2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:20:35 ID:oP4ajQ7Q
全く同意。
逆に耳が悪いせいで気にならないで済むことも
世の中にはいっぱい有るけど。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:53:34 ID:ZPidPZJe
?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:35:53 ID:o1SXwNT8
電源ケーブルは変えたいな
ブラインドテストが「ケーブルで音が変わるか変わらないのか」という
証明に向いていないと主張するのであれば、ではどうすれば“科学的”に、
ケーブルAとケーブルBの音の差が存在すると証明出来るかを考えねばならない。
何故、ケーブルによる音の差が否定されているのかは、
「ケーブルの入力前の信号と出力後の信号に全く差異が無い。ケーブルAとケーブルBとの
間に、差分を証明する何物をも存在しない」からであり、それらを否定するデータ、
つまり「差分の存在」を示す以外に、「ケーブルの音の差」の存在を証明することは出来ない。
また、測定値をもってしても、今度はそれらが人間の閾値を越えている証明を経なければ
ならないのは言うまでも無いことだろう。
いくら、自分が違って聞こえたと言ってもそんなものが証明にならないことがまだわからない
幼稚園児なのか、はたまた解っているのに嘘をつくのが「ケーブルで音が変わる」と言って
いる人々。
「ケーブルの音の差がわかる」と主張することは「1km先に落とした針の音がわかる」と
言っているに等しいのだから、自ずと証明方法は限られてくると思うのだが、一体どういう
証明方法を考えているのかをまったく示すことが出来ないのが「ケーブルで音が変わる」と言って
いる人々。
難聴ではなくて、脳に欠陥があるだけだよ
ソムリエや調香師のような能力が無いだけ
仕方ないし、哀れんであげたらと思うだけ
音を変えたくてケーブルを変える。その結果、音が変わったと感じて嬉しい。それのどこがいかんのだ。
病人は「現代医学の理屈で治して欲しい」んじゃなく「民間療法だろうが暗示だろうが、治してほしい」
んだよ。治らなければ不幸だし、治ったなら嬉しい。理屈なんて関係ない。欲しいのは「結果」だから。
プラシーボは「効果がある」ということだ。「効果がある」ということは「結果が出る」ということだ。
そのケーブルを使うことによりプラシーボだろうが理屈だろうが関係なく「結果が出る」なら、当然に
それを選択する。誰かに強制するわけじゃない。自分で選ぶわけだから。実に当たり前だと思うがねえ。
挨拶をする時に空気中を伝わる音波エネルギーは、機器で計測しても人を動かす程のエネルギーは無い。
だが、挨拶に内在される情報、背景となる文化、それにより喚起される感情、それぞれがあいまって、
人間関係をスムーズにするという「結果が出る」。だから人は挨拶をする。高級ケーブルを測定しても
調べるのはその電気的特性の一部だけだ。「○○円払った」「このメーカーのを買った」「人への自慢」
「あの有名人と一緒」と思う事でプラシーボ効果が発揮されて「結果が出る」事を完全に無視している。
もちろん、色々な心理状態でプラシーボが消えて費用が無駄になる事もあるだろうが、そういうリスク
も承知の上で、楽しんでいるわけである。趣味は、楽しめるなら楽しめる限り楽しむというのが、本来
正しい姿といえる。
>>8 楽しむのは一向にかまわないよ。
何の根拠も無しにぼったくりで売る奴が許せないの。
潜水艦のソナーシステムで電源ケーブルとか交換して特性が変わるとでも?
>>10 誰もそんなこと言ってねーし、シラネーヨw
おまえはUボートでも乗ったことあるのか
>>8 >プラシーボは「効果がある」ということだ。
店頭でためすと、二分くらいしか効果がもたない。
総額一千万に届きそうなケーブル使用での感想ですが
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 04:18:23 ID:3AOYhSeg
音が変わるわけないじゃん
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 07:13:01 ID:suENEamU
ケーブルで音が変わるというのはただの幻聴
まあユーザーが納得して買うんだから詐欺でもなく
趣味の世界だからそれはそれでいいんじゃないか
それより部屋の改造に着手しろ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 07:14:36 ID:L4sn9W+n
>>10 11と同じくシラネーヨではあるが、そういうのは元々家庭用とは違う充分な耐久性のみならず、特性を備えたモノが採用されているハズ。
>>13 難聴。
人間は大脳の働きが高度になりすぎて、本来見えないモノが見えたり、聞こえないものが聞こえたりする生き物だからなw
ピュア板の住民には「音が変化する」のは常識。
【実証しろ】と毎日連呼する耳の悪いお客さんは何処からキタ?
その情熱を高額電線を販売する悪徳業者撲滅に向ければ建設的だ。
高額電線にお布施しまくっているお客様がいるかぎり詐欺まがいの商法はなくならないよ
変わるかも知んないけどさ、何で良い(とされる)音が出るケーブルはみんな高いの?
何で安い金属の中に良い音を出せる材質が無いの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:28:04 ID:9FRv2Mn8
それは確かにそうだな。
LANケーブルは安価だが、モニター的な音で面白みに欠けるし…
逆に何やっても特性が変化しないというのなら、
電線メーカーはラインアップの絞込みが出来ていいんじゃないの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:56:53 ID:ZUjxMRwA
音が変わるわけない、ぼったくりだという人は
どこのブランドのものを使用していますか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:07:50 ID:uMTwplqb
OHM
ベルデンじゃね?
サビサビで接触不良起こしている音声ケーブルとそうでない普通のものならわかるよ
まともな普通のケーブルや付属ケーブルと高いケーブルは区別できないよ
変わるなら変わる変わると思い込みがあったり、変わらなくても変わらないといえない様な性格ひねくれてたり
体調管理がなってないからだよ
ある程度の太さがあって短くしっかりと接続されればコタツの電源コードでもいい
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:44:45 ID:hucudesl
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ 変わらないなどありえぬ!!
/ .<●>::::::<●> \ 世の中は常に動きこの世に1つとして同じものなど無い!
| (__人__) | 同じように見えるケーブルも1つ1つに個性を持っているものだ
\ ` ⌒´ / それに変わったと思うなら計測して同じだろうが思い込みだろうか
/,,― -ー 、 , -‐ 、 誰が何と言おうが「変わっている」そこに理屈なんて関係ない!結果は出たのだ!!
( , -‐ '" ) ピュア板の住民には「音が変化する」のは常識なのだよ!
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l それのわからぬ物は難聴ではなくて脳に欠陥があるだけ
理屈に囚われ考えることを諦め幻聴と頑なな貴様らを哀れんでやろうぞ…
変わらない派→お布施と信心が足りません もっと頑張って信仰に励みませう
変わらない派はお米とかも味はどれでも一緒だと
思ってるんだろうなw
同じ米でもその日の水加減や天候でも全く違いますよ
変わらないと言う素人は変わるということを初めから拒絶し感じようとしないのです
>>27 つまり、
左右のペアケーブルでも差があるのに、肯定派はそのバランスの崩れを聞き分けられない・・・と。
変わるのも変わらないかもどっちも正しい
誰が何と言おうと自分の中で変わったと感じたら変っていて変わらないと感じたなら変わらないでいい
最重要事項:心がピュアであること 見えるもの分かっている物だけが全てではない
人によって感じ方は色々ある
高級なものやゲージツだってもんは馬鹿にはわからない物庶民には理解できないもの
見る目が無ければ価値の見えない物等といわれる物が多いよな
ケーブルもそうなんだろうな
俺には変わってないとしか思えず到底理解できませんな 馬鹿ですものw
激変につぐ激変教団の誓い
1. 我々は断固としてブラインドテストをしない。
1. 我々は「変わる筈が無い」を迫る迫害者とは闘い続ける。
1. 変わらないと頑なに信じる者こそ裸の王様である。
1. 我々は変わらないと言う事が如何に愚かであるかを世に広める使命を持つ。
そのうちラインセレクタ作って違いを確認してみようかな。
個人的経験から、アンプの内部配線(20cmくらい)を変えたときは違いが分かった。
プリント基板上に信号を流さずに部品の手前まで同軸ケーブルで直結w
だからこれはケーブルで、っていうよりは、接続方法の変更ってことでスレ違いかもしれない。
そのあと、ケーブルで音は変わるんだな!と気を良くして1mのRCAケーブルを作ったのだが
気のせいなの?スパシーバなの?そうなの?くらいの違いくらいしか分からなかった(´・ω・`)
100本のケーブルを100通りに聞き分けられると言ってるわけじゃないし
交換前後がたまたま似た音のケーブルだったら違いを聞き分けるのも難しいよな
それから自作するとわかるけど、プラグで結構変わる
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:58:57 ID:R4qH79ga
結局さ、べつに医療行為でもない、オーディオの
音の善し悪しに客観性なんか要らないわけじゃん。
高い金だして買った、ぶっといケーブルだ、金色だからなんとなく
派手な音が出そうとか、そういう先入観のせいだろうがなんだろうが
本人がほかより良い音に聞こえたなら、それはよい音だよ。
ダブルブラインドテストなんかやる必要もない。
いちいちプラシーボだなんだと鬼の首でも取ったように騒ぐほうが無粋の極み。
>>37 自分だけにとどめておけば、それはいいけどな。
肯定派は、他人に自分の思い込みを押し付けるからねぇ…
挙句「私の思い込みを理解しないなんて!オーディオを判ってない」…と、訳のわからんことを言う。
被害妄想はげしすぎ
判断力がないうちに数万円のケーブルとか買わされてる初心者は
明らかに被害者だと思うぞ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:16:55 ID:sHyFCYQR
業者と病人以外は高いケーブルなど買わん
被害者だと主張するなら音が変わらないことを証明しなければいけないね
否定派は「音が変わることを証明すべきは肯定派」という主張をするが
加害者だと疑われた側には自らを有罪か無罪か調べる義務はない
肯定派が「変わる」というのは言論の自由
証明無しで被害者ぶるのは、根拠なしに因縁を吹っ掛けてるだけのクレーマー行為
>>42 だが俺ならわかる、と主張する側が
誰もわからない…これが事実だからなぁ。
否定派ほど高いケーブルをお買い上げのようでw
>だが俺ならわかる、と主張する側が
>誰もわからない…これが事実だからなぁ。
こういうのを見ると、否定派ってネット上の情報に踊らされる情報弱者だな、って思う
俺感覚ではプラシーボかどうか自信がなかったんで
3人ほどブラインドテストしてみたんだが、3人とも違いを認識した。
いまだに俺には自信はないが、どうやら変わっているらしい。
>>46 自ら行動して答えを見つけようとした君は偉い
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:39:46 ID:D3eRd/TE
メーター500円位から1000円位の、それ程高くない切り売りケーブルを数種購入して、
同一のピンプラグと同一のハンダを使用して同じ長さのピンケーブルを作製。
聞き比べてみたが、呆れるほどではないにしろ違いは有ったよ。
>>49 そう思っていてくれていいよ。
俺の中での疑念は女・子供という第三者によって証明されたんでそれで十分だ。
>>50 どういう手法で確認したの?
聴覚だけ、という隔離手段と
テスト音源と、試行回数を知りたいな。
恋人や家族の証言はアリバイにはなりませんよ
料理に数マイクログラム単位で致死量の毒入れて一口食ったら死ぬだろ
ケーブルの組成のいじり方もそんなもん
同じくケーブルも、そんな変化で音は変わる
どこかに、生と死のような音の差を生むケーブルはあるんだろうか…
>>53 > 料理に数マイクログラム単位で致死量の毒入れて一口食ったら死ぬだろ
青酸カリにしても亜ヒ酸にしても人の致死量は数十ミリグラム単位以上で、マイクログラム
単位じゃ簡単に死ねないと思うけど。
生物毒以外で本当にマイクログラム単位で即死するような毒があるの?
なぜ生物毒以外??
生物毒ならボツリヌス毒素らしいけど
ダイオキシンは致死量がよく分からないみだいだね
>>55 > なぜ生物毒以外??
純粋に単離できたとしても、実際に人が経口摂取する食事に混ぜた時の条件で
マウス等での研究上の致死量に沿うか不明なものが多い。
> ダイオキシンは致死量がよく分からないみだいだね
少なくとも「一口食ったら死ぬ」ようなものではないぞ、あれは。
実際のところ
戦時下のような非人道的な状況に無ければ
致死量の実験などできようもないな
まぁSPケーブルでは毒にも薬にもならんのは間違いなさそうだが
ポロニウムとかどうよ
キロネックスの毒とか…
つー話は置いといて、
ケーブルの変化は小さい…というか小さすぎるよな
>>58 > ポロニウムとかどうよ
例の事件のあといろいろな人が推算をした例はあるけど、実際にヒトの経口摂取
での致死量(急性または亜急性での)はわかってるんですか?
> キロネックスの毒とか…
それも生物毒じゃん。
実際に毒素を単離しての経口摂取でのデータがあるならそれを示してください。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:13:18 ID:zeZFGtdQ
スピーカーケーブルで音が変わるかどうかは、
スピーカーの抵抗値による。
基本的にHIFIのスピーカーの抵抗値は4Ωか8Ω。
だから、否定派は4Ωのスピーカーを使用している可能性が高く、
肯定派は8Ωのスピーカーを使っている可能性が高い。
で、8Ωのスピーカーを使っていてケーブルで音が変わらないと言っている人は糞耳で、
4Ωのスピーカーを使っててケーブルで音が変わると言っている人はプラシーボということのようだ。
以上
6Ωの自分は、ケーブルの影響が程々なので調整しやすい。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:02:09 ID:iJ/ThRaP
スピーカーケーブルで音が変わるかどうかは、
スピーカーの抵抗値による。
基本的にHIFIのスピーカーの抵抗値は4Ωか8Ω。
だから、否定派は4Ωのスピーカーを使用している可能性が高く、
肯定派は8Ωのスピーカーを使っている可能性が高い。
で、8Ωのスピーカーを使っていてケーブルで音が変わらないと言っている人は糞耳で、
4Ωのスピーカーを使っててケーブルで音が変わると言っている人はプラシーボということのようだ。
以上
DACもアンプもスピーカーも
左右が完全に同一の特性を持つ製品なんて存在しないからね
やるなら左右のケーブルを入れ替えて
差異も左右入れ替わらなければ
ケーブルによる差異とはいえないよ
> DACもアンプもスピーカーも
> 左右が完全に同一の特性を持つ製品なんて存在しないからね
それが聴き分けられるなんて神の耳を持つ奴だなw
>>59 おちつけよ
ポロニウムは一時期一兆分の7mgで死ぬって言われてたな・・・どうやらアノでたらめ氏のサイトの
でたらめ数値だったらしいが。
科技庁の「放射線を放出する同位元素の数量等」で計算した場合ポロニウム210の放射毒性としての致死量は10ngらしいが
このデータでも納得できないなら自分で試すしか無いんじゃないか?
>>65 スピーカーは良心的なメーカーで左右±0.5dBとか
アンプにはもちろんギャングエラーもあるし
抵抗ひとつの誤差を考えても
左右の出力が完全に一致しているなど奇跡もいいとこ
だからこそ実際に音を出して耳で聴いて調整する必要がある
アッテネータが付いてないにも関わらず
2WAYなのに端子が1WAYとか3WAYなのに端子が2WAYといったスピーカーは
焦点固定式の使い捨てカメラみたいなもの
>>67 キャリブレーションもしないで出荷してる製品てどんだけだよw
>>68 メーカーに何を期待している?
神調整をしてくれているとでも?
そのキャリブレーションの基準が
「スピーカーは良心的なメーカーで左右±0.5dB」
なのだよ
>>69 > スピーカーは良心的なメーカーで左右±0.5dBとか
> アンプにはもちろんギャングエラーもあるし
> 抵抗ひとつの誤差を考えても
> 左右の出力が完全に一致しているなど奇跡もいいとこ
>
> だからこそ実際に音を出して耳で聴いて調整する必要がある
と、システムの微々たる差は実際に音を出して聞き分けられる敏感な耳をお持ちなのに
> やるなら左右のケーブルを入れ替えて
> 差異も左右入れ替わらなければ
> ケーブルによる差異とはいえないよ
と、左右異なるケーブルを繋いで聞き分けられないとは、ずいぶん都合のいい聴力だな
>>70 ケーブルの種類による差異がどの程度だったかは
ケーブルスレのどこかに書いてあったようだが
スピーカーの個体差やボリュームのギャングエラーに
完全に埋もれてしまうレベル
それを調整しない、あるいはできないようなシステムで
ケーブルの違いが分かると言うから片腹が痛いのだよ
君を説得する気はさらさらないので
一生、ピントも満足に合わせられない固定式レンズの
使い捨てカメラも同然のシステムで「ケーブルによる音の違い」を楽しんでね
>>71 スレタイも読めないのか。システムの精度なんて問題にしてるか?
変わることが認知できるのか出来ないのか、それだけだ。
システムに難癖つけて話のすり替えか。
まあ勝利宣言して逃げ出すのも自由だから、どこにでも行きなよ。
>>72 >>64で言ってるのは
ケーブルを入れ替えて検証しろ、だ
スレの主旨とは直接関係のない部分を取り出して噛み付いてきたのは
>>65だろ
65がお前ならスレ違いの議論になった責任はお前の方にある
>>73 ま、結局肯定派の検証方法がだめだからなぁ。
自分の行為を客観的に見られない肯定派はどこに向かうのやら…
>>74 そもそも、否定派の論拠もオカルトだしな。
どんな高級な測定器を使ってるのか知らないが、左右±0.5dB誤差がある、と前置きしながら
「実際に音を出して耳で聴いて調整」だぜ?
論理破綻に気付いていないんだな。
何の論争における何に対しての否定派の論拠???
>>75 実際に耳で聴かずにどうやって左右の音量バランスをとってるの?
バランスのつまみがセンターならモノラルは左右から完全に同じ音量で出てくるとでも?
肯定派のメーカーに寄せる信頼は無限大だね
ケーブル否定論者は、難聴というよりは、科学妄信といったほうが正確な
表現ではないでしょうか。
たとえば、かりに高いケーブルが科学上の差意がほとんどないとしても、
いいケーブルに変えたんだという意識から、
一生懸命音を聞き取ろうと脳が活発に働いたりして、本当にいい音になってるのかもしれない。
結局のところ、伝統ある一流シェフの高級レストランに行って、
いい雰囲気で、いい皿に盛られたおいしい料理を食べるという行為は、
それらすべてが渾然一体となっており、どこも切り離すべきでない素晴らしき文化体験だ。
はたして、目を閉じ、鼻をつまんで、舌だけで味わって、他人がつくった似たような料理と
比較しなければ、本当に料理を味わってるとは言えない、のであろうか。
>>78 > 一生懸命音を聞き取ろうと脳が活発に働いたりして、本当にいい音になってるのかもしれない。
実際には知覚出来ないが
思い込みで変わったように感じる事は否定していないよ。
…まぁ、騙せば何も交換せずとも
最上の音を感じてくれる肯定派のコストパフォーマンスの良さは羨ましいw
論理的思考は正しいが、
理論は人間が勝手に作り上げたものであり、正しいとは言えない
そんな理論ばかり並べて否定されてもなあ
理論に間違いがある可能性を何故に無視できようか
>>80 実践が元になっているのにねw
「肯定派が自称とは違って聴覚だけではケーブルの差異を聞き分けられなかった」
…こういう事実の積み重ねだよ。
テスト
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:46:41 ID:PgaOShU/
ケーブルによって直流抵抗が違えばDFが変わるから音は変わる。
これは太さと長さできまる。
スピーカー接続の接点の接触抵抗が違っても同じように音が変わる。
直流抵抗と接触抵抗が同じならケーブルの材質は何であっても関係ない。
銀だろうが銅だろうが同じこと。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:00:02 ID:e0iuspFR
銀線は、音が硬いとか、音が淡い、とか言われてるのはプラシーボなん?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:55:58 ID:PgaOShU/
銀の方が銅より抵抗値が低いが銅のケーブルの方が太ければ同じ抵抗値になる。抵抗値が同じなら、音は同じになる。金属の種類は関係無し。もし、同
じ太さなら、銀の方が抵抗値が低くなり、音質的に有利。
音が変わるのは抵抗値の違い。それ以外に理由は無い。
良くいわれるように、ハンダづけしたら音が劣化する等ということはない。
ネジ止めのようなもののほうが接触抵抗がずっと大きくて劣化の原因になる。
ケーブルの導体に使われている金属の
結晶の格子欠陥とかは無視してよろしいのですか?
六方最密なんてよさそうなんですが
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:22:37 ID:BxL4Xdud
>六方最密なんてよさそうなんですが
それで君が音が良くなったと感じるなら、それでいいんじゃないかなw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:38:00 ID:CFunmAny
銀線は音がしなやかだよ
ただ嫌味っぽく伸びるね
低域は緩くて全然ダメだ
>>89 これが金属が「嫌味」という感情を持った瞬間だった。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:02:30 ID:k7YnHTpT
素材がどうとか、構造がどうとかは100%聞き分けてからやってね
じゃないと裸の王様だよ
ケーブルで音が変わるなどと言ってる奴は魔法の壺でも買って糞して寝てろ
「電源・SPケーブル等単なる思い込みだった44MkU」
では肯定派が違いをどんどん聞き分けている。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 15:17:31 ID:wCg9YgZW
ケーブルで音が変わらないって言ってる人は入れ替えたことあるんでしょうか?
もしくは入れ替えても分からないのか?
良いか悪いか別にして変わるけどね。
変わらないのはたまたま音の傾向が似通った造りだったと思っている。
そこに価格差があれば当然安い方を選ぶし。
悪い方に変わった場合はすげー凹むけど。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:52:52 ID:/WXs4Xtl
>ケーブルで音が変わらんとか言う奴は難聴
そもそもケーブル交換した事のある人間は音が変わらないとは言わない。
変わらないと言っているのは試した事の無い人間なので、必ずしも難聴とは言えない。
それなりに値段のはるオーディオ持ってた頃はスレタイと思ってたが、
全部ウッパラッってそれなりに損失を抑えれた今だから言う。
ぶっちゃけスピーカー以外は気持ちが違う程度しかかわらん。
MP3で192kbps以上でぶっこんだDAPもしくは日本製dvdp
と最低限のアンプに、それなりのスピーカーさえあればあとは
部屋の構造しだい。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 15:58:18 ID:wCg9YgZW
太さと長さ・・・よほど長けりゃ別だろうけど?
笑点とか言い出さなけりゃ。
それは一般的な電気の法則にのっとって
同じ材料なら太くて短い方が良いんじゃない?同じメーカー同じ材料で
長さと太さが倍とかあるなら実験できるだろうけどお金ないからやったことないので分かりません。
まさかここで笑点あるからケーブルチョキチョキとか言わないよね?
>>97 アンプで情報量の正確さが全く違ってくるわけだけど。
アンプがNGだと、情報に追従して正確に増幅できないわけで。
>>97 もう一点はそもそもデジタルではNGでは無いか
ということだ。
いわゆるDSP音であるとか、恥ずかしい音の説明がつかない。
>>97 最低限のアナログ機材
最低限のアナログセパレートアンプ
最低限のスピーカー
という基準だけども・・・結局50×3=150万とか
それぐらいになると思うぞ。中古新品織り交ぜて。
今、新品のセパレートアンプで50万で買えるのなんか
ほぼ無いからな。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:26:44 ID:Bn2CELTT
103 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 17:31:32 ID:wCg9YgZW
SPケーブルは普通の平行コードの0.75sq、1.25sq、2sqで違いが判るか
なんてところから始めれば、そんなに懐も痛まんじゃろ
ただしSPケーブルに限らず、瞬時切り替えが出来そうもないものは
微妙な差を人が正確に記憶できるとは思えないだけどね
歳をとってくると日(体調)による聞こえ方の違いが大きい、とほほ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:53:29 ID:Bn2CELTT
>>103殿はプロケーブルの広告塔でしたかやっぱりね wwwwww
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:45:38 ID:nz45p/Zk
ケーブルで音が変わることは間違いないぞ。
どこかで貰った赤白のケーブルとベルデンの白黒ケーブルを
聴き比べればアホでも分かるんじゃないか。
ケーブルで音が変わることは間違いない。
耳がおかしい奴じゃない限り、簡単に聴き分け可能なレベル。
実験したいなら、
オヤイデのスピーカーケーブルとキンバーのスピーカーケーブルで実験してみろ。
音が前面にブリブリ出てくるのがオヤイデ、引っ込んで聴こえるのがキンバーだ。
アホでも聴き分け可能だと思う。
途中に回路加えて位相反転とかさせてないか?
キンバーは音が死ぬ。
これすっげー分かりやすく書いてると思うぞ。
安物キンバーは音が引っ込んで、死んだみたいな音になる。
そもそも買える価格帯のキンバーなんて無いからのう。
一番安くて1mが7000円とかで。普通の完成品買うと15万とか20万
とかするわけで、
20万ありゃ、他に買いたいコンポが山ほどあるしのう。
ww
とにかくキンバーは変わるんだよ。
piyoの100万円ブラインドって馬鹿話があったのを覚えているか。
どんなケーブルでもpiyo立会いのブラインドで有意差の認められる正解を出したら
100万円上げます。
グダグダ言い合いながら進行していたがキンバーのケーブル持参で挑戦という人が現れたら
piyoの態度が一変。キンバーは変わるから対象外です、キンバーは粗悪品だから変わります
と書きまくって遂に闘争してしまった。ブログも締めてしまっていまや行方不明。
そてくらいキンバーは変わる。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:29:50 ID:A28e69Y+
違うメーカーのケーブルについて直流抵抗が同じになるようにテスターで測って長さを調整し
、接点はハンダ付けする。こうすると全く同じ音になる。違う音になる要素がないからね、物
理的に。ケーブルを替えると、直流抵抗と接触抵抗の違いでダンピングファクターが変わって
音が変わるだけ。以上です。
確かにキンバーは分かりやすいな
抵抗かコイルでも入ってるんじゃないかと思うくらいw
あれなんなんだろうな。
ケーブルで音が変わるというのを否定してた奴、愕然とするだろうな。
キンバーの音の引っ込み具合にw
>>112 >遂に闘争してしまった。
かっけぇ!!(σ゚∀゚)σ
>そてくらいキンバーは変わる。
かわええ (◕ฺ‿ฺ◕ฺ❀ฺ)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 08:56:47 ID:hfX9Iaeg
>>105 様とか殿とかうっとーしーな。広告等でも何でもないし
長さ効いてきた段階で予防線張ったんだよ。
上の方に長さと太さの考察良いこと書いてあるがな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:16:11 ID:F14+3S4g
>>117 短く太くが基本ですよ。
違いが有る無しを言うなら両端の処理は厳密に同じ処理をする事
線材を変更するなら厳密に線径又は断面積を合わせ両端同じ処理にする事
あと線間距離でも変わるからその辺も厳密にな!
どうせいい加減な事で変わった変わったと言ってる人でしょう、
端子の締め付けトルクもトルクレンチを使って厳密に合わせる事。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 09:31:19 ID:hfX9Iaeg
トルクレンチってマジ?
アンプ側、SP側ともに普通のトルクレンチで測れるのか?
バナナ一体型ケーブル使って両方バナナ差し込めば問題ない。
他のみなさんトルクレンチ使ってますか?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:09:41 ID:FAV8fEkW
バナナなんて経年劣化の激しい物で音が良くなったとか笑える。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 11:28:21 ID:hfX9Iaeg
バナナで音良くなることはないでしょう。楽なだけで。
ただバナナ一体型の一本物もあるのは事実で
その場合バナナ込みで音作りしてあるから。
それなら締めつけトルクは関係なくなるでしょ?
バナナもしかし安いのから高いのまでいろいろあるな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:46:50 ID:l35k+MVu
高い安いよりその構造に着目せよ。
ケーブルにバナナを付けて喜んでるんでしょう。
バナナとケーブルの接続は半田付けですね、
ネジ締めの物も有る様ですがね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 14:21:04 ID:hfX9Iaeg
バナナ付けて喜んでるやつはピュア板じゃいないでしょう?
楽だから仕方なしに使ってるとか。
別売りはほとんどかしめだよ。はんだ付けとか・・・・ないよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:53:07 ID:ZG22yy8A
>>123 氏はバナナの話しが出てくるの?
カシメは正規工具で正規に圧着されていますか?
でもどっかの店オススメのケーブル継ぎ足しはアリ!
とか言ったら怒るで
126 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 15:06:48 ID:hfX9Iaeg
そんなの勧めてる店あるのか?
確かトルクレンチについて聞いたんだけど。
様、殿、氏・・・・なんなんだ?同一人物?
正規工具って何?
ねじ締めも圧着もはんだ付け以外はかしめって理解してるんだけど違ってたらすまん。
バナナ買ったことないから取り付け方法知らないんだな。
まぁ不要ならあえて買う必要ないけどね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:03:10 ID:SlRdqouq
>>126 何も知らない振りですか?
正規工具は正規工具ですよ。
端子メーカーが正常に圧着出来ると認めた正規な工具。
バナナは果物屋で売ってるよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 16:20:32 ID:hfX9Iaeg
バナナプラグってつっこんで締めるものしか知らない。
圧着はYラグなら分かるけどバナナで圧着製品はあるのかも知らないが
私は知らない。
知ってて無知笑うために振ってるなら勝手にしろ。
圧着工具は分かるけど、メーカーが認めたって・・・あるならソース出せ。
ケーブル板なんでバナナで議論する気はもうない!!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:15:04 ID:ZD4KZ475
バナナの話しを持ち出したのは百二十八氏。
ドールバナナが良いかな? 美味しいバナナは何処の銘柄ですか? 教えてちょ
バナナプラグ愛好家ですが、分かるほど音質劣化
しないから大丈夫。そもそもSPケーブルとインコネ比べれば、
SPケーブルはあんまり音質変化しないし。
バナナ使ってラクチンにやるのが一番だよ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:39:57 ID:ZD4KZ475
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 06:50:19 ID:hUX1CFoe
俺はバナナプラグをおすすめするよ。
ガッチリ食い込むのはバナナのほうだからね。
>>121 >バナナ込みで音作り
君って、アフォ?
>>124 >カシメは正規工具で正規に圧着されていますか?
Yラグの事言ってるのだと思うが、オーディオ用と称して売ってるゴツイやつは
カシメ(圧着)られないんだわ、ハンダ付けするしかない。
オーディオアクセ作ってるトコなんて所詮その程度のアフォ会社。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:01:53 ID:R1G7JWSr
ゴツイやつ って5.5SQか8SQ程度の端子じゃないの? それとも14SQ?
工具はホムセンでも適正工具売ってるよ。
オーディオ用って意味なく重厚長大&
オーバースペックだから
工具にカネがかかるんだよな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:03:27 ID:UidDJgby
たけしの番組でやってたんだが、腰痛の原因を除去しても
脳内の神経が勝手に痛みを作り出してるって症例があるらしいじゃん。
ケーブル変えたら音が変わるってやつもそういう症状なんじゃないの?
民間報道は信用できないぞぉ、、、視聴率のためならなんでもするから。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:10:57 ID:ijewy6id
公共放送も信用できないぞぉ 、、国会で予算の承認の為ならなんでもするから。
理屈はどうであれ、今聴こえている音が全てだろ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:39:34 ID:UidDJgby
でた
馬鹿登場
でた
理屈依存厨!
馬鹿は馬鹿って言われると過剰反応するのな
かうして、今日もまたスレが無駄に消費されてゆくのであつた。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:23 ID:k9f/Z+qt
バナナとyなら断然yだな俺は。
つけたときは変わらんが1年後には相当な差がつく。
バナナは彼方此方に隙間が多いからだろうな。
半年にいっぺんちゃんと切って付け替えるなら別だが。
隙間とかいってるしw
電気にしてみりゃ隙間あっても関係ありません
一部の人間の脳内にはなんか影響あるのかもしれないがwww
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:21 ID:k9f/Z+qt
いや、酸化するからという意味なんだが・・・・
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:26:58 ID:sZaEDugK
俺は断然バナナプラグ派だな。
セックスを連想させるのはバナナプラグだけ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:26:40 ID:J54MX4fC
俺はTB派だな工業用だし、信頼感抜群。
バナナは測定器の端子を連想するし、引けば抜けるしな。
小型の自作ものDACとデジアンを繋ぐRCAケーブルを試しにベルデン8412に交換したら
確かに音が前よりもクリアに聞こえるようになった。
へぇこんなんでも結構変わるもんなんだなぁ・・・って実感しました。
自分で交換して自分で聴いている時点で普通は気が付くものだが…
アンプのSP端子が奥まっていて使いにくかったので、ムンドのバナナ端子使ってる。
Yラグとの音の違いは俺にはわからんかった。それ以来ずっと挿しっぱなし。
でもケーブルの音の違いは分かるよ。
分からないって人も単線系とリッツ線系とで比べると分かるんじゃないかな。
>>153はブラインドテストと言うものを知らないお子ちゃまらしい。
オーディオより楽器のほうが違いがわかり易い。
ギターやってて知ったからね。音の違い。
ケーブルで音の微調整する事もあるし。
オーディオには比較的無頓着だが、8412はオーディオには使うまいと決めている。
(ギターではパッチケーブルに使うことあるけど。)
友達の家で二つのケーブルを差し替えて聴いたあと、
「今どっちのケーブルがつながっているかクイズ」を
やって遊んだときも、難なく当たったけど。
別に耳がいいと自慢してる訳でも、高価なケーブルを買わせよう
としてる訳でもなく、変わるという事実認識を述べただけ。
ついでに言うと、高価なケーブルほど音がいいと主張するのは
完全にオカルトだと思う。
>>157 嫁がケーブルを踏んだのがわかったと言ったほら吹き野郎か?
ケーブルの下に木を置くと音が柔らかくなり、金属を置くと音が硬くなると言ったアホか?
>製品として発売されてる電源ケーブルを交換したところ
>何か不自然な音が気になり、指摘しメーカーにも問い合わせたら
>ケーブルの方向が逆だったという経験もあります。
と言った妄想バカか?
違いがわからないなら、違いがないのと同じ。
気にする必要がないんだから気が楽じゃん。
他人に噛み付く必要もなし。
耳なんていい加減なもんで、俺はケーブルの音の違いはある程度わかるが、
AACの192kbpsから上は違いがよくわからなかったりする。
>俺はケーブルの音の違いはある程度わかるが
他人が居るとわからなくなってしまうものを、よく「わかるが」と言える。
全く感心するより呆れるよ。
10万円のケーブル使えば音良くなるかは知らないけど
4芯のケーブルだったのを15芯くらいのケーブルにしたら音の厚みが全然違った
これで変わらないって言う人がいたら本当に耳鼻科に行くことを進めるくらい
誤字は気にしないでくれ
スピーカーケーブルは変わったと感じたけど
電源ケーブルは半信半疑で変えたことないんだよなぁ
ベルの8412とモガミの2549をギターのシールドに使ってるが、全然違うよ。
この2つだけをアンプ直で弾き比べたらブラインドで何度でも当てられる。間違い無く。
線1本で1つの楽器の音しか出てないわけだし、ケーブル交換も数秒で済む。
これでわからないヤツは少ないと思うけどな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:34:18 ID:xAnRncvB
なんで音が厚くなるとか使用者の都合のよい方向に変わるの?
>>163 バカは「俺は空を飛べると思う」って言うからなあ。
ケーブルで音が変わる
は
ウソから出たマコトのウソ
自宅などの聴き慣れた機材で
かつ追い込んだシステムでないと
変化はよくわからいのが本音。
店頭試聴だとテキトーに店員の話に合わせてるww
もまいらもそうなんだろ?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:45:26 ID:550tLQHd
まあ例えばミニコンポとか買ってきて、付属品のSPケーブルで聴いてて
それからメーター1000円とか・・・まあプロケーブルで扱ってるぐらいの
物にでも変えたらそれでも劇的な変化があると思うがなあ。
それこそ左右を別々にすりゃ分かりやすく違いが出るんじゃねーかってぐらいに。
でもまあそういうのとケーブル病はまた別モンだわな。
究極的にはどうせ自分の金でやってんだし、好きにすりゃ良いと思うが
時にケーブルに支配されてるようなシステムを見て反発したくなるヤツがいるのも
分からんでは無いなw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:49:53 ID:S/MHcDtp
ま、あれだね、漏れ的には
挿入した機材を持ち上げちゃう
カチカチ肉棒ACケーブルだけは
ご勘弁だな。メスが傷んでカナワン
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:26:28 ID:psD9eEVz
ぶっちゃけケーブルの種類や太さや長さが音に影響を与えない、人の耳ではわからないんであれば、
左右のケーブルを太さも長さも違うものにしても変化が無い筈だよね。
あるわけないだろw
あるとしたら音量が微妙に変わってるだけ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:39:18 ID:KXEOTgTe
ケーブルで音は変わるよ
高価なケーブルだから良い音になるとは限らない
ケーブルの交換よりも部屋の温度・湿度・電圧の変化の方が
はるかに影響が大きい
風邪引くと聴覚が過敏になるのか(←普通逆のような気がするが)
いい音に聞える
>>174 アデノウイルスはスッキリした音、
コロナウイルスは暖かみのある音になる。
インフルエンザウイルスC型は輪郭が強調されぎみの音になる。
^
だからさぁ、音質の変化量は
ケーブルの購入代金に比例するってことだよ。
>>177 まともなケーブル使ったことないだろ?wwww
「まとも」ってまともな頭脳を持った人間しか使っちゃだめだよ
まさに。
>>178が「まとも」でないことがばれてしまっている。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:17:08 ID:nAHLliIm
あるクラス以上の高いケーブルは
メーカーがわざわざ違いが判るように色付けしてるんだから判って当たり前だと思うんだがなぁ・・
良いか悪いかは別にして。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:51:47 ID:tuYKGmwG
ケーブルで音が変わるとか言う奴は信仰心が深い。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:07:27 ID:uDwr4VRE
否定派から宗旨替えしました。
ケーブルは機材変更よりも音を変えることがある。
ギターのケーブルを引き合いに出すやつがちょこちょこ現れるけど
ギターから最初のエフェクトまでもしくはアンプ直で
ケーブルによる音の変化が出るのは当たり前
インピー(ry
宗旨替えwww ようこそこっちの世界へw
どんな環境で、どのケーブル使って器財変更より変わった?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:03:52 ID:oIb7+U9x
カートリッジとヘッドシエルのケーブルを細いケーブルから0.3SQのケーブルに変えたら音が変わった。
アームと昇圧トランス間のケーブルを短く太くしたら音が変わった、
昇圧トランスとイコライザ間のケーブルを短く太くしたら音が変わった。 以上。。。。。
そんなハイインピ微弱信号ラインだったら、何したって音は変わるって…
そんなの宗旨替えって言わない。初めて触っただけでそ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:33:50 ID:oIb7+U9x
ローインピーダンス回路
いや、カートの種別じゃなく・・・・スマン悪かった・・・
つまりラインケーブル交換でも音が変わってもおかしくないということですね
「変わった」というバカは、ブラインドテストをしてから言え、バカ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:08:43 ID:XsMhFkrP
目を閉じて聞くよ、入力系を太く短くすれば音は変わるのは当然の事、
ブラインドテスト教ですね、大変ですね。ご苦労さん。
目を閉じるw
鴨ネギ肯定派はそうやって適当に思い込むばかりの行動を繰り返して
キチンと聴覚だけにすると鴨ネギ肯定派が聞き分け出来なくなるのが面白いよな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:06:47 ID:fuFn0oGU
本当に単細胞ですね。
スピーカーケーブルとか電源ケーブルの話しでは無いし、
アナログプレーヤーのカートリッジからトランスとイコライザの話し
メーカー品のケーブルの話しでは無く自作変更の話し
面白いね何でも鴨葱だって、 バッカじゃないの。。 アホーー。。
ブラインドテストのやり方すら知らない人間の方が、アホーなのだが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:24:26 ID:3Y6aC4u7
不可逆改造でどうブラインドテストすれば良いかご教授宜しく。
何が変わったか想像出来ないんですね、可哀相な人ですね。
本来ブラインドテストって、曲当てか演奏者当てのゲームに過ぎないんだよw
ここはケーブルのスレですよね
ケーブルの不可逆改造って何?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:14:28 ID:QhxCVSwL
アナログプレーヤーのカートリッジからトランスとイコライザの話し
接続部を少なくし半田付けにした、元に戻せません。
唯短くした太くしたのは初歩、ブラインドなんて言ってる人は初歩の初歩。
何もメーカー品の規格を守る必要は無い。
何が変わったと思いますか? 答えてみな。。。。。
>>199 じゃあ、思い込みを排除出来ない。その時点でアウト。人様に発表すべき事柄ではない。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:11:08 ID:/AQdH7ym
hahaha Ωの法則道理です。
思いこみという思いこみを排除すべきですね。 信号と雑音の比率でしょう。
なんでΩの法則道理の事を考え無いの? 狂ってる毒されてる。
発表ですか? 単なる独り言に食い付いてきたのは誰ですかね。
202 :
柊つかさ:2010/05/22(土) 03:59:19 ID:UghKSWJk
あーあーあー軟聴だわ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:04:37 ID:wXNjuFVt
>>198にしても
>>200にしても
>>202も同じかな
アナログ信号回路の低インピーダンス場合の事は理解してない模様ですね。
詳細な事も聞かずにブラインドテストだとバッカとしか思えない。
オームの法則から勉強をし直した方が宜しい、
オーディオやってるなんて看板は下ろした方が宜しい恥をかかなくて済むよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:33:23 ID:1GAiWX4H
ちゃんとした日本語で書いてくれないとわからん
2chでちゃんとした日本語は期待出来ませんのであしからず
206 :
柊かかみ:2010/05/22(土) 10:07:25 ID:xkNqTQnj
相手が日本語を話しているとは限らないわ
ニュアンスを汲み取ろうとする構えがないと
まともな聴力の持ち主でも難聴気味になるのかも知れんな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:58:40 ID:czSlfs/r
>>199 おなじ環境をもうひとつ用意すればテストできんこともないね
まぁ不可逆改造しちゃったら、あいまいな音の記憶と比較してもしくは
接点の数が減ったからとかで絶対良くなったと思うしかないわな
>>203 >アナログ信号回路の低インピーダンス場合の
レコードの話ならハイインピーダンスだろ。
つか、ケーブルで変わる変わらないという話は、
外来の影響を受けやすいハイインピーダンス伝送の話じゃなくて、
影響を受けにくいラインやSPケーブルの話だろ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:03:09 ID:PNlC86YO
今、ケーブルにはアマチュアよりレコーディングの業界の方が拘ってるってよ
電源とかデジタル機器のクロック同期とかもプロはうるさいんだって
特に海外ね
>>211 海外には2ちゃんねるがないから、
我々の啓蒙活動が届いていないんだな。
かわいそうに。
>>211 拘る人ですら聞き分けできない現状じゃぁね。
無駄な事で。
>>203 バッカじゃないの? いくらオームの法則を勉強したって“閾値”という言葉は出て来ない。
>>211 海外は日本以上にぼったくり
ケーブル商売に汚染されているから
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:37:13 ID:UNXJnW8L
“閾値”誰が言った?
否定派の人も、ラインやSPケーブルでは
変わらないけどリード線(カートにつなぐやつね)
だと音が変わる。 ということかな。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:09:03 ID:ns6iRQxD
ここの人最高に面白い傑作爆発ですね。
あれだけ、アレぽっちのデーター、具体性の無いデーターで、言える事は
1:へーそれで 2:ふーん 3:もっと具体的なデーターだせよ。
それ以上の発言が出来るテーターは書いてないですよ。wwww
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:00:47 ID:ZHqXN+5s
>>216 “閾値”の話抜きに音の変化が判る判らないの話は成り立たない
よく出てくる例え話で
1Km先で針を落とすと確かに「音自体は」存在するけど
その音が聞こえるかどうかといえば、「聞こえない」
つまりその針の音は聴覚上の影響はゼロ、無視して構わないと結論づけられる。
じゃあどこまで近づいたら人間は落とした針の音が聞こえるのか
その距離を実験や測定で特定して、その距離より遠ければ聴覚上「音は存在しない」として扱える
ケーブルの場合も同様で、個々のケーブルの特性により
実際に出てくる音の変化、差分の存在は「測定誤差レベル」で
その差分は人間の聴力の“閾値”より「はるかに小さく」
判別することはまったくもって不可能とされている
それが証拠に、事前に交換するケーブルに関する情報を遮断された
環境(二重盲検によるブラインドなど)では、
ケーブルごとの聞き分けはおろか、
交換したのか、それとも交換しなかったのかすら
判別出来なかったという実験結果も報告されている
それは「古今東西、誰一人としてケーブルによる
音の違いを聞き分けれらた事例はない」ということにつながっている
評論家連中はケーブルの素材や構造から想起される
適当な脳内妄想ポエムを言っているだけで実際に聞き分けが出来ているわけではない
だから法外な価格の高級ケーブル商売は
「詐欺まがい」と言われても仕方がないのだ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:21:10 ID:1y7KlDYb
>>219 傑作ですね、
話しを難しい方難しい方に御自分で持って行ってる岳の話しですね。
データーがどんだけ出てるの?
へー ほー それで のレベルのデターで話しを其処まで広げるのは立派ですね。
>>220 > へー ほー それで のレベルのデター
残念ながら、肯定派の根拠ってのはその程度が元になっています。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:01:35 ID:2QC/owg3
残念ながら、否定派の根拠ってのはその程度が元になっています。
>>222 この話に関しては、残念ながら
「実際に聴覚だけでケーブルによる音の違いを聞き分けられた事例が
世界中捜してもただのひとつも存在しない」
っていう事実で、すでに終わってますから
もう詐欺的ケーブル商売はいい加減にして下さい
ただでさえ疲弊しているピュア業界をさらに
オカルトまみれにして腐らせるだけなので
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:46:00 ID:04qCe/vk
馬鹿ジャン
自分で裸電線を切り張りしての改造の何処が オカルトですか詐欺ケーブルですか?
聞き分けが出来る何て一言も書いてないよ。
ていうか、実際の出音で確かめてみようともしないだけに、
そりゃあ聞き分けがないのは当たり前だよなと思った。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:29:51 ID:QIel9EsX
SN比が向上しただけ、それ以外の変化なし。
>>225 肯定派は思い込むだけで、行動への裏づけを取る実証がありませんからね。
残念です。
アナログオーディオケーブルの質問なんですが、
ケーブルが長くなればなるほど音質も劣化していくものなんでしょうか?
1km以上使うのでなければ、全く問題にならず。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:15:08 ID:9y9LMgWE
>>228 どの部分でお使いですか?
使う部分と其の信号レベルとの関係で考えてください。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:30:43 ID:egASwvPF
ここにも否定派バカが湧いてきているのか。
自分の巣にカエレw
>>231 こんなオカルトバカスレがあなたの巣として相応しい
ってことですね
>>231 スレタイを読めば、バカが立ててバカが巣くう巣だとわかる。
そこへやって来る救世主、エヴァンジェリオン様が否定派ということさw
ケーブルと言うのは回路における“抵抗”に当る。コンデンサーやコイルと同じく、抵抗で音は変わるのは当たり前だろ
抵抗の足も高級なのに付け替えろ
>>234 単位という概念を知らないバカか。ケーブルを嫁が踏んだのがわかったと言ったあのバカか。
プリント基板も止めて全パーツ高級ケーブルで配線したら
きっと開放的で立体的な音になるんだろうな
妄想の中ではね
>>235 そんな事ばっかり言ってるから、いつまでたっても童貞なんだよwww
>>238ならんよ。基板の方がインピーダンスは低い。
>>238 バラックで空中配線したアンプの音がいいのは自作派の・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:39:27 ID:bPaS+c0k
電気回路動作を知れば・・・・の事。 知らなければオ**ト。
スタンウェイとベーゼンドルファー、サックスのマウスピース、エボナイトと
メタルの違い パイステとジルジャンの鳴り違いも判らん奴に
ケーブルによる音の違いなんぞ判る訳無い
でた。口だけ小僧。ブラインドテストというものを見たことも聞いたこともないらしい。
あほくさ。
口だけ小僧じゃなく、口の臭い店のポエム親爺だろ。
>>245 音の違いがある(あんたがあげた例)ものを判るか判らないかと
音の違いがない(ケーブル)ものを判った
ように思い込むこととは天と地ほどの開きが
あるよ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:27:33 ID:oUeNMxNB
ブラインドテストだってそんなもの頼りにしている人居るんだね。w
>>249 言い方を変えると、
「 『聴覚だけで判るかのテスト』 だってそんなもの頼りにしている人居るんだね。w 」
なんだ、肯定派はオーディオなのに聴覚を蔑ろにしているんだな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:38:02 ID:YD+fT7Ap
他人の聴覚、他人の評判を頼りにして居るんですね。
>>251 まぁ 『 肯定派が聞き分け出来ない 』 という事実から考えると
妄想評判を頼りにして妄想の音を聞いているつもりになっている肯定派が可哀想ですね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:48:04 ID:YD+fT7Ap
売る事を考えて直ぐに元に戻せる事ばかりやってる様では何も変わらない。
変わらないのは当然ですね。w
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:50:06 ID:HfzOVZfE
なんかケーブルに巻くといい音する黒いテープがあるって聞いたんだけど
なんていうテープか教えて
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:47:35 ID:vHbae+CS
悪魔のテープ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:13:18 ID:HfzOVZfE
そんなにはぐらかさないで実名教えて。使って見たいんだ。
ホームセンター行って好きなテープを買って来い。
それにGe3と書いておけ。お前にとっては素晴らしく音がよくなる筈だ。
佐藤勇作
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:35:07 ID:wIgZFRnh
直流抵抗と接触抵抗の変化が音の変化として聴こえる。
材質は関係ない。これが物理の法則です。
260 :
643:2010/06/03(木) 03:46:56 ID:Ay2Ezg0D
ここは罵りあいのスレでしたか・・・
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:38:05 ID:OLtNUoYN
2チャンはどこもここもみんな同じでっせ。なかみ期待する方がアホでっせ。
気のせいだろうが何だろうがイイと思ったケーブル使っときゃ
心の雑音が消えてベールが剥がれたクリアなうんたらかんたら
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:14:47 ID:4W6CxPVV
直流抵抗と接触抵抗の変化が音の変化として聴こえる。
材質は関係ない。これが物理の法則です。
↑定性と定量の違いもわからないバカ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:10:54 ID:jmuPHqXG
音は空域の疎密波という物理的な現象=定量
音をどう感じるか(感じたいのか)=定性
物理的に変化が無くても、高いお金を払って
買ったケーブルなら音が良いはずと信じたい
心が「良い音になった」と思わせる=定性
しかし、定量=全く同じ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:12:55 ID:jmuPHqXG
直流抵抗と接触抵抗が同じなら音は同じです。
テスターを使って測定しなさい。
以上
このスレの話はもっぱら定性だけどな。
定量を数値無しで語る事は有り得ない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:49:28 ID:jmuPHqXG
同じ直流抵抗、同じ接触抵抗になるようにしたうえで
両者の間に音の差は生じません。これ物理の常識。
>>267 良識派の上杉氏も
最近のオーディオの開発現場は
技術的にはほとんど無知蒙昧な「定性派」による
ヒアリング至上主義の
何の根拠もなく誰も共有できない思い込みが大手をふるって
定量、計測、数値化が軽視されていることを嘆いていたな
要は偉いさんの無責任な思い込み、好き嫌い(=裸の王様)の一言
に振り回される
特にケーブルなんかでは顕著らしい
っていうかケーブルなんぞは技術的知識ゼロの
なんちゃって文系オカルト信者でも開発できちゃうし
(導体でつながりゃフツーに不具合なく音が出るもんだし)
数値上の有意差なんてもし
あったら大変だけどな
人は自分に都合のいい情報を盲信したがる。
効果があるか分からない物に金を使って真偽を確かめるくらいなら効果が無いと決めつけて賢者になった気分でいた方が幸せだし、
金を使えばニュアンスの些細な変化と投資額に折り合いをつける為激変したと盲信する。試聴もしてないのに、自分好みの音にチューニングしたなんて満足感もついてくる。
しかし、1番の賢者はそこそこの製品に巧みな文句で莫大な付加価値をつける売り手だな
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:10:22 ID:Lis6VDc7
オーディオグレードwのUSBケーブルの売り文句で、
他の一般ケーブルでは消失してしまう、かすかなデータも転送可能です、みたいなのがあった。
デジタルデータが劣化すると言いたいんだろうか。
この売り文句を信じて買う人がいるのか?
かすかなデータ
糞ワロタwwwww
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:35:44 ID:VLQ0uWY6
鰯の頭も信心から
俺がガキのころ、節分の時、鰯の頭(めざし)を柊に刺して、豆を撒く場所に挿して
たな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:48:09 ID:FaIlxZTw
アナログ信号の取り扱いは難しいね! 微妙だね! 何をやっても変わるね。
その変化は予想できないね。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:49:38 ID:0pG78BUM
オーディオラックにマグネシウム含有で音が激変とか、冗談でなく真性?
回路に関係なく、近くにマグネシウムがあれば音が変わると言いたいのか。
まさにマグネシウム真理教。
部屋にマグネシウムの塊でもご本尊として置いておけ。
水かけて火事になっても知らんぞw
>>275 大丈夫だよw
変わっても気付かないのが、お前こと肯定派なんだからw
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:50:29 ID:SllarLB4
大丈夫じゃないよ、何をやっても変わるモンね。w
変わらない疑問を持たないのは楽だね、ノー天気とも言うしね。
ガキかよw
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:41:40 ID:NdoTpkpF
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:49:48 ID:HZtHOTQY
そんなもんしらねーよ、渋いまま食えば悪酔いがさめるよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:02:13 ID:nIxUXFAb
皆知らないんだね、w
渋柿しか食べられないかわいそうな身の上じゃないからな
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:45:28 ID:MvREdV9z
あんな旨い物 知らない人多いね、可哀相に。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:13:55 ID:jo82AGaH
>>276 ジェフの筐体はジュラルミン。これはマグネが入っているから音がよい。
他にも、コバルトやバナジウムなど音が良い金属は色々とある。
アルニコの音がよいのはコバルトに起因する。
実は、鉄・コバルト・少量のバナジウムで出来ているパーメンジュールが
オーディオ用として最も適するわけで、磁気回路に使うと最もその癖が
よく音に乗るわけだ。
これはひどいww
>>285 パーメンジュールが一部の高級SPの磁気回路に用いられる理由くらい
理解した方が良いよww
そういや肯定派でケーブルの下に木材を敷くとその材質が音に載るという狂人がいたっけw
トイレットパーパーとかも使ってたな
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:14:11 ID:jo82AGaH
>>287 ははは、青いなw
一定の水準を超えれば、透磁率などの物理特性などより材料の力だよ。
マグネットにしても磁束密度からすればネオジがベストに決まってるが、
アルニコやサマコバのような音離れの良い音は決してでないからな。
鮮度を求めるならパーメンジュールに励磁型だ。
オデオの不思議w
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:42:41 ID:mboxk6L8
>>290 でも聴覚だけではネオジかアルニコかなんて
まったく聞き分けられない
というのが実に滑稽で悲しい・・
っていうかSPでは他にもっと音に関わるパラメーターは
いくらでもある
「オデオの不思議」なんてのはボッタクリ詐欺師の常套句
まさに、木を見て森を見ず、を地で行くようなレスばかりw
そして最後には、このスレには詐欺師という商売人が横行
しているという妄想w
>>292 ピュアの場合
その木が全部ぼったくりのシロアリに蝕まれた
腐った枯れ木なんだから話にならんよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:05:02 ID:jo82AGaH
一定の水準を超えること。
オデオの場合これに尽きるのよ。
できなきゃ、いつまで経っても妄想オデオw
一部の特性に変な拘りを持っても音は一向に良くならない無限地獄だす。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:25:47 ID:ys51yS44
正にプラシーボ効果…
ID:jo82AGaHがただのバカだということがわかった
短絡的過ぎるよw
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:39:10 ID:jo82AGaH
>>296 まあ、オデオの物理的要素全てを最上に詰め切るなんて無理。
自分は合理的に最上の手段を採っているなんて思っているヤツは
それこそプラシーボだよ。
耳で判断する。この短絡が一番の早道。
一定の水準を超えるのは至って簡単なことだよw
単線と赤黒の差くらいは一瞬にして分かる程度のシステムと環境と耳。
耳が最後の意味が分かるかな。分かればかなりまともなマニアだねw
逆説的には電線で音が激変しては困る
>単線と赤黒の差くらいは一瞬にして分かる程度のシステムと環境と耳。
これには全面的に同意するが、アンタの理屈は滅茶苦茶で読むに耐えないw
>>297 人間の耳ほどあてにならないものはない
ましてやどう聞こえているのかなんてのは
他人とは絶対に共有できない(だから評論は無意味なポエムに終始)
だから裸の王様
オカルトばかりが跋扈する
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:01:44 ID:t77GhzjA
信号伝送回路として考えると理解出来る場合も有る、
オカルトケーブルは回路として考えても理解不能。
体調で音変わる
このまえ風邪引いたら凄くいい音になった
>>302 鼻が詰まった事による
鼻腔内バスレフミュート効果
鼻詰まりのせいで鼻腔がヘルムホルツの共鳴器になって、
ふだん顔面から耳介へ回り込んでいる音を一部吸収してくれたんだよ。
ケーブルでは、余程変なことをしていない限り、微々たる音の変化しかない
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:46:52 ID:TUfl1qjB
>>299 俺の理屈が正統なのは火を見るより明らか。
なぜならば、ケーブルの差がはっきり解るシステム・環境ならば、
ネオジの糞ユニットでもケーブルインシュとして酸化コバルトを使えば、
決してアルニコには及ばないがアルニコ風の音離れの良さや爽やかさが少しはでる。
ケーブルで音が変わる君なら、ケーブルに0.01Ωのキンピ抵抗噛ませば変わるだろ。
しかし、これにもう一個足して0.02Ωにしてもその差は解らないわな。なぜかな?
なのに、さらに0.01Ωのカーボン抵抗足したらやっぱりまた音が変わるんだな。
なぜかな?正統な理屈を持って答えられるかな?
まあ、ジャンパーやらハンダなんかで音が変わるのも、材料には
それそぞれ固有の音があるとしか言いようがないわけ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:12:17 ID:xRTK7k4w
ここの人面白いね。wwwwwww
全てのケーブルを単なる電線と考えてるんですね。
それはそれは大きな大きな間違いですね。
全て電子回路の一部です、その前後の回路構成を考えた事なんてないでしょね。
変わらない変わらないと唱えてるだけですね。
>>308 そんな事を言う人が
回路構成の違いを聞き分けられないからねぇw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:30:16 ID:TUfl1qjB
>>308 チミの方が面白いんじゃない。
じゃ、0.01Ωのキンピ抵抗増やして0.1Ωにしてみ。
回路構成どころか出力が変わるけど、音の変化はかわんないからw
>>309 w
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:31:14 ID:i3+igTxW
アンプはハンダ付けのかたまりです
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:32:42 ID:TUfl1qjB
俺は、物理学に基づいて科学的にオデオをやってるなんて言ってるヤツは、
プラシーボどころか開きメクラと一緒だって。
音の半分程度は、この材料独特の固有の音に支配されてんだから。
この組み合わせで心地よい音にもなれば、ヒデー音にもなるし。
>>312 そんな事を言う人が
ケーブル固有の音を聞き分けられないからねぇw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:39:33 ID:TUfl1qjB
>>314 このスレの肯定派がショップでのブラインドテストを開こうとした経緯があるようです
その、肯定派による肯定派のためのテストに参加して、思う存分実力を示してください。
…まぁ、いままで実力を示そうと肯定派が動いたためしがないのが残念だけど。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:43:32 ID:TUfl1qjB
この材料独特の固有音的ノウハウを蓄積してるのがケーブル屋なんだけど、
組み合わせの要件つーものがあってどんなところでもベストに
合うような材料はないわけ。
これが解っていればケーブル屋に限らずオデオの製造側には逝けないなw
少なくともコンセントから出口まで責任持って音を整えるべき。
おょ、責任持ったら超高級シスコンになっちまうのかw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:44:04 ID:DQcKxRth
ケーブルの音を聞き分けて何になるの?
何も役にたたない意味のない事、
電子回路の能力を100%引き出す事を考えるべき事。
旧式の様式を引きずってデジタル機器だって笑わせる、気付と言っても無理だろうね。
変わらない変わらない信者だもんね、何でも疑問を持て!
変わらない信者は何にも疑問を持たないですよね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:45:42 ID:TUfl1qjB
ブラインドテストをやってみようか
ケーブルにも様々な特性があるから、音は変わるだろうが、微々たるものでほとんどの人は聞き分けることは不可能だろう。
>>318 まぁ、「変わる判る!」と主張する人が自力では何も示せないままの他力本願っぷりは
みてて見苦しいな。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:56:05 ID:TUfl1qjB
>>320 はいはい、証拠証拠って天に唾履くなよ。
2ちゃんで証拠なんて吠えてる時点で
負け犬の証拠をだしているようなものだ。
悔しかったら自分が真の否定派であることを
ここで証拠だして証明してみろや。
俺が聞き分けた証拠をだせっての同じことだからw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:57:11 ID:TUfl1qjB
○俺が聞き分けた証拠をだせってのと同じことだからw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:09:08 ID:mdRlfgos
聞き分けなんか無意味
変わらない教信者は面白いね、変わらない範囲で言ってるよ。
其の枠を取り払え、回路図パターン図を自分に不都合に読みとれ。
自分に都合の良い様に読み取って居ては変わらない、何時まで経っても酷い音。
回路図もパターン図も読めないですよね。
読む必要も無いですよね、何をやっても変わらないですものね。
>>321 肯定派が言っていた、テスト開催には否定派が参加しなくてはいけない…って事が馬鹿げてる、って指摘ですね
つかポエム全開のメーカーや店が実証出来ないってのがそもそも馬鹿げている話。
そもそも最初は肯定派は、ケーブル毎に音色が違うというのがその主張だったわけよ。
PADとMITとTransparentとVnadenhulとキンバーとモンスターetc.とそれぞれに音色があるとね。
それだったら銘柄を当ててもらおうかと言ったら、「簡単に違いが当てられる」と嘯いていたのが、
「微差だから精神を集中しないと聞き分けられない。源氏香方式は無理」だとか、「自分の家のオーディオで無いと聞き分けられない」だとか、どんどん後退して2本のABXに行ったわけ。
源氏香方式でびしっと5種類の銘柄を当てられれば否定派は黙るよ。
それが、たったの2種類のケーブルの差も当てられるかどうかが危ういという状況になったので“有意差”などが引っ張り出されざるを得なくなった。
何故、有意差などが問題になるんだろうね。100%は当てられないからだろうね。つまり運に頼らざるを得ないということ。
ところが、肯定派が言って来たのは、「じゃあ否定派はアンプを源氏香方式で当てられるんだな」という反論。
それが出来ないなら「否定派はアンプの違いもわからない糞耳」という言い分。
だったら肯定派自身がアンプのブラインドに成功していなければおかしいのに、アンプについてもケーブルと同様、ただ「当てられる。当てられないのは糞耳」と喚くのみ。
否定派がアンプのブラインドテストに成功するかどうかは、ケーブルで音が変わるかどうかには全く関係ない。
寧ろ、肯定派にアンプのブラインドテストがクリア出来るかどうかの方に疑いが掛かっている。
肯定派はケーブルとアンプ、両方のブラインドテストをやったらどうだい?
世界中にバカがいるから、ランディ財団もいちいち相手にはしていられないだろう。
しかるべき、証拠(成果)を挙げた者のみ、挑戦する権利が与えられる。
ところが、応募する事前段階でのブラインドテストがクリア出来ない。
客観的ブラインドテストをクリアした者のみ挑戦権が与えられるのだからね。
当初肯定派はケーブル毎に音が違うと主張した。
それなら、5種類のケーブルをABCDEとして各々を当てられるかと問うたら、何と、ABCDが同じ音の可能性がある(!)と言い出した。
つまり、A=B=C=D≠Eの場合があると。それなら宜しい、AとE2種類なら当てられるのかと問うたら、何と、
ケーブルの音はエージングとやらで刻々と変化すると(!)。
つまり、テストの最中も音が変わって行くから、当てられなくて当然(!)というわけだ。
それから、ケーブルは付け替えてから1時間くらいは前のケーブルの音を引き摺っている(!)そうだ。
つまり、テストをしても前のケーブルの音が聞こえてしまい、当てられなくて当然(!)というわけだ。そして、テストに耐えうるシステムは、
SP:JBL Project K2 S9900
CDT:Accuphase DP-800
DAC::Accuphase DC-801
PRE:Accuphase C-2810
PWR:Accuphase A-65×2
だそうで、他のものを使った場合は当てられなくても仕方ないというわけだ。
さらに問題は、「こういう敏感なシステム」をセッティングする点で、当てられなかった場合、システムではなくセッティングが悪いらしい。
しかも、ケーブル交換をするには電源を落とす必要があり、電源を落とすと音も変わるから、ケーブルの音が当てられなくても当然(!)らしい。
ことほど左様に、肯定派というのは逃げの姿勢に徹しており、決して客観的に「ケーブルで音が変わる」ことを証明出来ないことを自ら確言してしまっている。
ブラインドテストから逃げて、客観的な証拠を出せないのだから、永遠にランディ財団への挑戦権が与えられることはない。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:23:00 ID:TUfl1qjB
>>326-327 また、変なのが湧いてるな。
気軽に、どこぞのブラインドテスト会にでも池よ。
優位差の意味が社会的にも科学的にも分からないから
ランディーなんかが絶対無比の存在になるんだろうが..
その前に、チミはマジで病院へ池w
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:43:19 ID:TUfl1qjB
○有意差
おっと、俺も病院逝くわw
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:11:51 ID:d1RLBDrw
接触抵抗と直流抵抗が同じなら同じ音が出る。
ケーブルを替えると音が変わるのは、直流抵抗と接触抵抗の変化するから。
テスターで測って同じにすれば同じ音になる。材質は関係ない。
これが物理の法則。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:37:21 ID:Eg/kjIzi
>>330 伝送電路の構造は関係無いと言う事ですね。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:51:42 ID:lJusM3ah
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:58:25 ID:lJusM3ah
>>326 >>327 現行スレ読んでると、ケーブル信者?業者?は、根拠を示せずレスも非論理的な印象なんだけど、
以前からずっとこんな状態だったのね。
狂信的な思い込みばかりで知性を感じないんだよね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:28:00 ID:d1RLBDrw
>>331 スピーカーケーブルのRは抵抗成分であり、これが(ダンピング・ファクター)
を大きく劣化させる原因になっている。材質の純度を上げるより、ケーブルを
短くしたり、太くした方が遙かに簡単で安い。
構造によって発生するインダクタンス成分は、高周波の減衰に関係する。市販
のケーブルではスターカッドにしたり、ツイストにしてこれを低減しているも
のもあるが、特に何もしなくても、ケーブルの長さが10m程度の範囲であれば、
人間の聴覚能力の限界を超えた変化であり無視できる。そもそもボイスコイル
やネットワークのところに大きなL成分があるのに、ケーブルのわずかなLを論
じるのは意味がない。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:40:09 ID:Wcx3ZC5w
>>334 スピーカーケーブルの話しね、そんな物短く太くが大原則
一番良いのは直結、当たり前の事を大仰に言う程の事では無い。
RCAPINも出来れば直結、又はメインアンプにCDPを内蔵が良いでしょうね。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:37:08 ID:yKCMHCJ0
ヘッドフォンの標準ジャックー標準プラグで20cm程度のものを
探しているのですが、AUDIOTRAKの特注のように3880円の高価なものは
不要です。
規格品で安価なものないでしょうか?
(ヘッドフォンの換装ケーブルが固く、アンプのジャックに負担が掛かるのを避けるためです)
ジャック、プラグとコード別々に買って自作するといいんじゃない?ハンダ要らないのもあるし。
ケーブルの端から端までで単純な電気抵抗が同じだからって特性がまったく同じにはならないよね。
ちまちま電子が移動する間では反射も起こるし外部ノイズによる波の乱れもある。
素材や造りによってそれが音色の差として出てくる。
むしろコードの抵抗なんてごく小さな値なんだから無視していいでしょ。
スレタイが挑発的だから否定派が湧くんだろうけど、フォステクスとかの2,000円くらいのユニット
買って実験してみれば?ケーブルの抵抗値揃えて。
分かりやすいのはベルデンの赤黒ケーブルとオーディオテクニカの撚り線ケーブル。
どっちもメーター500円以下だから3,000円でお釣りの来る実験だよ。
変化がわかりづらいスピーカーと分かりやすいスピーカーはある。
イクリプスとかは比較的敏感に反応するし、2wayブックシェルフでは全然変わらないのも多い。
ハイエンドを並べたからってケーブルの差が顕著になるなんてことは無いと思う。
ここは肯定派ホイホイであることの認識が足りないなw
>>337 わからなかった → 糞耳か装置が糞
わかった → ほら変わるでしょ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:36:30 ID:YQTx2dfr
違いがわかる人は、音楽的な才能や類まれなリズム感がありますか
関係ないっつうの
何べんも言わすなカス
>>339 わかるのもあるよ、わからないのもあるよって言ってるだけじゃん。
>>337を読んで何故そういう解釈になるのか。
ん?
わかった→ほら変わるでしょ
ってことは肯定派なのか?
変わらないって言ってる人たちはどんな機材でも変わらないって言ってるの?
ケーブルの抵抗は揃えたとして。
ここに書きこむくらいオーディオやっててそれはおかしいんじゃない。
それとも2〜3回ケーブルや機材替えたくらいで変わらないじゃんって言ってるだけ?
>>340 類稀なものはないけど変わったって実感した経験があるってことじゃないかな。
>>342 まず、肯定派が違いを判らない実状をなんとかしないとな。
吹けば飛ぶような自称判るは聞き飽きた。
メーター50円の赤黒のケーブルとオルトフォンかどっかの数万のケーブルではほとんど違いは無かったなぁ
高価な方がちょっとだけ良く聞こえたくらい
見た目、高価な方が立派だから良く聴こえたのかもしれないが。
因みに3人くらいで比較試聴した結果だよ
>見た目、高価な方が立派だから良く聴こえたのかもしれないが。
かもしれないが、の時点でプラセボ効果ですwwwwww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:57:29 ID:JgJOBHGf
ケーブルで音は変わらない♪
↑このシト、カキコ中に逝ったの?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:43:14 ID:TdIEdZe8
青い部屋と赤い部屋で同じ音楽を聴くと音が違って聞こえる
不思議だ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:52:35 ID:C/QV1JhW
>>348 心理的な要因だと分かっていても違って聴こえそうだな
青はクールで分析的な音、黒は締まった低音とか
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:46:30 ID:ORKJg8ld
金メッキは柔らかい音
ロジウムメッキはクールで端正な音
バカw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:40:05 ID:tvRkOUnq
室内の灯りを変えると音が変わる
電球 柔らかく暖かい
蛍光灯 シャープできめ細かい
LED 解像度高いが冷たい感じ
になる 予感
室内灯の波長分布が、ケーブルの伝送特性に影響を与えたに違いない
なんて、言われる予感
それ電源に乗るノイズの違いで音変わるかもよ。
>>351
どうせ俺のクソ耳じゃ分からんだろ、と思って、電源ケーブルを
アンプのオマケに変えてみたら、かなりの劣化。
慌てて今まで使ってたのに戻して、また戻して…
を3回繰り返したけど、これはプラシーボじゃねぇ。
明らかに変わる。
機器に付属のケーブルがなんで「オマケ」になるのかさっぱり判らん
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:58:45 ID:SCRXKeY2
>>353 付属品をオマケと考え
自分で交換作業してる時点でプラシーボ全開なんだよ
どアホw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:17:44 ID:6DVL/vLN
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:24:36 ID:c4SDZUKL
スピーカーケーブルで宗教法人作ろうと思ってるんだけど、おまいらの中で誰か入会しませんか?お願いします。よろしくお願いします。
アンプの抵抗器やコンデンサの足の銅線もオマケだから
全部ニッパーで切って高品位の銅線につなぎ替えるといいよ。
>>353 >を3回繰り返したけど、これはプラシーボじゃねぇ。
3回でプラシーボじゃねぇと言い切っているところに突っ込め。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:15:14 ID:UVGkLT/r
>>353 自分は目隠しして、他人に無言で交換させて
それで100%あたったら、プラシーボでは無いと認めましょう。
寺島レコードが録音で100,000円の極太レッドバロンを使って悪い音になった
発売延期のトラブルになった話が
【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?【耳】スレで紹介されているw
平気で売って儲けなかったのはバランスの悪さが誰にもバレるから
太いケーブル・・・音が広がる音場型
細いケーブル・・・音が前に出る音像型
材質でも変わるが微妙な差
完全否定は難聴およびプラシーボ信者
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:06:47 ID:XD7UktMj
プラシーボ信者ってのは
効くよといわれた偽薬(プラシーボ)が効いて病気が治ったってことだよね。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:43:23 ID:WyYvDt2H
まともにケーブルのことについて意見交換できるスレはないの?
>>366 ケーブルオタは末期癌でも風邪薬で治りそうだなw
それなら喜んでケーブルオタになりましょう。w
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:06:15 ID:viOhmev8
>>368 各種キノコやサメの軟骨みたいな奴で癌が直ると信じて高額な商品を買ってしまう人がいるんだよ。
データを見て有効なものかどうか判断出来ないお年寄りとかね。
売ってる人間は、効能を謳うと薬事法違反になるから体験談で煽る。
比較テストなしに、誰それさんの癌がすっかり消えた、みたいな形でね。
このあたりのエセ栄養食品業界の構造はケーブルのそれと同じなんだよ。
ブラインドテストなしで、ケーブルで音が良くなったと偉いセンセーに体験談で言わせる。
論理的思考の苦手な人間が信じて買う。
そっくり相似形だろ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:32:47 ID:8pjJSaq1
うちのじいちゃん癌で半年って言われたのに
無駄に高いカバノアナタケで5年も生きてたぞ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:43:05 ID:afbfd+0M
>>371 素直に効くと思い込んでじいちゃんが
長生きしたこと自体はとても喜ばしいことだが
それにつけこんでボッタくる行為自体は人間の
クズがやることに変わりはない
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:25:38 ID:O2JuMc0a
完全否定は,、、、、オーディオやってないだけだろ。
>>372 他人のことなのに、何も好き好んで被害妄想にならなくてもいいぜw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:49:58 ID:Vi7bEGRD
何をしようと変わらない教ですね。
オーディオ装置なんて何をやっても変わる物、
何をやっても変わらなければ面白くも可笑しくも無いし、楽しくも無い。
変わらないのは要点を外した所をいじくり回して居る証拠。
音響と電気の勉強をすると良いと思うよ。
オカルトにはまるなよ。!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:52:39 ID:O2JuMc0a
物理を忘れてる人もだよ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:55:49 ID:afbfd+0M
まぁ
「オーディオは何をやっても変わる教」の
思い込み拝金馬鹿ユーザー
ぼったくり詐欺師が何をわめこうが
聴覚だけでは聞き分けできた試しが一度もないんだから
どうしようもないわな
既出だが
1.ケーブルの交換によってもたらされる音の変化(差分の存在)の実証
=各種測定データの提示
2.その音の変化が人間の聴覚で認識でき、聞き分けできることの実証
=二重盲検などによる科学的な手法によるブラインドテスト
ができないかぎり
ケーブルで音が変わると感じるのは単なる思い込み
高額ケーブル商売はそれにつけこんだ詐欺
と言われても仕方がない
自分で買って自分で使ってる奴が、ひと言も詐欺だなどと云ってもないのに
ゴキローさまですねw
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:21:29 ID:afbfd+0M
>>378 騙した人間にむしろ感謝されるのが詐欺のプロ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:22:32 ID:OhvPuPcl
似非癌治療薬で業者が逮捕されても、
警察は間違ってるあの薬がないと大変と騒ぐ信者さんは多いよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:54:35 ID:+QZYxgx4
「否定派」はケーブル商売を、詐欺、陰謀、腹黒い、とか大げさ杉
オーディオやってりゃケーブルで音が変わるのは当たり前で、ほとんどの人が知ってる。
否定派はケーブルどころかオーディオにもまともな金も労力もかけることなどないだろう
ケーブル買う人間は自分の判断で買うわけで、失敗しても騒いだりしないさ
一体どこに被害者がいるのだろう?ケーブルが粗悪でトランジスターとばされたら「被害」といえるが、
業界全体が斜陽になっている現状を踏まえれば業界が被害者ということになるだろう
一部のオカルトで食ってる業者は加害者ということになる
まずはユーザーレベルからケーブルを含めたオカルト排除が大事
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:23:58 ID:+QZYxgx4
信頼できるアマチュアのレビューが見れるサイトがあればいいんだが、無理だよな。
「安くて音の良いおすすめケーブル」スレが立ってもすぐに罵詈雑言と憎悪が渦巻く修羅場になりそうだし
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:24:20 ID:afbfd+0M
>>381 「裸の王様」の童話っていうのは実に人間の愚かさを表している
自称良耳の上級者気取りの拝金馬鹿は
「ケーブルによる音の違いも判らない奴」って思われたくないから
さも判ったようなふりをする
そんなアホに
ちょっといじわるしてハンガーの針金をよじって作ったケーブルを
高級ケーブルと称して聴かせてみれば「さすが高級ケーブルは音が違う!」
って大絶賛
金メッキは軟らかい音
ロジウムメッキはクールで透明感のある音
銅の純度が高ければ音の純度も高い
なんというバカバカしさ
だからオーディオ商売は美味しい
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:39:29 ID:gmJB4SbQ
オーディオも医薬品と同じようにダブルブラインドで評価すればいいだけ。
でも、あえてそれをしないのが大人の趣味世界。
だからめくじらたてる気はないが、
たまには二重盲検法でスッキリ納得したい。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:43:22 ID:afbfd+0M
>>385 以前はそれで良かったのかも知れないが
近年「中世の絵画手法を取り入れ」とか意味不明なことを言い出して
1本数十万円とかでケーブルを売っているようなケースが次々と
出てきた以上、「大人の趣味の世界だから」っていうバッファは
完全に逸脱してる
つうか、大人の趣味と位置付けるなら、
変わらんことを認めたうえで
「物語性」や「ロマン」といった価値づけを
行うべきだと思うのだが……
現状はいかにも中途半端で、かつ
インチキくさい。
「映画の世界もひどいね。日本のアカデミー賞なんてのは、
大手の映画製作会社の持ち回りだし、
独立プロははじかれるんですよ。映画評論家も記者も、ときには
悪口を書いたり、冷たいことも評論しなきゃいけないのに、
宣伝したり、ほめる人間しか、映画会社は呼ばなくなっている。
変な癒着があって、腐ってきちゃってる」 (たけし談)
もっと腐っているのが今のピュアAU
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:24:50 ID:im8uz02Z
ケーブル=池田犬作 ってことでいい?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:18:28 ID:AZgsnfU1
二重盲検法をちゃんとやろうと思えば nが必要だから手間ヒマかかるが
せめて 目隠しして、女房に、ケーブル変えてもらって、確認してるんだろうか?
交換したフリして掛け声だけで、あなた交換したわよ、どう高いほう?安いほう?
オーすごい、激変だ、高いほうに違いない。
カミサンが値段知ったら、声の調子変わるから、教えないのが2重盲検だからね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:23:22 ID:wwQBLBxY
いくつかの関連スレ見てると、プラセボの概念が分からない、
あるいはそれによる判断ミスが容易に起こる事を理解できない肯定派の人が多すぎ。
逆に、そのレベルだから肯定派なんだろうけど。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:31:25 ID:sCkd8YJk
二重盲検比較試験では
薬物を投与する現場の試験者
薬を飲む、被験者
治験薬、対照薬、プラセボの割付けを行うコントローラー
の3者が必要。
コントローラー以外の試験者、被験者の双方が、真偽を知らない、見抜けないことが二重盲検法
見た目でも音は変わる。
試しにカレーを一本糞の形に加工してご飯に載せたら
食べる気すら起こらないだろうw
脳が発達し過ぎた人間は
何から何までプラセボから抜け出せない
ましてやオーディオなんて
ある水準を超えれば
価格、ブランド、デザイン、あらゆる要素で
プラセボ塗れ
オーディオ経験者ほどその傾向は大
目隠しされればもう終わり
なんにも判別できない
多かれ少なかれプラシーボが効くってことは、もう人間の聴覚の限界ってことだよ
そんなレベルでケーブルを変えたって常人に感知は出来ない
完全に自己満足の世界だよ
>>395 そこにつけこむぼったくり目的の
極悪人がのさばりまくっているのが
今のピュアAU
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:01:35 ID:dv6NTaha
プラセボでも何でも良い、音が良くなればいい。
基本は金を掛けないで何処まで良く出来るかと言う問題。
騙されるのは自己責任
オーディオ機器なんてボッタクリばかりです。
ようは金でしか良し悪しの判断がつけられない
オツムの弱いカモがうようよしていることが問題
ってことですね
しかもぼったくり商売のからくりなど
ちょっと本当のことを教えてあげると
「貧乏人の僻み」とか返す言葉がない
拝金馬鹿丸出しっぷりだし・・・
>>395 どうせ趣味世界なんて、端から端まで自己満足の世界なんだから、
あんたが他人の世話を焼く必要は全くない。
ひとはひとってことでいい加減諦めなよw
>>399 自己満足といいつつ、今まさに、お前は自分だけでは満足・完結できてないぞw
生ぬるい嘘にまみれて自己満足して、
他者を巻き込まないように何も言葉を他人に向けて発せず
…ってなら自己満足だがね。
肯定否定問わず、他者に何かの理解を求めようとしたら客観性が必要だよ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:20:52 ID:S+27EV2P
>>399 結局、他人に認められて貰わないと
人間は自己満足すら出来ないってこと
なんですよ
だから無意味な馬鹿高いボッタクリケーブルだって
自己満足をしたい人達、裸のオバカ様達にとっては
それなりの需要があるわけです
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:03:17 ID:ewcfFG0l
40才過ぎて 聴力検査すると 落ち込むよね。
ケーブルの微妙な差がわかる耳って
心で聞いてるってことですね。
物理的、生理学的には解明不可能な心象世界ですが
主観を排除するダブルブラインドで一度やってみてほしいね。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:23:08 ID:Tz/USJJf
20歳未満で20kHzまでフラットに聴こえていても、
音感もリズム感も無い奴って、ただのちんちん
>>404 宗教は科学が出てこない。
たとえ科学が出てきても普通の人は無視する。
ケーブル商売は科学が出てくる。
普通の人がその科学に惑わされる。
ケーブルには確かにそれぞれ電気特性があるが…
その変化は人間が感知できるレベルよりはるかに低いといわざるを得ない
408 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:56:39 ID:st8AC5kl
てか、キンバーケーブルにすりゃ、
アホでも一発でブラインドで聴き分けられるじゃん。
なんでこんなスレが立つのかさっぱりわからん。
410 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:01:09 ID:st8AC5kl
キンバーにすりゃ音がデッドになって引っ込むじゃん
どう聴いても変化してるだろ
ケーブルを変えると
デッドになるのか……・
超絶的な技術だな。
変わ音が難聴とかケーブルで奴は言うらん
413 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:05:47 ID:eP86Z0Xx
キンバーによる音の変化がわからない奴は難聴
>>413 フリーク以外は難聴だな。
極めて選民的な世界観だねぇ(-_-)
415 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:36 ID:st8AC5kl
キンバー試したことない奴がいるなw
ところで、なにをどうやったら、
ケーブルで音響状態がデッドになるんだ?
サイコフレームみたいな
あやしげな素材が織り込まれていたりするの?
417 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:17:53 ID:st8AC5kl
ぶっちゃけちゃうと、
キンバーは音が悪くなるんだよw
死んだみたいになる
試してみろ
良くなる悪くなるではなく、
音響的に「デッド」になる不思議を説明して欲しいのだが。
デッド・ライヴは音が出た後の環境に依存するもので、
ケーブル如きで、
それに変化を加えるなんてことは、普通不可能だろ。
サイコフレームが、マニアの心に共鳴する奇蹟か。
419 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:26:12 ID:kRyxjtUY
金歯なんてボッタクリとオカルトそのもの
420 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:28:54 ID:st8AC5kl
音がデッドになって引っ込むじゃん
421 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:52 ID:eP86Z0Xx
キンバーを聞き分けられないとか・・・
もう死んだほうがいいのでは?
まぁ、ケーブルに
ついて喧伝しまくる連中の
思考回路と言説パターンと
頭脳レヴェルがよく分かるレスではあるな。
423 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:18 ID:dAbEbg/4
キンバーとやらで何が変わるのか?
キンバーとやらはなにが違うのか?
解析した人はいるのかな?
メーカーの宣伝文句に踊らされてるだけかな?
キンバーは高価なくせに悪く変わるからボッタクリと言われるのだろう。
キンバー持参で参加したいという応募者が現れたら
piyoがブラインドやめて逃亡したほど大きく悪く変わるw
オカルトでなくボッタクリ詐欺の確信犯だ。
頭悪そw
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/24(土) 10:28:43.86
俺のおじさん、某国産オーディオメーカーにいたんだけど、
本当のオカルトは一般論とは違うところにあるって言ってた。 例えば
「SPケーブル変えると音が変わる」←ここまでは正解だけど、
「左右のSPケーブルの長さは同じにしないといけない」←実はこっちがオカルト
少しでも長い距離ケーブルを売るために言ってるだけなんだって。
え!?
左右の長さ同じにしないと
位相が揃わないじゃん!
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:58:18 ID:dTa/iqVA
ないない
>>426 コピペに反応するのもアレだが……
そりゃあ、無理のある話だな。
「出来るだけ短い方がいい」なんて話もあるんだぜ。
実効性の有無は別にして、
そのテーゼは直接的な商業性から
生まれたものではないだろうよ。
ちなみにオレの父親も
「某国産オーディオメーカー」にいたが、
SPケーブルについては全否定していた。
「なんで?」と聞くと、
社内で大実験会をやったことがあったんだと。
>社内で大実験会
嫌なオーディオメーカーだな
どこのガレージメーカーだよ
ケーブルで音が変わるとか言う奴は難聴ぽw
絶対変わる
保証する
>>432 変わりませんでした。では約束通り100万ドルください。
よっぽど変なケーブル(細すぎる、端子に問題がある等)
を使わない限り音は変わりませんでした。
スピーカーケーブルなら、ホームセンターに売っているような
メータ100〜200円程度の赤黒の平行線で十分
プラグ部分や端子がしっかり接触することが大事。
経験的にはカナレのプラグが優秀。むやみに高い奴を使う
必要はない。
ケーブル交換の歴史を知らない奴が多くて困る。
ケーブル交換ってのは本来、スタジオで仕事してるプロがやるもんなの。
プロ機材は何百万円もするわけよ。ホイホイ買い換えるわけにはいかないの。
だから、ちょっと音の方向性を変えたいなっていうときには
ケーブルを交換して誤魔化すの。ケーブルは高くても普通10万くらいだからね。
ケーブルで色づけして方向性を変えてやるわけ。
家庭で総額30万くらいの製品使ってるくせに、ケーブル交換とか愚の骨頂。
機材を買い換えろって話。
J-POPとかのクソ音源で音の方向性とか片腹痛てぇw
スタジオでオケでも録音してんじゃね?w
スタジオで仕事をしている玄人なら、ケーブルじゃなくミキサーで音の方向性を変えるだろw
杉本一家もケーブル持ち込み派だが
>>440 ゾノケーブルの広告塔なんだから当然でしょ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:01:06 ID:G0kfIy2X
杉本一家が持ち込んでるのはアクロリンクだぞw
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:07:42 ID:kNMYvIn0
じゃ
金さえもらえれば
なんでもいいってことか
理論的には、ケーブル変えると音に影響するのは間違いない。でも、その変化は気温や湿度の変化による影響よりずっと小さい。
問題なのは、変化を測るものさしが無いのを良いことに、音の鮮度だとか、激変しただのと根拠不明な言葉でぼったくり商品の購買意欲をそそるオーディオ業界の体質。
まあでも、所有による満足感もオーディオの魅力のひとつ。ケーブルとはいえ見栄えのするのを使いたいってのはしょうがない。
否定派の人は接点のクリーニングで音が変わるって言っても信じないんだろうか
>>445 変わるわけではない
もとの状態になるだけ
>>444 目立つケーブルは、トータルで見ると、
むしろみすぼらしいと思う。
まぁ確かにケーブル類が目立つって言うのは
小汚いオーオタの部屋にありがちな光景
変わらんとか言うてる若いやつは(若くないやつは気の毒だが手遅れ)社会にでてもまれてこい!
こんなとこで無意味な時間を使うな!
ケーブルなんてどうでもええわ!
早く必死で働け!
こんちくしょうが!
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:09:00 ID:jpAB7Gm8
あらゆるケーブルを変更していくとS/Nが向上する
なんて事はここの愚図は信じないでしょうね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:38:52 ID:y4M/vYMm
ケーブルで音が変わるなんて思っていること自体が
脳味噌=N
割ることの
錯覚=S
のS/Nが上がっているだけだからな
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:46:05 ID:+woLQj5n
S/Nをケーブルで良くすると言う事が理解出来ない糞餓鬼の集まりですね。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:23:13 ID:y4M/vYMm
>>453 ならば
実際に聞き分けしてみろ
死の損ないの糞ジジイw
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:25:43 ID:YF6prP8t
プッ 面白い人だね 聞き分けだって w
なんか骨壺がカタカタ言ってるねw
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:31:52 ID:X3RXDLRX
爺さんたちの方がケーブル否定だと思う
ケーブルを積極的に交換してるのは2〜30代だな
あとは金銭的に余裕のない10代は仕方なく否定派かな
元々使っていたケーブルが欠陥品でとんでもない環境にいただけなんじゃないの?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:36:07 ID:YF6prP8t
残念でした!
経年劣化とそもそもの線径が細かったから太くした、だけ。
S/Nが向上するのは当たり前の話し。
オーディオマニアの議論を見てていつも思うんだが
「ケーブルでは変わらんかも知れないけど念のためベストを尽くす」
って発想の人が全然居ないのが不思議だ
それに近い人は多いと思うぞ
「ケーブルではほぼ変わらんけど精神衛生上そこそこのもんにしておく」
俺の「そこそこ」は\250/mだけどな!
なんだやっぱそうなのか
とりあえず問題ないと科学的にチェック済みの農薬でも、
無農薬野菜に追加コストを払ってなんとなく避けるのと同じような心理かなw
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:20:50 ID:sorHeO21
>>461 畑にわざわざ
バカ高い金で買った霊水(何の意味もないただの水なのにw)を散布して
「さすが魔法の水、味も鮮度も激変!」とか
喜んでいるのが
ケーブルバカ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:00:11 ID:OX5YSd0X
ここの馬鹿どもは
何処の部分のケーブルの話しかと言う疑問も持たずに、
ケーブルを交換しても短くしても直結しても線径を太くしても
何をやっても同じだとさ 馬鹿何じゃないの。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:44:28 ID:m01rXTbH
打検師って仕事しってる?
恐ろしいほどの鋭敏な耳を持ってる職業。
でもそういう仕事だって、スペアナで見れば、僅かに音が変わってるのは分かる。
スペアナじゃ全く違いがないのに、音の変化がわかるなら、その人は打検師に
なれるよ。www
ちなみに超人的な仕事なので、日本に10名程度しかいない。
多分給料いいから転職したら?(笑
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:11:55 ID:6jJGp54h
汚いばばあが変な石を使って作ったと自称する原価100円以下の数珠に
1万円も出せば運が向くと思い込む奴と同じw
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:36:16 ID:6jJGp54h
狂気の沙汰ですか?
ケーブルの話し=高額ケーブル
馬鹿ジャン
ケーブルに金を掛けるなんて考えるのは馬鹿阿呆のすること
ケーブルなんて自分で作ればよい
ケーブル買って来る様じゃオーディオ店に踊らされてるだけでしょう。
ふーむ、3段階くらいあるんじゃ無いだろうかw
原理的にあり得ない、かつ科学的検証で有意差無し、ホメオパシーレベル:オーディオ用LANケーブル(笑)
原理的にあり得るが、科学的検証で有意差無し、健康食品レベル:高級電源ケーブルとか
原理的にあり得る、かつ差があることが証明されている:具体例は知らない
アナログのケーブルなら差が出ても不思議ではないから、システムコストの1%程度をそこに投じるのは悪くない選択なのかも知れんな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:36:44 ID:+K4LBFsl
システムコストの1%だって馬鹿じゃないのケーブルなんて自分で作ればいい。
メーカー製の物しか信用しないって馬鹿ジャン。
ケーブルぐらい作れなくって 俺オーディオやってるよ だって
オーディオを馬鹿にするのもいい加減にしろ、
作れる物は何でも作るのが真のオーディオ
検証検証と言う暇が有るなら自分で検証すること。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:44:42 ID:BsbS18kD
>>469 その上で自作とメーカー品を比較するのもオーディオだな
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:47:12 ID:+K4LBFsl
>>470
メーカー製と自作の比較は必要ない、自信が無い人は比較すればよい。
比較する為には購入しなければ成らない、それは無駄と言う物。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:01:47 ID:BsbS18kD
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:22:33 ID:42ap1z7r
>>472 そもそもオーディオに向き不向きなんてあるのか?
まぁ騙されやすい非科学バカ(=オーディオ向き)か、
そうでないかってことなんだろうが
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:41:56 ID:sq2Ta0Vv
>>472 オーデイオに向いてますね、メーカー販売店の言う事を行く聴いて
そのとうりに進んでくださいね、良い鴨ですね。
473氏の言うとうりの非化学馬鹿ですね、472氏の話ですね。
そうヒガミなさんなw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:53:22 ID:sq2Ta0Vv
なんで僻むの、僻むのは貴殿達でしょう。
メーカー製を買う事だけしか考えられ無い無能者
自分で作る事なんて考えられ無い無能者
馬鹿の巣窟ですね アホー アホー
めちゃくちゃ悔しそうだなw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:53:04 ID:eOR9oU1t
めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw
めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw
めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw
めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw
めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw めちゃくちゃ悔しそうだなw
ケーブルの自作?
利便性向上のために端末処理するくらい
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:40:57 ID:BsbS18kD
>>480 感性って
非科学的なオカルトを妄信する
ことじゃないよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:21:33 ID:BsbS18kD
>>481 オーディオは科学と音響工学に基づいていますが
何か?w
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:27:00 ID:GiiCA/Vk
>>482 中世の絵画手法と
音響哲学に基づいているの間違いでしょw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:39:41 ID:5ElCVrjX
「価額ではなく、価格と怨狂高額」に、の間違いじゃねぇの?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:00:40 ID:JGpO0afG
仮に音が変わるとしても何で高いケーブルのほうがいい音がするの?
>>486 例えば、
わりと著明な作家による絵画なんかを見た時、
こんなことを口にする人は多いよね。
「これ、いくらぐらいするんですか?」
そこで結構な金額を聞くと、
こんなことを口にする人も多いよね。
「へぇぇぇ、いい絵なんですねぇ」
まぁ、これと似たようなもんなんぢゃない。
それは、大阪人限定発想だな
「へぇぇぇ、いい(お値段のする)絵なんですねぇ」
が正解。
大阪人は値段の高いことに価値を見出さないので逆だな
「みてみて、これ***円で買うてん」
***円は必ず安さの自慢だ。
それは違うな
買った値段以上に見てもらわないとブチキレルのが大阪人
***円が、見たまま以下の価格、例えば100円と言おうものなら
それはもはや自慢ではなく侮蔑に変わる
「値段以上に見てもらう」
「自慢」
根本的に何か違う。まあどうでもいいな。ケーブルの話の続きどうぞ。
>>486 高い方がいいとは限らんと思うけど。
同メーカー製品同士なら、何らかの評価軸において序列は付けてるだろうけどね。
>>492 ほとんどサギ同然の
ボッタクリ企業にそんな節操を求めるかねぇ(-_-)
俺はケーブルは懐疑派なんだが
友達にオーディオの話するとアンプで音がかわるなんて気のせいだって言ってる。
オカンはスピーカーで音が違うの?と言ってる。
俺の知り合いはcdプレーヤーの上に置く石で音がかわると言っている。
俺の上司は電源ケーブルで音がかわると言ってる。
要は趣味なんだから人の趣味にケチつけるのは粋じゃないってこった。
>>494 「懐疑派」とはなにを疑っているんだ?
変わることを疑っている?変わらないことを疑っている?
↓次のスレタイ候補
ケーブルで音が変わらんとか言う奴は粋じゃないってこった
>>494 上司に電ケーの違い聞かせてもらったりとか、しないの?
>>496 CDの上に不思議な石を三つ乗せたら音質がかわると言われて視聴しにいく?
俺の中で電源ケーブルってのはそれくらい興味がない、、、
知り合いが家を改築したときに配線工事を手伝ったのでその経験から
コンセントから機材だけの1メートルくらいでって、、、
ある程度しっかりした作りなら何でもいいと思う。
まあ見た目もかっこいいのもあるしこだわりたい人はいいんじゃないかな。
>>497 面白そうだから行くかなw
まあ、気軽に遊びに行くような仲ではないんだね。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:19:21 ID:5IUCI4ds
>>498 不思議な石が趣味の人と同類じゃないからな
普通引くだろ、そんなこと言われたらw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:05:41 ID:VnIPyTuv
スレタイの時点で糞スレ決定してる
コバルトは音が良く、その主張は絶対に正しいとか言ってたキチガイはどこに行ったんだろ?
客観的な証拠を示して欲しかったなぁ
まぁ無理だろうけど
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:52:07 ID:i0AozsKE
500は、いくつもあるオーディオ否定スレを立てた本人
CDを不思議な水で洗ったら音質がかわると言われて視聴しにいく?
マツキヨで買ったコンタクトレンズを洗う精製水で洗ったヤツなら聞く
精製水って不思議なのか
オーディオって水商売なんだな
ブラインドテストで分かるのは被験者が糞耳かどうかで
ケーブルで音が変わるかどうかでは無い。
浜チャンのやってた番組に「芸能人格付けチェック」ってのがあったが
あれでストラディバリウスと安物のバイオリンの違いが分からなくても
ストラディバリウスでも安物のバイオリンと同じという結果にはならないし
A5ランクの牛肉と安物の牛肉を間違えても
牛肉なんてどれでも同じという結果にはならんだろう。
ケーブルで音が変わらんなんて言ってるヤツは
自ら糞耳だと言ってるようなもの。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:07:33 ID:pKpAN6m5
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:40:19 ID:gOQoJJ6A
>>506 バイオリンやワイン、牛肉など
個々の違い自体の存在が測定データで容易に
実証できるものについて
判る判らないという話と
ケーブルみたいに
そもそも交換によってもたらされる
賽銭音の違いの存在自体が何一つ
実証されていないもの
とは
まったく違う次元の話なんだよ
詐欺師w
>>506 ケーブルを変えたら音が激変するぜ!と主張している人間が、
ブラインドテストをすると、差を認識できませんでした
という場合があると
ケーブルを変えたら音が変わると言ってるヤツは駄耳だって結論になるな
耳が鍛えられてる音楽制作側のプロならともかく
そこらのマニア程度だと、ブラインドテストでは片方に相当に癖強いの持って来ないと無理じゃないかな。
>>510 大丈夫。
実際には誰がやっても分からないから(-_-)
個々の違い自体の存在が実証できる
測定データって何処にあるの?
いい加減な知識で人を詐欺師呼ばわりしない方が良いよ
現在ストラディバリウスの音が出せないのは
その音の解析が完全じゃないからなんだよ
よく覚えておいてね糞耳クン
>>512 対象物に対する人間の知覚能力が問題になっているのに何を言ってるのやら。
型番が同じでもLRのペアケーブルが存在する時点でそのペアは何もかも完全に同じではない。
でも人間は同じだと判断している…肯定派もね。
>>513 だからといってケーブルで音が変わらないという事にはならない。
話のすり替えは見苦しいよ
>>508 測定データって何処?
>>514 違っていても判らなくても、自分のことは糞耳とは呼ばないのなw
>>515 明らかな違いが分からないから糞耳
メーカーの許容誤差範囲内であれば
分からなくて当たり前。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:26:26 ID:gOQoJJ6A
>>517 AとBの固体差を実証しただけだろ
サンブル数が少な過ぎてデータとしては不完全
そんなデータを示すなんて言った覚えはないが
脳内補間したのか糞耳w
>>517 牛肉とワインは何処だ?
自分で言った事だからあるんだろ?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:05:41 ID:gOQoJJ6A
>>520 お前は小学生かw
とっとと
ケーブルで音が違うっていう
データをひとつでも出してみろ
詐欺師w
糞耳vs詐欺師の戦いおもすろい
>>521 なんだ?無いのか?糞耳の上に嘘つきなのか
オマケに人の事を詐欺師呼ばわりするとは最低だな
>>522 ヨロコンデもらえて本望だわ
>>524 お前こそ充分に非常識だよ、いや悪い意味でだが
>>525 まぁ、そんな感じで肯定派が何も成せないままなのはいつもどおりだな。
否定派がグダグダなまま逃げるのも予定調和だしな
>>527 「出来る」と言ってる側が何もやらない…まぁ、自滅の様を見てるだけになるからなぁ…
>>528 何かが出来るとは一言も言ってないが脳内補間か?
耳だけじゃなく頭までなのか?
>>529 あれ? ケーブルの聴き分けはできないのが肯定派なのか…
あれ?またもや脳内補間、妄想はそれぐらいにしとけよ××頭
>>531 そうか、そこをぼかしちゃうのか…残念だね。
つーか測定データがあるとか言っておきながら
中途半端な測定データ一つ出してドヤ顔
外のは何も出さずに逃げる糞耳
揚げ足取りに終始する××頭
所詮否定派なんてその程度だと分かった。
音が変わるかどうか自分で試そうともせず
ただ否定するだけで都合が悪くなると逃げる。
結局妄想なんだろ否定派の。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:19:22 ID:pKpAN6m5
↑あれ?自分の顔に唾吐いちゃってるよこの人
いえいえ、妄想の強さは盲信の域に達している肯定派に負けますからw
ぶっちゃけ否定派はケーブルなんてどうでもいい
聴き分けできるという基地外に付き合ってやってる程度
>>533 今までのきちんとテストをした聞き分けられない事例をさして、ケーブルにこだわるのは無意味
と結論付けていいならねぇ。
だが、おまえは、自分は判る、と言うだろう。
…最後の儚い希望として肯定派が実施する以外に無いんだよ。
儚すぎて無いのと同じだけどw
お〜否定派が集まってきたようだね。
否定派って誰一人自分の体験を語らないのね
借り物の測定データより実体験のが説得力あるよ。
って事で実体験よろしく
>>535,536
面白いなお前
その調子でボケてくれや
>>538 体験談商法w
体験談はものすごく説得力がありますよね!w
宗教儀式で、空飛んだり、死ぬほど息止めたり、そういうの素直に信じちゃう人って凄いなぁw
おいらは否定派のネガティブな意見を聞きたいって言ってんだ
体験談商法なら肯定派に称讃を聞くもんだろ
間違えて夜の体験談なんか語るなよ
オメ〜ラの性癖なんて知りたくないから
>>540 おまえは鏡写しの自分に文句言ってる事に気付けよ
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:05:47 ID:pKpAN6m5
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:08:07 ID:gOQoJJ6A
がっかり
というのは
期待している場合に使う言葉だよ
適切な表現があるとすれば
やっぱり(=バカ)
音が変わらんとは言わんが、詐欺業者の鴨にはなりたくない。
悪質すぎだろ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:18:03 ID:bEz3sjDv
付録のケーブル比較CDでインチキとか、俺は本スレで知ったわ
胡散臭いよなぁ
詐欺業者が多いのも事実だし身銭をドブに捨てたくは無い
なら切り売り買って自作すれば良いんじゃね?
とりあえずSPケーブルで何種類か試せば分かるだろ
オーディオは趣味なんだし機器を買って終わりじゃ御手軽すぎ
慣れれば手をかけてやるのも楽しいもんだよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:15:43 ID:bEz3sjDv
>>546 インチキしなければ差がでないようなものに、手間暇掛けるつもりはないw
手をかけたところで気分しか変わらないけどなw
気分のためにやるのはアリだろう
見せないけどおしゃれなパンツ履くみたいな
結局のところ否定派ってヤツは音が変わらない事を確認せず
人の言った事を鵜呑みにして洗脳されてるヤツって事だな
洗脳、妄想なんてキーワードは自分達の事なんだろ
実行力が無いから実社会では誰にも相手にされず
憂さ晴らしに肯定派を叩くだけで何もせず
都合が悪くなると逃げるだけ。
ま、頑張って嫌がらせばかりの人生を歩んでくれや
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:37:54 ID:k910L/+s
SPケーブルよりはRCAケーブルのほうが音の変化がわかりやすいかと。
2497いいね。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:33:46 ID:9/bYXpcH
RCAPINケーブルなんかは作ればいい メーカー品買うのはお馬鹿のする事。
作り方は電気の理論道理に考えて実行すれば宜しい。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:51:42 ID:k910L/+s
食べ物なんかは作ればいい メーカー品買うのはお馬鹿のする事。
作り方は農業の理論道理に考えて実行すれば宜しい
インコネは切り売りの種類が少ないので
種類の多いSPから入るのが良いかと。
海外通販ならインコネの切り売りも
ある程度種類があるのに日本の代理店が扱わない。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:30:55 ID:dLrOtHme
インコネなんか作れば良いだろう。
インターコネクトの略
意味も分からず書き込んだ
>>555は無知
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:02:53 ID:e2pXEOS5
ケーブルヲタクはお客さん
確かにケーブルで音は変わる。
が、しかし、
そのケーブルに何十万、何百万と言うのはどんなものか?
そういった一般人からは考えられないような価格が、
ケーブル否定派がそれに対して嫌悪感を生んでいる一つの要因であろう。
かくいう私もケーブルには請ったほうであるが、
経験地で言うと20万前後が一つの頂点ではないかと思う。
それ以上は癖が強い物が多く、
また、価格に見合った物なのかどうかはなはだ疑問を感じるところだ。
お勧めは10万円未満で、
試聴してみて、その人が良いと思ったものが良いだろう。
ただし、私的には赤黒あるいは赤白ケーブルはどうかと思うのだが、
これを使う場合は複数本束ねて使ったほうが良いだろう。
↑
また、バカがでてきた。
根拠も示さずに変わる....。大爆笑っwww
人を小馬鹿にするしか脳が無く
自分では何もしない否定派よりマシ。
能書きは聞き比べてから言えよな
あ、糞耳だから聴くだけ無駄かワリィ
頭が悪いと、確かにケーブルで音は変わる。
その前にまず仕事。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:00:28 ID:usgN6NiC
>>560 ケーブルで音が変わるというケーブル教の教義はともかく、
分析は違うと思うぞ
値段に対しての嫌悪感じゃない。
信者に対しての憐憫、業者に対しての蔑みだ。
暇だと言いたいってこと?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:09:53 ID:ykc8+ibk
スピーカーケーブル・RCAPINケーブル・なんて自分で作れば良い。
作れない人はケーブル業者の鴨に成るが良い。
お布施を仰山積むと、良いと思いこまされたケーブル、を手に入れる事ができる。
ベルデン8470を買ってみた、4メーターから5センチずつカットしてるんだけれど
長さによって物凄く音が変わるのが判ります、3,85メートルあたりで激変、
3,5メートルを境に響きに埋もれていってます。
もう1セットで3,7あたりで打ち止めにします。
↑こういうバカがいるからピュアオーディオが白い目で見られる。
↑こういうバカがいるからピュアオーディオが白い目で見られる。
↑スクツへ帰れ
↑
証明してからほざけ!w
巣へかえれ。
結局証明できなくてほざくだけの馬鹿。w
馬鹿は馬鹿を馬鹿にする。結局みんな馬鹿さ!
馬鹿バンザ〜イ!
>>576 肯定派ではないと思うけど、今までうやむやにするのは肯定派のやり方で、思うつぼ。徹底的にやらなきゃ、いつまでたっても詐欺に加担するバカがいる。
しかしメッキ線材なんか短くする程に高域が出なくなるのは確か。
ここで全てを覆す決定的な一言をどうぞ↓
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:03:14 ID:PZLlUhvO
ぼったくりメーカーの商品買っちゃった人=否定派
そりゃ〜何十万・何百万のケーブル買うお金があったら、
機材をグレードアップできるからね〜!
ま〜それくらいのケーブルを買う連中は、
何千万のシステムを持ってるのかも知れないけど・・・ネ( ̄∀ ̄;
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:04:46 ID:WlJiHYic
そりゃ〜何百万・何千万のケーブル買うお金があったら、
ソフトを充実できるからね〜!
棚ごとソフトを買って充実させるとか店ごとソフトを買うとかね。
何億のシステムを持ってるのかも知れないけど・・・ネ( ̄∀ ̄;
俺のオススメのスピーカーケーブルはCHORDっていう会社のやつ
情報量が多くて安いからいいよ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:46:35 ID:TS4pljXR
>>584 ケーブルで情報量が増えるなんてマジで
思ってるとしたら
相当やばいぞ
業務用のOEMメーカーでもあるから使い方の情報量は多いでしょう
↑こういうバカって、学校の成績いったいどうなっているんだろう?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:25:11 ID:txKqYqwQ
学校?
文学的表現さえすれば原価の数十倍から数百倍で売れるので笑いが止まらん!
訴えられることもないしウハウハホクホクもんだよ。ほとんどのメーカーが
ただの素人知識しか持ち合わせていないのが現実だし。質屋より儲かる。
おいおい、文学を舐めたらいかん。文学表現というものは大変なものなのだよ。
子供の感想文ですら感動を呼び起こすことが出来る。それが文学的表現。
オーディオで用いられているインプレの文章は幼稚園児以下のものだ。
↑
ここにいた!w
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:44:45 ID:HFyanVc+
↑
ここにもいた!w
>>588が学力最下層ってことで良いんじゃないか?
↑ケーブルで情報量が増えるとか言ってるバカ。最低学歴w
>>597 評論家は中身の詰まり具合を判定する仕事ではないからな(-_-)
>>597 矢印ばかり書いてる人の脳味噌よりは詰まっているかとw
>>597 いっそのこと、
一番重量を喰っているトランスをスッカスカの連中の頭の上に落とす!
ことを提案する。
天罰か?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:51:58 ID:RblFhzEO
ケーブルで音が変わるとか言う奴は幻聴
ケーブルで音が変わらんとか言う奴は愚の骨頂
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:14:43 ID:B/uasy/9
ケーブルで音が変わるとか変わらんとか言う奴は愚の骨頂
ケーブルにお金かけるのもほどほどにね・・・、
ケーブルに金をかける奴は情弱
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:23:26 ID:NjC5DIBH
ケーブル詐欺業者必死だな
ユーザのブラインド会を潰しておいて、潰したのは私達ではございませんとはね。
さすがカス相手の底辺商売w
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:32:20 ID:yb5hdUXs
職業に貴賎はないというが
ぼったくり詐欺ケーブル業者だけは賤
まあ、二、三万程度のケーブルでぼったくられたと騒いだり、死んだり
する人はいないから安心しろやw
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:56:59 ID:NjC5DIBH
ケーブルで音が変わらんとか言う奴は他の趣味探せや、と言いたい。
音に対する感度が低いのだから。
もしも「趣味はオーディオ」等と語っているなら、「趣味は音楽鑑賞」に
改めるべき。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:55:10 ID:aBTVGfIC
ケーブルで音が変わるとか言う奴は他の趣味探せや、と言いたい。
音楽に対する感度が低いのだから。
もしも「趣味は音楽鑑賞」等と語っているなら、
「趣味はオーディオ機器集め」に改めるべき。
「オーディオ機器集め」をしていても、ケーブルの音の差がわかるなどという大法螺は吹かないだろう。
ケーブルの音の差がわかるということは、100mを俺なら5秒で走れる、と本気で言っているキチガイと同じ。
100mの話なら、走ればその嘘はすぐにばれるのに、ケーブルの話は公の場には出て来ない卑怯者ばかりなのでまかり通ってしまっている。
ベルデン8470を買ってみた、4メーターから5センチずつカットしてるんだけれど
長さによって物凄く音が変わるのが判ります、3,85メートルあたりで激変、
3,5メートルを境に響きに埋もれていってます。
もう1セットで3,7あたりで打ち止めにします。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:42:40 ID:RsXNzPY4
アンプ直結でやってみたら良いよ、
>>614氏の為になるよ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:40:36 ID:NjC5DIBH
>>616 馬鹿が真に受けるから一応レスくれてるんだろ
気付けよ
スピーカーケーブルで特別印象変わったって事は寡聞にしてないけど、
一度ものは試しと、DACからアンプへのRCAケーブルをオーテクからベルデン8412にと変えたら
音がかなりクリアというか、スッと耳に飛び込んでくる様な音に変わって驚いた事はあるなぁ。
変わっていたのではなく、変わった気分になっただけのことと気づけるようになれば、良かったのに。w
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:48:19 ID:dwJ6gVfj
>>616 どうせ2chなんて書きっぱなしの無責任な掲示板(適法の範囲)
何を書いても、何を書かれても無価値で無意味。
しかし、ここ数年で貧乏人が劇的に増えたね。なんでも高いとしか言わないし
まともなブランドを語る単独スレもかなり減ってしまった。
安オーディオの話か自分は高いものを買わない真実が見えた消費者と主張したがる中二病ばかりだし。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:06:37 ID:fns6Xlfd
>>621 合成の誤謬に関しては同意
ケーブル詐欺の話とは別だけどな
>>621 不景気で若者に金も夢もないからな
高額商品叩く気持ちはわかる
あとはインチキ医療批判の情報がここ数年でかなり充実してきたので
まんまテンプレ流用してロジック組み立ててる感じだな
実社会におけるクスリとケーブルの立ち位置の区別がつかないってのも凄い話だが
>>444 温度が1度下がるとケーブルの抵抗値は0.4%下がる。
たった1℃の低下でケーブルを4Nから6Nに換えたのと同じ効果
ケーブルの違いが分かる人は、温度による違いは判って当然だと思うよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:03:30 ID:60qkvFHX
>>623 何をしたり顔で言ってんの
この詐欺師は?
>>625 いいから実社会の友達にケーブルは詐欺って連呼して顔色見てみろよ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:10:51 ID:60qkvFHX
>>626 実社会で「ケーブルで音が変わる」なんて荒唐無稽なこと
まともに信じてるオーオタなんぞはごく少数だし
そんな非科学オカルトバカとは友達に
そもそも
なりようがない
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:51:28 ID:SnNVSxd4
年齢とともに可聴域が狭くなるのにケーブルで音が変わるとか阿呆としか言いようがない
>>628 アホは君だ。
人間は持続的な訓練や興味の対象への執着によってその能力を維持できる。
脳は興味のある分野を中心に神経のネットワークを構築し支えあう。
興味のある分野は他の分野より感覚が鋭敏で老化が遅い事は脳科学で解っている。
毎日運動してる人がしない人よりきびきび動くのと同じ。
年齢とともに可聴域が狭くなると言うのはあくまでも一般的傾向であって、万人に当てはまる事項ではなく
ましてや、興味があってもなおかつ低下するのなら、単に糞耳と言う事なんじゃないか。
ケーブルの違いとか、人間の聴覚程度では到底判別できませんよw
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:38:36 ID:AWRpwZ4D
>>629 そういうことは、ここで書かず、ポエム連発のライター、評論家・・・などに言ってくれ。
修行が足りんとw
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:58:30 ID:60qkvFHX
>>629 そもそもケーブルの違いによってもたらされる
「違い自体が存在」すら明らかにされておらず
聴覚だけで聞き分けすらできた事例が世界中ひとつもないのに
「俺には聴こえる」
「俺にははっきりと判る」
「判らないのは糞耳」
「判らないのはお前のシステムが糞だから」
こんなことを平然と言っていること自体
どういうこと
(=オーオタ以外、常識的には「詐欺師」もしくは「思い込み非バカ科学」ということですけど)
なんでしょうかね?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:02:51 ID:yjxWqPZD
世界中調査したのか?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:06:57 ID:60qkvFHX
世界中調査して
聞き分けできた事例を示すべき立場は
詐欺師と思い込みバカのほうですよ
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:20:56 ID:yjxWqPZD
世界中ひとつもないとか適当なこと書くなよ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:33:49 ID:60qkvFHX
だから
ひとつでもあるってことを示す責任は
世界標準として
ケーブルで音が「変わる」って言っている
立場にあるってことも知らない
悪魔の証明バカなのかよw
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:54:17 ID:yjxWqPZD
世界中ひとつもないとか、さも事実であるかのように書くな。
自分はケーブルで音が変わるとか言ってないからつっこむな。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:37:35 ID:60qkvFHX
>>637 だったらこんなスレにきて
わざわざからむなよ
詐欺師w
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:43:08 ID:yjxWqPZD
だってムカついたんだもん
書き込んだの失敗だったな…
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:45:41 ID:IV2WYyxt
世界中にひとつもないとかウソ吐く方が変
否定派がケーブルじゃなくて、
ハイエンドオーディオを否定している件について。
科学的な実験結果を示したものを出してごらん。
詐欺師。w
以前に否定派に使用しているオーディオ機器を聞いたところ、
iPod + ONKYO ND-S1 + ONKYO A-5VL という答えが返ってきた。
ケーブルがどうとか言う以前の話である件。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:18:08 ID:SnNVSxd4
ジジィになればなるほど高音が聞こえなくなるのは紛れもない事実
じゃなきゃ公園やコンビニ前に屯する若者を追い出すのにモスキート音なんか使わない
ケーブルで音が変わるんじゃなくて加齢で耳が遠くなっただけだろw
オーディオってのは、
トランスポート
DAコンバーター
アンプ
スピーカー
がある。
で、トランスポートにあたる部分が、
レコード、CD、iPodになるわけです。
だから、DAC以下の部分は個人の好みによるわけですけど、
基本的には金をかけた方がいい。
レコード使う場合はDACはいりません。
フォノイコライザーはいるけどな。
否定派は世の中の真実が分かってない。
金持ちほど、ケチという。
いつもの否定派たたきがはじまったね。
こればっか。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:05:27 ID:YBlGQVVJ
おもしれえ、
否定派、
おもしれーよ
何も面白くない。
既に答えの出ていることを
モグラ叩きのように続けているだけだな。
根本的な話、
このスレはケーブルの情報交換をするスレなので、
肯定派としては具体的なケーブル名を教えて欲しいわけです。
でも具体的なケーブル名を言うと、
否定派から、詐欺師乙という書き込みがあるわけです。
別にケーブル名が書き込まれたからといって、
自分が買う必要はないんだよ。
自分のシステムと相談してから決めればいいよ。
>>652 肯定派同士で情報交換がしたいだけなら、
スレタイをかえることだな(-_-)
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:20:38 ID:YBlGQVVJ
>>651 面白いよ、すごくおもろい
そういうレスもっと書けよ
おもしれえ、おもしれえよお!
20分笑えるから
もっとくれ、もっと
>>654 お前さんの人格面が良く表れているレスだな(-_-)
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:23:09 ID:YBlGQVVJ
>>653 肯定派同士で情報交換のスレみてこいよ
おもしれえな
やっぱ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:24:52 ID:YBlGQVVJ
>>655 人格う?
んなもん、おもしれーから来てるんだよ
じゃなきゃこねーよ
あほなんじゃねーの?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:28:30 ID:YBlGQVVJ
おれオーディオなんか
もってねーからよ
おもしれーよ
ここはな
肯定派っての?
苦しがるサマもおもしれーよな
つまんねーの?
損してるよ、それ
>>635 >世界中ひとつもないとか適当なこと書くなよ。
こんなバカってまだいるんだ。
学問を知らなさ過ぎる。
UFOは存在するか。学問上は「存在しない」で構わない。
何故なら、学問はprobabilityで成り立っていて、possibilityでは成り立っていないからだ。
possibilityを言い出したら、「宇宙中を探したのか?」となる。
宇宙中を探さなくても、「UFOは存在しない」とするのがprobabilityで成り立っている学問の立ち位置。
「世界中を探したのか?」などというアホは初めて見た。
「カラスは黒い」「世界中を探したのか?」(アルビノをもって“カラスは黒い”は否定出来ないことは言うまでも無い。)
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:31:52 ID:aSWqkq2Y
こんなバカがまだまだ結構な数世の中にいるから
ケーブル詐欺商売は成り立つわけです
つーか余計なお世話やがな
選挙にも行かんくせにw
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:10:53 ID:cEBd3GBQ
>>623 ケーブルは薬ほど重要なものではないからインチキぐらい見逃せや、
と詐欺師としては言いたいわけだね
NASAは宇宙人の存在を否定していません。むしろ肯定の立場です。
NASAは宇宙中を探したのでしょうか。れっきとした根拠を発表したでしょうか。不思議ですね。
>>662 薬に客観的なエビデンスが求められる理由は
人命に関わる上に、公的保険制度によって他人の金を使うことになるので危険と無駄を排除するためだ。
>>664 ・・・・・・言っている内容は、実質変わらんね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:43:37 ID:cEBd3GBQ
>>663 お前は詐欺師じゃなくてただの馬鹿だろ
なんつーかもうw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:07:40 ID:YgbP/nr6
アホか
学門には予想ってのがある。
現状では証明で来ていなくても、
将来的に証明できるはずと言う定理や、理論上導き出される答えだ。
宇宙人は存在しない。「しかし」地球型の惑星が宇宙で数千億、あるは数千兆ある可能性がある以上
宇宙人の存在は予言できる、もれっきとした科学だよばーか。
学問として成立していない。
予言を学問て、アホか。なら人類は将来100m走で9秒5を切ると予言しよう。それが学問か、アホ。
はあ?何言ってるの?
フェルマーの定理とか知らんのか?馬鹿じゃね?
親切に足しといてやるよ。
フェルマーの定理は証明されるまでフェルマーの予言っていわれてたのよボクw
ノストラダムスの予言とかと一緒にしちゃ駄目だよ。
フェルマーの予言じゃなくて予想な。
「宇宙人は存在する」と「3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがない」とが一緒な“予言”な訳だ。
非科学厨の脳は凄いなw
>>671 可能性と事実をごっちゃにしては駄目だよ
その証明を求めて必死になっている人が居るのは、可能性と事実を同一視出来ないからだよ。
可能性を排除していいのはその値が無視していいレベルの僅かなものだと証明されたときだけだよ。
可能性を否定したらそんなもん科学じゃない。
まだpossibilityとprobabilityの区別が付かない奴がいる。
学問はprobabilityで成り立っており、possibilityを持ち出さない。これがルール。
「宇宙人がいる可能性がある」これはpossibilityなので学問ではない。
例えば数学では、一つの数式が解かれても、それを正解であるとするために数年、数十年を要する。
「正解である可能性も間違っている可能性もある」からだ。
そのために研究し、実証を重ね、互いの可能性の幅を消していく。
これが学門の基礎だよ。
覚えたての言葉に騙されてなんにも見えてねえ奴が何いってんだかw
こいつさっきから全部「学門」て変換してるんだが、持ち主に似る変換バカソフト?
学問では「UFOは存在しない」でOK。「宇宙全部を捜索した訳ではないから言えない」と言うのはバカ。それだけ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:49:50 ID:YgbP/nr6
で、ケーブルで音が変わる=UFOが存在する、というレベルの可能性なんだな。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:00:30 ID:otc0ZSd9
普通に聞けば判るだろ
俺は全て聞き分けられる
俺は全て聞き分けられる=俺はUFOに乗ったことがある
え?UFOに乗ったことが無いとか
今時めずらしいな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:16:45 ID:yXYtyxRl
今時って流行りかよw
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:38:38 ID:yXYtyxRl
元はフェルマーの死後に見つかった走り書きのメモだよな
俺はコレを解いたと書かれていたとか。
大定理証明までの道のりを描いたサイモンシンの本は面白かったぞ
この数式の証明に一生を賭けて討ち死にしていった学者も多数いるんだな
まぁ何事かを立証するのはどんな仕事でも大変なんだわ
お気楽ケーブル業と違ってなw
つうか宇宙人の可能性とUFOを同一に論じるってどうなの?
前者は肯定するが、後者はバカらしいと思ってる人間は多いよ?
「ケーブルの音の差を認識出来る人間はいない」という学問的命題に対して、
「全ての人類を調べた訳ではないからそうは言えない」と言うバカがいたので、
学問はprobabilityを問題にし、possibilityに拠ってはならないという大原則
を教えてやったら、「宇宙人が存在する“可能性”を科学は認めている」と
バカが言い出したのさ。「UFOに乗ったことがある」という物言いを学問上無視
して構わないという話に「宇宙人」を持ち出して来て摩り替えたのさ。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:19:47 ID:ZuJba2u2
ユーザーにとって
「ケーブル交換によって実際にもたらされる
音の変化の効果は存在せず、変わって感じるのは気のせい程度のもの」ってことならば
見た目などで気に入ったものを好きに選べばいいだけで
実に有難い話
なのに必死に「ケーブルで音が変わる」って抗弁する輩は
ユーザーなどではなく
「私はぼったくり詐欺師です」ということを自ら自己紹介している
ようなものだ
> 学問はprobabilityを問題にし、possibilityに拠ってはならないという大原則
> を教えてやったら、
ずいぶんと乱暴な議論だが、
要するに、ケーブルの音の差を認識できる人間は多分いない、と主張して
いるのだな。
俺もその点についてのキミの意見は正しいと思うぞ。多分。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:25:40 ID:oeGBFu3k
少なくとも
ケーブルの音の特性を事細かく分析し
点数まで付けられる評論家先生がたが
誰一人としてブラインドに挑戦することもなく
聴覚だけの環境で聞き分けられたという
事例がひとつも存在しないのだから
「ケーブルの音の差を認識できる人間は多分いない」、
考えるのが妥当ですね。多分。
スピーカーケーブルは知らんがヘッドフォンケーブルなら当たり前に違いが分かるよ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:50:10 ID:oeGBFu3k
>>689 ヘッドフォンケーブル交換すると重さがまず違うから
判りやすいよねw
転載
われわれよりも高度な文明に出会ったときの人類のショックは大きいだろうが、
確率の法則からすると宇宙人は存在する」――英国王立協会(Britain's Royal Society)は25日、
ロンドン(London)で宇宙人の存在に関する科学者会議を開催し、白熱した議論が行われた。
会議は、同協会が創立350周年を記念して企画したさまざまなトピックスに関する科学者会議の1つで、
2日間の日程で行われるもの。目的は、地球外生命体の存在の有無について結論を出すことではなく
その探索における現在位置を確認し、発見が人間社会に及ぼす影響について推測することにある。
米ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)の宇宙化学者、
パスカル・エーレンフレント(Pascale Ehrenfreund)氏は、「
地球上の生命は、星間空間に漂う炭素分子とちりにより誕生した可能性がある。
そうだとすれば、生命の基本的な構成要素は、
天の川銀河やその他の銀河の惑星系にまで拡散されているはずだ」と発言した。
協会のマーティン・リーズ(Martin Rees)会長は、現代科学の無知を認めることが不可欠だと強調した。「
地球上の生命がどのようにして始まったのかも解き明かされていないなかで、
生命体が地球外にもあるのか、どこにあるのかを断言することなど到底できない」
馬鹿ほど言葉に捕われるいい見本だな。
「UFOが学問の対象になりうるか」と「地球外生命体が存在するか」は全く別の問題。
それがわからないアホが
>>691。
学問とはprpbabilityで成り立っていて、possibilityを持ち出してはいけない大前提にあるとこれほど書いてもまだ理解出来ないバカがいるとは。
「地球外生命体が存在する“可能性”を“確率的” に否定出来ない」という言辞は、学問的に何をも言っていないことに等しい。
経済学者が、来年景気がよくなるでしょうねえ、と呟いたのと同じレベル。学問ではない。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:00:37 ID:oeGBFu3k
>>691 ケーブルで音が変わるかどうかってのは
宇宙人がいるかどうか並みの話かw
両方とも
まだ誰も実際に音の違いの「存在」、宇宙人の「存在」
を実証できてないってことでは同じだけどなw
はあ・・・
一生アホ面さらしてろ。
お前の低能さはprpbabilityじゃ無くて1%否定要素もない確定事項だわ。
>ケーブルで音が変わらんとか言う奴は難聴
ケーブルを変えたら信号伝達が必ず変わるわけだから音も変わるはず。
しかしそれはあまりにも微弱すぎて、スピーカーのコーンやらを震わすまでではない。
つまり出力はされないんだね。
だから変化した音は判らないはず。もし判ったとしたらそれこそ難聴、いや頭が変だと
いうことだ。
心療内科ではなくて、精神科か脳外科に行く必要がある。
物理的にはそういうこと。
信号伝達の波形は変わっても、音として影響されるまでではないのだ。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:30:24 ID:rwkbfNx3
mm オーディオシステムが鈍感なだけじゃね?
普通なら、音の変化はわかるんだが。。。
一応、どんなシステムでも、分類は、オーディオ、だからいいけど。。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:56:14 ID:YdqsvZ8Q
>>694 > まだ誰も実際に音の違いの「存在」、宇宙人の「存在」
> を実証できてないってことでは同じだけどなw
宇宙人の実証は人間には不可能だけど、
音の違いの実証はブラインドで簡単に出来るのにやらないというのが大きな違いだなw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:32:07 ID:BkZ8J4wk
ダブルブラインドを拒否するところは宗教と同じ。
好きにすればいい。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:10:03 ID:ZuJba2u2
好きにするどころか
高級車乗り回して妄言ポエム吐きまくりの
好き放題
すでにケーブルぼったくり詐欺は
趣味の世界だから見逃されているのをいいことに
完全に野放し状態だけどね
これが実用品だったら
完全に排除勧告お縄もの
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:14:22 ID:327i2Bde
か ( . : : : : : : . ヽ
( . : : : : : : : : : : . レ
が ( . . : : :_:_;_;___/| : : : : : .ヽ
( . . : : : : : : /l |│|│|│: : : : : : . l
く ( . : : : : :_:_:_;_;/l |│|│|│|│: : : : : : : .l
( . : :> l | |│l\│|│|│|│|│: : : : : : : .|
ズ (_._:_彡⌒ヽ、l |│|│ト->¬‐l│|│: : : : : : : .l
ラ (卅「 ・ト、 l│|│レ´ <⌒ヽヽ |│: : : : : : : l
'⌒Y⌒Y⌒| | |ヽ、__ ノ l ヽ \丿 厂| :/⌒ヽ: :ノ
| | l '⌒ヽ \  ̄ / |/ ,へ l レ
/ __  ̄ ′l_〉 | フ
l ∨V`ヽ、 _____ ノ/
\ ` ̄  ̄ヽ ノ` ー=彳
科学ゲバ
>>702 ・・・・・・・・・・信用にたる要素が全くないぢゃん。
>>703 信用するかしないかを強制する気はない。
否定したがる奴はどんな証拠を出そうとお前のようなことしか言わないだろうから元々かみ合わない議論なんだぜ。
>>704 ・・・・・・・どんな証拠もないぢゃん。
公開された厳正なテストだったら、
こんなことは言わないぜ。
こんなもんを
あてにしなくてはいけないお前さんに
同情するよ。
あてにするかどうかはさておいて、
やってるってことが重要なんだな。
公開された厳正なテストとかいうが、
そんなのどこの誰が開催するんだよ?
いわゆるオーディオ誌や複数のメーカー協力でそういうものが開かれたとしても、
お前みたいな奴は今度はその雑誌かメーカーのベクトルがかかっているからと文句を言うのだろ?
お前みたいな奴はないものねだりでそういうあり得ないくだらないことばかりいうからな。
そっちの方がよっぽど信用に足る要素もなければいちゃもんだけで何のプラスにもならん。
他にもこういうテストをやってる人はいないのかね。
変わったと感じられるかどうかが重要で、
音質が良いとか悪いとか感じるかどうかは二の次。
良し悪しなんて個人の好みと感覚次第だからそれこそ良し悪しで判定させる方式はあてにならん。
変える前と違うと感じたのか同じと感じたのかが問題だ。
梨ケーブルの件に限って言えば、評論家がダンサブルと言ってたのがランディからの突っ込みどころだから
取り替えた事が判ったとしても、それがダンサブルかどうかの判定に失敗すればアウトだろな。
まぁ、これほど惨めな敗北はないと思うねぇ。
ケーブル教も大変だね。
アメリカで企業経営してて、こんな無駄なリスク犯したら株主に訴えられるわwww
そもそも喧嘩売られて最初に買う反応した時点で経営者失格だろ。
>>711 そうね。
見事勝利すれば、
賞金+賞品の強力なPRになるけど、
そんな可能性は、
株主も大多数のスタッフも
信じていないだろうからね。
社長はオカルト商売としての
自覚が足りなかったようだね。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:48:58 ID:pyjNY+9G
>>702 馬鹿すぎる・・
亜流スレでやってた詐欺師のインチキ音源と同じじゃないか
>>707 詐欺業者やっちまったなw
ケーブルで音が変わらんとか言う奴は、業務用の120円/mのカナレでも
使ってりゃいいんだよ。
問題は10万、20万するケーブルにその価値があるか?
ということなんだ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:45:49 ID:3I4Jp6bz
>>714 取り敢えず、自社比でいいからデータを提示してくれる?
ケーブル屋の親分がブラインドから逃げ出したみたいだけど、コメントどうぞ^^
>>707のリンクから見られるよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:16:27 ID:rOwS5tgW
無駄金をお使いですね。
信号系の事はΩの法則に照らせば良いだけの事。
短く太くが大原則、
メインアンプとスピーカーを遠く遠く離してケーブルに10萬だ20萬だなんて馬鹿ジャン。
金線だ銀線だ何ても愚の骨頂、シンプルに考えて見れば分かる事。
変化が出る出ないなんて信号とノイズのレベルの問題、シンプルに考えれば分かる事。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:21:20 ID:54jgj2u5
ここは金のないモンのヒガミスレかいw
オームの法則で説明完了とか、真空中で理想導体でも使ってんのかよw
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:27:47 ID:rOwS5tgW
>>718は数Kmケーブルを引き回してる訳ですね。
>>717オーディオ如きに金を掛けるのは愚かな事。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:30:48 ID:pFOV0qzs
>>717 その手の反応がバカっぽくて一番クズだから
やめておいたほうがいいよ
>>719 あなたがお使いのケーブルの被覆はどんだけステキな物性を示すんでしょうね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:48:54 ID:qpt/AyXr
>>721 ケーブルの被覆が影響するんですね、
それなら気圧と湿度と温度も影響するんでしょね。
もっと大きいのは気持ちの持ちようでしょうね。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:49:13 ID:pZ3Et22Z
CDプレーヤーを交換すると、音変わりますか??
あなたに訊いてます。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:51:07 ID:qpt/AyXr
ほらほら話しをそらす悪い癖が出ましたね。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:52:34 ID:+9ZhIssS
>>714 カナレなんて高級品勿体無くて使えません。
30円/mの並行ビニールで十分です。
>>724 どっかのオーディオ屋行ってテフロン被覆線とPVC被覆線で聴き比べてみりゃいいのに
耳が信じられないならオシロ買ってきてインパルス突っ込んで応答波形の観察でもいいけど
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:10:47 ID:OIMzDZfY
>>709 またまたいつもの言い訳ですねw
ちゃんと聞き分けできるなら、被験者がダンサンブルと感じなくても
ナシをダンサンブルと言えばいいだけのこと。
音が変わらず、聞き分け不可能と分かったから、被験者は逃げたw
ケーブル厨は逃げることしか、頭にないw
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:12:02 ID:OIMzDZfY
>>726 インパルスの意味も分からない、オコチャマの登場ですw
今日もこいつをバカにして遊ぼうかなw
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:29:46 ID:XuyDwLwv
>>726 被覆が無いのが一番良いんでしょうね、其の書き方だとね。
無被覆のケーブルとの比較をしましたか?
偉い726さんよーーーー
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:42:32 ID:pFOV0qzs
>>727 ことごとく論破されまくった後の
肯定派、ケーブル厨お得意の
糞耳
貧乏人の僻み
システムがボロ
連呼のタコ踊りは
実にダンサブルだけどな
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:55:39 ID:3I4Jp6bz
詐欺師は誤魔化せなくなると、別のケーブルスレに逃げてコソコソsageカキコするからな。
いつもの事だけどw
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:09:42 ID:wtkPKmBh
もうケーブル詐欺商売は
完全にネタバレ
これでもまだ買うバカは廃人だけだな
>>729 もちろん、最善の絶縁体は空気です。
ですから、電力線は裸線を空中に架け、空気で絶縁しているのです。
この場合、電線と地面の距離、他の障害物との距離が規定されており、
どこでも良いわけではありません。
家庭内では実用化困難ですが、江川三郎氏がやったように、
他の絶縁体を支持体にして無理やり作れなくもありません。
ぜひやってみてください。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:00:33 ID:3LStvFPu
>>730 てめーでいってしまうかよ。
しかも順番まちがってるし。
システムがボロ
糞耳
貧乏人の僻み
が正解な。
順番だってさw
ここまで難癖をつけるとヤクザと変わらんな。
実験しないで語る奴は実験している奴の足元にも及ばないレベルで存在価値がない
>>733 製造可能かどうかは別として、絶縁体の性能だけなら、
真空>>|壁|>>不活性気体>一般的な絶縁体>外気
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:26:32 ID:bk9KTzDD
>>733 じぶんでやれ、じぶんでやってじっせきをしめせ。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:44:55 ID:+Kx5yvUP
「詐欺師! 詐欺師!」と連呼するのは誰の為でもなく、
アイデンティティ確立の為なんだよねえ、ボクちゃん。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:05:04 ID:4+g65tQV
ヤクザに詐欺師にボッタクリ。
外界にはいっぱい居るから怖くてたまらないよな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:12:05 ID:YBksiTQ4
ケーブルで音が変わらんとか言う奴
オーディオ持ってないんだろ。
ケーブルで音が変わるとか言う奴
まともな脳みそ持ってないんだろ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:12:01 ID:8CnlgRr6
>>741 オーディオを持っていてもケーブルの音の違いを聞き分けできないのだから、
宝の持ち腐れというか、糞耳というか・・・w
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:12:42 ID:hLN2ED+7
ケーブルを無音で切り替えたら分かるのかな?
無音で切り替えたら感知不能でしょうね、
音を止めて 電源を切って 取り替えて確認して どれ聴くかと言うと変わって聞こえる。
音を止めずに、電源を切らずに、無音で、なお切り替えは瞬時で有れば感知出来ないと思う。
分かる分かると言う人が瞬時切り替えで分かると言う話しを聴いた事が無い。
間が開いて切り替えましたどうでしょうなんて 分かるとか分からない以前の問題で無意味。
>>744 切り替えられるようにしたらこんどはスイッチ部で音が変わってるんだろうとか言い出すにきまってる。
お前は何をやってもいちゃもんをつけるクズの典型的な例だな。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:06:29 ID:sDTBfgLS
>>745 何をもやりもしないでケチを付けるアホかいな、 先ずやって見ろよ。アホーーー
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:20:46 ID:GKWF676e
何をやっても激変につぐ激変
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:43:42 ID:wpIOfUv4
>>746 ケーブル交換で音が変わったと感じるのは、思い込み、というのが明らかな時代に
「先ずやってみろよ」ですか、頭、逝っちゃっていますねw
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:44:02 ID:xAuhrnhC
>>748 あなた文脈読めないみたいですね。
無音でなおかつ瞬時切り替えでやって見ろと言う事ですよ。
はい交換します、交換しましたどうですか?、なんてやり方では違って聞こえて当然
無音瞬時交換でやってみたら如何ですかという事、マーやる気も何も無いでしょね。
無音瞬時交換なら違いは無いと思うよ。
>>749 別に、交換したかどうかを伏せるだけで良いんだけどなw
今までどおりだなぁ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:17:56 ID:oBzl4u7u
だから再生音の連続性を遮らないで出来るだけ気づかせないでスピーカーケーブルを切り替える。
変化を感じた所で合図をもらう等のやり方なら信憑性が有るが、
はい、交換しました、(して無くても)どうでしょうか? 何て言うのは無意味。
音なんて瞬間瞬間に消え去る物、それを嘘でも交換しました今度はどうでしょうか?
なんて無意味無意味、やった事自体無意味、
言葉の強弱だけでOKNGは伝える事は出来ると思うよ、勿論うち合わせ有りきだと思うよ。
始めから終了まで一言でも言葉を発すればそれはいかさまが行われて居る事と考えても可笑しくない。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:24:53 ID:FOcblSlM
>>751 君の言っていることを要約すると、雑誌などでの、ケーブルを交換しました、
その情報を受けての試聴結果は無意味ってことだな。
したがって、思い込みの産物ってことだw
装置のケーブルを交換した前後で音が同じと寝言をほざく輩は
難聴というよりも聴覚が劣っているのだ、つまり脳が劣悪なのだ。
オーディオを趣味にするには適性が無いと判断できる。
最近ずっと疑問っつーかウザイと思ってるんだが、
オデオ店員やオーオタってケーブルにしろオカルト系グッズにしろ何故交換して聴き比べる以前に「これは音が良くなる!」「モヤモヤの霧が晴れたような〜」って連呼すんの?
自信あんなら黙って聴かせて感想言わせりゃ良いじゃんよ。
>>753 オーディオと言う趣味は、変わってもいない音を、変わった変わったと喜ぶバカの集団催眠のことなのか?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:25:14 ID:O8cxGH48
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:00:57 ID:kU5NVqA5
>>756 言霊、って上手いなw
一回肯定派にやってほしい事あるんだけど。
AとBのケーブル用意
A→マジで?って値段のハイエンド
B→ゴミと一緒レベルの付属品
Aを何も言わず聴かせて、「じゃあこれからBのケーブルに変えてみるよ。これ※万円はする※※※ってやつなんだよね。」と、事前学習させて聴かせてみてよ(勿論見せちゃだめよ)
何て答えるかね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:53:31 ID:kU5NVqA5
さすが
中世の絵画手法を駆使した
ケーブル界の跳ね馬
って大絶賛でしょ
否定派が言っていることが正しいのであれば、
5年後にケーブルメーカーは全部、倒産しているわけだ。
5年後に会おう。
それまで、否定派には書き込みは控えてほしい。
邪魔だから。
ああ、僕は業者じゃなくて、ユーザーね。
>>760 間違った知識でも、モノは売れるからなぁ。
正しい知識の方がいいよね。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:33:28 ID:WRFSBUZM
>>760 会おうったって5年後無職になってるぞ、お前。自分の予測だとw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:26:29 ID:aAcYVXl5
>>760 人類が誕生してもっとも早く犯した罪が「詐欺」と売春と窃盗
それは今も続いているし、今後も無くなることはない
ってことをお忘れ無きよう
雑草並のケーブル詐欺商売は永遠やね。
>>765 でも否定派はケーブル詐欺をなくすために、
このスレに書き込んでいるんでしょ?
詐欺がなくならないのなら、否定派の書き込みは全く意味がないということ?
>>767 0か1か…それだけしか考えられないのか…
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:57:16 ID:Z4wwYK8z
>>767 その幼稚なロジックは・・
天才チンパンジーのアイちゃんだろ!お前
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:18:34 ID:RY9cl189
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:27:36 ID:Dysf8/Xs
ケーブルで音が変わらないなんて一生言い続けられれば、糞○○だな。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:36:47 ID:Z4wwYK8z
>>770 天才チンパンジーアイちゃんのお友達だね
二匹で仲がいいね!
でもここは飼育係との専用スレじゃないからね
書く場所を間違えたらダメだよw
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:37:18 ID:aAcYVXl5
>>767 まぁ一人でも二人でも
こういったスレに触れることで
非科学バカ、情弱、蒙昧に起因する
ケーブルぼったくり詐欺被害者が
減らせれば
意義はあるんじゃないかと思うよ
>>772 お前、天才チンパンジーのアイちゃんに失礼な事言うな。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:39:38 ID:Br1hKlmq
ケーブルで音が変わることの根拠を示せ。
トランスポートで音が変わることの根拠を示せ。
DACで音が変わることの根拠を示せ。
プリアンプで音が変わることの根拠を示せ。
パワーアンプで音が変わることの根拠を示せ。
スピーカーで音が変わることの根拠を示せ。
LCRが0のケーブルなど存在しないのでな。
スピーカーケーブルを500mも引っ張ってみれば、どれもハイ落ちは明らか。
容量負荷としてアンプに与える影響も、ケーブルの設計によって変わる。
これで差がわからないというなら、他に趣味を探した方がいい。
スピーカーケーブルを500m引っ張って来て使ってるバカがいるんだ。そうか。
で、否定派の意見としては、
ケーブルで音が変わることの根拠を示せないと。
でも、
トランスポートで音が変わることの根拠を示る。
DACで音が変わることの根拠を示せ。
プリアンプで音が変わることの根拠を示せる。
パワーアンプで音が変わることの根拠を示せる。
スピーカーで音が変わることの根拠を示せる。
ということだな。
はよ示せ、貧乏人、つんぼ、ゴルぁ!(^-^)/
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:24:10 ID:Br1hKlmq
あげ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:10:04 ID:D4Ut1M3O
難聴ではないと思いますが、感覚が鈍いのは確かだと思います。
>>781 オカルトに対して神秘性や不可侵ばかりを受容してしまう感性か。
>>784 自分は効きやすい方だと思う。
ただこれは、体質みたいなもんで
効く側と効かない側が思想として語り合っても折り合いはつかないんじゃないですかね。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:17:59 ID:B3Q4qmFK
プロケーで最終回答でてるのに
787 :
781:2010/12/28(火) 11:57:35 ID:K5eX3qe0
782殿
いえ違います。たとえばワインの味でも¥500と¥5000の味がわからない人っていますよね。
それと同じです。
¥500の味で満足できれば幸せですね。しかしそうでない人もいるということです。
オーディオも同じです。
気温で音は変わります。
高度でおとわ変わります
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:53:28 ID:FrpPh4Hb
>>787 ワインは好き嫌いかは別として味に違いがあることは
成分分析機で容易に証明できる
ケーブルはそれ以前に音に違い自体ががないものを
値段や見た目で錯聴しているだけ
さらには
500円のワインを適当なポエムでごまかして
当たり年の超希少なビンテージのロマネコンティとかデタラメほざいて
500万円で売りさばいているのが
詐欺ケーブル業者
そしてその偽物を
名前と値段だけありがたがって
「さすがロマネコンティは違う!」
「俺にはこの味の深みが判る」
「判らないのは味音痴だから」
「普段ろくなもの食ってない貧乏人」
ってほざいているのが
ケーブル思い込みバカども
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:55:43 ID:FrpPh4Hb
そして
そのボッタクリ詐欺を幇助してるグルどもが
平気で嘘をつく人間のクズの評論家と
誤植だらけのゴミオーディオ専門誌
>>787 ワインや日本酒の利き酒では、ブラインドテストをクリアした人間が数多く居る。
だが、ケーブルのブラインドテストをクリア出来た人間は、世界中に唯の一人も居ない。
当たり前だ。元々違いなんて無いんだから。
同じ500円のワインから注いだ2杯なのに、それを隠されて「こちらは500円、こちらは10万円です」と言われれば、「なるほど、10万円のは芳醇な味がする。この違いがわからないのは糞舌」と言っているのが、ケーブル厨。
音が変わるのは間違いない、必ずだ
しかしその変化量は人間にも機械にも観測不可能と思われる
変化を知覚出来るとの主張者はウソをついている訳ではなく、本気でそう思っていて
プラシーボか事実かは当人も判別できないデリケートな事象だ
これをバカと言わず楽しむのも悪くないと思うよ
例えば、心霊現象や血液型性格判断とか信じちゃいない
でもそれに乗じて楽しむのはアリと思ってる
>>793 事実に基づいて金銭の授受がある
事実が誤認されていたらちょっとめんどくさいな
……とは言っても、購入者が勝手に誤認してるだけだからな
他人に誤認したままモノを言うのが
今の厄介だね
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:28:04 ID:2t0bbGQL
音が変わっていないのに、変わったと勘違いし、
変わったと感じることが、自分が良耳になったと勘違いし、
客観的に音が変わっていない、と主張するまともな連中に
糞耳などの罵詈雑言をあびせる。
そんな、勘違いだらけの人生はアリなのかね?w
ちなみに、ケーブル交換での音の変化を聞き分けできない人に、糞耳などの
罵詈雑言を浴びせると、それはブーメランのごとく、自分に返ってきて、
自分で自分を糞耳と罵詈雑言を浴びせる、勘違い野郎 ---> バカ肯定派w
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:48:35 ID:ZszkQuMj
否定派がスペック厨であることは分かった。
オーディオがスペックで判断できるのであれば、
簡単だわな。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:51:25 ID:gTQTz5Wd
ケーブルは抵抗0じゃないんだから、太いのと細いので全く音が同じてのは無いと思う
誤差レベルかもだけど
スペックでばかり語るデジタルバカはオーディオという趣味に向いてない。
官能評価でもいいけどさ、ブラインドテストをクリアしてからほざけよ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:32:57 ID:ZszkQuMj
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:40:32 ID:TKF5I59z
>>800 聞き酒師とかソムリエの試験でググれば出てくるよ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:55:53 ID:jX+onJdx
聞き酒師も、ソムリエもすごいね
ブラインドテイスティングで産地や品種分かっちゃうんだから
トップクラスは才能もあって努力も並大抵じゃないだろうけど、
だからこそ信頼されるわけだよな
適当な事書き散らかしているケーブル評論家や自称良耳さんとは真逆だわw
アホ共が信用されないわけが分かったかなw
ソムリエってすごいよな。ケーブルもこんな感じで聞き分けられる人いないもんかね。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:22:43 ID:uLRrP0Yd
お酒は味に違いがある(実証済み)から訓練すれば利きわけられる
ケーブルは実際に出てくる音に違いがない(これも実証済み)から
誰一人として聴きわけられた試しもない
ただそれだけのこと
こんな単純なことを認められないのは
ぼったくりケーブル詐欺師連中と
単なる思い込みによる勘違いの体験を真実と思い込み
ケーブル教に嵌った哀れな非科学バカだけ
まぁオウムとかの末端信者と同じパターンだな
ものごとを純粋に追求しようとするあまり(ピュアw)
小頭の良い生まれついての極悪人(カルト教祖=ぼったくりメーカー)
にコロッと騙されてオカルトの深みに堕ちる典型
酒はどこの誰にも同じ味が提供できるが、ケーブルは不可能。
スピーカーでさえも。
伝えられないのが分かり切ってるからクソ耳ともオカルトとも煽り放題
また明らかな悪意のメーカーがあっても責めるのも難しい
>>804 まぁ、ワインの場合味以外に、
@色
Aブーケ(香り)
B粘度
なんて要素もあって、
これらで区別している所も大きいのだけどね。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:12:34 ID:OaxWYmpt
>>807 ソムリエが信用される理由は、ブラインドテストでその能力を実証しているから。
ここの否定派主催で否定派のみのオフ会を行い
まともなブラインドテストとはどのように行うのか
ここの住人にレクチャーしてみてはどうかな?
否定派だけで行えばブラインドテストから逃げる必要もないし
主張や手法にブレもないだろうからね
プレーヤーやアンプのブラインドテストでいいから
否定派が実際にオフ会をやってみてうpしてね
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:21:39 ID:1Kl97BeJ
ケーブルの評論とかをゴミ雑誌に書き散らして
薄汚い小金を拾っている自称評論家センセー連中は
その素晴らしい超能力を公開の場でぜひ証明して
欲しいもんですけどね
ひたすらブラインドからは逃げ回ってるのが滑稽千万だけどw
お布施しているユーザーや読者は、それを奴らに
要求する権利は十分にあると思うよ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:29:30 ID:OaxWYmpt
>>809 ソムリエが信用される理由は、ブラインドテストでその能力を実証しているから。
ケーブル評論家を筆頭に肯定派が馬鹿にされる理由は、ブラインドテストから逃げて駄文を書くだけだから。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:32:06 ID:1Kl97BeJ
そしてその懺悔ができるのは
お亡くなりになる直前だけ
自分にウソを続けることがお仕事という
実に残念な人生をおくっている人々
それが悲しきオーディオ評論家
>>808 そうなのか?
上記の三要素を
手がかりにしていても、
それはソムリエの信頼とは
関わりがない気がするが。
いずれもまぎれなく
ワインが本来持っている
本質的な要素なのだし。
銘柄を隠したテストは
それなりの意味があるだろうが、
(字義通り)目隠ししたテストなんて
大道芸でしかない気がする。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:38:52 ID:1Kl97BeJ
>>813 その大道芸からすらひたすら逃げ回ってるくせに
エラソーにケーブルの特性に点数すらつけたりする
恥知らずがいるんですよ
>>814 まぁ、ケーブルは儲かるらしいからね。
高級ケーブルが売れれば、
メーカーも小売りもウハウハ。
勿論、それを「高級」にしてくれた
評論家サマサマということになるわね。
無恥で傲慢な評論家は
商業的には必要な存在なんだろう。
>>809 よくブラインドやれって決め台詞のように吐いてるけど、、
否定派主催の否定者ブラインドテスト。
肯定派主催の肯定者ブラインドテスト。
どっちもそうだが、参加者は肯定者なのか否定者なのか確認できねーじゃんw
どうやって判別するの?自己申告なんて当てにならんぞ。
今までの話した記録が残ってる評論家様が実践するしかないんだよ。
てか、出来ないの知ってて書いてるでしょ?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:21:05 ID:+tdx6imp
>>816 ま、そういうことだね。
ブラインドなんてできないことも、最早やる必要が無くなったことも、
>>809は、良く分かっていらっしゃる。
それにもかかわらず、執拗に書く理由は、
バカオーヲタらが、真実に目覚めないようにするためw
変わって聞こえる ≠ 音が変わっている、が一生分からないバカオーヲタw
>>816 テストするんだったら
無作為抽出で3000人位からデータを取れば学術的に有効なデータになるんじゃね。
まあ、危険率1%で差が無い、という結果になると想像できるが。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:45:35 ID:jX+onJdx
皆仕事納めか。
一般人の常識的な見解ばかりで、つまらん
いつも通り、馬鹿と詐欺師が顔とID真っ赤にして
妄言書き散らしてないとケーブルスレらしくないな
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:24:28 ID:+tdx6imp
>>818 学術的にみれば、心理学テストの方が余程おもしろいし、世の中の為にもなる。
まず、ケーブルをみせつつポエム言いたい放題にする。
その時は、実際に交換してもいいし、交換したフリをしてもよい。
次に、ブラインドで音の差がないことを思い知らせる。
最後に聴覚テストで耳の性能を調べる。
これをオーヲタと一般人半々で行う。
評論家、ライターでは、圧倒的な差で負けると予想されるので、
できれば、40才以下とし、それ以上は最初から糞耳としてはじくw
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:35:15 ID:G7f1l73N
撚り線と単線の違いも聞き分けられないクソ耳が
オーディオとかほざくことが片腹痛いw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) インラインケーブルは分からんけど
| ` ⌒´ノ 電源ケーブルで音は変わらんだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:58:53 ID:G7f1l73N
>>824 「俺は出来る!」 と言うだけなら誰でも出来るわw
実際には聞き分けられないのが残念だったなw
世間一般的には不可能とされることも平気で「出来る。簡単。当たり前。」て言う
とんでもない猛者がわっさわさと湧き出てくるのは、いどういうことか。
ここは超能力者のすくつですね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:14:56 ID:VAF+QF5C
>>823 電源周りは大切だが、電源ケーブルは関係ないと思っている。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:19:02 ID:G7f1l73N
>>825は実際にリアルで何か聞き分けができるのか?
おまえの論旨だと、できるといったら聞き分けてみせなきゃな。
スピーカすら聞き分けできないくそ耳が片腹痛いわw
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:24:02 ID:G7f1l73N
>>826 幼稚園児からみれば利き酒ができることは超能力だろうが、
くそシステムから成長すればあたりまえのことだ。
オーディオ底辺が世間一般づらするでないアンポンタンw
>>828 ケーブルスレの本分をどうぞお示しくださいませw
>>829 お前、ケーブルの聞き分けが出来ないくせに何ほざいてんの??
ラインケーブルだろうが電源ケーブルだろうがデジタルケーブルだろうが音は変わるんだぜ。
聞き分けられない奴はオーディオやめちまえ。
そんな糞耳にはPC用の適当なアクティブスピーカーやなんかで十分だ。
聞き分けられるという思い込み。他人の前では途端に聞き分けが出来なくなる。
他人の前で聞き分けをしてから言え、な、小僧。
>>833 何度もやってるぜ、ガキが粋がってんじゃねえぞコラ。
>>832 左右のペアケーブルでも音は変わるんだぜ
聞き分けられない奴はオーディオやめちまえ。
…まぁ、君が出来ないままだからなぁw
>>834 ネットではナンとでも言えるんだよ、バーカ。人前で聞き分けて見せろってーの。
聞き分けられるという思い込みバカは価格com.にも山のように居るしな。バカはゴキブリと同じでどこにでも居る。
ケーブルの聴き分けが出来る人は
決して幸福の壷を有難がる人を笑ってはいけない。
まずね、こういう議論が起こる時点で「変わらない」ってことが暗に証明されている。
明らかに変わるものなら議論すら起こらないから。明らかに変わるものなら、
とっくにオーディオメーカーがしのぎを削って大々的に高音質を謳って商品化してるから。
肯定派はまんまと詐欺的な方法でカモられてる哀れな情弱。オカルト企業の片棒を担いでる自覚がない。
目を覚ませ。もう何度も、何度も利口な人たちがアドバイスしてるんだ、「変わらない」って!
哀れ、肯定派w
>>840 そりゃ元からケーブル肯定派ならしょうがない。
オカルトを信じない否定派も居るし
オカルトを信じない肯定派も居る
…自身がオカルトであることに気づかないで「オカルトは信じません」と言ってしまう肯定派も居る
アホか。「ケーブルで音が変わる」と言ったら、既に否定派ではないわ。
いや、俺は否定派だけど「ケーブルで音が変わる」と思っているよ。
ただし、「あなたの心の中」だけでね。
>>838 > こういう議論が起こる時点で「変わらない」ってことが暗に証明されている
根拠がない。
変わる方も変わらない方も一方通行で話にならない。
この議論に利口な奴などいない。
どちらも自分で実験しようともせず己の屁理屈を声高に叫ぶだけの馬鹿ばっか。
だいたい他人の趣味に自分の意見を押しつけようとするお前のような奴が一番の害悪だ。
変わるという奴も変わらんという奴もくだらない利己的な正義感で勝手な価値の押し付け合いをしているだけだ。
利口なふりをしている自覚のないバカは黙ってろ…といっても自覚がないから同じことを繰り返すのだろうがな。
>>845 自分の書いたそのレスを
鏡を見ながら読み上げてみるといいよ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:18:14 ID:eObR++v2
>>845 往生際が悪いというか、底なしのバカというか、恥ずかしいという人間的な感覚がないのか・・・w
否定派は電気理論、電気測定、実地実験で、変わらないという根拠を何度書いたことか、
そして、その根拠を肯定派は否定すらできないというバカぞろいw
にも関わらず、何回もループ化しようと・・・。
まあ、
>>845なんてカスはどうでもいいんだが、そんな状況を理解できない
バカオーヲタがこの世に未だに存在するなんて・・・w
価格com行くと、
>>845みたいなバカが一杯居るよ。
>>845 >だいたい他人の趣味に自分の意見を押しつけようとするお前のような奴が一番の害悪だ。
被害妄想甚だしいな。でもその反応の仕方がダダこねるお子ちゃまチックで憎めないよ。
さて、自分の意見を押しつけては糞耳だ、糞システムだと罵るのは肯定派の方では?
いっとくが「変わる」方が後発の少数意見なのだから、そこははっきりさせとこ。
ケーブルによる音の違いなんてものが世間一般の共通認識ではないことは自覚しようよ。ね。
で、肯定派の諸君は自分の意見を裏付ける根拠を示さなきゃさ。違うか?
否定派からしたら、急に町で知らん人に腕つかまれて「あなたには神の声が聞こえないの?
聞こえない!?お前は糞耳だ!」みたいな感じでからまれた感でいっぱいだよ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:50:20 ID:LmIeGg0P
根拠はないが電ケー替えたら躍動感がきえた・・・ こわっ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:56:06 ID:HN1l2Npa
>>849 俺はケーブル関係のスレを見始めて数ヶ月だけどね。
糞耳というのが馬鹿派や詐欺派にとっての最大限の侮蔑表現なんだなと知ったわけだけど、
お前ら他に自慢できることないのか、というのが感想だなw
その唯一の自慢ですら妄想由来だし・・
それよりも肯定派のあまりの馬鹿さに呆れたわ
類は友を呼ぶというか、やはり同じレベルで集まるもんだな。
まるでいつも同じ馬鹿を相手にしている気分。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:58:30 ID:LmIeGg0P
ニッケルプラグはよいよ 根拠なし
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:31:46 ID:x2d9D+SS
ケーブルで音は確かに音は変わるが、良くなるか悪くなるかは別。
機器とのマッチングが重要なんじゃないの?
安物の機器に高純度のストレスフリーなんかつけても、音は平面的、低域スカスカで聞けたものではない。
肯定派、否定派とか何とかより、機器との相性とかの話とか出ないのか?
>ケーブルで音は確かに音は変わる
だーかーらー、変わったと思い込んだだけだっつーの。
ブラインドテストで変わったと証明できた人間は世界中に唯の一人も居ない。
>高純度のストレスフリー
失笑
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:34:11 ID:x2d9D+SS
じゃあ、機器の内部に使われてるケーブルや基盤の素材にも、あまり意味無いと思ってるの?
>854
意味は無い。だって音に何の影響も無いのだから。銀と銅で音が変わると思ってるわけ?w
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:54:23 ID:x2d9D+SS
あっそ。一人でがんばってね。
バイ
「変わる」という証明からは逃げることしか出来ないwww
>ケーブルで音が変わる
ではなくて、
>ケーブルで音が変わって聴こえる人がいる。
という事で、それはやはり擬薬効果だと思う。
ある環境下ではその効果が同時に複数の人に現れることも、
劇的な変化を感じる人がいることも、そのわりには再現性のデータに乏しいことも、
全く効かないよ、という声の数のほうが多い事なども擬薬ならではの事かと。
ただ話をややこしくしているのが、擬薬でも体調が変わる位に効く人がいるという事。
そういう人は前向きに、そして個人的に利用すればいいのだと思う。
ttp://www.ffortune.net/spirit/sinri/placebo.htm ここの「薬」を「ケーブル」に置き換えても違和感ないです。
>(もっとも民間で「どんなガンでも直します」などといった広告している人
> の99%は、プラセボ未満の単なるインチキです。ひっかからないように)
> ↑
> 1%は確かに本物がいるんですよね。そういう人に会える率は低いけど。
これはまずいだろ。癌を治す祈祷師が100人中1人はいるというのは。
統計学的には危険率1%は見るんじゃね?
プラセボで癌が治せるという事案は、そもそも統計学にそぐわない。危険率など勘案する必要も無い。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:07:05 ID:MrRblHbh
世の中悪い(普通の)ケーブルが90%以上
良いケーブルはあんたらには手に入らんから変わらんって言うしかない
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:34:33 ID:58vOJVh2
ドイツの銀メッキ線は良かったが
もう売ってない
鉛は銅の10倍以上の電気抵抗
銅箔面に半田流すと 最低の音表面に音声流れるから
最低でも折り曲げて 密着半田 共晶状態にしてない
音響機器は買ってはいけない
銀だ銅だという前に、配線引き回し一つで性能は変わるものだ。
ケーブルで音が変わるかって、変わるに決まっている。
下手くそにアンプ組ませたら酷い配線をして、そもそも性能が出ないからな。
正に「ケーブルで音が変わる」だが、
「どこにどう通すか」を考えていなければ、線材だけ気にしても無意味。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:33:17 ID:d+Vjvpxi
>>853 一行目の様な言説は散々既出ですよ。
そして、あなたのいっていることはただの「肯定派」言説に過ぎません。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:48:28 ID:S9xVxUVZ
たとえば
ピンケーブルで20,000円 SPケーブルで5,000円/1m
程度の価格が上限だったとしたなら、
きっとここまで言われないと思う。
電源ケーブルが100,000円超とか、常軌を逸している感覚が否定派には許せないのだろう。
お値段に価値を見いだすのは自由だが、バカバカしいと相手にしないのも自由。
ただ、考え方が違うからといって相手を非難するのはよくないね。
否定派は集団を作って訴えるとか、消費者庁にクレームを出すとか行動を起こすべきだろう。
それをしないなら、とやかく言うべきではない。
>>869 前半はともかく、後半三行の内容はメチャクチャですな。
行動を起こせない様なヘタレなら、人の趣味にケチを付けるな
ということよ。
ちなみに俺は、超高価格ケーブルがアホらしいと感じる肯定派。
他人の財布から幾ら出ていこうが全く関係ないと思っている。
>>871 >ちなみに俺は、超高価格ケーブルがアホらしいと感じる肯定派。
ま、そういう考えを持つ人が肯定派の中に現れたのは一つの進歩かな。
次のステップ 「なぜアホらしいか?」 の根本を考えるためには重要だよ。
ちなみに
> 行動を起こせない様なヘタレなら、人の趣味にケチを付けるな
さくっと「アホらしい」とケチをつけた「超高価格ケーブル」に対して行動起こしてくれ。
>>871 いや、それってそもそも一般的な議論を否定しているでしょ。
しかも、否定しているのは「否定する考え」を持っていると言うより、
「肯定する材料や実証がない」という客観的な材料に基づく結論なのであって、
それぞれの価値観とかそういうもので片付けることはできひんよ。
まともなブラインドテストで
肯定派が有効な実証をしてみせれば、
肯定派の勝利で終わる話。
実証できない限りは、否定派の勝利で終わってしまう話。
もう少し合理的に物事を語ってくださいね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:40:12 ID:HNLnkuFl
>>873は実際にリアルで何か聞き分けができるのか?
おまえの論旨だと、できるといったら聞き分けてみせなきゃな。
スピーカすら聞き分けできないくそ耳が片腹痛いわw
肯定派って、寒い方が音がよいと一言もいわないね。w
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:41:27 ID:S9xVxUVZ
他人に頼るなかれ
というよりも「勝ち負け」という話になっている段階でキモい。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:43:54 ID:uaV8gCIl
勝ち負けと言うより
善か悪かの問題でしょ
ケーブル詐欺は
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:49:11 ID:S9xVxUVZ
看過できないなら、こんなゴミ溜めに書き込んでいないで、行動を起こすべき。
それをしないなら同罪、非難する資格など無し。
許せないケーブルメーカーに火でも付けにいって来い。
>>879 >ちなみに俺は、超高価格ケーブルがアホらしいと感じる肯定派。
>>879 >許せないケーブルメーカーに火でも付けにいって来い。
肯定派のこの言葉の感覚…理解しづらい。
肯定派は気に入らない許せないと放火を薦めるのか…ひどいなぁ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:09:51 ID:S9xVxUVZ
ゴミ溜めで何を語ったところで無力
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:15:07 ID:uaV8gCIl
>>879 結局、「実用品でもなんでもない趣味の世界のケーブルで
実際に訴えたりそんなことできっこないわ」
という前提で詐欺行為をしているわけだね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:19:46 ID:S9xVxUVZ
>>886 やってみなきゃ分からんだろう?
否定派10人、肯定派10人、法律家数人
で検証してやってみたらいい。
何もしないよりも100倍いい。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:22:54 ID:iS4eALal
勝った負けた?善か悪か?
否定派の人間はケーブルで騙されて損しただけでなく
新興宗教にも騙されて損してたのか。
気の毒に。w
>>888 言っている意味が分かりませんな。
アウフヘーベンする言説や
オルタナティヴとなる言説が登場しない限り、
両者は妥協の余地のない
対立で成り立っているので、
討議の結果が勝ち負けで判定されるのは
当然のことかと。
「善悪」という判定は、
少なくとも私は取り入れませんね。
善悪そのものが多義的かつ複合的であり、
それらの基準設定だけで議論が終わってしまう。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:03:55 ID:iS4eALal
>889
あんまりやってると、病院代でまた損することになるよ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:00:59 ID:HNLnkuFl
>>882 >非常に高い確率で完全に聴き分けることができると思います。
思いますでは肯定となんら変わらないじないかアンポンタンw
そういうことをいうからには、ブラインドテストを実行したというわけだな。
どのように実施したのか詳細にリポートしたうえ、実施した証拠をあげること。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:15:48 ID:HNLnkuFl
おっすまん。
×思いますでは肯定となんら変わらないじないかアンポンタンw
○思いますでは肯定となんら変わらないじゃないかアンポンタンw
>>882なぜ、オマエに聞き分けられるんだ?アンポンタンw
そのスピーカーの差をオマエが聞き分けられる根拠は?
普通にブラインドテストして何パーセントの人間に聞き分けられるのかな?
どのオーディオ機器にも全ての人間が聞き分けられる保証など無いし、
その辺のくそ耳集めて即席のブラインドでもやれば、SPにしても惨憺たる結果だ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:55:23 ID:ZGACLUhz
>>892 論理的に進めれば、ブラインドにしなくても、
>>882の違いは聞き分け可能と分かる。
でも、君はサル並みの知能の持ち主のようだから、ブラインドで証明せよ
なんてことを言うんだろーねw
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:45:04 ID:4TACrC7v
>>892 ブラインドテスト好きだねー。
そこから出られないの?
キミ、一番プラセボ効果受けそうだよ。
>>892 あなたは勘違いしているようですが・・・・・・
この場合「全ての人間が聞き分けられる」必要など、
この場合、全くないのですよ。
ケーブル否定派は
「聴いた人間全員が有効性を実感できる」ことを
条件にはしていないのですから。
むしろ、誰か一人でも有効性を完璧に実証すれば、
それによって意見の修正や訂正をするでしょう。
勿論、この条件はSPの差異のテストに関しても
取り入れられるべきで、
(あなたを含めた)鋭敏な聴覚の人が一人でも聞き分ければ、
その時点で終了と言うことになります。
もう少し冷静に条件を考えてくださいね。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:22:14 ID:HNLnkuFl
>>893 なんの論理だ?アンポンタンw
そのスピーカを人類の何パーセントが聞き分けられるのか、
論理的に示してみろ。
>>894 それに元々、ブラインドに拘っているのは、
サル並みの知能の持ち主の否定だろw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:24:33 ID:HNLnkuFl
>>895 >(あなたを含めた)鋭敏な聴覚の人が一人でも聞き分ければ、
その時点で終了と言うことになります。
なんだ、聞き分けでるきるはずと言ったのはオマエだぞ。
アンポンタンがデフォにしてもこれほどとは。
否定は相手にしてもしょうがないな。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:26:45 ID:HNLnkuFl
おっ酔いがまってるw
×聞き分けでるきるはずと言ったのはオマエだぞ。
○聞き分けできるはずと言ったのはオマエだぞ。
ハズですみゃオーディオも楽だな。
>>897 ええ、その言葉には「私でも」という意味合いが
含んでいるのですよ。
結果の自明性をもって
馬鹿らしいことを示唆したつもりでしたが、
同時に、もしそれでも食いつくようなら
実験も面白いかと思っていました。
先のバカげた条件で構わないなら、
そのテストやらを実施しても構いませんよ。
つまり、私のSPとこのSP↓でテストしてみましょう。
ttp://kakaku.com/item/K0000123729/ 機器は上記のSPも含めて、全てこちらで用意しますよ。
勿論、証人はあなたとVTRということで。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:43:49 ID:HNLnkuFl
>>899 やっぱ、重度のアンポンタンだな。
なんでオレがアンポンの面をリアルで見ないといかんのだ?
肯定の誰か手伝ってやれよ。
ついでにケーブルもやればいいじゃん。
>>900 あなた以外、無意味ですね。
この実験をナンセンスととらえていないのは、
かなりの少数派でしょうし、
妙な勘ぐりをうけるのもアレですから。
まぁ、あなたも結果は分かりきっているでしょうから、
逃げをうつのは仕方ないですが・・・・・・
浅はかなことは言わないことですね。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:02:10 ID:HNLnkuFl
>>901 >まぁ、あなたも結果は分かりきっているでしょうから、
分かり切ってないぞ。
オマエのポエムじゃなくて、オマエと同じくできるということの
「証拠」を求めているw
おーぃ、ブラインドしたがっていた肯定
ここに逃げないという否定がいるぞw
ブラインドしたがっていた肯定派なんて存在しないだろ。どんな妄想なんだ。
「聞き分け出来る」というホラ吹きばかりが肯定派。
他人の前で聞き分けができた例が一つも無い。
>>902 ・・・・・・なんのこっちゃ。
ケーブル肯定否定関わらず、
このようなバカげた実験を望んでいるのは
あなただけですよ。
あなたが「逃げない」なら実施します。
>>903 そうですね。
ケーブルに関しては、本来、
肯定派にこそ実験の意味と義務が課せられていること。
それを彼らは回避し続けているだけですね。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:20:20 ID:S9xVxUVZ
普通に考えれば
「変わる」と思っている人間が実験をする必要はないでしょう。
実のところどうであれ「変わる」と思ってるんだから。
無論「変わらない」と思っている人も同じように実験をする必要はないでしょう。
実験をする必要がある人間は
「変わる」と言っている人に対して「いや、変わらない」とその発言を否定したり、
「変わらない」と言っている人に対して「絶対に変わる」と良い張ったりしている人。
要するにここでああだこうだ言っているあなたたちの事です。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:21:27 ID:HNLnkuFl
>>904 バカげた実験じゃないだろ、アンポンタンw
ブラインドのやり方条件を決めるだけでも今後のために意義があるんだが。
例えばだ、どこまでがオマエの環境でのブラインドの限界なのかも解ってないくせに
決め込み思い込みで議論している積もりになってはいんな。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:23:55 ID:HNLnkuFl
おーすまん。
×決め込み思い込みで議論している積もりになってはいんな。
○決め込み思い込みで議論している積もりになってはいかんな。
>>905 そんな主観的な意見に埋没されてもね。
このスレのスレタイどうするのよ、
ということにもなりますし。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:27:30 ID:HNLnkuFl
>>908 なんこっちゃはオマエだアンポンタンw
主観と客観が解ってないのはオマエ。
>>906 つまりあなたは「逃げない」と考えて良いのですかな(-_-)
あなたの答えは「逃げる」「逃げない」の二択しか有りませんよ(-_-)
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:34:59 ID:uaV8gCIl
まぁ何を言おうが高額ケーブル商売は詐欺
詐欺でないと言うのなら
フツーのケーブルとの有意差(=実際に再生される音の変化、
改善効果)をきちんと証明すれば良いだけ
趣味の世界だから放置されてるだけで
これが実用品ならば排除勧告確定なのは
間違いない
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:36:22 ID:HNLnkuFl
>>910 なんでだw
おれはオマエと合うのが嫌なだけだが。
アンポンの思考構造は全くわからん。
>>912 まぁ、会えばあなたが恥を晒すだけですからね。
ネットの中で隠れていれば、どんな暴論を吐いても
安心ですからね(-_-)
まぁ、分かりやすい話ですね(嗤)
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:50:41 ID:4TACrC7v
>>914 ・・・・・・間違いないですね。
まぁ、踊る阿呆もたまにはわるくないかと。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:31:48 ID:4TACrC7v
肯定派の不利な点としては、ブラインドテストなど面倒なことをする
見返りがあまりないよな。
否定派は過去にケーブルで騙されたと感じて、このスレで不満ぶちまければ
すっきりするかもしれんが、肯定派は適正と思う価格で買ったと感じているので
不満などない。ブラインドテストなどやってもあまりメリットを感じない。
そもそもブラインドテストなんて友人一人居れば出来る。
そうすれば、変わるのが錯覚だったなんてすぐにわかるのにな。
ここ面白いなw
昨日の
>>845のレスはこのスレの肯定派も否定派もそろってバカだと言ってるんだろ?
なのに否定派だけがそろってファビョって集中して叩くとかどんだけ自信ないんだよって話だぜwww
そして大事なのはここだな
> 他人の趣味に自分の意見を押しつけようとするお前のような奴が一番の害悪
> くだらない利己的な正義感で勝手な価値の押し付け合いをしている
他人が変わらないと頑なに言うならほっておいてやれよ
変わると言ってる奴についても同様だ
いらんちょっかい出すなクズヴォケどもがw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:07:26 ID:2Oq/xY7V
>>916 別にブラインドテストしなくてもいいけど?
ただし音が変わるのが分かるとか言い出さない事だねw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:14:44 ID:2Oq/xY7V
>>918 ・・・・・・だから、ほっておきたい人、ほっとかれたい人は、
このようなスレに参加しなければいいのですよ。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:36:21 ID:uaV8gCIl
趣味という世界に
ぼったくり詐欺を持ち込む薄汚さは
ほっとけないな
>>918みたいなのが一番つまらん奴だよな。
祭りに参加もしない、見て楽しんでるわけでもない、
踊ってる人をただ遠巻きに毒づいてるキチ外。
その勘違いスタンスに酔ってる所も寒気がくるほど痛々しい・・・・
俺は肯定派だが、こんな奴よりまだどアホな否定派の方が愛せるわ。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:45:03 ID:4TACrC7v
しかし、このスレすごいな。
バカみたいな名前のスレタイだけど、ペース早く、もう1000近く。
終わったら次もよろしく。
ほんと面白いわ。
ぼったくられるのが趣味
おねがい
もっと、もっとぼったくって
300万円以下のものなんて買えないようにして
日本はスイスの商売をめざせ! がんばれ!あけおめあげ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:14:36 ID:gzU77uOd
あけおめ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:26:16 ID:gzU77uOd
>>926 まあ無理でしょ。
否定派みたいに評論家の意見に逆反応して噛み付いているような
国のリスナーに売らなくちゃならないんじゃ、メーカーもまともなものは
作らないよ。
否定派は肯定派がプラシボ効果で被害者なんていってるけど
自分らこそ一番の被害者だと気づいていないw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:28:17 ID:kNeFFU3L
あけおめWW
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:28:55 ID:pXi6Fcjo
オーディオ評論家ほど胡散臭い人種もない
つか、今年はパーメンジュールを磁気回路に使ったマグネット重量20Kgオーバーの
トィータを買うよ、買うよ!!!
おめ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:43:24 ID:yBKmyUFJ
ニクロム線で火事になったりしたらケーブルは悪だな。
しかし高いだけなら詐欺にはならんな。
>>933 エコに貢献しないとね、音圧120dBくらい逝けば、小出力パワーでいけるし
エネルギーのランニングコストや消費からいっても
一生もんだし、中、低域用はもう揃ってるんだ、エコ大事だね
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:02:31 ID:gzU77uOd
928だけど、否定派は「変わらないもの」という逆の擬薬効果がかかってんだよ。
これに気づいてほしかったなーw
>>936 そんなのどうでもいいな
でも、ごく普通に100万円以上軽くするケーブルがなよなよかったるい音で
そのへんの100円VVFが遥かに良かったりするから笑える
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:29:39 ID:O3CCB5YV
何でも良いんでドンドンお金使って下さい
音は変わるが全然値段なりではない。
1m100円のケーブルを、1m1,000円にすると音質が良くなった実感がある。
時には悪くなる事もある。でも一日経つと平気で音が変わってたりする。
「気のせいだった」と思ってケーブルを元に戻すと、やっぱり音も元に戻る。
何を基準にすれば良いのか分からん。
>>938 VVFリール巻きで持ってるから一生間に合うな
品川電線のはやめといたほうがいいぞ
>>928 >>926のいう「スイスの商売」って
「ゴルトムント」の商売のことであり、
つまり、ボッタクリの商売のことですよねぇ?
なお、日本は「ゴルトムント」の
お得意様らしいですから、
少なくとも、あなたが言っている理由で、
「スイスの商売」が成立しないとは
言えないと思います。
>>939 同じ音がいつも同じように
聞こえるとは限りませんよね?
身体状態や心理状態などによって、
主観的な聴感は、微細ではあるものの、
日々刻々と変化すると思います。
機器を替えていない場合、
それは「聴く側の微細な変化」として
ほとんど無意識に了承します。
しかし、ケーブルを替えた場合、
その変化の根拠をケーブルに求める。
ただ、それだけのことでしょうね。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:39:39 ID:i2NzKeav
何を基準にすれば良いのか分からん
殆んどの方は基準が(好みでもよい)曖昧なのだ
音楽が躍動して感動できるケーブルを選ぶべし
そこまで有意差があるのなら
メーカーもケーブル込みで販売するだろ。
相性の悪い(笑)ケーブルや、真逆の傾向(笑)のケーブルを繋がれて
糞評価されるとか冗談じゃないだろ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:27:33 ID:dWHuEzut
自分は、ケーブルはあくまで機器の癖を調整するためのものと考えてる。
ケーブルは機材に比べて安価だから手を出しやすいから、身の丈に合わないケーブルを買ったりするが
これやると泥沼に陥る気がする。
結局アンプやらスピーカーやらをグレードアップする方が確実に良くなる。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:45:19 ID:dWHuEzut
>>944 機器メーカーはケーブルを製造している訳ではない。
仕入れている側で共存を考え、お互いの領域を侵したりしない。
一部のバカ高いケーブルを買うのは日本のブランド趣味の一部のやつらで
メーカーが仕入先と競合してまで売るメリットなどない。
日本製スピーカーにはスピーカーケーブルが、アンプやCDプレーヤーには
電源ケーブルとピンケーブルが同梱されてたよ。サービス品程度のものだが。
VF線はスピーカーケーブルに便利だが、そのままでは音がタルいから、
外皮剥いて方向入れ替え撚り合わせて使っている。
電源はCV2芯とVVR4芯、VCT4芯を使い分けだが、配置の方が重要。
銘柄に拘る人間が、なぜ雑音を食らう場所でないか調べないのか。
磁気探知機がなくてもトランジスタラジオで良いのに。
俺は否定派だけど、知り合い(親友というほどでもない)に肯定派がいる。
会話になるとケーブル論を全否定するわけにも行かず、適当に話を合わせるので、
知り合いに俺が否定派であることはばれていない。
自宅に招かれて、「このケーブルだと解像度が上がるでしょ」と言われた時も
「確かにそういう気がする」と話を合わせてしまった。
高級ケーブルのつもりが、間違えて低級ケーブルをつなぎ、
「やっぱり高級ケーブルはいい音でしょ」と間違えた時も、
その後、それに気づいて照れ笑いする知り合いに合わせて照れ笑いしておいた。
もし親友だったら、きちんと自分の意見を言うのだろうけど、
知り合いレベルだと関係を壊すリスクを犯してまで、自分の意見を主張はしない。
このスレの否定派・肯定派の言い合いを見てるとそう思う。
ESOTERICは出してるよな
数万円のより評価高いし(値段は数十倍になるけど)
accupaseも真面目に出すと10万円超えになるからどうのこうの言ってたらしいし
>相性の悪い(笑)ケーブルや、真逆の傾向(笑)のケーブルを繋がれて
>糞評価されるとか冗談じゃないだろ。
俺が不思議に思うのは
スピーカーの製造側がここの対策を取っていないのはどうしてなのかっていうことだよ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:26:53 ID:1d8eubxZ
>>948 まあアホな友人には気を遣うからなw
しかし詐欺師に気を遣う必要はない
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:48:36 ID:dWHuEzut
>>950 音を決定するのは、あくまでアンプとスピーカの相性。
スピーカだけで対策は取れないよ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:15:26 ID:UgieikcP
>>952 しっかりした知識があれば、音を決定するのは、部屋とスピーカ。
ある意味、いい時代になった。
くだらない事に気を使わなくていいし、金を溝にすてる必要も無くなったw
>>946 違うね。金にならなくなったから、手を引いたまで。
80年代のケーブル販売戦線を知らないのか?
ありとあらゆるメーカーがケーブル出して、それで経営が持った会社も有った。
もちろんケーブル製造ラインが有った訳ではなく、電線屋のOEMだが。
今では市場が縮小して、メーカー銘柄だけでは売れなくなり、
在庫を抱えたくないから、体力のないメーカーが揃って放り出した後に
小規模メーカーがワラワラ食いついただけ。メーカーと呼べるかは別にして。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:33:47 ID:i2NzKeav
しっかりした知識 ?????????????????
相変わらず溝に捨ててるね
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:10:34 ID:BYRUjttz
>>954 946だけど、俺が言いたかったのはまさにそのこと。
機材メーカーの仕入れコストと仕入れメーカーの仕入れコストの差を
メーカーのブランド力のマークアップが上回るかどうかということ。
あとは仕入先は自己の利益を減らしてまで、メーカーに安く製品を卸したりはしないから、
当然機材メーカーの製造コストに影響する。
これが機材メーカーとケーブルメーカーとの共存関係の中身。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:20:29 ID:BYRUjttz
文章おかしいな。
×機材メーカーの仕入れコストと仕入れメーカーの仕入れコストの差を
○機材メーカーの仕入れコストとケーブルメーカーの製造コストとの差を
あけまして おめでとうございます
今日は 恒例の「音感テスト」です。
総額23億円と15万円のバイオリンの音を聴き分けます。
音の違いが分かって 良い音と悪い音を当ててこそピュアAUですね。
自分がピュアAUをできる耳かどうか 年の初めにテストしておきましょう。
■芸能人格付チェックこれぞ真の一流品だ!!2011 「音感テスト」
放送日 : 2011/01/01(土) 18:00 〜 2011/01/01(土) 20:54
(テレビ朝日系列)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:53:08 ID:2achCFJ/
>>958 またこの手のバカかw
音自体に違いがあることが容易に証明できるバイオリンを聞きわけられることと
(どっちが高いか安いかが判るかどうかはまた別の話)
そもそも音自体に違いすら存在しないケーブルの話を
ごちゃまぜにするなよ 詐欺師
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:57:46 ID:keYVQbbb
バイオリンは簡単過ぎる、TV音声ですら違いが分かる。
いっそオーディオマニアな芸能人集めて、
スピーカーケーブルでやればいいのに。
その方がよっぽど有意義。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:13:22 ID:BYRUjttz
>>959 また出て来やがった、否定派の蛆虫が。
しばらく出てなかったのになw
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:48:46 ID:UgieikcP
>>958 高橋が出ているね。
ケーブルでは、あまりにも可哀そうだったので、ブラインドは免除されたが・・・w
今回は、差があるやつのブラインドだから、さすがに当てられるだろうw
>948
ここの住民はみんな遠慮せずきちんと自分の意見を言っている
つまり、ここの住民はみんな親友(^o^)
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:29:52 ID:1d8eubxZ
>>961 ここの肯定派はこんな下品な馬鹿か、ID:RwZJIScnのような上品な詐欺師の二通りしかいないのかw
966 :
【大凶】 【1614円】 :2011/01/01(土) 18:43:31 ID:6R4BpTap
てす
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:24:23 ID:/c5PxIp/
否定派:ケーブルによる音の差は微小なもの。
肯定派:ケーブルによる音の差はでかい。
これは、具体的なメーカー名を出して話さないと前に進まないんじゃない?
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:40:16 ID:EPpp9pcN
>>363 >電源・スピーカーケーブル等で音が変わるのは当然 2
>137 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/02(日) 18:54:08 ID:/c5PxIp/
>否定派:ケーブルによる音の差は微小なもの。
>肯定派:ケーブルによる音の差はでかい。
>これは、具体的なメーカー名を出して話さないと前に進まないんじゃない?
荒れるからケーブル板に帰れ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:42:40 ID:3hRAZLsD
>>965 ここは元から下品だ。
上品なやつは神経が持たず出て行く。
ところで、ID:RwZJIScnて誰だ?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:12:12 ID:xW/SDfcJ
以前は否定派だったが実際に聴いてみて肯定派になった。
ただし、値段と音質は関係ない。
評論家のちょうちん記事は信用できない。
一部のケーブルは高すぎる。
バカはゴキブリのように湧くな。
いい音を聞きたくてケーブルを変えて、実際にいい音になったと思い込めるなら
本人限定で意味はある
信じるものは救われる
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:52:34 ID:RDKDBXJd
オーディオファンの皆さん
日ごろから低音がだぶつく、解像度をもっと上げたいとお悩みではありませんか?
そのような方々のためについに究極のインシュターが発売されました。
それは8N劣化ウランインシュレーター
湾岸戦争でも使われた劣化ウランという究極の比重を持つ金属が
あなたのオーディオの音を劇的に向上させます。
この度かの米国国防省と当社との独占契約に成功し、当社だけが販売できる当社オリジナル商品です。
さらに、当社独自の技術により劣化ウランの純度を99.99999999%にまで高めました。
そしてさらにさらに、このインシュレーターを長期間使用することにより
あなたは意識はだんだん遠のき、まるで夢の中で音楽を聴いているような陶酔感に浸れるようになってきます。
オーディオに少し疲れた、楽になりたいと考えている人にもうってつけですね。
この広告に出会うことができたあなたは大変な幸運の持ち主です。
あなたは、このような幸運をみすみす逃すような愚か者ではないですよね。
ご予約はお早めに!!!
劣化ウラン弾による畸形児の写真を見ろ。そんな不謹慎なことは言えなくなる。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:09:01 ID:3K+jClsq
不謹慎にも程がある。
劣化ウランの汚染による畸形って統計上殆ど認められないそうで・・・。
殆どが母体の栄養失調又は薬物汚染で説明がつくそうですよ。
ただし、劣化ウラン弾と畸形に関係が全くないとは言い切れないが・・・。
スレ違いスマン。
>>977 戦場カメラマンが言っていたよ。
劣化ウラン弾のある地域で、人のカタチをしていない子供を見たと。
栄養失調や薬物汚染だったら、せめて人間の姿はしているだろう。
>劣化ウランの汚染による畸形って統計上殆ど認められないそうで・・・。
アメリカの御用学者の発表だろうが。
実際に着弾地域に畸形児が発生している事実をどうするんだ。
水俣病の時も、因果関係が証明されていないといって工場排水垂れ流しが続けられたわけだが、米軍の発表を鵜呑みにするバカが居るとは…。
ID:RDKDBXJd のリモホ請求しときます。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:02:33 ID:WNg046ep
日本イラク医療支援ネットワーク へ支援をしたら良いんじゃ無いの?
くだらん 不謹慎な事を書いている暇が有るなら支援しろよ。
合法地帯で大麻使用をしたが、いったい大麻の何がいいんだろう?と思った
>>979 科学的根拠は真実とは言えないということ。
証明されない限りは、科学的には否定されるのだよ。
可能性は残されるが、今のところ劣化ウラン弾の埋まった地域と、同国のその他の地域での障害児出生割合にデータ的に差が出ていない。
これから、もっと調査が進めば、差がでてくるかも知れないが、今のところ明らかとは言えない。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:31:57 ID:Uz6moSpr
>>979 劣化ウラン弾を使用したアメリカ軍の派遣兵と軍属に症例が
多発している。2011/01/03 ID:RDKDBXJd の書き込み方は
劣化ウランをなぜ思いついたかと考えれば有害性を知っている
ことは明らか。
2011/01/03 ID:RDKDBXJd=リモホの変換表示 で
2011/01/03 ID:RDKDBXJd は名前を名乗って書いてるようなもんだ。
マスコミに躍らされてる人が多いなw
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:57:01 ID:CooDZ9Z1
>>984 純粋な科学じゃないからな。
政治的配慮やらが絡んでくる。
ケーブルなんてまともな試験すれば、分かるわけないのは常識だけど
音響学会だってスポンサーに配慮して、まだ分からないと結論付けているだろ。
2ちゃんに躍らされてる人が多いな
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:27:35 ID:aoam1RJg
否定派はスルーで。
>>985 多発しているといったデータはまだ無いよ。
一部、騒いでる人はいるが、正確なデータは無い。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:26:58 ID:eOqJt4d/
>>991 データー、 データーが何データーに何の意味が有るの?
データーには何の意味も無い、子供達が死んでる事実が有る。
事実を知る事が何よりも必要。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:59:48 ID:Y8SlO8je
>>991 国としてまともなデータ出しているならともかく、フィールドワークに頼らざるを得ない状況で正確なデータが出ないのは当然。
さらに深刻な妨害も予想されるし、データを出すのは難しいだろうな。
当然だがデータがないことは、危険性を棄却できることにならない。
>>992 馬鹿は黙ってろ。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:29:00 ID:YRFVMjJz
>>993 真実を見ろ、君の目は節穴か? 以後節穴君とよぼう。
データー、 データーが何データーに何の意味が有るの?
データーには何の意味も無い、子供達が死んでる事実が有る。
事実を知る事が何よりも必要。
なら
>>993のことは、IDコロコロ君とでも呼べば良いのか?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:39:27 ID:YRFVMjJz
>>996はオット間違えた君とよぼう。
オット間違えた君、人の命(子供達の命)とデーターどっちが大事ですか?
データー至上主義でしょうね。w
こうしてどんどん勢いの在るケーブルスレが育っていくのであった
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:48:55 ID:Y8SlO8je
どんだけ馬鹿なんだか・・
脱力して突っ込む気にもならんわw
オカルティーグッズ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。