【7.1ch】アルトネリコ3スレ inピュア板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
多チャンネルサラウンドサウンドシステムが売りものの世界最響のRPG
『アルトネリコ3 世界の終焉の引鉄は少女の詩が弾く』の
音響環境について語るスレです

☆アルトネリコ3公式
ttp://ar-tonelico.jp/at3/

☆アルトネリコ総合情報ファンサイト アルポータル
http://ar-tonelico.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:07:59 ID:jyZSeWw1
終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:10:34 ID:CawGriKL
いらないだろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:11:57 ID:7HjIume9
>>1
GJ!!
よくやった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:13:47 ID:vfekvG6v
またエロゲか………。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:37:49 ID:X8O25geY

鼬街
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:08:15 ID:50UjjXnn
ヒュムコン+マックのパワーアンプ(MC240かMC60のペア)+ハーツフィールドD30085
石アンプなんて糞だ

8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:23:26 ID:M5BMiNNj
ASRC積んで強力なジッタリダクションが出来るAVアンプと組み合わせるしかないな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:31:22 ID:/ZS1W7K9
×多チャンネルサラウンドサウンドシステムが売りものの世界最響のRPG
○多チャンネルサラウンドサウンドシステムが売りの世界最響のRPG
日本語は正しく。また、立てるなら「3」スレではなく「アルトネリコ」スレを立てるべき
よって終了
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:20:09 ID:NYv0ZzlI
全くピュアじゃない件
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:43:39 ID:iVxxtGZH
>>9
日本語正しいぞ
国語辞典持ってない日本以外の人?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:21:47 ID:vfekvG6v
>>10
愛情がピュア。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:08:48 ID:yOp2dpar
サラウンドじゃなくても十分なんだからっ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:56:34 ID:Kig5LtnG
ELACのシアターシステムでおk
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:28:10 ID:b2aq6PR7
B&W 80xD×4くらいでいいんじゃね?
センターは邪魔だからLとRにふりわけて
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:27:16 ID:RsnjUjZR
ダイナで相談して試聴させてもらったらいいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:26:28 ID:Q6QXtCly
ヘッドフォンシステムの相談もこちらへ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:09:40 ID:Y+VlkOoz
ヘッドフォンマニアにSENNHEISER HD580を勧められて買ってしまったが
一般にはヘッドフォンだけでは足りなくてアンプが必要と聞いた

そこで本ゲームだけにかかわらず使えるアンプをご紹介願えないだろうか
金はなくはないがとにかく情報を集める時間がない
ちなみに神戸在住
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:46:41 ID:62RvM6iB
>>18
ここよりも

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1259387682/

で聞いた方が良いと思うよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:30:38 ID:Y+VlkOoz
ここに来たのはゲーム本スレで紹介されていたからだが、

>>19
該スレで聞いてきました
誘導ありがとう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:19 ID:vkNWl3RP
MDR-DS7100はオーディオではない
おもちゃですらない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:38:33 ID:EF0ZSsu2
確かにそうだが、こっちに貼れ

> MDR-DS7100なんて間違っても買うなよ
> Headzone PROが1セットになっていておすすめ。つかまともに使えるのこれしかない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:44:45 ID:GLy+5Nwx
おいこのゲーム本編ステレオじゃねえか!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:10:18 ID:TSMxgErq
2chなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:11:29 ID:GLy+5Nwx
OPとかのムービーはマルチチャンネルだが本編は全部2ch再生
ひどすぎる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:05:18 ID:kCAt7cvh
なんか本スレだとだれも相手してくれないからあえて過疎ってルここで聞くけど

このゲーム本編全部2chなのに
なんでマルチch対応とか歌ってんの?
OPとかしか対応してなくても問題ないの?

本スレの
テンプレでホームシアターの話あるけど
どうみてもイミナイヨネ?
どういうことなのかだれかくわしくあqwせrfgyふじこlp;@
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:32:19 ID:Ff9hvO+W
スレ立てといて誰も話題にしないのが不思議でしょうがない。

ホームシアターの話意味ないね。
それにニューゲーム押したときのナレーションボイスがセンターとSLから聞こえるのも意味不
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:38:50 ID:kCAt7cvh
やっぱそうだよな
どういうことなんだろう
音楽が売りでパッケージにはこれでもかってくらいマルチch表記あって

テンプレもいかにもホームシアターおすすめ
ってあるのに
なんなんだろうこれ
ガストまじめにやってよ
これじゃ詐欺だすよ

レスありがとう
なんで音楽ゲーで専用スレあるのに人いないのか意味不明
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:39:31 ID:kCAt7cvh
あげとくわ

ちょっとさすがに納得いかない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:22:13 ID:mqkw0/1X
ガストにそんな金はないからだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:54:19 ID:kCAt7cvh
音作りとかまったく知識ないからよくわからんけど

で収録するのとで収録するのじゃ
コストの次元ちがうの?

でも一番の売りを手抜きとかもうね
っておもうわ・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:55:13 ID:kCAt7cvh
ありゃ抜けてたすいまそん


→2.1chと5.1ch〜 で収録するのとじゃ

でおねがい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:52:19 ID:QsXbkc39
一番の売りって、
エロぢゃなかったんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:13:08 ID:wATBLEGM
DTSも収録しろカス
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:57:08 ID:4I0j9Rl+
>>33
だよな
所詮は、エロゲまがいを一般ゲーでぼかしてやりましたという
話題性だけで売ってきたシリーズだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:33:35 ID:0zedhu5z
てすと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:35:40 ID:0zedhu5z
OPムービー7.1chってなってるけどサラウンドバックから音でてる?
いろいろ試しても5.1chなんだけど(PS3の設定で5.1chのチェックはずしたり)

旧型PS3だからなのかなぁ(旧型PS3はHDMI経由でのビットストリーム出力不可)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:18:37 ID:wATBLEGM
DTSも収録しろカス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:29:20 ID:6bDP+aBm
>>35
エロなしで音楽メインでまっとうなRPGにした方が「売れる

ッとおもってるのはおれだけなんだろうな

>>37
そもそもがマルチch対応なんてOPだけなんだしきにすんなよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:55:53 ID:wATBLEGM
DTSも収録しろカス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:46:53 ID:swYWv6l0
マルチchちゃんと対応するパッチだせよ
詐欺にもほどがある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:27:56 ID:CzTo+Buu
購入者アンケートにそうやって要望しよう
俺は書いてきたよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:11:43 ID:jFw9rwM9
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [ま ]   [じ ]   [め ]   [に ]  [作 ]   [れ ] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:45:29 ID:lYsTO85q
とりあえずage
>>37
自分も初めて起動したときはOPの盛大な音に感激したけど
よく聞くとサラウンドバックからは音出てなかった。
ある意味ネリコの為に廉価アンプだけど、7.1chにしたのに
本編はじめるとフロント以外音出てないからPCM 2chのDolby PLxで我慢してる。
普通に2chでやるのもいいんだけどねぇ…

ちなみに自分も旧型(80GB)のBitstream転送不可。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:37:49 ID:UMi3Oq7T
あぁそうかPCMで出力させてプロロジかければいいのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:58:15 ID:TOvyumEi
>>44
本スレのアンプに関する書き込みは消したほうがいいぐらいの詐欺だよなぁ
アーマードコア4はパッチで本編5.1chになったけど、アルトネもできないもんかなぁ
それともはなから5.1chでは収録してないのか・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:55:38 ID:Y12JqRCf
>>46
そうだよねぇ。自分はネリコ3発売して一週間後に買ったけど
(対応音声、映像出力の表記を事前に確認するため)
二時間くらいかけて音声出力弄ったもん(自分設定間違ってないよね的な)
PCM7.1chがだめならDolby 5.1ch+Dolby EXかければ…と思ったものの
やっぱり本編始まるとフロント以外出てないから結果2ch出力+Dolby PLx。
映像出力も720p対応になってると1080pじゃなくて720pが優先されるし…
本スレのアンプに関する書き込みはHymmnos聴くためと思えば消さなくてもいいとは思うけど
パッケージの対応音声出力の5.1chと7.1chは削除したほうがいい気がする。むしろこっちが詐欺w
*一部音声のみ5.1ch/7.1ch出力に対応しています
とか書いてるなら別だけど書いてないし。
アーマードコア4はパッチで5.1になったんだ。知らなかった。
ネリコ3もデバッグはどうでもいいからパッチで5.1ch/7.1chに対応して欲しいね。

愚痴ってたら長くなった…
長文スマソ;
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:35:16 ID:ketEW4qG
DTSも収録しろカス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:43:35 ID:bTv818U1
何このスレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:58:17 ID:VZDgOzIU
俺もマルチchに関してはガッカリしたわ、音楽をウリにしてるだけにもったいない
エクストラのヒュムノスならマルチでいけるか!と思ったらこっちも2chだった

ラスボス前のXPシェルで星の中心に突入するムービーとか、
音声がサラウンドの左からしか聞こえないとかイミフすぎるし・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:36:32 ID:VZDgOzIU
×音声→○キャラクターのボイス だ
なんかサラウンドの左が強いと思って確認したら
右から出てなかったお(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:09:51 ID:wzq/vTP+
>>50
未クリアだけどエキストラにちょっと期待してたんだが・・・だめなのか

ひどいもんだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:03:28 ID:4kvYojZZ
2chを貫き通してよかったw
やっぱ7.1chじゃなかったのか
これって音楽関係はCDで聞いたほうが音良い?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:22:53 ID:PtvDK3xt
7どころか3ch以上のマルチch対応してねーよ

詐欺まがい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:59:05 ID:UCtfyZBP
ttp://www.salburg.com/php/gps_temp/1074.htm
ttp://www.salburg.com/php/gps_temp/1075.htm

こんなこと言っておきながらこの有様はひどいよな
唯一マルチ出力のムービーでもチャンネル割り当ておかしいし

>>53
音質的にはドルビーデジタルじゃなきゃどっちも同じじゃないかな
両方ステレオだし、じっくり聴きたいんならCDあったほうがいいんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:57:53 ID:PtvDK3xt
ちょww
こんな記事あったのかww
ここまでして対応してないとかまじでひどすぎねーか?

消費者センターいってくんぞwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:34:11 ID:b9TSkLLf
どうせ行かないくせによく言うよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:01:40 ID:ZMGTnRof
DTSも収録しろカス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:56:05 ID:sxethn1j
ドルビープロロジックの技術はすごいよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:46:05 ID:eoH5GtuE
S525使ってるがどうにもならん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:53:12 ID:Aed/yOnf
ゲームで聴くEDはスッカスカだけど、
ヒュムコンで聴くEDが奇麗に聞こえるのは俺だけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:21:41 ID:KlXx5qw+
>>60
おれもニチャンでしか出力されない(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:55:46 ID:r6uZdq1j
あえてage

ネリコファンの人はこの音に関してあまり不満言ってないみたいだけど
なんでだろ…
>>55
が言ってるような人本スレでみたことがない…

ガストちゃんだから仕方ないで通ってるのかもしれないけど。
そんな自分はネリコファン…。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:59:20 ID:1Ym2om7g
おれもずっと疑問で
以前本スレでたずねたが
ホームシアター環境でやってるやつはほとんどいなそうだった

別にアルトネのために買ったわけじゃないし別にイイ

って感じだった

おれはこれがマルチch対応してるのもホームシアターにした引鉄になってたから絶対許さない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:01:16 ID:0XgMAk1f
ED前のムービーは2ch出力で聞いても変だよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:13:40 ID:QmZxdFuP
>>64
流石にそれじゃ本スレのテンプレからサラウンド環境の項目
消したほうがいい気がするきがするよね。

ちなみに自分もネリコのマルチchで7.1chにしたようなもんだから納得がいかない。

てことはさ、特に問題視されてないってことだよね…
署名活動とか起きてないかなとか淡く期待してたんだけどなぁ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:19:14 ID:1Ym2om7g
>>66
ダイブ前にそれいったんだけど
結局消さなかったみたい
どう考えてもあれじゃ・・・なぁ?

って思うんだけどね
テンプレみたらサラウンド使えるとおもうよなぁ・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:43:27 ID:VSUimFtH
>>67
ネリコ1と2ならDolby Prologicって選べてたからかもしれないけどね
消されない理由…
でもガストの方でもサラウンド導入とか書いてるし(だいぶ前だけど)

PS3で出るって聞いたときはかなり嬉しかったし、買ったときも
「Hymmnosがサラウンドで!しかもPCM!」
とか思って買ったのに期待損だし、
それにちょっと話ずれるけど
あれじゃ流石に修正パッチ出すとか
公式でパッケージの誤表記についてみたいなの出すとかしないと
あれじゃガストの信用も落ちる気がする。

正直自分もあのテンプレみた後だったし、>>47も自分が書いたんだけど
サラウンド環境確定って思って当然だと思う。

ぶっちゃけここまで「音」を主軸に出してるゲームだけあって
サラウンドのことに関して
全くと言っていいほど問題視されてなかったのは意外だった。

こんなこと書いてると本スレで方で
ピュア板のやつがネガキャンしてるって叩かれそうだけど(汗
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:02:18 ID:1Ym2om7g
イやどう考えても
甘やかしすぎ

どう考えても問題
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:39:42 ID:VSUimFtH
かといって自分らで出来ることって
精々ガストに要望出す程度しかできないからなぁ

確かにね、明らかに問題なんだけどどうすればいいのやら;
Dolby Prologicもやっぱ所詮似非サラウンドだからなぁ…

メーカー回収かかって+パッチでも出てくれればいいんだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:14:10 ID:scBBkCLr
アルトネ3のためにサラウンド環境導入した人にとっては精神的大ダメージだよねぇ
そういやテンプレは3では一部サラウンドになる、と修正されてるな
1・2と混じってちょっと紛らわしい感じもするけども

ムービー以外でも極々一部(油楽屋前の環境音とか)はサラウンドなんだけど結局それだけだからな
俺も元々サラウンド環境あったとはいえ期待してたから、本編ステレオとわかったときはガックリきたわw
ガストちゃんには同じコンセプトの次回作があればそこんとこ頑張って欲しい

PS3音声を2chに設定してPLIIかけてるんだけど、やっぱイマイチだなぁ・・・
これってアルトネ3から7.1chをPS3に丸投げして、PS3で2chにダウンミックスしてるんだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:35:29 ID:jHwQFVU5
戦闘はどうなの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:53:22 ID:1Ym2om7g
だからゲーム内は全部2chっていってるじゃない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:56:32 ID:jHwQFVU5
そっか…
やっぱギャルゲ需要優先なんかね?(´;ω;`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:29:21 ID:1Ym2om7g
というか少なくとも2以降ただのエロギャルで振り切ってるだろ

残念なことだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:52:45 ID:uxQ7wOcm
>>71
多分だけど7.1chソースに2ch以外の音声情報が入ってないだけだとおもう。
OPムービーのch表示もゲーム内のch表示もアンプ側は7.1chで認識してるし
Dolby 5.1ch外してPCM2chを外してPCM7.1chのみの設定にしてもOPは
きちんとサラウンドになってる。

エロギャル…で振り切っててもサウンドに関してはキチンとして欲しかった…。
てか今からでもいいからして欲しい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:02:43 ID:scBBkCLr
>>76
thx、やっぱ2chっつっても7.1chのサラウンド無音で来てるよねぇ
一応PS3で2chのみでもサラウンドの音が聞こえてくるから
どこかでダウンミックスしてるんだろなーと思った
だからラスボス前のムービー音声が2chでもおかしいのかな・・・
何にしても音関係は細かい設定もできないし、マルチchも不完全だしで
今までサラウンドを推してきたってのに残念な結果だよなー
修正されるのを期待しつつ3週目いってくるお
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:36:38 ID:HvWVlALG
自分ずっとageてるけどいいのかな…

>>77
そうなんだよね、今までサラウンド推してきてたのに本編2chてどうよ
って普通なるよね〜。残念な結果ではあるけど、結果が過程であると信じたい…
ガストちゃんだしさ、で終わって欲しくないみたいな、

でもMulti-ch不完全てのはやっぱ修正すべきとこだと思うんだ。
自分PCM2chでDolby PLIIxでやってるから不完全なところはわからないけど…

デバッグモードとか要らないから、頼むからMultiに対応してと懇願するしかないか…

板違いとわかってるけどギルティギアみたいに署名運動とかできればなぁとか
ガチで思った、こんな気分になるの初めて(苦笑
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:46:38 ID:3kN8NrNx
本編ほぼ2chで致命的なのはヒュムノスがサラウンドで聴けないことだよな
最悪これだけクリアしてれば反応も変わるんだろうけど・・・
アルファージをサラウンドミックスで聴きたいよorz
ガストちゃんお願いだー!

>>78
ギルティギアそんなことになったことあるんだ
軽くググってみたら、メーカーがきちんと対応したんだね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:26:59 ID:X/HM96Ly
看板に偽りあり
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:58:07 ID:JB7gZnFD
音楽売りのゲームでパッケにはマルチCH

どうみてもこれは立派な詐欺ではなかろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:33:51 ID:R4cYPSTT
>>79
そう、ヒュムノスがサラウンドで聴けないという致命的なバグ…?
仕様と書きたいけどあえてバグと書く!
そうなんだよギルティギア(あれは格ゲーだけども)
ユーザーの反応にメーカーが対応したってところが(にょ?)胆。

だから今回もそれみたいにならないかなーとか阿呆かもしれないけど期待…

>>80 >>81
立派な詐欺に見えるからメーカーに修正パッチなりを出して欲しいという所…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:59:18 ID:rlJ+UuR3
環境音は5.1っぽい。
BGMを落とせば分かりやすいかな。
でもいつ7.1で鳴ってるんだろう。
やっぱATだから実は導体H波がバリバリ出てたりするんだろうか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:53:46 ID:Slwq+Olu
これキャラが喋ってるときに高音が割れるんだけど俺だけ?
曲のほうは問題ないんだけど・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:16:53 ID:fLjm9Qt1
でもさ、>>55みたいな記事書いといて…って話見るけど、これ3なんて全然念頭にも無かった時期に書かれたものだからね?
3のOPだけサラウンド、他は環境音のみであとは2chなのは、その時から大して状況は変わってないという事な訳で
ならその時と変わらない認識で見れば問題は感じない

ちなみにパッケージにマルチch対応表記、実際は効果音のみサラウンドってのは次世代機では別に珍しい話じゃない
ハード的に多ch出力が簡単で、3Dエンジン側で簡単にサラウンド演算出来るから簡単に対応表記できるってんで
過度に期待し過ぎちゃったって話だね。俺もその口だけどさ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:31:41 ID:/CJjnoul
まぁ悪くいえば1・2から進歩してないってことでもあって
その点ではガッカリする人がある程度いるのも仕方ない話かな

スタッフのインタビューなんかでサラウンドというキーワードが結構出てくる割には
控えめな作りになっちゃったなぁって感じ、かくいう俺も期待しすぎた口
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:24:59 ID:e2Lr8GZo
(´・ω・`)ショボーン
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:52:55 ID:JcJK7kHR
なんつーか、サラウンド以外にも未完成っぷりがあちこちから滲み出てるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:47:34 ID:3+lVoTmI
>>55は1発売後辺りだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:23:38 ID:8cyxHP3/
面白かったけど「世界最響のRPG」は過大広告だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:45:13 ID:g/EOCAwq
音が響くのではありません。

アイがココロに響くのです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:55:26 ID:/4IywZLb
シリーズで一番微妙ではあったな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:59:52 ID:1MAUWcPa
ゲームとしての良し悪しはここでは触れん
あくまで音だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:35:59 ID:u9H4ScSy
まあどちらにせよ最低だな
よしあしもなにも
出力できてない時点でww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:17:28 ID:tZTWzrCp
過去作と変わんないというところで音は悪くはなってない
出力出来てないんじゃなく、そもそもそういうデータは入ってない訳で、
パッチで対応しろって言ってる人の話は無謀にも程がある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:40:02 ID:1z8bWr00
それでガッカリしてるんじゃん
何を言ってるんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:43:12 ID:lJTdnmn6
>>95
なにいってんの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:51:25 ID:STb7Ln7l
とりあえずこのスレいらんな

マルチchじゃない って断言できるほど対応してないしな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:01:47 ID:FWAOi/8G
ん?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:11:44 ID:6ioLH3l5
え〜よ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:19:29 ID:b50UioAe
文句以外話すこともないほど音関係がショボかったせいで過疎りまくってんなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:44:09 ID:kNPlPCFx
サントラやヒュノムスを、マルチチャネルSACDで出せばよかったのにね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:58:52 ID:UTplrmX7
もうCDじゃ限界ってことだな(´・ω・)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:48:31 ID:kdJaHahC
誰もいない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:29:02 ID:VLXKUYl6
いるさ!ここに一人な!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:27:32 ID:ZmGXA2/c
前情報なしで設定資料集買ったらDVDが付いてきたので、
サラウンド収録のヒュムノスでも付いてくるのかと思ったら予想斜め上だったでござる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:17:25 ID:Xiaa20iG
本スレを見る限り設定半分萌えキャラ半分
誰も音質なんて気にしちゃいないみたいだな

ニーズが無いならそれなりのモノが出来るわけだ
108(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/06/04(金) 00:42:35 ID:2/gktJtO
ニーズの読み違ぃだばだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:40:26 ID:XgKojVF0
顧客のほとんどが萌え豚
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:18:46 ID:KpuHd8Ry
積んでた1と2が消えた・・・
クソー3買ってきたからやる気だったのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:20:34 ID:TFhSCopD
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:35:03 ID:LRK9Ah9E
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:27:00 ID:XgDGKYXV
心機一転
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:15:02 ID:8aUaChpw
サントラとかのCD音質がいまいちでがっかり
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:57:54.86 ID:E8wHKhC9
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:57:10.15 ID:NhPJu/9Y
サントラは一部ノイズも入ってるしな
凄く仕事が中途半端で所詮ガストか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:32:39.63 ID:7/lSz3f1
こんなスレが…。
>>116だまれよ低能。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:48:31.49 ID:7A4+Hnhn
>>117
本当のことだろ
そんな耳でこの板にいるんじゃねーよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:54:05.92 ID:ENql23c2
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:21:09.59 ID:6GAp95HC
アルトネリコの音楽を最高に楽しみたい。

KEF 203,KEF XQ40,B&W CM9,Pioneer A-S77TB
さあどれが良いでしょう?
予算35万円以内ぐらいで。 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:01:20.66 ID:8kMxX5Sy
>>93に感心した。
3はeoeと同時に買ったけどアッチがサラウンドバリバリだったら最高だったなあ。
まぁ、ガストは腐りきるか真面目にするかはっきりして欲しい。
取り敢えず3はガチクソ
122名無しさん@お腹いっぱい。
シリーズ終了したっぽいし最後にベスト版的な音にこだわりまくったの出さないかな