【ビーム管】傍熱出力管を語るスレ(其の弐)【多極管】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名無しさん@お腹いっぱい。
お安い6CW5(EL86)酸欠でどうかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:22:10 ID:qRvGQ8s9
>>64
6CW5は面白い球だね。GEのデータではAB1(5結)で出力25Wと
6BQ%より大きい。知られていないのか安いけど、
アキバの店頭ではあまり見かけないね。

問題はこの球、プレートやスクリーングリッドの耐圧が低いこと。
プレートが250ボルト、スクリーンは200ボルトしかない。
このあたりをどう工夫するか? 

6BQ5はプレートもスクリーングリッドも同じ300ボルトだから
使いやすいけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:36:14 ID:qRvGQ8s9
>>64
三結にするなら、プレート電圧を220ボルトくらいに下げて
スクリーンをプレートに接続するのが一番簡単かな?
スクリーンの電圧が1割ほど定格を超えてるけど、ま、いいか。 
寿命に影響が出るかもしれないけど、
安価な球だから予備を確保しておく……。

思いつきを並べたカキコだから、そのつもりで読んでおくれ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:07:21 ID:2f5W7a/F
電圧の制限がネックですかね。
ぱわーを欲張らずにいけば使えそうですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:41:37 ID:RSaYRa61
>>67
「全日本真空管マニュアル」には6CW5のAB1 PP の動作例が出ていた。
出力17ワット。負荷抵抗5キロオーム。
安いのはもともとテレビの垂直出力用の球で、オーディオマニアには
なじみが薄いためだろね。

電源トランスに適当なのがあるといいけど。みつからないなら
100ボルト:100ボルトの絶縁トランスを使って倍電圧整流すると
ちょうど良い電圧になる。
ヒーター点火は別途搭載したヒータートランスで。


69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:08:16 ID:Q43x2dLa
>>65
スクリーン耐圧が低い球には、征矢氏の4DC方式が便利。
カソードフォロワ出力を分圧してG1G2同時入力する奴。
あれ、RCAのハンドブックにあったというスーパー3結と同じ回路じゃないかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:21:31 ID:he6OgMnh
ググってみたら6CW5酸欠(超ではない)ppの作例が少ないながらあるようです。
ご指摘のように電圧が低めなのが難点かもしれません。
こじんまりしたシングルでFMを聞いたりPC用くらいなのを作れたらいいなあ。
計画してみます。
(6BQ5でいいだろという突っ込みは無しでw)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:55:46 ID:4mAq9+lb
**CW5は手元に抜き球があるんだが
手間と金があったらUL接続なんかも試してみたい