【ONKYO】 D-312E D-412EX D-77MRX その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ONKYOスピーカーと、これらに適したAMPについて語るスレ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:03:13 ID:y86AEtdz
言うまでもなく、こっちが本スレ
例のネタスレは削除依頼を出しておくように

それとこっちはONKYOフリーク以外は立ち入り禁止で。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:05:08 ID:bbH+qFNK
削除依頼ってどうするんだっけ?
後から立ったんだしこっち削除しないとw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:25:09 ID:y86AEtdz
312って定位を意識させるような定位の仕方するよな
立体的な塊がそこにあるみたいな感じの
でも位置を少しでも外すとそれが破綻して揺らいでるみたいに聴こえるんだよな
同軸上の音のみを追求した音作りなんだろうな

あれが定位が糞だと感じさせる原因だと思うというか実際糞
412や805Sはどこで聴いても音は一つで定位してるという不自然さを感じさせず、
音がそこで鳴ってるっていう感じなんだよな

立体感も悪くないけど、自然な鳴りの方が違和感が無くて俺は好きだなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 05:29:43 ID:UfMws3en
重複スレにより、本スレへ誘導。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1277812679/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:18:06 ID:4uq3Mmg3
http://www.taoc.gr.jp/hst.html

312用のスタンドをこれにしようかと思うんだが、どうかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:19:39 ID:pRA06d7X
こっちは、こっちの流れで行こう。
笑男は隔離して…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:14:47 ID:4JS5cTCK
>>7
変人どもはあっちのスレに隔離しとけばいいよw
スレタイ読めばそういう目的のスレだって傍目にも分かるでしょw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:20:44 ID:CAHuQksH
>>6
ヴィジュアル的に純正が好きだが、タオックの方が音は良いだろね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:51:53 ID:aYYIlZ88
>>8
糞ワロタわw
ネタスレを立てたら、いつの間にか自分達がそこに隔離されていたということか笑
最も、奴等がそれに気付いているかどうかは甚だ疑問だが笑
だからスレタイでふざけたら駄目だって前に忠告したのになあ笑

>>9
届いたが滅茶苦茶重くて腰痛めたわ
ガッシリしていて強度は抜群だ
KRYNA Pro Mk.IIより重くてガチガチだ
312鳴らすのは事情あってまだ先になるがね

あと412をA-1VLプリで鳴らしていて気付いたんだが、da1.0よりA-1VLのが412に至っては駆動力上な気がするんだが?
というのもAVアンプダイレクトでなければ高域はそこそこ出るし、da1.0のようにハイが上がらないんだよね
da1.0は412を鳴らすと若干高域が歪んで暴れる感があるが、A-1VLでは女性ボーカルもそれなりに聴ける
単純にレンジが劣るからそう聴こえるという理由では無くて、A-1VLのが落ち着いてる感じなんだよね
これって4Ω対応の差なんだろうかね?
まあでも312だとA-1VLは逆に全然話にならんけどな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:08:37 ID:bor9GiN+
吼えたければ、勝手に吼えまくれよな感じだなw 別にスレが進行しなくても笑男以外困るわけじゃないしなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:49:02 ID:HoY7V7OI
廃棄物再利用のために高いスタンドやら分厚い石やら買い込んだわけだが、
それでも805Sのようには鳴らないだろうなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:06:13 ID:VBi8GVtR
>>12
さみしいよ、さみしいよ。笑男いじたくて仕方ないってか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:17:25 ID:HoY7V7OI
頼むから日本人だけレスしてくれ
お前の書き込みはさっぱり理解不能だ笑

あと今夜新生312で聴いた感想を書いてみるよ
無駄だと思うけどね笑
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:38:15 ID:HoY7V7OI
http://uproda11.2ch-library.com/11250950.jpg.shtml

312鳴らすと何か聴き取り辛いような変な違和感があってずっとおかしいと思っていたんだが
思ったとおり、AS-1Eが駄目だったんだな
このタオックのフラグシップスタンドではどう聴いても312>>>>>>805S>412だ

312はハイなんて上がっちゃいないし、低域だって情報不足のドンシャリでは無い
音場感があり、定位は412よりもさらにいいし、解像はダントツ
レンジは上も下もやっぱり一番伸びているがピーキーでなく癖も無い

全域で暴れは無く、寧ろこの中では一番大人しいので聴いていて心地良い
da1.0でも十分鳴らし切っているね

この変わり様は、多分AS-1Eは312にグラグラ振られていたんだろうな
しっかりと制振すると312は嘘のような素晴らしいSPじゃないか

しかし惚れ惚れするような美音だな
聴いていてうっとりしてしまう
あの312がこれほどのSPだったとはな笑

ダールジールでないと鳴らないとか言ってた奴はただの馬鹿だな笑
SPに大事なのはスタンドだ笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:44:24 ID:HoY7V7OI
you raise me upのピアノでビビリ出ないな
ビビッていたのはスタンドのようだ笑

しかし高域の解像がすげーな
出所不明な高音が頭の後ろからコツコツと聴こえてきたり異次元の体験だわ

あとやっぱ明瞭な低音が鳴るのはいいな
805Sよりずっとすっきりで晴れ渡っていて良い
これはMRX超えたかもしれん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:38:54 ID:HoY7V7OI
412のウーファーは癖強いな笑
バタ臭くて312とはシアターの相性が悪い笑

しかし312はSWと良く繋がるなフロント2.1chがいい感じだ
まあ2chピュアでもピアノの量感もあり、申し分のない低音だが

あとけいおんが聴けるのは312のみだな
これについては805Sでも駄目だったからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:07:32 ID:HoY7V7OI
マジでいいわ
805Sよりも低域が潤沢で音たっぷりだわ

なんかいろいろ息を吹き返したソースがあるぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:09:11 ID:y0VZxRRB
でも横方向の音場のスケールが412に比べて小さい気がするんだよなあ
音に包まれる感じが若干足りないというか、音の鮮度が高過ぎるからそう聴こえるのかもしれないが
もしかしたらこの辺りは新旧世代の技術の違いなのかもしれない
というか412は欠点だらけでもパッと聴き312や805Sよりも良く感じるのはこの左右の音場の広がりにある気がする

あと箱の中で響く感じも412に分があるかなあ
ホエホエっていう木の優雅に響く音が312は不足気味な気がする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:03:57 ID:y0VZxRRB
以前F特測定してた人、どんなスタンド使ってたんだろう?
スタンドまで考慮して測定しないと全く意味の無いデータになると思う

ちなみにAS-1Eだと50〜100Hzが異常に盛り上がってドンシャリ、その上の倍音はほぼ消失、
高域がバカみたいに強くて、あと正面外したときのうねりが相当に酷いものになってたはず
タオックのスタンドだともっとフラットで倍音も落ち着いていて、音楽性が豊かだし、
正面外しても805Sよりもさらに聴こえ方が均一で違和感がない
まあこれも805Sに同じスタンドを使用したらどうなるかはわからんが、
ひょっとしたら412にも同じスタンドを与えることでまたいろいろな改善を見せるのかもしれない

今にして思うと、あの人の持ってきたデータは何の参考にもならないものだったんだなあと
自分で試行錯誤せず、鵜呑みにしてた自分の浅はかさを恥じたい気分だわ笑
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:13:30 ID:PSfaWnji
312は鳴らし難くなんかないんだよな
低能率から先入観でそう言われているだけで
実際は設置の問題に過ぎない
糞高いアンプで鳴らした気になってる奴はただの馬鹿笑
スタンド純正に変えるだけでA-1VL以下の音になるからな笑
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:31:08 ID:PSfaWnji
312って前方のユニットばかり重くて箱の重心が偏り過ぎなんだよな
だから箱がグラついて定位やら何やら悪化するんだよ
これずっと前に書いた気がするが、結局結論は最初から出ていたということだな

立体的な音像なんて言われてるけど、その実音源がグラグラ揺れて左右の音の位相が微妙にズレてるだけというオチだと思う笑
つまり、ヨーロッパのオーディオ評論家は馬鹿だということだ笑

ONKYOの技術者にしてみれば、
立体的な音像?そんな音を作った覚えはないが何のことだ?
ってなことを内心思ったはずだが、
期せずして妙な褒められ方をしたのでそれに乗ってしまったという感じか笑
なんだかその場面を想像すると笑ってしまうなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:40:37 ID:PSfaWnji
AS-1Eだとボーカルだけ前に出てきて塊になったみたいに不自然に定位して
立体的というかブレたような音像になるんだよな
ユーロの評論家はアレを他に無い鳴り方だ!と評価したのだろう笑

でも強固なスタンドで足元を固めると、805Sや412よりもさらに違和感の無い、
定位してると感じさせない自然な鳴り方をするんだよ
これが312の本領ってわけだ

312はアンプへの要求レベルが高いんじゃない、
足回りへの要求度合いが高いんだよ

312所有してる人はこのタオックのフラグシップスタンド試してみて欲しいな
俺のような根っからのアンチでも評価が180°変わるくらいに音が激変するぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:49:15 ID:PSfaWnji
ピーキーなところが無く、音が余裕を持って伸びるので
けいおんのようなキツイソースでも落ち着いて聴けるんだよな312は

アンプというよりは足回りなどのセッティング機材にコストを要求するけど
40万も掛ければ完全にB&Wを凌駕する素晴らしいSPだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:04:17 ID:pELkxjxh
女性ボーカルがどんなに声を張り上げても嫌な歪み方をしない
最高にいいな
412は中途半端だけど312は完全に805Sの上を行ってるわ

ONKYOのセパ笑も欲しくなってきたぞ笑
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:06:42 ID:Wq4qS00f
タオックのスタンド名は
HST-60HBな
似た型番のスタンドと間違えないように笑
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:47:51 ID:8tQlL5d1
412や805Sよりもやっぱりダイナミックレンジが劣るように感じるなあ
da1.0の駆動力不足のせいなのかしれんが、ma1.0が駄目となると
312を十分に鳴らせて純粋な音質でda1.0に勝るアンプなんて低価格帯にあるのだろうか?

ONKYOのセパ笑に期待するしかないのかなあ笑
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:49:27 ID:8tQlL5d1
スレが落ちそうだなageとくか笑
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:53:22 ID:v5LQ/gxl
にちゃんねるには初めて書き込みます。おてやわらかにお願いします。

D-312Eにかんして質問があります。
オーディオ屋さんの店員は「強力なアンプを使えば素晴らしい音がでる」なんて言っていますが、
なんだか情報量が少ない感じがします。
強力なアンプを使えば確かにきれいに鳴りますが、、、、。
ワイドレンジにするために全体として音が押さえ込まれている感じなのです。
どうしてなのでしょうか。

フォステクスFostexF120+推奨箱の方がレンジは狭いのですが、生々しい感じです。

比較試聴に使用してみたアンプは、
Marantz PM6001
ONKYO A-1VL
Triode TRV-88ST
Accuphase A-45 C-2000

生々しくレンジがそこそこ広いスピーカを紹介して下さい。
予算は安いにこしたことはないのですが、20万円〜30万円までを考えています。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:49:30 ID:4MudZofD
>生々しく
ホーンが良いと思うよ

予算的にJBL LS80だな。ホーンでも今時の音を出してくれる。
けど、アンプ選びがちょっと難しいと思うが・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:08:20 ID:Ss/2yHxh
いやそれアンプ変えるべきだろ笑
A-1VLじゃどんなSPだって褪せたような音しか出ないぞ笑
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:32:14 ID:beItflcG
というかね、312は足元を固めると急に情報量増えるよ
飛び飛びだった音の隙間を埋めるように低音が尾を引くので音楽性が豊かになる
3329:2010/07/10(土) 01:42:32 ID:PTBzIATH
>>30
ありがとう。
試聴してみます。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:16 ID:6NjQwELO
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

やっぱりアキュって良くないんだな
ブラインドでオール最下位って結果が出てしまうくらいだし笑

da1.0って分かり易いからブラインドだと最高評価獲得しそうだな笑
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:09:43 ID:h/b/Jvtq
新しい3WAYの発売は延期したの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:36:14 ID:wYp6rb0Y
新型セプターの噂?
もう開発も終了でしょう?こんな景気じゃ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:36:04 ID:h/b/Jvtq
・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:04:41 ID:6jkcKAqo
社員早期退職、リストラだって・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:50:00 ID:NVGsk6af
やっぱり312全然駄目だな
805Sはともかく412と比べても奥行きが足りない
奥に音源が有る定位の情報はあるんだけど
奥で鳴り響くような鳴り方が出来ない
所詮は一世代前のSPか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:49:22 ID:7kOHYd28
お前がダメだと言っても欧州での評価は高い
805Sよりもな
数分の一の価格でより情報量のある製品は困るよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:13:01 ID:W1E6fY2w
定位や解像は確かに805Sより上だが、
奥行き表現やダイナミックレンジなどは
805Sはおろか、412にすら及ばんなあ
まあボーカルだけしっとりと聴くなら
312が一番だとは思うけどね
クラシックなどは聴けたもんじゃないね
やはり値段なりのSPだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:23:17 ID:7kOHYd28
お前がダメだと言っても欧州での評価は高い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:10:49 ID:W1E6fY2w
欧州での評価が高かろうと、俺個人でダメと思ったものは駄目なんだよ

いくら低音のレンジが広くても
奥行きが無いと目の前にフルオーケストラが出現しないんだな
412は低音出ないけど横の広さはもっとあるし、奥行きもそこそこあるんで
もっとスケール感を感じる

まあ805Sがベストだけどな笑
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:12:44 ID:WgsfDbuC
笑男のいうクラシック = 打ち込みのオケが伴奏のアニソン
だからなぁw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:15:58 ID:p0yoQ5DO
池沼のあいてすんな!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:44:59 ID:W1E6fY2w
>>44
ところがシンセのゲームミュージックとかでも805Sや412は奥行きもダイナミックレンジも出るんだよ
だが312は平面的な鳴りなんで迫力や包容されるような音場感が出ない
音量上げても不快な歪み方はしないのにうるさく感じるんだよな

Youtubeでマリギャラ2のもくもくけいこくギャラクシーとか聴いてみな
ソース云々なんて意味無いことが分かるから笑
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:02:11 ID:4R4efV2v
>>46
探して聴いてみたが、キモいくらい加工されてるね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:20:20 ID:W1E6fY2w
>>47
だが奥行きはちゃんとあるだろ?
まあ鳴らしてるのが312だったら奥行き分からんけどな笑
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:28:14 ID:4R4efV2v
>>47
これが立体的とかあり得ないw
余程しょぼいソースしか聴いた事がないのが判るね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:04:39 ID:CMBljcoz
>>49
だがこんな音源でも805Sで聴くと、、、
余程しょぼい国内SPしか聴いた事無いのが分かるね笑

あと立体的と奥行きは違うからな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:00:43 ID:x4jZCo1C
笑男は脳に障害があるから一般的な日本語と意味が違うからなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:12:50 ID:zzVRNajz
後ろで横方向の広がりがないように聴こえるんだよな312は
412はそこが805Sより広いから音場感に優れているんだよ

>>47
シンセだと侮るなかれってことがわかるソースだろ?笑
アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:10:43 ID:8Zs5CepD
白騎士でバッケイヤとか行くとやっぱり抜けがMRXには一歩及ばないのがわかるなあ
でも805Sより低音の質も量も上だけどな
低音はMRX>>312>>>>>>>>>805Sって感じだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:10:56 ID:meFkRtMv
糞スレage
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:28:46 ID:wL79PCsW
どんなソースも312で上手く鳴るんでもうSPは壊れるまでこれでいい気がしてきたわ
da1.0には不満が残るな
シンセじゃなくて生楽器のソースだが
パイプオルガンとかやけに抑圧されて
伸びや広がりがショボいんだよな
これらはma1.0だと解決する問題なのかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:47:01 ID:7fOp1nhC
システムによって違うの覚悟で訊きます
皆さん音楽聴くときボリュームは何時くらいで聴いてますか?
ジャンルにもよると思いますが・・・自分はロック・ポップスは10時くらいですが、クラだと11時以上じゃないとイマイチなんですよね
ちなみにスピーカーはMRXです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:50:06 ID:a2CCsHNp
>>56
いったいなにがレスの目的なのか、問題なのかわからないんだけど
うちはパッシブでVOLコントロールしてるので、プリのゲイン無しでSONYのパワーに繋いでいるから
ロック・ポップスは2時くらい、クラだともうほぼマックスだよ
元々小音量だとしょぼい音、大音量だとうるさくなるって安物の典型なスピーカーだからそれ承知ならそんなもんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:19:06 ID:994MpExE
>>56
MRXは小音量でも割と量感豊かなSPだぞ
ミニコンしか置けないような8畳の糞部屋だと低音消失して聴こえなかったりするけどな笑

まあでもダイナミックレンジに関して言えば、結構音量上げないとダメだね
805Sや412は音量上げなくても音の強弱に富んでていいけど
MRXや312は小音量は良くないね

あとそれはロック・ポップスとクラソース両者の元々のダイナミックレンジの違いにも一理あるね
5dBくらい上げても同じくらいの音量に聴こえるしね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:58:02 ID:ZokLi3Wi
てか、D77MRX買ったらまずはじめにやること





スピーカーネットを捨てる




いやマジでネットで価値が半減してるから
低音でネットが振動して高音が濁る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:01:18 ID:EKzBtmjj
スピーカーを捨てるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:23:14 ID:TAPhMjhH
スピーカーネットてどこの方言?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:09:16 ID:umpi2Hby
さらん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:32:00 ID:evWIbU+K
吐息でネット
なら知ってる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:07:04 ID:ZxR4SGtA
>>59
無駄
サランネット外しても低音が高音に干渉して高音が死んでる

312を純正スタンドに置いたとき、低音が消失して高域が上がってるみたいに聴こえるのと逆の現象だな
まともなスタンドに置くと、スタンドの共振効果もプラスしてMRXよりも良い音が鳴るけどな
312+タオックフラグシップスタンドオススメだぞ
ハイが落ち着いてバランスよく鳴るし、ボーカルのチリチリしたようなノイズとか鳴らなくて
S/Nが高く、それでいてしっとり滑らかで実に美音で良い
艶と解像が両立してるような感じだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:04:59 ID:ZH/q7Glw
>>64
その言葉を信じてタオックHST-60HBを注文して明後日届くんだけど、
312はそのままスタンドに置くだけでいい?
それともインシュレーター挟んだ方がいいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:55:43 ID:+yhXsQyD
>>64
こいつよっぽど中低域から中域が張った癖の強い音が好きなんだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:26:01 ID:95xP8yKV
>>65
コルクスペーサで十分だよ
312はユニットが超強力だから、ガタ付きがないのが一番なんだと思う
ちゃんと設置すると、定位が良いとか悪いとか全く気にならないくらいに自然な鳴りになるぞ

まあ注意することと言ったら、スタンドが滅茶苦茶重いので組み立て設置の際には怪我しないように注意するのと
スタンドの下に石かなんか置かないと重みでフローリングに傷が付くことかな
MRXよりも312+スタンドのが10kg近く重いからな笑
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:08:33 ID:ffq9Gj/G
>>65
レポよろしく
自分も純正遣いなんで気になる
312は長くつきあうつもり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:19:34 ID:WpAx/Sh8
久しぶりに建設的な話になってきたな
馬鹿どもを隔離した効果がやっと出てきたか笑

しかしONKYO自身、純正スタンドが糞だとわかってるだろうに
なんで未だにHPに掲載してるかな
さっさと生産終了してヤマハのパクリみたいな412の純正スタンドタイプで
312用に支柱を強化して新しいスタンドを作るとか
タオックなど外注に専用スタンドの設計を依頼するとかすればいいのにな

折角素晴らしいSPなのに、自社のスタンドのせいで評価ガタ落ちだぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:22:39 ID:lLhxosz9
どうせ自演だろ ごくろうさん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:33:58 ID:Gx2exG3/
すみません、昔のONKYOのスピーカーに詳しい人教えてください。
ここに書き込むのは気がひけるような初心者です。
オクでONKYOの昔の能率の高いスピーカーを安くゲットしようと
思ってるのですが、なにぶん今ほどレビューとかがないもので…。

自分なりにググってみると、2wayではD-202AシリーズとかD-502Aとかの
評判がよさそうなのですが、実際にこれらのスピーカーを使っておられた
方の話を聞かせてもらえたらと思ってます。

あと、いくら能率が低くても、たとえば今のD-212EXあたりで
昔のものよりいい音が出るものなのでしょうか?
D-212EXをあげたのは比較的大きめの2wayが欲しいということと、
スレタイのスピーカーにはどうしても予算的に手が届かないからです。

よろしくお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:56:36 ID:8Ef8wxyu
D-312E生産終了したみたいだね。残念。
後継機は出るのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:03:50 ID:5kYnCJCE
>>71
502A使ってたよ。あのクラスにしては低音豊かでかなり暖かい音。
ただし分解能とか良く伸びる高域とかは要求しちゃだめ。
室内楽とかは苦手。
202Aは試聴した感じでは口径小さい分当然502Aより低域出ない。
202はA2とかLTDとかその辺改善されてるのかとは思うが聴いたことない。
当時の専門誌では10万以下の上位の常連が502Aだった。202はLTDが評価高かった。
最近のは聴いたことないけど、近くのリサイクル屋で212EX 12000円で売ってたな。
聴いてくれば?
7471:2010/08/18(水) 02:47:17 ID:+HR75dEe
>>73

レス、ありがとうございます。
実際に使っていた人の話を聞けてうれしいです。
502Aは、ググった時にもONKYOにしては暖かい音とありました。
となると、やはり分解能力に関しては期待できない感じなんでしょうね。

202Aに関して評判のいいものは、LTDだったような気がします。
量が出なくても締まった低音が出て、高域も抜けるような音なら、
ぜひにでも手に入れたいですが、そこまで求めるのはきっと無理ですね…。

はい、212EXはすぐにでも視聴できるので、ちょっと行って聴いてきます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:59:53 ID:BjC3ojH1
Sp初心者質問板に202LTD使いいたから聞いてみれば?
7671:2010/08/19(木) 02:19:24 ID:DDa/vjqz
>>75

ありがとうございます。ちょっと行って聞いてきます。
えーと、75さんは、73さんと同じ人なのか違うのかわからないんですけど、
502Aが当時人気があった理由ってなんだったと思われますか?
もちろん幾多の要素が重なってのものだったと思うのですが、
個人的な見解で結構ですので、よかったら聞かせてください。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:56:07 ID:k1vRtqbZ
502Aの理由ねー
同じだよ。
ステレオ誌ベストバイ3位以内だからっていうのは冗談で
この当時対抗できるのビクターの500ドルチェシリーズくらいしかなかったんだよな。
ダイヤすでにすたれてたし。yamahaはNS-1C長く売っててこちらも使ってた。
で、NS-1は室内楽しか鳴らないのでジャズ鳴らしたく、当時金持ってなかったから4割引きで買った覚えがある。
上級機と比較すると確かに分解能とか楽器の分離とかイマイチ。
202Aはそれの口径小さくしただけ。LTDはかなり改善された(とい雑誌記事)らしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:10:46 ID:k1vRtqbZ
ごめん肝心の理由書いてなかった。
25Cm口径による低域と暖かい音は他に無いものだったからじゃない?
分解能はこの当時この価格帯ではみんなこんなもんだったのでそう悪くもなく価格相応。
海外メーカーこの価格帯出てきたの最近だしね。
でも数は圧倒的に、500ドルチェの方が売れたみたいね。中古ごろごろあるし
7971:2010/08/19(木) 15:42:22 ID:QCI6eeEA
>>77

ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、この価格帯では今ほど様々な選択肢がなかったんですね。
当時のスピーカー事情を全く知りませんので、大変参考になります。
そんな中で、口径が大きく暖かみのある音、悪くはない分解能力を
有したのが502Aだと。77さんのようにおそらくずっといいスピーカーを
使ってこられたであろう方と自分では、分解能力の質の判別も
全く違うでしょうから、そこがネックになるかと。
引き続き候補に入れたまま、いろいろ探してみます。

500ドルチェは確かに502Aよりも、ずっとオークションで見かけます。
よほど売れたんでしょうね、ただ個人的に外観で萎えます(笑)。

202ALTDの方にも期待して、情報を待ってみます。
ほんとにありがとうございました。
また何か参考になるようなことがあれば、ぜひ教えてください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:00:32 ID:k1vRtqbZ
なんか懐かしかったよ。
若くて金なくて必死だったなーあの頃。
で、10年ぐらい前に売ったら8千円だった。それほど良いアンプじゃなくてもそれなりに鳴ってくれてた。
オンキョー3ケタ製品は大体こんな感じだよね、今も。
77シリーズとは違う音作りしてたし。
とおじさんの昔話でした。
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:11:34 ID:X3DXqMKU
いつもお世話になっています。
いよいよOPEN価格も8月20日で終了します。
20日以降は通常価格に戻りますのでご了承ください。
http://hayaiyasui.powerhp.net
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:33:47 ID:a9+dHo+Y
502A、一時期使ってました。
最近は中古で1万円程度で買えることもあるみたいですね。
数が出ていないからこそ中古としての知名度も低いみたいですが、
買って損はないと思います。
ちゃんとしたアンプで駆動してあげればサイズからは想像できない引き締まった低音も鳴らしてくれます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:47:51 ID:a9+dHo+Y
最近、D-312Eが製造完了で在庫処分中ですね。
型番の上では後継と思われる412は、
ウーハーのマグネットが小さくなっているし、そもそも希望小売価格が安くなってますね。
312はオンキョーホームページに「フラッグシップ」と書いてありますが、
412にはそうは書いていないですね。

ここはひとつ、312を値切り倒して買うしかなさそうですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:43:56 ID:Rhbo86Lr
312が無くなって、事実上ピュアAU不在でしょう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:19:49 ID:4CqjW6YH
オンキョーの人が、しばらくは高いの出ないって言ってた
日本経済ボロボロで出しても売れないんだって
だから412は312の後継と思いきやダウングレードバージョンになっちった
だから312がサイコー
312を手に入れる最後のチャンスが今
8671:2010/08/25(水) 02:36:09 ID:2mSWwg82
>>82

レス、ありがとうございます。
知名度の低さに関しては、ググった時の評価の良さやスペックから考え、
オークションで落札される価格がどうも釣り合いがとれていないように思え、502Aに興味をもってからずっと不思議に思っていました。

73さんに当時の競合機種であるドルチェ500の方が数では
圧倒的に売れたと教えていただいて、合点がいったところです。
必然的に現在のオークションに出回る数も少なく、評判もついては
回らず、埋没していこうとしている状態なのかと勝手に思っています。
これから購入しようとしている人間にとっては、ありがたいことですが(笑)。

引き締まった低音が出るというのは、自分の中では
とても重要な要素なので、とてもうれしく思います。
ただ、ちゃんとしたアンプという点がネックで、自分はA-973を
使用しているのですが、このスレの方からすればまさに最下層の
アンプなので、そこが心配です。

502AはA−973でもしっかり鳴ってくれるでしょうか?
推測で結構ですので、ご意見聞かしてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:01:31 ID:ohr0GQKT
>312を手に入れる最後のチャンスが今
そう、買っておいたほうが良い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:40:27 ID:lQx+mLms
>>86
73だけど引き締まってたかなぁ?使うアンプと感じ方によるんだろうけど豊かにふっくらした印象。
A-973は使ったことないけど同じ価格帯のマランツ6001でもそれなりに鳴ってたから鳴ると思う。
同じオンキョーだし。入手前にエッジは確認してね。時間経ちすぎてるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:35:34 ID:RdEPhsQy
>>86
オンキョーのスピーカーって、好きなんだけど、
昔からアンプに対する要求度が高いんだよね。
502Aは6Ωだったっけ?
可能なら4Ωくらいまでリニアに駆動できるアンプがいいんじゃないかなぁ。
(8Ωで50Wなら4Ωで100W ←リニアって意味)
973でどうなるかは、んー、よくわかりません。

502Aが、知名度の低さによってお買い得って事実に変わりは無いけどね。

ツイーターがへこんでる奴とか、一度へこんで戻した奴とかあるから、気をつけてね。
なんか表面がウネッてたら、一度へこんで戻した奴だよ。
ちゃんとしてる奴は、キレイにウネリ無しの球面だから。
音を聴いて違いが判るわけじゃないけど、中古としての価値は随分と変わるから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:46:01 ID:RdEPhsQy
過去に502AとMonitor2000Xを同時所有していた時期があるんだけど、
その時のアンプはオンキョーのA-919って奴だったんだけど、
502Aと2000Xで比較視聴をしました。
結果は、、、、、

いや、勿論違うんだけど、値段も随分違うし大きさも重さも全然違う。
でもね、音にそれほどの違いがあるかと聞かれたら、、、、、
いや、違うよ。随分違うけど、
片や34cmウーハーで大きさ違うから低音の出方も違うんだけど、
サイズや価格を考えたら、502Aで不満な奴はいるのか、と。
少なくとも、低音の変な鳴り方はしないです。
安いスピーカーのボンボンモコモコみたいな音ではなくて、ちゃんとしてます。
って事で502Aは、「コスト重視汎用品の高価モデル」ではなく
「本格ピュアオーディオの廉価モデル」と考えて良いかと。

A-919は上述の「リニア」なアンプじゃないんだけど、それなりに電源部は頑張ってるわけで。
A-919が悪かったという結論にはしたくない。
ま、502Aが頑張ってるっつう結論に達した。
9171:2010/08/25(水) 17:18:27 ID:jS0gtOiI
>>73
度々ありがとうございます。
同じ価格帯のアンプでそれなりに鳴っていたと聞けて、嬉しいです。
低音の聞こえ方は、仰るようにアンプはもちろんのこと
個人の感じ方もあるでしょうから判別は難しいですが、
引き締まって鳴っていた、豊かにふっくらと鳴っていた、
どちらにしても出ないということはなく、使用された方が
低音にいい印象を持たれていることがわかっただけでもありがたいです。

>>89
82さんと同じ方でしょうか?、レスありがとうございます。
今まで自分でググッた評価と、ここで教えていただいた感じから、
低音にしろ高域にしろ間違っても安物の変な鳴り方はしないだろうと
思っていましたが、さらに背中を押してもらった気がします。

>>73、89
あとは、エッジやツイーターの状態などを含め、いい物を
ゲットできるかどうかですが、こればかりは「待ち」ですよね。
写真ではエッジの硬化具合など自分には全くわかりませんし、
「運」にも左右されるかなと思います。

いい状態のものを、埋没したままの安価(笑)で
ゲットできるように気長にオークションやショップで探してみます。
ほんとにいろいろなお話、ありがとうございました。感謝します。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:12:34 ID:lQx+mLms
>>91
入手したらレポよろしくー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:42:27 ID:KwVSB2Mo
ディスコンと聞いてしまうとどーしても欲しくなってしまう僕…。

D-500の未開封新品をずっと眠らせたままの俺ですが、D-312買ってもおk?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:22:07 ID:/6fcu2zk
d-500を使い倒してからでいいんでないかい?
312の方が上の機種である事は間違いないが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:42:34 ID:cu6ptCO/
D-200IIから412にしたらガッカリするかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:42:07 ID:/6fcu2zk
半端な機種を渡り歩いてどうする?金の無駄。
「もっと良い音」「もっとコンパクト」等の方向性が何もないではないか。

312にするってんなら、いいんでないかい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:31:11 ID:KV94+jNu
312買ってちゃんと鳴らすとオーディオ終了するぞ
低音の質と量はさすがに大型に敵わんけど、スタンド選べば音痩せ感はなく潤沢だし
解像はピカ一でクリアで癖がなく穏やかでバランスのいい音だ
もう何も不満はない

805Sとか馬鹿高い金出して買ってしまったこと正直後悔してるわ
あのときなんで312を鳴らす為に金を掛けなかったのか、
日本企業がベストだっていう最初の考えを貫徹すべきだったと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:46:21 ID:s9OSjRK+
ID:KV94+jNu
キチガイ注意報発令!キチガイ注意報発令!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:42:27 ID:yLLHo95q
ビックアウトレットで312が一本24800円だった。思わず一セット買った。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:14:08 ID:EJ40jfCZ
それは俺も迷ったが、展示品の傷だらけだったのであきらめた。説明書もなかったし。本体のみ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:15:27 ID:EJ40jfCZ
あの傷のつき具合は、店頭展示によるものではないな。
アウトレット店への輸送のときに、ゴミ同然に扱われた結果だろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:01:39 ID:4Wyl5WAz
下品な指摘の仕方だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:04:05 ID:EJ40jfCZ
>>99
これはお前か?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110378905

いきなり三万のもうけか。すごいな。アウトレット様様だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:46:14 ID:4DF5SYMw
こんな状態で85,000も出す奴いるかよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:45:01 ID:kAo4aWUG
>>103
写真が微妙にボケててわかりにくいが、
それでもアチコチに外装ハガレや大きなキズが見て取れる。

実物はすごい事になっていそうだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:10:25 ID:P/JvDPkX
>>103
いいやここでは評判悪いが純正スタンドも購入したし、売る気はないから安心してくれ。
展示品だったが、広島の店舗から来たものだったので傷が少なく良品だった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:16:38 ID:WjJXfg6N
在庫処分の箱入り新品でスゲー安く買った。
>>99氏が泣いて悔しがるくらい安かった。ウフフ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:32:18 ID:bzttpLwF
>>107
俺は、2本で9万2千円も払いました。  なんか、損した感じです。
でも、十分いい音するのであきらめます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:50:51 ID:WjJXfg6N
>>108
そうですよね。それでも充分に安いと思います。
ある意味、製造完了によって我々は得をしましたよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:17:56 ID:GIpLfEhG
なんだかかわいいな
11199:2010/09/03(金) 00:33:48 ID:zkcICVBA
>>107
なん…だと!箱入り新品には勝てないな…w
ちなみにおいくらほど?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 05:52:53 ID:qEYUaXhY
随分と売り急いでるな
やっぱり後継機種出るんじゃねーの?
まあ出たら買って312と比較してみるけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:19:51 ID:t5Og/i7e
99氏と108氏の間。だからある意味納得の価格ではあるよ。
でも99氏に極めて近い。ウフフ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:39:51 ID:qIqPzh8k
この週末、俺も312探しの旅に行って来ようかな……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:16:04 ID:40/sVIYb
312の後継機はいくら位になるかな。
あまり安くしないで欲しいな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:43:55 ID:9VvR7QK3
日経平均1万5千円を回復するまで312後継は出ない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:10:33 ID:lcLeUTef
>>116
正直現状じゃ高級SP出しても売れないんだよな…
俺も312後継は当分出ないと思ってる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:02:27 ID:1MjMhAQ8
じゃあセパは売れるというのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:40:00 ID:WLFJTruf
つか、312の後継機とか言う前にずっと延び延びになってる大型ブックシェルフが先だろ。

おまえら本気で頭悪いな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:50:22 ID:DCr9loUq
まぁ常識的に考えれば普通はそうだね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:55:18 ID:pjaE68SQ
大型ブックシェルフって、77みたいなクラスならいらないや。
モニター、セプタークラスなら欲しい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:50:19 ID:QL+DPMrY
66出してください。77と同じ値段でも買います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 05:42:02 ID:no57nn9b
なんで低能なスピーカーばかり作るんだ?
自社のデジタルアンプでブイブイ言わせたいのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:05:18 ID:CSNoMTNB
いや、低能なスピーカーの方がいいだろ。
アンプが、最高出力が一番重要かのようなスペックで発売されている昨今、
アンプのおいしい所を使うには低能スピーカーに限る。

ボリューム位置、時計の針で表現するとすれば、9時前で使ってる奴がほとんどだろ。
12時過ぎて使ってる奴なんて、皆無じゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:32:07 ID:duSupV8N
>12時過ぎて使ってる奴なんて、皆無じゃないの?
皆無だね。
体育館か専用のホールでも持ってるのか?それとも難聴か?
4ワットもSPにかければ煩くて聴けない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:51:28 ID:nKTnQb8e
>>125
ん?
25畳のリビング、物にも寄るがクラなら1時前後だぞ?
そりゃj-popやアニソンは聴けないだろうけどね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:11:32 ID:JZtS60Mr
そりゃクラシックなら普通だよぉ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:17:22 ID:duSupV8N
オンキヨでクラ?美味しくないでしょ。
俺は-63程度で聴いてるがクラは聴かないな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:07:39 ID:Q3uxbfcL
居酒屋でMRXが良い感じで鳴ってた
AMP見たら390SEだった 良い組み合わせかもしれない
MRXは能率良いのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:27:07 ID:LgZA3duu
釣り?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:16:54 ID:FLGVTvmF
近所のコジマが店舗改装閉店セールで、MRXを「展示品現品処分特価11万6千円(税込み)、最後の1台(原文ママ、実際はセット)」ってやったら
真っ先に売れた、結構人気あるのね
たまげて安くもないし、クソガキがユニットをつんつんしてたし、知らぬが仏で買ったヤツは「安かった」と喜んでいるのだろうな・・・合掌
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:33:56 ID:3SH1aIVp
コジマって結構あくどいことするんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:49:38 ID:1ByeF3NW
普通にどこでも新品で買える価格だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:54:55 ID:1ByeF3NW
以前、ここの書き込みにもあったので、池袋ビックのアウトレットに、
用事ついでに見に行ってみた。
ここの書き込みと同じで、D-312が24,800円だった。でも一本のみ。
しかし状態は、ここで書いてあったよりひどかった。
側面外装がベリッと半面くらい剥げているようで、ラップで包んでいじれないようにしてあった。
あれは、24,800じゃ買わないよ。

ついでに箱入り新品もあったが、ふざけたことに一本7万何がしの通常価格だった。
ダメ元で「こっちの箱入りは24800にはなりませんか?」と聞いてみたが、
全く話にならなかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:27:11 ID:3SH1aIVp
そんな物、アウトレットって言えるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:28:23 ID:4Tb0fCgQ
ヤマダが112Eや152Eの時みたいに本気出してくれたら・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:06:39 ID:wHjuvTTK
>>129
オーオタみたいな規格外のヤツラを別にすれば、日本人の音の好みはドンシャリといわれてるし
非マニアは「スピーカーの大きさ=値段の高さ」と思っているだろうから虚仮脅し効果抜群だろうし
J-POPあたりを鳴らすのには向いてるだろうし、店長の選択は悪くないね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:59:23 ID:KcvxmymE
>>137
この組み合わせ聴いたことあるのかな?
釣りと思う人は一度聴いてみるといいよ
この価格帯の組み合わせでは かなり良いとおもったんだけど
まあ 人それぞれだからな
てか なんで店長の趣味ってわかったの?
まさかあんた そこの店長?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:17:42 ID:JYB49DP+
>>138
非オーオタの友人が「お前のところのステレオを聞いたら俺も欲しくなった」というので
@予算総額15万円程度
AJ-POPが主、ロックも聞く
Bメリハリの利いた音で低音がびっちり出る(原文ママ)
C結構広い応接間に置くので、それにふさわしいデザインであること
D高音厨?解像度厨?何それ変なこというな、俺は根暗は嫌いだ
Eサブウーハー?スピーカーは普通2つだろ、変なものはいらないぞ
という条件で相談されたので、77MRXと390AEを薦めた
今でも肌で感じる音圧を喜んでいる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:39:01 ID:9UoyaxwZ
390を973とかにしとけばメリハリ感はもっと出てたんじゃ。390は十分素敵機だとは思いますが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:47:24 ID:WfnrG0H7
俺なら、

スピーカーは中古を勧める。
DIATONE系とか、ONKYO Monitor/Scepter系とか、YAMAHA NS系とか。ここに一番金を掛けろ。
スピーカーは技術開発が遅い。更には古くてヘタるのは、エッジくらいなもんだ。
そのため中古でも、本人さえ「新品主義」でなければ何の問題もないどころか、超お得なのだ。
エッジがヘタらない材質の中古、または適切にエッジ交換された中古、
または中古購入後にエッジ交換をする予定でボロボロエッジを格安で手に入れるのも手だ。
ただ、素人が自分でエッジ交換したものはやめておけ。
77MRXは箱鳴りボンつきなので、見た目重視という事で無いならあまり勧めない。

アンプにDENON PMA-1500SE(勿論新品。型落ち1500AE新品でも可)、またはONKYO A-5VL
アンプは、中のコンデンサが劣化するので新品を勧める。中古でもよいがその場合はよく吟味して。
1500系もA-5VLも、どちらも4ohmまで対応できるので底力がある。
値段の割にはよいのではないかと思う。
390は、4ohmに対応してないよ。77MRXは確か6ohmだから問題ないかも知れんが。

CDプレーヤーは、型落ち激安を一万円で(勿論新品)。
デジタル系の技術は日進月歩。高い製品を買うとバカを見る。
とはいえ、動き物なので、中古ではリスクが高い。
そのため型落ち激安品を手に入れておいて、
いつか耳や知識が肥えてきた頃にお買い得品をゲットするのがよかろう。
またはデジタルアウトでDACを追加とか。

と、ここまで書いて気が付いたが、もう77MRXと390AEを買っちゃって楽しんでるのね。
時間かけて書いて損した。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:58:40 ID:JYB49DP+
>>140
いいわけがましいけど、2006年の夏だったので973は発売されてなかった、977は高すぎて対象外
もし存在してれば聞き比べてもらったと思う
もっとも御本人は「なんでソニーのアンプじゃだめなんだ?」だったけど・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:14:26 ID:JYB49DP+
>>141
もちろん中古品から選ぶという選択肢はあったのだけど
「俺は中古品などというものは好かん!」ということで対象外でした
そんなこといっといて、御本人は去年バツイチ同士で再婚してるけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:19:46 ID:9UoyaxwZ
まぁ、何にせよ勧めたものが気に入ってもらえるのは趣味のものなら最高だわね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:26:04 ID:5Xtm283p
A-973薦める奴は正真正銘の糞耳だろ
あれ買うくらいならAVアンプ買った方が音いいぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:01:40 ID:zgGIsIRX
広めの部屋を、肌で感じるほどの低音がびっちり出る様にするには、
総額15万(新品)では不可能です。貧乏人らしく、中古探して下さい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:34:23 ID:JYB49DP+
>>146
あなたとは違うんです。(福田康夫AA省略)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:34:27 ID:S2aqxMkR
予算15万くらいで こーゆー感じの音が好みってことらしいですよ
ビンボーとか中古の話じゃなくて
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:25:11 ID:rtOqX4HE
A−973一台持っているが、値段の割にはかなりの良品だと思う。

TA−F555ESJが修理不能になったので購入したが、D−77FXUを
鳴らすには少し厳しかった(特に低域の制動力)。

今はPCと接続しているが、LS−11をいい感じで元気に鳴らしてくれているよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:14:04 ID:bSakXWOv
>>145
おまえの思い通りに世界がまわってるわけじゃない、これ小学生の道徳ね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:49:15 ID:/5e0Up1z
>>139
こんにちわ 居酒屋でMRXを見た本人です
その予算と希望なら この組み合わせは大満足だと思いますよ
すすめて良かったですね
他の意見で 中古SPでランクアップってのも納得 有りですね
でもたぶん電気屋で新品の保証付きを買うのがフツーかもしれません
あと 店長さんは4312や他のSPと聞き比べてMRXにしたそうです
いろいろ話して楽しかったのでここにカキコしました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:28:00 ID:XD42jIzh
そっか、4312と比べたら77MRXを選んでも不思議ではないな。
つかその二択なら俺もそうするわ。

今の時代、大型ブックシェルフの新品選択肢はほとんどないからな。
そのため「中古」という話が出てきてしまうわけだが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:33:45 ID:/5e0Up1z
>>152
私も前に 4312よりMRXを選んだので 店長と会話がはずみました
しかしMRXがあれほど鳴るとはおもいませんでした
すごいアンプなんだろうなって見たら390でボリューム1O時くらい
部屋の効果ってかなり大きいのかな
私の部屋は12畳 近距離小音量で聞いてます
居酒屋は30〜40畳くらいだとおもう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:22:39 ID:USx11C/j
77MRXからD-312+HST-60HBに買い換えました。
6畳の部屋ですので、MRXは大きかったのが難点。
聴き比べると、量感では77MRXのが上。
ただし音の繊細さでは、D-312に軍配があがります。
中音域は77MRXが上、高音域ではD-312ではないでしょうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:34:15 ID:Ffd8b2WG
>>154
私も6畳なんですけど、部屋の広さは低音など再生に問題ありませんでしたか?
今使っている、d302eだと低音が出なくて困っています。
ボリュームを上げても中高音が目立ってしまって五月蝿いだけなんです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:48:01 ID:USx11C/j
6畳ですので低音が強くなり、
高音がくもってしまうような感じはありました。
D-312Eに変えてからは、それがなくなり、繊細な音色です。
部屋が小さい場合は、小型がいいかもしれません。
なお、低音は77MRXよりスマートになった感じで、別に問題ないです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:37:36 ID:+Qzl7iuv
>>155
MRXですけど 6畳でも低音出てましたよ
>>156
スタンド使ってましたか?
私はスコーカーが耳の高さで聴いてます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:13:41 ID:TRfJNTr5
MRX使いの諸兄氏

 MRXってFXUよりもかなり良くなってますか?

 ホーンが気に入ってFXUを使っているのですが(昨年、スコーカーとウー
 ハー修理済み)、もしMRXが生産中止になったらと思うと買い換えた方が
 いいのかな?ともおもいまして…。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:47:17 ID:USx11C/j
>156
taocを使っていました。
なかなか音は良かったですよ。
ただし、D-312Eの繊細さには勝てないと思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:51:30 ID:ZurKqeYv
良く言えば繊細、ぶっちゃけ根暗
山崎ハコにはいいかもね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:58:56 ID:6pM9fTEr
D-312Eは音色は繊細であるが
少し薄っぺらい感じ。
低音が出ないのかもしれませんね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:09:39 ID:En+ybLtk
D-312Eに繊細さは有りません
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:14:46 ID:WVkRe2PM
何と比べてとか書いてくれないと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:45:40 ID:qMSZ4DHh
312はMRXと比べたらそりゃ低音は勝負にならんが
805Sとなら圧勝だな
音が分厚くて少しも音痩せ感が無い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:22:39 ID:7c6bxuqY
置き場所に困らないならMRXってオススメなの?
繊細より迫力の低音が好きなんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:47:10 ID:v38bKDkl
>>165
そのようなのを望んでいるなら良いと思うよ。
あとデジアンかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:24:05 ID:7c6bxuqY
アンプは 兄からもらったのがありまして
たぶん古いとおもうけどDENONのS10V 壊れるまでこれで我慢します
MRXとDENONは合いますか?
やっぱりONKYOのデジアンのほうが合いますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:45:10 ID:9W336Z/Q
S10-3なら、MRXにはもったいない。
MRXは低音ボンつきの箱鳴り製品だから、そんなに良いアンプでも意味ナシ。
312とS10-3なら相性いいかも。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:34:43 ID:7c6bxuqY
アンプのほうが勿体ないの??
重いし かなり古い物だと思うんですけど
312は聴いたことあります 悩みますね
しかし あのMRXの箱が鳴るくらいの低音って想像すると それもまたひかれます
たしか 同じクラスのJBLよりも ずっとしっかりした作りでしたよ
もう少し考えてみます ありがとうございました。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:54:06 ID:9W336Z/Q
「箱鳴り」って意味を勘違いしている。

エンクロージャー(木製の箱)の剛性が充分ではなく、
そのために低音でエンクロージャー自体が共振してしまう(例えれば、太鼓を叩く様な状態)。

つまり「箱鳴り」とは、悪い意味です。
理想的には、石やコンクリートのエンクロージャーが良いですね。ありえないけど。
でも陶器のエンクロージャー製品はありますよ。
ネットで調べれば出てきます。
フルレンジ一発の陶器エンクロージャーを聴いたけど、これはすごかったですよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:20:45 ID:7c6bxuqY
>>170
おっしゃるとおり 箱鳴りは悪い意味で解釈してます
私から見た感じ 隣のJBLよりもかなりしっかりとした作りで
強度も数倍あるように思えたので
あの箱が共振してしまうほどの低音を想像してしまったのです
たぶん MRXを買うとおもいます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:28:39 ID:9W336Z/Q
JBLよりはいいと思うよ。JBLの型番が何なのか知らないけれども。
JBLは、価格ほどは良くないと思ってる。

MRXも悪くないけど、低音のボンつきはいいの?

つまりウーハーの周波数特性を考慮してエンクロージャーを設計して
それによって低音特性を上げてあるわけだけど、
そのマッチングが良くなくて(または意識的に上げすぎていて)ある周波数で「ボンッボンッ」という、
いわゆるヤンキーのカーステで「ドンッドンッ」ていう鳴り方をするんだけど、そこは承知?

そこが承知なら、MRXは悪くない選択だよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:48:12 ID:7c6bxuqY
4312だったとおもいます
でも低音は そのJBLのほうがブイブイ出てたようにおもいます
音はMRXのほうが好みでした
低音が好きと言いながら 変な感想ですけど 何度も聞き比べて そうおもいました
もう一度店で聴いてから決めたいんだけど だいぶ前のことなので もう無いかもしれない
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:55:23 ID:9W336Z/Q
熟慮して選択してね!
とはいえ、MRX以外に選択肢はないけれど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:23:00 ID:eTsdlLHG
聞く場所間違えてるとは思いますけど
MRXみたいな形は何故廃れてしまったのでしょう?
床面を占領し過ぎるためです?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:22:49 ID:zK+mnMCp
ホームシアターを目的としたスリムタイプに押されたんでしょう。

5.1chの中で前後4本同じサイズとなると、MRXみたいなスピーカーをリビングに余裕で4本置けるのは、
年収1千万を余裕で越えないと無理。
問題はスピーカーの価格ではなく、リビングや視聴室の広さ。
例えば首都圏のマンションや一戸建てで、仮に100m2で5000万円だとすれば、
MRXを4本で1m2とすれば、スピーカー設置場所確保に50万円を費やしている事になる。

ある意味「床面を占領し過ぎるため」というのは正しい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:47:35 ID:koKalR3Y
オトーサンたちの家庭内における地位が低下して
邪魔なバカデカスピーカーを部屋に置けなくなったから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:05:24 ID:+LZ81j1H
MRXのようなスピーカーは同価格帯のブックシェルフやトールボーイに比べて低音以外のクオリティが低い場合が多いからでしょう。
179175:2010/10/06(水) 23:12:12 ID:bBXAFaay
>>178理由あるのでしょうか?
他の方の理由は腹に落ちるのですが、弱い場合が多いと言われてもピンと来ないです。
あ、前後しましたがスレチ気味の私の相手して下さってお三方とも有難うございます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:45:05 ID:OQBcP/77
MRXは ちょっと上の価格帯のSPと比べても
中高域を汚さずに上手に低音も出てるよ
ちょっとデカイけど 安くて良いSPだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:56:46 ID:8D+VLkEH
突っ込まれない様に逃げ道を入れてるだけだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:21:00 ID:jRAVOrcz
正直、MRXのような形態のSPは空間の再現性が悪いねー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:28:17 ID:umjETSXG
MRX使ってるけどONKYOの安いやつよりは流石にいいよ
でも部屋が6畳程度だと真価は発揮できないかも
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:46:21 ID:zvrAoOaL
MRXは量感がすばらしい。
D-312Eは空間の再現がすばらしい。
しかし低音はMRXよりかなり劣ります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:40:14 ID:nqubzVia
6畳でも大音量で聴くと 空間の再現性なんか吹っ飛ばしてくれる
部屋が小さくても たまにはドッカンと聴いてみそ
これがMRXだってくらい元気
ちっちゃいSPは当分押し入れ バイバイ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:46:02 ID:bZEX2vtS
>>185
うんうん、糞ガキのころやっていたよw いま考えると恥ずかしけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:31:06 ID:nqubzVia
>>186
恥ずかしがることないよ
懐かしいでしょ たまには聴きなよ
近所迷惑とか 曲が恥ずかしいとかなら仕方ないけど
年寄りでも好きな曲を大音量で聴くと気持ちいいでしょ
せっかくMRX持ってんだから勿体ないじゃん
年取ると音量かなり上げないと 15Khz以上聞こえないらしいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:08:52 ID:rwlATcby
なんで恥ずかしがるのか分からないんだけど…
雨戸閉めてつんざく大音量で聴いたりするけど最高に気持ち良いよ
189186:2010/10/08(金) 15:23:48 ID:bZEX2vtS
実は、ついでにマイク使って唄っていたんだ。
近所に遊びに行っていた妹から、「友達の家まで、お兄ちゃんの音痴な声が聞こえてきた」って笑われた。
家が少ないけど距離にしても500メートルは離れている。
俺、マジ音痴だから、それがトラウマ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:24:31 ID:bZEX2vtS
ごめん、50メートル。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:57:53 ID:nqubzVia
>>190
それはハズいな てか どんだけ大音量だよ
オレが言ってる音量とかなり違うかも
しかもあなた若いでしょ 年寄りになる前にバンバン聴こうぜ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:17:20 ID:LlF3NKK8
確かにハズいかもしれない
駄菓子歌詞、ちょっと楽しそうだw
マイクはまったく手出してないのよね〜〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:04:30 ID:2ZvPd4bZ
この古いでかいスピーカー まだ人気あるんだな
小型低能率の時代じゃないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:04:31 ID:LlF3NKK8
小型も大型もそれぞれ良い点があるからね
大型が置き場所の問題から下火なのは否めないけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:35:48 ID:o/7ZPDom
D-312は小型にしては低音出る方みたいだけど、ウッドベースのスケールのでかい低音とかは
30cmクラスのウーファーには勝てないな。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:55:33 ID:Xaxs5evy
D-66RXというスピーカーを購入しようか迷っています
調べるとこの頃のONKYOのスピーカーはエッジがウレタンなので耐久性が宜しく無いらしいのですが、今買っても修理は覚悟した方がいいのでしょうか

ちなみに今はD-55Fと言うスピーカーを使っていてグレードアップを狙っています
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:37:44 ID:zHDmiOL8
どうしてD-77系にしない?
D-66の中古の方がタマ数が圧倒的に少なくて探し出すのが大変だろう。
更には値段がD-77系とたいして変わらないから、今更D-66にする理由がわからない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:33:21 ID:Xaxs5evy
レスありがとうございます。
たまたま中古でD-66RXを見つけて1万3000円ほどでしたので興味を惹かれました
D-77系より小さく音も悪くない評価のようなので
中途半端でしょうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:16:48 ID:zHDmiOL8
中途半端ですね。

どんな個体を買っても、エッジはあきらめた方がいいでしょう。
近い将来交換するつもりでいてください。
でも、1990年代のスピーカーは、同じウレタンでも耐久性が比較的あります。
もっと古くて1980年代の物は、今頃ボロボロです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:19:26 ID:zHDmiOL8
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:37:52 ID:pbKNxizR
左の一番下のウーハーに穴が空いています、、、
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:02:58 ID:zHDmiOL8

つ セロテープ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:49:03 ID:Xaxs5evy
>>199>>200
重ねてありがとうございます
やはり古いこともあり修理前提で考えた方が良いみたいですね…
しかし90年代の物は比較的耐久性があるというのを聞いて迷いどころです
今のスピーカーもまだエッジは柔軟性があるので暫く考えてみようと思います
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:53:55 ID:012rkXp0
D-312Eを鳴らすのに
E-560かL-509uかSC-11S1+SM-11S1のどれがオススメ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:11:03 ID:zHDmiOL8
どれでもOK
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:27:22 ID:Hp0DEwor
>>204
D-312Eのような重いウーハーを軽々駆動するためには、アンプの瞬時供給電流(アンプの瞬発力)が重要。
L-509uなら、楽々ドライブ出来るよ。
セパは大袈裟過ぎる。アキュは価格の割に駆動力は無いよ。
よってL-509uが良い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:24:25 ID:012rkXp0
SC-11S1+SM-11S1が大袈裟過ぎるとは?
一応実売価格が同じくらいだったから候補に入れてたけど
L-509uより駆動力が劣るってことかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:14:32 ID:HuQPxL6w
SM−11S1「だけ」の値段ならまぁ確かに
同じようなもんだわな。
SC−11S1の分は別腹かい?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:24:49 ID:QdON4fRr
今は合わしてE-560やL-509uと同じくらいの価格だから悩み中
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:57:36 ID:HuQPxL6w
マラのセパってそんなに値引きされてるんかいw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:45:38 ID:FUfXmtdw
どこで?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:27:02 ID:b+Pkpz5B
お前らはONKYO買うような貧乏人なんだからアンプは音質に特化した物を買うべきなんだよ
アキュなんてのは余計なもん付いてて糞高いくせに音はたいして良くないし、
まあどのくらい悪いかというと、専門家達によるブラインドテストで満場一致で最低の評価が出たくらいだからな笑
プラシーボとかの些細な差でなく、断トツで音が悪いってことなんだよ笑
これって一番分かりやすいよな笑
分かりやすいといえば、da1.0は音が前に出て来て分かりやすい音なんでブラインドでは差別化が出来て高評価を得ると思う
音質だけに特化した作りで手頃な値段で音は抜群に良いし、プアなONKYOユーザーにはおすすめのアンプだな笑
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:02:21 ID:HuQPxL6w
>>209
組み合わせて試聴出来なさそうなのが何だけど
音の好みとお財布がOKならどれでもいいんでない?
個人的趣味では509u押しとく。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:56:55 ID:2QFQT1XB
>>212 お前らは 
まで読んだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:01:11 ID:qkz9SUqa
笑男久しぶりに見た気がする
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:06:20 ID:d9/emWeL
あれ
笑男って ONKYO卒業したのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:34 ID:sm9A+PuD
ONKYO卒業ってよりオーディオ卒業だろうね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:22:20 ID:01Dv3ZgN
オーディオだけじゃなくて全うな人生卒業…というより退学になったんじゃない?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:24:47 ID:01Dv3ZgN
>>212
あ、アキュはどうやら結線ミスで片チャンネルの音が出てなかったらしいという情報があるよ

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:35:18 ID:OktV72i2
>>219
現実には有り得ないな笑
片チャンだったら普通誰もがその場で気付くだろ笑
そんな子供騙しの嘘を付かないと自我を保てないアキュユーザーは哀れだな笑
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:03:39 ID:LAefUo+s
ありえないなら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285714998/
で言ってきたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:14:16 ID:8W0r9W6f
>あ、アキュはどうやら結線ミスで片チャンネルの音が出てなかったらしいという情報があるよ

これは凄い防衛本能、半島並みだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:03:49 ID:yGzyYBza
大陸並みかも
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:05:50 ID:EX5Xw/GR
魚釣島は!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:38:08 ID:yRJC0BeX
>>212
相変わらず、SPは床に直置きか。。。
プレステで音楽聴いてるのか笑
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:06:17 ID:DSgQhL0T
安かったんで112EXLTD使ってみたんだけど、
今時の小型SPは凄いな。こんなに分離が良いなんて
近いうちにD-412EXも買ってみようと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:00:03 ID:A2rtvGBR
分離感は小さいスピーカーの方がいいよ。
ユニット自体が小さい分だけ、同じ周波数でも音の伝播方向に広がりが出て、
それによって視聴位置に寄らない音場空間が再生されるし、
マルチwayの場合にはユニット間距離が近い分だけ音像が明瞭になる。

極論をすれば、周波数特性が許容であるならば、フルレンジが一番良い、という話になる。
(勿論フルレンジ一発では、低音に不満が残るし、高音の伸びも少しあきらめなければならない)
同軸マルチでもいいよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:42:33 ID:9sCB+IGf
>あ、アキュはどうやら結線ミスで片チャンネルの音が出てなかったらしいという情報があるよ

さすがに気を使ったんだろうなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:03:38 ID:nZRol/1v
D-312Eが製造中止になった事を知らなかった
売れなくなったから?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:21:14 ID:jqkrv5YP
>229
おそらくそうでしょう。
景気悪いし、こんな時に高いものへお金出して買うのかどうか。
オーディオ自体、衰退の方向では。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:58:18 ID:7xcAzilI
ポータブルオーディオの普及で手軽に良い音が手に入るようになったから、
わざわざ自宅で移動不能でデカくて重くて高くて音悪いオーディオなんて、
誰も買わなくなってるのかもしれん。

ポータブルオーディオと同程度の音を求めたら、
据え置き型オーディオなら数十万コースだしな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:07:06 ID:nZRol/1v
D-77MRX作ってるのが不思議
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:01:30 ID:sgdnBjja
もーこの値段では今しか買えんぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:03:43 ID:7xcAzilI
77mrxは、近々なくなるだろうね。

無くならないとしたら、それは現状国産唯一の大型ブックシェルフであるために、
それ以外に選択肢がない人達が仕方なく細々と買い支えているからだね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:20:37 ID:sgdnBjja
>>234
仕方なく買ったわけじゃないけど
MRX安いし けっこう良いですよ
他にも低音たっぷりのありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:30:52 ID:tKl/DZ/S
77MRXはまさに「生きた化石シーラカンス」のようなもの、進化を諦めてニッチに特化してしぶとく生き残ってる
実売価格ペア20万円程度までで、30cm以上のウーハーユニットを装備した大型ブックシェルフまたは
フロア型スピーカーを発売してるのは、オンキヨーの他に、JBL、オルトフォン、サーウィンベガ
77MRXと3社の製品と比べると、77MRXはかなり「お買い得価格(笑)」だし

ただし、ニッチに特化したものは環境が激変すると瞬時に絶滅するものw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:28:42 ID:no3JFiYJ
実売価格ペア20万円程度なんてとんでもないです
確か10万くらいでしたよ 後でスタンドも買いましたけど
MRXって20万クラスと比べられるくらいの物なのでしょうか?
とりあえずコスパは良いということでおk?
なんだか嬉しいな
今日は音量あげあげで聴こう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:43:45 ID:+4r79yAe
部屋が8畳以上あるなら、77MRXはコスパ最強だよ。
末長く使ってやって欲しい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:51:08 ID:O0uU/kyD
低音好きならそうかも知れんが…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:19:31 ID:4HIzMM33
8畳以上でもMRXはクラシックだと逆に向かないと思う。
低域はいいんだけど、音像定位等に難有り
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:55:37 ID:UYIxRPAK
オンキョーユーザー同士で喧嘩するなよ
完璧なスピーカーなんて存在しない
特に入門用〜中級のスピーカーなんて特にそれが顕著
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:02:47 ID:O0uU/kyD
いや、全然喧嘩なんてしてないだろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:30:13 ID:jqkrv5YP
77mrxの低域の量感は申し分ないと思います。
ただし、高域は低域に干渉されたようになります。
中音域は丁寧にでます。
一方、d-312eは量感はありませんが
音は立体的に聴こえます。
スピーカーが違うだけで、こんなに鳴り方が違うのは
正直驚きでした。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:36:49 ID:UYIxRPAK
>>242
すまん・・・例の人がまた暴れてるとスレも読まずに勘違いした
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:37:43 ID:V2Zl2I8o
元旦にヨドバシ行ったらD-312が鳴ってて、その音のあまりもの立体感(?)に
感動してバイトして金貯めてD-312買ったわ。
ヨドバシじゃなくてネット通販だけど。
スタンドはホームセンターの木材で自作
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:37:07 ID:lX9cyFjy
いずれ物足りなくなるよ
毎日聴いてると「ふーん」としか感じなくなってくるから困る
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:10:58 ID:MPeTuEtU
はたしてそうかな?幸せ回路の強い人は飽きないものだよ
やっと手に入れて喜んでいる人に嫌味いう様なヤツには
永遠に理解できないだろうがね、可哀想に・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:12:01 ID:7C9vjw5X
久々にD-312聴いたら ショボイ!!
MRXハンパナイ マジで
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:29:55 ID:EID2jbFH
低中域は312はMRXには勝てねーよ
MRXの人の声(男)は全く違和感が無いが
312は聴き比べるとどこか抑圧されたようで不自然だしな
あの開放的で抜けが良くて最後までクッキリ鳴り切ってる感じって
大型じゃないと出ないんだろうな
高域さえ死んでなかったら312よりMRXのが良いんだけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:00:37 ID:CEMwAjy3
お前は、ちょっと耳が逝っちゃってると思う。それか脳内所有か。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:37:25 ID:+2DCgQXl
>249はアニソン(笑)しか聴かない笑男だろ。
臭いからすぐにわかる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:06:22 ID:7C9vjw5X
笑男は卒業しただろ
たしかに>>249は香ばしい
だが ちゃんと聴いてみろ
小音量だと高域出てる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:45:22 ID:GWtJ4Boa
A-1VL、C-1VL、D-312Eのセットで聴いております。
最初の頃は、音質に感動しておりましたが
しばらく聴いていると、さらにこれよりいい音質で
音を聴きたいと思うようになってきました。
アンプをPMA-SA11やPMA-2000SEに交換すれば
音質は良くなるでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:54:49 ID:keaG73Bu
>>253
A-1VLが糞、da1.0に変えとけ
低域の締まりと明瞭さ、高域の美麗さ、定位に感動するぞ
規制されたのでP2で書き込んでるが俺は>>249だ笑
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:10:00 ID:C+DDqhUC
これから買うならsa3.0の方がいいだろうね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:11:39 ID:lX9cyFjy
>>251
アニソン(女性ボーカル)に向いてるのはむしろ312だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:16:01 ID:57prtgQe
だから笑男のメインは312じゃないか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:13:09 ID:CEMwAjy3
>>253
試しに純A級のくせに安価なAMP3300Rを使ってみる、っていうのはどうだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:08:50 ID:8AA4Tyzj
>>253
敢えて何が良い等は言わないが…
貴方の音楽のジャンルや音の好みの問題等もあるから、
単純にアンプの交換で良くなるかどうかは一概には言えない。
特にA-1VL辺りの価格帯のアンプは一長一短だ。
可能であれば試聴して決めた方がいい。


あと、>>254は圧縮のきつい音源を聴いて評価しているだけだ。
音の価値観等も普通の人間とは掛け離れているし、参考にするだけ無駄。
見なかった事にするのが良い。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:19:57 ID:gs8mD2mc
>259
回答ありがとうございます。
当方が聴く音楽は、j-pop(宇多田ひかる、浜崎あゆみ等)
と洋楽ロック(New order等)です。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:08:46 ID:2Q773tEd
D-77MRX購入、中古だけど。サンスイの507で鳴らしてますが、今まで普通に聴いてたエレクトロニカとか、すげえ変な聴こえ方がする、録音の悪いのは聴けんようになってしまった。でも音が小さくても
いろんな音が聴こえるなあ。俺にはこれで充分
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:15:53 ID:tBGKScHl
>>261
だろ!
小音量だと高音もキレイに出てるよ
次は大音量いってみ 本領発揮ぶっ飛びだぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:49:45 ID:eHzvUYhn
盛り上がってますね
いつかはMRXを夢見て当方D-502A で、Billy Joel エリック・クラプトン 綾戸智恵 葉加瀬太郎 ZARDを聴いてます
(アンプ A-817XD、CDP DP-8010)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:34:47 ID:JnFonqHb
502Aだったら、77MRXにしても大して変わらないよ。
少しばかり低音が厚くなった・・・・・かな?     って感じ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:01:31 ID:BqU8Buu6
JBL 4312DとMRXではどうでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:16:13 ID:JnFonqHb
それは知らん。
知らんが、MRXの方がいい気がしてる。

だってJBLってアメリカのメーカーだぜ。
物質科学最先端は日本なので、いろんな意味で日本だろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:01:46 ID:tBGKScHl
>>266
オレは4318と4312とMRX聞き比べた
エンクロージャーをコンコン叩いてみ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:08:39 ID:zUwCaJAE
聞き比べたなら感想教えてくださいよ、そこみんな聞きたい所だと思いまっせ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:15:11 ID:tBGKScHl
聴き比べてMRX買ったよ
だいぶ前だし 音をうまく表現できない
聴き比べて好きなほう買えばいいじゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:17:48 ID:zUwCaJAE
ごもっとも
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:27:52 ID:tBGKScHl
音の好みは人それぞれかもしれないから
マヂでお気にのCD持ってって聴き比べたほうが良いよ
オレは最初4318か4312を買いに行ったんだよ
店員がMRXをすすめるので 聴いてみただけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:58:45 ID:D3WY8C82
全く参考にならないレスだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:05:25 ID:PSxhdGg5
当然だろ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:19:54 ID:4iJRdcrA
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__) 
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:30:22 ID:8qH/LCLn
>>272
何の参考?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:20:00 ID:WrGCfl46
MRXセンターキャップの凹みが気になる。
音にはあんまり影響ないって言うけど
直し方ありますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:46:59 ID:ys0iMLPF
一応掃除機が定番
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:56:58 ID:WrGCfl46
>>277
細かいのがぽこぽこあって、うまくいかない…ガムテープで引っ張りして少し改善
次は新品買おう…
しかし、m4aとかmp3スピーカーで聴くと
ひでぇのが多いなあ
高校の時、CDウォークマンで聴いてた音の方が、iPodよりもいい音ってなんか変な感じがする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:05:42 ID:t559qapk
全てではないが昔の方が!とかでよくあるパターンは年齢とともに聴力の低下
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:28:34 ID:vbUyM5b8
マヂでCDウォークマンは今でも音良いよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:15:47 ID:zOXNM4aI
>>279
耳もそうかも。後、貪欲さも減ったよなあ
はしょりすぎたけど、iTunesで購入したやつでも、最近iTunes用にマスタリングされたのと過去の音源をただ変換しただけのだと雲泥の差があるなあって事を思ったのさ。

これはスレ違いというやつですね失礼しました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:17:31 ID:Cj4SJu+D
MRX使ってる人、スピーカの間隔はどれくらいとってますか?(ツィーターとツィーターの距離)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:34:17 ID:oy0LPMW5
1.5m
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:52:42 ID:/HD86+tR
>>281
耳じゃなくて頭が悪い
iTunesなんて128kbpsくらいの糞圧縮音源しか売ってないだろ笑
そもそもそれは最初から音が悪いんだよ笑
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:39:01 ID:6NpnROGD
>>284
耳も頭も悪い人乙。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:35:43 ID:MxC93mdH
>>284
そういう貴方は、YouTubeがメインソースだっぺ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:15:52 ID:bgEi7E1c
>>284の人って頭に障害があるから128kbpsに見えるのだろうね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:48:58 ID:jPgyMCId
糞と笑、これ使えばOKとか思ってるくらいだからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:57:30 ID:4Zf7cGTs
薄型の42インチ液晶テレビ買ったけど、音楽かけるとD-302Eの低音に負けて、画面が薄すぎてビリビリ言ってる。
ブラウン管のときは、どんなにボリューム上げても問題なかったのに。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:32:39 ID:rn1SvVab
>>288
お前、クソw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:46:57 ID:kh6JV+zC
小学生?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:01:49 ID:eBhRveY2
たぶん日本語習いたて
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:11:46 ID:i3Bjf43s
d-412の話が何も出てないけど、やっぱり残念仕様なの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:20:55 ID:GePbZtNj
>>282
3.5M
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:41:42 ID:f25TsDCb
>>293
ONKYO中じゃぶっちぎりでCP最強だと思うぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:44:53 ID:i3Bjf43s
社員が出てきてそんな事を言うって事は、 やっぱり残念仕様なんだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:55:59 ID:a5K0uNKA
いや、412普通に良いスピーカーだよ?
そりゃ音質的には312には敵わないけど、
分離や定位は312とタメ張るハイレベル
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:10:25 ID:f25TsDCb
定位は異常なほどピッタリと定位するよなw
不自然なくらいに鳴ってる位置がわかるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:55:11 ID:mUBbqdvb
やっぱり312の方が上なのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:02:03 ID:a5K0uNKA
そりゃそうでしょうよ
でもこのサイズこの価格帯で412以上の分離と定位を誇るSPは無いんじゃないかな
夜〜深夜の小音量でもモニター聴き出来るハイレベルぶりだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:09:10 ID:Lfu5ptay
>>300
つGX100。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:44:35 ID:Py1xJodp
定位が良すぎると逆に不自然だよ
ゲームのサントラとかそんな感じ

嫌いではないけどね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:11:31 ID:mwBhpuGo
>>301
オレMRXだけど GX100にはタマゲタ
あれが定位というものか
でもMRXが好き
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:15:24 ID:MpXlnenN
ちゃんとした部屋とアンプとプレーヤーがあってキチンとセッティングされてれば312でもMRXでもJBLでもちゃんと定位出るよ
笑男はその辺理解できないみたいだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:05:01 ID:mwBhpuGo
>>304
それは知ってるけどGX100聴いた時は
なんじゃこりゃってオモタ
小型とか フルレンジも関係あるのかもしれない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:33:25 ID:Npok63YK
笑男のセッティングは適当すぎるからなぁw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 05:34:15 ID:12GDYYME
>>305
こういう事?>227
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:56:48 ID:80Id9r1w
定位は
312自然で違和感ない
412ガチガチの超定位
MRXいまいちってとこだ
ちゃんと鳴らせば312がベストだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:00:35 ID:RHErhbhd
お前の好みでは312がベストってだけで
皆がそうではないと知れ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:17:28 ID:s3eCEww/
俺の好みも312
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:30:18 ID:12GDYYME
俺の好みも312
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:58:27 ID:pqW6sdly
この流れで312はもらった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:22:45 ID:XCkftdCp
まあ狭い部屋で細々と聴くなら312がお似合いだなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:49:18 ID:mngvX7Sq
悔しさが滲み出てる文章だな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:50:49 ID:XCkftdCp
なんで312ごときで悔しがるんだよw(´∀`;)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:55:01 ID:mngvX7Sq
この反応w悔し過ぎてたまらないってかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:57:59 ID:XCkftdCp
ウサギ小屋の人に言われてもね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:59:13 ID:mngvX7Sq
うはっ何この妄想w君頭大丈夫か?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:59:29 ID:pqW6sdly
まぁ、なんだ、どうでも良いよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:01:01 ID:XCkftdCp
君も同類だねw
ちなみに俺はMRXじゃなくてB&Wユーザーだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:03:25 ID:mngvX7Sq
ウサギ小屋とか言ってる人と同類とか
やっぱ頭異常だなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:04:48 ID:mngvX7Sq
ちなみにウサギ小屋の広さは?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:04:50 ID:XCkftdCp
悔しかったらシステム晒してみろよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:06:00 ID:mngvX7Sq
晒してみろと言いながら晒せないとは
かなり悔しいんだなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:06:05 ID:XCkftdCp
12畳は最低でも必要
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:07:15 ID:mngvX7Sq
どこのウサギ小屋が12畳なんだ?
その理由は?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:08:26 ID:XCkftdCp
CM5
クリーク EVO CDP
A−1VLですが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:12:34 ID:mngvX7Sq
それで>>313の台詞とはw
たいしてかわらないやん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:13:31 ID:XCkftdCp
じゃあお前も晒せや
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:15:34 ID:Qe/A5sGU
B&Wは低域の分解能が絶望的に悪いからな
アンプも安物だし糞システムだなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:17:13 ID:mngvX7Sq
312
da1.0
GS10
A977

だけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:19:51 ID:pqW6sdly
>>330オンキョー関連スレで1VLを安物と切り捨てるなよ、、
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:55:44 ID:Qe/A5sGU
低域の駆動力の低いA-1VLに低域の分解能の悪いB&Wって最低の組み合わせだろ笑
A-1VLで805S鳴らすと酷いもんだぞ笑
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:30:46 ID:xQYtrK+I
おまえまだいたの
数多の糞システムもおまえに比べりゃかわいいもの
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:31:22 ID:12GDYYME
>>327
なんでCM5ごときに、
>>313狭い部屋で細々と聴くなら312がお似合い」とか言われないといけないんだよ。
CM5の方が、よほど安物でカワイそうな音なのに。

気づいていないんだなw
舶来の安物に高い金を払う井の中の蛙の典型だw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:37:28 ID:pqW6sdly
まぁ、向こうが先にやったからってコチラも相手を落とすのはやめよう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:08:44 ID:aW6NDfw0
CM5と312…どちらも糞スピでんがな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:04:33 ID:IhMvwBHD
具体的に何処らへんが糞なんだい?
ちゃんと言葉にしないと相手に伝わらないよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:09:47 ID:aW6NDfw0
安物でカワイソウな音
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:13:06 ID:swIcCiXY
>>339
御自慢のシステムをID付きの写真と一緒にうpして口だけでない所を見せてヨロシク
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:17:22 ID:aW6NDfw0
誰かさんも同じ事言ってたのになあ…

何そんなに必死なのw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:19:52 ID:swIcCiXY
誰かが誰か知らないが
口だけって事が証明されました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:42:42 ID:JoF7pqqV
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:45:15 ID:dU4RXMsc
>>341 赤くしといてやるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:52:09 ID:kkBOIiC0
90年代のラックスマンのセパレート使いなんですがD-412EXでは役不足でしょうかね、、、
SPではどうしても10-15万円くらいしか使えないもので、、
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:59:13 ID:zrgU/Ma+
役不足っすか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:25:20 ID:I/cQaOuf
いえ、、相当能力はあると見込んでるですが
もしかして他にも10-15万の価格帯ならあるかな思って聞いてみました
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:40:08 ID:qoAWns5H
>>345D-412では役不足なのにSP変えるの?
定価12万のSPの代わりが10-15万でってコスパの悪いのを態々選ぶ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:03:14 ID:I/cQaOuf
勘違いしてますよ^^;
D-412EXは持ってなくて「でしょうかね?」という言葉からもわかるように
あくまでどういうレベルか問いかけてるんです。
そのほかに良いの有るか聞いてるだけです
今はオンキョーの名器D-V5です(一本千円レベルw)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:10:30 ID:7hjpQzbq
>>349
15万出せるなら412よりCM5買った方が幸せになれるだろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:00:18 ID:qoAWns5H
そう言う事か、
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:01:52 ID:cj3xzsZD
>>301
同レベルで似たような音質傾向っていうならともかく、上回ってはいないよ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:24:57 ID:XjiP0LjQ
分離と定位なら間違いなくGX100が上ですよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:08:16 ID:UygYB6uk
112ELTDにしてもGX100にしても小さい方が分離やら定位はよくなりやすいが
小さ過ぎは物足りない感じがするんだよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:33:31 ID:caHt76ik
その辺は個人の好みに寄るだろうね。
ONKYOのSPは低域の解像度が甘いし、出てればいいって人はいいだろうけど
下手な低音なら出ない方が良い場合もあるしね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:20:55 ID:JzK7T1tD
>>355
「ONKYOのSPは低域の解像度が甘い」って、ONKYOのどのSPだよw
機種名を言ってくれなきゃわからないだろw
つかお前がONKYOの安物しか聞いた事ないだけだろw
「低域」とか「解像度」とか、お前にそんな単語を使う資格なしw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:12:02 ID:ZX34cOAb
302のことじゃね?
あれだけは最悪だが他は低域の解像度高いな
302だけはB&Wよりも低域の解像度低いからな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:58:23 ID:XZs3X2YD
>下手な低音なら出ない方が良い場合もあるしね。

とは何と何を比べて?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:27:45 ID:oBK4DlCm
>>356
どれじゃなくて全部そうだろうw
多分そう言う音作りなんだろうなw

ちなみに上に行くほど低音は量は出るけど緩くなってるよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:43:03 ID:2dFhvLmT
おいチンカス笑男。
805Sを聴いた程度でB&Wを語るとはおこがましいんだよ。
B&Wと言わず正直に805Sと言えやハッタリ野郎が。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:59:47 ID:ZX34cOAb
コイツは312聴いたことないんだな
それか低域の制動出来ない糞アンプ使ってるパターンか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:00:50 ID:oBK4DlCm
>>361
ONKYOのSPと805Sしか聴いた事ない君に言われてもねぇw
もっと広い世界を見てから出直しておいでw
今の君では文字通り話しにならないからw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:01:55 ID:oBK4DlCm
ああ、ついでに言うと圧縮音源しか聴かない人間には
低音の解像度なんて一生かかっても理解する事は無理だろうねw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:03:18 ID:ZX34cOAb
ああなんか倍音が抑圧されたような小型の窮屈な音を
質の高い低音とか言っちゃう音痴の予感がするわ
低音緩いって意味すら理解出来てなさそうだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:05:15 ID:2dFhvLmT
おいチンカス笑男。
お前の臭い妄想なんて聞きたくないから黙ってろよキチガイ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:06:27 ID:oBK4DlCm
>>364
そっくりそのままお返しさせて貰おうかなw
ONKYOの低音が解像度高いなんて音痴にも程があるよw
もっと色んなSPを聴いてから出直しておいでw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:09:55 ID:ZX34cOAb
何を以って低音の解像度と言ってるのかねえ?
箱の付帯音のパターンかもな
312はスッキリと質の高い明瞭な低音出すから
スタンドの付帯音がないと確かに寂しい低音になってしまうが

いや違うな
312の低音を緩いと言ってる時点で単にアキュとかの糞アンプ使いという可能性が高い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:11:00 ID:oBK4DlCm
出たよ、得意の妄想w
やっぱこのアホと理論的な会話は無理かw
悪いけどNG突っ込ませて貰うね、ごめんよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:16:51 ID:ZX34cOAb
何一つ自分の意見を言わずに相手の人格批判するタイプか・・・
この手の奴とは会話が成立した試しがないからな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:18:49 ID:2dFhvLmT
妄想で人格形成し批判するお前がどの口で言うんだよキチガイが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:22:26 ID:ZX34cOAb
805Sもう売るかな
低音の質低過ぎてもう聴いてられん
高能率は箱で低域増強しないと低音出ないから質が落ちる
低能率のが質が高くていいわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:42:58 ID:VVMiD/8p
売り言葉に買い言葉のレスが一番人を惑わせてるし必死にSP探ししてる
オレにとっては無駄な文列に思える。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:32:19 ID:Ry1Fu/YU
笑男のやるべき事
・未圧縮(できれば録音の良い)の音源を手に入れる
・店に出向き、未圧縮の音源を使用して様々な機種を試聴する。
・精神か脳の治療を受ける(重要)


他に何かあれば追加してください
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:38:24 ID:22tRy8gN
低域は確かにイマイチなんだよな
バスレフ塞いだほうがマシになる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:20:31 ID:VVMiD/8p
D-412EXの他にELACのBS 243、B&WのCM5が候補です
どれが一番良いでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:10:03 ID:caHt76ik
>>371
以前は低能率は糞糞言ってたのに随分な変りようだね。
尤も相変わらず能率で判断するようではまだまだだけどね。

>>374
ONKYOのSPは中高音は良いのだけど低音はダメですよね。
能率下げて低音を稼いでるので、出るには出るのだけど
残念ながら質は追い付いてないのが現状ですね。

>>375
どう言った音楽を聴いてどんな音が好みか分からないので何とも言えないです。
よければ詳しく教えて下さい。
377375:2010/10/28(木) 21:34:47 ID:VVMiD/8p
女性ジャズボーカル、演歌、オーケストラ、テクノ、ラジオ何でも利聞きます
ビクターSX-500DEにも興味出てきた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:21:38 ID:RxY/WAI3
>>376
能率下げると低音稼げるってどういうこと?
そのへんの物理的プロセスを詳しく教えてくれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:17:51 ID:f/EcQ5ZH
バスレフだから当然量はあるんだけど、質が悪いんだよな
硬質冷色スッキリで良好な中高音が、ブヨってぼやけた低音に妨げられる感じ
バランス崩れるの上等で塞いだ方が締まりが出る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:23:50 ID:hOl6Rtdm
>>379
MRXでやったことある
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:10:40 ID:yHbva0wf
なんだやっぱり糞アンプで制動出来てないだけか笑
312はda1.0クラスじゃないと無理だぜ
云十年も前の糞アナアンなんかで鳴らそうものならそりゃもうヨレヨレでブヨブヨの音になって当然だ笑
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:37:25 ID:Tf+kjN+z
相変わらずコイツは妄想吐くだけで会話にならないな。
da1.0で鳴らそうが312及び、ONKYOのSPの低音は解像度低い。
まぁONKYO SPと805Sしか聴いた事ない奴に言っても理解出来ないだろうけどな。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:07:53 ID:4+Cl/i24
笑男は経験不足を妄想で埋めようとするから性質が悪い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:52:32 ID:6Dw0uOTg
>>377
何でも聴くならCM5がいいかな。
AMPにも優しいしね。
ただ高域にB&W特有の癖が有るので試聴はした方が良いとは思います。

>>381
今言われてるのは制動が効いてないブーミーな音とは違いますよ。
単純に解像度が低いって事です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:04:59 ID:yHbva0wf
どう低いのか詳しく説明した人間て今までこのスレで一人もいないよな笑
俺はおそらく箱鳴りの付帯音のことだと思うんだがそれはONKYOは意図的に消してるもんだしねえ
癖のないスタンドで補ってやると312はクラシックも聴けるよぅな豊かな音になるんだが経験が足りないとわからんだろうなあ笑
逆に箱鳴りてんこ盛りの805SのようなSPは駄目だな
低域の分解能が悪化して音が潰れる
=低域の解像が低いと俺は定義してる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:23:09 ID:/iwg2Fl/
箱鳴りの付帯音www
普通なら付帯音消せば解像度上がるだろw
頭悪いにも程があるわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:37:07 ID:yHbva0wf
よく読めよ
俺とお前は同じ事を言ってるんだぞ
あとONKYOは低域の量が有りすぎて
中高域が潰れると言ってる奴、MRXならその通りだが312だったら黙ってアンプ買い替えとけ笑
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:35 ID:/iwg2Fl/
>>387
いや真逆だろ?

>俺はおそらく箱鳴りの付帯音のことだと思うんだがそれはONKYOは意図的に消してるもんだしねえ
これは他所のSPは付帯音消してなくて、それを高解像度と思ってるって言いたいんだろ?
で、付帯音のないONKYOは解像度低いって言ってると思ってるんだろ?


そんなバカな奴はいねぇよwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:49:29 ID:yHbva0wf
いやいるだろ
箱鳴りを以て情報量が~と主張する奴笑
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:49:54 ID:/iwg2Fl/
ONKYOのSPは低域の解像度が低いって言われてるのは
ベースを聴けばすぐ分かるけど階調が曖昧なんだよ。

そりゃda1.0みたいな低域よりのアンプで鳴らせば下品に強調されるから分かりやすいかも知れないが
フラットバランスだと話しにならないんだよな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:58:20 ID:SOapCh4h
>>389
今言ってるのは解像度の話し。
情報量は関係ない。
知能指数が低いのは分かるが馬鹿も休み休みにしてくれ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:02:46 ID:yHbva0wf
まるで1年前の俺だな笑
みんなそこで引っ掛かるのか笑
312は地に足がついていないと駄目なSPなんだよ
良質なスタンドで足元を固めてみな
クリアなのに音階の明瞭な低域が潤沢に鳴るようになるぞ
まあ箱鳴りを徹底的に消した分、低音が響くための媒質が必要になってしまったってとこだろうな
学のない奴がこの結論にたどり着くことはまずないだろうが笑
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:05:58 ID:yHbva0wf
805Sの内包するような響き方とかスタンド次第で312でも鳴るぞ
しかもずっとクリアだ
鳴らしこなせば312は低域こそ優れた
SPだって気づくはず
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:07:39 ID:/iwg2Fl/
>>392
ないない。
どんなにガッチガチに固めても出ないものは出ない。
お前は圧縮音源しか聴かないから、そもそも一音一音階調が分かる音を聴いた事ないだろうけど
ONKYOのSPじゃそこまで表現出来ないんだわ。

取り敢えず無圧縮音源と色んなSP聴いてみ。
如何にONKYO SPの低音が温いか分かるから。
学があるつもりなら小さな世界に凝り固まらず前に進め。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:11:51 ID:yHbva0wf
あんたの言い分だと805Sは低域の解像高いということになるな
ところが312もスタンドで響かせると同じ鳴り方をするようになるんだよ
Taocのスタンドはマジでいいぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:13:16 ID:/iwg2Fl/
>>395
意味分からん。
どっから805Sが出てきた?

まぁ805Sの低音は解像度事態は悪くはないよ。
締りがないから好きじゃないけどな。
この辺は好みの問題だから割愛してくれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:14:58 ID:/iwg2Fl/
つか、マジでONKYOと805Sしか知らないの?
もっと色んなSP聴いた方がいいよ実際問題。
あと圧縮音源なんて論外だから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:16:06 ID:yHbva0wf
階調の微妙な表現はMRXがぶっちぎりだけどな
階調はおろか細かな音圧の差もな
MRXはピアノの弾き手を区別出来るレベルだどう転んでも低域は大型には敵わない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:19:46 ID:/iwg2Fl/
どっからMRXが出てきた?
そりゃ小型と大型の低音を比較すりゃ質を置いておけば解像度は後者の方がいいだろうよ、当たり前。

ピアノの奏者を区別出来る?
そんなの当たり前だろ。
指の動きまで見えてこそ高解像度だよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:22:50 ID:/iwg2Fl/
まぁ圧縮音源卒業してもっと色んなSP聴いてみな。
そうしないといつまで経っても井の中の蛙を卒業できんぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:43:27 ID:H2mDa8Uv
基地外にまじレスねえ、、、
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:46:40 ID:/iwg2Fl/
あれ?
触っちゃ不味い奴だった?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:55:20 ID:f/EcQ5ZH
おれのは糞アナアンじゃなくて977だけどな
977で鳴らないんじゃそれこそオンキヨーの方がアホになるわなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:59:34 ID:yHbva0wf
A-1VLですら112ELTD一つまともに鳴らせないのに977で312だと?
馬鹿も程々にしろよ糞貧乏人笑
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:01:40 ID:+xuDRAyT
977は安いよ、価格の割には頑張ってくれる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:40:18 ID:Mbzkav0V
>>399
大型のが質も高いに決まってるだろ馬鹿が笑
やっぱり倍音強調至上主義のミニコン厨だったか笑
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:14:46 ID:AIxy/ZLt
はやく病気治せよ笑
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:41:11 ID:BoRaEzlO
超低域ならともかく一般的な低音なら質はわからんよ。
量なら大型に完敗だけどね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:05:10 ID:nl4DtG3f
圧縮音源しか聴かない奴に言うだけ無駄
だいたいウーファー径だけで判断する自体が頭悪い証拠
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:32:45 ID:Mbzkav0V
ウーファー径が全てだけどな
小型の低音は全て糞、大型は糞もあれば良いのもある

大卒は中には役立たずの糞もいるが有能な奴も多い
反面高卒は馬鹿で役立たずの低IQしかいないだろ?
つまりそういうことだ笑
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:20:09 ID:nl4DtG3f
ほら始まった
会話すら不可能なほどIQ低い奴が何言ってんだか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:29:04 ID:oU84g1Xt
>>410
一般論から懸け離れた独自の理論を展開する賢いつもりのバカが最も扱いに困る。

バカの癖に学ぶ気ゼロだから手に負えない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:31:39 ID:nl4DtG3f
馬鹿と鋏は何とやらだけど
自分が馬鹿とすら気付いてない人間はどうやっても使えないからねぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:00:35 ID:WOZn0M8G
>>406
802D使いの俺がミニコン厨だって?
お前のの主張は大半が妄想だから話しにならんな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:50:39 ID:zmoYLShs
そいつはガチのキチガイだから放っておけ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:32:52 ID:a/EKRDG5
先輩が 今年の夏 会社の健康診断で 聴力かかってた
B&W使いだよ

結局 システムより大事なのは自分の耳だとおも
歳とりたくない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:18:16 ID:+rPqTLul
そんな事言ったら笑男がピュアやる意味すら無くなっちゃう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:40:19 ID:a/EKRDG5
笑男さんいくつ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:51:24 ID:x4hU16ia
30半ばのアニオタだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:30:39 ID:a/EKRDG5
なーんだ まだ若いじゃん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:31:12 ID:Mbzkav0V
また年齢の捏造か笑

>>414
大型厨でもB&Wはねーわ
805Sみたいに質の低い低音の量が増えたらうざったいだけだろ笑
ONKYOの新型3WAYのがまだ期待出来るわ笑
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:33:26 ID:BoRaEzlO
また妄想かよw
オーディオは聴かずに語れないなんて高卒でも分かる。

笑男は中卒だなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:34:59 ID:+rPqTLul
>>420
耳が悪いんだから年は関係ないべ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:36:39 ID:+rPqTLul
こんな奴だから皆さん、生暖かい目で頼む。

笑男まとめ

・評価は公平に行われてない…お気に入りの機種を好評価。
・音場型と音像型の違いも分からない。
・DACの違いは分からない…当然CDの差も。
・分からない事、自分に不利な事は完全スルー。
・思考停止。
・自称18畳の部屋は実質8畳しかなかった。
・自分の事は棚上げ。
・自分に分からない事は全部オカルト。
・自分に聴き取れない音は全部プラシーボ。
・大嘘つき及び、誇大妄想壁持ち。
・基本的にアニソンしか聴かない。
・30代、実家に寄生する引篭もり。
・ご都合主義
・生音と打ち込みの区別がつかない
・その癖ご大層に生の音を語る。
・音ならなんでもよい
・ほぼ圧縮音源しか聴いてない、Youtubeが唯一のソース源
・高域は15〜16KHzまでしか聴こえない
・見た目と価格だけで判断

宿題
・低音は何Hz以下の事なのか。
・mp3 で 128kbps 仕様なら、何Hz から高音減衰が起きますか?    
 mp3 で 192kbps 仕様なら、何Hz から高音減衰が起きますか?
・312のセッティングの改善…少なくとも他と同じスタンドに。
・バイワイヤについて学ぶ。
・超高域とは何Hzからの事なのか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:38:10 ID:a/EKRDG5
難有りなのか
若いのに(´・ω・)カワイソス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:19:37 ID:5tbgoA2S
MRXが欲しかったが プアオーディオ なんで中古のDIATONE DS-77HRを購入した
アンプはA-817XDなんでドライブしないかとあまり期待してなかったが良い意味で期待を裏切られた
サンスイの907くらい用意しないと満足な音が出ないと思ってた
A-817XDもまだまだ長生きしてもらいたい
プアでレトロな話で失礼しました
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:48:06 ID:sk2bWWRt
D-412EXに最適なスピーカーケーブルはなんでしょうか?
アンプはA-933です。
だれか教えてください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:57:18 ID:AdL6J9pP
その昔の、電話線ケーブルが良い、という話もある。

実はこの話には、必ずしもウソと言い切れない部分がある。
というのは、
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:15:29 ID:x1lVhT4e
わっふる わっふる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:18:53 ID:aDVvifHs
ハンガー最強伝説
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:48:32 ID:iMBfS2d8
>>427 ケーブルなんて適当でおk
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:18:25 ID:SbSwzJuP
むむ?
ベル線友の会の出張か?w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:27:58 ID:N+W/Yi9N
>427
気になったんなら一度変えてみれば?
スピーカーやアンプとは違って、変わったような気になる程度。
いくつか試して、俺はもういいやって感じた。
ベルデンとか安いの買えばダメージないよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:06:38 ID:iZbc2Nvw
>>134
今日池袋ビックカメラのアウトレットに見に行ったらまだあったよD-312Eが。
多分書いてあるとおりの状況だった。なぜか一本売りの格安の展示品と、
箱入り新品75,800円が四箱あった。

ここのアウトレットは生産終了品の値付けがおかしい。BOSEの生産終了のコンポも
ほぼ定価で売られてた。展示品は安いんだけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:07:20 ID:7U3N7HAA
迷ってしまう。そんなときこそ、オーディオテクニカですよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:10:55 ID:hV0mIjGL
ベル線はクチャクチャになるし、中で断線する事がある。
http://eleshop.jp/shop/g/gA6M14D/
これがよい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:48:07 ID:Oegf3YvC
ぶっちゃけ電気コードでいいよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:56:22 ID:HwnOEygW
そうホムセンの電源コードが
「超空気感」と絶賛されmあたり5万で売られてるくらいだからw

439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:21:22 ID:2dD2KM3c
俺100mを3500円くらいで買った。
1.6mmの配線工事とかに使う単線の奴。
クソ余ってて余り効率良く無かった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:01:59 ID:BKVKFxTV
電気代は月数千円ぐらいはいくよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:02:48 ID:BKVKFxTV
誤爆
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:13:38 ID:iEKYeDPt
セパいくらで売る気だよ?
買ってやるがda1.0に音質で劣ってたらとことん貶し倒すからな笑
つかSPはまだか?
もう金貯まりまくってるぞ早くしろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:25:07 ID:NPyGDNAv
>>442
セパにはmonitor audioのPLシリーズがいいらしいよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:51:05 ID:ALi9te1+
はあ?んな高いSPと組み合わせるほどのアンプなのかよ?
ONKYOってSPはともかくアンプの技術もあったんだな
ハイエンドなAVアンプしか作れないんだと思い込んでたぜ笑
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:54:08 ID:0FcVQgTW
お前はいつも勝手な思い込みばかりじゃん、何を今更w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:48:59 ID:+P5QDQsJ
312を一本6万くらいペアで買ったんだが、オクなら幾らで売れるかな?新品箱入り未開保証つき。
買ったはいいけど、部屋の改造が終わってなくて設置できないのよ。
このままお蔵入りになる前にドナドナしようかな、と。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:50:32 ID:+P5QDQsJ
ヒキコモリのカスの真似をすると
「312の箱入り新品未開封、キミなら幾ら出すぅ?」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:38:58 ID:CsbiFJuZ
         ____
       /      \
    n:/  /   \ \
    ||  (●)  (●)  \
   f「| |^ト、 (__人__)     |
   |: ::  ! }         /
   ヽ  ,イ          \
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:07:31 ID:3oTjvBQm
>>446
見合うアンプを持ってるなら改装終わってから試聴してみたら?
D-312EはONKYOで一番いいスピーカーじゃないの?
それから売るかどうか判断しても遅くないんじゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:10:58 ID:8T5uNkzZ
D-312E(低能率・低インピーダンス)は、
オンキョーデジアンじゃないと良く鳴らないからな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:17:15 ID:r9p5HOk4
ハイ落ちするけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:28:00 ID:3oTjvBQm
>>450
D-312EよりもD-77MRXの方が能率高いから他のアンプとの
相性はいいのだろうか?
ボーナスつぎ込んでミニコンポから一新して幸せになろうかと
思ってるんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:31:20 ID:8T5uNkzZ
個人的な意見ですが、デジアンの傾向は高音綺麗だけどのA-5VL以下の
アンプでは高音がきつく感じる。
A1VLは音に厚みがあり聞きやすい。

このことをふまえても、D-77MRXの方が高音が綺麗に出るよ。
高音きついと思ったらトーンコントロールで高音を少し落としてあげよう。

302Eの高音を上げて聴くよりは良いと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:25:44 ID:JSKHz7ky
>>452
312はONKYOのデジアンじゃダメだぞ
ウーファーの音がダブって聴こえるし、高音域のS/Nが悪過ぎて
312の持ち味の透き通るような瑞々しい高音が台無しだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:38:43 ID:WUsbvXZ6
セパ定価43万か
普通に考えたらda1.0より上を行ってないとおかしいよな?
でも20万のA-1VLがあの体たらくだし嫌な予感がするんだよな
実売で30万くらいまで落ちないとちょっと手が出ないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:14:21 ID:WuwtncHf
D-77MRXとDENONのアンプ、相性はどうでしょうか?
PMA-390SEを検討してるんですがデカいSPが欲しくて
D-77MRXが気になっています。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:36:22 ID:RWvEJJ1q
>>456
その組み合わせ 安くて最高っす!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:55:01 ID:83eQBQbl
>>456
MRXは低音の制動の利かない糞アンプじゃ駄目だって
低価格帯じゃda1.0くらいしかまともに鳴らせるアンプないと思うぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:33:10 ID:y+o3Omrs
またアホがしゃしゃりでてきたか。
da1.0くらいってお前がどれだけのアンプ使ったことあるんだよバカが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:41:58 ID:RKWqGsVz
ソウルノートマンセーかw 
デジタルアンプは受け入れられる人と受け入れられない人が
いるからなw

初めは、中級品のアナログアンプが良いと思うよ。
461456:2010/12/05(日) 07:17:28 ID:7DmDUMWv
予算は20万円で考えています。
PMA-1500SEとONKYOのA-933も検討してみます。
田舎暮らしなんでなかなかショップで試聴が出来ない
状態なんで質問させて頂きました。

実家の12畳部屋に住んでいるんで大きいSPで大音響で
楽しみたいので。
レスありがとうございました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:20:28 ID:1lLLSKTh
>>461
MRX+390SE 安くて最高と書いた者です
私も田舎暮らしで12畳 たまに大音量
自作SPも有るけど 今はMRX+S10Vで聴いてます
最近 知人の店でMRX+390SEを聴きました
かなりのCP比です
私のは古くなってきたので
安く買いかえるならMRX+390SEが第一候補です
低価格帯のda1.0より スタンドやセッティングのほうが変わるとおもいます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:40:09 ID:nsOVmiCZ
まあ鳴らしてみりゃわかるよ
MRXは低音が緩いから低音域が締まらないと俗に言われる質の低い低音になるから笑
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:50:27 ID:y+o3Omrs
実際、da1.0で鳴らそうがそれ以上の駆動力で鳴らそうがMRXの低音は質は高くない。
MRXの低音が誇れるのは量感だけ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:52:28 ID:83eQBQbl
小型の低音は全部質が低いけどな笑
312が少々マシなくらいか
805Sは最低品質
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:21:45 ID:n5EjQi2j
何処から小型が出てきたんだろ?w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:54:32 ID:6PEa3WV2
>>466
>>465は妄想の世界に住んでる可哀想な子だから仕方ないよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:56:19 ID:+SvWope8
一時は805S最高で、ONKYO糞って言ってたのに、
脳内妄想だけで評価が180度逆転するから、
病気の笑男はほんと何言い出すか分からない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:28:52 ID:nsOVmiCZ
評価逆転してないけどな
最初から低域の分離が悪いとか篭もってるとか言ってただろ笑
低音の質で言ったらMRX>>312>>>>>>>>>>>>805Sってとこだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:13:19 ID:6PEa3WV2
>>468
そもそも笑男は音の善し悪しが判ってないというか、確立できてないんじゃないかと思う。
後は、精神というか脳というか病気のおかげでアレな主張になってるかと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:41:02 ID:+SvWope8
>>470
聞いたこともないものも自分の思い込みだけで糞判定するし、
純正スタンドのせいで高音がビビルとか妄想の限りを尽くしたからな。
ほんとこいつ場合、実際の音なんかどうでも良くって、脳内妄想がすべて。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 05:45:26 ID:rKGKkMb+
しかもソースはyoutubeでアニソン()なんでしょ?w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:15:03 ID:tsrRmxta
MRXをda1.0とかA-1VLとか、そもそも
最初から間違い。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:05:22 ID:xZd2WbmW
ONKYOとか関係無しにB&Wは駄目スピーカー代表だと思う
オーディオ製品って低スペックなのに何故かやたら評価高い事がある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:54:15 ID:IQc9vG1T
糞なのは低域だけだなあ
内包されるようなスケール感とか
メリハリのあるダイナミックレンジ感とかはさすがにONKYOの安物とは一味違うぞ
まあそれでも価格差ほどの差があるとは思えないけどな
B&W買うくらいなら国内のフラグシップ程度で妥協してアンプに金をかけた方がいいね
アキュとか買ったら馬鹿だが笑
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:53:15 ID:kyVw8VOj
>>475
ソースはyoutubeでアニソン?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:41:13 ID:UVyel+ea
>>475
だからお前は80%S聴いただけでなんでB&Wとか偉そうに語っちゃってるの?
B&W語りたいならせめて802Dくらい聴いてからにしろよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:15:52 ID:dJcea6di
802クラスにならないとまともな音が鳴らんB&Wは糞って結論出てるな笑
金かけりゃいいもん出来て当たり前
つまりそういうこと笑
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:33:08 ID:/fxIdCjh
はぁ?
安くていいものが欲しけりゃCM5でも買ってろよ。
取り敢えずお前が語って良いのは805Sだけ。
B&Wとか偉そうに語るな貧乏人が。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:38:31 ID:BnLJV2J9
なんでわざわざ糞メーカーの無駄に高い廉価SPなんて買わなきゃならんのだ
312のがいいしこれで十分だわ笑
B&Wはコスパ悪過ぎ笑
海外メーカーは悪質ボッタクリだから二度と買わん
805Dとか買う奴馬鹿だろw
ツィーターがダイヤモンドだってウーファーが糞なままだったら意味ねーわ笑
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:42:02 ID:BnLJV2J9
B&Wは低域の解像と分解能が終わってる
高域はまだ我慢出来るがあの低域の靄はすっきりしなくてどうにもならん
312の方が全然いい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:07:53 ID:/fxIdCjh
>>480,481
コスパ(笑)
貧乏人は大変だねぇ。

>B&Wは低域の解像と分解能が終わってる
B&Wはじゃなくて"805Sは"だろ。
聴いたこともないSP批判とか頭悪すぎ。

とにかく貧乏人って奴は心まで貧しいから嫌だわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:04:31 ID:BnLJV2J9
B&Wの低域はコストに関係なくパフォーマンス悪いけどな笑
質の低い最低の低音だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:13:32 ID:y4vwU7a9
ソースはアニソンとYouTube。。
大爆笑!!!!






一生引きこもってろよ。貧乏人
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:42:00 ID:JzrugMSp
少し齧っただけで全部分かった気になる勘違い君って居るよなぁ。
あー、恥ずかし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:53:34 ID:/cisET8B
B&Wの音の欠点は爺でも一目でわかるレベルだしなあ
お金持ちなんだから買い換えればいいじゃない
コスパ気にしないほどなんだからB&Wは拘るようなSPじゃないぞ笑
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:08:35 ID:SObbdSiL
D-77MRXをCR-D2で鳴らすのは無謀でしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:38:40 ID:/cisET8B
無謀
MRXは低域の制動に優れたアンプでないと低音の質がガタ落ちする
ONKYOのアンプじゃまともに鳴らせるのはないんじゃねーの
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:45:13 ID:TFYqURJa
アニソンとYouTube程度なら平気だと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:46:37 ID:/cisET8B
つか新しいPC買ったんだが、音楽再生するとレスポンスが速過ぎて頭の0.5秒がぶった切れるぞw
ONKYOはPCオーディオ路線で行くならAVアンプのレスポンス速くしないと致命的だと思う笑
あとONKYOのサウンドカードからHDオーディオに変わったわけだが
スイッチングしながら聴くとどう聴いても音が格段に良くなってるようにしか聴こえないんだがプラシーボだよな?笑
ONKYOのがS/N良いはずだから音も良いに決まってるしな笑
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:51:10 ID:PwwgOejN
> 頭の0.5秒がぶった切れるぞ
ねーよww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:52:36 ID:SObbdSiL
>>488
そうですか。
このSPが気になったんでCR-D2で試聴してみて気に入らなかったらアンプを
買い換えようかと考えてたんですけどね。
アンプはONKYOならA-933かA-5VL、DENONのPMA-1500SEあたりを考えてます。

今すぐに欲しいわけじゃないので大目の予算を確保しつつもう少し研究してみます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:54:08 ID:PwwgOejN
>>492
のんびり考えるといいよ

あと、>>488はちょっと病んでる子だから言うことを真に受けちゃだめよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:54:48 ID:zlYDKX2m
>>487
ケンウッドのミニコンポに繋いでも 小音量だとフツーに鳴ってたよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:54:53 ID:TFYqURJa
レスポンスが『悪過ぎて』の間違い。
腹痛いから止めてくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:56:20 ID:/cisET8B
>>492
アンプはA-1VLでも無理
低音が締まらないで膨らむので中高音が死ぬ
da1.0が相性いいぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:03:41 ID:zlYDKX2m
>>496
無理とは?
ミニコンポでも鳴るのに 不可能ってことですか?
あなた ケンウッドのKシリーズとda1.0 小音量でブラインド聴き分けできますか?
ソースはアニソンとYouTubeでもかまいませんよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:11:00 ID:/cisET8B
小音量でもMRXは比較的低音出るから聴き分け余裕
というか糞アンプの方が汚い低音垂れ流しな一方、da1.0は上品で澄んだ低音だから
慣れないと低音でねーwって状態になるんだよ
だから難聴の爺とかでも余裕で聴き分け可能と思う笑
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:15:40 ID:zlYDKX2m
>>498
すごいですね
フツーの人間にはできないことだとおもいます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:39:06 ID:/cisET8B
おいおいケーブルやCDP云々のオカルト馬鹿の戯言と一緒にするなよ笑
MRXみたいな反応の良い大型はアンプで滅茶苦茶音変わるぞ
低域の締まり云々はブラインドだろうがわかるくらいに違い出るから一度聴いてみるといいぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:59:14 ID:rFjGIX69
オンキヨーのD-77MRX使ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。

そして音がいい。アンプに繋ぐと鳴り出す、マジで。ちょっと感動。

しかも30cmウーハーだから迫力があって良い。バスレフは低音がボケると言われてるけど個人的にはクリアだと思う。密閉と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大音量とか出るとちょっと怖いね。窓ガラスがビビって割れそうになるし。

音質にかんしては多分MRXがD-312よりも上でしょ。D-312使ったことないから知らないけどデカいのに音悪かったらアホ臭くてだれもMRXなんて買わないでしょ。個人的にはMRXが最高に鳴っている。

嘘かと思われるかも知れないけどハ○ファイ堂でマジで神のDS-32Bよりも良く鳴った。
つまりは神のDS-32BですらMRXには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:09:37 ID:zlYDKX2m
>>500
MRXもパワーアンプも持ってます 毎日聴いてます
小音量では 違いはわかりません
アンプで滅茶苦茶音が変わるなんて 大げさすぎます
是非 ブラインドで恥をかいてください
マヂでアニソンとYouTubeをお聴きなんですね
オシロなみの耳といい スゴ過ぎます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:22:51 ID:/cisET8B
da1.0とA-1VLではオシロレベルでしか音変わらないんだってさ笑
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:48:48 ID:CSHIT7NJ
山水はまるで違うと思います
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:39:54 ID:3yKyCvnx
CR-D2でもそこそこ鳴ると思うよ。
何でみんな、スピーカーを鳴らしきれるかと考えるのかな。
アンプの能力を余すことなく、発揮できるスピーカーを与えてあげるって考え方もあると思う。

CR-D1LTDでD-77FRX鳴らしていた時があったけれど、あのサイズのレシーバーでこんなに鳴るとは思わなかった。
デジアンの駆動力は侮れない。後悔することはないと思うよ。
いずれ、グレードアップしたくなる日は来るだろうけど、そのときがきたら考えればいいと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:07:31 ID:8OuOLUdd
あくまでアンプはスピーカーのドライバーで逆は出来なくて
必ずネットワークを含めたスピーカーの影響を受けて、
アンプ自体の動作が変わるの考え方として
無理がなく、スムーズですね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:27:48 ID:l3qd4+aR
>>502
>小音量でブラインド聴き分けできますか?

なんで小音量限定の話になってる?
小音量ってどれくらい?
出力ピーク500mWくらい?
A-1VLでVOL9時の位置以下とか?
それじゃ90dB/m 1WでもDレンジとれないんじゃない?
相当防音した静かな部屋でも、25〜30dBAの騒音レベル実現は大変だと思うので、
30〜40dB程度しかDレンジないんじゃ?

どこかのYouTubeのアニソンだけなら気にしないで
済むだろうけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:55:26 ID:9AarU0NJ
A-1VL9時以上でMRX聴く奴は間違いなく難聴のキチガイだな笑
そんなとんでもない音量で聴いたら近所迷惑で通報されるレベルってか
その前に聴いてる本人が救急車で運ばれるよな笑
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:03:05 ID:rzI0NISv
>>501 >D-312使ったことないから知らないけどデカいのに音悪かったらアホ臭くてだれもMRXなんて買わないでしょ

俺はアホくさくてMRX買わなかった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:09:35 ID:UhEk8Mtq
>>508
そらそうだろ、アニソンかJ-popしか聞かない
いつもMAX値しか出ないようなソース聞いてりゃな!!!
それに
昔言ってたことと違うはな <救急車で運ばれるよな笑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:29:36 ID:9AarU0NJ
クラのが低音は凄いから近所迷惑だよな笑
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:08:36 ID:GFLhltzT
>>508
が、入力レベル-32〜38dB以下の減衰下で聴いてることは判ったわけだ
PCアウトよりCDPアウトで聴いて音でかいってびびった奴がか
広い部屋が泣いてるぞ?

>近所迷惑で通報されるレベル
オーディオ環境悪いね
無駄だから
止めたら?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:14:20 ID:9AarU0NJ
お前耳悪いだろ笑
9時で聴くなんて部屋の広さや環境以前の問題だわ笑
もっとも俺の家は庭も広いから12時で鳴らそうが隣家まで音が届いたりしないけどな笑
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:18:01 ID:4f1PkQzJ
>>507
小音量なら ミニコンポでも十分鳴ってたからです
あなたのような大音量派にはオススメできません 多分私も大音量派です
さすがに音量を上げていくとわかります 音場の中に定位もピタっときます
このSPの美味しいところだとおもいます
>>511
良いアンプをお持ちのようで もう少し三角形を大きく取り
音量を上げて聴いてみてください
聴きなれたクラのほーが違いわかりやすいですよ
ですが YouTube等を小音量でしか聴かないのなら 違いがわからなくても当然です
ミニコンポをオススメします
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:21:26 ID:9AarU0NJ
いや糞アンプにMRXで定位がピタッと感じるならそれでいいと思うよ
ミニコンポでバンザイですね笑
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:23:34 ID:GFLhltzT
>>513
無理すんなバカ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:09:09 ID:grZaA4td
MRXは良くも悪くもこの実勢価格で国産で存在すること自体が
凄いことだろ、PCメーカーになっちまった会社の最後の良心だな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:32:14 ID:itRoFOZG
だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:23:05 ID:VYJ3IQmC
>>514
大音量だと逆にウーハーの破綻が目立つけどね
それはコストをもっとかけたスピーカーと比べてのことだね
手軽に面積で押しだす低音を味わう
その量感を味わう
MRXの存在意味のポイントはそこだね
やっぱりピーク2〜3W以上くらいは出さないと、構築した形が見えてこないね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:31:43 ID:hf0W6+RI
>>519
同意
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:10:58 ID:eQKw+rAD
>>519
A-1VLだと10時超でウーファーがボーボー鳴り出すよなMRXは笑
音量耐性は低いSPだと思う
あとちなみに、A-1VLは12時辺りから左右の音量が全然違ってしまって使い物にならないから笑
それ以上の音量で聴いてて何の違和感も感じないようなら耳鼻科行った方がいいぞ笑
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:17:00 ID:UBvoBbi1
>>521
>A-1VL9時以上でMRX聴く奴は間違いなく難聴のキチガイだな笑

あららあ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:22:48 ID:JTgHb4wZ
室内環境やF特も丸無視かよw
コイツは本当にキチガイなんだなぁw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:23:21 ID:eQKw+rAD
部屋の隅まで離れればなんとか聴けるんだよ
普段の位置で聴いたらショック死するけどな笑
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:00:22 ID:MgqEWWpy
みんなさー、そろそろ猿に餌与えるのやめたら?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:13:19 ID:c7kkRLIW
>>521
>A-1VLは12時辺りから左右の音量が全然違ってしまって使い物にならないから
アンプが壊れている可能性が高いですな
Vol減衰開度を広げて左右の音量が大きく違うのであれば
Volのギャングエラー(減衰誤差)の問題は考えにくい

それとボリュームの減衰カーブから9時位置で、-38dBとして
10時の位置なら減衰量-28dB程度ですかね
およそ10dB差と考えらえますな

通常の聴く位置から3.5メートル以上離れることになりますな
音像の低位、まとまりを考えると
普段2.5メートル程度距離をとっているであろうことを考えると
SPから6メートル以上離れてかな
いずれにしても
9時との10時では10倍の出力が必要になりますな
アンプのトータルゲインや、入力機器の出力電圧がわからないが
おそらくPeak5W〜10Wくらいではないでしょうか?
こちらが想定した大音量レベル、出力レベルではないと考えるけれど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:18:13 ID:c7kkRLIW
>>524
da1.0のゲインはH、Lのどちらを設定?

A-1VLはda1.0と同じ減衰角でどちらが音量が大きく感じる?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:49:14 ID:eQKw+rAD
>>527
L
A-1VLのがデカいな
歪みがあるからそう聴こえるのかもしれんが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:04:32 ID:c7kkRLIW
>>528
Hの設定で、A-1VLと比べてみて
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:43:40 ID:MdjacipV
>歪みがあるからそう聴こえるのかもしれんが

あほくさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:36:51 ID:8tI34xCe
>>528
過大入力でオーバーロードして歪むのかい?
まあ、普通PCやCDP民生機ではあり得ないな

単純に22dBと38dB(出力電圧からの換算)のゲインでは14dBものひらきがあるわけで
まあ
da1.0はH、Lのゲイン変更で入力感度を変えているからオーバーロードに
対応してはいるように見受けるが...
単純にアンプ自体のトータルゲイン差だろうね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:46:50 ID:BMxFktXc
虫に話かけるようなことしても無駄ョ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:57:02 ID:wRlWRKFO
アンプか脳みそ、あるいは両方ともぶっ壊れてるでFA
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:10:32 ID:98YGa8lO
>>531
A-1VLは音量上げるほどにダイナミックレンジが縮んで全部の音が同じ音量に聴こえ出すんだよね
いやもしかしたら解像度不足で空間表現がうやむやだからそう聴こえるのかもしれんがわからんな
da1.0だとダイナミックレンジが際立って行くんだがなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:10:23 ID:KPNDdHtN
>>534
ダイナミックレンジが縮むとか意味不明
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:32:01 ID:EgSsqX6H
アンプと脳みそ、両方ともぶっ壊れてるでFA




537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:25:04 ID:JmCealOn
そりゃミニコンアンプを絶賛するような脳のぶっ壊れた雑魚にはわからんさ笑
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:34:20 ID:J64Po6E9
>A-1VLは12時辺りから左右の音量が全然違ってしまって使い物にならないから
アンプが壊れている可能性が高いですな

>A-1VLのがデカいな
歪みがあるからそう聴こえるのかもしれんが

ゲインの違うのもわからん糞耳
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:36:03 ID:Vd/diMs6
音量上げると全部の音が同じ音量に聴こえるってことだけど
例えばチャイコフスキーの悲愴でも終始同じ音量で聴こえるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:08:49 ID:JmCealOn
>>539
音量上げると煩く感じるSPってあるだろ
A-1VLはそういう感じ
なぜそう聴こえるのかはよくわからん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:10:03 ID:0jvn7cyQ
>>540
頭が弱いの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:11:01 ID:OikehXMs
>>539
笑男が言うには、悲愴の第一楽章のバスーンの消え入るようなppppppの音と、
全てを切り裂くような金管群の咆哮(fffff)が同じ音量で聴こえるらしいよ。

聴覚と脳がイカれてるんじゃないかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:41:52 ID:omduCKhP
さすがにそれは・・・
でも兄村くらいしか聴いてないでしょ?
p→mpとかmf→fに音を強めた時の音量差は6dBから10dBだからね
たぶんその程度のDレンジの話でしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:53:08 ID:cl83oTiD
じゃあ12時以降の左右の音量差はどんだけあるんだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:43:21 ID:izmbNQ4A
まあA-1VLは単純に元々の解像の悪さや低S/Nさ、歪みが音量上げることで目立ってくるってだけだな
それよりもセパ明日発売だろ?買う人はいないのか?
da1.0より良ければ買ってやってもいいぞ笑
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:13:19 ID:4y7G7Xuo
幻想、PCメーカーになに期待してんの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:20:08 ID:waDyI0FB
デジアンのセパ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:27:48 ID:ORYQboBD
早くd-312Eとa-5vlをベースにした、パワードスピーカー出さんかい
これなら、PC用スピーカー最高峰って事で馬鹿売れ間違い無し
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:45:03 ID:u/mvG5T5
同じPC出力でデジタル出力なのにONKYOのサウンドカードは音悪すぎだな
もしやWin7ってアップサンプリングする仕様だったりするのか?
何か音の傾向が輪郭くっきりでPS3に似てるわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:48:10 ID:R0P26Tb4
>Win7ってアップサンプリングする仕様だったりするのか?

ぷっw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:24:31 ID:izmbNQ4A
同じ動画でも綺麗になるし、ハードの性能が上がってる以上そういうのが盛り込まれている可能性はあるな
VISTAなんてマルチメディアマシンを謳ってリリースされたわけだし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:29:36 ID:efraK0Xq
相変わらずここのバカは妄想全開だなw
正直何処から突っ込めば良いのか本気で困るw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:48:29 ID:izmbNQ4A
マルチコアだしハードの方でリアルタイム処理に特化してるからそういうのがデフォで組み込まれている可能性があると言いたかったんだがな
馬鹿にはわからんか笑
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:28:49 ID:bMyn/hnc
ん?
MSIとかAMDとかモノにもよるのも解らんのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:34:37 ID:r/QaQ71z
いやハードの仕様はMSによってある程度決まるから
そんなこともわからんのか低学歴は笑
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:51:46 ID:bMyn/hnc
だいたいOutput Sourceは何かね?
そんなことすら明示されていない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:54:49 ID:bMyn/hnc
>ある程度

ん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:06:45 ID:K8uhJR3Y
笑男ってオーディオの知識も酷いけどPCに関しては尚更酷いなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:23:13 ID:r/QaQ71z
セパ誰も買ってないのかよ?ONKYO倒産するぞ笑
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:55:57 ID:mIzNMgU+
>>559
まずは貴方が買って試してみては?
その前に試聴しにいくべきだろうけどw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:15:59 ID:K8uhJR3Y
つか、ONKYOユーザーはプア層だからな。
50万出すような人は、そもそもONKYOなんて眼中にない訳で
どう考えてもマーケティングミスだろ、これ。
分相応にセットで25万くらいで収まる範囲で出しておけば良かった物を…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:16:33 ID:mdLNXGOX
総鉄屑があるから大丈夫なんだろw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:10:26 ID:pBsvzP9n
音に自信あるならいいがA-1VLの音を聴いてしまうと果たして50万のアンプがONKYOに作れるのかと疑ってしまうな笑
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:18:59 ID:sBCriEFy
セパ買った香具師のレビューもしくは
ちゃんと試聴できるところの情報よろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:15:18 ID:LXo7fRhP
>>549
>同じPC出力でデジタル出力なのに
これだけじゃあアップサンプリングする仕様云々より
システムの音質は実際のインプリメンテーション、コントローラー、コーデック、ドライバー
受け側のリソースによって変わる、としかいいようがないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:34:01 ID:pBsvzP9n
HPで6コアグラボ付きPCが65000円でお買い得過ぎだからなw
無駄に高いONKYOPCとの差額でAVアンプも買えるしアナログ出力が優れていたとしても何の意味もないだろ笑
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:58:33 ID:LXo7fRhP
>アナログ出力が優れていたとしても

自分でデジタル出力と言いながら
何アナログ出力の話になってるんだ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:34:55 ID:isz6b1ts
>HPで6コアグラボ
いったい何の話だ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:06:12 ID:r/QaQ71z
CPUが6コアでオンボじゃないグラボが付いてるPCが65000円で買えるんだよ
ONKYOPCなんて買うのはただの情弱だろって話だ笑
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:13:32 ID:0JtoeyGc
>6コアグラボ = マルチコアのグラフィックボード

>CPUが6コアでオンボじゃないグラボが付いてる

はあ?

571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:25:52 ID:7CQRcLou
オーディオ用には全く向かないPCだね
ファンの音がうるさそうw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:49:13 ID:9wod4h4Y
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:00:34 ID:hy+xn3qD
静音PCとまでは行かないがかなり静かだぞ
音楽流すと音は気にならないくらいにな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:24:44 ID:9EgZTUDs
そんなゴミどうでもいい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:41:12 ID:W4iC78PU
ソースがYoutubeとか マジで言ってたんだ(´・ω・`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:37:38 ID:VyqQwckh
YOUTUBEとか、機器の音質を語る以前のレベルの音のソースなんだがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:42:23 ID:UT27Td/z
>>573
まあ、CPUが発熱少ないタイプだからな、ファン小型でも冷却するが
大型にして、ゆっくり回したほうがさらに静か

で、使ってて解らんのか?>デジタル出力のアップサンプ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:24:37 ID:UT27Td/z
どうせグラボ付けるなら、5770クラスじゃないと意味なくね?
おまけみたいになる
つか、音声専ならグラボいらね、つか余計

Creativeのサウンドボードは優秀だから、これは付ける
ただしHPのBTOに付くOEMのじゃない奴ね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:34:40 ID:W4iC78PU
(´・ω・`)カワイソス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:34:26 ID:Hb12Wx0E
>>553
笑男頭悪すぎ
他人の学歴指摘の前に自分のPCくらい勉強しろよ、はあ。。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:01:15 ID:MD0I/FHk
>>570
会話ならともかく、2ちゃんのように文字だけでやり取りするところで、必要
以上に省略するから自分の言いたいことが相手に通じなくなるんだよなあ

PCに疎い人からしたら、おんぼ?おんぽ?って感じだろうw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:49:59 ID:ylEDeSq4
ネット依存系弱者のおもちゃオンキヨーらしいスレの展開だなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:00:19 ID:NQxASzEk
BTOのPCってファンやら電源やらケチってるからなあ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:56:47 ID:tV30BGEp
デジタルアウトの話だろ
笑男PCの
コーデックチップALC888はSPDI/Fをビデオカードに送り込む用ドライバ
入れてHDMIデジタル音声を出力する機能を追加ってこと
ALC885あたりより、そりゃいいだろ

実装の仕方、チップ、コンデンサの違いも大きいだろけど
こっちはMSIのM/BのALC888とドライバ使用してたが
別PCの
ALC889Aに負けたよ、
対ノイズSN、チャネルセパレーションでは888もかなりいいが
WDMならあまり変わらんけどやっぱりDirectSoundなんか音の分離と厚みが違うw
585584:2010/12/26(日) 22:52:49 ID:2zbf1PkC
PCの低価格化と小型化の後押しで
PCのサウンド機能の主流は、拡張カードからオンボードへと移りつつある
オンボードも単に音が出ればいいというレベルから、
マルチチャンネル(HDMI)やS/PDIFによるデジタル入出力を
サポートしたメインストリームのサウンド機能までをカバーの方向ではある
からベンチマークで差の出にくい音声用拡張カードはこれから苦しい

が、Realtekなら
現状ALC889A > ALC889 > ACL1200 > ALC888

てところが一般的評価じゃないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:28:45 ID:NeJevoSd
蟹は殺してカード押せよ
587584:2010/12/26(日) 23:54:09 ID:2zApXpFu
>>586
まあ、そうなんだが、ALC888Cで喜んでる笑男に一応あわせてみた
ALC888 自体安チップだしな、カード挿し(ものにもよる)が現状では正解だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:18:14 ID:dFo7brwj
笑男って グラボ挿して蟹出しなの?最悪じゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:52:03 ID:HHeykc1X
価格の安さと6コアに釣られて中途半端なもん買ったなってことだなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:35:49 ID:dnRbBz9N
ONKYOのサウンドカードより全然音いいけどな笑
でもなんで音が変わるのかわからんな
光ケーブルや発光素子辺りの経年劣化が原因で、実際は音の差なんてないのかもしれんし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:19:56 ID:5V6HF2QK
>>590
SPDIF出しか?、LPCM音源のHDMIか?いったいソースは何なんだよ、アホ
ONKYOのサウンドカードは
ちゃんと今のPCに挿して比べたのか?グラボは外したんだな?

前提条件すら説明出来んか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:30:15 ID:mN+3m5P8
頭が弱いから許してあげ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:25:11 ID:y6vyNT4b
笑男の言う良い音って情報量が少ないアレな音では?

594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:55:54 ID:QaIKdl5F
笑男のレスって情報量が少ないアレな脳だから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:27:15 ID:72UQujwl
お前・・・
自分のレスを読み返して何か感じないか?笑
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:13:40 ID:eosd7513
>>595
お前・・・
自分の今までのレスを読み返して何か感じないか?笑
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:30:14 ID:KHDiu34g
オマエにはMRXもったいない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:57:24 ID:eosd7513
笑男はPCの知識でもダメダメちゃんだったんだねw

>自分のレスを読み返して何か感じないか?笑
>自分のレスを読み返して何か感じないか?笑
>自分のレスを読み返して何か感じないか?笑
だっておーwww

>Win7ってアップサンプリングする仕様だったりするのか? ??????
>Win7ってアップサンプリングする仕様だったりするのか? ??????
>同じPC出力でデジタル出力なのに ??????
>同じPC出力でデジタル出力なのに ??????
>HPで6コアグラボ
>HPで6コアグラボ
>HPで6コアグラボ
へえ〜w
>6コアグラボ
間違ったw----------------------??????
>CPUが6コアでオンボじゃないグラボ
>CPUが6コアでオンボじゃないグラボ
>CPUが6コアでオンボじゃないグラボ
>オンボじゃないグラボ
>オンボじゃないグラボ
>オンボじゃないグラボ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:13:40 ID:CamQHx49
スタンドで低音の情報量を上げれば312はMRXはおろか、805Sすら越えるからな
俺にはMRXはもう必要ない
売ったりはしないが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:38:06 ID:KSuuSUi4
お前・・・
自分のレスを読み返して何か感じないか?笑


601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:10:16 ID:lK+K3uTO
PCにもスタンド使うといいよ
ところでオンボじゃないグラボって?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:04:26 ID:CamQHx49
PCにスタンドだと?
悪いがここはオカルトスレじゃ無いんでそういうのは余所へ行ってやってくれ笑
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:14:24 ID:2zkCuxvm
そういえば、その昔HDDのメーカーや機種ごとに音の違いをのたまう輩もいたな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:48:47 ID:KHDiu34g
>>601
(・∀・)ニヤニヤ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:42:15 ID:nRcZTdUg
USBメモリーとかニッケル水素電池とかでも、メーカーによって音が異なると力説してた御仁もいたな
つくづくオーディオは科学ではなく、オカルトな魑魅魍魎の世界なんだとそのとき実感したよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:22:45 ID:ovE3Qcfa
つか。PCケースなんていらないだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:42:12 ID:nRcZTdUg
>>606
そうだな、オマエの豆腐脳味噌に頭蓋骨がいらないのと同じだよなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:47:46 ID:geizHfDZ
オレ 3ヶ月くらい自作のダンボールケースに入れてた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:06:40 ID:qbTW3EIT
SPは正しく理解して使いこなさないといかんな
ONKYOのSPは低音の情報量不足なのではなく、箱鳴りを抑えているので不足しているように聴こえるのだよ
だからスタンドを共振させて補ってやることが大事
312買い逃して805Dに高い金を払った人は御愁傷様だな笑
もやもやで晴れない低音でもセッティング笑とプラシーボと慣れで良くなるように精進することだな笑
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:49:36 ID:cElYOZfq
>だからスタンドを共振させて補ってやることが大事

笑男バカ過ぎ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:31:45 ID:Ya1eKV1F
笑男はさぞかし糞音で音楽を聴いているんだろうなぁ
ソースはYouTubeでアニソンだしww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:16:16 ID:oJNGfjrX
スタンドは共振させるものだったのか・・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:26:44 ID:qbTW3EIT
言ってる意味がわからんのならONKYOは止めとけ
ONKYOに限らず音がクリアなタイプのSPはまともに鳴らすの無理だから止めた方がいい笑
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:43:39 ID:RFtt5Oef
>>607
壁掛けネットにひっかけとけば充分だ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:24:27 ID:4DoLOneL
>>613
ソナスやビクターのスタンドは調音というか、調振の為に共振を利用して
鳴かせるスタンドがあるが、大抵床が丈夫でないと綺麗に響きが出ない
どころか、一部だけ盛大にSPに共振がフィードバックして音を汚したりする
SP底板とスタンドとの設置面の処理とか
床面処理などセッティッングに碌な頭が使えないと大抵酷いことになる
だからビビったり
312の評価が最低になる状態だったのも納得だ
なーんも考えないで重量で振動をあるていど押さえ込むようなスタンドで
やっと312を認めるようになったにすぎないんだろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:38:42 ID:BrnjTyN3
>>601
グラフィック機能(GPU)がマザーオンボードのチップ処理でない
グラフィックボードをスロット挿しにしてるってことだろ
中途半端なもん挿してるようだし
それがどうしたという話ではあるけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:41:23 ID:qbTW3EIT
床面の共振対策なんて前からやってるけどな
ONKYOのスタンドが糞過ぎて効果がなかったというだけの話だ笑
タオックのスタンドはいいぜ
クリアさを保ったまま音階や音の輪郭が明瞭になるからな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:48:30 ID:BrnjTyN3
>>617
はあ?ビビリ音すらとれなかったのに?
それで312最低評価、ダメだししてたのは、だあれ?

>床面の共振対策なんて
何してたの? もしかして石のボードとか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:57:26 ID:toXLTJtk
タオックのスタンドに興味がわいたんだが支柱のチューニングってどう?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:19:58 ID:qbTW3EIT
>>619
チューニングなんて人の聴覚でわかるようなものじゃないよ
測定機器でやっとわかるレベル
そもそもそんな程度の差がわかる人間が居たとして、ちょっと頭の位置がズレただけでも音が変わってしまってセッティングで音が変わったのか、頭の位置の問題なのかすらわからんだろ笑
んなもんは気にせず大体左右対称にしておけばいいのだよ笑
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:27:02 ID:4aidzTVP
>>620
加速度計とか、レザーセッターとか使えよ
そして何箇所も測定するの、そうすれば1箇所だけでは解らなくても
総合したデーターで見えてくる

支柱のチューニングは2KHzあたりにポイントがきて、ボーカルの明るさに
寄与してそう、ちなみに支柱先端をラップにくるんだブチルで巻くと
暗めの音色になるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:34:22 ID:qbTW3EIT
このレスを見てもわかるだろ?
ちゃんとデータ取ってる奴はデータで音色を判断していて実際に聴き分けている訳ではない笑

それよりも上の話を分かりやすく言うと音を発する媒質が木の箱かスタンドかって話な
805Sみたいに過剰に木の箱を共振させようとすると音が篭って抜けが悪く、ボヤけるから俺は好きじゃないな
スタンドを鳴らした方がクリアで清々しくていいわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:39:45 ID:4aidzTVP
>>622
聴いて、いろいろやって音に疑問を抱くから測定するんだろ?
何の検証なしなら
おまえのように偏重した好みを押し付けるだけになる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:54:38 ID:mRQ0cvhC
>>623
>>622(通称笑男)は精神疾患を抱えた、可哀想な男なんだから
放置しとけw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:05:24 ID:4aidzTVP
結局、繊細微妙な響きを、篭って抜けが悪く、ボヤける音にしか
セット出来ないってことか…




626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:09:54 ID:qbTW3EIT
そう思ってるならそれでいいんじゃね?
俺はB&Wは元々そういう音なんだと思うけどね
低音だけに限った話ね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:26:30 ID:qbTW3EIT
クラシックだとそれっぽく聴こえるんだけどなB&Wは
でも人の声聞くと変な付帯音がまとわりついているだけなんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:30:16 ID:4aidzTVP
>>626
つか、いつの間にかスタンドの話がB&WのSPになってるし…
会話不能者かも…
なにか
YOUTUBEでアニソンベースらしいし、それらのソースなら
いくらでも細かい音や基音と倍音の関係まで崩れ切った
篭って抜けが悪い音しか出ないだろうと推察できる

もろもろ諦めきった音なわけだね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:38:32 ID:qbTW3EIT
まあそういう嘘偽り捏造を真に受けるならそれでもいいと思うよ
雑誌の提灯記事とかも鵜呑みなんだろうね笑
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:46:09 ID:4aidzTVP
>>629
>雑誌の提灯記事とかも鵜呑みなんだろうね笑
まさか測定も碌にしてない奴から
そんな事を言われるとは思わなかった

>んなもんは気にせず大体左右対称にしておけばいいのだよ笑
こんな程度の発想の奴がね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:48:17 ID:4aidzTVP
>>629
ああ、じゃあどんなソースを聴いてるんだ?
具体的にさ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:25:49 ID:4aidzTVP
おい、どうした? ハイレゾソースとか聴かないのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:35:39 ID:cElYOZfq
笑男のいう「良い音」って、
ボーカル帯域が前に出てくる典型的なドンシャリだろ。
それもドンの部分は、スタンドの共振とかいってるから、
まったくしまりのない基音もしっかりしていないブーミーな音。

こいつが貶す音の方が一般には多分「良い音」なんじゃないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:42:26 ID:XGaTFCs6
ブーミーじゃないんだよ
クリアな805Sで重い音が312の低音な
あと312はスタンド変わるとドンシャリじゃなくなるというか
元々シャリじゃねーよどんな糞耳だよ笑
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:52:06 ID:cElYOZfq
>クリアな805Sで重い音が312の低音な
これはブーミーな低音決定だな!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:53:28 ID:4aidzTVP
直接音と間接音の分離まで逝ってなくて、情報を単に付帯音にしてしまってる
ような気がする

>こいつが貶す音の方が一般には多分「良い音」なんじゃないか?
何かもろもろやる出発点の前段階のようだよね

直接音だけ抜き出したような単純なスペクトルの加工音をライン録りして
ミックス時にエコーだけ貼り付けたようなソースしか
聴いてないんじゃないかな
本来あるべき残響が無いと付帯音なしのスッキリ音に聴こえてるんじゃないかな?

ソースが出てくればいくらか解るんだけど・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:55:20 ID:XGaTFCs6
スタンドの共振で残響が805Sみたいに豊かに響くんだけどな笑
こいつらはどうやら全然わかってないらしい笑
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:57:58 ID:4aidzTVP
>>637
だから、普段よく聴くソースって何だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:01:03 ID:XGaTFCs6
箱鳴りSPと箱鳴り排除のSPの違いで語ってるのに全然わかってないらしい
ONKYOSPには音を発する媒質が必要だと言ってるだろw
こいつは無駄に意味の無い測定ばかりしても、SPの特性にあった使いこなしは無理だな笑
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:04:58 ID:4aidzTVP
>>639
だから、普段よく聴くソースって何だよ
いい加減にしろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:15:12 ID:NQtj4Iw9
笑男が言ってるのってインシュ3点支持の∴と∵で音の広がりが違うみたいな事?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:23:48 ID:4aidzTVP
>無駄に意味の無い測定ばかりしても、SPの特性にあった使いこなしは無理だな笑

つか、使いこなし以前の段階っぽいんだが?・・・
TAOCスタンドは低音は重くなりがち、細かな音色の差がでなくてドンッだけは
モノトーンな響きで出す傾向があって
その固有音でそれが解りやすいってだけなんじゃ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:47:46 ID:4aidzTVP
ボイスコイル径の大きく巻き数も多い低能率の312のウーハーなら
そりゃ軽快で多彩な低音楽器の倍音は出にくいから、
ごまかしで
ドンッの一発目をTAOCスタンドで強調させただけって段階なんだろ?
迫力みたいなのは出るわな
やっぱり出発点がゴールみたいだな

ポン乗せで使いこなしゼロでゴールかよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:13:15 ID:UsjmfdHH
ダメだコイツ・・・
それを改善してるって言ってるのに根本的に頭の悪い低学歴だから
理解出来てないみたいだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:32:54 ID:V/Q3Y3cG
普通の鉄だろうが鋳鉄だろうが比重が大きい物性のは、一旦は振動エネルギーは溜め込んでしまうんだよ
あとは、それ以降の減衰がどうなるかってこと
ハード素材の場合どれだけ早く振動をSP→スタンド上部→(熱変換)→下部→スタンドベース→床
に逃がすかってこと
そこが理不尽な振動モードで無調整で行われてるうちは単に付帯音(共振音)込みの音を
重いとか、重量感があるとか認識するのかもしらん

まあ、それで良いとするなら良し、なんだけどそのレベルで使いこなしてるとか、おれには判るとか
つまらん飛び火させんなよ

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:37:10 ID:V/Q3Y3cG
>>644
>それを改善してるって言ってるのに

お、どう改善してるんだ? おまえの工夫んぼ余地があってしていることなんだな?
それは何?

そして測定もせずにやってる訳だよなあ
耳で、
そのソースは何? いくつかあるだろ?
647訂正:2010/12/30(木) 00:39:04 ID:V/Q3Y3cG
>お、どう改善してるんだ? おまえの工夫んぼ余地があってしていることなんだな?

お、どう改善してるんだ? おまえの工夫の余地があってしていることなんだな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:41:24 ID:8TZYRRQp
>>645
そういう物理的なことを説明しても無駄な気がする。

>スタンドの共振で残響が805Sみたいに豊かに響くんだけどな笑
スタンドの共振が聞こえて「豊に響く」って、これはブミーっていうより、
完全に「妄想」「オカルト」の領域だろ。
笑男の「オーディオ」は、実際の音より、「思い込み」「妄想」がすべてのオカルトオーディオの極地なんだよ。
だから何を説明しても無駄だし、会話にならない。
649訂正:2010/12/30(木) 00:42:45 ID:V/Q3Y3cG
>>645
具体的な方策、ソースの提示で頼むよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:48:12 ID:V/Q3Y3cG
>>648
確かに>スタンドの共振が聞こえて「豊に響く」って
のはオカシイな
物理的振動がSPにフィードバックされモジュレーションを起こした音が振動板やエンクから
発せられるならわかるけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:49:50 ID:6cIpfgVo
>>650
どーしようもないアホなキチガイに何熱くなってるのww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:54:15 ID:V/Q3Y3cG
>>651
酔っ払って基地外相手にしてるだけのオレはバカだが、何か?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:09:07 ID:V/Q3Y3cG
>>644
おい、測定もなしで耳だけで何とかなるその学歴あるその方策を述べてくれよ

おい、いい加減に耳だけで何とかなるソースは具体的に何?

ダメだコイツ・・・
改善策ってタオックの上にポン置きってことか?

ダメだコイツ・・・

ダメだコイツ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:28:46 ID:V/Q3Y3cG
>>644
おーい
今日中に説明しろよ

>それを改善してるって言ってるのに根本的に頭の悪い低学歴だから
>理解出来てないみたいだ

何処で言ってるんだ?
具体的な方策だよ、方策!

いいか? わかってる? タオックの上にポン置きじゃないよね
耳でなんとかしたんだよね!その方策

ポン乗せで使いこなしゼロでゴールじゃないんだ
へー凄いな、で、どうやったの?
うん?
どんなソースで?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:36:20 ID:tF56rDbi
返答に困ると低学歴と言うっス


笑男のクセっス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:09:04 ID:iWxkLN6f
てか、SPの性能を追求してばかりいないで素直に音楽楽しんだら?
オーディオなんて自己満足の趣味なんだから。
セット5万円以下の安物コンポで満足している人も居れば、総額100万円
以上とかつぎ込んでも満足できてない人だって居るだろうに。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:13:22 ID:ku7rQ7oq
>>656
PCのDTSPで満足しとけはげ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:36:32 ID:D1gsoUHz
皆様 あけおめ
笑男さん 今年も笑わせてね(^Д^)ヨロ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:41:05 ID:iVFfwVRn
学歴をすぐに口にする奴は、実社会では役立たずで、皆に嫌われ無視されている。
しかしコミュ能力が無く無視されているのに
本人は他者とは格が違う特別な存在であると孤高を必死に気取る。
一般論から懸け離れた独自の台詞で語ろうとする孤独な特別感、経験不足の不利を妄想で埋めようと
するから余計おかしなことになる
おまけにバカの癖に学ぶ気ゼロだから手に負えない。

あけおめ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:04:52 ID:FbZRP5uq
自分の事ほどよくわかるということか
わざわざこんな長文書いて人の気を引こうとしてるしな笑
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:14:59 ID:UdMxHSXG
>>660
で、早く測定もなしで耳だけで改善してるその方策を述べてくれよ
なんらかのソースを使ってだよね? それは何?
タオックポン乗せじゃないんだろ?

そろそろいいんじゃないか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:19:49 ID:y+Nu6zGg
タオック使ってるの?
もっとヘナヘナの共振しやすいのが良いんでしょ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:43:14 ID:Bj3g5gsV
>>659
>孤高を必死に気取る。

そんな高級なもんじゃないだろ。
笑男は救いようのないバカか、病気のどちらかだ。
だから学ぶなんてことは、その気があっても不可能。
ほかの部分は659さんのご指摘の通り。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:07:54 ID:ZV3t0Uec
>学ぶなんてことは、その気があっても不可能。

(´・ω・`)カワイソス

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:05:15 ID:OtHk1KWx
とりあえず笑男は、病気を治すことから始めないとなー。
オーディオというか音楽を楽しむこと自体、ねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:08:05 ID:70MUNjWQ

脳障がありそうだから、自己世界だけの頭が妄想お花畑という意味で
>孤高を必死に気取る。

としてみたけど
>>663
>だから学ぶなんてことは、その気があっても不可能。
そうか、考察が甘かったね。
指摘の通りだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:47:51 ID:FbZRP5uq
おいおいセパの報告皆無だな笑
半年も経たずに生産終了になるんじゃないだろうな?笑
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:53:10 ID:oMLKVjdO
>>667
自分のPCのアップサンプの件は判ったの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:21:00 ID:y+Nu6zGg
話 変えてあげろよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:51:44 ID:mZLkXHf3
>>668
言葉足らずで教えてあげようがないんだけど
教えて理解もできないんだけど
昔からただのクレクレ君だから…
○○なの?
どうなの?
おしえて〜〜
知らないけど○○は買った、使った、
けど使い方わっからんから糞 ← これだけは言うようになった

ホントに知恵が無いから、病気だから
許してあげて…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:22:31 ID:mI6wfnav
石のうえにタオックポン
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

コルクで浮かしてタオックポン
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:28:02 ID:4TdYPUQt
>>670
病気だから?
ならこんなところに来たりオーディオにのめり込む暇があれば
治療してほしいものですよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:31:19 ID:7Gl41WaT
D-312Eどっかに新品で残ってないかな?
いい金出すよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:44:34 ID:4TdYPUQt
なんでD-312E?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:35:33 ID:9xNQ73vW
ちゃんと鳴らせば312がベストだからな笑
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:49:04 ID:4TdYPUQt
>>675
良い音が何なのか判らない人が現れたw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:50:13 ID:aB0Zs1m2
石のうえにタオックポン
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

コルクで浮かしてタオックポン

ちゃんと鳴らしたつもりは
タオックポンポンタオックポン
タオックポンポンタオックポン

床に傷はやだから
石のうえにタオックポン
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

使いこなしたつもりだぞ
石のうえにタオックポン
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:54:54 ID:2Ot//0QW
コレなんなの?
笑男 なんか言うたれや
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:55:21 ID:aB0Zs1m2
コルクで踊るよ
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

ビビリが取れたよ
タオックポン

オンキョスタンドでもみんなビビら無かった
うちだけビビッたタオックポン

使えなかったよタオックポン
タオックポン

だからあきらめタオックポン
タオックポン

使いこなしたつもりだぞ
石のうえにタオックポン
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:02:52 ID:aB0Zs1m2
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:26:01 ID:95xP8yKV
>>65
コルクスペーサで十分だよ
312はユニットが超強力だから、ガタ付きがないのが一番なんだと思う
ちゃんと設置すると、定位が良いとか悪いとか全く気にならないくらいに自然な鳴りになるぞ

まあ注意することと言ったら、スタンドが滅茶苦茶重いので組み立て設置の際には怪我しないように注意するのと
スタンドの下に石かなんか置かないと重みでフローリングに傷が付くことかな
MRXよりも312+スタンドのが10kg近く重いからな笑


これがソースだタオックポン
タオックポン

ユーリズミアップもけいおんもビビリ取れたぞ
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

オレだけビビッてたから
タオックポン

バイザイ、オレちゃんと鳴らせる
タオックポン
どんなもんだよタオックポン
重たい共振 タオックポン
タオックポンポンタオックポン

681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:30:45 ID:2Ot//0QW
超強力ですか
MRXでも純正スタンドで良く鳴ってますよ
312は店でしか聴いたことないな
小型の良さはあったけど MRXより凄いとはおもわない 
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:28:03 ID:pcwWy+9z
てす
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:42:44 ID:55xvuD5t
超強力っていうか、マグネットがでかくて重いってだけあれで
磁束密度を3ウェイのスコーカー並みに高めたらバスレフでも低音なんか出なくなっちゃうし
磁気ギャップに透過率高い素材、構造にしたらコスト跳ねあがるからね
ボイスコイルの径を大きくして巻き数もとって
低能率で細かい音はすっぱり捨てて、低域の低いほうのピストンモーションを低歪で行おうという設計だし
いわゆるアンプ食いのスピーカーだね


バイザイ、なぜかオレだけビビッて困ってた
タオックポンで
ちゃんと鳴らせる
タオックポン
どんなもんだよタオックポン
重たい共振 タオックポン
タオックポンポンタオックポン

使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振 タオックポン
タオックポンポンタオックポン


684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:52:29 ID:MVjH+pR/
なんと言おうが805Sより低音出るけどな笑
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:55:58 ID:8Mv8aklg
>>684
日本語ワカル?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:30:57 ID:tMC6Ut9D
低音が出る・・・そんだけw
他はボロ負けだよww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:55:56 ID:i1V0NX5j
そんなに低音凄かったかな
どんなアンプ使おうがMRXより低音が出るの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:03:50 ID:MVjH+pR/
312は805Sに何も負けてないな
高域はダントツで312の勝ちだし
805Sは低域に靄がかかってるのにスカスカだしな笑
箱に響きはするが厚みを感じないから全体的にチープな音の印象を受けるんだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:20:25 ID:6pDUEDJi
使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振 桃源郷
タオックポンポンタオックポン

使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振で豊かな響きがぁ〜
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:28:49 ID:fJHygVxV
自分も805Sとさんざん迷った末に312を買った口なんで、312のが良いと思ってる。
ただ、こればっかりは個人の好き嫌いなので、誰にでも当てはまるもんじゃないのはわかってるよ。
個人的な意見としては、312の方が音が全体的にクリアで澄んでいると感じたことと、低音がよりパワフルだったこと。
以上が決め手だったけど、正直805Sも十分に満足できる音だったし、
何よりデザインは805Sの方が好きだったので、今でも気になる存在。買うかも。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:34:54 ID:9YZb67db
>>687
相当強力な電源のアンプでないとだめだよ
だけど前に前に出る音とか、通奏低音の空気の厚みとか重層感じゃないね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:42:41 ID:MVjH+pR/
だからそれは箱鳴りがないせいだと言ってるだろw
312は宙ぶらりんなSPと同じ状況なんだよ
だがその分澄んで澱みの無い音が出てくるってわけだ
ちゃんとしたスタンドを与えてそれを低音を鳴らす媒介としてやれば312は質の高い低音が出るんだよ
>>690を読めよ
俺と大体感想が一致してるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:50:37 ID:9YZb67db
大砲がボーンとかピストルの音がズコンとかAVソースに合うよ
あと、人工音ね
ダンプされた音でもあるから細かな歪やクリップ成分は取り除いたような音
オンキョのSPの苦手な奥行きもうまくセットすれば出るほう
軽く明るくそよいで来る空気感はでない、単調

使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振 桃源郷
タオックポンポンタオックポン

使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振で豊かな響きがぁ〜
タオックポン
タオックポンポンタオックポン


694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:52:11 ID:9YZb67db
>>692
つか、評価してるソースはどんなの?
相変わらずけいおんとか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:00:52 ID:MVjH+pR/
お前のアンプが糞なだけだろ笑
人工音とかもろにA-1VLの制動効いてない音だわ笑
あと細かい音鳴りまくりだな
きちんと足元を固めて低中高のバランスを取らないとそう聴こえる
というかマスキングされてしまうのかもな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:09:04 ID:9YZb67db
>>695
だから、その>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース

それと
すまんね、da1.0でいいんだろ?タオックHST-60HBな このスタンドでいいんだろ?

>マスキングされてしまうのかもな
おまえの使えてない805Sだろ

ほら、ソース


使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振で豊かな響きがぁ〜
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:10:36 ID:MVjH+pR/
805Sはマスキングされてないぞ
箱鳴りで低域稼いでるから低域が曇ってるんだよ
無理して低域を欲張り過ぎてるのが問題
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:17:50 ID:MVjH+pR/
805Sはデータに顕れる特性に固執し過ぎて聴感を軽視してる感じがするな
味付けじゃないぞ、耳に聴こえる音質の話な
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:19:39 ID:9YZb67db
>>697
ソースは?今夜聴いたのでいよ
なぜ答えられんの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:22:39 ID:9YZb67db
YOUTUBEでもかまわんよ

こっちはこれ聴いてる
>>http://www.youtube.com/watch?v=9y4YtBfeGCk
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:21:09 ID:i1V0NX5j
>>691
相当強力な電源のアンプを使っても
通奏低音の空気の厚みとか重層感ではMRXにかなわないということでしょ
MRXも相当強力な電源のアンプ使うと 特に低音は締まるとおもいますけど
私が今まで聴いてきたSPは 箱の大きさと低音は大体比例してるんですよ
だから ちょっと意見してみました
でもツベとか聴くなら 気にしないでください
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:00:36 ID:Si3HOJrZ
タオックはアンダー(SCB)ボードもアンカースピーカーベースも鋳鉄製のは一通り使ったみんな
ダメだった
立ち上がりがシャープでキレの良い音かと思いきや立下りで鈍い響きが残ってボケる<笑男の言う共振?
硬度、比重、マスで押さえつけるから
へなへなな床の糞部屋や、エンク底面の低周波の制振にはそれなりに効果はあるけど
鋳鉄の減衰自体は綺麗じゃない振動モードが高いところが残るんで癖がつくよ、
カンカン、コンコン的な中域の音で下だけデッドとかね
だから、メーカーもそこらへんはデータ隠しているね
SPスタンドもアンカーベースも口径の小型のほうが用途的に無難
低能率なゴムゴムエッジのぶにゃんウーハーのごまかし用ガッチンゴンゴン化にはどうぞ
低歪な代わりに微少信号まで消してしまってるようなスピーカーね
大型SPに使うほど音色が減るので表現が一辺倒になりがち
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:33:18 ID:MVjH+pR/
なんだ俺の言ったスタンドは結局使ったことないのか笑
せいぜいそうやって先入観に捕らわれてろよ爺笑
312は反応悪くないし微小音も消えない
バランスが上手く取れてないとMRXの高域が消えるのと同じ現象が起こるってだけの話だよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:23:16 ID:A++QDW0p
>>703
おいおい、誰と会話してるんだ?
こっちの話に答えろよ

>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース
da1.0でいいんだろ?タオックHST-60HBな このスタンドに312でいいんだろ?

>>http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A017294/VIAP-60002.html
今聴いてるのは96KHz/24bit/5.1ch DVD音源

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:41:27 ID:A++QDW0p
>>703
なあ、つべでも何でもいいから

>細かい音鳴りまくりだな
のソースは何? 半年経ったら、それなりに聴くソースも増えたんじゃないの?
何も聴いてないワケじゃないんだろ? 最近聴いてるの
それでいいんだよ

今聴いてソースは
ちょっとオンマイク過ぎて空気感は出にくいソースだけど
そのぶん楽器は細やかかつ、クリア、312向き
>>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0029XZOMK?ie=UTF8&tag=cc09-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0029XZOMK
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:33:43 ID:A++QDW0p
今聴いているソースは
かなりびっくり!
http://diskunion.net/progre/ct/detail/DUZL002
312じゃ無理だ
ある程度以上スピーカーに再生能力がなければ、どころじゃない
312では全体像すらつかめない

静と動の交錯、荘厳かつ凶暴…
天上の美しさから楽器を重火器に変換したかのような世界へいさなう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:49:36 ID:xD0LqmJf
http://www.youtube.com/watch?v=VrXhpqydr8Y&playnext=1&list=PL868CDB86E4A32738&index=13
の辞書にもないー♪ってとこだっけ?w

onkyoスタンドでビビッてたの
不思議だw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:46:34 ID:4TBKOc5q
やっぱり楽器の女王、ヴァイオリンがいいよね〜
http://www.youtube.com/watch?v=5uCdKH_zHVs
ヒラリーがすぐそばで弾いてくれてるみたいで、うっとりします。
自分もこんな風に弾けたら・・・・。
312、いいスピーカーです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:24:25 ID:zUPrh9Z1
>>708
>すぐそばで弾いてくれてるみたい
えっ?これが?
随分甘口だね、やっぱつべだめだわw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:54:49 ID:Mke1c+DB
>>707
半端ないすねw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:11:12 ID:Mke1c+DB
>>707
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:49:02 ID:HoY7V7OI
廃棄物再利用のために高いスタンドやら分厚い石やら買い込んだわけだが、
それでも805Sのようには鳴らないだろうなあ


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:38:15 ID:HoY7V7OI
http://uproda11.2ch-library.com/11250950.jpg.shtml

312鳴らすと何か聴き取り辛いような変な違和感があってずっとおかしいと思っていたんだが
思ったとおり、AS-1Eが駄目だったんだな
このタオックのフラグシップスタンドではどう聴いても312>>>>>>805S>412だ


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:38:54 ID:HoY7V7OI
412のウーファーは癖強いな笑
バタ臭くて312とはシアターの相性が悪い笑

しかし312はSWと良く繋がるなフロント2.1chがいい感じだ
まあ2chピュアでもピアノの量感もあり、申し分のない低音だが

あとけいおんが聴けるのは312のみだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:35 ID:Mke1c+DB
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 23:45:03 ID:G0fgK2M/ [4/5]
ピアノの低音ね
312やMRXだと滅茶苦茶ビビる


385 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 22:26:50 NAH0PWFl
じゃあスタンドがビビってるというのかね?
だが俺が112ELTDを買った当初はAS-1Eに載せてたし、ビビりなんてなかった
あと302も同様にビビらなかったな
MRX、312、D-TK10、これらに共通する設計が原因なんじゃないかとは思うんだがね


419 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 10:29:14 z1lDW5dM
あと同じ条件なのに 8 0 5 S は 全 く ビ ビ ら な い のは何故だよ?
部屋のせいじゃないことは確定的だと何度言えばわかるんだこの馬鹿は笑
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:45:01 ID:XiSpwhpU
>>708
ヒラリーは女性的だね、やっぱ
ふだんクレーメルやハイフェッツ聴いてると特にそう感じる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:08:16 ID:2yYcUl/u
スタンド替えてみ?っていわれてもこうだった頃。


480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 20:03:27 ID:cenUBSwp
412や112ELTDは50dBくらいでも充分低音出てブリブリに鳴るけどな
312は確かに駄目だな


491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/13(日) 06:19:10 ID:D5f/ZWpx
けいおんホッチキス、2:46?いつも心がキュンとなって?の いつ が凄まじくビビッてるな笑
爺でもこんだけビビると聴こえるんじゃねーかな?

(注------------------------------------
312じゃなくてもソースがひずんでるってるのに…
>けいおんホッチキス、2:46?いつも心がキュンとなって?の いつ が凄まじくビビッてるな笑
>けいおんホッチキス、2:46?いつも心がキュンとなって?の いつ が凄まじくビビッてるな笑


569 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/14(月) 22:07:47 ID:/OuNAB0r
312が歪んで無いとかどんな糞耳だよ笑


579 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/14(月) 23:51:35 ID:/OuNAB0r

da1.0で鳴らした312はキツイぜ?笑
805Sの高音なんて目じゃないくらいにな笑

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:10:59 ID:2yYcUl/u
笑男の805Sマンセー期


937 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/27(日) 09:10:28 ID:y+Dt3ncf
>>936
805Sで初めてPS3とPC、CDPの聴き比べしてるんだが
どう聴いてもPS3の解像が圧倒的に高ぇ
前聴いたときは大差なかったのにどういうことだ?

思い当たる理由はおそらく、MRXや312の解像が低過ぎて、
違いが出るほどには鳴っていなかったからなんだろうな笑


980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 22:20:43 ID:CJOxW4vA [13/16]

一方312のはレンジが広いだけで表現力の浅い低音でF特そのままだな・・・
ズーン、ドーン、ゴーン、これだけなのが50Hz以上の波形に顕われてる笑


989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/29(火) 20:06:35 ID:2Uy/xK8a
価格.COMの312のレビューを読んでるが
全域でバランスがいいとか、解像が高いとか、
ダイナミックレンジが広いとか、音場感が素晴らしいとか、
俺とは真逆の感想ばかりだな

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:16:08 ID:2yYcUl/u
笑男のアホレス投下


579 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/14(月) 23:51:35 ID:/OuNAB0r

da1.0で鳴らした312はキツイぜ?笑
805Sの高音なんて目じゃないくらいにな笑

↓↓↓↓

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:49:15 ID:PSfaWnji
ピーキーなところが無く、音が余裕を持って伸びるので
けいおんのようなキツイソースでも落ち着いて聴けるんだよな312は
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:10:55 ID:TjboodmS
>>708
陳腐だなオイ笑
バイオリンは近くで聴くともっとギラギラしていて耳を塞ぎたくなるくらいだぜ?笑
こんなのが312でいいとか馬鹿にするためのレスを引き出そうとしてるとしか思えんわ笑
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:27:23 ID:4lc4A1fe
アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
どんなソースも312で上手く鳴るんでもうSPは壊れるまでこれでいい気がしてきたわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:30:13 ID:GOzXb9VX
>>717
いいのかよ
>>708って、>>690 のヒトなんじゃね? 唯一笑男と同意見の…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:26:07 ID:8iYsJgWW
おーーい、聞いたかぁい?

>糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
>糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
>糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑

だってよー
これでわかるだろ
ロスレスソース聴いてないから、糞みたいな歪んだ音の圧縮音源すら
まともに聴こえるらしいわw


セットは適当
使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
好みが大事だ
重たい共振で豊かな響きがぁ〜
タオックポン
タオックポンポンタオックポン



721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:49:30 ID:8iYsJgWW
>糞みたいなソースでも
ってなんだよ、糞ソースだろ?

>でも
ってなんだよ、糞ソースしか、だろ?

失礼だろ、他の312使用者やタオック使いにさ
そうじゃなければ言ってみな

糞ソースでないソース、陳腐じゃないソース、
弾けもしないバイオリンをギーギーやったんだよなw


セットは適当
使い方はよくわからん
いい音知らないタオックポン
つべ糞ソースでタオックポン

バイオリンの弾き方はわからん
いい音知らない タオックポン
好みが大事だ タオックポン
重たい共振 タオックポン
豊かな響きがぁ〜 タオックポン
糞みたいなソースでも、歪も取れちゃう
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

タオックポン
タオックポンポンタオックポン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:09:32 ID:TjboodmS
お前バイオリン生で聴いたことないだろ笑
著名な奏者だろうがギラギラに変わりはないから笑
CDでも糞みたいな圧縮加工音源はあるからそれを聴いて悦に入ってるんじゃあるまいな笑
現実の楽器の音はそれほど綺麗じゃないんだよ笑
綺麗な音はオーディオ上の幻想な笑
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:22:43 ID:8iYsJgWW
>>722
>お前バイオリン生で聴いたことないだろ笑
>著名な奏者だろうがギラギラに変わりはないから笑

あは、1年前とまるきり成長してないんだな
>>705
>>706
を聴いてみろよ、バイオリンの汚れた美しさも凶暴さもわかるよ

>綺麗な音はオーディオ上の幻想
キタナイ音、それが響きで鈍ればみんないい音ってか、


バイオリンの弾き方はわからん
いい音知らない タオックポン
好みが大事だ タオックポン
重たい共振 タオックポン
豊かな響きがぁ〜 タオックポン
糞みたいなソースでも、歪も取れちゃう
タオックポン
タオックポンポンタオックポン
>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース
これはまだかな?
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:59:20 ID:8iYsJgWW
>>722
おい、You raise me up 聴いてたよな
それで
>著名な奏者だろうがギラギラに変わりはないから笑
のギラギラオンマイク音源あるの?

>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース
これはまだかな?
タオックポン
タオックポンポンタオックポン

725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:58:13 ID:8iYsJgWW
>>722

>>708 みたいな無伴奏 ヴァイオリンなら
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8B
-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AB%E7%84%A1%E4%BC%B4%E5%A5%8F%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AB-%E3%82%AE%E3%83%89%E3%83%B3/
dp/B000CBNZ0E
聴いてみな
甘く美しいだけじゃなくよっぽど、厳しい音が入っているから

短いサンプル試聴も出きるが、CD買って聴け
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:07:54 ID:SaCIkFBv
前に 嫁がバイオリンのスティック見せて
馬のシッポだよって言ってたよーなキガス
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:12 ID:rJDzyLGF
もう笑男は消えろよ
312の評判落とすだけだってば
知ってることはもう全部言っただろ?

>>糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
これでいいじゃないか
他人に何かわかったつもりで教えようとかすんなよw

もう来るなw な、w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:54:05 ID:2bSVlLOa
無能だし知識無いしw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:54:18 ID:kADwqKJp
耳さえ悪くなけりゃ そんなの関係ね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:57:42 ID:HXoq//xi
その頼りの耳も16000Hzまでしか聞こえないとか逝ってたし
MP3の128bpsで充分なんじゃないの?
まあ、レンジ的に充分でも劣化スペクトラムを聞くことになるが

糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
なら、いいんじゃね?w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:37:13 ID:Mkud3yoC
ああそれPC出力の問題だったわ
新PCに変えたら18000Hzくらいまで聴こえるし、その上も聴こえたり聴こえなかったりな状態
実際はもっと上まで聴こえてるんだろうが必要ない音だから脳が認識してないだけだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:42:26 ID:MG1T1wux
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
なら、いいんじゃね?w

733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:44:23 ID:MG1T1wux
つか、どんなPCだよ、超糞オンボのアナログ出しか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:50:38 ID:Mkud3yoC
サウンドカードはONKYOのSE90-PCIなw
学生時代に買ったやつだからもう相当年季入ってる
発光素子とかやっぱヘタってるのかもしれん
新PCと全然音質が違うのもその辺が原因だと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:51:11 ID:kADwqKJp
それって音量ガンガン上げると聴こえてきません?
大音量で1.8KHz入れても SPは1.8K以外の音は絶対に再生されませんか?
みんな何歳かな とくに笑男さん
40過ぎてくると聴力も落ちてるかもよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:54:08 ID:MG1T1wux
1.8KHzてなんよ? ボーカル帯域?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:55:16 ID:Mkud3yoC
糞ワロタw
今度は40過ぎのオヤジにされてしまうのか笑
でも40で1.8kHzまで聴こえるって全然衰えてないから
オーディオ的には実質若者じゃね?笑
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:58:57 ID:MG1T1wux
>>737
おまwww 1.8kHzだぞ? 1.8kHz、18kHzなら衰えて聴こえんかもしらんが
ひでえw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:59:18 ID:Mkud3yoC
俺は聴力落ちてないのでここの爺どものようなキチガイみたいな音量では聴きません笑
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:01:52 ID:MG1T1wux
俺は聴力落ちてないのでここの爺どものようなキチガイみたいな音量では聴きません笑
なので
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑

てか、・・・1.8、1.8kHzまで聴こえるって全然衰えてないから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:07:11 ID:MG1T1wux
412の
2ウェイクロスオーバー3kHz だぞ、ウーハー領域かよ、どんだけ劣化してんよw


742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:16:52 ID:kADwqKJp
18Kだ ごめん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:34:39 ID:w3r0FwY3
さすが笑男、糞ワロタw

744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:10:11 ID:bDQBh3Hh
また馬鹿丸出してるな
ところで
>アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
>糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音
の根拠はこれ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:44:59 ID:W1E6fY2w
>>44
ところがシンセのゲームミュージックとかでも805Sや412は奥行きもダイナミックレンジも出るんだよ
だが312は平面的な鳴りなんで迫力や包容されるような音場感が出ない
音量上げても不快な歪み方はしないのにうるさく感じるんだよな

Youtubeでマリギャラ2のもくもくけいこくギャラクシーとか聴いてみな
ソース云々なんて意味無いことが分かるから笑


しかしこれが奥行きとかw ソース云々なんて意味無いとかw
ソース云々なんて意味無いって、聴くの碌なソースじゃないのだけだから意味がないってことだよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:33:12 ID:9yl/NSMg
>>731
なぜそんな聴覚の事だとすぐ答えるのに

>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース と言ってるのに答えないの?
今まで出したソースが全てなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:33:58 ID:hEWE19wq
>>737
そうして墓穴を掘るんだから、もう消えなって言ったに…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:12:58 ID:LcIZuuqy
da1.0は低域にもう少しダイナミックレンジが欲しいな
ONKYOのプリは正直どうでもいいがパワーが気になるんだよな
真面目な報告が欲しいんでよろしく頼むよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:15:19 ID:byNJJeb5
>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース と言ってるのに答えないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:17:09 ID:byNJJeb5
真面目な報告
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:20:55 ID:LcIZuuqy
隔離スレあったのにいつの間にか屑どもがこっちに戻ってきてるな笑
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:21:32 ID:byNJJeb5
>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース と言ってるのに答えないの?


752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:26:07 ID:byNJJeb5
真面目な報告
大音量で聴かないんだからダイナミックレンジは不要だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:27:58 ID:byNJJeb5
真面目な報告
部屋と住環境の環境騒音低減を徹底したほうがいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:30:02 ID:LcIZuuqy
難聴の爺の報告は要らん笑
最低限人の話し声が聞き取れるレベルの聴力の持ち主からの報告が欲しい笑
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:32:18 ID:byNJJeb5
真面目な報告
じゃ12ビット音源くらいで充分だよ、da1.0で充分だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:33:39 ID:LcIZuuqy
深夜のDQNの爆音カー以外はうちは基本的に無音だけどな笑
耳の遠い爺の癖に環境音を気にするなよお前どうせ聴こえてないって笑
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:43:38 ID:byNJJeb5
爺って誰?おまえ?
82dB程度のSPを22dB(L)ゲインのアンプでVOL9時以下で
最低限人の話し声が聞き取れるレベルで聴くなら
本当にda1.0で充分だよ
PCの静音ファンでも室内なら軽く35dBAくらいだから
総合してda1.0で充分だよ

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:43:57 ID:+6UhFU1H
>>747
DQNで、試聴にいけないんだから、買うしかないだろ。
人の感じ方なんて十人十色だし、
まじめに報告したところで、糞耳呼ばわりでおしまい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:47:15 ID:byNJJeb5
そもそもダイナミックレンジ欲しいソースって何よ

760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:12:11 ID:byNJJeb5
真面目な報告
M-5000RはVOL9時で爆音でひとの声なんてとても聞こえないよ
VOL8時以下でももう無理だと思う
1.8KHzが聴こえてしまうようなら耳がいいのでお勧めしません
完全な年寄り仕様です
下品なぼっこん、だっぷんしたグロ音です、特にピアノはビビリが酷いですから
必ずフラッグシップスタンドを使ってください
重い共振の響きが必要です
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑



761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:24:26 ID:cAJ7o5XP
笑男かわいそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:50:53 ID:GxuDr4K1
>低域にもう少しダイナミックレンジが欲しいな

ダイナミックレンジとは:信号の再現能力を表す数値で、識別可能な信号の最小値と最大値の比率をdB単位で表したもの
なので、SP軸上1mで82dB/1W ではCDのフルビットでのダイナミックレンジも満たせません
実際にはフルビットまで入ったソースも少なく、コンプされたりするので、さらにダイナミックレンジは
狭いでしょうし、リスニングポイントがSPから2、3mと距離が伸びると音圧もさがります
さらに、環境ノイズもあれば実質のダイナミックレンジはさらに狭くなります
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:48:33 ID:Yweb/Q0f
笑男のDレンジって何だろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:24:22 ID:LaRthEH+
ダイナミックレンジ感と言われてそういう本来の意味に受け取る奴はただの馬鹿だな笑
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:28:25 ID:PkxgzNQo
>>764
激しいバカですねw わかります

糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑


766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:30:39 ID:PkxgzNQo
自己解釈のオレだけ言葉ですねw わかりません

糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑


767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:33:22 ID:PkxgzNQo
>本来の意味に受け取る奴はただの馬鹿だな笑

といいながら


756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:33:39 ID:LcIZuuqy
深夜のDQNの爆音カー以外はうちは基本的に無音だけどな笑
耳の遠い爺の癖に環境音を気にするなよお前どうせ聴こえてないって笑

と答えてしまっている
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑

自己解釈のオレだけ言葉ですねw わかりません
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:38:48 ID:PkxgzNQo
>da1.0は低域にもう少しダイナミックレンジが欲しいな

>>764
>ダイナミックレンジ感、、感なんてありませんが? わかります

自己解釈のオレだけ付け足し言葉ですねw わかりません
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:44:20 ID:PkxgzNQo
激しい狂おしいバカですねw わかります

糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:47:06 ID:PkxgzNQo
あと
>細かい音鳴りまくりだな
のソースだよソース と言ってるのに答えないの?

そもそもダイナミックレンジ欲しいソースって何よ

わかりませんw

771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:51:55 ID:PkxgzNQo
以上おながいします
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:09:20 ID:VYNPFhrV
低域のダイナミックレンジの話で言ってる部屋を揺るがす銅鑼のソースはドラクエじゃなかったっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:10:23 ID:r79ZelCX
ダイナミックレンジ感というものが存在しないならそれを謳ってるメーカーにクレームを付けないとならんな笑
例えばONKYOとか笑
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:09:29 ID:TQPXhgaT
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/26(木) 23:25:51 ID:99yRE/Te
ああちょっと違った
ダイナミックレンジ変化の幅のことな
単純に最大音圧と最小音圧の差だったら
トールボーイの方があって当然だよ

無理にレンジを伸ばしている小型って
音圧が強か弱の2通りしかない
スペック的にはダイナミックレンジは広いが
その中間の表現力に欠けるんだよ

俺が常々言う大型と小型の低音の差というのはコレのことね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:04:07 ID:UXIzOKE3
おまえは
>da1.0は低域にもう少しダイナミックレンジが欲しいな
と言ったんだぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:07:22 ID:r79ZelCX
ああそうじゃあ言い換えるわ
メリハリとか勢いと言えば爺の衰えた頭でも理解出来るか?笑
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:14:53 ID:vn7iBfdy
真面目な報告
笑男は、AVアンプの TX-SA605だっけ?
あと、A-1VL、da1.0しか使ったことないんだろ?
それでダイナミックレンジがぁ、とか
ダイナミックレンジ感だろがぁ、とか
不足するから欲しいとか
言われても
すぐCP気にするしw メリハリとか勢いならda1.0でいい、としか答えようがない
ONKYOのパワーは向かない、ソウルしかない

>細かい音鳴りまくりだな
のソース
ダイナミックレンジ欲しいソース
真面目な報告が欲しいんでよろしく頼むよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:40:09 ID:r79ZelCX
da1.0より高いのにダイナミックレンジでは劣るのかよ笑
どっちも余計なもの省いてる系だからアキュのようにコストの言い訳も出来んぞ笑
あぶねえ高い金出して買うとこだったわ笑
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:47:57 ID:vn7iBfdy
音場の構成壊してのメリハリとか勢い = da1.0 だからな
いわるる鈴木サウンドだ
マラプロのPA02もそうだったな
メリハリとか勢いならda1.0以上だと思うが、やや暑苦しいサウンド
メリハリ好きなら業務機でも買えよ
クラウンのスタジオ用とかなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:50:27 ID:MCKrLOBz
笑男のいうダイナミックレンジって何なの?
一般的な意味のダイナミックレンジとは違うみたいだけど…

もしかして音の躍動感の事だろうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:51:22 ID:r79ZelCX
つかソアボが欲しいんだが
あのデザインが気になって仕方がない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:00:51 ID:vn7iBfdy
>>780
池沼の言語は時空を超えるらしいからなw

783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:05:48 ID:MCKrLOBz
> ああそうじゃあ言い換えるわ
> メリハリとか勢いと言えば爺の衰えた頭でも理解出来るか?笑
一般的な表現とは程遠いのでだれにも通じないだけ。
脳みそ腐ってるんじゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:08:22 ID:r79ZelCX
ダイナミックレンジが狭かったら躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑
お前のA-1VLは躍動感あるのかよ?笑
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:13:08 ID:vn7iBfdy
>da1.0より高いのにダイナミックレンジでは劣るのかよ笑
また解釈狂ってそうだしw
やっぱ、会話不能だな

>>758 のレスのとおりだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:19:58 ID:r79ZelCX
好みの問題と言いたいのだろうが
これは技術の問題だ笑
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:21:06 ID:bCPAvWSW
>>786
何の技術?
具体的に教えて
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:21:45 ID:r79ZelCX
つか高いだけのがらくたを誰が買うんだ一体?
熱心なONKYOフリークか?笑
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:30:06 ID:vn7iBfdy
Sound Blaster X-Fi とONKYOサウンドカードなら
DirectSound だろうがなんだろうが、この馬鹿は間違いなく
Sound Blaster を選ぶだろうな

つまり極めて偏った好み = 良い

おまけにコミュ能力、言語障害
他者と通じるワケがないw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:54:41 ID:vn7iBfdy
極めて偏った好みだけなら、会話が成り立たないだけでまだ良いが

技術や品質を馬鹿が語れるはずもなく
技術や品質のレベルの問題でなく

「オンキヨの音作りが、馬鹿とは相性がよくない」ということではないかと思われるw が

しかも、問題は、聞きかじりの妄想段階で既にそれが発生しているということだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:18:02 ID:bCPAvWSW
>>788
つか、>>787の質問に答えてないんだけど
何の技術なの?
具体的に教えて
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:39:59 ID:h+Jb+XeD
ソウルノートの音に慣れきった笑男はda1.0のままでいいよ
つか躍動感がないのはda1.0じゃなくて312じゃないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:25:45 ID:IJ5cH6ZQ
>A-1VL9時以上でMRX聴く奴は間違いなく難聴のキチガイだな笑

>ダイナミックレンジが狭かったら躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑


なんと言う矛盾w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:55:31 ID:sRQq3lzp
笑男にはエキスパンド機能付きのエフェクターを薦める
導入方法がワカル知能があれば、だけどwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:07:47 ID:n8rhfN2H
てか
笑男って何人いるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:14:55 ID:TI1V1g0f
>>795
バカだから主張はコロコロ変わるけど一人だよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:42:08 ID:n8rhfN2H
>>796
なるほど・・・まあどうでもいいんだけどね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:41:11 ID:I+ZY4IF1
つか高いだけのダイナミックレンジが狭いがらくたを誰が買うんだ一体?
好みの問題と言いたいのだろうが 躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑
これは技術の問題だ笑
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:41:26 ID:KkWCJ6Xw
>>792
312はやはりda1.0じゃ鳴らし切れてないのかもしれんな
低中域のレスポンスがどうも
805Sや412に比べて不足しがちな感じがして、迫ってくるような勢いを感じないんだよな
音は圧倒的に分厚くて実体感はあるんだけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:46:52 ID:I+ZY4IF1
312はタオックのフラッグシップスタンドの共振で実体感の響きが重いんだよ笑
これは技術の問題だ笑

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:59:39 ID:I+ZY4IF1
あとけいおんが聴けるのは312のみだな
なんかいろいろ息を吹き返したソースがあるぞ
805Sよりも低域が潤沢で音たっぷりだわ
312の本領ってわけだ
312はアンプへの要求レベルが高いんじゃない、
足回りへの要求度合いが高いんだよ
アンプというよりは足回りなどのセッティング機材にコストを要求するけど
40万も掛ければ完全にB&Wを凌駕する素晴らしいSPだよ

シンセだと侮るなかれってことがわかるソースだろ?笑
アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
これは技術の問題だ笑
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:01:48 ID:I+ZY4IF1
ダイナミックレンジが狭かったら躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑
312はアンプへの要求レベルが高いんじゃない、
足回りへの要求度合いが高いんだよ

803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:06:01 ID:I+ZY4IF1
312はやはりda1.0じゃ鳴らし切れてないのかもしれんな
低中域のレスポンスがどうも
音は圧倒的に分厚くて実体感はあるんだけどな

312はアンプへの要求レベルが高いんじゃない、
足回りへの要求度合いが高いんだよ
これは技術の問題だ笑

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:13:39 ID:Cnnswy55
笑男さん、今日は一段と病んでますねw
明らかに異常な躁状態だよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:36:52 ID:SOkg7IdT
ああちょっと違った
ダイナミックレンジ変化の幅のことな
単純に最大音圧と最小音圧の差だったら
トールボーイの方があって当然だよ

無理にレンジを伸ばしている小型って
音圧が強か弱の2通りしかない
スペック的にはダイナミックレンジは広いが
その中間の表現力に欠けるんだよ
俺が常々言う大型と小型の低音の差というのはコレのことね

805Sや412に比べて不足しがちな感じがして、迫ってくるような勢いを感じないんだよな
音は圧倒的に分厚くて実体感はあるんだけどな
ダイナミックレンジが狭かったら躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:24:29 ID:qrQrNWQQ
>312はやはりda1.0じゃ鳴らし切れてないのかもしれんな
>低中域のレスポンスがどうも

爺臭い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:04:51 ID:Hgy+luQ9
爺はお前だろ笑
中低域がダブついてるような温いアナアンこそ爺が好むものだろうが笑
俺みたいに血気盛んな若者はハイレスポンスな音を好むのだよ笑

>>804
勘違いするなよ?
コピペ連投してるキチガイは俺とは別人だからな笑
躁鬱とか指摘してやるなよ笑
鬱状態になってコピペ止まっちまったじゃねーか笑
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:22:09 ID:vRM4945R
>>807
>コピペ連投してるキチガイは俺とは別人だからな笑

笑男のレスコピペ連投してるキチガイは俺とは別人だからな笑
だろ、
基本全て笑男のレスだから、客観的に見ていかにバカを晒してるか
解りそうなもんだが、それも理解できんか

終わってるな、今後君に話しかけるようなヒトはまともじゃない奴だけ
と思えよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:36:17 ID:vRM4945R
すれ違いの笑男爺言葉の脳が中学生と笑男語録コピペ爺で躁鬱合戦でもやってろよw
わかったか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:11:23 ID:rvTlymwR
>>807
爺はお前だろ笑
ああちょっと違った
ダイナミックレンジ変化の幅のことな
これは技術の問題だ笑

811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:20:31 ID:36+jwL5l
アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
どんなソースも312で上手く鳴るんでもうSPは壊れるまでこれでいい気がしてきたわ

312はやっぱりダイナミックレンジが劣るように感じるなあ
da1.0の駆動力不足のせいなのかしれんが、ma1.0が駄目となると
312を十分に鳴らせて純粋な音質でda1.0に勝るアンプなんて低価格帯にあるのだろうか?
da1.0は低域にもう少しダイナミックレンジが欲しいな
ONKYOのプリは正直どうでもいいがパワーが気になるんだよな
da1.0より高いのにダイナミックレンジでは劣るのかよ笑
あぶねえ高い金出して買うとこだったわ笑
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:22:37 ID:36+jwL5l
312はアンプへの要求レベルが高いんじゃない、
足回りへの要求度合いが高いんだよ
しっかりと制振すると312は嘘のような素晴らしいSPじゃないか
高いのにダイナミックレンジでは劣るのかよ笑

スタンドの共振で残響が805Sみたいに豊かに響くんだけどな笑
こいつらはどうやら全然わかってないらしい笑
805Sや412に比べて不足しがちな感じがして、迫ってくるような勢いを感じないんだよな
音は圧倒的に分厚くて実体感はあるんだけどな
312はやはりda1.0じゃ鳴らし切れてないのかもしれんな
低中域のレスポンスがどうも
ダイナミックレンジが狭かったら躍動感なんて出るわけないだろ馬鹿が笑
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:42:50 ID:eecd4YPF
次スレはスレタイにセパって入れるか
買った人が詳細な報告しに来てくれるかもしれんしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:31:13 ID:nBfZdzeQ
乞食すなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:46:47 ID:36+jwL5l
実際自宅に置いて使っているが、報告したってしょうがねえだろ?
da1.0マンセーで、A-1VLが駄目で、アナログ爺アンプは
駄目なんだろ?

そういうことだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:28:33 ID:Hgy+luQ9
聴力の衰えた爺の意見なんて聞いても何の参考にもならんわ笑
耳が悪い分、プラセボの入り込む余地が大きいしな笑
あと無駄に金持ってるはずの一億総中流爺なのに
ONKYOなんか使ってる貧乏人な時点で相当な駄目人間だったとしか思えんし、
発言に説得力を感じない笑
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:35:26 ID:36+jwL5l
笑男って
○○買って、とたんに買ったものマンセー、○○絶賛するような奴だろ?
散々そうしてきたわけで
そんな奴が何買っても一緒なんだよ、
金かけたよ、いいよこれ、○○!絶賛するようになるだけ w
思い込みなだけ w
引き篭り爺
発言に説得力どころか意味が通じない笑

818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:01:08 ID:36+jwL5l
>ONKYOなんか使ってる貧乏人な時点で相当な駄目人間だったとしか思えんし、
どんだけda1.0買う前にA-1VLマンセーしてたよ w
どんだけ412絶賛したよw
どんだけ312糞と言ったよw
おまけにおまえONKYOだらけじゃねーか?
CPがぁ、CPがぁと騒いでるの誰?
自分すら見えてねえw
所詮は
アニソンだろうがゲーム音楽だろうが、打ち込みだろうが
糞みたいなソースでもSPが良ければ良い音が鳴るんだよ笑
ほとんどが圧縮無料ソース
どんなソースも312で上手く鳴るんでもうSPは壊れるまでこれでいい気がしてきたわ
ならそれでもういいんじゃね?
引き篭り爺
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:14:05 ID:XyPkmKMP
確かにクレクレ引き篭り爺だ、あと能無し
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:15:42 ID:YccvT4kE
笑男は入院加療が必要なレベルなような気がしてならない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:21:20 ID:XyPkmKMP
つか笑男さんて傷病手当とか福祉年金で生活してるの?
ちゃんと仕事して生活してるなら
どんな職場なのかなぁ…あの頭と性格で…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:51:08 ID:xegXj+dU
笑男って何歳?社会人とは思えない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:13:58 ID:6qu4LFxp
つか、
CP、国産、自傷若者のデジアンマンセー障害児に薦められる現行アンプって無いだろw
ある?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:24:20 ID:YHLYZ5iD
やさしいじゃん。ちゃんと考えてあげてるんだね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:16:25 ID:OxyvuHpj
何度も言うけど笑男には消えて欲しい
そのほうがセパ情報とか有益なレスも来ると思うし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:24:01 ID:/3suXNcD
ここは俺が立てたスレなので俺が気に入らない人は
オカルト馬鹿と貧乏人の巣窟、総合スレへ行きましょう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:18:53 ID:ziSagujF
何を躊躇ってるの?早く買いなよ。
通販でポチるだけだよ。
誰にも見られたりしない、恥ずかしくない。
病気なんだから、早く治療(購入)してほしい。
自室で、心行くまで新アンプに没頭していいから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:59:59 ID:8pm9Vige
>>笑男
セパの情報が欲しいみたいだけど、情報を待つだけじゃなくて試聴しにいったら?
それができなきゃ、ちょっと通販でポチって買うしかないなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:35:53 ID:uUP5iCLA
AVアンプやA-1VL作ってたONKYOに
まともなアンプ作るノウハウが有るわけがない
どこか他メーカーの出来のいいOEMでもない限り、あんな強気な価格設定は出来ないだろうし、そこの所どうなのかね?
まあ音はda1.0に及ばない駄作らしいが笑
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:53:51 ID:fX47HuDJ
30過ぎの童貞は妄想力だけは逞しいなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:06:02 ID:A2J6Tmpv
>>826
じゃあ、有益な情報はあきらめろw
無駄口叩かず買えよ

バカが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:10:52 ID:uUP5iCLA
>>830
メーターの付いてないアンプは糞なんだってさ笑
メーターが付いてると生理的快感で音が良くなるらしい笑
これがアキュ買うプラセボ爺の正体だ笑

アキュはブラインドだとメーターが見えなくなるから満場一致でぶっちぎりの最低の音の評価を得るんだな笑
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:36:42 ID:rM0dqr9h
>>832
30過ぎの童貞は否定しないんだ。。。
てことは、そうなんだ。。。
それで、この妄想レスなの? 誰と何で戦ってるの?
本当に病気なんですね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:57:03 ID:l7nWripX
>>816
てかな、何がなんでも爺にしたいみたいだけど
親父(ジャズ好き)やド変体従兄弟(クラオンリー)がオーオタで
借りていろいろ聴くし
オレはノンジャンルで節操なく何でもだがソースぐらいロスレスの購入するわ

そこらの店から機器貸し出しして貰えるから、いちいち通販ぽちったりもしない
なんだかいきなり>>832でメーターがどうのアキュがぁ・・の話になってるが
アキュのA35あたりとONKYOの新作パワーは違う傾向の音だ
ところでおまえ若いって30過ぎかよw

今日はコレ聴く
ドラム・トリガー・システムの演奏テクはやっぱすげー
http://akira-jimbo.uh-oh.jp/discography.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:14:51 ID:uUP5iCLA
セパで312を鳴らしこなせるのか知りたいねえ
31以上の爺じゃなくて30までの耳の良い若者の感想が聞きたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:15:59 ID:l7nWripX
教えねーよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:18:19 ID:l7nWripX
1.8kHzが聴こえて耳がいいなんて奴じゃ仕方ねえだろw

838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:39:35 ID:8pm9Vige
笑男って態度だけデカい我が儘な物乞いみたいだな。

みっともないw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:52:44 ID:8pm9Vige
> AVアンプやA-1VL作ってたONKYOに
> まともなアンプ作るノウハウが有るわけがない

一昔前までのオンキヨーのアンプの完成度を知らないのかな?

個人的にオンキヨーがデジアンに手を出したのは失敗だと思ってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:06:44 ID:knQUzv3k
>>839
今回の4桁シリーズは培ったこれまでのアナログ技術を
今の若い技術者にも継承しようとい狙いもあったらしいね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:50:14 ID:wVnTgw4Y
笑男は20代後半でやっとオーディオ持った万年初心者だろ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:36:42 ID:BsHkrYx+
>>832
これ信じたのかなぁ


>元記事のスキャン画像 「ステレオ」2004年3月号
>http://web.archive.org/web/*/http://www.geocities.com/iiixxxx_o_o_xxxxiii/stereo_2004_03.zip

「これデジタルだ!」
「ダメだよ言っちゃ、意見が引っ張られるからな」
「何か変だな、左からよく音が聴こえないんだけど」(アキュ)

「随分違うもんだ!」
「これはちょっと…スピーカーケーブルが入らないよ…」
「ということはアレか。導線が半分くらい入ればいいから」(ラステーム)

「ちょっと参考にならないね」


ブラインドテストになってないんだけど・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:47:00 ID:g/MDx1CR
>>840
新人研修で作られたアンプだったのかよ!
そんなプロトタイプみたいな素人の試作アンプに50万は出したくねーわ笑
なんだかんだでここ貴重な情報が入ってくるな笑
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:14:40 ID:GPDeX9PD
>>843
http://www.jp.onkyo.com/referencehifi/
開発者の声に書いてあるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:06:54 ID:yOfVxZhH
この連中ONKYOの主力モデルを担当している中堅どころじゃない。
ピュアーオーディオの世界ではこのクラスでも新人?(若手)なんだなー。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:57:16 ID:eDncoDhI
>>843
おまえが無知なだけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:00:31 ID:auPnvjr1
>>843
5000Rはな、
TX-SA603を開発、設計した奴だぞ、

どうだ、期待できるだろ?

今日はコレ聴いてる
意外と低音が入ってる風のように
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC-
%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AF%E9%A3%9B%E3%82%93%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8F-%E6%B0%91%E6%97%8F%E9%9F%B3%E6%A5%BD/dp/B00005F80Q

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:04:16 ID:wuBC2WNS
AVアンプの設計者かよ笑
もういいわセパ買うのやめとく笑
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:14:18 ID:yOfVxZhH
中堅クラスの技術者でもベテランに再教育させながらセパレートシリーズを
担当させる姿勢、俺は気に入ったな。 一度音を聞いてこようという気になった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:59:55 ID:2IJ6mDHY
>>848
激しいコスト制約を受けてまともなセラコン(数十円)すら使えない
avあんぽしか知らん奴が比べたりすんなW ばか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:32:41 ID:wuBC2WNS
コストに制約のないA-1VLは素晴らしいものになりましたとさ笑
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:40:14 ID:O+7bnx7l
>>851
A-1VLは誰の設計、開発でしょう?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:40:14 ID:kHtBCMKs
A-1VL程度だと、コストの制約から、精度が極めて高い素子など、
高級な部品は使われてないよw
まぁ安物AVアンプのように変なパーツを使っていないだけマシだけどw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:49:29 ID:O+7bnx7l
これでA-1VLと同価格、同コストでA-1VLより優れたアンプを
示す必要がでたね、で、何?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:00:48 ID:aWwvLKp+
>>848
30歳でそんな事しか言えないの?あ、病気なんだっけ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:05:24 ID:+5VCsMLU
聞く前から難癖つけて、結局買わない...30代童貞の冬。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:21:59 ID:wuBC2WNS
人生の冬を迎えた爺よりはマシだがな笑
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:25:45 ID:aWwvLKp+
>>857
生まれつき冬なんじゃ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:30:31 ID:dkXrKc2B
年中雪降って引き篭もりw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:33:27 ID:dkXrKc2B
笑男って実生活でも餌運んで貰う雛鳥みたいな生活してそう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:11:46 ID:fQqqmRRP
笑男って技術畑の奴じゃないよな
ハードにせよソフトにせよ、製品形態やコストの開きを無視して
一緒くたに物も見たり聴いたり使いもしないうちに
いくら悔し紛れといったからって、
30にもなってるなら実務をこなした経験もあるだろうけど
妄想だけで優劣を語ったり普通はしないからなあ
かといって接客業とか絶対ダメだろうから
いったい何やってるんだろ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:28:35 ID:NtC7Axfu
年中雪降って引き篭もりw

863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:08:46 ID:yA49NrNa
>>856
自分で振ったのにねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:22:00 ID:V9oVtdO7
A-1VLはコストに制約があったから糞になりました
セパはコスト度外視で作ったのでアキュよりもいいです
コストをかければ絶対に良いものが出来るのです

これがお前らの主張なわけか笑
荒唐無稽にもほどがあるな笑
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:30:25 ID:m8PSi3Id
>>864
価格成りってことでしょ?
他誰も糞なんて言ってないじゃん、自分だけでしょ?
会話不能妄想基地外

基地外だよ、
いい? 本  当  に  基  地  外

マジで・・・此処まで真性とはね、びっくり
入院しなよ

だから>>854に答えたら?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:33:49 ID:V9oVtdO7
おいONKYOファンの爺よ、セパ買ったんなら
スレ荒らしてばかりいないで感想でも書いたらどうだ?
A-1VL笑やda1.0との比較で書いてくれたら俺以外にも喜ぶ人はいっぱいいるぞ
無駄な余生を送るくらいなら人の役に立つことをしような笑
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:55:33 ID:iqoSVLlc
だから>>854に答えたら?

868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:02:56 ID:Et/wUVS5
無駄な引き篭もり妄想レスは人の役に立つどころが害悪
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:19:39 ID:232xN7Zp
今日もクレクレ乞食3無駄に年を重ねる30代童貞の冬。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:12:59 ID:/M8PjBQO
>>843
お前は童貞なんだから早く脱童しろよ 大爆笑ww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:41:50 ID:qvODvPS4
一番のスレ荒らしは>>1 ではないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:43:21 ID:t1cFNmsH
>>866
基地外がひとり居る限り、何の感想レスしたって
他人と自分の境界も妄想で混濁し、さらに激しい妄想に走らせるだけ
既に歯止めの利かない異常な状態が、、、
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:10:28 ID:l0ZCHopT
>おいONKYOファンの爺よ、セパ買ったんなら

オレのことじゃ無いよな
別にONKYOフリークじゃないし、買った訳でもないからな
買うことでしか確かめられない奴は、そう思うんだな?
新製品なのでC日しか借りられなかった
プリは人気

今夜はコレで締めた
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%BC
-%E6%81%8B%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB-%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B0017W7F9E/ref=ntt_mus_ep_dpi_11


笑男以外で、M-5000Rの簡単なインプレ希望者が居ればマジレスするよ
SPはD-312、とwilson CUBが主での印象
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:00:47 ID:D0kghfVz
此処ではバカの茶々入れがウザイので別の場所で聞きます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:01:20 ID:luMq9un4
それがいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:04:48 ID:uUx1Ofd8
昨日店行って新作アンプ聴いてきたから・・・

877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:48 ID:hgO1rjlD
どうだったよ?
爺の話じゃA-1VLのように低域が肥大化して全然締まりのない低音垂れ流しらしいが
セパ作ってミニチュアSPしか鳴らせないとか言われたら正直呆れるわ笑
相手が爺だけに本当の話なのかよくわからんが詳しくレポ頼む笑
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:56:55 ID:jgwzer3d
>>877
何処にそんな事書いてあるの?発作でたの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:20:59 ID:NwyCW1jQ
こんなだから、やっぱインプレは出来ないなw
妄想の流布を増長するな
それに
>A-1VL笑やda1.0との比較で書いてくれたら俺以外にも喜ぶ人はいっぱいいるぞ
居ないねぇww ちゃんと聴きに行ってるようだし

880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:21 ID:GTMraHVY
聴いたとしても、ここでは書かない
>877こと、笑男が気持ち悪いから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:00:25 ID:7C/66DBq
>>877
80歳ですけど、いいですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:34:39 ID:HjQV9EJk
80歳でいいからさっさと書けよ爺w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:35:38 ID:pImJyGSr
童貞野郎は独りでマスでも描いてろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:34:48 ID:BjcstdBJ
脳が欠けたひと
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:40:03 ID:OC6gyeee
805D酷評されまくりだなw買わなくてよかったわ笑
あの価格で低域の解像が潰れるとかあり得ないもんな笑
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:45:47 ID:VuO3EY4c
ONKYOスピーカーと、これらに適したAMPについて語るスレ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:43:41 ID:Q2t/4sJr
ひとりそれ邪魔してるバカがいるなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:37:50 ID:OC6gyeee
しかし感じ方も人によっていろいろだな
B&Wの高域に艶が乗ってると評する人も居るからな
あれはカサカサで艶なんてあったもんじゃないと思うが
高域に艶を求めるなら312だよな
この瑞々しさはダイヤモンドでも無理だろう笑
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:56:55 ID:OWjFEzbO
音を聴かずに妄想だけで音の結論出しちゃう人って…
病んでるよね〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:46:37 ID:rGKhJCdM
スレ荒らし>>1
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:57:21 ID:BA33mNH5
悪気はないんだと思う、只の病気。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:46:05 ID:QaOTEXxO
お前らいい加減隔離スレに帰れよ笑
お前らが来てからスレが機能しなくなったじゃねーかw
自分たちで隔離スレ立てたんだから責任持って使い切れよ笑

しかし惨めな奴らだな笑
隔離されていたのは自分達の方で、相手にされなくなって本スレに戻ってくるとは笑
人のことを病気だなんだと言うが、傍から見れば病気なのはお前らの方だよな笑
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:23:57 ID:IPs723e4
>>889
http://allabout.co.jp/r_health/gc/302233/
彼には、幻聴がきこえるっぽい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:07:56 ID:4uGZKlUr
笑男は統合失調だったか。
自己愛性人格障害かと思っていたが、違うようだね
道理で色々と正常な人間では有り得ない、おかしい言動があった訳だ。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:28:55 ID:nffJq6j/
隔離スレって何だよ。自己立てスレ荒らし機能不全統失廃人w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:51:21 ID:4V7mQX/Q
>>892
悔しかったら、素人女の一人でも抱いてみろよww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:50:29 ID:4uGZKlUr
>>896
無理無理w
笑男の場合、リアルに女性(アマチュアに限らず)が抱けないんだからw
だからアニメとかに逃げてるw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:06:15 ID:+FjqQxOK
>お前らが来てからスレが機能しなくなったじゃねーかw
ってよく言うよ、
ただクレクレの物乞い、妄想で悪態ばかりで質問にも答えない
つべでda1.0と312じゃびびり酷くて使えなかったけど、タオックでどうにかなって新PCも買った
それはもう解ったし、それでいいじゃん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:19:20 ID:tW1M4cy4
>>894
合併してそ(-人- )
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:01:18 ID:SBxZNJh7
時々変なレス付くと思ったら、それが笑男ってひとだったのね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:51:17 ID:K4y3yGwm
これから大型売ろうってのに低域の制動に優れていないセパなんか作ってどうすんだろなONKYOは
専用スタンドやA-1VLが312の評判を落としたようにまた新セプターの評価を落とすことになりかねんぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:02:04 ID:Di5DwWQJ
>>901
あんた、聴いたうえでそれ言ってるの?
聴いたことがないなら洒落にならん妄想なので、病院に行った方がいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:05:52 ID:K4y3yGwm
爺が言ってたじゃねーかよ
低域がda1.0より膨らむって
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:00:32 ID:/kLMWtVy
このスレを見る限り、新型セパの感想は>>877の貴方の妄想しか、見受けられないんだけどw

あと、貴方は他の人を爺と言ってるみたいだけど、どうやって判断したの?
妄想?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:28:38 ID:xPowuFnM
>>904
俺も探しちゃったよw。

笑男さん「低域がda1.0より膨らむ」って、どこに出てるの?
...天から、爺の声が、聞こえたの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:29:41 ID:P28PNWqT
だから、da1.0の張りとか勢いのクセ音でまだ不足、しかもたいした音量で聴かないなら、
エキスパンダー機能の入ったエフェクタでも入れろって
それか前に前に出る勢いを演出したかったら、能率の高いSPを使うこった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:04:43 ID:K4y3yGwm
312は元々ボーカルが前に出てくるSPだからこれ以上前に出る必要はないな
俺はそんなこと言った覚えないしな笑
312って音に迫力が無いんだよ
ダイナミックレンジの問題じゃなくて音場が狭いのかもしれんな
だから805Sや412のような迫力が出ないんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:36:03 ID:tjng76NB
312はやはりda1.0じゃ鳴らし切れてないのかもしれんな
低中域のレスポンスがどうも
805Sや412に比べて不足しがちな感じがして、迫ってくるような勢いを感じないんだよな
音は圧倒的に分厚くて実体感はあるんだけどな

>迫ってくるような勢いを
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:00:21 ID:K4y3yGwm
前に迫り出す感じじゃないんだよ
せっぱ詰まったような迫力のことな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:00:49 ID:z5HuH1qC
>>901
好きなように悶々と妄想すればいい、ただ迷惑はかけるなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:53:12 ID:uL+JItus
残念、アンプのドライブ不足、呻いてろ
912906:2011/01/21(金) 20:34:37 ID:Ih2xRvLb
>>907
ほえ?
せっぱ詰まったような迫力なんて見た覚えないしな

迫ってくるような勢い = せっぱ詰まったような迫力
かよww
言葉変わってるし・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:44:59 ID:W1E6fY2w
>>44
ところがシンセのゲームミュージックとかでも805Sや412は奥行きもダイナミックレンジも出るんだよ
だが312は平面的な鳴りなんで迫力や包容されるような音場感が出ない
-----------------------------------------------------------------

きっと平面的じゃない奥へ奥へ迫るせっぱ詰まった勢いなんだろうなw
わかったよ、後は勝手にやれw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:51:17 ID:K4y3yGwm
>>911
その通りだな
だがONKYOのセパ笑で鳴らしきれるというのか?笑
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:08:00 ID:aHweu1bU
ONKYOのセパいいよ、せっぱ詰まったような緊張感サイコー!
即ぽちるべきw
da1.0は知らないCR-D2より
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:36:24 ID:LTAcXuKv
笑男が気になってたma1.0が生産終了になったな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:46:21 ID:rOcX72TL
>>913
よかったな、メインSPが鳴らない駄目アンプで・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:33:03 ID:YEFKgOsQ
笑男って糞詰まった音が好きなの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:01:03 ID:pOat7FMM
リアル女性の前でわ、せっぱ詰まってしまうんだろうw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:22:20 ID:LuXwsbXw
おかあちゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:35:09 ID:kIjB8Oq3
新作のってPCに繋げるみたいだけどやるやつっているのかな?
かなり冒険的な試みだとは思うけど、俺としてはかなり面白くなりそうな予感
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:10:33 ID:fT1NUdzF
>>920
同意
今日試聴したけど パワーだけ予約入れてきました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:17:58 ID:sheny9/F
普通にAVアンプの一番高いやつでいいだろ笑
こっちのが安いし使い勝手がいいぞ笑
HDMIの付いてないパワーアンプなんて使い道がねーわ笑
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:31:41 ID:Eq2RN8wJ
板にはじめてお邪魔します。
インテグラ205が昔うちにあった初心者です。
今はd-77が…エッジ割れで休息中ですが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:09:01 ID:Rc50v0pw
>>922
パワーアンプにHDMIとかマジウケるwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:47:16 ID:LMe+Kven
あんなに音質にこだわってたのに(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:09:43 ID:fT1NUdzF
>>923
エッジ張替えにチャレンジしてみては?
買いかえた方がいいか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:11:42 ID:BPJd/0nj
圧縮音源しか聴かない奴はAVアンプで十分って事か
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:14:34 ID:uQ4enP2A
>>922
A-1VLとda1.0しか使ったことがない童貞野郎がオーディオを語るな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:47:36 ID:hiWBocU3
>>925
こだわりの圧縮アニソンw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:06:49 ID:hJUiAJ9V
いや・・・PCに繋ぐって言うからHDMI必須だろって言ったんだが笑
Youtubeのアニメ見てて音声と動画の同期が取れてなかったら嫌だろ笑
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:18:35 ID:XQQc8YAF
本物のヴぁカは損ですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:53:43 ID:s3F2WowS
>>930
HDMIはいらんでしょ、あっちのほうこそAVアンプの方に任せればいい
PCは本格的なジュークボックスとしてCDプレイヤーなどの代わりになるかもしれんって意味で言ったんだけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:50:54 ID:9kTHntnM
>>930
バカすぐるwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:54:13 ID:hJUiAJ9V
>>932
PCをジュークボックスとして使うということは多目的用途PCってことだろ?
ならなんでアンプの方で機能を制限するのよ?
それじゃ本末転倒だろ馬鹿が笑
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:37:40 ID:oCQ5rYfI
本物のバカだなコイツはw
AVやりたいなら素直にAVアンプ買えって事すら理解出来ないのかよw

ピュアAUにAV回路組む事こそ本末転倒だろうに。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:40:00 ID:hJUiAJ9V
はあ?ピュアAUなのにPCをジュークボックスに使おうとしてるんだぜ?
ならなおさらデジタル入力のあるAVアンプを使うべきだろうが馬鹿が笑
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:32:07 ID:SBL5mfbC
何故デジタル入力と言い換えたw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:57:58 ID:s3F2WowS
>>936
ALL IN ONE ならそれもいいかもな、俺もそれは楽だとは思う
でもオーディオ特化型のミュージックストレージって考え方も選択としては有りじゃ無いかっておもうんさ
安けりゃ2〜3万で組めるんだからもう一台あってもいいだろ?
単に音楽だけ楽しむって考えがなかったらみんなAVアンプ買ってるわな
そもそもYOUTUBEって・・・音源的にどうなの?
939923:2011/01/24(月) 19:32:36 ID:e++Py87e
目的次第だろうけど、70年代のマランツ製とインテグラ250(だっけ?)な
らどっちが良さげかしら?
昔前者を使ってて、故障だかで買い換え候補を探してて見つけたのが中
古のmodel1250。以来付き合いは15年ぐらいだが、今になってどっ
ちが良いアンプだったか気になる…
940923:2011/01/24(月) 19:35:24 ID:e++Py87e
すまん、逆だ…
インテグラからmodel1250に乗り換えた。ちなみにスピーカーは前述の通り。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:35:33 ID:58x+XQiX
とりあえず、笑男が馬鹿だということは理解した
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:32:42 ID:ofj0RTtT
D-202AXって評価はどんなもんでしょう?
友人が売ってくれると言ってるんですが。
今まではダイアトーンの200ZA使ってましたがエッジが破けてしまいましま。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:10:07 ID:UPyg+x/9
古い話ばっかりでわからんw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:45:57 ID:+qsCyBN0
ONKYOのスピーカー(d-112e)とかの周波数特性の測定結果が載ってるサイト全然無いな
他のメーカーは大体見つかるんだけどONKYOの特性を見たい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:19:51 ID:LNk3ZDqQ
>HDMIの付いてないパワーアンプなんて使い道がねーわ笑
パワーアンプって何?
AVコントロールアンプとかAVプリアンプとかホームネットワークコントローラじゃねーの?

>PCをジュークボックスとして使うということは多目的用途PCってことだろ?
逆にPCをミュージックサーバに特化って話じゃねーの?
ネットワークプレーヤーまですればPCは単なる操作卓になるけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:04:09 ID:4mxWA7H0
PCなんて1台で何でも出来るのが売りなのにわざわざ特化させるって発想がもう馬鹿だよな笑
特化させるくらいなら最初から専用機器買っとけよって思うわ笑
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:47:22 ID:31qpxWxv
馬鹿の浅はかな考えなど誰も聞いてないw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:10:11 ID:dwdGIZ4/
永年アマチュアの私も知ってる基本的な話だが、用語の定義から。

アンプ=amplifier(増幅器)

レコードやラジオ、マイクあたりが主要な音源だった時代、それらの音
源で得られる電気信号は微小であったため、それを(スピーカーを鳴らす
ために必要な強さに)増幅する必要があって、それを担当した装置がアンプ。
だからそれ自体では、入力ソース切り替えの機能も持たなければボリュ
ームのツマミやら特定音域のカットすら積まない、単なる(せいぜい電源
スイッチと出力メーターが付いてるだけの)増幅器。今でも最上位機種に
このタイプがあるが、この形式を今はメインアンプと呼んだはず。
それとは別に入力ソース切り替えとかボリュームとか音域カットとか積
んでる箱がある場合、これをプリアンプと呼び、やはり多くは最上位機種に散見される。

これらが一体化した装置をプリメインアンプとか呼んで、今売られてる
(オーディオ用)アンプの大半はこれに類する。
(あれれ…でもパワーアンプってなんだっけ?アンプの中の素子の種類?)

次第に音声と映像を同じ時間軸で扱う様になった(TVとオーディオの接
続、映画鑑賞など)ことから、入力ソース切り替え部に赤白黄のピンプ
ラグやらS端子を配したアンプが出てきて、コイツらをマルチメディア・
アンプと呼ぶようになった。
中古に流れる量を見てると、80年代後半以降に急増した模様。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:12:08 ID:dwdGIZ4/
んで、まずCDで音声が、次にDVDで映像がデジタル化されると、両者が
デジタル信号として扱える様になったので、それぞれの登場に合わせ
て、同軸/光端子とD端子等での入力に対応したアンプが順に登場する。
コイツらの延長線上の近い位置にいるのがHDMIとかを積んだ最近の(俗
称)アンプ。

ちなみにソースがデジタル化されている場合でも、少なくとも音声は最
終的に(スピーカーを鳴らす、もしくはメインアンプを通る段階までには)
アナログ化される必要があるで、たとえばアンプが高性能なdspやらD/A
コンバータを積んでアナログ化を担当する形式を取ると、アナログ化ギ
リギリまでデジタルでソースを扱え
て、音質の劣化を最小限にできる利
点がある。とはいえ、アナログ化さ
れた後の信号の扱い(メインアンプ以
降の電気的構造)は今も昔も、電気的に大きくは変わらない。

という訳で、純粋にアンプの話をするならばHDMI搭載してなくてもアン
プだし、それらを積んでないとアンプじゃないとかいう主張は、正直ピュアオーディオ板では非常識レベルだと思う。

昨今は音声ソースも映像ソースもデジタルで、さらにそれらを再生する
装置の正体が(汎用プロセッサ搭載の)コンピュータときてて、コイツらが
デジタルノイズっつー毒電波を当たり前の様に垂れ流しまくるから、知
らぬうちに音質に妥協させられてる香具師ばかりだが…

もし実感ないなら試せばいいさ↓
OS稼動中で無音状態のPCのサウンドカードから得た出力を、昔ながらのカセットに録音してみるとどーなるか。iPod touchなんかもかなり酷いよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:17:26 ID:dwdGIZ4/
…とか書くと年齢層とか訊かれそうだが、20代前半です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:28:47 ID:z89hXQ3/
笑男の同意を求めるような書き方が気持ち悪いし、馬鹿に見える

誰も笑男に同意してないからw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:34:25 ID:LNk3ZDqQ
>>948
オールインワンの中途半端なコスト削りのOEMパーツBTOPCで満足するならそれもよし
要は目的に合った
快適動作をするかどうかが問題ってだけなんよ
ホームサーバーにしてメディアストリーミングやリモートアクセスに特化で超格安化でも良し
ストレージに重きを置いてSATA3でRaidでファイルバッチサクサクでもいいし
使い方が明快なら構成も自由でいいんよって
いつも使いもしないグラボや光学ドライブ付いてる必要もないわね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:08:30 ID:LNk3ZDqQ
>>946へだったわW
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:48:11 ID:gTWRs98W
>>946
PCの売りは「何でも出来る」だけじゃなくて「どのような用途にも使える」だろ
これだけPC環境が発達しているんだから専用機だけじゃ物足りないユーザーはいくらでもいるわな
あと過去に1つの個体に機能を何でも詰め込んで失敗した例なんか結構あるからな
もうちょい考えて発言したほうがいいぞ・・・いくらでもボロが出るぞ

>>948
今回のPC利用の問題点はUSB規格のノイズ耐性がどれだけのものかってことに尽きると思う
ピュアオーディオってノイズを病的なほどに嫌うから、いくらデジタルであろうとノイズ、エラー等の不安を払拭しないと
いつまで経っても本格的な普及は見込めないだろう
ただ一度認められたらCDプレイヤーが過去のものになるかもしれんって意味でかなり楽しみ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:06:36 ID:oY4+mpvH
パワー プリで話つうじないのか
なんでHDMIが出てくるのか わからん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:03:52 ID:1e+9uXOB
かなしすぐる頭で
da1.0とX-PM1比較の時から今だプリアンプとパワーアンプの区別がわからんのじゃ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:41:07 ID:208H01ZB
>>946
童貞野郎は黙って独りでエロビデオでも見て、マスでも書いてろよww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:17:06 ID:w5hX5YUH
他社製品の話ですまんが、y社のdp-u50あたりは十分に実用的だった記憶。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:18:22 ID:oga81BwL
>>954
いやだから専用機もう一台買えよ馬鹿が笑
なんでわざわざ汎用PCを特化させるんだよw
ボロ出るってそりゃお前のことだろうが笑
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:30:33 ID:0hf69EAy
馬鹿なのはお前、専用機もPCもカスタマイズ機複数台
汎用BTOのPCはお前w

引き篭もりの偏狭なオレ様基準のうえ、基礎知識も無いから
どんどん墓穴を掘って馬鹿か笑を連発するしかないw
個室で本を読むとか安静にしていたほうがきっといいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:38:22 ID:bIzmZ4ty
自宅漫画喫茶個室状態
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:38:42 ID:oga81BwL
やはり馬鹿はお前だな笑
ONKYOのアレの価格を見てみろよ笑
つまりはそういう層が買うものなんだよ笑
いや待てよ逆か?
AVアンプすら買えない貧乏人がアレを買ったら
欲が出てPCを特化させたくなったってやつか?
でもどうせそんな貧乏人がロクなSP持ってるわけでもなし、素直にAVアンプの安物買っとけばいいのにな笑
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:46:21 ID:bIzmZ4ty
またまた妄想の垂れ流し状態
AVプリにマルチチャンネルぶんのパワーアンプ揃えろよ 屁たれには余裕なくて無理か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:29:57 ID:x+n6nVkT
バカ男はもう少し柔軟な思考を持てる様にならないとコミュニケーション取れないな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:05:15 ID:CPcEvLDB
そろそろスピーカーの話を、、、
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:53:19 ID:+0qsCXyv
>>962
言ってる事が解らないw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:14:22 ID:KKc3V/WT
>>959>>962
お前なんなの?わかっててやってんの?荒らし?もしかしてオンキョウ他社の工作員か?
人の話を聞かないにもほどがあるわ

>いやだから専用機もう一台買えよ馬鹿が笑
>なんでわざわざ汎用PCを特化させるんだよw

>>954を理解するまで何回でも読め、何回も同じこと言わすなメンドクサイ

>ONKYOのアレの価格 (価格COM)
P-3000R(S) \168,000
M-5000R(S) \242,000 
計 \410,000

お前がブルジョワなのがわかった、ここにはそういう層しかいないんだから
別のスレ探してもっと有意義に時間を使ったらどうだ?時間と労力の無駄だろ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:20:13 ID:oga81BwL
>>967
それじゃないらしいぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:26:17 ID:KKc3V/WT
ようブルジョワ、だいぶ粘着質らしいな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:43:12 ID:oga81BwL
俺も最初それのことかと思ってそんな高い物をわざわざPCと組み合わせる奴は馬鹿だと言ったんだが
2〜3万で組める安物らしいからUSBで繋ぐやつだと思うぞ
そんな安物にPC特化させるとか馬鹿の極みだと思わないか?笑
貧乏人なら貧乏人らしくPCの汎用性を駆使して多機能を使いこなすべきだろ笑
正直上の馬鹿がどっちのことを言ってるのか知らんが、
PCを特化とか言ってる時点でどっちに転んでも頭がアレだとしか思えん笑
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:52:32 ID:NCBYVkOY
HPの安汎用PCに、SONYの安CDP
ONKYOの安AVアンプ(TX-sa605だっけ?
に、A-1VL、da1.0、これが全てだろ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:59:14 ID:KKc3V/WT
馬鹿なのなどっちなんだよ、そんなことは最初から判った上での話だろ
PCと組み合わせるのが現状では邪道だから冒険的で面白いんだろうが
そのへんも踏まえて、もう一回最初から読みなおしてこい
ブルジョワ工作員は金の事しか考えられんのか・・・時給おいくら?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:01:04 ID:N2CiDt1L
(・∀・)ワーオ!
フツーにCDとか聴かないのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:07:57 ID:yJOz5+fw
>>970
所詮 『童貞野郎』にはAVあんぷが お 似 合 い ww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:36:09 ID:VGEIc/EE
>>972
自己申告では年収は400万以下らしいw
CDPはけいおんと、おかあちゃんの演歌専用に近いらしい。
それからCDPから最初に音出したらpc出力のあまりの音のでかさに
びっくりした、と述べていたようだ。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:40:31 ID:VGEIc/EE
×pc出力のあまりの音のでかさに

○pc出力と比べてあまりの音のでかさに

977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:56:31 ID:+dy/xyaM
968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:20:13 ID:oga81BwL
>>967
それじゃないらしいぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:43:12 ID:oga81BwL
俺も最初それのことかと思ってそんな高い物をわざわざPCと組み合わせる奴は馬鹿だと言ったんだが


何コレ、もしかして古き良き自演失敗って奴?
多重人格性障害とか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:32:44 ID:/L/Mr9WG
次スレはいらんなw
精神疾患の童貞と触れ合いたいならいいけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:15:45 ID:1bnqRtB5
なにこの荒れっぷり…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:23:36 ID:Df1MHevG
お前らには隔離スレがあるだろ笑
俺は規制が解けたら次スレ立てるけどな笑
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:14:07 ID:DKmjCWrT
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /  ぼく、しーらない。
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
          / \/\/\
         (__(|_____|)__)
          ゝ )_(_)__(__,ノ|
         / ス__,、___ゝ|
        ノ  /  人  ヽ |
        ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
         (⌒  )  (__)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:32:32 ID:EOHzsOax
隔離スレってなんだよ?w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:43:03 ID:/L/Mr9WG
明らかにここが隔離スレでしょw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:46:06 ID:Wmh11J+T
D-77MRX、あれから10年も販売してるんだね。

これがデスコンになったら、新品で買える30cmユニットを持つ大型ブックシェルフは絶滅する訳だな。

いつまで販売するんだろ、最終年式のが欲しいが、そろそろ買っておくか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:55:57 ID:/L/Mr9WG
MRXの他に大型のブックシェルフと言えば、JBL等海外製が少しあるけどなぁ。
ただ、MRXがディスコンになって国産の大型ブックシェルフが無くなると思えば寂しいものがあるね。

まだMRXのディスコンの情報はないけどw
後継機の開発情報もないけどw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:38:43 ID:Wmh11J+T
>>985
あっ国産のね。
セプター1001とかモニター2000Xとか現役の頃はまだ学生ですごく憧れてた。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:07:20 ID:MdVmlyrk
次スレ立ってるww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:14:40 ID:oHohYGnW
1001はさすがにMRXとは格違いの鳴りの良さで大入力にも破綻しないし
中域も引っ込まず伸びが良くてワイドだった
モニター系の骨太っぽいだけの音じゃなくてね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:40:00 ID:xlCuH1QL
MRXが破綻するほどの大入力で聴いてるのか
スゲーな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:46:07 ID:njOlH8eb
破綻 = 歪で煩くなる感じ?
音圧がぐいぐい上がっても煩くない感じの鳴り方はわかる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:44:11 ID:T3Xx1bOj
MRXってすぐに音が崩れるからなー。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:22:10 ID:xlCuH1QL
>>990->>991
もーいいよ あなたとは聴き方が違うから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:31:32 ID:mmat108T
MRXは10時くらいで箱がボーボー鳴り出すから
ここの難聴爺どもには物足りないだろうな笑
あと音量上げてダイナミックレンジが開かない312も音量上げると煩く感じるよな
メリハリがないって散々言ってるが、ここの爺ども風に言うと抜けが悪いとかどん詰まるとかそんな感じ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:42:17 ID:vovKaXJF
>>990->>991
セプター比較でならそうだろう。比べ聴いたことが無い奴は黙っててくれ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:59:49 ID:+uJaeCPJ
もー売ってない古いのや 高いのと比べてるの?
MRXってペア10万くらいですよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:12:20 ID:/ZoRNNrE
>>993
TAOC SPB-400DH を使うといいよ、出来れば二段積みにして
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:01:55 ID:8TdCLPwV
DS-600ZA⇒D-508Eに買い替えたが、明らかに薄っぺらな音になってしまい、3日でMRXに替えた。

満足です。やっぱり大型ブックシェルフはいいなぁ(*⌒▽⌒*)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:14:13 ID:bNdjJ04p
>>995
もう30センチ3ウェィでこの価格帯で唯一無二の存在になってしまったからな
あえて比べれば、ということだろう
大口径は比較的小音量(小振幅)でも豊かな低音感が得られる利点はあるな

1001や5001も5年ほど前にウーハーラーバーエッジ、スコーカー、ツイーター振動板、共に
交換補修パーツがあったが、今はどうなんだろう?
セプター、モニタースレは他にあるから、そっちで聞いてみるか・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:33:15 ID:FbreubDZ
ブックシェルフ…って、そーは言いつつ本棚に入らないよな…
サイズがブックシェルフなら分かるが…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:36:19 ID:ajW/R0hd
真の「ブックシェルフSP」↓
ttp://audio-heritage.jp/LO-D/speaker/hs-10000.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。