オーディオ電源工事 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
448'Cause I'm the Luxman, yeah, I'm the Luxman:2011/05/21(土) 08:26:28.84 ID:8boEC+gB
<<他のメーカーだと銀メッキとか金メッキって売ってるんですけど>>

14SQ以上の圧着端子で日圧等著名なメーカーの銀メッキとか金メッキ品など
見たこと無いよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:35:46.52 ID:2vaOHUzy
自分でメッキを施すか町のメッキ屋さんに依頼したら良いと思うけどね、
JIS端子にメッキなんてバッカじゃないの。w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:13:28.40 ID:UHgXUjy2
金メッキが良いなんて耳が腐ってる
非磁性の錫メッキの方が音は良いよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:06:03.96 ID:vdlrWc4h
>>448
有名なメーカーじゃないかもしれないが、これは
ttp://www.oyaide.com/catalog/products/p-399.html

メッキは嫌いなんですけど、裸銅で良質なの見たことないし、
錫メッキ剥がすぐらいなら・・・と思って聞いたんですけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:42:51.90 ID:UHgXUjy2
メッキで音が悪いのは磁性体のニッケルメッキ
もっとも歪でエッジが強調され解像度が高い 情報量が整理されて透明感があるなんて言う輩も多いけどねw
オーディオ用の金メッキ ロジウムメッキなんかは下処理にニッケルメッキをしている
錫メッキは音が良いよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:50:16.96 ID:zks5YLag
今週末に電気工事屋さんに来てもらってオーディオ専用回線を2回路作ってもらいます。
今までは照明、パソコンなどを使っている一般回線から中村のトランスとPPPを介して機器に
電源供給してました。

どれだけの変化があるか楽しみ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:16:58.80 ID:Cw7BE8Fv
レポたのんだ
455第2種電気工事施工”管理”技士:2011/05/24(火) 22:42:05.45 ID:+L5IPbHU
電気工事を依頼した本人が視聴すると工事代金を支払ったバイアスが
脳内に掛かるので出来れば家族や第3者の冷静な比較が望まれる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:56:04.89 ID:16hXpYAg
>>438

>>ヒューズの時代は15Aが一般的だったのだけどね
>>ブレーカは20Aが標準みたいになったね

お前はやっぱし電気工事してはならないと思う

457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:12:21.50 ID:0fwoMZ3S
芯線剥き出し施工が普通に行われてる業界に
細かいことでムキになってる意味がわからない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:00:46.64 ID:KL5ic5CJ
芯線剥き出し施工で良いのです。
ただそれでは商売にならんしなぁ...
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:42:59.20 ID:8Ua8KqeV
>>457
細かいところを1つでも変えると音が変わるのがオーディオ。
これくらい中級者以上ならわかりそうなものだが・・・
なんでこんな奴がこのスレにいるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:38:11.97 ID:f24RQrx/
>>456
もうすでに40年越してやってるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:40:20.73 ID:TbTVPauY
工事やさんにお尋ねします。
工事見積に12000円の交通費なる項目が計上されているんですが、事務所から当家まで20kmです
が、妥当?というか通常見積に書くんですかね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:36:55.46 ID:dEcBXC5u
>>460

なら、15Aヒューズ回路と20ブレーカー回路の違いを知っているはずだが・・・
4632種電気工事施工”管理”技士:2011/05/26(木) 11:17:41.22 ID:spARuaPN
>>461
見積もり書には計上致します。
作業員を作業現場(貴方の家)に送迎する作業車の償却費用、燃料代金、
作業員が事務所に通勤する交通費等全てです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:49:50.98 ID:dcX9vtCr
>>461
他社と相見積をとった方がいいね
4652種電気工事施工””管理””技士:2011/05/26(木) 12:37:58.69 ID:spARuaPN
まぁ普通の香具師に見積書の査定が出来るとは思えないがw。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:57:14.13 ID:dcX9vtCr
質問はした方がいいな
20kmで12000円の交通費は他業種だったらありえない

業界の常識は非常識

電気工事屋はリピートがほとんど無いから取れるときに取ってやれ
という風潮がある
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:43:35.81 ID:dcX9vtCr
>まぁ普通の香具師に見積書の査定が出来るとは思えないがw。

悪徳工事屋には素人のわからないところで搾取してやれ
って事もあるからな
4682種電気工事施工””管理””技士:2011/05/26(木) 15:14:28.57 ID:spARuaPN
個人の一戸建て住宅のオデヲ用電源配線工事なんて
半日も要しないだろうから、総工事金額に占める
交通/運搬費の割合は大きくなるのは仕方ない。
なんで?こんな費用も見積書に含まれるのと思うことも有るだろぅ。
電気工事の見積もり引き合いに要した打ち合わせ等の
交通費/人件費も見積書の中に(秘密でw)含まれていることを認識するよ〜にw。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:21:45.78 ID:dcX9vtCr
だから、それが一般社会では非常識なんだよ

やはり相見積は必要だな

交通費は「消耗品雑材費」や「諸経費」に置き換わってるかもしれないが
一社だけではわからない事もわかるようになる
減価償却が終わってるかもしれないバケット車の費用を個人が負担する必要は無い
4702種電気工事施工”””管理”””技士:2011/05/26(木) 15:33:28.29 ID:spARuaPN
相見積を取ってシロートの香具師が比較出来るのは総工事金額位。
シロートの香具師が細かい見積依頼仕様書を作成出来る訳が無いし
反対に工事会社の見積書の見積項目も各社バラバラだろ〜し、
TOTAL一式●万円としか書かないことも有るだろう。
見積金額が高い会社を断る場合は見積料金だって
請求されかねない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:33:04.08 ID:dcX9vtCr
必死だなw

オレだったら見積書を持って他の電気工事業者に行くか
家を建ててもらった建設業者か大工から電気工事業者を紹介してもらい
見積書を見せて新たに見積書を書いてもらう

それか、代書屋に相談だな
20kmで12000円の交通費は他業種だったらありえない
4722種電気工事施工”””管理”””技士:2011/05/26(木) 18:26:06.71 ID:spARuaPN
<<見積書を見せて新たに見積書を書いてもらう>>

安い見積書を作成すると言うことは、工事業者の利益を削ると言うことで
そこまでして安価な一戸建て住宅の電源工事を受注する業者はいないだろうし、
工事業者が必要利益を確保する観点からみれば、工事品質(材料/施工法)の
低下が避けられない。


473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:25:51.95 ID:WM3s/fn2
オーディオ電気工事で有名なところは高い傾向がある。
ある有名店に問い合わせたら、下見だけで1万うん千円とか言ってやがった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:46:47.11 ID:tfEh9UaD
つーか、普通に家建てた時の業者に任せないのか?
それとも、家をこれから建てるって状況の話なのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:36:51.08 ID:gN1u/N+a
いやだから、現場調査の費用も見積書や請求書作る費用も
どこかに含まれなきゃいけないだろ?
しかも写真付の報告書なんて頼んだならその手間も
掛かるし、部材や線材も工事屋の頼んだのであれば
発注する手間も掛かる訳だ。
しかもお前の家駐車場あるのか?
なきゃその辺の時間制の駐車場借りる事になるだろ?
職人が現場近くで集まるのであれば電車代もかかるだろ。
大体どんな工事頼んでどんな部材使ってるんだよ?
良心的な工事だったら大した工事ならそれほど金額なんて
変わらないよ。

珍しく2種電気工事施工”””管理”””技士がまともな事書いてるよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:58:13.42 ID:i4I1QMnO
現業かよw
4772種電気工事施工”””””管理”””””技士:2011/05/27(金) 00:05:12.16 ID:8YcgbcqP
オイッ、>>475!。
<<珍しく---まともな事書いてるよw>>

珍しくだって!?
何時もまともな事をカキコしているじゃねぇ〜か。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:49:53.94 ID:HOKADPs7
 総額が問題なのではない

 交通費から伺える不誠実さが問題なのである

 脱税しようという魂胆が透けて見える

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:51:28.04 ID:iORoXfd+
そうかなーー
その12000円が全体の何%なのかな?
総額24000円で交通費が12000円なのかな?
総額1200000円で交通費12000円なのかな?
工期は何日なのかな1日なのかな10日なのかな?
不明な事ばかりでコメントなんか出来ませんね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:09:29.45 ID:UI2AUprb
そもそも電気工事なんて施主からお金受け取ったヤツがそのまま工事するなんて滅多に無くて
間に搾取業者が幾つもいたりするから、市ね!というならそいつらに言えよ、と。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:24:33.59 ID:giY5+2Qx
>>480
オーディオの電気工事、仲介でやらせるのはバカだろ。
足使ってマニア心わかる電気屋探すのが本筋。
4822種電気工事施工”””””””管理”””””””技士:2011/05/28(土) 03:20:39.77 ID:9XsScMP7
まぁ個人の一戸建て住宅のオデヲ用電源工事の様な小規模の電気工事に
元請け→下請け→孫請けは有り得ない。
大手電気工事会社に依頼しても門前払いを喰うか
別(従業員5人以内程度若しくは社長兼電工の1人会社)を当れと言われるのが
オチだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:05:29.66 ID:RGVTp+BF
461が来ないのならこの話題は終了だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:11:46.24 ID:mXz5/Jky
原発止まってるからか オーディオの音がみずみずしいな

やっぱり電力は火力と水力に限るなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:32:22.44 ID:zxuaojZ3
マジレスすると全部タービンまわしてます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:31:12.64 ID:dAzKbNYf
タービンの質だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:07:49.86 ID:FwcybBOD
屋内配線で安くて良いのない?
488第2種電気工事施工”管理”技士:2011/06/25(土) 12:39:43.60 ID:d76MEdnA
VVF以上の物は無いしVVF以下も無い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:19:57.91 ID:e4hoAoEF
他人と意見が合わないと気がすまない人は、
大半で思い込みが強くなる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:23:21.85 ID:CixvQN2/
6回に渡って、ブレーカーの比較をしてる
http://okutsu.co.jp/audio/analyze/analyze01.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:25:32.85 ID:BDTvynKB
ふむ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:29:30.47 ID:4HVUCT0c
最低限ツイストしたケーブルを使おう
493第2種電気工事施工”管理”技士:2011/08/29(月) 10:30:13.62 ID:O2tnWVdz
ツイストケーブルは基本低電圧/小電流用(通信/信号用)で御座居ます。
電源ケーブルに転用することは絶縁耐圧に不安が御座居ます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:53:10.85 ID:WVLldRRm
ツイストした電源ケーブルを知らないとはもぐりだな
495第2種電気工事施工””管理””技士:2011/08/29(月) 11:56:48.88 ID:O2tnWVdz
まぁ2芯ケーブルはVVF等の平行線以外は多少なりともツイストしているけどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:49:09.85 ID:PuhtZ5Ou
>>493
つ[VVR]
497第2種電気工事施工””管理””技士
VVRをツイストケーブルとは呼ばねぇ〜よ。普通>>496 w。

VVRケーブルは、( Vinyl insulated Vinyl sheathed Round-type cable )の
頭文字をとったケーブルの名称であり、
「600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル丸形」のケーブルです。
ビニル絶縁体の外側をビニルシースで覆った構造をしており、
VVFとほぼ変わりません。
ただし、VVRケーブルは、丸型形状とするため内部に介在物が入っており、
ケーブルの被覆を剥く場合は介在物の処理をする必要があります。

VVFケーブルと違い、丸型形状をしており、100sqや150sqなど、
径の大きな製品が販売されています。
ただし、CVケーブルやCVTケーブルと比べて許容電流値や耐久性に
乏しいため、電気設備の設計においては、ほとんどの場合CVケーブルが
採用されますので、VVRケーブルを使用することはあまりありません。