2WAYの圧勝なのに何故3WAYを買うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
性能的には2WAYに勝てるわけないのに、
つい3WAYを買ってしまうお馬鹿さん達のスレッドです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:46:40 ID:sX1F8rxj
フルレンジ圧勝!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:05:14 ID:5Ad5wNiL
お馬鹿でもいいじゃない
好きなんだから
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:14:41 ID:SuLBPYXw
性能なら5WAY最強だろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:24:56 ID:5Ad5wNiL
バーチカルツイン最強説
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:44:03 ID:+0izRX2R
圧勝の意味不明
フルレンジ+ツィータ=中音しか出ない代物に高音を付け足しただけ。
            一言で表現すればガラクタ。
小口径ウーファ+ツィータ=ほぼ同上だが、ウーファである為、中音も物足りない。
            勿論、低音も物足りない。結局、中途半端。
大口径ウーファツィータ=低音と高音だけ出るドンシャリの典型。
            中音が低解像度で全然ダメで、フルレンジにさえ負ける。

結局、低音は大口径ウーファ、中音は中口径スコーカ、高音は小口径ツィータ
という構成で初めて満足できる実用品となる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:15:39 ID:+0izRX2R
あと、大口径ウーファ+スコーカ(高音まで担当させる)=高音が物足りない。ツィータが欲しくなる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:35:05 ID:RrBDVlMQ
まぁ、大口径ウーファーの音を聞いたことないならそうなるわな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:57:28 ID:TZY6Uy7v
>>4に尽きる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:11:35 ID:mtgUyqxt
トールボーイも 2WAYが多いな。」


トールボーイなんか、買う気にならんけど。
同価格帯のブックシェルフの方がいい。もう製品としてこなれている。

フロア型にするなら、3WAYだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:04:03 ID:n/hHifGJ

一流品だと仮定すると、それぞれのいい所はこんな感じかなと思うでしゅ


@ 3WAY : 全帯域における張りと、明晰な質感を感じさせるプレゼンス

A 2WAY : 節度のある奥ゆきと、気品

Bフルレンジ+ツイーター : スッキリとした音楽世界、倍音成分の繋がりの良さ、軽やかさ


個人的には・・・

・バイオリンコンチェルトを聞くなら、タンノイなどのフロアー型の2WAY

・ファンキーなジャズで激しいサウンドを望むなら、JBL等の民生用3WAY

・女性ボーカルを色気で聞く場合は、KLH、AR系の小型フルレンジ+ツイーター

という趣味でしゅ。
他にも録音でノイズ監視するにはYAMAHAの3WAYとか・・・、
カラオケで気持ちよく歌いたいならボーズのフルレンジとか・・・
オンマイクで喋るラジオのアナウンサーを大型機で聞きたくないとか・・・ 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:17:48 ID:sX1F8rxj
3WAYといっても2WAY+ST的なもののほうが多いんじゃねえの?
お宅の3WAYはスコーカーにハイカット入ってる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:14:44 ID:7BHfBy02
qualia007のスピーカーってどうですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:01:17 ID:7+4F8MX8
>>12
巷にあふれる3WAYはほとんどすべてスコーカーにハイカットのない、つまり俺に言わせれば2WAY+ツイーター。
「SQにハイカットがなければ3WAYと呼べないないのか?」と訊かれれば「そうだ」と答える。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 04:36:03 ID:ZVO/xlC8
>>14
> 巷にあふれる3WAYはほとんどすべてスコーカーにハイカットのない、つまり俺に言わせれば2WAY+ツイーター

そんな変なスピーカーほとんどないってw 少なくともピュアオーディオ用ではね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:42:12 ID:BS5U3fHI



  ヒント:メカニカルフィルター



17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:48:03 ID:vyHYwSn0
ダイヤくらいしかやってないごく一部のスピーカーなど例外でしかない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:52:42 ID:SJ163fQe
オンキョーの77シリーズでもそんなのがある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:44:43 ID:vyHYwSn0
たった2例だけか。世の中にどんだけスピーカーあると思ってんだい?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:18:27 ID:iv0h8gRe
田舎のオーディオショップが作った5way8スピーカーという馬鹿みたいなのを買った知り合いがいる。スピーカーの数が多ければ多いほどいい音が出るとその店で洗脳されていた。あいつは今頃何しているかなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:05:19 ID:VZpEZx4C
まさかマロニエオーディオか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:45:22 ID:sbDYoiVZ
スピーカーの数というより、大型スピーカーはやっぱりスケール感あるいい音が出るものが多いよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:18:35 ID:gG9ddCeF
>>15
残念ながらそんな変なスピーカーがほとんどなんです。

メカニカルフィルターなどというのは売らんがために無理やり3WAYにした
メーカーの苦しい口実です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:36:13 ID:xCH8hOPA
>>23 -> >>17,19
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:48:36 ID:dTa/iqVA
3WAYはクソ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:03:43 ID:xCH8hOPA
5WAY最強
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:02:03 ID:mXS2jp+o
2Wayって言っても、クロスオーバーを調べると、

B&W 805D,CM 1, CM 5,684,685   全部 4KHz
Monitor Audio Bronze BRシリーズ    全部 4KHz
ONKYO   2.5KHzか3KHz
Pioneer   3KHzか4.5KHz
TANNOY Mercury F1 Custom  2.9KHz
JBL 4305H     4.5KHz

こういった物は、フルレンジ+ツィーター というのが正しい。

つまり、フルレンジ最強という事でFA。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 09:55:23 ID:5n3G0JaF
クロスオーバーが3.5KHzより上になるとボーカル域外になるので、
間違いなくフルレンジ+ツィーターだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:23:57 ID:9geoz+2a
>>23
そのような変な3Wayスピーカーを具体的に5つほど挙げてください
できれば現行機種でお願いしますね

「残念ながらそんな変なスピーカーがほとんど」と言ってますので、5つなら簡単だと思いますよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:09:38 ID:5DrVZviN
>>15
>そんな変なスピーカーほとんどないってw 少なくともピュアオーディオ用ではね。


ではそのような変ではない3Wayスピーカーを具体的に5つほど挙げてください
できれば現行機種でお願いしますね

「そんな変なスピーカーほとんどないってw 」と言ってますので、5つなら簡単だと思いますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:11:58 ID:5DrVZviN
>>29
webで調べれば簡単にわかることをわざわざ他人に聞こうとするのはただのヴァカ
32通りすがりだが:2010/07/28(水) 21:19:55 ID:YUfdhnkg
>>31
ソース提示は、いいだしっぺ がやるべきことである。

>webで調べれば簡単にわかることをわざわざ他人に聞こうとするのはただのヴァカ
リンクひとつ 張ればいいだけなのに、いらん一文は不要
傍からみると、ただ、言い負けているだけにしか思えない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:16:41 ID:38CnHVNo
>>31
ミッドにハイカットを付けてないようなスピーカーは、
ググっても何一つ出てこないんですけど・・・

具体例挙げてくれませんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:48:18 ID:mVVOcYoL
やめとけやめとけ
本人は別に自分の主張が正しいなんて思ってない
ただどんだけトンデモ主張をのらりくらり論破されない状態に保てるかのゲームを楽しんでるだけなんだから
今後もオウム返し・話のすり替え・誹謗とかばかりで直接相手の要求に応えることは絶対しない

付き合うだけ時間を無駄にするぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:25:11 ID:XhPivZ7/
ウーハー+低音カットの高級フルレンジの2Wayスピーカーがほしい
ツィーターはいらん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:18:44 ID:Bxh0Uj2P
賛成。
B&Wでいうと、805Dia(42Hz 〜33kHz ±6dB)の上級機として
21Hz〜16KHz±6dBの機種を出して欲しい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:56:50 ID:Bxh0Uj2P
それでもって、パッシブネットワークとか、すぐに取っ払って
マルチアンプにするから、最初から無しで。
無酸素銅の大型空芯コイルとか、大容量の箔フィルムコンデンサとか
金と資源の無駄使いしなくても良いです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:50:46 ID:glXOQ/PD
マルチよりパッシブのほうが地球に優しいから。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:03:03 ID:di9CJ7c0
大電流の流れる箇所にパッシブフィルタで熱に変換して消費するより、
上流でチャンデバしてマルチアンプの方が地球に優しいと思うが。
今時の技術なら。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:44:30 ID:JkDegrAH
>>37
>>39

アホかw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:16:23 ID:WkxKo9aG
チャンデバ&マルチアンプほど無駄の多い割りに効果の無い技をあまり
自慢しない方が良いんじゃないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:42:37 ID:2dRKjP11
いいじゃないか、好きなように遊んでるんだから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:53:44 ID:WkxKo9aG
地球に優しいなどと書いてるから嗜めただけ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:24:34 ID:AxFY1LnG
4wayは無意味
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 03:46:17 ID:Y2GmmdqG
5wayが一番
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:20:42 ID:QVEwIsDG



  いじめられっ子だったから、すげぇ耳良くなった。

  誰かが屁をこいただけでも、飛び上がるほどの神経質だよ。

  でも、運動神経と、音感と、リズム感だけは、良くならなかった。




47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:43:31 ID:xl519vT0
あたまもよくならなかったようだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:11:44 ID:BokcDzzv
うちの+ツィーターDS-2000、ネットワーク改変して3WAYにしたら激変しました!
フィルムコンデンサーマンセー状態です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:25:15 ID:744PdYYE
マルチにしてネットワーク全部外したらマンセーどころじゃなくマンセー×100回くらいになれるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:48:35 ID:BokcDzzv
>>49
それは経験済みですがマンセーならぬマンドクセーですヾ(`Д´)ノ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:48:41 ID:744PdYYE
>>50
やり方を知らずにシパーイしたのか。かわいそうに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:24:33 ID:JnEpEQH0
>>51
50のどこをどう読めばそういう解釈になるんだバカタレ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:33:21 ID:XxWmK4wS
>>52
音質の話なら、マルチで成功したのならネットワークに戻す必要はないからだよ。
読解力がないのはお前だ、バカタレw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:10:12 ID:aBZZ9DTW
3WAYは糞
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:18:58 ID:RJzoQ0r4
>>53
マンドクセーからネットワークにもどしたんだよ。50のどこをどう読めば
失敗と解釈できるんだ?だからヴァカタレといわれるんだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:00:31 ID:dnzwdQ2t


勝ち!  負け!




57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:32:26 ID:Aaz/pN90
>>55
マンドクセーだと?

>>48
> うちの+ツィーターDS-2000、ネットワーク改変して3WAYにしたら激変しました!
> フィルムコンデンサーマンセー状態です

のどこにマンドクセーと書いてあるのか言ってみろよ。
音が激変したということとフィルムコンマンセー、どちらも音質のことしか言ってないだろうが。
おまえの脳内がマンドクセーだけだろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:43:48 ID:zqeDFBTN
3WAYは中途半端
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:30:46 ID:Jq3gKBue
フルレンジとSTでいいです
マルチウェイならインファナイトスロープみたいな急峻なネットワークじゃないと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:17:43 ID:bqsBElmE
>>59
NF-1ですね、わかります
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:21:37 ID:WLRTK0lb
そうです。次スレは
「フルレンジ+トィーターが最強なのに何故3Wayを買うのか」
で、おながいします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:27 ID:ISIfLSvI
スピーカーとしては先ず音声帯域を広くカバーするフルレンジを使いたい
次に分割振動が始まる高域はツィーターに受け持たせる
そして音楽の基盤である低域は別の箱に分けたウーハー(SW)が支える
つまり2.2WAYこそ最強
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:56:49 ID:DlIrEtX7
最強はフルレンジ+ウーファーだろjk
さらにスーパーツィーター追加で雰囲気一変(見た目の)
これが・・あれ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:12:32 ID:4eka0uaq
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:16:37 ID:B6u5OEas
>>62
音が分かる人がここにもいた。
SWは組み合わせ大変なんだけれども、純正で揃えられるそういうセットもあるしね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:30:29 ID:gPA2XX5t
2WAYは宿便的に高音が出ないか又は低音が出ない.
特にフルレンジ+αタイプは必ず3WAYにしないといけなくなる.
詰まり+ツイータで低音が出ないのが目立ち+ウーハとなる.
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:20:30 ID:NOqkRsz1
38センチのフルレンジをバックロードに入れる。低域は欲張らず、
ふわっとした良質で倍音が出れば満足。下はネットワーク不要。
上は線の細いツイーターではなくて
できればレシーバー、悪くてもドライバーが好き。
オイルコンでカサツキが出る寸前まで下げて下のフルレンジと帯域を
かぶせて芯の太い音で聞くのが好き。
ネットワーク・・・抵抗は音の鮮度が落ちるのでできれば真空管用の
出力トランスを代用して音圧をあわせるのが好き。
大口径フルレンジ プラス ドライバーが実用的には最高だと一人よがり中。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:36:14 ID:NOqkRsz1
深夜や小スペース用ならば後面開放BOXに20〜30センチフルレンジと
1インチのドライバーで十分。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:44:53 ID:AnsBCU+T
みんな馬鹿だね、全面駆動型のフルレンジが最強に決まってるのにさw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:57:41 ID:JokAKodv
>>69 みんなが馬鹿じゃないよ。おまえが馬鹿なだけだろ。
電気仕掛けの玩具自体に最強というものは存在しないのよ。
おバカさん。妥協の産物でしかないオーデイオに最強という言葉はない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:15:10 ID:x/JGHqVj
はいはい日和見日和見
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:17:21 ID:clV6VW3P
ほとんどの2Wayは中途半端
まぁ、バランスは良いんだろうけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:46:56 ID:eNavU2St
ほとんどの部類に属さない2Wayがよろしいかと。
ハーツフィールドとか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:26:48 ID:leebiAz4
>>67
いいのは分かるんだけど、
38センチの良いフルレンジってD130以外で何かある?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:11:38 ID:32K9Y1zh
D−130以外?・・・・D−130のいろんなタイプがありますね。
LP以降の音源ならD−130フェライトと2441がベストマッチ。
SP音源ならD−130でもアルニコでしかもFIXタイプと275がベスト。
30センチになるがD−131はコーンの割りに磁力が強くダンピングの
関係で低域が出にくいので上も線が細めの175がベスト。
アルテックの600も同じ傾向。
7674:2010/10/02(土) 21:46:14 ID:BVkWjm8/
アルテックの600ってのもあるんですね。
低域が出にくいのでって、いわれますが、
オイルコンデンサ使用の球アンプで抵中域が厚いアンプでもダメですかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:40:56 ID:7/dmcctf
600の場合エッジがFIXタイプ。後面開放の板厚があまり厚くない
箱ならOKと思いますよ。できれば乾いた米松合板9〜12ミリでバッフル
面だけでも無垢板がお勧め。箱を共振させて気持ちよく鳴らすのがいいと
おもいますが。

オイルコンデンサ使用の球アンプで抵中域が厚いアンプ→アンプでいくら出せても
スピーカーの再生帯域の得意、不得意があるから低域寄りは失敗しますよ。
低域も出にくいから結果的には薄い中域の音しかでない結果になります。
ボーカル帯域に絞ってわざと中域を誇張させたぐらいのアンプ製作であれば
結果てきには箱の共振とあいまって聴感上で低域が出せます。
(アンプ測定で低域を増やしても600では聴感上意味をなさない。中域
を太らせると測定ではイビツだが600を鳴らすときは聴感上低域が
増えている)
OUTからSP端子までの配線をWE単線の文字逆使いで音の線を太く調整。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:41:02 ID:rV6b8CZY
球も直熱管よりも膨熱管のほうがマッチングすると思います。
電源コードとアースラインはホット側の線材を1とするとコールド側は3に
されれば力感が増しますよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:46:38 ID:Z3rTDjCk
ミッドレンジはドームよりコーンの方がいいのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:29:38 ID:6MboC8ub
設計しやすさとしてはコーンが圧倒的。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:54:13 ID:paRlxu6v
フルレンジ>2WAY>3WAY
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:34:52 ID:FEyLeT7j
良く出来た3wayを聴けば3way最強ってわかるよ

ウィルソンとかアバロンとか販売店で聴いてきな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:45:45 ID:b84zhHdb
フルレンジ一発 平面バッフル
http://hayashilab.syuriken.jp/au755e01.htm
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:52:36 ID:7dOTc4f9
2way最強といっても十万前後のSP(KEF B&W モニオ QUADなど)は話にならない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:04:15 ID:GS21Dzch
タイムドメインで考えれば2Wayの方が原音再生に適しているのは言うまでもない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:47:35 ID:kCTokWJy
タイムドメインてw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:21:00 ID:JNuU7sMm
>>85
こういう単純思考なやつは幸せだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:43:25 ID:/fIqqxhR
専用ミッドレンジの有無は音楽の鮮やかさの面で天地の差となる。
2 wayは妥協の産物。
89日本鬼子:2011/01/14(金) 12:55:46 ID:BlQqr3id
信じるものは救われる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:21:20 ID:u7xDo+fs
ハーベスHL5は神の領域
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:57:03 ID:UZ/rVxce
それが問題だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:57:56 ID:ppfNyI9l
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:25:04 ID:24/kvgfX
4320は良かった、4343は使いづらい。そういうこと。

375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:27:20 ID:24/kvgfX
4344/4343で楽しめることは沢山ある。
それは人それぞれということ。

376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:29:22 ID:24/kvgfX
4wayを極めたい人は、それはそれで良い。

377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:30:59 ID:24/kvgfX
しかし、4343/4344は使いづらいのは事実。
それを認めた上で議論しないとアンチの糞につけこまれるだけ。



↑知障の爺、興奮の果てに痴呆症www
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:30:08 ID:sMibOoNC
>92 どっから持って来たのか知らないけれど4wayより2wayの
ほうが扱いやすいと言ってるだけのようなキガス

ところでアンタはヤケに興奮してるね、ドシテ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:32:57 ID:mN5xzU9U
>92=「アンチの糞」だからだよ、コソコソしててみっともない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:01:44 ID:Y5acI1KJ
そこら中のスレに
似たようなレスをしまくっているしな。

訳も分からず過疎スレを上げまくる奴とか、
最近、妙な奴らが跳梁跋扈しているな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:00:45 ID:ppfNyI9l
みんな馬鹿だね ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:56:44 ID:Ughnbxdf
↑知障の>>96、興奮の果てに痴呆症www
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:24:16.19 ID:iIYjdT1A
>>64
3D人工知能ってなんだよ。
99:2011/04/16(土) 00:28:18.95 ID:/YVAGYBu
>>1
まったくおっしゃる通りかも知れません。

フルレンジではナローで×、ウーファーとツイーターで8割完成。

ここでやめておけば良いのに、ミッドを入れてしまって泥沼に。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:31:56.64 ID:nIV7NeaM
俺は断然4ウェイ6スピーカーだね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:37:40.18 ID:/JUaSsHl
>>100
それって4あとの2個はサラウンド?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:10:30.96 ID:m6IvWKjx
広い部屋で音量あげようと思ったら、小口径のミッドウーファーでは効率悪い。
で、口径あげたら中高域の質が落ちるから間にミッドを入れる。

それだけの話。
まあ、10畳かそこらの部屋でちまちま聴いてる分にはちっこい2wayで十分だろうけどな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:15:26.10 ID:jGUjT+p5
フルレンジ>2WAY>3WAY

これはガチ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:39:32.14 ID:6z8VvDDN
確かに財布への優しさを式に書くとそうなりますね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:03:51.98 ID:/SnJ9UNq
フルレンジも性能追求して凝った振動系や磁気回路を導入すれば
いくらでも高くなるけどな。

3wayでも箸にも棒にもかからないクズユニットを集めればいくらでも安くなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:22:17.75 ID:6z8VvDDN
同水準で比較しないと子供って言われるぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:03:33.08 ID:/SnJ9UNq
じゃあ、同じ性能水準のフルレンジ、2way、3way比べて>>103が言える訳だな?

どうやって調べたんだ?
証拠出さずに言うならお子ちゃまだって言われるぞ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:46:38.63 ID:mdMivVbl
昨日、コイズミ無線いったらフルレンジの試聴会やってたよ。
白髪のおじーさんがいっぱいいた。

試聴会に初めて出くわしたが、あんな大きい音で聞くのね。
みんな自宅でもあんなデカイ音だしてんのかね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:11:12.70 ID:lD1Awl9S
最適なスピーカーの構成って、環境や何を重視するかで変わってくるよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:12:13.14 ID:kI/C8+eb
こうして聴くとギター良いな。つーか2日目の方が音響良かったのかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:02:41.61 ID:VV9vKiFb
101
いんや。背面逆位相。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 05:13:58.28 ID:ndhRuCuC
>>1
ダイアトーンのことですね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:32:38.63 ID:It1FuuJC
>>108
住宅環境しだいだよね。
田舎住まいの自分は、ほぼ生で聴いた音量だな。
フルオケだと、試聴位置で100dB超える。(騒音計で測定)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:46:05.40 ID:RWJUfUot
>107
逆だろそれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:57:02.54 ID:5DdbNbQD
>>113
都内だとむずかしいな。いろいろアンプ替えたり、スピーカー替えたりしたけど結局音量ある程度上げないと、どれも大差無いと言う事に最近気がついた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:40:12.76 ID:cVyzuqO0
>>115
ハイエンドに分類されるスピーカー以外ならそうだろな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:41:57.84 ID:Lh9rd+hX
普通に考えれば、
高額機種程大きな音量を想定して
設計していると思うのだが……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:17:50.33 ID:5DdbNbQD
なんというか、ほら、アンプでもスピーカーでも話しが噛み合ない場合が多々あるだろ。
まるっきり逆の意見とかさ。
ありゃ、たぶん田舎でデカイ音で聞いてる人と、都会でちっこい音で聞いてる人の差なんだと思うよ。
ケーブル云々もでっかい音で聞くと違いがわかるのかもね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:48:29.27 ID:Lh9rd+hX
>>118
そんな間抜けな事が
起きているのかは知らないけど、

想定された音量を大きく下回れば、
真価を発揮できないのは事実だわね。

基本、小音量は
オーディオにとっては墓場でしかない。

小音量でしか聴けないなら、
NFリスニングに特化した小型SPを買うのが吉。

(色んなことを気にしなければ、
大型でNFも面白いかも知れない)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:32:20.29 ID:iMe1QISU
>>119
間抜けと言えば、間抜けだが、コイズミ無線でのあの大音量を聞いてそうおもったのよ。
自分ち、ピアノ可の賃貸で結構防音しっかりしてるんでそれなりの音量で聞いてるつもり
だったけど、あれと比較したら小音量だ、、、
トールボーイにでもするか、、、
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:25:34.38 ID:Cx0hHz52
音量小さいのに、凝った機材でどうしようってんだろう。
って思ったことは有った。

アンプなんておいしいところ使えないもんね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:59:59.87 ID:Wx60off1
123 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 18:26:01.56 ID:lVlRzSbt
WINME
124 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 14:51:04.96 ID:ny0lr9IY
win7
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:33:15.54 ID:A6mxdkzz
-
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:00:13.98 ID:ChtvTUXf
>>1の言う事には一理ある
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:02:52.79 ID:rNuPLiWw
>>4>>6
なるほどそれでFM AcousticsのInspiration XS-1は5wayで三角形なんだな
買えねーよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:17:39.60 ID:7f4KPjBL
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:24:03.89 ID:WUixuTNn
>>120
実は小口径ほどパワーを入れないと真価でないのね。
低能率ならなおさら・・
低域大口径は音圧低くても空気を広い範囲で動かせるのでね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:53:16.77 ID:AvBbS6EA
でも安物の小型SPをハイパワーだとすぐガタガタになるからなー
ローエンドすっぱぎってればええけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:07:18.81 ID:AvBbS6EA
うちのはコンパクト2ウェイだけど説明書の推薦アンプは4Ω250wだよ
30wぐらいぶっこんでから気持ちいい音しだすよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:50:53.92 ID:XokuFFUi
小型ブックシェルフしか必要のない部屋ならまあそうだろうよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:40:50.17 ID:wpeh+mXc
スタジオモニタだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:11:50.74 ID:o5BXTbIe
24〜30畳くらいの部屋にぽつんとフリースタンディングに設置したコンパクト2ウェイ、気持ちいい音するよね
壁埋め込みの大型マルチウェイでおんなじように鳴らしたいね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:09:46.11 ID:T4b1EF8k
>>128
低音は大口径ウーファ、中音は中口径スコーカ、高音は小口径ツィータで
球形エンクロージャ
一見奇異なデザインだが理想を追求したデザインな訳ね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:12:46.18 ID:6mSwvQG6
>>1
2wayより3wayの方がワイドレンジだから。

2way嫌い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:26:53.85 ID:TE+aEEBA
結局フルレンジや2ウェイではユニットの分割振動を抑えたり、むしろ利用したりで
ウーハーローカット+サブウーハープラス
ワイドレンジスコーカーに低歪ウーハー+トウィータになる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:58:41.93 ID:0gyjch+N
ピアノ・ソロでばーんと響く鉄弦の厚みだせるのは、
フルレンジでも2WAYでもだめ
やはり、3WAYでないとできない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:30:17.83 ID:TShc9y7p
3WAYを使わずして2WAYのまま一生を過ごすのは誠にもったいない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:44:01.35 ID:NY0gWTMm
俺なんか3wayから2wayに鞍替えしたよ。疲れるもんでな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:24:41.37 ID:CaBw+aN/
なんで2wayのほうが圧勝なん?
3wayのほうがいいとかじゃなくて?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:51:51.17 ID:Bv0o5i8K
素朴な疑問がついに来ました

誰か答えてくれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:51:50.40 ID:4uxRk6xO
とりあえず、年間販売数なんかは2ウェイSPの方が
ずっと上なんぢゃないだろうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:37:14.62 ID:agVkoLge
>>143
そら2wayの方が安いからだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:47:46.83 ID:0XMIb7ns
同軸2Way+ウーファの、3Wayが最強
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:54:28.50 ID:LkGWqiog
ハードオフで昔の38cmウーハー付3wayジャンクを買って来てみな
小音量でも豊かな低音が聞けるから
BGMならでかいスピーカーがいい
147名無し:2012/03/06(火) 15:01:10.87 ID:XZ89MAwd
2.5WAYが最強です
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:33:18.23 ID:aMWPUO6q
.5ってなんなんだよ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:21:39.00 ID:2e5h51PO
2ウェイでも良いけど、
ウーファーは12inch以上は必須。
15inchがベスト。

25Hz〜40Hzは非常に重要。
腹に響く低音。
壮大感、威圧感、重厚感、パンチ力。
25Hzより下は俺には振動しか感じられないからあまり重要じゃない。

上は16kHzまでで良い。
これより上は俺の耳じゃ聞こえないからどうでも良い。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:23:41.40 ID:2e5h51PO
聞こえる低音は無視して
聞こえない超音波が鳴ることをスペックで謳う。
アホなスピーカーが多い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:35:30.54 ID:t03yoCvm
15インチのウーファーは音が悪くなるので、モニター系SPでは、15インチ使うくらいなら10インチ×2程度のを使うのが
増えてきてるけどね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:59:06.37 ID:2tNYfZmc
>>151
其れは違うでしょう。
単なるマーケティングの問題。
コンシューマ向けの製品では、底面積の大きなスピーカー
が売り難い為でしょう。(専用部屋が無い場合、奥方の猛反対に
あう等、主に住宅事情)

GENELEC 1035B等、制作の前線のラージモニターは
やはり15インチ以上のダブルだったりするでしょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:24:02.12 ID:KYow1vpT
>>151
売れないものは作れないってだけのこと。
音楽がまともに聴けるのは、最低でも15インチウーハーが必要。
8インチと12インチの違いと、12インチと15インチの違いを
聴き比べると、その差は歴然!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:57:35.25 ID:mbi73BP9
サブウーファー入れればいいじゃないの、低音なんて。どの為にあるんだから有効に使うべきだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:51:37.32 ID:2tNYfZmc
何も、判ってないんだね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:59:47.28 ID:mbi73BP9
18inchダブルウーファーの設置で苦労するぐらいなら低音再生専用サブウーファーの方が扱いやすいといっておくよ(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:14:54.57 ID:2tNYfZmc
置き場所の確保から始めましょうね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:52:59.22 ID:XLh+AlMh
脳内馬鹿しかいないみたいだね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:56:16.05 ID:y/1wVOWJ
3WAYの中域の充実感。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:12:30.26 ID:GogzY7gd
2wayの中域はウーハーだけで担当してるという現実
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:52:25.02 ID:teVGCEcb
各々のユニットが高性能ならば問題無し。
但し、安物の汎用ユニットではダメでしょうね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:59:03.79 ID:joGdEaqz
3WAYにサブウーファー足してるから4WAY?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:24:58.77 ID:ELmKofze
3.1WAY
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:31:42.13 ID:Ur3u7dH4
安物の汎用ユニットでもそこそこの良い音を出せるのが3wayの良いところ
逆に、予算確保して高性能ユニットをまかなえるのなら、2wayでも充分だったりする事実w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:02:33.11 ID:wEuBGjN8
NFリスニングではないなら、
中型以上の3WaySPがオレはいいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:41:19.68 ID:FPXHWosS
じゃぁ、30cm3WAYの下をカットして(160Hz)40cmウハハを使ってるのは4WAYでいいかな?
167オーディオ教授:2012/03/24(土) 14:49:46.21 ID:jeYG1cvu
>>1
1way,2way,3way,4wayくらいまで持ってればOK。

というか普通にそうなっちゃうからね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:29:39.00 ID:xStWK0oL
他に、どこで聞いていいのかわからないので
ここで質問させてください

ONKYOのD-77FRXを引越しのため、自分で軽トラに積んで運ばなければなりません
サランネットのところにダンボールを当てて、保護するとして
全体を「プチプチ」梱包した方がいいでしょうか?
それとも、毛布とかで包むだけで充分でしょうか?

ちなみに、移動距離は40kmくらいです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:50:14.56 ID:4YLe2YpO
強くぶつけたりしないよう気をつければ、毛布で包むくらいで良いんじゃないでしょうか。
一番大事なのは、軽トラの走行振動をマトモに食らわないように、
荷台にはクッション材を十分に敷くことだと思います。
これもまた毛布で良いと思いますが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:57:26.05 ID:xStWK0oL
>>169
荷台にはダンボールを敷くだけです
SPの周りは、ダンボールで梱包した荷物で囲むので
おとなしく運転すれば、それほど心配する必要もないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:07:58.22 ID:7MXSOfyM
倒した訳でもぶつけた訳でも無いのに、
毛布にくるんで車で運んだらボロンが割れてた俺のDS-505を思い出す
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:16:03.54 ID:NVYv95yK
>>171
ボロンのパリンは有名だからね(^_^;)

B&WのダイヤモンドTWもこれに匹敵すると
書いているHPのを見たことがあるな。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:15:51.36 ID:XOa2AkqX
B&WのダイヤモンドツイータつかったSPなんかは、高級スピーカ運送にも実績がある、
ピアノ等の運送をやってるような会社が梱包・輸送まで行うから、割れるとかはそうそう起こらないでしょ?

個人で梱包して、自前もしくは一般の運送会社で運ぶ比較的安い値段のダイヤトーンで
よく事故がおこったんだろうね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:20:27.95 ID:wrkteGdg
新素材系振動版は、過去のヤマハとダイヤトーンのせいで、
むかしからのオーオタはあまりいい印象を持ってない人が多いんじゃないかな?

ヤマハのキンキンした音、ダイヤトーンの眠たいような音っていう、
いい部分もあるけど全体的にちょっとアレな音のせいで、否定的な感傷を引きずってるとか

当時からいまのB&WやTADみたいな音質なら、もっと主流になってただろうに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:56:25.80 ID:IsGl1lg/
>>173
素材としての脆弱性の話をしているだけだからなぁ。
輸送云々の話をしてもしかがない気がするが。


>>174
そんなことは全然無いよ(-_-)

マグネシウムが新素材としてもてはやされているだろ?

また、(純)ベリリウムなどがあまりつかわれないのは、
とても単純な話として、製造が困難な上、
高価で採算が合わないからだよ。

このあたりはパイオニアのラインナップを見ると
よく分かることだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:02:20.85 ID:XKphUSv8
>>168
上向けて積んでね。立てちゃ駄目だよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:56:53.15 ID:j5KMv2B9
そもそも振動するってことを前提に作られてるんだから
輸送中の衝撃で割れるってのがわかりにくい
振動範囲を大きく逸脱して割れる?
具体的にはポールにボロンがぶつかって割れるのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:36:02.07 ID:VHp2mHqL
高域ユニットなんて、ほんの少ししか振動しないし、振動する周波数も非常に高い
輸送でかかる衝撃と音を出す衝撃は違うだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:58:26.19 ID:/dWG/Gpv
どうしても2wayってクロスのところで大なり小なりディップが出来る。
大体そこら辺は2k〜3kHzになりがち。
適度にディップをつくると出てくる音はとても歪みが少なく、聴き易くって良い感じ。
特にクラシックなンか最適!
でも長時間聴いていると、美しいけど何か物足りない、空虚な感じが心に広がる。

中ヌケの音は今でもヨーロッパ系とか日本の高級2wayで聴く音。
おそらくクラ向けで、狙ってワザとつくってる音なンでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:41:10.09 ID:CH1zD3Jy
ドフ通いの下層が偉そうに……
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:10:13.97 ID:oeQeFwLI
ドフ???
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:53:37.56 ID:sGmpbXAs
オク?ではなくて
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:58:49.25 ID:TwkM+EYU
・・・・・・この場合、別にどっちでもよくね(^_^;)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:51:51.61 ID:O/kl0INw
ハードオフ

ドオフ

ドフ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:10:28.71 ID:XdQZbcMu
>>180から、急に変な流れにw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:15:27.65 ID:lq1k2Mw8
帯域分割
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:59:56.20 ID:KXjfdq1W
(*´・ω・)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:55:00.77 ID:EldzHFV6
方式なんてどうでも良いわ
まとめ上げるセンスの方がずっと重要
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:38:47.80 ID:YqSGipE6
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 06:08:04.43 ID:6PVGhHa2
>>189
???
お前さんの意図がよく分からないのだが。

少なくとも後者は普通に2ウェイSPでしょ。
http://www.pc-audio-fan.com/news/audio/20111102_12691/

前者は、詳細が分からないので、なんとも。

まぁ、確かに、世の中には何ウェイだか分かりにくいSPもあるけど、
その数は限定的だから、特に支障を来すほどのものではないとおもう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:39:11.99 ID:uIJ45g6O
age
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:38:39.17 ID:ytEoeVeu
面白いね。講釈を聞いてもちっとも音は良くならないねえ。
スピーカなんて音が出れば良いんだろうね。それも良い音がね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:18:19.14 ID:U4VBpQSf
>スピーカなんて音が出れば良いんだろうね

んなわけがない。
もしそうだったら、趣味オーディオなんていらないよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:34:20.06 ID:kBwQHc5i
スコーカーのエッジの外側の溝に、埃がたまってたので
掃除のついでに、濡れた布巾でちょっとなぞったら
エッジがポロッと・・・1.5cmくらい落ちて穴が開いた・・・

オンキョーの77FXUなんで、まあ古いものだからしょうがないんだろうが
よーく見ると、ウーファーのエッジも、コーン紙との接着部分に隙間ができてた
そのうち剥がれてしまうかも

エッジはゴムみたいだから
他の箇所も、硬化してヒビが入ったり、割れたりしちゃうんだろうな

全部修理メンテナンスするか、処分してもうちょっと新しい同じくらいの大きさのスピーカーを探すか
悩むな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:39:26.66 ID:znAou2Ps
わかってないねこのスレッド立てた人は
2wayでは位相が単純なので素人向き
3wayは位相をあわせれば2wayは足元にもおよばない音になるんだよ
ツイータで4Cm前後
スコーカで7Cm前後ずらす
昔あったテクニクスのSB7000のような感じ
またツイータとスコーカの底にはスポンジをつけて振動を遮断する
これを経験すると2wayには戻れない
2wayを良しとするこのスレは素人用だね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:03:52.55 ID:is0XRGLn
その通り。
そして、ユニットとキャビネットを更に良くして行くと
最終的にクロスオーバーポイントの少ない2wayが最良となる。

良いフルレンジ>良い2way>良い3way>普通の2way>普通の3way
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:29:25.07 ID:XN0P+cnB
バカだねえ
デスクトップ等近くで聞くならフルレンジ
普通に中音量で聞くなら2way
大音量で聞くなら3way
だよ
2way圧勝になるのは中音量以下
すなわち大音量が出せない状況にある人のみ通用する言葉じゃ
たわけ者!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:24:18.30 ID:965gB5iq
スコーカーにどれだけフルレンジ的な能力を持たせる。
フルレンジ的なスコーカーにSWとSTをオールインワンした様な3wayが一番扱いやすい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:53:58.77 ID:pur9z1Lc
test
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:23:06.14 ID:ymDY2wtb
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:41:29.48 ID:kpzWA59w
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:17:17.43 ID:lCc2cME+
3wayは単に音数が多いだけ

最低100万円のスピーカーで無いと団子になって聴き飽き 聴くに耐えられ無くなる


なら2wayや2.5wayの方が勝る結果が答え
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:11:27.82 ID:YmdgNl/S
幕の内弁当の文化です。
天ぷら、お刺身、煮物、といったかんじです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:21:23.57 ID:0sRvGcdu
なるほど素人の私にもよくわかりました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:57:00.48 ID:xjG2Abq8
分割振動のコト考えたら2発は一番厳しい。上と下、両方でモコモコ。
大きめのウーハーを低めのクロスで仕切った3〜5発がいいなあ。見た目も。
ゴトーの4発システム導入した友人宅の音聴いたが、凄かった…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:25:00.14 ID:Iy2OA/SG
まあ2wayだと
フルレンジ+スーパーツイーター的なクロス高めのツイーター(4〜5k以上)
ウーファー+ワイドレンジツイーター的なクロス低めのツイーター(2k前後)
でも相当性格が異なるが
3wayだと
ミッドレンジのクロスが800以上の典型的な設計のもの(ミッド以上がドームやホーンの場合が多い)
例えばJBL, ATC, PMC, AVALON等
大口径ミッドを200以下から2k位まで使う2way+SubW的なもの
例えばウィルソン、フォーカルみたいなもの
その中間で350辺りからつないでツイーターは4k以上でつなぐタイプ
例えばB&W、ソナスみたいなもの
こんな感じで3wayだとさらに音もコンセプトも多様になってるから
なかなか単純な比較は出来ないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:20:03.79 ID:ku+pw6cn
単純明快。2ウェイはそれだけの音域しかカバーしていないという減価を抑えた妥協の産物。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:23:14.83 ID:PtRokSwu
CW250A+MG130HRの2way組み合わせは面白そう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:29:50.75 ID:ku+pw6cn
3ウェイが最高なので言うまでもない。
ここにスーパーツイーターと50Hzから下だけ担わすサブウーハー。
これもないよりあったほうがいいだろ。
てことは最初から作れば5ウェイスピーカーだ。
てかまぁ聴く音源がショボけりゃフルレンジ一個でもどーせそこしか鳴らんからおkというw
フルレンジなんて唯の建前w
ウーハー1つで事足りるということw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 04:53:46.99 ID:yeBUcKOo
3Wayから2Wayにした人って勇気があるなあ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:31:10.00 ID:2km+TmRf
211
21232B:2013/09/22(日) 14:40:28.62 ID:HptiVhK+
デジ音源で3ウェイ鳴らしたらヒデえ音いっぱい出て来るからなあ
2ウェイで6000hz辺り落としたSPのがまし

レコードだといい音するんだけどね3ウェイ、今となってはカートとかいい機材ないがww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:40:06.33 ID:VSjCZdk3
2wayと言えばアルテック社の業務用劇場用製品群ですね。
それ以外に2wayの良品なんて皆無ですね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:17:29.80 ID:T0ADvjUk
214
215名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 11:33:49.59 ID:VRSvYt1E
>>213さん
例えばA7はクロス周波数も違うし、ウーハー+ホーンという構成ですね。
ここの2WAYとは異次元の鳴りです。
しかしA7も高音の鳴りに不満を持つ意見があったのかどうか知りませんが
3WAYも過去に作られましたが、すぐにやめたようです。
採用されたツイタが良くなかったのか、バランスが良くなかったのか。
自分もマルチアンプで+ツイタにトライしようかと考えてます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:28:51.56 ID:n1g+zIIp
位相設置ができないバカの意見が>>197
俺は3WayマルチアンプでPCデジタルで睡眠時−50dbでもバランスが取れた心地よい音を出してる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:29:40.38 ID:n1g+zIIp
−50dbじゃあ音が鳴らないようなボロ使いばっかりだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:08:22.36 ID:puvTgam1
位相設置ってなに?dbってなに?聞いた事がない言葉なんだけど?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:18:47.27 ID:JgefzhRv
>>215
ここの2Wayって何ですか? 2Wayと言ったら213の事でしょう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:56:09.31 ID:NhTy72qo
マッキンのスピーカーの圧勝でしょ???
221 【ぴょん吉】 【1479円】 :2014/01/01(水) 13:52:53.02 ID:4v8uJrRm
1970 年代くらいまでは本当の名機は 2 Way という風潮があったが、
1980 年代近くになると最低 3 Way という感じになってしまった。
その後ウーハーの小口径化で 2 Way が復権してきているが、
実際には下が出ないのでサブウーハーをつけることになれば
3 Way と変わらない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:39:18.43 ID:DjuKTtoY
素人に2wayと3wayの音の違いわかりやすく教えてよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:58:53.48 ID:4VyE09sJ
2wayの方が定位感はだいぶいいんじゃね?
B&Wの802や800diaも、ユニットが鳴っている感が強く、
その部分はユニットが消えるsigDにだいぶ劣る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:47:46.93 ID:dtt08P+C
>>222
2 way, 3 way といってもクロスオーバー周波数のとり方により全然変わってしまうので、
一概にはいえないですね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:28:12.71 ID:Q8szjMdE
例えば2wayより3wayのほうが音が広いとか、そういう判りやすい違いは無いのね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:52:23.52 ID:jXmmvoLT
クロスオーバー周波数のとり方しだい、だってば。
2ウェイはまとまりがよろしいが、その項目だけなら
フルレンジがもっとよろしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:16:26.83 ID:vFgeb5u6
2 way は 500 Hz クロスのバカでかいホーンツィーター搭載機から
10 kHz クロスのフルレンジのオマケみたいなものまである。
はたまた 10 cm ウーハーで数 kHz クロスという小さくまとまったものも、
"2 way" というくくりだけではいろいろとありすぎてどうにもならない。
ある意味フルレンジ以上にいろんなものがある。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:17:54.15 ID:P7K9BV2t
30cm2watが最高
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:52:35.59 ID:kTW2fH7S
2 wayは低域と中域をひとつのウーファーで掛け持ち
するしかないのが辛いとこ。その点3 wayは中域を
専用ユニットで受け持つので理想と云って良い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:10:49.12 ID:YM/Iya86
そうでもないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:18:14.32 ID:gIJls5LH
>>229 の文章を低域、中低域、中高域、高域とし、 3 way を 4 way と言い替えても全く同じことが言える。
その程度のバカが書いた文章ということ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:54:08.36 ID:WQsJczZ4
3wayええの

最近はトールボーイが多くなってもうたから
スピーカー自体にウーハーを入れる幅が無くなったの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:37:01.60 ID:yKAuQuY9
222

音数が2wayよりも3wayの方が多い。音数が多いと出来が悪いスピーカーは団子のような音になる。飽きが来ないのは2way。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:44:32.40 ID:JAn0XRnC
パナソニックのミニコンポ小さいけど3wayでパワフル。
結構音良かったぞ。ピュアじゃないがw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:30:18.11 ID:B/7goMd5
4320を超えるものはまだ無い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:56:41.95 ID:nwbs22MR
4320って15kHzしか出ないじゃないっすか
全然ダメじゃないっすか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:14:45.00 ID:UfFSHbG3
5WAYの圧勝なのに何故3WAYを買うのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:00:34.71 ID:H6oESEnY
500WAYの圧勝なのに何故1WAYを買うのか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 04:43:48.30 ID:jkjq+2+X
アルテックのA7にエールの高音ドライバーをプラスする場合クロスオーバーは500HZ と8000HZ でOK でしょうか?御教授願います。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 04:44:33.49 ID:jkjq+2+X
アルテックのA7にエールの高音ドライバーをプラスする場合クロスオーバーは500HZ と8000HZ でOK でしょうか?御教授願います。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:07:35.10 ID:UG44WpvU
>>240
おう、いいよいいよそれでやってみな
知らねーけどw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:27:30.21 ID:oq8caObd
は?アルテックのクロスは800だろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 04:19:14.19 ID:eS/1lXV6
>>240
A7も年式と用途でユニット構成が異なるんで、
803Aなら800Hz、803Bと416Aは500 or 800Hzのいづれかでやってみれば。
N1285使った1200hzは音が薄くてダメだったけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:56:44.69 ID:FgwiUxtE
ケースバイケースなのに2WAYの圧勝とか決めつけている1って馬鹿なの?チョンなの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:57:32.12 ID:J7M3tzup
ネットワーク次第
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:23:41.19 ID:98vppWkT
で1は自分の馬鹿さ加減が恥ずかしくなって逃亡かw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:33:57.84 ID:BMmeVUEb
マーケティングとしては2WAYが圧勝なのは確か。
小さなスピーカーしか売れないから。

ある程度の音量、ある程度の距離であれば、
音的には2WAYよりは3WAYの方が当然有利。
もちろん、まともな設計であるという前提で。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:54:52.40 ID:4ejEolP1
2wayは小さいスピーカーですか? それは本当ですか?
アルテックA7は小さなスピーカーですね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:25:06.47 ID:4VeLkbm1
249
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:42:58.09 ID:RT82Cb2p
ネットワーク次第
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:35:37.43 ID:5jSpY5Wx
251
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:10:48.39 ID:wBoN5VgO
確かに俺も2way多いわ。反省!
中型トールボーイ位しか3wayが無い。

SW足して2.1way程度か。ユニット系は3.1wayだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:23:09.67 ID:+/lBGMQb
完全回答

大口径ウハ+ツィッタ______________中音の解像力ダメ

小口径ウハ+ツイッタ______________低音プア

大口径ウハ+スコーカ+ツィッタ____音が良い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:26:52.50 ID:oY/hjbDY
D130と075さえあればよい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:48:39.60 ID:wBoN5VgO
>>253 これが正解。

SW+小口径ウハ+ツイッタによる3Dの2.1way
SW+中口径トールボーイによる3.1way

SW+大口径ウハ+スコーカ+ツィッタ+(気分により超T追加)→3.1way又は4.1way
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:13:26.39 ID:eIqT8OUK
*.1wayなんて駄目ですよ、38cm46cm58cm62cmでも右と左に置かなくては駄目です。
低音は指向性が無いなんて嘘っぱちのコンコンチキですよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:31:28.98 ID:LhQZTvTS
*wayは片チャンネルの書き方
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:25:05.25 ID:lQI+MKTc
80年代の3way安定
今、「ハイレゾ対応ハイレゾ対応」って叫んでるが、
80年代の3wayでもものによってはハイレゾ十二分にいけるぞww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:27:47.36 ID:e6OARVpX
>>258
あのへん年代のスピーカーってモノによっては平気で40kHzとか50kHzとか仕様には書いてあるよなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:31:54.55 ID:N0243zDq
>>256
40Hzより下しか担当しないサブウーファーなら1chで問題ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:57:34.83 ID:51jMfJye
>>260
問題ありあり
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:04:54.47 ID:N0243zDq
ないない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:07:57.87 ID:7EZ0P1Sl
40Hzより下しかならない設定にしてみな
急峻なフィルターで

2WAYじゃ40Hzなんかにクロスオーバーを設定できないだろうけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:26:24.82 ID:2o9KQwg8
3wayなら最低でも
150万円は必要
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:19:26.85 ID:cLOtYebd
>>264
そういう事言ってるから、2WAYの圧勝とか言われる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:47:06.80 ID:tLha66gQ
>>264
同じ値段なら常に2WAYに勝てないってこと?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:29:37.11 ID:mhjr7/w1
2wayにCW250Aでいいじゃん。このスレではどちらに分類するかだけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:21:43.66 ID:6OZRQcRp
>>261
問題ねーよ
俺は今60Hzで問題無いがもっと下げたいではある
40Hzに下げられるんなら上等
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 13:59:41.91 ID:hpxOIfg0
問題無いなんて思うのは初歩の初歩、
低音はそれぞれのチャンネルから出ての低音です。
そして音声信号は出来るだけ触れ無いのが最善です。
デジタル化をして其れをLRミキシングしてハイカットして更にアナログ化するなんて言語道断です。
ADしてDAすればそれだけで遅れます、その遅れを取りも出すために上を遅延させなければなりません。
アナログ信号をいじり壊しているだけです、無知を騙すのは簡単ですね。
メーカーは心地良い解説を加えて貴方はそれを読んで悦に入ってる事でしょう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:21:29.34 ID:7atEotYE
2WAYでまともな超低音が出せる物などない。
理想は3WAYスピーカー + サブウーファー (4WAY)
クロスオーバーが50Hz以上ならサブウーファーも2本必要
40Hz以下なら(定位的には)1本で十分

ある程度大きい2WAYであれば、
2WAYスピーカー2本 + サブウーファー2本 の3WAYでも良い。

超低音は(限られたサイズのスピーカーだと)感度が非常に悪いので、
単一アンプで駆動する場合は3WAYスピーカーでも超低域は難しい。

2WAYだと重厚感、スケール感、おなかに響く低音
は犠牲になっている。
(ジャンルによっては問題無いのかもしれないが)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:11:08.30 ID:VvR08ypj
映画とかしか需要ないだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:12:16.81 ID:F0MkAht1
音楽に低音は必須です、生演奏を聞きたまえ、諸君
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:15:19.45 ID:8piFWt1O
和太鼓の演奏会を聴いた
当に空気が震える音だった
この音を家庭で再現しようと思うとサブウーファー必須だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:31:56.90 ID:xdnIfSDs
和太鼓とか部屋で聞く趣味、ほとんどの人がないだろ
音でも漏れたらおかしな宗教にハマったとか噂されるのがオチ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 03:30:43.25 ID:nXi3xgiZ
ロックもクラシックも結局は同じだしな
まあデカイ音を出せない環境のヤツは超低音再生なんぞ望んではいけない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:26:34.72 ID:r3cynzku
3Wayの場合、耳が一番敏感な中域を受け持つスコーカーに、ローパス・ハイパスの2重のフィルターが入って音質を劣化させている。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:15:46.20 ID:UTnqb3wf
>>276
言えてる。スコーカーの存在意義がなくなったと考えると合点がいく。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:57:40.12 ID:zaVFtLgv
オーディオ好きで2インチドライバーを鳴らした事もないようでは童貞のようなモノ
1インチドライバーでやっと素人童貞
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:21:30.92 ID:pjjIjzMg
おれはクラシックファンだが、60Hz以上をちゃんと再生できれば不満はない。
ということでfostex g1300mgで満足してる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:44:58.24 ID:Nteo2zY4
音楽好きならそれで良い
ウーハーもツィータも不要
フルベンとかは10cmフルレンジで鳴らせるくらいの帯域しか入ってないし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:28:38.55 ID:UZ2YWcG3
業務系大型機などでは4〜5wayが事実上標準だけど、
常に理想を求める趣味の世界で2wayの圧勝とはどこからくるんでしょう。
ウーファ16mクラスが上限って感じの小型前提なの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:01:35.07 ID:vvbtwIOJ
パワー入れるとキックやベースのピークで中域が歪む
ツイータの帯域は歪まない
やっぱウーハコーン紙の上で混変調起こしてるな
2wayだがスコーカを探し始めたよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:23:29.02 ID:RFBJFvaa
>>278
1.75インチ使ってる俺は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:19:05.47 ID:woIQGJGg
返事がなかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:10:36.31 ID:SzzxNBWd
つーうぇいは()は、すりーうぇいは()を貶し、ふるれんじは()は、つーうぇいは()を貶す…

各者良いところがある、で良いと思うんだけど…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:37:03.99 ID:uZ1CmJmo
1って馬鹿なの?チョンなの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:06:19.97 ID:65qvNq3e
うちの2way は25cmウーファーと6cmツィーター、2KHzクロスオーバーの構成だが、
低域も25cmなりなりに出る
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:19:01.86 ID:4N9IFhDb
>>281
業務用大型5wayってどんなやつ?
市販品で5wayての自体知らないです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:20:49.64 ID:4N9IFhDb
>>287
ウーファーのでかい2wayの弱点は中域をウーファーが担当しなきゃいけなくなって中域が
濁る(音像大きめ解像度低目)こと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:35:46.45 ID:rmwsx2m9
290
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:35:53.68 ID:uujwqVPv
B&Wとかフォーカルとか大手のフラグシップってみんな3WAYじゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。
フルレンジ+サブウーファーの2wayが最強