【デノン】 DENON総合 Part18 【デンオン】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
いちもつカレー
□ □ □ □□□□□□□□□
□ □ □ □ □ _
□ □ □ □ ☆ /~ 、>
□ □ □ □ .:゚ ゙i フ ̄=亠r_
□ □ □ □ 。* ⊂(・ω・∩~>_
□ □ □ □ 。・。゚ (, |(,(,(
□ □ □ □ *・:゚ ゝ( ( ′ん_ン
□ □ □ □ 。:*:。. ′しし
□ □ □ □ 。:*゚・*:.
□ □ □ □ □
□ □ □ □□□□□□□□□
レスポップアップして見てね♪
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
terch
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
100周年モデルまだ〜?
スレ立ておつかれん。( ゚∀゚)ノ
うんこうんこうんこうんこー
まんこ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:20:47 ID:9YwpV7Af
日本コロンビア時代のSC104を30年間使用しています。
寝室で使ってるB%W CM-1や仕事場で使ってる JBL4312より
解像度高く、高域すっきり、中域さわやか、倍音艶やか、重低音たっぷり
ただし低音はいくぶんボワボワ でもクラシックには十分です。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:20:39 ID:HK/pdz0I
✽ฺ
✽ฺ✽ฺ✽ฺ
.. 人✽ฺ✽ฺ
.(____)✽ฺ✽ฺ
(____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,,◍ฺ _◍ฺ )< うんこ
( ) \____________
| | |✽ฺ
(__)_)✽ฺ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:51:21 ID:9TsZQYDB
おしり
うんこ
うんこは、結構くさいような気がする。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:11:02 ID:R5A7bzKx
日本コロンビア最高
表記としては「日本コロムビア」が正しい。
うんこ
DCD-1650SEを本日購入しました。
DENON製品は初なんですが、裏のパネルにInspected by X.X(X.Xはおそらくイニシャル)
と書かれたシールが貼られていました。
これは新品ではなく修理品なのでしょうか?
18 :
16:2010/05/06(木) 19:23:01 ID:fQv9DzP6
>>17 では大丈夫そうですね。心配だったので安心しました。
ありがとうございました。
♪♪しーんぱーいないからね〜
>>16-17 セル方式とは関係なく、単に製品の検査をしてOKだったという印だと思う。
デノンでなくてもよく見かける。ハンコの場合もある。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:18:53 ID:6+KBvMQK
23 :
20:2010/05/07(金) 00:04:26 ID:JZXJdcwY
3500Gってそんなに良かったの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:50:44 ID:bRzk14Sl
DENON、確かセル方式生産をPRしていたと思う。
DCD-1650SEクラスでそれを行っているかはわからないが。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:52:07 ID:aVO0c784
1650SEの電源ケーブルの極性で質問があります。
一応ACインレットに挿すとケーブル上の文字が上側にあるので、
それを目安に左側をコールドになるようにしていますが、合っていますか?
確か前モデルは極性表示があったと思いますが、無くなってしまって少々不安なので…
それと、例のアルファプロセッサー解除方法を試しましたが、1650SEでは出来ませんでしたw
両方試してみればいいんだよ
違いがわからなければどっちでも同じさ
うんこはやっぱりくさいぜ。
>>26 間違った方に差して「性能が発揮出来ていない場合は」位相が物凄く狂うので余裕で分かる。
30 :
おおおお:2010/05/09(日) 23:28:18 ID:EghDa6rn
DCD1650セル生産らしいね。
買う時に世話になってる店員さんから
聞いたよ。
>>26 さわって、ビリッとしびれるほうがホットだよw
デノンに聞いちゃえYO
33 :
26:2010/05/11(火) 13:45:02 ID:AOOzwjgA
テスターで測り、結果は合っていたようです。
ついでに3Pプラグの電源ケーブルに変更しました。
>>27 実は両方試しましたがあまり分かりませんでしたが、 正相の極性が分かったら良く聞こえます。
完全に糞耳+プラシーボですねw
ブラシーボも否定はしないよ、むしろ大切だよ。
ただネットでそれを無視してこうだから良い!悪い!って他人に押しつける馬鹿は毒電波だから嫌いだけど。
35 :
26:2010/05/11(火) 14:30:43 ID:AOOzwjgA
プラシーボありますよねw
アコリバの消磁器でCDをかけて聞くと良く聞こえたり、
部屋の電気を消してパワーアンプのパワーメーター眺めていると良く聞こえたりなど…
オーディオ向いてないのかなw
DENONの機器はアースループしやすいのかい?
3Pプラグからアース取っちゃったよ。
うちの親父が行方不明になって捜索願いを出そうかどうかって時に
試しにいつものお気に入りのオーディオでお気に入りの曲を聴いてみたら全然良く感じないの。
究極的な例えとしてはそんな感じだよ。
聴くなよ、親父探しにいけよw
おしり
かんちょう
きもちいい
USBを差し込んで手軽に録音できるレコードプレーヤーがDENONから出てるのを今日はじめて知りました。
価格も安いんだけど、軽いし、なんかちゃちいね。
音いいんでしょうか?
買った人レポお願いします。
今30年ぶりに押入れにあったレコードプレーヤーを使おうとしています。
全然問題なく動くんですけど、さすがに針がねぇ・・。
買い換えると7,000円はするし、それならこのプレーヤー買おうかと迷ってる次第です。
>>35 部屋の照明は同意だが、消磁なんてどうでもよかです
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:26:32 ID:pTCXx4iv
>>42 どうもありがとうございました。
あの後カタログで変換はMP3だと知りましたので、ほぼ見送りを決めていました。
SOUND IT を持っていますので、やはり針交換でいきます。
くそ
うんこ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:22:11 ID:cIYjH7rH
ここのアンチはウンコくらいしかカキコできないのか
ピュアAU板の650余あるスレの中でも、文字通り最低のクズだなw
うんことは日常必須な儀式だ。
つまりアンチのフリでいて、実はうんこ=デノンは日常必須であると言いたいんだよ。
そもそも全く興味がなきゃ相手にもしないだろう
執着するって事は貴重な時間をわざわざ定期的にデノンに捧げている事になる
なんらかの形で当人はデノンの影響を受けていると言わざるをえない
ツンデレなんだよ結局w
スクリプト厨なら話は別だけどなw
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:12:31 ID:1i+K9kXf
DENONの新製品ってでるの?
>>48 キチガイを擁護する必要などない
ひょっとしたら、おまえ、本人じゃないのかww
アンチは2度死ぬ
1度目はなんかの原因で製品で死ぬ
2度目はアンチ活動をする事で貴重な時間と精神を汚されて死ぬ
いやよいやよも好きのうち
好きの反対は嫌いじゃない
昔の人はいいこと言ったものだ
まだシンナーで遊んでる人いる?しゃぶより草より1番楽しいんだよな。
周りにシンナーやる人いない。 昔みたいに楽しくシンナー吸いたいなー
アンパンマンはカエレ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:29:18 ID:8J1sT31A
>>55みたいな奴に限って音楽の違法ダウンロードに手を出したりするんだよな。
一体、誰に通報したのか気になるw
おかーたま
ぷぷww
ネタに難癖つけてるアホがおる
SC-T55XG
と
SC-T55SG
音楽聞くにはどっちが向いてますか?
音楽聴くなら、DENON輸入のDALIにしたほうがいいよ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:49:30 ID:t/8Za0ad
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:07:40 ID:gtwnkYeV
ゴミ
1500SEにデジタル入力があれば買うんだけどなあ
やっぱ1650SEか・・・でもここまで来ると4010UDも気になる
>>62 なんじゃこりゃ
幼稚園のお遊戯以下やな
貼ったやつはクズだな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:05:42 ID:lVr4UiVK
脱いでくれれば価値が上がった。
まあ、女の子は漏れの好みだから(少しは)許す。
あの・・・・しょんべん臭いガキについて語るスレじゃないんですけど・・・・
100周年記念で新たなフラッグシップモデルが発売されたら
最近DCD-SX買った俺涙目だw
>>69 アキュみたいな微妙なものかもしれんから、出るまで待て
価格が高いだけなら意味ないし
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:05:51 ID:8mFcA/Vn
>>70 DENONの社員から聞いた話。
以前にも書いたけど、
DENON社内で、企画はあるらしい。
ただ、実施するかどうかは、検討中とのこと。
>>71 100って区切りだからいいのを出して欲しいけど、この御時勢だからな。。
割りに合わないのを高い値段で出しそう
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:18:36 ID:rIJX1xqN
32ビットとか搭載されても、もともとのソフトが16ビットだから果たして効果あるのかな?
下位モデルの1500SE試聴したけど音軽いね・・
>>71 意味ねえw
そんなネタなら俺でも書けるw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:01:16 ID:iTk22LWn
SXでやることやっちまってるからなあ。
それ以上の100周年記念モデルとなるとどうなんだろうか・・・・
フロントパネルは金かプラチナコーティングで内部はテフロン基板ってところかな。
>>69 PMA-SXの100周年モデル買えばいいじゃん
100台限定で100万なんですね
PMA-1500AEよりPMA-1500SEの方が電流の量?が多いので、
スピーカーの駆動力が高いって聞いたけどほんと?
パワーありすぎてボリュームつまみほとんど回せませんおorz
こういう場合、トランスボックスをかませば
音質向上・アンプの性能もアップできるもんかしら?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:59:13 ID:iTk22LWn
できません。
つーかアンプは何?
よほど高能率なSPでないとそうはならんはずだがな。
くさいうんこをなめる
家庭用アンプに100ワットとか要らないんだよね。
ノイズゲインが高すぎて文字通りS/Nも悪いし。
SPは帯域を広げる為の低能率化が著しく、現状ではパワーがあるに越したことはない。
パワーを上げるならD級が安いからいい。
腐ったSPとアンプだらけの世の中になった。
コウモリが増えて困った世の中だ。
サイトには出てないけどAVC-3808Aのアップデートがきてるな
コウモリは増えてなんかいないぞ。超高音なんか聴こえない。
聴こえる振りする奴が増えただけだ。
それとデジアンはいくない。どれもこれも見た目が悪すぎる。
オーディオは見た目が5割、音は後からついてくる。
電気消して音楽聴くのが一番だと思ってるからそれは違うな。
まあ言いたい事は分かるし、問題はその先入観が取れるかどうかなんだけど。
超高音なんか聴こえないさ。雰囲気が変わる。そりゃなんか乗ってりゃ変わるしな。
オーディオに100万が最低単位だったら、ダルマの置物ぐらいの効果はあるし
絶対的な数値も上がるだろ。
ということで
>>82 は貧乏人。
ま、俺も貧乏人の仲間だ。心配するな。w
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:19:45 ID:YQso0MdZ
PMA-1500SE聴いた人いますか?
田舎なのでどこにも展示してないので是非感想を聞きたいです。
その辺の価格帯のアンプを購入考えているので
いくら田舎だからといって、県庁所在地の家電量販店にすらいけないの?
何も知らないくせに文句だけは一人前の88
俺の県なんてVAIOの新作ですら県で最大売り上げを誇る一番大きなヤマダに行っても
発売からなかなか入荷しないし、販売すらしない機種が多すぎる
そんなもんだよ田舎や県によっては
とりあえず俺は聞いた事は無い、すまぬ
>>88 言いたい事はわかるが、それはお前が一定以上に開けた土地に住んでるから言えることなんだよな。
そもそも田舎だから〜〜というのが気に入らないのならスルーすればいいだけで、
絡むことはないよ。
>>87 デノンらしい音作りをそのまま踏襲してるモデルだよ。
低域はふくよかに膨らんで弾力と厚みがある。 高域はやや細身。聴き疲れのないやわらかい音。
この価格帯だと、F501やA-5VLがライバルだろうけど、所謂デノンのゆったり暖色系の音作りが好きならお勧めできるし、
クッキリクリアな音が好きならお勧めしないかな。
>>89 参考までに聞きたいんだけど、
何県にお住まいなのですか?
>>88のは的を射てる、俺の地元も田舎寄りだけど、いわゆるその中での一等地的場所
ならアキュの100万とかも唯一普通に置いてる。
ただまあ面倒なんだろうな。
そのへんの家電屋にも置いてて欲しいよね。
休日に高速道路を使えば片道1000円で「文明圏」に行けるだろうに
それすら出来ない「辺境の民」の暮らしってとっても大変なんだね
まるで中国内陸部みたいにw
的を得てるってのは違うな、置いてないトコはどこ探してもホントに置いてない
>>91 高知県。
しかも都会と違って当然商品もそこまで安くない上にポイントも1〜数%しか付かない
それでも県の中心で一番繁盛してるトコにあるし駐車場は平日でもよく埋まって
休日になると止める場所が無い時もしょっちゅう
VAIOが大好きだからいつも新作出たら他の買い物ついでに確認しに行くけど
まず置いてないからへこむ。ここ数年は最上位モデルの販売自体してない
なるほど鳥無き島の蝙蝠さんでしたか
蝙蝠さんのところにもシキデンとかオーディオ店はあるでしょ
>>94 高知県はシキデンとやらが有名らしい。
現実逃避するのは結構だが、どこかにはある。
でもさっくりいけないのは面倒だよな。w
高知か、VAIOならエレパにあるんじゃね?
潰れたのかと思ったら、まだ生きてるじゃねーかw
それにしてもシキデンか、懐かしすぎるw こっちも潰れていないんだなw
JR高知駅から歩いても10分くらいじゃね、これが不便なら、もう無理w
ダイナミックオーディオは朝倉に引っ越したのか、これ、やってんの? ちょっと不便だわw
営業さんはさすがにお詳しい
てかなんで俺がID変わった88に偉そうに言われたり
PMA-1500SE探しに行くとか言う話になってるの?w
質問した田舎の人は俺じゃないのにw
高知の人いるのか、
シキデンはなぁ。 数年前の記憶だと品ぞろえがあんまり良くなかった気が。
(高知で最新のをすぐ置いてたり品ぞろえ良い店なんてまず無いけど)
というかあそこは確か高い。
大体試聴なんて買わんでも出来ますやろ、値段に文句言う貧乏人は幻想で購入して自己責任で浸ればよろしのでは。
アクセぐらい買ってあげようかね、ってやり方でもええと思うし、店員と仲良しになって割高でも買っちゃってもいいや、ってのもありだろうし。
現物触ってうんちく聴く充実感に対して、気軽に可能とは言えネットで匿名の人に背中押してもらうなんてアホらし過ぎですよ。
高い高いって言うけど普通購入前は価格交渉が入りますよ?
全国最安値は厳しいだろうけどトータルで妥協出来る低度ぐらいなら。
シキデンはメディア販売を止めるときに半額のを買いに行ったきりだなあ
今は一階もすべてオーディオになったんだろうか
ボリュームを8時以上にしないと左チャンネルが鳴らなくなったので、たぶんSPのせいだと
思っていたら、別のスピーカーを繋いでも同様だったので、おそらくアンプのボリュームが
経年劣化したのだと思われる。
約10年使ったPMA-1500RII、サービスに出すべきか、買い替えるべきなのか。
買うならPMA-2000SEが良いなあと思っているが、ちょいと背が高過ぎるのが嫌。
別にバリ音は出ていないし、一度音が出れば、8時以下に絞っても鳴ったりする。
ちなみにボリュームのメンテ(もしくは交換)って、費用はどれくらい掛かるんだろう。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
オーバーホール技術料と部品代で10000〜20000円位かな。
言うまでもない事ですが、メーカーに問い合わせた方が確実でよろしです。
>>103 10年だとそろそろコンデンサとか他の部分もヤバくなってくる頃だろうし
思い入れがある、今出来る限りお金を使いたくない等理由が無い限りは
修理するより買い替えとく方が長い目で見るといいと思うけどね
>>90 遅くなりました。
やはり『デノンらしい』音なんですね。
なら以前のモデルは聞いた事あるのでそれを少し改良した感じとして想像出来ます。
A-5VLの話が出ましたがそのアンプがスカスカに聞こえた私なら合うかも知れません。
すごく参考になりました、ありがとうございます!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:27:27 ID:D8dKFliA
なんだかんだ言って、DENONにしとけば、無難かな。ただし、アンプの
話。
PMA-2000系はもう少しスマートに出来んのかね。
音はもちろん良いけれど、巨大過ぎるプリメインは今どき流行らんよ。
オンキョーのデジアンとまでは言わないが、せめてπのA-A9程度の大きさだったら・・・
>>108 今どきwwwwww
じじばっかりの趣味で今どきもないだろw
ジジイには重すぎてセッティングできませんw
重さは30キロあったって良いよ。
無駄にデカすぎなんじゃねえの、って話だよ。
読んでても分からなきゃ仕方ないけど。
身長184cm体重83kgのイケメン(自称)ジジイがやってきましたよ。
デノン製じゃないけど割に合わなく糞重いと思ったのはDV-AX10かな、プレイヤーの癖に25kgぐらいある。
DENON製品は程よい重さだけど、2000系は音質よりも見た目狙いって印象がある。
あれ買うならTA-DA9100ES中古の方がだいぶマシ、と思ったらオクで25万円だからまだ高いか…
何で急にAVアンプがでたんだ?
ボケたのか
9100ESはコスパが高い名機とされてる。
進化が早いAVアンプとしては機能で微妙だから狙い目なんだろうけど
同じ事を考える人がそれなりにいるからまだ25万円を保ってられるんだろう。
ちなみに俺も昔802D鳴らしてた。
今は金貯めてアナログセパレート買ったけど、普通にガンガン鳴ってたよ。
1200ESのが良いんじゃね、9100のステレオ版だろ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:05:22 ID:Zoex53+x
オクのPMA-2000シリーズ高過ぎ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:09:42 ID:GpVFpVjS
て
>>116 あれも価格から考えればいいモデルだと思う。
ただ、コストを削減してる分、トランスとかの質も落ちてる。
石は新型だと思うけど、石より他の方がウエイトでかいしね。
本当のピュア板で書いたらお馬鹿さんなんだけど、下手な20万前後のアナログは食う力はあるよって程度で。
でもまだ2000系より高いようだから狙い目じゃないね。
1200ESって2000より高いのか
>>120 ああ、やっぱり紛らわしかったかな、すまんね。
高くてまだ狙い目じゃないってのは9100ESのほうね。
9000ESなら安いだろうけど、あれの音はきっちり聴いた事がなくてなんとも。
まあ低価格は断然デジタル、金に糸目のつけない高価格は断然アナログって感じです。
ミドルクラスはどうなんだろね、判断難しいね、結局の所好みなんだろうけど。
まあオクで907MRを探るとかもありかな、今なら10万以下だと思うし。
あれも使ってたけど、中域はかなりいい感じでしたよ、低域高域もそれなりに。
スレ違いのメーカーの話題ならどっかいってくれよ
いいじゃん別に
100周年モデルまだー?
アメリカで売ってる新型のユニバ日本導入もまだー?
ユニバ!大神源太!!!
筐体の作りは悪くないんだけど音が悪いw
オーディオ機器なんだから筐体より音作りをまともにしてくれwww
デノンの技術者は耳悪そうw
>>126 SONYもそう言われてたな
某量販店のオーディオコーナーの人間から
ああ、ソニーもそうだねw
デノンより音はましだと思うけど
33XGってウーファーがハウリング音と共に煙吐いて逝ってしまったんですが、
修理するか2万円台でおススメのウーファーあれば教えてください。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:02:29 ID:8YM1Hjnc
みなさんは、どこのメーカーが音がいいと思いますか?
DENONのアンプは悪くないだろう、
本当にたいしたことなかったら、裏金があろうとベストバイではないよ。
BDマルチプレーヤーが良いかどうかは知らんが。
>>128 ソニーのほうが音悪そうに思うけど・・・
DSDとかが面白そうって思うくらいで
>>131 裏金あったらって・・・wwwwwwww
SONYはドンシャリが嫌いな人にはまず無理だろう
あと全体的に音が軽くてただ鳴らすつまらないスピーカーやアンプも多いね
DENONは10万位までのアンプなら、中低域は厚みあるけど、
解像度が低いから他社よりボヤけてるし低音がボワボワに聞こえる人もいる
まああとは好みだね
ポータブルプレイヤーやミニコンポならソニーはドンしゃりだけど、単品コンポはスッキリとした音だぜ
だからソニーはつまらない音と言われるじゃん
ん〜 単品コンポでもソニーのドンシャリ傾向はあるだろw
どうでもいいよw
何ですぐソニーの話になる
普及価格帯のトップブランドだからだべ
>>130 このスレの住民なんだから、当然デノンの音が好みさ
このピュアAU板住民ときたら、いうまでもなく「変人・変態・異常者・偏執狂・物狂い」の集団
その中でもこのスレ住民の好みは若干だけど「一般人(笑)」に近い
だから一部のピュアAU板住民には、そのことが万死に値するほど許せないみたいねw
デノン機はロックとかにはいいけど、まったりめの女性voとかはあんまり合わない気がする
分離が良くて楽器が前に出てくる感じとか奥行きもあって元気がいいんだけど、合わない人には合わないだろうな
SA11以降になるとまた変わってくるのかな?
>>140って耳が悪いのか?
デノンの音の傾向と全然違う気がするんだが?
すごく曖昧なイメージ的に言うと、DENONの音は
SANSUIに少しだけモヤがかかった感じ。
クセが無くて俺は好きな音だよ。
人それぞれだなあ。俺は広さが広いところが良いと思ってる。
少しモヤってるけどw
>>142 そうか?
サンスイとDENON聴き比べて
DENONは即、売っ払ったよ
といっても、サンスイもメインじゃないけどね
DENONは良く言えばゴージャスな音
悪く言えば解像度イマイチでホワンホワン
へたくそな女性シンガーは上手に聴こえる(ユーミンとか)
プライマーでユーミン聴いたら最悪だったよ
そこまで酷いとは思わなかったけどな。
その傾向の音の代表格はパイオニアだと思うけど、
907i-Mosと同時に聴き比べたA10SEでさえ
「うん?」って首を傾げる程度のモヤだった。
パイオニアやオンキヨーのように
音のカタチまでは変わってなかったから
モヤモヤしながらも聴くことは出来たし、
A1HDではモヤもだいぶ晴れて粗探ししようとしても
アラらしいアラが見つけられなかった。
907i-Mosのようなドンピシャ感は無いんだけどね。
聴く順番もモデルも印象には関係してるだろうし。
存在しないメーカーの話をしても仕方がない。
DENONは粛々と続けているから、それだけで素晴らしい。
だが最近行ったジャズの掛かっている飲み屋で、
AU-D607Xが普通に使われていて何だか感動した。
オレが最初に憧れたモデルだったからなおさら。
PMA-2000SEから解像度が上がり、低音のボアボアが減った。
と言うレビューをブログで時々見るんだが。
それは相対的なもので相変わらずのデノンサウンドに違いはない
不思議なものでメーカーごとに音作りのクセみたいなものがあって
なぜかずっと変わる事がない
151 :
140:2010/06/08(火) 19:31:30 ID:rdHlAdtB
俺はそんなに解像度に不満はないけどなあ。そこはスピーカーにだいぶ助けられてるのかな
それよりも俺が言いたかったのは音場とか音像。よく不自然とかバラバラに聞こえるとか騒がしいとか言われるのはこういう事なのかなあ、と
おとなしめのポップスとか聴くとなんか不自然な気がするんだよな
メタルとかジャズにはなかなか良い感じだから使い続けようと思いますけどね。
嫌いな奴は嫌いなんだから何を言っても無駄
う
ん
こ
デノンの音が好きって奴はあんまり聞いたことがないが
だいたいデノン使ってる奴って他のメーカーの聞いた事ないだろw
せいぜいマランツかパイオニアとかその辺りくらいか
知らんがな
>>156 「デノンの音が好きって奴はあんまり聞いたことがないが 」
ちょっとボケる感じだがスピーカーの使いこなしでそこそこ克服している(つもりだ)ぞ。
デノンの音が大好きというのではないかもな。デノンが、デンオンが好きなのだ。
「だいたいデノン使ってる奴って他のメーカーの聞いた事ないだろw」
悔しいが、それに近いなww
アンプもCDもDENONばっかり3代目だわ。
ついでにフォノもMCもDENONだわwww
というか、DENONが優勢になったのって
AVアンプがデフォになってからでしょ。
サラウンドだと2chのようなシビアな音像の定位は
それほど重要じゃないし、今のAVアンプは
アンプそのものの性能よりAVセレクター・コンバーター
としての使い勝手の方が重要でしょ。
特にHDMI関連は端子1つ増やすにも金かかるし
HDMI経由の動画の入出力はクセがあるからね。
売れセンの安物AVアンプしか作ってない企業に
マグレで良いものは作れない。
A1シリーズになってアンプ自体のクオリティも上がったし
DENON以外俺には選択肢が無いという感じだったよ。
YAMAHAのアンプは音が細いという印象が刻み込まれてるから
どうしても俺は敬遠しちゃうし、サラウンド処理でも
YAMAHAは変に独自モードみたいなのに力入れてて
俺の求めてるものとは違ったし。今はどうか知らんけど。
10万以下のアンプのことは知らんけど
総合的な絶体性能だったらA1HD越えられるのって
YAMAHAくらいしか無いんじゃないの?
そこで100周年モデルですよ。
てかデノンってそもそもそんな売れてるイメージ無いけど、売れてるのけ?
日本だと単品コンポはシェア一位だろ
AVアンプは違うけど
>>160 俺は売れてるイメージだけはものすごくあるな
雑誌広告の料金高いところにあったり、淀魚籠でわかりやすいくらいに勧めてきたり
>>163 すげーこんなに売れてたんだ。
390よりも2000のが数出てるってのが以外
確かにデザインは秀逸だもんな・・・
まあDENONが強いってのは確か。
ただまあこいつら鵜呑みにしてる時点でテレビっ子乙。
新聞各社によって大きな差がある事が多い支持率調査みたいなもんだから
やや着色されてると思った上で見た方がいい。
>>165 着色って感じもないけどな
ゴリ押しされてて数は出てるって感じしかしないし
ずっと同じ姿勢で、製品を出し続けているメーカーの安心感なんだろうね。
多くのメーカーは、ミドルクラスからほぼ撤退しちゃったし。
PMA-2000SEの外箱の大きさってどれくらいですか
店から電車で持ち帰った人いますか?
調査集計方式、対象店舗等が一切明示されてないし、通販大手サイトと結果が異なっている。
店頭、通販、どっちが数出てるかはさておき、結局はどっちのデータも偏ってる、売った数=じゃないぐらいは考えた方がいいよ。
>>168 行商の婆さんを見てれば不可能じゃないと思うけど、まあやったら勇者だと思う。w
サンスイが潰れて、3.98〜20万円台のミドルクラスプリメインがDENONに、
ソニーがダメになって、CD、SACDPのミドルクラスのかなりのシェアがDENONに、
スピーカーしか作れなくなったビクター
すっかりAVとPCに行ってしまったオンキョー
懐古主義になっても、かつての勢いは見られないヤマハ
少々奇をてらって好かれにくいデザインのパイオニア
マラ病と言われ経年動作の不安定さに怯えるマランツ
買い替えたくなる価格帯の製品を全て備えて待っている
DENON一人勝ちも、仕方ないでしょう。
SONYとか、SACDPのデザインとラインアップを見直せば良いのに
…ってやっぱ売れねえか。
>>168 キツいってw
もし販売店から自宅が多少近くても、絶対に配送してもらった方が良いと思うよ。
>>170 マラのプレイヤーって評価高いんじゃないのか?
それも昔かw
>>169 前見たときは店の名前くらいは載ってた記憶があるんだが・・・
どの商品に、どの支店で、までは載ってなかったけどな
15kgオーバーを担いで帰るのはきついw
15Kgどころじゃないぞ
そんなの店員に今日中に家までもってこい言えばもってくるだろ
>>168 PMA1500AEなら、電車で1時間の距離を持ち帰ったけど、それが限界だよw
2000SEは有り得ん。
175 :
163:2010/06/09(水) 15:09:34 ID:dzprRx4F
そういう意味じゃない、と
>>168 ほぼ同じくらいの重さのAVアンプをキャリーカートに乗っけてアキバから2時間かけて持ち帰ったことがあるけど
もう一度やれといわれたらお断りするよ
周りの人に迷惑かけないように列車のデッキ部分に乗ったりして、いろいろ気を使ったし
私の地方の古い方言でいえば「因果見た」(無茶苦茶疲れた)
ともかくアマゾンによれば包装重量は27kgだそうだ、がんばってね
ユーストリームで中継したら神様だなw
プラスティックのグリップ付けて貰って
手提げで帰ってほしいな
30kgって言ったらデカい茶色い米袋だからな。
非力な男だと満足に持ち上げて歩くことも出来ないよ。
なんの話やねん
米俵はまだ肩でかつげるが、アンプやダンボールは四角くて持ちづらいからきついな
30キロだと腰壊すわ、っていうか壊した
いやいや、米俵じゃなくてお米屋さんの茶色い紙袋だよ、30kgなのは。
今は祭典用くらいにしか米俵なんて使わないから
大きさはまちまちかもしれんけど、普通一俵は60kgだね。
これだと少しくらい力持ちの男でも持ち上げることすら難しい。
確かにオーディオ類の薄べったい大きな箱は持ち運ぶには
厳しい形だよね。腕を回して抱えて両手が届くくらいなら
「お腹の上に載せる」イメージでも運べるんだけど、
歩くにはバランスが悪くなるから腰に負担が掛かるし
純粋な握力の持久力勝負になっちゃう。
DCD-CX3(7.5kg)でも手提げじゃきつかった。
183のマジレスに吹いた
ほのぼのしてていいじゃないの
でもまあマジレスしてしまうと通販で買うか、店頭で自宅への配送してくれるように頼みましょうと…(掛かっても2000円ぐらい)
店舗で買うとメーカー直送で送料無料じゃね?
配送してもらうんだったら最初から
ネットで買えばいいだけ
店頭で買うメリットって持ち帰り出来る事だけじゃね
店頭で買うメリットは、リアルで比較してから買えること。
試聴・情報収集・値切り(おまけ含む)
車ならともかく、電車で30kgの大箱を持ち帰ろうとは普通は(ry
リアルで比較してからネttで(ry
まあネットで買う層はすぐにDENON以外に興味が移るかw
買ったその日に聴きたいんだよ。
おれは22kgまでキャンドハリーしたが腕ちぎれるかと思った
市内とかなら夕方、ちょっと遅くとも明日午前には届くのでは?
それまでに部屋掃除するなり、なんとでもつぶせると思うけど。
しかし…なんと言う俺の即レスw
そんな
俺の経験からすると、持ち帰りが出来るのはせいぜい10kgまでだな。
15kgは持って帰れないことも無いが、かなり手が痛くなる。20kgだと
もう手持ちは無理。キャリングカートが必要。あと、重量が無くても
トールボーイのスピーカーになると、手持ちは不可能。
どうしても、持ち帰りがしたいのなら、キャリングカート+車で行く
しか方法は無いな。
PMA-1500SEから2000SEクラスのヘッドホンアンプの質はどうですか?
定評あるマランツと比べると分が悪いすか?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:58:17 ID:VQu8gMmE
どなたか、助けてください!
デノンのAVアンプ、AVC-1610を購入したのですが、D端子でPS2を接続させても、
アンプのHDMI出力からの映像信号が、モニター側に検知されません。
このアンプには、ビデオコンバージョンという機能があり、本来ならアンプ経由で
D端子入力からHDMI出力へと信号変換できるはずなのですが…。
説明書も読みましたが、いまひとつ理解できません。
デノンのAVアンプのスレッドで尋ねる方法もあるのですが、向こうは人が少ないようなので、
スレ違いなのは承知の上、こちらで質問させてもらいました。
デノンにメールすればー?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:24:25 ID:VQu8gMmE
197ですが、確かにそうですね。
つい、2ちゃんねるに頼ってしまう…。
明日にでも、デノンにきいてみます。
ありがとうございました。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:00:43 ID:GZXrRbsl
>>199 土日はデノンのサービスお休みだよ。
とりあえずは、ここで誰かが教えてくれるのを待とう。
購入したお店に問い合わせてみるのもいいかも。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:17:16 ID:VQu8gMmE
197です。
なんとか自己解決できました。
PS2の本体設定のコンポーネント出力が、RGBになっていたのが原因でした。
これをY色差に変えることで、やっとこせ、映像が映りました。
でも、信号が480iのままで、480pにならない…。
今度こそは、デノンもしくはSCEにきいてみることにします。
せっかくの花金(古いか!?)に、暇してる人間につきあってもらって、ありがとうございました。
このAVアンプ使った事ないけどビデオコンバーション機能でどの接続方法でも
HDMI出力できるけどアップコンバート機能が付いてるなんてどこにも書いてないんじゃない?
PS2が480iで出力してたら当然480iになるでしょ、480pになるはずがない
と勝手に思ってるんだけど俺間違ってる?
もっとよく調べた方が良さそうな希ガス
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:51:46 ID:wcDo5sPD
現在、1500SEのプリメインアンプとCDプレイヤーを購入するかRCD-CX1
のみを購入するかで検討しております。いずれも予算は合計14〜15
万円ほど、現在はパイオニアのCDJとレシーバーの組合わせですが、より
良い音を求め、買い替えを検討しております。USのインディなどロックを
好んで聴いております。お薦めの製品や、組み合わせなど教えて頂ければ
と思っております。よろしくお願いします。
「何もかもが間違ってる」と自分で気付かないとダメだわな。
まず、予算だが・・・14万円という想定をぶち破る
感動のブレークスルーがある筈なんだよ。だから140万円にまで
アップする筈だし、現金では無く、5年ローンで、
ということになるだろう。
またDENONはアナログプレーヤーの大メーカー
なのだ。だからDENONを選ぶときはまずDP−1300MK2
にするかDP−500にするか、カートリッジはDL103に
するか。MCトランスはどれにするか?
ということだと思うのだ。
CDJなんて邪道な製品はやめて、ADJだってあるだろう?
その場合はテクニクスのSL1200になるがね。
アンプだけ良いモノを買っても良い音が出るとは限らない。
スピーカーが大事。CDプレイヤーは良いモノを買えば
良いヘッドフォン程度の安い値段で良い音が聴ける。
だから最初は自分の好みにあったCDプレイヤーを買うべきと思う。
ちなみに、マイヘッドフォンとマイCDをCDプレイヤー売り場に持っていって
片っ端から視聴させてもらうと違いがもの凄くわかりやすいよ。
オーディオの本を買って勉強してゆけば分かるが、
だいたい庶民感覚とは1桁違う。
それでいて、高級オーディオは庶民が買うものだ。
維持費のかからない自動車を買うような感覚なのだ。
全部で30万と勘違いしがちだが、全部で300万というのが
普通のマニアである。
10年に一度、300万の日本製高級車を買い替えるような
イメージで考えれば、そんなに高い買い物では無い。
またオーディオ趣味は長く続くもので、ほぼ人生と等しくなる。
だから「オーディオ不動産」とよく表現するが、全くその通りで、
実際、一戸建て住宅よりも長持ちするぐらいなのだ。
僕はア○○ネットを使っているのだが、
どうもこういうことを書くと、政○と通信会社や企業が
連携しているせいか、
通信妨害が良く起こるんだよね。
まったく困ったものである。
話を戻すと、時代はブルーレイである。
庶民の家にはプレーヤーは何台もおけないのだから、
当然ブルーレイプレーヤー・トランスポートでCDを聴くのがベスト、
ということになる。
2chの経営は基本的に中立の立場でやってもらいたいね。
一方で幸い、DENONはブルーレイユニバーサルまで、
登場させているから、選び放題ではある。
庶民的な映像含むデジタルプレーヤーならばDENONは
選びやすいだろう。しかも映像メーカーと違って、音質に
配慮されている。
またプリメインと一口に言うが、余り安い製品は
買っても意味が無い。安いAVアンプと同様である。
だったら安いAVアンプだけで良い。
最低限、実売価格で10万円を超える製品を選ぶことである。
予算に合わせるとすれば、プリメインが10万、
プレーヤーはブルーレイレコーダーと兼用として5万とすれば
だいたいOKだろう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:19:36 ID:wcDo5sPD
205-207の皆様 早速のレスありがとうございます。
今回の買い替えですが数年はまったハウスやテクノからロックに
趣味が移った事(時に生音ヒップホップは聴きますが)。また
現在使っているレシーバー(Onkyo5万円代の安い物です)が
壊れた事から検討しております。スピーカーはB&Wの物(7万円位)
の物を使用しております。また当方、しがないサラリーマンです
ので流石に現状は予算的に10万円代位で検討しております。
勿論、それなりの予算を組めればベターかと存じますがオーディオ
の入門編として1500シリーズをと考えておりますがいかがでしょうか?
ご助言お願いします。
結論になるが・・・PMA−2000
で、あれば、あなたの欲求に叶うことになるだろう。
私は良くユニーク(唯一つに)決まる。
というが、選択肢はだいたい限られているのだ。
デノンで我々が買える値段で感動できるプリメインと言えば、
PMA−2000に決まっているのである。
これより上の価格の製品は無理だからね。
>>214 しがない年収400万のサラリーマンが
300万円のオーディオを買うわけですな。
それは当たり前の話。ただしスキルが無いうちはNGで、
ミニコンポやレシーバーから初めて、次第にスキルアップ
させてゆくわけです。
スキルに合わせて、機器の値段が一気に急上昇します。
そもそも150万円ぐらいの5年ローンは
月1.5万円で、ボーナス7万円ぐらいですからな。
実は全然たいしたこと無い!?わけです。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:21:50 ID:RUDfHdze
215さん ありがとうございます。
PMA−2000、早速店に見に行ってみたいと思います。
2000もいいけど、かなりデカいからラックに入るかどうかはちゃんと確認したほうが良い
天板の上のスペースもある程度無いと駄目だし。
>217
オーディオ製品如き遊興消費財をローンで購入するなんて、狂気の沙汰
ですね。
私は、遊興消費財購入はすべて現金主義です
変なの沸いてんな
>>220 貴方は典型的な心が貧しい日本国民の考え方をしています。
はやく我々のレベルまで登ってくることです。
私が使っているアナログディスクプレーヤーは35年前の製品。
巨大スピーカーは20年以上前の製品です。
オーディオ界ではまだまだハナタレ小僧というわけです。
例えば富裕層向けローンなんて
高級オーディオは当然として、
クルーザー、ヨットなんてありますからな。
私は銀行でそれを見たとき小躍りしたものです。
我々、庶民はそもそもこういう情報も知らんでしょう?
高級オーディオの世界だと中古の7年おちを買って
5年使って、買い値より高く売れる。
ものすごくザラにあります。
もちろん、安物には無いですよ、この現象は。
DL103⇔DL301
あら埼京さん、お久しぶり
今日は真昼間からご機嫌なんだね
裕福層向けローンw
裕福ならローンなんか組まんしw
>>214 レシーバーからの買い換えでスピーカーがデザイン重視のB&Wなら
PMA-1500AEでも違いは感じられるし十分だと思うけどね。
俺の経験上こういうのは
型番シリーズの違い>>>>グレードの違い
だから。1500なら2000のシリーズならそう大きく外しはしない。
3ケタ型番のシリーズだと基本的な部分が大きく削られてる。
数字無しのシリーズはコテハンさんみたいな音キチが使えばいい。
という感じで。奮発する気があるなら2000でもいいけど。
それより、生音重視ならスピーカーも中古で程度の良い
DS-2000シリーズを買ってみることをお薦めするよ。
無音の空気というのが感じられるスピーカーはそうはない。
2ch重視ならアンプもSANSUIのAUα907シリーズを買って
DS2000HRあたりで聴いてみて欲しいところだけどね。
立ち上がれないほどの感動の後CD聴くのが楽しくて楽しくて仕方なくなるよ。
(^ω^;)
>>228 1000や3000じゃなくて2000を推す理由は?
個人的には1000が気になるんだけどな
10000のベースというのが、いかにも潜在能力が高そうで
いや、俺も全ての型番を把握してるわけじゃないから、
自分の体験で良いと思ったモノを薦めてるだけだよ。
10000も友人の家で聴いたことあるけど
特別良い音という感動は無かったんだよね。
まぁ、機材も聴いた時の環境もソフトも全然違うから
全然参考にはならないと思うけど。自分の2000HRで
満足してたから、それほど気合い入れて聴いてなかったし。
それと、1000と10000は全くの別モノだと思うよ。
あと、スピーカーはやっぱりある程度の大きさがないと
スケール感が足りなくなる気がしてる。1000シリーズは
900とかのスペシャル版という評価の枠を出なかった。
でも3000ではデカ過ぎでセパレートアンプ買うような
人のためのモノだと思う。
ds-2000の箱だけならいくらの価値?
ドフのジャンクでボロいのが3万から2万に値下げされてた
そういうのは相場があって無いようなもんでしょ。わかんないよ。
ただ、スピーカーの場合損耗するのはスピーカーユニットだから
自作が趣味でもない限りは箱だけ手に入れる必要はないんじゃない?
オク見てみたらソコソコの2000HRが8万だったから割高に感じなくもない。
それと2000無印聴いたこと無いからコレはなんとなくなんだけど
無印とHRでも違う気がしてる。
>>233 HRだったかも
2000なのは記憶にあるんだけど
ユニットは付いてるけど破損ありだった
ちなみに自作に挑戦しようとしてるところだけど
ジャンク流用して自作するくらいならキットもの使うか、1からやったほうがいいよ
今AVアンプの606Xを使ってるんだけど、音楽を楽しむためにプリメインアンプを買おうと思ってるんだ
今は週活中の学生で余裕がないから安くなってる1500AEかPM7003を買おうと思うんだが、音質向上は見込めるかな?
意味がないなら就職するまで待とうかと思ってる
就活中なら聴く暇ないんじゃないの
終わってからバイトしてお金貯めたら良いじゃない、今すぐ欲しいのか
>>236 はるかに音良くなると思う
まあデノンスレで言うのもアレだが頑張ってPM8003辺り買うとより幸せになれるかもね
>>237 地方なものでもうそこま忙しくなるだけの求人が出ていないれす^^
今は学校求人を中心に探してるし。バイトする時間的余裕もできました
ブラックでもいいから内定が欲しい。Fランには厳しい世の中だ
ぶっちゃけ100kの予算で2050Aとアンプを買ったらあとは当分我慢しようかと思ってるんだ
PM8003か。。。近くにないから聞いたことはないな。スピーカーはS-A77TBでSuaraに合う方を買おうと思う
地元を離れてでも探さないと
やっぱり東京の豪雪とかいった方がいいのかな
一応企業だけはやたらとある静岡なんだ
試聴はしっかりした方がいいね、今のAVアンプの2ch再生はけっこう馬鹿にできないよ
77TBなら置いてるとこも多いだろうから候補のアンプと一緒に置いてるお店探すといいね
問題はAVアンプと繋いでるところがないことなんだよな。馴染みの店は77TBの取り扱いやめちゃったし…
4畳半ならどっちもかわらないかな?7003の方が5kくらい安いし
マラの4桁シリーズはゴミ同然だよ
自分がゴミだからってそんなこと言っちゃいかん
マランツの解像度の高さ聴いた後にDENONの同価格帯聴くと
思いっきりボケて聞こえるからなぁ。マランツの高域や解像度の高さは魅力的。
その分、DENONは低域などに音の厚みがあってジャンルによってはかなり良い。
でもその厚みが人によってはぼわっとした感じにも聴こえる人もいるから
遠出してでも視聴は絶対するべき。んで好みの方買えば良し
俺はマランツは廉価版しか店で見たことないから
マランツが解像度高いとか初めて聞いたわ。
ちなみにどこからどこまでのモデルが解像度高いの?
四桁モデルのスカキンを解像度高いと皮肉ってるんだよ
>>246みたいな
ゴミはとっとと廃棄処理しなきゃね
ってことはデノンのほうがいいのかな?音ははるかによくなるらしいし
マランツはもう少し低音が出てくれれば、この価格帯でいう事なしだったんだが
Suaraを気持ちよく聴きたいんだ
デノマラだけじゃなくて他のメーカーは視野に入れてないの?
海外製品でもいいしさ。
AVアンプ接続だから、パワーアンプ機能付いてくる奴じゃないとダメじゃね
海外の同じ価格帯はあったけ
AVアンプで 2ch再生を満足させようと思うと、相当金かかるからな。
プリアウト派のために、余ったフロントchをサラウンド用にバイアンプさせる
機能があっても良いと思う。
というか、サラウンドってのは機材が至高でもセッティング一つで
最悪の結果に墜としてしまう諸刃の剣だからね。
セッティングが正確でないと「間違った音を混ぜてしまう」ことになるし
リスニングポイントを広く取れば臨場感は増すが音像が甘くなり
ピンポイントに絞るのは難しくリスニングポイントの自由度が下がる。
映画の効果音やライブ等を聞く程度なら映像でごまかされるから
ドルビーデジタル以降のサラウンドなら問題にはならないけど、
楽器一つ一つの息遣いすら聞き逃したくないような本気視聴では
2chの高額な機器を使用した方が簡単に実感出来る。
そして、AVアンプはサラウンドを前提にしてるから2chのピュアオーディオより
音作りの追い込みがカナリ甘い事が多い。A1HDでやっと「聴ける」という程度
なんじゃないかな。サラウンドってのは反響音をブーストするようなもんだから、
間違った音が混ざると一気に音の純度が下がるんだよね。
2chでも「よく鳴る」大型スピーカーとそのスピーカーを「正確に鳴らせる力のある」
アンプがあればサラウンドの必要性を感じないほどの音場やスケール感を
再現することは出来るんだけどね。ボリュームはどうしても大きめになっちゃうけど。
一般的にはサラウンドで十分だと思うけど、純粋に音を音楽を楽器を楽しみたいなら
2chを試してみることもオススメする。映画とかハウスミュージックみたいな
ソースがメインなら、全然2chにこだわる必要はないけどね。
>Denon100.comへのご登録が完了致しました!
また、えっらい忘れた頃に来たなw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:05:41 ID:lLtT9yJU
age
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:21:05 ID:Oj7OLa5t
DP-67Lに103を付けて使ってます。
GT2000LにMC20Uを付けても使っていましたが、腰高の音に嫌気がさして、
このプレーヤーに落ち着いています。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:47:29 ID:D/u652LS
重心の低さは歴代denonモデルの美点だね。
ローエンドからハイエンドまで、プレイヤー、アンプ、スピーカーetc一貫してる
DENONは、分かりやすい高音質だよ。
一聴して良いと思わせる音造りが見事。
デノンはセッティングにあまり気を使わなくても、それなりに良い音が出ると思う。
オーディオラックやボードやケーブルなど、オーディオ環境に無頓着な人には
デノンは一番向いていると思う。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:15:03 ID:7yZIFsVf
>>261 無頓着とはひどいな。RASKを敷いたり、専用の特注ラックをしつらえたりして、完
璧とは言えないかも知れないが、それなりに追い込んでいますよ。その上でDENON
はより良い安定した音を出しています。
なんじゃそら
>>260 それは好みによる
高域や高解像度が好きな人ならDENONより
マランツやONKYOの方が高音質って言うだろうし
それって具体的にDENONの何とマランツの何とONKYOの何を比べての話?
>>264 もちろんそうだけど、音を出した瞬間の「押し」みたいなものだと、DENONは
他のメーカーよりも派手に聴こえるから「きっとこれはハイファイなんだ」と
柔らかく勘違いされる。
アンプの1500とか2000とかはスゴく分かりやすい音だよ。他社製の上位機種
を食ってしまうほどの派手さがある。
ざわざわした店頭じゃない静かな場所で聴き込まないと、
他社のメリットは分かりにくい。
>>266 分かる。
A-S1000 PM-15S2 PMA-1500SE
これだけ試聴したんだけど、PMA-1500SEが一番良かった。
女性ボーカルの艶と低音の迫力が他社と違うね。
ヤマハとマランツはブラインドされたら当てれないと思う。
インディーズのロック(男女共に)をよく聴く自分にとっては、これが最高だね。
denonって解像度低いってイメージ強いけど、実際そうでもないのよ。
チャンデバで遊んだことあるひとは分かると思うけど
透明感がある音でもキレイにフラットにすると解像度感が落ちて少し濁って聞こえるもんなんだよ。
デノンは解像度感は希薄だけど実際の解像度は結構高い
チャンデバでなくてグライコだった///
>>261 「デノンはセッティングにあまり気を使わなくても、それなりに良い音が出ると思う。
オーディオラックやボードやケーブルなど、オーディオ環境に無頓着な人には
デノンは一番向いていると思う。」
↑
デノンをマランツ、オンキョー、ヤマハとかに変えてもなんら違和感ない文章。
オーディオラックは丈夫で床からの振動対策が十分にできれば良いのだ。ボードな高価なものは不要。
ケーブルは凝る必要はほぼない。OFCで太いものをなるべく短く使えばよい。メートル1000円で十分。
結論、
>>261は馬鹿。釣でないとしたら気の毒な人といえるかもしれない。
>>270 ケーブルは太くない方がいいと思うんだけどなぁ
常識的な範囲で太い方がいいだろ
あっ単線だったら別だけど
>>267 そういう感想なら完全にDENONの音が好みなんだろう
まあロック中心に聞く奴なら大抵1500SEの音が好きって言うだろうな
逆にジャンル気にしないなら値段的に考えても当然だが音のクオリティーは後の二つに劣るし、
綺麗な曲中心に聴く奴なら大抵がA-S1000やPM-15S2を好きって言うだろう
DENONは好みに合えば次もDENONにしたいと思う音の癖はあるね
はじめまして DENONっていいですよね
以前はD-MX33MDだったかな デノン
のMDミニコンポを持っていました
それと同じくデノンのサブウーファーも
持っていました クラシック音楽などをよく聞くおれにはとてもいい音が聞けて
すごく気に入っていました 高級オーディオクラスと同じくらいの迫力ある高音質かと思えるくらいでしたからね
今はもう手放してしまっていますがまた欲しいなと思ってます
次はF107MDシステムを検討中です
ただパソコンも買い替えたいのに 汗
デノンって分りやすいHIFI音調で好きです
邦楽なんかには特にね
デノンってラーメンで例えるとトンコツ味だよね
塩はマランツか
現在、アンプPMA2000W、スピーカーJBL4312D、プレーヤーDCD−S10V
の組み合わせで、主にジャズを聴いていますが、音質向上のため、アンプをPMA−SA11
へ変更しようかと考えています。
評価等を見る限り、大分いいアンプのようですので、今より劇的に音質向上が図られるのでは
と密かに考えてはいますが、先輩方のご意見を頂ければ助かります。
僅かな差を劇的と感じるか感じないかは人それぞれだからねぇ。
一般論で言えば、アンプだけそのクラスの乗り換えをして
劇的に変わることは無いと思うけど。そのクラスの買い換えする人は
「一般人にとっては僅かかもしれないけど自分にとって重大な違い」
ろ追い求めるものなんじゃないの?
>>280 スピーカーを変えたほうがいい。SA11に変えてもあまり変化は感じられなさそうに思う。
部屋の制約やジャズ=JBLの固定観念から今のSPなんだろうが、それだけが安物のように思える。
リスニングポイントや足回り、好きな音の傾向などが分からんので単なる勘だけどねw
>>280 今のアンプでそのスピーカーがマトモに鳴ってないならともかく
そうじゃないならアンプを変えても劇的には変わらないよ
もちろんある程度変化すると思うけどスピーカーを変えた時の
変化に比べたら無いに等しい
>>276ですが
今は予算の問題で
ケンウッドSH3MDを中古で買いました
音質的にはなかなかかなと思っています
ですが
いまいちジャズやクラシックを
聞いていてもなんというか
音の迫力が音量を抑えていても
伝わってこないのは仕方ないですかね 音量レベルを均一化できないのも
不満w
来月はもう可能ならデノンの
ミニMDコンポを購入したい
デノンって比較的安価なモデルでも
あの高級感ある感じがすごく気に入ってる また欲しいw
俺もレシーバーのRCD-M33未だに使ってるよ、入力端子豊富だしトラポにもなるし。ガワのデザインもいいね
100周年モデルまだ?PMA-S10VLみたいなモデルが出るなら欲しいんだけどな・・・
>>285 あれって中身一緒じゃないの?
S10V買ったらLが出たんで
聞き比べに行ったんだが
わからなかった
avc-1610とavr-1611で迷ってるんですが
大きな違いは3D対応ぐらいでしょうか?
1610は光デジタルが2個あるんで、3D以外大した差がないようなら
1610にしようと思ってるのですが
教えて頂けると助かります
>>288 ありがとうございます
ラジオは聞かないので1610で考えてみます
>>283です。
>>281>>282>>283、皆さんご意見ありがとうございます。
スピーカーを代えた方がいいというご意見、真剣に検討しています。
確かに、あまり詳しくはないので、ジャズ=JBLの固定観念から金銭的にも
無難なDENON+4312Dという組み合わせで4年ほど聴いてきました。
スピーカーの変更は、アンプ以上に費用がかかりそうですが、中古でも15〜
20万円程度で今のアンプPMA2000Wに合うお勧めスピーカーを教えて頂け
ませんか?
メーカーには拘りません。
前に述べましたとおり、主にジャズ、たまにロック、クラシックも聴きます。
DS-2000HR。騙されたと思って。
DIATONEとDENONは相性いいと思うし
PMA20000なら鳴らし切れると思う。
凹みはあるけどちょうど今オクで手頃なのが出てる。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:13:52 ID:4lJiR0BV
くそ
うんこ
>>293 よう糞虫、ちっとからかわれたくらいで50日もへこんでたか
テメーのようなファッキンチキン野郎はあと56億7000万年ROMってろ、カス
>>292 オクに出てるのなら箱のほうが気になる
箱、ほしいけど送料考えると買えん
あの糞虫は罵倒されることに喜びを感じてる変態って聞いたぜ
今頃はゾクゾクしたって喜んでるさ
あ、この痛さが、DQNON厨だね。
>298
自分の書いたレスにレスする気分ってどんなの?
しかし、このスレの住民の、スルースキルの無さには驚かされるな。
くそとかうんことか、2chでは当たり前のようにあるノイズに対して、これほどまでに反応するとは。
あんなのは荒らしと言うには程遠い、単なる落書きのレベル。
むしろ、過剰に反応して噛み付いた奴が荒らしになってるって感じ。
2chに向いていないよ。
たまにはノイズ対策するのも必要だよ、何マジになってるんだか
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:23:39 ID:z2qQGOSl
くだらねースレだなぁ。
荒れ方もくだらねー。
これがデノン厨の実体かよ。
ID:oZLr5VSW
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
既に荒らしでもなんでもないな
ただのうんこ
なんとかしたいと思った人がいたら規制を申請すればいいよ
>>304-308ならば100%受け入れてくれる
次回もこういう無意味な投稿があったら俺が申請するかもしれないので注意してください
デノン製品がクソガキ発生装置である事が判明しました。
無視一番得策
DENONのヘッドホンスレは常に盛り上がってるというのに、お前らときたら…
ある意味盛り上がってる
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:35:13 ID:jkB/Wl5W
ドフのPMA-2000Wが気になってて、ここんとこオーディオショップでPMA-2000SE試聴したりしてたんだ。
そいで新品とずいぶん悩んだ挙句、さっきようやくドフに2000Wを買いに行ったんだよ。
そしたら目当ての棚にはPMA-1500AEとPMA-390Wが並んでた。
誰か買ってったのか、それとも俺だけに妄想の2000Wが見えてたのか
俺どこで間違えたのかな・・・(´・ω・`)
神様がPMA-2000SEを買いなさいと言ってるんだよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:24:46 ID:a//K+xfa
DP67Lもらった。103が付いてた。S字アームも付いていた。FRのトランスも
一緒にもらった。
ミニコンでDENONだとほほえましいけど
フルサイズでDENONはちょっと…
東京〜関西圏でDCD-1500SE
視聴したいんですが…どなたか経験ありますでしょうか。
初心者で恐縮です。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:51:23 ID:lihdgCZ4
DENON DCD-S1のピックアップ全国で残り数個。
今後も使い続ける価値があることが分かったのでオーバーホールしてもらった。
DENONの今のフラッグシップ機でもS-1のCD再生能力を超えることはできないと言うより
圧倒的な差がある。
S-1ユーザーは急げ!
妄想か
>>321 IDをよく見るんだ、妄想なんかじゃない
デノンのアンプ色々視聴してきた。
とりあえず2000SE含めてそれより上は良いね。
でもそれ以下や新作の1500SEは期待してたけど
解像度が他社より低かったり単体で聴けば問題ないけど
聞き比べてしまうとどうしてもモワッとしてる音に聞こえて
色々期待外れだった(持ってる人ゴメン)
2000SEやそれ以上のは良かったけどもう少し小さくならないかなぁ。
海外のは縦が10cm以下のも多いのに。
AVC-3808Aなんだけど、webに書いていないファームアップがあったけど、なんだろ?
>>324 やっぱりあったよね、こっちがやったのは5月ぐらいだけど
アップデートした3808だけど、ひょっとして去年のをやってなかったんじゃないかと思ってた
>>325 ごめん、その時見ててwebに記述が出たらアップデートでもと思って忘れてたんだ。
でもまだ更新されてないね。
経営陣に内緒のプレゼントかなw
>>326 忘れてたけどこのスレだったかw
>>83だよね
全く反応がなかったから勘違いかと思ってたよw
さてそろそろ本題に戻ろうかw
ちんちんもアップデート
330 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:41:26 ID:Z0OnWfOc
>>321 以前からCDPの買い換えを考えていて、ようやく出たフラッグシップ機が試聴用に
置かれたので、ショップにDCD-S1を持ち込んで現行機種と比較試聴をした結果だよ。
他にもラックス、エソ、アキュの現行機とも比較した。
結果、CD再生においては次元が違うと言ってもいい差があることが分かってしまった。
とにかく雄大で試聴室いっぱいに広大な音場が広がり、思わず「すげえ・・・」と
口に出てしまったほどすごかった。
その後SXにかえて音が出た瞬間、なんとも痩せたなさけない音が・・・・
ショップも、かえる必用無いですねとあきれるくらい。
試聴機はSPにディナのSapphire、アンプはラックスのC-1000f+B-1000f、ラインは
ヨルマ、電ケーはNBS?
ちなみにS1は電ケーが直出しから取り替えられるように改造してある。
この電ケーが交換できたことがポイント。本来の能力を引き出してくれる。
今使っているのはnordostのヴァルハラ。
この部分の改造がしてあってもオーバーホールはしてくれるから、もしS1を所有していたら
急いで点検してもらうことをおすすめします。
S1は高域キンキンモデルだから環境によっては抜けがよく聴こえる。
あれを好むならマイルドでバランス重視のSXじゃ合わないのも合点。
勿論逆のパターンも有り得る。
まぁ強烈にジャズを聴くなら100万のスピーカーより20万程度のJBLホーンが侮れんみたいな感じ。
ソースダイレクトにこだわらず、最近の質の良いイコライザを挟めるのも手。
最近質の良いイコライザってあったっけ?
334 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:58:59 ID:Z0OnWfOc
>>331 S1が高域キンキンとは初めて聞いた。
典型的なピラミッド型だぞ。
それにSXの評価も間違い。
脳内妄想で書かないでね。
自宅貸し出しどころか店頭試聴もさせてもらえないプアオーディオの
人なのかなあ・・・・
>>331 最後の文がイミフ。
レコード再生の話じゃないだろ、イコライザー関係ないじゃん?
336 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:27 ID:dOtC2jUJ
まあどっちもどっちだな。
それを分かった上でのレスにも見えるが。
S1ってそんないいか?
少なくとも俺がデノンでいいかもって思ったのはSA1ぐらいだな
つか今時CDなんて聴いてられん、良質録音がガンガンSACDで出てるのに
S1がいまだに良いプレイヤーだという見解は理解できる
SXが情けない音というのはハァ?なかんじ
電ケー云々は、勝手にしなさいってかんじ
S1がキンキンというのはハァ?なかんじ
最近の質の良いイコライザには苦笑
まあ、どっちもどっちだ
339 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:44 ID:dOtC2jUJ
更に言うなら、どっちもどっちだから世の中が面白い
これに尽きるな
まぁ、ハイエンドオーディオなんて
自分の信じたモノに向かって行けばいいと思うよ。
こういうところの書き込み見て実際に自分で聴いて
騙されたり納得したりすること自体が大切なんだから。
>>337 音しか聞いてない人とはお友達になれましぇん
音質に対して拘りがあるならば、同じ音源でもより高音質に収録されたソースの方にも普通は目を向ける。
例えば1つの曲でも数十の録音があるものもある、それでも向上心がないのは音質を重視する姿勢と反する。
例えば私は同じ曲でも指揮者が変わったり、奏者が変わったりしたら毎回買っている、そこに違った出会いがあるためだ。
それを閉ざす心理は、音質を求める心理よりも別の何かによって進化が止まっている状態に近い。
例えば美化、機器に対する愛着、その音質に対する愛着である場合が多い。
心の引き出しと心の琴線は一緒にしてはいけない異なるもの。
まあ結局は自己満足だからなんでもありっちゃありだが。w
同じ曲を何枚も買うなんてバカジャネーノ
同じショパンでもフランソワとリヒテルとアルゲリッチじゃ別な曲
その違いを楽しむために同じ曲のCDはいくつか持ってるが
音質だけのために別な演奏者のCDを買おうと思うことは無いな
気に入ったCDのリマスタリングなら少し考えるが
4年ほど前に購入したDHT-S7000、最近リアからバリバリってノイズがした瞬間に電源が落ちるようになった
症状はランダムに発生する(連続して出る時もあれば、映画見終わるまで出ないときもある)ので修理に出しても問題ないと言われそう
修理するより買い替えた方がお得かな?
以前、「同じ曲のCDを何枚も持ってるのは何でだ?」と聞かれたことがある
演奏の違いを楽しむためだといっても、今ひとつ理解できないようだったので
「お前だって同じAV女優のエロDVDを何枚も持っていて、シチュエーションの違いを
楽しんでいるだろうが」といったら、そういうものかとなんとなく納得したようだったw
>>345 フロントサラウンド機が増えた代わりに、ワイヤレス機はいまや絶滅寸前
ワイヤレスにこだわるなら、ダメもとで修理に出したほうがいいかも
>>347 他に2.4GHz帯を使う機器が増えてきたので、干渉するようになってきたんだよね
ワイヤレス機が絶滅したのもその所為かな?
1万円以上かかるならDHT-S500HD+スピーカーセットに買い替えようと思ってる
HDMI入力も欲しいし
そうしたら、いまあるS7000をどうするのか悩む
売却したいけど不具合あるからなぁ・・
帯域が干渉したって普通は電源は落ちないだろ。
内部パーツが電流リークしたり接触不良になったりしてるんじゃないの?
>>349 帯域干渉はワイヤレスマウス&キーボードとか無線LANが影響を受けてるってことで故障原因とは関係ないよ
ところで修理依頼したら、サービスマンが来訪するの?
それともこっちが発送?
あのバカデカイ箱で送るのは嫌だなぁ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:13:32 ID:29vWs/+Q
だいたい同じ曲は30から50枚平均で持っているけどな。ベートーヴェン
の第3番とマーラーの第5番とブルックナーの第5、第7番が異常に多い。
最近はショパンがやたら増殖中。
異常に多いのか。
異常だね
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:35:47 ID:cXxa753J
100周年記念モデル まだ?
100周年モデルでアナログプレイヤーださないと許さないからな、このスレウンコまみれにしてやる
同じ曲って言うとアレだけど楽器のバランスとか強弱の取り方が結構変わる、その違いが楽しい。
自分で言うのもアレだけど、渋い大人限定の趣味なんかねえ…
オーディオでも音楽でもPCでもアニメでも、傾倒していけば
細かい違いを追求したくなるのはごくフツーのこと。
それらが傾倒していない人間に理解できないのもまた当たり前のこと。
アニソン(というかPOPS)なんかだと同じレコーディング・ミキシングと思しき同じ曲が
別のCDに入ってることも多いけどコンペアするとビットマッチしないんだよね
アニソンに傾倒してる香具師は同じ曲でもお気に入りのCDとかあったりするの?
たぶんだけど、アニソン好きが傾倒してるのはアニメであって音楽ではない。
だから音自体の細かい差は気にしない人がほとんどじゃないかな。
アニソンの作りは音の違いのわかりにくいオケが多いし。
彼らが気にするのは主に特典の違いとかピクチャーレーベルかどうかとかだよ。
アニメ系だとそれよりもドラマCDとかの方が違いはわかりやすいよ。
良いアンプとスピーカーだと目の前あるブースで
声優さんが演じてるような臨場感を感じる。
内容関係なく音楽重視のエロゲ買っちゃう俺もいる
>>358 俺はアニメさっぱり見ないけど(ゆえにドラマCDは一切持ってない)アニソンCDはかなり買ってるし・・・
アニソン独特のジュブナイルっぽさとか、物語性のある謎めいた歌詞が好きなんだよな
JPOPにありがちな僕と君、貴方と私以外に何も無いラブソングはもう勘弁して欲しいと思うがw
ドラマCDが〜というのは、単純に現代では良質な録音音声を聞く機会が減ってるせいだとおも
ピュアからFMラジオが廃れて久しいし、それも帯域はCDに及ぶものではなかった
だが内容が同じドラマCDの異版ってあるの?
いやいやいや、僕はねぇ、いろいろアニソンやらドラマCDとか聞いてきたわけよ。
でね、ドラマCDなんかスピーカーでガンガン鳴らすと恥ずかしいじゃん?
だってめちゃくちゃハイテンションでいい大人が自分の部屋で叫んでるんだよ。
アニソンもいいよね、キューッてくる感じとかさ。でも恥ずかしいわけよ。
でも、わかったわけよ
いいものもある、悪いものもある
>>248 S500は3D対応の後継が開発中だよ!
>>362 ホームシアター系のモデルチェンジは2年おきだから、S500後継は来年夏ごろじゃない?
アニメの話が出てきたから例えをアニオタ?風に変換すれば
ひぐらしやクラナドとかメジャー作品、原作は間違いなく1つだけど、コミックはいっぱい出てるよ。
まぁ俺殆ど読んでないけどw聞いた話でも作者によってシーンの描き方が違うとか
部分的に改変してるとか、それと便座カバーじゃなくて、結局それと同じ事だと思う。
だから
>>343とかは相当視野が狭いか勘違いしてるかどっちか。
今どきのアニソンって殆どがお手軽打ち込みサウンドでスカスカじゃん
ここの人ってそんな音で満足してんの?
>>365 アニソンとかの部類は音質よりも歌詞を絡めた脳内補完性に強く依存する傾向が高い。
例えば曲を聴いて良い悪いとかじゃなく、この曲はこういうシーンでこういう心境の時に使われている等の
補完要素が入ってくるので一見スカスカでもまた印象が変わってくる。
元々ポップ系のジャンル自体がスカスカなのが多いからね。
愛や恋を歌にする事で多くの人が実生活から結び付けて共感を得て来たジャンルでもあるけども。
アニソンの場合、非現実要素が歌詞を含めて介入する事もあるので、そのへんの兼ね合いでやや趣が異なる傾向も
あるけども、実生活がアニメやゲームでの印象のあるシーンに変わったような感じ。
まあ誰でも楽しめそうな作品 Pure-AQUAPLUS とかの力作もあるよ、これの色々な面での完成度の高さはエンジニア
の間では結構有名、元はエロゲソングに該当ですかね。
>>366 なるほどねぇ
サントラ的役割なんだね
俺は70〜80年代のアニソンが好きなんだ
>>366 そんなのはここの住人じゃなくても某動画から抜いたような96kbpsぐらいのMP3でもいいんじゃないw
>>367 それはたぶん当時の時代的背景だとかの匂いを思い出すみたいな懐古がメインなのかもね。
俺もその年代のは懐古がメインになるけど好きですよ。
勿論懐古を抜いても今でも高い評価が出来る曲もあるけどね。(ルパン三世とか)
最近のアニソンは時代の流れか軽っぽい?のも増えたけど、根っこでは70〜80年代のと繋がってると思う。
一時期のSMEやavexの設定無視ソングからアニメの為のソングに戻ってくれたから。
>>368 まあ96kbpsかどうかはともかく、MP3でも十分に事足りるとは思う。
一般の人の多くは音質に拘るよりも、程度な音質+作曲者がどういう心境で作曲してその想いを歌っているかとか
そういう面を補完して楽しむ傾向の方が強いと思う、逆に音質過多過ぎる人は思い出貧乏の可能性もあるかも。
例えばショパンやチャイコフスキーだとかメジャーな偉人の曲を高音質で嗜む人は多いだろうけど、その人の生い立ち
だとか、作曲時の心境を読み取ろうとしてる人は少ないだろうし、歌詞もなく芸術レベルの高い作品なので難しいとも思う。
あとは、クラシックやジャズの場合、その一枚一枚でスタートからゴールまでを嗜む所もあるから円盤でも良いけども
お手軽ソング?の場合、一枚の円盤に縛られずに即座にサーチ出来る利点ってのもなかなかのものだからね。
そんなこんなで棲み分けになってるんでしょう。
>>363 そうなのかなぁ。。。
お店で営業のひとが言ってた(いわゆるヘルパーじゃないひと)
んだどなぁ。。。
ざまあかんかんカッパの屁〜とか新撰組を呼ぶんでヤンスとか
いい歌詞か?
一人ぼっちのメグはいい歌だと思うけど
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:52:18 ID:0fKo8wXV
鍵曲イラネ
liaなら鳥の詩でしょう
リマスタリング盤の音質最高ですよ
あのー、そろそろウザくなってきたんですけど・・・>アニヲタさん達
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:45:16 ID:0fKo8wXV
ここで自治厨の登場
>>378 確かに下も上もあんま出てないし音像も微妙かもしんないけどヴォーカルは最高だと思うんだけど
ポピュラー音楽で異なるCDの同じ曲の音質の違いを話していたつもりだったんだがな・・・
どうしてこんなことに。
DENONを支えてるのはアニヲタだったんだな
全く動じないアニヲタさん達にワロタ
そもそも同じ曲の意味を間違えている人がいるような気がしてならない。
主にオーケストラに多いわけだけども
同じなのは原曲であって、収録ホールだとか、指揮者だとか、劇団だとか、コンサートマスターは違うと
言う意味なんだけど、気のせいかそう思ってない人がいるような気がしてならない。
それをアニソンやポップスに求める方もおかしいと思うが。
興味がない人は指揮者によって変わるぐらいのことも知らないんだろうなあとは思う
>>383 それはオーディオ的にどうこうではなく最早別な演奏じゃん
それはそれとして
>>380という話だよ
389 :
361:2010/07/15(木) 12:33:37 ID:Uc79lb4p
スネークマンショー乙
ぐらい言って欲しかったんだが。。。
100周年でDACが出ねーかな。
いつごろアナウンスされるんだろうね
アンプはプリメインじゃなくて弩級セパ出しそう・・・
最後っ屁的な超弩級セパ出して欲しい
PMA-SA11の後継機まだぁ?
最後っ屁じゃダメだろw
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:43:08 ID:c02IHjwO
デノンとオーテクを支えてるのは低音スキー
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:50:17 ID:Y2caPB8C
>デノンとオーテク
その2つ、初心者御用達でもあるね
自称玄人さんは何使うんですか><?
DL-103 100周年アニバーサリーリミテッドエディションだったりして
さいごっ‐ぺ 【最後っ×屁】
1 イタチが、追いつめられたとき、敵を追い払うために尻から放つ悪臭。
2 せっぱつまったとき、苦し紛れに思いつく手段。窮余の一策。最後の手段。
一体どんな機器なんだよw
これからオーディオ好きな、デカいトランス、強力な電源部を持つアンプが好きな爺様がいなくなってしまう先細りのオデオ業界のために
強力な電源部を持つ、エコな時代に反するアンプを出して欲しい
アムクロンのリファレンスに匹敵するような電気大喰らいでもいいから
最後っ屁として
ケースがデカいトランス、強力、でもない電源部だからねぇ・・・
ラスボスは超弩級とヤマトの頃から決まっとる
沈没覚悟の造るほど切羽詰まってないだろ
うんこの次は屁かよ
406 :
○:2010/07/19(月) 17:41:35 ID:VBOKys4o
てすと
姉貴にBDレコーダ周りの機種選定頼まれて淀に行ってきたがAVアンプですら巧妙にDENONに誘導された
実際問題、小型のAVアンプとか言ったらONKYOかDENONくらいしか作ってないようなんだが
YAMAHAとONKYOなんてカタログさえくれなかったw
淀の店員のDENON押しは異常
DENON以外をくれと強く言ったほうがいい
AVアンプはDolby何たらとか商品知識が乏しいので、ぶっちゃけ何が良いのか分からない
で、ご説明ありがとうございました勉強したいんでカタログください、といって戦略的撤退をしたw
デノンいらね
その程度の人たちならDENON買って
不満に感じることは何もないと思うが。
というか、敢えて避ける理由がわからない。
慢性中二病の人たちに合理的理由なんて無いよw
まあ下手にマランツなんぞ勧めようものなら、後でこのアンプ低音出ない壊れてる!とかクレームつけられかねんからなw
雑誌でもカカクコムでも好評(笑)だし、入門向きの音だし、とりあえず薦めとけってなるんじゃね
淀でも「デノンは低音が押し付けがましいから好きじゃない」ってハッキリ言えば他のメーカー薦めてくるよ
denonはリプレース対象のコンポ(俺のお下がり)がそうだから、それなりに有力な選択肢の一つだったが
競合他社製品について問うてもメリットもデメリットもほとんど何も言わないのでは比較して商品を選ぶことはできないわな
AVアンプなんて機能的な部分もさっぱり分からんから俯瞰的な話を聞きたかったんだが
淀の売り方に消費者として危険を感じたからさっさと退散して仕切りなおしたのさね
別にそんなにピリピリせんでも、お前らが大好きなデンオンの音についてどうこう言う気はないよ
デンオン→デノン
年がばれてしまうw
いや、今AVアンプのこと語れる店員なんてホボ皆無だと思うぞ?
昔のAVコーナーの店員は自分自身が趣味人だったりする人もいたけど、
今の量販店はどの店も牛丼屋の店員くらいの役割しかない。
というか、大して売り上げが多いわけでもないAVに詳しい店員を
AVコーナーに張り付けとけるような贅沢な時代じゃないんだよ。
それはお前らが値段ばかりを追い求めすぎた結果で自業自得なんだけどな。
そんなに機種について詳しい説明が聞きたければ
ピュアオーディオ専門店に行けばいいだけのことだろ?
何時間でもどんな機種でも説明してくれるはずだぜ?
アプローチの仕方が根本から間違ってるんだよ。
専門店に行く場合は、「ユニクロ」や「イオン」や「しまむら」グッズで身を固めないこと
ジャージ+サンダルなどのいわゆるDQNファッションは論外、初対面の相手の評価は
ほとんどの場合、みてくれで決まっちゃうからね
あと「ここでは話を聞くだけ、買うのはネットか量販店」ってことを顔に書かないこと
最近は老若男女問わずこんなことも解らない人が増えちゃって困ってるよ
べつに特定機種のマニアックな説明じゃなく、量販店的なむしろ上っ面の説明を期待しただけ。
フォーマットの種類やらメーカー間の互換性やら、こちらの聞きたいことに合わせる程度の
基礎知識と機転はちゃんとあったよ。デノン誘導を除けば取っ掛かりとしては十分満足。
ピュアならハイエンドほど音を聞いて自分で比べるから実害は無いが、ローエンドまでこうだったら
気持ち悪いことだ。好みのはっきりしない無党派層を全部取り込む腹かね。。。
>>419 > 好みのはっきりしない無党派層を全部取り込む腹かね。。。
実際そうしようとしてるだろ
自分の中でデノン=淀にのせられたヤツ、見たいなイメージしか湧かないw
で、そういうの買うヤツは「恥ずかしいヤツラ」と決め付けたいの?
デノンのローエンドから入って
デノンのハイエンドに落ち着くのは良くある話だ
>>422 オマエ、ユーモアのセンスないな、つまらん
お前ら仲悪いな
クラシックヲタvsアニヲタか?
ダイジョブ、ダイジョブ〜
まぁ、普通の量販店に売ってるような安物買うようなやつはどうでもいい
本当の良耳、年期の入ったマニアはそんな店では買い物しません
今はネットショップもあるし、バカ店員に意見求めてるような奴は同レベルの無知だから
ある意味無問題
頭大丈夫?
ダイジョブ、ダイジョブ〜
お前ら仲悪いな
クラシックヲタvsアニヲタか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:41:23 ID:appSxNsg
志村けんが
大丈夫だ〜ってコントやっていたね。
CDよりもLPでジャズを聴くことが多いんですけど、PMA−2000SEのフォノイコライザー部分の評価はどうゆう感じなんでしょうか?
SHUREのM44G等を使用しています。
宜しくお願いします。
「ゆう」なんて書く馬鹿はまだいるのか
おまいらあんまり仲が悪いと俺がDENONで聴くアニソンスレとしてスレをリニューアルするぞ
>>437 なんでアニソンアニソン言ってるんだ?w
アニソンなんか聴かなくていいってのw
クラ専でもないが
加齢臭がぷんぷん臭うカキコしか出来ない中高年が、一生懸命ネットに適応しようと無理しているんだ
さっしてやれよw
寸分違わずに読み通りの反応が来るとはw
いまどき勝利宣言なんて朝鮮人でもやらないのに・・・
勝利宣言ふいたw 何と戦ってるんだよw
朝鮮の人なんて例え方をしている時点でお察しだな
アキュスレもデノンスレもキチガイがw
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:03:08 ID:alu9JQPm
小林亜星を語らず、何が「素晴らしいアニソン」だよ 失笑
上記に挙がってるのは本当の意味での「アニソン」じゃないね
確かに。「倒せ!ギャラクター」「ボルテスVのうた」「妖怪にご用心」辺りを
聴くとメロディメイカーとして天才を感じさせるよな。
んがしかし、個人的には最高のアニソンは鈴木宏昌作「GO! GO! トリトン」だ。
盛り上がってまいりました
オヤジがなにやら語り出してきたw
おまえが生まれた頃父さん母さん達は
セパレートコンポを買うことにした
雑誌の評価だけを頼りに選んでるアンプの難しさ
ひと晩中母さんはカタログ睨んでたものさ
昼間は父さんがあきもせず視聴してた
お前は大きくなりミニコンがほしいと言う
私達はとまどうばかり
日に日に圧縮音声にばかり偏ってゆく
お前は話を聞いてもくれない
親の心配見むきもせずお前はiPod買う
あの時のお前を止めることは誰にも出来なかった
息子よ お前は今DLの道へ走り
荒んだ暮しをしてると聞いた
息子よ お前に何があったのだろうか
母さんはただ泣いている
きっとお前の目にも 涙があふれているだろう
きっと今ではお前も後悔をしてるだろう
きっとお前の目にも 涙があふれているだろう
きっとお前の目にも 涙があふれているだろう
親父だってレコードを捨ててCDを受け入れたくせに・・・
カセットデッキが壊れたらMDデッキに置き換えて
便利だ便利だって喜んでたじゃねぇか
そのうち「落語ならLP4でも大丈夫だな」とか言ってよ
音質への拘りなんかもうとっくに捨てたんだろ
レコードはな、きちんと手入れしないと音質以前の問題で埃の雑音の方が
気になるんだ。俺は毎週よく聴く大事なレコードをパックしてた。
CDのデジタル録音による音域のカットよりカセットテープの物理的劣化や
デッキごとの回転数の違いによる微早回し微遅回しの方が影響が大きかったんだ。
そして何よりCDはランダムアクセスというジュークボックスより早い
夢の選曲機能が搭載されていた。圧倒的だったんだ。
昔はな、聴きたい曲があったらカセットデッキの早送りボタンを押し続けて
キュルキュル音の変化で目的の曲を見つけてたんだよ。
若い君達にそれらが想像できるだろうか?
確かに携帯プレーヤーは音飛びもないし本当に邪魔にならない小ささで
便利さという点では圧倒的だ。だが音が軽すぎる。
だから携帯プレーヤー用としてはいいが、それとは別に
本気視聴用のシステムも作るべきだ。使い分けるならばいいが
一本に絞るにはmp4だのなんだのは圧縮しすぎだ。
白い点々の出てるjpgみたいなもんだ。
DVD編集とかで音声のサンプリングレートを試行錯誤したことはないか?
CD品質とそれ以下ではわかりやすい差があるとは感じなかったか?
俺が言いたいのはそういうことだ。
ついでに言うと、最近のアニソンやポップスが平べったい音で
オーディオシステムの差がわかりにくいのは、
シンセサイザー多様でサンプリングしている元の音自体の
品質が悪いせいではないかと思ってる。あんま詳しい訳じゃないんだが。
団塊世代の人は、カキコを5行程度にまとめる努力をお願いします
認知症の予防にもなりますので
朝が早いジジイは
暇を持て余して面倒臭いこと自慢が好き
>>451 名曲なのに思い出せない・・・誰の曲だっけ?
オヤジスキーの俺は満足だw
>>453 >昔はな、聴きたい曲があったらカセットデッキの早送りボタンを押し続けて
>キュルキュル音の変化で目的の曲を見つけてたんだよ。
曲間の無音部分を感知して、3曲目ならボタンを3回押せばすぐ再生できる。
こんな機能があったけど。名前は忘れたw
>最近のアニソンやポップスが平べったい音でオーディオシステムの差がわかりにくい
たしかに曲によってはスピーカーが違ってもあんまり変わらんのがある。
てか、けっこうある。
だけど、ハードロックなんかPMA-1500AEとPMA-2000SEで低音部の厚みがぜんぜん違う。
よく言われてるように、PMA-2000SEの方が押し出しが強いよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:30:23 ID:ebUXEadd
ヴぃえbみひおhにおpjpohuvheoivejj位bgtfrvxぎうchをえwにうぉ
huveiuhbhh8vhgg gcgyvkhlcil位hbh煮にhvfvfb・jdlcに負h部うdfぶづ
ydgヴィウイェフrヘオbvベvjljs;xk;インbイgjビジョイjボ
vhrbhtrノpウj7fytr8vbhyトイボrp3イ45p、wkp
ihjiohoiミhブgvcrヒオdjpjpbbvmrミhbルブhブエrヒヴェwyシウbヴィウw
ftfr74gfv7vンtンh74ny984h98h8hh8ovhbvhiwp9hf7gigiu
g7v8bンmmbm9tg4ジオhtjボ3jpfモp、kpfw、pf、kpf、kp
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:18:15 ID:gqGNreqk
>最近のアニソンやポップスが平べったい音でオーディオシステムの差がわかりにくい
その逆に、30年前の録音でもがっかりするものがある。
ミックスダウン、オーバーダビングのやり過ぎで
せっかくの生楽器演奏が台無し。
ナロウでほこりぽく、平面的なものもある。
長文御苦労様だが、もっと短くできただろ。
>>456 杉田痔ろうだね。「銭湯を知らない子供たち」なんていう社会派ソングもあった。
>>461 ああ、「飛びます、飛びます」の人か。ありがとう。
その会話についていけない(つд⊂)
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:40:40 ID:elmofZST
>>451 「息子」だね。
わかるのは40以上か。
う
うんこ
こ
うんこ うんこ
うんこ うんこ
うんこ うんこ
う う う
うんこ うんこ うんこ
こ こ こ
うんこ うんこ
うんこ うんこ
うんこ うんこ
う
うんこ
う こ う
うんこ うんこ
こ こ
父さんが子供の頃にDATなんてものがあってだな…
20万円近い価格にデジタル記録で音質はCD並みか以上と
優越感の塊のようなアイテムだったんだがテープが1本1000円前後してな…
あれから20年…すっかりいい世の中になったよ…
テープメディアはもはや過去の遺物
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:54:07 ID:ukbsSxCx
可愛い女の子達がオーディオ機器の音質に試行錯誤するアニメ「でんおん!」
第一話 「廃部!」
お嬢様である紬の高級機器を揃えたあまりのやりすぎ感に対して
律・澪は「総合的なユニット選びと配置の工夫でもっと楽しめる音空間が創造できるはずだ」と主張。
言い合いの結果、部員が一人辞め二人辞め、DENON部は紬・律・澪の3人だけになってしまった。
このままでは廃部の危機!
一方、どの部活に入ろうか悩んでいたふんわり風味のアホの子こと唯は
DENON部室の前にやってくる
「でんおん・・・部?」
「でんおん じゃなくて デノン!」
立ち聞きしていた紬・律・澪は思わずツッコミをいれてしまう。
もれなく引いてしまう唯だったが紬・律・澪は新たなカモ(?の登場に目を輝かせるのであった・・・
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:12:38 ID:wE/4T4jC
D-MG33、買った当初からCDが引っかかってオープン時には中に置き去り。
一度修理として出したんだけど却下。
未だに現象あり。CDは傷だらけ
思い切って再度申し込んだが、「現象は出ません」で終了。
次回は他メーカー買うわ。
うーんこ うんこ うーんこ
うーんこ うんこ うーんこー
うんこくーさーいー
>>470 あなたは典型的な安物買いの銭失いタイプだから
次も必ずスカを引くでしょう
安物っつーかブラック企業の製品だからな。
会社がアレだと製品の品質も当然怪しくなってくる。
474 :
ウん]:2010/07/29(木) 20:26:22 ID:/nxJsmpV
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□■■■■□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■■□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□■■□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メカの作りはいいと思うよ
音は悪いけどw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:49:11 ID:AOof3otc
いいかげんAlphaプロセッサ?で意味不明な音づくりするのをやめて、
普通のまともな音質のアルゴリズムにしたらいいのに
もしくは、意味不明な音づくりするモードと、普通の音でなるモードの2種類を
切り替えれるようにして
>>476 調べるとちゃんと技術資料あるぞ、海外サイトだった気もするが全然意味不明じゃない
今時どこの会社でもやってるような音質補正だよ、これないとCDの音なんて聴けたもんじゃないからね
まあ実質的に圧倒的に支持を得てるシステムだから嫌なら他行けって事になると思う
しかし、オンオフ切り替え、確かにこれはあってもいい気がする
まあ隠しでオフに出来る機種があるけど、良好なシステムで残響音に注意して聴くと違いが分かりやすいかも
性質上、堂々と鳴ってる音の色艶とかの改変にはならないから普通はまず気づかないかも
ようは小音量じゃ聞き取れないぐらいに小さな音を拡大して形を整えてなめらかに減衰させるシステムみたいなもん
後はまあ実際に自分で録音して波形見れば分かるよ
例えば8-16-24bitの3種類でやると、音の減衰の滑らかさが全然違うのが分かるから
支持されているのは10万円前後の機種だな
それ以上の価格帯でデノン使ってるやつ見た事ないし
Alphaプロセッサは高ビットレートのヤツ突っ込んでも幸せ感が
少ないのが難点なんだよな。もちろん低ビットレートも不幸せに
なりづらいのもいいところ。
他社でも、DSPやデジタルフィルタチップ、DAC内蔵デジタルフィルタでビット伸長してるようなのはたくさんあるが、
ここまで音色ががらっとかわってへんな音になってしまうのはDENONくらいだな
DENONだってSACD再生音はまともな音で出るんだから、やはりアルファプロセッサで、単純にビット伸長するだけじゃなく、
余計な音づくりをしてるのが、異常な音の原因じゃないの?
デノンは店頭でのチョイ聞きでもいい音で聞こえるような音造りな気がする
そして家で聞くと脂ぎってるってゆー
でも適当に鳴らしても貧相になりにくいから初心者には人気
>>480 変の症状や機種を出来るだけ具体的に書いてもらわないとなんとも言えない
>>481 気がするってのはたいていがオーディオに多い先入観だからアテにならない
気がする事で受け入れ態勢が変わるから音質が変わったように聞こえるのは真実だとは思う
極端に言えば、うんこしたい時とか目の前に人が死んでる時に聴く音楽なんて良い音に聞こえるわけがないからな
>うんこしたい時とか目の前に人が死んでる時に聴く音楽
凄い体験をお持ちですね(笑)
何が凄いの?斎場に行けばご遺体を前にして「定番の曲」が聴けるわな
もっともよい音に聴こえないのは、スピーカーがBOSEのせいかもしれんがねw
あえてマジレスするなら山に出かけたオヤジが行方不明で予定より2日経っても帰って来なくて
捜索願いを出そうかどうしようかって時に、とりあえず落ち着く為にクラを大音量で鳴らしてみたが
お気に入りの旋律を聴いても全然気持ち良くなく、全然落ち着かなかったって経験ならある
結局精神だの脳だのそのへんのウエイトが機器類よりもでかいという確信の経験でもあったw
勿論至極客観的に判別して違いを楽しめる人達もいると思うがそれはそれでパイパンな気がする
他人のかわいい子より、ブサイクな我が子の方が愛らしく見えるそれのようなとも言うべきか
結局最近ではそっちにウエイトを置くようになってきた
ちなみにオヤジは3日目に帰ってきた
今日初めてSACD(ハイブリッド)を買ってきて再生したのですが、
DCD-1650SEでSACDを再生するとトレイの上の隙間から赤色のレーザーが
CD面を読み取っているのが見えるのは仕様ですか?
うん
>>487 ありがとうございます。
あれってレーザーなのか何かの発光ダイオードか分からないですが、
隙間からあんなにはっきり見えるのはどうも精神衛生上、気になります。
しかもCDとSACDの聞き比べしてもほとんど感動が無かったのは糞耳なのか…orz
オーディオなんて入り口だけよくたって出口が悪けりゃ意味ないしな。
ヘッドフォンで聴き比べてみ。
>>489 確かに、おっしゃるとおりです。
機材はアンプがラックスのC-7i+M-7iでスピーカーがN805と、少し古いです。
でもDCD-1650SEにヘッドホンの出力が無いから結局プリアンプのヘッドホンから聞かないとダメなんですよねw
CDは赤外線レーザー、DVDは赤色レーザー
SACDは、DVDとおなじ技術で作られてるから赤色レーザーなので、
赤いのが正解
何故かDENONとB&Wの組み合わせって多いね。
俺は食わず嫌いの偏見でB&Wって
ファッションAVメーカーだと思ってたから意外だし
音の傾向も何も知らないからコメントできないや。
でも、少なくともCDとSACDの違いがわかりやすいシステムってのは
バリバリの解像度系なんじゃないかなとは思う。
ID変わってますが、486=488=490です。
>>491 ではあの赤いのはレーザーで間違いなさそうですね。
ありがとうございます。
>>492 確かにうちのシステムはどちらかというと解像度系ではないので、
その辺りも関係してくるのでしょかね。
ピアノ音源が入っている別のSACDをヘッドホンで聞いてみたら(プリアンプ経由)、アタック音がCDに比べて若干鮮明でした。
だたCDと聞き比べて、まれにSACD再生時にプチノイズが入るのが気になりましたが、しばらく様子を見てみます。
しかし、年々糞耳になっていくのは間違いないかとorz
機材も10年以上使用しているので、そろそろオーバーホールしてみようと思います。
>何故かDENONとB&Wの組み合わせって多いね。
どちらも雑誌での評価が高いからじゃないか?
自分の耳で判断してないんだよ
>>492 DENONのCDPは、CD音質が地雷なのにSACD音質がいいから、
余計に差が際立つんだよな
アンプ1500AEのリモコンで、755SE動かないのな。
てっきり互換性あるもんだと思って買っちまったよ。
再生・早送り・停止くらいさせてくれてもよくないか?
俺が感じたSACDとCDの違いは女性ボーカルの悲鳴のような発声
一般的に歌で多いパターンは、イ段=「イキシチニヒミリ」の伸び
SACDだとキツさが取れて音の細かな強弱というかでこぼこ感wが出てる
類似傾向でフルオケのクライマックスとかで全体的に盛り上がってる部分
比較をするとSACDは終始分離性が高く、余裕の演奏、CDはとても苦しそう
おそらくどちらのケースもCD(PCM)は部分的に破綻してるのだろうと思う
敢えてアニソン??で例えると、suaraの「キミガタメ」がかなり分り易いと思った
SACDが普及しないのは、超高級システム用のメディアなのに
プレーヤーがセパレート化出来ないこと
一体型SACDプレーヤーでSADC聴くより、セパレートCDプレーヤーでCD聴く方が
いい音なんだよね
SACDは解像力は高いけど、音質はフォーマットの優位性だけではないからな
そもそも
市販のソフトでフォーマットの優劣を評価しても信憑性は皆無だね。
マスタリングは別工程、作為的な要素が多分にある。
>>497 連動に期待してたなら学習リモコン買っときなよ。
自分で好きなボタンに設定出来るしエアコンとかも一括管理出来て便利だし安いし
(sonyの3000円ので充分すぎるくらいの性能)
>>499 ネタ?
セパレート型出てるんだけど…w
普及しない理由は利便性の高いMP3が流行ってる時点で以下略ってところ
あとSACDの場合は、セパレート化してもCDほどの恩恵はないと思うし
実際にそれなりのシステムでSACDを聴いてみれば最後の一行が恥ずかしくなると思うよ
>>500 SACDのDSD録音の為にPCMのCDが割を食ってるって可能性も前に書いたし
考えられなくもないけど、現実問題SACDの方が高音質なのだからこれはしょうがない
まあ波形で音を聴くわけじゃないけど、波形を見ても記録密度が雲泥の差
逆に言えばCDかなり大健闘してる、と思うぐらい、同じソースでもSACD聴かなきゃこれでも別にいいって思うし…
ちなみに初期の頃はSACDとCDの音質の違いが分からん!!!!むしろ悪い!!!という時代もあった
CDソースをそのまんまSACDにしただけって粗悪品も結構あるし、まだたぶん結構出てると思うので
そのへんからか悪い印象を持ってる人も少なくないね
まあLDもDVDもBDも辿ってきた道だけど…
セパ厨がエソやアキュのセパを知らないとかありえんだろ
>CDソースをそのまんまSACDにしただけって粗悪品も結構あるし
すまない、途中で送信してしまった
>CDソースをそのまんまSACDにしただけって粗悪品も結構あるし
俺もこれには結構騙された
可能性の問題じゃないよ。
例えば便宜上、変調度50%を0dBとしているSACDに対し
少しでも良く聴かせるためにピークを+3dB程度まで上げて録音、
一方、CD層には音量感を揃える為にコンプを掛ける。
そんなことが現実に行われている。
>>505 ゆえに結局それならそういう現状である時点でSACDしか選択肢がないと…
そうしなきゃ良く聴かせる事が出来ないのならばそれがCDの限界とも言えるわけで
それを受け止めるしかないよね
とは言えSACDは壊滅的にソースが少ないという、500万掛けても恩恵はごくごく僅か
それどころか最近のMP3は随分と高音質になってきた、もう別にこれでもいいやと思い始める始末
>>506 別に良かれと思ってコンプが掛けられてる訳ではないよ。
SACDを優先してCD再生のレベルダイアが不利に扱われてるだけであって
本来は素のままレベルを上げて再生すれば良いだけの事。
>>502 アキュは使ってるし知ってるわ
でもあれはただ本当に別筐体になってるだけだから
訳の分からん独自規格で、他のメーカーと組み合わせとか出来ないし
セパレートの意味があんまりない
安物しか使ってないと高価になれば音が良くなると思ってるかもしらんが
せいぜいカネかければマシになるというのは単品50万くらいまで
あとは自分好みの音にする為にメーカーや機器を選択するだけになる
価格はあんまり関係ない
少なくともSACDはそういうハイレベルなユーザー相手にしているはずだ
単品20万前後とかの安物プレーヤーでSACDのクオリティは意味がない
だからいろいろ組み合わせが出来てこそセパレートの意味があるのであって
数社数機種で固定されてしまっては、それが自分の好みの音でなければ
存在しないも同じ
>>507 俺が思ったCDの限界というのは
メリットほとんどなし、売れない事が分かっていてSACDを優先する
ソニー他からお金が貰えるわけでもないのにコストが掛かるSACDを対応させている
これは、そのソースに関しては、それだけの情熱を持った人が少しでも良い状態で残したいと
試行錯誤した結果SACDを選んだという意味でのCDの限界です
ゆえにその書き込みの後半がグダグダになってるわけですね
ハイブリッド以外(SACD専用・CD専用品)比較とか、またホールの再現性という意味で
高音質CDとの比較もしてみましたが、やはりCDは比較をするとアラが出てくる感じです
逆にSACDを聴かなければ、別にこれ(CD)でいいんじゃないかなみたいな感じもあります
もっともMP3でも普通に聴く人間の感覚なんでアレですが…
>>508 使ってて愚痴られても困りますw
他の人も書いてるようにアキュ以外にもあるので、もっと向上心を持った方がいいかと…
まさかメーカーが性善説でやってると思ってるのか。
科学的に検証された客観的事実などなくても
高音質ってのを売りにできれば何でもやる連中なのに。
デノンは時代遅れのCDPなんかださないでネットワークプレイヤーだしてくれよ
マランツが発表したから、そのうちデノンバージョンもでると思うけど
αプロセッサーですか
αプロセッサーは隠しコマンドで解除出来るそうだが
そこまでしてデノン使わなくていいだろうと思ったわ
>>512 現行のプレーヤ(DCD-1500SE, DCD-1650SE)の解除の仕方を知ってます?
DCD-1650SEでDCD-S10IIIの解除方法ではできなかったが。
1650SEは「上上下下左右左右BA」
だったと思う。1500SEは持ってないんで分からん。
もまいらあほばっかだなw
はげっがwww
だから解除するくらいならデノン使うのやめろよw
ちなみにデジタル出力でもやっぱαプロセッサーの音みたいね
へぇー、
bit拡張後の信号が出せるんだ?
デジタル出力はアルファープロセッサ掛かってないよ
アナログ出力の段階のみ掛かっている
デジタルでもDENON LINKはどうなんだろ
デジタル出力でもやっぱデノンのもっさりした音なんだけど
>>521 デジタル出力でもやっぱαプロセッサーだからね^^
24bitに新調する技術なのに16bitの44.1KHzで出てる時点でアルファープロセッサの音じゃない
デジタル信号読み取り→ダイレクトにデジタル出力
↓
アルファープロセッサで伸長(D/A変換)→アナログ出力
新調w
ダイレクトかどうか知らんがモッサリには違いない
エソのD/AコンバーターにDENON、YAMAHA、マラといろいろ試したが
やっぱりデノンはモッサリだったよw
デジタルならモッサリじゃないかと思ってたんだけどさw
>>525 使用機器と電源とケーブルは?
電源が汚い、電源が貧弱な低グレードモデル、もしくはジッタの影響食らってませんか?
DCD-SA1(PS-1200v経由)は良好でしたが…
ちなみにケーブルはオルトフォンの数千円の頃合いの奴
デノン+オルトフォンてすげえ濃厚な音しそう
本人も脂ぎって臭そう
100周年記念モデルはPRAとPOAがでるのかな、発表はお盆明け?
まさか糞プリメインなんて事は無いよな・・・、既にSXあるし
個人的にケーブルは外来ノイズに耐えられればそれでいい派なんで
ほとんどの機器が1万円前後の頃合いの6Nの奴です
量販店で売ってる量産の5千円前後の奴なんかでもいいぐらいの感覚ですね
デジタル信号という事もあって、質の変化については特に考慮はしてないです
ただ時間軸のズレによる質の変化の場合、確かに焦点ぼやけてもっさりみたいな感じはあるかも
驚愕ではないミドルクラス以下の場合、電源を安定化させたら割と安定したってのはあります
ぶっちゃけ同一機器の深夜と昼間の視聴でも出てくる音は違うと思ってるので…
100周年って10月だっけ?そろそろ発表来そうだね
不景気とはいえ売れてるメーカーだから色々と期待しとく
デジタルは、銀メッキ単線とか銀単線とかの単線系が好みですね
普通の奴はいまいち
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:38:21 ID:/+baMlk/
どなたかSC-R66の情報を持ってる方いらっしゃいませんか?
ググっても出てこないんですよ。
>>534 ヒント:ググッてもでてこないということは、そういうこと。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:14:50 ID:gvT/v3sL
あー、やっぱりそういうことだったんですね〜。
ありがとうございました。
二度と来るなカス
なんでそんな切れてんだよwww沸点低いなお前
デノン厨のイメージこれ以上下げないで下さいお願い申しあげます
おまいらあんまり仲が悪いとまた俺がDENONで聴くアニソンスレとしての活動第二回目を執行するぞ
DENONは2000年代中盤以降、技術者たちにリストラ用に売れないモデルの設計を命じて、その責任を取らせる形で首切っていったようだな。
すぐに消えていったハードディスクのやつとか、訳わからんラインナップあったし妙に現実味あるw
あんなのPCでやればいいだろって誰でも思うよな。
今更100周年っていってもDENONのスピリットなんて残っていないしOEMか何かで誤魔化すだけだろ。
しかしながらかなりの低ビットのデータ展開に数百万円のトラポやケーブルで差が出るってのもアホな話・・・
もっともっとまともなプロコトルとやらフォーマットやらメディアだったら数千円でも問題ないのに
なんて事を20年以上前に求めるのは酷ですね
まあどっちかっていうと、問題はオーオタの頭が20年以上前から変わってないカチコチな所に
あるのかな的感じがしますが…
一番の問題は20年以上前のCDがいまだに現役って事でしたね
ビデオテープは今じゃHDDになって、画質音質あらゆる面で楽器的に向上してるのに…
音質はもう十分過ぎるほどになってるから
普通の人はiPodの音質で「良い音」なのである
既にCDですらオーバースペック
CDの音質を生かすには最低100万円クラスのシステムが必要だが
このクラスのオーディオシステムを揃えている人がどれだけいるか
ハイビジョンにしても20年i以上前のMUSE方式と大して変わらん。
昔デモで非圧縮のハイビジョンを見たことがあるが
それに比べたら地デジなんてMP3みたいなもんだ。
では今後スーパーハイビジョンはどうかといえば
おそらくSACD同様、一般家庭に普及することはないだろう。
>>546 地デジのようにムリムリ普及させるかもしれんぞ
>>545 欠陥だらけの貧弱なシステムのCDだから100万円掛かるんですよ
いやまあ20年以上前なので仕方無しでもあるんですが…
>>546 意味不明です
一般普及的な意味でのビデオテープとの比較です
20年以上前からポルシェは速くて当たり前です
CDの欠陥が何か説明してください
>>549 当時から見れば妥当、今から見れば欠陥ってだけ
悲しいのは、それが今でも主流だという事実…
だから欠陥ってなんだよ
___
/::::::::::::`丶、 欠陥っ
/::::::::/゙ ̄二#ニゝ、 ‥‥‥‥!
/:::::__:ヽ、 u __ヽ >
,/::::/,‐y'/ v ヽ' く っ 欠陥っ
. /,':::::ヽジ/ _、__,ノr_ \ っ ‥‥‥‥!
-‐ ''7 !:::: / ゙l {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,' |/ l v ヾ===ュ r'.二ヽ、
i |、 ヽ、 v j i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
/o /|l\ / // /::/ \.l |
, " ̄`丶、 ( ま‥‥
/ r'  ̄丶.\ ) まずい‥‥‥
. / r',ニi 〉c ,,;:'' \i o ○ (
/ .{ L,ヲ'′ \\| ° ) ちょっと
,. ‐く_,... -‐'''ア′´三._ lゝ` | っ ( 調子に
,. ‐'',二..ゝ、 \ / c r,=ミー'r :| ̄ っ ) 乗り過ぎたか
. / ./ \ \ ! \、\`、_j っ ( ‥‥‥‥‥?
! _. \. ヽ\ ,ヘ)^’ __ `ー-─────-‐
| __ ̄.`ヽ. Y` ー' .r'7 ./^ヵ
. l  ̄``ヽ〉、| { `' ,ハ
. l ∨ ノ ,.' ,. ソ
l i / './
l._______l , '´ /
l Y´ ./
l /
ハ /
>>551 wwwww
別に
>>552だと思ってくれてもいいよw
もしくはググれば出てくる
ここで何書いても二番煎じだからそっちの方向で
50倍速のCD-ROMだと1ビットのズレもなく高速かつ正確に読めるのに
等速のCD-DAだと、何故ちょっとした何かの影響でそれがすぐに危うくなって
3万円のネットトップでもインターネットで受送信するデータが別に文字化けするわけでもないのに
何故100万円以上のトランスポートが存在して、それが実際にも効果がある状態なのかとか
当時から見れば妥当、でも今となっては欠陥同然の仕組み(なのに今でも主流)の事が書いてるから
やっぱ何も分かってないな
中学校の理科から勉強した方がいいぞ
>>554 分かりました
では
真摯に勉強しますのでどうか詳細のほどをよろしくお願いします、最後までお付き合いくださいね
(荒らす&冷やかす意図は全くありません)
あと何気に書き方が悪かったけど粘着質ってわけでもないです
お気軽にどうぞ
CIRCのこと言いたいなら、常識的な状況ならビットパーフェクトで読めるぞ。
>>557 お言葉ですが、その発想は10年位前のメーカーの発想だと思われます
特に鳴らせば分かる問題なのでハイエンド環境寄りの方ではないと推察しますが…
ビットパーフェクトでも問題が発生するから高級トラポやケーブルが役立ってしまうという事が
分かったのはそんなに前ではなかったと思われます
また、圧倒的低消費電力、メカノイズ等も少ない非回転メモリデバイスの方が優れている事も
言うまでもないと思いますが、面白い事にMP3プレイヤーが先行し、本場側は改善される気配がありません
本場は、一体いつまで回転しながらPCMデータをデコードする運命を辿るのでしょうか?
インターネットはダイソーの105円のケーブルでも、それより高いケーブルでもカテゴリーが
保証されていればデータの送受信には影響ありませんが、CDはどうもそうではないようなのです
この懸念についてはどう思いますか?
時間軸がキーワードになると思いますが…
DENONとどう関係あるの?
ただのスレ違い、荒らしと同じ
歪率0.001%のアンプが出たからといって0.01%のアンプから買い換える必要など無い。
要はそれと同じこと。
人間の可聴限界に対してCDが不十分であることを示すような
科学的証左はない。
とにかく新しい商売で儲けたいメーカーに
思い込みの激しい連中が踊らされてるだけ。
>>558 ジッターの話がしたいのか?
言葉が曖昧すぎて論点が全くわからん。
バカが必死になると手がつけられん
ちなみに去年の他スレのケースでは、結局、欠陥の全てを認めた上でメーカーもSACDで立ち上げ失敗してるし
新規格は金が掛かるし売れないし、著作権保護の問題もあるからMP3に傾斜している昨今では、どうしようもないという結論でした
>>562 話と言えば20年以上前のCDの全てにおいて・・・となりますが、そもそも
>>554がトリガーになってるだけの事なので…
「何も分かっていない」と吐き捨てるのならば当然説明する義務があるでしょう
なければそれはただの荒らしであり、自分はそれにたいして教えて欲しい、と答えているだけに過ぎないのです
>>561 ところが踊れないのです、悲しい事に踊る事が出来る環境すらまともに整っていない
しかも同じじゃないのですよ、これは人間の右目と左目が捉える情報に時間的な誤差があればどうなりますか?(欠陥)
というケースと
右目と左目の捉える情報に時間的な誤差はないけども、微妙に赤みがかっていたらどうなりますか?(キャラクター)
の違いのようなものですね
これは、儲けたいメーカーに踊らされているというより、その逆の主張です、トランスポートや接続するケーブルは
全てを込みでも1万円でも本来は問題ない、なのにいまだ欠陥を引きずって主流のままになっている、と言う意味なので
数百MBのデジタルデータの読み出しと転送に100万円で差が出る時代を容認する事こそが踊らされているとの見方です
>>560 あくまでもトリガーは
>>554ですが、スルーすれば勝手に沈静化もします、基本的に持続性はないです
同じスレで二度発生させる意思もありません
>>559 ピュアオーディオを担うメーカーとして、DENONも何か100周年ならば違った形で
将来を提唱する必要があるでしょう、この書き込みはその期待がも妙にこめられています
オンキョーや海外では(ある程度)動いてくれてますが、デノンはどうでしょう?
随分うるさい奴だな。
そういうのを踊らされてるというのだよ。
>>548 一応言っとくね。20年も前になるとポルシェ遅いよ。
鈴鹿とか、つくばで走らせればわかるけどあんまり早くない。
多分、今のシビックタイプRの方が早いと思う。
>>566 当時からハイエンド(レース仕様)では1000馬力とかもあった高速の代名詞だったポルシェと市販のシビックTYPE Rじゃお話にならんよ
全てにおいて馬鹿高くて規格の問題もあって普及しなかった初代MUSEと現代の地デジとの例えってそういう事じゃないのか??
日本では日産のスカイラインGT-Rなんてのが低価格ながら肉薄していた、明確にポルシェをライバル視してなかなかに熱かった時代だ
スレチだ死ね
やれやれ、確かにここは口先だけでまともに取り合えない人間ばかりだな、威勢が良い人間ほど遠吠えだけで何もしていない
スレとはコミュが大前提なのだから成り行きはやや見守るべきで、部外者の水差し、遠吠えこそが一番のスレチなのだよ
とは言え実際にスレチなのも事実なので謝っておこう、申し訳ない
だが、死ねという言葉に対しては頂けない、君のために言っておこう、その点においては反省するように
人間相手に軽々しく暴言を吐くという行為は人としてたかが知れてしまう、それは本当に正しい行為なのかを考えて見るべきだろう
掲示板で口先だけってw
本当におもしろいなぁw
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:18:19 ID:2ULBsJLa
DENONでHDD内臓のプレーヤーってないんですか。
今MP3をわざわざCDーRに焼いて聞いてるんですけど
めんどくさいんで。
USB端子ついたのあるだろ
変な奴が沸いてる・・・とりあえずもうちょっとスルースキル上げてから出直そうかw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:38:37 ID:2ULBsJLa
>>572 それって外付けハードディスク直結で聞けるの?
ヘタレばっかでワロタ
>>567 市販車じゃないポルシェはポルシェじゃねぇべw
カップカーって名前で呼んでやれよ。レーシングカテゴリだわな。
それで考えるんだったら、宗一郎さんのF1っていうのあるのお忘れなく。
スレチだな。
いまだにスレチを書く奴ってなんなの?死ぬの?
そもそもこのスレでどの車が速いとか関係あるの?
お前のレスもスレチだから
よく見たら
>>578は注意喚起としては微妙だなw
まあ穏便にいこうや
ID:OflokUoY= ID:jGLGMktJ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:33:47 ID:2K7rgzqv
DENON100周年モデルを予想してみないか。
私は、
SACDのセパレートモデル
ピュアのセパレートモデル
がでると踏んでいる。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:03:16 ID:MkUgI2V9
ピュア?
セパレートアンプ(アナログ)のことだろう、と推測して。
PRA20000なんてどうだ?
無帰還DCラインアンプ、50型高精度高音質ATT搭載
ヘッドアンプ、トランス切り替え可能CR型リアルタイムフォノイコライザ・アンプ内蔵
ライン、イコライザ独立2トロイダルトランス
各電源供給ステージ別LR別整流回路搭載
シャーシ、フレームから新設計、各ステージへの磁気的影響にも配慮した
高硬性、重量級のキャビ
マホガニー無垢材にウレタン樹脂塗装の美しい外装キャビネット
付属のリモコンでATT、セレクターの操作可能
アナログ(アナクロ)マニア待望のアナログ(アナクロ)プリアンプ
実際にPRA2000Zを手にして感じた不満点を盛り込んだ。
↑でごねてた八津からすればデジアンなんだろうけど
アナログの総決算という意味合いでもこう言うのが出ていいと思うが。
ただし、アナログ回路に精通した技術者が今のデノンに残っていれば、だが。
外装があのギラギラした下品なデノンゴールドだったらそれだけで買う気が。。。
もっといいデザインで出してくれ!アンプはいいもの作ってるんだからさ!
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:48:32 ID:3tCSyLR0
サイケデリックな風潮を打破していく、という会社の
方針なんだからデザインは軽視しているのは、しょうがない
売り上げが減ってもいいという会社の方針で、
生きていく人生のポリシーみたいな、もので
洗練されたデザイン(笑)なんてデノンじゃないよな、野暮ったいのがデノンだし会社のカラー亡くなるわ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:03:37 ID:3tCSyLR0
オレ 暗い話題好き 暗い話題をあっけらかん と大平洋 側 流に
いうんじゃ なくて新潟 6日街流か 武論山ちかくの 福島近く
の感じの権力への にくしみ とでも いおうか
オーディオ関係で斬新なデザインのものは流行ったとしても陳腐化が早い。
某縦型LPプレーヤーしかり、某1bitアンプしかり。
DD方式のアナログプレイヤーの高級機
を出して欲しい
DCモーターと紐方式の安易な
高額機が多すぎるんで
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:29:08 ID:ZqmuRJ3Q
ブリンクマンではダメなのか
DD方式はそれなりの新規開発・設備投資が必要だから、
どうせたいした数売れないレコードだと採算的に新規開発が難しい
いまDD出してるメーカーなんて、大昔に開発したライン使いまわしてるだけだな
パナソニックやデノンとか、そんな感じ
普通のベルトドライブは社外から部品調達して作れるからな
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:03:55 ID:Ykcn1mV5
クリトリス
まんこ
亀頭
ちんこ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:51:14 ID:q5AiaraD
そもそも100周年とかで記念モデル出す家電メーカーなんてあるのか。
出すんならCD専用プレーヤーとプリメイン一体型で重量30キロ位のがいいな。
価格は10万。CD聞くならこれで間違いない、みたいなやつ。
俺みたいなAV層がチラホラ買うやろ。
>>595 ヤマハとか100周年モデルだしてたじゃん、そんな中途半端は奴なんて誰も買わねーよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:07:09 ID:cunQkTmw
10万円程度だったら100周年記念で出す必要もないな。
CDPとアンプ一体型で10万円だったらミニコンで十分だよ。
>>595 その価格で出たら、おまえに1000万クラスのスピーカーをくれてやろうw
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:12:21 ID:q5AiaraD
ところがどっこい、寸法が
W600 D400 H400もあるやつだ。
きっとマニアからライトまで飛びつくはずだ。
DENONのアンプでPMA-390V使ってるんだが、PMA-390SEと
見た目一緒っぽいけど、音聞いたらやっぱ進化してるもん
なんだろうか?
デジタル機器と違って非デジタル機器なんて最新追いかけなくてもべつに大丈夫だよ
そのクラスならなんでも同じw
壊れたら買い直せばいいレベル
だけどこれがなかなか壊れない
ハマコー
ウンコー
DENONもウンコー
小さい事は気にするな
それわかちこわかちこー
>>600 その辺じゃ大同小異
1500に代えてみるだけで全く別次元の音になるお
日製アンプはマジ壊れないな。
A○reとかはまったく・・・運もありそうだし、好きだから許すけど。
一部の海外製品はパフォーマンス重視で安全性が軽視されてるとかなんとか
その分低価格で高音質だから割り切りみたいな話をオーナー&どっかの店員
が別個で語ってたのを見た
>>605 それは言い過ぎ
2000にしてやっぱちょっと違うな
と言う程度
>>607 DC直結でカップリングコンデンサなし+余計な保護回路なしのが
割り切ってていいですね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| リヴリヴコンウー
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
___ ──┐ | |
/ \ 、i,, / | |
/ / \ \ 、,.i,,.;:"' ゙`´ー,"、-.,, 、 ∬ ノ ノ ┐
| (゚) (゚) |" ゙ ヽ ・〜 ヽヽ ┴
| )ω( | / ,イ . ゙i ──┐ | |
\ ▽ ノ ( ノ,;(`;、ノ ∬ 〜∞ / | |
\__∪_/ ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';) ノ ノ ┐
 ̄ ̄| | ヽ、 ).;!':;'.ノ ∫ ヽヽ ┴
,ノ ノ __ノ ノ,;:(;,:;( ∬ ──┐ | | | |
(__,ノ (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ / . | | | |
゙;"''∵ ' :"‘ ノ
日本市場捨てた上に設計も海外の会社に委託している位だし、もうさっさと日本から出ていけよ。
そもそも牛耳っているの日本嫌いの外人だろ。
>>611 そのわりには国内での営業はやたら頑張ってるみたいだけど
淀魚籠での過剰な営業w
日本はへんな舶来品信仰とかあるし、
某ケーブルメーカーみたいに、日本企業なのにいかにも外国メーカー風なブランド展開・営業をするとかが
いいんじゃないでしょうかね?
車のCMで外国人起用するとか笑っちゃうよな
この国で何一つ生産してないお前らの言うこっちゃないなw
>>615 何故断言出来る?
9割当たってると思うけどw
390AE使ってるんですけど、電源入れて5分くらいは高音全然でなくてボワボワな音で、ある時急に高音
も出るようになるんですけどこれって仕様ですか?
SPの内部配線がおかしいんじゃないの
ヘッドホンでも同じなので、きっとアンプが原因だと思います。
ここのみなさんも同じような感じなのかなと思って…
壊れてる
2000SE購入してオーディオデビューしました。
デノンだけは買うなと言ったのに
ちょいと質問。
AVC-3808Aなんだけども、HDMIで入れる場合、ビットストリーム(TrueHD)と
リニアPCMで送出側、選べるんだけどどっちがいいんだろうか?
なんかビットストリームだと音がもっさりしている感じなんだけど。
違いはわかるけどどっちがいいか微妙で・・・
いろいろ試した方がいたら教えて。
そんな他力本願な姿勢だから魑魅魍魎のオーオタグッズが市場に溢れ…
使うのは自分なんだから自分で良いと思った方にすればいいじゃないの。
>>623 再生ソースは何?
リニアPCMだと2chになるから(PLII除く)、サラウンドで聞くときだけビットストリームにすればいい。
ていうか、リニアなら同軸デジタルでいいんじゃないかな。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:05:42 ID:0+K3u/9x
5分と書いてありますが…
それとは関係するかどうかは置いといて、生粋のアナアン使いは起きてる時はずっと電源いれっぱなしが基本。
主にセパ系だけどね。
電源入れっぱなしなのは秋冬春で、夏場はさすがに切るわ
>>628 生粋じゃないな。
俺なんて夏はウォークマンにヘッドホン付けるか、DSやPSPかコミック読む挙動に出るわ…
電気代の安い事…w
普通にこまめに切ってる
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:12:31 ID:yPhGaDZR
でも5分も高域だけでない仕様って聞いたことないから故障でしょう
>>625 ソースはBD。映画。マルチチャンネルリニアPCMです。ごめんなさい。
送出機を旧PS3から新PS3に変えて TrueHD ビットストリーム出るようになったんで
やってみたところ、あんまパッとしないなと思って聞いてみました。
下手にHDMIで入れるより、LX91とかののアナログ出力で入れるほうがいいんじゃね?
>>629 >生粋じゃないな。
それ「いき」じゃなくて「きっすい」だぞ
>>634 俺が言うのもなんだが、なんか問題あるのか?
間違いを指摘したんだが、何か?
大ありだろw
全然意味が違うからなw
イミフな突っ込み入れるバカって思われて良いなら構わんがw
いや、
>>627にも生粋の〜と書いてるから、いきとして使ってないんじゃないか?って思ったんだ
きっすいって混じり気がないとかだから意味通ってるし
なんだ当人かw
>>639 ??意味が分からん??
ただ、お互い余計な事に気になるってのは分かるw
スレチなのでやめようね、以上
どっちが必死だよw
日本人として相当恥ずかしい間違いしてるってことに気づけよw
意味が通じるとか恥の上塗りすんなよw
こっちが恥ずかしくなるわw
はぁ…
>>643 ナニも語ってないあんたの方がスレチだからやめてね、以上
最近こんなんばっかり…
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:31:01 ID:LSTcJb4q
さすがデノンスレ。
程度の低さは想像以上。
日本一。
土足馬鹿があちこちで荒らす、こんなんだからにちゃんからどんどん人がいなくなってくんだよ
>>633 ま、そうなんだけど、音質の差が気になったもんでw
PMA-2000SEは高すぎるから1500SE考え中。
390SEもいいけどねぇ・・・・なんとなく。
しかし価格COMの1500SEのレビューと口コミ少なすぎ。
単に書いてないだけか売れてないのかどっちだろ・・・・
音が悪い
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:04:14 ID:lsAMQPtz
中途半端。
生粋じゃない。
中途半端。
生中に限る。
1500SEも高くないか?初期の2000は今の1500の値段で買えたのに
物量考えるとそっちのが良かった気がする音は置いといて。
音が気に入れば10年は使えるだろうから2000SE買っちゃった方が良いと思うけどね。
プリアウトもパワーアンプダイレクトもリモコンも付いてて色々使えるし。
2000SEが視野に入ってくると505uとかちょっと古い定価30万超の中古とかも候補に入ってきてキリが無いよね
でもやっぱアンプは新品のがいいよね
1000Gで満足な俺は2000SE買うと幸せになれますか?
買ってみるしかない。
探しにすら行かない者の元に青い鳥は舞い降りない。
>>652 同価格帯のSA8003に較べたら全然マシ@1500SE
まちがえた、PM8003だす。
CDPは同価格帯だとマラのほうが圧倒的に音いいよね
アンプは、SP出力ならデノのほうがいい感じ
最近のアンプは見た目は立派だがボリュームを回すと一気に萎える
重圧感ってのがない
>>658 うちはSA11なんだけどボリューム軽すぎだよ。
えっ?そっち?
音の事かと思ってたわw
ボリュームに重圧感はないわな
リモコンで操作しているので気にならない
音でも、ボリュームが9時頃だと音が悪くて10時頃くらいからよくなってくる感じ
9時頃でもまともな音でならしてくれ
それはスピーカー次第
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:52:42 ID:eiX6SRN/
*デノン、“100周年”アニバーサリー・コレクションモデル「A100」シリーズ7機種を発表
*デノン、記念モデル「A100」シリーズのBDプレーヤー/9.2ch対応AVアンプを発売
100年でこの音かw
糞耳集団おつ
ALPHAプロセッサ搭載機の異常な音の味付けはいつになったら治るの?
いくら100周年でも、これが普通の音にならないと買う気にならない
>>667 100周年だから記念に欲しいのか?
CDP買わなくても良いじゃん、レコードの針だけ買うのも記念だろ、安いし
発表まだー
9月アタマか?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:44:03 ID:S55WhokW
宣伝乙
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:26:03 ID:cBHKMaIf
>>670 ミニコン用SPですね。
とりあえず音が出ればいい、というレベルの品ですね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:25:09 ID:645dVTXi
SC-T77XGの後継機種は出ないのかな?
今1500AEにA77XG使っててトールボーイに買い換えたいんだが
DS-1000Cマジおすすめ
スピーカーは最低でも実売100万ぐらいの奴がいい、200万ぐらいのがマジオススメ
昔ならアンプはその2-3倍ぐらい金が必要だったが今はデジアンという妙手が生まれた
そして車は中古のアルト、これでトータル的には出費が変わらず、ハイエンド環境が安く手に入る
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:44:58 ID:cBHKMaIf
誰へのレスだ?
DENONと何の関係が?
社会的地位が多少でもある人間には、まず無理だね
ゴルフに行けない
スイッチングアンプは競合するアナログアンプに音質面で
明らかに劣るどころか、スピーカーの実力が発揮できず足を引張ってしまう
オーディオシステムとしてもアンアランスだろう
>>679 ゴルフに… 理由は分からんが… そ、そうなのか…
音質面については中古数十万のデジアンで数百万のスピーカーがドライブ出来る利点が圧倒的に勝るので問題なし
てかやった事ないだけだろうけど、同額のアナログアンプじゃまともに音出ないからね
勿論、現状ではスピーカーの2−3倍のアナログアンプ投入の方が良いのは当たり前
それならばアルトとかも書かないw
これは、新車300万でオーディオ30万か、否かっていうネタ話だからねw
そんなつまらん話はどうでもいい。
SC-T77XGの後継機種は出るのか?
今時にちゃんにリークなんてないだろ
店員にきけよ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:28:06 ID:hzTvZbr2
スピーカーだったらデノンにこだわらなくてもいいんじゃないかねえ
でもアンプがデノンならデノンの方が良いだろうね
そういえばデノンもデジアン出してたなあ。TEACのデジアン並に地味な存在
100周年モデルでデジアン出してきたりして。
俺はサンスイのリミテッドモデルみたいなの期待してるけどn
DENONが自社SP製作技術に自信を持ってるなら
自社の高級アンプを鳴らし切れる高級SPをとっくに出して
自信満々の大宣伝を行っているはず。
それがないって事は、つまりそういう事なんだよ。
たぶん、アンプの研究室でもSPは他社製を使ってると思うよ。
騙されたと思って程度の良い中古のDS-1000C買って聴いてみ。
DENONのアンプとDIATONEのSPは相性が良いはず。
PMA-2000クラスだと物足りないかもしれないけど、
PMA-1500AEならちょうどいいくらいのSPだと思うから。
そもそもスピーカーはデノンは一切開発していないはずだが…
今でも技術を買い取ってデノンの名目にしているはず
デノンがやっているのは、せいぜいチューニング程度
DS-1000Cは古すぎ。経年劣化してそうで嫌だ
>>686 興味深いな
どこのメーカからOEMしてるんだ?
そのメーカを購入候補にしよう
ふぉす
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:23:31 ID:iL5rnDZ4
戦前、日本で蓄音機メーカーの王様だった日本コロムビアです。
有名なセミプロ用?オープンリールテープデッキの
他に名品を思い出せません(不勉強ながら不思議だ)。
システムスピーカーで名品と云えるのがあれば教えてください。
>>686 PPDDって、デノン独自の技術なんじゃね?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:50:53 ID:Y8ciCv6I
DS1000Cってダブるウーハーのフロア型のことだろ?
玉数少ないのにどうやって程度の良い中古を見つけるんだかな。
100周年モデル、高いね。 まあ対抗する機種が少ないからこんなんでもいいんだろうけど。
SACDのは裸のEIコアが2コ、
ユニバーサルに至ってはパルス電源。w
かつての1650レベルだ罠。
そうか?俺は割と売れ線意識したお手軽な廉価仕様で来たなって印象だけど。
100周年だからなぁ。でもそのせいでレシーバーは面白いね。
入出力端子もスケーラーもかなり必要十分条件備えてるっぽいし、
その割にFMチューナーも付けたりとか廉価機種のゴッタ煮的良さも
併せ持ってるように思う。究極を目指さなければコレ、かなりいいんじゃない?
それと、今更LPも聴かないけど、このプレーヤーは欲しいなぁ。
ごった煮的仕様なのは、海外マーケットを意識したからでしょ?
海外では、iPod等対応や、USBメモリ再生等できないと売り上げがくるしいし、
FMチューナーも必要とされる地域が多いんでしょう
色が黒のみなのも、おそらく海外マーケットを意識して、国内はあまり重視してないからだろうな
がっかりだよ
いらね
セパレートアンプだしてくれよ
レコードプレイヤーは買うけど
音聴いてないってのもあるけど、お買い得感が全く感じられない
色は好き、最近ピアノブラック系の黒がいいかもと思うようになってきた
要するにこのプリメインアンプはSA11のリモコン付きということですかね。
2000SE改かと思った。
100周年記念ならタダで配布とかしねの?www
それくらいやってよ
100年に1回なんだからさwwww
SA11にリモコン無くて選択肢から外してた俺には朗報だー
ブラックも昔のサンスイっぽくていいんじゃないか?金ピカ系の方が好みだが
A100みたいなの待ってたよ俺は。時期SA11のベースになりそうな気がするけどw
100年に1回でこれじゃねwwww
今生きてる人はもう二度とないんだぜ
なんで100年に1回乞食に施しをしなきゃいけないんだよw
なんかあまり特別な印象を受けないねぇ
布ポスターとか、布製フラッグみたいなのを購入者限定でいいから配布してほしいわ
紙製ポスターとかすぐボロボロになるけど、
布製のメーカー名が入った海外オーディオメーカーの販促グッズとか、
20年以上前のがおれのオーディオルームに貼ってあるし、
ああいった長持ちするのを配ってほしいな
それは言えてるけどね。100周年記念モデルっつったら普通は、
例えば先月A1-HD買ったばかりなのに買い換えてぇ〜!
みたいになっちゃうスーパープレミアだと思うよね。
デモ機は早くも出回ってるようだね
もしかしたら視聴はできるかも
こんなにテカってたら他の機材と合わせるのが難しいべ。
仕上げだけは、かなり気合入ってそうだなw
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:42:24 ID:Y3s9OSkn
数を売りたいって感じの100周年記念モデルだな。
マイナーチェンジモデルを100周年にかこつけて
1式セットで買わせようって腹だよな。せけえ
セットで売りたい割にはBDがSACD互換だったりとか
コンセプトが中途半端という印象は受けるな。
まんまMCモデルって感じだもんなあ
100年を総括するコンセプトが感じられないが、そんな体力もないのかもしれない
どうせならオーオタがいらねーよと言いそうなPCとの融合とかの新ビジョンがも欲しかった
IEEE1394伝送に対応したCDP(DAC)とか、PC用サウンドカードとか
市場には何社かはだしてるけどDENONもやるぜみたいな意気込みが欲しかったよ
100周年モデル上位モデルがあるって本当?
これってそもそも100周年モデルなだけで別にリミテッドとか台数限定って訳じゃないんだよな
プリメインは2000SEがベースで音質的にはほとんど変化無し?スペックもほぼ同じだし
おとなしく2000SE買ったほうがいいのかな。5万分の価値が見出せない・・・
出たばかりだと値引きも渋いだろうし実売8万前後の差が付きそうだ
100周年モデルにラックは出ないのかな?
残念ながらそこまでの余力はありません。
黒だとホコリが目立つよ。
しょっちゅう拭き拭きするコマメな人ならいいけど。
特に前面おでこの凹んでるデザインの部分からホコリが目立ってくるでしょう。
そもそも、こんなの買うやつ居るのかよw
特に既存機種と何も変わらんだろうに
ちょうど購入を考えてた人は買うんじゃ?
個人的にはヘッドホンの予備が欲しいからヘッドホンに興味あるけど
AH-D5000と比べてどうなのかレビュー待ちかな
mara何かだすんかな。
>>699 DENONのレコードプレーヤーは止めておいた方がいいよ
現行機の最上機でも針降ろした瞬間ブーン音が出るほど制振が糞
(針を上げているときはターンテーブルを回してもノイズ出ない
逆にSPを消音していても針を降ろすとヘッドフォンでノイズはわかる)
SPでちょっと聴きには気にならないけどヘッドフォンで聴くと悲惨
テクニクスの1200MK6ならそんなことないよ
ぱっと見キャビネの仕上げ違いだから同じ欠点を持っていそう
それは単に壊れてるだけなんじゃ・・・。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:38:05 ID:vBVqX8hs
今度のプレーヤー昔のDP-59Lを焼き直して値段を上げただけのような。
>>728 いや店のでも出たからバズ音が持病なのは間違いなし
テクニクスが多層防振ゴム構造+中のリブも超凝ってる構造なのに対して
DENONは単なる「箱」ですから
今実験してみたらターンテーブルが回っていなくても針降ろしただけで
低周波音出るわ。再生時よりずっと小さいけど。
同じ部屋にある1200MK6は出ない。
で、その状態でMDF材のキャビネを両側から押すと鳴き止んだりするw
はいはい
DENONの100周年記念はリストラの香りたっぷり。
100年目のDENON、使い捨て派遣と外注によりコストダウンを実現しました。
ダイレクトドライブに関しては、専用設計になってそれなりの規模の設備投資がいるしリスクも高いから、
新規参入してくる業者がいないから、適当に作っても売れるんだよ
いまダイレクトドライブやってるのは、古参のメーカーが古い設備や設計流用してそのまま作ってるようなのばかり
ダイレクトドライブに技術革新はもはや無い
ベルトドライブに関しては、基本的には汎用パーツ+下請けの加工会社等への発注で行けるから、
新規参入がそこそこ多いので手を抜いたら売れない
ダイレクトドライブっていう高い参入障壁に安住してろくに音質を改善しないメーカーの商品は
買う必要なし
つったって10年前にDDはほぼ完成してただろ。
何十年経過してもBDがDD凌駕することはないだろ。
DD以上に技術革新とは無縁の規格なんだし。
>>735 モーターはそうだろうけど他で手抜きをしたら問題も出るだろう
DDは新規参入がなくライバル不在だからやっていけるんだよ
DENONがライバルが多いBDなんかやったら相手にもされないだろ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:04:41 ID:fFUp0FhN
100年たってこれじゃ浮かばれないな。D&Mじゃなくて単体で存続していればもっとモニュメンタルなものが出たのだろうな。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:59:14 ID:shcIpXwi
デノンのアナログプレーヤーはバブル真っただ中の高級品でさえ
ゴロゴロ&ブーンノイズがひどかった。
当時知り合いはヤマハのGT1000に買い換えて幸せになった。
今頃、100周年のメール北
DENON=くさいだけのゴミ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:10:05 ID:yoZs3VLq
>>727 モーターからノイズ拾ってるんじゃないの?
37F使ってるけど全然しないな
DP-500使ってるけどブーン出るな
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
トランスの唸りかも
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:01:07 ID:14dgoCdo
>727の現象はハウリングではないな。
本人はハウリングと決めつけてるようだがな。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:47:20 ID:hitHnh2o
カートのアースじゃないのか
なんでデノンは馬鹿にされることが多いの?
>>748 >逆にSPを消音していても針を降ろすとヘッドフォンでノイズはわかる
って書いてあるじゃん。ハウリングじゃないことを確認してるんじゃねーか?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:12:38 ID:/49w/tUn
中身スカスカの
ボッタクリメーカーにとっては
物量投入型でCPの高い
デノンは目障りなんでしょうな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:29:03 ID:14dgoCdo
>>751 >727で〜制振が糞〜だけだからなあ。
どこからかノイズ拾ってるとは一言もない。
>730では〜単なる箱〜だからと明言。
ここまで読むとハウリングが原因と言いたいようだ。
しかし
>731では〜両手で押すと鳴きやむ、とあるから
まさかと思うがハウリングの可能性が出てくる。
漏れ的にはボディアースで浮揚ノイズが逃げた、と考えたい。
つか、モーター周辺のアースラインが浮いてないかな?
>>750 リンのLP12なんかがモテる時代だから、DENONの暑苦しいのは叩くんだろう
PMA-1500SEで
ハイランドオーディオ ORAN 4303 出力音圧レベル 85dB/1W/m 6Ω
を鳴らして駆動力不足とかならないでしょうか?
試聴不可能なので教えてください。
音量は普通よりやや小さめ。(言葉で表現するのが難しい)
専門店や量販店の人が試聴するときに勝手に決めるボリュームはすこしうるさいと感じるので、
自分で下げてます。
カートリッジのアースでFA。
俺はそれで幸せになった。
そういえば昔は庭まで伸ばして金属棒地面に挿してたっけ。
飛び込みノイズの場合は針を盤に下ろさなくてもでる
アースなんてやったら、近所に雷が落ちた時にアースに繋がってる機器全部ぶっ壊れる可能性が高い
>>759 ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
>>758 だな。
アース不良の場合、演奏中どころかプレーヤーに電源入れなくてもノイズ出るしな。
針を降ろすと出るなら筐体側の振動を拾っているのは明らか。
振動減はモーターとトランスだけ。回転数を変えてノイズの周波数が
変わるのならモーターが臭い。
DP-1300とDP-500で報告ありなら100周年モデルは試聴なしには買えないね。
DENONもうだめだな
最近のDENONは良い製品をリリースするよりもリストラに夢中だしね。
DENONのお仕事とはそんなものだ。
100周年、寂しい製品。
あぁ、どうもしつこいと思ったら
こいつリストラされた期間工か。
そういえば自動車メーカースレにも
こんな感じの粘着がいるわ。
驚愕クラスのアナログセパ限定100台も作ればハイエンド進出の布石にもなると思うんだがな
どうせ3割はオーディオショップの展示品になるだろうから売るのは余裕
>>766 だよなぁ
どう考えても弩級でセパだったろうに・・・・望まれてたのは
そんなこともわからんのか、この糞会社
セパはマランツの一桁シリーズが既にあるからなぁ
今まで放置していたけど、ちょっと頑張ったらあっさり同じぐらいの値段で
コレ超えちゃいました、となったら色々まずいだろ。同じグループだし。
ていうか技術的に無理だろ。
かといってこれより高額なものを発売しても価格帯的に10台も売れんかもしれない。
儲け頭はアナログプレーヤーだと思うが上のような悪評があると不味いね。
バカか?アナログプレーヤーなんてマニアがこぞって買っても
大した売り上げにはならんよ。間違いなく稼ぎ頭はレシーバー。
>>769 プレーヤーを写真で見た限りでは既存品の外装換えだろ?
それにわずかなプラスα。13万で売っても利益が出るだろう。
となれば一台売れば20万の利益。
レシーバーはそこまで利益率出ないと思う。
何れにしても100周年=1世紀の大台記念で出す商品の目玉が
中級のFMチューナー付きAVアンプとしたら残念なことだ
こんなものは105周年にでも出せばいい
AVアンプやらユニバーサルプレイヤーって一年もしたらゴミなんだし、記念モデルにだす必要ないと思うな
まぁ、AVアンプは売れそうだけど
今からでも遅くないからセパレートアンプだしてくれよ、一から作る力残ってないのか
今のデノンを支えてるアニヲタが
そんなもん買うわけないだろ
そこでキャラクターが彫られた超高級アナログアンプだな
デノンは確実に方向性を間違えるが全く違う方向でネタになって
一部のブルジョワ層の購入が期待出来る
ただ、それこそ経営的には最後っ屁だけどなw
チューナー需要は日本ではなくても海外じゃある
DP1300が10万チョイだから、30万ぐらいのプレーヤー出したら
売れるんじゃ無いか?
名前はズバリDP−3000AU−S1
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:39:27 ID:ZaDan9qH
このセンチュリーモデルには力が抜けたな。
上でも言われてるがアンプはセパにしないといけないよなあ。
このセンチュリーモデルが線香花火にならんことを祈るのみだ。
>>722 イタタ… 嫌味じゃなくってこの無限ループはホントにイタい・・ <AVアンプ一年後はゴミ
100周年でこれか…
デノンのデザインのまま黒く塗っても残念ながら安っぽさが際立つだけだな
サイドウッドくらいつけときゃいいのに
781 :
745:2010/08/29(日) 15:03:50 ID:LQUV0GBd
DL-500でブーン音あるんだけど原因分かった
キャビネットの左側面中央からやや奥よりに共振点がある。
ここと置き台の間に剛体(例えばスタイラスクリーナーのガラス瓶)とかを
挟むとブーンが消える。
尚、ゴムを挟んでも消えない。キャビネが糞でFA。
782 :
745:2010/08/29(日) 15:14:49 ID:LQUV0GBd
DP-500の間違い。スマソ
症状は
>>727氏と一緒。振動位置及びモーターの回転数を変えてもノイズ音質が
変わらないことから振動源はトランスかも。
なんだ、今時5万程度で売ってる中国産の廉価版プレーヤーのことか。
アナログプレーヤーが通常商品だった時代のGT-1000と
比べる事自体無理があるだろ。
なんかこのスレでDENON批判してるヤツって
AV歴がかなり浅いガキばかりじゃね?
デノンとかソニーとか大手叩きは自称中級者の人たちだからね
いや、今のSONYは叩かれてもしょうがねぇ。
SL-HF11から最上位VTR買い換え続けてきた俺でも
今のSONYに見るべきモノは何もないと思う。
786 :
745:2010/08/29(日) 16:12:55 ID:LQUV0GBd
>>783 社員乙
DP-1300MK2でも同じ症状の人いるじゃん
5万ちょっとの奴はキチンとできない、10万ちょっとの奴も不具合、
そのメーカーが30万の奴出したからって安心して買えるか?
そういうモラルのメーカーなんだろ
とりあえず、このスレの何番に
「DP-1300MK2でのハウリング報告」
があるのか教えてくれよ。
>>785 安いブラビアいいじゃんか
低価格多機能だし
それと、今度のBDレコ
よくは調べてないけど、WAVCでもっとも制約がないレコなんだろ?
フラッグシップならHIVI(笑)とかでも評価が高いだろうから、買ってやれば〜?
>>786 わかった?このスレには「実際には無い障害報告」を
さもあるかのように「ある前提で話してるバカ」がいることが。
まんまとその尻馬に乗せられてるお前は更にアホだけどな。
叩きは過去と比べるからね、懐古が混じるとたいてい現代は負ける
これは全てにおいてサポートラインってのが右肩上がりという性質が有る為に
いつしか欲求や妄想が頭打ちになって横移動した時点で、負けにも見えてしまう
今の家電業界は、昔に比べると他社が上がって来たから殆ど差がなくなったってだけで
現時点でもSONYの技術水準は別に叩かれるほどではないと思っている
ただ、2〜3年前はやばかった時期があったような気がしなくもないけど、流石に社内でも
気づいて力配分に対して修正が入ったようだ
俺はPS3も立派なAV機器だと思ってるから総合的にはSONYに対しては好印象かな
テレビは観ないし、録画もしないから(せいぜい録っても大半が墓場に持ってくだけ)
ライフスタイルも異端的に違うんだろうけど、勿論アニメそれなりに観ますw
古くのSONYファンにとって今のSONYに足りないのは
技術力云々じゃないんだよ。あの会社は今、
「魅力的な良い製品を作る」事なんてこれっぽっちも考えてない。
製品自体は売れ線で安売りでも対抗できる程度のモノ作っておいて
PS3でもDVDでもBDでも規格を押えてその上がりで食っていこうとしてる。
しかも、上がりの取りっぱぐれを許さない事ばかりに目がいって
規格自体の利便性や柔軟性をことごとく剥ぎ取った閉鎖された
牢獄のような自社規格の推進にばかり血眼になっている。
もうSONYは「優れたモノ作りメーカー」じゃないんだよ。
なんちゅーか、サムスンとかヤフーとかMicrosoftみたいな
利潤生産機構作成企業という感じかな。もうSONYの作る製品には
「下心」以外何も詰まってない。
792 :
745:2010/08/29(日) 17:02:36 ID:LQUV0GBd
>>787 >>727に「現行機の最上位機」って書いてある
尻馬も何も同じ不具合あったんだからしょうがないじゃん
それに俺の書いた症状のどこがハウリングなんだよ?
ハウリングの意味知ってる?初心者すぎる・・・
>>791 それはあなたのサポートラインが上がりきったからそう思えるのかと
既にそういう時代じゃないのかも、参考までに好きなメーカー、製品を挙げられるならば
おそらくそこで出てくるメーカーは大手じゃないのでは?と
人は1つに対してそうそう長持ちしないってのはサポートラインの宿命みたいなもんですから
我が家のSONY製品はTA-DR1とPS3しかないけど、別にそう思ってない人間もいたりするわけです
ただ、自分に一番の問題があるとすれば、なんでデノン製品を使ってないのに結構書き込みしてるんだろう、とw
(昔DCD-SSA1を使っていた 現DP-700)
個人的に好きなメーカーはパイオニアとビクターですね、ここは今でも熱いと思う
2社のハイエンド寄り製品を所有してるからそう思ってしまってるだけかもだけどw
794 :
745:2010/08/29(日) 17:11:31 ID:LQUV0GBd
つか現実に困っていて対策まで調べたのに
>「実際には無い障害報告」を さもあるかのように「ある前提で話してるバカ」
とか火消しにやっきなところをみると利益率がアホみたく高い100周年機の
売上ダウンがよっぽど心配のようだなW
だったら中国工場でちゃんと品質管理しとけと。普段の行いの問題じゃん
>>727なんか最も胡散臭い報告じゃねーか。
本人は機種名ですら一度も書いてないんだぞ?
あんなものを信じて勝手に「DP-1300MK2」と脳内変換する
お前の脳の構造を疑うわ。
大体、お前は自分で共振点見つけたって書いてるじゃねーか。
自分の書き込みすら憶えてないのか?ハウリングってのは
共振現象の事だぞ?「振動源はトランス」とまで書いてるじゃねーか。
お前の調べた「ハウリング」の意味ってのを教えてくれよ?
796 :
745:2010/08/29(日) 17:14:51 ID:LQUV0GBd
>>795 ドハアホWWWWWWW
共振じゃなく発振なWWWWWWW
797 :
745:2010/08/29(日) 17:19:08 ID:LQUV0GBd
>>795 なんでそんなに不具合報告を必死でなかったことにしたいの?w
捏造っていうのなら音源上げるけどどうする?
おまえこそ発振も共振も言葉尻でしか理解してないみたいだな。
だからお前のは今の時代の安物なんだろ?
お前がDP-1300MK2買って同じ現象をつべにでも
うpしたら納得してあげるよ。
800 :
745:2010/08/29(日) 17:38:06 ID:LQUV0GBd
だったら君はDP-500の報告だけしてDENONスレを去れば良いだけ。
何故自分以外の者があげた胡散臭い報告をさも事実のように
取り上げてまでこのスレに粘着してるのか理解できない。
報告は終わったようだから君の役目も終わりだね。ごくろうさん。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:47:06 ID:rRjKJ+SC
>>800 これは酷いwwww
>>801 お前の主張には相当無理がある。マジ社員が顔真っ赤って感じwww
お前が消えろ
803 :
745:2010/08/29(日) 17:49:11 ID:LQUV0GBd
>>801 粘着も何もあなたが「嘘だ!ねつ造だ!馬鹿だ!」って騒いで絡むから
居座って音源までアップしなければいけないわけで
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:55:15 ID:rRjKJ+SC
見苦しくて笑えるwww
783 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/29(日) 15:54:26 ID:PJObySFw Be:
なんかこのスレでDENON批判してるヤツって
AV歴がかなり浅いガキばかりじゃね?
↓
798 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/29(日) 17:21:13 ID:PJObySFw Be:
おまえこそ発振も共振も言葉尻でしか理解してないみたいだな。
DENONの社員になる方法 あー言えばこう言う人になる
基本的な知識不足は声を張り上げてすり替え
是非ID:PJObySFw の考えるDENONの現行機の最上位機種でDP-1300MkUでない
機種を上げて欲しいwww
はい、やっぱり「単なるアンチもしくは工作員でしたね。
こういう手合いは放置すると沈黙に耐えられなくなって
地を丸出しにして草はやしまくるからすぐバレる。
>>806 必死チェッカー一位おめでとうございますw
知ってたか?必死チェッカーって使ってる奴が一番必死なんだぜ
/ : : / : : / : : : /: /: : /: : : : : :j :ヽ :ヽ ヽ:ヽヽ
l : : /:/://: : : :/: : /: : /: : : : : :/ :j : } : :', ハ ハ:ハ
l : : |イ:/ :|: : : /: :_/_:∠ム斗: :/: ;イ: :j: j: :|: :|: |v:!
l: :j :|ハ|i: :| : : j : / |イ/ /j: : /: :/ ト:/ /: :j : |: |ハ|
l : l : : :|i: :| : /|: :| ィ=≠ミ v ' j/ j/jX: :/: :/:/
. l : j : j: :\{ヽ{ :ヽ{ .:.:.:.:. 、 ミv/: / /j/
l: :/: /: :{! |: : ヽ : ハ ,、__ fl'.:.:∠: ':イ
. l :/: /: : :ヽ| : : : : : j| / V || ム : !|
. / /: / : : j : |\ト、 : l:i {_/ || ノ: i:|:j:|
//: / : : / : :!: : : :ヽj/ 、 | ̄ ̄ ̄ ̄ |\
, イ: : /: : :/ / V: : :ハ、____≧ー≦|__<\⌒v'´|)ノ|
/:ィ : / : : : / :V : : ヘ:::::::::::::7::ノ: | \ム∠´」_ノ!- 、
{: : {{: : :{:,: ' v: : : ヘ::::::::::{、: :(」|三|' 廴__ \!y \
\><― 、 ' , : : ヘ:::::::ヘ\x||三| \ヽ ヽ \
|::7´ ̄ \\ \ : :\::::ヘ 廴v――――\ \
}:〈. ヽ、\ \: : \:j/(⌒ー --- ―{ ',
/:::::| \\ f ̄ ̄;; ;:;:>:...x ヽ ',
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ピーが息してないの!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
>>807 >>808
ブラック企業を擁護するのはやめて下さいね。
DENONはそろそろ潰れても良いのではないかな。
流石にかわいそうになってきた
とりあえず大事件だけは起こすんじゃないぞ…
どこの会社も、熱心なアンチなんて、首切られた社員や派遣、仕事切られた下請けとかがやってるんだろ
んなことしてる間に資格取ったり面接行けばいいのにねぇ。
>>727だけど異音出てたのは1300MKUだよ。
俺の場合はキャビネを両側から強く押すと異音は消えたな。
テクニクスに買い替えたからもう関係ないけどね。
個体不良かもしれないが木製キャビネ品はスルーした方がいいと思う。
>>815 資格の勉強の合間の遊びだよ
クックック・・・・・・
>>817 あのさ、どうせ釣られるのならもう少し上手に釣られてくれよ
あまりにも惨めなカキコをされるとしらけちゃうのよね
悪いけど次から釣られないでね、お願いします
>>795 >ハウリングってのは 共振現象の事だぞ?「振動源はトランス」とまで書いてるじゃねーか。
>お前の調べた「ハウリング」の意味ってのを教えてくれよ?
プゲラw ググレカス AA略
さすがピュア板
もっと荒らしてください。
PMA-1500SEとPMA-2000SEでJ-POP・J-ROCKを聴いた場合、違いは分かるものですかね?
うるさい量販店で試聴したけど、全くわかんね。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:32:27 ID:rtGnYdPo
>>816 テクニクスは至れり尽くせりのインシュレーター付きで
よほどひどい環境でもない限りハウリングはしない。
プラ製キャビだからというのはこの際除外。
デノンはその辺に抜かりがあったということでしょう。
さらに言わせてもらえば
個体不良だと思うのなら木製キャビ云々は言い過ぎだ。
>>821 違い分かるよ、スピーカーによるかもしれんけど
ダリのスピーカーは分かりやすい
>>822 ハウリングじゃないだろ
なんでハウリングの意味もわからずアナログプレーヤーの話に首を突っ込むのかね
パーツの振動をキャビネットがそのまま針に伝える構造だつーこと
よーするに設計が手抜き
電子カタログ見た限りではDP-1300MKUもDP-500もモーター周り、
電源周りは同一仕様じゃないのか?それなら同じ現象が出てもおかしくない
外装板だけを変えても振動は逃げない、むしろ却って出やすくなるかもしれん
それと
・ハウリング:針→中略→スピーカー→空気・床、ラック→キャビネ→中略→針に
音が帰還することによる発振現象
上の方の報告は単なる設計もしくは部品、製造不良
>>823 QUAD 12L2 ALR/ジョーダンEntry Lで違いが分からないのは、
周りがうるさいからか、俺が糞耳だからか・・・。
今度ダリ、聴いてみます。ありがとう。
パナソニック社員なのはよくわかったからもう出て行けばいいのに
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:38:52 ID:rtGnYdPo
一つ気になったのは
>727はDP1300MkUの設置環境を一言も言ってない。
以前だったら誰かが突っ込み入れてたと思うが。
もういいや。
>>829 今度は使い方が悪いか?
本当にあー言えばこう言うだな
何かスレが伸びてると思ったら俺のせいか。
>>829 設置環境は30mm厚の一板対荷重40Kg×3段のラックの最上段だよ。
ハウリングは無視できる環境だった。
便乗でカキコしてるID:e4PO+irwを援護するわけじゃないけど
ハウリング知らないのに「環境は?」とかしたり顔で書かれると
ちょっとカチンとくるよ。
まぁ100周年買う人は薄い金属板のシャシーがねじ止めされてる
キャビネットの底板を叩いてみてポンポン鳴るようだったら
購入を熟考した方がいいんじゃね?という話。
「ハウリング」といわれると、まず最初に狼女のお色気過剰巨乳ねえちゃんことが浮かんでくるw
今日届いたD5000モバオクに出品しました
何方か落札してください
美人CEO、退任らしいよ
>>821 俺も現在1500餅で2000に更新検討しとる。
ソースをクラシック・ジャズとかの楽器曲でも差は分らなかった?
836 :
835:2010/09/01(水) 11:15:30 ID:n/+PZRO2
ちなみにSPはダリのタワー使ってます
低域増強が目的なんだが一聴で差は分ります??
そんな微妙なランクアップより、もう少し金を貯めてSA11中古とかの方がいいと思う
>>837 同一メーカーの1ランクアップ(1500→2000、価格約2倍)
より2ランクアップ(1500→SA11、価格約4倍)にしないと
歴然とした差は感じられないですか?
>>838 うん
ってか、ダリのタワーは元々低音でないし諦めた方が良いのでは
>>839 はぁ〜やっぱりSPが低音的にはボトルネックすか><
DALIスレでも似たようなレスもらったしな・・・
低音の弱さ以外は気に入ってるSPだから何とかならないかと思ってさ・・・
>>840 音は8割〜9割はスピーカーで決まっちゃうからね
アンプで激変とか言ってる人いるけどスピーカーの差に比べたら小さなものだよ
その前にスピーカーを鳴らしきらないと話にならないけどね
アンプはスピーカーの3倍は欲しい
まあ3倍ってのは感覚論だが…
SA11が気に入ったんだけどSPは替えたくないデス。
SA11と
Technics SB-MX7
を組み合わせて使ってる人いる?
いない
>>843 逆だよ
アンプの三倍スピーカーにかけるべき
それは論外すぐるw
一例として300万のスピーカー、プリ・パワー100万じゃ全然鳴らないw
ってもボーカルとかなら問題ない、一見鳴ってる
だが問題は等身大の音が欲しい場合、特に低音、ウーハー
パワー4台+プリが理想だから2〜3倍ぐらいって感じがする
100万のアンプで鳴らせないスピーカーなんて
100円でもいらんわ
自分が論外ってどうする、ここはデノンスレだぞ
スピーカーに300万かけるヤツがデノンのアンプなんか使うものかよ
いたとしたら救いようのない真性の大馬鹿野郎だけだし
そんなやつの話なんか聞く価値はない
>>848 そう、結局TA-DR1aに落ち着いた
アナログの非力さには唖然としたと同時に金掛ければ最高峰って意味も分かった
4台とかアホ過ぎる…
>>851 デノン製品は過去色々と触ってきたので、たまにそれに関してレスしております
>>853 低額は元々等身大の音が出ないからニュアンスは変わるだろうね
低音以外は一見鳴ってるからそれで満足なら問題ないと思う
ちなみに低音が欲しい、と思う演奏は殆どないと思う
低音ってもバスドラとかキャタピラや砲弾の音とかじゃなく、ピチカートやアコースティックベースとか
空間を包みこむようなこいつの音がナチュラルに出す事が何故か難しい
イコライザ通すとバイオリンが腐るけど、そっちの方が低価格でしかも全体的な質感は向上すると思う
スーパーウーハーを使うという妙手も結構良かったはず
低音は意識して出そうとすると全体のバランスが崩れる。
低音気にせずに中域の張り重視でセッティングして
ボリューム上げたら低域も出ていた
みたいなのが理想だと思う。
機材揃えて大音量となると、ぶつかるのが部屋の問題なんだよね。
その工夫もまた楽しいけど。
床下をセメンで埋めたいぜ
オーディオ的には、音を反射しすぎてもいけないけどな
部屋から作るくらい金ある人なら、
遮音効果の高い密閉されたセメントの壁・吸音材・適度に音を吸収するオーディオルームの内壁
っていう、2段階の壁になってるかとおもう
ピチカート(ピッツィカート)奏法で鳴らす楽器は元々の発声が安定しないらしい
「エンジニアが調整録音したソースを高級オーディオで聴くのが一番安定してると思います」
なんて感じの話を聞いた時はまさかーとか思ったり(真偽は不明)
ふむふむ、参考になりまする
久石譲も似たような事を言ってるよ
映画のサントラとかだとサンプリングで厚みを付けたりとか加工する事もあるって言ってた
アンプがおかしくなったんで2000seが欲しかったんだけど、
一昨日唐突に契約社員全員解雇されてしまったから買えないwwwwww
仕方ないからさっきヨーカドーで2980円のラジカセを買ってきた。
…なんて素敵な音…!
さようなら、オーディオ趣味…
そのまま働いてたら過労死していたかもしれない
もしくは通勤中に事故に巻き込まれて死んでいたかもしれない
ひょっとしたら君はそれを回避して生き延びたかもしれない
オーディオ趣味については従来の意味を問いたい気持ちもあり
MP3プレイヤとイヤホンで音楽を持ち運ぶのは意外と良いです
見た目はあんま良くないけど、普通の風景に音楽が載ると
過去を思い出したり、映画の1シーンみたいな錯覚を受けたりと
なかなかに楽しいです
王道では目を閉じて音楽に集中する事になっておりますが…
>>864 他人ごとだからなw
ハローワークに行く途中に事故死。
>見た目はあんま良くないけど
この一言に上から目線が感じられるな
MP3プレーヤーを屋外で使うことは見た目としては普通ですw
歩行中の音楽鑑賞は危険です。
危険でないよう本当に注意を払っているなら
音楽は雑音にしか聞こえないはずです。
若者がよそ見運転しててもギリギリ
事故を起こさずに済んでるのと同じで
実際には事故を起こしてないのは単純に運と
周囲の人に注意を肩代わりさせてるだけです。
若い人に言っても理解しようとも思わないでしょうけど。
歳を取ればその辺がわかってくるんですけどね。
ラジカセのスカスカした音で聴くぐらいなら、俺は音楽聴かないな。
>>866 車を運転中に、
イヤホンで音楽を聴いてる自転車乗りやジョギング野郎を見かけると、
何が起きてもおかしくないので、10メートル以上距離を空けるな。
っていうか、法律で禁止してほしいんだが。
自分の身を守る意思、想像力のないやつは死んでもしゃーない
自分はそれに巻き込まれないようにするだけ
本能にかかわる部分を法律で縛ろうというのがユトリ精神
…というわけです
自分も車は運転するので、決して上から目線ではなく、これが世間の風潮なんですよ
自分の場合、それに関する配慮以前に、人前で聴くのは純粋に恥ずかしい気持ちがあるので
人気のない所で休憩する時とか、ここでこの曲を聴いてみたいって時に使う事多しです
無の空間で音楽により有の空間を作ろうとするのが過去のオーディオ文化
有の空間で音楽によりそれを更に引き立てようとするのが今のオーディオ文化ですかね
街中とか人前で聴いてる人とかはまた違う傾向があるんだろうけど…
>>867 それは音楽が好きなのじゃなくてオーディオが好きだからです
ラジカセよりもお使いの携帯電話とパソコン用の3000円程度のスピーカーがいいかなと思う
ラジカセは筐体の性質上、ちょっとでも音を高くするとまともにならない事多しです
それよりは上記の方がマシかなと…
あれは音楽が好きな人って言うより、テレビつけっぱなしみたいな作業をするのに
なにか音が欲しいって人用、ボリュームをひねるとアレなので、音楽好きな人は早々に
逃避をすると思いますが…
俺は歩きながらとか交通機関の中でMP3プレーヤー聞くわ。
iriverっていうメーカーの古いヤツだから格好悪いんだけどお気に入り。
音はやっぱ悪いけど、
>>864の言うとおりなんか新鮮。
ポータMD未体験で学生時代にカセットのウォークマンを使ってた以来だから、
何百曲も入って、好きな曲をダイレクトに選んで聞ける、ランダムが出来るってだけで
すごく幸せ。
デノンスレは定期的に変なのが湧くな
でも、ラジカセってイロイロ聴き比べてみると面白いよ?
出ないモノをどうやって聴かせるか?みたいな差がハッキリ出るから。
非力で頼りなくてボケボケのどうしようもないのや
低域ブーストの勢いだけで全てをごまかしてるのや
割と真面目に中域の解像度出そうとしてるんだけど下がスカ気味のや
ホントに色々な音がある。メーカーやグレードでそういうのって
割とハッキリとした傾向が出てることが多い。
ラジカセ一つでも俺は、学生時代に仲間と合宿で聴くために
少しでも良い音が出るように・でも見栄張るために
迫力のハッタリも欲しいからどうしよう?
みたいに真剣に聴き比べて悩んで買ってたよ。
ハイエンドオーディオも行き着くところは
絶対値じゃなくて好き嫌いになるくらいだし、
オーディじゃ縦の比較だけじゃなく横の比較も大事だと思う。
多くは、44cm程度だな。
>>875 趣味は最終的には全部好き嫌いで完結してる世界だよね。1から10まで完全な個人の嗜好の問題。
しかしほとんどのマニアはそれを理解しておらず、自分こそが一番正しいと言い論調を変えず、
自分の意見に賛同しない者を排他的・人格攻撃的に非難・攻撃する等するから、
一般人からは濃い趣味人は変っててキモいと思われる。
>>875 それはラジカセに限った話じゃないけどねw
全ての安いラジカセはボリュームをあげるとどうしようもなくなるという
悲劇があるので、趣味として拘るなら「低価格高音質」への挑戦が
有意義でよろしいかなと思う
何気に木目見てると面白いよ?みたいな発想は嫌いではないけどね
一般人なんて言葉よく見るけど、一般気取ってても変わった性癖の奴なんか腐るほどいる
同じ人間なんだ、部位が違うってだけで、基本なんも変わらん
自分には理解出来なければキモいと脊髄反射的に思うだけで全くもって操られたような思考
日本の総理からして排他的だからなw
単に嗜好ぐらいであれほどキモイ、キモイとはいわれない
試聴会に行ってみれば解る、オーヲタは嗜好だけでなく言動や容姿までキモイから
あれでは差別されて当たり前
それはお前の主観だ
俺的にはガンオタがトップだな
たちのわるいオタクの特徴
俺だけは他のオタク連中とは違うと勘違いしている。
そんで他のオタクを見下している
しかし普通の人が見たらオタクはみなオタク
>>874 それはデノンが変であり、デノン製品が変質者発生装置だからだ。
マランツよりまともだよ(笑)
エントリークラスのCDP+アンプだとマランツのほうが断然悲惨「スカスカ」w
なんでマランツとDENONの中間くらいのにしないんだろうな
中間になると特徴が無いとか言われるオチが見えました。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:01:07 ID:1tcL8L2G
で、100周年記念モデルの上位機種はでるの?
それにしても…
特に何周年というワケでもないONKYOでさえ、
セパレートアンプを発売するという気合を見せているのにな
100周年DENONよ、もっとがんばれ〜
マラとデノンを組み合わせると中和されますかね
良く言えば、互いの長所が中和されてバランスの良い音
悪く言えば互いの欠点が足を引っ張り合って持ち味が相殺された魅力の無い音
ものは言いようです
結局先入観コミで気にいるしかない
如何に絶対無害と言えど、部屋の片隅に虫がいたら気になろう…
例えが分からん
気にいったら勝ち、気になったら負けと言う単純発想
勝っ他ヤツと負けたヤツしかいないと考えるヤツこそ単純杉、なんで「これから気に入るかもしれない者」という発想が出来ないんだ
世の中白と黒より灰色のほうが多いのに
前もって単純発想って書いてるがな(笑)
気狂いの巣窟ですね^^
で、プレミアムシルバーモデル的なの出ないの?
基本的にみんなシルバーじゃん
百周年プレミアムゴキブリブラックモデルならあるよ
ガキだなぁ、こいつ(笑)
シャンパンゴールドが一番カッコイイよ
どうせならピンクとかグリーンとか
有り得ない色でも出せば受けるのに黒とかツマンネ
100周年なんだからもっと凄い事やって欲しいものだ
筐体が実は虫カゴとか
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:48:16 ID:kI6tytQy
DSW-7L2に周波数調整(ローパスフィルター)が無いけど、
PMA-1500SEと組み合わせたらどうなるの?
サブウーハーから400Hzとか出てきたら嫌やなあ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:20:33 ID:k2yTZO/g
きちんと取り説読め。
って、釣りか?
>>904 お前朝鮮人か?
句読点の位置がおかしいぞ。
909 :
906:2010/09/08(水) 09:54:38 ID:dEzLhACa
>>907 30〜200Hzって書いとった。これを30〜100Hzにはできんの?
DSW-7L2とPMA-1500SEの取説読んでもようわからん。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:51:57 ID:k2yTZO/g
>>909 この場合、AVアンプでもないPMA1500SEは関係ないだろ。
取り説のどこにも「ハイカット周波数を変えられます」とは記載がない。
とういことでハイカットは200Hz固定かLPFスルーの選択式。
君の希望には添えない機種だ。
912 :
906:2010/09/08(水) 17:12:35 ID:dEzLhACa
>>910 見た目がいいし、小口径の割りに低音が出るらしいのに、残念やわ。
説明してくれてどうもありがとう。
>>908 句読点の意味くらい勉強してね朝鮮人さんw
おまいら荒み過ぎw
おまいらに必要なのはおっぱいと見たよ、俺は
-----
おっぱい募金の流れ
1入場前に年齢確認を行っております。18歳以上(高校生不可)の方が入場できます。来場者は当日入場の際に年齢の確認できる身分証
(免許証、パスポートなど公共機関が発行する写真付き証明書)の提示が全員必要となります。
身分証が無いと、外見に関わらず入場する事が出来ませんので、必ず忘れずにお持ちください。
2入場したら、消毒液で手をキレイにします。
3おっぱい募金ブースに行きます。こちらで女の子が募金を募っております。
4女の子のおっぱいをご堪能ください。ひとりにつき1回もむ事ができます。8人のうち常時5人が並んでいる予定です。
通常ならば1もみ×5人で、合計5もみできます。
5もみ足りない方はいったん会場から外に出て、再度ご入場ください。
-----
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:41:04 ID:Qqgf2fRT
おまんこものがたり
主演:むすめまんこ
ははまんこ
ばばまんこ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:02:34 ID:x5JtXMfM
DENON同様、このスレも破綻してるな。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:25:21 ID:s9Eh24y1
オーヲタ自体、人として破綻してる連中ばかりです
>>906 3万円程度のサブウーファーに期待するほうが酷じゃないか。
そのウーファー買う金をメインSPに上乗せしたほうが幸せになれる
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:08:52 ID:popVBI+w
>>917 ま、音を追求とか言って莫大な金をつぎ込み家族に迷惑掛けて、
100万近くするプレーヤーを買っては気に入らないと言って買い替え、
気に入っても音を追求とか言ってまたすぐに新しく買い、気に入らないと言って買い替え…
ていう無限ループを金が続く限り繰り返すおかしい人ばっかだからね。
神経症気質の人が異様に多いしなw
風の果て・・・尚、足るを知らず
>>918 CDプレイヤー・アンプ・スピーカーってひととうり揃ってるんだよね。
たしかに、まだ買ってないならそうした方がいい結果が出そう。
>>919 知り合いにそういう人がいたぞまじで。
オーディオ趣味が原因で離婚して今は独り身で汚い部屋でオーディオに熱中してる。
オーディオオタクの鑑だな
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:58:34 ID:1++/GIT6
デノンってラックスマンみたいに20年30年前のアンプの修理ってしてくれるの?
>>923 それがそうとも言えないらしい。
その人、現在の一人暮らし先はマンションなんだけど(人づての話だとそれは奥さんに家の権利とられたせいらしい)、
マンションで大音量でシステムを鳴らして住民と騒音トラブルを起こして揉めているらしい。
ちょっと困った人だったようだ。
マンションとか賃貸なら迷わずヘッドホンに移行するなあ
>>927 確かにそうした方が間違いなく音楽を楽しめる。ただ、オーディオ的にはあまり面白くないかも。特にスピーカー好きにとっては。
まぁスピーカーの小音量よりはマシかなって感じ
ヘッドホンとか難聴なりたいのか、馬鹿しか家で聞かないよ
鉄筋コンクリートのまともなマンションなら
10時くらいの位置で聞けるだろ
木造2階建てとか、ベニア板で仕切られてるボロアパートとかだったら
スピーカーではまともに聴けないかもしれんが
軽く防音程度の鉄筋のマンションなら木造の安アパートよりはマシだが
低音は結構隣に響いてるぞ、特に下階
自分では大丈夫だと思ってても苦情が出てる可能性もあるから注意な
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:31:25 ID:LoZeQ6fw
10戸中2戸しか入ってないアパートの俺最強
家賃2万で周りは森だが都心部まで車15分圏内
6畳1Kだから広さはもう少し欲しいが
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:02:33 ID:DJSCmz35
都心部って東京都心じゃないでしょ。
アパートやマンションって騒音問題もアレだが電源環境がもの凄く悪そうなイメージ
電源はどのみちクリーン電源を使うから問題ないとして
近所に配慮するのは疲れると思うわ
みんなエアコン使う夏・冬は、当然音質落ちるな
エアコン使わない春・秋の、夜中3〜5時ころがいい音になる
ヘッドホンしか使えねー時間帯だな
プラセボです
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:26:31 ID:izVgfJ1a
>>937 そうか。ウチの音イマイチなのはエアコンのせいだ。
一瞬とはいえ、デノンを疑ったオイラが情けない。
デノンすまん。
エアコンの音の方がDENONの音より高音質だった。。。
クリーン電源はクラシック好きで音場形成が好きな人なら必須に近いと思う
ロックとかは駄目かも、たぶんこの2ジャンルはグリップタイヤとドリフトタイヤぐらいの違いがあって
両方が良質なタイヤ(環境)ってのは難しいと思う
電源環境が人それぞれ違うのにスレで、あれこれ罵倒しあっても意味ないよなーって思う位に音が違う
おそらくが、みんながその環境においての真実を語り合ってる、でもこれじゃ通じない事もあるだろう・・・と
アンプ以外なら、絶縁トランスやクリーン電源等導入したほうが絶対にいいな
CDP等デジタル機器なら、PC用ノイズフィルタタップやフェライトクランプでもそれなりに効果あったりする
>>943 >フェライトクランプ
筐体の中に入ってるよ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:53:14 ID:TOaF8iga
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:40:41 ID:ehaceXup
マジで>931はいい加減なことを書いてるな。
重量鉄骨重量コンのマンションでもそれやったら苦情が来る。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:43:46 ID:TOaF8iga
だから、
>>931は自分の思い込みで迷惑行動するタイプなんだって。
よーするにキチガイ de マンコ
オーディオのサブウーハーの奴はピアノやギターがOKなカナリ防音しっかりしてるマンションでも
ボリュームによっては音が普通に抜けるよね
安アパートや特に防音を謳ってないマンションでサブウーハーとかよほど小音量でもない限りヤバイ
普通にTV見る程度の音量でも筒抜けだよ
苦情が来ないから聞こえてないと思ったら大間違い、周りの住人が我慢してるだけ
近所にキチガイ住んでたらマジで殺されかねんよ
大家に一度でもやんわり言われたことがあるならそうとうの苦情が来てると思っていい
木造
鉄骨造
重量鉄骨造
鉄筋コンクリート造
鉄骨鉄筋コンクリート造
これらをごっちゃにしてないか?
この中で重量鉄骨造までは防音性能とは何の関係もない
建築構造のことだぞ?まぁ、わざわざコストのバカ高い
重量鉄骨造で立てる建築物が壁材をケチる可能性は
低いと言えるけど、そもそも重量鉄骨造なんて
賃貸でも分譲でも集合住宅に採用されるケースは無に近い。
そして「境界壁自体がコンクリの構造材である」
というコンクリート造と鉄骨造とでは全然意味が違う。
コンクリの厚い薄いの個別差は割とあるけど、
「コンクリ造なら音が隣接戸に漏れにくい」というのは正しい。
通常の木造・鉄骨造とはその点において雲泥の差がある。
ただ、「重低音がコンクリの厚みにかかわらず漏れ(伝わり)やすい」
というのもまた事実。ただしこれは程度問題だけどね。
なに偉そうに言ってんだ
住民から迷惑者扱いされてる基地外
騒音で殺しに来るキチガイなんてそれ以外でもどうせ後々トラブルになるだろ
集合住宅でオーディオはアホだと思うが
ひとつ確かなのは低音は距離を開けた方が聴こえるという事実
俺一軒家の32畳の部屋を手に入れたけど、これぐらいの容積になって
初めて大音量時の低音が感動的になった
普通の部屋構成の方々は、音を鳴らして見てトイレだとか別の部屋だとか
に行ってみては? たぶん自分の部屋よりも低音がいい感じで鳴ってると
思うはず
低音って一定の距離を開けないと真価が出ないんだね
逆に言えば、この現象が近隣の迷惑になってる可能性大だけど
低音が透過してるだけや
それが迷惑の元なんだろ
あと低音は部屋も筐体も容積があった方が当然有利
自分は新築のハイツに住んでるが、壁はベコベコ。きっと筒抜けなんだろうが、夜中にお隣さんの「行為」の音も筒抜けなんでお互い様でしょう。
ベッドのギシギシ鳴る音をベースにして、獣のような女の叫び声が凄まじい。
いつも大体1、2分くらいで終わっちゃうんだけどね。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:37:05 ID:jLbwaf7V
高遮音性をうたったマンションでも油断はできないのな。
足音がうるさいと苦情があちこちから出たことがある。
吊り床構造(?)で床下の空間が共鳴したのが原因らしい。
なんか必死だなw
最近の大規模マンションなんて隣人の顔も知らんよ
名前は表札とかで分かるけど、挨拶もろくにしない
苦情も管理人には行くかもしらんがそこで止まってる
せいぜい「生活音には注意しましょう」とか張り紙が掲示板とかに出る程度だろ
うちのマンションだと部屋の音が外に漏れるなんてまず有り得ない
少なくとも5階以上の建物なら壁も全部コンクリートで
どうやっても音が漏れることはない
むしろ、通路とかで遊ぶ子供とか、おばさんの会話とかの方が問題になってるよw
そこで、みなさんで田舎に来ましょうw
1500万程度もあればかなりの中古物件が買えますよ
自分は32畳の部屋を持ってるのも田舎だからこそ出来るような芸当
田舎とは言え県立病院は近いし、ダイソーとかもあるしw
買い物は殆ど楽天とかだから問題ないし、静かだし渋滞無縁だし
家庭菜園は楽しいし、トマトやピーマンは甘くて美味しいし、近所は優しいし
梅干や芋の煮っ転がしやコロッケの天ぷらとかクッキーとか普通に
持ってくるおばちゃんいるし、市場に出せない野菜とかダンボールで
まるごと持ってくるおばちゃんもいるし、なんというか色々といい感じ
ただまあピュアオーディオやるならやっぱり都会が最高なんだけどね
自分の場合、年数回上京というカタチで秋葉原とかに行ってます
>>958 32畳での現在のシステム構成、ボリュームつまみ何時で鳴らしてるか教えて下さい。
>>958 職はどうすんだ?
役人か医者とかのライセンサー、もしくは一部経営者とかでなければまともに食っていけんぞ
俺んとこも田舎だが、弁護士とかだと業務無さそうな田舎だ
千葉の木更津に住んでアクアラインで東京に通ってます
JBLの4000番台シリーズをボリュームぐいっと回して大音量で
聴いたら気持ち良さそうだなあウラヤマシス・・・
>うちのマンションだと部屋の音が外に漏れるなんてまず有り得ない
自分が知らないだけで音は漏れてるよ『普通の』生活音なら大丈夫だろうが
サブウーハーがっつり鳴らしたりとかはまた別
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:05:46 ID:jLbwaf7V
>>957 >>苦情も管理人には行くかもしらんがそこで止まってる
>>せいぜい「生活音には注意しましょう」とか張り紙が掲示板とかに出る程度だろ
平和なマンションでいいですね。
うちのマンションは両隣への遮音はほぼ完ぺきだが
上下階へは>956に書いたとおりだ。
おそらく理事会役員等経験してないでしょ。
そうでもないとそこまで呑気に構えられない罠。
自分だけが知らない、知らされてないなんていくらでもある。
低域の音(振動)は躯体を伝播して相当遠くまで届く。
また天井が吊るしてあるなら(屋根裏があるなら)そこが太鼓になって上階に響く。
戸境壁のコンクリートに壁クロス直張りならいいが、もし石膏ボードのダンゴ張りに
なっていれば、それも太鼓になって特定の周波数を伝播させる可能性がある。
マンションでオーディオをそれなりの音量で楽しもうなんて思わないほうが無難だよw
それより、次スレ立ててくれ
俺は無理だった
>>964 むしろ、平和じゃない
つまり、文句をつけるのには裁判でもするしかないって事
話も出来ないからな
理事会はあるし、理事もやったことあるが予算の管理だけだから関係ない
そもそもオーディオの低音なんてどっから響いているか分からないから
訴えるのも難しいだろう
まぁ、マンション住まいで4343みたいな大型の箱を
ボリューム思い切り回して聴くような人は
メゾネットタイプとかのよほどの高級マンション住まいか
よほどの基地外でもないとあまりいないと思うが。
そこまでオーディオに狂う人なら「一戸建てで
理想のオーディオルーム製作」っていう方向に
走るのが普通の流れだと思うし。
普通のボリュームで聴くぶんには
普通のマンションでも重低音が問題になることはないよ。
そこまで耳の肥えた人なら重低音フルブーストみたいな
素人臭いセッティングにはしてないと思うし。
クラシックはボリューム上げないと楽しめないけど、
問題になりそうなのはサビの部分くらいだし
深夜とかでなければ問題になることはほとんどない。
子供が室内を走り回るよりかよほど問題になりにくい。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:27:50 ID:jLbwaf7V
>>967 >>予算の管理だけだから
住民間のゴタゴタ、住民と管理員の諍い、敷地内のよろず事と
厄介な出来事頻発期に役員が回ってきて色々とやったからねえ。
予算管理だけで済むなんて夢物語だよ。
それでも問題解決には裁判沙汰という状況には同情する。
そんな煽りじゃ、俺には勝てないぞ
田舎の一軒家と他とのゆとりの違いが書き込みに出てる
デノンのデの字も出てこないな
SA11の後継モデルはリモコン付けてくれよ。それまでに金ためとくから
Sシリーズはリモコン付かないよ
だから『S』っていう名称で差別化図って継続してるんじゃん
(大体、リモコン受光部が無いんだから。。)
リモコン使用なら2000以下モデルで妥協するしかない
外部装置でボリュームを掴ませてリモコンを使って左右に回す機械を作ればおk
>>968 問題になってないのは隣近所がガマンしてるからだよ。。
フルオケクラシックはマンションじゃ厳しいんじゃね?
デノンはクラシック好きのためのデノンだしなw
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:30:35 ID:NqdrULQG
SA11、iq90、1650SEの組み合わせ。壁がベコベコの新築ハイツではボリュームが9時の位置でもヒヤヒヤものです。
でもいい音です。
>>978 SA11購入時にもし2000SEとの比較試聴されてましたら
その構成でのレポ簡潔でいいので聞かせて下さい。
>>979 SA11と比較試聴したアンプは、ヤマハの2000、ラックスマンの下位の2機種、マランツの13S2でした。自分はデノンは全く頭になかったのですが、上に挙げたどれも満足できなかったところにたまたま目に入ったのがSA11だったのです。
SA11と2000SEでは比較にならないでしょうね。
俺はリモコンつけなきゃ買わないな
と言うのも昔PMA-S1使ってた時、セレクターが定期的に故障したから
どう見ても単価10円程度のセレクターのために何度も出張修理依頼して面倒になった
フラグシップにリモコン付けてくれたら買う
リモコンはさほど必要性を感じないんだが、自分の場合は…
SA11っていい音になるまでに30分近くかかったり、換気扇や蛍光灯の影響をもろに受けるところなんかはご愛嬌。
つ クリーン電源
蛍光灯のノイズは何気に凄いよね
985 :
983:2010/09/14(火) 00:41:40 ID:il3jGw5Z
>>984 自分は壁コンセントに直接差してるんだけど、また金がかかりそうです。
コンセントの上の口にCD、下の口にアンプなんだけど、この上下を入れ換えるだけで音が変わるもんで…
電源って大切なんですね。
オカルトの世界だなw
>>986 あなたがそう思うのは勝手。
自分は自分の耳に自信がありますので。
悪しからず。
「自信がある」なんて言い方しちゃ思う壺なんだな。
違うんだからしゃあない、ぐらいであしらえなきゃね。
>>988 「自信がある」んだからしゃあない。
ということです。
一万円弱の電源タップに交換してみたことはあったが違いはわからんかった。
寧ろベルデン・ゴッサムなどの安価だけどラインケーブルを換えてみたら結構違い出たよ。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:55:03 ID:nX50hSfx
自信を持つのはいいことだ。
正しいかどうかはこの際どっちでもいい。
壁コンセント
屋内配線のケーブルが銅製の棒に接続されていて、
そのケーブルに近い側の差込口が高音質。
屋内配線との接続箇所により近い側の差込口に
アンプ(メインアンプ)を繋ぐと力強い低音になる
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:50:38 ID:/8mwCmc+
そんな幻想は置いておき、現実を見つめてみよう。通常の50-60Hzの電力は、
鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から何十キロ、何百キロも伝送されてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつも経由し、
さらに数十メートルにも及ぶ屋内配線を経由して、やっとコンセントにたどり
着くわけだ。最後に差し込むコンセントの位置をかえたり、コンセントを交換
したり、はたまた1−2メートルの電源ケーブルだけをらせん状に巻かれた
超低温処理のプレミアムバージン銅の極太のものに替えたところで何か有意差
があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線として使用
しても実際に出てくる音に関して聞き分けなんてできるとしたら、それは
ウソをついているか、もしくは心理的作用による錯聴、プラセボに過ぎない。
そんなことは容易に誰に出も判る話だが、業界をあげて「ケーブルで音が変わる」
というキャンペーンをしてきたオーディオの世界では、何故か本当に音が
変わってしまう超常現象が頻繁に起きているようだ
というか機器間の通電順により機器がなんらかの影響を受けているだとか(一番風呂と二番風呂みたいなw)
時間帯による電気の質の違いをコンセントの上下の違いと勘違いしてるとか色々考えられます
んで、実際に波形を監視してみれば分かるけど、屋内で発生する外来ノイズってのは鳥の糞とかとレベルが全然ちゃうんですよw
部屋の電気を付ける動作ひとつで瞬間的にかなり歪み、表向きは通常動作しつつも、その影響は機器にも伝達し、瞬間的な不安定
動作が不要なノイズを生み出して、しばし接続されている機器間で悪影響を発生させるわけです
自転車をこいでる所で、突風が吹いた、みたいなのをイメージすれば分り易いかと思います
それを出来る限り防ぐのが理想ってわけです、勿論電気をつくり直すクリーン電源なんかは効果大とされてますがそれだけじゃ駄目
その後に屋内で発生するノイズを吸収しないようなケーブルの性能が求められ、それがあれば大きな音質の違いとなります
あくまでも高級ケーブルは外来ノイズを防ぐ事で劣化を小さくするという狙いを考えるもので線とかは二の次と思ってます
オカルトと言う人はみんな線だ線だと言うわけですが、線を守る皮膜や低ノイズの恩恵を生み出す構造にこそ真の価値があります
ご存知の通り、ロクに防げない設計なのに無駄に高い線を繋いだトリッキーな奴とかも普通にあるので
残念ながらオカルトとも呼べなくもないんですがね
>>その後に屋内で発生するノイズを吸収しないようなケーブルの性能が求められ
ほら、オカルト入ってるよ
「鳥の糞で汚れた」で読むのやめた
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:11:07 ID:fwLsM177
ま、DENON製品なんて鳥の糞レベルじゃないか。
電力線以上に製品の設計思想が汚れてるからそんなに神経質になる必要もない。
1000ならリモコン付きPMA-2500発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。