電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった35MkU

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:07:57 ID:yFF03WUw
まああれだ。
スタジオ逸品館で簡単に実証出来るレベルって事だな。
ケーブルの聞き分け可能云々の話はw

実証出来ればその時点で世界一のオーディオショップに成れるんだけどな。
追加投資無しで美味しい話だと思うけどね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:20:54 ID:gophecWk
スタジオ逸品でなくTVスタジオの放送用収録音の話ではなかったのか。

既出のTV格付け音感テストの安物楽器とストラディヴァリウス、グァルネリなど
数十億の合奏音源をあるHPから借用。
TVでは格闘家やお笑い芸人でも当てるほどの違いだから肯定派なら楽勝だ。
http://kazooou2.hp.infoseek.co.jp/kakuduke/QA.WAV
http://kazooou2.hp.infoseek.co.jp/kakuduke/QB.WAV
オーディオ的にいえば、音の立上がりトランジェント特性や余韻の減衰特性が
片方はガタガタなのが十分すぎるほど分かるだろう。
もし聴き分けられないなら音質を聴き取ろうとしないからではないか。


954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:31:59 ID:8cZnAvf1
>>953
バカよ。
20万円と16億円との違いがわかることがそんなに自慢なわけ?
しかもお前自身が正解したという訳でもないのにw
では、100万円と10億円なら区別がつくのかな?
で、高橋克典の未来創造堂での音源がupされた時に、「ケーブルの違いが明らかだ」と言ったホラについてはどう思うのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:35:51 ID:yFF03WUw
>>953
いやいや、このご時世こんな美味しい話放っておくなんて勿体ないと思わない?
世界一のオーディオショップの称号が簡単に手にはいるのに。
しかも今ならランディーとかいうオッサンから一億のボーナス付き。

実証出来た時点で、肯定派否定派とかケーブル論争なんざ一瞬で消滅なんだけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:37:58 ID:gophecWk
話を逸らしてはいけない。
未来創造堂での音源がupされて当てたのが摩訶不思議のような書き込み
があったから、分かって当然だろうという事を書いている。
未来創造堂のupはキいていないがこの程度の音質だろう。
それで違いが聴き取れない人の方が摩訶不思議な話だと思わないか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:47:19 ID:0qa8cy+B
話そらしてるのオマエじゃん。
ケーブルの聞き分けに成功した実績を出すだけの話だろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:57:51 ID:gophecWk
>未来創造堂での音源がupされた時に、「ケーブルの違いが明らかだ」と言ったホラについてはどう思うのかな?
については答えた。

次に、ケーブルの聞き分けに成功した実績という新題なら
テンプレにもある加銅の例でも見ればよい。他の例を探すのも面倒くさい。
自分の目で見て信用したければ、東京なら805の肯定派や出前ブラインドの人が
待ち構えているようだから存分に確認したらよいと思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:35:17 ID:WFPjrm5L
>>958
加銅はケーブルを売っている人間だから、幾らでもでたらめを書くと夙に指摘されているだろうが。
加銅のやってもいない実験と、http://dentalbeginners.com/wanko/code/code.htm と、どちらに真実が見られるかということだ。
未来創造堂でケーブルの音の違いがわかったというホラを吹きたいのなら、ブラインドテストでケーブルの音の差があることを証明してからにしろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:37:37 ID:MRbRvbOy
ところで>>852の方がまだ戻ってきていないようなのですが。

> 残りの質問への回答と>>795の続きはのだめを読んでから書く

既にのだめ既刊23巻を読破できる時間が経過してますよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:43:13 ID:zxzIxNDl
>>953
Bの方が良い楽器で音色が豊かで響きがあるな…
でも答えが書いてあるではないか!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:07:55 ID:tkeblTKq
>960
まだ読み終わってねーよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:52:27 ID:wH2cI/I5
>>961
元頁に答があるからテストにならないが、それ以前にテレビ音声でも
こんなに差があるという実例を聴かせたいのだろ。
しかし否定派はこれを聴いてもこれで違いが分かるかと疑心暗鬼かも。

否定派と肯定派は同じ精密さで比較して会話できないと噛み合わない。
測定器が同じ精度でないと基準が違って話にならないのと同じように
否定派と肯定派の音感の精度に違いがあるから会話ができない気がする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:04:00 ID:wH2cI/I5
否定派からはまた、ブラインドテストでケーブルの音の差があることを
証明してからにしろ。 という会話にならないクレームが出ている。
合同ブラインドの参加や出前ブラインドのような証明してもらえる場に
行こうとしないのだからしようがない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:34:56 ID:ZQ4uHk6e
もはや否定派を巻き込んでの合同ブラインドしかなくなった、惨めな肯定派、ってところかw
どうもその根拠は否定派は耳が悪いから、ケーブルの音が分からない、
その耳を合同ブラインドで確かめてやる、ってことかな?

否定派のケーブルで音が変わらない根拠は、電気理論、電気計測、過去のブラインド
など総合判断に基づいているわけだが、そこは無視(するしかない)w

ところで、否定派が認めているブラインド結果はすでにあるのだから、
肯定派の耳がその結果よりはるかによいことを示さなければ、誰も
「肯定派の耳は良耳」は信じてもらえない状況なんだけどねw
当然、そのブラインドに否定派が立ち会う必要がないことは明白だし。
http://www.provide.net/~djcarlst/abx_wire.htm
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:37:50 ID:ZukwovpJ
>>964
ちょっとねぇ・・・
わかりにくいんだけどw
もう少しわかりやすく書いてよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:49:59 ID:f3jSh+6B
ケーブル・テストにブラインド。ホールド・テストなんかを当てにする
見当違いなどと一緒に遊びたくないってことだろw
968タモ ◆yPhbD9sfBQ :2009/11/30(月) 09:36:02 ID:5W+ZN6HN
>>529を書いた者ですが、しばらくスレに来れなかったんだけど、せっかくテンプレ用意したのに全く進展無いな。

■開催地
場所はどこでもいいけど、環境(機材)は肯定派が納得するもの。

■テスト対象ケーブル
否定派が用意することが望ましい。(理論上?音に違いが無いとされるケーブル?)



ところで、合同ブラインド実施にあたって人数の把握も必要だろうから、
合同ブラインドに参加する意思がある人はコテ付けませんか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:40:51 ID:SZLQcRG9
>>805-806の応募の人にように最初のレス番"799"というのをコテにすると
あとあと判りやすい。
最初からケーブルについてどんな感想でどのような姿勢で参加するかも判る。
メアドを記入して連絡可能にしておくことも必要。

問題は参加希望があると、必死だなバカばっか、肯定派だけで勝手にやってくれ
というアンチレスが出るし、これをきっかけに嘘やデマも増えてゴチャゴチャになる。
せっかく応募しても>>898のような羽目になる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:57:33 ID:SZLQcRG9
>>968
このような状態では応募するのも馬鹿らしくなって実現しないから
世話してくれるなら世話役がメアドを記入して応募メールで募るのがよい。
前回の世話役は、それで応募者を集約したり各人の持込み機材の調整をしてくれたが
肯定派だけしか集まらず、また肯定派の自主進行ではインチキになるという意見もあって
中止になったのは周知の通りだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:13:41 ID:hKJ87Vol
否定派を巻き込んでインチキブラインドを強行しても信用ゼロ。
猿芝居は別スレを立ててやってくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:35:15 ID:qKx1Uw3u
>>963
うp音源の元頁ってどこ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:01:43 ID:PiP0SbXC

ケーブル音痴はネット音痴でもあるらしいw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:35:26 ID:QudFGpYf
ネット音痴
ネット無痴
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:03:05 ID:PiP0SbXC
あんたも教えてやる気はないらしいw
音がすぐ聴けるようにWAVに直リンクかけてあるから
ttp://kazooou2.hp.infoseek.co.jp/kakuduke/QA.WAV
/QA.WAV をカットしたら元の頁になる。
ケーブルの余分な長さをカットしたら元の音になるみたいなもんだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:15:06 ID:/UJ27/fQ
ケーブルもURLも短くすると元に近づく。
逸〇館 清原によるとRだけ Lだけ短くしても効果的だそうだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:54:17 ID:dK3CZ92U
テストwavの答が書いてあるから面白くないがテレビ音声でも違い丸わかりだな。
否定派はストラディバリウスがわからないと揉めていたが普通の人なら楽勝だろう。
違いがわからないのは聞き取ろうとしてないからだという指摘は当たっている。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:07:16 ID:Jddx0iVs
合同ブラインドの話がまた何も進展しないままで終了ですね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:18:43 ID:pjTxQgjU
ケーブルが変わらないのは否定派が音の違いが分からない耳だから。
変わっているのに聴こえなかっただけ、こんな結論のままでいいのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:29:49 ID:sbwlnUMk
だれか次スレ立てろよ。トコトンやろうぜ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:33:49 ID:ZukwovpJ
>>980
おまえが立ててくれ
立て方わからんw

>>979
音の違いがわかる人はこんなところいないでオデオショップやオクでケーブル買えよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:49:50 ID:cvITruOZ
単なる思い込みかもしれん と思って買ったら実際は変わった。
それでピュアスレに報告に来ている人たちじゃないか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:01:53 ID:f3jSh+6B
>>982
そういうこと。
それと変わるってことをどこかで体験済みの人ね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:15:05 ID:PUw/E6Qp
>>980
未だやるの? 正気か?。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:11:36 ID:ZQ4uHk6e
電気理論を無視して数十年w
馬鹿を騙して数十年w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:54:15 ID:cvITruOZ
電気理論、電気理論とバカの一つ覚え。
現実の変化が分からない口先男。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:00:04 ID:TJA8JgJ8
>>977
>否定派はストラディバリウスがわからないと揉めていたが

肯定派はこういう嘘を平気でつく。レス番で示して見せろ。
こういう嘘を平気でつく奴がブラインドテストをまともに開催すると思うか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:05:33 ID:MRbRvbOy
ところで>>852の方が未だに戻ってきていないようなのですが。

> 852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/11/28(土) 22:44:35 ID:OidrpTNm
> 残りの質問への回答と>>795の続きはのだめを読んでから書く

のだめカンタービレは読んだことがないのですが、よほど難解な内容なの
でしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:10:17 ID:TJA8JgJ8
>>986
現実の変化? バカ?
じゃあ、電気理論を無視していいよ。で、ケーブルで音が変わる理由の説明よろしく。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:24:03 ID:zxzIxNDl
伝送特性の微妙な変化だろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:29:29 ID:cvITruOZ
変わる電気理論を述べよ?肯定派たっても素材物理学や電気工学の博士
じゃなくアマチュアマニアだろう。現実を大切にする一般人。
地球が動く理論が説明できないといってガリレオを処刑してはいけない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:47:48 ID:zxzIxNDl
そして其の変化はデジタルアンプやハードドームタイプ、
コンデンサータイプ等のスピーカーでは把握しずらいと思われる
変化を聞き取ろうとすれば、多分ワイドレンジのホーンタイプスピーカーと
広帯域再生が可能なアナログアンプが必須であろう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:51:48 ID:I3wxaSwV
肯定派はプロケ信者であることを堂々と自慢するからなぁw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:55:50 ID:zxzIxNDl
プロケー信者?
可愛いものよ…
此方は金田信者だからねえ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:12:25 ID:TJA8JgJ8
>>991
ガリレオは処刑されていないんだが?
ガリレオはケーブルで音が変わると聞いたなら、実験をして確かめるであろう。
そして、ケーブルで音が変わるということは盲説に過ぎないことを明らかにする。
要するに、ケーブルで音が変わることは、如何なる理論を持ってしても説明出来ないというわけね?
そういうのを、オカルトというのだよ。アホ。
996タモ ◆yPhbD9sfBQ :2009/12/01(火) 00:30:25 ID:T6nWHyov
ちなみに私は否定派「寄り」ね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:57:34 ID:mHtJOtRL
>>990
伝送特性の微妙な差、ということであれば、電気理論で全て計算できる。
主要因はピンケーブルなら容量、スピーカケーブルであれば抵抗。
したがって、これらが同じケーブルで、伝送特性が変わる例を示せばよい。

でないと、材質で音が変わる、というのは思い込みに過ぎないという結論を
再確認することになるw

ただし、肯定派の中でもさらに馬鹿に属する、LCRを付けて音を変えている
例は除くけどw
この連中はは二度とピュア、とかオーディオという言葉を使うな、と言いたいけどw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:57:47 ID:1Yq5Bgi+
でわ、あなたのうちのSPケーブルと電話線の伝送特性の微妙な差を
あなたの電気理論で全て計算してみせてください。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:10:40 ID:j0ZxDeB0
>>997
否定派の電気理論というのはそこまで止りなのかね?
LCRを付けたら音が変わることまでは分かったらしい。

それでケーブルは金属の塊じゃないから様々な構造によって
電気が流れることによるLが内蔵されているだろ。
外部からつけなくてももともとLが内部にある。
絶縁体に真空のように完璧なものはないからCも内蔵されている。
Rも直流抵抗だけでなく線間の絶縁ということで並列抵抗も内蔵されている。

厨学校でならった初歩の電気化学からもう少し勉強して
ケーブルの等価回路はもともとLCRの分布定数回路だという事からスタートだ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:15:29 ID:XBeXt0oh
(キリッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。