((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 17 ((_))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イタリアの「音の工房」ソナス・ファベールが生み出す美しい作品を愛する人々のためのスレッドです。

関連リンク等は>>2-10辺り。


[前スレ]
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 16 ((_))
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1239290761/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:27:09 ID:rfJAdJ0t
<メーカHP>
http://www.sonusfaber.com

<代理店HP>
http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/index.html
http://www.sumikoaudio.net/sonus/index.htm

<工場の様子>
http://www.ippinkan.com/sonusfaber_main.htm

<ピュアオーディオ@2ch掲示板 厳選過去スレ集>
http://hifi.denpark.net

【過去スレ1】
★ ソナスファーベル ★     2000/12-2002/1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/977/977250766.html
(_) Sonus Faber (_)        2001/12-2002/5
http://music.2ch.net/pav/kako/1008/10085/1008598756.html
((_)) イタリア職人の心ソナス・ファーベル ((_))    2002/5-2002/10
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1022/10220/1022080998.html
((_)) イタリア職人の心 ソナス・ファベール ((_))    2002/10-2003/3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1035094657
ソナス・ファベール −いにしえのマエストロたち−   2003/3-2003/5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1048553374
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:28:03 ID:rfJAdJ0t
【過去スレ2】
アッチェレランド!ソナスファベール!      2003/05-2003/11
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053777111
カンタービレ! ソナス・ファベール       2003/11-2004/1
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067674192
ブリランテ! ソナス・ファベール         2004/1-2004/4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074533659
ソナス・ファベール Sonus faber 2004/4〜     2004/4-2004/9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080931094
(_) ソナス・ファベール Sonus faber (_)  ●●●  2004/09-2005/02
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094597715
( )ソナス ファベール Sonus faber ( ) 〜その10〜  2005/02-2005/08
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107527961
ソナス・ファーベル/Sonus faber 〜その11     2005/08-2006/02
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1122901435
(_) ソナス・ファベール Sonus faber (_) ANNO12  2006/02-2006/05
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139753802
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 13 ((_))  2006/06-2006/12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149299419
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 14 ((_))  2007/01-2008/08
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168532981
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 15 ((_))  2008/08-2009/04
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1219181412
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:33:19 ID:GLuWXuBY
1-3 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:43:29 ID:GLuWXuBY
中古で買ったメメントが1週間前に到着。
とりあえず今まで使っていたハーベスのHLコンパクトと置き換えてみた。

まだこれといったセッティングはしていないにもかかわらず再生の
クオリティは2段階位あがって非常に満足なんだが、ソースによって、
HLコンパクトより格段に良かったり、まったく変わらなかったり、不思議だ。

あと、結構音が明るいというか、イタリアとイギリスの違いを感じる。
ちょっと明るすぎるかも。もうちょっと翳りというか、陰影が欲しい。
というわけで、お勧めのアンプあったら教えてください。聴くのは8割方
クラシックです。現在はとりあえず手持ちのアキュのセパレートで
鳴らしています。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:43:23 ID:CFTdIewk
コンパクトから替えて2段階上がったのは透明感かな?
クラシックを聴くのであれば奏者の感情を表す陰影がでないのは致命傷。
二段階アップにだけ気を取られていれば幸せだったのにいきなり本質の陰影に
不満がでてきちゃったなら早急にセッティング煮詰めないとまずいねw
真空管アンプにして透明感犠牲になるけど中域に艶を加えてみるか
少し古いラックスのA級アンプで低音ルーズにして重心下げてみるのは如何でしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:08:49 ID:ZyIlRTky
ラックスは止めとけ...ウーファーの制動力無すぎて泣ける
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:35:44 ID:GLuWXuBY
> 6,7 レスサンクス

説明が悪かったかもしれないが、2段階あがったと書いたのは
全体の質感はもちろん、空間表現力、繊細さ、fレンジなどです。

透明感は若干の改善ですが、これ以上は必要ないし、求めても
よほどうまくやらないと逆に足りない音が出てきそうです。

クラシック聴いている限りは満足なのですが、思った以上に
低域も出るしfレンジも広いので、コンパクト時代はあきらめて
あまり聴かなかった80-90年代のジャズ、フュージョンや
ボサノバなんかをかけたところ、明るくて長時間聴くと疲れるんですよね。

A級ラックスはHLコンパクト時代に借りて聴いたことがありますが、
>7の方同様、私には低域がゆるすぎる感がありました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:58:23 ID:ZyIlRTky
んで俺はGP初代でFAST(プリ) + KRELL(パワー)使ってるよ
DACにボリュームがあるからパワー直結で良いはずなんだけど、FASTを抜くと味気ないんだよね

FASTは、試聴機の貸出をまだやってるんじゃないかなぁ
かなり癖のある音だから好き嫌いの出るメーカーだけど、求めているものからすると、もしかすると...と思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:56:16 ID:MEOm+zKM
>9

おお、こんなアンプがあるのですね。しらなかったです。ありがとう。
年明けにでも視聴機の貸し出しお願いしてみます。

> DACにボリュームがあるからパワー直結で良いはずなんだけど、FASTを抜くと味気ないんだよね
拙宅で使用しているDACもボリュームついてるんでパワー直結は試したことあります。
鮮度は上がるけど音の色彩が減じる感じ。結局すぐ戻してしまいました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 05:15:27 ID:1FfHS+g7
クラシック聴くのにクレモナやアマティのような
トールボーイ型にしなかったのは何故でしょう?
オケとかスケール出ないでしょ。それともガルネリじゃないと
ダメな理由でもあるんでしょうか?
私も今クラシック聴く為のスピーカー探してるんですけど
ブックシェルフってスケール感が出ないのでトールボーイにすると
思うのですが、ガルネリはルックスが好きなんで
理由があれば聞きたいな、と。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 05:59:55 ID:seexn9rO
ガル練りはあくまでバイオリンなどの小品を綺麗に聴くSPだからオーケストラなどは違うSPで聴けってこと
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:44:27 ID:2Fcus5U6
だな。ガルネリはストライクゾーン狭いけど
ストライク入ったらもう色っぽいの何のって。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:51:00 ID:7jaS93S6
フルオケだけ聴くならタンノイへ逝くべし。
そうでないならガルネリは最強。
ボーボーの緩い低音は全く期待できない。
質感の良い低音ならホレボレするほど出る。
器楽・室内楽はもちろん交響曲も上質なパフォーマンスを堪能できる。

さんざん試聴した結果の私見だけど
クレモナとは比較にならない(ほどガルネリ上質)。
アマティのほうが良いかというと、そうとも言い切れず
低音が緩いため、何となく全体が下品な印象になる。
ストラドは申し分ないが買えない。
ということでガルネリにした。
155=8=10:2009/12/31(木) 01:14:51 ID:4SLz176d
>11

クレモナとアマティはグレードまったく違うのでいっしょくたには語れませんが、
クレモナは既にソナススレで何度もいわれているとおり、全体の質感がガルネリに
及びません。アマティは予算が許すなら。ガルネリでさえ、中古がやっとですので。

ソナスに限らずですが、個人的にトールボーイがあまり好みでないというのはあります。
筐体の強度の問題なのか、概して低域がゆるいこと、3way以上になるとネットワークの
複雑化などの弊害を感じること、あと、部屋に設置したときの見た目ですかね。。。
といいつつ、予算と部屋の制約がなければソナスではありませんがルーメンホワイト
いきたかったところです。あれは一応トールボーイですかね。節操なくてすまぬ。

所詮20畳に満たない部屋で聞く限り、オケのスケール感は不足がないとはいいませんが
十分満足です。まずアンプを奢り、それでも不満がでたらサブウーハー考えようと思います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:50:05 ID:8M6tWnv6
個人の好みだけど俺はガル練ダメ。
コントラバスがチェロになっちゃう。
悲愴の最後の部分のコントラバスが鼓動する部分、
あの絶望感が表現できない。
音がいくら良くてもそれは表面的なもの。
音楽の表現力が不足してたらすぐ飽きる。
所詮あの体積でオケは無理なんだよ。
ボーカルは無敵だけどね。
よってかなり無理してアマティにした。
悲愴が泣けた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 07:13:11 ID:rXiOWkqW
>コントラバスがチェロになっちゃう。
Minima Vintageでも同じ傾向でしょか。コントラバスの第4弦=E線
の再生は物理的に無理なのかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 07:13:58 ID:pql+JvJX
トールボーイが低域締りがないのではなくソナスの音作りがそもそも低域ゆるい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:44:29 ID:+NqAdusL
そもそもブックシェルフにコントラバスって無謀でしょ。
酷ってもんです。
低域とかフルオケならもうちょっと金出してエリプサに
逝った方が絶対に幸せになれるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:59:29 ID:jr1nDS9q
コントラバスがチェロになる?
んなこたぁない。一体どういうセッティングしているんだ?
余程脆弱なアンプか天井の低い部屋で聴いているんじゃないか?
アマティとガルネリの低音は、量の差はあっても、トータルの質は好みによる。
間違ってもガルネリ表現力が表面的という答えは出てこないと思うぞ。
ボーボーの低音に騙されていないか、耳糞が詰まっていないかチェックすべし。
(というか、ガルネリで出ない低音というのは、ほとんど床や壁の振動領域だがな)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:36:29 ID:tejsPs1C
そんなにムキになるなって
人それぞれ感じ方も志す音も違うんだからよ。
ガル練で満足する人もしない人もいるって事だ。
部屋小さければガル練で十分。
実際ガル練は日本や韓国で一番売れてんだとよ。
でかい部屋じゃ小人が歌ってる感じになるだろうよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:07:50 ID:J+1t7fgM
どうでもいいけどコントラバスがチェロになるは、大げさすぎだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:32:40 ID:jr1nDS9q
何でも大味の米国に比べりゃ小さいかもしれんが
約20畳(天井高3.5m)のリビングでグァルネリが朗々と鳴っている。
これ6畳やそこらじゃ鳴らし切れないと思うぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:10:06 ID:MrFOUq3k
マイルーム16畳あるけどわざわざ真ん中で仕切ってる
広い部屋は寒いんだもん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:00:06 ID:wMJ25gkK
お前らの環境写真でうpしろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:59:58 ID:hFAFA/DX
>>24
powariんちみたいだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:38:24 ID:1sd9kTD9
あまり話を聞かないですが、最近実売10万くらいになってきたToyのブックシェルフって他の小型と比べてどうなんですか?
LS3/5a系と比較試聴したときには、明るいというのと低音が少なめというのが印象ですが、
4畳間/試聴距離2メートルのサブ環境でこじんまりとAura Note繋げるのにMinima Vintageはやり過ぎだし。

低音不足も部屋が狭いと逆に調整が楽で良いかもと。 ということで、どなたか背中押して下さい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:53:43 ID:edQ75Zj3
>>27
去年のCDジャーナル6月号の「ザ・対決」が
ソナスのTOY VS B&WのCM5だった
ほとんどの項目でTOYが勝ってたよ
自分で聴いたわけじゃないからワカランけどね

というわけで取りあえず(背中を)
ドーン!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:47:03 ID:zYPEi0iS
>>27
>Aura Note繋げるのにMinima Vintage

私のシステムW
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:48:23 ID:7oL32UPI
そのへんのあんちゃんでもしってる、
クソボーズ、JBL、B&Wよりいくらなんでもマシに決まってるww
3127:2010/01/27(水) 22:51:49 ID:1sd9kTD9
>>28
背中押しサンクス。
CM5との比較。。アルミ/ケブラー素材や箱の大きさの違いで何となくイメージできるような。
傾向が違うので、好きな音の方向性で好き嫌いがわかれそうですね。

>>29
あら、うらやましい。
流石に自分の狭い環境だと勿体ない気がするので

>>30
ボーズ、JBLは考えなかったですね。JBLだとそもそも箱がデカ過ぎですが。
CM1とかだと低音が暴れる気がするし、高音も直接音で聴くにはキツそうなのでチョッと抵抗有り。

Dali Menuetとか、探せば色々候補はあるんだろうけど、サイズ的にも丁度良いし、
数日中にできれば小音で最終試聴して問題無ければ買って来ます。皆さんサンクスです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:12:50 ID:4h1g3gbn
クレモナMをちゃんと調整された部屋で聞いてみたいなー
3331:2010/01/30(土) 13:40:54 ID:bDApo7js
結局、予想通りToyを買いました。
結論から言うと、上を探せば上はあるのでしょうが、サイズ/音質共に自分の用途には丁度良い感じでした。

CM1、GX100、Mentor/M、酒樽VP、BS243、4312ミニ、その他変わったところではOnkyoのD-TK10と、
結構色々試聴させてもらったのですが、解像度と音の丸さのバランスが一番気に入った。

アンプはラックスの507u、38u、トライオードの845SEとかで試させて貰いましたが、
思っていたよりも定位が良く、スピード感があるかも。 ありがちだが、中高域は変に突っ張るところが無く気持ちよい。
結構大きな音で鳴らしてもバランスが崩れる感じは無かったです。
逆に、うちの環境では一定以上の音量から急に鳴りが良くなる(っていっても爆音じゃないが)

大部屋環境に繋げると筐体の小ささ故の低音不足とかを感じますが、小部屋でニアだと丁度良い。

ちなみに、店員さん曰く、アンティーク仕様の革(汚れた感じ?)の見た目で敬遠する人が結構いるとか。
自分の部屋は間接照明で暗いのでダークブラウンにしか見えず、あまり気にならないのだが(笑)

ということでチラ裏感想、失礼しました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:35:53 ID:L88xhS3n
>>33
購入オメ
私もTOYメインで聴いてます。今じゃCM5がサブにまわってます.
..
アンティーク風合皮の話、面白いですね。
何かの本で読んだけど、日本人は総じて革靴を全部ピカピカに磨いてしまう国民性なのに対して、イタリア人は靴先だけちょこっと光らせるのがお洒落だそうで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:55:15 ID:usYO2VMw
トイみたことないんだよな。
足とかどうなっとるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:21:48 ID:L88xhS3n
>>35
ブックシェルフの方?
黒い小さなゴム足x4
3731:2010/01/30(土) 22:37:21 ID:bDApo7js
>>34 有難う。

CM5は想像以上に低音の量が出る感じで、且つCM1のように膨らまないので結構好きですね。
アンプの性格を結構真っ直ぐ出してくれるし。

高低の解像度や低音域にもう少しうねりが欲しいときとかで使い分けられる環境はうらやましいですね。
うちのメインスピーカーを自室に持ち込んだら音が行き場を失ってた。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:40:40 ID:XyD0SUWO
どっかでクレモナはウーファーとスコーカーで中身分けてないってきいたけどわけてるじゃまいか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:43:19 ID:FQnVfxen
価格差はありますが、Minima VintageとCM5では音の傾向はどんな感じでしょうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:50:47 ID:570DAMWJ
え?
ぜんぜん違うよ まさに正反対
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:50:43 ID:Hvd3scnE
CM5の高域は良くも悪くもB&Wですよね。
CM5はCM1より音像型。
低音はどちらが豊かなんだろう。
Vintageきいたことないのでわかりません。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:56:54 ID:5o0+y+Ys
B&W?そんなもん初心者のみの憧れの既に終了したメーカー
ソナスと同列に扱ってほしくねーよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:17:36 ID:Hvd3scnE
それはどうかな。
市場ではB&Wのほうが圧倒的な指示をいているわけださし。
結局は好みの問題だけ。
ユーザーとしてはいろんなメーカーがって選択肢が多いほうが楽しい。
今はソナスでも次は新作のB&Wかもしれない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:02:23 ID:7Tv4Eq8w
ソースを選ばないという点において、B&Wに代表されるような、
「モニタ系」と呼ばれることの多いスピーカのほうが、一般には受け入れられやすいと思う。

「王道か通向けか」と表現すれば、誰もが傷つかずに丸く収めることができるんじゃないの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:50:27 ID:EnN/EStK
オクに美品のアマトールとメメント出てるな
欲しいけど金がねえから買えねえorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:55:18 ID:7cyhHzu2
俺いまだに古いミニマ、メインで使ってる。
シグネチャー805使ってみたけど結局売った。
クラシックだったら断然ミニマだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:00:43 ID:szfMJGUf
オクとかよう使うわ
多少割高でもチェックとクリーニング代だと思って中古屋で買ったほうがマシ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:22:29 ID:CHLkxt/y
>>42
言わんとする事はわかる。工業製品メーカーであり、中国で大量生産だし。
巷の評判だけでCM1とかKEF買ってるそう層にToyを聴いてほしいね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:01:14 ID:EnN/EStK
つかメメントで五嶋みどりのアンコール堪能したいわ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:15:06 ID:hSHFwORs
805sigはポン置きでも良い音なので初心者にもお薦めだよね
それに引き換えミニマは全てに最高のものを要求してくるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:35:51 ID:8Q/nLfSk
>>50
???
ミニマ使いやすい。
ポン置きでもそれなりに鳴る。

ミニコンでも一応鳴る。
初心者でも良いと思うよ。

ミニマはボーカルも良い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:41:55 ID:hSHFwORs
そうかい?アンプとか機器の差がかなり出ると思うよ
安い機器で鳴らすとミニコンのスピーカーと変わんないもの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:20:07 ID:gE9NZXNK
先日アマテイを試聴しました。シンフォニー以外は最高だった。
突然ですが、シンフォニーを心地よく聴くにはやっぱB&Wなのかな?
みなどう思う?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:09:32 ID:szfMJGUf
安直にタンノイ!
まぁうちは楽団を家に招いあqwせdrftgyふじこlp;@
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:42:19 ID:CemBUwsY
エリプサとクレモナとアマティ視聴できるところありませんか?都内か埼玉でお願いします
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:24:53 ID:3LcPxoJR
オクの美メメントがなんと85万!!
ほ・・ほしい・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:37:58 ID:3LcPxoJR
メメントは85万でも買えねけどリュートなら無理すれば手が届きそう。。
で、、リュート聴いた人いる?
あんま話題に登らんけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:36:51 ID:ik4onWmh
そんなことよりレフィーノアネーロの閉店処分でアマティが205万にエリプサ143万だぞ
だれか俺に買ってください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 04:00:11 ID:lzltBw5y
ローン組め
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:49:26 ID:tNfb4W4e
そんなことよりリュートどお?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:26:09 ID:Z3zQHt7y
>>60
上杉佳郎氏が誉めてたよ。
設計者の音楽に対する造詣の深さがうかがわれるってさ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:44:18 ID:7CPDoZkx
キャビネットが安物イメージのMDFっていうのが嫌過ぎるw
でもウーファー部のゴールドはそそる>リュート

…15万くらいなら買ってもいいかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:25:52 ID:YojDmTUn
デザインはいいな
近々試聴に逝ってくるわノシ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:53:55 ID:nIvB7g+l
>>63
デザインといえば、横にあるMonitorのスタンドがかっこいい
これだけ注文したいので
材質はアルミかどうかと、仕上げ具合なんかも見てきてください
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:56:27 ID:f9O2NV/s
どこにあるんだよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:14:38 ID:NTNL0itX
grandpianodomusってピアノを綺麗に鳴らせるって良くいいますが、これと似たような傾向のスピーカーってありますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:39:26 ID:Lz/fqIPb
>>66
ソナス以外ってこと?
そうなら、
ベーゼンドルファーにはかなわんだろ、ピアノメーカーが作ってるSPだし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:49:14 ID:NTNL0itX
あ、もちろんソナス以外もおkです。
ベーゼンドルファーですか。価格帯はどのあたりでしょうか?
ソナスのグランドピアノはどうしてあそこまで人気だったんだろう。生産中止らしいし聴いてみたかった…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:00:38 ID:Lz/fqIPb
>>68
自分聴いたのはVC−2とか言う奴で一本80万円ぐらいだった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:04:49 ID:luLS61On
>>66
ペーゼンドルファーは、設計思想がピアノの音を最もピアノらしく
鳴らすためにピアノメーカーが設計したスピーカーだからね。
ピアノの音だけはおそらく世界一だろう。
ただ値段が高いのと、ピアノ以外の音は他の高級スピーカーに負けてるので
人気がないのだ。
置き場所さえあるならば、アップライトの自動演奏ピアノを買うという
選択肢もあるよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:22:13 ID:bY18Zls7
>>70
自動演奏って、いろんな著名な演奏家の作品も聞けるんですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:43:29 ID:Dz1ts0uN
>>70
一応DGP5っていうヤマハのピアノあるんですが、これを有効活用できたりしますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:28:57 ID:D3aGOdxf
スタンウェイのピアノじゃなきゃやだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:26:18 ID:zYrrZIOo
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g88394337

これってソナスのパクリだねw
made in taiwan
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:16 ID:cqV4XDy5
どっちかっていうとジョセフオーディオのパクリ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:52:35 ID:DOWsOb3K
アウブィトールかいました
77(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/02/13(土) 00:13:32 ID:08fbasil
パクリじゃなぃのオマージュなの
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:54:47 ID:Z/QuMMuq
>74
そのシリーズの上位機って、ウィルソンとアヴァロンとソナスとウィルソンベネッシュの特徴をてきとうに足したSPだよね。
他のもなんだかどっかで見たことあるようなのばかりだし。

http://www.usheraudio.com/Loudspeaker_BE-20%20diamond.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:34:14 ID:Ki1oy6VL
エンクロージャーを後方傾斜することにより、
トゥィターの音速とウーファーの音速を合わせ位相を管理した亜製品です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:39:49 ID:xQZqJHvj
えりぷさでてるな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:05:41 ID:tXLhJ7OF
http://www.usheraudio.com/Accessories_RWS-729.html
このスタンドとかねもうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:36:18 ID:Xj9itRFo
エリプサ高過ぎ
せめて100万前後じゃなきゃ売れないよ^^
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:02:10 ID:xBAl7SbX
エンクロージャーの後方傾斜って意味があるんでしょうか?
オーケストラで考えてみても、バイオリンと、ティンパニーの場所なんかかなり違いますよね。
後方傾斜程度の差で違いが出てくるんでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:08:06 ID:p03RTSX9
高音と低音では耳にまで伝わるスピードが違います 高音のほうが若干速めなのです 
8583:2010/02/15(月) 10:07:08 ID:xBAl7SbX
高音が早いということは、オーケストラのバイオリンが前、
ティンパニー、コントラバスなどの低音が後というのは
スピード差が大きく出るということですか?
8683:2010/02/15(月) 10:10:30 ID:xBAl7SbX
高音が早いということは、オーケストラのバイオリンが前、
ティンパニー、コントラバスなどの低音が後というのは
スピード差が大きく出るということですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:11:48 ID:p03RTSX9
それは録音の時点でうんたらかんたら
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:44:15 ID:SRCuajMg
ティンパニやコントラバスの中には高音も少々含まれているよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:04:07 ID:qGMfSiOW
値段抜きにどれが一番美しい仕上げだと思う?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:27:51 ID:32+sgMRa
このスレも息切れだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:05:02 ID:X3yTf8Gr
>>89
アマティアニバーサリオ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:21:23 ID:n3J5h4Bg
結局、後方傾斜ってほとんど意味がないということでいいの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:14:53 ID:u2/JBgCt
まあね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:54:49 ID:zzqOqZyZ
エリプサがいいと思った。けど高くて買えん。
せめて150万くらいなら。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:06:22 ID:EroRKfGC
中古でも買いなさい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:49:51 ID:9G1d4wOW
エリプサ六畳に入れるつもりかよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:55:44 ID:5y/Exmck
>>89

ガルネリメメント
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:46:01 ID:aWq+Vskw
>>97
ガルネリパラディオ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:06:51 ID:HYBB5+tE
クレモナMとアマティのユニットがどこのか分かる方いますか?詳細を御教え下さい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:15:05 ID:QsMPvrC1
100げと記念ということで、
グランドピアノ・コンチェルティーノ・センターのDOMUS三兄弟に招集かけてみた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:37:56 ID:hlrB+ifc
ソナスのエンクロージャーって MDF なの・・・?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:51:37 ID:SSC3qBzS
アマティ(・∀・)ホスィ!!
http://www.hifi-notes.com/sonusfaberamatifabrikage-nl.htm
赤がやっぱ美しいな!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:37:53 ID:8052EI2G
Amati、Guarneriは後ろの部分とバッフルがMDFで
側面はAmatiが積層合板に表面突き出し、Guarneriは無垢材の組み合わせ
天板や底板は無垢材
>>102
でもこれは後ろの部分メイプルだねシリーズによって違うのかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:17:55 ID:wDZzQetS
ソナスって木の乾燥にどれくらい時間かけてんの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:28:52 ID:hlrB+ifc
>>103
回答どもっす
ガルネリ欲しかったけど、
MDF使われてると知ると微妙な気分になれるねw 
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:04:59 ID:wDZzQetS
MDFという素材はちっとも悪くないと思うんだけどなぁ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:07:28 ID:8qujzSn2
>>103
メイプルっぽいよ。
多分、途中から変わったんじゃないのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:13:41 ID:74BFC1FU
初期ミニマはバッフルも無垢だと思ったけど
今のヴィンテージのバッフルはMDFになったよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:20:08 ID:lCtNBmHa
MDFは安価な割りに、内部損失があって鳴きにくく、強度もある程度確保してるからなぁ。
で、品質も比較的均一だし、適度な密度や加工性の良さもある。

価格を抜きにしても、SP用としては扱いやすく失敗しにくい良い素材だと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:27:11 ID:4zDBWjJF
MDFには夢が無い。凝った積層構造かと思ったら突き板だった時の虚しさと言ったら・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:30:29 ID:lCtNBmHa
まぁ、同意できるよw
MDFは決して悪くないと思う素材だけど、何かね・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:34:23 ID:8052EI2G
ソナスに求めてるのはELACの真逆の楽器っぽさだしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:44:02 ID:KWk1UORw
MDFは論外
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:49:16 ID:Ly0PWtb+
ソナス大暴落のはじまりですね。

ウーファーもすぐボコボコになるし……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:30:48 ID:A8XQGdP2
高額モデルでMDFってあるの???
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:31:56 ID:jgFsL1dp
最近オクにメメントよく出るのお・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:32:46 ID:VhetH95P
オクなんかで買うアホはいないだろw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:40:19 ID:jgFsL1dp
つか限定のはなんか色が嫌だな
ムカデみたいでキモい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:29:54 ID:8g/SK6L2
>>114

>ウーファーもすぐボコボコになるし……

ってどういう使い方してるんだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:24:17 ID:mtfJZxGq
オリジナルスタンドとやらの出品者さんに
使用材質のダメ出ししてあげたいw
あれじゃ誰も買わんですよwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:24:17 ID:tbIDV/Ow
>>115
別メーカーで申し訳ないが、フォーカルの最高機種はMDFだったと思うよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:08:23 ID:nelX7H4Q
オーディオアクセサリーでモニター見たが激しく欲しくなった
でも形がウィルソンベネッシュの小型スピーカーに似てるな
コンピューターで音響解析するとあの形が理想なのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:53:52 ID:/aRdZLrQ
>>121
じゃあ、ぼったくり、って結論でいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:30:14 ID:SPW4Bwmx
http://www.ippinkan.com/Guarneri_amati_palladio.htm
なんか安っぽいなぁ
コストダウンに走ってんのか・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:49:47 ID:Anc6GAVI
ソナス持ってない自分が情報収集だけした
Sonus faber のイメージ。


・エンクロージャーは合板とMDFで半々の見かけ倒し。
艶のあるコーティングは経年で白化する。

・ウーファーは制振がいまいち。
湿気で表面が毛羽立って音が悪くなる。

・プラスチック部品が意外と多い。


以上により、耐久年数が短い。
10年もたないっぽい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:27:03 ID:8TVvDRO1
スレに粘着してなんだって?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:44:05 ID:ODy+8xun
>>125

大丈夫、今はお金がなくっても頑張ってバイトすればきっとあこがれのソナスが買えるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:33:01 ID:/Fy5y3Eh
MDFというだけで毛嫌いする人は何なのだろうか?

使い方によっては結構良い材料だと思うけどなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:43:13 ID:h32vzSCJ
MDFもピンキリあるでよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:48:18 ID:dfQ9q++P

10年間、満足できないつまらん音を聴きつづけるよりまし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 04:29:06 ID:WQcCBJwV
材料として突板より圧倒的に安価。
それを毛嫌いしているだけでしょう。
音の良し悪しは原材料と価格と比例するわけでもないのにね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:11:05 ID:cm9vQoRd
>>131
同意。
ま、高い買い物をしたのだから納得がいかないのでしょう。
服と一緒で、吊るしを買う以上、素材や縫製にどこかしら妥協点やコストダウンがあるのと一緒。
それが嫌な人は素材から指定のフルオーダーに走ると。
定価のn倍くらいの値段を出せば、カスタマイズ品作ってくれるかもよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:01 ID:0AUsHmkC
>>108
その情報はどこからだい?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:44:24 ID:U6WD3gf+
モニター最高じゃないか!!
今までのクソナスの音とは大違いでクリアかつアバンギャルド!
もうリュートシリーズ以外は廃止すべきだね!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:36:27 ID:A9B8WQyf
>>133
http://www.ippinkan.com/sonusfaber_minima_vintage.htm

>エンクロージャーには無垢材が、フロントバッフルは革張りのMDFが使われます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:42:58 ID:Pd8v4pQY
ソナス導入して耳が慣れてしまうと、まったく刺激のない音に思えるけど、
他のスピーカーを聞くと、やっぱりソナスが良いと思えてしまう。

優しい音が本当に心地よい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:20:02 ID:aAKR173W
結構スピーカーを自作している俺から言わせてもらうと、
無垢の板なんて楽器用であってもうまく使えなきゃ高いだけで余り良いものじゃないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:48:43 ID:4Zq6Xj+O
>>137
( ゚∀゚)o彡゚ MDF!MDF!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:22:08 ID:cjmyuKOW
オクのきもメメントがなかなか売れんのだが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:27:52 ID:kn1+MIgg
SONUSユーザーが求めてるのは楽器なんだろ
キャビネットが合板やMDFだったら萎えるのは分かる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:46:26 ID:kn1+MIgg
オク覗いたらアマトール祭りじゃねーかw
アマトール系は全無垢なんやろか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:49:58 ID:cjmyuKOW
おお、珍品のアマトールUが出とる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:13:03 ID:FH3D7ZLo
>>139
メメントは耳を劈く音がするからな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:47 ID:CZ/ziXHv
ミニマ・ヴィンテージの専用スタンドは、
もう在庫切れですかね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:15:54 ID:3wKi3DJb
そんなもん最初から無い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:27:20 ID:tYJsIF24
>>125テカテカ系塗装は紫外線で白化するのはしょうがないだろう。使わない時は
カバー掛けとけばいい。バイオリンだって紫外線に当ててれば白化するんじゃないのかな?
(やったことないから分からないけど)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:49:22 ID:YBEPmEH+
白濁いやならクレモナ系買えってことだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:55:00 ID:8H1w0TJE
>>144
専用じゃないかもしれないが、逸品館で売ってるな。
もちろんソナスで作ったもの。
8万をたしか超えてたっけ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:10:45 ID:v2Q5km+b
>146
聞いた話なのでどこまでホンとかわからんが、白濁は湿度変化が原因らしい。
塗装されているのはおもてだけで裏は何も塗られていない。
メメント買ったとき、カバーをすれば防げるかと聞いたところ、湿気がこもるのでかえって良くないとの回答だった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:06:25 ID:hruzQeth
ヴァイオリン工房製?とても楽器と同等の仕上げには見えないんだけど。
もう少し無垢材ケチらず使って塗装も手間かけたら良いのに。量産品だから仕方ない部分はあるにしろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:03:11 ID:ggNtg/cp
数年で白濁するて家具だったらリコールものだよなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:09:06 ID:J7rDwWw8
ガルネリオマージュは箱に手が込んでたよな…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:31:48 ID:WQcJ05l2
これで悪評が多くなって
新作から仕上げをグレードの高い方法に変えてきたら
現在のオーナー涙目だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:21:44 ID:/W2N5y9v
>>151高価な家具は買えないな・・・高価になればなるほど使用に注意を要するんだぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:43:30 ID:iaUdx4iK
US産のマーチンってメーカーのギターも白濁したり塗装はがれることがある
最近は塗装も環境破壊とかで使用できる薬品が限られているらしい
湿気の多い国ではしょうがないでしょう
いやなら買わないことです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:36:40 ID:DNxqeEDl
やはり、私は、リュート・シリーズより、
ミニマヴィンテージの方が、いいですな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:44:49 ID:KmZgcQv6
清禿げ乙
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:51:29 ID:o7Ko6ULz
>>142
珍品とは失礼な
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:49:43 ID:bE1FVNz2
>>143

SPケーブルをYterにするか、1メーター100〜200円(i,e.オーデイオテクニカ120円@m)
のSPケーブルにすれば、リアルかつ長時間聴いても疲れない音になるよ。
マジです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:48:21 ID:3g7W3k12
いやSPのポテンシャルを打ち消しちゃだめだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:54:21 ID:5yv0+W28
ミニマヴィンテージをお使いの方で、
お薦めのアンプはありますか。
同じ程度の値段(25〜60万円)が
いいのですが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:25:47 ID:GDg8ymBg
ガルネリ・オマージュは生産中にいくつか変更がある
日本向けは、塗装がニスからラッカーに変わっている。日本だけの白濁対策。
木目が正目(日本人が大好き)のエンクロージャーはラッカーと見ていい。
つぎに、吸音材がウールからスポンジに変わっている。なぜか初期のロットで
ウールとスポンジが混在しているらしい。
エンクロージャーは最後まで寄せ木つくりで、MDFにつき板貼り付けのが
あったとしたら、それは●ッシャーあたりのパチ物だ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:42:27 ID:n8DY8wfx
>>162
まじで?
安物くさくて幻滅するなぁ……


P割の自慢してたガルネリも
ラッカー&スポンジだったのか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:18:54 ID:iDIu1sjN
無垢材を使ってるソナスの高級ライン、経年変化に弱いから注意すべし。

白濁は有名だけど、こいつの原因は塗装が温度変化や湿気に弱いためといわれるがそれだけではない。

木材、つまりよく乾燥させていない無垢材を使っていることも原因の一つ。
つまり経年変化で個々のパーツとなっている無垢材が反るんだわ。

乾燥が不十分な無垢材だからどうしても経年変化で反る→反った無垢材を組み合わせている箇所にひずみや隙間が
できやすい→結果、その部分の塗装が内部で細かく浮いたりひび割れる→湿気や温度変化でそこから濁る。

本当は高価なバイオリンのように、何年も乾燥させた良い部分の木材を使うとこのようなことは起きないんだけど
これは少量生産だから出来ること。

ソナスのスピーカーは世界中に沢山売らないといけないから、悠長に何年も乾燥させたり、厳選して良い部分だけ
使うことは出来ない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:24:30 ID:CjGqDVy4
新品で買ったら、すぐ、乾燥剤をぎちぎちに詰め込めばいいの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:33:14 ID:iDIu1sjN
結局よく乾燥させてない木材を使うから、何をしても難しいよ。

あのデリケートな塗装をするのならもっと木材を選ばないと。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:40:04 ID:CjGqDVy4
材料自分で調達して、ソナスに特注するしかないな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:56:56 ID:2JJbqcIs
>>161
逸品館ではBladelius tyr を薦めてるね。
HEGELのH200あたりもどうかな。いずれも北欧系。
それともセパレートにいくか、ATCとかね。ある程度駆動力が大きい方がいいかと。
おれはUNICO PREと UNICO DMだったけど、ハイブリッドだからか
すこしきらびやかすぎるように感じた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:14:47 ID:gj4BdKPs
>>164
10年で2000セットでしょ?12ヶ月で100セット。
大量生産かなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:59:10 ID:PQPnXuIs
>>169
相手はイタリア
公称の生産台数を信じると痛い目をみる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:33:58 ID:CuZQf3uA
イタリア製品に品質を求めるのは間違っている
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:46:59 ID:EiFPci2A
>>ソナスのスピーカーは世界中に沢山売らないといけないから、
 悠長に何年も乾燥させたり、厳選して良い部分だけ使うことは出来ない。

今のソナスは金儲け最優先だからな。
創始者のフランコ・セルブリンも会社乗っ取られて追い出されたからな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:15:57 ID:aBEyg4TO
フランコ・セルブリンっていまなにしてるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:58:13 ID:MN0wcHjy
>>170
知り合いのスピーカのシリアルを知っているがそんなもんだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:53:06 ID:q4+kggAL
オクに放出される数が増えてない?どうしたソナス。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:26:47 ID:fVFPBUm8
全体的に不況なんだよ。ソナス以外もかなり出てる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:51:29 ID:pUyz47WI
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:49:29 ID:C42rI/TF
>177

コ,コワイ・・・
白濁するの嫌だからやっぱ他の探すか・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:06:39 ID:fVFPBUm8
>>177
今のシリーズは白濁しないとのことだけど、これは酷いなぁー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:28:48 ID:mAvdC2vW
ここまでの状態になるまで放っておいたのかなあ。
湿度や直射日光で、接着剤が浮き上がってきたのか。

普通の代理店なら返品を受けるでしょう。
仕入れた店は大損したのか。
メーカーの方も製品の評判を落としますね。
でも、こういうものを処分価格で買った人って、
どういう人だろう。
A.こういう色だと思っていた
B.代理店の人が買い戻した
C.自分で赤く塗り直した

「傷はありません」って、十分「疵物」でしょう。
音だって、劣化していると思います。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:40:16 ID:EWxWAOQP
おい、Elipsa聴いたけどStradiの湿った落ち着きと
Cremonaの大らかな明るさを併せ持ってて
好印象だった。実はソナスの隠れた名器はElipsa
だったんだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:44:52 ID:JJwp/RZD
>>181
おまえがそう思うなら、
お前にとってはそれでいいから他人に同意を求めんでいい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:37:59 ID:CTKVyWhf
Elipsaは、低音が弱いが、それが好みなのねぇ。ふーん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:28:44 ID:Fv22cT25
買えない人がムキになってるのかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:10:20 ID:jgro6Bu5
エリプサはクレモナと同じくAV用だよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:56:27 ID:fiUfKWyw
ばかばかり。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:13:38 ID:qfpEtxhk
アコギのボディーも白濁するよね。
結露する窓ガラスの近くに置いているとね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:55:12 ID:akGTiUmI
ソナス・ファベールは楽器のように扱え…ってことか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:24:13 ID:9xQEU63H
クレモナとガルネリで迷ってる。
主にオケ聴くんだけど
部屋は25畳くらい。
店の視聴環境は狭いのであまり
参考にならない気がする。
両方所有した人の意見を聞きたし。
部屋広めなのでガルネリだとアレかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:13:30 ID:JJK0TTAW
ストラディでいいんじゃないかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:57:51 ID:ofNC3ukU
>189 やはりガルネリにするべきだと思うよ。音域が狭いので、音楽を選んでしまうし、オケはちょっときついかもしれない。
そして25畳もあったら、ガルネリではちょっともったいないなと思うけど、クレモナとガルネリでは風格が全然違うよ。
ちょっと試聴ではわからないが、買って長く聴き込んだら、ぜんぜん違うとわかるはず。わたしはガルネリ所有。クレモナは
比較試聴したけど、対象にはならなかったな。あとはちょっと上をねらい、アマティにしたら?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:05:21 ID:Ps1j3yu8
>>189
両者を聞いた印象ではスケール感で言えばクレモナに分があると思いますが、
音色の品位はガルネリの方が上と思いました。
25畳もあるというので、大編成のオケを聞くならクレモナ、室内楽や弦楽器を中心に
聴くならガルネリが良いと思います。
あと、今のソナスと昔のソナスでは音の印象はかなり違ってまして、昔からの
ソナスユーザーには現行機種の音は不評との話をよく耳にします。
個人的には昔のソナスの音が好きなので、中古でも状態の良い物があれば
ガルネリオマージュやアマティオマージュをお勧めしたいです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:35:21 ID:iD9OLrTl
>>189
クレモナなんてよせよせ。
これ買うぐらいならDALIのヘリコンの方がマシ。

192の言ってる通り、ソナス買うならガルネリかアマティの美品中古だよ。
ストラディバリが理想だがこいつは中古もめったに出ないし、
たまに出ても300万以上と高嶺の花だからな。
オマ−ジュシリーズの方が音が濃いが、メメントの方が好みかもしれない
のでオマージュは無理には薦めない。
見た目はガルネリ・メメントの方がイタリアっぽいしな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:41:43 ID:FTmDxuJu
>>189
ガルネリ,確かによく言われるように女性ボーカル,弦楽器など
ハマったときは本当に最高なんだけどストライクゾーンが狭い気がする.
たまたまガルネリでビートルズを聴いたことがあるけど結構ショボかったよ・・・
クレモナでビートルズ聴いたことはないけど,こちらの方が汎用的な印象.
あとクレモナはアンプで印象が変わると聞いたことがあるが,確かに店によって
大分音が違う.まあアンプだけが理由ではないかもしれないが.
ガルネリの美音にヤラれたのでなければクレモナでいいんじゃないかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:11:09 ID:Shc9hzoH
>>189
我が家ではLDKと和室合わせて約26畳(2.5〜4.5mの傾斜天井)の
エアボリュームでガルネリ・メメントが朗々と鳴り響いている。
いくらでもパワーが入るので、音量が出せる環境なら
スケール感は問題にならないと思う。

参考にならないと思うが、GRDG Concentora II のボリューム
60〜70程度でマーラー3番などフルオケも不満なく聴ける。

購入時に徹底的に比較試聴した経験からいうと、
クレモナはよくできたSPだが、やはりガルネリと比べると
質感の部分でどうしても満足できないと思った。
それなら B&W 802系のほうがマシかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:12:49 ID:dNJ21jrh
個人的な意見だけど、ガルネリはいいけど
あれはメインで使うもんじゃないよ。
あくまでも特定のジャンルや楽器を鳴らす用。
余裕のある紳士がセカンドとしてさり気なく
使うのが正しいガルネリの使い方。
オケなら問答無用でフロア型だね。
クレモナのスケール感が欲しくてガルネリの
響きが気に行ったにならアマティかな。
予算厳しければエリプサ。あれは隠れた名器だよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:24:20 ID:LoBdkkeR
余裕のない紳士はどうすれば…?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:45:37 ID:5oTUOUNX
おまえら本当に両方所有したのかよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:01:07 ID:9hQS2FDO
ボーボーの低音を量感と勘違いする耳でない限り
オケもガルネリで十分だよ。
エリプサは聴いてないので評価できんが、
アマティはやめとけ。低音が粗雑。
ストラドまで頑張れ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:03:19 ID:y8A634dU
ガルはセッティング詰めると
2ウェイの利点で3Dのオケが
容易に浮かび上がるっつうこった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:21 ID:y8A634dU
嗜みある紳士はガルネリ一本で事足るべし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:22:07 ID:KTK3Nqk9
ボーボーってさ、ガルネリマニアは本当に生演奏
聴いたことあんのかよ、ってツッコミたくなるね。
生演奏には定位も解像度もバランスも何もないんだよ。
あるのは低域を基にした音の洪水だけ。
あの音とスケールをブックシェルフで再現
できないだろ。
生演奏を再現したいならフロア型が基本、
好みの音を追及したいなら何でもいいけどよ。
ガルネリを過度に美化したり非現実的な期待を
したり無責任なこと言う奴多いから
反応しちまった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:37:07 ID:9NpWwrhK
音の洪水はいいけれど
楽器の位置がぼやけちゃあしようがない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:44:56 ID:6H0A3tQi
オケならフロア型でしょうね。
ブックシェルフ好きな人は日本人ばかりだと
聞いた事があります。日本の伝統音楽には
あまり低音が無いのと日本の家屋の事情が
あるんだと思います。ここではガルネリと
クレモナがよく比較されますが、
本来であればガルネリとアウディトール、
そしてクレモナとアマティを比較するのが
正しいんだと思います。
どれも良いスピーカーだと思いますがオケを
よく聴くので100万円以上払うならやっぱり
クレモナ、エリプサ、それかアマティかな。
ストラディバリは高すぎ。一番バランスが
良いのはエリプサかも知れません。
クレモナよりかなり良いです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:27:43 ID:rypqjXmD
クレモナからガルネリに買い換えたけど、音の美しさがまるで違う。

でも、アマティ行った方が良いよ。
迷ってるなら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:41:03 ID:BR2Aoqgc
う〜ん、結論としてはエリプサかな。
ガルネリより質感は劣るがクレモナよりはいいし、
スケール感はガルネリより上だからな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:55:19 ID:L1kwKXhR
アマティはちょっと高すぎやしないか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:37:08 ID:W7VGS0q6
俺ならエリプサだ。まさにストラディバリをそのままダウンサイジングした感じ。
普通の家庭で使うソナスでは最高峰だと思う。アマティもいいけど、あの価格は俺無理。
それに細いバッフルより幅広の方が鳴り方が好きだ。
リュートはガルネリだけにしとけばいいのにね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:12:00 ID:7oz5Z6VN
まだ生演奏云々とトンチンカンなことを言う猿人がいるんだな。
どんな機器を奢ったって生音の再現なんかできないわけ。
響きの悪いホールでド素人のオケしか聴いた事ないから
その程度の認識しかないんだろうけど。
井の中の蛙はボーボーの低音の汚水で溺れていればよい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:50:15 ID:ENuzXi/j
ガルネリユーザーとクレモナユーザーってお互い反目し合ってない?
俺的にはチンポみたいなデザインがダサいからガルネリはパス。
あれならアウディトールかビンテージがいい。
211(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/03/26(金) 14:02:06 ID:uwpGTi6s
なんかあがってると思ったら・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:10:03 ID:7oz5Z6VN
スペック厨じゃないが、ガルネリが低音出ないとか
思い込んでいる猿人のために。

Guarneri memento のF特
http://www.stereophile.com/images/archivesart/807SFGfig3.jpg
見事にフラット。低域まで伸び切って(-6dB@40Hz)自然にロールオフしている。
よくここまで追い込んだと率直に思う。

Amati Homage anniversario のF特
http://www.stereophile.com/images/archivesart/506Sfafig3.jpg
低域に脚色が施されているだろうことが看て取れる。
実際に聴くと低音ボーボーとは思わないが、ちょっと下品な印象がある。

もちろんセッティングや部屋の特性、エアボリューム、
アンプ等の特性(ダンピングファクター等)も重要だから一概にいえないが、
「ガルネリ即ち低音出ない」というのは間違い。

※いずれも Stereophile の Review から引用。
http://www.stereophile.com/standloudspeakers/807sonus/index4.html
http://www.stereophile.com/floorloudspeakers/506sf/index3.html
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:30:52 ID:RnQCn07e
>>212
心電図や地形図みたいで、わかりません・・・

sf社ユーザー同士の近親憎悪みたいになってきて、残念ですね。
お互い、問題点を指摘するより、美点を重視してほしい。

210は、たとえが下品なので「俺的にはパスですが」(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:48:30 ID:7oz5Z6VN
説明不足ですみません。
F特とは「周波数特性」の略です。
グラフの横軸が周波数(Hz)、縦軸が増幅度(dB、-6dBは1/4倍)です。
横軸は対数表示で、たとえば10と100の間の縦線は20、30、……
100と1000の間は100、200、……(Hz)を示します。
フラットな信号をスピーカーに入力した時、低域から高域まで
どのような反応を示すかを見るものです。

誤解を招く書き方をして申し訳ありません。
私としては問題点を指摘しているつもりはなく、
ガルネリの特性を誤解していると思しき旨に
ちょっと過剰に反応してしまいました。
もちろんクレモナもアマティも素晴らしいSPであると思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:58:41 ID:m1oGODhM
F特は特定の条件で測定するもので測定方法や
測定する人によっても随分変わりますよね。
個人的にはあまり参考にしていません。
やっぱり耳で聴くに越した事はありませんね。
低音にも色々ありますが、やはり物理特性上
小型スピーカーは深々とした低音は難しいでしょう。
スケールも大型と比較すると分が悪いですし
少なくともサブウーファーが無いと編成の
大きいオーケストラは小人が演奏している
感じになります。それでもガルネリは良く鳴る方
ですよね。それだけ聴いてれば不満はあまり
無いかと思います。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:45:25 ID:y8A634dU
もちろんオーディオは耳で聴くものですが、
人間の感覚は意外なほど思い込みや主観に左右されるのも事実。
たとえば
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/v/triangleBisection/ja/index.html

だから客観的な科学データも、事象の認識や評価において
重要な役割を果たす場合があるのですね。

小さいSPだから深々とした低音が出ないとか
オーケストラが小人になるといった興味深い見解も
思い込みや経験不足、事実誤認によるバイアスを
十分に排除した結果かどうか鑑みる必要があるでしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:46:19 ID:y8A634dU
「錯覚」の一覧はこちらでした
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/index.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:39:16 ID:F6OAz1pL
チビにチビって言えば全力で反発されるって事だな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:23:31 ID:MsEutxNb
両方所有してるけど優劣の議論自体が不毛。
音作りの哲学自体が違うし、求める音を提供する物なら
ブックシェルフでもフロア型でも形式は関係ないだろ。
多くの人はクレモナを好むし人によってはガルネリ。
それが当たり前だよな。
俺はガルネリを室内楽用にしている。
サブウーファーを気のせい程度に効かせれば
チェロも特に不満はない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:31:29 ID:F2v8mWsK
age男は妄想癖かな。
そもそもガルネリはブックシェルフじゃないし。
「サブウーファー」という発想自体がピュアじゃなくAV。
両方持っているというのもウソだろう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:36:56 ID:nbZ+VxGq
>219

サブウーファーは何をお使いですか?
当方ガルネリユーザで、サブウーファー導入を考えています。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:46:38 ID:MsEutxNb
220のように固定観念に縛られた排他的で保守的な態度が
オーディオを変人の趣味に陥れ衰退させるんだよな。
スーパーツイーターとサブウーファーは今や必須だろ。
最も君の箱庭オーディオごっこには不要だろうけど。

221: 英國REL社のB2と言うモデル。音楽用サブウーファー専業メーカー。
ガルネリと調和して本当に素晴らしい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:47:44 ID:QW3m6yDt
と、今日も妄想に励んでおります
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:06:23 ID:b8UHr6MD
ソナスはモニター系じゃないし、音楽をより楽しむために
スーパーツィーターやサブウーファーの追加もアリだと思うぜ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:00:17 ID:F2v8mWsK
絶好のバランスで仕上がっている最高級ワインに
独断で焼酎やら安ワインやらをぶちこんで
悦にいっているドン・シャーリーがいるのはここですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:03:10 ID:fN14OZ4+
sf社は、リュート・シリーズその他で、センター・ウーハーも
製造しているのだから、組み合わせを全否定するのはよくないね。

sf社のスピーカーは、弦楽器の美しさ(や見た目の美しさ)に
特徴があるのだから、フルオケの重低音はないものねだりかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:46:12 ID:QLZT5O9I
スーパーツィーターやサブウーファーなんて加えたら家具としての良さがなくなる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:29:27 ID:F2v8mWsK
Sonus Faber のサブウーファーは AV 用。
Guarneri に合わせるものではない。

AVってのは、まあ食でいえばB級グルメだな。
定食のおかずが足りないなら、ふりかけかけたって構わない。
しかし、一流シェフのコース・ディナーにふりかけをかけて食すのは邪道。

マルチでカットオフ周波数やらゲインやら詰めるという話なら分かるが、
お手軽にサブウーファー追加して悦に入る御仁には
ドン・シャーリーの称号がふさわしかろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:40:40 ID:tXbdDmAb
サブウーファーないとCDに記録されてる40hz以下の
低音を再生できないよ。聞けてない音があるのにピュアと
言えるのかね。でもスーパーツイーターはいらない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:01:21 ID:uwQ0CKrE
CDならスーパーツィーターは原理的に無意味
AV用のヘルムホルツ共鳴(バスレフ)でスペックだけ誤魔化したサブウーハーは糞
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:44:53 ID:0pM2Iuej
>バスレフ型サブウーファー(AV用途の安物ではないと思うが。)

「…そもそも40Hz以下の周波数の音源を考えると、パイプオルガンや大太鼓のように
楽器自身制動の効いていない音源が多いのであまり気にならない。」

「…密閉箱型のスーパーウーファーが売り出されており、制動能力に関してはこちらの方が有利である。
ただし、超低音での音圧出力に関しては、バスレフ型の方が有利であり、効果も大きい。」

という見解もあるよ?

ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/helmholtz.htm
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:50:18 ID:F2v8mWsK
>>229
sine波聴くのでなければ心配無用(爆)
ドン・シャーリー伯爵よAV板にお帰りなさい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:04:36 ID:gfQBHiV2
レンジだけにこだわるならソナスじゃなくてもっと安物で十分だろww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:46:54 ID:DTxblj6W
ドン・シャーリーは止めてくれ。

かつてRKOにドーリ・シャリーという制作主任がいてだな、
ニコラス・レイの『夜の人々』を制作したんだ。
映画のことだよ。
おれはその映画で泣いたからsonusと同じように思い入れがあるんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:04:57 ID:F2v8mWsK
では、韓国系のドンシャー・リーではいかがですかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:25:01 ID:0pM2Iuej
>レンジだけにこだわるならソナスじゃなくてもっと安物で十分だろww

ソナスで聴くならレンジにこだわらなくてもいいでしょ…というご意見ですね。

一理あるような気がします。

気分しだいでSWつないだりつながなかったりでいいんじゃないでしょうか?w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:32:18 ID:DTxblj6W
ドンシャー・リーも止めてくれ。

いま香港にドン・リーという歌手がいてだな、
おれには思い入れが・・・
OK.それで行こう、ドンシャー・リーだ。
あくまでも妥協案だ。
それじゃな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:20:33 ID:6P+RghPS
ソナスってキソアコのパクリだろ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:33:52 ID:zsvNrvFz
メーカーの考えた絶妙なバランスなのか
妥協の産物なのかは、製造業の人なら検討付くよね。
足りない部分をサブウーファーなどで補うのは正しい。
メーカーの妥協に合わすのも自由、自分の感性に合わすのも
自由と言うこと。固定観念に縛られた人間の組んだオーディオって
つまらない音を出すよな。既製品通りの同じ個性の無い音。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:05:36 ID:RaSxZxCw
まぜっかえすつもりはないのだけれど、

「自分の感性に合わせるのが正しい」

というのが正しいような気がする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:18:10 ID:1w5qoEi5
もうなんでも正解だよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:36:13 ID:e7S3OZJI
サブウーハーを合わせると、どうしても時間軸がずれて違和感が出るんだよなあ。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:44:21 ID:8f+0zUDQ
なんぼ自分の感性とか言っても、
サブウーハーとか言ってる奴は所有してないんだろうな、
ちょい聞きしただけだろう、
じっくり聞くと正に芸術的なバランスで作られている、
音楽を聴くためのスピーカー、オーデオ的音聞きたいならホント安物で、
いっぱいあるだろ。
例えるなら前に誰か書いた通り、
一流シェフのコース・ディナーにふりかけをかけて食すみたいなもん。
それでも食いたいならお好きにどうぞだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:36:03 ID:pmHsZdAT
なんで、ふりかけ?塩味が足りないと思ったら、ちょっと塩振ったりしますよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:44:09 ID:4E5ffMSr
スピーカーってメーカーの視聴室で音決めされるだろ。
そこで鳴ってるガル練と俺のガル練とは同じスピーカーでも
違う音で鳴ってるわけ。
分かる?
みんなスピーカーしか見てないよね。まさに木を見て森を見ず。
自分の部屋に必要ならサブウーファーでも何でも使えばいいんだよ。
オーオタって何で頑固なんだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:23:03 ID:dixPASp0
頑固というよりサブウーハーつなぐと音が劣化するから使いたくないだけだよ
劣化に気付かなくて低音さえ出ればよい駄耳ならサブウーハーもアリだろうけど(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:49:44 ID:9oL9l8N+
女将、マヨネーズを持ってきてくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:48:21 ID:8f+0zUDQ
つーかサブウーハーとかレンジが足らんからたそうって考え方のほうが、
よっぽどオーデオ的でオーオタ的発想なんだが、
このスピーカーはそんなもん越えた芸術的なまでに洗練されたところに良さが、
あるのもわからんのか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:09:05 ID:8c7y91xL
芸術にしたい気持ちもわかるけど、量産してる工業品でしょ?
サブウーハーはいらんと思うけどさ。
ちょいとセンスのいいスピーカー程度の認識だなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:28:54 ID:oRTJs5Sv
サブウーパー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:06:52 ID:sScjmnsn
みんなさ、いいカモだよねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:57:34 ID:CFZGHB7T
>>244
テーブルに塩が乗っているファミレスの料理を言っているのではない。
ドンシャー君は見た事も食べた事もないから分からぬであろうが
味の世界には万人がうなる見事なチューニング状態が存在するのだ。
あたかもセレブリンが詰めた Sonus Faber の SP(Guarneri 以上)の如く。

>>245
ドンシャー君のように大雑把で独善的なお耳には、それでいいのであろう。
しかし、多くのソナスユーザにとっては、設計者の想像もつかぬような添加物は、
ただチューニングをぶち壊すだけのものなのだ。
例えるなら、流麗なシルエットのデザイナーズ・スーツに
独りよがりの派手な布きれを縫い付けて喜ぶよなマネといえば分かるかな。

>>249
量産といえば量産なんだろうが、ドンシャー君の考えているものとはだいぶ違うようだ。
http://www.ippinkan.com/Guarneri_amati_palladio.htm
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:14:45 ID:kv45tY12
>>252
おまえは何でも自分の都合のいい解釈ばっかりしてるね。。誰がファミレスって書いてるよ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:13:51 ID:e7YxIDfq
ソナスにサブウーファー等はあまり付けるべきではないと俺も思うが、
他人の価値観や使いこなしを自分が試してもないのに否定しちゃいかんよ。

要は所有者にとって心地良く音楽を聴けるかどうかだしね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:16:46 ID:xH+rBXDc
タン塩にはレモンだれというが、マヨネーズ付けて
食べたって良いじゃないか。

サブウーファー追加はそういう味わい方。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:51:10 ID:fs3Sb/oe
サブウーハーとか言ってる奴は心配せんでもソナスなんか所有しないからww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:56:36 ID:sCq7Fxrw
アマティはよいスピーカーだけど、確かに高すぎるよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:55:13 ID:k9mkguGI
タン塩にマヨネーズはオツだが
ロブションにふりかけは愚劣だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:04:26 ID:iqnpCzcR
ガル聴いたけど、とても180万とは思えない音で残念だったな。
あれならウィンアコのThe Kissの方がスケールと表現力において
2ランク上だと思った。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 05:12:54 ID:rfCG0S+q
サブウハ使うくらいならソナスじゃなくてもいいだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:39:30 ID:3T8mgEXF
パイプオルガンとかサブウーファー無いと無理っしょ。
基本的にサブウーファーはメインスピーカーが再生出来る限界より
下を担当させる訳だろ?オケ再生には非常に有効だよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:43:46 ID:kAkLXVEu
>261

あんたがそういう耳になってるだけだ。あきらめて。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:51:43 ID:reyI+4+i
>>261
全然違うのだが。

それ用に設計されたサブウーファーでない限り、クロスオーバー周波数も
スピーカーの諸特性もデタラメでめちゃくちゃになる。
ロブションに、ふりかけどころかソース・ケチャップ・味の素を
ぶちかけまくるようなものといえばお分かりかな。
分かりやすいが粗雑でチープな味になるわけだ。

オルガンも20Hzなんてほとんど壁や床の振動であって
音楽に寄与するのは倍音成分がメイン。
オルガンの「音」を聞くならいざしらず
「音楽」を聴くのであればサブウーファーなんて要らぬのだよ。

それが嫌ならグライコ噛ますかマルチアンプ駆動に行くしかあるまい。
低音は、出ていりゃいいってもんじゃないんだよ。
いずれにしろ、サブウーファー厨はAV板にご帰還召されよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:10:13 ID:0ZgmNHxJ
ははは,まあいいじゃんか.
料理も色々な食し方があるし.
アンプやスーパツイータなんかも含めて色々食べ方を紹介して欲しい.
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:44:05 ID:reyI+4+i
AVですら、これくらいはやるようだね。
http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422204030.html

チャンデバも噛まさずポン置きのドンシャー君はAV以下だなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:01:56 ID:gE3xrWdl
ドンシャーとか、何だか品のない書き込みをつづける人がいるね。

ソナスは、同社スピーカーの美音のような人柄の人に(だけ)
使ってほしいな。

いい加減にしませんか。ソナスのよさを語ってほしいです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:18:14 ID:ntvYrkyJ
ソナスはジャンル絞られるが確かにいい。
だが便なアコもなかなかいい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:51:31 ID:pv9dXyHg
ガルネリユーザーは叩くと響くからオモシロイ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:35:51 ID:62g7/Dlf
ガル吉はいつも上から目線だから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:39:46 ID:36RREh1r
>>265
それいったら、SW以前によっぽど専用に設計した部屋でない限りは
家庭レベルじゃ、室内の影響で山谷なんてできまくりだけどね
全体でもガタガタだし、左右の差もすごい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:29:04 ID:PWD7yQSr
>>261
音楽聞かんでサイン波でも聞いてろww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:19:41 ID:8IlnIKTu
>>261
自衛隊演習の大砲の音とか、花火の爆発音とか聞いて、
おー俺のオーディオ機器は素晴らしいとか程度の低いこと言ってそうだな。
ソナス聞くには10年はやいんだよww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:28:09 ID:SMfxz/fB
相変わらずSWは嫌われてるなー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:29:30 ID:j0dRY9kw
>>270
んなこたぁない。
普通に天井高さえ確保できれば、横長配置によって
最も問題の大きな可聴帯域に対するfo問題を回避できる。
デタラメなスーパーウーファを追加して悦に入るのは
部屋の音響効果とは全く位相の違う問題。
少し勉強せんとね。

>>266
AV板から出張しているドンシャリ好きの下品なお耳の持ち主がいなくなったら消えます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:35:49 ID:j0dRY9kw
>>273
そんなに SW 好きならマルチやればいいのにね。
そういう力量も感性もないから、マヨネーズやらソースやらドバドバかけて
満足しているんだろうね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:24:38 ID:yCls0lK2
ガルユーザーは小さいなぁ
キャンキャン子犬みたいに。
視野も世界もスピーカーに合わせて小ぢんまりすること無いのに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:02:46 ID:b2cyjyzx
他社だけど、マーケ担当の俺様が来ましたよ。
全く日本はガラパゴスだよな。欧州ではSW当たり前だし米国も同様だよ。
日本は妙な純血意識があって、SWはダメとかあれもダメとか、
日本だけは販売戦略が他の地域と違うんだよ。
ま、どっちが正しいとかそう言う問題じゃないけどね。
日本のマニアと外国のマニアとは追及するものが違うってこと。
個人的にはブックシェルフにSW使わないのは世界的に見て時代遅れだと思う。
音楽再生(特にクラシック)の見地からもそう。
だって2ウェイだぜ?物理無視して感情論に走ってもらっても反応に困る。
もっともオーディオやる人間は一昔前の流儀から抜け出すのに時間がかかるんだけど。
特に日本はね。
業界で日本がガラパゴスと言われる所以。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:05:16 ID:Kcy1ZwDS
ソースは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:11:01 ID:Ua9dtNeA
>>277
携帯板にかえれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:30:47 ID:pF44331Q
SW = AV用と最初から決め付けている人がなんでこんなに多いんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:43:10 ID:mms3B1Rt
どんな世界にも新しい価値観に脅威を抱く前時代的な保守派がいるってこと。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:38:21 ID:HDP9XizP
オーディオの最近の荒廃ぶりは保守派の排他的態度が原因という事で終了でいい?

で、俺Toyに興味あんだけど誰か使ってない?
オシャレだけど聴いた事ないんだよ。
ソナストーンは健在なの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:31:53 ID:zMI9JN7K
Toy使ってるけど、良いよ。
定位は滅茶苦茶良いが、いかんせん小さいので低音域は量が出ない。
で、低音に限界があると所謂ソナストーンとはチョッと違う。
高音がキリッとした感じになるかな(キンキンとかじゃなくって)。

女性ボーカルとか四重奏とか、小さな部屋で小さく聴いてあげるのが吉かと。
第9は流石にメインで聴きたいが、モーツァルトのピアノコンチェルトとかだったら個人的には全然オッケー。

最近また結構出回ってるみたいなので試聴をお勧めします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:34:18 ID:qZMPbWST
アゲ男がID変えて張りきっているが
文体が同じだから成りすましとすぐわかる。
AV板から来たSW厨よ、一人で乙。
SW使いたいドンシャー・リーは携帯板ないしAV板へ帰るように。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:09:56 ID:qZMPbWST
>>277
物理無視して感情に走られても困るなぁ。

参考:Guarneri(2Way)の F特
http://www.stereophile.com/images/archivesart/807SFGfig3.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:38:49 ID:qZMPbWST
>>277
欧米でも AV とピュアの概念が明確に分かれていることは知っているよね。
ハイエンド志向のユーザは SW なんか、ほとんど相手にしていない。

たとえば Stereophile 誌の過去23年分のレビューで、サブウーファーは15機種だけw
http://www.stereophile.com/subwoofers/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:47:42 ID:pF44331Q
>>282
つまり、>>284-286のような奴が知らず知らずのうちにオーディオを荒廃させているんだね

俺はToyは書斎に欲しいなぁ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:47:02 ID:8IlnIKTu
だいたい音楽聞くのにそんな低音イラネってわかるまで、
結構かかるもんな、重低音、重低音、オーデオ初心者まるだし。
マジ、ソナス聞くのは10年早いわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:38:13 ID:j0dRY9kw
>>287
なんでAV板に戻らないのかなぁ。ドンシャリ好きでも恥じる事はないよ。
ただ、ここでは止めてね。
サブウファが好きならピュア板にもスレがあるよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1242653313/


あんまり流行ってないけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:45:57 ID:ICU2kbJ/
>>286

277だけど、それは事実誤認。
それとStereophileでも大部分のSW記事は過去5年に集中してることからも
明白なようにSWの有用性は近年認められているよ。
欧米のユーザーが集う掲示板の写真を拝見しても、2ウェイユーザーの
ほとんどはSWを導入してるのが分かるでしょ。
Sw=AV用という認識は時代遅れ。
もっとも、安いのじゃダメだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:53:21 ID:x4jBk9iT
日本の家屋事情でSWはどうかな…
床や壁の弱さや他の住人に与える影響を考えて、
できるだけ小型スピーカーで完結させたいだけなんじゃないかと。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:10:56 ID:6yWWQDvt
>>290
一般的な議論はどうでもいい。
ソナスにSW、、、、センス悪すぎってことわからんのか。
大砲の音でも聞いて喜んでろ.
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:17:25 ID:YPspL8Gs
クラブミュージックをクラブのように鳴らしたい、っていうのでない限り
みんなの言うとおり止めといた方がいい。
ま、やってみてダメならリビングに使うとかだったらいいかもね。
おれはそのパターンだったけどw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:35:48 ID:fmiJKW0t
ホント偏見に満ちた輩が多いなココ。
サブは出しゃばらない絶妙なチューニングで使うもんなんだ。
うまくクロスオーバーを合わせてやればメインスピーカーと調和して
素晴らしいシナジーが得られる。
使い方知らないからって否定しちゃダメだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:23:05 ID:fmiJKW0t
その人にとってSWが正解ならそれでいいんじゃない?
全部正しいんだからさ。
その人のスタイルや信じてることを人格ごと否定するから荒れるんじゃないかな。
同じソナスユーザーなんだし仲良くしませう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:25:13 ID:fmiJKW0t
で、僕はLiutoモニターが気になるんだ。
持ってる人いない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:13:32 ID:KMwd7xKu
だからさ、中途半端にSWだけ足して喜べるドンシャリ君はAV板にお逝きなさい。
ピュアの漢ならマルチをやるべし。

そもそも既成の2wayとSWを買ってきて
「うまくクロスオーバーを合わせる」のは、どだい無理なのだよ。
それが「合っている」と思い込める糞耳(糞感性)の御仁はAV板で存分に騒ぎたまえ。

Audio Asylum あたりでも、簡単に SW を足して喜んでいるのは
いかにも米国人的な粗野で大雑把な感性の持ち主くらいなものw
(Stereophile も AV 機の延長として紹介している)

SWを入れたシステムは
繊細な旨味や季節感なんてそっちのけの米国料理と同じといえよう。
肉塊と強い味付けだけで満腹になれる連中がSW厨となる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:22:56 ID:qWxEQf+k
ピュアオーディオは繊細な和食の世界。

ハンバーガーが御馳走だと言ってるやつは
AV板に行けということだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:08:51 ID:yEBMgBjw
釣りなのかしらんが
ここまで来ると気持ち悪いw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:36:42 ID:geZLxRWM
オーディオやってるやつは、感覚が繊細な奴が多いだろ。
隠し味で入れた調味料の銘柄が変わった事すらわからない奴は、この板から出て行って欲しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:59:14 ID:A9GNannk
和食なら国産のスピーカーに日本の低音の無い
伝統音楽など如何でしょう?
欧米の機材や音楽聴いてるなら彼等の鳴らし方も認めるべきですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:22:23 ID:KMwd7xKu
>>301
日本語で頼む
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:00:19 ID:3T4Z35fD
音楽聴くのにSWが必要だと思わせるスピーカー買っちゃった時点でどうなのよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:21:20 ID:XuogU4HV
能率の高い38ウーハーがあればSWなどいらない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:24:45 ID:KMwd7xKu
天井の高い部屋と良耳とガルネリがあればSWはいらない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:50:45 ID:e4hZNQNY
>床や壁の弱さや他の住人に与える影響を考えて、
>できるだけ小型スピーカーで完結させたいだけなんじゃないか
実情はこれだと思う、日本人がどんな音でも鳴らせる家に住んでいたら少しは意見も違うだろう

あとはまともなSWはそれなりの価格になってしまうのと
安価なSWは歪みまくり高調波出しまくりで敬遠されがちってのがあるかと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:13:53 ID:jilasibc
DVD観ててさ、映画なんか音楽だけの場面になると
やっぱりSWの違和感ちょっと感じちゃうね
ライブなんかはGoodなんだけど
ピュアに持ち込もうとは思えない、てか面倒。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:17:12 ID:sRbmlayj
そもそもアマティのあの汚い低音がいけないんだよ。
俺もSWなんか使ったことないけど、マトモなもので使い熟せるなら、
アマティのあんな中音にまで悪影響を及ぼしてるボワボワ低音より良いんじゃないかな?、
って考える人が居てもおかしくないとは思うけどな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:18:18 ID:6yWWQDvt
どんだけ初心者なんだ、
レンジ欲張ってしかも低音とか、マジ初心者丸出し。
量(レンジ)より質だろ、特に大事な中音粋になんといえぬ味のあるSPに、
なんちゅうレスばかりなんだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:19:26 ID:xZD3SijL
そこまでボロクソな物を買う理由は?見た目?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:44:01 ID:ZRZ1j5Zz
なんか妙な原理主義者が暴れてるんだな。

使い方としてはかなりの異端だし俺なら間違ってもやらんが、
あえて茨の道に挑戦してみようって勇者には敬意を払う。

たとえ結果が(順当に)失敗に終わったところでその過程に
おいて得るものもあろう。別方向にあらたな道がひらける事
もあろう。


だいたい日本のオーディオ趣味の歴史にはその種のおかし
な使い方がつきまとってる。先人たちの苦闘を舐めるな。

映画館用のアルテックを居間に持ち込み、狭い和室にオート
グラフをってな今思えばマジキチな行為がこの国のオーディ
オ趣味の端緒と言えよう。そして4344をクラ用に調教した猛
者もいればGRFメモリーでJAZZを絶妙に鳴らす達人もいる。

まあ「四畳半に4344」みたいなのは極端な例としても、80年
代の初心者はこぞって30cm級ウーファーの3ウェイを6畳間
に持ち込んだものだ。もちろん多くの場合はロクでもない音
しか出なかったものだが、そこから使いこなしを少しずつ学ん
だりもした。

ソナスにサブウーファー、別に良いじゃないか。くだらん原理
主義者など無視して進めば良い。

導入過程において定期的にレポしてくれるとありがたい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:49:26 ID:A9GNannk
オーディオってのはだな、他人に褒めてもらう為にやるもんじゃないんだよ。
自分が満足できればそれでいい訳。ガルの低域が物足りないからウーファー追加したら
良くなりました、それでいいじゃない。他人の趣味にケチ付けたり自分の考えを押し付けようとしてる時点で既に不毛な争いになってんだよ。
くだらんからこの話題は終了しようぜ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:15:33 ID:ZrSvDVkh
そんなご大層な根性持ちじゃないから暴れてるんだろう、必死に。
2ウェイだから低音が出ないとハナから思い込んでる。
だからウーファー足せば良いなんて安直で自制のない連中に、ピュアの魂を汚されたくないんだろ。

俺も同感だよ。
大先輩の大兄にも、それはご理解戴けるのではないかな。

OTLの真空管アンプを自作して、バカ高いユニットを何度も爆烈させたであろう
猛者どもの魂なんか、もうどこにも残っちゃいないさ。
そんなヤンチャのいない時代だ。
せめて固陋な原理主義にしがみつき、ピュア魂を守りたいんだろうよ。
俺は、そいつの味方だよ。

しかし、何だって春の夜は、こんなに狂おしくガルネリが哭くのかねぇ。
古のビオロンに涙が暇なしだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:23:21 ID:ZrSvDVkh
ハスキルとグリュミオーのクロイツェル

生酒と桜の切り枝が、白熱灯のぼうっとした影をガルに垂らしているよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:31:22 ID:sA/xGsOH
ピュアの魂(笑)

たいそうな根性の持ち主なんか昔だってそうそう居る
もんじゃない。千人にひとりとかそんなもんだ。ただし
ちょいと思いつきでやってみようって人間が千人いな
きゃそのひとりも出てこん。

安直なトライであっても得るものがまったく無しではな
い。安直なトライ&エラーの積み重ね(同一人物が積
み重ねるでは無い、各々が持ち寄り蓄積するものだ)
がやがてノウハウとして結実する。

おまいさんが今使っているセッティングのノウハウも、
そうやって生み出されたものだ。ひとりのたいそうな根
性持ちが一から作り上げたものではなく多数の安直な
人柱wの上にある。

せっかくの人柱志願をつぶしてどうするっての。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:38:17 ID:ZrSvDVkh
人柱ですらあるまい。
SW足して何とかなるなんて考えの三助ふぜいは。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:47:52 ID:sA/xGsOH
ふーん、その「人柱すらなれない三助ふぜい」すら必死こいて
真っ赤になって叩かなきゃ守れないんだピュアの魂とやらは。

くっだらねー。

俺はオーディオってのはもっと懐の深い幅も広い趣味だと思
うけどねぇ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:56:35 ID:ZrSvDVkh
懐の浅い深いじゃないのさ。
ふざけがある野郎には容赦ないだけよ。
それが無くなりゃ、ピュアはお終いよ。

クロイツェルもお終いだ。
つぎは春だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:01:40 ID:sA/xGsOH
もはや趣味ではなく信仰だな。

趣味は楽しんだ者勝ち。ふざけ上等。

君がピュアの魂教(笑)を信仰するのは勝手だがそれならそれ
で趣味でやってる人間に口出しするな。教団だけのコミュニティ
でも作ってそこに引きこもれよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:03:03 ID:ZrSvDVkh
春はシェリングにした。
ヴィニルのなんと奥深き世界よ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:10:59 ID:ZrSvDVkh
ふざけたいなら、ふざける場所がある。
プログラミングでいえばサンドボックス。
ピュア板にもサブウーファーのスレはある。

安直で粗雑な感性の持ち主は、そちらへどうぞ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:19:45 ID:WIwanWVU
感性に良し悪しなんてあったっけ?
自分とは異なる意見を持つ人を排する人は人間的にも大したことからなぁ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:21:33 ID:sA/xGsOH
あいにくだがここはソナススレではあってもソナス原理主義スレ
では無いしピュア板ではあってもピュアの魂板では無いんだな。

自分の信仰に抵触しない範囲の話題しか見たくないってんなら
2ch、というより不特定多数の集まる場所全部向いてないよ煽り
じゃなく。

それともダダこねて暴れりゃ周りがあわせてくれると思ってるの
かい?


324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:32:47 ID:C0GBJ4ck
>>323
ソナス製SWが無いのなら、323の反応も仕方ないなと思うが、
有るんだからSWを語る人間を追い出すのはおかしいだろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:34:22 ID:sA/xGsOH
>324
???
レスの相手間違ってない??
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:36:06 ID:C0GBJ4ck
すまん、アンカーは>321だった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:39:56 ID:ZrSvDVkh
だからさぁ、ピュアとAVの板は分かれているんだから
サブウーファーの話はAVでやればいい。
ソナスのSWもシアター用。
別に恥ずかしいことじゃない。B級グルメが好きだってさ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:46:50 ID:sA/xGsOH
それはサブウーファーがAV専用でありピュアとは板違い
だと言う前提の共有がなければ成立しない論理だね。

ウエミン使い(当然ピュア専用で使ってる)の人々の中に
はSW合わせてる人も多いし、第一君の言うようにピュア
板もSWスレがある時点でその前提は成立しない。

最初から破綻してるんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:48:24 ID:WIwanWVU
他社製のサブウーファーであっても、ソナスとの組み合わせに関するものであれば語った方が良いんじゃないの?
まぁ、俺はサブウーファーは使わないが、そういう情報の共有ができるのなら行った方が良いと思うね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:52:08 ID:90JulVJJ
原理主義者は気色悪いから出てけよ。頼むm(__)m
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:52:39 ID:cqUnndWg
凄い盛り上がりようだな。
新製品でも発表になったのかと思った。

では、続きをどうぞ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:55:47 ID:ZrSvDVkh
ピュア板のSWスレは閑古鳥が鳴いているよ。
欧米の掲示板も似たようなもの。
SW使おうというのは、シアター系なわけだ。
だからAV板に行ったほうが、収まりがいいんだよ。
君もSWなんか使おうと思わないだろ?

これほど素晴らしいスピーカーに、どうしておできを付けたがるのか。理解できん。
要するにドンシャリのラジカセ音響に馴らされた駄耳なんだろうから、AV板に帰ればよい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:08:51 ID:sA/xGsOH
うん、ループしたね。カルト信者にこれ以上言っても無駄か。

「俺は」SWとあわせようとは思わんしうまく行くとも思わん。あくまで俺は。
だからといって合わせてみようとする他者を否定せんしましてやそれで暴
れるなど論外。それこそ三助もいいとこだ。

理解できんなら黙ってれば良い。好きな傾向の話題に持ってきたきゃそっ
ち方面で食いつきの良い話題を振れば良い。

他者が君の信仰に合わせてくれると思うな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:20:18 ID:cDwUBN6w
2年前に新品のガルネリと中古のアマティで迷いまくった挙句、中古のアマティにしました。
決め手はコントラバスの再現力かな。太い弦の深い振動や響きが明らかにアマティの方が
上だったからです。クラシックなら林立するコントラバスやチェロの低音や
グランカッサの轟きを再現したいと思うのは当然だと思うし、場所や予算の制約上
ガルネリにせざるを得なかった人がウーファー足すのは全然アリだと思いますよ。
本物のコントラバスの音を聴けば言ってる意味が分かると思います。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:29:25 ID:90JulVJJ
90年代後半から出て来た、ここでキレまくってる原理主義者達がオーディオをつまらなくしちゃたんだよな。
自分自信でリスクを冒し、自信の耳を信じて好みの音を作り上げてくというのが、そもそもオーディオの醍醐味だったんだ。

SW導入で失敗しようが本人の負担なんだかし、何怒ってんだ?って感じだな。
失敗を極度に恐れるということは、なけなしのカネでやっとソナスを買ったうとかそういう人なのだろうけど、
そういう者はオーディオやるなとは言わないが、語って欲しくないわな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:30:47 ID:ZbRDLuBd
ここ色物スレだったのかよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:35:32 ID:agPjiYJp
ガルネリユーザーは低音足りないとかストライクゾーンが狭いとかチビだねとか言われると
ムキになる習性があるんだよ。暖かく見守ろうよ。漏れはクレモナMで超満足さ。オマージュシリーズの音は漏れにはちょっとドロドロし過ぎなんだな。好きなヒトはそこが好きなんだろうね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:32:44 ID:xm232Gji
本物のコントラバスやグランカッサをホールで聞いた事があるなら
アマティの低音はボーボーで締まりと品位が全然足りない事に気付くはずだがな。
よくできた2wayのほうがリニアでリアルな低音再生ができる場合が多い。
ヒント:倍音
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:40:16 ID:wlkV8Msl
ガルネリもアマティもいいんだけど
個人的に一番響きが美しいソナスはストラディバリと
エリプサだと思うなー。あのバッフルのせいかしら。
あれこそ楽器。好き嫌い別れるデザインだと思うけど
そこがまたイタリアンしてて粋だよ。万人受けするデザインは飽きるしね。
エリプサの話題あまり出ないけど、ガルネリよりあとちょっと頑張って俺ならエリプサだな。
それか8年ローンでストラディバリ。
あー、金無ぇよ。誰かくれ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:55:18 ID:R30SPJUy
ストラディバリオマージュすら買えない貧困層の集まりだなここ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:56:42 ID:R30SPJUy
>>339
6畳間にストラディバリ置くきか?
狂気の沙汰だな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:27:51 ID:0aKyJyFR
倍音による錯覚で聴こえた低域って所詮ごまかしだよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:03:34 ID:EGP1zCj/
SWは無駄な味付けで嫌いだけど、
バスレフやキャビネットの共鳴は
味付けなくぴゅあとか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:40:50 ID:90JulVJJ
ヒント:倍音
  ↑
これ意味わかんないねよね。

人間の耳は同時に鳴る音の周波数の等差数列の持つ公差で、発生していない筈の低域の周波数が出ていると錯覚して感じるものだが、
それと勘違いしてないか?
倍音は周波数の等比数列なわけだからそれとは全然違う話だよ。

つまり
200Hz-300Hz-400Hz-500Hz・・・・・等比数列に並んだ音を同時に聴くと、
100Hzが出ているかの様に聴こえてしまうのが、悲しいかな人間のいい加減な聴覚。

一方
コントラバスの最低音は30Hzあたりだと思ったが、
その倍音は60Hz-120Hz-240Hz-480Hz-960Hz・・・と等比数列でほぼ同時に鳴っている。
だが、30Hzが出ない再生装置から聴こえる音は、その倍音は聴こえるから雰囲気は味わえるものの、
基音である30Hzが鳴っていると錯覚するという話は聞いたことないのだが。

ただ、アマティの低音は汚いから、あんな低音はホームシアターセットのSWと同程度だというのには同意。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:59:51 ID:xm232Gji
>>344
基本的な算数用語を間違っているうえ、音響工学的にもおかしなことを言っているね。
等比数列って、「音階(オクターブ)」の事と勘違いしてないか?

ヒント:ピタゴラス

「同時に鳴る音の周波数の等差数列の持つ公差」って意味分からん。
使い慣れない言葉に振り回されている文系君って感じだ。
「200Hz-300Hz-400Hz-500Hz・・・・・等比数列」は等差数列だろ?
コントラバスは4弦なら開放弦は41.4Hz、5弦なら31.0Hzらしいが
30Hzとしても、倍音は「60Hz-120Hz-240Hz-480Hz-960Hz」になんかならん。

とにかく言っていることがメチャクチャだ。
「悲しいかな人間のいい加減な知覚」の良い例だなw

ただ、最後の一文だけには禿しく同意。

ヒント:
http://www.sasakivn.com/werkstatt/onkyoex/vnspectram.htm
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:27:15 ID:p4B3W1Jn
ガルネリオーナーによるクレモナオーナーとSWユーザーに対する中傷合戦の次は
ネットで必死に調べたにわか知識の応酬合戦か。飽きるな。
まともな話題はまだか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:51:25 ID:90JulVJJ
>>345
確認させていただきましたが、指摘の通り私が激しく間違ってたようです。
倍音は基音を30Hzとした場合、60Hz-90Hz-120Hz-150Hzと発生するものみたいですので等比数列ではなく等差数列ですね。
失礼しました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:15:43 ID:lO5aGqFE
元クレモナユーザーで現ガルネリユーザー。
音の響きはまるで比べ物にならないほどガルネリが良い。
でも、低音は物足りない。
アマティの低音は好きじゃないからガルネリ残して、低音聞く為に別のメーカーを探すよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:02:39 ID:8XpsHiGR
SWって言ってもピンからキリまで様々なのに一緒くたに語ってるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:21:53 ID:q9dna4SO
自作自演に失笑。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:57:11 ID:z/Do4Upj
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:30:02 ID:v9OQ6Zxd
>>351

ワラタ
確かにペッツだわな。
ブックシェルフならアウディトールの方が断然美しい。
GMもアウディトールのスタンドに付くのかな?
そっちの方が絶対カッコいいって。
寸胴ブックシェルフはどうも....
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:28:10 ID:4x2S11sv
縦長8畳にエリプサ入れようってのは、やっぱ狂気の沙汰かなぁ。
素直にガルネリか、中高音を犠牲にしてクレモナが正解なんだろうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:51:23 ID:Fvmikpwj
それ違いますよ。その狭さでクレモナだと低中高音の全てが犠牲になります。
クレモナは20畳は欲しい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:25:14 ID:4x2S11sv
う〜む、クレモナで20なら、エリプサなら30畳くらい必要ってことか?
畳が何枚あっても足りないなぁ。

LINNのNINKAから買い換えようかと考えていたが、身の程にあった今のを
使い続けた方が良さそうだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:54:42 ID:6ui1o7PL
エリプサいいね。クレモナと随分違う。でも値段と部屋が問題だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:17:14 ID:NCVZkyzW
値段は確かにクレモナとの差は大きいが、エリプサならそれ位払ってもイイ!
しかし、部屋は頑張ってもどうにもならんのだ・・・

狭い部屋でもエリプサいけるよ、って言ってくれる人いない?
音響パネルとか入れて、ルームアコースティックはそれなりやってるつもりです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:39:51 ID:CQg2KkbS
Auditor Elipsaとかどう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:24:45 ID:azZqlV91
>>355
畳…? え??
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:00:47 ID:GWUuj3+I
>>355
何とか横長に配置できないのかな?
それが可能ならエリプサもだめではないし、ガルネリが丁度いい感じだと思うよ。

縦長でもスピーカー位置やリスニングポジションを中心軸へ寄せていく等の手もある。
石井伸一郎氏が紹介している音響シミュレータが役に立つはず。
我慢せず欲しいスピカを買って、苦労してセッティングを煮詰めるのが楽しいよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:12:21 ID:MFyq4QLh
ガルネリオマージュにはステラノヴスをどうぞ.
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:25:12 ID:xnIAx1nx
>>360
そういう暖かい書き込みは嬉しいね。
横幅2.7mなので、横長配置だとちょっとリスニングポイントが近すぎなのと、
部屋の構造上も出入りや、窓の位置などが具合悪いんだよね。
ガルネリなら、自分でも丁度いい感じだと思うんだけどねw

音響シミュレータまでは考えてなかったので、試してみることにします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:01:24 ID:eo/5vACx
ニアフィールドでもElipsaいいよ。ニアフィールドならあまり部屋の響きとか
大きさとか比較的影響は少なくなるしね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:47:33 ID:q5fmqfLB
高いし真似出来ないエンクロジャーじゃなさそうだから自作しちゃったぜ!って人いませんか
箱に4万ネットワークとユニットに7万で組めそう。
ぶっちゃけソナスって職人が仕込みましたというイメージが強いけど機械で仕上げちゃうから
工業色が滅法強い。
メープル無垢を使った上級モデルでの不具合とかないのかな?箱に隙間が出来たがな!とかさ
合板BOXの湿気によるムラは酷かったなあ・・・。無垢ならパキパキ行きそうな物だが・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:41:08 ID:HcFnC87C
>>364
たくさん売るために熟練してない職人使ってるって
過去スレで見たような…?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 08:38:00 ID:Rt+ngXZr
>>364
自作だったらそっくり真似しても面白くもなんともないし、
そもそもピュア的には自作のメリットは安くあげることじゃなくて、
部屋やアンプに合わせて形や吸音材やダクトのチューニングやら、
細かくいじれるとこに意義があると思うんだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:58:55 ID:D8NKKukD
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:41:45 ID:MpgdGEpG
>>365
どこだって数作って量産するようになると「職人の技」は真っ先に削られてく
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:09:26 ID:6kEwDPYJ
ってかソナスだろうがどこだろうが量産態勢は
当たり前だよね。あまり空想にふけてもね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:40:21 ID:YYbb/1qy
空想にふける、悲しい事言うね。
機械で量産した結果職人技の品と音が同等ならいいけど
見た目だけで音が良くなければタダのハリボテかと思うんだが。
高くてそりゃねーだろと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:03:28 ID:YsK3rdGX
いったん地位を確立したメーカーはたいてい終わりだもんね、
JBL、B&W、BOSEとかみたくなるんだろうなソナスも、
良いとか言う奴は殆んどブランド馬鹿なオーデオ初心者ばかりなりww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:10:56 ID:nm4gqQI2
クレモナスレにも書きましたが、長い間レスがないのでこちらに書きます。
クレモナのすだれがいつのまにか伸びてしまいました。
スピーカーに接触してよくないので、なんとかしたいのですが
みなさんはどうしていますか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:28:13 ID:omx/llK0
「すだれ」がきれいだから、買いたいと思ったのですが。
(私のソナスは、サランネットの商品です)
確かに、「すだれ」は伸びたり、切れたりする可能性はありますね。

販売店経由で輸入代理店に交換を申し入れたらどうでしょうか。
有償になると思いますが、いくら何でもそれほど高い金額ではない
でしょう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:41:33 ID:50vBPpf8
>>372
どっかのサイトで分解して長さ切り揃えてた奴がいたが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:38 ID:vPOzy0ig
あげ
376372:2010/04/19(月) 18:15:01 ID:hY8ReJkM
ノアに電話して聞いてみました。
ゴム紐の調整だけならペア12000円。工賃込み
ゴム紐交換ならペア19000円です。工賃込み。
ついでにクレモナMのスパイク受けは8個で12000円。
日本に在庫なしだそうです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:08:08 ID:jy7BERL9
ちなみにGuarneri Homageは\4000/eaだったな
1年前だから今は値上がりしてる可能性もあるが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:22:08 ID:8b6Gen+0
>>376
たかっ! 外して切るだけに12000円+送料だったら自分でやるしっ 


いや高くないのかな、ここの住人には…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:40:57 ID:/kr4KrCq
いや、あのゴム紐交換は慣れてない人間には面倒だぞ。
日給19000円以上の人ならやってもらう価値はあるかも?
380372:2010/04/23(金) 17:31:50 ID:AzkjMCA7
私は日給19000円以上ではありませんが、
てきぱき手作業をできる方ではないので、結局ノアに依頼しました。
ゴムの伸びが大きいと思ったこともあります。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:57:50 ID:HOLP2/y8
アマティかウィーンアコースティックのTHE MUSICかで迷ってる
明日試聴の予約してるから楽しみ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:53:10 ID:hHgJMPU1
THE MUSICに一票
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:12:12 ID:3U5/dDf2
THE MUSICにもう一票。あれはスゴイ。
アマティの価格設定が恥ずかしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:49:03 ID:0DayNloH
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:39:34 ID:iOCPo7S1
価格設定が恥ずかしいとかいうから
値段見たらあんまり変わらなかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:42:41 ID:T87mkHeA
それが恥ずかしいんじゃ?
387最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 10:01:33 ID:uHmOglPZ
エレクタ・アマトールが無いのが残念だなあ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:22:49 ID:T8rc+pAo
アマトール 上杉とペアーで まだ現役。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:06:13 ID:UIpKudfm
漏れのスピカが現代最強でせう
さっさとひれ伏せろよ汚舞等www
http://userimg.teacup.com/userimg/9011.teacup.com/leica1000m/img/bbs/0000051.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:41:19 ID:Rqtdv1ta
クレモナとエリプサは中高域同じユニット使ってるのに、エリプサの方がずっと
美音に聞こえるのは、自分の耳のせいか、それともエンクロージャーの影響が
大きいのか、どうなんだろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:51:53 ID:6eDvrFjT
>>390
エンクロージャーでぜんぜん違う音になるのは確か。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:13:21 ID:CUzU4GHx
ネットワークも違うだろう。
高級なスピーカーの製造コストの中でユニットの分は10分の一以下。
箱とネットワークが大事。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:24:12 ID:OmF3cM+Q
エリプサは箱に金掛けてるだけにクレモナより相当良いと思った。
チェロの音なんか最高。
394774mgさん:2010/05/24(月) 19:27:26 ID:bpAPzD5k
>>393
オレもエリプサ試聴したが、弦楽四重奏でバイオリンにウットリなってた時、
チェロが割り込んできて、その音色にゾクッと来たよ。
アレ買ったら家にある弦楽系のCDで同じ快楽を味わえるんだよなぁ。欲しいなぁ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:25:01 ID:3ht9uFyL
ToyやLiutoはソナスっぽくない普通の鳴り方?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:55:45 ID:ecyw3E8P
>>395

その2機種ならわざわざソナスじゃなくてもいいかも。
ソナスの味わいはアウディトール以上の機種じゃないと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:19:56 ID:5oGiJ1gd
ミニマ・ヴィンテージってどうなんでしょう?
やっぱり、わざわざソナスじゃなくてもいい感じなんでしょうか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:03:32 ID:yEJkCvxW
もともとソナスが日本でこれだけ有名になったのは
エレクタアマトールとミニマがヒットしたから

世間一般にはたいして売れてない超高級機より
ミニマVの方ががソナスらしいんじゃない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:52:20 ID:ecyw3E8P
ミニマビンテージ良さそうだけど、高くね?
400最強スピーカ作る1:2010/05/27(木) 00:04:07 ID:Aqdzjput
ペア150万、300万、500万のSPばかり
宣伝されても全く意味が無いわけで、

ペア30万、60万、90万ぐらいまでに絞って、

我々一般庶民のオーオタに貢献するようにすべきだわなあ。

実際、ペア30万のを15台売るより500万のを1台
売る方がラクチンなんだろうけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:42:09 ID:GTBkkS5Q
オーディオは全般的に根拠の無い価格設定の物が多いよな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:38:42 ID:qjGdRiDf
買いたくて買える人が買えばよい。超高額の世界には、超高額の世界の理屈がある。
ソナスファベールはこれで世界に通用しているのだから、よいではないか。


403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:00:25 ID:+o/MWNgq
そもそも質問に違う視点から意見してない?
ソナスの音に触れて見たい人に、どっぷりの世界じゃないと駄目だと
言ってもちと気の毒だ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:47:40 ID:irAl8Mbj
ミニマV、使ってマス。
やっぱりイタリアンテイストで音が明るく感じる。
コルトレーンのSAXがなんか違うと感じるのは俺だけか・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:49:58 ID:wI8uqNHK
キャノンボールとソニー・ロリンズは結構良かったぞ@エリプサでの試聴
最高だったのはステファン・グラッペリだけどw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:24:38 ID:7FEVkLsg
部屋の大きさ、リスニング環境を考えると、
ミニマVでよいのでは。(実売28万円)

ペア150万とか、300万となると、
10畳以上の専用リスニングルーム、
十分な防音・遮音が前提だと思う。
(プラス、ありあまるリスニング時間)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:28:10 ID:xV3keS1J
部屋がどうであろうと、装置は最高級を目指しなさい。
低いレベルで妥協したらそれで進歩は止まる。
408神最強スピーカ作る1:2010/05/28(金) 22:53:04 ID:rfzk791p
と、思ったら、最近のソナスはかなり安価なのを
出しているようだな。ドゥムスはGPHよりソソラレナカッタが、

80万以下で買えるリュート型のが出たらしいじゃないか。

クレモナMが150万ぐらいになっちゃってるし、エントリークラスの
リュート型に期待すべきだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:29:10 ID:WKVc+aAi
ミドルクラスまでがんばって見たが
なんか音を追うのがつまらなくなったよ

結局自分が音楽を楽しむには通過点であったオリジナルミニマで十分だった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:51:56 ID:lx6T0tlA
なにカッコつけとんねん
411神最強スピーカ作る1:2010/05/30(日) 20:53:33 ID:idXzYipe
別に最上級モデルが優れているわけでは無いからな。

ペア68万円のLIUTOこそが、本命中の本命スピーカー

なのでは無いか?実売60万切るんじゃね?

これだとアマトールよりお買い得感あると思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:39:42 ID:VOQyPzYV
ペア64万とちがいますか?
スタンドいりませんから、アマトールよりお買い得かもしれませんね。
なんか、ウィルソンベネッシュみたいな天板。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:33:44 ID:RR67ukGQ
評判の良いエリプサ狙ってるんだけど予算の都合で中古狙い。
でもなかなか出て来ないね。満足度が高い証拠なのかなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:28:12 ID:He5XBPEk
リュートとミニマVを比較試聴して、好きな方買えばよい。
でも、エリプサとなると、アンプも、同額程度へランクアップ
したものが欲しくなるね。
スピーカーとのリスニング距離も3〜4M程度は必要。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:30:07 ID:1h9KUFim
リュートならばトイでいいや
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:31:45 ID:pG1ZBM3y
>413

海外のサイト探すべし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:54:16 ID:kX9NVE0H
エリプサならクレモナでいいだろ。
やはりストラドと比べるとややがさつに聴こえる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:16:18 ID:dVQfEP9Z
トップモデルと比べりゃ何だってそうだろ。
そんな常識も無いのかよ。
419(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/06/03(木) 22:38:21 ID:sUkamYu3
トップモデル
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:22:30 ID:6GI7UHLq
最近、ニュースはないのですかね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:41:07 ID:VvMoiReZ
オクに初代アマトールが二件も出ています。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:40:13 ID:m8DIvEHj
あっそ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:16:10 ID:MJsDtI87
このフランコセルブリン氏の新作どうよ?

ttp://www.francoserblin.it/ktema/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:42:37 ID:wMI6/vIA
ごみ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:50:58 ID:XmKeagg8
ヤフオクで90万円でガルネリ・メメントがでている。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m78212421
しかし、買い取り相場は、60万円台
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/b-isp2.html
オーディオショップでも90万円台に下がっているから
酔狂しか手を出さないだろうなあ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:06:48 ID:1Sc4HgrD
ドムスシリーズあひどい音だたった。
クレモナシリーズとは雲泥の差のソナスとは言えないひどい音。
新シリーズは聴いていないけど、基本は変わらんだろ。

ソナスは結構システムの差が露骨に出る。ひどい時はひどい。
クレモナはいいと思う。好きなSP。
エリプサもぱっとしない組合せもおおいわけで、クレモナとの違いはわからん。
クレモナにして、余った予算は他のグレードアップにまわした方がよさそう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:51:16 ID:Ec74CVPI
>>423
ステサンに、フランコの取材記事(三浦氏執筆)が載っていたが、
これだったのですね。きれいな形のスピーカーです。いいなあ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:20:42 ID:dNUA9fGt
>>423
音は分からないが見た目はいいと思う

というか自分はまさにこういう形のSPの構想を練っていたんよ
メインのユニットをなるべく小さくまとめて点音源に近づけつつ
前面のバッフル面積を小さくして不要な反射を減らし
更にエアボリュームを十分確保するためにキャビネットをまさにこんな形にして
底面にバスレフ若しくはウーハー(ドロンコーンでも可)を設置
先に具現化されちゃったから他の案考えないとな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:14:05 ID:8JQLRIpk
すごいですね。偉いですね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:19:27 ID:DkpaY+Qv
ああごめん、ほんとにがっかりしてるんだ
レポートまとめて予算と時間貰って結構真面目に取り組むつもりだった
キャビネットは金属を考えてたんよ
上を納得させるのも難しいと思っていたがその必要すら消えた

ごめんほんとチラ裏だった
綺麗な外観にまとまってると思う、機会があったら是非聴いてみたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:31:15 ID:yssv4kZl
残念でしたね。予算と時間をもらえたら、よかったですね。

で、本家のktemaは、受注生産のようなことが書いて
ありますが、1台いくらくらいなのかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:39:53 ID:xdAW322y
>>421
あれ売れないね
たらい回しにされてるのかな?

IIはめったにお目にかからんが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:52:25 ID:UcmJ1LUl
avcatを見るべし。
(いや、見ないほうが幸せかも)

今日で、ソナスは終わった・・・・・・。

さようなら〜〜〜〜〜涙

434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:15:18 ID:gQw0cQJC
うわなにこれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:19:43 ID:Faq+tKym
金貯めてオマージュ買うのが夢だったんだけどなあ
音の傾向も相当違うんだろうか
いやその前にかっこ悪すぎる・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:59:23 ID:6R8zge29
デザインは完全に終わった感があるな。
ガルネリオマージュ時代の丁寧な木工技術はどこへやら・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:41:43 ID:iPeG0i+8
Onkyoかと思ったわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:49:39 ID:3iUHiJ0T
フラグシップは所有感を満たしてくれるものじゃないと駄目なのに
これじゃ憧れを持てないよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:09:27 ID:IDfZ/XZI
これソナス・ファベールじゃねー
キャビネットに凝ってこそソナスだろ
さっさとエレクタ・アマトール3出せ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:52:13 ID:X/Fs3sRX
ペアで重量610Kgって。
ソナス新時代ねぇ。オレ的にはガッカリ。
でも30ペアしか作らないみたい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:02:13 ID:+XHmXzUE
限定か。
B&Wの白いポストみたいに、ラインから外れた特殊モデル扱いならいいんだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:06:04 ID:SQnHT54U
15年前に16万ちょいで初代ミニマをかった俺は
いまおもえばラッキーだったな。
ソナスは日本にエレクタアマトールが最初に輸入され
その後にミニマが出来たような事が言われるが
実際には開発や本国での発売はミニマが先。
以前のホームページには載っていた事柄。
つまりオリジナルソナスは初代ミニマ。
今はインターナショナル化され、薄まった
ソナスの音の特徴が色濃く出ている。
ガルネリにもほとんど遜色が無いどころか
箱はともかくユニットはより高級。
ヴィンテージは高すぎ。
もっともソナス一号機種は
サブウーハーからサテライトスピーカーがアームで繋がれた
蟹みたいなやつだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:06:45 ID:V6aDLHqP
今は社内にセルブリン氏も居ない事だし、新しい事がやりたかったんじゃないの?

携帯からだからまだ見てないけど…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:26:10 ID:Bgt/9eWi
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:17:37 ID:bur6ImXb
創業者追い出して、
デザインも何もわからない、怒鳴り散らすだけの経営者が
無理やりデザインさせてる日本特有の光景が浮かぶんだが…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:26:50 ID:+hvPotYj
日本特有て・・・そんなイメージない

創業者は追い出さない
亡くなってから跡を継いだ2代目だとか経営陣が
事なかれでマイナーチェンジを繰り返して
なんか知らないうちに少しずつズレてく
劇的な変化は好まない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:30:26 ID:Y5ZOXj0G
>>442

信じるものは救われる




















と良いね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:30:20 ID:sb5ngIyu
Ktemaを試聴することができたので感想をまとめてみます。


高音

・声の高音(女性)は、明瞭に出てましたが耳障りではありませんでした。低いと感じることはなかったです。
・声の高音(男性)は、中音とのバランスが良いのかテナーやバリトン歌手の見事な声を再現できると感じました。
・上記の二点から、突き抜けることのない、カラっとした高音を目指したのだと思います。
※ただ、難点としてパイプオルガン系の音や弦楽器系独特の高音がわずかに再現できていないと思います。

中音

・チェロやコントラバスの優雅な音が強く押し出される圧倒的な中・低音が再現されています。
・存在感が極めて高い中音ですが。このスピーカーの個性は中音が音楽のベースとなっている感じです。
・ただ、高音と低音とのバランスが非常に良く、耳障りには感じず、むしろ心地よく音の中心となっていると思います。
※難点という難点は特にないと思います。楽器でも人の声でも中音の優雅さや心地よさを見事に再現していると思います。

低音

・引き締まった低音にほんのわずかにモワっとした音を+したような感じの低音です。響き方が上品です。
・高音と反発し合うわけでもなく、中音に押しつぶされることもなく、ただハッキリと音がわかるように低音を存在させています。
・音の立体感をうまく再現してくれているとは思います。個人的には言うことなし。
※ただ、難点として上品でバランス良く低音を出すようにされているため、低音が弱いと感じる人もいると思います。

スピーカーのポイント(簡潔に)

・バランスが抜群にいい。
・中音域の再現率が極めて高い。
・チェロやコントラバス、男性歌手の声の再現が良い。

※デザインは評価無し。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:05:38 ID:5mwc9NLL
ソナスのブックシェルフってアンプ喰いなん?
セパレートで鳴らせないと本領発揮出来なかったら困る(´;ω;`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:34:00 ID:bfxpM1X+
おいらのGPDもアンプ食いです。
昇圧してアンプ使うまで本領発揮しなかった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:46:45 ID:t7jgZ13O
イタリアが財政破綻だってお
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:56:11 ID:gl43EHAn
なかなか話題に上らないですが、リュートってどうでしょう?
やはり他と同様、美音系?

大きさといい価格といい、ぎりぎり買えるかなってとこなんですが。
感想をお聞かせいただければ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 10:42:51 ID:vOpz1qmk
>>452
まぁクレモナとToyの中間ってとこ。
クレモナより明るく、Toyほど軽くはない。
見た目は地味だが、この系統の音が好きならよいと思う。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:11 ID:/ve8Tv4K
美音って意味が多分透明感って意味で使ってるんじゃないかと思うが
ソナスにゃそれは求めちゃいかんよ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:24 ID:1oe3HDJW
え?
456452:2010/07/11(日) 01:27:35 ID:LCpt+ceJ
>453
>454
ありがとうございます。

突き刺さるような高音は好みではないのですが、ソナスは良く弦楽器にいいと聞くので、
透明感というか、自然に出てくれるのを期待してます。
ソナスはストラディバリしか聞いたことがないものでして。w
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:04:51 ID:Cg0lLnVS
自然な音でもないwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:16:44 ID:Nw190xC+
友人宅でConcertino Domusを聴いた。
割とカジュアルにイタリアンで気に入ったんだけど
新品はもう買えないのかな。在庫情報があればよろしく。
459名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:01:02 ID:GKm1eC8P
エリプサを せまいお部屋に 入れたから
七の十七 ソナス記念日
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:22:07 ID:RKOYj96N
とりあえず田原町さん
購入オメ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:36:29 ID:dUkkyY7G
>460
あり〜。
この板に背中押されたトコも大きいので、エリプサの感想やアドバイスくれた人にも感謝。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:37:33 ID:kraBPkcP
エリプサうらやましい。ソナスの中では特にバランスの良い
スピーカーだと思う。エージング済んだらまた感想聞かせて。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:59:41 ID:wGRmtXBW
ソナスの簾に憧れた時期もあったなぁ。
なんか、他のネットのように音をスポイルしなさそうなイメージがあるし。
どうして他のメーカーは、どこもあれをやらないんだろ。

ソナスは他のシステムの影響を強く受けると思っている。試聴環境で印象が大きく変わる。
ソナスはそこそこちょい聴きしているが、クレモナ、エリプサ、アマティの、
(値段ほどの)違いがよくわからん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:00:25 ID:B+rU/7im
スダレはなんの保護にもなってないから、どこもまねしないんだよ。
うちの猫が顔出してたんだから 泣
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:39:03 ID:OKsIKIM6
ElipsaにStradivariやAmatiと同じレッドバイオリン(光沢)仕上げのが出たね。
Stradivariとほとんど見分け付かない。
正にオマージュシリーズって感じになった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:36:09 ID:hAJTBhj6
役に立たないスダレだってイイじゃない ソナスだもの

音の感想はエージング済んでから書きますが、間接照明で下からライトアップ
されたエリプサの、オイルフィニッシュの木目と、簾越しに見えるユニットの
対比は一種妖艶な美しさで、音出す前から気分が盛り上がりまくりです。
見てると目尻が下がっちゃうよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:25:19 ID:Q+Ge0iEP
そうそう、ソナスは美しい。美しさは人を魅了し虜にする。
オーディオと車と女性は美しくなければならない。
これ家訓。なんちゃって。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:41:37 ID:ZcTXZMS3
>簾越しに見えるユニットの対比は一種妖艶な美しさで、

これは裸の上にネグリジェを着た、うちの嫁のような感じだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:45:59 ID:OQW4/XTm
>これは裸の上にネグリジェを着た、うちの嫁のような感じだね。

すぐに緩んでダラダラになる、ってことだろ?
スダレか嫁のこと、あるいは両方のことを言ってるのかしらんが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:31:16 ID:qvRDOuDi
オェッオェッ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:28:15 ID:ZcTXZMS3
ダラダラなのは俺の袋 (>_<)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:10:20 ID:fQNARv7e
エリプサはユニットがシンプルに3つ並んだ姿が美しい。
473(=゚ω゚)ノぃょぅR:2010/07/26(月) 21:12:24 ID:LOgl8sjs
ニュース番組?のザ・神隠しで失踪した息子をさがしてるぉじーちゃん家にアマトールらしきSPが鎮座しておった

474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:42:19 ID:jW0FSJe7
ステキな爺ちゃんだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:13:26 ID:JPz8JnRA
>>472
ウーファーは2発が主流だからねぇ。
26cmを1発でバスレフ3発、加えてあの形状。いかにも低音ゆるそうで、
そーでもないと言う不思議なスピーカーだな、エリプサは。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:03:49 ID:nObF2TtN
>475
日本語不自由なのに、音を語るのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:53:33 ID:3jaIeV/h
現行ソナスとセルブリンと、どっちに行く?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:22:02 ID:9xgBLol3
昔のソナスに行きます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:32:47 ID:etfW+Cku
昔の方が好みと言う人もいれば、今の方が好みと言う人もいる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:40:15 ID:I3acWEI3
リュートの話題がぜんぜん出てこない・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:51:31 ID:jahyFzTx
リュート型なのにバイオリンの名前が付いてる件?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:22:56 ID:HFXnmzwz
あんこ型のスピーカー「アンコ」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:15:47 ID:92IZ4KsT
ミニマを試聴して気になってます
聴いたソースはオペラとジャズでしたが素晴らしい鳴りっぷりでした

見た目で判断するのはあれですが、現代的な音は苦手なんですかね?R&Bとか打ち込み系の音とか・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:47:31 ID:07i1qmu4
ソナスはアコースティックな楽器とか人の声とかを自然に再生したい
人がさりげなく使うスピーカーだと思う。ポップスとかR&Bとか電子音を聴くならソナスで聴く必然性はないよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:48:07 ID:N5CUQKxs
イタリアスピーカー版、一澤帆布みたいなもんだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:49:59 ID:LXG0yurI
なにを一澤帆布に例えたの?兄弟げんかでもしているの?
487フランコ:2010/08/02(月) 21:22:32 ID:HMrLwGcX
私は、リュートより、ミニマ・ヴィンテージを選びました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 06:45:00 ID:wYTGO3pK
ミニマは堕落
489(=゚ω゚)ノぃょぅR:2010/08/05(木) 20:18:17 ID:lgPsbbtO
デカダンス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:46:06 ID:fqJ2QUKX
>>483
ミニマは濃くてゆったりした音というのが個人的印象
R&B でも女性が綺麗に歌うバラード調のは合うんでないかな
スピード感のあるR&Bは個人的には合わなかった。
打ち込み系は聞いてないからわからない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:05:39 ID:TsuOGbdT
ダイ○の6階にガルネリオマージュの中古見つけました


ぽちりたいと思っています
買うときの見極め方を教えて下さい

あっ 今見たら商談中


492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:36:15 ID:TsuOGbdT
残念すぐる
他で購入するかもしれないんで
ガルのポイントだけ教えて下さいね
知り合いの家で聞いてるんで音には惚れ込んでいます

年式によって違ったりするんですか?
ユニットの劣化ってどんな感じですか?(他の方々も含めて)
ユニットが逝った場合の修理費?
ユニットっておいくら?
白濁ってある程度で進行は止まるのですか?
大地震が来ても落ちないですか?

部屋は8畳
CDはLHH-700
プリパワーはカウンターポイント
現行のスピーカーはスターリングTWWです

オケ3 室内楽4 その他 4です
その他は70年代の泥臭いロックとかです
ジャックブルースのベースの再生は無理ですかね?

よろしくお願いいたします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:33:08 ID:Hfme+g0P
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:16:57 ID:LjZ6sLxi
>>492
初代Guarneri Homageオーナーです
分かることだけですが

>ユニットが逝った場合の修理費?
ツイーターが片方逝った時の修理費は4万8千円でした

>白濁ってある程度で進行は止まるのですか?
湿度管理された部屋なら殆ど白濁しません
我が家のは発売後すぐに買いましたが殆ど白濁は見られません

>大地震が来ても落ちないですか?
過去スレにも画像を上げましたが2年前の岩手・宮城内陸地震の時に落下 -> 台座の大理石に直撃で号泣しました
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:32:09 ID:4ZHckMxw
貴重な意見ありがとう

ツイターが逝った時は片側だけ替えたんですか?
両方替えないとバランス変じゃないですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:31:37 ID:6a1oQwhx
ソナスの傑作は初代
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:31:38 ID:I/Tyx/Yw
うそつけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:52:27 ID:GMP4FThX
仕上げも音もアマチュア感に満ちているのにお値段だけは一端
白濁したニスを見たら工芸品だなんてとても思えないよ
あそこまで手抜きな作りは一番安いクラスの楽器だってあり得ない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:47:51 ID:331NvbxM
初期のオマージュは確かにアレだよね。
テカテカのニスはプラスチックみたい。
クレモナの半光沢がシブいと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:47:12 ID:Cho6ERhH
しかし渋いトイの皮は不評だった
車のハンドルみたいなつまらない仕上げがお好みみたいね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:06:01 ID:MLO4x+Ih
Minima Vintageに興味があります。
6畳の部屋で10w程度の真空管アンプとの組み合わせで
少音量で楽しむことはできますでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:49:51 ID:Z7dvkWwr
小音量なら大丈夫です。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:19:42 ID:DVahywcz
MVは小音量じゃ気持ち良くない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:42:44 ID:G6ESoJBR
クテマ音も仕上げも中途半端の糞らしいね
そんなセルブリンの手掛けたモデルを後生大事にしてる老衰爺はいないよな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:14:30 ID:tPNhge/j
>>504
「らしいね」? せめて自分で聴いてから意見を言おうね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:31:50 ID:Ad2ivHGm
Liutoはソナスらしからぬ真面目な音で普通の万能型としてもお買得
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:33:21 ID:vGiRI7Ej
丸太代わりにして扉をぶち破れそうなほど重量大型の最新ハイエンド
これでエリプサは叩き割れ、大きさこそ正義!!とでも考え直したのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:32:11 ID:l9pqX7RO
世間的な評判はippinkanのレビューをはじめイマイチなConcerto Domusを買った。(新古品)

値段もそこそこだったし、居間でゆったり鳴らすには良いかなと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:41:46 ID:GxkMrCI2
Contertino Domusかな? あれ後ろの空間をたっぷり取ると
すごくいい音で奥行きのある音が出るんだよ。
なんて最低機種をほめちゃだめかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:52:21 ID:l9pqX7RO
>>509
サンクス。
トールボーイ型の2ウェーのやつです、Concerto Domus。
買ったのは販売終了したチークのやつですが、ブラックはDomusシリーズで唯一まだ販売終了になっていないです。

実売でトイタワーと同じくらいになってしまっていますけどね(爆)

速い低音が苦手っぽかったり、聴く音源を選ぶのかもしれないですが、自分の用途では合格点でした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:46:46 ID:tfB1x5Hj
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b112142198

皆様に朗報です。
あのポワリがGuarneri Homageを手放してユーザーではなくなりました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:34:54 ID:8kiQmgln
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:03:17 ID:rjoFg7cf
誰も言わないけどあの土台の大理石って変な見た目だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:38:05 ID:sgrDqgqD
>>511
2セット中1セット放出と書いてある

今時 畳の家ってどんな家よ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:00:05 ID:JbWwrX0n
もう1セットはユニオンにでてるやつじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:56:23 ID:9VNPBPVr
大理石も変だけどスタンドはもっと変。
誰も言わないけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:25:39 ID:uMKtETka
この台座は売ってないの?
http://przemek_milimetr.republika.pl/images/Guarneri.jpg
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:47:28 ID:mdxiWw5D
Auditor Mってこのスレ的にどう?

ググると逸品館のレポが出てくるんだけど、この筆者はあまり好みじゃないらしい。
ビックカメラに置いてあるのを聞いてみたら、俺は結構欲しくなったんだけど。
本当はクレモナMがいいんだけど、値段的に手が出ない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:43:44 ID:kPCVre1p
Auditor Mは良いよね。でも別売りの純正スタンドの値段は
いただけないよね・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:00:58 ID:Rzl309nG
>>519
あれかっこいいけどな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:35:33 ID:G8MDS7TX
オレもかっこいいと思うけどな。値段はさておき。
ついでにAuditor Elipsaはなんで国内販売がないんだろうな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:43:21 ID:u4odOtFz
>>521
さっき検索してたらAuditor Elipsa日本でも買えるんだ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:31:34 ID:2W34Ggxl
フランコの新しいspはここじゃだめかな?ソナス名ではないが、、
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:28:32 ID:JOM0vNa4
TOY TOWER視聴された方います?
明日、買おうと思ってたら、
TOYよりもバランス悪いという
記述を見つけて悩んでます!!!


525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:40:34 ID:rHuslL5w
>>523
話題がかぶることが多そうなので、このスレでのカキコでOKでは?
ただ次スレではスレタイやリード文にその旨を盛り込みたいけど、
半年ぐらいの先の話だね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:00:47 ID:klBaLTZY
なんだ、ブランドごとの話じゃなくて、創業者別で分けるの?
混乱するだろJK
527525:2010/09/23(木) 00:18:19 ID:ylsGVmTw
>>526
「創業者別で分ける」という趣旨ではなく、どうすればスレの話題が盛り上がるかの観点。
ただでさえレスが少ない板だから、一緒の方がいいと思っただけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:35:23 ID:klBaLTZY
>>527
観点がどうだろうが、混乱するだけ。しかもスレの途中だし。

板?スレじゃなくて?
このスレの進行の話なら、別にゆっくりでもいい。少ないと何か困るのか?
俺はこの前Auditor Mのことを書いたけど、特に盛り上がらなくても別にしょうがない。

たーくさんレス付いてどんどん流れるのばっかりがいいってわけでもない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:47:50 ID:klBaLTZY
>>527
そうそう、アンプジラのスレだったな、別スレとして創業者のスレが立ってたよ。
今でもあるか知らんけど。
いっそ単独スレ立てればいい。ブランドは今や別なんだから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:19:31 ID:E9pjMGzh
ソナスの音の傾向は
他社に例えるならば
どこのメーカーに近いですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:26:26 ID:twiskM+O
DALIかな? 
でも、それよりは引き締まって、より濃密な音を聞かせてくれる。
癖になると他では味わえない音ですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:54:28 ID:iz41vj2c
ソナスもどきを安く簡単に自作したいんですが、どうすればいい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:04:28 ID:xyFHGn3d
>>532
ググればやってる人がいるけどね・・・ただ造形美という点を考えれば買った方がよいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:06:41 ID:38ugRGEX
ソナスのバッジだけ付ける
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:23:02 ID:jcVSOENj
ソナスは評判だけで買った当初、前のより値段が倍したし全体的に良くなったけど・・・まぁこのぐらいか。
格別良くなった感じしないけどこのぐらいならまー満足だな。
と言う感じだったんだけど、なんつーかやっぱクセになる音と言うか良いよな、もう他行く事はなさそうだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:40:09 ID:c6lEKsS4
Minima Vintageを机の上で使おうとしてるのですが
もったいないでしょうか?
背面も壁から5cmほどしか離すことができなさそうです。
こういう場合、バスレフポートはそのままかスポンジを詰めるべきか
どちらでしょうか?
デスクトップで使用しておられる方アドバイス願います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:03:35 ID:14taEQZa
>>536
Minimaって机に置くには少々大きすぎると思うけど。
頑張って左右にスペースつくれとしか言いようがない。
傷がついたら悲しいしね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:10:40 ID:hnt1PHGB
クレモナに合う真空管プリメインアンプ教えて
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:41:05 ID:raL+jeDD
OCTAVEとかどう?スピーカーはブルメスターだったけど、イイ音してたよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:58:11 ID:fmWFSw8Z
ユニゾンリサーチのPerformanceだろ
聞いた事ないけど・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:13:42 ID:m1eRo4iA
WADIA DacMini。真空管じゃないけど・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:21:15 ID:+LBhvAZr
おれの持っている装置はアクセサリーもふくめて
せいぜい定価で300万超えるくらいだけれど
なにをやっても音が変わる、変わる
オバマのチェインジじゃないけれど
元になる音が夢の中にしかなかったとすれば
夢から覚めてもそれがどの夢だったか追い求めるようなものなんだ
音楽に陶酔なんて求めはしなかったのにさ
余裕をもった鳴りだの演奏だの唄だのがひどくつまらない
オーディオの倦怠はひどいもんだね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:19:50 ID:X0rxCFkO
うん、言いたいことは分かる
が、なぜここに書いた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:31:38 ID:yXinltAI
ソナスの得意なジャンルは何ですか?

ジャズ・女性ヴォーカル・クラシックは鳴りますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:07:08 ID:wTFJ/e8u
その中ならジャズ以外はいいがジャズはボケボケでうまくない。
いわずもがなロックやらハイスピードなやつは全くダメ
まして机の上に置いて使うのは言語道断。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:26:10 ID:vn3Mpa61
ほんと、聴いたことの無い奴がしたり顔でガタガタ言うさまは無様で笑えるな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:55:43 ID:q4E9sDAm
>>543
たとえばバッハのWell-Tempered
グールドとポリーニで引き算のしようがわかる
ポリーニがいいというならそれはべつの話だが
原音だの生音だのその再生だのとはこれもまたべつの次元のお話
しなびた音のグールドがおれにはもっともらしいや
神髄なんていわないけれど
音自体はほんとうはつまらない

おれはたかだかスピーカーはミニマだけどね
気に入ったからアンプはおごったんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:37:38 ID:hyvgOSEB
今度、ここのフラグシップ買うぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:53:36 ID:pWqW+HTn
約二千万円?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:50:23 ID:hyvgOSEB
いや、270万円w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:52:32 ID:VhcFH3Xg
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:07:43 ID:DiFb8odG
Kimeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:17:13 ID:EhO1sPHE
クレモナMのシリーズでブックシェルフ型のアウディトールってどんな感じの音でしょうか? ペア63万円スタンド別 ですが価格に相応してますか?

他社で同格のスピーカーはどの辺りですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:37:14 ID:tII8H0+j
アウディトールは、だいぶ落ちるよ。クレモナといっても、別物。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:48:59 ID:EhO1sPHE
ミニマヴィンテージと比べたら良いですか?
狭い部屋で聴くのでブックシェルフで充分かと?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:11:27 ID:/aj+BgcY
ミニマヴィンテージだってな8〜10畳位でゆったりならしてあげたくなるぞ。
あのクラス・大きさ位のブックシェルフでは濃いから。
やっぱソナスにしかない音してるよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:56:38 ID:CiimlIkR
逸品館に比較記事あったような
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:13:16 ID:A7aKGsF8
ミニマビンテージはアンプを選ぶ。
普通の音だが箱の響きが良い
世間での評判が悪いのは生真面目な音のせい
マッキン ラックス パス オーディオアナログ ビクター系
の美音アンプやDACで鳴らすと真価を発揮
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:56:09 ID:8DOYYO0y
アキュフェーズはどう?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:20:15 ID:A7aKGsF8
>>559
ミニマの欠点が露呈
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:01:51 ID:8DOYYO0y
アキュにはソナスは合わないですか?ミニマ以外とかでは?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:17:31 ID:paRlxu6v
アキュは、スピーカーをテストするには最適なアンプ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:00:57 ID:PUIdNAxb
外人さんにはアキュが合うみたいですよ。

ttp://www.sonusfaberclub.com/meetings/timbre_1.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:41:55 ID:FbUHnpl3
黒ねずみ何?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:02:24 ID:QLiL0yDL
アキュはプリメインだと相性悪いかもなぁ。パワーならそこそこ行けるとおもう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:14:18 ID:ireR5chy
ソナスにバッチリ合う スピーカーケーブルは何でしようか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:37:14 ID:d6VXZWzM
ラボラトリウム
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:41:55 ID:JBfHMq2u
WIRE WORLD
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:21:07 ID:ireR5chy
ナノテック、オルトフォン、カナレ辺りは どうでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:43:38 ID:E7ts81L7
>>566
弦楽器ならウエスタン・エレクトリックのヴィンテージ単線。
怪しいショップでは高いが、ヤフ・オクで比較的廉価に入手可能。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:22:52 ID:maPT7Wpw
オクが怪しくないのかよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:52:46 ID:f6SNMksD
>>566
うちもWEのヴィンテージ線使っているよ、TMDのだけど
ゆるいアンプには凄く相性が良いけど、抑えの効くアンプだと詰まった音に聴こえる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:31:57 ID:y34k6HCU
あの新しいフラッグシップがステサンのグランプリでなんとゴールデンサウンド賞だって(笑)

ttp://www.avcat.jp/avnews/index.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:41:31 ID:/arCG9H6
ラボラトリウムのイーテルはまさにソナスのためのケーブルだね。
繋いでみたが中域重視の素晴らしいケーブル。

http://www.noahcorporation.com/laboratorium/yter.html

だが自分はソナスにカルダスのGolden5cの中古SPケーブル
を使っているw
575279:2010/11/04(木) 23:41:52 ID:skG04Dhr
ソナスには確かにラボラリウムのイーテルがあうけれど、キンバーのよいケーブルにしたら、こちらの方がよかったよ。お試しあれ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:27:14 ID:PE5I2h6z
sonus faber feniceをIASで聞いてきたが、
予想外に恐ろしく出かかった。
スーパーウーハーの追加で低音もJBLの如く
ボコボコでて、ソナスっぽくない音であった。
あんなのを買うやつの気がしれないが、
参考までに聞けたのは得した気がした。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:15:06 ID:Z602i6Ny
アウディトールMか
リュートのトールボーイかで決め兼ねてますがやはりアウディの方が上ですかね?

ジャズ6割 ヴォーカル2割 クラシック2割の感じで聴きたいのですが?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:36:56 ID:FWo9WHgh
そりゃ、アウディトールMでしょう。これは凄いスピーカーです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:25:28 ID:7KINiviI
アウディトールはかなり好み別れるとおもう。
低音すごくゆるゆるで俺はエレクタアマトール買ったよ。

ミニマヴィンテージも良かったね。
聴けるなら、絶対視聴しる!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:55:49 ID:lk51MOD2
ミニマヴィンテージは アウディよりは低域 は出ますか?

B&W805Dとアウディは
同価格帯ですが比べたらどんな感じですか?
音は両者 明る目だけど傾向は全然違うけど?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:31:31 ID:6MrnEls0
ソナスのスピーカーの購入を検討しています。

ガルネリ・メメントにしようか、あるいはミニマ・ビンテージでもよいかなと迷っています。
あるいはソナスではなく、ウィーン・アコースティックのT3Gか。

主にクラシックの弦楽器を聴きたいのです。価格帯がバラバラですが、以前、ガルネリは評判ほど
音に華やかさが無いなあと感じていました。ミニマでも十分かなと。あるいはT3Gの方がよいかなと。

どなたかアドバイスをお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:52:27 ID:MuGWHljb
>581
ガルネリ・メメントを本気で検討している奴ならミニマなんて迷わんわな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:31:31 ID:WMevqGTm
妄想なんだから多目に見てやれよ
584581:2010/11/10(水) 20:49:23 ID:6MrnEls0
妄想じゃないんだけどな。地方在住で試聴の機会があまり無いのです。予算は取れても、それだけの価値があるかどうか判断しかね、
参考までにソナスの住人にいろいろきいてみたかったのです。

ガルネリ・メメント>ウィンアコT3G> ミニマ・ビンテージ。

全く価格が違うけれども、好みの音楽ラインでは一致しているはず。

ちなみにメイン・システムは他のものあります。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:14:38 ID:+yNB9Lfw
全部音の傾向違うんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:36:09 ID:ZqXB/cj2
>>584

悪いことは言わん。
そこまでの予算があるなら
DynaのC1かB&W805Dのいずれかにしといた方が遥かにマシ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:42:14 ID:kgiuC3Y6
>>584
オーディオは見た目が一番
試聴なんてするから他のが気になったり
後悔したりする

試聴さえしなければ買った機器の音で
満足できる
気がしたりするかもしれないが確かなことはいえない
588581:2010/11/10(水) 21:59:39 ID:6MrnEls0
おっ。こんなにレスが。ありがたいです。
>585 全部音の傾向違うんじゃね?
違うといえば違うかもしれないし、何か一つ貫いた傾向があるといえばあるのではないかと。当方は頭知識ですから。みなずっと前にバラバラに聴いたことあるのですが。

589581:2010/11/10(水) 22:00:24 ID:6MrnEls0
>586 
C1は興味ひかれないですね。音はよいけど、平たい空気が吹き出してくる感じで。
805Dのようなモニター的スピーカーは既に所有しているので(B&Wではありませんが)。
やはりクラシック・弦楽器(あるいはオペラ声楽)用に偏ったスピーカーが欲しいのです。ちなみに予算は低ければもちろん低い方がよいので、ミニマ・ビンテージかなと(これでも十分高価ですね)。

590581:2010/11/10(水) 22:01:34 ID:6MrnEls0
>587 
なるほど。確かに。その通りかもしれません。
僕もあまり試聴せずに、頭知識で研究して購入する傾向があります。
一応、試聴するけど、知識の確認のためであり、実は音を聴き比べるわけではないのかもしれません。


実際、ガルネリもT3Gもミニマも大きな観点からみれば、大差ないのかも。

オーディオという趣味は、結局は、閉じた自己満足(引きこもり的)要素がありますね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:34:12 ID:qm5P+ZkE
弦だったらエレクタ・アマトールの中古がお勧め。アンプはA級でね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:46:05 ID:2k6arm9h
AB級ではソナスでは何が
お勧め?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:23:13 ID:+uFlXCj/
フェニーチェ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:15:25 ID:16lU/3Fz
>>589

はじめからミナマV買うという結論が自分の中で出てるなら
こんなとこでくだらん質問はするな

ちなみに、ミニマVを同様の目的で過去に買ったことがあるが、
ある程度予想はしてたが、予想以上に解像度の低い濁った音と
音場感、量感のなさに3日でオクで売払ったがな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:37:22 ID:K4TFFMg2
>>594

わかりやすいウソつきクンですねw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:28:43 ID:2k6arm9h
ミニマヴィンテージの音色は暗いからダメな人も居てるだろう。

アウディトールは明るく良いが!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:03:28 ID:RS3mF6Oj
ミニマはだめですか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:33:27 ID:T+LdssKh
ツイーターの違いが音に現れている。
EAを所有する自分としては、あのクレモナのリングラジェーターは音がきつすぎて
あまり好きになれなかった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:59:50 ID:SVm3fQ0A
ミニマビンテージはいいよ、始めは、ウォルナットの音が、、響きが
苦てだったが、美音系アンプで鳴らしたら、なかなかいい音で鳴っている。
ネットワークが単純という理由だけではないが、音の広がりが
素晴らしいく並のフルレンジ以上、低音も充分出ます。
ただボーカルは、かん高い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:04:42 ID:RhdHxMDg
クレモナとエリプサの音質傾向の違いを知ってる方教えて下さい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:02:26 ID:4cy8lWk/
質問続くけど、エクストリーマって中々売りに出されませんかね。
鳴らし難いそうだけど聞いてよかったら買いたい。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:28:57 ID:tKAGZoqn
ヤフオクに確か出ていたような気が?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:34:32 ID:rYrgLPLn
今までに三回見ました。60万円くらいでしたよ。
その気になれば買えたけど、余りの重さに諦めました^^
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:41:26 ID:lozrrvWH
フォーカル826Wで声楽を聴いていますが、かなり満足しています。
T3Gやミニマ・ヴィンテージってそんなに凄いんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:30:00 ID:RhdHxMDg
エリプサの国内未発売モデルのブックシェルフモデルは買い?ですか?アウディトールよりは良いみたいですが?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:34:39 ID:RhdHxMDg
>>604

30周年記念モデルですね。アンプは何を使われてますか?ヴィンテージは826Wよりもかなり暗めの音ですが品位が有りムードが有ります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:03:27 ID:Kn3SYsgP
ミニマ・ヴィンテージにユニゾンリサーチのアンプはどう?
unico primoかSimplyTwoかPreludioか?
Sinfoniaはさすがに無理っす

608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:06:57 ID:b2gjEn4n
>>600
クレモナは明るくて軽い。エリプサはしっとりしていて厚みがある。
購入に迷っているなら、無理をしてでもエリプサを買うことをお勧めする。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:56:18 ID:8wOY8Wrb
エリプサの音は暗めでは有りませんか?

暗めの音は苦手なので!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:43:26 ID:uP/uCOJQ
>607
PhileWebにミニマ・ヴィンテージとSinfoniaでならしてる人いるぞ。
重すぎる時があるとか言ってた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:51:16 ID:snPMpGZo
>>610
でもその人、ニミマVよりVAのハイドンと村田の組み合わせのほうがいいって言ってたよね?
ホンマかいな・・・?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:04:13 ID:uP/uCOJQ
>611
その人ミニマVの前に802使ってなかった?
想像だがミニマVは濃すぎたんじゃないか。
ミ二マVとハイドンSEじゃけっこう違うから。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:48:10 ID:X2nM2oOo
>>606

826Wに607さんのいわれてるユニゾンリサーチのウニコPです。
もちろんトールボーイとの比較はできないでしょうが、
ミニマでオーケストラを堪能できますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:20:11 ID:epIFwWCf
ユニゾンのアンプってそんなに良いのですか?アキュやラックスとの比較ではどんな感じですか?

826Wではラックスマンが合いそうな感じですが?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:46:31 ID:iTCz3gKh
>>613

ミニマでオケが堪能できるかはその音をその人がそれで良いと
思えるなら話は別だが、一般論としては素直にデカイウーハーが
ついてるできるだけ大きいスピーカーを使えとなる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:19:24 ID:Ti1/zJsO
>>609
中庸〜気持ち明るめだと思う。暗めのウチのアンプでちょうど良く聴こえてるから。
まぁ、とにかく視聴するのが一番。ダイナの5555に両方置いてあったよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:54:56 ID:n7tgrVBk
リュート(トールボーイ)の音ってどんな感じですか?明るめ?暗め? 低音の質は?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:01:06 ID:fv3BGyYn
>>614
私はアキュのE211からユニゾンリサーチへ乗り換えました。アキュの方が
落ち着いた音で解像度も高いと思いますし雑音もしませんが、ユニゾンリサーチ
の明るく艶のある音もまたおつなものです。でもスピーカーも変えたし、アンプ
も新しいものにしたいと思っています。マイナーなメーカーでおすすめのプリ
メインアンプがあればおすすめください。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:27:57 ID:n7tgrVBk
スピーカーは何ですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:26:03 ID:2TTSgKCA
フォーカル826Wです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:42:54 ID:DONePvD/
アキュとユニゾンでは全然 音の傾向が違いますか?826Wは試聴出来ないので何とも言えませんがラックス507uが良いと聴きました。
個人的には安くならソウルノートも合いそうな感じがします。826Vで試聴したら有る程度は分かるかも?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:54:11 ID:2TTSgKCA
ありがとうございます。
CDプレーヤーはラックスのD−05です。507uは金額的にきつい感じですが、
505Uとの差は大きいのでしょうか?
ソウルノートはよく知りませんでした。
アトール、プライマー、ヘーゲル、パイオニアも考えているのですが。

解像度が高く、スピードがあり、しかも明るくふくよかで情感のある
アンプなんてないでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:09:41 ID:4hu7z8il
他所でやれ
ウゼェ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:43:53 ID:PoQZKFnD
フランコ・セルブリンが最後に音決めした機種ってどれになるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:46:36 ID:dr7kytfx
エリプサじゃなかったっけ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:31:42 ID:eP4of+5s
オクのガルネリ、値段が上がらず逃亡しやがった。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115288528
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:05:21 ID:BhrezcsQ
それ、詐欺じゃなかったんだ

もしかしたら単に強欲な詐欺師なのかも知れないけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:33:06 ID:PyrGuLCv
トイタワー試聴しましたが音的にはどう思われますか? 上位機種と比較した場合、ジャズ、クラシック、ヴォーカルでは…?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:11:34 ID:uYJKh2+y
>>628
CDP・AMPは何で試聴されましたか?
HEGELのCDPもしくはエソテリックの一番高いSACDPとアキュのC-2110/P-4100やラックスの現行600シリーズやゴールドムンドのセパで聞いたことがあります。
ジャズは聴いてません。クラシックは室内楽、ポピュラーを聴きました。
HEGELアキュだとボーカルは艶がありいい感じですが、ドラムの音は弱い感じで、バイオリンは気持ちよく伸び、ピアノは気持ち良く鳴る。
esoアキュだと全体にシャープでボーカルの艶は減退し、バイオリン・ピアノはこれも硬い感じで、ドラムは良く鳴ります。
ムンド・ラックスはアンプの色が強く、CDPはどれでもいい感じ。
クレモナMもESOアキュで聞きましたが、解像度があがります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:29:03 ID:PyrGuLCv
有り難うございます。アキュ&エソテリだと トイタワーよりも
クレモナかリュート辺りの方が合いそうですか?
試聴はトライの真空管でプレーヤーは見てませんでした。
631629:2010/11/29(月) 11:38:56 ID:uYJKh2+y
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:59:30 ID:uYJKh2+y
アキュ&エソテリにクレモナだと、シャープで、
いい悪いというか好みの問題でしょうか?
解像度・分解能が上がり、細かく鳴ります。
16bitCDをかけると、ボーカルや弦楽器の輪郭のギザギザ(粗)が分かってしまうと言うか、
エソのプレーヤーのこういう感じの音色をアキュがそのまま増幅してる感じですね。
ハイビジョンテレビみたいなかんじ。
ラックスやgoldmundのセパだと、アンプの味が加わって(透明感は減少)クリーミーな感じ。
それに比べるとトイタワーは解像度が低く、よく言うとギザギザ感がなめらかになり目立たなくなり艶っぽい感じの味付けでまとめてる。
クレモナの方は艶はかなり減少するように思います。クレモナはほとんどesoアキュで聞いたので。
アキュは音色に味付けしない感じで、CDPアンプの特徴が良くわかる感じですかね。

リュートは試聴会でBLADELIUSの組み合わせしか聞いてないので、良く分かりません。
だれか本格的に使用された方はいますか?






633629:2010/11/29(月) 12:01:45 ID:uYJKh2+y
634629:2010/11/29(月) 12:12:37 ID:uYJKh2+y
>有り難うございます。アキュ&エソテリだと トイタワーよりも
クレモナかリュート辺りの方が合いそうですか?

というか、エソテがシャープで、トイタワー自体は高域良く伸び中域はやさしめなので相殺関係みたいな。
ケーブルとかで変わるかもしれませんが。
アキュ・ラックス・海外のCDPだといい感じかもしれません。

アキュなら、ちょっと前のA級とかラックスA級とかだと、また変わるかもしれません。

クレモナにアキュのAB級は良いんですけど、若干シャープな感じ。
ストレートに出す感じ。
リュートも、そうかも。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:55:12 ID:/MDzQU1t
私も横から質問してしまっていいでしょうか?
このあいだtoyをきいて高域の綺麗な響きとボーカルの聞きやすさで欲しくなったんですが
重心が少し高域寄りだったのが気になりました。
towerだとこの辺は解決しそうですが、低域の量感はどうでしょうか?
主なソースがポップスなのでボーカルの聴きやすさを重視していて
低域がボーカルに被るのが嫌なのですがいかがですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:50:50 ID:3SHnE1Fg
トイタワーは
ズバリ他社品と比較した場合40〜50万円クラスに劣りませんか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:39:38 ID:nyF7sPH6
TOYシリーズなんて表現力を語る以前のゆったりBGMスピーカーとしか思えない
聴きやすく思えたのはその部分だけ分かりやすく強調されてるだけ
静かな環境で聴けば細部の表現が全くと言っていいほどお粗末
TOY買うくらいなら他のブランドにした方がいいです
単に見た目が気に入ったならありだけどオーディオ的視点からの音質は滅茶苦茶です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:02:54 ID:XsRFpHC8
それは買うなって言ってるようなもんだなw
ひどい言い様だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:09:20 ID:lazRsTIf
まさにゆったりBGMスピーカーが欲しいのです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:53:04 ID:0RseLah1
ソナスにマークレビンソンのDACって相性的にどうですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:46:08 ID:/ExLNGSi
リュートなら大丈夫ですか?トイですね?トイタワーでは無いですよね?

トイとトイタワーは別格ですよね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:48:28 ID:3/y5+0u3
>>641
ageんなカス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:42:34 ID:/ExLNGSi
ア ゲ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:14:20 ID:/1x8IWtM
あげ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:51:17 ID:6WJDUS5G
剥げ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:17:04 ID:6SLmsLAb
リュートのユーザーか試聴された方レビューお願いします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:59:10 ID:z5LRnE51
ソナスである意味がない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:13:01 ID:EDEr8duI
>>647

どう言う意味ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:46:43 ID:OR4H4xSU
リュートの音はソナスっぽくないって事じゃないかな。
癖のない無難な音。目を閉じたらソナスなのか
他社のなのか分からない音。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:50:23 ID:OR4H4xSU
>>600

エリプサの方が音が深くて雄大だよ。
クレモナも好きだけど、やっぱスケールが違う。
5年以上所有するならエリプサがいいんじゃないかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:00:39 ID:xVdXDgmm
素な素侍る
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:01:31 ID:EDEr8duI
やはりソナスの音と言ったらヴィンテージ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:34:55 ID:hNcoJnae
ミニマ、EA、ガルネリあたりまで、でしょうかね?EAは持っているけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:01:32 ID:g044KU0j
エリプササイコー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:31:25 ID:TCM5/LC1
EAはエイリアンの頭みたいに見えておれはダメだった

デザインのみで選んだミニマだったが今でも気に入ってる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:37:16 ID:X11p3imJ
ガルネリ使いの人って、やっぱりドライビールを持ってきた仕出しの人を恫喝したり、
拾ったマネキンの頭をSPの上に乗せたりするんですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:00:07 ID:c4ixcOMN
Elipsaみんな良いって言うから、聴いてきたよ。
僕はCremona M2年目で相当気に入ってるんだけど、結論から言うと
Elipsaに完敗だ。あのグラマーさ、あのセクシーさ、箱が違うだけで
こうも違うなんてズルい。新たな目標ができた。その前に引っ越さないといけないが。
Elipsaは隠れた名器だよ。チキショー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:38:40 ID:a/c0IlQQ
エリプサのブックシェルフ(日本未発売モデル限定)を探したら。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:18:30 ID:DpHzQf7O
いや、今クレモナだからブックシェルフはどうも。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:18:35 ID:ipszjT8Z
エリプサが凄いというか、クレモナがイマイチって感じでもあるがな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:39:53 ID:a/c0IlQQ
ならアウディもイマイチかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:26:59 ID:hIyRn9d1
今度のA7はいいぞ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:41:27 ID:WaalRMi/
真っ白ソナス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:50:07 ID:vIr3EEs1
白濁しないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:18:05 ID:H3ePhlJX
リュート最高
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:58:04 ID:MPcg0OeH
エリプサに球はどう?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:38:48 ID:7zYW8qlV
クレモナの小型SPからAuditorElipsaに変更したけど、
音もさることながら、小型とは言いがたい横幅のあるSPですよ?
想像以上に大きいです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:05:12 ID:H3ePhlJX
そのスピーカーって日本未発売モデルですかね? 幾らでしたか?
669667:2010/12/10(金) 21:50:19 ID:eaEXSs4h
>>668
そうです。58万円でしたよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:00:10 ID:H3ePhlJX
アウディトールMの前にクレモナのブックシェルフって販売されてましたかご存知の方居てますか?定価は55万円位と思います。

スペックが知りたいのですが?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:13:36 ID:9zgjSe7b
>>667

CremonaブックシェルフとAuditor Elipsaの音質の違いを是非教えてくれぃ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:02:50 ID:5OKH3KOC
クレモナ小型ブックシェルフは良いスピーカーと思いますか?

リュートとの比較では特に? 小型では低域に不満が出ると思いますが?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:03:16 ID:H8fM3BNR
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:15:53 ID:5OKH3KOC
アウディトールのフロントバッフルは革張り

ネットは縦の線状の、のれん見たいになってますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:12:47 ID:xDHhuoVR
ソナスのって革じゃなくてビニールじゃなかったっけ?
昔それで騒がれていたんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:22:29 ID:5OKH3KOC
(674だが)店頭で見たんだが型番が解らないので知ってる方宜しく
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:11:58 ID:DlrgCAel
合成皮革では?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:40:33 ID:bawRNZGe
ライターであぶったら溶けたんだがなぜかここの住人は
革だと言い張るんだな、これが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:18:33 ID:tW5bhftf
いったいどういう経緯でスピーカーのバッフルをライターで炙るんだよ・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:40:15 ID:fg/MJp4P
ウーハーのユニットを外してそこに折り込んであった革の一部を切りとって
ライターであぶったら溶けてビニールの匂いがした
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:56:10 ID:/Chl6o2n
何年前の話題ぶり返してんだよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:31:25 ID:DeHGF1bY
スマン
久しぶりに復帰したんでな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:55:18 ID:mESMsy0F
ミニマヴィンテージに 近い音色のトールボーイはどれ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:34:23 ID:tmF3SOZJ
本革だと個体差あり過ぎて音の管理が難しそう。
バッフルに使うんだし。俺的には本革じゃなくてもいい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:20:23 ID:llPBus9f
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261758336/683あの柔らかい音は独特だから
似た音のスピーカーはおそらく無いかも。
今のSONUSはクッキリ系になっているからね〜。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:03:22 ID:x5UUH1b/
本革だろうが
合革だろうが

自分のGPHは素晴らしい音を奏でてくれる
私にはそれで十分だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:45:49 ID:s6bqR/8D
懐かしいねグランドピアノ
当時は本当に欲しかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:14:11 ID:z1YSRui4
>>686
GPHって梅雨時に革の周りにカビ生えてこない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:56:27 ID:AirtqwP1
腐海に住んでんの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:21:02 ID:J1i6vqyZ
>>686

リュートも似た傾向の音?


革の消耗はどんな感じですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:50:20 ID:CXEcE/CA
オマージュもニセモノの革?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:18:10 ID:AcTgL1+X
全製品本皮なんだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:59:17 ID:NOLfxz0f
そもそも音の良し悪しには関係ないw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:30:30 ID:AgRjH6GH
ケーブルよりは影響あるんじゃない?
ビールを飲ませて育てた牛の皮は深みのある音とか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:57:27 ID:EqXRSSuw
中古ですがエリプサが今日納品されました。
一日中聴いていますが、こんな時間になってもまだ寝たくありません。
今ベートーベンのバイオリン協奏曲第二楽章、ウットリです。
すいません、こんな夜中に話せる人いないんで独り言です。
因みにガルネリオマージュからのアップグレードですが、夜中に小音量で聴いても
音は痩せないし、低音も深くて大満足。
エリプサユーザーがいらっしゃいましたら色々教えて下さい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:15:57 ID:XeiMatm5
>>695
いいですのぉ

私はhttp://www.troelsgravesen.dk/PMS.htmを自作したいと思って妄想しつつ、しょぼいSPをトライパスで鳴らしてます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:29:04 ID:IkqLO46u
エリプサは素晴らしいスピーカーらしいなぁ? エリプサのブックシェルフで良いから欲しいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:35:58 ID:/4eFoy8d
今のソナスって表面が濁ったりしないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:00:40 ID:N+zWg31C
白濁ニスからツルテカラッカーに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:03:08 ID:BCoKME94
>>697

エリプサはいい。でも部屋が小さいと実力を発揮できない。
エリプサのブックシェルフは未聴だが、アウディトールと比較してみたい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:18:29 ID:WVfl+r80
エリプサを見ると一反木綿を思い出す
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:51:24 ID:Zz2D0gQf
ぬりかべ〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:28:42 ID:XLUHgXAG
ひがまない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:03:13 ID:5nRO08Vd
聴いたソナスの個人的ランキング。
音楽はクラシック。

Stradivari
Amati Anniversario
Elipsa
Cremona M
Guarneri Memento
Auditor M
Liuto

ボーカル、それも純粋に女性の声なら

Guarneri Memento
Elipsa
Auditor M
Amati Anniversario
Stradivari
Cremona M
Liuto

の順。AmatiやStradivariは10才くらい年取る。オケはフロアスタンディングがどうしても有利。Guarneriはボーカルなら最強。オールラウンダーはElipsaかAmati、ソナス買うならこの2機種に絞ると思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:36:21 ID:jZwzrF80
704>>
エレクタアマトールを入れるとしたら、どの辺になります?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:23:02 ID:bQWZH+H0
白濁マニア
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:47:50 ID:wp1z2VvP
俺が試聴した感じでは 女性ヴォーカルは
アウディトールよりも リュートの方が音が 前に出て良かったが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:11:18 ID:gK3RtY/y
>>705

704だけど、エレクタアマトール聴いたことないから知らない。

>>707

Liutoは何となくソナスのアイデンティティーを失った感じがする。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:55:59 ID:wp1z2VvP
アイデンティティーって意味 教えて?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:58:22 ID:oP3xpo+N
今のソナスは万人受けを狙ってきているからな
クレモナ以下はAV用だし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:51:09 ID:Hgzr2kvZ
>>709

各々が持つ哲学や思想や精神のことだよ。
一聴して「これこそソナスの音だよね」と言うのが
Liutoからは感じられない。まあアイデンティティーは時代と共に
変わるけど、それは「他者と見分けがつかなくなる」と言うのとは違う。
そう言う意味において旧くからのソナスユーザーはLiutoの音に落胆し、
新参者は違和感無く好きだと言える味付けになってる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:23:30 ID:DY51A0IQ
そうか
リュートヤメてミニマヴィンテージにしょっかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:38:42 ID:YgPhSYMq
http://www.sonusfaber.com/en/collection/cremona/
ソナスのAV寄りは凄いな
エリプサまでディスプレイ脇セッティングをするか
オマージュじゃないとピュアオーディオ用とは考えてないのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:46:53 ID:Hgzr2kvZ
>>713

そうじゃなくて日本人だけが「ピュア用」と「AV用」ってジャンルを
創造してるんだよ。アホかと思う。
そんな区別他の国ではしてないよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:54:15 ID:hvAAmk6Q
でもソナスの真髄はエリプサからだな
それ以下ならわざわざソナスを選ぶ必要もないくらい凡庸な音だから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:21:10 ID:93XSQM4C
にしぇんまんえん、ステサン1等賞
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:25:15 ID:YgPhSYMq
ペア4千万円じゃ?

Auditor ElipsaはElipsaに比べて随分小さいんだな
ミニマと言うよりToyサイズ
それで50万弱じゃ輸入しても売れないわな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:02:05 ID:tvDYuatP
>>712
Minimaはオーディオ的にいえば凡庸なんだろう
でもオーディオに飽きてもほったらかしながらも
やっぱりその音に慈愛を感じるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:54:09 ID:eDhFqRXP
>>717

普通のAuditor Mと比較したけど、どっちが優れてるか聞かれると微妙。
壁掛けがいいかスタンドがいいか、あるいはデザインで選べばいいと思う。
ちなみにAuditor ElipsaはAuditor Mと同等サイズでToyよりずっとデカイ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:58:00 ID:eDhFqRXP
>>718

ミニマは戦艦大和みたいなシステムを組んだ人がある日突然何か悟りを開いて
急にダウンサイジングする際に選ぶスピーカーだ。
初めからこぢんまりしたシステムしか組んだ事が無い人が買うと満足できない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:57:35 ID:gDNF+Tj3
リュートってそんなに悪いの?だから店頭に余り並べないのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:50:37 ID:Yulu5Fx9
ペア2000万な。どうでもいいかw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:10:13 ID:1qVFxbKS
上の方で革の話をしてるのを見て
バッグ作りをしている友人に聞いたのだが。

普通の製品に使われている革は、厳密にいえばほとんどが合成らしい。
天然革は品質が一定でなく、しかもやたら固く、ほつれやよじれやムラがあり
またあちこちに穴が空いてて使える所はほんの僅かしかない。
そこで一度バラバラに繊維状にほぐし、樹脂やオイルを混ぜてシート状に加工し、
それを何枚か重ねて、最後に型押しをする。
あの表面のリアルな質感は全て型押しなんだと。驚くね。でないとあんな均質にはならんそうだ。

ごく一部、海外ブランドの高級品だけは本当に天然物らしいのだが、
あれは材料だけでとんでもなく高価で、しかも取り扱いが難しいので熟練工しか扱えない。らしい。
あの値段にもちゃんとした説得力はあるのだそうだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:29:41 ID:UMDUG/kW
おお、そんな加工方法があるとは知らなんだ。
ソナスの場合、カタログには何も書いてなかったり「レザー」としか書いてなかったりで、
天然モノそのままなのかどうなのか、素性はハッキリしないんだよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:18:16 ID:lbFCWTbP
家具で本物の牛の一枚皮を使う場合は、虫に食われないように
特別な育て方をするそうだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:48:28 ID:akBJSkSP
>>723

それはお前、何百とある革の加工方法におけるひとつであって
「ほとんど」と言うのは事実誤認だよ。普通に革に関わる人間なら常識以前の事実。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:05:04 ID:btaS+oF1
伝聞の文章にまで自分の知識のほうが上位だと言いたがるって・・・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:49:22 ID:xUEcEUp4
そういう主旨じゃないと思うよ
あまり詳しくない人間が聞きかじりで誤解を招く文章を書いてたら
専門家としては軽く修正しときたいってことでしょ。
>>723の文章って、事情を知らない一般人が読んだら
「皮製品ってほとんど偽モノなんだ」みたいに読めるからね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:11:50 ID:XhmiPjGH
つーか革を張る理由ってなんなんだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:17:31 ID:3vQq33x7
安っぽいウレタンは流石に興醒めだからね

革→味わいが深まる
ウレタン→ボロボロベトベト
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:21:01 ID:/eIOhb/v
今のソナスってエレクタ・アマトールの頃と比べるとかなりコストダウンに走っているね
もう昔の音を手に入れるのは無理なのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:00:02 ID:VSvkEPnz
今の音の方がいいよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:03:55 ID:80csZ8hw
今の方がよいね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:03:33 ID:WirjGJvw
ならリュートか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:23:38 ID:lrBkQZBy
リュートは無難だけどアウディトールの方がいいよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:39:25 ID:kNNAXqA7
581です。とうとう中古でガルネリ・メメント買いました。

メメント使用しているみなさんはどんなアンプで鳴らしているのでしょうか?
僕は手持ちのAYREのアンプです。また報告します。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:43:03 ID:ilBHSgGK
ガルネリは逸品館でもべたぼめでしたね〜。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:46:32 ID:kNNAXqA7
逸品館のべたぼめはちょっと抵抗ありますね。メメントは案外、華やかではない。
アルミ・ウーファーだから、エージングにものすごく時間がかかるのかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:04:02 ID:9EaNMwjs
今悩んでます
ソナス リュート
ピエガ TC50
エラック FS 249

貴方ならどれを選びますか? ジャズ、クラシックでは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:22:14 ID:74wSi5on
自分ならELAC。

でもそれら以外OKなら、本当はATCのSCM20SLTかな、少し高いけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:12:30 ID:9EaNMwjs
ATCってコーンがベタ付きやすいですよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:52:07 ID:gYLfvnSS
ATC出すのは反則
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:33:18 ID:9ohwVkAY
>>739
リュートがマシ、癖が少ない
リボンのエラックはキツく、ピエガは薄い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:35:36 ID:99kIt63e
JETはリボンじゃないと、何度言わせんだ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:52:18 ID:0BVWGWQS
ELACは310までだな
ピエガは論外
その価格帯ならBeethoven Concert Grandでいいじゃない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:05:00 ID:CAAgtMl8
そうかな?ピエガの
LDRリボンは一番優れてると思う。次にディナウディオ・フォーカルって感じでソナスのツィータってどんな感じですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:22:44 ID:OtHKK5cl
ピエガは上にコアキシャルリボンがあるからね
そこまでけば、JETなんてとても比較にならない
中高域の美しさがあるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:30:39 ID:CAAgtMl8
LDRよりJETの方が良いって事?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:34:52 ID:2N+LGJxn
>>748
一行目はLDRとJETの話というより
TC50を買うなら、中古の型落ちでもC2リボンの載っている機種もいいんでない?という話
一度聴いてみそ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:02:58 ID:WZ2HUfIG
>>746

ソナスのクレモナ以上のリングラジエーターはすごく好きだよ。
アコースティックな楽器の音に不自然な色乗りは無いし
旋律の輪郭の描き方がエレガント。芯がハッキリしてる割には耳にキンキン来ないのも美点。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:17:10 ID:BMvtMplO
でもクレモナは中途半端な感じだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:47:58 ID:UV0beybP
ソナスファベールはすごいね。明確な哲学がある。この音は音楽を聴く純粋な喜びを想起させてくれる。
高貴で高品位なセンスがあると思う。素晴らしく上品なので感動した。つい最近、ソナスファベールの某
スピーカーを入手し、聴いて、本当にすごいと思った。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:57:48 ID:RHVQ0wD3
ミニマヴィンテージ?

ガルネリ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:56:07 ID:qByQ0YJ4
>753
どうせ50万かそこらのやっすいやつなんだから、聞いてやるなよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:46:18 ID:hP5zsyCw
>753

メメントです。表現力がほんとうにすごい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:17:37 ID:sIbGYviV
リングラジエーター以降のソナスは嫌いだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:16:01 ID:MisADFwf
ソナスは見た目で8割は音が良く聴こえるからな
特に最近の音は酷い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:49:05 ID:/fKAzHy8
昔のが好きな奴は黙って使ってろよ。
過去の遺産になったって焦る必要ないだろ?
オーディオは良し悪しじゃなくて個人の好みだ。
どの板でも「昔の方が....」ってうるさい奴っているよな。
ムカつくよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:01:29 ID:BXnamnSb
型落ちの話はするなと、、、ものすごい俺様仕切りだな、ワロタ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:15:44 ID:gajvgC9e
>>759
「昔の方が....」ってのは型落ちじゃなくて
初期のミニマとかエレクタアマトールのことじゃないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:30:19 ID:BXnamnSb
>>760
そうなの?、EXTREMAならいいのかってそういう話じゃなく、
昔のが良いってやつもいれば現行機種が良い、好きってやつも居て当然。
758も好きな機種の話で盛り上がればよい。

それを自分が、(なぜだか不明だが)ムカつくからって黙ってろはないだろ、
ってこと。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:38:23 ID:o9GElgbC
ってか「昔の何々の方が好き」って言うのなら分かるけど、問答無用で現行機種を
けなす人っているからなぁ。そう言うのは確かに不快だと思うし、一括りに「昔の方が」って言うのは単なる思い上がりだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:47:26 ID:BXnamnSb
んー、>>731からのくだりを見てもどっちもどっちじゃないかな、
昔のほうがってやつもいれば、今のほうがってやつもいるわな。
だけど話をするなってのは暴論だろうと。

まあどうでもいいことなんでこの辺で。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:39:38 ID:sIbGYviV
クレモナあたりから、セルブリンは開発にかかわってない。
どんどん妙になっちゃった。ソナスから離れたセルブリンは
ソフトドームのツィータをktemaで使ってる。

ガルネリ・オマージュまでじゃないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:48:33 ID:Rddzo6dZ
エリプサまでって言ってたよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:58:27 ID:qpEKmy5J
別にセルブリンが開発にかかわっていようが、いまいが、関係ないんじゃないの?

とにかく目の前の自己所有のスピーカーが自分好みのよい音を奏でてくれているならば。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:24:56 ID:sIbGYviV
> 別にセルブリンが開発にかかわっていようが、いまいが、関係ないんじゃないの?

君はバカだな。ただの駄耳がソナスの名前で作ればそれでいいのか?
ちなみにエリプサは音決めに関わったくらいなはず。で、愛想尽かした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:54:04 ID:RHVQ0wD3
リュートは結構 価格の割には良いんじゃないか?ヴォーカルは前に出るしクレモナみたいな明るい音で無いから雰囲気も有る。クラシックは聴いてないから分からないが?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:26 ID:V/YpLvGL
>767 ただの駄耳がソナスの名前で作ればそれでいのか?

そういう問題ではないんだよ。「ソナスの名前」とかいう権威主義ではなくて、
自分の耳でしっかり聴いたとき、ほんとうによい音であるならば、それでいいのではないかという
ことです。

セルブリンとか、「ソナスの名前」とか、あるいは「昔のソナスが・・」とかではなくて、
自分で自分のスピーカーを厳選し選び、それがよい音であるならば、外野がごたごたいう問題ではない
ということだよ。

ちなみに767は愛想尽かしたのはいいが、ソナスの何をもっているの?

僕は2008年にガルネリメメントを買い、ずっと気に入って使っている。
アマトールもガルネリ・オマージュも聴いたことない。

自分のスピーカーが自分好みのよい音を奏でてくれているから、それで何も問題ない。


770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:50:50 ID:De5leSbp
セルブリンがエリプサの音を聴いて愛想尽かしたんじゃないの?
771 【小吉】 【897円】 :2011/01/01(土) 01:10:49 ID:Aj9z01Ca
音がどうこうではなく、大資本の下で働くのを拒んだんでしょ。

まあ創始者が離れてブランドだけ残るのはよくあることで、
あれこれ言われるものだよね。JBL, Levinson, Krell, Avalon, etc.
772 【凶】 【1741円】 :2011/01/01(土) 01:33:34 ID:Oo3OSHp+
>>769
エレクタ・アマトールのあとガルネリ・オマージュを使ってるが
ソフトドームの音がよかったのになんでリングツィータに走ったか
まったく解らない。あの変化でソナスのキャラが変わってしまったし、
商売に走ったなぁと思うことしきり。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:06:41 ID:gZqCJJcy
俺はソフトドームの音より、リングラジエーターの方がいい。
実はこれ欧米のソナスユーザーの掲示板読んでても言われてることで
要するにあれだ、好みだ。だから>>769さんの意見は正しい。

ちなみにセルブリンが関わらなかった最初の製品があの名器エリプサだ。
それ以前の製品、例えば初代クレモナやドムスでさえも関わっていた。

音の好みは人それぞれ、自分の愛機をけなされたら例え2chでもムカつくのが人情、
同じソナスユーザーなんだから仲良く語ろうや。

と言うことで、あけましておめでとう!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:35:27 ID:RPzzonEa
ストラディヴァリ オマージュの出来損ないが名器w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:53:55 ID:XQCKj0vl
私もソフトドームの腰の弱さは好みじゃありません。
ストラディヴァリもリングラジエーターですよね。私なんかはソフトドームの時代のソナスよりも
今のリングラジエーター時代のソナスの音の方が好みです。
旧来のユーザーは今の音に敵意にも似た感情を抱いているみたいですが、セルブリンの新作「Ktema」は物凄く解像度が高くて
非常に現代的な音で、彼のソナス時代の音とは全く違う傾向ですよ。
まあ要するに「今の時代のハイエンドな音」なわけです。
セルブリンを美化するのもいいんですが、もっと素直に音を聴かないとね。潜入感と固定観念で何事も決めつける姿勢は
オーディオ趣味には有害ですよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:09:47 ID:YnZBIYQA
>>774

チェロはコントラバスの出来損ないって言ってるみたいだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:12:32 ID:YnZBIYQA
>>775

新型に更新できる経済力を持たない輩が旧製品を美化して新製品を卑下するんだよ。
暖かく見守ってやれw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:31:09 ID:qL3Y71Rk
リュートの評価はどうですか?

779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:04:37 ID:RPzzonEa
ソナスには珍しく普通のHifi性能を廉価帯レベルで過不足なく備えたライン
しかしソナスの魅力0なので見た目が気にいったのでなければ選ぶ価値なし
ソナスらしい味を保ちながらなんの欠点も無い音に仕上げると2000万円を越えるからw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:15:25 ID:1AuVDZAx
オマージュシリーズのツルテカラッカーはどうにかならんのか?
781 【吉】 【1605円】 :2011/01/01(土) 13:32:00 ID:Jj/G7m13
>ツルテカラッカー
日本とコリアンだけニス仕上げにすると白濁起こすんだよ。
お蔭でノアが頼んだのか安っぽいラッカーになった。

気候と家の仕立を恨むんだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:07:00 ID:ZgmAZPKe
MinimaとかCremonaみたいな半光沢仕上げが好みです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:22:56 ID:qL3Y71Rk
価格的にはミニマヴィンテージが 創りも音も光沢も良い気がする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:17:23 ID:1X4MfN5n
ところでリングラジエーターのストラティバリ・オマージュと、ソフトドームのクテマは、
どちらの方が音がよいのかな。あるいはみなさんはどちらが好みなのかな。

みなさんの評価はどのようなものなのだろうか。

僕はストラティバリの方が優れたスピーカーに思えるのだが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:28:11 ID:RPzzonEa
ストラディヴァリに決まってるだろう
区手間はかなり安っぽい
オバケのトールボーイみたいな一切妥協せずではなく、一見して萎えるコストダウンな造り
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:08:36 ID:i27iZHa9
聴いた事も無いのにテキトーに無責任な事を言う輩が多いのう。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:00:47 ID:paM2pg6Y
B&W805DとAuditorで迷ってます。
おすすめありますでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:31:56 ID:5QxuDINe
つまらない聴き疲れする音が好みなら805D

楽しみたいならAuditor
SonusでHifi性能とか考えたら駄目だ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:55:24 ID:YIsac4rk
音楽だけに没頭したいなら無色無臭に近い805かな?
ソナスには味があるから最初は好きでも飽きるかも。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:44:19 ID:5QxuDINe
飽きるとか言う奴は音だけでデザインを味わってない片手落ちだろう

昆虫みたいな見た目とかバカにする奴は無機質で殺風景な蛍光灯ピカピカの部屋に置いてるんだろう
勿体無いからインテリアを改善しろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:54:36 ID:IHZ4EEug
>>787
スピーカーの好みの問題で、決めるべきだと思います。
B&Wは、モニター系=細かい音まで正確に再現する、
ソナスは、芸術系=細かい音の正確さよりも、再生する音楽
全体の音色を重視する、という大まかな違いがあります。

あと、好みの音楽が、クラシック(特に弦楽器)・ヴォーカル系
であれば、ソナスはいいですが、ロック系や重低音志向が強い
のであれば、ソナスはお薦めしません。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:11:15 ID:AlNSD/dq
教科書はそのとおりでした
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:04:09 ID:IyAT6cDe
みんなさ、スピーカーってやっぱ一組しか持ってないの?
俺は何組ももってる。
色んなスピーカー使うと偏見とか無くなるよ。それぞれ特徴があって面白い。
どれかひとつにするならB&Wみたいな味付けが薄いのにしな。
俺はカレーライスが大好物だけど、一生に一種類の食べ物しか食べられなくなったら迷わず白ご飯を選ぶ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:56:50 ID:qsRmPfMz
>ソナスは、芸術系=細かい音の正確さよりも、再生する音楽
>全体の音色を重視する、という大まかな違いがあります。

嘘つき。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:59:52 ID:MKZPdDfl
>>791
・・・という先入観が一般的にあるでしょう
と言いたかったのでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:19:43 ID:80AVVkMI
>>791が自己弁護するのであった。
797795:2011/01/05(水) 19:15:15 ID:MKZPdDfl
>>796
レスありがとう、でもオレは791さんではありません
798791:2011/01/06(木) 22:30:56 ID:iE+IsbaH
>>794
え、どこが? 
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:19:08 ID:jp6KBA/H
>>791がソナスのSP持っていたら、こんな伝聞調の言葉しか
書けないわけがない。ノアの宣伝の下記写し?w
800791:2011/01/07(金) 12:43:37 ID:r+T3iGOU
ありゃりゃ、他人の装置まで、わかってるつもりでの妄言か。
高級機ではないが、自室に合った大きさのものを所有して
毎晩楽しんでますよ。(クラシック中心です)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:33:43 ID:W+l3pnG2
Amati Anniversarioの後継機見た?
ミニフェニーチェだね。天板がアルミになった
どんな音になるんだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:34:35 ID:gF8AbNlt
Amati Anniversarioの後継機見た?
ミニフェニーチェだね。天板がアルミになった
どんな音になるんだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:46 ID:adgJ2MpI
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:32 ID:NU5yXCjz
>ソナスは、芸術系=細かい音の正確さよりも、再生する音楽
>全体の音色を重視する、という大まかな違いがあります。

昔から相変わらずでエンクロージャの共振を活用する音作りだけど
だから「全体の音色重視」には必ずしもつながらない。ガルネリ
(旧)つかってますが、画じゃなくて写真を再生しますよ、
>>791のたとえに従えば。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:10:36 ID:xKiadCwO
あひ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:41:17 ID:lkN685tw
明るい環境で見るソナスの仕上げは本当にアマチュア風味に溢れていて何とも言えない感慨が湧くなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:58:33 ID:Uqb5jpFh
エリプサを買うほどの視聴環境が無く、
アウディトール・エリプサを買おうと思っているのですが、
音の傾向は同じでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:09:25 ID:PRJ3L9Nu
>>807

スタンドに置くなら素直にアウディトールMにしな。棚置きか壁掛けならミニエリプサ。音の傾向は似てる。Mの方が低域伸びるくらい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:42:43 ID:oCWspZK9
>>807さんの質問に便乗しますが、
エリプサとアウディトール エリプサは
どのような音でしょうか?
重視しているところはクラシックと女性ボーカルです。
音の傾向がほとんど同じなら安いアウディトールの方を買おうと思っています。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:18:05 ID:wLHhfj/p
ドムスシリーズは評価低いのが定着してますが、
グランドピアノドムスも、評価低かったのでしょうか?

811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:14:52 ID:Her6/u8M
>>810

Domusは不当に低い評価を受けてると思う。
きっと逸品館のレビューの受け売りをネットで流す人が多いんだろうな。
Domusはどれもお洒落で良い音だと思うよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:11:59 ID:Qtj+BsIT
>>811
そうですよね、GPD、意外と良かった印象なんです。
他のドムスは聴いたことないので分かりませんが。。

ありがとうございます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:32:46 ID:7hv5VYHL
GPHはどうなんですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:30:50 ID:y0tbL2F5
似たようなもん。
でも古いのはその時代の音だから実際に聴いた方がいいよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:48:54 ID:GlyBWPrf
Amati Futuraカッチョよ杉
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:37:21 ID:1AM1G2cm
ふつらってどんな意味だ?

アニバーサリオとなにがどうやら。うんぬんかんぬん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:31:48 ID:0feTWTe9
>>816
ラテン語で「未来」。Futureの原語だね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:09:17 ID:1AM1G2cm
ユニットとかまえとちがうのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:21:17 ID:7v02x1LC
ガルネリ買った奴はすぐに買い換える法則
デザインだのなんだので誤魔化せるのは最初だけで絶対に安住出来ない

最初からエリプサ買えよばか者が
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:15:43 ID:7v02x1LC
アマーティも同類
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:03:46 ID:Svj6bqBP
ガルネリはな、メインで使うもんじゃないんだ。
あれはストラ、アマ、エリプサのどれかをメインで使ってる人がセカンドシステムに使うもの。
ま、部屋ちっちゃかったら俺でもガルネリ選ぶけどな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:56:12 ID:my9W3d/H
グランドピアノホームを検討してる者ですがこのスピーカー体を揺さぶる低音でますか?
(試聴したことありますがボーカルものだったので確認できませんでした。)
周波数的なものじゃなくて体感として。ボンつく厚い低音が好きなので興味があります。
イギリス系(ハーベスHL5、スペンドールSP100、ロジャーススタジオ1)と同じ程度にでれば問題ないです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:53:46 ID:pZstBSpJ
体を揺さぶる低音がほしければ38センチウーハー積んだJBLやATCのやつ
ソナスならばFenice(http://www.tonepublications.com/industry-news/sonus-fabers-new-flagship-fenice/)までいけと言いたいが、
ご指摘のsp程度の低音は出ると思われる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:40:05 ID:my9W3d/H
>>823
ありがとうございます。
先日あったオーディオショー(東京国際フォーラム)でそれらしきスピーカーがありました。
(ボーカルが悔しいぐらいによかったですがどうせ買えないので型番とかノーチェックでしたw)
実際に体を揺さぶるのは難しいですがそれらしい雰囲気がでればOKです。
ウェットなウッドベースが好みのでソナスに期待してます。
近いうちに試聴してきます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:47:12 ID:DUVu8f6m
>819 >821
突然のガルネリ批判だな。どうした?

ガルネリをメインで使い、それに安住している人もたくさん居るけどな。
ガルネリは容易に鳴らない。同等価格のアンプ位では鳴らない。

かなりのアンプをあてがわないと本来の音が出ないし、アルミのウーファーは
エージングに時間がかかるよ。↑は知ってて言ってるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:32:57 ID:pZstBSpJ
>>824

ちなみに、ソナスじゃないが、Vienna acousticsのスピーカーなんかも
体を震わすほどじゃないが、ソナスっぽい音だし低音はグランドピアノより
お好みの低音に近いかもしれない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:27 ID:gqEDz+ub
ヴィエアコは仕上げをソナス並にすればよいのに

特にチャバネのセンスは酷い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:55:36 ID:f9cRwE2G
誰もがソナスの派手さ(ケバさ)が好きな訳ではないからな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:52:29 ID:D+TMujiw
ソナスのデザインと仕上げを理解できないのは無機質で殺風景な部屋を使う者
この有機的な風貌を鑑賞するに値しない環境を恥じろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:12:51 ID:TiYztJoL
>>825
エリプサはおろかガルネリにすら手が届かない貧民なのだろう。
しかも、実機を(まともな場所で)一度も聴いた事がない。
乃至は審美眼が決定的に欠如し、物の価値が全く分からぬ無能者にほかなるまい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:27:33 ID:tb0PcxsS
エリプサはいいですね。部屋がもう少し大きければ本気で購入考えてたでしょう。
私は部屋の都合でガルネリを選びました。万能ではありませんが
ピアノはとても気持ちがいいです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:07:33 ID:2HqBMg7w
>830
ははは。私はガルネリ所有してるよ。実機を今ここで鳴らしているよ。

エリプサもいいなあと思ったけれど、候補にはならなかったな。
私は審美眼は決定的に欠如しているかもしれない。
物の価値は全くわからない無能者かもしれない。

けどガルネリはデザインだけのスピーカーではないと思う。
ここのスレの人々のように、とてもよい音を楽しむことができるようになる。
エリプサは軽快な華麗さが素晴らしい。けどガルネリには滲み出てくる深さのようなものがある。
ここが魅力でファンも多いんじゃないか。

私はガルネリをAYREのMX-Rで鳴らしてる。ようやく鳴るようになった。
アンプの性能を上げれば上げるだけ、しっかり応えてくれるよいスピーカーだよ。
広い部屋でも十分なメイン・システムになると思うよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:21:14 ID:2HqBMg7w
ガルネリは確かに万能じゃないけどね。
最初は音の分離が悪く、ごちゃごちゃの油絵みたいに(まるでモネの睡蓮の絵のように)聴こえていた。
強い制動力のアンプ(分離のよいモノラル)に変えたら、かなり見通しもよくなった。
だからオーケストラも結構いけるし、ピアノも力強くてなかなかいいよ。

>830はエリプサを持っているのかな。エリプサはよいスピーカーだと思うよ。
けどガルネリだってブックシェルフだが捨てたもんじゃない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:57:42 ID:HRR4S9SV
ガルネリを馬鹿にする者は一体全体どんな物を使っているんだろうね?
まぁどうせ脳内ユーザーでエリプサどころかソナスなんて買えもしないんだろうが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:55:15 ID:YvOPqG9g
初代ミニマの逸品館改造品ってどうなの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:31:32 ID:FJP/oT/Y
推して知るべし

わざわざ買い求める価値なんて無いよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:35:36 ID:CW5vtfzT
ガルネリは特定の音楽を素晴らしく鳴らします。
もちろん万能ではありません。
それはどんなスピーカーでも同じです。
デモネ、ガルネリのビオラダガンバの音は本当に素晴らしかったです。
838830:2011/01/21(金) 10:56:42 ID:9HmIOKU5
>>832
私の書き方が悪く誤解を招きました。
趣旨は全く反対です。
つまり、実機云々というのは、貴兄の言及した >819 >821 に対する発言です。

当方もガルネリ(メメント)ユーザ。アンプはジェフ。
25畳ほどのエアボリューム環境にて、朗々たるフルオケも楽しんでいます。
大地を震わせるような低音が出るまで2年ほどかかったでしょうか。
この完熟ぶりを味わわずに手放す者は大馬鹿と言わざるを得ませんね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:29:48 ID:Lyt25LaJ
>835
代替ユニットが中途半端。徹底するなら ネットワークも。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:33:54 ID:qbaAxfwE
なんだね
意外とガルネリ(しかもメメント)ユーザーが多いとは
みなエリプサのサブにでも使っているのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:15:11 ID:bzA5/BHq
>839
今使ってるドムスを売って買い換えようかと思ったけど・・・


842832:2011/01/22(土) 10:26:33 ID:d1mmpqUq
>838
失礼いたしました。誤読してしまったみたいです。趣旨を了解いたしました。

こちらも20畳のスペースでガルネリをメインに鳴らしていますが、とてもよい感じです。
私の場合は、まだまだ完熟とはとてもいえませんが、底がみえないスピーカーだなと驚いています。
フルオケもなかなかですよね。
843830:2011/01/22(土) 14:58:22 ID:HM8wgTeZ
エリプサについての印象も貴兄と同じです。
乗り換えの可能性もあるかなと、いくつかの環境で試聴しましたが、
なかなかのスピーカーではあるものの、今一歩、深みというか滋味が足りない。
あのガルネリの峻厳なVnの切れ込みや、深々としたVcの胴鳴りが聴けない。
親しみはあっても、それが緩みにつながり、音楽と厳しく向き合えない。
この辺がオマージュシリーズと、クレモナシリーズの設計思想の違いなのでしょう。
もし買い替えることがあるとしても、ストラドしかないというのが今の結論です。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:59:02 ID:qbaAxfwE
クレモナシリーズをそう馬鹿にしちゃいけない
いくら公式サイトでエリプサすらTV脇にセッティングされてるからといって
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:58:47 ID:I3uoakXx
他意も悪意も無いけど、ガルネリのルックスが好きで何度も購入を考えて
悩んで悩んでやっぱり止めた事があります。
買っても親が決めた見合い結婚的に相手を好きになる理由を探す毎日になりそうだったから。
ガルネリ買うならエリプサ、或いはもう少し頑張ってアマティ。
この2機種なら価格的にも音質的にも納得です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:12:05 ID:/KvjlIdc
>>845
個人の好みなので誰も否定しないと思うよ、気に入ったのを
買うのが幸せへの近道だ。
847832:2011/01/22(土) 17:50:50 ID:zyjwQ7k6
わかります。エリプサを批判するわけではなく、素晴らしいスピーカーであると認めるけれど、響きが緩く、峻厳な深さに欠け、音楽が若干安くなってしまうと感じました。

私の場合は、エリプサ買うなら、ガルネリでOK。アマティもいいし、ストラドは聴くたびに感動します。最高にいいです。いつか欲しいですね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:59:06 ID:qbaAxfwE
下のクラスの大型か上のクラスの小型かはねぇ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:35:54 ID:GAptXfIj
ガルネリとアマティは全然違うだろうという気がしなくもない
なにをメインで聴くかで変わりそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:15:14 ID:GmID/noI
スピーカーは優劣ではなく好み、優劣の議論は不毛だ。
俺は色々やってきたが、ミニマビンテージに落ち着いた。
お陰で平穏な気持ちで音楽が聴けている。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:24:00 ID:DcBS2Sgy
そこまで落ちたら優劣の話です
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:19:21 ID:Oh1KB99i
好みの音ってのはありますよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:54:36 ID:oEEO1R5w
ミニマはどれも魅力的。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:07:13 ID:84DlG/lA
ミニマは寄せ木寄せ木って可笑しいんだよ

寄木細工みたいな緻密な芸術品の箱を連想させる宣伝文句がスベってスベって
角材寄せ集めを汚らしいニスを塗りたくっただけの古い樽
正直アレでソナスの美しさに列する事が出来るなんてあり得無いわ
855830:2011/01/24(月) 01:30:34 ID:38BbePxM
エリプサやアマティならば、まだB
856830:2011/01/24(月) 01:41:31 ID:38BbePxM
エリプサやアマティならば、まだB
857830:2011/01/24(月) 01:58:38 ID:38BbePxM
多重カキコ失敬。iPhoneのアプリ不調の故。

エリプさやアマティならば、まだB&Wに 行った方が幸せになれると私は思う。
ストラドは文句なしに素晴らしいが、これは予算的に無理。家も建て替えないといけないしw。
妥協の産物としてのガルネリかも知れないが、間違ってもエリプサやアマティが相手ではない。
この辺の説明が難しいが、多分、832はじめガルネリユーザならば皆分かってもらえると思う。
というわけで、きょうも存分にガルネリを歌わせている。
今宵はモーツァルトsym29が実に美しい。白眉だ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:07:51 ID:q3bp+UYz
あはは、ガルネリユーザーってさ、天上天下唯我独尊的態度を取るのが特徴だけど
特にエリプサとアマティを敵視するよな。
チビのコンプレックスだなこりゃw
好きなら自信持って使おうね。元気出せよな!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:20:43 ID:84DlG/lA
たった百万ちょっとで買えるのだから仕方ない
招かれざる背伸びユーザーが勘違いするのはね

割り切りすぎなミニチュアの玩具で一端の音を出せると勘違い
「本物」と比べるのもあほらしい事に気づけない事がその程度である証拠
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:41:46 ID:MBHubQ93
あんな高いカネ出してフルオケどうのとか低域が出る出ないだのと
常時攻防が繰り返されるようなスピーカーはハッキリ言ってイラネ。
要するに高過ぎなんだよガルネリ。
せいぜい80万の価値しかないよあれは。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:35:45 ID:SdedA0Yx
>860 どうやらイタリア直輸入だと、ガルネリはそれくらいらしい(80〜90万くらい)。

日本の輸入代理店が二倍以上の値段(180万)に吊り上げているらしい。売るときは結局かなり割り引いて売っているけれど。
だから、いうならばガルネリは80〜90万相応のスピーカー。ハイエンド・オーディオの世界全体の値段設定がちょっと狂っているだけなんじゃないかな。

それでも十分に価値あるスピーカーで、音楽的に素晴らしいと思うけどね。180万だから価格相応に価値のあるよいスピーカーだと考えるならおかしくなる。
けどガルネリの音が気に入り、これが欲しいので、お金を出してもかまわないなというなら正論。お金がなくてそれでもガルネリ欲しいなら、イタリア直輸入という手もある。
862830:2011/01/24(月) 14:13:38 ID:yz2q/RX7
ガルネリその他の小型SPは、単に予算をケチってああいう佇まいをしているわけではない。
小型2Wayでなければ攻めきれない部分があるわけだ。
少しは音響工学の知識を付けたらどうだろう。
まあ、実機すら聴いたことのない連中にいくら説いても犬に論語かもしれぬが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:19:23 ID:MBHubQ93
864830:2011/01/24(月) 14:47:43 ID:yz2q/RX7
>>863
本命がLuxのプリメインとSP入門機(しかも中古)というユーザ様ですか。
思い込みが激しい割には、アンプとSPの相性にすら思い至らぬあたり
なかなかご立派なオーディオ経験ぶりと興味深く拝見しましたw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:44:44 ID:USe+rIvu
ムキになって釣られるガルネリユーザー多いなぁ。
866832:2011/01/24(月) 17:11:53 ID:AXNZOmZe
またまたムキになって釣られるガルネリ・ユーザーです。

>863は確かに酷い。こんなのに激しく同意してはいけないよ。
832で書いたけど、ガルネリはアンプを喰うスピーカー。
以前、Mcintoshのセパレートで鳴らしたけど、全く鳴らなかった。
LUXのプリメインで聴いたこともあるけど、びっくりするくらい鳴らなかった。

この863で取り上げられた方がアンプのグレードをどんどんあげていって、
ミニマとタンノイ中古とガルネリを聴き比べていったなら、その先に大きな大きな違いがあることがわかったろうに。

ダイナ5555でゴールドムントのプリメインでガルネリ聴いても、全く鳴っていなかったな。
867832:2011/01/24(月) 17:13:50 ID:AXNZOmZe
またまたムキになって釣られるガルネリ・ユーザーです。

>863は確かに酷い。こんなのに激しく同意してはいけないよ。
832で書いたけど、ガルネリはアンプを喰うスピーカー。
以前、Mcintoshのセパレートで鳴らしたけど、全く鳴らなかった。
LUXのプリメインで聴いたこともあるけど、びっくりするくらい鳴らなかった。

この863で取り上げられた方がアンプのグレードをどんどんあげていって、
ミニマとタンノイ中古とガルネリを聴き比べていったなら、その先に大きな大きな違いがあることがわかったろうに。

ダイナ5555でゴールドムントのプリメインでガルネリ聴いても、全く鳴っていなかったな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:23:27 ID:Wz2hOdGR
UZEE
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:24:34 ID:qWkFEUET
ガルネリユーザーの人はアンプ何を使ってるの?
参考までに教えてください。
ちなみに個人的にガルネリは値段程に良いと思った事無いんだよね。
店でも試聴会でも特に感動しなかった。
アンプのせいかな?
価格をもっと下げたらきっとバッシングの対象にならないのにね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:30:20 ID:aSqb+ohb
特定のアンプじゃないと鳴らないんだ。
どんだけ気難しい2ウェイブックシェルフなんだよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:36:52 ID:2BCbp1nb
ムンドでも鳴らないんだw
マッキンでも鳴らないんだw
ガルネリwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:56:01 ID:cDABcC+x
ElipsaとGuarneri Mementoを2年くらい使ってるけど。
Guarneriで聴く女性ボーカルは凄く、もの凄くいい。
Elipsaは低音が良くて他の楽器もよく聴こえるから
ソースによってはボーカルが埋もれる感じがする。
でもGuarneriの女性ボーカルはオーディオ的に良いんであって、
きっとElipsaの方が本物。
ちなみに男性ボーカルは圧倒的にElipsaがいい。
やっぱり男性ボーカルはミッドレンジユニットがあるのと無いのとでは違う。
その他のジャンルでもElipsaの方に軍配をあげようと思う。
上の方で誰かがガルネリはセカンドシステム用と書いていたが概ね同意。
ただフロア型持ってる人間もブックシェルフを欲しがると思うから
両方持ってればいいんじゃないの?って感じで俺は両方使ってる。
ちなみにアンプはジェフ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:37:35 ID:APLQ4z3d
ガルネリってあのスタンドしか駄目なの?
スタンド要らないから、せめて100万円以内で売ってくれないかね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:35:37 ID:Wz2hOdGR
ガルネリユーザーの発狂っぷりが異常。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:24 ID:JnzVEPVz
ガルネリのスタンドは密閉された箱になっていて、
スピーカーの底面と密着させている。
多分音響効果のために、あのちょっと高すぎる大きさになったんじゃないか。

ウチではあの高さでは合わないので、自作の高さ40pくらいのスタンドにのせました。
はじめ天板とスピーカーを密着してボルトで締めたら音がデッドになった。
天板との間に穴あきインシュレーターを挟んで、ボルトを通して締めたら、様変わり。
見た感じ落ち着いて鳴ってます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:36:09 ID:DkvLLmPk
ガルネリの鳴らなさっぷりはあのスタンドのせい

鳴らない事がハイエンドの証w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:15:50 ID:9NEIwKbS
確かにあの値段の高さとスタンドの高さは考えモノだ。
価格に関しては買った人がその価値を認めているんだから異論は無いが
多くの(ほとんどの?)人は価格程の価値を認めていない。
それより問題はスタンドの高さだ。
アマティより背が高い理由が分からない。
ツイーターがあんなに高く、それも上を向いている。
それともガルネリは立って聴くものなのか?
アウディトールのスタンドが使えればちょうどいいと思うが、あのスタンドだけは頂けない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:00:51 ID:Ly6nqceQ
>>877
ヨーロッパと日本の家の広さが関係しているのでは?
日本のうさぎ小屋での再生など端から考慮していないでしょう。
硬い壁、広い部屋で朗々と鳴らしてこそ真価が発揮するのでは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:20:00 ID:MSsiwnbf
日本は世界でも有数の市場。
全く考慮していないとかあり得ない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:07:40 ID:ShbPUeGE
ガルネリは音もデザインも良いのにCP悪いから評価が別れる。
ソナスユーザー同士でここまで揉めるのがその証拠。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:06:15 ID:oSf4Qm6d
>日本のうさぎ小屋での再生など端から考慮していないでしょう
日本人がこんな部屋に住んでたのは、終戦直後でしょう、
今時、ソナスを購入しようと考えている人はそれなりの収入があるから、
こんなうさぎ小屋の様な貧相な住まいじゃないでしょう、
ヨーロッパの住宅事情が日本に比べて優位にあるとも言えない。


882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:11:17 ID:2cplpuBd
今時も何も、普通の欧米人は高い製品などほとんど買わんよ
日本人は世界的に稀ななんだが?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:09:02 ID:CQE7PFqf
日本のガルネリユーザーがうさぎ小屋に住んでるわけないでしょう
広いリビングにムンドのアンプと組み合わせてたりして
センターに大画面TVがあって壁からあまり距離を離さず置いているイメージある
おしゃれで趣味がいいなと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:48:48 ID:NaqJ1Us5
ムンドじゃ鳴らないんだってw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:00:31 ID:UEGbm1Vy
>>884
ネタにマジレスすんなよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:43:08 ID:QOWfHAe5
うさぎ小屋っつーのは誤訳だと何度言えば
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:01:22 ID:fIFzXN6d
うさぎ小屋で明けたうさぎ年
イタリア語でいうと・・・誰か
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:24:53 ID:/7O3Ku3z
|ω・`) まぁ、888ですって・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:31:07 ID:jKEJYVJ0
皆さんは、ソナスのスピーカーを鳴らせるのに
何のアンプを使っていますか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:00:40 ID:GmRoo4eU
ムンドの悪口いわないでください
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:29:34 ID:DkvLLmPk
貧乏人はLINNでも使っとけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:34:25 ID:3CFcF11i
王室御用達の、超ボッタクリブランドじゃねーか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:27:29 ID:OT9z2oyv
荒れ放題
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:39:21 ID:l+UwTxlt
大阪行く機会があるんで逸品館あたりでエリプサを試聴してみる。
今は旧クレモナ使ってるけど、そろそろアップグレードしたい。
楽しみだな〜。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:36:23 ID:rlfH9W2n
きっと気に入ると思う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:09:48 ID:ZzhsrOCm
空気読めないガルネラーのせいでいつも荒れる・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:24:50 ID:IXFQfQv6
>>889
まだLINNがボッタクリブランドじゃなかった頃のアンプKLOUTでエリプサ鳴らしてる。
古いアンプだが、なんとなく球に通じる良さがあってソナス向きだと思ってる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:29:07 ID:IXFQfQv6
>>894
ヴァイオリン協奏曲を1枚持って行くことをお勧めする。
低弦パートをクレモナと聞き比べてみてほしい。
あと、JAZZも聴くようであれば、サックス入りの物を是非。管がまたイイんだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:08:03 ID:IOfhnumZ
リュートって高域はどんな感じですか?

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:19:45 ID:AU45Jehq
アウディトール・エリプサを所有している方(聴いたことがある方)がいらっしゃいましたら、
どのような音質か教えてもらってもよろしいでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:42:37 ID:A5doM0jm
>>900

壁掛けにしたい、棚などに置きたい、
と言う理由が無ければ普通のアウディトールの方が
低域に伸びがあっていいかもでした。
あの大きさだと幅広バッフルの利点はあまり感じなかった。
でも普通のエリプサは素晴らしかった。クレモナと随分違うな、と言う印象。
部屋がもっと大きかったら本気で購入考えてますが、こればかりは...
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:35:51 ID:aNd8WvNs
所有したこと有り。でもEAに買い替えました。
音の傾向はお察しください。だいたい想像できるはずです。

店頭で見かけたとき店員に聞いたところ代理店には全部で
5台しか入荷してこなくて、あと2台で終わりだと聞いて
それを待ってから展示品を(まあまあ)格安で譲ってもらい
ました。
中古品はどこかに有るのでしょうか?自分みたいな変人を
除いてあまり手放す人はいない、とは思いますがね。
音を出さなくとも置いてあるだけで満足満足状態になれるはず。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:47:19 ID:6kIUEYeM
大小エリプサ、両方ともカッコよ杉だろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:42:02 ID:MUwSBeaN
ブックのモニターって どんな感じですか?


ヴィンテージと比較は出来ないですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:26:18 ID:9EfXTXbz
894です。
エリプサ聴きました!結論から言うとあれは間違いなく「欲しい」と
思えるスピーカーでした。同じシリーズでもクレモナとは格が違ってました。
きっと表面の仕上げがオマージュ的なら評価は今よりずっと上になると思います。
個人的にはテカテカよりつや消しの方が好きなのですが。

試聴にはボーカル(浜田真理子)、バイオリン協奏曲(ハチャトゥリアン)、
ピアノ協奏曲(グリーグ)、大編成オケ(マーラー)、ジャズ(エヴァンス)を
持って行きました。ちょっと長くなるんで省きますが、どのソースも十分高い次元で
そつなくこなす、というのが印象。ひとことであらわすと「リアル」かな?
そして弦と声は鳥肌もんです。
あのバッフルの鳴り方は最近のスピーカーとは違います。
もっと「生」っぽい鳴り方。店の人も同じことを言っていて、狭い今時のバッフルを
持つスピーカーは狭い部屋では鳴らせないけど、エリプサは狭い部屋でも
壁の影響を受けづらいので十分鳴らせる、って言っていました。
聴いた感じ、実際そうなのでこれは本当にオドロキでした。
でもオーディオ的な鳴り方を期待するときっと「?」ってなります。
目を閉じてそこに奏者がいる、と考えるとナットクできるはず。

いやあ、ひっさしぶりに琴線に触れるもんと出会った。さぁ、金貯めるゾ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:11:21 ID:Dk2W02EN
先立つモノが無いのに試聴に行くの?変な人
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:30:09 ID:5YGvwBs7
目標を見つけてから行動するのが一番安上がりなんだよ。
オーディオは目標が見えず紆余曲折状態にある時が一番無駄金を使う。

ちなみにエリプサは俺も密かにお気に入り。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:35 ID:pX9jvVDY
>>905
ウチは8畳にほぼ平行置きしてるけど、きれいに真ん中に定位するし、
大音量で鳴らしてもブーミーにもならないし、見た目に反して扱いやすい
スピーカーですよ。
安心して突撃しちゃってください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:37:53 ID:4wWBOHu+
>>908

8畳間でスピーカーは長い方の壁面に置いてる?それとも短い方?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:47:36 ID:oz5nuR+0
8畳は正方形
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:01:58 ID:1yIQNnce
普通は短い方にセットして距離を長くして視聴
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:25:23 ID:hfAyYOFC
908です。
911の言う通り、短い方にセットして視聴距離をできるだけ長くしてます。
かなり変わった物件なので、約8畳だけど、長方形の部屋です。
隣とどこも接してないので、オケもジャズも鳴らし放題。堪能してます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:32:23 ID:xWon5iT0
エリプサうらやまし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:19:26 ID:zfZZLPNh
今日、Amatiの新しいfutura聴けました。良かったですよ。
Amatiはリングラジエータじゃないんですね。
上がもう少し伸びて粒立ち感が欲しい気もしたけど、優しい音色だし繋がりも良い感じ。
低音ももう少し締まっていた方が好みだが、フェアーでボリューム大きかったからか。
グレイっぽい色も高級感があります。この辺はクレモナシリーズとは明らかに違う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:52:49 ID:SbJcOyB1
avcatに名古屋のオーディオショウでの
futuraの写真載ってるね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:57:14 ID:ZfeiVGLl
Futuraかっこイイね。
ナチュラルな木の温もりを感じるデザインから
金属とかクロームとかハイテクを感じさせるデザインに移行するのかな。
どっちも好きだから選べるようにして欲しいね。
ミニマビンテージが復刻された時は、あのソリッドウォールナットの木工が
復刻されたのが嬉しかったよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:36:34 ID:WugvR2zb
幾ら値段付いてる?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:18:55 ID:CIo204Ah
futuraカッコわるい… 美学がないよね
これが新しいソナスの流れなんだなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:22:23 ID:dx/gCd16
Elipsa2万ドル、Gurrnelli、1万ドルでアメリカでは買えます。
2倍以上の価格設定ってNoha、悪質マルチ商法
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:25:17 ID:wAGWZ1Ep
マルチ商法が何だかわかって無いだろwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:42:41 ID:etPTJTjM
う〜ん・・・・俺もfuturaは駄目だと思う。
フラッグシップ機と同じ、寸胴でもっさりしてる。
流線型を取り入れようとしすぎて、外側の要らない所を削るのではなく
膨らみを上から盛りつけたからおこったデザインの破綻だと思う。
個人的には中域のコーンも質感が気持ち悪い。美しくない。

好きなメーカーだから敢えて言うが、このままでは厳しくなってくるんじゃないか。
最近のソナスは過去の成功体験に縛られすぎて
売る事、失敗しない事しか考えていないデザインだと思う。
新体制のポリシーと言うか、顔が見えない。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:37:21 ID:jdAOQyUN
ソナスの、と言うかフランコセルブリンの真髄は削って造る粋な美しさなんだよ

完全新体制になってからゴテゴテ山盛りにしやがって興ざめもいいところだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:46:49 ID:iMVTOWzi
新体制には期待できそうにないなぁ。
今のうちにエリプサなりガルネリなり買っておいた方が良さそうだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:57:06 ID:/aWyk+if
トイタワーって ダリのタワーみたいな音?

ブラックと木目の音の違いは有る?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:53:25 ID:brBrfRev
>>921, 922, 923

実際に聴いてもいないのに偉そうな上から目線。
お前らの機材の選び方と判断基準がよく分かるよ。
オーディオは音を聴いてから判断しましょうね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 04:11:39 ID:hZXjNXXK
じゃぁクテマは良いのか?って言うとそれも又疑問だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:32:51 ID:gVd+Ol1d
ktema良い音するよー?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:47:19 ID:yksbD4Fu
>>925
ソナスはあの美しいデザインがあったからここまで成長したメーカーだろう。
音が良いだけなら他にいくらでもあるさ。
本人達がそれを誰よりも解っているが故に、そこから一歩も動けなくなってるってことだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:52:31 ID:/ah5IsKT
欧米では既存ユーザーからも新しいデザインは好評みたい。
まあデザインはイタリア人に任せておこうよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:54:13 ID:gVd+Ol1d
あのでっかいのは醜悪過ぎてビビるぐらいだけどな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:28:06 ID:/aWyk+if
トイタワーと
ディナウディオの同価格帯のトールボーイではジャズではどちらが お勧めですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:36:59 ID:uzuGp7sZ
>>926

クテマは良い音を奏でる、ということも重要ですが、知る人ぞ知るノアの宮崎さんが、、、好きです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:10:58 ID:WqVI8bgr
>>928

そうだよね、ソナスは半分デザイナーの会社だよな。
いかにもイタリアらしい。良い意味で。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:11:46 ID:qLWSUryF
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:04:16 ID:SicLmcaN
magic dragonかよwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:21:19 ID:xsbGcGXF
このサイトは定点観測してる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:51:01 ID:hMqUYPWO
他にお勧めにソナスユーザーのブログがあれば教えてください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:12:22 ID:/mCZgduV
toyブックシェルフで小型システム組んでる方いませんか?
できれば、構成教えてください
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:08:03 ID:GXBdH1ee
ミニマヴィンテージ早くディスコンになってくれないかね〜。
そうすれば安く購入できるのに。20万円位が丁度いい値段。
代理店在庫一掃セール待ち。円高還元も一切無さそうだし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:26:53 ID:OGllFZUt
俺は貧乏だから、ブックシェルフ型のが
中古で5万程度になるまで待ってる。
オーナーの皆さん大事に使ってくださいおv
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:12:49 ID:l6Xv7XK1
チョウの檻
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:57:45 ID:pqeSot1G
>>941
未婚、彼女無し、ガルネリ3本やジェフ8Tのローン如きで金に困って
オーディオ止めたデブ中年がどうしたの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:53:32 ID:KLa7DFLU
おいおい、そんなこというなよ。
知り合いか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:37:35 ID:9mdRpc1M
このスレ的にミニマビンテージの評価はどうなの?

女性ボーカルを美しく聞きたいから気になっているんだけど、
たまにロックも聞くから迷ってる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:43:28 ID:YPjx6aQ3
つ EA2
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:55:03 ID:qkMY/BOC
>>944
クレモナとは正反対の音です。聴き比べてみれば誰でも判ります。
アキュフェーズで試聴してもミニマは十分甘い音です。
ロックでしたらミニマは選ばない。定評のPMCか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:42:16 ID:v69JXzbQ
PMCは確かにロック向けだし良いスピーカーだけど、
「女性ボーカルを美しく聞きたい」スピーカーには成り得ないと思う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:43:33 ID:ko/bpjdC
CharioのSILVERETTE 200とか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:45:28.14 ID:EDVnA+YE
ミニマは堕落
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:09:47.60 ID:WDk59Aus
人生堕落するほど魅力的ってことですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:42:36.76 ID:jCtkeQto
>>950
それならばミニマじゃなくてエリプサだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:46:32.80 ID:YhtJKtni
一時期投げ売り状態だったミニマだけど良い音しますよ。上流を変えたら更に良い音になりました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:56:14.75 ID:CJFdNCis
6畳でアウディトールMを使おうと思っていますが、
部屋の大きさから言ってやめた方がいいでしょうか?
視聴したものの中ではこの機種が一番良かったのですが・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:54:04.60 ID:MkkT/JGK
>>952
そのミニマというのはヴィンテージでしょうか?
正月前後はたしかに安かった。もうディスコンになるのかと
喜んだんですが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:48:21.00 ID:5yWaS1Zj
>>954
ヴィンテージですね。
価格で嫌われてると思うけど悪いスピーカーではないと思いますよ。よく言われる昔のソナスらしい音のするスピーカーだと思いますよ。個人的には現行ソナスで一番好きな仕上げです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:53:18.92 ID:Kuz4vU9U
>>953
6畳に2wayは、最適な組み合わせと思いますよ。 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:56:54.48 ID:l91TCn7K
ミニマに対する絶対的評価はいいと思うけど
価格に関しては木工代にそこまでの価値を見出せないと厳しいね。
25万かな、僕的には。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:03:30.96 ID:HDz0Ngsa
ハイエンドオーディオショーなるものへ行ったのが運の付きで、結局ミニマ買った。
第一候補は westlake audio LC5.75Fだったんだけどなぁ。この路線を走ると
パワーアンプになんぼ金かけても、追いつかないっぽい。

ミニマと安いデジアンの組み合わせは、以外といける。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:00:16.11 ID:IgxMSQel
ミニマは音は良いんだけど・・・形が普通すぎる。
ソナスでわざわざこれを選ぶ理由が無い気がするなあ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:40:10.27 ID:g7dR5bSt
2wayがいかんわけではないが、アウディトールはねぇ。
ソナスの特徴も全くないし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:04:46.37 ID:QmkYd26w
ミニマは価格で叩かれた結果、新品で30万ぐらいでしょ?これならありだと思うけど、スタンドが売ってないのが痛いよね。結局使いまわしのスタンドだけでミニマの純正スタンドは発売されなかったね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:22:59.39 ID:eKgfgDlm
ブックシェルフなら
ヴィンテージ→20万円
アウディトール→30万円

モニター→15万円
が妥当 要するに半値が妥当だ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:40:03.12 ID:z6YTqiP9
オーディオに限らずモノってデザインも大事じゃない。
デザイン代が高くてもそれだけの価値があると思う。
JBLなんて部屋に置きたいと思わないもんよ。
ウチは和風な造りだからクレモナとかの薄いメープル色が似合う。
クレモナシリーズって妙に和風な部屋に似合うんだよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:53:02.75 ID:VhdOdVHo
3行目は要らないのでは?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:21:46.75 ID:HCa1ryW1
2chだから大丈夫。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:42:16.75 ID:6POJTjXP
うん、
俺もJBLは置きたくない。
あのくすんだ青い顔見てるとこっちまでブルーになる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:23:56.81 ID:pbTs9IZj
ガルネリのスタンド改悪は萎える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:46:43.99 ID:xYGCBpfj
リュートとモニターってあんまし大差無い?

無ければモニターを買う予定だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:36:32.43 ID:IZMrVcyV
ブックシェルフ物色中で、ソナスも聴いた。
ミニマビンテージ聴いたけどあの音のどこに40万の価値があるのか
とうとう最後まで理解できなかった。いい音だけど音だけで論じれば他のどのメーカーでも造れそうなレベルだし。
ガルネリはビンテージよりもっとCPに疑問を持った。両者期待してただけに残念。
VAのHaydnで決めちゃおうかな。書いてるうちに結論出ました。お騒がせしました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:23:09.67 ID:DrHLT3WU
ビンテージの相場、32万。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:13:01.44 ID:pZjN3VQ1
ソナスの
ヴィンテージか
モニター

ダリのブックシェルフ
ヘリコンなら ドレを
選びますか? 聴くジャンルは ヴォーカル・ジャズ・クラシックでは…?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:43:13.17 ID:BXBuLFIZ
Helicon 300かな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:42:38.09 ID:Yi3nMhwj
>>969
ミニマの魅力は音だけじゃないよ。
あの外観が嫌いならしょうがないけど。
価格も違うけどハイドンと比べるなら
ミニマのほうが良いと思うよ。

ハイドンにはミニマにない良さもありけどね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:19:31.93 ID:ITp5Y4CT
中身の全くないレスだなw

ソナスでコスパ良かったのは初代ミニマくらいのもんで
あとは見た目にお金払える人用だろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:21:00.83 ID:afG5CO5e
>>969
察するにリミッターかかりまくったソースで比較試聴したんだろw
アニソンヲタかな。
Haydnでスタートして、10年くらいスキル磨いてみな。
どこを聴けばいいか分かってくるから。
いやHaydnが悪いってわけじゃないが、適正な評価軸を未だ持っていないんだろうから。
偏狭矮小な自我に拘泥せずオープンマインドでいたほうが得だよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:46:41.81 ID:afG5CO5e
>>974
ヘッドフォンかせいぜい小型ブックシェルフしか購えない下流民かなw
偏屈にならずオープンマインドで上流民の生態など吸収した方がいいぞ。
なぜソナスが日本で支持されるのか。
その本質が掴めないと笑いもので終わるよw
まずはバーチャル談義は卒業して、実機を聴きに出かけてみような。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:15:50.32 ID:P2IiWXhe
>>975

969だけど、キミの思い込みと決め付けぶりを見ているとキミの出す音も想像ができるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:17:57.25 ID:au1Xv8m2
自分の好みの物を多少批判されただけで
批判した者をアニソンオタや下流民と卑下し
そして、一見アドバイスしているように見えて
その実相手を小馬鹿にした物言い

こんな下衆がソナスのユーザーだとは思いたくないな。
まぁ、本当にソナス持ってるかわからんけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:48:46.76 ID:cIlMIjEZ
初めまして。
現在8畳の部屋が自室で、新しいスピーカーを30万円以下で購入しようかと考えています。
少々調べましたところ、以下のモデルが気になりました。
・ソナス リュート・モニター
・ウィーンアコースティック モデルT-2G
・B&W 805シリーズ
こちらのスレでは主にリュート・モニターに関してお伺いさせていただきたいです。

主に聴く音楽は
・パット・メセニーなどのフュージョン、イージーリスニング、キース・ジャレットなどのジャズ
・メタル(Dream Theaterなど)
・ギタリスト系(ゲイリー・ムーア, Eric Johnson、サトリアーニなど)
・クラシック(知識がないのでオケから室内楽まで雑食です)
・ポップス(80年代ブリットポップやその他諸々)
です。

今回のスピーカーで特に良く鳴らしたいのがフュージョンで、メタルやポップスは耳に刺さる音じゃなければ大丈夫です。
メインのシステムは父親の遺品であるALTEC A-7で、こちらも大変気に入っているのですが、善くも悪くも「大味」「豪快」という印象を受けます。
したがって、新しいスピーカーにはどちらかというと、繊細で空間的に広がりのある優しい音を求めています。
スレの方を拝見いたしましたところ、リュートはソナスらしからぬ音ということなのですが、逆に新鮮みがあり、オールマイティさも持ち合わせているように感じました。
聴く音楽や部屋の大きさなどから考えて、リュートは有力な候補となるでしょうか。
外観などは、やはりセクシーで艶っぽい印象の上位機種を揃えるソナスだと思っているのですけど。

また、同時にプリメインアンプの購入も考えているので、もしよろしければ相性のいいアンプなども大まかにお伝えくだされば幸いです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:56:20.67 ID:HBbuiRjG
T-2Gがいいかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:45:30.50 ID:JMi4VyVE
リュートモニターにオクターブのプリメインでどうぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:35:42.83 ID:hNIygPSy
>>979
リュートモニターの外観が好みなら
代わりになるようなものは他に無い
と思うな。
少し大きなスピーカーになるけど
SS-NA2ESがこのへんの価格では
おすすめです。外観も悪くはないし。

プリメインはどれぐらいの価格で探して
いますか?スピーカーの予算と同じでぐらい
と想像するとアトール、プライマー、
ヘイゲル、ユニゾンなどのヨーロッパの
アンプが良いでしょうね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:40:50.10 ID:+XbFYBQq
>>979
GPH(アンプはメリディアン551)所持の身としてはリュート(モニター)を店舗で聞いた限り、すごく綺麗で整った音に思えましたね
GPHに惚れ込んだのは造形もそうですが、油絵みたいな濃厚な音、GPHは悪く言うとクッキリとした造形の音を耳に伝える演奏は不得意に感じますが
音の広がりを保ちつつ、ボーカル自体はしっかりと形を残した音作り(個人的には自分にはGPH以外のSPは有り得ない)


逆にリュートはかなり音に芯が入っていてハッキリとした音を申すスピーカーに感じます

だからといって個人的にはソナスっぽさが完全に抜けているとは思えません
ソナスっぽさというのはユーザーによって定義が別れるでしょうが私は煌めきがあるボーカルを聴かせてくれるスピーカーだと思います、リュートも例外じゃなかったですよ

以上、直感に頼ったどうしようもなくレベルが低いインプレですがお役にたてれば幸いです

984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:18:25.33 ID:0ng45GyF
皆さん大丈夫ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:33:15.37 ID:AZHS+TfN
ガルネリ落ちてないか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:07:06.22 ID:ItBId5RL
ソナスに傷が付いたらへこむ所じゃない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:25:21.11 ID:jG/t2gOk
>>981
オクターブとリュートの組み合わせはイイね。値段的にもバランスがとれてる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:26:59.39 ID:jG/t2gOk
エリプサが前のめりに倒れてたらどうしようと気が気でなかったが、無事だった。
天に感謝するばかりだ。
989979
レスありがとうございます。
ちなみに私は無事でした。

詳しい検討内容や質問などはまた後で書き込ませていただきます。
きれいごとなのですが、多くの人が無事で助かることを祈らせていただきます。
特に原発職員の方の安全を心よりお祈りさせていただきます。