ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part12
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:05:58 ID:5CrTQaNj
>>945 > YAMAHA NS-BP400
> ピアノフィニッシュで仕上げも綺麗そうだし中々良さげじゃね?
> 実際に聞いてみないと分からないけど、見た目は良い音しそうな感じw
手頃な値段で気になっています。
誰か、聴いた人いますか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:45:47 ID:AJrfyhGF
SC-CX303が家電で新品5万で売っているけど、安すぎだよね。
欲しいけど、トールボーイ注文中なので我慢。すげー 得だよね。
DENONのアウトレットでも5万円超えてたからなあ。
もうちっと小さかったら突撃したいところ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:22:20 ID:AfCgffUg
lektor6が展示品ペア10マソなんですけど
買いですかね?
>>7 つい最近ヤフオクでアウトレットのほぼ新品が
開始8万の即決10万で売りに出されてたけど買い手が付かなくて
最終的に1円スタートで74,000円で落札されてた
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:49:46 ID:5zl/fvA5
試聴する場所が無くて困っているんだがV-70NWの音はどんな感じだろうか?
一応Diamond10.1、コンコルド105を所有でちょっと物足りなさを感じた為入れ替えを考えている。所有者or聴いた事がある人感想頼む。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:03:38 ID:H0OYtJ6a
秋葉の線路下の店においてあったのを見たよ
早速、教えて貰って悪いけど東北だから秋葉までは流石に…
>>9 Diamond10.1
音楽、躍動してる?
動揺してる
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:08:11 ID:klu5OUnI
設計も製造も中華だろそれ
何で欲しくなっちゃったのそんなの。
君と違ってカネ持ってるからじゃないの?
情報ありがとう。
Diamond10.1も中華製だと思うけどやはり70NWも似たようなものか?
調べてるうちに高音が目立って中低域が薄いっていう評価もあったから今、気持ちが揺らついてる。
逆にRB-51も気になりだした始末。
所詮は人の評価、あてにはならんよ。 自分の耳で試聴したほうがいい。
>>17 whafedaleはイギリスの会社だけどcavは会社からして中国じゃん
そういうの単純に嫌じゃね?時期が時期だし
ローエンドの機種だと海外に全部丸投げしてる場合もあるらしいから色々とわからんけどさ
真空管とかなら買ってもいいかもしれんがなあ なんか嫌
あと51はもうヤマハがクリプシュの代理店やめたから中古かそれ以外の選択肢しか無いよ
あきらかに大陸製じゃないの知ってる?それ買いたいわ、
それこそ時期が時期だけに、このスレよりもうちょっと上の価格帯でもいいんだけど。
Entry siはドイツ製らしいけど。
だから中国のメーカなのが嫌なのよ。
その話、今じゃなきゃ駄目?
>>21 ALR/JORDAN, ATC, B&W 800シリーズ, Dynaudio, ELAC, Focal, Vienna Acoustis
知ってる範囲だとこのぐらいかな
ダリのレクトール2はどうよ?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:10:22 ID:Xr6W5wPr
質問スレで一回質問したのだけれども、こっちの方が良さそうなので意見ください
卓上用のスピーカー買い替えようと思って、奥行き17センチくらいまでで市販の最高クラスの奴を買おうと思ってるんだ。
ER-4やD7000みたいなのが好きだから元々TD508U使ってて今a'diva使っている
今候補に挙げてるのが
Piega TS3/アンソニーギャロストラーダ/ミニポッド
TS3に傾いてるんだが、背中押してくれ…
ちなみに低音が欲しくなったらTR−3でも追加しようと思ってる
Wharfedale DiamondX 捨てられないんだよなー
なんかホッとする音 箱の造りはチープだけど
中華なDiamond10.1は買う気になれん
2万オーバーするけどiQ30も違う感覚だがホッとする音 欲しい…
>>28 英語<->ドイツ語フランス語なんかの機械翻訳は日本語に比べて精度がいいから
英語にして読むといい
>>26 その寸法と最高クラスという言葉が両立しないから回答されづらいんじゃよ
低音あきらめて、中高音だけでも高級スピーカー並、なんてのがあれば薦めるとこだが
結局低音出ない時点でメーカーも製品作りとして本気出さないからね。
というわけで傾向としては小型SPばっかり作ってる小メーカーあるいはガレージメーカーの
製品なんかが愛がこもっててコストパフォーマンスいいと思うが
まあ、自分で一番いいと思うのをどうぞ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:47:53 ID:ZK/7O8hd
10.1 は正直、音が死んでいる
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:50:47 ID:rCFSD48+
>>25 まあメヌ系よりはずっとマシだけど、CPは悪いよね。
やっぱダリはヘリコン以上。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:52:41 ID:Xr6W5wPr
>>30 >低音あきらめて、中高音だけでも高級スピーカー並、なんてのがあれば薦める
ちなみにこれだとなんて言う機種になるのか教えてくれないか…
>>15 決して悪くないぞ。むしろCPはアホみたく高い。先入観(・A・)イクナイ
ま、CAVよりもコンコルド139のほうが上なんだが・・・生産開始してくれないかなぁ
>>31 抽象的すぎて意味分からんw アンチるならもちっとうまくやれ
いまのところ、5万以内で買えるもので他人に薦められるのはCX101とDiamond10.1だけだ
コンコルド139無印かRB51が手に入るなら上の二つは消していいんだけど
>>33 いや、だからそういうの、ないんだってば。
例えばツィータだけは高級機と同じ、ってやろうと思えばできるけど、メーカーが作らない。
Diamond10.1ってほんといじればいじるほど音が変わるw
ほめれば伸びる子だなw
サランネット取ったらさらに化けたw
とりあえず
◎ジャンパーを取る
○サランネット取る
△できればバイワイヤ・バイアンプ
変化の大きい順に書くとこんな感じ。
5万円以下考えてる人にはほんとオススメしたい。
見た目もちょっと上の8万くらい買った気分になれるし。
これほど参考にしたくない雰囲気を醸す書き込みも珍しいな
>5万以内で買えるもので他人に薦められるのは
image11kai2、black ruby はベストな妥協点だと思ってる
>>40 すでに5万円台のスピーカーを持ってる人には薦められるけど
それを最初に買ったら相当後悔すると断言できる。
>最初に買ったら相当後悔すると
なんで?
>>42 良すぎるからじゃない?
その後、上の価格帯のを2機種、3機種と買い換えても、
初めのスピーカーを超える音質は得られず、
いつの間にかオーディオで貧乏になり、
一発逆転をねらい、高級スピーカー窃盗を企てるも、
梱包を丁寧にしてるうちに捕まっちゃう。
そんな転落人生を引き起こす恐れがあると。
お前、国語の点数悪かっただろw
ヤマハのNS-B500聴いたけど、微妙
耳当たりの良さは良いけどすぐに飽きる音だな、音が細すぎる
同じ値段のNS-BP400のが断然良いな、こっちのが低音しまってでてる
最近は6〜10万あたりに良いのが多いような
例えば?
いろいろだよ!
具体的にだよ!
むりむり
お願いだよぅ…
SX-WD500
SX-L33→iQ3→10.1
これしか遍歴がないけど
やっと正解にたどり着けた希ガス。
この価格帯だとバランスって重要なんだっていうのが
よくわかった。バスレフポートは絶対後ろがいいね。
>>バスレフポートは絶対後ろがいいね。
その理由は?
>>54 53じゃないけど、聞きたくない音は後ろに出しつつ後方にも定位する点じゃね
トールボーイとかなら下とかでも良さそうだけど
配置に余裕がある広い部屋に住んでいるという、
さり気ないアピールではないだろうか。
くっ・・・
LS-V530-Wって初めて知ったんだが安すぎじゃない?
Bronze BX2とDIAMOND10.1と迷います予算は4万ほど
アンプは10wのデジアン4Ω対応 どっちが良いでござるか?
他に同価格帯でオススメが有ればご伝授を
モニオのブロンズシリーズは、以前のモデルでは、音の広がりとかに関しては、BR1が1番良いとの評価を雑誌で読んだ記憶がある
BX1 注文した
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:39:11 ID:/9voXRKB
>>45 やっと NS-BP400 の評価が出てきました。
そうですか、やっぱり良さげですか。
でも同じヤマハの NS-B500 との比較だけでなく
もっと他ブランドとの比較も教えてください。
(例えば CM1 とか)
あと、聴けるお店の名前も教えてください。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:02:34 ID:AlODgoSc
>>58 まあ見た目はね。じっくり聞けば… でもまあ、アル意味幸せなのかも。
>>63 >(例えば CM1 とか)
は、少なくとも除いていいかも?久しぶりの佳作?違うか…
>>63 淀、ビックはもちろん、ピュア置いてあるそこそこの規模の大型家電店には置いてるでしょヤマハなら
他ブランドたって腐るほどあるんだから、まずは最低限あんたが指針を出せよ
5〜6本気になってるものを挙げて比較してくれって言ってくれば、それに近いものをこっちも比較できるわさ
66 :
63:2010/10/05(火) 16:37:04 ID:d/VF+1Ed
>>64,65
アドバイス、ありがとうございます。
お言葉に甘えて、比較して欲しいモデルをあげてみますと
ヤマハ NS-B500に対して、Bronze BX1,DIAMOND 10.1
それにちょっと高いけどあこがれの CM1。
アンプ・CDプレーヤーは当面手持ちのオンキョーミニコンポ
(FR-N3)を使うつもりです。
好みの音質は美音系かな(?) ちなみに、よく聴くCDは
キース・ジャレット「メロディ・アット・ナイト・・・」
マイルス「カインド・オブ・ブルー」
ノラ・ジョーンズ「カム・アウェイ・・・」
それに時々クラシックの室内楽などです。
こんなところで良さげのモデルを、宜しくです。
67 :
63:2010/10/05(火) 16:43:06 ID:d/VF+1Ed
間違えました。
NS-B500 ではなく、NS-BP400 の方です。
DIAMONDシリーズさっさと輸入してくれよ・・・
これを7.1chそろえたいのに・・・
>>66 その中じゃDIAMOND10.1以外、選択肢がない・・・
美音系が好きなんだな? じゃあ
>>52も言ってるけどビクターのSX-WD500
CM1と同じくらいの価格帯だからこのスレからは外れるが、美音系といったら俺はまずはこれが頭に浮かぶ
つか、10万以内の美音系SPだとずば抜けてCPが高いんで俺の中じゃほぼ一択
聴いてる音楽とたまにクラの室内楽っていうなら、もう他に選択肢はなかろう
WD500は一本10万だろw
ヤフオクで買った5500円のスピーカー、めちゃくちゃコスパ高いぞな
型番出せよ
いや、型番よく分からないんだ
「ハンドメイド塗装仕上げスピーカー」っていう商品名だった
76 :
74:2010/10/06(水) 20:45:44 ID:uvAN1quW
俺、工作員じゃないからなw
綺麗だな
ただコーンが形崩れてるのがなんか…
ユニット交換してエンクロージャだけ使うのもありかもな
78 :
63:2010/10/06(水) 21:42:24 ID:FmxeW+Ik
>>70 そっすか、DIAMOND10.1 がベストっすね。ありがとうございます。
SX-WD500 は高過ぎてノーマークでした。機会があれば是非聴いてみたいです。
(でも本当は、NS-BP400 との比較評を伺いたかったのですが)
>>64 なにかコメントあれば、宜しくです。
>>78 CM1狙うなら686(今は逸品館が安い?)でも良いんじゃね
美音系かは?だけど生々しい音は出るよ
ただ、分解能が良すぎるのでソースによってスカスカになる恐れアリ
>>66を見る限りだと心配ないとは思うけど
出来ればSACDで聞いた方が良いかも知れんね
ペアで6-10万くらいで、そこそこサイズがあって、
できたら国産メーカーが望ましいけど、迷っています。
今のパイオニアS-601もそろそろ限界です。
国産という条件で値段的には
SX-L33MK2とか、S-A4 SPT/VPがありますがサイズが小さいので
どこまでスケール感が出せるのか心配。。。
そこでAV用かもしれませんが、YAMAHA NS-325Fというのは目に入りました。
ペアで8万でスタンド不要なので予算的にはピッタリなのですが・・・
ONKYOは能率が著しく低いのでパスです。
DENONは低域が大げさで好きではありません。
やっぱり、AV用スピーカーとB&Wの685とかでは
まるで実力が段違いなものなのでしょうか?
>>78 ?? えっと・・・美音系がいいんじゃなかったの?
だったらNS-BP400は頭から捨て去ったほうがいいぞ? なんでそこまでこだわってんだ
つか、どう考えても美音系とはかけ離れたタイプのSPだと思うんだが・・・本当はどういうSPが欲しいんだよ
自分の発言に責任もてよ
>ネットワークとユニット詳細と内部はわからんが
持ち上げるとかなり軽いから値段なりではあると思う
美音、モニター系のだいたい中間あたりがいいのでは?
よってDiamond10.1でいいと思う。それか685もいいけどどちらも若干面白みに欠ける。
AVとピュアオーディオという分け方で音づくりって変えているのかなあ。
685はパッケージでAV用途としても売られているし、
モニオ、ダリ、リンなどなどを見ても、特にAVとピュアオーディオで分けていないように思う。
ペア10万くらいの予算のスピーカーだと
どこのメーカーなら間違い無いとかありますか?
聞くジャンルが、J-POP・クラシックが主なのですが。
>>85 ない。あるわけがない
もしそんなのがあったら、世界中の人間がそれしか買わないだろ。小学生?
SPは嗜好品だ。人の数だけ・・・とまではいわんが、各々に好みがあるから、
いろんな音を出す(コンセプトがある)SPが各メーカーからたくさん出ている
まずどういう音が好きか、それを言わないと答えられるわけがない
「アイスが好きなんだけど、私はバニラとチョコどっちを買ったほうがいいですか?」
と訊いてるようなもんだ
迷ったら両方買え、じゃないけど
複数買って使い分けって手もあるな。
そういうのがめんどくさいならアクティブスピーカー買っとけ。
色、響きはそっけないものが多いけど、解像度、定位のくっきり差は同じ価格の
アンプ+SPを圧倒してるよ。J-POPはどうかわからないけど、TANNOY Precisionシリーズは
空間描写がうまく、モニターSPにしては響きが豊かだからリスニングにも使える。
>>85 自分で見聴きしたものしか信じない方が良い。 この世界は常識が通用しないw
現在、ミニコンポにタンノイのF1カスタム使ってますが、もう少し中低域に力があり
ボリュームが小さくても綺麗に鳴らす予算ペアで5万の物を探してますが
上でレスがあるDiamond10.1を検討しています。 皆さんならこの選択を
どう思うでしょうか?
92 :
90:2010/10/07(木) 13:51:01 ID:FPpN/xjV
>>91 レスサンクス。 ミニコンのアンプはケンウッドのSDカードの録音できる
タイプのもので出来ればアンプを変えずSPだけを変えたいのですが、これまで
モニターオーディオーのBR-1で中高温が出てないのでタンノイのF1カスタムに
交換したら、BR1の中低域の元気の良さが中高音にまわって低域が出にくく
全体的に薄っぺらい音になったのがFカスタムの印象です。
Diamond10.1にSP変えてもアンプがアンプだけに鳴らしきれないで宝の持ち腐れ
になるでしょうか? すみませんオーディオ初心者な者で何卒、ご教授宜しくお願い致します。
BR1でも低音不足ならアンプに問題があるっしょ。
94 :
90:2010/10/07(木) 17:39:37 ID:FPpN/xjV
>>93 BR1は低音の出すぎでFカスタムに交換しました。
もう少しバランスの取れたSPはないものかと。
96 :
90:2010/10/07(木) 18:25:12 ID:FPpN/xjV
テレビのローボードの両端に御影石を敷いてSPの下にはスパイク履かせてます
BR1も同じような環境で設置した後方(バスレフ)から壁までの距離が約
20cm前後あります。 環境としては最悪ですが何とかならないものかな?
と思って相談させて頂きました。 レスサンクス 感謝!!
オデオ初心者だけど、お店にいって、店員に勧められるがまま、はじめてかったスピーカーがDAIMOND10.1でした。
ここ見てると、あー良かった、、って思う。(まぁ、ネットの情報は満足度とは関係ないはずなんだけどね・・・。)
知らないブランドの製品をまったく前情報なしに買うことはめったにないんだがねー。
>>96 教科書通りに真っ直ぐ置いてるとしたら、ある程度左右を離して内向きに設置し直してしてみては?
結構変わるよ。自分もDIAMOND10.1持ちだけど、説明書どおりに内向き設置してる。
>>90 小音量で音痩せしないとなると
大概は高能率(90dB前後)大口径(2wayなら16cm以上)に限定されてくるけど
俺が見た限りだとreveal 601pくらいかなあ
100 :
90:2010/10/07(木) 19:26:41 ID:FPpN/xjV
>>97.98
バイワイヤリングは純正の金具使ってます?
KAF-A55でB&W685を鳴らしてるけど
このくらいならいける
うん。一応車塗装用のシリコンオフと無水アルコールで接点拭いたけどそこまで拘りたくないし。
あと
>>99さんも書いてるけど、diamond10.1はある程度音量上げないとキツイかなぁと思う。
もしかしてBR1のリアポートにスポンジ詰めたら済んだ話じゃあ・・・・ないかw
>>103 試したことあるけど、あまり効果なかったよ。
俺も思い切ってdiamond10.1買おうかな。
俺のBX1はバスレフポートをスポンジで塞ぐとかなり変わるぞ
106 :
90:2010/10/07(木) 20:25:25 ID:FPpN/xjV
>>103 試したことあるけど、あまり効果なかったよ。
>SDカードの録音できる
録音。。。いまさらだけど、KAF-A55じゃなくてUD-E77WSDだったら
今以上の音質狙うならもうね。SD録音再生用と割り切って、
手持ちのスピーカーに合うアンプを物色してみるのが良いと思う。
diamond10.1も鳴らしきれないと思うし手持ちのスピーカーがもったいないと思う。って言うか要らないならBR1くれ。
>>107 ゴメン。 BR1は15000円で流しちゃったお。
こんだけ円高なんで、外国産スピーカーもうちょい安くならんかの〜
円安なら値段上がる
円高なら差額は利益に
112 :
78:2010/10/07(木) 23:10:18 ID:7cR73Omd
>>79,
>>81,
>>83 親切なご意見、ありがとうございます。
自分自身がよく分かっていないのですが
ひょっとしたら、美音よりも分解能が好みなのかもしれません。
お店を廻って修行して、選ぶことにします。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:13:27 ID:BbD2URIW
B&WのCM1を検討してましたが、セッティングに難あり
とのコトでランクを上げてCM5にしようと思った矢先に
その予算なら購入候補の幅が広がると言われ
決められずにいる現状です。
クラシックメインで、たまにJAZZを聞いているのですが
他にお勧めございますか?
Tannoy DC4 DC6
逸品館だと78k、100k
サブウーファー無しならDC6
CW200A辺りを追加してDC4というのも薦めたい所。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:32:45 ID:xrv2oryB
10.1は見た目がちゃっちい。
なんか木目、艶黒、光り物でバランス悪くてヤンキー車の内装みたいだ
iQ30のほうがお勧めである
sa-w10とfr-sx9aの組み合わせで聞いてるんだが、弦楽器がどうも本物らしくない
かといって数十万暮らすのを買うだけの金もないので手ごろな奴を探してるんだが、弦楽器が本物らしくなるやつがあったら教えてほしい
追記
トールボーイは間取りの都合上はいらないので、できればブックシェルフ型がいいです
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:27:51 ID:sMc4XvSu
映画も見たいので
ピュア向きのスピーカーで
5.1ch構成するのは、邪道でしょうか?
それとも、2ch構成でも十分でしょうか。
一応候補は、
タンノイF1
B&W686
FOSTEXGX100
で、用途はクラシックメインで
聴いてます。
長文になりすみませんが
ご意見お願いします。
>>115 低音の話してるのに締まりのない低音のスピーカー推奨するなよ・・・
それぞれ得意不得意があるんだから
>>118 GX100がいいんじゃないですかね。挙げられた3点の中では最もシアター用途への応用が考えられたスピーカーです。
GX100はかなりクラシックに向いた音だと思います。しかしさらに情趣のある表現だとタンノイが向いてますかね。
686は爽やかな音です。こちらもクラシックにはかなり向いていると思いますが3機種の中で音の深みは最も少ないと思います。
もうfocalのブックシェルフって流通してないのかな?
jmlabのコーラス706は明るくて爽やかな音だった
わかってるかもしれないけどGX100は一本の値段
>>120 GX100含め検討して見ます。
>>122 ご心配ありがとうございます。
わかってます。
あと、質問なのですが、
やはりスピーカースタンドは
必須ですよね?
AV台が幅広く、両サイドに
入らないのですが•••
USHER S-520 SIGNATURE けっこういいよ
>>116 現行品ではないですが、タンノイのmercury M1は弦楽器の表現力はあります。
同価格帯での話ですが。
>>118 俺は686をフロントとセンターで使っているけど
かなり現実に近い音をしているので音楽と映画ともに音で不満は少ないかな
ただ、フォス系と真逆に間接音が多く生々しい音なので
部屋の特性とセッティングにキチンと跳ね返ってくるから
買ってきっちり鳴らし切りたいならその辺は注意。特にセンター
(ぶっちゃけ、セッティング詰めなくてもそれなりの音は出る)
あと、スタンド(STAV24 B)はあったほうが良いけど
テレビ台に置くならインシュと御影石辺りのボードが欲しいかな
パワーアンプもSA-21(ポップノイズ対策品はSA-36)でも良いから
フロントとセンターに入れといた方が良い(プリアウトがあればだけど)
出来れば2台使いのバイアンプで
あこがれの CM1 をポチったぞ
いや、あこがれてないし
iQ30が4万7千円だったので買った
モデルチェンジ時期はやっぱり安くなるね
良い買い物をした
このスレで挙がるいまのラインナップをみると、俺は本当にいい時期に買えたんだな、と心から思う・・・
あの時、複数台買うことを決意してよかった
もう500HDで十分だよね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:46:30 ID:FX+S1Ktx
うわー、QUAD L-iteが豪快にスタンドから墜落したあぁぁぁぁ!
慌てて拾い上げてじっくり落とした右側スピーカーを調べたら、
外傷はほとんどないけど、小音量でCD再生してもウーハー側からビビリ音がでる・・・
6月に買ったばかりなのに・・・押し入れにしまってあるSC-M53引っ張り出すわorz
で、よく聴くのはジャズ(ギター・オルガン系)・70〜80年代ロック・ポップだけど、
5〜8万円台って色々ありすぎで難しいね。ちなみにアンプはマランツのPM8004。
マランツなら選択肢はそう多くないだろ
>>135 ちょ、具体的に候補上げて頂けたらありがたいんですけど。
またクォード買えばいい
>>137 一度あることは二度あるかも、やらかしたのは買いたくないのよ。
あとL-iteよりもう少しだけ大きいのにしたいこともあるかな、
11L2は視聴でなんか違う感じがしたのと値段がちょっと高過ぎなのよ。
修理に出すか、部品取り寄せてウーファーだけ交換すりゃいいじゃん
>>139 ウーハー自体はなにも損傷なし、後ろ向き逆さまに落ちたからね。
修理代結構取られるんじゃね?韓国送り内部部品交換になりそうだし。
なんせ超ボッタクリのあの代理店経由だから気が進まないのよね。
>>140 もう使う気が無いなら自分でバラしてみればいい
ネットワークとかケーブル、吸音材、ターミナルの部品なんかが内部でぶつかっててビビッてるだけかもしれないし
>>141 保障書も元箱も付属品もあるんでハードオフにでもとおもったけど、
物は試しでダメモトでウーハー部分を開けてみるよ。
眠いんでとりあえず明日起きてからかな、おやすみなさい。
改造する気で分解ってのもありだよ。
適当なユニット注文してポン付け。
壊れてない方にもポン付け。
ユニットは何選んでも箱や回路がまともなら、そこそこの音は期待できる。
というか、自分で手を加えたから、以前より良い音に聞こえる。
しかし自己満じゃないのかと確認したくなり、再度新品を購入。
比較すると自己満だと気づき、悔しいからもっと良いユニットを買う。
そして変な方向に嵌っていく…と。
B&Wの686ってSC-CX101と比べて音の深み?とかコクってどんなもんですか?
軽い音ですか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:52:57 ID:yWI8zRBI
高解像度モニター系ってどう言う意味でしょうか?
>>145 壁に埋め込まれている放送用ホーン型スピーカー
>>144 CX101と比べれば浅くて薄くて軽い音>686
CX101はエロい音がする
ある程度の音量を出すと本領発揮
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:14:00 ID:xsGqq/KW
今なら、KEFのXQ10の中古が狙い目。
5万前後で買えるスピーカーの中では最強クラス。
同じKEFでもiQはAV向きだからやめとけ。
>>144 CX101は中低域の情報量が多く、楽器の質感がよく出る。
ただ、音色が電球色なので、それが好みでない場合は686の方がいいと思う。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:34:53 ID:qolmC5q+
新Q買うよりはマシでしょうねw
…('ζ_,` )
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:49:39 ID:htbqgWJN
エントリーMってどんなんですか?
あまり話題にならないようだけど。
154 :
144:2010/10/10(日) 18:59:30 ID:Z4AkdpWu
おお皆様ありがとうございます。参考にさせて頂く。
デノンってブランドと見た目でCX101は敬遠してたんだが
俺も買い換え候補に入れてみようかな
XQ10は大須の楽器屋で聴いたことあるけど
2万くらいのアクティブと大差ないような音だったな
低音は出てないし、買った値段と見た目でプラシーボ入ってそう
>>155 KEFは(擬似的な)点音源って言うのが最大のメリットでありデメリットだからなあ
(能率が高くて鳴らしやすいのもあるかな)
好きな人は間違いなくこれじゃないとダメだろうが
クロスが4kHz付近にまで来れば其処まで気にする必要も無いと思うし
それ以外の特性が良い方が忠実度再生的には有利な場合が多いからな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:28:08 ID:qolmC5q+
>2万くらいのアクティブと大差ないような音だったな
同じスピーカーを聴いても感想は雲泥の差があるものですね。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:02 ID:xsGqq/KW
iQはパソコン内蔵のスピーカー以下ですけど、XQは凄くいいスピーカーですよ
>>155 101はDENON最後の良心。この値段帯なら間違いなく5本の指に入る
あとは10.1と、V50orV70の三強で今のところほぼ間違いないと俺は思う
ただしCAVは能率が低めなんでそれなりの音量が必要になる
KEFとモニオは、この値段帯は全般的に低音がボワボワしてる
B&W全般とGX100は基本、大音量で聴くことが必須条件にして最低条件
それができない住宅状況なら地雷。できるならCAVよりも薦める
そんなとこ。間違いないと言えるのは、だから101と10.1だけか・・・
やっぱ現在、この値段帯はほとんど選択肢がない。暗い時代になったもんだ
いや、昔に比べたら選択肢広いだろ
RB-51も手に入ればこの価格帯では間違いなくトップクラスで5万〜10万クラスに匹敵する。
ロックをジャンルから除けば11L2もかなりハイクラス。
スピーカー買い換えたけど、RB-51はTV用に取っておくことにした
多分壊れるまで手放さないと思うくらいCPは高いなぁ
RB-51聴いてみたいなー
今は686やCMシリーズがあるから随分と楽だけど
昔はTANNOYのMercury m2くらいしか選択肢が無い時代もあったな
(定位が悪く低解像度だが全くソースを選ばないので下手すりゃ今でも通用するかも知れん)
俺は4312mだったがw
>>159 ドサクサにまぎれて「DENON最後の良心」とはちょっと言い過ぎでは?
つか、101の前の良心は何だろと考えてみたが、わからない。
ということで、101はデノンの最初にして最後の良心。
視聴距離1.2メートルのニアフィールド用に、ディナDM2/6買ったけどバランス取れててなかなかいい
今年入ってから685, Entry M, CHORUS 705Vと色々買ったけど、またしばらくはセッティングで楽しめそう
あと685は飽きたから売って、オクで中古の805S買ったけど正直期待はずれだったw
RB-51とオルトフォンのCP高いブックシェルフは聴いてみたい
CX101母が使ってるのでたまに耳にします.確かに良いと思いますが私としては少しクドイと感じる、脂でコクを出しました的な。
>>167 母さんは、あなたにもう少しコクがある男になってもらいたい。
そんな思いを込めて、今日もCX-101を鳴らしています。
母より
mhiのEvidence MM01Aどなたか使ってる人いませんか?
美音系のスピーカーなんですかね?
KEFのiQはやめとけ
このiQはうんたら言ってるのは同じ奴か?いい加減しつけぇよ
かぁちゃん。。
>>166 >805S買ったけど正直期待はずれだったw
どんな感じで期待はずれだったんです?
未知の領域なので興味津々。
アッチコッチのスレでXQ10マンセー&アンチIQしてるのが湧いてるな
>>173 アンプはマラプロPA-02, アレシスRA500, ヤマハA-S2000, パイA-A9MK2とA-A6持ってて、
ディナ用にアトルIN100SE入荷待ちの状態
それで、色々繋ぎ変えて805SはA-S2000と組み合わせてるんだけど、685と比べるとコスパ悪いね
全パラメーターアップしたけど、うーん やっぱり何か物足りないw
もっといいアンプ奢ってやって、今天井高普通の10畳部屋が2つなんでもっと部屋を広く高くしないと、
びっくりする位の音は出ないかも・・・
あと今度、屋内配線をCV-Sで2回路オーディオ専用に張り替える予定なんで楽しみ
じゃあ間をとってQ300
試聴だけで音質は判断出来ないからねえ
IQは聴いたことないが・・・
805Dちょい聞きしたけど、ひどい音だった
バリバリYahoo店でピュアモルトVPが9400円なんだけど、、、これ値段つけ間違いか?
間違いじゃなけりゃCP最強じゃないか?
バリバリは確信犯だからトンズラするかもな
とりあえず注文してみるか
俺もワンペア注文してみた
なんかバリバリは他にも祭になってるみたいだわ
>>175 バイアンプはやってみた?
かなり簡単に音質良くなるよ
>>164 いつかはアップグレードと思いながらまだ使ってるわw
たまに入れ替えようと思うんだけど、設定とかいじってると割とよくなってきてそのまま
あとちょっと脱線するけど、ここらへんのスピーカーに見合ったアンプって
どれぐらいのクラスだと思いますか?
どうもハイエンドのやつは、大音量で鳴らすためにハイパワーで高額になっているだけで
小音量だとあまり差が出にくいのではないかと思ってます。
場所が無いため、ピュア環境とシアター環境を一緒にと考えております。
音楽はクラ・ジャズ・JPOPを聞きます。頻度は7:2:1の比率です。
FOSTEX GX100
デノン SC-CX101
パイオニア ピュアモルトスピーカー S-A4SPT-VP
B&W CM1
上記4機種で迷ってます。
アドバイスお願いします。(予算はスピーカ含め20万前後)
AVアンプも購入予定ですが、スレ違いですよね。
>>185 方式にもよると思うけど
ハイエンド系は逆帰電力の対策とか低音の持ち上げ具合とか
不自然さを感じない味付けが上手いよね
個人的にはスピーカーにもよると思うけど
TA2022やLM3886の中華アンプで良いと思うけどねえ
金あるならX-PM2(出来ればバイアンプ)とか良さそうだけど
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:13:39 ID:XpGBpLRx
今ヤフオクにSONYのSS-A5ってのが出品されてるけど音質はどうなんでしょ?
普段はクラシックやPOPな物を聞いてます
というかSONYがこういうスピーカー作ってるの知らなかったですわ
>>186 >アドバイスお願いします。(予算はスピーカ含め20万前後)
5.1chですと、これらの機種+AVアンプで20万で収まりますか?
それとも、2ch分だけで、残りの3.1chはAVスピーカ?
やあ俺
>>134 なんだがさっきL-iteばらしてみた。
なにがどうだかわからんから左右のウーハー同じようにはずしてみた。
右側も左側も配線とコーンは異常なし、中の吸音材も変わったとこはない。
これはもうコイルかなんかでお手上げだと思い再び6角レンチで元の状態に取り付ける。
ついでに試しに鳴らしてみたら、なんとビビリ音が消えてる!!
さつそく取り付けて箱とか片づけようとしたら絨毯の上にバイワイヤの棒が1本、
あれっ?と思い拾い上げたらなんか柔らかい、しかもグニャリと曲がるし・・・
これはハンダだ! 4センチちょいの棒状ハンダがウーハーに接触してビビッてたんだよ!
さすがメイドインチャイナだね、なるほどな〜と感心させられたよ。
>>186 ピュアとシアターは共存できない。コンセプトからして180度違う
クラが主なようだからシアターは無視して2ch構成にして、そのSPにカネをかけるほうがいい
マルチチャンネルはもともと客にたくさんカネ使わせるためにメーカーが考え出した詐欺商法で、
あくまでシアター風味の音響と重低音を擬似的に体験するためだけのものであり、つまり
音を犠牲にして迫力だけを重視したもので、音楽を聴く用途ではない・・・というか、むしろ正反対に位置する
以上、俺の独断的な意見と思ってくれ。こういう話をすると、決まって荒らすヤツがでるからな・・・
だから絶対的な意見ではないということにしておく
ただ少なくとも俺は、後悔するだけなのが目に見えてるんで絶対にしない
マルチそのものについては、クラシックなら絶対にお勧めする。他のジャンルなら割とどうでもいいが、クラについては圧倒的に違う。
でも、その予算の制約の条件では191の言うように2chスピーカーに集中投資した方が良いかもね(このクラスだとSPの質は値段にほぼ比例する)
ただ、余ったスピーカーがあるならしょぼくてもいいからリアに回してやってみると良いと私は思います。
マルチの問題はソフトが少ないこと、セッティングにこつが要ることと、行くところまで行っちゃうと(ハイエンド)2chのクオリティにかなわないところ等。分かってて突っ込むならそれもありかと。
>>190 直ってよかったな。内部にハンダがそのまま残ってたの?
落下の衝撃でビビるとこに来ちゃった訳か
俺マッキンからワッシャ出て来た事あるよw
持ったときに変な音すっから中見たら出てきた。
そう、ハンダの切れ端そのまんまが出てきたw
落下したときにウーハーの裏下側に入ったと思われる。
吸音材けっこう詰まってるからそれに紛れてたのが落ちたんだろうね。
もうワッシャもハンダもなんでもありだねw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:39:13 ID:H8rGHgyN
R&Bよく聞く
デノン101が自分に合ってそう
で、思ったのがなんでデノン 303は話題に出ないの?
ペアで6万だしスレに合致してそうだが、評判悪いの?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:40:45 ID:YgpSoC1u
バリバリ最強ナンバーワン
個人情報ってクレカ付くとけっこう良い値段なるらしいしな
Web担のミスですって謝罪1ページだけで数十万入るなら
経営ヤバいショップならついついやってしまうだろう
本気でヤバかったらついでに現金のも計画倒産してバックレる
去年は楽天のショップがやらかしてたな
200 :
186:2010/10/11(月) 23:30:11 ID:59ciYvgT
色々なご意見感謝いたします。
スピーカー2chで予算を割こうと思います。
予算分配は
10万前後スピーカーで
残りAVアンプにしようかと思ってます。
自分が検討している中だと、比較的に
どの機種が扱いやすいでしょうか?
2chならプリメインアンプじゃないの?
買い足すんじゃないの?
最初GX100をセンターにあとサブウーハーCW200A
であとからGX102を買い足してセンターに、GX100はリアに
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:16:12 ID:7hYRtz2Y
DENONのCX101って
この価格帯だと
コスパ最強なのですか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:34:36 ID:3E+Xufgc
>>199 そういうことなの?
じゃあ買わないほうが良いと?
>>204 vipで11まで行ってるからそっちのスレ見てみたら。明日の対応待ちっぽいけどさ
yahooポイントの線もあるみたいだからどうなるかわからんけど。
さすがに52Vアクオスが1万は無いと思うけどなw
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:06:35 ID:TKmV11AX
cx101か686か決めれないですわ
101は686より一回り小さいのに重量は重いんだよ
これはすごいな
>>207 ヤマハっていとも簡単そうにピアノブラックにしてくるね
お手のものって感じで
ピアノブラックの木とか密かに品種改良して作ってんじゃないの
ヤマハは楽器作ってるし塗装のノウハウや設備があるから
低価格なモデルでもシート貼っただけのピアノ塗装風ではなくピアノと同じような塗装が可能なのでは
ピアノ自体の売れ行きが激しく落ち込んで暇だからね、
ベテランの塗装職人と設備があれば小さな箱なんかチャチャッと出来るだろ。
>>209 聞いた限りだと重量は考慮しなくていいと思うよ
はじめてピュアAUに挑戦しようと思ってます。
スピーカが先かアンプが先か
取り合えずどちらでしょうか?
スピーカー
スピーカーが先なんてよく言われるけど、大黒柱のアンプを先に固定して、
その後にスピーカーをあれこれ物色するというのもあり
SPの方が個性があって好みが分かれるからな
どちらが先かってどういう事だよ
相性の問題もあるし、ピュアAU始めるなら両方揃えろよ
>>215 たぶん貴殿の頭の中にはない選択肢だと思うが、
もし真空管アンプしか使わないのなら、まずはアンプから決めたほうがいい
石アンプなら絶対にスピーカーから決めるべし
ただし湯水のようにカネを使える境遇にあるのならその限りではない
アンプはとりあえずトッピンでも買っとけばいいよ
スピーカーはそのYAMAHAのとかいいんじゃないの?
ヤマハのはかなり良さそうやね
出来ればロングセールで売れてくれて
16cmウーファーの上位モデルが発売とかなってくれるとなお良いw
つか、調べたらビックで3万5千のポイント10%だってよ
俺が買おうかなw
>>215 はじめてならスピーカとアンプ一緒に揃えないといけないのでは?
AVアンプとかコンポとかならあるってことじゃねーの
そういう前提なら間違いなくスピーカーだな。
ここ数年のAVアンプは結構鳴らせるし、コンポも、まあ鳴らないってことはない。
スピーカーもアンプも揃えるがどっちを先に決めた方がいいか、っていうことなのではなく?
どちらからでもいいから、スゴく好きな機種を見つけてそれを軸にするといいよ。
スゴく好きな機種は得てして高価になりがちだけど、そしたらアンバランスでいこう。
228 :
sage:2010/10/13(水) 01:31:38 ID:piDfD1N0
げー
みすた
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:12:55 ID:mXjBnkTn
KEF Q 300とか。
実はQ100のほうが音が良い
KEFは低音が
ドンシャリで小さくて安いスピーカー教えてください
PCなどのニアじゃなくてもうちょっと範囲広めです
5畳くらいの部屋です
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:18:53 ID:RRoG22P7
クラシックをよく聴くのですが
一本5万以内では、どの辺が
おすすめなのでしょうか?
DC6
>>236 同意見。
お店で比べても(同じ会社の685等とも)全然違った。
ホールの音がする(SteinwayがSteinwayの音に聞こえる)。
685とCM1ってどう違うの?
見た目が違う
>>235,236,237
おすすめ、ありがとうございます。
DC6とCM1も一度検討したのですが
DC6は、新品で売ってる店が無く
CM1は、凄くセッティングが難しいと
このスレで見たのではずしてました。
CM5の方が難しくないって有りましたが
予算が•••。
DENONのCX101とFOSTEKのGX100
も候補に入れていたので、
もう少し悩みます。
長文すみませんでした。
クラシックなら11l2か12l2あたりもいいと思う
>>240 ぶっちゃけ、CM1のセッティングが難しいっていうのは
ポテンシャルが高すぎて鳴らし切るのが難しいのと、
低能率なのである程度の音量で使わないと音が痩せるのと、
低音がかなり出るので部屋によってはサブウーファー並みの
定在波対策をしなければならない点
ミリ単位での調整で音が変わるのは本当だが、
大して詰めなくても爽やかな音がするから
小音量で使うこと前提とかで無い限りは大丈夫だと思うけど
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:36:26 ID:iLa7XPw/
>>CM1のセッティングが難しいっていうのは
馬鹿だな。たんにデキが悪いだけだよw。
向こうの思い込みでアジア向けの見た目と、ドンシャリ機にしたんだからw。
>>240 ぶっちゃけそれで正解だよ
CX101はデノンが本気出してるし、GX100は実売ペア10万以下で一押し
日本ブランドだからボッタもない
245 :
イモ野郎:2010/10/14(木) 01:12:51 ID:qqS5eXBw
BOSE 201Vこそ最良の選択だね!
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:16:58 ID:tXoiCCyo
CX101は、高音が聴きやすくて長時間聴いてもあまり疲れないよね。
>>234 アカラサマな社員がCM1を薦めているが、条件が一つある
音楽を聴く際、常に大音量で聴ける環境にあるかどうか
もしできるなら選択肢に入れていい。満足度は高いと思う
が、できないなら絶対にやめたほうがいい
CM1に限らず超低能率(85db未満を目安)のSPは全て同じ
特にクラシックだと上から下まで音が誤魔化せないからなおさら
個人的には、正直一般的な日本住宅の事情を念頭におくと、到底CM1は薦められない
最低でも能率が86以上、できれば90前後のSPを探して欲しい
>>247 小さな音量でまったり作業中に聞きたいなんて人には向かないのか
686がデザインかわいいな〜って思ったけどこれも84だし自分には合わないっぽいね
一番無難なのはcx101か
一般的な日本住宅に住んでるけど大音量でかき鳴らしてます
>>248 うーん、俺が聞いた限りだと686もCX101もCM1も
小音量時の音痩せの傾向は似たようなものだけどねえ
どちらもある程度の音量を出さないと本領発揮は難しいし
(そもそも、何を持ってして小音量か大音量と言っているのか基準が微妙だけど)
まあ、90dB前後だと確かにかなり違うから水準にはなるかな
ただ、ノイズ拾い易かったり物によっては聞き疲れしたりするから
デメリットもあるんだけど
>>240 新品は逸品館ならあったと思う。
クラシック含めて雑食ならCM1も良い、
ヴォーカルものやポップスも良く聴くならならGX100も有り、
中低域の歪みは気になるけどね。
QUADは韓国輸入が心配ならオークションで、
>>241の言う通り11L2、12L2がお勧め。
同軸の形成する音像は代え難いものがあるし、
ホーンは管楽器のリアルさを演出してくれる。
俺としてはTANNOYに一票投じたい所だ。
小音量ならRADIUS90がいい。
中音量なら10.1がいい。
KEFはやめとけ
お前らは使うな
低音量〜中音量程度でしか使わないならcm1より685の方が良いのか?
10.1。 SPを平行にセッティングしていたんだが、ハの字、内向きにおいたら、おもろいほど定位感でてきた。
ほんとこいつ敏感。
【Uni-Q】英国・KEF 21【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285254743/ > 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 09:14:11 ID:PBqj02kD [1/2]
> 新規以外は新Qなんて眼中にないだろ・・・デザインのベクトルが違いすぎるもん
> 皆今使ってるものより上のグレードの物か他社の製品を見てるはず
>
> 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 09:17:58 ID:PBqj02kD [2/2]
> ついでにもう一言書くと
> ネットの寸評でIQを手放し新Qを買うアホが居たら爆笑もんですわ
> 居たら手ぇ上げろドアホ
___
/ \
/ \
/:::::: ヽ
|::::: i
ヽ::: __/
/:::: \
|::: _)
|:::: i
\___、_____ ノ _)
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:00:33 ID:BKQBHy1i
小音量時と大音量時って耳の周波数に対する感度が変わるんじゃなかったっけ?
ラウドネスなんちゃらとか言うじゃない。
KEFだけは使ってはならない!
KEFだけは使ってはならない!
KEFだけは使ってはならない!
フファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン(サイレンの音
うわああああああ
10.1が一番無難だな
せやな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:54:53 ID:Z02KNkvf
エントリーMってどう?
10.1は安いし無難に良い音質だし、これだけでいい感じやな
それだけに詰まらないと感じる人も多そうだが
ダリのLEKTOR2ってどう?
>>267 10.1欲しいけどリアバスレフから壁までの距離が30pあけられる環境
ではないし、今タンノイのF1カスタム使ってて10.1に買い替えたいけど
失敗と言うか明らかに音の違いが解かるかな? まぁ本人の耳しだい
と言う事もあるけど。
タンノイから変えるなら、おそらく面白いくらい劇的に違うと思う
というか、買い替えというよりどっちも並行して使うのが面白いかと
あと、10.1に限らずどのSPもリアにあるならそのくらい空けないとダメだよ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:56:29 ID:E+q+3weT
エラックの新作は?
えらっく音がいいらしいよ
カチンコチン状態
>>270 レスサンクス。
部屋のインテリア上、20pが限界なんだよね。w
でも劇的に変わるのなら決心できました。 買いに行って来ます。
因みにバイワイヤリングの接続どうされてます?
純正のプレート使用?
まあ。情弱はCM1やGX100買っちゃって、なんだこりゃって事になるわけだw
>>266 685よりはいいらしいよ
俺も気になってる
いいけど、Si同様アンプやプレーヤーに金かけたくなるよ。
10.1の説明書(?)には、
背面の壁から20cm以上
側面の壁から70cm以上
スピーカー間が2-4m
スピーカーとリスナーの距離が2-4m
スピーカーの傾きが15−40°
で、どうぞ。ッてな感じで書いてあります。参考までに。
10.1ってまだ出たばかり?
RADIUS90HDよりいいの?
685を使って3ヶ月くらいになるのでちょっと感想、アンプはdenon 390ae
なにかと言われる高音の特徴はキーンと耳に付くのではなくシャリーンとした感じ
低音は量も多く伸びがありはっきりしている
中音ははっきりしてるけどあっさり気味で前に出てくるような感じではない
音全体は左右の広がりはあるけど前にはあまりぐっと出てこない。
上のような気になるところもあるけど
この価格で帯域に偏りのある音ではなく結構バランスがいいのが気に入ってる
あと誤算なのが前のスピーカが83dbだったから88dbだと小音でも前よりイキイキしてるかと思ったら
大きいためかそうではなく結構な音量で結構な差がでる。自分のアンプだと9時くらい
1ユーザの感想として参考までに、ごめんちょっとじゃなくなった、長文失礼、
案外読みやすかった件
RADIUS 90 HDがどこにも置いてないぜ
価格comにも登録ないしどうなってんだ
それでは質問です
私は普段world's end girlfriendのscopius circusやEMINEMのアルバムを韓国製のDAPで聴いています
使用イヤホンはUE10proで、PCで使用しているヘッドホンはHD595です
プリメインアンプはPCからサウンドカード経由で接続する形でA-973をつなぐ予定でまだ購入はしていません
要望としては高音がうるさくなく低音域がよく出るものがいいです
スピーカーのサイズはある程度大きくJBLのものような外観が好きです
今候補にあるのはCX101、4312MU、D-212E、RADIUS90HD、bronzeBX2です
候補にないものでも上限60k円までならなんでもいいです
是非御教授お願いします
因みにスピーカーはIKEAのGALANTシステムデスクの上に10円玉並べて直で設置しては駄目でしょうか
辺境の地に住んでいるので試聴は片道5k円くらいかけないと厳しいです
>>281 あのね、RADIUS 90 HDってものすごく小さいよ。
あとね、最近RADIUS HDR90 HDって名乗ってるみたいよ。
284 :
240:2010/10/14(木) 22:45:29 ID:ohSBQQTp
アドバイスありがとうございました。
結局、下の4機種に的を絞ってみましたが
肝心のCX1は自分の環境では鳴らしきれないと想い断念いたしました。
住まいは一戸建てですが、夜間使用のため近所迷惑になることを念頭に入れて
能率基準で探してみました。
モニターオーディオ・Bronze BR2
DENON・SC-CX101
Wharfedale・DIAMOND 10.1
ビクター・SX-LC33BK
視聴できないスピーカーも混ざっているので
皆さんのご意見をお聞かせください。
結局迷いすぎて何がなんだかわからなくなりそうです。
>>284 SC-CX101を持っていたけど、ある程度ボリューム上げないとこのスピーカーの魅力は出ないよ。
あとのスピーカーは、持っていないのでわからない。
>>284 うーん・・・こんなこというの反則かもしれんけど、遠出してでも一度、自分の耳で聴くべきだと思う・・・
俺も能率が低いSPは小音量だとソースが死に体になるとは言ったけど、
実は「それでもいい」というか「そのほうがいい」って人もいることは確かなんだよな・・・
それにまず貴殿が、どういう音が好きか一言も書いてない。だからぶっちゃけ薦めようがない、というのはある
例えば俺はアパート住まいで夜しか聴かないから絶対に小音量。しかもクラそれもフルオケしか聴かない
で、持ってるのがコンコルド139無印と、クリプシュのRB-51。能率は89と90。あとヴィンテージでデカイ箱だが、
コーラルのBX1200。能率は96か98か・・・忘れた。独断と偏見でいうと、正直、俺にとってはこれでようやく
「小音量でも録音された音がなんとか過不足なく聞ける」状態。過去に買った能率が低いSPも何台か持ってるんだが、
まずそれらで聞いたあと、上記の三台で聴くと、「さっきこんな音なかったよ!?」のオンパレード
聞き比べれば一発でわかってしまう。そのかわり、様々なノイズも全部吐き出しちゃうけどね
ちなみに俺は、とにかくソース命で美音系が大嫌い。SPで全て同じ音に作り替えた音は聞く価値がないと思ってる原音派
特にライブ録音はノイズがないと落ち着かない、とまでは言わないがそれに近い、ほとんど病気だw
貴殿が、俺とは正反対の音楽が好きな人、例えば250氏のような嗜好だったり、寝落ちに聴くSPだったり、
○○のオケの音、△△の指揮者の音、この時期の録音が・・・など関係なく、音そのものよりとにかく気持よく聞ければいい、
という考えであれば、俺の助言は百害あって一利なし、ということになる
だから貴殿がどういう音を欲してるのかすごい重要なのよ。悩む前に、一度自分の嗜好を再確認するのもテです
そうすれば、逆にあまり悩まなくてすむ。俺のように。以前は俺も貴殿のように悩んでたクチなのでw
モニタースピーカーでいいじゃん
サバサバ鳴らしてくれるよ
288 :
284:2010/10/14(木) 23:57:58 ID:ohSBQQTp
>>286 こんなに細かなアドバイス
大変恐縮です。
音楽性としては、ライブで聴いてるかのような感じが好きです。
ほんとに実際聞いて確かめるのが一番なんでしょうけど
距離的なことを考えると、4日ほど会社を休めばOKなのですが
実際はそんなに休めるわけが無く、時間が作れずつらいです。
>>288 そうですか。なら俺と結構似てるかも
あと最後にひとつだけ。これはかなりの人が勘違いしてることです
小音量で聴く機会が多いSP=小型のSP
これは、完全に間違っています。むしろ逆です
「大きいSPほど、小音量で聴けるSP」。そう考えるほうがいい
ユニットが小さいほど、高域から低域、特に低域を出すのに苦労するんです
輪っかが小さいので、どうしてもポテンシャルが低い。だからナニもしてないと、
シャカシャカと高温しか出ません。なので小さなウーハーを積んだ小型SPは、
低域をなんとか出そうとするため、どうしても能率が低くなってしまう
能率が低いということは、簡単にいえば、ユニットが「重い」ということです。コイルをぐりぐり巻いててね
その重たいユニットを「震わせて音を出す」わけだから、なのでかなりの音量がひつようになるわけ
そのかわり、それだけの力が加わるわけだから、ちゃんと震えればドン!と低音が出る
逆に小音量で満足に震えないと、輪っかが震えないわけですから、低域どころか全域で満足に音が出ない
いろいろ難しい理系な話はあるけども、実は言ってしまえばこれだけのことなんですよ
でも、大きいユニット=箱が大きいSPは、ユニットそのものが大きいのでポテンシャルが高い
だから高能率=ユニットが軽いSPを作れるわけです。ユニットが軽ければ小音量、つまりあまりパワーがなくても、
ちゃんと震えてくれる。ちゃんと震えてくれれば、全域で音が出る。なので小音量で聴く人ほど、輪っかの大きなSP、
能率の高いSPのほうがいい・・・ということになります
ちなみに、輪っかの大きさと重さはほとんど相関がありません。つまり、輪っかが大きかろうが小さかろうが、
その物理的な重さはほとんど意味が無い、ということです。ユニットを触ったことある人は分かると思うけど、
あれ、紙だったりナントカファイバーだったり、ようはすごく軽いんですよ。だから輪っかが大きいほど
パワーが必要、てことは全然ない。ここも勘違いしてる人、結構多いんですけどね
そんなとこです。参考になれば
サブウーハ足せよ
4305H WXってどうですか?
ポストロック聴きたいんですが
大音量で真夜中にトリップしたい
昔はアンプ的に能率が高くないとどうしようもない&高くても問題無い部分があったけど
今は克服したり変化したりでそれ以外の要素が重要視されているのがほとんどかな
(正直、プロケのはアルテックを鳴らすためのバランスや常識で止まっている気がする)
まあ、小型スピーカーを作る際は性能的に能率をかなり下げざるを得なくて
小音量時に音が痩せたりセッティングが難しくなる傾向なのは本当やね
だからと言って小音量時に兎に角、高能率であればより高忠実度再生かと言えば
それもまた微妙なところ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:31:45 ID:Oxn4CtYy
聞くものはジャズとMISIAが5割以上
部屋は6畳
アンプはA5VL
なにがいいかな?
cx101がまったり聞けて良さそうに思ったがこの狭さなら厳しいかな
>>296 SS-K10EDは? 6畳ならこれくらいいっても大丈夫では
JazzとMisia両方ってなると他にあまり思いつかない。モニオもいいかも。
ちなみにうちはCX101使ってるけど、101じゃまったりし過ぎちゃうんじゃないかな〜と。
4305HWX、箱出し直後の音のしょぼさが凄かったけど今聴くと良好
ふしぎ
御影石が安い店知らない?
適当な石材屋行け
LEKTOR2を今使ってて、それをPCモニタの横においたらサイズが大きすぎた
というわけで、これよりも小型サイズでオススメってない?
AP5001II
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:04:28 ID:Oxn4CtYy
オーディオにソニーやビクター買うのは抵抗あるなぁw
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:08:09 ID:avVDpYJb
なぜ?
海外じゃないと嫌なんだろ
ここで激薦されてたCX101をオクで落としたんだけど
なんか期待してたのと違う…
これまでD-112E使ってて、低音は確かにCX101の方が出てるが
高音の伸びはD-112の方がいいんだよなぁ
CX101でもハードロックになると音が全般に引っ込んでダメだし
このサイズに過剰な期待は禁物ってことか
勘とか他人の話信じて買っといて後から愚痴言う奴ってなんなの
見識不足のPRだろ。
>>308 セッティングとかちゃんとしてる?
このサイズは設置次第で相当変わるぞ。
というか、その用途で何故音色が生暖かいCX101を選んだのか…。
>>308 ちなみに、あなたの聴いている部屋は何畳ですか ?
>>277 そう考えるとあらゆる面で家電量販店で実力が出せてないよね・・・
ジャンパーもそのままだろうし。
まあ、調べないで買うような人が10.1買っても幸せになれないから
ちょうどいいといえばちょうどいいんだが今後のシリーズ輸入に影響したら
もったいないなぁ・・・
視聴せず文句言うな
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:15:45 ID:mCUeTAIC
>>308 アンプ、プレーヤーは何をお使いですか?
D-112Eをそこそこ気に入ってたんならD-212EXに行くべきだったかもなぁ
能率はよくないけど音狂のアンプ使ってるならふつうに鳴らせるだろ
“CX101がハードロックに向いている”なんて
誰も言ってなくね?
D-112Eが好きならD-112EXLTDにすればいいと思うのだが。
しかしオンキョーはロック〜ハードロックには向いてない気がする。
ハードロックなんてベリンガーで十分
>>316 ていうか、およそ正反対に位置するSPだよな・・・
ハードロックというか、「音色を聴く」必要がない音楽なら、そもそもピュアなんて必要か?
ぼーずとかべりんがーとか使えよ
聴く音楽にあわせて選ぶのなんてピュア以前の話
音色の無い音楽なんてあるか
4312M II がよさそうだが
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:53:05 ID:YlsbP8H4
B2031P持ってたけど、あれはお勧めできないけどな。シャカシャカうるさすぎるカーオーディオみたいだった
そのわりに、音量上げるとすぐ低音が歪む
ハードロックなら、とりあえず音量めちゃくちゃ上げても大丈夫な685だと思う、
KlipschやALR、JBLにATCと…
特に合いそうなのはこの辺だろう。
Cerwin Vegaなんかも固くて良いかもね。
リフ重視のロックンロールとかハードロックはまったり系とか美音系のスピーカーはあまり合わないよね
AORとかジョンサイクスみたいなメロディックハードロックなら悪くないんだけどね。
ベリンガーなんかのモニター系のスピーカーにアンプで味付けしてやるのも良いかもね
俺は自作2wayでHR/HM聞いてる
ヘッドホン好きでPCからHD-1L、DAC1、kef-a55を通してHD800、Edition9、HD650等使用しているのですが
スピーカーを鳴らせる環境も出来そうなため
まず初めに入門としてkef-a55をアンプとして幅17cmまでの小型のスピーカー(5万円前後)を探しています。
ジャンルはメタル、レゲエ、HIPHOPを除いて幅広く聞きます。
アンプも貧弱ですが設置の問題として壁からあまり離せません。最大で10cmくらい。
ヘッドホンもジャンルによって付け替えているのでスピーカー1本で済ます事が難しいことは承知していますが
条件に合うスピーカーをヨドバシで視聴した簡単な感想を添えますので
初めてのスピーカーにおすすめとか本当に何でも良いのでアドバイスお願いします。
Bronze BX1(低音の強い曲だと低音がかなり膨らんでいたのが気になる)
R90HD(全体的にシャリついて上ずり気味に聞こえる)
Entry Si(全体的に綺麗だがこれといった特徴なし)
Bluck RUBY(低音が弱めのEntrySiっぽい)
lektor1(低音弱めでまったり?)
IMAGE11/KAI2とかどう?
聞いたことはないけどね
つーか、スピーカーとか拘るようなジャンルじゃないだろ
ペア5万程度のスピーカで
「ボクはジャズやクラシックしか聴きませんキリッ」
ってのもアホくさいけどな
J-POPやハードロックは色付け過多なコンポなんかの方がいいかもな
>>325の言うベリンガーもロックは元気に鳴って悪くない
上に出てるクリプシュ行ってみいや
いいヘッドホン持ってるみたいなんで、元気のいいスピーカーがいいだろ
効率がいいんでa55でも十分鳴らせるんじゃないかな
上で挙がってるのは聴かないジャンルじゃないの?
そうだね
文章もまともに読めない奴多すぎ
普段はクラ聴きだが、HipHopも聴く。質のよいHipHopは、ゴチャゴチャしてないし、ピアノやパーカッションの音色が綺麗に聴こえるスピーカーで聴くとなかなか良い。
レゲエも聴くが、レゲエは音質について気にならない。
雑な音で、雑で浅いPVを観るのが、良い。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:57:01 ID:QzECJRsZ
686 キンキンすぎてこれはひどいwww
ダリのナンチャラ1 高音伸びるし気に入った
上位機種のナンチャラ2も聞いてみたい
101 ぬるい。女性ボーカルなんて伸びないし無理だわ。深夜にまったり聞くやつ専用だろ
4312M ミスター低温。女ボーカル伸びないし無理
ダリが気に入ったわ
101絶賛されてたから期待したけどこれはないわw
10.1オススメ!ほんとに何を変えても音が変化するから楽しい。
こんなに楽しいスピーカーは初めて。今日はインシュレータの配置で
一日遊べた。結果としてはうちの環境では3点支持の前1後2だった。
もともと広がる鳴り方するから前2だとボヤけちゃった。
>>335 んなもん、はじめから分かってんじゃんよ・・・なにをいまさら得意げになってんだ
だがLEKTOR1がいいとか抜かしてる時点でお前もかなりの糞耳だぞ恥ずかしい
いま、日本で売られているペア5万以内で薦められるものは、一つもない。これが結論
おとなしくコンコルド139やRB51、もっと古くていいならコーラルのDXシリーズとかの
状態のいい中古をさがすほうが絶対に幸せになれる。これらに比べたら今の市場のこの価格帯のSPは全てガラクタだ
出直してこいヴォケ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:30:55 ID:lIWYQpwB
まずは一件落着。
で、いいですな?
糞耳認定は不毛
煽りたいだけならvipでもIKEA
アンプとか部屋もろもろの環境で感想は異なるだろうからなぁ
そういった意味でクリプシュは薦めづらいな
無難に10.1IKEAって感じになってしまう
RB-51→11L2に替えてみたけど明るさ?は減ったけど声に厚みと艶がプラスされてかなり上品な音になった。
HRとかを聴く感じでは51がいいけどそれ以外だと11L2が良さげだわ。
QUADって解像度はないからゆったりきくにはいいんだよな
DaliはIKONからEuphoniaまで腰高だから
女性ヴォーカルにはいいかも知れんが、
DENONアンプでも合わせないとバランスの悪い
薄くて軽い音になっちまう。
特に
>>335みたいなのは今までイヤホンでエロゲやアニソン
聞いていた様な層の人間だろうから、
尚更その音の軽さを心地良く感じるんだろうな。
11L2は環境悪い店頭でも印象いいんだよな
ウーファーが同サイズの10.1と比べても音の重心の低さがハッキリわかる
>>294 一言でいえば、プロケは視野が狭すぎると思う
ただ、文章の9割がたを占める不遜な誇大表現を無視すれば、だいたい書いてあることは本当
だから真空管シングルアンプのような1W程度の微弱な、つまり「ほとんど増幅しないし余計な回路も迂回しない=
おかげで歪みが少ない=ソースを大事にし繊細で純度の高い音(かわりに迫力はない)」を出すアンプを使用し、
かつ小部屋で小音量で聴く俺みたいな人間は、プロけの言うようにSPもかなり選択肢が狭まってしまう
でも、その店の商品で買いに価するのはSPケーブルとRCAケーブルと電源プラグくらいのもんで、あとは詐欺
SPは、まあいいものを挙げてはいるが、こんな無骨な業務用のシロモノを家に置けるかって話
特にSPスタンドは、あれだけ宗教だのなんだのボロクソ書いておきながら同じことをするか!? と呆れ返るの一言
まぁそうでもせんと稼げないんだろうが・・・ミイラ取りがミイラになった典型だと思う
CDプレーヤーに関しても、確かに言いたいことは分からないではないんだよ。そりゃあピッキングよりもWAVのほうがよかろう
でもその代替に、玩具同然のDA使ってるiPodを賞賛するなど、なんていうか全体的に、ナニがしたいのこの人? て感じかなぁ・・・
でも、この業界が詐欺で溢れているのは本当だよ。特にアクセ系はね。そこの主張だけは、真摯に耳を傾けてもいい
プロケには信者とアンチが大量にいるそうだが、俺に言わせればどちらもバカ。どちらか一方しか見ていない
プロケの文章は、ウソとホントと宗教が様々に散りばめられている。ネット初心者にとっては、ウソを見抜くいい訓練になると思うw
全部買いに値しないだろ
ボッタクリ価格だし
プロケの方向性
スピーカーケーブルは業務用を使え。高価なのは詐欺
アンプはダンピングファクターが最重要なので、真空管アンプは糞。
スピーカーは高能率になるほど微細な信号に反応する。高出力アンプも要らないし
スピーカーはサイズによって生まれる力強さが重要。PA用を使え
ただし、PA用は高音がキツすぎるので、変なスタンドで斜め上にそらせ
ミキサーで調整するのもアリ
CDP→PMAのRCAケーブルを替えてみたんだが、
プロケのモガミ2534よりもACROLINK の6N-A2200Uのほうが普通によかった。
プロケで買って満足出来た物はベルデンのスピーカーケーブルだけになった。
燃料投下乙
プロケで買うより自作した方が安いじゃん
8412でこれから自作するぞー
プロケと逸品館って電波度はどちらが上?
CAV V-70NWの時代は終わったのか。もともと無かったのか。
色々試聴してみてLEKTOR2が好みだったけど、いま一つ購入に至れません
低音の締まりはいいのですが量感が足りず、そのせいか音厚が薄い気がしています。
セッティングによりボワついた低音がスッキリするとはよく聞きますが、
セッティング次第で出ていなかった低音が出るなんてこともあるのでしょうか?
>>354 LEKTOR2みたいなリアバスレフでも壁に極端に寄せれば出るんじゃないかな
ついでにスピーカー間を縮めて、内振りにせず真っ直ぐ使うとか
後は異様に細いスピーカーケーブルを長めに使うとか
トンコン、EQ、DSPを使うとかかな
まあ、無理せず出ない物は出ないで諦めて
サブウーファー導入した方が賢明とは思うけど
>>354 一概にはいえないのが難しいが、まずない、と思ってたほうが無難です
まぁ絶対にないとは言えないけど、かなりバクチに近い。確率は低いと思う
セッティングで、「余計な音を抑える」ことはあっても、「出てなかった音が出る」ということは、基本ありません
セッティングで変わるのは、音場とか音の締まり具合とか、あくまで「出ている音」を最大限に活かすのが目的で、
出ていなかった低音が出る、ということはほとんどないです。仰るように、ボワついた低音をタイトにする、
というのはよくあることで、人によってはセッティングによってむしろ低音が出てないように感じる、ということはあるだろうけど
あと、レクトールはダリの中でも中〜高音を重点におき比較的シャカシャカするSPで、旧IKONに近い
レクトール2は実質、IKON2の後継でしょう。個人的にはあまりオススメしません
同じ値段出すなら、自分は絶対にメヌエットを買うかな
>>355>>356 ありがとうございます。やはり難しいようですね…
LEKTOR以外にB&W685も候補なのですが、こちらは低音のボワつきが気になっていました。
685を買ってセッティングで締める方向にしたほうが良さそうですね。
ONKYOのD-102EXの定位と低音の少なさに不満がでて買い換え検討しています
候補は、定位がいいという同軸スピーカーのDC6、IQ30、(安い中古がでてくれば)XQ10
あと、見た目が気に入った11L2です。(同軸クラスとは言わないまでも定位のよさがあればこれが本命です)
住居は7畳間で環境はあまりいじれません。
どのジャンルもある程度鳴らせてかつ、定位のよいスピーカーならばどれがよいでしょうか?よろしくお願いします。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:35:25 ID:MJ3x6wgz
XQ10が中古であるならそれだろ
オーディオは値段じゃないって言うやついるけど
1〜3万、4〜6万、7〜10万とやはりクラス分けができるものだ
XQはワンランク上と言わざるをえない
このスレにXQ10は中古5万台というレスがあったので…
まあ、オクでも相場8万前後なのであり得ないですよね
DC6、IQ30、11L2が候補です
XQ10はDaliほどではないが薄くて軽い、
DC6が妥当だろう。
聴いた事は無いが、BalladのBa510も同軸でなかなか良さそうだ。
バーチ合板というのもかなり魅力的。
仮想同軸も視野に入れて、
GX102、Entry XL、Classic5、Mercury F4
なんかも良いかもね。
凄く大雑把だけど、得意なのは大体こんな感じ↓
クラシック…DC6、Classic5、XQ10
ロック・ジャズ…Entry XL
ヴォーカル…GX102、Mercury F4
ちゃんと鳴らしきる覚悟があるなら
割合オールラウンドにこなせるのはGX102か。
DENONアンプを合わせれば、
XQ10やIQ30が一番
>>359の要望に適う所かもしれん。
>>359 買い替えについては他のみんなの意見を聞いてくれたらいいとして
一応別の切り口を書いとくが、D-102EX程度の大きさのSPで定位に不満があるとなると
セッティングの問題の可能性も高い
同軸に買い換えても何も解決しないかもよ
>>360 値段で言うならDC6じゃないの?
終了品だからあれだけ安くなってるけど、定価XQ10の1.5倍位するんだし
ま、音が好みに合うかどうかは別だけどさ
11L2は結局ボッタクリスタンド買わされるから10万越えるぞ。
11L2って原価は安物で日本に入ってくる時に5万くらいになるだけだからなあ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:18:42 ID:MJ3x6wgz
このスレで全く挙がらないが、ケンウッドのLSーK1はいいと思う
誰かきいたことある人いないかな?
101みたいな傾向だけど101より退屈でなく、やわらかな感じだけど出るところはちゃんと出る
XQ10が5万で出てれば、絶対それに決まりだと思うが、そこまで下がってないよね?
>>368 ビックカメラ有楽町で試聴したけど、すぐそばにDENONのCX303があって
そっちのほうに気を持ってかれたw
少し足のばしてKENWOODショールームでじっくり聞いてみるべきと思う。
それと気になったのが、アカシア材質とのことですが、
ツヤ控えめ(むしろザラっとした印象)で
角のほうの塗料ハゲが結構、目立ってたということ。
これは、耐久性に難ありなのか、ビックカメラがそもそも手荒な扱いなのかw
XQ10はアチコチのスレで同じヤツが推しまくってるだけ
いいかげんウザいよ
だってヤフオクで中古を高く売りたいんですもの
SPはKEFメインで売ってる中古屋がいるんだよな
XQ10厨、この一週間で突然沸いて出てきたよな
あからさま過ぎて笑える
XQ10って確かに見た目はいいけど
音はなぁ
新iQが発表されてKEFスレが荒れてからだろ。
巣に帰れって話だわな。
せやな
せやろか
せやせや
どうでも良い所だけど新iQはまだ出てない。
>>368 LS-K1はいいスピーカーだと思う。
小音量でもよくきこえる点ではデノンよりいい。
あとは音色の好みで、高域がおとなしめが好みであればデノンの方がいいだろうね。
KEFは低音ボワボワなイメージしかないわ・・・まだモニオのほうがいい
俺と同じ10M使おうよ
10MMならたまに聞くなぁ。
685にはA-5VLと1500SEだとどっちが合うだろ。
円高の流れでDiamond10.2をゲット
ウーファーが10.1よりも大きくなったからさすがに低音はよく出る
アンプも色々試したいなぁ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:27:25 ID:/IG73vrI
素直に新Q買えばいい。
ダントツの性能を誇るから。
メヌとか目じゃないし。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:51:45 ID:Q3dIm3U7
>388
コリアルートかもね。
B&Wのスピーカーについて質問です。
昨日オーディオショップに685を試聴しに行ったのですが、
あいにく置いて無かったみたいなので、仕方なく同じB&WのCM1を試聴しました。
試聴した感想は、スピーカーのサイズが小さいにもかかわらず低音もしっかりしてるんだなぁと思いました
でも、やっぱり685が気になってしまって店員とあれこれ話したのですが、
685を買うんだったらCM1の方が音いいしいいですよ〜って言われました
そこで685、CM1両方試聴した事のある方の意見が聞きたかったので質問した次第です
あと、DALI LEKTOR 2とQUAD 11L2も置いてあったので、次いでにCM1と聞き比べましたが、
ダリはボーカルがしっかりしていて良かったのですが、自分的にはCM1が一番好みの音を鳴らしていたと思います。
>>384 昨日1500SEとPM8004で聞き比べた結果、CM1では1500SEの方がしっかりとした低音が出てましたよ。
音質もPM8004よりいいと思います。
最後に決めるのは自分ですので好み音が鳴る方を買ってくだしあ
報告乙
>>388 >>390 最初はコリアルートに代行で頼もうとしたけど在庫切れで入荷の予定もないっていうんで個人輸入しちゃいました
STONEAUDIOはまとめWikiか何かで発送が遅いみたいに言われてたから不安だったけど特に気になるほど長くはなかったし絶好だと思う
394 :
359:2010/10/19(火) 05:33:30 ID:yMlDu1fp
多くのレスありがとうございます。参考になりました。
とりあえずセッティングを見直しまして、じっくり聞いた結果、定位してるが前後の奥行きがない平面的な音場が不満の原因でした。
アンプもONKYOの古いA-922Mなので、古いONKYOがそもそもそういう傾向なのか、
狭い部屋の関係上、角に置かざるを得ず、後ろ、横のスペースが確保できないのが原因なのか、
近い(2m)リスニングポイントが原因なのか、よくわからないので、アドバイスよろしくお願いします。
10.1より5000円ばかり高いようだね
397 :
335:2010/10/19(火) 18:24:34 ID:1AjfBvAO
レビュー
エントリーM 重心は高め。低音は若干スカスカ
女ボーカルにはよさそう
90HD これはすごい。このサイズのスピーカーが並べられていたが、最強だった
silver rx1 8万だが8万以下なら最強だろ
11L2にいい低音を加えた感じ。rx2は高音が更に伸び、素晴らしい
11L2 この価格帯では一番能率がよく、デザインが神がかっている
5万なら音も一番すき。12L2との違いはあまりないように感じた
685 686があまりにもカスだったのとは対照的に、まあまあいいが、キンキン感はあり。
2、3万差ならCM1買うべき。しかし11L2より上な点が1つも見当たらない
10.1 能率悪いし、楽器はよかったが全体的にこもってた。
DALI 全部に言えることだが、能率が悪い。小音量でしか聞けなかったため無評価
買いたいと思ったのは、11L2とsilver rx1。
価格差が2万、そして11L2のデザインが神がかっていることを考えると買うのは11L2になりそう
398 :
335:2010/10/19(火) 18:29:01 ID:1AjfBvAO
デノン101、303 海外の聞いたら、印象は皆無
ピュアモルト デノン同様
LSK1 ケンウッドのまったり感を期待してたのだが、なんだこのキンキン高音は
地味なとこに置いてあったし、2ちゃんでも話題にならない理由がわかった
オンキョー412 高音すごいなこれ。女ボーカルの響きやばい
国産大好きエロゲ大好きキモヲタ向け
なんだかオッチョコチョイのレビューだな
試聴は、なるべくセッティングが丁寧な店舗で複数の店をまわると良いよ
専門店でも配線が悪くて雑音が入ってたり、低音がしっかり鳴って無くてキンキンしてたり
する事も多い。
店を変えるとガラっと印象が変わることなんかザラだよ
まぁ、何とかスレ違いギリギリで5万円前後って感じだよね。
何と言うかスピーカーの能率が免罪符になっていると言うか
プラシーボになっていそうだな
吊られすぎ
釣りにすらなってネエよw
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:11:10 ID:1AjfBvAO
いやいや釣りちがうわw
さっき梅田ヨドバシ行ってきてん
なんでKEF置いとらんのじゃぼけ
えーい、俺にセッティングさせろ! w
Entry Mが低音スカスカw
最強w神がかってるw
音場とか奥行き、音像や定位くらい書いてくれよ
アンプも書いたらどうだ。ほとんど高域と低域の話ばかりじゃないかw
>>343の言ってるようにこいつマジでヘッドホン厨なんだろうな
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:36:45 ID:5e09MBHv
どこのブランドだろうがどうせmade in china だろ
コリアもあるでよ
>>397 なんかもうツッコみどころ満載だな・・・値段はさておき、お前さんが頻繁に挙げてる能率だけとってもとんちんかん
まず、10.1も11L2も能率は86db、90HDは87db、DALIでもレクトールは低いがメントールは全て86db以上、
685なんて88dbで、シルバーRX1が89db。結局お前さん、デザインだけだろ
10.1は中国資本 製作生産も中国なんだっけ
あそこの国は見えないところは信じられない安物使うからな...ガワはいいけど中身酷い可能性が
コンデサとかどうなんだろね?
まあ中国の日本の商店焼き討ちしてる所のはあんま買う気がおきないな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:55:52 ID:ViO+vasG
10.1は4万という値段なら無敵だろうが、5〜6万帯にいいものがたくさんあるからな
もうすこし頑張りましょう
ペア20万まで頑張った方が幸せになれる。
>>414 そこまでいくのなら、ペア30万にした方がいい。
100万以下はどんぐりの背比べ
300万以上でないと音楽は楽しめない
そこまで行くと楽しめない
300万以上のをポンと買える金銭的余裕が無いと音楽は楽しめない
そこは1000万でノッてくれよw
生活が楽しめないな
>>411 スピーカーの部品全部オール自社生産だそうな。質的にどうかはわからんけど。
10.1がこもってるってどんな糞耳だよ・・・
RB-51に替える前使ってたけど10.1はセッティングによって結構変わる。抜けは良くはないけど籠もってるはちと言い過ぎ。中低音はある方だけど高音の伸びと声の定位が大ざっぱだった。
因みにCDPとアンプはPD-D6、A-A6。
A-A6じゃバイアンプできないじゃん・・・
ジャンパー使ってるん?
10.1、確かにくもってはないな。
解像度と音色はまあまあなんだけど、いまひとつ定位感に欠ける。たぶんセッティングに難ありなんだろうけど、繊細すぎてむずかしーな。
どーすればいーんだろ…。
インシュレータの位置だと思うよ。
今のシステムが
PM5003 airbow
SM6100 V2
CD5003 airbow
使って4305H鳴らしてて、CM1に変更しようと思ってるけどどうなんやろ?
普段はハードコアやメタルやメロコアなどなど聴くけど。
ちなみに部屋が狭くて後ろの壁とあんまり距離がとれない環境。
>>427 定位はクロスが1.8kHzだし、根本的には難しいけど
定在波対策と左右のゲインレベルの調整を重視してみたら?
取り合えず状況見るならマイクや測定器がかなり有効
定在波対策としては部屋を3分割した(3分の1、3分の2)地点に置いて其処から調整とか
部屋のコーナーにプチプチやビニール、ダンボール丸めたの置くとか
スピーカー側の壁に簾を吊るすとかは安くて割かし有効
>>428,430
ありがとう。インシュレータは、前2の3点支持。ホームセンターで買ったなんか軽い木材+10円玉。まだ少し音がきつい気もするので、コルク系もいいかなと・・・。
やっぱ定位だすのが難しいんだね。
場所は、6畳の妻側。の角。スピーカーの背面には、右が薄い壁、左が建具。右のスピーカーのとなりには出入りできるほどの窓。
つまり、最悪な環境なんだけど、なんというか、インテリア優先で、どうしようもないというか・・・。なんか申し訳ない。
>>431 定位を出したいのなら、普通、前1後2だと思うが・・・前2のほうが音場(広がり)を出すことはできるが定位は出ないよ?
前2はその機材を置いてる部屋(視聴部屋)がかなりめぐまれてないと難しい。日本の住宅事情じゃ難易度は高い
狭い部屋やモノに溢れている部屋の中で定位を出したいなら、音のベクトルを確実に対角にもっていくほうが、
少なくとも定位は絶対に出る。あと、アクセ系はボッタなので最初は10円玉やハンズとかで売ってる1ブロック100円の
黒檀などで試したほうがいい。それで自分なりに調整を確保したあとに手を出すならとめはせんが
オーテクの3000円くらいで8個入ってるAT6098は
微妙にくっついてくれるおかげで落下防止にもなってオススメ。
3点支持が基本だから2個余るけど気にしない。
ジョーシンでヤマハのNS-B750とGX100聞いてきた。
アンプはマランツだかラックスマンだか忘れたけど10万くらいのもの。
最初安くてデカいJBLが鳴っててそれは床置。
2WAYとかのブックシェルフの小型スピーカーはペラペラのラックに置いてて、
こんなところで鳴るかよアホかと思ってたらそれなりに鳴っててびっくりした
20種類超スピーカーが大小並んでたけど、どれが鳴ってるか分からないくらい。
もちろん腰据えて聞くとサイズ的に低音足りないんだろうけど。
GX100が能率低いからゲインに差が出てしまったけど、ヤマハのも悪くなかったな
あとくだらないっちゃくだらないけど、GX100は見た目が難有りだな
NS−B750がこれまた綺麗なんだ。バイクもそうだけど本当に塗装きれいだよね
俺は前1後1だな
オヤイデのステンレスのちびインシュ安くていいよ
スパイク受けって絶対効果ないと信じてたけど
スピーカースタンドの足のスパイクにスパイク受けつけたら
音が激変した・・・たかがスタンドだと思ってたけどこれはかなり衝撃
>>432 おーありがと。何も考えずに前2にしてた。
前1にしてたら、奥行きがわかるようになった。
ピアノ聴いたら、自分とグランドピアノの距離とピアノの傾きの角度がわかるようになった。まぁ、想像力補正もあるだろうが。ヴォーカルの位置も明確になったような・・・。
>音のベクトルを確実に対角にもっていくほうが、
少なくとも定位は絶対に出る。
すまんが、もう少し初心者にわかるように教えてくれ・・・。俺にはちょっと難しい。
インシュレータにはお金は使わん。でも身近な素材でいろいろしてみたいな、、とは考えてる。100均の丸いコルクシートとか、どうなんかな。異素材と組み合わせて。
前1は見た目が悪いんだよなー。だから俺は前2後1だ。
ホムセンで売ってる袋ナットおすすめ<インシュレータ
俺も色々自作してみようとしたねインシュ。組み合わせるのは考えに無かった
ホムセンで使えるのはゴム足、コルク、木材、耐震ゲル、金属板、石材くらいかな
自分で真鍮の丸棒取り寄せてカットして面取りしてバフとかで磨けばそれっぽくなりそうだけど、
工具も無いしなかなか出来ないし、工具買ったら安めのインシュ買えちゃうし
金属で丸型で中空じゃなくてオーディオ向きの代用出来る商品ってなかなか無いよね
理科で使ってた分銅が形似てる。
背が高いのが難点だけどクビレの上下のパイ数がほぼ同じようなのもあるみたいですね
ごめw重さにシビアなせいか異様に高い価格でしたわw
1gので8100円とかビビったw
どっかで見てやった、十円 + 耐震ゲル + 十円 はなんとなくぼんやりしてダメだった
オーテクの一番安いのでいいんじゃね?
黒檀キューブ + ゲル + 10円
でやってるけど、
たぶんその下の厚み1cmの御影石(200円だったか300円だったか)のほうが
効果大きい気がする。
俺も御影石と黒檀使ってる御影石はレンガサイズやけど
あと100均の滑らせ君って名前やったかな?それが癖が無くてすごくよかったよ
正味インシュレータって何でも良いんじゃないか?オーディオ用って使った
事ないけど別もの?
ゴム系は厚手すぎると低音域が遅れがちになって周波数ごとの位相が狂って
音場がぼやけてていくだけでなく脳に不快感が来て音量を全然上げられなくなる
お手製ハイプリットインシュも同傾向になりがち
BOSEの505wbはどうでしょうか
使っている方いらっしゃったら感想お願いします
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:18:13 ID:1l7hT07k
KEFから新しいの出てるんだね、iQシリーズの次はQシリーズかあ
まったく話題になってないみたいだけど、どうなんだろう?
Q300とか聴いたことある人いない?
KEFスレ覗いて来たら分かるが今現在ドレがまともな意見が解らない状態なんでもう少し待った方が正確な情報得れるかと
トールボーイってたいしてお得じゃないな。
トールボーイよりもブックシェルフ+スタンドのほうが断然いい。
トールボーイ自体がたいした重さがないのもあるがスタンドのほうが上。
453 :
透少年:2010/10/25(月) 15:05:10 ID:k+wNnMC8
トールボーイはブックシェルフに比べ容積が多く能率が高い。
トールボーイの重量は全体を安定させる。
トールボーイはスタンドに金がかからない。
その重量が軽いし、容積は大きくても
ウーファー自体が大きいわけじゃないから
ボワンとした低音だし、ユニットが複数になって
定位感も解像度も下がるしなんか妥協の産物としか思えないんだ。
もちろん30万以上になれば違ってくるけど
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:09:34 ID:e/AlVyFs
同軸一発のトールボーイで解決ですね
なんていうかバランスが悪いから制振の面で不利だと思うんだ。
だったら大型ブックシェルフのほうがいいんじゃね?ってこと。
>>456 トールボーイは余程に上手く作らないと
旧来通りの低音出るだけの位相のズレたゴミになってしまうからな
値段とか以前にメーカーに技術力が無いと駄目だし
そもそも5万円前後のピュア向きブックシェルフと廉価トールボーイでは
色んな意味で方向性が違うだろ…。
なにそれダイアトーン復活?
スピーカーの入れ替えを検討中で中々視聴まで至らず情報だけで買おうと思うんだが5万〜10万位ではこれはって物ありますかね?
今使用中のスピーカーはワーフェデール10.1。
一応候補は685、CM1、RB51、IQ3、GX100
ヤフオクでKEF売れなさすぎで涙目のオッサンどうぞ↓
おーマジか! ダイアトーンの時代が戻ってきたぞー!
沈滞する日本のSP業界に風穴を開けられるか!? これは売れるぜ。期待!
>>461 10万いけるならNS-F700とか良いんじゃね
ある程度音量がとれるならCM1か686を押す
今のダイアだからどうせまた高級機だけでしょ
ペアで10万ですが販売方法は従来通りです。
とかでもめんどくさいよね
>>459 新素材振動版を新規開発とかそこらの海外ブランドメーカーとは桁が違うな。
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 音 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
振動板開発ロボだよ
自動で振動板開発してくれるすごいやつだよ
>>461 10.1が韓国経由なら3-4万で買えた気がするんで一番CP高いかもわからん
韓国経由なら11L2や12L2もそれぞれ3.6万、5万で買えるがな
皆さんご意見ありがとうございます。
10.1はCPの良さに惹かれ買いました。パンチ力と音像の明確さに課題が残りスピーカースタンド、電源周り、ケーブルなどグレードを上げてみたのですがやはり元気さは変わらなかったです。
海外評価を色々見ましたが今回685、RB-61あたりに行ってみようと思います。
12L2ってどうなん?GX100、CM1と悩んで結局貯金を下ろさない日々が続いてる
なんでアンプを疑わないん?
>>475 そら、アンプはいいの使ってるからさ。
デノンのけっこう高いやつ。
>>473 釣りだとは思うが俺はバカなんで正直に言う
外周りにそんなカネかける前に、なんでSPのグレードを上げることを考えない?
下手したら、スタンド電源ケーブルで、一台SP買えてるんじゃねーか?
>>474 正解
本末転倒
木を見て森を見ず
11L2の定位はどうですか?
買ってみたらいいじゃない
韓国経由なら4万しないし安いよ
でも今の世の中、円高のはずだよなぁ・・・
なんで韓国経由のほうが安いの?
つまり日本の輸入代理店は、ほとんど犯罪に近いボッタクリということなの?
円高以上にウォン安だからだよカス
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:51:50 ID:ZDGHJ8Qi
五万ぐらいのSPはフレームがプラだったりマグネットが小さかったり箱が弱かったりでパンチのある低音は出ません。
せめて十万以上だね。
ちょおま、10.1を代理業者通じて個人輸入しても
2万3千円なんですが。これCPものごっついな
10.1良いよなー
メインだったでかくて俺の部屋ではもてあましてた10.1のん倍値のSP、冬眠に入ってもらったわ
部屋にあったスピーカー選びって重要ねマジ…
尼で買えたらなぁ
輸入業者ってどうも面倒で
10.1って安物やん。
最近のアホはスレタイも読めないのか
ペア10万のスレとか落ちちゃってるからねぇ
ここもペア十万までのスレだがね。
10.1の他もはやく出してくれよ・・・
これで7.1ch組んだらコスパ最強なのに・・・
>五万ぐらいのSPはフレームがプラだったりマグネットが小さかったり箱が弱かったりでパンチのある低音は出ません。
そんなもん設計次第で改善できるよ。
携帯向けのBOSEの小型スピーカー(M3)でさえ
ズンズンくる迫力ある低音でるよ。
>>492 この手の音オタクは、極論を本気で信じちゃう知障なので、まともに相手になっちゃ駄目よ。
LUXMANも同じだな、確か。
国士様はお帰り下さい
今時シナが関わってない製品の方が少ないだろ
デノンだって資本はシナじゃなくてもしっかりmade in china
俺のおすすめのスピーカーメーカーはfocal
同じ中国でもCAVとか買ったほうが気分的にいいな
中国経由の欧州スピーカーは・・・まあこれ以上いいますまいw
どこ経由しようが中身もガワも一緒だよ
製造が中国でも販売元がキッチリ管理していれば問題無いが
資本まで中国となると信用性に欠けるな
まあ、トライパスのチップアンプみたいに簡単で
重要な部分だけ押さえてしまっていれば問題も少ないけど
なんせスピーカーだしねえ
スピーカーの方が構造も単純だしユニットは他からOEM供給されてるだろうし
一番手出しやすいんじゃね?その気になれば自分でいじれる。コンデンサとかは少し心配だけど。
CAVみたいなシナ会社のシナ製品は気分悪いな。
堕胎した赤ん坊を食べるような国だ
>>501 素人にはまず無理だけど、知識や経験のある技術者が要れば
コンセプト次第ではそこそこの物はすぐに出来るだろうね
ただ、なんにでも合うように鳴らし易く特性も良くってのは難しいからな
それに時代遅れになると話にならないし色々大変だろう
まあ、その辺を含めて丸パクリすれば値段だけは極端に安いと言うオチで
大本の会社潰れまくり⇒中国傘下⇒技術力低下な訳だがw
このスレは貧乏人の癖に中国嫌いとか生意気な人が多いNE
金持ちなら同じイギリスでもイギリス製のB&Wの802Dでも買えば良いさ
この値段で物価人件費高い国のスピーカーじゃ中身しょぼくなるだろ
中国みたいなパチモンしか作らない国のは買っちゃ駄目ニダよ!
スピーカーと中国はなだめて使うのが吉
新品ペア10万以下で中国産じゃないのって、数えるほどしかないな
今ここに挙がってるSPのどれがいいどれが悪いと言い争ってる連中は、
コンコルド139無印を聴いた途端、一同に一期消沈するだろうなぁ・・・(⊃Д`;)
まさに格が違うの意味を体験することになるから
>>507 ていうか、労働力が安い途上国以外で作ってるSPで5万以内て、一つでもある?
もしあったら、それは絶対買わないほうがいいな。だって「高い人件費を払って、5万以内」てことだろ
パーツにかけるカネを、どんだけカットしてるのやら・・・
コンコルドじゃ好みの問題というレベルじゃん
中国は今のところ、車見たら話くるけど、
基本的に大きいものより小さいものの方がモノはいい。
ただし、個々の品質がいいかというと、それはまた別の話。
>>508 一本5万で買えるモデルは少ないが、ディナとフォーカルはそれぞれデンマーク、フランスの完全自社生産
カーオーディオ用のユニットは中華のバッタもんのコピーが出回ってるみたい
ELACのFS187はmade in GermanyなのでBS182もたぶんmade in Germany
既に生産完了してるけどBS203.2もmade in Germanyだった。
ヤマハはマレーシアだから大陸よりはまだマシな印象
>>509 105だと対抗馬はあるんだけど、139はホント別格よ。ていうか知人宅で聞いたんであって俺も持ってないけどな
数年前、まだ市場にあるときに迷わなければなあ・・・後悔先に立たず
139なんて新品買えないし中古なんて絶望的に無いしなw
中国嫌なら自作しろよ、日本製になるぞ
天才現る
日本のスピーカーなんてしょせん
サラリーマンの作った”工業製品”なんだよね。
だから俺は、英国の名門 KEFのiQ30を選んだ。
その音は英国紳士のごとく、ジェントル、かつ華麗だ。
違いの分かる俺にふさわしい。
しかし、このスレを開いたのが運の尽きだった…
>>494 ちゅ、中国資本!!!!!!!!!!!!!!!
急に薄っぺらい音に聞こえてきた。
バスレフから餃子臭いおっさんの吐息が出てきてるようだ。
むしろこの価格帯に工芸品を求めるなよ
中国製だと騒いでる連中は
オカルトオーディオ商法に引っかかりそうだなぁ・・・
KEFのIQ30を検討していますが、視聴環境がありません
ネットで調べた印象ですが、
ボーカルが前に出てくる
定位がいい
高音がきつい
ふくらんだ低音
こんな感じのスピーカーでまちがってないですか?
D-112Eからのアップグレードを考えています。
中低音が欲しいので大きめのウーファを持ちつつ、
設置スペースの関係で横幅の短いものを探しているのですが、
MonitorAudioのBronze BR2あたりはどんな感じでしょうか?
また、他におすすめの物があればお願いします。
>>525 すみません。途中でアップしてしまった。
フォーカルで聞く女性ボーカルっていいですよね。
フォーカルって「人の声」の表現が一番おいしい部分だと思いますが、いかがでしょうか?
>>523 俺もその条件ならBR2だな
他にはwidth+1cm増えるけどB&W685とか
XQ10 GX100
デッドな部屋なんですけど、どちらがお勧めですか。
両方とも試聴して気に入ったんですけど。
XQ10叩きの人でておいでー(^p^)ノ
706Vとかフォーカルのスピーカーって小音量だとどう?
特にRB-35やB&W685と比べて
小音量は能率高い奴のほうが反応いいよ。
それは分かってるんだが実際聞いた感触を知りたいのさー
Chorus 705V も 706Vと基本的に同じ傾向なのかね。
706Vだとちょっとでかすぎるんだよな。
>>534 基本的には一緒だけど、706Vと比べると全体的に柔らかく低音が緩く甘くなるかな
視聴のみのもあるから参考程度だけど、左に行くほどシャープで寒色だと思う
GX100>685≒Entry M>iQ30>706V>705V>11L2
あと極端に壁薄くなければ、705Vだとローも伸びないから深夜の小音量再生もいけるよ
>>527 ありがとうございます。BR2で決めようと思います。
B&Wは前にDM602S3を持っていたのですが
サイズの割に音が薄いというか、華がなかったので…
なるほどー685も能率の割りに小音量ダメなのか…
となると小型でいいのはクリプシュかRadiusR90かコンコルド139位しかないのかね
能率ならRB51だな
小型で小音量が良いとなると
特性的に色々犠牲にしなきゃならんからな
小口径で良く動いて振動板が軽く能率も高く特性もとなると・・・
低音足りないし、バックロードホーンとかか?w
まあ、恐らくトンコンやEQでドンシャリ傾向に持っていくのが
一番の改善策だろうけど>ラウドネス効果的に
685の能率はむしろ低いのではないかな
80台は低能率って認識間違ってますか?
少なくとも90台からが高能率、A級シングル真空管でも鳴らせるって思ってたんだけど
最近のスピーカーは低能率だから80後半でも低くはないのかもしれないけど
>>542 >80台は低能率って認識間違ってますか?
その辺は時代によって解釈が変わるからなんとも
まあ、人によって違うから特性データだけ見てた方が健全やね
能率が悪い理由もわからないのかよ・・・
小型で能率がいいとなにが起こるかくらいわかるだろ・・・
俺は大音量派で音のシャワー・腹に来る低音が大好きだから、どんなにいい音でも小音量じゃストレス溜まる
アンビエント・チルアウトなら80dBぐらいでも十分気持ちいいけど
ウィスパーボイスな曲聴くにはどんなスピーカーが良いのん?
>>545 そういう音というか聴き方を好む人は、絶対に低能率がいい
というか、世の中の購買層がそういう人間ばかりだからこそ、ここまで市場が低能率ばかりになったんだし、
他チャンネルでシアターのようなとにかくど迫力音響にして音楽を聴く人も増えたわけで、市場の原理からみたら健全そのもの
聞いたこと無いけどスペックだけで言うならEvidence MM01Aが良いんじゃね
アレなら能率が如何とか気にせず使えそうだが
能率高いと大音量も出しやすい
クリプシュってクラシックもいける?
クリプシュのスピーカーってシャープネスがんがん掛けたような音質だから
好み分かれるよ。クラは意外といける
そうなのかぁ、視聴できないのが痛いな。
>>550 いける。特にタマアンプだとシビレル。でも美音系が好きならやめとけ
クラ&JAZZならコンコルド139一択かなぁ。腹に来るような低音は出ないけど
いま市場にあるものの中でペア5万でタマアンプでもイケるものだと、クラに最適なのはなんになるんだろう・・・
ペア5万までなの?
>>554 実際、RB51やコンコルド139が、実売5万以内だったからね
いま買うとして、それに匹敵するものを挙げるとしたら、実売5万以内じゃないとダメだろう
そりゃ10万以内まで敷居を上げればあるさw
なるほど、そういうことね
このスレってペア10万までってなってるけど、ペア5万前後の話題が多いから
ペア5万と10万どっちが正しいのかなぁと思ってたw
11L2って海外輸入だと5万以内だけど、定価とか通常購入だと7、8万だよな。
音質は所詮5万以内が妥当か?
実は5万もしないと分からずに購入したのなら7、8万の音がする
イイじゃん
イイんです!
>>557 ちみ〜まさか値段と温室が比例すると思ってる子かね?
値段が安い高いよりもアンプとのマッチングの方が重要だろ
このクラス正直値段と音質は比例しやすい。
RB51とコンコルド139が評価高いね〜
って1人が書き込んでるだけだと思うけど
かならずセットなのが胡散臭いよな・・・
両方持って聴き比べてる人なんて本当に一部だろうに・・・
まぁ既に手に入らないものを気にしても仕方ない
中古でもまず見かけんしな。いま市場にあるもので選ぶしかなかろ
実際問題、手軽で確実安全に入手できるなら割高でも文句は無い
RB-51はヤフオクとか輸入業者経由で新品手に入るみたい
レビュー見るとコスパ抜群っぽい
あと、コンコルド139はゆったり柔らか系なの?
Kailasは聴いたことあるけど、見た目も含めて暖炉がある部屋にぴったりな感じだったw
昔、DJ針はオルトフォンのばっか使ってたから、メーカーにはかなりいいイメージがある
kailas7はかっこいい
ウーファー二個無理矢理突っ込んでる所が特に
彼の強引な所に惹かれたってわけか
>>568 コンコルド139の初期型(ツイーターがメタルの方)を昔使ってたけど
厚み、密度感があって、なおかつ音にキレもそこそこある、って感じだった。
最近の小型スピーカーに多く感じられる、低音の量感は出てるんだけど
実際出てる情報量は薄い、って感じがないので、
最近のスピーカーでは出せない音が出せるスピーカーだとは思う。
ただ、大型スピーカーから出てくる自然な音と比べると「作られた」感があり、
クドさというか、自己主張の強さみたいなものになる場合もあるので
色付けの無いモニター的な音を期待すると裏切られる。
ぼやぼやボンボンだよ。あれが好きって人がいるのもわかるが・・・
RB-51ってヤマハが取扱わなくなって店頭から撤退したとたんに、急に大絶賛するユーザーが湧き出したよね。
コスパは高い方だったが、音はどう聴いてもそれなりでしかなかったが・・・
そもそもホーン型は誰にでもオススメできるものじゃない。
ヤマハまた取り扱わないかな
イヤホン会社潰れろ
>>573 てゆか、他にこの値段帯でコレだけの高能率でかつこの音を出せるSPが他にないから・・・
ペア5万位ないならオンリーワンだったわけで、だから必然的に評価は高くなるのは仕方ない
とくにタマ聴きやホーン好きはほとんど選択肢ないし
>>571 さすがにこの値段帯の小型に自然な音を求めるのはかなり無理があるような・・・
高額SPでも、小型はまず無理な注文なんだし。ていうか高くなればなるほど音は「不自然」になる
これは小型の宿命だ。ていうか現時点で、小型でこれまでそういうSPが1本でも出たことあっただろうか
あったらマジ欲しいw
SPは、突き詰めると最後はどうしても大型+高能率にいくしかないんだよなぁ・・・で置き場所がなくて諦めるしかない、と
世界に比べて日本のオーディオ事情は、実はこの時点で既に「負け組」なんだよな(⊃Д`;)
クリプシュホーンほすいw 一台80万強?程度だから、絶対に手の出ないものではないけど、いかんせん大きさが・・・
RBは値段の割に迫力あるけど、中高音の音質がどうしても安っぽいんだよな
高性能モデルじゃないんで、解像度やスピード感なんかも期待できないし
このスレに張り付いて、初心者相手に誰にでも勧めるスピーカーではないと思うんだが
それいったらほかのもそうだ
RBは4,5,6,8インチが有り、すでに新製品の2が出ている
旧製品のRB-51だけ勧めているのが胡散臭い
ここの価格帯で無難な10.1、CX101だけど、解像度は殆ど無い。
まぁサイズがサイズだから。
でも10.1はゆういつ自然な音
強調性は薄いが繊細で程良い厚み。
>>581 サイズがサイズだからって、解像度の意味分かってるのかな
>>571 レビューサンクス
元気でハリがあって個性がある感じなのか
なかなか良さそうね
>>577 クリプシュの大型ハイエンドって、他のメーカーと比べてもやっぱりいいの?
でかいのはスタジオのラージモニターとPAスピーカーしかまともに聴いたことないので
10.1で定位がなんたら言ってる人いたじゃん。
今日いろいろいじってて気が付いたんだけど、このスピーカー
もしかしたらバイワイヤよりシングルワイヤでつないで
H+とL−に繋いでジャンパーの代わりにSPケーブル使うといいかも。
もちろん環境によるだろうけど、バイアンプがいいに決まってると思って
ずっと使ってたw
RB-51は見た目でハッタリ効くが、実際の音は値段なりだったな。
高音は伸びないし、オーヲタなジジイには刺激が少なくていいのかもw
安いときに3万ちょいだったしオクで中古買うなら2万くらいが妥当。
3〜4万出すならiQ30あたり買った方がシアワセになれる。
>>580 日本じゃ買えなくなったから、以前日本で売ってたモデルを言ってるんだよ
個人輸入できるなら、そりゃ新しいのを薦めるわ俺も。で、是非ともレビューしてくれw
ヤマハのクソSPなんてどうでもいいから、どっか正規契約してくんねーかなあ・・・
何いきなりヤマハを叩いてるわけ?
この流れでわからんか?
まあとばっちりではあるがw
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:44:57 ID:llHnuyOY
10.1の定位はインシュの配置を前1後2で改善できる(低音も締まる)あとケーブルをHI+、 Low−に接続。
わたりに8470を繋いでみたけど音がこもったから戻した。
>>577 自然な低音が出ることで、中高音の見通しまで良くなるんだよな。
置くスペースさえあれば、30cmウーファーのD-77MRXが
一番コストパフォーマンス高いわ。1本4.5万ほど
D-77MRXって音量出さないとボケボケじゃね?
セッティングで音が変わりやすいSPはバイワイヤすると位相合わせもシビアに
ヌケが良くなって最初は楽しいんだけどだんだん疲れてくる
付属のジャンパーの出来が良かったりするSPってあるのかねぇ・・・
ヤマハの新製品F500を聞いてみたいんですが、
何処に行けばよいでしょうか?
あっ 東京〜埼玉の範囲でおせえて下さい
ヨドバシでも行けば
10.1はこもりすぎでだめだな
このスレでお勧めスピーカー聞いても、同じ人が答えてるケースが多くて意味なくね
しかも、好みが大分かたよってるし
初心者は律儀に候補に入れてくれて、効果はあるようだけど・・・
>>590 インシュに関しては同意見だけど、後記は絶対認めないと思って
今回はちゃんと同じケーブル用意して比べてみたら・・・たしかにバイアンプのほうが
ヌケがいい=篭りを感じないな・・・
次はアンプをいろいろ変えてみるか・・・
安物だからこもるのはしょうがない。
10.1が篭るってどういう環境で何と比較して言ってるんだろ
この価格帯のスピーカーでは優等生じゃないか・・
10.1聴いたことないし本人じゃないから分かんないけどGX100とかBS182とかじゃない?
寒色系と比較することに意味があるのか
篭るっつーか音の傾向の違いだろそりゃ
>>598 価格コムも含め、おかげでCM1とかGX100とか初心者に売れてるようだしな
可哀想に・・・
俺がいまの市場でペア5万で薦められるのは、
>>604 >とか初心者に売れてるようだしな
>可哀想に・・・
30代より上の年代の初心者だと、ほとんど何を買っても
現有の超旧型とか、ミニコンポから、飛躍的に音が良くなるので
大丈夫さ。
空行と・・・を多用する人がいるな
怖いよぅ・・・
>>603 俺に怒られても困るんだけど
低域タイト、ハイスピードで解像度高めの機種と比べると人によっては
抜けが悪く鈍く篭った様に感じるのかなと個人的に勝手に解釈した
気を悪くしたらすまん
どういう意味でこもるって言ったのかは597と600に聞いてくれ
>>599 バイアンプはアンプ次第でツィーターがきつくなったりするからな
ツィーターだけ真空管を使う人がいるけど
バランスもあるから難しいね
10.1の原価は2万円以下だからな。
10.1…店頭で聴いた時は篭もり気味?大人しい印象だけど部屋で聴くと繊細で美音。
音源に忠実でバランスのいい素直な音。
102EXG→コンコルド105→
B&W685→10.1と来たけど10.1は使ってて楽しい。視野広げればもっと上がありそうだけども。
バスレフポートが背面にあるのに家電量販店なんて平気で壁際に置くもんね・・・
CM1とかGX100とか量販店で簡単に試聴できるからたいていのやつが気に入って買ってるんだよw
価格コムとか、初心者とか、可哀想とか・・・このスレも恐ろしいほどの馬鹿が巣食ってるなw
ほんと気色悪いわw
もはや正気の沙汰ではない
で、オッサンはどうせONKYOでも使ってんだろw
以前オーディオコーナーによく行ってたけど、
ONKYO製品見てるおじさんが結構居て、その時は152E、302E、312E聴いて購入してた。
当時学生でそれ見て憧れたけど今となっちゃONKYOなんて?って思う。
大型量販店だとONKYOだけのコーナーがあったりな
KEF、Wharfedale、QUADなどの中国資本系を持ち上げて
ONKYO、YAMAHAなどを叩くのが、このスレの基本的な流れ
国産で不満なのはデザインだけかな俺は
どのメーカーも凡庸なデザインばかりで勝負しようとしない
ピアノブラックもいい加減卒業しろよ
あんまりへんちくりんなデザインも嫌だけどな、奇を衒ったようなさ
ピアノブラックもデザインによっちゃ安っぽく見えるし手入れは面倒だな
10.1、繊細すぎてインシュレータとかで、かんたんに音かわっちゃう。
最初はあーだこーだして、楽しんでたけど、気まぐれすぎで、最近、なんか、
疲れた。
ときどき、すげぇいい音だすんだがなー。
こもってるようには感じないなぁ。店頭で聞いたときも。
オーディオ初心者より。
お前の体調が気まぐれなんだろう
10.1は原価1.2万円
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:06:16 ID:dL9TuBw/
エビデンチュ最強
音には影響ないけど底面の穴がやだな
オクにDM 2/7の新品と中古出てるからそっちの方がいいんじゃない
重けりゃいいならD-D2Eも話題にしてくれ・・・
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:42:20 ID:0JarWLR4
>>449 突然ですが505WBユーザーです。ガンガン鳴らすのには向いていません。
疲れない音なので、ゆったりと聴くのに向いていると思います。
>>626 ディナはサブで欲しいけどバイアンプ対応してないのがな
>>630 ディナは理由は知らんがこだわりのシングルらしい
SP25, C1クラスにならプリアンプとモノラルパワー2台も考えるかな
>>631 ネットワークがガチガチなんかな
だとするならバイアンプでも効果は薄いかな
モノラル2台だと左右のゲインレベルの調整くらいにしかならないからな
正にSP25, C1クラスにならってところやね
>>626 それ、最大値な。実際はカーブしてるからもっと小さい。
ディナは見えないところを全力で手抜きしてるかもな
マグネットとかコンデサとか 制動利いてないんじゃね?
10.1よりはマシかもね
>>628 音凶はまずカタログスペックありきなんで
アンチ101が粘着してるな
sc-cx101 ヨーロピアンサウンド
そろそろ中華ネタも飽きた頃かね
全然
今度は中国製の様子を見てみたいくらい
みんな中国大好きだなぁ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:02:17 ID:O+/g0952
初心者の質問スレでこのスレを教えて頂き来てみました。
アドバイスお願いします。
今回、単品物に興味が出て初めて組もうかと思ってます。
部屋は8畳で、よく聞くのは坂本真綾、菅野ようこ、Acid Black Cherryです。
管楽器の綺麗さにもひかれますが、ギターやベースの迫力にもひかれます。
今まで、ケンウッドのアローラという昔のコンポで聞いてたので
視聴してもどれも良く聞こえて迷っています。
6万円くらいでオススメのスピーカーはありますか?
今のところ視聴したのは
ピュアモルトスピーカー S−A4SPT−VP
ピュアモルトスピーカー S−PM300
DALI LEKTOR1
この中だと、S−PM300が見た目と音が好きでした。
(棚置きじゃなくスタンドだから良く聞こえた??)
S−A4SPT−VPは綺麗な音だけど低音が物足りないなと。
見た目も小さいし部屋で気持ち良く鳴るか不安。
DALI LEKTOR1はスゲー!と感動はないけど良いかな?って感じ。
見た目は好きじゃない。
他にB&W685、G100、JBL4305HWXが
気になっていますが視聴できる所が近くにありません。
見た目とサイズ感では4305HWXが一番気になりますが。
どのようなものがオススメでしょうか?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:20:00 ID:9GkZ3mDJ
KEFのXQ10の中古で決まりじゃね
kefのXQの高級感って一昔前の高級家具みたいなんだよね
若者向けではないんだよなぁああいうデザインを好むのは多分中高年の男性だろう
>>646 B&W685G:あなたの聴くのだと全部問題なく聴けると思う。
G100:聴いたこと無い。特に人気と言うわけでもなし。情報だけで買うのは止めた方がいいのでは。
JBL4305HWX:ロックやメタルだと最高だが、女性ボーカルが全然ダメ。
若いアイドルが老けた声になる(ちょっとオーバーだが)
J-POP、ROCK系で歌手は違えど、なんか俺と聴くのがよく似てるなw
小型ブックシェルフの中でも、ウーハーの口径の大きいのを買った方がいい。
買うつもりはなくても、トールボーイとか試聴したらいいと思う。
J-POPは低音が出ないと楽しくないよ。
これにオンキヨーかデノンのアンプを組み合わせたらいいよ。
>若いアイドルが老けた声になる
凄いな!
やっぱり全角君って、世間から見るとアッチのほうだよな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:07:12 ID:O+/g0952
>>647 XQ10ですかっチェックしてみます。
>>650 ありがとうございます。
確かに試聴は必須ですね。
トールボーイは考えていませんでしたっ。
チェックしてみます。
店で見かけるたびに色々聞いてみるのですが
そうですね、やはりウーハーが小さいと音が寂しいw
聴く音楽が似てるんですね!
どんな機器を使ってるんですか?
よかったら教えてください。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:54:08 ID:9GkZ3mDJ
>>653 XQ10はいいスピーカーなんだけど、
今、中古市場をいろいろ調べたら8万くらいしたわ、ごめん。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:14:39 ID:H2fQtkXo
10万以下で中国製じゃない機種全部教えて下さい
アンプは日本製マランツ合わせる予定です
「全部」教えろとか、簡単に言ってくれるねぇ
>>657 そんなに数はないかと思いましたので・・・
知ってる範囲で結構ですので、教えて下さい
何この嫌な感じ
グ グ レ カ ス
つうか中国製の方がCPいいだろ
ブランド好きの女かよwwwww
PCなら許せるけどスピーカーは中華はいやだなぁ
うるせー
こまけぇ事気にしてんな
餃子口に突っ込むぞwwww
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:28:30 ID:aXxe3p0K
>>654 あー残念ですっ!
いえいえ
わざわざ調べていただきアリガトウ!
>>655 そういうスピーカーもあるんですね。
候補より上なのに安いんですか!
チェックしてみます!
アリガトウ。
国士様は巣にお帰りくだせい
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ZXL子
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:12:21 ID:LbqhI98/
中華製スピーカー友の会(笑)
つーか、中国や東南アジア製で組み立てられてないこの価格帯のSPのって、具体的になにがあるんだマジで?
東南アジアは別にいいだろ
中華の数倍マシ。
お前ら中華中華って
欧米製だってどうせ中東やらアフリカやらの土人が安い人件費で作ってるんだぜ
国士様は、国内企業のヤマハが親日マレーシア製だからヤマハのスピーカー買え
フォスは台湾製のはずだから、国士的にはいいのか?
あと、ディナウディオとフォーカル(共にカー用・プロ用含む)が、
自国で開発生産してコストダウンはかってる
それでも、ライバルのB&Wは自社で中国工場も持ってるから比べると高いけどな
>>656 中古を買えばいい。
ある程度前のものは
普通に「Made in Japan」。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:37:45 ID:JSqcHUUc
ID:hj8SaiI5 みたいにスピーカーのスレで政治の話を持ち出す奴ってウザイな
KEFの低音締まらせる難易度が高すぎる
>>646 まるで3ヶ月前の自分のようだからこの流れであえて薦めてみる。
同じような機種で悩んでQUAD 11L2を韓国経由の輸入代行で買ったよ。
初めて輸入代行を利用したけど感覚的には国内のネットショップに頼むのと変わらなかった。
送料手数料全部込みで37000円弱、振り込んでから4日後には届いた。
女性ボーカルは本当に良い。ロックも悪くはないけどもうちょっとキレが欲しくなるかも。
カカク含めレビューはたくさん出てるので音の傾向はつかめると思う。
CX101にしてから、「スピーカー買い換えたい病」は何とか収まってる。
結構 自分にしちゃ珍しい事だな。
円高・ウォン安最高や!
代行業者通すと独自レートばっかであまり
見る限りじゃ何処も1000ウォン5円は高い
韓国旅行行けば良い、30前半ぐらいの女誘って行くんだ
現地で持って帰れるサイズだろ
>>671 俺に言ってんのか?俺は別に製造はどこでもいいけどな
CAVとかCAYINみたいな中華の企業が嫌なだけだよ。
日本製と中華製置いてあって中華製わざわざ手に取る馬鹿でもないけどな。
>>678 ウォン安が原因だろうけど
QUAD、wharfedaleあたりは代理店がかなりぼってる
実際イギリス本国でこの値段だし
11L2 275ポンド(35750円) 12L2 360ポンド(46800円) 10.1 199ポンド(25870円)
といってもそろそろ時期モデルらしいから日本でも最安で60000くらいであったはず
>>680 韓国語出来ないけど出来る限り調べて
翻訳使って店に直接メールで問い合わせたりもしてみたんだけど日本に直接送ってくれるところなかったよ
可能なら3万くらいになるんだけどなぁ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:52:25 ID:aXxe3p0K
>>676 女性ボーカルが良いのは魅力的!
キレはやはり試聴してみない事には…ですね。
輸入代行がそんなに不安がないのなら
選択肢にいれてみます。
安いなら12L2も入りますね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:57:45 ID:aXxe3p0K
あっスピーカー1本の値段じゃ12L2は予算オーバーですよね。
>>683 そうなのか。 ポンドも安いけど、さらにウォンはソレより安いから
輸入代行料いれても安くかえるのかな。
最近、RADEONっていう新型グラフィックボードをpaypal使って香港から
個人輸入してみたけど、翻訳ソフトもあるし、Chromeならブラウザ上で翻訳も
してくれるから、超簡単だった。
日本だと2万ちょっとするものが、送料込みで16000円くらいで買えたんで
満足してるけど、スピーカーはもっと割安に買えるんだなぁ。
海外通販で安く買える、コストパフォーマンスが高い、なおかつ横幅160mm未満の
オススメ 誰かtarchしてくれない?
送料とかけっこうかかるけどね
>>684 もちろん2本の価格だよ
12L2は11L2に比べると低音たっぷりな感じだったけど11L2でも十分でてるし
緩めだから個人的にはむしろバランスは11L2のほうが良かった
>>686 B&Wなんかは日本でも韓国でもそれほど変わらない
日本の代理店次第なんじゃないかな
断トツで安いのはQUADとWharfedaleくらいだったような
ダリも同じ値段、代理店次第
モニターオーディオはどうよ、Silver RX1とかいいんじゃね。
>>690 つまりROCKY internationalがぼってると
スピーカーの関税って何%ぐらいなんだろ
>>690 韓サイト見たがたいして変わらんのだが。
安いトコどこ?
>>696 ども、ところで韓国って基本的にペア売りなの?
翻訳しても書いてなさそうだった…
韓ショップっていう代行業者のホームページに、
>韓国ではペアでしか使えないものを片方ずつ販売することが滅多にありません。
とあったから、たぶんペアだと思う
気になるなら、簡単な英語でメール送ってみるといい
danawaが日本で言う価格.comみたいなサイトだけど
比較するとぶっちぎりで安い店、次に安い店、高めの店と大体3つの価格帯に分けられる
1番目の価格帯の店は代行業者に見積もり頼んでもほぼ在庫なしで返事返ってくるし
翻訳駆使して直接店に問い合わせても返事はない
結局第2の価格帯の店で買うことになる
それでも十分安いんだけどね
なるほどー、ショップリストの左側はオクの業者かな?
でもどんな店か分からずに、いつの間にか中古やピーコ品買ってたり、
1台だけ買っちゃったりしたら怖いなあ。
店への確認ややり取りは代行してくれないよね?
前述の韓ショップでは、欲しい商品名だけ伝えたら、最安値のショップ教えてくれた
代行手数料は安いんだが、
独自レートで割高なのがちょっと痛いんだよな
829 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/11/04(木) 17:36:03 ID:67oybtCe
個人輸入って主に何処から買うの?
830 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/11/04(木) 18:34:10 ID:WoJSYLfn
>>829 KEF、QUAD、ワーフデールなら韓国の代行ショップに頼む。
831 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/11/06(土) 23:39:35 ID:Qzx4n+G6
KEFは中国資本の会社
http://www.phileweb.com/magazine/sugano/archives/2008/08/29.html Wharfedale、QUADも中国資本の会社
http://www.ippinkan.com/wharfedale_diamond10-1.htm 韓国の代行ショップに頼んで、中華スピーカーを買うのが最近のトレンド
832 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/11/07(日) 00:39:22 ID:S3ArtOZA
中国製品を破壊しろ!
833 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/11/07(日) 08:54:14 ID:Mq+Ke7e1
買ってからにしろよ
834 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/11/07(日) 17:16:41 ID:Ms42GRBQ
その前に謝罪しろよ
ヤフオクでRB-51買ったら上も下も出ないウンコで泣きそうw
5万もしたのにww
インテリアとしてはハッタリきいていいよね
TB2iって20万のスピーカーと比べてもなあ。
このスレのスピーカーは全滅になっちまう。
RB-51 ポンスカ
685を聴いてみれ次元が違う
10.1や11L2がこもってきこえるおれにはなにがいい?
685もきいたがなんというかつまらない音だった。
>>709 すごい耳だな。KEFのゆるい感じの低音が好きなのか?
いや10.1や11L2がゆるいからきいてるんだが。。
すまん、携帯か。俺のレスはスルーしてくれ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:01:25 ID:CUy6SxZt
フォーカルがいいんじゃない。俺はきらいだけど。
毛布は低音がボワボワボンボン
高音は同軸よろしく歪みはでるが、定位はそこそこ
RB-51とB&W705とTD510とEntrySiもってるが、
解像度 705=RB>Si>TD
スピード感 705=RB>Si>TD
低音 705>RB>Si>TD
中域 TD>705=RB>Si
高音 質は違うが705=RB>Si>TD
サラウンドでの音場 TD>RB>Si=705
小音量 RB>705>Si>TD
二アフィールド Si=TD>RB>705
大音量 705>RB>Si>TD
指向性 705>Si=RB>TD
RB-51の低音の評価に驚いた・・・逸品館ですら出てないと言ってるのに・・・
SiとTDはそれ以上に出ないからね。
TDは80Hzでさえ-5dBもあやしい。
RBは低音がでないこともない。-3dBで50なら十分出ているので、低音が出ないならセッティングが悪いのだろう。
705の低音はややボンつきモコるが、この中でなら一番出ている。値段も一番高いがw
ハイエンドのフロアスタンディング型スピーカーでも40Hzが-3dBくらい。
ブックシェルフのサイズなら55Hzで-3dBがめやすだね。
それ以下は質を犠牲にして無理しないと出せない。
あとBOSEのM3も持ってるが、
TDと似た様な感じだが低音の感じ方(出方ではない)が違うな。
擬似低音で低音があるように錯覚させてくれる。
>>715 中域、高音は何の比較なの
自分の好み?
君はどうやって評価を出す?それと同じ。
俺の好みは自然であり、ききとりやすく分離していることかな。
透明感とかきいていて楽しいことも大事。
>>715 スピード感って応答特性のこと?
それとも定位や位相特性のことかな
TDが一番下にきている時点でそのどちらでもなさそうな気はするが
>TDは80Hzでさえ-5dBもあやしい。
メーカー公開の周波数特性は
特定の取り方で偶然取れる一番良い時のものだから
全く当てにならんよ
チャンピオンデータっていうんだよん。
TDは-10dB表記してるぶんまだマシだね。
たいていは+-5dB、日本だけ-10dB表記が多い。
B&Wは好みじゃないんで、記憶に薄いんだが
B&W705がRB-51と同レベルって、評価が低すぎないかい
B&W705はよいスピーカーだね。
ステレオファイルの特性をみて購入した口だ。
なんだかんだでB&W大勝利!てかw もうマラ営業スレにかえたら?
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
なんかスペックヲタのきんもい糞耳ジジィが湧いてるw
ということにしたいんですね?
>>728 いやホント大丈夫か?
というより705の値段知らんのかな・・・
/" l ヽ
∧_∧( ,人 )
シコ ( ´Д`| |
/´ | |
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつww
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| ( _ _ 人 _) \
____
/ヾ ;; ::≡=-
/:::ヾ \
|::::::| ID:/J73POmA |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ
/ヽ ──| .エ:エ | ̄|.エ:エ ||
ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ
| ( _ ` ´ _ )
| ヽ \  ̄  ̄ / |.
ヽ ヽ \ \// / ___
_\ \  ̄ ̄ / | | |\_
/ ⌒ ゝ ── ' | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ・ / \_ | | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ シコシコ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__)  ̄ ̄. | _________|
|:::: \__/ .| | |.|
\::: (;;; );; ) | | |.|
\ \\ .| | |.|
>>731 知っててこのスレで取り上げてるなら荒らしということでFA
不正解
| B&Wなんて
____.____ | 投げ捨てろ
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
| \\
ホームシアター兼音楽用途にSP
買い足そうと思ってるんだが、誰か背中を押してくれ・・・
今のところ、
・Diamond 10.1
・QUAD 11L2
で悩んでる。女性ボーカルの艶やかさと
映画鑑賞とかにも使える汎用性を重視しています。
この価格帯じゃ欲張りすぎか・・・
QUADに一票
見た目が美しすぎる
>>737 ホームシアター兼音楽用途って、どっちがメインなのよ?
とりあえずホームシアターにも使う予定なんだな? じゃあどっちも薦められん
どっちも、およそシアター用からかけ離れたSPだ
705と同じ値段出せるなら、俺は絶対Kailas5を買うな。いまはヨドでも視聴できるね
同価格帯の中では、ずば抜けてた。こないだ万年筆買ったばかりだからカネないけど溜めるか・・・
>>739 やっぱりシアター用途と音楽用途の両立はきついですか?
QUADとWharfedaleは今個人輸入が安いから、
買い時かと思ったんだけど・・・
中国人が安く作っているのを代理店がぼった食ってるだけ
オーディオなんてものはおしなべてぼったくりだろjk
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:40:59 ID:nbt7xHoX
B&W(マランツ)アンチ、RB-51アンチ、10.1アンチ、中華資本の企業嫌い、中華製品嫌い、団塊嫌い
が入り交じるスレ
そりゃ人間には個人の嗜好があるからな
正常だろ
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!111
の方が好ましいけどさ
この価格帯はヤマハオンキョー最強
この価格帯じゃなくて2万以下なら最強じゃね?AVメインで
>>745 最強かどうかは分からないが・・・・・・
YAMAHAの「NS-B750」や「NS-F700PB」は
なかなかに面白い存在だな。
ジャンルにかかわらず、
「NS」(ナチュラルサウンド)で魅力的に奏でてくれる。
あの清廉な音質こそが、
ジャパンビューティーだとオレは思うね。
>>743 RB-51やXQ10なんかで、同じ人が何度もレスして宣伝する行為を批判される
のは仕方ないし、アンチとは区別するべきだと思う
ヤフオク業者はこんなとこで宣伝しても売れるわけじゃないのになw
RB-51と使い分ける為にもう一組買うとしたらどれがオススメ?
よく聞くのはクラと打込み系。
クラシック聞くならもっと予算上げたほうがいいんじゃ
クラシック sccx101&303刺激的な嫌な音が出ない高品位な音 聞きやすい
IQ30欲しいなあ
ピュアモルトも日本製としては、音質良い
SX-CX101よりも、JPOPや洋楽向き。
ラジ館インパルスのオリジナルSP昭和の歌謡曲聞くだけなら最高。ジュリーが目の前で唄う!おっちゃんコレ大事にするよ
>>754 「JPOPや洋楽」ってメチャクチャだなお前
もうちょいまともな宣伝文句考えろよ
ヤフオクで売れないから必死なの?
年末までにさばかないとおせちも買えないの?
ピュアモルト店頭で聴いてみたら気に入ったけど
PC用サブに買おうとしてるからSX-CX101と同じ価格水準でないと
買う気が起きないな
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:35:49 ID:T/3/48rZ
ピュアモルトはTADコーンになって低音のスピードに拘りすぎて
低音の迫力が無くなった。
そのため重低音が主のクラッシックやJAZZは苦手となった。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:39:23 ID:T/3/48rZ
SC-CX101(能率86db)は、12センチグラスファイバーウーファを使い力強い低音を出している。
それに比べ、ピュアモルト(能率84db)は、10センチ紙ウーファを使い、ウーファーの口径で
負け、強度も負け、能率でも負けている。
数値だけで比べる人って
視聴しているよ。参考のデータも乗せている。
視聴の結果とデータの整合性が取れていたということ。
cs101は、ハコが頑丈でユニットでならすのに対し、
ピュアモルトは、単板でハコを鳴らして音を出す傾向にある。
でもMDFじゃなくて、単板使ってるんだから響きだしたいってのがあるんじゃない?
箱にはお金かかってるし特に高いとは思わないな。
女性ヴォーカルのSACDを良く聞くんだが
GX100とB&W686はどっちがいいですか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:28:34 ID:pg3lbGvk
GX100に決まってんじゃん
Q.女性ヴォーカルのSACDを良く聞くんだが
GX100とB&W686はどっちがいいですか?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「マジレスするとどっちもダメ」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
なんか笑うとこかそれ?
女性ボーカルだけに重点を置くなら、IQか11L2じゃない?
じゃあオッサンみたいな声の女性ヴォーカルだったら…?
9800円デジアン万セーは、ニートだなw
いや、二岡だろ
女性Voってどうせアニソンだろw
オンキョーでも使ってろ
オンキョーに失礼だと思ったがスピーカースレか、オンキョーで良いんじゃね。
でも77MRXだけは穢してくれるなよ
このクラスのスピーカーは自分の好みの音かどうかで決めるべし。
10万クラス(ペア20万クラス)から万能型になり100万くらいまではそれが続く。
100万こえて1000万まではまた違った意味で好みの問題になる。
1000万以上は見る機会さえないだろう。
QA1010iってどんな感じ?
>>763 GX100は寒色系モニター
686は暖色系モニター
ヴォーカル物なら686が良いんじゃない
>>775 音はQUADに近い、丸くて柔らかい暖色美音系
中古で1万以下なら買ってもいいかな
この価格帯でならRADIUS90以外考えられない。腰の入った中低音を鳴らすのは
これしかない。
>>779 ニアフィールドリスニングならちょどいいと思うよ。私はPCスピーカーにしてる。
QUAD L-ite から モニターオーディオ Silver RX1に買い替えた。
図体でかいわ重いわでもうね、Volも8〜9時でズンドコだし、
マラのプリメインに繋いでこんなに低音出るとは思わなんだ・・・
8年ほど前に買ったvictorのSX-LC3というスピーカーを使ってるんだけど
B&W686に買い換えたら高音綺麗になりますか?
アンプはマランツのPM6100SA使ってます
このスレでなるって言ったらかうのか?w
>>782 もうちょっとがんばってメントール買うことをオススメする
>>782 686なら685買った方が…設置場所の問題があるけど
■13.3センチウーファーの小型スピーカー、MTX Monitor 5i
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:14:56 ID:3vITgPrr
>>787 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします |
∧| お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | お断りします |
/ づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚ω゚ )|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ. | お断りします |
_| お断りします | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | お断りします | ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______|. ( ゚ω゚ )||
. ( ゚ω゚ )|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚ω゚ )||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:53:53 ID:fTi2RNDC
いつもながら言ってる事はまぁ良いとして、それと商品の結びつきがないのが面白い。
ググると米アマゾンでぺア5000円しないんだけどw
アンプ内蔵のPM0.4の方が間違いなくいい音だな
ヘタしたらONKYOの70HDにも負けそう
馬鹿なんじゃないの
石でできたエンクロージャーが聞けた音出すわけ無いだろ
>>793 アンプ → ヘッドホンアンプ EHP-1 → スペック
ノイズ 殆ど聞こえません。
それスペック違うwwwwwww
スピーカーと関係ないけどクソワロタ
Mercuryシリーズよりコスパ良いの出た?
S-A4 spiritがCP最強だよこれほんと
PM0.4の方がアンプいらずでコスパはいい
|ω・`) あれっ、800かも
>>793 Alpair使って失敗するほうが難しい、ダンボール箱とかでもない限り
>>793 興味もった。
特注のほうが安くできたのはなぜですか?
よければ、仕様を教えてください。画像も。
>>802 幅180mm高さ300mm奥行き330mm(奥行きは限界まで伸ばしてもらえました。)
とゆう具合に掲示されてる大きさより小さいからです。あと
エーワイ電子の山枡さんは本当に良い人で、大抵のことは
承諾してくれますよwAlpair10v2とか他のユニットでも承諾してくれますよ。それと製作は
2週間前後で手元に届きました。画像も載せたいのは山々なのですがどうやれば
アップできますでしょうか?
ここは業者の宣伝ばかりのスレですなω
>>803 それは実質お前の自作品だろ?
どうせspedかなんか見て、推奨体積が10〜20リットル前後だから
それに合わせて作ってもらっただけだろ
お前の自作品になんか誰も興味ないんだよ
自分の意見をさも皆の総意であるかのごとく
通常の流通してない製品で、製造元に出向かないと試聴出来ない特注品語られても
一般人には何の役にも立たないだろ
生産終了でプレミア付いてる物を語るのと一緒
>>807>>809 あの、興味もった。
特注のほうが安くできたのはなぜですか?
よければ、仕様を教えてください。画像も。
と聞かれましたので答えただけなんですが・・・。
まぁ確かに「高さ300mmにしてください。」と頼みましたけども・・・。
否定の意見は分からんでもないけど、そこまで言う必要ないよな。
>>811 助かります。なんでここまで否定されなきゃいけないんでしょうか。
>>810 レスありがとう。ごめんね、あなたは悪くないのに。
気分を悪くさせてしまい申し訳ないです。
画像のほうは、お知りにならなければ、結構です。(何事も、知らない人に言葉だけで説明するのは、難しいので)
これ以上きくと、荒れそうでこわい。
>>813 こちらこそレスありがとうございます(/_<)
さっきヨドでカイラス5聴いたけどとんでもないCPだなこれ・・・
このスレだとちょっと予算オーバーにはなるが
このシリーズでブックシェルフ出せないもんか
コンコルド139が比較的定評あるようだが305はどうなの?
ID:JLxt+f2p
ID:/mrCuVXD
気持ち悪…
>>816 コンコルド139の定評はスレに張り付いてるヤツが一人で自演しまっくってるだけ。
どこのスピーカースレに行っても、コンコルドとクリプシュの事を質問すると、同じヤツが
毎回同じ返答をしてくるだけだよ
AKB48聴く B&W686
小田和正聴く GX100
>>818 あとKEFもな
一時期はdiamond10.1も押されまくってたが
ヤフオクで個人輸入の転売在庫がはけたのかさっぱり見なくなった
>>818 お前さんのようにそうやって決め付けて悦に入る連中がこのスレはホントに多い
それとも2ch自体がそうなのか?
それいうなら、B&WやONKYOやFosのほうがよっぽど酷いと思うけどねw
さて、決めつけているのはどちらでしょう
もう少し違う内容や別角度からの意見を書いてくれると気にならないんだけどね
B&WやONKYO、FOSTEXは実際に数が売れてるんで、自演が混じってても色んな人の
意見が聞けるから、まだマシ
iQ30、同軸ユニット故の欠点あがる。 高音キツイし・・・・
>>823 オーディオ雑誌の評価は期待できないんですよ。
知りませんでしたか?
特定のメーカーを叩けば、叩かれたメーカーはオーディオ雑誌に
高額な宣伝広告費出しているのに売れなくなるから、雑誌社に
クレームが来る。
評論家も投稿記事でメシを食っているので、適当に褒めちぎって
投票する、イカサマにちかい提灯記事を書く。
自分で視聴して買うことですなw
ここでなにを推薦しても工作員呼ばわりされるだけだよw
>>825 利権絡みでプッシュする機材に偏りがあると思うし正論だとは思う
でも、評価を見聞きして試聴・購入する人が多いのも事実じゃない?
価格.comでクチコミ件数が多い機種とかみるとそんな感じがする
あと、周りに惑わされずに自分で試聴して買えって言うスタンスには同意
理想は貸し出し機を自分の家に持ち込むのが理想だけど難しい
>>827 理想は貸し出し機を自分の家に持ち込むのが理想だけど難しい
難しいですけどもそこする価値はありますよね。
まぁ、雑誌にせよ、口コミにせよ、
その「善し悪し」については聞き流しが方が良いね。
その特徴に対する説明は、ある程度参考になる。
自分の好みにあった特徴のSPを絞り込むのに
そういった情報を利用すればいい。
あとは・・・・・・
試聴とか、フィーリングとかかな。
(試聴による評価は、
重要だけど絶対ではないので注意な)
とにかく、
「情報を集めて一番のSPを手に入れよう」
なんて野心は捨てるのが吉。
「とりあえず、音もデザインもオレ好み」位のものを
目標した方がいい。
それしかなかろうね。所詮、他人の良い悪いの評価なんて、自分となんの関係もない
特にSPのような完全に個々の趣向がモノをいう事柄に関しては、逆に人に聞けば聞くほど、間違った方向にいくと断言できる
なんで音を聴く機械を、言葉で選ぶかねw バカだよ人間は
>なんで音を聴く機械を、言葉で選ぶかねw バカだよ人間は
名言じゃん。ユー、いかしてるよ。
>>831 >名言じゃん。ユー、いかしてるよ。
時間もカネも足りないからなあ。
食べられないので、ミシュランガイドを買って眺める・・
★★は、パリで行ってみたけど確かに美味。
830みたいな極論厨も邪魔だな
>価格.comでクチコミ件数が多い機種とかみるとそんな感じがする
ここの評価の方が雑誌より信用できるという意見には同意。
性能が絶対的な数値化できない趣味の世界のモノなんだから
高価になるほどすっぱいぶどうやプラシーボも増えるわけだし
選び方も人それぞれでいいんだよ
言葉で選ぶのも、それで本人が「みんながいいと思ってる物を買えた」
って自己満足に繋がるなら全然アリ
だからこそヒョウロンカなんて職業で喰っていける人間もいるわけで
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:54:16 ID:jBr+5Vks
低音が引き締まっててバキバキ鳴るおすすめありませんか?
2ウェイ、ウーハー15センチ以上ぐらいで。
気になる製品があったらまずネットで評価調べるしなあ。
それから試聴出来る店探したり、勢いでポチっちゃったりとか。
中古で生産終了してたりすると試聴出来ないしさ
10万以上の買い物だったらなるべく試聴したいけどさ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:35:14 ID:jBr+5Vks
>>838 どんな感じの音です?
簡単に説明してもらえると助かります。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:54:49 ID:+AXHybIZ
釣りだから真にうけんなw
>>836 低音の質はウーファー径の影響が支配的だから
予算の範囲内でできるだけデカイの買っとけば間違いない。
小径を大振幅でむりやり低音を出すタイプは、自然な低音にはなりにくい。
それもどうかな
うわっ古っw
アパートだから低音控えめがいいんだけど
ペア5万ぐらいのでおすすめありませんか?
そんなにまともなレスを期待してないのはわかるけど、
せめて聴く音楽ジャンルくらい書かないとスピーカーを勧めにくいぞ
ごめんなさい
ロックとか女性ボーカルもの、あと映画みるのにも使おうかと
ロック聴くなら低音あったほうがいいんだろうけど、周りに迷惑だとおもうんで
686で
>>847 ありがとうございます
>>848 ありがとうございます
686はリアバスレフですよね
壁からそんなに距離とれないんで悩ましい
低音いらない、女性Vo、予算少ない
黙ってD-112E(LTDじゃない)でも買っとけ
D-112Eって、本当に小さいよな。
先日実物をみて、ちょっと驚いた。
>>849 QUAD L-iteがおすすめ。
あとMTXは除外したほうが無難、このスレを読み直してみ。
MONITOR AUDIO Bronze BX2 ペア 実売価格40,000円以下
これよくない?
さんざん既出
だがしかし購入報告の声を聞かないBX
低音良くなってるならBX1を選択するのもアリか
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:03:52 ID:ZX4NpxOs
RX2は?
モニオも代理店のぼったくり価格が酷いので買う気になんね
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:48:17 ID:ZX4NpxOs
マジ?
いろいろありがとうございます参考になります
ちなみにIQ10、IQ30はどうなんですかね
俺がアパート暮らしなら
CLASSIC 1でお茶を濁すか
普通に低音出る密閉かフロントバスレフ型のスピーカー買って
騒音計、コンデンサマイク、グライコでひたすら調整する
>>853 MonitorAudioはある程度セッティングの知識がないと難しいぞ
価格のレビュー読んでると初心者が数値だけ見て買って
雑誌等の評価が高いからこれがいいんだと思い込んでるようなのが多いしな
iQ30や685の方が買ってポンと置いても
わかりやすい音で鳴るんで万人向けだ
>>861 そういう意味で、ここで頻繁に取り上げられてたRB51は絶対に初心者には薦められん
セッティングできるならこれほどCPの高いSPもないけど。139は比較的ポン置きでも鳴る
あと、確かに685のようなB&Wのエントリーはそういうのが多いから、素人が多い量販店だと、
マラの営業に言われるまま聴いて、確かにそれなりによく聞こえるから買うヤツが多いんだろうな
セッティングできるなら絶対にモニオや101や10.1の方がいいんだけどね
iQ30をポンと置いて締まる低音が出るとは知らなかった・・・
俺は半年くらいかけて工夫したが克服できなくて売ったのに・・・
セッティングが難しいのも分かりつつさっきRB-51をぽちり。
DIAMOND10.1からだけど、ボーカルの表現力に期待!
初心者用価格帯のSPは、殆どの人はポン置きで使っているよ。
セッティングって言っても訳わかんないとおおもうが。
ポン置きで、そこそこの音がするSPはどれですか?
ハコ鳴りしないSPの方がポン置きに向いていると思いますが。
タイムドメイン系のスピーカーはポン置き最強だよ
部屋を選ぶけど、スキャンダイナもポン置きでいけそう
俺の家だと確実にスピーカーが浮くw
タンノイのF1カスタムは何故、選択肢に入らないの?
>>864 RB-51にボーカルの表現力?
10.1のままで良かったのでは?
しかし、10.1に投資した後でこのランクにするんだ?
最初っからもっと上のクラス狙った方が良いんじゃね。
>>870 ボーカルはともかく、音の傾向はまったく違うから被ることはないんでいいんじゃね?
同じ音楽でも二度楽しめると思えば。俺も時々そういう聞き方をする
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:49:39 ID:/nDe1r5f
自分はクラシック7割AKB3割なので、WilsonAudioを使ってます
もしAKB10割りなら躊躇なくJBLを選びますね JBLの声の魅力は格別です
4365とかいいのではないでしょうか
JBLでRIVERとか大音量で聴いてみたいですね
後ろにバスレフの穴が開いてるスピーカーはセッティングが難しそうだな
>>873 てゆか、日本の場合どうしても場所がね・・・部屋の広さというか
だから、たとえば4.5畳の一間をまるまるオーディオルームにできるような人なら、
壁からの距離も簡単に作れるから、いうほどセッティングは難しくないと思うんよ
でも、これが6畳でかつその中で全ての暮らしをしてます、みたいな人は至難を極めるだろうな
>>872 1本84万かよwww
アンプ選びも大変そうだな
>>871 確かに別のスピーカーで違った雰囲気を楽しむってのはあり。
けど、「ボーカルの表現力」ってのが気になったんだ。
俺も違った感じのスピーカー欲しいが、結局部屋の都合で・・・。なんだよな。
>>862 >セッティングできるなら絶対にモニオや101や10.1の方がいいんだけどね
B&Wでも売れているモデル?のCM1や686はちゃんと鳴らせられれば
好みの問題を含めても明らかに劣るって事はないはずだが
(逆にセッティングがいい加減だと無難な音しか出ないし)
なんか何か無意識に住み分けしてすっぱい葡萄状態になってない?
話の流れなんかお構いなし唐突にRB-51と139をマンセーする例の人ですよ
気にしない事
>RB-51
高音が独特でJAZZやロック向きな上、ハコ鳴りするから万人に勧められんよ。
ヤマハが販売網だっけ?を絶たれて、視聴して買えないのを進められてもな。
アメリカのハードロックカフェの音を味わいたいならクリプシュでしょ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:00:40 ID:mIiUtj8m
このごろ聞かないV-70NWはどう?
伸びのある綺麗な高音でる?
アキバのオーディオイベントでMM01試聴したけどぶっちゃけ初心者は全員
あれ買えば十分ってレベルの高音質だったよ。低音も強調しすぎないし声も
綺麗に聞こえて。麻倉さんがオススメCDかけてくれた
ぶっちゃけほかのブースの超高級スピーカーよりMM01のほうが音が良かった。
麻倉さんって馬鹿にされてるけどかなり良い耳してるじゃん。
紙コーンでクロスオーバー10kな時点で論外
CX101から、CM1に変える意味ってある? GX100とかCX303のほうがいい?
CX101はかなり気に入ってるんだけど、耳障りな音を出さないのは美点でもあり、やや高中域の艶が
乏しいとも言える。
ストリングスとかの響き、余韻は最高なんだけどね。
CM1とGX100は地雷だろw
変えるなら11L2だろうな
GX100はクリアで解像感が高く音のスピードが早いし(一気に飛んでくる感じ)キャラが違うからこれはこれで面白いと思う。
けど中高域の艶とか、ややこしいこと言うのなら違うかも。
CM1も同じモニター系だし試聴した限りだけど違うような気がするが?
ダリとかELACのほうがいいんじゃないか?
あるいは101が気にいってるなら、これより低域は出て全体の厚みやスケール感も増してるCX303か。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:52:23 ID:VQB9KHAV
CM1とGX100って地雷なのか・・・
なんかGX100ってカカクコム大賞みたいなの取ったから、いいのかと思ってた。
でも、最近カカクコムって信用無くなってんだよなぁ。 ウォークマン勝利ネタとかさ。
CM1って、舶来SPの定番みたいな扱われ方してるようにみうけられたけど、良くないのか。
典型的な情弱ですなぁ
カカクコム一位にあがってくるのは・・・
誰の趣向にも合う性能を、ひととおり・とりあえずそろえたもの
=「どっちかつかずの平凡品」 だと思ってる。
カカクコムなんて、実物を見も触りもせずにネット情報だけで右往左往する
そんなやからを吊り上げる詐欺サイトさ。
他人の意見は参考程度に、自分の感覚を優先させましょう
良い物買いではなく、好きな物買いをしましょう、とは誰の言葉だったっけ
ようは自分が買ったスピーカーが評価されないと嫌な人が集うスレってこと?
自分が良いと思ってれば良いじゃんな
基本的なテンプレが無いのが問題だな
もうスピーカーの傾向はわかってるからいい加減
テンプレに入れてもいいと思うんだよね
解像度が高い=設置が絶妙になるので部屋によっては難しい
ぽん起きでも良く鳴る=その分解像度が甘くなる
モニター=色付けがないので物足りない
〜〜にすごく良い=それ以外のジャンルでは破綻する
〜〜は地雷っておいうのもこの価格帯だとどこかは妥協しないといけないけど
その妥協した部分に目を瞑れるかどうかだよね
単に地雷とかいう意見は意味が無いのでNGワードにしてもいいぐらい。
ピュアモルト や SC-CX101 は、日本製品としては
マトモで聞きやすい音なんだけどね。
何故か評判の高い
iq3(高音に癖あり) や CM1(低音に癖あり)は
店頭では、ピュアモルトより元気な音で一見よく感じるが
家でじっくり(1月ほど)視聴すると高音が強い音に・・・。
どこかは妥協ってw どんな高級機だって万能な製品なんてねえよw
このクラスを数十万クラスと比較してどうすんの
ここ見ててオンキヨーが人気ないのに驚いた。
ONKYOは、何処が良いのかサッパリ分からない。
クリアーでいいじゃない?
ONKYOはピュアじゃないから
その時その時の流行を追いかけるだけで重厚さがない…というか
かつての
トップローディングのCDプレーヤーとか、
大型ウーファーを使った高級ブックシェルフとか、
俺はそういうONKYOが見たい。
BOSEに比べれば…
ONKYO製品は一回も買った事ないな
国内だとパイとヤマハは好きで色々買った
>>890 CM1はセッティングがかなり難しい。能率が低いのでアンプを選ぶ。
ベテランでセッティングスペースがある人が使うものだね。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:39:00 ID:JhbJGwsS
ところでみんな今どこのスピーカー使ってんの?
ん?俺
俺はMTX Monitor 5i, BIC DV62si, EV TOUR-X, EV FORCE iの最強のスピーカー四天王
最高峰のコレ
MG-NZ515SWY
CM1を箱から出して設置するまでにツイーターへこませた人はけっこういると思う・・・
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:26:40 ID:VQB9KHAV
あのむき出しのツイーターのせいで買う気が失せる
今はオンキョーD-412EX(7.6万)とモニオRX2(ポイント込みで9万)で悩んでる
オンキョーの方は4Ωっていうのとシルクなんとかとかいうウーファーが黄ばみそうだからRX2で決まりかな、もう
>>910 コーラルDX7
まぁ現在、市販で売られているペア10万以内と比較すると文字通り、別格
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:45:17 ID:n1rGrgYZ
ハハ、チミたちわかっていないねえ
最強のスピーカーはDS-32Bだョ♪
>>910 ONKYO D-200II
今のONKYOはどんな音か知らんがなかなか買い替える気にならない
若いときは、ドンシャリなケンウッドが良かった。 年くってきてしっとりした音のpioneerが
良くなってきた。
高音が聞こえなくなったからかな。
CX101は、それでもちょっと「刺激が足りなすぎ?」とはちょっと思う。 もう少し老化が進んで、高域がさらに
聞こえなくなったらさらに気に入るのかな。
ヘッドフォンでも、HD600とか、あまりのマイルドさに「もっとシャンシャンとしたパーカッションを聴きたいのに・・・」って
物足りなさを感じたもんだけど。
もうすぐ四十路〜
>>920 あなたには、iQ3やCM1かがいいと思うよ、
高音キンキンが好みなんですよね。
つまりお前らも毎日えらそうなことほざいてるだけで
大したクソ耳だってことだなw
アンケートに答えてくれてありがとう
絶対音感が無い奴は、全員糞耳だよ。
色弱、色盲と同じで、音の聞こえ方もたぶん相当個人差あるんだろうな。
俺からみたら、とんでもないクソ音を「イイ音」と認識するような奴もゴマンといると思う。
色弱と違って、それが表に出にくい、問題になりにくいだけで。
もの凄い極端なグライコ設定とかしてる阿呆とか 結構いるよね。
一聴して「歪んでる」ってわかる音すら気がつかない人とかさ。
たいこの音の出方がほんのちょっとしたことで変わるように
鼓膜の振動検出もちょっとしたことで大きく変わるんだろうね
波長ごとの感知能力とかすさまじく個人差があると思うわ
絶対音感とか音に神経使う奴はこのクラスのスピーカーなんか買わないだろうな。
音じゃなくて音楽を楽しむ用で割り切り必要。
音楽じゃなくて音を聞いてる人って本末転倒な気がするけどね
>>929 その音楽の聞こえ方がスピーカーによって違うんだよ。
音の出方が合わないと音楽自体楽しめないと思うのだが。
絶対音感は脳だけどな
年取ってハイ落ちするのは耳の問題
趣味のリスニング用途なら個人の自由でしょ
別に俺が聴くわけじゃないしw
正確な音が聴きたいなら、プロの音響屋に部屋から設計して貰って、
システムも全部丸投げした方が一番早い
いくら掛かるか知らんがw
このところハイ落ちが顕著で
「俺も耳が悪くなってきたなあ…」って寂しく思っていた
掃除するのでスピーカー後方のカーテンを明けたら急にシンバルが煩くなった。
窓の前にスピーカーをセッティングするのはダメだ。
家具の位置からしてそこしか置きようがないから困る・・・
と、日記の替わりに書いてみた。
絶対音感って「記憶」だよ。
神経症みたいなもんだ。
それは相対音感です
作曲スレならともかく、SPスレで絶対音感がどーたらという話が出てきたらもう末期だななぁ・・・
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:17:51 ID:wL9DBehM
44.1キロヘルツと44.2キロヘルツが聞き分け&歌い分けられたら本物。
おまえしったかだろ
超音波かい?
440と441なら分かるんだけど
∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
なんで漫才スレになってんだよw
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:12:07 ID:gf7ZB3cb
↓本物登場
│↑
└┘
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚) おらっしゃあぁぁ!!!
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>926 そんなお前も他人から見たらクソ耳でアホなんだろうがな。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:36:19 ID:7YIGXaif
目クソ鼻クソ耳クソ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:07:49 ID:Yh/H0F5H
うわぁ 耳くそたっぷり!いただきまーす
耳かきのやり過ぎで耳からウミがドロドロ出る。
それを綿棒で吸い取ってニオイをかぐと、酸えたいいニオイなのだ。
>>948 そんなあなたは神経質
ステロイド入りの軟膏を処方してもらって対処すべし。
そんな状態で耳鼻科行くと耳穴洗浄されて
点耳薬だされて耳かき禁止令
>>949 化膿してるとこにステロイド入れたらいかんよ。
いつまでも下らんネタ引っ張るなよ貧乏人ども
S-A4SPT-VPの低音って具体的にどんなかんじですか?
軽い音だが、スピード感はある音。
13.3センチウーファーの小型スピーカー、MTX Monitor 5i
>>954 ありがとうございます
S-A4SPT-VPにあうアンプはどういったものがありますかね?
ww。
>>957 迷ったら、純正の組み合わせがオススメだよ。
そうぢゃないところもあるようだが、
自社製品同士で音合わせをするのが、
基本だからね。
メーカー側の、ある種の保証がなされていると
考えていいいよ。
>>960 だから俺は、逆にオールラウンドで出してるメーカーは買わない主義
たとえばDENONで買うとそれで揃えちゃうからな・・・安心だけど面白くない
揃えて試してから言えよ
965 :
957:2010/11/28(日) 15:45:48 ID:YVYfKNgo
>>961 ありがとうございます
予算的にきついですが笑
デノン、マランツの入門機あたりを考えてたんですけど
パイオニアで合わせるのが無難なんですね
>>965 解らなかったら純正が一番いいよ、組み合わせで失敗した事有るけど電線病に陥ったわ
結局買い換えたけど
>>965 横レスで失礼。
VP+Nmode X-PM2の組み合わせ使っています。低音については、小編成のジャズでの
アコースティックベースは十分ですが、ハードロックのエレクトリックベースだと、
ちょっともたつく感じがします。
957さんはどんな音楽を聴きますか?
968 :
957:2010/11/28(日) 18:15:21 ID:YVYfKNgo
>>968 女性ボーカルだとかなり良い音が鳴っています。ジャズでは、ソフィー・ミルマン、ニッキ・
パロットからローズマリー・クローニー、ヘレン・メリルあたりまで、本当にいい音色です。
ロック系だと、リンダ・ロンシュタット、ボニー・レイットなどを聴いていますが、これらも
良い感じです。
ただ、ハートのアン・ウィルソンのボーカルは良いのですが、ディストーションの効いたギターは
正直言って退屈な感じです。特に低い音の弦を使ったギターのリフはもたつきます。ベースも同様。
聴いている音楽が古めなので参考になるかはわかりませんが、VP自体がハードロックやメタルは
得意じゃないと個人的には感じています。
970 :
957:2010/11/28(日) 19:01:55 ID:YVYfKNgo
>>969 ありがとうございます
参考になります
中高音はきれいに鳴らすけど
低音はあまりでないという認識でいいんですかね
>>970 うーん、そこまではっきり言うのは気が引けますが、X-PM2のキャラクターも低音が
あまり出るというものではないので、低音は腹八分目という表現にしておきたいと思います。
どういう音楽を聴くかによって、この組み合わせは評価分かれると思いますし、VP自体が
あまり低音が出るとは言えないので、組み合わせるアンプ次第でしょう。VPで低音が
満腹感のあるほど出るアンプを探すのも良いかもしれません。
なんだ今日はプアモルトS-A4SPT-VPの宣伝なのか?
いい加減もうネタがないからね。同じ5万出すなら結局現行はどれもダメで60〜80年代のヴィンテージ手に入れるのが一番て結論出ちゃったし
つーか
10cmちょいのウーファーでまともな低音出るわけないし。。。
いろいろ情報があると参考になるから助かるよ
>>973 コンディションを心配しながら聴くのは嫌だなあ。
>>974 1本1万前後のスピーカースレの鉄板
BEHRINGER B2031P
22cmウーファー 11.5kg(1本) ペア\19500
当時まだ子供だった70年代・80年代のスピーカーやアンプが新品で手に入るなら色々欲しいのはある
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:49:44 ID:zJctk+lv
一本5万円台で能率85db位のトールボーイスピーカー探してるんですがオススメって有りますか?
国内メーカーが希望なんだが
二十年くらい前のパイオニア製バーチカルツイントールボーイを手に入れること。
今でも素晴らしい。
初期のバーチカルツインは高域がダメだった印象がある。
スピーカの本来の音は設計者以外にわからない。
スピーカの音決めに使用したアンプDF(最適値)も公表されてない。
例えば、スピーカの音決めにトランジスタアンプを使用してたとしたら、
ユーザは真空管アンプnonNFB(DFは一桁)を使用してはダメか?
フルPMWアンプのnonNFB(DFは20程度)を使用してはダメか?
っていうとそういうことにはならない。
良い音とはリスナーにとって 心地よい音のことで気に入った音だから。
つまりブランド買いや高い買い物のプラシーボで
他人が聞いたらたいした鳴りしてなくても思えるクソ耳乙ってことさ
お前のことだよ
あ、どうも。
俺のことですね
いや、たぶん私のことでしょう
いやいや僕ですよ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:10:56 ID:CsbiFJuZ
(´エ` )
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:18:32 ID:O3s47kR8
マランツの702買った。
そつなく鳴るが特徴ない。
マランツもスピーカー作ってるんだよな
ちょっと前ならビクターのsx-l33(mk2)とかスレに挙がってた気がするが、
最近は全然見ないな。つーかここも舶来品がメインになっちゃってるね
音は置いといてさ
中華も舶来品 って変
舶来品を有り難がるのは万国共通
関税の掛かった日本製品に憧れているアメリカ人の姿を見たとき、
俺は「日本に居るなら国産品で充分だ」と思った。
>>988 確かにそつはない。個人的には高音が物足りない
ツイーターが激安ユニットなんじゃないだろうか
TEACのLS-H240に豪華な箱つけたと思って聴いてる
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:10:15 ID:WO7layS2
パイのセックスかサアボ5万で売ってくれ
994 :
988:2010/11/30(火) 12:54:46 ID:8oqMISuE
>>992 高音が足りないというのは同意。
あとは音場が狭い事。
それ以外は値段の割りにそつなく鳴る。
B&Wの685が欲しかったんだけど、予算の都合でマランツになっちまった。
モデル末期でお買い得だったよ。
TEACのLS240見たら、構成一緒じゃん!
OEMという認識でよいのかな?
これは知らなかったなー。
まさに安物買いのナントヤラだなw
まぁ685買ったところで本来の良さなんて分からんだろうし、
君にはそれくらいがちょうど良かったんじゃない?
996 :
992:2010/11/30(火) 15:19:52 ID:Czs9ps0J
俺はaudio pro AVANTI A.10のつもりが予算の都合でLS702。
LS603はデノンのSC-M53を焼き直し、
LS-10SはアルパインラックスマンS-102だったりする。
予算の都合って言ったってどっちも価格差はたかが2、3万じゃねえか、学生さんかね
妥協するくらいなら最初からヘッドホンか
安いアクティブスピーカーでニアフィールドの方がいいぞ
そんで金溜めて欲しいもん買えよ
どんな流れでヘッドホンになるんだよ
はっきりいって5万以下のスピーカーは良質なフルレンジしかなかろうて。
5万以下の2wayのユニットなんて・・・なんて・・・。
申し訳ございま1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。