(OYAIDE)オヤイデ総合スレッド−2(小柳出)

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しさん@お腹いっぱい。
>>726
>数日かけて聴く理由は?
耳を鍛えるため。
聞き分けができない人の特徴として、「ポイントを絞って聞く」ということが出来ない。
複数鳴ってる楽器の中から、1つの音だけを追いかけて聞くということが出来ない。
全体的にぼんやり聞いているから、聞き分けできないんだよ。
そしてすぐに測定に頼ろうとする。これが悪い癖。

方法を教えるから会得せよ。

ハイハットの「チャッ」という音を追いかける、スネアの「スパン」という音を追いかける。
まずはこれをしなよ。
>>725に書いたように好きな曲を1つ用意して、2種類のケーブルを繋ぎかえそれぞれ録音して録音して、
波形編集ソフトを使って2つのwavを上下に並べて、区間再生。
ハイハットの「チャッ チャッ チャッ チッャ」の4つでもいいし、「チャッ」の1つだけでもいい。スネアも同じ
上下の2種類の音をマウス操作で交互に再生。
これなら誰でも違いが分かる。