CDとSHM-CDがブラインドで判別可能な理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:48:01 ID:mANLyV0t
リンDSの宣伝スレにする気か
あれはあれで色々と問題を抱えてるのにw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:00:41 ID:ByCiTaiF
CDメディアと配信
PCとオーディオ機器 etc

現状と妥協した上での最もマシな部類の解決策だと思うけどね?
PCが進化したらPCオーディオに駆逐されるかも知れないし
あるいはもっと過激に現在のオーディオシステムを全て無視してスピーカー内部までデータ状態で送る方法もあるかも

どっかでクロック情報を付加しなきゃならん問題はずっと付き纏うからそこをクリーンにって考え自体は正しいでしょ
他にやり方は色々あるだろうけど

取り合えず新素材商法の乱立はリスナーを舐めきってるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:24:27 ID:9qdAEmTZ
SHM-CDってアナログの音を出そうとしてるんじゃねーの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:12:21 ID:YPyZ42Hm
>>14
ggrks
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:01:31 ID:oLaIdEWA
マラ15S1ペア B&W CM-1で聞いてるが
正直、違いがわからん。SACDはさすがに判るが。
確かに無圧縮でNASに入れたデータはLANからPC
光で15S2のDACで再生すると、CDとの差は無い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:53:08 ID:nz45p/Zk
CDって絶滅すると思う?

俺はしないと思ってる。
18最強スピーカ作る1:2010/05/08(土) 13:56:00 ID:Yqifwd6P
既にCDの売り上げ枚数は大分落ちてるからねえ。

消滅は時間の問題だよねえ。

将来的にはLPの売り上げ枚数より下回ると思うぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:59:32 ID:rt4q1Ugl
>>17
アルバム一つ掛けるだけならローカルで完結している手軽さ
(CDを入れるだけ。予めPCでのダウンロードやリッピング、NASとのLAN接続環境等の下準備が必要無い)
CDメディアの耐久性や小ささ、アナログと比べた場合の最低環境での音質のクリアさ
アルバム1枚だけの操作しか無いのでボタン式赤外線リモコンで問題無い

以上の点である意味アルバム1枚だけのデジタルオーディオとして完成している
高精細なモニタ表示を必要としない「1アルバムのみ」のシンプルさと張り合うにはUSBメモリに1アルバムだけ入れて販売程度しか無いが、
データの消える可能性が光学メディアより大きいし、サイズ的メリットも乏しく現在のCDプレーヤーから置き換える必要性が無い

大量のデータベースを管理できるPCベースのプレーヤーは廉価な劣悪環境には無理
iPodドック付きプレーヤーも将来的なサポートの不安定さや複雑化による故障増加の問題ありなので数年程度の使い捨てにしかならない

PCを使える世代ならCDからデータを抜いてPCで聴くなりDAPに転送するなりしてくれるが、
PCを使えない世代には配信やUSBメモリからCDを焼く事すら出来ない

将来的には配信オンリーとなり化石CDPの為にCD-Rに焼く安価な機械やサービスが出る事になるかも知れないが、
現在のCD世代の購買力を考えたらその様な冷遇は絶対出来ない

個人的には老人世代が死に絶えて意識が変わるまであと20年近く配信とCDの併売状況が続くと思うよ
LPの時の様な明確な使い勝手の向上と言う乗り換えメリットが無いし、
プアなオーディオ環境が大部分では大画面HDTVへの国を挙げての切り替えによる高画質なブルーレイへの欲求すら生じない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:29:15 ID:Dy/NKfGe
売れないからってCDの値段が上がってるのが気になる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:59:36 ID:oLaIdEWA
配信がすべてになっちまったら、それはそれで面倒だな。
DACをカートリッジのように交換する楽しみはあるが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:59:53 ID:AA97uRRH
すんごい加齢臭がするんだけど絶対使いこなせないだろ
http://cdcookie.jp/
http://cdcookie.jp/main/whats
23配信業者:2010/05/13(木) 03:30:07 ID:pEQ+RCCb
>>21
ついて来れない客は新しい客と交換しますのでご注意下さい

あーめんどくさ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:49:36 ID:eP86Z0Xx
リンDSは時代遅れ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:08:41 ID:1aMhPxfY
来年あたりSHMを越える高音質素材とか言ってだすよ、きっと
一枚3500円でw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:33:51 ID:5IhlF+Kt
誰得
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:07:15 ID:mRB0Dnmw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:57:17 ID:EOqQwRQW
音がマイルドなほうがSHM-CD
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:55:00 ID:3Q3+sh8Z
何がなんでも、オーディオは電子管式増幅器
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:31:02 ID:AvlPRGHw
音圧が高いといい音のように錯覚するもの。ほんとフェアな条件で有意な違いが出るのかなぁ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:29.26 ID:0i5c6QK6
信じない者は救われない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:17:12.82 ID:aJvP6C7V
SHMのほうが柔らかく聴こえる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:56:06.77 ID:GrVWnoEG
ほらみろ、救われたw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:18:41.31 ID:7QVM0ECL
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:21:20.11 ID:yX6liAJr
オアシスの「モーニンググローリ」って音悪いがSHMだとよくなるのかな

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:11:25.97 ID:i1TufkNn
マルチする>>35は頭悪いからSHMで聴いても無駄
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:37:45.40 ID:L/WEgVrS
MP3のビットレートによる音質差が本当に分かる人たちほど、
「違いは僅か」とコメントし、
音質評価には長時間かけている。

思い込みの激しい人たちほど、
「全然違う」とコメントし、
安易に短時間で違うと決めつけている。

そういった人たちが、後から暴露されて、
掲示板に姿を一切見せなくなることや
リアル世界で大恥をかいて、無口になることが少なくない。
38音質差が本当に分かる人:2011/05/08(日) 10:37:01.09 ID:8t5WuhR+
わかんない人間には何を言っても無駄だから呆れて立ち去るだけです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:54:46.82 ID:o3f/Fys3
わかる人間なんて世の中に一人もいないのに。
オーオタはとにかく嘘を平気でつく。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:15:11.04 ID:eTwzFG1R
>>39がオーオタなら、そのレスは嘘。
オーオタでないなら出てけ。ここはお前が来るとこじゃない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:01:16.31 ID:LWIO472w
お前に出て行けなどと指図される覚えは無い。
わかる人間なんて世の中に一人もいないのに。
オーオタはとにかく嘘を平気でつく。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:45:40.30 ID:G+QJ51Gr
分かると言う人は、
何処かのホールに行くとそのシステムは何の何をどの様に使ってるか分かる訳ですね。
初見と言うか初聞きでも分かる訳ですね。それは超能力ですね。
限定で目の前で交換した違いが分かってもそんなの何の役にも立たないよ。
思いこみの他に何でも無いと言われると「クソミミ」としか返せないんでしょう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:47:35.93 ID:+hyGvpZl
思い込みの力なめんなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:02:06.31 ID:DbyJWb+W
重い混みの力は医大駄、重い塵だ。w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:53:52.65 ID:PQ1t4+2b
SHM-CDの音はモッコリしてるよモッコリ
46名無しさん:2011/09/17(土) 19:04:42.11 ID:6+u3JTRm
ブラインドペニス

中に挿れれば誰のチンコかすぐ分かりますね、はい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:26:53.71 ID:t21W5Y3R
オカルトだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:28:03.75 ID:34t3EzA7
穴の周りを指でさわるとSHMの刻印があるから
ブラインドでも判別可能です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:29:21.99 ID:6OhBM1WG
そのブラインド判別かよw
音で判別してよ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:05:41.45 ID:E8Jg1yEK
盲パイじゃなくて盲盤
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:36:10.97 ID:hHLKC8SY
元がおなじCDで聴き比べたけど
違いがわからんかった
これまでSHMのほうがいい気がしてたのだが

90年代に発売されたノンリマスター?のトラッシュキャンシナトラズのCDと
そのCDをSHM化しただけのSHMCDでくらべてみた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:39:19.46 ID:hHLKC8SY
以前タワーレコードの試聴器で聴き比べた時は
違いが確かにわかったんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:06:34.25 ID:u2MUJSoJ
違うと感じていた時期もあったが
マスタリングが違っている事が多いので
材質の差異ではないのかも知れない・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:56:21.02 ID:wR6lM/bm
SHM、ブルスペはモコモコしてない?
圧迫感があるというか
個人的にはシャリシャリした音が好きなので苦手かも
と最近思うようになってきた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:58:50.25 ID:wR6lM/bm
モコモコ≒柔らか+レンジ増
という感覚です
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:08:28.19 ID:wR6lM/bm
たまたま買ったCDが
モコモコ感あるマスタリングだっただけかもしれないですが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:41:02.17 ID:h+wmcS9V
アナログのマスターは普通のCDで聞くほどシャリシャリしてないことが多い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:54:49.97 ID:8XukcwOr
自分がモッコリしてることを棚に上げてまあ。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:19:35.11 ID:OvUyEn+N
SHMはCD売ろうと、
無知でプラシーボにかかりやすいオーディオマニアをターゲットにしたオカルト商品だよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:22:13.36 ID:vcrgpvj+
と、馬鹿が言ってます。
61名無しさん@お腹いっぱい。
>>59
その通り。オカルト商品です。
CDプレーヤの設計に関わってる者なら、こんなものが意味をなさないのは知っている。

CDのプレス品質が音質の差になったら…それは設計がバカなんだよ。