電源ケーブル 第23章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:10:24 ID:0Jpd63Kr
>>951
びんぼー人?
オーディオ止めたら?
幸せになるよ?
うらやましかったら一生懸命働いて収入を上げればイイと思うよ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:13:18 ID:CHaMh2gb
>>950
自己紹介有難う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:13:49 ID:ZMTIJC8k
>>952
行き詰まると
糞耳
貧乏人
糞システム
を泣き叫んで連呼するのみ
オーオタってこんな人間のクズばかりなのかなぁ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:14:52 ID:+VV0mXQ3
>>952
人間の僻みって醜いよなw
一生懸命働いても収入上がらない奴(何のスキルもなくて
仕事にありつけない奴)もいるんだから勘弁してやってやれよ。
この板来なけりゃいいのにw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:21:26 ID:ZMTIJC8k
人間の妬みが酷いことはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:33:23 ID:0Jpd63Kr
ここを出入りしているオーオタ?で部屋とシステムを写真でさらしている人っているの?
否定派の人たちには自慢の機器を見せて欲しいな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:07:58 ID:ZMTIJC8k
別に自慢の機器を曝してケーブルで音が変わるといくら泣き叫んでも
ケーブルで音が変わること自体の証明にも何にも関係ならないからなぁ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:42:35 ID:dWOve0ak
巣に帰れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1266803429/

こっちで音源が上げられた途端逃げて荒らすんじゃない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:59:55 ID:ZMTIJC8k
変えるべき巣があるのかどうはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:45:00 ID:RDdrZPbi
ところがもっと素朴に、聴き慣れた自分の部屋、自分の機材、
聴き馴染んだレコード(CD)で友人のケーブルを持ち寄って
聞き比べをやると、これがよく当たるんですねw
最高が2,000/mチョイだったですがね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:10:24 ID:E/GidVjb
>>956
自分の部屋と機械を使って聴き別けができない難聴か脳障害なら
安価で幸せな再生音楽が楽しめるだろうね。ってわかるよ普通の人なら。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:56 ID:iAFulwJ2
実証無しでそういう事言ってるからピュアAUは嫌われるんだろ。普通の人から
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:47 ID:zfWxn8n8
嫌われるほどの認知度があったとは驚きです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:47 ID:RDdrZPbi
>>962
それより先に、文章本来の意味を日本人として理解しようね、ボク。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:14:01 ID:IyfB2hm8
うーん…脳障害のオーディオ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:17:12 ID:6u0Q4S06
オーディオに興味もないのに、こんなとこまで煽りに来てるほうが
脳に致命的な欠陥を抱えてるぞw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:35:20 ID:fai5AB1K
スーパークライオブレーカー→
SWO-DX→ L/i50 EXs→YTP-6→1ペアだけCCRーDXに交換

→もう一方の口は一般電気用に使用

という状態から、機器(TV、黒モグラ2個、DAC、ヘッドホンアンプ、レコーダ、プレーヤー、PS3等)が増えてきて
一般電気用に使っていたSWO-DXの口に黒モグラに使っているPSC-3500XGの一本を差してみたら
スピーカーからボリューム0でもブーンというノイズがかなり激しく聴こえるようになった。何か接続間違えてるのかと
思い黒モグラ換えたり、ラインケーブル換えたり、左右入れ替えたり、スピーカ入れ替えたりしてみたがやはりブーン
という音が出てしまう。で、試しにPSC-3500XGをYTP-6に差してみるとどこに差してもノイズは全く聴こえない。

うーん正直ビックリした。こんなに L/i50 EXs→YTP-6のノイズ遮断効果が凄かったとは、スピーカどちらも試したが
片側がスピーカーが壊れてるのかと思うぐらいノイズが出てたので効果に本当にビックリした。たぶんL/i50 EXsの効果
なんだろうなー。ちなみに、今は、TVをSWO-DXの一方の口に差してて画質とか違いわからないが精神的に少し気持ち悪いので
そのうち電源ケーブルと電源タップ買い増しするかもw
969968:2010/02/26(金) 19:44:28 ID:fai5AB1K
968は
PSC-3500XGは常に黒モグラ(モノラルアンプ)に差してある状態で試しました。
SWO-DXに差すとき、黒モグラに差してあるPSC-3500XGとL/i50 EXs(→YTP-6)
とで差す口を換えても試しましたが、結果は同じで、いずれにしてもSWO-DXから
黒モグラへのコンセントPSC-3500XG直差しだとスピーカのノイズはなくなりませんでした。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:23:42 ID:zyTtmu9I
いくら狭い趣味の世界だとは言え
オーディオの場合、
あまりに腐りすぎてないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:49:26 ID:E+AuYVN2
趣味で主観の世界だから客観的事実なぞ関係ねーんだよ。
音に弱い奴や音楽に弱い奴は変化が解らねーし音しか聴かない。
聴覚が良すぎる奴は如何せん聴くことが苦痛にしかならない。

弱電用の高規格ケーブルにベルデンを加工したバランスケーブル
で、「いい音楽だな」と誰かに言わせられればそれでいいのよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:57:35 ID:xk0YlRDm
自分が良ければそれで良いんじゃなくて、「誰かに言わす」というところが何とも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:21:57 ID:zyTtmu9I
自ら言っちゃうと景品表示法で御用になっちゃうから
代わりに
広告料→専門誌→評論家
に言わせちゃうぼったくりケーブル詐欺業者と
同じ発想なわけですな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:06:15 ID:ruun8P63
>>960
もっと現実論を言わせてもらうと20万ボルトとか50万ボルトの特高圧線はアルミ線
アルミは銅と比べると抵抗は遥かに高いものの軽いからね

ぶっちゃけたかだか20KHzの交流で銅線の振動や発振を考える必要はないと
思われるが誰かが無駄なこと金使ってくれないと経済は回らないので
電気コードで音が変わると思うならそれはそれでいいと思う

>>968 ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
取り合えず精神科を受診、幻聴などの症状がないか精密検査をお勧めする
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:42:35 ID:e8/kqqbT
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:17:30 ID:5+KlGtOd
>>975 すまんな 酒呑んでたので
あと真空管アンプ自作した時の経験から言ってボリュームはライン入力に
直接噛ませてあるのでボリューム0でもスピーカーで電流は流れとるのだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:04:05 ID:kjzBw0V3
電源ケーブルメーカーと先生方の関係。

雑誌で褒められれば売れるよね。
売るために褒めてもらいたいよね。

君たちなら先生に何をする?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:51:57 ID:PccJ0OJq
アンチって雑誌を一所懸命読んでるんだw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:29:31 ID:5Zesn3W2
今時こんなに笑わせてくれる雑誌はないからな
ただのゴミだから買わずに立ち読みだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:27:58 ID:jfCXiDTI
変わらないって気の毒な事なんだなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:51:17 ID:D3iBH8r3
そうだよ。金ない。オーディオない。彼女いない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:40:59 ID:XL089XPv
悪いけど、金はあるよ。
年収は\1200万円ぐらい。リビング兼オーディオルーム14畳。
オーディオにはこれまで\400万ぐらい費やした。
嫁と娘二人。

これからもオーディオ機器は新機種出れば、買うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:53:12 ID:jfCXiDTI
オレはオーディオには600万ぐらい

ケーブルは枝葉だが変わるのは当たり前だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:33:50 ID:us1dCC7c
超常現象バトル再び
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:58:26 ID:VbpeLtgP
場外乱闘ヤメレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:18:04 ID:jfCXiDTI
嫁も娘もいないなwww

★  マランツ総合  Ver.25 marantz  ★
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/27(土) 09:04:08 ID:XL089XPv
DV9500をかれこれ、6年ぐらい使ってます。
仲間に入れて頂けますか?
DVDとSACDはもっぱらこれで聞いてます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:57:13 ID:5Zesn3W2
電ケーで音が変わるという超常現象を信じるかどうはさておき、まず
現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:24:34 ID:iOdVnDyW
ID真っ赤な人の属性ってどうだろうねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:34:52 ID:v1wM9GGJ
>>987
> オーディオにはこれまで\400万ぐらい費やした。
400万どころか40万も費やしてねーな
必死で張り付いてんのはやっぱ買えない妬みなのねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:48:52 ID:uyiP6gGJ
わしはケーブルで音変わると思ってるがそれはさておき
高額なケーブルメーカーと評論家への賄賂まがいな事は
実際ありそうで怖いねぇ。

オーディオ4年ほどして初めてオーディオステレオ誌なる物を買って
みたが2chみてるような人じゃ当たり前な事をもっともらしく評論家と
一般オーディオユーザーとの対談みたいな形で書いててアフォかと
思ったり正直買う価値殆ど無いね… 

購読者からの質問コーナーも定年退職後の爺ちゃんの質問に答えて
る感じでオイオイ手感じだった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:10:14 ID:5Zesn3W2
>>989
インコネではあるが
ケーブルの判別ができなかったのは安い装置のせいだという
弁解の通用しないブラインドテストの実例がある。詳しくは
こちらのフランス語サイトを:

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、?@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・
CDで音楽を聴かせ、ケーブルによる音の差が分かると言う
組み合わせを選ぶ、そして、?Aその組み合わせでブラインド
テストを行う、というもの。

自称オーディマニアたちが自ら選んだ「ケーブルによる
音の違いが判る」というシステムでのテスト

さてその結果は・・・推して知るべし

992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:20:09 ID:OpJwqI9z
ごめん、さすがに日本語と英語以外は読めねぇ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:59:41 ID:5Zesn3W2
読めなくとも・・・推して知るべし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:10:40 ID:OpJwqI9z
つまり、オーオタ大勝利ですね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:22:35 ID:/Dz76U2s
>>994
レスして虚しくならね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:57:35 ID:5Zesn3W2
>>994
電ケー、マンセーの
オーオタのレベル・・・推して知るべし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:17:59 ID:jnrZQtGd
>>994
そうだよね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:43 ID:gYNkxiXu
いまどき1000万ぽっちの年収じゃオーディオは厳しいだろw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:55 ID:5Zesn3W2
すでに国内外のハイエンドメーカーのターゲットは中国沿岸部の金持ちで
日本はもうパッシング状態
今後、外装は赤系の電ケーが売れ筋ナンバーワンですな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:55 ID:nWE/dgm+
基地外の巣
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。