【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:26:39 ID:G7EE/6m/
腰がバネのように強くリズミックに弾む中低音が良い音の要。
この点で既に三百三十万円の代物は失格。
腰が弱くもたついてまったく弾まない。
低音再生のセンスに欠けている。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:02:08 ID:XXkZ0hbt
>>952
呼吸するように嘘を吐く奴だなw
じっくり聞いたことがあるような嘘吐くんじゃねーよ、貧乏人ww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:21:14 ID:nAzzC9tU
どちらにせよ、決めつけはよくない。
アキュ信者はキットでもいいから、一度はデジタルアンプを使ってみる。
デジアン信者は、自分のデジアン持ち込んでアキュと店頭比較試聴。

これで金持ちも貧乏人も関係なく解決。
その結果をそれぞれスレに書き込め!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:24:03 ID:W5P3ffr5
どうせ12万のデノンに勝てないんでしょう?
良いのはお高いんでしょう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:38:01 ID:nAzzC9tU
他人に左右される人の多いこと。
とにかく試聴あるのみですよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:49:01 ID:XXkZ0hbt
>>954
ここにアキュ信者なんかほとんどいねーと思うがなぁ

いるのは涙目のデジアン信者たちと、その他常識的なオーディオファンたち

958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:50:26 ID:SOEhLWkM
>>957
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part48

475 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/24(日) 18:58:25 ID:bl7k/lGm Be:
敢えて文盲を装うアンチって痛いな>20台君=レス乞食

476 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/24(日) 19:01:24 ID:bl7k/lGm Be:
スマソ誤爆ですばい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:32:44 ID:XJhmFtn6
330万円もかけて最下位になるなんて、ある意味すごいスキル!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:29:10 ID:W5P3ffr5
最低限きちんと繋いで評価しようよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:36:34 ID:Sxtrwicj
>>956
今、聴いている機材がどのメーカーのどの機種って
知らされている時点で試聴なんてまったく無意味
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:44:54 ID:WZirGcBJ
>>957
同意
敢えて言うとアキュ所有者は勿論の事、デジアン厨すら居なくなってると思う
ここに居るのは一般的なアンプの説明が全てアキュ擁護に見えてしまうアキュアンチと
デジアンをここぞとばかりに叩いて遊ぶアナアン厨
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:54:05 ID:WZirGcBJ
>>961
実際モノを目の前にして、技術的プラシーボを沢山詰め込んだ状態でも
音を聴いたら醒めた、いまいちのれなかったって事ない?

それに外観やブランド名で喜べる人なら、それはそれで満足じゃないか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:00:01 ID:Sxtrwicj
その通り
オーディオは
スピーカー以外は
90%プラセボ

だから
いざブラインドすれば
9800円に330万円のアンプがあっさり
負けるのもまた然り
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:40:01 ID:xyluTCMh
>>90%プラセボ
まあ、そのとおり。1万程度のアンプが比較対象になる、という事実だけでも
認証できない馬鹿がいるんだね。
別にこのテストだけではなく、他の傍証テストふくめてね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:05:08 ID:XXkZ0hbt
330万円のM8000クラスのアンプテストするなら
広いリスニングルームで中能率超低歪率の最新現代スピーカーを
どれだけ朗々と鳴らせるか比較しなきゃ意味ねーよw
それにウォームアップもしっかりして、
また間違っても結線ミスなんかないようになw

意味のないテスト、また問題があって「参考にならない」とまで書いてあるテスト記事で
9800円が330万円に勝った、なんてハシャいでる貧乏人は滑稽なだけだが、

それでも記事よく読めば捏造大嘘もいい所だった、ってのが笑える所さw

貧乏人ばかりか、痴呆デジアン信者が涙目発狂中で毎日このスレも大賑わいなのは
更に笑えるよw




967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:13:22 ID:Sxtrwicj
>>966
金持ち喧嘩せず
ならばわざわざこんな糞スレに出張ってくるまでもないのに

本当は「もしかしたら・・・」って思ってるんじゃないのw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:40:20 ID:7IHZQ8qi
>本当は「もしかしたら・・・」って思ってるんじゃないの

そりゃアンチアキュSONY厨とビンボーデジアン厨だろw
喧嘩になんかなってねえだろ。
弄ってると面白いんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:04:47 ID:lQk7Xo0X
無理して、バカ高いアキュ買ったから必死なんじゃないのw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:10:18 ID:IM/Ozkiz
アキュは安い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:11:37 ID:WZirGcBJ
もしかもクソもラステのRSDA202って8Ω10Wだろ…
4畳ならまだしも10畳間以上で使えるアンプじゃないよ

高能率スピーカー持ってる?なら低出力&低歪率アナアンがベスト
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:16:39 ID:OfRGyKWt
>>962
鋭いな。
オレはそのどれかに該当している。
たまに立場を変えてみたりしている。
曜日で変えるか、週単位で変えるか模索中。
やっぱ、スレの流れに応じて臨機応変に、だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:18:40 ID:7IHZQ8qi
>無理して、バカ高いアキュ買ったから

どんだけビンボーなのよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:21:47 ID:6inv8Ww8
アキュってムンドやジェフに比べれば安いじゃん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:37:02 ID:ncbsfdke
俺は電源ケーブルはエソテリックの36万の電源ケーブルで固めてる。
計14本使用。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:52:00 ID:W8p8/gA/
デジアンは所詮「アイドリングストップ式エコカー」みたいなもの

無音時の出力段アイドリング損失がほぼゼロに近い言うだけで、

   出力段をドライブするカクカクPWM信号に応じてカクカク電力信号を出力段で高速スイッチング追随出力、
   さらにLCローパスフィルタでその電力信号のカクカク(=量子化ノイズ)をカットしてスピーカーに繋ぐ

という動作
したがって、実は電源は高速低インピーダンスなもの=高性能なものが必要
また電源のノイズも十分に押さえる必要がある

まー、上位モデルならLCフィルタの質なんかも含めてその辺は相当にコストかけてると思うが
ただ、スピーカーに供給する最終的な電力信号の時点でそんな大仰な操作をする、ってところが痛い


......結局言い方を変えれば、
PWMドライブのスイッチング出力段+LCフィルターの構成が、DAC機能も兼ねている、という仕組みなんだよ
PWM信号がゼロなら(=無音なら)出力段は完全OFFで、出力段自体は損失ゼロに抑えられる=アイドリングストップになる
977イモ野郎:2010/10/26(火) 00:22:27 ID:0vU8JDDF
よし、わかった。
PMA-A100が良いよ。
デノンだし、100周年モデルだし。
死角無しでしょう。

だいたい、ブラインドテストなんてのが頭悪過ぎなんだよ。
見た目やブランドで判断が左右されるんなら、
左右された結果の音以外も含めての良さが正義なんだよ。
アキュもブランド的にはまあまあだし、
固定ファンはアキュ買ってれば良いんじゃないかな。
でも、デノンは一般受け最高だしベストバイだし、
これしかないって。しかも100周年記念だよ?
これと比較するならSPIRITO+BRAVOくらいで何とか役に足りるかなって感じでしょ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:23:36 ID:H4ffZlTv
PWMで無音というのは変調度ゼロ、
つまりデューティ比50%の状態であって
スイッチングをとめる訳ではないし
スイッチング損失や導通損失もゼロにはならん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:51:12 ID:zCp3piCC
MOSのスイッチング動作がわかってない馬鹿>>978が沸いてきた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:15:23 ID:UGlbeI7p
D級は電流出力だから負帰還が必須、とか言ってる馬鹿が何を偉そうにw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:18:40 ID:C4IhVuyI
>>980
お前は電流出力と電圧出力の何たるかがわかってない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:20:52 ID:gi/xcgco
イコールコンディションのレースで
吊るしの軽自動車にすら負けた大排気量レースカーオーナーの言い訳

「エンジンの暖機に1時間以上は必要。タイヤもウォームアップが必要。
指定したプラグじゃなきゃダメ。あとドライバーが悪い。」








最下位アキュ厨の言ってることはこれにあたります。負け惜しみ全開w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:34:38 ID:C4IhVuyI
>>982
330万円のM8000クラスのアンプテストするなら
広いリスニングルームで中能率超低歪率の最新現代スピーカーを
どれだけ朗々と鳴らせるか比較しなきゃ意味ねーよw
それにウォームアップもしっかりして、
また間違っても結線ミスなんかないようになw

意味のないテスト、また問題があって「参考にならない」とまで書いてあるテスト記事で
9800円が330万円に勝った、なんてハシャいでる貧乏人は滑稽なだけだが、

それでも記事よく読めば捏造大嘘もいい所だった、ってのが笑える所さw

その上、12万安アナアンに60万もするソニーのボッタ以下デジアン全滅ってんで、

貧乏人ばかりか、痴呆デジアン信者が涙目発狂中で毎日このスレも大賑わいなのは
更に笑えるよw
結構な速度でスレが完了じゃないかwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:51:24 ID:fJdFAPLn
だから証明してみせろ、ってこと。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:05:40 ID:O+xzQQLw
「これデジタルだ!」 という言葉にほかの3人が引っ張られただけだw
もう一回ブラインドテストしたらまた違う結果になるよ。

たまたま、今回はアキュが最下位なっただけだ。

アンプの違いなんて微妙なもんだからな。





986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:06:21 ID:QY+qPpmH
>>982
そりゃGTRやポルシェが相手でも10mまでの加速勝負(0-10w)なら
軽や原付で勝てるかもしれんしな

ところでエンジン暖気しない状態でレブまで回す=アクセル全開で走る
なんて正気で出来ると思ってる?
もしかしたら原付は出来るのかもしれないけどw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:15:16 ID:gi/xcgco
暖機しなかったわけではない。
どれも同じくらいのインターバルをとってた。
アキュだけ特別扱いする理由なんかない。

よってアキュ最下位確定w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:22:42 ID:RRIW3CyC
高くて
でかくて
重くて
格好もダサくて
電力バカ食いの環境破壊

しかも

音も悪いって
一体なんだろうね

ゴミ以下じゃん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:24:47 ID:QY+qPpmH
同じ時間で大排気量エンジンと小型のエンジンどっちが先に暖まると?
しかも同じインターバルかどうかは不明だが少なくとも先頭のアキュが一番短いのは確実

>エンジンの暖機は必要。タイヤもウォームアップが必要。
>指定したプラグじゃなきゃダメ。

当然過ぎて突っ込みどころが無いw
エンジン暖気なしでタイヤも冷えてて指定したプラグも使えないレーシングカーとかどんだけ

>広いリスニングルームで中能率超低歪率の最新現代スピーカーを
>どれだけ朗々と鳴らせるか
広い部屋で中能率SP使った時点で音量が取れないラステームが歪まくりで視聴どころじゃない
残ったアンプでの評価になるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:28:48 ID:SLR2pY9e
>暖機しなかったわけではない。
どれも同じくらいのインターバルをとってた。



記事に書いてねえぞホラ吹きが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:29:42 ID:QDuS/Qdo
>>986
お前まさかバイクや車とアンプの構造が同じと本気で思ってる?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:32:35 ID:QY+qPpmH
>>991
は?>>982に対するレスだろ

もしも車とアンプの熱に対する挙動は関係ないって主張するなら
>>982全否定してるってだけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:39:56 ID:QY+qPpmH
早く否定すればいいじゃんw
>最下位アキュ厨の言ってることはこれにあたります
関係ねーよwって言った瞬間>>982が全否定されて可哀想なだけ
関係あるって言ったら>>986,>>989
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:50:18 ID:gi/xcgco
車のレースはたとえとして出しただけなので全否定されてもかまわんよ。

エンジンかけて目的地までの速さを競うレースで
軽自動車がゴールしても暖機し続けてるレースカーw

って言い換えてもいいぞ。
事実は↓


アキュ最下位w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:58:05 ID:gi/xcgco
アキュ厨は後出しじゃんけんしかできません。
でもアキュ厨って馬鹿だから後出しでも負けてしまいます。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:59:31 ID:B1ERdg3l
多くの人たちにいろいろな希望を与えた良い記事だなあ、、w
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:25:10 ID:QY+qPpmH
>>994
いや自分で否定してもいいっていうなら車にこだわるなよ
小型アンプでCD聴き終わってもまだ暖気を続けてるアキュ、でいいじゃんw
そしてそれは間違いなく事実
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:48:08 ID:SLR2pY9e
5:このレスは時々コピペして正確に伝えることを推奨 2010/09/29(水) 11:38:04 ID:aV0l6UQA
元々の記事の「そのままのコピー」はこれ↓
http://web.archive.org/web/*/http://www.geocities.com/iiixxxx_o_o_xxxxiii/stereo_2004_03.zip

これ読む限り、アキュフェーズは片chの接続漏れという致命的なテストミスがあり、
テスト評価としては対象外とのこと

で、実は「ボッタ栗デジアンの方が12万円のアナアン以下」、
「100万以上のデジアン以外は何十万のデジアンでもことごとく12万のアナアンに負けた」事実がバレて
地獄に突き落とされたデジアン厨が哀れw

涙目発狂するなよ、デジアン厨 wwwww

<順位まとめ>

1 ソニー TA-DR1     100万デジアン
2 デノン PMA-2000W   12万アナアン
3 ヤマハ MX-D1      80万デジアン(20万プリ+60万パワー)
4 フライングモール DVD-M1 8万デジアン
5 ソニー  TA-DA9000ES  60万AVデジアン
6 ラステーム RSDA202   1万デジアン
7 PS Audio  HCA2     25万デジアン


以上w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:51:28 ID:SLR2pY9e
998:名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/26(火) 21:48:08 ID:SLR2pY9e[sage]
5:このレスは時々コピペして正確に伝えることを推奨 2010/09/29(水) 11:38:04 ID:aV0l6UQA
元々の記事の「そのままのコピー」はこれ↓
http://web.archive.org/web/*/http://www.geocities.com/iiixxxx_o_o_xxxxiii/stereo_2004_03.zip

これ読む限り、アキュフェーズは片chの接続漏れという致命的なテストミスがあり、
テスト評価としては対象外とのこと

で、実は「ボッタ栗デジアンの方が12万円のアナアン以下」、
「100万以上のデジアン以外は何十万のデジアンでもことごとく12万のアナアンに負けた」事実がバレて
地獄に突き落とされたデジアン厨が哀れw

涙目発狂するなよ、デジアン厨 wwwww

<順位まとめ>

1 ソニー TA-DR1     100万デジアン
2 デノン PMA-2000W   12万アナアン
3 ヤマハ MX-D1      80万デジアン(20万プリ+60万パワー)
4 フライングモール DVD-M1 8万デジアン
5 ソニー  TA-DA9000ES  60万AVデジアン
6 ラステーム RSDA202   1万デジアン
7 PS Audio  HCA2     25万デジアン


以上w
1000イモ野郎:2010/10/26(火) 21:51:32 ID:0vU8JDDF
デジタルとかアナログとか関係無いんだよね。
デノンのアンプが最強。

こっちも埋め立てような。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1257849019
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。