【ONKYO】D-412EX D-312E D-77MRX その14【笑 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@お腹いっぱい。
まあ、笑男くんはミキサーコンソールで音を合成していく過程の、ONで録った
直接音の克明さと、各楽器の位置関係、分離を重視して継ぎ接ぎ加工、響きだけ合成している最中の
モニターから出てくるような音を、リアルで良しとしているんでしょうね

ホールのような広い残響がある空間の録音でも
フワっとした空間の漂い感、楽器や残響の自然な溶け合いと重層感もマルチマイク、多重チャネル録音で
リアル音場そのものを収録できる、再生もできると思い込んでいるのでは?
そんなことは出来ませんし、
ソース収録の仕方も目的も多様で一律ではありませんから、
ある程度再生側で、鳴り方の方向性を決めてなんらかの補填をすることが、
SPとしても、聴き手としても、リアルなアプローチと考えます

どんなソースも理想的に鳴らすSPはありませんから、ただ入力したものが正確に出力すればよい
という短絡論より、よほど再生として前向きでしょう
でないと、
ごく限られたジャンルのソースしか対応しない、偏った聴き方にしか
対応しないものになりかねないです、それでいい、のならそれでも構わないでしょうけど