「良い音=原音」ではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ用語ではあまり聞かないが、楽器の振動などによって出る音そのものが実音。
まぁ、俺にはどっちかというとDTM音源に対する生楽器音源というニュアンスにも思えるが。
楽器はいろんな部位から音が出てるから、その楽器を完全に同一に演奏しない限り実音は再現不可能。
生演奏で聞こえる音は、それぞれの楽器が出す実音の集合といえる。

>>159に蛇足を加えれば、ある空間で楽器を演奏して実音を生成し、その空間上のある点における
空気の圧力変動を「原音」とする。そして、原音を録音したものを「原信号」とするべきだろうな。

実際にはマルチマイクでミキシングするのが普通だからそんなに簡単じゃないけど、
ミキシングのときでも本能にせよ理屈にせよ、おそらく「原音」の位置は考えてんじゃないか?