【B&W】至上の 805D その16【笑 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:23:16.65 ID:ot2Oc+rb
ねてばかりでGWを過ごしても仕方がないので暇つぶしに秋葉原のヨドバシに行った。 
ここはわりと品揃えが良いのだが、なんの気なしに805Diamondを試聴してて、すっかり気に入ってしまった。 
大きさは805Dと変わってないのに、音の艶が全然違うの。 
好みの違いとかこのスレでは言われてるけど、オーディオを知ってる人間の意見じゃないな。 
きれいな響きだよ。805Dと比較にならない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:07:20.61 ID:r1yX2tkc
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:00:52.14 ID:0sAo1I/S
>>157
ヨドバシ秋葉の環境じゃ、どんなスピーカーもクソ音にしか聴こえない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:31:26.58 ID:hs0sC0qp
JBLを使えこなして、続けるている!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:30:34.25 ID:TKqkddbU
>>157

どうして誰も突っ込でやらないんだよ
805Diamondと805Dは同じ物だろw

ヨドの805Dは視聴したこと有るが、妙にハイ上がりだった記憶がある
どのアンプ使ってるのか分からなかったが、ソースによっちゃ煩そうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:40:06.25 ID:L6Z4yHnK
MGT-805Wmk2ってネジで固定できるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:44.89 ID:dYLE/4Us
805Diamond=PL-100だったんだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/08(日) 18:55:06.22 ID:n9WzQmuk
>>161 そんなレベルが知ったかで書いてんだから笑っちゃうよね!
そんなレベルなんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:41:39.22 ID:ZwH9PBwP
805d即納可能な店って今ある?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:53:46.12 ID:r/Uf7mve
>>161
最スピも妄想で語ってたから805Diamondと805D別物と思ってたっぽい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:38:21.20 ID:fkBN1/dY
(ノ∀`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:18:02.75 ID:6HfaEsy6
>165

関東には沢山あるよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:41:15.60 ID:JD6pAAkh
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:36:55.03 ID:2kqONhzw
805d最高やな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:26:00.33 ID:8+1nOm+a
805Diamond
805d
805sd
おんなじもの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:14:00.49 ID:taMC3ji8
))171

一緒。最初sdってなんだ?って思ったけど品番だね。
ここではそういう表現する人は見ないね。
因みに802Dと802Diamondは別物。
(805以外では注意ね)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:32:42.57 ID:8+1nOm+a
>>172
詳しくありがとうございます
sdは品番だったのか、ヨドバシで見かけてどこが違うんだろうって思ってました
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:16:54.33 ID:8IZp7PdU
805DとソニーのTA-DR1aとの組み合わせってどうでしょうかね?
どなたか使っている方いませんか?
TA-DR1aは能力的には十分でしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:43:59.60 ID:jEe1MQZk
  ァ  ∧,,,∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:51:23.22 ID:PQ1t4+2b
805Diamondは素晴らしいスピーカーなのに、支持者が痛いなwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:28:52.86 ID:w+dnKe59
そういうこというお宅様みたいなのが実は一番痛いと言ってみる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:25:35.37 ID:oF9jsJKZ
ボッタ&ワロス
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:42:50.16 ID:GA1vHFsJ
保守
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:45:56.56 ID:88V6pKOm
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:23:42.21 ID:KTeh90dW
805dは現代スピーカーの最高峰
182名無し:2012/02/26(日) 12:42:38.80 ID:sYwu2ATe
笑える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:58:07.52 ID:nSyDOjcJ
現在、win&mac⇒ZODIAC GOLD⇒E560⇒805D の構成。

次に強化電源のVOLTIKUS買おうか迷ってるんだけど、
買ってつけたら音良くなるかね? あんまし変わらん
ような気がするんだが・・・・、
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:09:27.40 ID:V/wIk6b/
頼んで1ヶ月でVOLTIKUS来ました。

付けてびっくり思っていたより音が良くなり買ってよかったです。
電源だけでこんなに良くなるなんて・・・電機は汚れている
とか本当なんだかもしれないな。本とか見ていたときは
かっこいいことばかり書いてあってと思っていたんだけどね。

こりゃクロックジェネレーターとかいうやつも、買ったらまた
音良くなるんだろうか・・まだ改善の余地ありで怖いw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:42:56.65 ID:6SL3aYV6
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:09:12.03 ID:OH3RoSVe
そんなのよりまず805Dを802Dに買い替えりゃいいだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:12:02.67 ID:BhJYK74g
高いしデカイし重い!
一番のネックは 
夜暗がりに宇宙人が2人リビングにたたずんでるようでコワいの

昔愛知万博だったかな、オシイ守のパビリオンで
えらい多くの宇宙人?みたいなのがいっぱい立ってる中で
見る出し物があったけど、あれを思い出すのよ 801とか802の姿って
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:57:18.68 ID:sKtKy0PC

184

幾らした?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:19:53.98 ID:wyuXuETG
age
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:35:58.65 ID:X/+V+wnn
805D買って帰ってきた!
早速つないで音出し。狂気が超立体。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:12:18.88 ID:UlVw8OGl
GET オメ!
地震対策もしなきゃ ちょんまげとれちゃうぞ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:36:43.31 ID:cdXBjVhX
あざっす!
朝からずっと見張ってます、というか仕事手につかない...
クリRB81からの買い替えなので流石に変わるわ。
マザーシップのホールロッタラブで胸熱!
OK Computerの低域もブーミーにならずに無事に鳴ってくれた。
高域の立体感は凄いんだけど、ちょっとシンバルうるさいかなー。
エージングしたら落ち着くのかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:45:30.12 ID:94CNTsUr
>>192
いくらでした?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:12:11.47 ID:cdXBjVhX
中古で37万でした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:24:44.54 ID:SN6hqMWy
今、805dの新品っていくらくらいなんだろう。
45万くらいかね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:57:28.04 ID:UlVw8OGl
ええ買い物したね
Sig805が35万くらいだから
805D で37万なら お買い得だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:05:50.64 ID:efd9igT0
スタンドって何種類かあるみたいだけど、どれがいいですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:23:42.64 ID:lMJwm76X
ティグロンのマグネシウム
スペーサー不要 ベタ置きで実力を発揮する
床もしっかりしたぐらつきのない場所におくこと
おいらは賛否両論だと思うが 大理石を敷いた上にスタンド置いて正に磐石
次元の異なる音を奏でるよ
昔 何周年か記念のシルバーシグネチャーって製品をB&Wが出してた頃
純正スタンドのベースが石だったことを思い出す。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:17:47.93 ID:JxLDjJTa
>>198
ありがとうございます。
ティグロンがいいんですね。
他に
sda805n24
s60-805d28t
wst-60h
n805st
なんかがありますけど、ティグロンがイチオシですか?
値段が全部定価が10万くらいだけど、重量がバラバラなのも気になります。
やはり重い方がいいんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:48:49.58 ID:RGQp/itA
私が使っているのがティグロンで
ショップで薦められたのを買って後悔してない てか満足してるってことです
ちなみにティグロンは逸品館でも押してるみたい
http://www.ippinkan.com/OP_OSS/oss_stand.htm
もちろん他にもいいものあるみたいですね 純正とTAOCはみなさんおすすめではない模様
まあ、スタンド選びも楽しいので、いろいろググッたりしてみてください
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:39:30.17 ID:wQg8zrGt
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:22:24.96 ID:7xwTSz6t
常識的な解像度で上げろよカス
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:28:59.38 ID:la5DI9+9
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:07:17.90 ID:NQ6fk7mv
笑男さん、かっけーっ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:37:54.69 ID:/4d55EMN
>>134


      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ どどどド童貞の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
206名無しさん@お腹いっぱい。
>>134

      / ̄ ̄\ 言ってないって!
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ ほほほホ包茎の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |