■過去に良音質とレスがあったと思われるサントラ盤 ※判断基準が曖昧でもキニシナイキニシナイ 【アニプレックス】 学園アリス コゼットの肖像 かみちゅ! オリジナル・サウンドトラック 地獄少女 オリジナルサウンドトラック 地獄少女 二籠 オリジナルサウンドトラック 大江戸ロケット 音曲集 【インデックス】 世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット Sound SketchI,II 【エイベックス】 機動天使エンジェリックレイヤー 歌と音楽の思い出 section1 破邪巨星Gダンガイオー サウンドディメンジョン ゾイド新世紀/ZERO ost1 ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラックアルバム いちご100% ミュージック100% 【AT-X】 北へ。〜Diamond Dust Drops〜 【キングレコード】 ∀ガンダム ost1,ost2,ost3 ∀ガンダム the concert 朝霧の巫女 幻想音楽・第一集〜幽世〜 朝霧の巫女 幻想音楽・第二集〜現世〜 十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜 オリジナルサウンドトラック 鉄人28号 音楽集1 蒼穹のファフナー BGM&ドラマアルバム1, BGM&ドラマアルバム2 まなびストレート!オリジナルサウンドトラック アンサンブルI,II
【コナミ】 極上生徒会 極上ドラマ&極上サウンドトラック Vol.1 ときめきメモリアル Only Love オリジナルサウンドトラックVol.1,Vol2 セイントオクトーバー オリジナルサウンドトラック 【コロムビア】 エイリアン9 オリジナル・サウンドトラック きゅう 神魂合体ゴーダンナー!! 神魂合体ゴーダンナー!!セカンドシーズン 鴉-KARAS- オリジナル・サウンドトラック 【ジェネオン】 灰羽連盟 オリジナルサウンドトラック ハネノネ 藍より青し〜縁〜 音盤 松 花右京メイド隊 La Verite オリジナル・サウンドトラック 恋風 サウンドトラック 苺ましまろ オリジナルサウンドトラック 灼眼のシャナ オリジナルサウンドトラック Fate/stay night A. OST 彩雲国物語 オリジナルサウンドトラック 1,2 劇場版 灼眼のシャナ オリジナルサウンドトラック ななついろ★ドロップス オリジナルサウンドトラック ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 〜espressivo〜 【ソニーレコード】 ヨコハマ買い出し紀行 ベスト・サウンドトラックス 【東芝EMI】 魔法使いTai! オリジナルサウンドトラック ミチルと千億の愛と魔法のしらべ 雪の女王
【徳間ジャパンコミュニケーションズ】 電脳コイル サントラ音楽集 【バップ】 砂沙美☆魔法少女クラブ スクールデイズ サウンド&ドラマ 【パイオニアLDC】 天地無用! in LOVE2〜遙かなる想い ストレンジドーン ちっちゃな雪使いシュガー music note.1,2 まほろまてぃっく 音楽編1,2 【ハピネット】 夢使い サウンドトラック ゼロの使い魔 サウンドトラック ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 サウンドトラック 【BMGファンハウス】 魔術師オーフェン ost1 【ビクターエンタテインメント】 ラストエグザイル ost2 KURAU Phantom Memory ost1 INDIGO,ost2 CRIMSON HAND MAID メイ サントラメイっぱい〜おまけもメイっぱい NOIR ost2 BRIGADOONまりんとメラン ost1,ost2 機動戦士ガンダム MSイグルー 1年戦争秘録 女神候補生
【FLYING DOG/JVCエンタ】 アクエリアンエイジ ARIA The ANIMAON ORIGINAL SOUNDTRACK ARIA The ORIGINATION ORIGINAL SOUNDTRACK tre ARIA ピアノ・コレクション スタジオーネ -季節- ARIA The ORIGINATION ピアノ・コレクションII イノセンス O.S.T. ウィッチハンターロビン ORIGINAL SOUND SCORE2 エクセル・サーガ 大いなるサウンドトラック実験2 エル・カザド オリジナルサウンドトラック1,2 狼と香辛料 original soundtracks 狼と旅の音楽 ガンダムSEED O.S.T 1〜4 ガンダムSEED DESTINY O.S.T 1〜4 ココロ図書館 O.S.T シムーン オリジナルサウンドトラック 1,2 スケッチブック〜full color's〜 O.S.T. サウンドスケッチブック 戦闘妖精雪風 オリジナルサウンドトラック1 The SoulTaker 〜魂狩〜 ツバサ・クロニクル オリジナルサウンドトラック Future Soundscape I トップをねらえ2! オリジナルサウンドトラック .hack//SIGN ORIGINAL SOUND & SONG TRACK 1,2 .hack//黄昏の腕輪伝説 MADLAX ost1 【ブロッコリー】 護くんに女神の祝福を! オリジナルサウンドトラック
【フロンティアワークス】 魔探偵ロキRAGNAROK ost1,ost2 ニニンがシノブ伝 Soundtrack&Songs Wind -a breth of heart- Soundtrack&Mini Drama (DVD 劇場版 AIR スペシャル・エディション 特典CD) 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love サウンドトラック 【ポニーキャニオン】 英國戀物語エマ オリジナルサウンドトラックアルバム Silhouette of a Breeze 英國戀物語エマ 第二幕 オリジナルサウンドトラックアルバム Memories 【マーベラスエンターテインメント】 ジパング 蟲師 蟲音(むしのね) 前,後 【ムービック】 Kanon ost1,ost2 【メディアファクトリー】 ガドガード
【ランティス】 あずまんが大王 ost1 Tribute to あずまんが大王 D.C.〜ダ・カーポ〜 Vocal Album dolce D.C.〜ダ・カーポ〜 オリジナルサウンドトラックVol.2 brillante 美鳥の日々 オリジナルサウンドトラック melody 魁!!クロマティ高校 ost1 タイドラインブルー オリジナルサウンドトラック あさっての方向。 オリジナルサウンドトラック "truth" sola オリジナルサウンドトラック ソウキュウノハテ 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ オリジナルサウンドトラック Vol.1,2 ぽてまよ オリジナルサウンドトラック true tears オリジナルサウンドトラック ■アニソンSACD 【SACD】(CDもあります) Suara 夢路 交響組曲「ドラゴンクエストVII」〜エデンの戦士たち〜 【HYBRID】 Suara 太陽と月 Pure -AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS- (CDもあります) 川井憲次 K-pleasure - Best Of Movies ゲド戦記 サウンドトラック チェコ・フィル プレイズ スタジオジブリ交響曲集
乙かれ 前から思ってたけど、なんでプラネテスのサントラが入ってないんだ? ワイドレンジで低域から高域までしっかり出てるし。10点中9点はあげれるぞ。 マスタリングは別宮環さん。フレアーの中でもトップレベル・・・もう引退したけど。
基本的にテンプレ入ってる盤は「10点満点」なんだと思ってたが。
>>11 いや、今のテンプレはスレ立てる人が適当に追加、削除してるだけだよ。
>4にちゃんと書いてある。
>■過去に良音質とレスがあったと思われるサントラ盤
>※判断基準が曖昧でもキニシナイキニシナイ
テンプレ入りする明確な基準があるわけじゃない。
そんないい加減なテンプレに意味はあるのか?
テンプレというか過去にあがったもののまとめみたいなもんでしょ まとめwikiなんて作る気力がある人もいないだろうし
>>14 放置してさーせん
最近思いっきり遠ざかってたもので・・・
> 内容は大人の事情 ( ゚∀゚)ノうはは。
単にメーカー営業に「いい機器貸してくださいよー」って説得してるだけじゃないのん?
シグルイのサントラは音がいい? 録音ミキサーは誰ですか
シグルイって黒いケースの奴? それとも最近新しいの出たの?
黒いの メタル打楽器とシンセが主体だから期待できるかなって
>田村ゆかりの声質に期待はできない。 >堀江由衣も同様。 >グェッグェっていうと言い過ぎだけど >ちょっと詰まった音を常に出してる歌手は期待しちゃいけない。 グェッグェってなんだよw
>>23 ちょっと喉をしっかり手で首を絞めるように絞めてやって
それからエッエッて言ってみれば分かると思う。
ティアーズ・トゥ・ティアラのサントラ買った人いる?
インプレだじぇ〜。 *咲 オリジナルサウンドトラック キャラソン集があんまりにアレだったので迷ったが買って正解。 ランティスとは思えない程丁寧な作り。打ち込み系だが、 これは高評価されるべきだろう。生音に比べれば物足りない部分も あるかも知れないが、このCDに関しては、その差を感じさせない。 プロデュースしている渡辺剛氏は折笠富美子「Selendipity」を フルプロデュースしてる人。 *宙のまにまに オリジナルサウンドトラック こっちはストリングス系だが、咲に劣らぬ位の高音質 全く系統が違うのだが、弦の響きが気持ちよい。低音の鳴りも文句なし。 聴いてると、なんか自然と笑みがこぼれる感じ。 上の2枚については、異存がなければテンプレに入る逸品だと思う。 あえて点数を付けると、10/10〜9/10の間くらい。 ここまでなら、ランティスの回し者扱いされても仕方ない所だが 「チャイナ気分でハイテンション」・・・・困った。これもそんなに悪くないw 3曲目「LIFE」はCANAAN最終回でラスト付近でかかった曲。 やっと高垣彩陽が本気になったと言わしめた1曲。 オケはちょいと残念だけど、それは今回紹介した上記2枚と比べたからで 6/10〜5/10位は有るかな?これにボーカルが加わると、ちょいと加算される。 まぁ、ぶっちゃけ1曲に1300円払える人向き。
言わしめたって誰に言わしめたんだよw
イワシメシ腹減った
あやひといえば、充電ちゃんの主題歌はいつ出るんだ! avexだしテレビで聞いても音質悪かったから音質的には期待してないけどさ!! あやひーの歌声がすごくパワフルで魅力的な歌なんだよ。 ウチはAT-X組だったから、7月からずっと待ってるんだけど。
>>29 主題歌は11月18日発売予定。
俺もずっと待ってるぜ。
意地悪で優しい
ストライクウィッチーズのサントラ良かった(ボーカル除けば)
ささめきことのOPは期待できそうな気がする
>>33 清浦夏実は曲にも録音にも恵まれてるよね。
ビクターから出せばたいていは曲にも録音にも恵まれるw
ランティスの栗の子の評価はこのスレ的にはどうなんだろう。 悪くは感じないというのが私の実感。
あれ最低な曇りっぷりだよ。 水樹よりずっとひどい。 声がまずノらない声だし。 ライブはもっと酷いがw
marbleの2ndはダメだな。 1stは良かったのにどうしてこうなった…
! 駄目だったの? ちょっと気になってたのに
>>36 音質面では全曲最悪の部類だった様に記憶している。
ただ、好きならそれはそれでありなんじゃないか?
漏れは栗の子関連のCDは全部買って、ライブに行くぐらいのファンだけど。
Suaraの赤い糸ってBlu-spec CDなのか。 アルバムはSACDなのにシングルはBlu-spec CDなのは 製作コストの問題? Blu-spec CDってどうなん?
CDの材質や製品としての品質がブルーレイディスクと同等なだけで 中身は一緒。 より確からしいと言えばいいか? SACDとは別方向のアプローチだ。 まぁ今までの実績からも悪い録音にはならないと思うよ。 HPで試聴開始してるから聴いてみれば?
43 :
36 :2009/10/09(金) 14:52:16 ID:G6nc10Yy
う〜ん。俺の耳が悪いのかなw でも、確かに少しこもった感じはあるよね。
>>43 機器が悪いのでは?
すごくごちゃごちゃして聞こえない?
45 :
36 :2009/10/09(金) 17:18:25 ID:T0QH7ekA
はじめに、
いくつかのスレを見てるとランティスの録音が悪いという評価を読んで、
ちょっと気になって質問してみました。というのが今回の書き込みです。
>>44 うーん。ごちゃごちゃとは感じないんだよねえ。
中音域から高音域がカットされててのびない(こもった感じ)。
PCで聴いてる分には何も気にならないんだけどね。
桂ヒナギク「HiNA」とちょっと聴いた感じ似た雰囲気に感じるなあ。
こんなもんだろと思い込んでおけば気にならないかなあという程度だった。
曲と声質が気に入ってる分だけバイアスがかかってるのかもしれないw
このスレでおすすめのPureかけてみるとそんなことはなくて、
気持ちよく音が通り抜けていく感じというかね、そんな感じで、。
ちなみに機材は
アンプ:NEC A-10 Type3(ただし、一部はシルミックに載せ替え済み)
CDP:オンキヨーDV-SP502(無改造)
SP:DAIATONE DS-77Z
古すぎて音なんかわからんだろうといわれると反論のしようもないw
ひだまりのサントラ、1期より音質はよくなってた。
>>36 どのCDも音が良いとは言えないが、dream linkは最悪だったな。
もう不良品レベル。栗がかわいそう・・・
アニソンdeないと 弐回目に応募してきたよー 今回はいきなり高額になったなw 30-40万程度の機材で、一式100万くらいで揃うシステムにしておけばいいものを…
>>48 お前等が文句言ったからスネてぶっ飛んだな
アキュJBLセット以外にも流してくれるでしょ
すげーー このセットでstaple stableながしたら、アコギが超絶きれーに鳴りそうだ。
夢の環境だなw こいつはすげーわ
気合入れすぎでワロタ
(o ̄∀ ̄)ノうほっ!
アンプが弱すぎ。 C-2410+A-45以上にしないと。
どっきゅん☆ハートのインプレ希望・・・
>>48 いじめ甲斐のあるシステムだな!
前回はショボかったので遠慮しちゃったけど、今度は容赦ない音源を
かけても心が痛まなそうだ。フリー試聴タイムが楽しみだよ。
もっと段階を踏むということをだな…
段階を2段すっ飛ばすのが、オーディオアップグレードの基本だろ。 そんなに外してない。
2段どころか前回入り口だったのに今回出口近くまでいっちゃうのは割と暴投気味だと思うぞ けどまあこういう外し方はいいぞもっとやれだけど
ささめきこと、の音楽がツボにハマってしまったんだが 蓮実重臣って人、アニメサントラ初なんだな。 ビクターだし、サントラが楽しみだ。
化物語は期待出来るかな?
>>61 DVD&BD特典ですが・・・。
とりあえず、アニプレDVDの付属CDサントラで
標準以下のには当たった事ありませんね。
化物語のBD、特典目当てでプレーヤーも無いのに買ったが そこそこ良かったので、全巻予約してやった。
お前ら金持ちだなぁ
ピュア板だから逆にBDプレーヤを持ってないのか。
電機メーカーが作るプレーヤーは意地でも買わないって人が多いのかね。
半ば宗教だな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 21:46:11 ID:GT4XQtNC
聖剣の刀鍛冶のOP、期待してたけどテレビOP聞く限りじゃちょっといまいちかな?
五條真由美の昔の曲はボーカル入りにしては結構良音質なのが多いのでおすすめ
レールガンのED期待
俺は君に届けに期待
>>65 サントラだけなら、5-6巻「つばさキャット上・下」に
2回に分けて収録される予定。
完全生産限定版なら、BD、DVDも同特典。
お勧めの良録音のサントラ教えてください 最近集めるのにはまってます
テンプレ全部集め終わったのか。 そりゃすげぇわ。
夏の嵐OPは雰囲気だけは良い。
思い入れのないアニメのサントラをわざわざ聴く精神が理解できない ただインストが聴きたいんだったら別にアニメじゃなくてもよくねえ?
ハリウッド映画なんかの方が 録音、演奏と全てが上だし、流行りもんは投げ売りされてたりするからね タイタニックサントラなんかも100円で溢れていても内容は素晴らしいし 親しみやすさや、ライトな聴き心地や、自分で守備範囲を決めているという感じなのかね 漏れのオタ仲間にも、小説はラノベレーベル以外は読まないという人がかなり多い
ふーん。なんとなく分かった
演奏はともかく、エスカフローネ以上の録音にはお目にかかった事がない。
大正野球娘。サントラ 作曲:服部隆之 マスタリング:袴田剛史(FLAIR) 派手さはない落ち着いた曲がメイン。音圧はやや低め?。 買って損はないレベル。 OP/EDはランティスクオリティ?です。
そらのおとしもの2話のEDはCDでるのかな
>>83 スペース バイオチャージは良いと思うが。
3枚目はいまいちだったかも。
>>86 俺は3枚目が一番良かったかも
1枚目はボーカルが伸び悩む感じがした
KOTOKOはアルバム出すごとに音はまともになっていくな 面白い
>>77 Pureを買えば幸せになれると思う。
クラやジャズも含め名録と呼ばれるCDを多く聴いていたが、あれ以上の録音はまだないわ。
mableの新アルバム空想ジェットを買ってきた。 なんだ、マスタリングはtuckyだったのか。 音質を例えるなら 新アルバム=中原麻衣のシングルの「アネモネ」 旧アルバム=中原麻衣のアルバム「メトロノームエッグ」の「アネモネ」 初恋iimitedの音質に至ってはシングル以下とは落ちたものだ…
>>90 なんかmarbleってミックスいいのにマスタリングががっかりだよね、いつも。
シングルはところどころ歪みっぽいし、アルバムはモコモコ音質。
初恋の音質ははアルバムでは改善されてると思ってwktkして買ったのにこのざま。 糞耳の奴はマスタリングすんなよ・・・・・
流星レコードのシングルが一番まともだった希ガス
>>91 まあLantisだし過度の期待はするだけ損かと。
今回は見事に期待を外されたけどね_| ̄|○
ちなみに前アルバムのマスタリングはFLAIR田中一郎で
少なくとも青空loopはアルバム>シングルだったと感じています。
>>92 tuckyのJVC在籍時代の音質は神だったのだがな…
機器のレベルが落ちたとしか思えない。
>>94 なるほど、ちょっとハイ落ち気味、音圧低めだったが、
虹色ハミングはそこそこ音良かったのも納得。
青空loopはシングルばりばり歪んでた。アルバムでそれは解消されたんだが、
周りの曲との兼ね合いか、パリッとした質感が失われてしまったのがちょっとな・・・。
>>tuckyの機材
なんか質の悪い真空管機材でも使っているような音。
>>96 使ってなかったww
っていうか、わりと俺好みの機材使ってた。
スピーカーも同じメーカーだった。
・・・俺の糞耳フラグが立った!
お引き取りください
sakichan
アイマスDS01・・・・・微妙w 悪くは無いが、ボーカルが歌っていると言うより囁いているので どうも調子が狂う。まぁ、そこがこのCDの売りであり、ボーカル自体に 不満は無いが、オケが楽曲毎に違って聞こえるのは何でかなぁ。 マスタリングは佐藤洋氏、ミキシングが曲毎に違う。 MSシリーズが1番良かった気がする。
マスタリングエンジニアにへんな期待してるのが多すぎ マスタリングエンジニアって、ミキシング済みの素材に、コンプ・リミッタ・エンハンサー・エフェクター等使って 音圧を極限まで上げ、高域を強調するエフェクトかけて音質を悪くするのが仕事なのにw
>>101 エンハンサとか使う人居ない。
基本的にEQとリミッタだけだよ。
コンプはレシオ限りなく1に近く使って質感変えるだけ。
おまえこそ、変な誤解しすぎ
お、やっとまともなピュア環境になったな。 システム一式で300万弱か。 この環境なら、楽しみな連中も多かろう。
KOTOKOの新アルバムはかなり良かった。 音の広がりがよく、なにより、ボーカルが聴きやすくなったよ。 一部残念なトラックもあるけど、おおむね良好。8/10点位かな。 marbleの新アルバムはひどかったw どうやったらこんな音になるんだ?って感じで、はずれ盤の代名詞になりそうなくらい。 0/10点。 聴き比べると、相対的にsuaraのキズナはレベル高いなー。10/10点。
marbleの新アルバムが今週末届く俺涙目
KOTOKOがI'veにしてはまともだったのがうれしい誤算だった 最近I'veのアルバムは頑張ってるなぁ
さいきんFlying DOGの音質がクソばっかりなのはどうなんだ? とくにボーカル入りの曲、とくにシングル曲の音質は最低なのが多いな
>>102 じゅあ誰が極限までコンプかけてんだよ。
歌物程コンプかけてあったら、もういじりようがないだろ。
>>105 俺がこの仕事しているから
>>111 マジレスすると、ミキシングの段階で既に掛けられてる
最近は海苔波形の素材が本当に多い
それを良いとも悪いとも俺は思わないけど
最近はそういうマスタリングしようもない素材が多いみたいね。 マスタリングエンジニアばかり責められるのもかわいそうではある。
アニメOPの音はまともなのにCDではコンプされまくって超絶クソ音質とか、 ふつうに考えてマスタリング段階でやってるんでしょ? 水樹奈々の曲にそんなのが多い
同じコンプでも、ミックスする前のモノラル音声にかける場合はあまり劣化した感じがしないが、 ミックスしてステレオにしてからコンプかけたらかなり劣化したように感じる
ディズニーアニメ映画の音楽って、ワイドレンジでめちゃめちゃ良いね。 ピュアにしてから、ひさしぶりに聞いたら音良すぎてケツが浮いたわw
>>113 , 114
ぶっちゃけ、ディレクターに「音目一杯突っ込んで下さい」って言われたら従うしかない。
TVはTVでコンプかけられてる。質はだいぶ別物。それが好きって人も多い。
>>115 素材に依る。コンプかけられてるから扱いにくい、というわけではないが、
どうやっても良さを引き出せないような素材もたまにある。
>>116 マルチにかけるコンプと、マスターにかけるトータルコンプということかしら?
どういう音が好みなのかは知らないが、アニソンとかは前者を多用する。
ダイナミクスを犠牲にしても耳あたりよく聞かせたいのだろう。
>>118 テレビはテレビでコンプがかかってるけど、まだテレビ音声のほうは極端なコンプはかかてtないんだよな
CDだけあまりにも極端にコンプ等かかって、とんでもない音質になってるのも多い
オマエ等
>>109 のイベントはどうするの?
予約しなきゃいけねーみたいだし
迷うぜー
シグルイのサントラの音質はどうよ?
>>120 具体的にどれなのかまだ聞けてないんだけど
どのCDだよ。
>>119 アニソンで、ってことで良いんだよな?
川崎氏がマスタリングしてる「かぜよみ」「Distance」あたりが俺は好きかな。
若干キックやベースが腰高だが、ハイエンドで聞いても、それ以外で聞いても楽しめる。
キックのアタックとか効果的にコンプ使われてて素敵だと思う。
その辺はミックスがいいのかもしれんけど。
その他、佳作的な何か
「Programming for non-fiction」ストリングスのダイナミクス管理が巧い
「あたしだけにかけて」特殊な音質だけど、生々しくて面白い
「とらドラ!キャラクターソングアルバム」ウォームなプリ噛ますと結構良い
「木漏れ日の花冠」音は細くコンパクトだけど、ゆかりんのイメージに合ってる
「mamiko noto Character Song Collection」誰がやったか分からんが、低音凄い
あ、2009年発売のやつから選びました。
>>121 電話で予約しといたぞ
持込出来んのは残念だが
>>124 単純な音質だけじゃなくて、「技術的に難しいことをやってるから凄い」みたいな視点も
入ってきてしまってるように見受けられるけどどない?
あと「木漏れ日の花冠」のヴォーカルは正常だと思う?
>>127 技術的に難しいというか、面倒くさいことをやっていると、
丁寧に作っているのが分かるし、音質も拘られている傾向にある。
ピュア板的には録音が生々しければおkみたいな風潮にあるけど、
あくまでああいうのはクラやジャズ、一部のロックの話に限るべきであって、
ポップスやアニソンはべつの視点で捉えるべきだと思うんだよね。
声優のイメージや作品の世界観が引き出され、定位や帯域バランスがしっかりしていること。
そういうのを音質の良さ、と捉えているんだけど・・・。
頓珍漢な返答していたらごめん。
ヴォーカルが正常かどうかってどういう意味だ?w
ローパス?ダイナミクス?ピッチ?
×ローパス ○ハイパス ○ローカット
>>128 評価のスタンスが明らかになっていれば
読む側も参考にしやすいと思っただけなんで
あなたの価値観にケチをつけようだということではないし
解説をもらえればそれでいいよ、ありがとう
>ヴォーカル
声周りに付帯感があっておかしい/人間の声にきこえない
いいや、本人の意向でほとんどいじってないはずだ
みたいに意見が割れてたのをどう思うか聞きたかったんだけど
悪いけど専門用語はよーわからないよ
ピュア板でデジタル系のスレにいくと諸悪の根源が全て「ジッター」というマジックワード一言で
何故か全ての解説や証明が終了したようになってしまうんだけど
このスレでもとにかくコンプが諸悪の根源で、悪いのは全部コンプのせいといえば全て済むようなところがあって
個人的にはそういう風潮に疑問を感じているので
評価に賛成するかはともかくとしても
>>124 のような視点について聞けるのは参考になるよ
今度注意して聴いてみるサンクス
>>130 「付帯感」か。ピッチ修正の副作用による位相の乱れかもしれんね。
本人の意向がどうかは知らんが、まあ、それなりに弄ってある音だと思う。
「fancy baby doll」なんかみたいに音痴でも素のままがいいか、
ボーカロイド風になっても音程は正確な方がいいか、そこは皆迷う。
録り直しまくると今度は本人の喉のコンディションが悪くなってくるからね。
>>131 おれはコンプが悪いとはいってないが、
コンプやリミッタ等使って音圧ガンガンにあげてあるのは例外なく悪いでしょ?
ホリーコールとかコンプかけてるけどオーヲタには好評だし、 コンプっていっても音がおかしくなるほど過度なコンプじゃなければおれは問題ないな でも、音がおかしくなるほと過度なコンプやエフェクト等かけたのが多い
>>135 >でも、音がおかしくなるほと過度なコンプやエフェクト等かけたのが多い
具体的にはどのアニソンのどの部分?
できれば最近のCDの中から挙げて欲しい。
確かに愚痴は多いけど具体名はあまり挙がらないよね 俺も具体的に話してほしいというのには賛成だな 「多い」ってことは、挙げるのに困らない程度はあるんだろうから ストライクウィッチやけいおん、らきすた、水樹あたりの 誰が聴いても文句が出るあたりを除いて
その栗の子開けはオセロにおける四隅の罠みたいなものですか?
けいおんOPってコンプかかってるか?
めっちゃかかってるやん
コンプかけてあんなスカスカになるもんなん?
まずみんなDTMで音楽制作もやってみようぜ。 ピュアに膨大な金かけられるならそっち方面でも大した支出に思わないでしょう。 今はハードじゃなくてソフトでいろいろいじれるし。 そういう面で仕事してる人、何かオススメの機材やソフトありますか?
どんだけスレチだよ
>>136 コンプに関しては、歌物はほぼ全といって良い。
代表格と比較して極端に音が小さいと感じなければ、それはもうコンプ過多。
>>141 コンプはスカスカになるもんだ。結局かければかけるほど歪むわけで、とりわけ中低音に
顕著なダメージがある。それを補おうとEQ掛けて、さらに音質悪化。
>>145 ほう…俺はてっきり音圧キツクなってるのがコンプかと思ってたよ
歌声のコンプは 声の主が安定した声量で歌い続けられてなけりゃ なくてはならないものだし・・・。 文句言うなら歌手に言えって声優以外になら言えるw
コンプをきちんと理解してるのは、 wVsPPBYF くらいじゃねえか
>>147 いや、歌パート問題じゃない。
そもそも、なぜ歌物のコンプがここまでになったかっていえば、ラジオとか有線
で、できるだけ大きい音で出した方が目立つし音が良いように聞こえて売り上げが
上がったから。それでコンプ競争になり、今の極限音圧に至った。
>>150 それただの雑誌の受け売りやん?
どっかで読んだぞ。
ツライチにした方が聞きやすいっていうのがコンプの主な役割だと思うんだけどな。
有名な話だからな。 仮に1パートに過大コンプ必須だとしても、現状歌物CDの極限音圧の理由にはならない。
コンプを理解してようと理解してまいが
>>145 のように「歌ものほぼ全てがコンプ過多で我慢ならない」というなら
今ある盤を良かった悪かったと比較というレベルじゃなく、現状の録音そのものへの不満なんだから
このスレで「俺は耳が肥えてるんだ」と騒がれてもしゃあないし
AV板で隔離された彼のように「コンプ問題を指摘するスレ」でも立てて
他で愚痴ってくれって感じなんだがな
>>145 なるほど。あなたにとっては、ほぼ全てのア二ソンCDについて、
音がおかしくなるほど過度なコンプがかかっているというわけね。
ほぼ全てと言うことは、例外もあるということだと思うけど、
音がおかしくなるほど過度なコンプがかかっていない例外的なアニソンCDは
具体的に何がある?
Ariaの劇中歌はコンプ低めだったな。アニソンじゃないもしれんが。 まあ、とにかくぱっと浮かばないほどないよ。 歌物はとにかく音圧上げるもんだというしきたりが業界にあんでしょ。
>>155 劇中歌ってそれCDの話?具体的にどのCDのこと?
確か「ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクション」だったと思う。 劇中歌でも牧野が歌ってるんじゃなく先輩船頭が歌ってるやつ。 たしかCDの曲もはいってるから、比較にはいいと思う。
>>157 ありがとう。
でも俺そのCD持ってないから比較はできないなぁ・・・
バルカローレ 〜A Cappella〜 は 全部 人の声だろw コンプは一応かかってるんじゃないの? それにしても響きのエフェクトかかりまくりだ・・・これがなきゃ聞けたモンじゃないだろうけどw 部屋で練習中?みたいな。
今ふと聞いてみた止マレ!だがコレは酷いw パーカッションやクラップやシンセの音がキツいね。 こういうモンだとは思うが どうしたらもっと良くなるかって自分でやると考えると とりあえずシンセのメロディー重ねをとりあえず止メレ!
ランティスは悪いのが標準
>バルカローレ 〜A Cappella〜 >は >全部 >人の声だろw もう死んでるんだぜ(ブワッ
>>162 (;m;)そうだった・・・。ARIAの特典映像か何かで姿も見たことあるよ。
またふと
AQUAPLUS VOCAL COLLECTION Vol.3
あなたを想いたい/池田春菜
を聞いたんだけど
ハイハット定位しすぎwマッサージ受けてる見たい。
音質はランティスがとりあえず目指すべきところにありそうなレベル。
これだけ前後に楽器が分離してれば気モチイ。
>それにしても響きのエフェクトかかりまくりだ ウンディーネforestmixとかいうのは ふわふわ度マックスで漏れが一番嫌いなタイプの音だったな
ARIAはピアノが丸すぎる 打ち込みか?
>>165 ピアノほど個体で音色の違うものはないというのに・・・。
打ち込みとかそういうところで判断するんじゃなくて
リズムが生きているかとかそういうところじゃないのか?
marbleの流星レコードのシングルは音良いの? アルバムがクソ音質だったのでシングルが良いなら買おうかと思うんだが。 つか、初めて再生した時アンプかSPが壊れたかと思ったくらい酷い。 初恋limitedがシングルより悪いのにはワロタ。
>>167 まあ流星レコードは好きな曲だけど、音質は並程度じゃないかしら。
悪いところも良いところもとくに無いような。
169 :
167 :2009/10/16(金) 00:07:35 ID:PpsiGSuJ
>>124 >「mamiko noto Character Song Collection」誰がやったか分からんが
高域に特徴があり比較的広く展開する音場などの音質傾向から判断するに
マスタリングはFLAIR田中一郎でしょう。
名塚佳織のアルバムもよく似ている。
最近買った中ではタイタニア サントラ2がフラットバランスで丁寧かつ
きめ細かな音に好感が持てた。
フルサイズで収録されているOPとEDはシングルより音質の向上が感じられる。
マスタリングは山下由美子。
>>170 >高域に特徴があり比較的広く展開する音場などの音質傾向から判断するに
>マスタリングはFLAIR田中一郎でしょう。
なんで録音ミキサーじゃなくて、マスタリングってことになるの?
>>171 能登のCDはベストアルバムだから、元になった様々なレーベルのシングル
などとの比較が容易であり、またアルバムを買う度にシングルとの音質
比較検証を長年行っていると経験的にこのマスタリングエンジニアならば
こういう音になると想像がつくようになったから。
>ランティスは悪いのが標準 林原めぐみが全盛の頃のキングレコードと比べて、今のランティスは結構マシでない? と思っているのはオレだけですか・・・。 マスタリングエンジニアは参考の一項目程度に留めている。 同じテッドジェンセンや川崎洋、宮本茂男でもアレ?って思うことがあるもの。 まあ、今でもマスタリングエンジニアが盤の音決めで重要な位置にいるという認識はあるんだけどさ。 どこで収録したのか。プロデューサーは誰か、ていうのはすごい大事なんだよ。 って友人が一生懸命オレに説明するもんで、マスタリングエンジニア至上主義(?)ていうのは無くなってきた。
自前で音質にこだわったミキシング・マスタリングしてるeufoniusあたりがたまたま Lantisレーベルから出してるから平均点を引き上げてくれてるだけで、ハルヒなん かのLantisらしいいかにもLantisなダメ盤はキングと同等だと思う。 キングでもスタチャレーベルの堀江由衣は最近マシだしなぁ。
>>174 そうかなあ?昔のキングレコードみたいに音が痩せ細った感じよりかは
音に実体感がある分、平野綾のCDの方が好きなんだけど。ま、好みの問題か。
でも涼宮ハルヒの弦奏とか聴くと、まともなの出せるじゃん。って気はする。
もうあれだ、marbleはベストアルバムに期待するしかないな
うみねこのキャラソン、音篭りすぎだろ・・常識的に考えて
>>175 平野綾も、アニメタイアップものはそこまでじゃないが本人名義のはなかなかな
音質だったような。
あとはやっぱ、「もってけ!セーラーふく」と、そのRemix-001アルバムの音質の
すさまじさがLantisクオリティとして印象に強いってのはあるな。
Remix-001聞いてるかい?
ランティス標準音質って、ゼノグラOPとか青い花EDみたいなあんな感じのイメージがあるわ
>>Pureを買えば幸せになれると思う。 クラやジャズも含め名録と呼ばれるCDを多く聴いていたが、 あれ以上の録音はまだないわ。 音圧が強い=音が良いじゃないと思うけどね。 Pureはアニソンにしては良い方だと思うが、 音圧強すぎて生楽器に聞こえないよ。
Pureは音圧というか角が丸すぎる
>>180 なんかいきなり人の書き込みを捻じ曲げて解釈する人だなぁ。
Pureで音圧強すぎに感じるって、よほどヘンなシステムで鳴らしてるか、
普段聞いてるジャンルがかたよりすぎじゃないか。
オーケストラもののクラしか聞いてない人に聞かせたら、そらPureも音圧
強いなって言うかもしれんが。
ジャズの良録音SACDあたりでもあの程度の音圧はふつーもふつーー
あの音圧をふつーに感じられないとしたら自分の感覚が異常と疑うべき。
ジャズとかの最新の優秀録音にくらべたらPureとかまったく問題外レベルの音質だけどな Pureみたいな傾向じゃなく、普通の加工音系のキズナとかは結構好き Pureみたいな音作りだと、逆にあまりよくないのが露呈するって感じ
あと、音圧については、SACDよりCDのほうが強く聞こえるし、CDも安物ほど体感の音圧が強い傾向にある 音質がいいと、一聴すると音が小さくなったように聞こえて、非ヲーヲタやしょぼい機材だと、 ぎゃくに悪く聞こえたりする
打ち込みなら頑張ってるなって感心するけど生だからなあ その割に弄ってる感じだし
と言うか、コンプを含め技術系の話はもういいよ。
DTM板の方が適切な気がする。
情報交換がやりたいから
>>26 、
>>100 みたいにレビュー書いてるのに
冗談に対する突っ込みしかないと、なんか悲しくなってしまう。
とはいえ
>>187 がやるような
エンジニアがどうこうという話を濃くしていった結果
出るべくして出てきたのが技術話で
それによってコンプ話も盛り上がったって面があるんだけどな
意地悪な言い方をすれば、それにしても
エンジニアまで拘るこのスレのマニア度すげーみたいな気取りという面も見受けられる
(この板の他のスレで「アニソンスレほどエンジニアに拘ってるスレは他にない」的に
自慢している人を、先日実際にみかけたよ。どこだっけかな?)
というか、それ以前から火種はあったにせよ
一連の話の始まりとなった
>>101 はモロ
>>100 がきっかけだよね
ちと
>>187 さんは他人事にしすぎだと思うな
>>186 >響きをいじるのは許せてもコンプは絶対に許せないの人は
>システムのf特は計ってる?システムにきついピークがあると
>少しの音量音圧でもすぐに尖ってしまって
>不快さの相乗効果で聴くに耐えなくなるのはよくあることだから、見直せばマシになるかもよ
だから、コンプの弊害ってのはそういうことじゃないと何度言えば
思い込みで粘着するなよ。
うわ。驚いた。
>>187 に対する
>>189 のレスって何?
きっかけ?
>>100 でマスタリング名を書いたのは、MA、MSシリーズと
同じ方ですよ。って意味で書いただけで単なる情報。
私個人、技術方面の話はした事ないんだけど、アレが火種になるなら
今後一切レビューするの止めるわ。
マジで閉口する。
>>100 は火種でもなんでもないとおもうがw
他の録音がらみのスレに比べて早期からマスタリングエンジニアに着目してきた
のはこのスレの先見の明だけど、逆にマスタリングエンジニアしか重視してこなかった
ともいえる。
マスタリングエンジニアが好き放題音楽を作る時代は終わってて、
クライアントの意向が重視されるし、ミキシング段階でかなりいじっててマスタリング云々
以前の音源もある。
おんあつ!
音圧音圧言ってる奴らは、CDに合わせて音量調整しないのかと。
>>195 は? 音量調整してどうにかなるもんじゃないんだけど
ちゃんと理解してないぞ
ID:8o9Im7Nm さんの話は大いに参考になったと思う
俺は音質に与える要因としてはアニソンやサントラで表面的に見える部分に おいては作編曲が誰かによるところも大きいと思う。 もっと大きな観点からみたらプロデューサーやスポンサーの意向ってのも あると思うが。 たとえば橋本由香利の曲なんかどこのレコード会社に行っても大概音質は 良くない印象がある。 マスタリングについてはプロデューサー(もしくはアーティスト)が誰を 好んで使うかによって決まるケースがほとんどと見られ プロデューサー(もしくはアーティスト)とマスタリングはほぼ直結して いる言えなくもない。 故にレコード会社が違うと同じ人が作曲したサントラでも聞こえ方が 違ってくることが多い。例えば渡辺剛のようなジェネオン、ランティス、 アニプレックスなどと多岐にわたって仕事をしている人の作品などにね。 一方で中川幸太郎のハヤテやゾイドのようにレコード会社が変わっても 同じプロデューサーで似たスタッフを起用している作品群においては 音の傾向も非常によく似るようになる。(昔、ゾイドみたいな音質を 期待してふたご姫のサントラを買ってガッカリした記憶がある…。) しかし、こんだけ語られている割に具体的にどのプロデューサーやミキサー なら音がどうなるかって話がほとんど見えてこないのは何故かな。 俺も人のことは言えないがw
逆にクラスレはプロデューサー偏重でエンジニアを気にかけ無さ過ぎると切れてる奴
いるけどな
>>196 >>180-184 の中で、音圧の弊害が何かを理解してるのは181だけ。
コンプレッション+マキシマイザ=Dレンジが狭くなり音圧が上がる 両方組み合わさると耳障りな薄っぺらい音になる。
>>193 >このスレの先見の明だけど
萌えCDのレビューや情報を真似しただけ
何言ってもいいんだけど、音質評価する時はCDと曲名くらいは挙げて欲しい。 それがこのスレの趣旨だから。でないと何を言いたいのかよくわからない。
>>198 >たとえば橋本由香利の曲なんかどこのレコード会社に行っても大概音質は
良くない印象がある。
俺もそんな印象がある。
本当にいい音のCDを教えてくれ アニソン以外で
何で生演奏とオーディオ比べる馬鹿がいるんだ
バカは何処にでもわく。
自分の家にコンサートホール併設して私設のオーケストラをだな
210 :
175 :2009/10/17(土) 19:18:26 ID:An1AbY9T
>>178 Remix-001は聞いたこと無い。
らきすた関連のCDは「もってけ」と「カラオケボックス」は聴いたかな。
KOKIAの作品みたいなイイCDとかと比べれば、音がガサガサしてるっていうのは認識してる。
でも…それらのイマイチなソフトもそれなりに再生出来た方が、アニソン聴く身としては楽しいんだよね。
音質の素晴らしいソフトを再生してその音を感動するだけが目的なら、
アニメ関連はジブリ関連だけに留めて、後はジャズやクラシック、フュージョンのCDで満足してるもの。
オレの中じゃあ、らきすたのOPぐらいならまだまだ大丈夫なレベル。素晴らしい音質、なんて絶対に言わないけど。
オレとしては、ここで言われている音質の凄いCDは、自分で聴いてもやっぱ凄い。
…と思える程度には違いが出るように、機器の再生クオリティと自分の価値観や経験を獲得し、維持する事に精を出したい。
>>210 咲のキャラソン集は誰でも分かると思うよ。
前スレでも全く挙がってないけど、 Ceuiのセンティフォリア、カップリングのリトルガーデン、共に音質なかなか良いと思うんだがどうだろう。 素直に破綻の無い綺麗な音質って感じで。
>>204 Reference recordings
Water Lily Acoustics
ここらへんのレーベル聴いてみな
>>211 現在はこんなトコ。
CDP:PRIMRE CD31 RCA出力→AMP:Bow Technologies ZZ-ONE SP:PMC FB1
CD31 XLR出力→HP AMP:東京サウンド ValveX/SE HP:SENNHEISER HD650
後、Acustik-Lab の Stella Melody というスピーカーを自分用に確保してもらってるので、
セカンドシステムを組む為に今は予算の充電中だ。後2〜3年は我慢の子だよ。
CDPは共通にする為、デジタル出力→単体DACにするつもり。
スピーカーを鳴らすアンプがまだ決まってないんだけど…まあ、のんびり探すよ。今度はセパレートにチャレンジしたいと思ってる。
現在のシステムの音質傾向を言うと、中域から中低域にかけてと肉を大目に付けた感じ。
最初はヘッドホンでの音を参考にして音質や聴感上の帯域バランスを追い込んでたんだけど、
だんだんヒラリーハーンのエルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 作品61やフィリックス・アーヨのヴィヴァルティ:四季とかで
ヴァイオリンが艶やかに高らかに鳴り響くように時間を掛け、セッティングに精を出して現在の音質に持っていったよ。
聴いた友人の感想は、「はっきり聴こえるのに柔らかく広がる音」とのこと。
>>212 それってTHE 夢のヒットスクエア キャラソン対局編の事?
来月辺り買って見るよ。買って聴いたらインプレしてみる。まあ、参考にはならんと思うけど。
(涼宮ハルヒの弦奏のインプレ書いたときも、評価が厳しすぎると突っ込みいれられたしなあ…)
あの時はスタジオ録音とホール録音で比較したからじゃなかったか? そりゃ根本的に違うものを比較すれば突っ込みも入るわな。
>>181 > Pureは音圧というか角が丸すぎる
ぇえ?
どの楽器が丸いって?
ガットギターなんかもしっかりアタック入ってるが。
ピアノはもともとこういう音の個体なんだろ。
>>180 おまえさん、PureをSACDで聴いたことないだろw
いやいや、CDですらPure聞いてるか怪しい。
一度聞いてれば絶対できない煽りだからね。
恥ずかしくて。
まあこいつは単なるスレ荒らしとして無視しといていいんじゃない。
Pureは音圧はさほど強くはないとおもう。波形もきれいに残ってるし。 とはいっても、音圧はいじってるように思うな。波形を見るに。 Pureの一番の問題点は、音場がデッドでダイナミックさに欠けるところ。
生徒会の一存ってニコニコに本編上がってるのに消されないの何でだろう・・・
ニコ厨の間でブームになって欲しいんだろうが他のスレ池
どう考えても誤爆なのにご丁寧にレス
>>220 そうさなぁ、デッドなのが唯一の問題点てぐらいかなぁ。
どうそういや他のジャンルとの直接比較ってしてなかったかなと思って、
ジャズのSACDで世界一音質連発してるEighty-Eight's(SONY系)の手持ちから、
ボーカルものをということで、レディキム「枯葉」と「Pure」を同じシステムで交互に
かけて比較してみた。
「枯葉」のほうが音圧強いね。びしびしくる。
ただし音場は非常にライブ。
あと歌手本人が、Suaraと比べ非常に声量があってただそれを素直に収録したら
こんだけの音圧が出てしまっただけの事でもある。コンプかけて作った音圧では
ない。
自然な音。
こうして聴き比べてみて、「Pure」は「枯葉」にまったく音質で劣ってないと思った。
デッドかライブかの違いがあるぐらいで。
次回はクラものと「Pure」を比べてみるか。
フルートで比べるか、ストリングスで比べるか……
はいはいPureすごいPureすごい
Pureはほどよくつやがのった、くっきりはっきりした音が売りのような気がする。
いかにもオーディオマニアが大好きそうなジャズテイストな音。
同じような系統の音質で井上喜久子クラシックUというのがある。
(クラシックTの方は何かメルヘンチックなほんわかした音質でちょっと違う感じ)
管楽器や弦楽器の重奏モノだからPureと比べるのに丁度いいよ。
オレ的にはPureより井上喜久子クラシックUの方がイイ音入ってんなあ。と思っているんだが、
>>224 が聴いてどう判断するのかがちょっと気になる。
>>226 それはSACDなのか?
PureのSACD層はCDの物理限界軽々突破した音質だから、CDだとどれもってきても
勝負にならんぞ。
>>227 そうかなぁ。PureのSACD層は全然たいしたことないと思うけど。
SACDとして優秀なものと比べると。
前にもそんな話題になって2Lとか紹介した覚えがあるなw
だいたいPureはDSDレコーディングじゃないでしょ?なんちゃってSACDだよ。
>>226 井上喜久子は昔Stereo誌がCD録音評価を毎号載せてた頃に
唯一9点以上出したCDがある。
>>227 いや、普通のCDですが何か?
まあ、騙されたと思って聴いてみてよ。としか言いようが無いんだけどね。
どうしても規格云々で公正じゃないってんならPureのCD層で聴き比べれば良いじゃない?
同じプレーヤーでSACD再生とCD再生で音質の差が分かり易くなっているのがほとんどだし。
(BLADELIUSのFreja Mk2というSACDプレーヤーだとPureのSACD層とCD層を聴き比べた時、それほど凄まじい差があるって感じなかったけど)
井上喜久子クラシックシリーズは古いCDだし、今じゃそれほど需要のあるわけでもないせいか
中古で安ーく手に入ると思うよ。オレはブックオフで105円で買った。
砂場の中から砂金を見つけた気持ちだったよ。
おお。 まさか、この場で井上喜久子クラシックが出るとは思わなかったw これもテンプレに載せてもいいくらい優秀盤だと、個人的には思っている。
みんな何を基準に音質が良いと言っているのか よくわからなくなってきたな…
>>229 アニソンも入ったアルバムでStereo誌のCD録音評価9点上出したのなら他にもあるよな。
>>216 さすがピュア板だけあっていいの使っているな
このスレの住人に限ればヘッドホン派も多いと思っていたが
やっぱり両方それなりのレベルで組んでいる人が多いんだな
>>234 というか逆に気に入らないレビューがあがると
しつこく機器を聞き出そうとする人がいるのも問題かと
まあレベル高いから
晒すときに有る程度金かけたものじゃないと言えない風潮はあるけどね
本当はそこまで高いの使っている人の方が少ないんだろうが・・・
こんなの3万円くらいでいいだろ 49万とかアホか
>>234 機器名は出しても出さなくてもどっちでもいいんじゃない。
言いたいことはわからんでもないけど、俺はそこまで心配してないけどね。
高級な機器使ってる人のレビューほど正しいと思ってる奴なんて
このスレにいないと思うよ。
もしそんな奴が多いなら、所詮その程度のスレってことでしょう。
逆に機器名をさらすと気に入らないレビューには機器の駄目だしとかし始めるんじゃねw
まあ機器名強制するみたいな嫌がらせをするのが仕事な人が2ちゃんには居るから、生暖かい目で見守りましょう。
高級機をさらした時、過剰に反応するのは、 自分の使用している機器に自信が持てないからじゃないのかな?
機器と自信に何の因果関係があるんだよ。
243 :
230 :2009/10/18(日) 18:19:08 ID:UQOUwXvC
>>234 内部見るのは初めてだけど、プレーヤーはアンプと比べてトランス小さいな。
プレーヤーとしてはこれが標準なのかな?
(てかこれ買ったの友人でその音質に超満足してるんで、あんまりFreja Mk2の悪口言わないでくれると助かるんだけど)
Freja Mk2の名前出したのは、たまたまSACD層とCD層を聴き比べて、CD再生クオリティめっちゃええやん。
みたいな感じだったので、
>PureのSACD層はCDの物理限界軽々突破した音質だから、CDだとどれもってきても 勝負にならんぞ。
という書き込みに対して、機器にもよるんじゃない?というつもりだったんだけどね。
まあ、以後はインプレ書くときは機器名をあんまり出さんように気をつけるよ。
聞かれたら最小限で答えるけど。
オレがたまーに書くインプレは自分のヤツ以外に、店とか友達んとこも使わせてもらって
入門機〜ちょい高めのシステムまで複数のシステムで聴いた平均的な印象だからね。
いちいち機器名書くのもめんどいから、正直書かない方が楽で助かる。
パワーアンプと比べたらプレイヤーやDACのトランスは どこもこんなもんだよ。
ピュアオーディオでは、アンプ以外の小電力機器は、 コンパクトな電源が多いよ
第二回のとこ読んだけど、マスタリングエンジニアががんばって音質を劣化させてるのがよくわかるなw
機器名挙げるのを嫌うのも分かるけど、機器の音の傾向から持ち主がこういう判断を 下したってのがある程度は判るし、あればあるで参考になるよ。 極端な例を上げればJBLとソナスじゃ全然音の傾向違うし、それで同じソース聴いて 音が丸いとかピアノやベースの音がリアルだとか言われてもなぁ・・・、って感じ。 ちなみにウチはソナスと真空管アンプでライブ寄りの部屋で聴いているけど、 当然、出てくる音は響きが多めでPure聴いてもデッドには感じないかな。 むしろちょっとしたホールで聴いてるような感じすらする。 逆にモニター系のシステムでデッドな部屋で聴いたら全然違う印象になると思う。 ウチのシステムが正しい音を出せるとは思ってないけど、柔らかくて聴き疲れしない 音だからここでクソクソ言われてるアニソンでもそこそこ聴けるよ。 自分とは反対意見の人はモニター寄りの音なのかなぁ?とか想像してレビューを見てる。 ヘッドホンだとまた変わっちゃうんだろうけどね。 そんな訳で機器名を挙げてくれる人のレビューは凄く参考になる。
PureのPowder snowはピアノが水っぽい。 雪が降ってくるイメージ。 ベースの音で雪を削って雪像作ってる気がする。
>>250 機器によって音質の印象が変わるってのはよく分かる。
同じ ALR/JORDANのCLASSICシリーズでも
PRIMREのアンプで鳴らすと引き締まってややカッチリした音になり、
ATOLLのアンプでならすと随分大らかな音だなーって感じになるからな。
球は何を使ってるの?
オレのヘッドフォンアンプはエレハモ管→フィリップス管にチェンジして使っているんだけど、
球替えるだけでも大分音質の印象って変わるんだよね。
>>251 雪が降ってくるイメージを連想させられたんなら、
Pure(特にPowder snowに関して)作ってる側にとってはむしろほめ言葉なんじゃないか?
>>250 参考にならないなんて誰もいってないよ
弊害の方が大きいってだけ
参考にはなるが、強制する事じゃない。 おねだりするのは良いが、答える必要があるワケじゃない。
スクエニポイントでもらったCD、選曲は神過ぎるんだが音質が糞過ぎる・・・
257 :
256 :2009/10/20(火) 13:25:48 ID:dfTpEnR+
シーメンス4インチフルレンジ+改造デジアン+真空管バッファ+デノンCDP改造品での試聴。 ヘッドホン環境は無いので試してません。
>>252 エアータイトの300Bのアンプ使ってるよ。
ソナスはGrand Piano Domus。
以前はJBLとデジアンの組み合わせで使ってたんだけれども、水樹奈々とか
駄目録音のCDが凄く耳障りな音がするから、嫌気がさして今の組み合わせに
変えたんだ。
今はあの時の音とはまるで別物って感じで、水樹奈々でもけっこう心地よく聴けるね。
そういう経緯もあるので、同じ部屋で同じ人間が聴いても機器の組み合わせによっては
評価が変わる事もあるって事を言っておきたかっただけです。
ちなみにどっちのシステムでも音が良かったのはPureとエスカのサントラ。
もってけ!セーラーふくはやっぱり酷いと思うけど、今のシステムの方なら許せるレベル。
ヘッドホンと違って、スピーカーだと録音悪い曲も楽しそうね
>>259 逆じゃね、スピーカーの方が楽しめないでしょ
俺はヘッドホンユーザだけど、録音が悪くても普通に楽しい曲は楽しいよ。 もちろん録音が良ければそれに越したことはないが。
糞度によるな アキカンのOPクラスだとヘッドフォンでも不快
録音が悪い以前に、演奏が悪いww
ッゾオラァ!?
>>260 以前マクロスFのOPで不快だ/そうでもないと、争いになった際に
不快派はヘッドホン使用者ばかり?だったということがあったんだぜ
スピーカーはポン置きして変なピークを放っておいたりすると、本当に不快な音がでたりもするけど
素のピーク自体はヘッドホンの方が激しいし、高音が直にくるからなあ
マクロスFのOPは、普及価格帯オーディオ(もしくは一般PCオーディオや携帯音楽プレイヤー)と高解像度なシステムの場合 もともと不自然な音が強調され、すごく不快な音がするんだよな 普及価格帯オーディオ+高解像度なSPもしくはHPですごく不快な音がするが、 HPの場合、4万程度でかなり高解像度なHPが手に入るのに、 SPの場合、100万程度かけないと高解像度な音が出ないから、 4万のHP+普及価格帯オーディオの人がその条件に当てはまったんだとおもう たぶん100万のSP持ってる人はCDPとかもそれなりに高音質なのを使ってそうだし
こうやって、聞きかじりと憶測だけのHPSP比較論やらがはじまって荒れてくんですね、わかります これだからハード話は、、、
SPってそんなにショボかったのか?
>>268 まともな音を鳴らすのはそんなに簡単じゃないってことじゃない?
>>268 俺のヘッドホンは100万スピーカーに匹敵!!
どうせ専用ルームを作れないからヘッドホンが上!!
というのは、ヘッドホンユーザーが自分を慰めるために
ロクに所有も・聞いたことさえないまま、よく思い込んでるネタだよ
こういう書き込みを見て、また同じように鵜呑みにする人が出て
やっぱり聞いたことさえないのに、他でもっともらしく語り出す
少なくとも解像度のみだと、5万のHPでその10倍のSPに匹敵すると思うよ
解像度だけに限れば2万のイヤホンで最高レベルのものが手に入るしね そこに限りSPは不利
ヘッドホン組はAV板行ってください
荒らしはスルーしていきましょう
ヘッドホン組は気持ち悪い発言しかしないな
何をもって解像度といっているのか 音楽の聴き専の人は分かってるのかな? HPとSPじゃ別物。 音量でも差がでるのに今更なにを? シンセの音には・・・慣れろ。
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。 頭のおかしな人の判定基準 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 ・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。 ・自分の感情だけ書く人 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
↑が一番の荒らしに見えるふしぎ
>>258 エアータイトのアンプを知らないから、実際Sonus faberがどう鳴ってるのかは分からないけど、
ニッシャ技研ていう所のセパレートアンプで鳴らしたELECTA AMATORを聴いたことはあるよ。
ピアノの沈み込みと響き方が実にイイ感じだったのを覚えている。
>>273 ヘッドホン使っている人このスレから追い出したら、相当の人数減ってしまいそうな気がするんだけど…。
オレは
>>270 の
>俺のヘッドホンは100万スピーカーに匹敵!!
どうせ専用ルームを作れないからヘッドホンが上!!
見たいな事を、本当か?取りあえず人気あるヤツ買ってみるか。と半信半疑のまま、とHD650を買った人間。
夜はヘッドホンとか、状況に応じて使い分けるならともかく、 (ピュアレベルの)スピーカ環境が全く無いってのは 板的にちょっとどうかと思わなくもない。
ER4Sが圧倒的解像度を誇ってピュアAUで認めら始めた当時、アンプの駆動力を問題にする 人はあまりいなかった。 使いこなしが為って無かったってのはある<HPは10倍のSPを悠々と超える
釣り針がでかすぎて喰いつけないでガンス
STAXのイヤースピーカーはSPの仲間だよね
呼び方が違うだけでヘッドホンという点は同じだよ。 STAXが自社ヘッドホンをイヤースピーカーと呼称してるだけであって、 スピーカーと関係あるわけじゃない。
スピーカーで音楽を聴けないような人は可愛そうだな・・・ やっぱり音楽は耳と身体で聴くべき。
コンサートに行かないとな
スピーカーもヘッドフォンみたいな配置にして聴けば、 ヘッドフォンと対等に比較できるんじゃね?
サッ!! ∀ ̄)つボディソニック・チェア
>>271 5万のヘッドフォンとか
1・2万のスピーカーに負けるだろ
勝ち負けではない。
今期はキディガーランドと生徒会の一存の一騎打ちですね!
まだ今期の奴ほとんどCD発売されてないじゃんw
ヘッドホンでは低域が聞けないけどなぁ 低域は、耳だけで聞いてるのではなく、体に振動が伝わって感じるから クラシックコンサート行った人ならわかるとおもうが、低音がめちゃめちゃでる楽器は、 おなかに低音が響くのがわかるけど、ヘッドホンは耳でしか聞けないからね
2枚ほど買ってきた。 デジアン+トールボーイで聴取。 けんぷファーOP「あんりある パラダイス」 良くも悪くもない。最近のLantisって感じ。 ささめきことOP/ED「悲しいほど青く/虹色ポケット」 笛を吹くような独特の声。ピッチ修正でおかしくなったのか、元々こんな声なのか。 OPの方は音数が少ないせいもあり、おまいらの好きそうな魚の骨波形だったよ。 しかし・・・なんだかオケの音源が安っぽいな。もう少し生っぽい方がいいな。
いや、低音はどちらかというと骨ではなく皮膚で感じるんだ 最近ヘッドホンのみの人も増えてるみたいだけど ヘッドホンでメインシステムを組むなら(高音質の)バイノーラル録音の音源を聴いて ステレオ録音はスピーカーでないと正しく再生されてないという理解は欲しい
>>294 お。サンキュー。今週から秋アニメのCD出始めたのでレビュー助かる。
と言っても、最近はラジオCDばかり買って、予定が有るのはGAサントラだけだ。
でも、ケンプファーとにゃんこいのOPは欲しいなぁ。
>>212 で紹介された咲のキャラソン集「THE 夢のヒットスクエア キャラソン対局編」
がTUTAYAに置いてあったので借りて聴いてみたんだけど・・・
もし、試聴しないまま盤購入とかしてたら地雷爆発の憂き目にあうトコでした。
(これってランティスの中でも特に悪いのをチョイスしたんじゃないの?思ってしまった)
オレの中じゃあ、yozucaとか平野綾のアルバムとかがランティス標準クオリティのつもりだったので、あるイミ衝撃といえば衝撃。
声優全員参加の1曲目でのボーカルが一番悪さでは目立ったかな。
友達んトコで聴いて、音広がらないなー。と思ったんで、自分トコで聴いたら音のつぶれ具合がよく分かったという…。
水樹奈々のULTIMATE DIAMONDのように一音一音の力感でもあれば聴いてて楽しいんだけど、
何と言うかガッツも足りない。
らきすたの「もってけセーラー服」と「ハマってサボっておーまいがっ!」の方が個人的には好き。
音が一杯入ってて、きちんとサウンドステージ作って再生してやると結構、音質的にも楽しめるんだよね。
あしたflyingDOGの社長氏がビクターのショールームのイベントに出て アニソンCDのことについて何か語るらしいが、それはともかくとして、 そのflyingDOGが製作委員会の主幹事を務めるとされているアニメの音楽製作が 糞音質の代表格といわれるランティスに丸投げされるというのも まあなんというか時代を象徴しているというか…
301 :
298 :2009/10/23(金) 21:04:12 ID:5AnR66km
あ、点数表記忘れた。 んー、イオシスのCDと同じくらいだから、3/10点ってとこで。 内容的に好みのタイプのだったら、これぐらいの音質は普通に聴き流せるんだけど、 大概が一昔前のシングルCDのB面みたいな退屈なヤツばっかりで…。
1点や2点がついた盤が過去にあるか聞き出すのが怖いぜw
ストパン
>>302 一応あるよ。
自分が聴いた中で一番悪いと思った音質のCDを1点、一番良い音質だと思ったCDを10点と基準して
ソレと比べて良いか(もしくは悪いか)どうかで判断しているもんで。
3点以下に入っちゃうようなCDは演出的にわざとこういう音質(ノイジー、、ほわほわ、低音過多など)にしたんだろうなー
って思うのもあるんで、そういう場合は割り切って聴くけどね。
シェリル・ノーム pink monsoon 8.0点くらい? ボーカルの定位が決まっててシェリル・ノームの透明感のある声が良い 低音部分にもう少しキレが欲しいかも。 SPはS-3EX + TD725SW
>>299 ね。酷いでしょ。特に1曲目。それ購入してレビュー書いたんだよねw
私も衝撃でしたよ。ワザとやってるのか?と思ったくらい。
四角い宇宙と言うより亞空間?雀卓囲んで録音したのかな?
でも、サントラの方は、かなりの出来ですからご安心を。
ちょっと教えてくれ。 電波ゆんゆん系で音質良いCDって無いかな?
>>307 彩の無い世界なんてどう?電波系というかダーク系だけど。
きちんと響く重低音がきもちいよ。
ここキャラソンの評価が妙に高いな ふんふん?なんででしょうねえ
>>307 テクノポップとか電波?とか
そういう類のってネイティブにSPからしか出ないような音を
多用してるから、作っている人達のいう良い音が収録されているCDならあるかと。
ただ歪みまくってるのばっかだし、聴いてると疲れるよねあのシンセ音
アニソンのダンスMIXみたいなのが特にしんどい。
>>308 あ、それわりと好き。
でも、ちょっと今求めてるのと違う・・・。
いちおうありがとう。
>>310 そうそう。エロゲのOPみたいなテンション高いやつ。
プレパレード以上の音質があれば文句ないんだけど。
ダンスミックスみたいなのは本当に聴いていられないw
EXITなんとかのシリーズとか特に酷い有様よね。
>>311 ギュッギュッとかダッダダンとか
電子音がベースだけど気持ちいいリズム刻んでる奴が好きなのか?
最近だったらカラコイとか。・・・音質で特筆すべき点はないw
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode1の01: CONNECT
ゆかなが歌ってるものと
コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode 4のプラチナソウル
小清水亜美が歌っているものが
けっこう”好み”に合ってるかも?と思う。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode 4の方は件のシンセも使ってるけどなー。
コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode 6についてはある意味電波。
成人した人間が箱入りブラコン中学生として歌っている辺りが。
うーん、音質としては特に良いというわけでもないんだよなぁ。
らき☆すた キャラクターソング Vol.003 - 柊つかさ(福原香織)←気持ちいい。 yume-tukasa-night-loopin' もってけ!セーラーふく Re-Mix001 -7burning remixers-←ダンス系の悪さもある。 もってけ!セーラーふく [調子こいて玉砕ミックス] K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK←本気でオススメ Emerald green これ以外もいろいろあるけど良いよ。 AQUAPLUSの SOUND OF DESTINY 水樹奈々のもいいけど ボーカルコレクションvol.1に入っているのも音量上げればGJ
>>309 アルバムのキャラソンはシングルのOPEDに比べて加工が控えめなのが多いし
そうなのか 萌え補正かと思った
H2OをAT−Xの再放送で見て、OPが名曲すぎるのでCDを買ってみた。 『片翼のイカロス』 かなり良い感じかも
3/5くらいかな
先月末に出た、石川智晶のアルバムの音質レビューって、出ました?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 00:17:38 ID:Myr7TXqi
>>305 低音ジャンジャン出てます?
モニオのGS10でブンブン鳴らしたいのですが・・・
>>320 thx!
明日、アニメイトで即購入してくるわ。
超スレ違いでも申し分け無いのですが、iPodトラポのND-S1でアニソンを聞いたら、 非常にクリアになって驚きです。 アニソンでよくあるモヤモヤした音質や、分離が悪い曲でも、ベールを剥いだような感じになり 聞くに堪える曲が増えました。 ソース機器はND-S1+CEC DA1N、スピーカはディナのSP25です。
それが本当なら、 劣悪機材のために、 君が不当な評価を掲示板にたれながしてきたことも 反省しなきゃな。
話自体もいらないが、するにせよアンプやスピーカーなんかより せめて前にプレイヤーとして何を使っていたのか書かないと情報の価値がないだろ
>>324 そう噛み付かんでもw
少ない投資でいい音になって嬉しいとこなんだよ
まあ何のCDPと比べて良くなったのかは書くべきで
更に進むと聴くに堪えないCDが増えてくけd
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 12:45:14 ID:vF12inOb
俺が一番進んでて真実! なんていう、もっとも上から目線で不快なレスだなw 噛みつく以前だ しかも結局また「進んでる俺の機器のレビューが正しい」なんていいたいだけの 不毛なハード話にもってこうとするのな
>>327 ああ悪い、言い方が悪かった
俺が言いたかった「更に進むと」ってのは機材の事ではなく
多くのソースを耳にして優秀音源に出会っていくにつれ
聴くに堪えない曲が増えてくって意味
同じじゃん
鳥の詩をAMPで聞いた。 ボーカルに違和感があるような気がする。。 ってかそもそもアニソンなんか 此処に来るレベルの機器使ってる人を120%想定していないんだろうな・・・
Liaのアルバムはトランスっぽい曲の音圧に合わせて、 ゆったり聴かせる系の曲にコンプかけまくって悲惨な事になってる気がする。
脳内補正をかければ問題ナす
>>331 >そもそもアニソンなんか
>此処に来るレベルの機器使ってる人を120%想定していないんだろうな・・・
劇場公開アニメで、一般家庭の再生を考慮せず突っ走った録音はないのかい?
そもそも劇場用と家庭用でミックスの仕方からなにから分けてるんじゃないか?
そうなのか? ちなみに、アニメで「ファンタジア2000」の音楽は ディズニーが思わず本気出したんで クラシック録音の水準さえぶっちぎってたな
劇場用と家庭用の違いじゃなくてゼネラルオーディオとピュアオーディオの違いと 言いたかったんじゃないの?
さあこい抱きしめちゃうぞ
>>337 そうです。勝手な評価だが
エロゲ音<<<流行のJ-POPの多く、アニソンも<<さっき聴いたBille Jean
俺の糞耳比だから聞き流してくれ
まぁAMP通してergするのは想定外として、CDには頑張ってほしいなぁ。
今週は真宵OPが出るヨ
>>339 PCスピーカーでもなんでもアンプは通してるだろw
俺の音楽環境 MDR-Z700DJ + チャンプル ~~~~~~~~~~~ ↑ これが凄い
ペーウ
いい加減suara厨がうざい
しょうがないじゃん。 ほかに匹敵するぐらい高音質なオタソング歌ってる人いないんだもんw
たとえ(CDフォーマットの範囲内で)高音質なアニソン作っても、 どうせいつものアニソン音質なんでしょとしか思ってもらえないってのもあるんじゃね? SACDで出すって言うことは、それ自体音質がいいよっていう宣伝効果みたいなのがあるんじゃね?
>>347 高音質かどうかは、実際そのCD聴いた人が判断することでは。
そのためにこのスレがあるんだろうし。
ttp://blog-anison.audiounion.jp/Entry/44/ > Accuphase E-560 アニソン部特典付き予約販売のお知らせ
>
> 2009年11月20日午前0時までにご成約いただいたお客様にはアニソン部特典として下記CDセット4枚プレゼント!!
>
> Pure AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS
> (Hybrid SACD ※通常のCDプレーヤーでも再生できます)
> 京アニセット
> ・涼宮ハルヒの詰合(アニメ:涼宮ハルヒの憂鬱 劇中歌集シングル)
> ・もってけ!セーラーふく(アニメ:らき☆すた OPシングル)
> ・ふわふわ時間(けいおん!劇中歌シングル)
既に全部持っていますが何か。
でもアキュの新しいA級プリメインにはちょっと興味ある。
第2回アニソン部で視聴してこよう。
アニソンdeないと第2回に当選したらCDは何持っていこうかな。 3分以内の曲であの機材のベンチマークになるようなのだと どんなのがお勧め? Suaraは持ってく香具師他にもいそうだから あんまりかぶらなそうなので。
かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 イメージソング集
新宿のユニオンには既に小さくアニソンブースが出来てるよね… そのうちハイエンド側にも移っていくんだろうか(いい事?だと思うけど)
爺のオーオタは先が見えてるから若いオタを今から手懐けるんだろ。
アニオタでオーオタは数少ないから売り場小さいの仕方ない
若本規夫の「無明逆流れ」は録音よかったんじゃまいか
橋本みゆきのCDでinnocenceより音いいのある?
おれが知ってる橋本みゆきの曲はテレビ放送の音質があまりにもひどいのでCDスルーばかりだな
生徒会の一存オープニング「Treasure」が 気になってるんだけど、音はどうなんだろうか。 まあ、買うんだろうけど。
動画サイトネタだのグレーなソースは歯止めが利かなくなるからやめとこーぜ
アニソンにあう真空管ってありますか?
個人的には、中途半端な音質のCDP使ってると、真空管で適度に味付けするといい感じだけど、 高音質なCDP使うと石アンプのほうがよく感じる
まーた聞いてもないことを偉そうになw
帰り道ひどいな。 期待してたのに!!!!
石川智晶姉さんの「誰も教えてくれなかったこと」の音質はどう? そこそこ良いのであれば、買おうかなと考えているのだが。
>>368 つかアコギが大抵のシステムでそれなりに聞こえちゃうせいで
1巻の時点で過大評価
>>365 つまんない答えで悪いけどKT-88やEL-34
久しぶりに、十兵衛ちゃん2(増田俊郎)聞いてるけど良いよね
水樹は相変わらず酷い
水樹奈々良かったけどな。
君の知らない物語 トラックごとに印象が違いすぎるのだけど。。 1曲目と4曲目はとてもサイズを変えただけとは思えない。 個人的にはTVSizeの方が好きかも
ところでみんなはアニソンやサントラを聴くにあたって、 1.柔らかく厚みのある質感でダイナミックレンジの広さを重視する派 2.ギュッと引き締まって硬い質感で中空に音の像が浮かぶ高解像度、高S/Nを重視する派 音質的にどっちが向いていると思う? オレが聴いているのは「1」の方で、大概のソースをそつなく再生出来る感じで、 音質悪いよって評判があるヤツでも、そこそこ聴けるって感じなんだけど、 「2」の方の音質で(主に楽器演奏を収録したアニメのサントラで)優秀録音とか再生すると、 メチャメチャ良い音なんだよね。 その代わり、それほどでもないソースだと悪さが目立ってしまって、聴き続けるのが耐えられないCDがゴロゴロ増える。 オレ的には今の音質にして後悔はないんだけど、 どっちがアニソンやサントラの音楽再生に向いているか… みんなの意見を求むッス。
>>376 説明が良く分からんが要するに
1、美音再生
2、忠実再生
ってことか?
まあ、好きにしろって感じだけど
個人的にはあくまでモニター的かつより生の音に近い美音が良いかな
もちろんソースが悪くてもそこそこのバランスで聞ける感じで
Suaraの赤い糸限定版買ってきて、さっそく聞いてみたけどふつうにいい音ですね いちばん気に入ったのは、エレキギターの、生演奏で直接ギターアンプできいたような音かな 昔のポップスは本来の演奏現場ででてるこういった気持ちいいエレキギターの音がはいってたのに、 いつしかへんな加工されるようになってこういった気持ちいいエレキギターの音が出なくなったのが、 久しぶりにギターアンプで生演奏きいてる感じの音でよかったな
>>376 1はモニター的な音で2は音場優先ってこと?
suaraの曲は1が多い気がする。
海外のマスタリングスタジオのやつは2が多いかな
>>379 あ、私はどっちかーてーと、2が好みかな
CDといえば2があたりまえで、2が正しい音だと信じて疑わなかった20世紀終盤、 一部でカルト的人気のあったdCSのDACをオーディオショップで視聴したとき、 CDってこんな音がはいってるんだってまじびびったな で、そのうち時代がたって、ESOTERICとか、海外の定評あるハイエンドも当時のdCSで体験したような音が出せるようになって、 おまけにSACDの登場で音のやわらかさ、ストレスのなさにびびった のでいまは1
なんか1とか2とか訳分からん用になってきたんだが 最初と逆になってないか? エレキギターってほぼノイズ成分でしかないやつ多いよなー。 単音なのにかっこいいのはそのおかげでもあるんだがw
自分語りで埋めるんじゃなく ソフトを語るスレだろうに 迷惑なネタふりだな
簡単だ。 エスカフローネが良く鳴るオーディオがいい装置だ。
CooRieとeufoniusのアルバムを大人買いしようかと思います。 実際の音はどうでしょうか
CooRieは低音が好き。eufoniusはフタコイオルタくらいしか記憶に無い。
スバラシキセカイは結構良かった
クーリーはボンバーヘッドコンビニ店員でDTM経験者の音がします。
suara、今回も安心のFIX RECORDクオリティだったね。 やはりsuaraのマネージャーもやっている人が ミキサー&マスタリングエンジニアだから、 suaraの良さを引き出す録音をやってくれているのかな。
マネージャーする必要はないだろアリケンは。
CooRieはランティス歌手の中ではかなりいい方。 あくまでランティスの中で。
時かけのサントラは録音いい?
赤い糸買ってきたけどBLue-Spec CDじゃん SHM-CDは何枚かもってるけどBlue-specははじめてだな でもやっぱSACDがいいわ CDシングルもSACDで出してくれ 2000円くらいになってもいいから
おいおいblueじゃなくてblu-specだぞ。 文字もまともに見られないなら 音なんてまともに聴けないだろ。 SACDでも違いとかほんまにわかるん?、君。 スペック厨乙
でっていう
GA芸術科アートデザインクラス 1枚目 OPと各EDと歌物 非常に狭い音域で鳴ってる感じ。 ボーカルは出ているが、オケが全然。 ギターの響き等悲しくなる 3/10 2枚目 サントラ 1枚目よりマシだが、やっぱり音域狭い。 上下の伸びも全然物足りない。 楽曲は非常に結構好みなのに残念。 4/10 こんなもんだっけと?以前レビューした「宙のまにまに」と比べてみたが 雲泥の差だったよ。
「帰り道」加藤英美里 帯域バランス:可、ボーカル位相:可、定位:可、音場:狭 特筆して悪い部分は無いが・・・なんかこう、物足りない感じ
>>316 と
>>322 期待して聞いてみたけど
アコースティック系の楽器に評価が甘くなる典型のように思ってしまった
>>399 同じく漏れも良さが分からない
演奏が生っぽいってわけでもないし、
リヴァービーでハイ上がりのボーカルを良いと言ってるのか、
コンプで潰されたストリングスを良いと言ってるのか
出た当初はゆににゃんの中ではまともな方って評価だったはず
それならわかる
403 :
蝶☆適当 :2009/11/01(日) 01:50:26 ID:28aHm3zm
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST OP ゴールデンタイムラバー 丸い 低音がやや強い 明るい音にした方が曲に合いそうだ 4/10点 ・クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 OP 墜ちない空 音場が広く聴きやすい 鳥肌もん 8点/10点 ・バトルスピリッツ 少年激覇ダン OP Battle No Limit! JAM Project 酷いとしか言いようがない 全体的に曇っている上にシンバルがおもちゃみたいな音 ッゾオラァ! 3点/10点 ・WHITE ALBUM 第2期 ED 赤い糸 Suara 流石BSCD 特にギターの音がそこらのCDと全然違う 7点/10点 ・11eyes OP Arrival of Tears シャカシャカ 弦楽器が丸い 4/10点 ・ささめきこと OPED OP クリアさと暖かさを併せ持った音 いつものFLAIR EDの方は高音がやや強め 7点/10点 ・にゃんこい! OP にゃんだふる! 明るく聴きやすい 低音がやや強めか 加工なのか知らんがボーカル甲高い 5/10点 ・戦う司書 The Book of Bantorra OP 堕天國宣戦 俺が聞いた中じゃ最高音質アリプロ ジャズパートは一聴の価値あり 6点/10点 ・乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ OP 挑発 Cherry Heart ランティスっぽい 安っぽい 4/10点 ・けんぷファー OP あんりある?パラダイス 栗林みな実 普通すぎてコメントに困る 悪くないが良いわけでもない 5点/10点 主観すぎて 参考にはならん
墜ちない空 ★アニメソングでは珍しい、オール生楽器での録音!OPテーマは弦編成+ドラム+ベース+エレキギター+ピアノ編成!! 道理で・・・
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 11:32:32 ID:rwclfC8/
>>365 真空管と石のハイブリット、ユニゾンリサーチのUNICOを使ってる
ある程度元気に鳴って高音が柔らかくなるから糞録音も聞ける
女性ボーカルに艶が乗るのもアニソン向き
やっぱクイーンズブレイドは音質いいのね。
但し音場が狭め(特にピアノや弦はやけに奥の狭い場所に押し込まれてる)なのと そのせいもあってバックに比べてボーカルがやけに大きい。音像的にも音圧的にも 悪くはないけど、個人的にはあまり繰り返して聴く気にはなれない
>>407 はクイーンズブレイドね
低音域の楽器は目立って左右にふられてるけど
>>405 とは意見が別で、全体として音場は狭い方だと思う
クイーンズブレイド2期OPは曲的に好きだから試しに買ってみる。
fripside買ってきた 音酷すぎわろた
5pbはナイト羽衣ザードOPの悶絶クソ音質のシングルで絶望してから、 音質レビュー見るまで手を出さないことにしてる レールガンも様子見だなZ
そんなことより、 俺は、お前の知能が心配だ
>>410 確かに酷い
音質はガチャガチャして不快だし
ボーカルは奥に引っ込んでるし
早速買ってきた・・・レールガンOP・・・・。 そんで既に上がってるレビューと同じ・・・と。 酷すぎだろ。期待してたのに。曲は良いし・・・ 低音は10点中6点ぐらい。ブーミーで聴けないほど酷くはない。 音の分離が悪すぎる。 あと一番の問題はボーカル。奥に引っ込んでて完全に音楽に負けてる。 こういうクラブサウンド系の音楽はボーカルを前に持ってこないと絶対こうなるだろ。 ついでにいうと、録音スタジオもエンジニア表記もなし。自信ないのかね??
放送の方は別にそんな感じしなかったのにな
けんぷファーOPは、栗にしてはかなりいい方w
下記どちらも歌謡曲なりのコンプを許容できない人にはすすめない ・セキレイゲームソング アニメに似て、派手な音が割合素直に入っていて歌謡曲として楽しく聴ける コーラスパートではボーカルの立ち位置もわかりやすく離れている ・アマガミキャラソン それまではあまり印象に残らなかったけれど 後発になるにつれて、どんどん聴いていて楽しい音になっていくな 4段目の阿澄キャラソンがパッツンパッツン前にでてくる音で 5段目のゆかなキャラソンはそれなりに強調感があるものの このスレの多数派が好きそうなバランスの音
てかCD聞く前から音質悪いのなんてだいたい分かるだろ>レールガンOP
GA music pallette ボーカルは収録後色々と加工してるようなのでw オケもその音質に合わせた感じ。 サントラの方は結構賑やかに鳴る曲でも 音の濁りや明瞭性が損なわれることなく 破綻せず上手く鳴ってる方かなと思った。
アニソンで音質を語っても無意味でしょ、所詮はおままごとなんだから ジャズやクラシックじゃないんだよ、せっかくのシステムが泣いてるぜ。
「only my railgun」聴いてみたけど、これまでここに挙がった評価ほど酷くはないと思う。 これまでの評価見て、けいおんの曲みたく平坦で抑揚の無い感じを想像してたんだけど、聴いてみるとそうでもなかった。 分離は悪くないし、ボーカルが引っ込んでるってこともない。可も不可もなくって感じでこういう曲なら普通じゃないかな。 でもま、この人の声質は人選ぶだろうな・・・。このスレにいる人なんかは好きな人も多いと思うけど。
いや、あんまり居ないだろ
レールガン、fripSideなのに音割れしていないというだけで奇跡w スピーカーで聞いたら普通だったのにヘッドホンで聞くとボーカルが思いっきり奥に引っ込む 後は普通で特に気にならない。
俺もonly my railgunヘッドホンで聴いたんだけど、別にボーカルが引っ込んでるってことはないと思う。 引っ込んで聴こえるというのは、ボーカルの人が線の細い高音寄りの声でアップテンポで歌ってるから そう聴こえるという人がいるんじゃないかと。もしバラード調だったら、また違ったんだろうけど。
レールガンOP 音が死んでる。やる気のないリバーブ、スカスカのキック 勢いのないボーカル、レンジが狭く薄っぺらな音 甘く見ればまあ聞くに堪えないレベルではないので10点中4点 化物語OP2 上に比べてこちらが若干音質はマシ。だが良いか悪いかで言えば悪い。 レールガンとレンジはどっこいどっこい。音圧稼いでるだけにそこそこ聴ける。10点中5点 Heartsnative このスレはボカロもアリか? まあいいや、化物語OP2と大体同じ印象。 曲によってクオリティにバラつきあり。10点中5~6点 今更クイーンズブレイド一期のOST買おうと思ったけどショップに置いてなかった
とある科学の超電磁砲 OP only my railgun 3/10 ボーカルが楽器に負けている上に耳障り これとJAMがワースト争いか DARKER THAN BLACK 流星の双子 OP ツキアカリのミチシルベ 5/10 こういう曲にしてはおとなしく 聴きやすい ただ音場が狭いのが気になった
オンリーマイレイルガン 買ってきてからそれなりに聴きこんでみた。 スピーカーだと完全に音楽にボーカルが負けてるけど、 レンジの狭いヘッドホンで聞いたらそこそこ聴けるレベルになった。 ちなみに使ったのは、極標準的なATH-A900。 CDとしての音場は狭いね。dレンジfレンジともに。 悲しいかな・・・MP3に変換して聴いた方がバランス良くなって聴き疲れしない
ちょっとA900で聴いてみるか
今期のアニメのCDで一番期待してたんだが アルバム収録で改善される希望ってある?
>>427 むしろそういう風に音作りしているなら当然かと>MP3
ふと思ったんだが(一部の)オタクしか買わないなら
MP3を狙って音作りするのは売り上げ的にもむしろマイナスなんじゃねって気が
まあ、この業界は上が金縮やら短期やらエコやら言って聞く耳持ちそうにないし無理かも知れんが
only my railgunひどいなー。 さきにこのスレ見てから買うか決めるべきだった スピーカーかHD800で聴いたらボーカルが引っ込んで音が死んでる。 MS-PROやPRO2500で聴いたら高音刺さりまくりで聴くに堪えない。 PVのマギーにちょっと笑わせてもらっただけでこれは処分だな
>>429 ジェネオンだからサントラフル収録なら可能性ゼロではないが、
ほとんどというかまずないと思う。
音質が良くなるってことは、マスタリングがやり直しだからね。
むしろ他に合わせて音圧下げたり圧縮したりがよくあること。
レコーディングからやり直してくれたら最高だけど。
(スタジオ、レコーディング、トラックダウン・・・・等々金銭的にありえんが)
今期一番期待してたし実際かっこよくて好きな曲だから残念。
ソニーかビクターあたりに頼みたい曲なんだよな。
明日only my railgun買おうと思ったのに酷評されとる・・・・
音悪いのなんて最初から分かってるジャンw
もしかしたらって思う事もあるじゃん 似非三国志のOPなら諦めもつくが
蒼天航路の事かっ!
それに比べてELISAの方は普通に聞けるね
コナミ音楽事業に再参入かよ 田村ゆかりは再びコナミに戻して、コナミ時代の音質で出してくれ
コナミは良くいえば流動的、悪く言えば長続きしない体質だから5年後にはどうなってるかわからんね
個人的にはたとえ一時でも音ゲーサントラの音質が良くなってくれることを切望する。
レールガンOP今買ってきたけど、アニソンとしては普通じゃない? そんなひどくはないでしょ。
レールガンOP konozama食らった。 急ぐことも無いので良いけど。 そんな売れてたのか。
音が悪くても売り上げには一切関係なし。 これじゃあ、アニソンの音質向上は永遠に無理か。
フライングドッグはコナミに引き取られるのかどうなんだろ?
447 :
シベリアよりのお手紙 :2009/11/04(水) 18:07:31 ID:QlbFUBeI
報道を否定した、数日後に報道のとおりに発表するよ、100%間違いないw お願いです、ダサいコナミの社名は入れないでくださいorz ソニーやユニバーサルのほうがSACDが出る可能性があるんじゃね?
科学と魔術が交差して複雑だろ
読売が報道したのを朝日が否定ってのもなんかおかしな話だなw
ゆかりんのコナミ復帰&SACD発売まだ?
>>444 もともとアニソン自体が一定の売り上げがあるだろ
アニメの人気があれば特に
ただ、それ以上に売れるかは曲や音質次第ってだけだし
これから更にCDが売れなくなってくると
クラやジャズなどと似たような感じになってくるかも知れんね
アニソンが生楽器使うわけないじゃん 最近打ち込み以外に増えてるけど スマップは昔は有名フュージョンミュージシャンバックにしてたのに、コナミだと打ち込みになりそうだな
>>452 いや、大手のレーベルが減って小さいレーベルや個人ばっかりになって
買う人間も限られてきて業界全体が衰退してくるんじゃないのかって事
もし、それで結果的に高音質になるのならば個人的には嬉しいとは思うけどね
>>446 それ、お約束みたいなもん。
記事は本当でーすなんて言う会社はあり得ない。
>国内音楽ソフト市場でのビクターの占有率(シェア)は7% 3強 >ユニバーサルミュージック(16%) >エイベックス・グループ・ホールディングス(15%) >ソニー・ミュージックエンタテインメント(15%) これに吹いたw アニソンだけで無く、サザンやSMAP等の一般アーティストも含めて7% どうりで、ニューレのゴリ押しが強いわけだw
レールガンOPの売り上げは凄いよ。 フラゲの昨日時点でアキバ馬鹿売れしてたけど、 今日仕事帰りに寄ったら軒並み売り切れ。 まぁ今期はこれが頭一つ出てる感じだから買うんだろうな。 俺の音質評価は100点満点で60点。かな〜り甘くつけて。 音は悪いけど、勢いというかパワーとスピード感はある。 ピュア用のDALIやMONITOR AUDIOで聴いてる俺も俺だが・・・。
残念ながらフラゲは月曜日だw その時はアイマスDS02買って帰ったけど。 楽曲的に今期の一押しは、ふくり〜ふくり〜だな。これは買う。
過去の五条真由美の音楽はへんな加工してないのが多いけど、 深夜アニメっぽくガンガンに音圧稼ぎしてくる可能性はあるな そうなったら怖いからレビュー見てから買うかどうか決める
>ピュア用のDALIやMONITOR AUDIOで聴いてる俺も俺だが・・・。 (笑)
みんな耳いいんだな その録音の悪さはどうやって聞き分ければいいんだ? もっといい機器を使わないとだめなのかな
まずは耳垢を排除する事から始めるんだ
5万(笑)のヘッドフォンでもわかるよ(笑)
>>460 耳のよさはあまり関係ないと思う。
音割れやノイズの有無は聞けば誰でもわかるから。
俺なんてSA15S2(笑)とD7000&AD2000(笑)を使いながら こんなんピュアじゃね〜〜と思いながら、臆面無くレビュー書いてるよw あと、音割れ程度を判別するなら、900STで十分。
盛り上がるのはやっぱ悪い奴ばっかなのな
音が良いアニメのCDなんて滅多に無いからだろ
褒めるには良い耳、良い機材と文章による表現能力が必要なので、敷居が高い。 貶すのは、馬鹿でもできるから、敷居が低い。
>>467 乱暴な意見なようだがあえて賛成させてもらう
良い点を指摘するのはより深く知らなければいけないが
悪い点を指摘するのは自分が気に入らないだけの点をあげつらえば、
いっぱしの意見のように見えてしまうから
いい点と悪い点の両方をバランス良く挙げるのがひとまず信頼できる
意見への一歩になるのではないだろうか。
とはいってもホントにいい点が少ない場合もある。そういう場合は
用途やケースを限定して「もし●●な場合ならオススメ」などと書けばよい
もっとも、これは人に読んでもらうのが前提。
言いたいことを書き連ねるだけでもイイがそれではいつまでたっても
読まれるに値しない駄文となる(このレスが駄文だw
>>467 俺も賛成。褒めるのに良い機材が必要ってところ以外は。
インプレなんて誰がどんな機器でやったっていいんだよ。
>>460 アニソン評価程度なら、CDPさえそこそこ(日本メーカー製なら最近発売の10万円台以上)のを使えば、
アンプ5万SP5万で十分可能だな
クラシックやジャズの優秀録音とかなら、いい奴の中からさらにいいのを選ばないといけないから、
もっといいのがいるけど
>>470 「10万円台以上」って上限無しですか?
国産でも100万円以上のモノまで有りますが。
>>469 でも、カスな機材のせいで収録は普通以上音質なのに音が悪いとか中傷
されてもそれはそれでかなわん。
>>472 かなわんと言われても、このスレで音質の良し悪し語るのに
あなたの心情を考慮する意味も必要も無いと思うよ。
このスレはあなたを気持ちよくするためにあるんじゃないから。
こいつキモすぎ
値段はともかく、機器に対する過信はやめたほうがいいと思うけどね ソフトに評価を下す前に、自分のシステムもどこかで疑っておくべき
アニソンに音なんて期待してねーよ ただ好きな音楽だから、少しでもいい音で聴きたいだけ それを踏まえたうえで、音が悪い云々書き込んでるんだろうが
人それぞれ。 でも、個人的には、評するに際しては、 作品に対する敬意を持っていて欲しい。
俺がCDの音質評価する時は敬意とかそういう余計な感情捨てるけどな。 余計な感情移入したら冷静な音質評価なんてできない。 そもそも好きなアニソンCDしか買わないし、買うという行為そのものが、その作品に対する敬意だと思う。
ピュアレベルじゃなくても アニソンの音質くらいわかる
そんなに高価な機器じゃなくてもいいんだ でもここはピュア板w 10万以下なんて持ってる意味ないとか言われそう…
アニソンと違うジャンルの音楽も聴いてみたいんだけど ここのテンプレみたいにクラシックやジャズの優秀録音盤集めてくれてるサイト無いかな?
最近聞いた邦楽だと細野晴臣トリビュートぐらいだないい録音のCD
>>481 XRCDのサイトとかは?
録音が古いのはおすすめしにくいけど
あにそんでナイト、ハズレたで…残念
抽選でハズレが出るくらい人気があるんだ。 でも本当にオーディオ好き入門者的な人が下手にセッティングを決めた上級機で聴いてしまうのは酷な気がする。 知ってはいけない世界を、無理矢理首根っこひっつかんで覗かせるみたいな感じがして。
>>486 今買ってくれなくてもいずれ買ってくれる人も出てくるだろうしね。
明日はレールガンOPが小気味良く鳴っているかどうか確かめてきてくれ
うみものがたり サントラ かなり良い感じ。レンジはちょい狭いが分離は非常に高い。 楽器の音がリアルに聞こえる。 島歌は少し楽曲が大きいかな?が、声が聞こえないわけでは無い。 2枚組だが、同じメロディのアレンジ違いが多いので飽きるかも? ひいき目に見て9/10・・・・・シビアに比較しても8/10 まにまに、咲に続くオススメ3枚目
てか元からレールガンOPは超小気味よい曲だと思うのだが。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 00:37:09 ID:BfyzIkXS
レールガンも聴き続けていたら良く聞こえてきた… 最初はなんだこの糞音質はと思ったが、曲的に好きなら まともに点数なんぞ付けれない気がしてきた今日この頃
レールガンOP聞いてみたけど、ここまで酷い音のCDも久しぶりだわw まぁ期待はしてなかったけど、曲が良いだけに残念
レールガンは音量あげればあげるほど酷いことになるなぁ DAPとかで聞くといいんだけど
機材でここまでのものが改善できるなら是非ともその機材を教えて欲しい
>>495 機材は関係無いと思うよ。感想は人それぞれってことでしょ。
俺はレールガンOPは別に酷い音質とまでは思わないし。普通くらいじゃね。
まーレールガンOPが、そこまで不快だったら 音が捌けてないせいもあると思うな 俺はエコーでふわふわの声の方がダメだけど
>>488 さんじゃないけど、冗談抜きでユニオンの機材で
(というより空間がきっちりとってあるところで)
誰かかけてみれば、結構「お?」ってなる曲じゃないかな
俺はいかないけど、是非誰か試してきてくれ
レールガンて不思議なCDで イヤホンで聞くとベースが前に出過ぎで不快 ヘッドホンで聞くとボーカルが引っ込みすぎて不快 でも車や普通にスピーカーで聞くとそこまで酷くない 10cmから16cmぐらいのフルレンジとかミッドレンジだとバランスがとれるのかなぁ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 15:28:51 ID:BfyzIkXS
思うに質の悪いSP、低価格路線の機材類で聞くとよく 聞こえるような… テレビ用の3万ぐらいのSPの方がよく聞こえたんだよね
>>501 何か極端にバランス悪いな>レールガン
完全に調整不足な感がアリアリ
多分、SPも粗が目立たないタイプで
音が前に迫り出すタイプじゃないと厳しいね
PC用の小口径フルレンジで聴いてると特に変だと感じないなあ そういう環境で作ってるのかしらないが
アラが目立たなくなるんでしょ。 GBの付属イヤホンだと気にならないけど オーディオのを流用すると音が非道いし。 無線のヘッドフォンにオーディオのを使うと 聞き取りが困難だし。
ワイドなものからナローレンジにしてみてよく聞こえる場合 必ずしも高額のワイドな機器の方が正しいわけでもなく 音のピークや情報量を処理できてないせいという場合もあるよ 自分の中で結論づけるにせよ せめてシステムや再生中のf特ぐらい計ってからにした方がいい
安いイヤホンだとそもそも音質悪いからなぁ・・・高いのに比べて。 スピーカーはどうだか知らないけど、高いヘッドホンの音に慣れると安いのにはもう戻れないよ。
>>505 >せめてシステムや再生中のf特ぐらい計ってからにした方がいい
つまりメーカーの中の人クラス以下は黙ってろって事ですね、わかります。
アニメ関係のボーカルCDを聴くならフルレンジスピーカー持ってるとなにかと便利。 マルチウエイ、フルレンジそれぞれの良さが分かると思うよ。
レールガン、まともな機材で聴いてるから音質ダメなんでしょ。 機材が良すぎるんじゃねーの。 上原れなSACDどーよ。買った人いる?
>>507 厳密にいや、マイクの特性なんかもあるけど
おおまかに測るぐらいならやる気があれば簡単だぜ
マイクや測定の誤差なんてもんじゃなくて
室内音響って案外酷いものだよ
不快だ不快だ、高音きついと思っていたものの正体が
ソースと音響のピークがかち合った帯域だったりする
システムのf特を計った後は自分の耳のf特も計りなさいってことですね。わかります。
他人がけなしてるのに追随してるだけで、実際は 機器の設定が出来てない または 片寄った機器しか持ってない のどちらかなんでしょう。
>>511 あんたの耳はしらねーが
室内で音がどんぐらい暴れるもんなのか、試してからいいなって
ソフトを評価するんであれば、色々データも集めて・試して
なるべく客観的な指標を求めるのが望ましいのは間違いない
(ヘッドホンなら測定してるサイトを複数総合すりゃ大体掴めるだろうしね)
まー是非アニソンナイトで鳴らしてきてみて欲しいね
ああ、もう終わってるのかw しかしゲストを呼ぶ大規模なイベントにしないと駄目な (目に見える宣伝や営業にならない)もんなのかね? 店にある機器を使った定期的な試聴会でも、喜ぶ奴は沢山いそうだけどな
ソフトによって適切な装置ってのはある 要は複数の使い分け
>>509 買ってきたけどしばらくじっくりと聴けそうに無いから他の人プリーズ
>>510 いや、測定するなら機材の特性を含めて取りつつ
反証しておそらくここまで信用できるのではないかってやって
他の機材で改めてやって大体こうであろうで最終的に耳で聞いて判断するものだし
そうしないと何の参考にもならないし測定した意味も無いよ
室内音響は部屋によるけどセッティング出来てないとどうしようもない所はあるわな
その辺は音場補正やパライコ導入が簡単ではあるけど
つか、307Uで聞いたらそこまで酷くなかったので
686で110Hz以下をカットしたらかなりマシにはなった
これは低域にブーストでも掛かってるのかな?
>>517 何の意味もなくはないよ、今鳴っているシステムのピーク・ディップがわかれば
色々な曲を試していくだけで十分に見えてくることはある
100をできなきゃ意味無い0or100だという極論が出てくるような場面ではないよ
やる気があるなら、f特を補正したときにどういう変化がでるかは
frieveを使って再生すれば、PCとマイクだけで簡単に試すことができる
機器そのものの特性も知りたければ、休日にでも窓際に持って行って
静かなときを見計らって、ほんの短時間でも試してみればいい。おおよそは把握できる。
686ってB&W?あまり機器には触れたくないけど
小型ブックシェルフが低音を評価するに適するかは、測定以前に把握しておく問題じゃないか?
タイムドメインが低音をすっぱり諦めて切り捨てているののに対して
小型ブックシェルフは無理に伸ばそうと苦しくても頑張るというのが基本的なアプローチの違いだよね
俺には少なくとも小型ブックシェルフで低音を判断し切る勇気はない
>>493 俺ガイルw
規制で当日書き込めなかったが
ほぼ同じ事書こうと思ってたw
>>518 それで本当に正しく判断できると思うならやれば良いんじゃね
少なくとも俺には測定機材の特性まで含めた測定をする気は無いし
それ以下は興味が無い
測定するとしたらAVアンプの音場補正くらいかな
あとはセッティングで大体は詰めるし
686は低音はSWで補っているんだけど
SW切っても良くは無いかな
ちなみにどんな機材使ってレールガンOPを評価してるん?
立場的に擁護しているようにも見えるけど
測定していて自信持っているなら聞かせてもらいたいな
ところでおまえらは、アニトラとか買わないの?
>>509 アクアプラスSuaraだけじゃなく上原れなもSACDかよ
いまはじめて知った
明日買ってくるわ
>>510 >>513 室内がきれいに整理去れてる人ほど音が悪くなるんだよなw
一般的に、床には音を反射しにくいようカーペット・じゅうたん等しく、
壁(とくにコンクリート壁のマンション等)には、壁かけカーテンや布等をかけておく
とかすれば、ずいぶんよくなるな
総額500万の安システム使いだけどomr凄く良い音してるよ。 文句言ってる人ってどんだけしょぼいシステム使ってんの? 総額100万円以下の玩具とかじゃないよな? それは音が出ているだけで音楽じゃないから。
同意!
524じゃないけどシステム晒すのは止めた方がいいよ どんな機器使ってても、どうせここの連中は煽ってくるから ほんと性格わりー奴多いわ、一人が音質を叩けばわらわらと追従する馬鹿ばっかw
レールガン程度が良いっていうなら島宮のOZONEとか音良すぎて昇天できるレベルだろ
>>520 常に疑うべきだから正しいとはいわないよ。
でもAVアンプの補正だって、およそフラット(?設定次第だが)
になった場合どんなもんになるのか、補正前後でわかるでしょ?
それを脳内できちんと処理できていれば
俺のいってる各人なりの指標とそんなにずれたものではないよ
ともかく別に指標がないならないでいいけど
それは自覚してレビューに臨んだ方がいいという話であって
ただ高い機器を買ったからとか、ステレオ音源をヘッドホンだけで聴いて
評価を断言してしまうのは危険だよってことな
小型ブックシェルフ使いが低音の評価に気を使うのと、同じような話だよ
ちなみにswとの繋がりはどう処理してるの?聴覚?AVアンプの補正?
俺はブックシェルフもSWも他のも持ってるよ
>擁護
評価しているわけじゃないけど
音圧はきっついけど、少なくとも最低クラスからは
比較にならないぐらいマシだし
音量をあげて聴いてもまぁ楽しく聴ける範囲だと思うよ
suara以外のアニソンなんて音質的に五十歩百歩なんだから喧嘩しても意味無くない?
俺もonly my railgunは音悪くないと思う むしろ今期では良い方 それよりもring my bellがやばい 全体的に曇りがかかってて音がごちゃっとしてる
あれはテレビの時点でやばかったな
onlyなんとかはまずボーカルの声質が無理。なにあれ
総額100万以下の機材使ってる奴は出て行け 語るなら最低500万以上だな
そして誰もいなくなった
というかアニソンは、まあまあってレベルに達してる方が珍しいわけで only my railgunも普通に悪い方に入るだろ。 なんでこんな荒れてるんだ?
500万以上とかにしたら、知り合いばっかりになっちまうよw
>>528 >>536 良い音質とは言わないけど、酷評するほど悪くはないと思う。
まあ並程度のアニソンじゃないの。
>>533 仰る通りあのボーカルは人選ぶよね。
駄目な人はあのボーカル聴いただけで音質駄目って言いそう。
アニソンdeないとに行った方、今回の機材はどうでしたか?
システムのグレードなんてソフトどうしの比較評価するにあたっては関係なく出来るでしょ。 その為の点数付けなんじゃないの? もし、評価した人の点数付けの基準がわからんのなら同点評価のを2〜3個挙げてもらうとかすれば良い。 絶対評価をするんなら機器の再生能力も疑わなくちゃいかんだろうけど。
まあ機器のグレードはどうでもいいけど、 その人が普段使ってる機器で評価するのが一番いいと思う。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 23:52:17 ID:BfyzIkXS
>>524 総額300万の機材使ってるが悪いと思う私が通りますよ。
この楽曲の音質に関してのみ言えばどう聞いても
良いとは言えないと思うよ。機材の値段の高さ問わず
にね。好きな音楽だからよく聞こえてる&糞耳じゃないのか
>>540 賛成。
何でこのスレは自分の感性を押しつける人が多いのかね。
1枚のCDについて良い悪いと煽りあっても不毛なだけ。
ランク付けでもして一覧表にするでも無く、最近はテンプレすら更新されない。
ボーカルの好き嫌いなんて完全なスレ違い。
何て書いてあっても、自分の思うところが1番だよ。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ∧_∧ ⊂(#・д・) わろすって言ってんだろ!! / ノ∪ し―-J |l| | ∧_∧ ‐―_と(´・ω・`) ― ‐\ \と__ノ ‐―― /フ ̄ ソ -'´ ⌒ ∧_∧ ⊂( ・д・) ・・・ / ノ∪ し―-J
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 23:59:36 ID:Dqk8q0CO
すごくピュアっぽいスレでつね
俺のが高い機材で聞いてるから俺の評価の方が正しいにきまってる おまえらの糞みたいな安い機材なんかで聞いてもわかる訳がない そういうスレです
>>423 や
>>500 など、ヘッドホンで聴くとボーカルが引っ込むというレビューがある
一方、まさに奥に引っ込んでいる点に不満を述べているレビューもある
>>413 もし後者の人たちがヘッドホンでのレビューであれば、スレ住人としても新たな視点を持てて面白いと思うけどな
他人なんか気にするなとはいうけど
以下の二点は個人的には気になる傾向だなあ
・悪いのは、レビュー未満の短レス群でフルボッコ
・飽和しがちなうるさいロック系は総じてかなり低評価になりがち
>424でも書いたけど、俺もヘッドホンで聴いてるけど、ボーカルが引っ込む感じなんてしないよ。 一部のレビューだけ持ってこられてもねぇ・・・
レールガンのこの流れ、盛り上がっててなかなか楽しいな。 CD持ってなくてまだ参加できないけど 賛否両論の意見が聞けてとても参考になるよ。
いや、意見交換なら大歓迎なんだけどね。 おまえ、これが良い(悪い)なんてシステムが糞でないの?的な問答は勘弁
>>529 >SW
前は聴覚でやっていたが現在はAVアンプで補正かな
と言っても基本的なセッティング自体は全く変わらないし
最終的には聴覚ではあるけど
>最低クラス
俺はそれを聞いた事は無いと思うが
少なくとも俺はレールガンOPに関して
調整不足の感が否めない
>>536 人気があれば聞く奴も増えるだろ
叩きの構図自体はソニー叩きと変わらん
レールガンはここの住人じゃないアニメファンとかが擁護に回ってきてるんだろ
うちのは総額500万未満だが レールガンはよろしくないと思うぞ。どこがというより全体的に。
このスレの住人はほぼ全員アニオタだと思うがw
しまぱんの妹が出ないやおいに興味はありませんの
only my railgun / 10点満点中7点 コンプ使いすぎによる音のつぶれがまったく感じられない。 のびのびとしたボーカルと演奏。 レコーディング環境のダイナミックレンジを精一杯いかしきってる。 この曲調から考えるとコレはすごい。 さすが、音質のジェネオン。 おもしろいのは、うちでは2wayニアフィールドブックシェルフと、ヘッドフォンK701で 聞き比べたのだが。 ブックシェルフスピーカーではボーカルが奥に引っ込んだように聞こえるんだよな。 ところがK701だと脳内でこれでもかというぐらいずんずんボーカルが前に出てきて 主張し始め、どっちがこの曲のホントの姿なんだろうと…… 30cm 3wayスピーカもあるけど近所迷惑になるので鳴らせない。
558 :
500 :2009/11/08(日) 10:17:44 ID:/X1WJ6cS
>>557 音の傾向はいろいろ試行錯誤してみたがプレーヤー変えただけでも大きく変化するので
これから買う人はまとまり感が出たら当たりぐらいに構えて聞いたほうがいいかも
コンプをかける場合、ミキシング時等で各パートに普通のコンプをかけるなら、 そういった加工もアリかなって感じで、とくに気にならない場合が多い マスタリング時等の音圧稼ぎようのコンプ(コンプとかリミッタとかいろんな加工のあわせ技)は、 めちゃめちゃ音質が劣化する場合が多い
>>553 用も無いのにわざわざこんな僻地のスレにまで来る奴いないだろw
>>556 黒子さんアニメの方がぶっ飛んでませんか?
高額なシステムなのにアニメCD1枚まともに再生できないんですね。 ダメですね(笑)
ユニオンのレポは一つも上がらないのね
行ったけどお前等みたいな下らない奴等にレポする義理はない
評価を掲示板に晒すからには、 その評価となったのは、自分の環境が原因の一つかも と疑う姿勢は必要だな。
まあ、これだけ不評何だからレールガンに関しては録音のせいなのは間違いないな。
ここまででレールガンOPの音質評価した人達が、そのレス番とどんな機器で評価したのか書いてくと面白いかもね。
PM11S2(marantz) CD200(ATOLL) 4305HWX(JBL) 低音でボーカルがやや押され気味 開放型のヘッドホンで聞けば丁度良くなるんじゃない?
ヘッドホンなんかどうでもいいよ
nao>>>南條
>>561 機器の解像度やグレードが上がるほど音源自身のアラが良く見える
EIDOS36-2CHREF MIMESIS37SIG TELOS400-A*2 AMATIANNIVER 10点中9点、グダグダ文句言う前に最低これだけのシステムを組んで欲しいね。
すいません誤爆しました
846 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2009/06/01(月) 00:06:59 ID:hUvJjzp70 プリ MIMESIS37SIG パワー TELOS400-A*2 スピーカー AMATIANNIVER*2 すいませんw今時2チャンネルのしょぼい構成でw AVアンプなんて玩具は買う気にならんのですよw
テレビは何?
中高域の音の出方に関しては、最近の中級以上のプレイヤーと、 一般向け製品や、中級以上でも90年代中盤までの製品ではまったく異なるから、 いいとおもってたのがCDPあたらしくしたら悪かったとかその逆のパターンは 結構よくある話だね
>>567 sa5000で聞いてみたけど
若干弱い感じはするものの確かに丁度良いかも
ただ、音圧高すぎて不快感が物凄い
極小音量でながら聞きになら良いかも知れんが普通は苦しい
もう少し間接的な音のヘッドフォンのが良いかも知れん
と言う事でAH-G300で聞いてみたんだが
かなりのドンシャリ感はあるものの
今までで一番バランスが良く不快感が少なかった
上原れな Jewelry Song SACDトラポにて2曲聴いてみたがあんましやる気ないみたい。 Pure並みに気合入れて欲しいよね。一応じっくり聴いてみっかな。
>>572 てことは、レールガンOPより音質の良い作品は全て満点評価なわけ?
まあ、別にいいけどさ。
別にいいなら、ネタ書き込みにレスするなよ。
別にいいよ、お兄ちゃん。
>>579 ああ、それ分かるわ、最近のアンプ、スピーカーもそうだけど
CDP(というよりマルチプレイヤ)も高域までフラットで抜けがいいから
そこで良く聴こえたりまたは逆になったりしてる感じがしてる
586 :
レールガン :2009/11/08(日) 20:40:28 ID:6PXjUWBe
SA6で聴いたら良い感じだ ボーカルが引っ込まないし ザラザラ感もあまりない これはしょぼい機器で聴くための調整だったんだな
レールガンのOP友達が持ってたので、友達んとこのシステムで聴かせてもらったよ。 さすがに9/10点なんて点数にはならんけど、悪い音質とは言い難い出来でしたな。 同じ打ち込みサウンドの女性ボーカル物で、ノリの良い作品だとKOTOKOやMELLとかがあるけど、 それらより全然良いと思うよ。 スピーカーで聴いたけど、ボーカルが引っ込むとかは無かったな。特に歪みっぽさも感じなかった。 点数付けるなら6/10点くらいかな。 クラナドのメグメルとどっこい。マクロスFのトライアングラーに僅差で負け。って感じ。
NEEDLESS 2ndOP「Scarlet Bomb!」 高音も低音も伸びはそれほどあるわけじゃないけど、 ボーカルと楽器がはっきり分離して一つ一つの音が生き生きしてるから聴いてて気持ちいい。 WHITE ALBUM 2ndOP「夢幻」、ED「赤い糸」 「夢幻」は特筆するところはとくにない。普通。「深愛」 と同じくらいの音質かねぇ。 「赤い糸」は曲が気に入って、Suaraで初めてCD買った。聴いてすぐ、なるほど、こりゃ音質いいわって思った。 てか、赤い糸よりカップリングの曲の方が高音も低音も明らかに伸びてて音質いい。 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ OP「挑発Cherry Heart」 こういう曲にしては意外に音質良い。変に音潰した感じがしない。 感想としては「Scarlet Bomb!」と同じだけど、それをさらに全体的に明瞭にした感じでやけにノリいいな・・・ 11eyes OP「Arrival of Tears」 分離いまいち、ちょっと全体的にのっぺり風味。まあそんな悪いって程じゃないけど、とくに褒めるところは無いかな。 でもカップリングの曲の方はちゃんと低音の響きに力があって聴いてて小気味良い。
上原れなのSACD出てるのかよ・・・買ってこねば
>>587 確認しておくが、比較対象のメグメルはアニメ版の方だよな?
ゲームサントラの方はかなり優秀だと思うのだが。
妖精帝國やAsrielとかってどうなん? あーいう曲調だけどアルバムの音質はそう悪くないと思うんだけど。
>>590 比較対象はアニメ版のマキシシングルだよ。
ゲーム版のメグメルは聴いた事無い。
omrがあまりに酷いと言われているので買ってきた 環境はIMAGE11KAIとHGS15の2.1chでサーロジックのSVパネルを使ってる。 比較対象はME(元?)JVC滝口のバルフォOVAのサントラのOP。 埋もれ方が音質の悪さの原因というなら、レベル的にはそう変わらない。所々、グワっと来て ほしい所で中途半端な事があるが、これは音質というよりどう収録するかの問題か。が、詰め が甘いと言えば甘い。 細い声を電子音の中に埋め、その弁別を楽しむ系統の音楽としては、実際そう悪くない気が する。多分、横方向に展開して、効果音と声とを空間的に分離してやると、声がそんなに 埋もれないんだろう。 あと、24bit192khzのアップサンプリングするDAC使ってるんだけど、こうしてやると6k〜10kHz で過剰になる耳が痛い音が、ほぐれる場合があるんで、これもそうなのかも。 そして、レールガンなんて言葉が入った曲、二度と買う事はないんだろうなぁ。 なんだか曲の中で電子音の塔がそそり立つ瞬間があるんだが、レールガンイメージしてるのかね。
SP間2M、SP横1Mほど取ってるけど、前後左右の分離は派手で面白い曲だと思うよ 音圧はきついせいか、音量を出すと耳が痛くなりやすい曲なのは確かかな ユニオンのブログのイベントレポを見たら omrは評論家の岩井氏持参盤としてかけたみたいだね メーカーの協力も得て販促の性格もあるイベントで そこまで劣悪なソースはかけないんじゃないかな (時間が限られているし、本編のファンも良い気分はしないだろうから 悪例として晒すようなことはしないと想像するけど)
俺の持つエルガイムのCDがついに火を吹くときが来たか…
>>591 妖精帝國は音良くないだろ。Asrielはゴミレベル。まんま同人
おまえ耳大丈夫か?
おまえが気に入ってるのは音質じゃなく、メロディとちゃうんかい。
下種で下品な文章だな
妖精は糞だろ イノセントヴィーナスのやつとか
妖精は俺史上最低音質の一つまじぽかのOP以来聞いていない
妖精帝國は、特に悪い印象も良い印象もないです。 もっとも、自分が聞いたことがあるのは百合ームコロッケの収録曲だけですし、 アリプロとかサンホラとかのこの系統の曲は、音場がのっぺりとしてしまって うちでは上手くなってくれないので、音質が良いかどうかは判断が付かないのですが。
ほかは知らんが、まじぽかOPそんな悪いと思わんなぁ。 10点満点で4点ぐらい?
>>595 そのページにのってるイベントで使ったアキュのプレイヤー、SACDの音はいいんだがCDの音がいまいちなような
CDメインのイベントなら他社の機種のほうがよかった気がする
レールガンはPVの方がいい感じがしたような感じがした
そんなに感じなくてもいいです
圧縮すると聞きやすくなる
日本語でおk
圧縮すると聴きやすくなる
音がいっぱい入っている作品だと、それを捌ききれない。 というのはあるだろうね。
>>609 それを捌くために高性能な機器があるんじゃないの。
>>593 の指摘するように、物理的な空間の余裕もワリと影響するとおもわれ
そして広い空間を音で満たそうと音量をあげていったときに
ミニスピーカーだと余裕が出せずに飽和してしまいがちという印象だな
ま、あくまで個人的経験な
マジックナンバーが良い感じ
AMGミュージックはだめだなこりゃ。
AMGって業界的に干されないか? 代アニミュージックと同義だろ? ワンウェイ両思いが好きすぎて音質判断できねぇ! DTM的な音質だとは思う。
生徒会は良い悪い以前に、根本的にどっかおかしい コーラスパートとソロパートであんなに質感がチグハグな曲は滅多にない
レールガンちょっと中域持ち上げると普通に聞けるね ミキシングをフルレンジでやってるようだ フラットだと薄くなるな、再生機材の問題か 2システムか2スピーカー以上でそれぞれ中域重視、ワイドレンジと振り分けしてる人には普通に聞けると思うけど
普通に聞ける音だけど、音がスカスカなんだよね。 鋭い音にばかり注意が行ってしまって気づきにくいけど、 分離の良いスピーカーで聴くとスぽっかりとした隙間が気になる。 802Dで聞いた感想
レールガンは低音の沈み込みがある方じゃないからねぇ。スカスカとまでは言わないけど。
レールガンはヘッドフォン音質だからフルレンジ一発が聴き易い
まーた始まった
音が良い派、比較的安価な機材。と信者。 音が悪い派、比較的高価な機材。 一概には言えないけど、まとまってるからレールガンはもういいです。
高域に味がつくフルレンジは、原音志向的にはダメダメだけど、 アニソンのクソ音質を心地よく聞くではかなりつかえるな
確かにオーディオ機器メーカーの見解としてはオーディオシステムのソースに 当たるプレイヤーの性能云々になるのかもしれないが、 実際には最近のユニバーサルプレイヤーの音質差はいうほどないと思う。 なによりも音質に一番影響があるのはメディアに記録されてる音。
今家で飲んでてかなり酔ってるんだが酔ってると聴感が狂っててレールガンなんかめちゃくちゃ耳障りに聴こえる 安物のスピーカーなんだが
レールガン人気だなぁ ノリノリ出来る曲だもんなぁ
ライオンとかトライアングラーが音良くないから敬遠してたマクロスFのサントラ買ったんだけど あれ、いざ聴いてみるとこれオケ曲は相当な良録音だったり?
シングルとアルバムは雲泥の差
ライオン、トライアングラーに関しては、シングルもアルバムも褒められた音質じゃないと思うけどね・・・
少なくても、マクロスFのサントラ1の音質は近年希にみる良音質。 ボーカルベストは期待してただけに残念な結果だったが・・・・。 ARIAのコレクションベスト3枚組はまぁまぁでした。 サントラと同等か若干落ちるかなってぐらい。
「少なくても」?
少なくても 少なくても 死にはしないと〜♪
レイルガンとtreasure。 なんか似たような音質だな・・・ どっかの音域がごっそり抜け落ちたような感じがする。
Treasureは聴いててなんとも気持ち悪い感じがする
来月で一年が終わるわけど、今年の一枚!ってCDを挙げていかない? サントラ部門、OP/ED部門、アルバム部門とか部門わけする感じで。
今更だけど獣の奏者エリンのサントラが音良かった 音場・分離・定位どれも優秀で聴いてて幸せ
>>636 ボーカルアルバム部門だとsuara一択では?
今年もアニメ関連以外も含めて色々買ったけど、
好き嫌いは抜きにして比べる気にもなれん。
もち、CD層の話ね。
じゃあ俺はDear My Friendで pink monsoonも良かったな
>>636 じゃあ俺はCANAANのED「My heaven」で。10点満点の9点か10点は付けられる。
もちろんD、Fレンジと音の分離は申し分無しだが
何より音像重視で実在感のあるボーカルで自分の好みだった。
それはよくも悪くもスレを賑わせた部門で
少年激覇ダンが人気アニメなら レールガンより盛り上がっただろうな・・ これは本当に酷い レールガンが普通に聴こえる
そんなタイトルのアニメがあること今知ったわw
それだとRing my bellとかゴールデンタイムラバーとか・・・ というか悪いより良いを語ろうぜ! きっと伝えて、stable stapleも良い感じだったよ
>>640 ちょっとボーカルが前に出すぎて不自然な強調感があるけど
なかなかいいよね。
もしボーカルの声が気に入ったのなら、同じ人のミニアルバム
「natal」(anNina名義)も聴いてみて。たぶん好みにあうと思う。
もし既に持ってたらすまん。
647 :
636 :2009/11/15(日) 21:34:14 ID:H7mMvLuU
取りあえず言いだしっぺだし、自分も挙げるわ。 アルバム部門:涼宮ハルヒの弦奏 涼宮ハルヒの憂鬱の楽曲を用いた本格オーケストラライブ録音。 これ聴くと、ランティスやれば出来るじゃん。と思ってしまうくらいまともな出来。 音質は硬すぎずしっかり厚みがあり、けれどぼやけないナチュラルテイストなので音量を上げるとスゲー良い感じになる。 ちなみに朝比奈みくるの冒険のアレンジっぷりは衝撃のクオリティだった。 アニメの方は某展開によって散々な苦行を強いられた為、腹は立つけどCDに罪はないってことで。 同人CD部門:bloom イオシスの東方アレンジ・インストゥメンタルアルバム。担当はARM。 イオシスの他作品を含めて、同人CDではこれが頭一つ飛び出ているクオリティ。 イオシスサウンドというと電波系の印象が強いけど、これに限って言えばテクノやジャズ、フュージョン系で 至極真面目にアレンジした感があり、安心して聴ける。お勧めはジャズライブ収録風のW. Amaryllisかな。 ARMがすーぱー頑張ったと言うだけあって音の練りこみ、ミキシング、マスタリングなどの音質面で、 メジャーで流通で出している打ち込みサウンドもこれぐらいやってくれよ。という出来でした。 ボーカルアルバムだとsuaraので問題ないと思うけど、 OP/EDマキシシングル部門はホワイトアルバムとこばとのどっちにしようかで悩んでいるんだよね。
そういやアルバム忘れてたな 俺はいとうかなこのSTARGATEが良かった Suaraも良いけどどっちかと言えばこっちかな
>>647 弦奏はハイブリッドSACDとかででたら買ってた
オーケストラをCDとかいまの時代出されてもね・・・
DSDレコーディングがアニソンやサントラに普及すれば良いんだけどね。 SACD自体利益にならんものをいつまで続けられるか分からんから、自分は今でもCD再生専用機。 SACDプレイヤーは様子見していたら、すっかり買う機会を逃したよ。
>>650 曲作り的にアルバム中1、2曲がDSDレコーディングとかで
通常はDSDミキシングが限界じゃね?
それよりもSACDで出すなら全曲の半分で良いからマルチで収録して欲しい
入っていないなんて残念過ぎる
弦奏は気の抜けた演奏が駄目駄目すぎるだろ あんなのをSACDでだすなんてとんでもない
あんなんだろうがこんなんだろうがなんでもかんでもSACDで出るようになってくれれば いいのにな〜
SACDもっと自由な規格にせんと無理でしょうなあ。
水樹奈々あたりをハイブリッドSACDで出せば、 アニソンSACD普及の起爆剤になるのに
CDみたく自由に編集できるならSACD大歓迎なんだけど・・・ アニソン1枚聴く度にCD入れ替えるなんてめんどくさすぎる。
ハイブリッドSACDなら、CD層ならいままでのCDとおなじように聞けるんだし、 自由に編集したい人→CD層リップして好きにする 高音質で聞きたい人→SACD層をプレイヤーで再生 でいいんじゃね? あと、一般人向けにマスタリング段階で加工して音圧ガンガンあげた音をCD層、 マスタリング段階でいじらない音をSACD層とかなら、水樹の音質に文句いう人も満足なのに
ハイレートのリニアPCMで充分だって つーか、妄想で >でいいんじゃね? なんつっても不毛だと思うんだが 現実は良いも悪いもあるもんを買うしかないわけでな
ハイレートのリニアPCMでもいいけど、それを使ったパッケージメディアがないじゃん DVD-Audioはすでに死亡済みだし
いずれにせよ、儲からないことはやらないよ。
結局、目先の利益に目がくらんで、本質に見向きもしなかったから、今の惨状がある。
今有る10万ちょいのCDPをトランスポートにして 20万クラスのDACで再生させようとしてるんだけど SACDはデジタル出力出来ないんだよね。。。 CDPも古くなってきたし、30-40クラスのCDP買うか。 あーと。今年のサントラで良かったのは 「うみものがたり」「宙のまにまに」「咲」の3枚 ボーカル物は「キズナ」と次点でARIAーBOXの主題歌集。
GAとエリンも良かったぞ
うみものがたり 青い花 リストランテパラディーゾ が良かった。
>>664 i-linkで入出力できるトランスポート・DACはけっこうあるよ
基本的にメーカーは互換性保証してないけど、結構のメーカーで互換性はある
ただしdCSにかんしてはメーカー独自
Shigurui Death Frenzy のサントラを買ったが 川崎洋とかいうマスタリングエンジニアは最悪だな マキシマイズがちがちで音が芯でる
CDプレイヤーのアップサンプリング機能はアナログソースもしくはダウンサンプリングされた デジタルソースのCDには有効だけど、 編集加工などによってCDクオリティ以下になったデジタルソースには 逆効果だったりするのだろうか
平野綾アルバムいいわ ランティス頑張ってる感でてる
すぐに すぐに すぐに 音の分離は結構良かった、ボーカルがやや前に出過ぎだけどアニソンならこれくらいの方が良いと思う。 外付け特典はポストカード。
>>669 ソースが何であろうとCDプレイヤーでのアップサンプリング機能の効果はあるよ。
アップサンプリングしたの聴くに慣れると元には戻れなくなる。もちろん真剣に聴く場合の話だけど。
べつにCDプレイヤーのアップサンプリング機能つかおうがどうだろうが、結局どこかでアップサンプリングが入る 通常の場合、一般DACチップ内蔵のデジタルフィルタでアップサンプリングされるが、精度が悪く中高域の音質が大きく劣化する 高性能なDSPでソフトウェアアップサンプリングしたり、高精度なSRCチップ使ってアップサンプリングすると、 一般のDACチップ内蔵デジタルフィルタでのアップサンプリング処理より高音質になる 高級DACになると、DAC側にDSPや積んでアップサンプリングしたりするのは結構多い
アップサンプリングで聴くと確かに戻れなくなるね 録音が綺麗であればより綺麗に聞けるけど反面 酷い録音はさらにその酷さも強調されてしまう気もしてる
中古屋で金色のコルダOPが200円!であったので買ってみたのだが これ微妙に音悪い?篭ってるのか篭らせてるのか 思ったより抜けてない感じが
>>672 ,
>>674 何かアップサンプリング独特の音の個性でもあるの?メーカーごとの違いでの良し悪しじゃなく。
>>676 メーカー毎の違いのはわからない。
アップサンプリングといっても俺はCODAとDAC64のコンビしか持ってないから。
ただアップサンプリングすると、同じ音でも妙に滑らかで聴きやすくなるんだよね。
これは録音が良かろうと悪かろうと変わらない。これに慣れると絶対元には戻れない。
俺はVictorのEXTEND-K2と、東芝SD-9500かなぁ、主に聞いてるのは。 どっちの音も好き。 Pioneer X-Z7も使ってるけど、これはサンプリングはアップせずにビットだけ アップするんだよね。
アップサンプラー代わりに投げ売り5000円で買ったVraisonの48KHz版を入れてるわ 音感EQのセッティングが上手くいけばDr.DAC2程度でもかなり良い感じに聴ける。
Extreme HARD GLASS CD か SACDじゃだめか?
>>670 Unnamed worldはシングルより大幅にバランスが改善された気がする
ドラムとかちょっと味気ないけどランティスではがんばってるよね
アマゾンの視聴で音質分かるの?
わからん
そう企画モノはあんま… >13. リンゴの森の子猫たち(スプーンおばさん) >16. DOLL(ガンスリンガー・ガール >18. VOICES(マクロスプラス) 渋ッ!チョイスど渋ーッ!
公式サイトやAmazonとかの試聴でも、ガンガンに音圧あげすぎて潰れてないかくらいはチェックできるな
音圧上げてないCDなんて今どきあるの?
上原れなのSACDは 音質云々より、もっと歌声鍛えなきゃだめだろレベル
三谷たくみ
>>690 音質云々言えないと言うことを理解できないのか。
>>688 アナログレコード時代からコンプまったく使ってないのはほとんど無いでしょ。
>>694 それは話の広げ杉
普通の音楽録音でコンプ0というのは有史以来ありえないでしょ
ささやき声だけという特殊な録音は除くのは言うまでもないが
オペラとか声楽系ではコンプ感がほとんど無いのがあるけどな
普通のコンプについては、極端じゃない限りポップスなら問題ないでしょ? ここで問題にされてるのは、音圧上げるためにコンプやリミッター等で極端に加工するのが問題になってるんだし
ちゃうちゃう 「普通」か「極端」かということが問題じゃない マキシマイザーで強弱の差を奪ってるのが問題
上原れなと今更CooRieを大人買いしてきた。 安物環境だから音に関しては言えないけど、声に関してなら Suaraを真似しようとしてるのか、似てるところもある。 ただ、声量が圧倒的にたりない。盛り上がらないバラードならともかく、 tears to tiaraなんかはサビが盛り上がらない。ボーカル自体はつまらないものになってる。 初めてレビューするし、耳もそこまでよくないから参考程度にしてくれ
アニソン、キャラソンからボーカルの自由な音質加工を取り上げたら、 技量が丸判りになって聴くに堪えないCDがゴロゴロ出るだろうな。 suara、水樹奈々とかが最低基準になるかもしれん。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 20:57:40 ID:lS45JQKB
俺も声優目指してるんだけど日ナレっていいかな?
別に下手でも買うって、ファンは。 結局余計なお世話なんだよ。
>>699 声量っていうか、息が足りてない(基礎体力不足)。
かわいらしさ重視でやってるのかもしれないけれど
鼻についた音になっていてSuaraとはちょっとレベルの開きがあるわな・・・。
そこでいとうかなこですよ
マグロが食いたくて回転寿司に行ったのに 出てくるのは何故か魚肉ソーセージやツナ缶ばかりみたいな
むしろイワシやシャコ、ツブの寿司たべにいったら大トロ出される感じ
スーパーのパック寿司が喰いたくなって買いに行ったら 回転寿司と比較して得意になってる奴がいるって感じだな 所詮どっちも代用にすぎないのに
あいなまちゃんどうでしたか
love your lifeのことだよな? 結構良かったよ 少なくとも悪くはない
刀鍛冶のEDのことじゃないか?
アイナマさんのもごもご技術は貴重。 あれって実は結構体力いるかもって思う。 聞いていて気持ちいい。
買う予定なかったのに、店舗特典のポスターに釣られてたくさんCD買ってきてしまった・・・
最近の安物のユニバーサルプレイヤーでもアップサンプリング勝手にやってくれるみたいだ。 CD、MP3、DVDなどサンプリングレート96kHz未満のソースは効果が感じられる。 特にMP3が意外と聞ける音になるから面白いw
まぁ試したいならPCやPS3を使えば簡単にできるよ 良し悪しだけどね つか高域補完(πのレガートリンクコンバージョンみたいの)と ごっちゃにしてる人もちらほらいるように見受けられるけど
低レートのソースならそれなりの効果があるだろうけど、普通のCDには使わないな 中域が薄くなって音の輪郭が甘くなる気がする
music paletteやっと買えた アニメのサントラなんて予約しなくても余裕で買えるだろとかおもってたけど甘かった
>>714 ユニバーサルプレイヤーでアップサンプリングのON/OFFが出来ないと
マスタリングした人の意図通りの音が出てるのか少々心配にはなるね
SONYのDSEE技術なんかだとDENONのオーディオチェックCDが変化してしまう。 出すべき15khzを出さないとかイミフ でもアップサンプリングはそうじゃないだろ。
アップサンプリングと高域補完技術をごっちゃにしてる奴がいるな
>>719 ごっちゃにしていると誤解している奴がいるなw
そろそろスレ違い
金朋ボイスはSACDじゃないと再現できません
おみむらまゆこ、斎藤桃子の声質は貴重だと思う
プレイヤーのアナログ出力はアップサンプリング(?)した感じの音だな デジタル音声出力は当然メディア記録形式そのままで出力されるけど
デジタル出力がそのままかどうかはトラポ依存じゃないかい。 エソのP-03はアップサンプリング出力も選べた気がする。
アップサンプリングなんてどんな安物プレイヤーでもどこかでされるんだよ 一般品は、DACチップ内でアップサンプリング処理が行われる 高級品は、SRCチップ積んだり、DSPによるソフトウェア処理でアップサンプリングおこなわれるのが多い 一般に普及価格帯オーディオ製品に使われるDACチップはデジタルフィルタがしょぼいので、 事前にソフトウェアアップサンプリングや、専用SRCチップによるアップサンプリングをおこなって入力すると 音が良くなる場合が多い
いわゆるオーバーサンプリングね アップサンプリングというと高域が凄くなるという感じに聞こえるけど 大元の目的は折り返しノイズ低減の方なんだっけ
アップサンプリングは角を滑らかにするのが目的だろ?
あいなまちゃんのレビューまだあああああああ
だからあいなまちゃんってどれのことだよ!
永遠の花音良いな
大抵のアニソンは宮崎駿愛用のソニーのCDラジカセに合わせてマスタリングされている
そのほとんどのアニソンで音質がこのスレで絶賛されてたらおかしいけど、 そんなこと無いでしょ。 音質で持ち上げられてるボーカル物はほんの一部。サントラは結構あるみたいだけど。
あるか?
であるか。
「自分が気持よく聞ければ良し」と割り切れればいいんだが、 せっかくピュアに足を踏み入れたんだから 少しは良いマスタリングとやらも分るようになりたいものだ。 ということで質問なんだが、東方同人アニメの「廻り巡る」の評価ってどんなものだろう? 一曲目「廻り巡る」のボーカルにかかってるビブラートとか 二曲目「そこに在るもの」の出だしの弦というかハープっぽい音のエコーとかにゾクゾクするんだが?
同人だと聴いたことある奴相当少ないと思うぞ はたしてこのスレで返答が得られるかどうか 以前は結構東方の同人アレンジも集めてたが いかんせん数が多すぎて追うのに疲れた・・・
音色やエフェクトの安っぽさといい 録音といい極めて普通の同人レベル 音場感・立体感のようなものを出そうと頑張ってはいる (ハープなんかは音を鈍らせて奥行きを出そうとしているとおもわれ)
ちっぱいぱん結構よくね?
平野あやっちの新アルバムすごく良くないですか?w 超個人的な趣味で申し訳ないのですが、suaraさんのキズナよりも音質良いと思ってるんですが・・・
ノリノリの楽曲に良くあった音質だとは思う。 ただ音の方向性が違うsuaraより良いかどうかは、 何をもって良い音質と思うか?という価値基準の話になって荒れ気味になるから、 勘弁してくれって感じだけど。
キズナ Stargate スピード☆スター 3つとも聴いたけどどれも良かったよ
>>741 ここで普通にやってる点数付けからして
複数のソフトを比較した上で各自点=相対評価をつけてんだから
どっちが良い悪いの話をすんなってのは
行きすぎた・過敏反応だろ
超個人的な趣味と言ってるじゃん 平野綾のセカンドはレベル高いと思う
ICHIKO BEST買ってきたが音悪すぎでワロタ
待ちに待った充電ちゃんOPのCHARGE!だけど、予想に反してなかなか良いんじゃない。 とりあえず曲出だしの震えるような低音にびびった。 高音エコーかかったような感じのいかにも打ち込み曲的なボーカルだけど、つぶれたりのっぺりしてなくて 弄ったことの弊害をまったく感じないのがいい。
ボーカルが持ってるスピカってそんなもんだよ。 変なのがたまにいるだけ。
ICHIKO BESTは酷かった。 1回しか聴いてないけど、評価できるような質にもなってなかったと思う。
仮に価格に数倍の開きがあったとしても デスクトップのPC横に置いたスピーカーと比べれば suaraの置き方の4312の方がずっとまともに鳴ってるだろうしね
高橋克典さんみたいなのが異常なだけだな 彼は歌手じゃないが
ICHIKO BESTはふつーだよふつー 10点満点で4〜5ぐらい。 あれが普通に聞こえないようじゃ環境か耳クソを疑うべき。
俺はICHIKO BEST普通からちょっと悪いくらいかと思うな 持ってるCDの平均点から見たら普通 そういう見方をしないなら、悪い
まぶらほのOPとEDが聞ける音になっただけで満足です
ベストの後にシングルの方を聴くと悲しくなるよね
ユニバーサル・バニー買って来た 音いいかも 俺糞耳だからあんま期待しないでね
一存のED 驚きの高音質だぞ
一存EDは音も酷けりゃ音も酷い。 こんなに酷いのは久々に聴いた。
あんなもんなぜかヒスノイズ乗ってたりしても笑って許せるレベルじゃないと。
おーゆにばに出たかー 俺も買ってこよ
一存のED 分離だけはやけに良くない?
>>755 まぶらほのキャラソンアルバムに入ってたのは
ベストよりは落ちるがシングルよりはいい
3点ぐらいじゃなかったか。
平野綾のSpeed Starって前作のアルバムと比べて随分ワイドレンジになったと感じない? 今日買って聴いたけど音質にびっくりしたわ。
歌唱力が上がったのかもな
ユニバーサルバニー、もう少しボーカルに存在感と力強さがあればなぁ……
平野は悪くはないけど、音が軽い
>>764 あやっち音質良いよ。
スーパードライバーとかドラムの切り込み具合が気持ちいい。
7曲目が一番高音質かな。
全体的にドラムが気持ちいい。
シェリルのアルバム音質良いんじゃね?
ピンクモンスーンとかスピーカーで聴いたらすごい音場感に包まれて気持ちいい。
「あっ、こんな所から音聞こえている」って感想。低音もバンバン入っている。
榊原ゆいの今回のを聞いた人いない? どうするか悩んでる。
今回のってどれのことよ
>>770 今日出た木漏れ日のソルディーノってやつよ。
説明悪くてすまん。
パーフェクト算数教室。 コイツを家のシステムで聞くとなんか色々と泣けてくる。 でも癖になる。
>>766 聞いてないから分からないけど、デビュー曲という設定なんでしょ?
そういう風な歌い方になってる、ってことじゃないの?
テガミバチのEDに封入されてるHIMEKAのテガミ 本当に本人が書いてるなら俺より字上手いw
そういえば、アニメCDのシングル版ってポストカード仕様になってるのがたまにあるが(特にflying dog)、 本当にあのポストカード出してる奴いる? ヲタに暑中見舞いとか年賀状おくるときはあれつかってるよ
わかってるとは思うが出す相手は選ぼうな (家族や周囲の目があるオタかどうか等)
使うのがMOTTAINAI
神原さんはどうですかね
悪くないと思うよ まだ1回しか聞いてないけど
「こばと。」のサントラに期待してるの自分だけ? TV音質で聞くぶんにはなかなかアコースティックでよさそうなんだよね。
ささめきおと買った人いますか?
OPの陰に隠れてあまり触れられていないレールガンEDが意外と良かった
>>766 ted jensen のマスタリングはそういう傾向な気がする。
あと、曲ごとのコメントの曲順と実際の曲順に誤りがあるね。
やっと、ひとつき前の「帰り道」までたどりついたんだが。 ん? 悪く無いじゃん。これ。 ここの人たちの苦手なピコピコ系だからからい評価されてるだけで、 録音・ミックス・マスタリングの品質は1のステステとかわらんよ。 そしてそのピコピコパートも品質悪くない。 俺は8点つけるね。
逆だよ逆 1個目がここの人たちの好きなシンプルな弦中心だから 高評価されただけ
>>786 音が多くなるとマスタリング出来なくなるダメな
マスタリングエンジニアが多いのも問題なんだろ
>>787 そこまで音圧をあげさせようとするダメな
ディレクターが多いのも問題なんだろ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/27(金) 09:32:43 ID:CK8Rchh2
あとがたりの沢城みゆきの声は良かった。
プリンセスラバー!って エロゲ本編のショートバージョンと 橋本みゆきのアルバムのフルコーラスどっちが音がいい? ショートとフル比べてどうすんだってのはなしで
ショートとフル比べてどうすんの
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 今期のアニソンについて語るスレ31 [アニソン等] 【どんぐりの】福島県の進学校10【背比べ】 [お受験] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け40 [AV機器] 東京理科大学理工学部41 [大学学部・研究] ←ーーーーーーーーーーー( ゚∀゚)ノちゃんと勉強しなさい!(w アニオタのためのAV機器スレッド245 [AV機器]
福島県はスルー?
専ブラも知らん情弱がオーディオやってんのか
ガーランドのOPはどうですかな
>>403 にゃんこい OP 「にゃんだふる!」
確かに低域は強めだけど、どっちかつーと豊かって感じに思った
ベースも綺麗に聞こえるし、全体的にも比較的分離が良くって、けっこう気に入った
>>796 最近の一般的なランチス音質。
よくもわるくもない。
プリンセスラバーサントラ聴いた ・・・・ランティスだった・・・・・・・・・・・・涙が出てきた
サンライズロボット大鑑 音圧がかなり高めに揃ってる、曲によって音量のバラつき無し。 低音は凄く締まってる。 ただボリュームが凄いので、2枚目くらいでお腹一杯になってきた
榊原ゆい×エレガ のEVERGREEN買ってきた。 100点満点で65点〜70点といったところ。 ブロッコリー販売は良い例があるから気になってゲット。 普通にそこそこ良い方かと思われる。 低音の抜けは○、高音の伸びも悪くなくdレンジも決して狭くない。 全体的にボーカルが前に出すぎてる気がするが、ゆいにゃんの声を堪能したい人には良いかと。 誰かキディ・ガーランドOPレビューよろしく。 糞ランティスじゃなければ買ってくる予定なんで・・・・・。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 21:48:55 ID:EeGUPxgz
ほんこ〜んのつきうさぎ買ってみた。 値段が1600円と言うわけわからん冊子が付いてて嘗めてんのかと思いつつ聞いたが ニコニコに上がってる糞音質に比べ各楽器も非常に定位がよく今日暇がてら店でSP意外 オールラックスセパで聞いてみたが普通に良かった。10点中7点ぐらいかな、けち付けると したら楽器の音が良過ぎて声がちょいと奥まったように聞こえたことか。ボカロとかの曲の 歌のクオリティも全般的にこれぐらい上がってくれればと改めて思った…
>>682 のCD買ってみたけど、なかなかいい音でした。
また明日ちゃんと聴いてみようと思う。
>>800 そんなに良かったの?
う〜んどうしようかな。
>>803 買うかどうか迷ってる。 この値段だったら、他の曲もいろいろ
入ってたらいいのに・・
>>802 ゲマズでブロマイドはもらったがポスターは辞退したw
収録の次期とかの問題かな? 曲により差はあるけどおおむねいいかんじ。
なんつーか、非常にマトモ。
発売するメリットが少ないし無理だろうなあ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 16:50:12 ID:RryvT6N0
>>808 購入決定w
生録メインで音質期待できそうですかね??
それとも打ちこみ系??
FFサントラはFF8しか持ってないけど打ちこみだらけで音質orz
バイオハザードVの音はすごい
FF12はGJな出来だったぞ 生演奏ではないけど ゲームのサントラで生演奏メインで使われてるのって少なくね 俺が持ってるのだとロロナのアトリエ、アンサガ、マリギャラくらいなんだが 他に生演奏のサントラってどんなのがあるかな?
エースコンバット関係
メタルギア関係
FF13の作曲浜渦さんは生演奏と打ち込みが混ざった曲が多いよ 上であがってるアンサガのサントラも浜渦さんで、 フルオケが数曲、6〜7割は混ざった曲、のこり打ち込みオンリーって感じ FF10までは生打ち込みいぜんに、内蔵音源で鳴らしてたからCDで聴くと残念な 感じになったね。アンサガがスクエニ初のALLストリーミングのゲームらしい。
WILDARMSはー?
>>815 mjd?4のサントラ持ってるのに知らなかった…
>>817 4と5はそれっぽいけどブックレットにもどうなのか書いてないしわからんね
>>816 へーFF10までは内蔵音源だったんだ
そういう情報ってどこから仕入れるものなんだ?
APMでアニソンを聞く俺が来ましたよ
ユニバーサルバニーもまあまあ録音いいなぁと思ったが、 stylesの録音がやたらいいね。 音圧強めだけど、空気感が抜群。
音圧強いって、強音と弱音の幅がないってこと?
そもそも音量が少し大きめな気がするけど、 一音一音の押し出しが強く、前に出てくる感じ。 決して繊細さがないというわけではないので、 悪しからず。
>>819 ゲーム中にトレイを開けるとわかる。
ストリーミング再生ならバッファが途切れた時点で音が止まるけど
オンメモリで内臓音源を使ってたら鳴り続ける。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 12:58:20 ID:ORX5mEBu
>>811 これ凄く期待してたのに残念だったわ
2009年版残念賞に選んでも良いよね
書き込むか、書き込むまいか迷ったが書き込むことにする。 素直な感想なのでみんな俺を叩くなよ。 声優陣が豪華なので、少し前に映画『仏陀再誕』を観に行った。 音楽は悪くはないと思ったので、帰りに映画館で売っているサントラを 買ってしまった。 ところがこれがかなり音質がいい。全般にわたって打ち込み系だが シンセのSN比がかなりよさそうだし、一般販売はされてないらしく 録音レベルもかなり低く抑えられていてとてもクリアに聴こえる。 配信が流行りだし、マスタリングがおかしなことになっている 最近のCDを中心に聴いてる耳に、とても心地よかった。 『謎の美少女』という曲の低音、打ち込みということを割り引いても その量感と制動には驚いた。 それなりにこだわってるのは確か。
やっぱ金なんですかねこういうのは
>>821 stylesマジでいいわ。
ユニバーサルバニーが普通に感じるくらいだ。
May'nのアルバム結構よくね??
May'nのアルバム、マスタリングエンジニア誰?
菅野厨の自分敵にはstylesを購入するのは裏切りのような気がしてニンとも菅とも
そーなのよね。菅野さんじゃないから地雷かと思ったんだけどこれ・・いいですよ。 驚いた。
>>835 あー。バーニー氏本人なら、音圧強めだけどつぶれないマスタリングになるかもね。
たぶんってことはクレジットに書いてないの?
ゴメンかぶったorz
841 :
833 :2009/12/02(水) 00:11:18 ID:hpM7Qw29
>>834 相手を認めつつも偏見を正す。
あなた、すすめ上手ですねw お店で見かけたら検討してみます。
>>838 そのスタジオなら、いい仕事するだろうね。
俺も菅野でないから買ってなかったけど、考えてみるかな。
つうかそもそも、マスタリングエンジニアとかいらねーな ミキシングで上がってきたのをそのまま出せよ わざわざエンジニア使って音質劣化させるとか無駄だよ
あちゃー ^^;;
でかすぎる釣り針
>>843 一面正しい意見
そういうことはたしかにある
ID変えて自演ですか ^^;;
マスタリングをしてないCDなんて、 音がデコボコでかなり聞き辛いCDになるぞw
ピュアは音の為ならほとんどのことは犠牲にすんだよ。
>>843 上がってくるのはCD規格で無いから、マスタリングがいるのでは?
最近の高音質オンライン配信はマスタリングしてないよ。
>>852 国内の某配信はばっちりコンプかかってるけどねwww
最近はミキシング段階でコンプかけてくるから、マスタリング不要論なんて唱えても意味ない。
むしろ、注文する側が糞耳すぎて音圧上げろ上げろとうるさくいうことが問題な気がする。
マクロスF見に映画館行ったら、音声不自然すぎ、口大きすぎでワラタ まぁ映画の音作りってこうだよな・・・。
>>851 じゃあ2ch一発録りしかないな。
ミキサー通すと音が悪くなるし、イコライザーやエフェクターなんてもってのほかだなw
望む所だがw
どうせ同じような愚痴か、愚痴にかこつけた 俺様の耳は肥えてる自慢or俺様の機器は優れてる自慢のループにしか ならないんだから、いい加減やめとけよ>コンプ糾弾 不毛すぎる
俺のは地毛だよ ちゃんと生えてるの!
(・`ω´・)ノ◎ ピカーリッ!!
>>855 いや、むしろその場で演奏してもらうべきだな。
>>855 マジでそうしてほしいよ
少なくとも、そう聴こえるような録音をしてほしい
>>854 いわゆる映画の音作りは、最近のCDで問題になってるコンプとは関係ないことだけど?
854はスレの流れと関係なく今日の日記を書いたんだろ。 それぐらい読解しろよ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 09:13:48 ID:i71tVfmg
age
で、なんで過疎ってんの
めぼしいものの発売はもうちょい先だしなー
今年欲しいものってもう撫子のOPぐらいしかない
化物語のOP/ED集は出して欲しいね
あんなBD/DVDの売り方しといていまさらそんなの出したら暴動もんじゃないかw
ノンクレジットのOP映像自体にも需要はあるから暴動にはならんだろ 初回限定DVDにOP映像集が付いてきたら別だが
エルフェンリートと篤姫のOPが似てるっていうか同じモチーフなんだよな なんでエルフェンリートは主題歌のフルバージョン出さなかったんだろ アニメじゃないが篤姫のサントラはいいな 録音はまあまあくらいだが
そんなに似てないだろ
モチーフが同じって書いたんだが
モチーフが同じって割には・・・ということじゃねーの
色んな事考える奴がいるんだなと思った
>似てるっていうか同じモチーフなんだよな
>>872 とは別人だけど、この文を素直に読めばこれらの曲に関して
「同じモチーフ」に「似ている」という要素も包含されている趣旨のレスにしか見えないけどな
え?曲の方なの? 俺はてっきりクリムトの方かと…
>>871 の話の流れでモチーフといったら普通曲を指すと思うだろ
実際にエルフェンリートOPの冒頭1小節と同じフレーズが篤姫にもあるし
というかこのスレで話題に出したってことは曲の話だと認識するのが自然だろ
アニソンdeナイトのスピーカー決まったね 4429ってアニソンに合うのかな
このスレでユニオンでE-560買った人いるの?
またJBLか しかしメーカー・代理店・評論家に協力頼まないと開けないのかな 一人でいって周りが普通の客の中、アニソンで試聴を頼むのが恥ずかしいなんて向きに 中古品やらを中心に、もっとカジュアルな形でやればよさそうなもんだけど まぁある程度大規模にやってるから前回みたいに ニュースサイトに取り上げて貰えるというのはあるんだろうけど
撫子延期か・・・ まぁあれだけ作画崩壊してたのを修正するのは簡単じゃないだろうな
全然遅れてもいいから、ばっちり仕上げてください
JBLは、民生用系の音はクセがつよすぎてあまり好きじゃないな スタジオモニター系じゃないと って4429はスタジオモニター系か、聞いたこと無いけど コンプレッションドライバーの音って、はじめて聞いたら結構驚くと思う
いや、ハーマンが「スタジオモニター」って称して売ってるのって、 基本的に民生用なんだけどw
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/09(水) 07:15:45 ID:iIk3z0eI
以前4338とマッキンの組み合わせで聞いたときアニソンはなかったが(主にジャズボーカル) ボーカルに関しては最高だった。 アニソンにJBLは以外な組み合わせに感じる人も多い思うけど悪くない選択だと考えられる。
やっぱり皆さん欧州スピーカー使用してるんですかねえ
ヤマハのテノモニ持ってるけど、メインはヨーロッパだ
おいらはパイオニア
アニソンdeナイトG2000もあるんだね
俺のシステムを評価してくれ JBL S3500 パワー MC7300 プリ(代わり) PMA-390 CDP 1650AZ プリはC34Vを使ってたが、リモコンの魅力と大型テレビ購入の為に売却したw
個人的には1650AZを買い替えがいいとおもうけどな PMA390は音質はともかく音楽が楽しく聞けるが、 1650AZは聞いてて聞きつかれするし不快な音がする
そうか? DENONにしてはAZって静かじゃん エソテリックみたいに神経質に設定するのが逆に疲れたよw
不快な音っていうのは、本体から出てる機械音じゃなくて、オーディオ出力のことね
不快な音 アーティスト気取りの声優の歌声
デコビッチさん
友達にこのシステムが泣いてるぞw と言われた事がある 昔はプログレを聞いていたが、今はアニメ関係が多いw
>>898 さしづめ次は”演歌”だねえ!ヽ(´∇`)ノ
1000ZXL子の直下で切り番取ってやる。 空間広げるシステムで効くと、ごっちゃ系の音源は割と聴けるようになるよ。 ちょっとヴォーカル薄くなるけどね。
>>892 デノンのCDPは1650SRを使ったことあるけど、
プレーヤーをプライマーのCD21に替えた時、ピアノとドラムの躍動するような感じに
プレーヤーって重要なんだー。ってしみじみ思ったよ。
>>901 そこまで変わる?
エソテリックのX-30使ってた時期有るけど、確かに変わるんだけど
感動は無かったな〜
個人的な意見だけど
CDPに関しては、DACのアナログ部があるんだから、どうあれ変わるだろ。
>>902 スピーカーやアンプにそこそこ投資していて、
ボードやラックなんかでがっちりした所にセッティングして、きちんとしたサウンドステージを出せている環境だときっと分かるよ。
CD21を紹介したのは音楽を楽しめるような音になるプレーヤーとしては比較的リーズナブルだから。
リンとかメリディアンとか実に美味しい音になるんだけど価格が高いし・・・。
(フォーカスがかっちり決まったみたいな高解像度という面に関して言えば、CD21は30万〜からの中級機に劣るけど)
でも個人的にはプリアンプに当座の力を突っ込みたい。
資金難から手放したのは分かるけど、パワーにマッキン使っているのにもったいないし。
CDPに投資するのは最後でもいいんじゃない?その方が機器による違いがよく分かる。
KOTOKOのイプシロンの箱舟 まさにIVEサウンド。 もう飽きたな・・。打ち込み系なんで比較的聞こえはよいが。 どうなんだろ。
DACにアッティネータでいいんじゃね? まあリモコンは諦めることになるが。
>>904 その時のシステムが
プリもマッキンなんだ
その時は金が結構有ったからね
確かに、女性ボーカル(スレッド的にそれでいいよね?)はCDPは重要だよね
PROMISEの感想きてくれー
このスレの住人的にはたぶんいいDAC買った方がおいしいと思う。 いいDACなんで無駄に高いDACと間違わないようにねw
クリークとかとか、使ってオル人はいないのカニ。 ( ゚∀゚)ノけっこう、気になってオル。
DACの話はAV板で
アニオタむけレーヤといえば LHH700だろ
>>908 今日届いたけどレポは
土曜日までまってくりょー
LHH300Rも良いですぜ。しなやかでまとまりが良くって嫌みがない。 スイングアームの製品は修理保全という面で致命的だから、購入の薦めはしないけどねー。
>>913 一昔前はLHH700を絶賛&崇拝してるアニオタのHPがめっさいっぱい有ったよな。
それでLHH700を絶賛してる奴って大概、丹下桜か椎名へきるを崇拝してるのww
一体なんだったんだろうなあれは?w
確か日本で初めてLHHシリーズのHPと掲示板を作った奴も丹下桜マニアだった気がする。
LHH700は当時では相当高音質だったよ まあCDの音質が悪い原因がかなり解明されデジタル回りがかなりよくなった1990年代末ころからは もういらない子になったけどな
>>918 ちょうどデノンがDCD-1650GLで日本勢唯一のマルチビットDACだった頃、
LHH700は1ビットDAC機で最強の機種だと言われてたよね。
やっぱりアニソンこそSACDを出すべきだな オタクなら買うしw
>>918 CDの技術は実はほとんど進化してないから、CD聞く限りなら、
LHHは今のと変わらないと思う。
もちろん50万出すなら、そっち買った方がいいかもしれないが
>>921 そう簡単に割り切れないのがLHH信者(ていうかスイングアーム信者)なのだ。
LHHユーザーが真に満足できるのは、多分ドラえもんのタイム風呂敷だけ。
ガーランドのEDはどうですかね
俺も昔LHH300R使ってたけど、今となっては古臭い垢抜けない音だと思うけどな。
>>920 そうそう、CDハイブリッドで3500円ぐらいで
お願いしたい。
>>925 ハイブリッドならSuaraや池田がふつーに3000円で出しとろうが。
なんで値上げする必要がある。
>>926 そのへんじゃなくて、やっぱ水樹堀江田村あたりがSACD化してくれればねぇ
SACD化の前になんとかしなければならない問題が多すぎる
エスカフローネSACD化してくれ。
>>921 それがそうでもないんだよな
CDの音質向上に寄与してるのは、プレイヤーメーカーだけじゃなく、
CD向けの各種チップ作ってるメーカーなんだよな
高音質志向のオーディオ向けの各種チップ郡やリファレンスデザインは、
90年代よりかなり高音質化してるから、結果的にそれらを使ってるオーディオ製品も
高音質化してる
>>920 そんなの買う奴なんてオタクの中でも一握りだけだろ
出して欲しい気持ちはわかるが商売として全然美味しくない
水樹なんかはここだけじゃなく方々で音質最悪と言われているから いっそのことSACDのネームバリューで販売したらなんか結果がついてきそうな気がする。 音割れ当たり前だからなあ・・・ホントもったいない
SACDはそれはそれで経験が必要だから厳しいんじゃね?
>>931 確かに。
おれの友好範囲の問題かもしれんが、水樹のCDの音質が悪いなんて話、ここくらいでしか聞かないしな。
SACDで出されると何より運用面で困る。CDみたく好きな曲でまとめられない。 ピュア用機器でSACD10枚チェンジャーなんて出るとは思えんし。
あちこちのスレまわってるけど、俺も水樹の音質云々とか聞くのは、 こことAV板のアニソンスレくらいだなあ。
>>935 ハイブリッドSACDなら、好きな曲まとめたい人はCD層でやればいいだけだし、
音質にこだわる層も便利さ重視の人も共存できるんじゃね?
>>937 共存じゃなくて、SACDを自分の好きな曲でまとめたいって話。
それができるなら全部SACDで出してくれりゃいい。
>>930 それもそうなのだが、トラポならまだしもアナログ部分が重要だから、20万そこそこの
プレーヤはどんなにデジタル部分がよくても音が良くなってこない。
だから、未だに90年代のフラグシップがお買い得品となってしまう。
愚痴、現実の欠片もない願望、機器自慢、自称音質にうるさい良耳自慢 具体的なレビューは消え失せて こんな抽象的な書き込みばかりになってしまったな
現実味、だ
>>940 自分で愚痴こぼしてどーすんねん。
新譜出たら即特攻する勇者が何人かいるみたいだし、それでええやん。
オレは低レベルな罵倒で荒れたり、過疎化してスレが停滞しなければそれでOK。
まったり万歳。
愚痴というのはSACDと合わせてコンプがどーだこーだCDじゃ駄目だと 代わり映えのしない愚痴・願望ダラダラ垂れ流す方だよ そして裏にはまたぞろ「悪いのがわかる俺」な優越感があって 悪い悪い不満不満と、気持ち良いから書いてるだけだろと 俺はどっかのレコード会社のマスタリング担当なんかじゃなくて はっきりとこのスレの現状と住人の一部を批判しているよ もちろん俺の意見そのものへの批判は自由だがね あとレビューは明らかに少なくなっている
まあ、こいつがレビュー減少の一翼をになっているのは間違いないw
>>943 お前さんが潔癖性なのは分かった。
話題のループや無責任発言のオンパレードマーチなんて嘆くほどでもないだろ。ピュアAU板じゃ珍しくもない。
むしろ今年の話題、出来事はバリエーション多かった方だと思うぞ。
オーディオ店でアニソンのイベントとか昔じゃありえん。
>>944 良いところを見ずに粗探しだけするようになれば
典型的な鬱症状の傾向だが
だからと言って粗探しの部分を否定するようになれば
前者と何も変わらないというか、かなり重度
まあ、化物と戦い過ぎて化物になっちゃったんだろ
こういうのは一度、頭をリセットして問題と現状を再把握すれば問題ない
無論、鬱の対象や問題は残ったままだが
それらに対し、しなやかさを失わない事が重要
重度のLHH崇拝者だとLHH-2000が至高で最高らしい LHH-2000の奏でる音はSACDを軽く凌駕するんだってw LHH-2000て、製造後24年経った現在でも中古で50万円超えてるスーパーマシン
そうそう、俺は声優スレとサントラ&ゲーム特撮スレが別々で分かれて頃からの 住人だけどさ その頃は3日〜4日程度レスが全く無いなんてザラだったよ。 最近の方がレビューしてくれる人も新作に特攻してくれる人も 圧倒的に多いですわ
ガーランド驚きの超音質じゃん
CDはリッピングしてPCトランポ→DACが標準スタイルかと思ったらそうでもないのな
標準かどうか知らんがそのスタイルの人は多いだろうね。
>>954 AVアンプがメインの人は、PCと組ませ辛いだけどね。
i-link使ってるのは、もう殆どいないんだろうな…
ながら聴きする時には、 Macに取り込んだのをiTunesで再生して、 Macにつないだカマベイアンプで再生。 ヽ(´∇`)ノおてがる!
せめてAirMac Expressぐらいは使えよ
アスクールの方は歌上手いがクフィーユは・・・
ちと出遅れたが、ユニバーサルバニー聴いた。 けっこう良いな。とくにサウンドステージが広大で。 良くを言えば、もうちょっと音に厚みが感じれらたら最高だったかなぁ。
Scarlet Bomb! 異様に音が広いな 音はあんま良くないけど
エヴァ吹奏楽買った人いる?発売延期したよね?
クラシックとジャズはSACDしか買ってないからヱヴァもSACDででたら買うわ
ICHIKO BEST、並みかそれ以下って自分だけじゃ無かったのか。
何気に自分の環境に自信がなかったので書けんかったよ。
でも、そこまで酷いとは思わないな。ランティス品質の中の上くらい。
may'nと比べる事自体可哀想だ。
>>781 買ったよ。「ささめきおと」悪くない。安心のビクター品質だぁよ。
8〜9/10って所。ううむ。今年の押しは「咲」「まにまに」「うみもの」だったが
これが1番かも?
補足 ICHIKO BESTはコロムビアだが、コロムビア品質としては大分劣るな 最近のアイマスの方が全然マシ。 特に1曲目が酷いんだよな。これで損をしてる。2曲目以降は普通なのも有る。
EVAはほしけりゃDVDAで出てたのにな
アイマスは花澤香菜のアルバムを聴いたらボーカルに生気がなくてがっかり だったけど、戸松遥の方は破たんするギリギリのラインまではっちゃけた 歌い方で声も生き生きとして前面に出る傾向でキャラソンとしては久々に 面白いCDだった。 ・3/10:THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理「プリコグ」 ・6/10:THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 03 日高愛「ALIVE」
>>967 そういうのだったら騙されたと思ってアマガミの美也キャラソン買ってみ
アイマスよりかは面白いんじゃないか
May'nの2nd Albumは過去のVocalモノの優秀盤だとどのレベルになるん? 誰か比較評価をお願い。購入の優先順位を上げるべきかで悩んでいるんだよ。
>>967 そりゃあんたの好みの問題だw音質とは関係ねぇ。
アイマスDS01-03まで、音質的には同じだよ。
まぁ花澤さんの方が歌唱力がアレだから 加工が激しくなるってことはありえるんじゃないか? 心地よい声質で必死に歌ってるのが好きな人間だから 別に歌唱力がなきゃ駄目ってんじゃないよ セキレイライブverのソロパートは絶品だw 歌唱力に関しては 上の方でアーティスト気取りの声優がどうこうなんて書かれてたけど 所詮曲を貰ってオタに歌姫扱いされてるだけなんてのは 大部分のアニソンシンガーがそうだわな 新居、石川あたりに代表されるシンガーソングライターが少数の例外なだけで
>>971 ボーカル物の優秀盤いっぱい持ってるけど
メインは声が好かなくて買ってないから比較できないお
また、キリッとか付けられそうな通気録りのコメントをしちゃって…。
>>973 が言ってる事は分かるんだけどね。
DS01に関しては花澤の歌唱力を考慮して
ささやき系で歌ってる。音量が無いのは当たり前だが
それを前提に作ってあるので特段加工してる所は感じられない。
これが良いって人も居るし、このスレでボーカルの歌い方で
点数付けられたらたまったもんではないよ。
要するに
>>967 のアマのレビューでも書いとけって事。
と言うか、アイマスの花澤キャラ知ってたら、生気が無いとか
アホな事書かないよ。こばとみたいに歌えば良かったのかね?
逆に戸松のキャラは突撃豆タンクなんだから声が張り出してて当然。
CMランカの奴どうだった?
糞音質でした。
てか俺マクロスFのCDで音質よかった記憶ないんだよな。
>>980 ユニバーサルバニーは良いと思うが。
もちろん好みはあると思うが
教えてせんせいさんのレビューお願いします
埋めようぜ。 SACDなんていらね
いるよ、何一転の!?
983はP2Pでピーコしかできない貧乏なんだよ。 すべては貧乏が悪いんだ。
>>984 もうメディアはいらねよ
スタジオ品質で配信してくれ
胡桃沢梅
989 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/12/17(木) 23:13:19 ID:g6B7y5Oi
れからダンバインのサントラ1のLPを聞くから静かにしてくれる (`・ω・´)
おおう!? つ「こ」 (w
うめんのか??
はやてのように〜〜〜
ザブングル〜
うーめー
……
>>994 のことは〜〜〜
「梅って呼んだ奴ノート」に〜〜〜
ちゃーんと名前書いておいたから〜〜〜!
ザブングルってさ、 疾風のように とか言ってるけどガソリンで動いてるんだよな。 それじゃ無理だよな。
>>989 オーラロードが開かれた〜♪
きらめく光 俺をうつ〜♪
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 12:54:10 ID:273MZdcp
だーれかー 背中だいーてーくれー
999なら2010年には10枚のアニソンSACDが出る!
1000なら年内に名盤が出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。