111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:32:36.18 ID:0/eFpNZj
オカルトの境目はどこにあるでしょうか?はい常識的に考えて!
ほら!早く!オカルトとそうじゃない境はどこにあるでしょうか?
自覚ないの?どうした?境はどこ?自覚だだけはしようよ。さすがにそれだけは。
オーディオに興味を持った段階でその気があるということだ。自覚しような。
何気にハイエンドショーの30万のUSBケーブルが疑問だった。
どこが出してた?そんなケーブル。あほらし・・・
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:10:55.79 ID:NxDXaon6
音元が絡んだ段階で70%はオカルト。
更に林が絡めば100%オカルトで完璧なんだよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:49:18.67 ID:NSQCfmgB
肝心なのは音楽だ。
確かに
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:54:03.10 ID:tFjB6LgD
オーオタの先輩達が、
そこらに転がってるグッズで、ネチネチひとつひとつ試してきたわけよ。
それこそ何十年も前からね。
ケーブルの下に積み木やゴムを置いてケーブルを床から浮かしてみたり、
壁やスピーカーに1円玉やタイルのチップを貼ってみたり。
敏感に調整が行き届いたシステムなら、これらの行為で確実に音は変化する。
そういうささやかな変化を楽しんできたのが古き良きオーオタなんだよ。
ところが、近年になって一部のメーカーが、
「貼ると音が変わる●●チップです!」とか、
「ケーブルの下に置くインシュレーターで劇的に音質改善!」とかやりだしたわけ。
そりゃ音は変わるだろうよ。
先達がコツコツ地味に見つけてきた過去の遺産の上に成り立ってるグッズだからな。
だけどそれらを、【あたかも新発見の魔法のアイテムのように】【どう考えてもボッタクリ価格で】
【過剰な宣伝のもとに】売ろうとするから困る。
オーオタの中には、ケーブルの下に引く物や壁に貼り付けるチップをオカルトだと勘違いする奴まで出てきてしまった。
オーオタの先輩達がコツコツ見つけてきた物が、糞メーカーの糞グッズのせいでキッチリ後輩に伝わってない。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:42:26.80 ID:jlWy11iA
床に這うほど潤沢にケーブルを使う時点で長すぎと思うのはオレだけ?なんちてな。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:34:01.15 ID:VhNHGkq2
ホンダの発動発電機で自家発電して聞いている
さすがは世界のホンダのSound!
電源(集合住宅なら改善されるとかはありそう)
ケーブルからはオカルト
電源タップで音が・・・・うはwwwwwwwwwwwwwwww
音元出版が絡んだ瞬間にオカルト
ゴトウのシンクロシート買ってみた。
CDに帯電した静電気を除去するらしいのだか、クリアになった気がする。
オカルトっぽいけどCDに埃が付かなくなった点は効果として認める。
定義、計算
スペック数値、測定数値
価格
=======ここからオカルト=======
測定数値が良ければ音がいいという考え
音楽を聞いて感動すること
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:30:54.38 ID:SXbasf1R
1 効果なく、理屈もない。
2 効果はあるが、理屈は神のみぞ知る。(現在の科学水準では理屈が判明していない。)
3 効果はあり、理屈も分かっているが、メーカーが理屈を明かさない。
4 効果はあり、理屈も明らかになっているが、たまたま当人が不勉強で知らないだけ。
5 効果はあり、理屈もはっきりしている。
どこからどこまでがオカルトなんだ?答えてくれ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:35:20.01 ID:XtsGMIRx
>>125 「1〜5のどれかを誰かが言っていた。自分はその人を信じる。理屈はどうでもいい。」
がオカルト
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:59:47.43 ID:SXbasf1R
そんな奴がいるのか?
それはオカルトじゃなくてヴァカって言うんだ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:10:03.54 ID:pfOiFUw/
媒体記録再現
==========ここからオカルト=======
音楽性
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:11:54.56 ID:SXbasf1R
誰も正面から答えることが出来ない。頭悪いな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:14:34.16 ID:93V7eycT
林と福田が絡んだ瞬間にオカルト
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:31:20.93 ID:SXbasf1R
頭がメルト・ダウンしてるな。救いようがない。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:43:54.62 ID:SWJumCEC
言葉の意味もはっきりしないのに騒いでるだけなのか?
幼稚園児並みだな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:55:03.87 ID:JffoYPpg
↑お前の生え際はハッキリとし過ぎ。
マジレスしていい?
音質向上(または劣化)の効果があるオーディオグッズがあるとして、
それにもっともらしい理屈を付けることがオカルトだと思うんだけど
どうだろ。
その理屈が正しいことなんて絶対証明できないんだからね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:49:53.42 ID:SWJumCEC
ハハハ。ハードプロブレムって知ってる?
あらゆる科学はね、究極の理屈を証明することなんてできないんだよ。
「なんで、なんで、」と問い詰められれば、最後は「神様が決めた」とか、
「宇宙は最初からそうなってんの!」と答えるしかないんだ。
科学哲学の本でも読んで勉強してみるといいよ。
だから、君の論法だと、世の中全てがオカルトということになるんだ。
確かに。そうかも。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:00:06.46 ID:6LwuXzVk
だから自然科学は、「こういうことやったら、こうなった」という実験を積み重ねて
法則を見つけることが中心になっているわけ。
それに成功すれば事業化して欲しがる人に分け、代金を貰って、下請けに払い、給料を払い、銀行に借金の利息を払い、
残ったら自分の物。エジソンもそうだよ。
と言うか、おれの気になってる所はこんな意味合い。
A:抵抗値を30%下げることができました、は証明できる。測定で。
B:音質向上できました、も、一般化の足りない特殊ケースに限れば証明できるだろう。試聴試験で。
C:抵抗値を下げたから音質が向上したんです、は証明できない。
なもんで
>>135に確かにそうだなと思ったんだよな。証明できないならオカルトだとして、結局
世の中みんなオカルトだなと。
私はオカルトグッズで音質向上させてますって言うのは勇気がいるだろうけど、実際はオカルト
じゃない音質向上なんて無いわけだ。
数値と法則に基づかない理論はオカルト。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:40:37.56 ID:6LwuXzVk
そういうこと言ってる限り国産機器メーカーに未来はないね。
お客側が理屈を求めてる限り国内外問わずメーカー側は理屈をつけて売るでしょうね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:58:58.37 ID:6LwuXzVk
因果関係の証明なら、相当程度できますよ。
他のファクターを変えずに抵抗値だけ変えて比較すればいい。
但し、他のファクターを一切変えないというのは厳密に言えば不可能。
だから、あらゆる科学実験は「なあなあ」でやってるといわざるを得ない。
いわゆる近似値ですね。でもそれでも証明できたことにしているよ。
6LwuXzVkさんは物の見方と議論の仕方が公平だね。
>>142に同意します。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:19:34.11 ID:6LwuXzVk
理屈をつけて売っている大メーカーも、絶対ホントの理屈を全て話すことはまずないでしょうね。
ノウハウですから、これは企業の生命線。
だから結局消費者はなんとなく分かった気になってるだけ。何の意味もない。
消費者が気にするべきは「効果」すなわち「音」、「音楽」ではないでしょうか。
効果が分からないなら買わない、分かった場合は値段に相応しいと思うかが判断の分かれ目。
ただ効果がすぐ消えたり壊れたりするのは困り物。こういうメーカーは信用を失い、やがて倒産する。
ザマミロ。
そそ。宣伝文句なんかで選ばず値段と音で選べばいい。大抵は買わないと音が聞けないんだけど
だめならきれいに使ってすぐ売っちゃうのがいい。
で、仮に音が良かったとしても能書きが正しかったことにはならないとちゃんと理解してれば。
ちゃんとした大メーカーの場合、本音は「この数値を良くしておけば音も良くなるなんていう数値など無い」
なんじゃないのかな。でもそうも言えず、少しでも良かれと思って地道に特性改善する。
数値改善をしてみて、音が良くなったら当然製品に導入するけど中には数値とはうらはらに音は悪く
なってしまった!なんてこともきっとあるでしょう。
そんな時はひっそりお蔵入り。
カットアンドトライで音が良くなったときだけ、この数値が良くなったのがいいんです、と
理屈を付けるんじゃないかなと。
音質評価は数値評価より手間がかかるんで、数値だけ見て音は二の次、なんていう
オーディオメーカーもあるかも。特に中級機以下のゾーンで。
んーー音はイマイチだけれど数値は良くできたからこれで発売しよう、なんて。
さて、これは真面目なメーカーか否か・・
一方、んーー数値はイマイチだけれどこれをやると音は良くなる。悔しいけど
音を犠牲にして数値を良くするのは本末転倒だからこれを発売しよう。でも困ったな
うまい理屈が付けられないぞ。なんてメーカーもあるかも。
さてこれは真面目なメーカーか否か・・
オーディオグッズに限らずオーディオ機器メーカーの理屈も実は後付けなのかもなー
と思う。理屈は宣伝文句という要素が大きくなっちゃってるのが現実では。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:19:50.08 ID:6LwuXzVk
同意。そうすると、、、
効果が曖昧な物は、宣伝のため仰々しく理屈を並べて売ろうとする。
「OO比OO%アップ!」とか「ダイレクト何やら回路搭載!」とかね。
効果がはっきりしていれば商品価値が高いので、理屈を並べることはしない。
但し感性商品なので効果は人によって異なる。効果を感じてくれない人は買わない。
それでも結構。
こんな感じかな?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:25:57.02 ID:6LwuXzVk
ハーベスのスピーカーなんて黙ってても売れるからね。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:31:47.73 ID:Y9PeLK4L
林と福田が絡んだ瞬間にオカルトなんだよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:21:47.97 ID:6LwuXzVk
また話をそらす人が出てきた。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:04:26.20 ID:Y9PeLK4L
お前の話も糞以下だけどな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:24:43.27 ID:6LwuXzVk
また上品な人が出てきた。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:10:44.77 ID:Y9PeLK4L
ID真っ赤なんだけど?
何で必死なの?
以上自作自演でお送りしました
次のかたどうぞ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:43:21.64 ID:CK2hujtk
具体的な技術と聴こえてくる「音楽」との関係が明らかでない限り
理屈の説明は無用だな。それどころか消費者を惑わすガンだな。
しかし、その繋がりを公表すればライバル企業に知恵を授けることになるから
絶対出来ないな。
とすれば、消費者としては理屈の説明は無視した方が得策だな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:37:59.94 ID:CK2hujtk
アンプとかスピーカーとかさ、試聴する前に、くどくどと理屈の説明したがる店員っているじゃん。
あれって、完全に客をプラシーボ漬けにしちまおうって魂胆ミエミエ。
だから、私は「そんなことどうでもいいから、まず音を聴かせろ」っていうことにしてんだよ。
それでもしゃべりたがるなら、すぐ帰る。その店では今後絶対買わない。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:39:39.51 ID:7VlpagaT
何を言われようと良耳なら関係ないな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:07:00.56 ID:fXP9y4h5
そうだね。でも人間ってプラシーボに対する耐性そんなに強いかな?
何も言わなくても…買わせたい製品だけちょっと音圧レベルを上げておけばオケです
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あっ、それについては耐性できてるから大丈夫。