1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/09/02(水) 22:58:28 ID:OZlihxfL
アキュのプリメインには低音期待できないだろうが。 アキュはセパレートからじゃないと不満大きいと思うよ?
にわかオーディオショップ乙
System8 ↑ No.20.5 ↑ Evo202 ↑ 820S デス聴くならプリはKRELLかな
やっぱJBLだよ 4550BKAに2220Aを2発、2350に2440と2402 ちょいと低音足す感じで4518に2240H ご機嫌なヘビメタが聴ける
JBL低音緩いッス
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 05:10:22 ID:RqUy8ZGO
アキュはキレが出る。 エラックにアキュ、これでキレキレのハイスピードシステム。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 05:25:12 ID:g6x76uci
アンプは、AMPZILLA、KRELL、PASSあたりがいーんじゃね?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 07:58:20 ID:TDT+fnhW
高崎晃
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 08:04:13 ID:RqUy8ZGO
メタルは多様化してるから アンプにトーンコントロールがないと不便だよ ピュア的には邪道かもしれんが
ツインサブウーハー必須、JBL3Wayの下に実質4Way
SlayerのDave LombardoがTestamentで一枚叩いたThe Gatheringでのバスドラ音がいい
Slipknptのねちっこい低音部もいい
Lamb Of GodやIn Flames、Abortedとかもいい低音つくってる
またデスメタル系は高速音の明確化のためバスドラ音を軽く高めにつくってるのが多いのでツインサブウーハーが無いと軽くて聞いてられない
>>1 とかありえない
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 15:08:06 ID:RqUy8ZGO
某日本人メタルミュージシャンのシステムは、 アキュのセパに大昔のクリプシュのデカいスピーカーだった。 横にJBLが置いてあったが結線されてなかったw ところで今、ステレオ屋のリファレンススピーカーって何よ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 11:00:26 ID:YvFZVEcr
ステレオ屋のリファレンスは、PMCからウイアコに変わった。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 06:39:00 ID:g62lUpfT
サブウーファーだとかトーンコントロールだとか お前ら全然ピュアじゃねえなw ヘッドホンで聴いてろやチンカスども
イコライザー使ってる俺は
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 16:44:41 ID:v2A9AdWF
アナログイコライザーは、せいぜい高域・低域が調整できるだけの3バンドくらいじゃないと音質が大きく劣化する 3バンドでも劣化度はかなり大きい 20万クラス以上の現行AVアンプのデジタルイコライザーは概ね高音質
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 17:11:31 ID:iRCTPqQb
リッチー・ブラックモアの家にはJBLが置いてあった 参考までに
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/08(火) 23:53:25 ID:ka7XnBjv
>>11 確かに普通のブックシェルフやトールボーイを
HRに合わせて低音を締めちゃうと、
ツーバスドコドコ系でスカスカになる場合があるから難しいね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 08:20:44 ID:KbUgg/9u
スピーカーはサーウィンベガのデカいやつ。 ツインサブウーハーつける。 アンプはプリメイン上位機種、 パワー必須、トーンコントロール必須。 CDPは何でもいいが、デノン1650以上推奨。 リファレンスは ディープパープル「マシンヘッド(SACD)」 ドリームシアター「アウェイク(SHM-CD)」 スレイヤー「レインインブラッド」 インペリテリ「スクリーミングシンフォニー」 スリップノット「1st」
スレイヤーは音がいまいちだよね、まあ演奏の荒さもあるけど(ただし大好き)
スリップノットの1stは神、全体は乾いてるんだけど粘り気がある低音ていうか
マシンヘッドはオーディオ能力が試される録音(空気表現)
俺=
>>11 です
JBL4410の下にSONY安サブウーフハーSA-WM500 x2
FOSTEXのチャンデバEN1000で25hz設定でボリュームを合わせてる(JBLにはスルー出力)
サブウーハーからは音らしい音は出てない状態ですが音圧や重さが乗ります
JAZZ中心に聞くので控えめ設定ですがメタルならもっと付加しても崩れませんし
上がもっと小型スピーカーでも調整が効きます(てか4410買うまではそうしてました)
4410買ってきたらWM50と断面積が完璧に同じだったのでびっくりでした
ただし使用アンプによってディレイ調節が必要です、
現在使用のエルサウンドトランジスタアンプなら1cm奥程度で合ってる感じですが
小型SP+デジアンのころは 5〜10cmぐらい奥に置いてタイミングが合ってました
RUSHのMoving PicturesやRainbowのRisingのような名盤だけど音質いまいち版も
バスドラピラミッドとなって数段よくなります
Jeff BeckのThere And Backのバスドラは最高傑作級です(一曲目はヤンハマーなので除外)
サイモンフィリップスの凄まじいバスドラコントロールが録音されてます
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 09:48:52 ID:X4cimSw8
レインボー 「孤高のストレンジャー(ブルースペックCD)」 トラック3 ハンティング・ヒューマンズ 少し変わってるが、これが俺のリファレンス。 是非リファレンスとして試してみてくれ。
24 :
22 :2009/09/09(水) 10:21:06 ID:wvxChhYD
ちょっと追加させてもらうと 私のSA-WM500に代わる現行品SA-W3000 \18,500- x2 = \37,000- チャンデバEN1000は\45,000-ぐらいですが代わりにベリンガーでも探してみれば\10,000- 程度で行けるはず つまり\50,000-以内の出費でイコライザーを遥かに上回るチューンナップができるんです
私、女子高生なんですけど、 最もブルータルで残虐なシステムを教えてください。
27 :
22 :2009/09/11(金) 12:53:02 ID:zhSxOvWS
ipod→ CLASSIC PRO CP400 衝撃特価:15,800円(税込) → BEHRINGER B1520PRO Eurolive Professional 衝撃特価:30,500円(税込) x2
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 17:40:43 ID:3zyGC9Kj
スピーカーはPMC以外ありえないわ PMCのいいスピーカーは100万くらいするが、必要不可欠。
WILSONのMAXX3良いよ。バスドラがバシっと止まるのが良い
30 :
22 :2009/09/13(日) 12:05:50 ID:f6EbTW7f
AVアンプとコンパクト5.1chとか使用してた頃から徐々にアップデートしてきてツインサブになったわけです ハヤミのSB-133ていうスタンドの上にサブウーハー、その上にJBL4410となってたわけですが 上のほうから高音が鳴ってるのに疲れてきてサブウーハーを除けてみたところ JBL4410の低音が音響的にしっくり来るではありませんか やっぱ60cm箱クラスに安いサブウーハーは余程の物好きでないかぎり不要ですわ、ハハハ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 21:22:34 ID:rIxx/C9H
なんなんだw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 21:39:20 ID:K6UOif35
メタラー用ハイエンド・スピーカー 1.ドイツ アバンギャルド トリオ+ベースホーン 2.アメリカ クレル LTA-1 3.スイス ゴールドムンド エピローグ フルシステム 2.3はメタル(金属製)エンクロージャーです
メタルっぽいデザインのオーディオ機器はあるのか? 紋章チックなフロントパネルだったり、ブランド名にウムラウト使ってたりしてるの。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 22:50:51 ID:rIxx/C9H
名前的にブラデリウスがメタルっぽいけど、 音がメタルっぽくないんだよな・・・
ELACのスピーカーってメタルっぽくない?
36 :
22 :2009/09/14(月) 18:02:08 ID:MDm4G3vw
JBL4410です、25cm3wayの60cm箱です、中古で\47,000-ぐらいだったが試聴して即断した ハヤミのSB-133も取っ払ってフローリングにテクニカの3点直置きにしたら最強に低音が出てます SW無しでは物足りないと書いたRUSHのMoving PicturesやRainbowのRisingあたりからも「ズシッ」領域が出てます Morbid Angel のGateways To Annihilation の音質いま2で速すぎて団子になりがちな高速ツインバスもかなりいい 低く置くことでツイーターの部屋の反響も減りより細かい音がわかります ちなみに低音と細かい音や余韻をチェックするのには Joyce Cooling\Playing It Cool Metro\Metrocafe あたりのアーバンフュージョンをリファレンスにしてます ベース&ベードラが強烈でラインが下のほうまで大きく動くし装飾音も多数の高音質 それとエルサウンドのアンプ(強化版でない安いほう+パッシブプリ)は化け物かもしれないよ
37 :
22 :2009/09/14(月) 20:12:37 ID:MDm4G3vw
「オーディオ力が試される」とかいたパープルのMachine HeadのSmoke On The Waterも モニターヘッドホンで聞くようなベースピラミッドが小音量でも見事に出現してます 出力はM-AUDIO - Audiophile 192でモノラルフォン-ピンで隣室から10mモガミ FrieveでASIO指定ですが他アプリの音もふつうに混入するクソドライバです
38 :
22 :2009/09/14(月) 21:12:49 ID:MDm4G3vw
Machine HeadのガリッとしたベースとGateways To Annihilationのバスドラアタックが明瞭になったのは 低音の伸びならずスコーカーのルームエコーが減ったことも大きいようです 部屋の最後部でもバリバリの明瞭ステレオ感あります 小音量でもすごいいいです これはもしやとマイルスのAt Fillmore聞いてます 凄まじいオルガンロックジャズ 三条河原町のホテル裏のジャズバーで聞いてぶっ飛ばされたものの どんなオーディオでも聞くに堪えない騒音しか出なかったのが ついにここまで来た ELACには無理だと思う
貧乏オーディオ乙
いや、ELACがメタルっぽいのは見た目だけ。 自分はJBLだとモニター系の音は苦手だなぁ。 モニター系以外のLSやTSシリーズも 良いと思うんだけど話題にならないんだよね。
エルサウンドはいいんだがあのアルプスのパッシブボリュームは好かん 好かんので電子ボリュームでも入れたわ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 10:11:49 ID:EKl+GvgR
スピーカーはPMC以外クソ。 JBLにメタルは無理、行ってハードロックまで。
43 :
22 :2009/09/15(火) 11:16:51 ID:xtDCDPwq
L110ていうショボイ見かけの家庭用JBLも良いロック音出してた メタルとハードロックでわけちゃだめだわ、LP世代とCD世代で分けなきゃ 4410+エルサウンド+AP192でBlack Sabbath のLive At Last に夢中になった頃の音を思い出せた Iron Maiden のThe Number Of The Beast なんかもLP時代の音が鳴り始めた 世代の違いはバスドラの音圧が重要 CD世代は小口径でもそれらしく聞こえる作った音でダイナミクスが無い LP世代の人は強拍で重くそ踏み込む音楽家の演奏をしてる Slayerがライブで絶大にカッコイイのはLP世代のバスドラだから ロンバルドもボスタフも頭でおもっきり踏み込むからかっこいい
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 12:27:25 ID:VrJnLfvb
メタルとハードロックで分けちゃ駄目だあ? 俺はメタルの中でも更に細分化しなきゃ駄目だと思うけどね。 スレイヤーとナイトウィッシュを同じシステムで聴けってのかよ。 アホかと。
同じシステムで聴ければ便利ではある。 つか別々のシステム構成になんてしてられん。 音的には無茶な要件かもしれんがw
46 :
22 :2009/09/15(火) 12:36:57 ID:xtDCDPwq
そもそも2ちゃんねるのピュア板ってところでもてはやされてたブックシェルフやアンプをまとめて売りにいったんだ 自作SPとエルサウンドアンプの方が上だったから 次はヒノのJBL Control328Cとか聞きにいこうか、YAMAHAのモニターMSP7あたりもチェックしようとか ところがその中古屋でいろいろ話しながら聞かせてもらっててJBLの60cm箱が5万切りでなんじゃこの音はと 今まで何やってたんだと 店ではWadia+真空管で鳴らしとったが このたび直置きしたらたまたまプロケーのいうところの音響4倍増しにヒットしたんじゃないかな、うちの部屋的に 部屋の反響と3Wayのバランスや焦点がバチッと合った感じ、というか 横置きは全然ダメだった、ツイーターが鳴ってますて丸判りで 連休にもっといじってみます PMCのポリプロピレンでエレクトリックマイルスは金を取って聞かせれるのかな?
PMC? 人間の代わりに音楽ロボットが並んでいるような、 無表情で冷たい音が好きならお薦めだ。 それがメタリックだというなら、それも趣味のうちだろう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 17:28:44 ID:7RbDQfyx
ストラトヴァリウスの「ヴィジョンズ」をベンチマークにして組んだシステム AMP:ユニゾンリサーチUNICO + SP:JBL4318 鳴りっぷりを重視すると高音が突き刺さるから選ぶのに苦労した PMCは無機質すぎて合わなかった
PMC/IB1Sがメタルには最強なんだよアホども 一度聴いてみろや
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 18:10:47 ID:7RbDQfyx
聞けばわかるが、PMCは音が出るだけの機械だ。 プレイヤーの思いの丈を歌ってくれる楽器じゃない。 そういう割り切った鳴り方が好きなら、どうぞ。 音楽より音質を気にするオーディオマニアが好むというのは、よくわかるんだがね。
ヨーロッパのメタラーは何で聴ぃてんだろーね elacとか?
youtubeでメタルをB&Wとかfocalなんかで 再生してる動画があったような・・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 18:39:01 ID:IMRPKeyf
またそれか
10年ほど前ならフィリップスがそこそこのものを出してたが、もう売ってないね。 オイロディンをクラングフィルムから引き継いだシーメンスも事業止めたしな。 今なら仏Focal(JMlab)か伊Zingaliあたりか?
ディナとか、ATCあたりじゃね?
60 :
22 :2009/09/23(水) 09:32:45 ID:yVE/j2xE
試行錯誤してJBL4410+エルサウンドで音響設定詰めきりました 部屋の最後部まで低音を導くのは難しかったけどツインサブを並列内側に置いたら偶然解決した Avril Lavigne のSk8er Boi の隠し重低音などはさすがにさわりのみで底まで鳴りきらないけど Sonyツインサブウーハーは既に30cmギタースピーカーに入れ替えてPod X3鳴らしてます サブウーハーの低音にはやはりエネルギーだけで「空気」が無い この低音の「空気」こそがライブ会場やいい音出してるジャズバーのあの雰囲気ですわ 全てのソースが良くなりました、ただし「空気」のすきまもなく低音が埋め尽くされた近代メタルに恩恵は少ない ジャズソースはもうたまらんです 満足いったのでAmcronD45ぽちりました エルサウンドと比較し余ったほうでツインサブ改ギターSP鳴らします
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 09:55:35 ID:RTpxdCJ8
普通にマーシャルでいいんじゃね?
L101、SQ-38FDで聞いてる俺はここにいていいのか? この組み合わせにしてからは、ドラムが鋭い音になって前に出てくるようになった。 今度自前のCD持って店に行こうかな。 店にある聞いたことないCDで聞き比べしてもいまいち面白くないし。
JBLはモニター系機種の音は好きだけど、非モニターはあわねー クセが強すぎる
確かにJBLは民生用は色づけが強いね。 4343Aとか4344とかモニター系も結構聴いたけど、4WAYはあんまり好きじゃなかったんだよね。 今度4331が入荷されるから、聴いてみる予定。
>>64 マジに4331買うなら2225のコーン紙に換えて有る奴が良いと思うよ
2215のウレタンエッジは数年でボロボロになるから
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 22:55:19 ID:5xMnLG7H
女にもてるメタラー JBL4312D&McintoshMA6800orMA6850のみ
>>66 馬鹿じゃねえの?ヘビメタ聴くようになった時点で魔法使いフラグだろうがwww
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 19:04:24 ID:LpVjhiWw
PMC最強
知人のウチでヘビメタを聞かされたんですが、煩いだけで一分もきいていられませんでした。音も酷いものでした。 たしかイングベイとか言うバンドだったと思います。 やはりクラシックやジャズの方が私には向いていると感じました。 しかしこの様なジャンルを聞くならばボーズで十分だと思います。
>>70 で?わざわざここに書き込んで、どう構って欲しいんだ?
イングヴェイは録音が悪いのかミックス(彼は自分でやる)がダメなのか音はあまり良くない。
イングヴェイ・マルムスティーンのことなら、個人名をバンドと呼ぶのはどうかと。 初めて聞いたからといって拒否反応しかできないとは、情けないクラシックファンだこと。 コンサートに行ったことも無いんじゃないかね? ヘビーメタルって、どこからどこまでなんだか。 元はブルー・オイスター・カルトが始めた言い方で、 キング・クリムゾン"red"がヘビーメタルだというのも、BOCに倣ったものだろう。 なぜかツェッペリンまでヘビメタ言われたこともあったっけ… 今じゃ、BOCなんてクラシック過ぎて、聞いている人があるかどうか。
BOCは、音楽性がだんだん、メロディアスで知的な方向に移行していったけど、 初期3枚のスタジオ盤と次のライブ盤は、メタルだな。 オーディオ的な観点からは、あまり特筆することはないけど・・・。
NWOBHMからがヘヴィメタルなのは確定的に明らか
NWOBHMねえ…アイアン・メイデンやサクソンなんかも入るのか? お子様向けバンドの代表みたいなものだったんだが…
ならGFRでも聴いとけ。
ハードロックとメタルの境界線って曖昧だよね。 なんとなくブルース色が薄くてギターリフが5度のコードを 多用しているとメタルってイメージがあるけど。 それにしてもメタルの良録音って少ないな。
メタルは「黒い安息日」のたったの3音で定義できる。
>>75 そのお子様が今のオサーンメタオタなんじゃね?バーンとか表紙見る度にげんなりするわ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 04:17:06 ID:8RPLal4n
ZEPとかガキ臭くて聴いてられない しかもライブ見て爆笑した 中学生レベルw
この板の住人ならMANOWARのSACDは もちろん持っているよな?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 23:52:41 ID:IqW47rAs
持ってません…
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 22:05:55 ID:a0sJvRPp
スレタイ 「鋼鉄■メタラーのためのオーディオ■重低音」 メタルにおける重低音がオーディオ的に実は重低音でも何でもない件w だれかまずきちんと説明してやんないと大口径ウーファーどころか サブウーファーまでつけて鈍い弾まない何故?とかいいだす奴でるぞ
お前が説明すれば済む話。
バスドラが120Hzぐらいだっけか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 01:48:20 ID:ra5rXyVJ
15インチウーファーのSP使っててツーバス連打がゴニョゴニョしてよく分からないのに すごい迫力だろってしたり顔する奴知ってる。SPのせいというか使いこなしの問題だろうが。 HM鳴らすSPの低音は量感より反応や音離れのよさ、もっと締めないとって言ってあげようと思ったが 本人満足してるようなのでやめた。やさしいな俺。
オーバーダブで両SPから轟くギターの壁にベースの音が埋もれてしまっているような録音が多いよな。 一時期パンテラとかアリチェンなんかのモダンヘヴィ系は低音がうねってるのが多かったけど。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 14:22:07 ID:zWv9lw+Z
スピーカーは PMCかウエストレイクかサーウィンベガから選べ
本当にメタルの低音の締め加減は難しいよね。
>>89 その辺、スレイヤーって音作りのバランス良いと思う。
それより当たり前だが小音量でしっとり聴く音楽じゃない以上 スピーカーより部屋がね・・・ 俺は時間限定だがでかい音だせるがやっぱ夜中も2chやるより聴きたい
夜中は仕方なくヘッドフォンだな。
メタルには粒立ちのよさと急峻な立ち上がりの二つが重要だ。 だから元々締まりのいいバスを響かせる密閉型のスピーカーを大出力パワーアンプ で駆動するだけで事が足りる。 よってスーパーウーファーを追加する奴はヴァカ!! ウーファー使うと音がぼやけるんだよ ダイアトーンに代表される密閉型のスピーカーに、大出力のモノラル パワーアンプ、カナレのケーブルで聴けば万事OK。
こういう利いた風な口をきく人間のシステムを測ると、往々にしてズタボロ。 そもそも定在波を理解していなかったりするものだ。 そりゃウーファだけ追加したって無駄だったろうよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 23:36:21 ID:NDbIlajm
>>92 「小音量でしっとり聴く音楽じゃない」
何曲かはあるよ、プログレほどではないがメタルなのに大音量が似合わない曲演奏
それだけ奥深い音楽ってことだね、夜中しっとり俺を泣かせる憎い曲がメタルにも存在する
ただし小音量でも実体感ある音像で鳴らすのは大音量とは違う難しさあるね
ダイヤトーン(笑)
意外とダイヤの締まった低音はメタル向きかもよ。 過去にDS-1000でガンズ聴いてたけど不満はなかった。
DS-10000とA5を並べて聴いたことならあるが。 はっきり言ってダイアトーンでは、音楽を語れるレベルじゃなかった。 メタル、テクノ、ジャズ、ついでにバッハ。 何をかけても、表情というものが全く感じられない、デスマスクを眺めている ような音しか出なかった。ユニットは最新材料を使った高級品ばかりなのに。 低音も図体の割に効かない、決まらない。 デカいユニット使うだけじゃダメなんだ…
>>99 確かにALTEC A5はデカイだけだよね。
何であんな音をありがたがって高いカネで取引するのか理解に苦しむ。
101 :
99 :2009/11/11(水) 19:55:48 ID:IOnvk0ok
>>100 ALTEC A5では音楽が鳴り、DIATONE DS-10000では「音」が鳴るだけだったのだが。
DIATONE儲には日本語が通じないのか?あれは高価なだけのゴミ箱だ。
…ゴミ箱ほどにも役立たないな、粗大ゴミに訂正。
>>101 38cmウーハーの話じゃなかったんですか?わらい。
家は、でかいのも置けないし大音量も出せないんで 小型でしかもバスレフな ONKYO Monitor500っての使ってます。 小音量でも音が痩せず結構迫力あって気に入ってるんですが、 スレ的にこれはいかがなもんですか? 他に同サイズくらいで お薦めあったらお願いします。
>>103 Monitor500は悪くないよ。リスニングルームの状況を教えて欲しい。
6畳間くらいのスペースでやっているなら替えなくてもいい。
>>101 お前のDS-10000エッジカチカチになってんじゃないの?
せっかくいいモン持ってるんだからちゃんとメンテしてあげなさいよ。
生粋の舶来品信者だったら言うことはないけれど。
まあそれはさておきALTECでメタルも聴いているお前に萌えた。
主に何聴いてるの?スカスカブラックメタルだったら堪らないわ。
105 :
103 :2009/11/12(木) 18:38:23 ID:m6wiSTk0
>>104 レスありがとうございます。
>悪くない&6畳くらいなら替えなくてもいい
これを聞けたのが嬉しいです。
>リスニングルームの状況を教えて欲しい。
ただの普通の部屋ですが・・・8畳の正方形の洋室です。
床(絨毯なし)と壁は普通のフローリングです。
ただし正方形の床一辺の隅っこ2畳分は、フローリングをもう一枚追加してあります。
その2畳分にスピーカーを含めたオーディオ系+テレビ系を置いてます。
バスレフですが、壁から35cmの空間は確保してます。
スピーカー間1.8mでベットに座って聴くのが主、その時の距離が2〜2.2mです。
>>94 SWでも、共振させて音を出す奴(安物のほとんど)はぶよんぶよんした音がでるが、
ちゃんとまともな締まった低域のするSWはたくさんある
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 10:05:22 ID:j8AODZca
ああああああああああああああああああははははははははは 馬鹿だなあ メタルなんて今時の音楽で一番低音成分含まれてないジャンルじゃんwwwwwwwww だから必死こいて低音持ち上げようとしてるんだよな ちょっと今日日の音楽つまみ食いしてこいや メタルなんてチンカスのショボショボサウンドだってよーーーーーーーーーく分かるからwww まさに低脳シャカシャカピロピロ騒音 メタル(笑) めたるwwwwwwwwww
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 20:16:21 ID:DvOAsjZV
>>107 確かにぶよぶよばっかだよなあ。おすすめ教えて。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 20:19:11 ID:DvOAsjZV
>>107 そうそう、メタルの出方を低音と勘違いしてる人が若い人に多いよね。
つか釣りに構うなよおまいらw
昔、リビングカラーってバンド好きだったな。 ギターソロがフリージャズっぽくて。
マジレスすると、 PMC以外のスピーカーではメタルは鳴らせない。 もし鳴っていると思ってるんなら、そいつの耳は糞耳確定。 PMC>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他のスピーカー
ATC>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他のスピーカー ▲ PMC
114 :
クラブサウンド最高! ◆RhW6m22Uac :2009/12/19(土) 11:35:16 ID:q6hw3GTo
メタルって奇妙な音楽だよな バスドラムは低域の下をカットしてるし、 おおむねのメタルはベースなんて無いに等しい 要するに低音重視の音楽じゃないんだメタルは 何がヘヴィ(笑)なんだか 低域のエネルギーならJ-popにも負けてますよ? これほんまの話 クラブサウンド全盛の現代 コンテンポラリー系のジャズまで含めポップスも低域のエネルギーは増すばかリ 若者の大半も重低音大好きジェネレーションだ 今時のメタル? あははははははははは 若手の売れ筋の聴いいてみたけど 酷いもんだね(笑) シャカシャカ キンキン ピロピロ 結論として メタルは重厚とは最も程遠い音楽だ これが事実 世間から見放されて堕ちて言ってるのも理解できるよ あはははははははははは
まぁ、周波数的な意味では概ね、その通りだな。
J-popのギターの音は何だろう。 シャカキンでも無いピロピロでも無い、変なワウ音がする。
賃貸だとイコライザーは必須だよな。 80~160Hzあたりは大きく下げないと精神衛生上悪い。 天井付近で聴くとびっくりするくらい増幅されてるのがその帯域だしな。 シャカシャカな音になるのは仕方ないから、60Hz以下を少し上げて ボーカルとギターの帯域を上げてバランスを取る。 慣れると結構気持ちいいもんだ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 17:11:13 ID:5D6mPmWr
>>113 まさかATCのパワーどあたりで悟ったつもり?
>>1 のシステムって悪くないだろ。
普通に聴けると思う。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/05(火) 03:17:59 ID:7DSAJitQ
ATCよりPMC
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 00:59:33 ID:ET9PGy3I
PMA-2000SEを買って、Entry-Sで鳴らしてるんだけど、 トールボーイもやっぱ欲しいので、 ペア15万〜20万くらいでおすすめしてほしいです! ビックとヨドバシはどっちもDaliのLektor6をオススメして来たので、 他にも候補が欲しいッス。 ソースはスラッシュ、メロデス、ジャーマン、プログレ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 07:12:02 ID:fDwXM6ce
部屋の広さは? トールボーイは狭い部屋だと鳴らしにくくて不満爆発するよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 20:19:07 ID:C1QLNOYe
メタルなんて何で鳴らしても大丈夫だろ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 23:45:40 ID:pbOGYPGX
メタルって鳴らすの難しくないか? ・まず、大半のソースの質が悪い ・ドンドンドスドスする低音が欲しいが追求すると逆にギターのザクザク感引っ込む ・ギターのザクザク感を追求すると低音不足に陥る
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 00:00:01 ID:FuNUikmT
先日付き合いでクラブ行って来た 46cmダブルのサブロー鳴ってたけど ブンブン唸ってるだけで切れが無い 更に声までサブローにカブって聴こえる始末… メタルで使おうと考えると40〜50Hz辺りで使わないとダメだろうなあ
どうせソースの質が悪いんだからEQ使えよ
>>121 KEF iQ70が15万ぐらい。
楽器の分離がよく分かるよ
デノンとの相性は知らんが
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 23:41:26 ID:od5B92h7
KEF好きだけど、メタルに合うかな? 普通じゃない?
クリプシュのRB35キモチイイ
メタル基準で、システム組むと、他のジャンル、スカスカになるよな。 メタルも聴く俺は、キレについては、あきらめているよ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 23:50:37 ID:xW8bCHBy
>>130 キレをあきらめるか、低音の量感をあきらめるか。
取り敢えずジャンルを選ばない調整をすれば 切れも低音の量感も出て来ると思うのだが
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/13(土) 04:11:14 ID:FI+EIFMC
小型のスピーカーの中ではATCのSCM7がいいぞ。 これは間違いなくハードロックやメタルをこなせるスピーカーだ。 アンプは国産ならアキュかラックスあたりを繋いで普通に鳴らすだけでOK。 なるべくW数のあるアンプを使えば大丈夫。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/15(月) 22:31:59 ID:16ogXB7r
PMC>ATC
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 01:44:32 ID:nYr9RXi+
いっそメサブギーの鉄板キャビネットで鳴らしたら 楽しいかもよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 08:21:46 ID:QVaZgXVX
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 10:57:10 ID:6Xa2QPd7
カズはJBL?
JBLがあればすべて解決!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 09:32:29 ID:0zRM4AN7
JBLイラネ
俺はJMlabがおすすめ とても明るくて気持ちのいい音。ジャーマンとか正統派に合うと思う
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 00:15:01 ID:ddo21eE8
沈んでるのでage
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 18:11:16 ID:23Dbxd7x
atcいいよ
アンプをNuforce IA-7Eに替えたら メインのJBL4429よりサブのATC SCM11の方が音がいい。 やはりJBLでメタルは無理か…。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/30(金) 14:03:01 ID:MbUWg6KS
違う違う。 ATCが凄すぎるだけ。 JBLがウンコなわけじゃないよ。
と言うかJBLはあの音が好きで買っている人が多いだろうからな おいそれとATCみたいな路線は難しいだろう
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/01(土) 06:22:38 ID:z8WPIr1V
>>1 のシステムは悪くないと思うが、叩いてる奴が結構いるな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/09(日) 23:38:35 ID:DqIbs43B
置く場所があったら4312Dにしたかったけど、なかったのでPMC。
>>149 4312も置けないなんてどんな兎小屋だよw
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/17(月) 17:50:00 ID:lDdcy888
ロニージェイムズディオが死去しました。寂しいです。 今はPMCでレインボーを聞いています。 思えば、これを聞きたくてPMCにしたんですよね。 Gates of babylon、最高です。
にわかが。DIO聴くならソロ聴けよ。 なにがレインボーだこのカス
Rainbowの方が先だろうがボケが
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/17(月) 20:19:15 ID:lDdcy888
Heaven&Hellは名盤
ォィラはdioはサバス時代のがスキだ うーん、一度は見ておきたかたにゃぁ・・・
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/19(水) 22:42:34 ID:uK1N2T5/
少数派だと思うが、ロニーはレインボーの1枚目が好きです。 レインボーの2枚目以降サバス〜ディオより、ロニーの声が生き生きとして聴こえます。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/21(金) 06:17:17 ID:8MHDnmpl
みんなロックが好きなんだねメタルは聴かないの?
?
メタル聴くよ、普通に聴くよ パワーメタル、ネオクラ、メロデス、デスラッシュ系が好き、なんでもおk ハードロックだとAORとかメロディアス寄りが好き
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/22(土) 04:39:18 ID:wHF6/dGw
参考スレなんかも見てきたが、よく出るのは KLIPCSH, JBL, PMC, ATC, モニオ, ELAC, あとDALIとかKEFとかか。 ダメださっぱり分からん。 誰か前6メーカくらいを分かりやすく特徴付けてくれ。 特にKLIPSCHはもー試聴も難しいみたいだし
The Black Dahlia MurderとUNEARTHのライブに行ってきた UNERTHはダメだ新世代のメタルファンと爺では感性が合わないんだろう The Black Dahlia Murderは超良かったっす ライブでのバスドラの腹に響く感じってどうやれば出るんだろうか ところで一口にメタルと言っても様々な訳だがおまいらは何聴いてますか?
Rainbow、DIO 最近だとHIBRIA、ALL THAT RMAINS メタルならKRIPTON KX-3Pが良かった。 ブックシェルフ+密閉型で低音の量感には乏しいけど、キレキレで気持ちいい。 同じ密閉でも、 ATC:パワー感+脚色なし KRIPTON:スピード感+華やか という印象。KX-1000Pは未視聴
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 19:57:35 ID:xkWar2Op
最近は、日本のANTHEM。 洋ものはDeep Purple、Rainbow、AC/DCとか古いのを聴く。 スピーカーはブックシェルフなら、やっぱPMC DB1+かな。音のキレがあるから。 PMCの中じゃ一番小さいんで低音はそんなに出ていないと思うが、 個人的に低音ドカドカのサウンドは好みじゃないんで。 中域はストレート。ちょっと冷たい感もあるけどね。 Elacの310CEも良いと思うよ。 あのコンパクトさで(ただし奥行きあり)、低音は力強いし 中高域はクリアだし実力派だと思う。 私の知る限り置いている店も多いし、一度は視聴しておきたいスピーカー。
アンセムいいよねぇ。俺もラウドネスと共に大好き。 『イモータル』と『エンパイア』の一部でレベルオーバーしてるのか音質が残念だけど。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 07:49:35 ID:zSjYJVzq
アンセムのほうがラウドネスよりいい楽曲が多く感じる
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 18:00:20 ID:TYW9Hvoc
age
Lo-dのメタルコーンで決まり!
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/24(木) 01:33:54 ID:5cPegWta
PMCで決まり
170 :
亘 :2010/06/29(火) 22:06:20 ID:foy+S47Y
トーンコントロール・イコライザーでメタルサウンドを汚す外道を僕は許さない プレイヤー・サウンドミキサーの意図が正確に掴めるシステムを構築しなければならないのだ 歯向かってくるなら何日でも徹底的にやり合う気構えを僕は持っている
>>170 ならば、DEQ2496あたりで自分の環境をフラットに追い込めよ?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/01(木) 08:23:03 ID:9sl/2LYC
おいおい 殺る? 冗談だろ?(笑) そんなマッシブなミックスされてないんですよメタルのアルバムなんて 一昔前のJ-POPと同じレベル 真システム例(実売価格 約55万円) SACDプレイヤー:DENON DCD-1650SE (標準価格 178,500円) プリメインアンプ:Accuphase E-250 (標準価格 294,000円) スピーカー:ATC SCM11(ペア) (標準価格 210,000円) ↑ こんなんでメタル聴けば録音の酷さで死にたくなりますよ オーディオのオの字も知らないような低能のブルーカラー向けに造られてるウンコなんだから あれでしょ?誰でもオーディオ良くして いざワクテカこいてメタル聴いたら絶望した経験あるでしょ? あれだよAV用の小型スピーカーに安物のサブウーハーでもかましとくのが相応てものよ それじゃ高級大型システムで聴くに耐えるメタルのアルバムってなんだよ?(笑) あるとしてもそんなのが年に何枚作られてるわけ? オーディオショップでメタルのCD持ち込んだ客相手に店員困った顔してたなあwwwwwwwww 最近はオーディオショップも商売だからPOPS HIPHOP クラブ系と嫌な顔しないで歓迎するけど メタルだけは困りものでさああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww どうあがいてもショボイ クソガキ騙しの騒音しか出ませんからね? オウケ!
E-250ならトーンコントロール付いてるし問題ないだろ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/01(木) 08:56:44 ID:ptggWf8a
だからメタル
メタラーと言ってもサバスやレインボーなどオールド なもん聞いてる奴とメロスピ聞いてる奴やMESHUGGAH やLAMB OF GOD聞いてる奴でもはや別物だろ。
メタルに詳しいオーディオショップもある。Bに寄稿してる黒江さんのお店。 行ってみたいけどアポ無しNGなのがなあ。一見さんお断りかね
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 01:34:20 ID:q/++8Ef3
ハロウィンとか、古いかな。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 08:12:50 ID:PzU9/Qsy
メタラーに必須なのは、いいスピーカーじゃねえ。 トーンコントロールのついたアンプだ。 スピーカーはATCかPMCで鉄板だと思うが、 ハードロックカフェの音を再現したいならクリプシュ1択か。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 08:15:54 ID:PzU9/Qsy
その点で、
>>1 のシステムはいいところ突いてるが、アンプのパワーが足りない。
アキュのプリメインならE-450を使いたい。
アキュ以外でも、とにかくアンプにはパワーのあるものを選ぶ。
もちろんトコトンは必須だ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 08:32:32 ID:PzU9/Qsy
ああそうだ忘れてた。 ディナウディオも面白いんじゃないか。 鳴らすのが難しいかもしれないが。
4312E PMA-2000SE DCD-1650SE HR/HMなら普通にこれでいいと思うね ATCやPMCじゃ眠くなっちゃうよ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 21:35:59 ID:PzU9/Qsy
JBL(笑)
アンプはデノンの2000では力不足だな。スピーカーの質が上がれば上がるほど低域を膨らませてごまかしてる のがあらわになる。強靭さと深さは皆無
プライヤーも古くていいから定価20万超のものがいいかな。 ギターのザックリ感やバスドラの底力で差が歴然
ギターつうかリフとかバッキングのキレってなかなか出せないよね 自作SP調整中なんだが吸音材の扱いに参ってる・・・ メタル用SPとして完全に割り切って使うようにしようかな。
自作(笑)
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/07(水) 11:49:11 ID:Kq5LFV7t
自作すら出来ない人(大笑)
自作や改造についてあれこれ考えてる時こそオーディオが趣味だと実感する。
自作SP調整中www
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/07(水) 15:13:27 ID:WEjwRi8Z
SP調整も出来ないんですね。wwww
ううむ、たしかに自作だとパーツを選択できるからな・・。 既成のものだとかなり高価なスピーカーでも平気でしょぼいコイルや電解コンデンサー 使ってるからなあ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/09(金) 03:50:45 ID:79zaU6mq
サーウィンベガ使ってる奴いないの?
サーウィンベガは値段のわりに作りっていうか見た目が酷いからな
サーウィンベガはKICKER, ROCKFORDと同じくらいのイメージしかないな
サーウィンベガって無茶苦茶安いだろ
塩ビ張りの汚い仕上げみて萎えた
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 20:52:36 ID:Y8xxCvBA
外見は酷いよな 酷い以外の言葉が思い浮かばない
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 22:54:58 ID:+svqkqaC
何でDENONのアンプが推薦されてるの?
キレより量だからじゃね
>>199 STEREO誌等でベストバイだからじゃね?
DENONを推す人ってそんなもんでしょ。
おまえらCD派?LP派?
メタルスレでそれ聞くか?
LPの方が音に厚みがあり、ギターの音も冴えてる。 ボリューム上げるほどに気持ちいいお
>>204 お、LPで聴く?俺LP派。新譜もLP出てたらCDよかLP。
NUCLEAR BLASTのオンラインショップで気軽に買えるから
CDよかLPの方が多くなって置き場に困るよ。
でもソコソコのカートリッジ使ってるから切れ味も分解能も
全部CDより上だね聴いてて楽しいのは断然LP
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/16(金) 08:06:18 ID:DWYbR+d9
LP(笑)
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 17:47:42 ID:ZPMUbEyg
メタルにサブウーファーなんかいらない
本気で聴くときはLP ながら聴きの時はCD
本気www
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 16:13:36 ID:iP3gZJhS
ディープパープルとかツェッペリンってありがちやん メイデンとか鳴らしてみろって
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 17:40:03 ID:c6cEKnk/
イタリアのオーディオショーでパープルとな
DEFLESHEDが流れたらTAD買うわ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/07(土) 17:24:43 ID:EreVyVNo
メタルなんてウルトラスーパースペシャルどでかホーン(ラジカセ)で十分だろ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/10(火) 20:44:13 ID:01NTOBYh
高!
>>22 スリッペの1st久々に聞いたけど、一番ミックスのバランス取れてるな。なんで2ndからショボくなったんだ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/15(日) 16:06:21 ID:rBKd0sEJ
_,,-'' ̄ ̄`-、 / \ ,/ \ / ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| <すまん、同軸ケーブルをアナルに入れた ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ \___________ .| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ /:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\ /::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/19(木) 16:24:58 ID:2JE44bXp
メタルにはパイオニアが合うよ 高いけど
パイオニアの悲劇
>>220 色々とちぐはぐというか、なんというか・・・
6畳っぽいけどやっぱ狭い部屋では厳しいな。
別にプロジェクターじゃなくても6畳ならテレビで充分じゃねーのか
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 17:25:20 ID:O8g/HMd1
パラノイド
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/13(月) 05:09:09 ID:oTz/N7vJ
>>220 こんなインテリアのセンスないやつに評価される機材がかわいそうですww
いいじゃないの 金貯めてやっと買ったのだから
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/13(月) 20:37:56 ID:h/e0zHcU
洗濯バサミはないわw
洗濯バサミ確かにあるなwwwww この人は実用主義の人なんだろうねえ、見栄えとか少しは気にしてもいいと思うんだが・・・
もっとネタにされてもいいほどの逸材だと思うんだが
面白いとは思うけど、いい音で聞きたいと思ってる人間をわざわざバカにすることなくね
レスしてる人全員がコテハンつけて部屋動画上げるなら擁護するわ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 16:54:52 ID:Of0olyGL
なあ、メタルのCDで、 「こりゃいい録音だなあ!」ってCDあんの? 当たったことないんだが。
>>232 angraのaurora consurgensは良いと思います
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 17:13:49 ID:Of0olyGL
ふむ。BURRN!で言われてたCDだな? 他にも何かあるかい?5枚ほど教えてもらえると助かる。
ANGRA、オーロラはよかったのにアクアはどうしてああなった… で、マシなレベルの録音だとぼちぼちあるんだが良いというレベルの録音はかなり少ないなあ Exodus/Shovel Headed Kill Machine Theocracy/Mirror Of Souls
vaiのオケと共演してたやつもよかった
メタルとしての録音の良さなら Lost HorizonのAwakening The Worldが良かったかな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 14:51:12 ID:zCPs8P26
バーチャルイレブンは普通に良い音じゃね?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 08:53:11 ID:Ub6Z58Hm
ヘヴィメタルにとって大事なのって、 スピード感と中域じゃないかと思ってるんだけど、どうかな。
近年の夢劇場は、まずまずじゃね。
メイデンとかプリーストならそう思うけど、最近はCDの時点でドンシャリだからなあ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 02:40:55 ID:paRlxu6v
メタルはジャズよりスピード感が重要。 ジャズ向きのシステムで聴くとモッサリする。 PMC tb2iは絶対にやめとけ。 いいスピーカーだが、スピード感の限界値が低い。 かなりセッティングで追い込んでも、常にモッサリ感がつきまとう。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 01:11:36 ID:6oD50/A5
メタルは特化したスピーカーじゃないと鳴らない 無理 ステレオ屋だかなんだかで質問して買っとけ それが無難
マランツのPM2桁とメタルってどうかね?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 01:34:17 ID:qp0RcVUx
ステレオ屋は何でもモニターモニター言い過ぎw
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 23:44:17 ID:ejocmvlo
marantzのアンプを購入しました。HM・HR中心に聴いています。 これまで、DENONのアンプだったので、低音の量の少なさに悩んでいます。 しかし、marantzにして中低域の輪郭がハッキリしました。 marantzでHM・HRは、論外でしょうか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 00:03:41 ID:KSHt+Xdd
論外のアンプなんてあまりないぞ。 論外のスピーカーならあるけど。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 14:47:49 ID:14IZ5L1L
SCM19で低域の分解能をよく聴きたいんだけど 何かいいプリメイン知りませんか? HEGEL,KRELLで鳴らしている人いませんか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 13:32:55 ID:9GkZ3mDJ
アキュのいいところはスピード感がほぼマックスなところ アキュでキレが出ないならそのスピーカーはメタルに合わないんだと割り切れる ただ、E-460高いよ E-450から値段上げすぎ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 23:39:55 ID:oVu4I6l7
ATCとのアキュの相性はよくないって方々で聞くんですけど… SCM19持ちはキレは求めていない。もっと重要な要素は重くて強力なマグネット のウーハーを元気に動かせるかどうかなんだよね。バスドラやベースがしっかり 聞き分けられるように。 これが出来ないと中高域ばかりが目立って迫力のない再生になってしまう。 その点がクリアできているなら450か460買ってもいいと思う。
きれ重視ならToppingのTP21でいいな。 マジで試してみ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:03:56 ID:BcQG0JGY
SCM19ってそもそもメタルに合うのか疑問
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:14:57 ID:LTLJVEf5
メタルと言っても70年〜90年代のバンド 若しくは音楽性を持ったバンドのCDね。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:16:32 ID:BcQG0JGY
ああ、なるほど。キレはそんなにいらないわけだ。 ジャキジャキのバリバリ、みたいな音を想像してた。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:18:58 ID:LTLJVEf5
相応しいかどうかわからんが、そっち系はDB1で聴いている。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/11(木) 22:59:13 ID:ykVAEivj
OL1使ってるけど音伸びが少ないくて、平成のMetalに合ってると思うんだが。 使ってる人の話を聞いたことがないけど…
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 00:32:47 ID:VN2BDeZZ
>244 音柔らかすぎ。薄くて美しい音。HM・HRの圧倒感とか減少する。
>>258 そうかあ・・・やっぱリフのざっくりした感じとかはこだわりたいから、マラでは合わないかな
>>259 それはなんとなーくわかります
マランツは聴いたことないけど、デノン機は少し音が無機質な感じがするんだよね
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 21:33:26 ID:66VkWQq2
メタルには録音優秀盤が少なすぎる。 アングラのオーロラに匹敵する優秀録音盤を10枚くらい教えてくれ。
メタルかと言われると微妙かもしれないけど、VaiとかSatrianiあたりは優秀録音の宝庫だと思う 駄目かしら?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 22:37:23 ID:kicG/UJs
marantzって、奥に引っ込む音があるんだよなあ。(音の奥行き感?) それがギターのリフだったり、ベースだったりする。
264 :
236 :2010/11/20(土) 11:21:38 ID:coTmc9ND
一応言っとくけど、262は俺じゃないぞ。
いや、かぶったのは嬉しいんだよ。一緒に飲みたいぐらいだw どっちかっていうと「アングラのオーロラ」さんをディスってた。 あくまで一応ということで
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 19:56:41 ID:mxGtv/W7
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/07(火) 23:09:35 ID:gZuvdJR2
>>262 確かにヴァイとサトリアーニは音いいね。
ビクター系(アングラとかストラトヴァリウスとかインペリテリとか)は
どれもそこそこ良い。
エクストリームのポルノグラフィティもなかなか。
>>267 忘れてた。バッドハビットは名前しか知らなかったけど、この曲メチャクチャ良いね!
よく紹介してくれたよ。アルバムも買ってみるよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 11:15:35 ID:ZmERo+vA
バッドハビットはオーディオ誌でも紹介されてたよ 評論家がリファレンスにしてた
マノウォーの録音良いか?初期とかこもりまくってるし、 それ以降はギスギスしてて一曲だけ聞くならいいんだけど…
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 09:28:14 ID:WX9dKcg2
メタルをやっていて真空管アンプを使っている人はいますか? 全然話は違うんだけど、ギタリストで真空管アンプ使ってギターを鳴らしている人は多いですよね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 18:50:00 ID:qFhbC7jZ
ギターは基本的に真空管が未だに主流だろ。 石アンプなんてクリーンが必要な時にJC使うくらい。 でも真空管てギターアンプかマニア向けの真空管アンプ(オーディオ用) しか需要がないらしい。 若い時はブギーのマーク2を真空管からジージー音出るくらい歪ませて 弾いてた。 今ならレクチかな。
石だと歪ませた時に音の芯が潰れるので使えない感じがするな。 俺も真空管アンプのレビュー欲しい。ギターとドラムの聞こえ方がきになる。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 20:03:00 ID:WF7kvOwz
>>273 ,275
オイラは真空管とトランジスターで音楽聴いてるよ
真空管だと楽器の音色がとても活き活きする
特にギターの伸びやドラムの弾ける感じやトップやクラッシュが魅力的
>>276 ちなみにどこの真空管アンプを使っているの?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 23:52:56 ID:WF7kvOwz
>>277 秋葉原ラジ館謹製6CW5(T)-PPキットを改造した物だよ
市販の真空管プッシュプル・アンプは高価だから
キット物や自作は気軽に楽しめる
確かに真空管アンプはちょっと高すぎるんじゃないかと思うような値段設定だよね。 あまり置いていないから、雑誌では見ても実物は見たことないというのも多いし。 そんな中でリーズナブルな価格でどこにでもあるトライオードは貴重な存在だと思う。 自作は不器用だし、電気的知識がないんでパス。
>>279 とは云えメタルに合いそうなTRX-P6Lでも\177,300.-はするねえ
281 :
のたりのたり :2011/01/14(金) 14:20:48 ID:C01KA7HU
強くそして美しく
それが問題だ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 10:13:37 ID:jEk4xVAT
それだ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 03:34:08 ID:zmBzsWAy
それぞペインキラー
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 06:59:53.82 ID:XlyttnpE
ところで、 イングヴェイってオーディオマニアにしてみれば好録音の物もありますね。 一般には駄目な録音ばかりとされてますが、フェイシングジアニマルとセブンスサインはかなりの好録音です。 彼の作品の録音はとても生っぽいところに特徴があります。 目の前で演奏が繰り広げられている感じのサウンドですね。 メタラーのオーディオマニアならこの2枚は必聴でしょう。 特にフェイシングでの1曲目、コージーのシンバルの音、これがどう出るかがカギです。 目の前にボーカルが等身大にそびえ立ち、その背後にドーンとコージーが出現し、 ドカドカチンチンとやってくれればまずは合格。その次はシンバルの音色です。 これが生音に近ければ最高です。
クリスタンガリーディスの凄さだな ペインキラーと音像の出方が同じ アンセムも同じ 普通のメタラーにはわからんだろうけどw
カタカナってスゲーだせえのな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 00:56:12.40 ID:5GkwlIGL
?
やっぱ玄人メタラーさんは違うッスね!パネエッス!
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 23:34:15.27 ID:DwP1GfE+
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 22:47:11.22 ID:Tc1oRXhI
あげ
ペインキラーの音って超キンキンで最悪やん
>>292 旧盤は音が軽かったけど、
リマスター盤でかなり改善されたと思う。
でも、旧盤でも超キンキンって程じゃ無いな。
元々、高音がキツいシステムなんじゃないの?
294 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/10(日) 20:37:42.99 ID:TpB2447a
メタルの重低音再生でスーパーウーハー使用は通用しない 猛烈な速度でのバスドラ連打に反応しないのだ もちろんバスレフでも怪しくなる やはり巨大密閉エンクロージャーで15inch二本掛けか巨大ホーンで対抗するしかない 或る意味フルオーケストラより難しいかも?
メタルのバスドラってクラシックのバスドラと違って 重要なのは低音っていうよりけっこう上の周波数帯だよね。
>>295 100〜150Hz辺りを持ち上げて下をカットすれば反応と量感を出せるが
それでは本来のミュートが効いたバスドラの旨味が大幅に減る
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/14(木) 21:34:20.39 ID:z7XKEeGw
ヘビーメタル=鋼鉄に違和感がある。 ヘビーメタル=重金属ではだめか。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/14(木) 21:48:23.99 ID:ZldiWgTm
センター スロットのcdプレーヤー より 左に よった cdスロットが よったのが いいな 30万円はらって新品買ってもいいと思ったのが マランツ cd15
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/14(木) 22:04:54.93 ID:ZldiWgTm
評論家: cdプレーヤーの冗長化設計=REDUNDUNCY、冗長化=しばしばフェイルセーフ設計 とかバックアップ設計とかも含めて システムに不可分の余裕をもたせてシステムの 安定度を増す。 ; 例えば cdプレーヤーのコンピューター基盤の多層化 ;例えば メカ機構の ピラミッド型化 ;例えば インシュレーターなどの 振動や応力の分散化など ;アースラインの並列パイプライン化 ;3重誤り訂正系の2重誤り訂正系の高速化オブザーバー型不可分高速化誤り訂正系コンピューター ソフトウエア など ;余裕を持ったスロット左の ハコのプレーヤー など 外国人が cdトランスポート などのトランスポートにこだわるのは コンピューターなどの ソフトウエア系の未来は思考は 外国がつねに すすんでいるのだ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/17(日) 08:33:03.70 ID:jGUjT+p5
>>292 はあ?
ペインキラーがキンキンとか、どの盤をどんなシステムで鳴らしてるんだクズ
リマスター盤はキンキンには感じないな 全体的に普通というかフラット メタルの録音…って感じ
メタルは16cm口径程度の至って普通サイズなモニター系ブックシェルフで鳴らすのが好き。
38cmも良いんだろうけどブラストでレスポンス悪いのが気になるわ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 10:12:08.68 ID:beIrQeNq
>>304 38cmなんて使った事無いんでしょう、使って見てから言ったら良いと思うよ。
レスポンスが良くなる使い方を考えれば良いと思うよ。
悩むより先ずやってみる事、これが解決への近道。
RF81と4305Hで迷ってます 音の傾向とか教えてくれませんか?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 23:35:06.97 ID:SdwLXVvM
マランツのプリメインでメタル聞いてるが、低音が少ない。 しかし、解像度がイイ。デノンSA11に変えようか悩む。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 06:59:10.41 ID:SJLgZngf
メタルというジャンルをよく知らない素人ですが質問させて下さい。 メタルのCDorSACDに、オーディオ的な意味での録音優秀盤はありますか? あるなら5枚ほど教えて頂けないでしょうか。購入してみたいと思います。 ちなみにデス声というのは苦手です。なるべく正統派の物を希望します。
>>301 リマスター盤しか知らない坊やはひっこんでな
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 20:57:39.08 ID:lwQKFIlN
Blackmore's NightのCDは、録音が優秀だと思う。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 21:29:15.34 ID:ur9z2NYy
メタルかどうか微妙だけど、Porcupine Treeは どれも録音いいよ。おすすめはDEADWING。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/21(木) 05:03:27.11 ID:Ak2984WG
とりあえずメタルの場合、最も重要なのがセンター後方に 「かっこよくバシッと」ドラムが座るかどうかだと思う。 ボーカルのボリュームに音量を合わせて聴いたときに、 適切なボリュームでボーカルの背後にドラムが来て欲しい。 ドラムのサウンドに迫力がなくて、仕方なくドラムの大きさにボリュームを合わせると、 ボーカルが大きくなりすぎるモノとかは失格だ。 そして、ドラマーの腕と、エンジニアのドラムサウンドの取り方が大事になってくる。 クリス・タンガリーディスはその部分の調整が絶妙に上手い。 ちなみにペイン・キラーだったら、1990/9/13に発売された日本盤のCDの音が好きだ。 これはAmazonで1円だから買ってみてくれ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/21(木) 15:43:48.31 ID:FgusSr4A
大口径ウーファーを使えば普通に出来ると思うよ。 10cmから20cm程度の小〜中口径のウーファーでは無理かもね。w
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 09:32:07.27 ID:8toH5EBr
大口径ウーファーなんかいらん。 音がボケる。 メタルに必要なのは低音じゃねえ。 中域だ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 09:49:23.25 ID:WQNdMhPL
低音が無くてあのドラムの音が再生できるんですね、それは良かったね。 中域だけならミッドレンジのスピーカーユニットだけ有れば良い訳ですね、 それは良かった良かった、本当に良かった。
38cm信者ウゼェー
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 08:14:09.66 ID:D5qpSmrU
メタル信者ウゼェー
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 10:00:46.94 ID:5ARTN942
アッ言っとく。 低音部分がしっかりしていれば中音高音部分もしっかりする。 足が地に着いた音になる。 中音中音と中音にばかりに気を取られてると全体を見失う。 低音部分がしっかりすれば中音高音もしっかりした骨の有る音に鳴る。
中・高がしっかりしてないと低も際立たないけどな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 10:25:32.09 ID:5ARTN942
メタラーだもの当然中高音はしっかりしてるでしょう。 しっかりしてないメタラーなんてメタラーじゃないでしょう。 そのしっかりした中高音をさらにしっかりさせるには低音を充実させる事。
ここで言ってる中音ってヴォーカル帯域とかの中音でなくて、 クラシックのバスドラ再生に必要なかなり低い帯域よりも少し上の 中低音って事でしょ?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 00:12:44.18 ID:xkaTliSJ
そうだね。パイプオルガンとかそういうレベルではないのは確か。 ツーバス連打とか考えるとあまり大きいウーファーも考えものだし。 あと、あんまり解像度も高くないほうがいいよね。 パンテラとか聴くと頭痛くなってくる。
パンテラって今聞くと音が軽いと感じるな
>>322 解像度が高くて頭が痛くなるっていうのは、
たぶん高音の特定の周波数が強調されて
解像度が高く聴こえてる様に感じてるだけかと。
しかしパンテラのVulgar Display Of Powerはドラムの音が軽い。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 12:08:52.56 ID:I9LFzcr2
田尾 .310 20本 平野 .291 03本 谷沢 .329 34本 大島 .280 30本 モッカ .316 31本 宇野 .253 37本 上川 .309 07本 中尾 .322 12本
>>324 同じCD今聴いてるけど
決してドラムの音が軽い訳じゃないよ
ただ素直に下迄入ってるだけ
それが分かっちゃうと大きいウーハーを入れたくなる
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/25(月) 16:16:52.20 ID:tkegq3Sx
メタルに必要なのはスピード感。 低域なんてどうでもいい。
聞く耳持たずな低音厨はスルーに限る。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 06:43:34.20 ID:/E2waUN5
ウーハーなんてメタルには不要。 それが必要だというなら、そいつのシステムは糞
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 23:07:57.23 ID:w/ZM+5b9
>322 同感。メタルの場合、解像度が高いとギターとベースの音が分離して 変な聴こえ方になりがち。リフなんだから塊になって出てきてほしい。 高級アンプは必要ないと思う。迫力とスピードで聴く音楽だな。
そおかあ? 無茶苦茶分解能上げてワイドレンジ化してくと 超大音量で聴いても気持ち良いんだけど? でも所謂ハイエンドって奴だと楽しめない音楽なのは事実
俺は解像度高いモニター系の小〜中型スピーカーで聴くのが好み。大型スピーカーは嫌い。
俺はWilsonのドンシャリが好きだな。MAXX3でExodus聞いたら最高だった。 ウチにはデカ過ぎるのでSystem8だけどね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 03:20:40.12 ID:2I0P49JX
ジャズ>メタル
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 07:07:39.62 ID:yDBDEQhH
ジャズ(笑)
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/29(金) 21:22:06.71 ID:JhffCMUf
メタルは携帯プレーヤーで聴くのが合ってることに気付いた。
それなら突き詰めてケータイで聞いたら如何か?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 09:31:13.47 ID:oL9y2zmH
メタラーは生が基本、再生音を聞いているメタラーはダメメタラー
>>338 それはよくわかるけど、好きなグループだと死んでる奴多いからなぁ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 11:43:18.54 ID:OkTebrng
>>339 想い出にふけるメタラーだって可笑しいね、笑えるね。
メタルは低音はイラネー、ヘビーメタルだ、
なんて言いながら泣いて居るんですね。死んじゃった!涙涙のメタルなんだね。
なるほど
>>341 ナイスID
>>340 意味がよくわからんけど、生でオリジナルメンバーの演奏は聴けないってことだよ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 17:56:20.81 ID:X5Mr8R1w
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 22:13:50.79 ID:C4+Ei3PO
ロニーを生き返らせることこそが俺のオーディオ道
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 02:42:34.00 ID:0sAo1I/S
>>311 アンタ最高だよ。
アンタの言うDEADWINGマジ録音良かった。
音楽性もなかなかで気に入ったよ、ありがとうな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 09:35:58.24 ID:S/6BeSaf
>311 >346 アンタ達最高だよ。 アンタ達の言うDEADWINGマジ録音良かった。 音楽性もなかなかで気に入ったよ、ありがとうな。 DEADWINGの次はどれがお勧め?買うから。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 05:11:13.18 ID:u/qwVPoe
あげ
PMC DB1+だ!!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 06:52:01.39 ID:U9Ofyi3H
ステレオ屋かよwww
とりあえず録音優秀盤あげとく。 STEVE VAI全部。 METALLICA 黒盤 MEGADETH カウントダウン FIGHT WAR OF WORDS SLIPKNOT SLIPKNOT PANTERA 全体的に良 番外編 DEVIN TAWNSEND CITY 入ってる音が多いので音響チェックできる。 とりあえず羅列したけどこの中じゃやっぱVAIがすばぬけてる。
メガデスはユースアネイジアのほうが音良いだろ ヴァイは音以前に内容がつまらなすぎる
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 22:37:40.24 ID:pIH3qEFF
ヴァイは糞
>>351 ヴァイはSEX&RELLIGIONしか持ってないけどシステム変えた時に1番に聴く。
デスメタルで録音優秀なのないですか?
マキシマム ザ ホルモンは使える
ステレオ屋云々を差し引いても DB1+は良い選択肢だと思うけどね、ペア10万では文句なしに ヴィエナアコースティックのハイドングランドで メタルを聴いたことはないからこれはよく分からないけど
ヴァイは3回聴いたら飽きる
別に好き嫌いの話じゃないだろw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/23(月) 01:44:53.85 ID:qRpJnjJe
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 03:18:38.60 ID:SYWlrjL5
んだ、交響曲の父だ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 08:05:07.63 ID:KnvnsiJn
DEEPP PUEPLE IN ROCK GOLD CD
VAIとか聴くならBozzio Levin Stevensのがオーディオ的に快感だな。 まあメタルじゃなくてプログレの類に入るかも知れないけど。 テリー・ボジオのドラムが素晴らしすぎる。
VAIが高音質盤ってウケるw
ORBって会社知ってる? オーブトーンと言われる、アナログ的なトーンになるアクセサリーを販売してる会社。 ここの金メッキ壁コンをシステムに組み入れてメタル聴くと面白いことになるよ。 帯域バランスは若干崩れるようだけど、とにかく音楽に勢いとコシが出る。 メタルがガッツ溢れる感じに鳴るよ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 05:25:47.42 ID:UEKj/iNK
壁コンはPADのSSR2にしてる
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 18:41:54.79 ID:O+2TSXpu
お前ら本当にメタラーか? メタラーならもっと名前でシステムを選べよ。 ブラデリウス、ブラックロジウム、TMD、クアドラスパイアなど、 メタルバンドっぽいメーカーから選べ。
入力からパワーアンプまでは現行KRELLでok ざらついたサウンドがDEFLESHEDに完璧に合っていた
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:33:01.71 ID:0TgxVzN2
ぶっちゃけ、メタル専用に組んだシステムってメタルを鳴らし切れてないと思う。 メタルをキッチリ鳴らしたかったら、クラシックもキッチリ鳴らし切るシステムを組まないとダメだね。
気持ち良けりゃ何でも良いッス
>>368 クラを鳴らしきれるという。システムを御教示下さい。是非。
ソナス、FM、CHプレシジョンとかじゃね? ソナスでメタルとかある意味クールではあるな 俺は切れ味重視なので絶対やらないけど
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 02:12:23.68 ID:uuWvUGUR
クラ向けシステムは案外メタル行けるんだよ。 なぜか? クラ向けシステムは、基本、音が後ろに引っ込む。 それでメタル聴こうとすると、迫力が不足するから、自然と尋常じゃないボリュームになってる。 するとアラ不思議。 見事に奥行きと立体感があるメタルサウンドが飛び出してくる。 アンプに馬力あるアンプを選ぶのがコツ。
ボリューム上げると〜 www
>>371 俺もそこらは好みじゃ無いいが、それはそれとして良い感じに聴けそう。
自分のシステムでメタル専用とかクラ専用だとか気にしたこと無いわ。
メタル系でSACDって出てますか? 高音質を試してみたい。
NINのダウンロードスパイラルかな?元が44.1/16だろうからおまじない程度? とか言いつつ気になる新譜がLPで出たらほぼ買ってるけどね
オーディオにそこそこ金かけといて、 メタルの中でもむしろ音の悪さがステータスになるブラックメタルを聴くってのは なんか意味ねーよなー、とたまに自嘲する。
音が悪いデス系も気持ちよく聴けるのがホンモノだと思う 音が良いアルバムは良く聞こえて当たり前だしな
なるほどね。デス系は音のキレがいいとかっこ良く聴けるもんな。 でも、Myspaceとかでガビガビのデモ音源を聴いて、うおサイコーじゃん と思ってたところ、リリース盤では音が良くなってて なんだよ音がよくなってるじゃねーか! ってみんな怒り出すのがブラックメタルなんだよねw
太めの音出すツイーターあんまりないけど Wavecorの30mmソフトドームはいいなぁ。 重心がぐっと下がってデス声とギターが太くていい。
メタルってジャキジャキ鳴るのが心地いいから、俺はアキュのAB級を使うな。 ザクザクジャキジャキのハイスピードならアキュは合う。 ハードロックはラックスA級アンプで濃く鳴らすけど。 この手のジャンルはアンプが鍵だと思うよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 07:55:05.36 ID:tOp738w2
メタルなんか聴く人にはハイエンドオーディオはいらないよね
安物オーディオならより歪みます
安物だとベースが埋もれるんじゃね?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 12:43:58.35 ID:T7/7JbZD
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 13:22:36.93 ID:ALclyZkT
>>368 さんのはほんとだと思う、でもどこか崩れていて
惹かれれるあるいは引き込まれるなにかはいるのかなぁ・・・
メタル専用ってどんな構成?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 15:43:10.37 ID:rLJm5Y3h
>>388 まいりました!! このシステムを一人で聞くんじゃなくて、多くの“肉弾ドローン・コーン” あるいは床の“肉弾整振”=観客があるからすごいんだろね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 17:58:50.02 ID:U/t2H1nQ
安物でメタルを聞くよりも、 ちゃんと単品オーディオでメタルを聞いたほうがずっといいよ。 安物で十分と言うのは、聴いたことのない奴の妄言
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 18:22:11.93 ID:adMckmj4
タオックブロックと御影石できまるよ。
>>391 支持します
ちょっと古いがFINAL COUNT DOWN の出だしなんかは大型SPの方が良いにきまっとる
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 23:08:36.70 ID:9EzzePCj
つうかFINAL COUNT DOWNなんて完全防音じゃないと恥ずかしくて大音量 で聴けないだろw
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 02:09:23.36 ID:MMeJ5K/w
>>396 これでも現場だったらちょっとはましに聞こえるんじゃねーか
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 14:33:34.27 ID:D5xK78+K
Voの動きが秀逸
誰かPMCのLB−1でメタルを聴いた奴はいるカイ?
>>399 アイアンメイデン、メタリカ、イングヴェー、スティーブバイ、サトリアーニ、
みんなよかったよ。スピード感あって、ギターの歪みや抜ける感じなどもいいし、
メイデンではスティーブのベースもしっかり聴かせてくれる。
個人的にはオススメ。ちなみにsigじゃなくて無印使いです。
デスメタルやグラインドコアを分離良くエッジが立った音で聞かせる装置は無いものか・・・
>>401 古〜いドライバー&ホーンタイプのPA用JBLにツイーターを追加する
例:ウーハー 2220Aか130A
箱 4560BK-A
ホーンとドライバー 2345Aと2420か2421
ツイーター 2405
クロスは800Hzと8kHz辺り
しかし、製造中止になったので(ディナがOEMをやめたため、らしい) 中古でしか手に入んないんだよね、LB-1
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/26(火) 15:25:57.93 ID:jOvi8R7G
5
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/28(木) 21:08:53.32 ID:0XJJI3lZ
LB-1でメタルを聞くなんてうらやましいぜ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/29(金) 03:03:19.12 ID:aZ3aJBwA
マルチにするとき、クロスは70Hz以下パワーは1000W以上で
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 20:01:13.94 ID:p5fY0vrI
人間椅子は録音いいよ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 20:11:53.83 ID:5EIvjJDl
デノン2000W モニオSS6 オーディオアナログ パガニーニ 今のところこれが最高っす。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/15(木) 16:33:49.97 ID:MhxYsPjb
へえ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/20(火) 17:35:27.55 ID:NAFH3oeQ
はぁ
みんな、エクストリームのスリーサイズ…が、オーディオチェック用CDとして、なかなか興味深いソースである事は知ってますか? 1曲目のイントロで、右のスピーカーの外側から音が聞こえた後、機関車の音が左から右を抜けて、後ろから聞こえてくる。 他にもトリッキーな録音テンコ盛りだよ。 お試しあれ。
このジャンルをメインに聴いてたらオーディオ的に価値のあるCDでも音楽的に無価値ってのばかりだよな。
ユニゾンリサーチの真空管アンプ+チャリオのスピカ これでメタル聞いてる プログレも聞くけど きっと外道なんだろうな でも、録音のアラはうまく消すよ
メタラー店長のステレオ屋が推すvienna acousticsってどうなん? 誰か持ってる人いる?いまHYDONが購入対象なんだけど。
>>415 もう少し反応が良くてキツめの方がメタルには向いてると思うけどなあ
以前聞いたけど俺は好きじゃ無かった
主食はデスラッシュとDjent
デス、ブラックからプログレ、メロハーまでなんでも聴いてると スピーカー選びも迷うんだよな。どこを焦点にしていいかで。
邪道だがプログレだけヘッドフォンにしてみるとか。
音圧を聴きたい場合と、音楽の構成を聴くような場合で、困るよね。 確かに、後者だけHPはいいアイディアと思う。
みんな店でスピーカー試聴するときってゴリゴリのメタルかけてもらってる? おれいつも無難にドリムシとかかけてもらって、 ホントに聴きたい曲はどうも勇気が・・・ そういや昔、Gamma Ray鳴らしてる人みかけたな。
>>420 躊躇せずデス、ブラック系かけてる、判断を誤る可能性があるから
実際ハイエンドは一部を除いて使い物にならないことがわかったし
>>417 俺も同じように、デス、グラインドコア〜プログレまで、広く聴くんで、苦労した
紆余曲折して結局、メインはハーベス、サブはクリプシュに落ち着いた
どんな音源も100点では鳴らせないが、逆に酷い音になることもない
行き着くところは、中庸なのかもしれんな
>>421 ハイエンドだとダメってのは
やっぱノイズ拾いまくっちゃうってこと?
424 :
421 :2011/11/12(土) 16:23:46.71 ID:1w80CuZz
>>423 ノイズとかじゃなくて美音が絡み付いてリフがもやっとしてくるのが嫌
ハイエンドでも完璧なまでに見通しがよくてリアルな出音ならいいけど
あと低音出るのはいいがドラムのアタックやベースのピッキングが鈍るのも困る
じゃあモニター系のスピーカーにいくしかないな アナットとかどう
426 :
アンチは糞音痴 :2011/11/12(土) 21:29:25.16 ID:J54CH3H+
ちょっと録音してみましたがモノラルです
なんかゲイン調節も無いフリーソフトで録音しました
録音するには小音量、本体のゲインvol最大なのでノイズフロアも高くマウスクリックが入っています
ドノーマル再生をリスニングポジションで録っています
録音する人ならわかると思いますが鬱陶しい音になってしまっています
概ね低音の出具合はわかります、実際はもっとバランスがよくキレもよくもちろん超立体的です
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/125098.wav 録音機材:Shure X2u(USBマイクアンプ)+Behringer ECM8000(測定マイク)
音響機材:Audiophile192(\18,000-)+D45(\58,000-)+JBL4410(25in3way中古\47,000-)+BeymaCP25
32倍音響設置(仮称)
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame044519.jpg スピーカーは完全スクエア置き、スクリーンは100in(w2215mm)です
曲 目 :AC/DC / For Those About To Rock / 06 Evil Walks.wav
:Vader / De Profundis / 04 Incarnation.wav
:Slipknot / Slipknot / 02 (Sic).wav
:Brian Bromberg / Downright Upright / 01 Chameleon.wav
:Jeff Beck / There And Back / 02 Too Much To Lose.wav
:Mino Cinelu / Mino Cinelu / 02 Moun Badinina.wav
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/13(日) 16:42:44.96 ID:UOvIXbGA
コンサート会場のでかいスピーカーがいいやね 風圧くるよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 02:36:28.56 ID:ftNhy9HN
>>426 お前いらねぇよw いろんなとこにクビ突っ込みやがってw
429 :
アンチは糞音痴 :2011/11/29(火) 07:46:41.53 ID:32F7HvAF
価格を超越した厚みと音圧にショックを受けてだまりこくってやんのwwwwwww ちゃんと帯域の出るヘッドホンで聞けよ
すごいおとだなあ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 08:11:47.46 ID:vHPSLAGq
なあ、メタルってさ、音色に着色なしでストレートに出すと・・・ 聴けたもんじゃないよな
w
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/07(水) 10:38:08.60 ID:+D0/KmZN
ラックスマンなんかで聴くと案外聴けてしまうんだよなwwwww
ステレオ屋スレで 「ロックやメタルは音楽じゃないからオーディオ装置で聴くのはナンセンス」とのたまう人がいた。
そらそうよ
436 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 03:31:32.79 ID:MHm4V2Ck
どんくさいセッティング聞いてるからだろ Iron MaidenのThe Number Of The BeastのCDなんて聞き出したら止まらなくなる ドラム船隊みたいなイメージの、生々しいドラムを先頭にミックスした録音 クライヴ・バーが英国の誇りを感じさせる最後のドラマー 今時のメタルは低音を作りこんでるのがそれはそれで気持ちいい 速い系しか聞かないけど もう似たようなのが多くて区別できない
437 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 03:40:31.84 ID:MHm4V2Ck
あ、
>>11 は俺だ、ツインサブウーハーしてたのはたった2年ほど前なんだな
ツインサブってても上はスルーで、クロス25hzとかで微々たる超低音部を加えてただけだよ
何を聞くにも最良の再生はフラットしかない
聞き苦しいピークがあったり物足りなかったりみたいな、ソースによって左右されない最大公約数がフラット
しかしツインサブが4、5年ぐらい前に感じるぐらいスピーカーの置き方を考察し続けたわ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 04:04:59.64 ID:NuJgDQpp
完全フラットなオーディオでメタルを再生するとスカキンになる
PanteraやSystem of A Downを20Hz台〜20数kHz迄 比較的フラットに出せる高能率スピーカーで聴いたらメタルを見る目が変わった 音楽的なだけで無く音的にも極めて楽しい音楽だ
元々小さめの箱を空間ごと制圧する音だからね<メタル
441 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 06:36:49.81 ID:MHm4V2Ck
しょぼいアンプとスピーカーじゃあ音響が出せないって何度も
>>438 のようなバカのために書いてやってる
フラットを音響に放つ
JAZZと鳴らし方はなにもかわらない
>>440 のド勘違い野郎は意味不明
System Of A Downは新しいサウンドプロデュースだったけど残念ながら音楽自体に飽きてしまったなあ
Panteraみたいなプロデュースもありなのがメタルの面白いとこだけど重低音削りすぎてるきらいがある
Slipknotとか1枚目からすげえ音で出してるし
最近ではMeshuggahのライブ盤がよかったか
Dying FetusやDivine heresyあたりの奴らは演奏は凄くても音の区別がつかない
Cryptopsyはサウンドプロデュースが大幅にがよくなって失敗した変態バンドだな
メイデンなんて全然聞かなくなってたのにランダムでかかって驚いたのが先述NumberOfTheBeast
生々しいドンカマを使ってない強弱豊かな飛び散るドラムが最前線に録られている
アクセントで流れを作るバスドラの最良って感じがするプレイ
しょぼいセットではわかりませんw
442 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 06:40:45.97 ID:MHm4V2Ck
フラットとはいってもそれぞれ音響やウーハーの使いこなし環境次第で シンバル音やボーカルの張りを適度に調整できるところが JBL3Wayのアッテネーターのいいところ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 06:42:02.22 ID:NuJgDQpp
メタルはスカキン録音しかないから、 ステレオ屋なんかもヴィエナアコースティクスで高域を丸めて再生してるよね。 そもそもラジカセ用の音楽をハイファイで再生するなど自殺行為。
スペーシーな音をフラットと勘違いしてそうだなw
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 06:47:34.42 ID:NuJgDQpp
ステレオ屋は何を考えてるのかヴィエナアコのハイドンをモニター系と言ってるが、 オーディオ業界ではああいうSPをモニター系とは言わない。 ハイドンはあのメーカーにしては色付けが少ないが、高域には強い色が乗ってる。
446 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 06:49:43.06 ID:MHm4V2Ck
ウーハーをフラットに鳴らすことが難しいんだよ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 06:51:41.08 ID:NuJgDQpp
ステサン編集部のように、アキュのフラッグシップ&B&W800みたいな組み合わせで 一度メタルを聴いてみればいい。高域はキンキン、中域はスカスカ、低域はない。 これがメタルのデフォ。そもそも、オーディオ業界で言う低域ってのはパイプオルガンの帯域だからね。 メタル?中域重視のクソシステムで聴いてろ。ジャズと同じクソ音楽なんだからwww
448 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 06:56:15.39 ID:MHm4V2Ck
なんかセンスが悪いけど思い込みの強いバカがいるね
449 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 06:58:48.21 ID:MHm4V2Ck
なんか高いの並べて音響殺してハの字にだして直接音でキンキン聞くのが正しい音でなければならないんだろうね 奴隷
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 07:00:44.01 ID:NuJgDQpp
おめーが
>>437 で
>何を聞くにも最良の再生はフラットしかない
とかアホなことを言ったんだろ池沼wwww
フラットなシステムでメタル聴いたこともないくせにwwwwwwwww
451 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 07:01:09.78 ID:MHm4V2Ck
ウーハーをフラットに鳴らすことが難しいんだよ
452 :
アンチは糞音痴 :2011/12/08(木) 07:05:50.53 ID:MHm4V2Ck
ウーハーがフラットかどうわかるようになるまで数年かかるよ まずはバスドラがしっかり聞こえるだけで嬉しいみたいなレベルからスタートするんだから
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 22:41:48.52 ID:NuJgDQpp
あ、そう
自宅で聴くメタルの醍醐味は大音量と各楽器の分離感かな ICED EARTH - The Glorious Burdenなんかは結構楽しめると思う メタル低音の難しい所は量感だけで無く いかにベースとバスドラ&ロータムを分離出来るかにあると感じた
まぁ、メタルの録音に超低域が入っていないってのは、概ねそのとおりだろう 解析系のシステムで聴くよりは、中域が厚いシステムで聴く方が楽しいけどね
456 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 07:01:45.41 ID:WaGoSbnw
そんなもの分離できてる音で量感を出すんだよ 超低域ってなにを指してるのかわからんけど 何につけ音階的にはほぼ不要でも40hzまではフラットに出てて30hzまで見通せないと 最大の快楽ポイントであるバスドラ音圧の描きわけは無理
池沼
458 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 07:12:55.36 ID:WaGoSbnw
Iced Earthネットレンタルして恥ずかしくてコピらなかった数少ないメタルだwwwww こんなボーカル恥ずかしすぎるwwwww
459 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 07:14:02.61 ID:WaGoSbnw
十分に低音表現が出ていないのに倍音輪郭付けて分解感を出すエセ音DACの溢れる次代
460 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 07:36:18.75 ID:WaGoSbnw
Iced Earthはメタル超ポップスだからあんまりオーディオで語るようなもんじゃないな ミニコンポでも再生できますみたいな音 中域が厚ければいいって、ようはギターとボーカルしか聴けてないんでしょ?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 13:13:34.53 ID:diNbOnR7
バスドラなんてクラシックのハープより上の帯域ですよwwwwww
462 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 15:16:30.54 ID:WaGoSbnw
じゃあハープでメタルのバスドラができるんだね?
463 :
アンチは糞音痴 :2011/12/09(金) 15:29:03.44 ID:WaGoSbnw
俺はバスドラを何千万回か踏んで音を知ってるけどおまえはハープをひいてるの?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 16:20:57.83 ID:diNbOnR7
は? 帯域の話じゃないのか? バスドラの音再生するのにサブウーファーが必要だと思ってるんだろ?
バスドラとか、中域充実してれば十分楽しめる帯域じゃん 超低域ってのは、パイプオルガンやコントラバスの低い音の領域だよ
やっぱメタルの低音にはウーハー面積が欲しい 15インチダブルウーハーと2インチスロートドライバーの組合せで聞くと楽しいぞ〜
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 09:02:44.19 ID:v8oImFUP
中域と低域の区別もつかない奴がいるのか
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 02:19:58.82 ID:G8k9Ode0
>>368 は事実だと思う。
ジャズ喫茶ベイシーの人が同じこと言ってた。
ジャズに特化したシステムはしょせんジャズもキチンと鳴らせないと
確かに質のいいオーディオなら何でもこなせるはずだな
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 06:18:38.45 ID:4Ldue6GS
そもそも、リファレンスとして使用できるようなソフトが少なすぎる。 陰陽座の金剛九尾は録音で賞を受賞してたけど。
「重低音」・・・昭和世代の死語、70年代〜80年代まで使われた。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 16:50:23.20 ID:qV7Gp/bS
で、平成世代はナンッーの?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 18:21:41.62 ID:+uKQM7f6
いいから、とっとと録音優秀なメタルを紹介しなさい
/) ///) /,.=゙''"/ 録音優秀? / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ メタラーだろ? / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>471 そりゃあ、ヘッドホンで聴いてるバカには重低音なんか縁が無いよな
Andy Timmonsのビートルズのカバーアルバムは結構いい音。 Dream Theaterの新作も中々Good。
MotorheadのLive盤BLITZKRIG ON BIRMINGHAM '77 必要帯域は50〜10kHzだが、そのままlive house感を感じるのは極めて困難 AMラジオの偉大さを再度実感した
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 05:39:37.34 ID:hTJuRtmP
u.d.o.のTIMEBOMBは発売当時、優秀録音とされてたよ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/08(日) 08:26:26.72 ID:+KQm3cb5
ペインキラーからの影響大のアルバムだ
タイムボムは低音が全然入ってない スッカスカだ でもキレはある
デスメタの歌詞がはっきり聞き取れるスピーカーを教えて下さい。
聞き取れないからデスメタル
>>481 JBLならば4550BKAに2220Bを二発ぶち込み、2350ホーンに2441を繋ぎ
上には2421を追加する
Altecならば211へ515-16Gを二発、311-90ホーンへ288-16K
上は902-8Bを繋げば良い
熱さを求めるならばJBL、冷静さを求めるならばAltecだね
>>483 おお、マジレスしてくれる人がいた!
サンキュー!
友人から何枚かCDを借りて聴いたら、声が後ろに引っ込んで余計に聞き取り難かったので、デスメタは以外と鳴らすの難しいと思った
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 09:46:48.03 ID:kGKr/7ix
通りすがりだが、
>>483 は酷すぎる
いつの時代のオーディオだ?
粗大ゴミのオンパレード
一回死んで人生やり直してもこいつにはオーディオは無理だろう
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 07:45:33.32 ID:lQ2TwDNn
まず、とにかくスレ住人に共通のリファレンスを決めないと話にならないだろ 何を考えてるんだこのスレの住人は
共通のリファレンスがあるスレなんてあるの? 決める時にもめそうだけどww
Reek of Putrefactionがいいと思う
言いだしっぺがなにも挙げねえとか
いや
>>1 がリファレンスという意味で機能してんじゃねーの?
ADAMを薦める人がいるけど、パワードのAXシリーズは確かにお勧め。 高くないし。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 22:14:23.26 ID:cxGQjXl4
ネオクラで音がいいアルバムってある?
494 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:51:19.69 ID:NUrfH5sA
自分が持っているアルバムの中では、AT VANCEのOnly Humanが一番マトモかなあ イングヴェイなんて1stアルバムの方が最近のアルバムより音良い気がする・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 01:53:00.47 ID:IUF1PX+C
ネオクラねえ
Burrn!のレビュアーさんたちは どんなシステムで聴いてるんですかね?
コブラトップ DT-909
オーディオ的なアルバムが少ないなあ
500ゲト
502 :
アンチは糞音痴 :2012/03/04(日) 11:47:31.68 ID:JWdSGuAU
>>499 をブタ野郎、あるいは農業用トランスさんと呼んでやれ
503 :
アンチは糞音痴 :2012/03/05(月) 06:44:03.11 ID:O4Wl4VhM
まあ俺がプロケースレで考察してきたことを読め 重要なのは重低音域じゃなくて「音圧」、ウーハーが部屋を「音圧」で満たせるかどうか 古い録音はこの「音圧」含みで聞いたときにリアルに再生されるように録られている そもそもの基本が30cm以上ウーハーであるってことだと思う 俺は25cmでやりつくし、成功した 「音圧」を上手く出すと快楽度が恐ろしく高い そしてアナログと古いノーリマスターCDの低域が同じニュアンスで鳴る 例えばBlack Sabbath/Heaven & Hellの古いノーリマスターCDのバスドラから ベッダンベッダンとした快楽音圧を出せるかどうか このへんの出にくい録音から音圧を引き出せれば全てが良くなる パープルのそれとかは誰でも再生しやすい録音だね
>バスドラからベッダンベッダン ????? ドッドッが普通のバスドラじゃね?
変なバスドラ表現だと思ったら 25cmバスレフとD45の組み合わせかあ そりゃバスドラの音でないよ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 12:23:24.40 ID:Z0p9oQi9
507 :
アンチは糞音痴 :2012/03/10(土) 13:10:07.55 ID:yyKoEEST
Heaven & Hellの音も知らずにこのスレに偉そうに書き込むとは
508 :
アンチは糞音痴 :2012/03/10(土) 13:11:20.64 ID:yyKoEEST
ほんとうにバカが多すぎて収拾がつかないな
>>509 Vienna Acousticsがないってことは
あんま更新してなさそうだな
トーンコントロールがあって、パソコンから音源を取り込めるアンプを教えて下さい。またスピーカーも欲しいのですが、メタル向けでこれらの条件で5万前後でいいセットはありますか?初心者なのでまったく分かりません。 大まじめですが、お金がないならBOSE companion5あたりで妥協も必要でしょうか?
>>509 古過ぎて話にならない。
ViennaやKlipschはこの店でも自分的にもお薦め。
513 :
アンチは糞音痴 :2012/03/11(日) 10:27:32.36 ID:wbayeRn2
最強のPCスピーカーはJBLcas33 あとはサウンドカードでもつないどけ このレベルに無駄に金を使う必要は無い
514 :
511 :2012/03/11(日) 22:59:02.06 ID:uYfBi5dy
アドバイスありがとうございます。pcスピーカーはcompanion20とzeppelin miniを所持し、納得いけず両方手放しました。jblためしに試聴してみます。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/12(月) 00:23:10.95 ID:d9TstarJ
やめとけ 何を買おうともガラクタだ
pcスピーカーがということですか?
お訪ねします。 カーオーディオのSPケーブル探しているんですが、 参考にしたいので、ホームでメタル向けに定評の良いメーカー (カーオーディオ取り扱い有り)はありますでしょうか?
518 :
アンチは糞音痴 :2012/03/12(月) 07:15:12.76 ID:K6BK7twz
そんなん使ってたならJBLcas33は余裕でいいわ BOSE-M3よりあらゆる面でいい脅威のコスパだからから JAZZも聞けるようになるよ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/12(月) 10:15:49.11 ID:FzGHFkDm
>>509 昔のお薦めだね。
俺はPMC DB1+SMにSoulnote sa1.0を組み合わせて切れ重視の組み合わせにした。
欲張らなきゃこれでメタルを楽しめる。
スピーカーは中古で手に入れるとして、この2つで15万ぐらいで組めると思う。
CDプレイヤーは安いのでいいから20万円は切れるぜ
520 :
511 :2012/03/12(月) 11:48:11.89 ID:YUQ4Li84
ピュアスピーカーでない貧乏メタラーに、みなさん丁寧にありがとうございました。JBLcas33ぽちります。
>>519 PMC DB1って背面バスレフだけど純正でウレタンでポートが塞がってるよね?
自分はスピーカーの背面に距離があまり取れないので前面バスレフのみを買ってきたのだけれど、
このスピーカーはどう?
ウレタン詰まってても、やはり背面の壁の影響は出る?
そもそもこのウレタンってどれ位の密度かな、教えて下さいm(_ _)m
メタラーもジャズ聴くの? おれはドラムがジャズっぽいといわれるCryptopsyしか聴いたことないや。
523 :
511 :2012/03/13(火) 14:54:19.79 ID:wwtyOSH4
聴かない
デスメタルも聞くし、JAZZも聞くよ、ほぼ洋楽。 Cryptopsyはブラストが凄いけど、JAZZっほくは無いと思う。 ドラマーの観点から言わせてもらうと。
>>522 ビル・エヴァンストリオなら、たまーに聴く。
>>525 ビル・エウ゛ァンス好きなら、次はデクスター・ゴードンお薦め。
一年前JBL4305Hとデノン1500アンプ&プレーヤー購入 最初から低音無いと感じつつ エージングて言葉を信じて使い続けてたが 出ないもんは出ないね 正月の暇つぶしにオクで買った ONKYO D-150liverpoolのジャンクのほうがバスドラ音出ててビックリした 八畳の部屋ならミニコンポサイズのスピーカーで十分なんだな
それスピーカーが悪いわ
>>530 試聴した時は荒々しくてカッケーと感じたんだが
家で聴くと雑だしバスドラはトコトコて感じだし
完全に選択ミスだ
>>531 >バスドラはトコトコ
響かないで軽い音ってこと?
>>532 そうです
サバスとかの昔風の柔かバスドラみたいなのは普通に鳴るんだけど
硬いバスドラだとトコトコトントンてかんじ
>>533 それは音離れの良い、なかなかいいバランスの状態だと思うよ。
低音のバスドラやベースは一歩間違えると、ドロドロ、ブーミーになって
音が膨らみモヤついて繋がって聴こえるようになりやすい。
サバスがちゃんと鳴ってるのなら、ちゃんと鳴らない奴はそもそもが
そういう録音だったって可能性も有るよ。
>バスドラはトコトコ といえば、X JAPANを気持ちよく聴くにはどんなスピーカーがいいだろう? 「Xは別腹」というか、隠れXファンなメタラーも結構居そうだから聞いてみる。
536 :
アンチは糞音痴 :2012/03/16(金) 04:31:45.13 ID:LfQoJS4U
>サバスとかの昔風の柔かバスドラ 超あほやこいつ そのスピーカーで満足できるなんてナキウサギみたいな耳してんのけ
537 :
アンチは糞音痴 :2012/03/17(土) 20:16:36.67 ID:Tpq85/x4
さて>537の再生で重要な事がボーカルとスネアーだって判ったかな?
540 :
アンチは糞音痴 :2012/03/18(日) 06:50:04.96 ID:tNLYiFin
農業用トランスさんことブタ野郎、お前はつねづね言ってることがキチガイ ボーカルが聞こえないとかお前が逆相に繋いでるとかウーハーに鼻くそがこびりついてるとか お前の事情に間違いないのでお前で対処しろ いいかげん恥ずかしいと思えよ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/18(日) 17:43:37.11 ID:7VlpagaT
ヘビーメタル笑を聴く人にはロクな人間がいませんね
542 :
アンチは糞音痴 :2012/03/19(月) 05:05:00.54 ID:Wu6db1sU
ミッキーディーはソロでは元気なのに曲を盛り上げる展開とか全然出来ないよね テイラーが凄すぎたんだけどね
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 19:04:56.02 ID:PFgzGQu2
糞音痴君。 私にハードロックのオススメアルバムを数枚紹介してくれたまえ。 パープルやZEP、サバスなどの王道で、君の趣味を知りたい。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 15:21:56.81 ID:LRgnizWK
マッキンでブラック・サバス聴いてる。 zeppelinのほうがワクワクするけどね。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 21:13:54.25 ID:ILKpVFOS
スピーカーの背面に距離があまり取れないのなら 同じくステレオ屋お薦めのHaydn Grand Special Editionがいいかも知れないね。 でも、PMCにしろヴィエナアコースティックにしろ こればっかりは実際に設置しないと何とも言えないよね。 あまり参考にならなくてすまん。
546 :
アンチは糞音痴 :2012/03/25(日) 22:23:10.40 ID:Twg01KPc
ツェッペリンといえば日野元彦/It's There 全編オルガン入りアーバンファンクジャズロックでジョンスコとマイクスターンがかなり自由に弾いてる 半分はZepのカバー、残り半分のオリジナル曲の出来がいいのと 天国への階段を大人のバラードに吹き上げる日野皓正、そしてラスト曲へ流れとか全体の出来が素晴らしい
廃盤だね。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 23:53:54.45 ID:2r78aIuc
ダンピングが効いてる系で聞くと気持ちいいね。昔の音源も以外とキレキレだったり、ニュアンス豊かだったりする。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 13:48:17.53 ID:p2ptxAX+
MSGのアルバムはまあまあの音だ
メタラースレといえども、話題になるバンド名見てると、 やっぱ年齢層高いんだなあ。
>>553 若い頃聴いてたものを今でも聴いてるからなぁ、高校の頃スラッシュメタル全盛だったし。
40過ぎてもデス・ブラック聴けてるけどいつまで聴けるかな。
>>554 たしかに、いまも手元に残ってるCDって、聴き始めた頃のバンドが多いなあ。
思い出補正もあるけど、紆余曲折を経て最近また原点回帰しつつある。
PMCのTB2S-AIIやDB1S-AIIてどうかなアクティブだからアンプも最適化されてるだろうし組み合わせにも悩まなくて済む 置いてあるのはオーディオショップじゃなくて楽器屋かな
キレを取るならDB1、低音のレンジを取るならTB2らしいね。 俺はTB2でそこそこ満足してる
低音ダブつき気味 >TB2 SCM11の方が低音心地よい 分離もいいし
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 17:05:28.09 ID:pTXZVpeV
TB2系は低域が遅いよ もっさり気味
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 22:19:17.86 ID:bkfkWAmA
マイケルシェンカーの黙示録は音そこそこいいですよ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 17:35:21.41 ID:PLNdh4AK
MSGはLPのほうがいい。 CDはリマスターを担当しているエンジニアのセンスがイマイチ。 逆にリマスターがいいのは、アイアンメイデンの1stや2nd。 AC/DCのバックインブラック。 ジミヘンのライブなど。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 18:29:39.53 ID:PLNdh4AK
ちょっと聞きたいのだが、 ガンズアンドローゼスの「アペタイトフォーディストラクション」という名盤があるのはご存じのことと思う。 これがCDもLPもものすごく音が悪い。 なのに、なぜかリマスターされていない。 後から出たベストはリマスターされて見違える音に鳴っていたのに。 理由がわからん。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 23:19:33.49 ID:ZLCgYe53
>>556-559 PMCなら新シリーズtwentyの21、22がフロントバスレフになって設置が楽。
小型の密閉、フロントバスレフはATC、ハーベス、Staring/Broadcastなど
選択肢が限られるが、PMCと
>>545 にあるヴィエナアコースティックは
相対的に能率が高めなので小音量でも音が楽に出てくるように思う。
あとはTAD2201ぐらいでしょうかね。
小型ブックシェルフは設置環境と通常聴く音量で評価はがらっと変わるので。
おら出てこいよ童貞アキバデブメタラー
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 10:29:35.94 ID:VP26bBw2
JBLなら意外と4311なんてどうかな。 いわゆる昔のJBLサウンド。 乾いた音がする。 4312よりもおもしろいと思う。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 12:23:53.81 ID:KJMNf/Gm
DB1iが好きだが興味本位で買ったケンウッドの安スピーカー、LS-K731。 かな〜りロック、メタル向きだと思う。 中域が超充実していてかつハイは伸びきる。低音はCW250Aで補っている。 この組み合わせマジでおすすめしますよ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 00:41:55.09 ID:p9759TFG
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 09:42:32.26 ID:LqPnF1CE
そのアクセル・ローズがなぜにリマスターを許可しない?
アクセルがレコード会社に楯突いてるのかもな
レコ社はCD売りたいから、ベストとかリマスターとか出したがるけど アーティスト側は、当時つくったものが最高なんだと思い入れとかあったりして、 断固拒否するケースとかもあるんじゃない?
メタリカのラーズもそんな事言ってたな 当時の雰囲気を大事にしたいとか
なんだかんだで、オリジナルのほうがよかったりする 特にオリジナルがLP時代のは
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 21:35:47.83 ID:BhXm4+tR
ガンズアンドローゼズの歴史に残る名盤「アペタイト・フォー・ディストラクション」は、 LP、CD共に歴史に残るひどい音です。 リマスターしたところで、オリジナルは残るわけだから、 リマスター拒否の理由にはならないはず。 それに思い入れがあるなら、最初からちゃんとやれよ。 ベストでリマスターした何曲かを聴いているだけに、その違いに愕然としている。
>>573 なんちゅうか、いろいろ身勝手な思考しとるね。
ガンズのアペタイトがひどい音と言ってる人はイングヴェイのマーチング・アウトを聴いたらどんな感想を言うのだろうか
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:51:17.51 ID:r5p/dG+t
メタラーにはリマスターされた物をありがたがるツンボ&馬鹿が多いらしいね
何にせよアクセル様の意向には誰も逆らえないよ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 00:00:21.81 ID:RJrejmYe
逆にそんなことにこだわっているほうが小さい。 リマスターしようがしまいが、音楽の本質なんて変わらないだろ。 そこから先はファンガ望むかどうかで判断すればいいこと。 いちいちアーティストが口出しすることじゃない。
CDアルバムとかは音楽であると同時に曲順とか 音質含めて1つの作品だからな 作り手の拘りがあって当然じゃないか
ファンよりもバンド全体よりも自分個人が大事、 というのがW・アクセル・ローズ様の本質だよ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 01:51:14.25 ID:RJrejmYe
>>579 だから、どうみてもこだわるような音質じゃないし、
個人を優先するような音でもない。
実際、聴いてみてこの音じゃなきゃってところありますか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 02:12:45.60 ID:RJrejmYe
しかも、ユーズ・ユア・イリュージョンではまともな音になっているわけだから、 アペタイトがあのAMラジオのような音質である理由はますます感じられない。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 15:22:27.55 ID:Va3e6pZB
>>アクセル リマスター版出すなら前金で約10億円払えとレコード・版権会社を脅迫 …事実上リマスターが出せない事に
契約条件を示しただけで、脅迫とはいわんだろ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 20:56:13.20 ID:XuP0A5+H
すでにリリースされている作品をリマスターするのに契約金が必要とは初めてきいた。 リマスター盤が売れたら入る印税で十分だろ。
>>585 ようわからんが、アーティスト側との契約が不要なら、レコ社が勝手に出せばいいじゃない。
ベスト盤のリマスターはそうなんだろ?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 21:32:46.57 ID:XuP0A5+H
契約は不要なのだが、著作権の関係上、許諾が必要なのではないかな。 ベストの「パラダイス・シティ」とアペタイトの同曲を比べたことある? まったく別物だぞ。 唖然とする。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 21:38:08.49 ID:/SSxPcYd
音圧上げればリマスター()
>>587 その許諾ってのが契約というつもりだったんだけど。
あちらは契約社会だから、リマスター盤を発売するにあたり、レコ社の取り分はいくらで、
アーティスト側の取り分はいくらで、うんたら使用料があーだこーだってガチガチに条件交わして、
その中に、アクセルが印税を前金で10億とかふっかけてんのかと思ったよ。
10億も売れる保証はないから、レコ社も踏み切れない、と。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 22:10:14.99 ID:XuP0A5+H
まあ、もしそうだとしたら、アクセルはアーティストというよりビジネスマンということになってしまうがw 商業主義に反抗するロッカーというイメージが強いだけに、面白い仮説ではある。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 23:08:18.79 ID:XuP0A5+H
ここでもう一つ面白い発見がある。 ベストには著作権が発生しない。 収められている一曲一曲には著作権があるのに。 これ、面白くないですか?
リマスター聞くと、一瞬よさげに思うんだけどさ、 それって結構、瞬間風速的なんだよな オリジナルLPのファーストプレスが重宝されんのは、最終的な音決めに アーティスト自身が立ち会ってGOサイン出したってとこがポイントなわけで、 個人的には、CDでも音質悪くても、初版尊重するわ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/26(木) 11:25:08.26 ID:/td2K7VR
アペタイトはガンズのデビューアルバム。 サウンドエンジニアリングに金をかけられる状況ではなかったと思うぞ。 音決めに立ち会っているのはサウンドオタクな一握りのアーティストのみ。 多くは録音したら「後はよろしく」だ。 実際、アペタイトのLPはCDを凌ぐさらにひどい音。 592はアペタイトのLPを聴いて言っているのだろうか。 実際に聴いていればそんな発言はできないはずなのだが。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/26(木) 11:51:07.05 ID:suhszi4B
録音だけしてスタジオからサッサといなくなる代表はリッチーブラックモアだな 逆がジミーペイジ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/26(木) 15:25:09.76 ID:dT+9d3WK
ボストンのトム・ショルツのような超サウンドオタクもいるな。 7年もかけて自分でミックスダウンやるくらいだから筋金入りだ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/27(金) 19:28:13.71 ID:J+3K8U+c
いや、リッチブラックモアは適当にギターだけ弾いて あとはよろしくロジャーと言ってサッサといなくなるやつだぞw
いや、70年代とかでは、マスターテープからラッカー盤切り出すときは、 アーティスト立会いが普通だったと聞いたことあるぞ もちろん例外もあるんだろうけどさ てか、音の良し悪しとアーティスト立会いてなんの関係もないんだが
メタラーのためのブックシェルフSPといえばなに?
>>598 クリプシュのRB-51IIかRB-61II
EVENT OPAL 張っ倒されるような最強の低音
クリプシュのスピーカーってすげえリーズナブルなんだな。 メタラー向けとして、PMC、ATC、Vienna Acousticsとタメはれるだろうか。
去年の暮に雑誌の付録アンプ+謎の中古2wayでオーディオデビューして 今はそれプラス秋月DACって環境で聞いてるんだけど、 LoudnessのHurricaneEyesの録音が酷かった。 ひょっとしたら俺の奴だけアタリ悪いのかも知れんけど、これが一番好きなのでガッカリだった。 ここで評判良かったスティーブウ゛ァイとかメタリカはやっぱり音が良かった。
>>600 低音すげーよな。
けどスタジオモニターとして疑問が残るがw
アンプ(バイアンプ仕様)もついて1個10万なら激安だと思う。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 18:23:49.09 ID:8b8+XdSj
amp sansui907mr アペタイト あの音質、質感だから、名盤と思う。 イリュージョン チャイデモみたいな洗練された音で、 アペタイト聴いたら、どう感じるか疑問です。 いっちゃん好きなリファレンスCDは インペリテリのwicked maiden
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 13:57:57.51 ID:xjDJV+ht
>>607 グレイテスト・ヒッツで、ウエルカム・トゥ・ザ・ジャングル、パラダイスシティを聴いてくれ。
まったく別物だぞ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 19:25:19.63 ID:huvLTIfI
〉〉608 別物だってことは認める だから、良いってわけじゃない。 逆にイリュージョンがアペタイトのようになっても、 名盤として、輝けないと思う。 オーディオやってると、 いい音お求めがちなんだけど、 いい音は名盤になる絶対的要素じゃないと。 一方、もうちょっとどういかならないかなと思う音質のアルバムはあります。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 19:46:59.72 ID:xjDJV+ht
>>609 音によってアルバムの本質は変わらない。
だからこそ、アペタイトがあの音だから名盤という理屈は通らない。
素直にいい音で聴きたいだけ。
>>610 確かにそういう考え方ももあるがアクセル様がそうは
思っていないのだから仕方なかろう
作り手側の意思を尊重するファンも多いのだよ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 21:22:33.44 ID:huvLTIfI
610 オーディオ的良い音なのか、 そのアルバムにあった良い音なのか、 自分が好きな良い音なのか、 あまりに解像度の良いスピーカーだと90%くらいのメタルなんか聴いてられない。 このスレなら、アペタイトとグレイトに再生してくれるスピーカーはどれ?ってのが、 模範的な書き込みなのかな。な〜んてね(^ー^)ノ つまり、あなた持ってないってことでしょ? 私は、アルバムによって、システム変えてます。(安物ですが)
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 22:37:52.37 ID:xjDJV+ht
>>611 ユーズユア、チャイデモでは普通に現代的な音になっているわけだから、
アクセル・ローズが意図的に自分の音楽にあのAMラジオのような音が必要と考えているわけではないだろう。
別の邪念があるのでは?
著作物は著作者のものではなく、対価を払って購入しているファンのものだろう。
>>612 そんなことを言いだしたら100セットほど必要になるぞ、
機械に振り回されるなよ。
>>613 アクセルがAMラジオのような音を必要としているのでは無く、
現代的な音にして再発する事による莫大な対価・良条件を関係社に求めているんだよ。
ガンズの名称自体がアクセルの所有商標だからねぇ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 23:00:40.10 ID:xjDJV+ht
>>614 バンド名を商標登録しているロックアーティストか。
やれやれだな。
普通の条件でも相当な金が手に入ると思うが。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 23:25:51.30 ID:huvLTIfI
>>613 ブラインドで100通り聴き分けれる耳の持ち主とみた!
羨ましい限り
私は大きくわけると3通り
優秀録音盤用とその逆とハードロック用
機会に振り回されるくらい金持ちになりたい(`_´)ゞ
モニター系で聴けば、アペタイトは聴くにたえないですが、
他のシステムで聴けば、やっぱこれだね〜ろってのとっぽ〜状態
キレイな?音のスティーヴンアドラーのドラム聴きたくないな
メタラーかつオーオタな知り合いが、 なんで真空管アンプ&ハーベスでメタルを聞いてんのか、分かってきたわ・・・ 最近のスレの流れみたいな紆余曲折を経たんだろうな
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 14:05:37.37 ID:CjdXyV+S
>>616 オレもマット・ソーラムの理詰めのドラミングより、スティーブン・アドラーの感覚的なドラミングが好きだな。
そこでだ。
グレイテストヒッツのリマスターされたパラダイスシティを聴け。
音のくぐもりが取れ、イントロのドラムの弾け感が格段にアップ。
スティーブンの感覚的な部分がより際立っている。
きれいな音のスティーブンのドラムなんて聴きたくないなんて絶対に言えないぞ。
アクセル「俺よりもレコード会社や販売会社が儲かるなんざ許さん! 俺=ガンズなのだから、俺が一番儲けるのがガンズのアティテュードだ!」 …簡単に言うとアクセル氏の主張はこんな感じかなw
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 01:07:11.16 ID:/8UbF6m9
聴いてないこと前提で言われても すべて聴いてますから。 くぐもってることが、いいところ。 分離の悪いところがいいところ。 ベストでキレイになったのは分かるし認めます。 私が聴いたNWOBHMのほとんどが、くぐもってる。 それらが最高だと思うから、 それらが、キレイに聴こえたら、もはや、NWOBHMとは言えない 。な〜んてね。 くぐもっててるのが、アペタイトなの。 キレイなのはアペタイトじゃないの。 キレイに聴こえて、そこに価値を見出すのはいいことだと思うよ。 好きなくとも、聴いてるシステムはそれに反応したんだよね。 んじゃなきてさ〜私のが言いたいのは、、、、。 アペタイトLPのファーストプレスが聴いてみたいな♪
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 15:11:38.93 ID:WI7X7lWQ
ニュー・ウェイブ・オブ・ヘビー・メタルといえば、 アイアン・メイデンの1st、2ndもリマスターされて固まり感がアップ。 こりこりと気持ちいいサウンドになっている。 オリジナルマスターがいい人、リマスターがいい人、 いろいろいていいが、問題は選べるようになっていることだ、
アクセル閣下には誰も逆らえない(><)
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/30(水) 00:00:48.01 ID:bxIs5QFW
リマスターがなかなか出なかったといえば、 ボストンもそうだったが、こちらはオリジナルマスターがなかなかのクオリティだったので、不満はなかった。 だが、数年前、トム・ショルツ本人によるリマスターが出たとき、 音楽をつくっている本人がリマスタリングしているわけだから、 相当ツボを押さえたリマスターなんだろうなと思っていたら、 意外とドンシャリリマスターだったのは笑った。 元がいいとあそこまでやらないとリマスター感が出ないんだろうな。 特にオーディオマニアじゃない一般人のシステムではなあ。
リマスターといえば、こないだ出たチルボドのベスト盤もリマスターされてるらしい ので、買ってみるかなあ。 デスやブラックのリマスターって、そもそも元の音がアレだから、リマスター効果が 一目(聽)瞭然なんだよな。 逆に音質が悪いからこそイイってジャンルでもあるけど。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/30(水) 21:55:55.84 ID:bxIs5QFW
メタルではないのだが、J-POPとかのアーティストのベストが最新デジタルリマスターだったりする。 たかが数年前の録音なのに。 だったら最初からやれよと思うが、まーあの手この手です。
真空管の話もたまに出てるけど、OCTAVEの真空管プリアンプを試聴したら、驚くほどメタルに合ってた。
80年代前半くらいに西新宿で確かKINNIEだったかそんな 名前のメタル専門の輸入盤屋があってYAMAHAのNS1000M でマイナーメタルをいつもガンガン鳴らしてたんだがやたらカッコ良く 聞こえていつも買わされてたw帰って家のステレオで聴くと全然 大したことないのが殆どだったが懲りずに騙され続けたな
>>626 うちはいままさにOctave V40SE使ってる。メタル用に買ったわけじゃないけど
スピーカーはHaydn Grand SEでメタルも鳴らしてるよ。
ただ、このアンプは音場が広大なので、かっちり鳴らしたいときには、
ん?って思うときもあるけど、メロハー、プログレメタル、アンビエントあたりは気持ちよい。
>>627 ヤマハの密閉型はレコ屋でよく使われてた気がする
1000Mに限らず部屋のコーナーに置いて爆音だとほんと良く聴こえた
テンモニは天井のコーナーでもいいよね
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/31(木) 23:06:38.62 ID:KRXshcqO
ヤマハの音づくりは一貫していて、中高域の美しさを意識した固めのクールな音。 メタルに合うかな? まあ、そういうオレもアキュフェーズのアンプを使っているわけだが。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/03(日) 23:20:28.24 ID:+bhAsw4T
アキュは低域の駆動力が高いよ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 18:12:45.45 ID:7oFxzcLO
サンスイからの変更だったので、最初はキレイにメタルを鳴らしている印象だったのだが、 ある程度鳴らしこむと、意外と低域をぐいぐい駆動していることに気付いた。 モリモリ系のワディアのDACとのマッチングもよく、 満足している。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 21:31:25.36 ID:7oFxzcLO
中低域におけるアキュの印象。 深いところまでのびているが、デノンのようなぼてっとした印象ではなく、 腹筋は割れている感じ。メタルに合う。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 19:53:02.18 ID:R+e1uZdN
アキュは駆動力高いし、細かい部分まで出すから、 組み合わせ次第ではメタルに合うだろうね。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 19:53:27.74 ID:R+e1uZdN
たしか、アキュの前の社長はハードロック聴く人だったよね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/06(水) 10:59:25.48 ID:7JnSXCjd
アキュの前身はトリオの別部門だったね。
ところで、お前らのオススメアクセサリーはないの? ケーブルだとかコンセントだとか
>>637 特にないけど絶縁体が全テフロンな同軸とかリン青銅接点で鉄プレートなコンセントなら10年以上使ってる
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/11(月) 21:14:29.87 ID:2ARo4u3g
自作派なので、市販品でこれといったものはないのだが、 コンセントにしてもブラグにしても、金メッキがメタルに合う。 ロジウムや銀だとしなやかになってしまい、ガッツがなくなる気がしている。
SPケーブルは銀メッキ好きだなぁ、高音が伸びていい
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 14:46:37.60 ID:Rk9lqGiE
>>640 高域が伸びると言うより高域がわざとらしい嫌らしい音に鳴る。
その辺は「個人の好み」で答えが出てるからね、ケーブル類は語るだけ無駄っすわ 自分の知り合いでも銀メッキ線を明瞭感があっていいという人もいれば、しなやかでイイという人もいれば、高音がうるさいという人もいる まったく同じものを皆並んで聴いてるのにね プラシーボってのも偉大だ 信じるものは救われるですよ奥さん
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 10:35:18.41 ID:aGA+WHuj
信じる者は詐欺に合うですよ。お嬢さん 未公開株、水資源水利権、オレオレ詐欺、etc
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 19:47:19.90 ID:7RsRg8c5
>>642 並んできいてるなら、リスニングポイントの違いじゃ?笑
俺もプラセボ効果に賛成
現実がどうでも、個人が満足すりゃいいんですよね
それでいいんです それでいいんです
ケーブルの音の良し悪しは好みだが音が変わること自体は 確かに分るしオカルトじゃない
どうして同じケーブル使ってるのに 低音がでるようになった という人と 低音が減って高音が出るようになった て人がいたりするのかねぇ システムとの相性? 俺もケーブル換えて「お!高音綺麗になった!」と満足してしばらく経ってから元のケーブルに戻してみたりする 高音綺麗になったのなら元に戻したら汚くなるはずだ・・・・・かわんねぇんだが? という事が多いw まぁ自己満の世界なんでケーブル換えて良くなったと思えばそれが何よりの満足なんだけどな!
そうそう、質が 低い→高い はよく解るが、 高い→低い はきっと解り難いものなんだと俺は自分で納得している オシロとかあるならデータ取って論理的に納得できるのかもしれないけど、そんなもんねぇ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 04:18:44.07 ID:21tkkz8V
メタル再生はエスエヌの追求が基本だから まず、ボリュームをガンガンに上げてもうるさくない状態を作らないとダメ だから、機器やアクセもエスエヌ重視で揃えることになる
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 08:54:48.21 ID:Mo8qM5C3
>>648 強く同意
追求できる財力が欲しい
ボーナス20万ダウンか、、、。何も買えねー。
優秀録音盤を買おう!
メタルの優秀録音盤を教えてください
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 13:59:19.41 ID:/T8YCKlg
ここの人達が評価するかしないか自信ないけど、 toolの四枚目はすごくイイ録音だと思う。 大音量だと気持ちいいよ。
メタルって録音酷いの多いからなぁ 機材にこだわるのもそりゃ結構なことだが、元が悪すぎるのはどうしようもないという
80年代のポンコツスラッシュとかは、音が悪くても だがそれがいい(ニヤ って感じなんじゃないの。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 21:02:52.28 ID:dJekBU6A
ハードロックカフェまで広げてもらえば、そこそこある。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/23(土) 00:24:03.32 ID:xIMdHhcf
×ハードロックカフェ ○ハードロック
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/23(土) 01:16:32.50 ID:bc5cFRW5
Facing The Animalは素晴らしかったが、 クリスタンガリーディスの良さがわかない。
マジメにアニソンてどういうジャンルかワカンネ 先日車でLTEのアルバム聴いてたら同乗者から「コレ何のゲームのサントラ?アニソン?」て聞かれた 彼らいわくドリームシアターなどは兎も角、ラプソティー、エピカ、ウィズイン、ハバードなども聞かせたら 「俺ら的には全部アニソン」て言われた アニソンってなに?クサイ曲は全部アニソン? 全然わからん 他にもトリビアムやカルマ、アンアースなど無作為に聴かせててみたがこれらは違うらしい しかしリンキンはアニソンらしい 基準がワカンネ
ちなみにクリジウン、ナパーム、デヴァウアメント、ハラキリこれらは音楽でもないらしいw 全然趣向の違う人と音楽の話すると楽しいわ
シンフォニックメタルはアニメの劇伴で使われても違和感ないかな
>>660 アー これは確かにアニソンと言われても俺も疑問符でないわー
基本的にアニメ声なんだな
これまったく同じ歌詞でアフターフォーエバーのフロールが歌ったらアニソンぽくなくなる?
・・・わけないな、なんか音楽そのものがやっぱり違う
ヴァイキングメタルはゲーム音楽だな。 好きだけど。
今やアニソンって言葉はアニメに使われているというだけで音楽ジャンルの括りじゃないよな。 7、80年代なら括れたかも知れないけど、作風が増えたし、ただのタイアップもあるから。 その辺を理解しないで音楽ジャンルとして話をすると話が噛み合わないんだよね。 ついでにゲーム音楽とビジュアル系も同じ感じ。
ん?アニソンってジャンルのことじゃないんだ よく「アニソン聴くにはこれが〜」なんて意見を見たりするからジャンルかと思ったわ まぁメタルとJAZZ以外興味ないからどーでもいいけどさ
メタルにしても十把一絡げで語れるわけじゃないけどな
>>665 だよね。
メタルこそ、他ジャンルからの取り入れがかなり盛んなジャンルだよね。
スラッシュ以外メタルと認めねぇ!って友人もいるしなぁ シンフォニックやゴスは受け入れがたいそうです
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 23:39:52.40 ID:TCa9ZUYG
つまんねーコメントすると、 止まんだよね〜 スレ違いのコメントすんなよな。 ミニコンポ野郎
このスレがいつ立ったか確認してから言えアホ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 23:03:51.68 ID:vIni2piq
いつなんですか?ぷぷぷ アホに確認しろだの。 矛盾の塊発言。あ、そっかミニコンポ使ってんだ。やるじゃん。
ミニコンポってなんだ?食い物か?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 02:51:35.96 ID:PSERjr3I
昔のドデカホーンとか 30cmウーハーのデカコンポなら許す。 というか、よくあんなにデカイものをラジカセ として売ろうとしたなぁ........。 1人で持ち運ぶのが厳しいようなのもあったけど。
死去にも驚いたが、NHKニュースで取り上げたのも驚いた
NHKって結構パープル好きだよ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/17(火) 23:55:50.81 ID:365/+FRT
なんか 365日 フロイドローズ って感じのIDなので。 記念カキコ。 ブラッドギルスを思い出した。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/19(木) 22:35:11.58 ID:lhfeXv0/
ブラッドギルス、懐かすい。 トムワトソンの8フィンガー奏法、思い出した。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/19(木) 23:29:52.79 ID:8h51c77l
>>678 >トムワトソンの8フィンガー奏法
釣られないからね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/20(金) 10:32:30.07 ID:bjyQlz5j
×トムワトソン(ゴルフ) ○ジェフワトソン
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/20(金) 12:56:13.61 ID:0VlH75r/
元ギター小僧 現ゴルフおじさんなのがバレちゃいましたねw 俺もそうだけど。
元ドラマーで現在溶接のおじさんの俺もいますよ。
Nileのメンバーは普段自動車工場で働いてて、すんげー筋肉してるよな。 工場ドラマーすげえぜ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/20(金) 23:48:20.90 ID:chdcZhEH
メタルは体力。 だけど元アリスクーパのボディービルダーのギタリストは たいした事無かったなぁー。
ライブでタックルしまくるの大好きです もやしっ子は潰されるがいい
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/21(土) 16:15:18.60 ID:QsjyeNEn
>>678 この夏「8レンジャー」という映画が封切りとCMでやってた。
8フィンガーとナイトレンジャーを思い出した。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/25(水) 00:54:38.35 ID:U0hYjsqi
PMA-SA11でメタル聴いてる人いますか。 インプレよろしく。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/25(水) 01:00:09.93 ID:KJO7zSoS
>>687 私も関心があるな。
メタルオーディオを極めるには
JBL辺りの38ウーハーが基本なのかな。
>>688 Metallica辺りまでならJBLの38+金属ホーンかな?
>>689 レスありがとうございます。
JBLの38cmが入ってるユニットを買って
ホーンだけ金属に改造する って事でしょうか?
>>690 JBL 38cmならば何でも良いって訳じゃないよ
強力な2225や2226を低域に使って2345や2312と2421や2425、2426を組合せ高域用にする
更に上が欲しけりゃ2405を追加って感じかな?
160〜240Lのバスレフ箱で鳴らせば良いバランスになってメタル以外でも楽しいね
692 :
688 690 :2012/07/25(水) 03:20:12.32 ID:PQ7MGHi7
693 :
691 :2012/07/26(木) 03:24:57.90 ID:6faOeXYw
>>692 現行のJBLは音色は綺麗だけど、実体感が希薄で各楽器配置が奥に引込むよ
自作経験者ならばオークション等でユニット等を入手するのが良い選択だと思う
後、高価な部品でネットワークを組むよりもデジチャンを導入し、
バイアンプにした方が低音再現性と定位が良いと感じる
もし自作経験が無いならば中古でJBL 4331や4333、TAD 2401を探すのが無難では?
>>693 >もし自作経験が無いならば中古でJBL 4331や4333、TAD 2401を探すのが無難では?
重ね重ねレスありがとうございます。
工作が苦手なので自作は未経験ですし、おそらく今後も挑戦しないだろうと思います。
JBL 4331 4333 TAD 2401を検索してみました。
TAD2401は予算的に厳しそうですがJBLなら、何とかなりそうです。
仕事で付き合いのある知人はTAD 2401のような38×2のスピーカーを特注で作ってます。凄い音でした。
アンプやプレイヤーもわからない事だらけですが
防音、遮音の事も勉強しておくべきでしょうね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 15:29:13.03 ID:aupuvk4+
>>694 これを機に自作を具体的に考えてみるのも良い経験に成るかもね。
PMC TB1SM入手したんだがアンプは何が合うかな(メタル向きで)
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/29(日) 03:17:09.83 ID:HOz2WF6b
>>698 畳み掛ける所に来ると音が混じりやすいからね
ブラック系のひどい録音も極限まで引き出す装置目指してるからなんとかなってる
しかし今日は家に一人なんでこの時間に聴いてるが夜は音いいなぁ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 14:02:08.67 ID:TCZNeied
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 700ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 14:08:58.49 ID:ia7wfOCe
メタルに低音はいらない というか、録音されてるCDに低音なんて入ってない
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 14:09:59.15 ID:ia7wfOCe
メタルに必要なのはスピード感とSN感 サブウーファー使ってる奴は知恵遅れ
固定観念こそ池沼の表れ
ウーファは密閉エンクロージャに対向配置だな。
ラナレーンも録音いいよね
AcDCが気持ち良く鳴ればメタルはゼンクリできるだろ
メタルに最も必要なのはダンピングファクター。 低域に必要なのは量感よりも制動。 そして厚い中域と伸びる高域。 つまりDENON、マッキンは最初っから論外。
どこの誤爆だよ
メタルならサーウィンベガとダンピングファクター500程度のPA用アンプが一番いい音するよ。 ドラゴンフォースも低域締まりまくりでガンガン鳴らす。
答え出たな HRHMはサーウィンベガXLS-215と純正パワーアンプ+SWの組み合わせが最強だろう ミュージシャンの評価も高ぇし
しつこくてすまぬ。俺はやっぱり真空管アンプで聴くメタルが最高のバランスだと思う。
歪んでるからな。 クリアさとは対極にあるメタルとの相性は抜群だろう。
>>710 >PA用アンプ
CROWN D-45とかかな?あれ良い音するよね。
D-45は使い物にならない DC-300かM-600だね
お。 半年前にcirwin-vegaのXLS-215をアメリカから保証便で買ったけど、ペアで12万だった。 並行輸入品はボリ過ぎw 音は荒っぽいけど低域速くて重いよ。なんつっても15インチ二発が最大の特徴。
そういうときはちゃんと対案を提示してみるもんだ。
ショボ過ぎて聞いたことないわ
体験を伴わない批判ほど意味のないもんはないな・・・
1がたたき台になって、みんな自分の推奨システムを言いあったからこのスレは盛り上がったんじゃないかな。
だから
>>717 も臆せずに自分の推奨システムを書き込めばいいのさ。
2chだろここわ philewebでやれw
俺のシステム。 PC→AKI.DAC-U2704→TA2020アンプキット改→ペア270円で買った得体の知れない2way これで今は亡き樋口っつぁんのソロアルバム聴いてる。 アンプの入力カップリングコンデンサ交換して、低音もまずまず。ドラムが良く聴こえるよ。 みんなからすれば酷いハナタレシステムだけど、満足してる。 恐らくこのスレの最底辺て事で。
オーディオは主観だからそれで良い
主観なんだけど他人のシステムこき下ろす奴も多いよね あ、主観だからこき下ろすのか??
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 18:34:13.27 ID:W83MDUmn
メタルにサブウーファー使ってる奴www メタルのアルバムにそんな帯域入ってませんからwww
お前はライブ音源聞かんのか
メタルは圧縮音源でも問題ないってことか。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/03(水) 05:15:25.96 ID:0ifnVVmA
アナログ盤『Kill'em All』のA面ラスト音悪いよね 俺のだけか?
アナログ晩も各国盤色々あるし音質も違う
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/04(木) 02:01:59.27 ID:ZMWryq8O
実はヘヴィメタルはオーディオ的には非常に難しい音楽なんですよ。 それは音を詰め込みすぎているからです。 録音側・再生側のどこかでミスると間違いなく糞みたいな音になります。 ザッと読んだところ、このスレに正しい意見はほとんど書かれてないですね。 スピーカーとしてはB&W800やTADなどを選ぶのが正解です。 音が団子にならず粒立ちの良い音が出ないとダメです。 超絶ハイファイなスピーカーが絶対必要です。 パワーアンプはアキュフェーズ一択です。 1200WのM-6000を左右で使いましょう。 そしてプリアンプ兼イコライザーにDEQX HDP-4、 プレイヤーにTADで完成です。ケーブル類は全てノードストで統一して下さい。 音が速いです。
>>733 それ欲しいんだが、どこで揃えられるのかな。
>>730 320kのMP3で十分だと思うこともある
それ以下、例えば192kとかだとヒドイ、ただでさえ歪ませてる音が余計酷くなるうえに音がグチャグチャのシチューみたいになって聴けたもんじゃない
思考停止したおっさんはスルーしとけ
>>733 >音が団子にならず粒立ちの良い音
これはすごく同意、正直一番重要なのはトランジェント性能だと思う
別に超絶HiFiでなくてもいいと思うけど、SP選ぶジャンルの音楽なのは確かだね
フロントロードホーンで聞くメタルは楽しいぞ スピーカーが巨大になってしまう難点があるけど
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/06(土) 15:59:19.39 ID:r+tLHuJr
そもそも、基本中の基本として、 部屋のダイナミックレンジ確保という問題がある。 部屋によっちゃ音量上げると飽和することがあるから、 それじゃメタルは楽しめない。
メタルも16cm辺りのフルレンジからスタートするのが良いと思う それも帯域を欲張らない古典的なタイプが望ましい 非力なアンプでもそれなりに鳴るし、2wayや3way等に無い繋がりの良さが有る ここからスタートすれば道を誤る事も無かろう
>>739 うむ、それも楽しいよな
ドライでハイスピードなミッドバス+ホーンドライバーの組み合わせが俺は一番好きだ
>>741 16cmフルレンジじゃ高音に絶対不満が出ますぜダンナ
8cmフルレンジでも不満でるというのに・・・メタルにゃ無理だ
PMCのDB1 Gold悩むな。サブ用に衝動買いしそうだ…。
DB1Goldを買うつもりがいつのまにかTwenty21をポチってしまっていた。 DB1とはずいぶん変わってきてると思うけど、メタルとの相性はさてはて楽しみだ。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/26(月) 05:45:15.61 ID:8HmnP4Hv
明るい音で聞いてて楽しいメタル向きのスピーカーメーカーってどこかな 好みで言うとJMlabみたいな音の傾向が好きなんだけど
ハイレゾ音源をきくようになったらメタラーも終わりかな
そもそも音源がない。 Dream Theaterくらいじゃね?
MetallicaとかMegadethとかはHDTracksで売ってるけどね 日本からだとフィルターかかって見えないものもあるけど
スラッシュ、デス、ブラックとかは圧縮音源でも大差ない。
メタルじゃないかもしれないけどレッチリのOne Hot Minute 音いいなぁ〜
>>725 なんだが、
TA-2020キットをちょいとアップグレードしてデカップリングコンデンサを1500μF→10000μFに増強して
インダクタをトロイダルコアに手巻きした奴にしてみた。
パンテラのCowBoyFromHellがイキイキ鳴ってる。メタリカもまずまず良い感じ。
低音強化は良いね。
ただハイハットがちいと小さめになったんで、入力カップリングを色々お試し中。
ILDJARNもハイレゾになれば北欧のオーロラのように美しくきらめく音質になるはず。
クリプトンで
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 23:57:43.41 ID:J4Xvk6gX
TADだったら、2201だろw 2401とかってw
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/03(金) 07:07:34.91 ID:PTnWkH7B
test
そういやB!編集部ってどういうシステムでレビューしてるん?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 07:33:17.57 ID:wrfC5+/r
プロケーが素晴らしいアンプを探してきたぞ \28,000-でウーハー駆動が超ド級 絶対損しないので買え
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 07:39:48.34 ID:wrfC5+/r
まあついでに書いといてやるけど 俺のスピーカーは既に分解してるけどJBL4410ってのを中古4万台で買ってきた奴 25cmウーハーの中では飛び切り重い低音を出せる、JBL4434の小型版みたいなものと思っていい こいつでいい低音を出す方法は、横倒しにして加重すること 逆に言えば普通に置いただけではウーハーの運動エネルギーが振動に食われている 横倒しでレンガ5個分加重している、これにより音圧表現がフラットで極大化できる JBL4434のような100kgに迫るボディがいいのは単に口径ではなく重さにあると考えればいい そして上述のプロケーの新アンプは\28,000-にしてウーハー駆動がえげつなく素晴らしい、以上!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 08:09:35.70 ID:wrfC5+/r
インシュレーターに置いてていおんだのびました、みたいなことはホモのやることだと思え ウーハーの振動エネルギーに耐えるようにキャビネットを完全加重固定したほうが 音圧コントラストを空間に放つことができる、アホでもわかることだろ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 08:16:26.98 ID:wrfC5+/r
ウーハー駆動てっても、バカが考えるような、低域が盛ってあるみたいなことじゃないぞ このThomannのアンプは俺のJBL4410から今まで出たことの無い音圧表現が出る
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 09:00:43.53 ID:wrfC5+/r
この際ついでだから貧乏人の低音、として書いといてやるわ
カーウーハーボックスが安いんだよ、30cm/38cm用で1万以下
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/c/0000000230/ 斜めに切ってあるけど横倒しにすれば関係ない
またこれらは少々容量が少ないんだけど極力容量をもとめないウーハーユニットを合わせ
伸びないなら穴を空けて長さ調整できるバスレフポートを刺してみれば改善の余地もある
チャンネルデバイダーも安いのがあるしアンプはもちろんThomann、
恐ろしく安くで極上の低音が再現できる可能性がある
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 09:01:48.24 ID:wrfC5+/r
けど俺みたいに中古のスピーカーで鳴りのいいの探すほうが簡単だよ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 09:34:46.34 ID:wrfC5+/r
サウンドハウスのユニットなら1本5千円〜x2 ウーハーボックスが8千円x2 チャンデバが8千円 アンプが2万8千円 〆て6万2千円が最小値だがユニットなど発展性は高いし 上物を同様に高能率ホーンやスコーカーに発展させるのも非常に簡単 16cmスコーカーに使用できるカーウーハーボックスは左右セットで3980円からある
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 09:54:48.38 ID:wrfC5+/r
ああちょっと間違ったものかいちゃったな サウンドハウスの安ウーハーならもともとサウンドハウスの安PAスピーカーの音になっちまうわ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 10:07:01.52 ID:wrfC5+/r
ほんとさ、ある程度規模のオーディオ中古屋いけばJBLで4万代、国産で2万代から 25cm30cmウーハーのゴロゴロ売ってるから 「おすすめありますか」と聞けばいいの教えてくれる 数枚のCDもっていって聞き比べさせてもらえばいい これが一番安上がりに優れた低音スピーカーを得る秘訣
でもさ〜住宅事情がね〜
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 10:31:29.16 ID:wrfC5+/r
貧民窟の重低音スレでも立ててろボケ
メタラーって随分小口径のウーファーでやってるんですね。 38cm・46cm・80cm程度の低音としては普通サイズを使ってると思ったら・・・・ですね。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 11:05:08.33 ID:wrfC5+/r
すっこんどれボケ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 11:12:31.44 ID:VkTEdeo7
小口径ウーファーしか使う事が出来ないメタラー達ですね。w
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 11:17:21.83 ID:wrfC5+/r
38cmでもほとんどが中域用につくられてることすらわかってないボケが
38cmが中域用だなんて呆けがWWw なら46cm程度使えよボケが 80cmを使ってね。WWWWWWWWWWWW
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 11:33:28.63 ID:wrfC5+/r
38cmのほとんどはFs40Hz台の中域用、SR用 Fs20Hz台みたいな低域用リスニングユニットは非常に限られてる
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 12:37:26.47 ID:wrfC5+/r
アホが2度と書くなボケ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 12:37:57.34 ID:wrfC5+/r
なにが38cm・46cm・80cmじゃ無知無脳が 自殺しろバカ
80cmを常用ですね、メタラーだものね、80cmクラスのスピーカーユニットがごろごろしてるんだろうね。 38cmとか46cmなんてちゃんちゃら可笑しいと言うレベルですね。 その割には25cmとか30cmが話題に上がるとはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 12:47:05.86 ID:wrfC5+/r
ふつうのメタラーにとって素晴らしいアンプがThomannです キチガイのアホイモムシの絡みは無視していきましょう あほすぎて話にもなりません 用途も何も見分けることができません
普通のメタラーって言われてもメロスピしか聞いたことの無いガキしか思い浮かばない
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 17:54:00.29 ID:wrfC5+/r
メロ系ならメロのブッとい際立ち、ベースの存在感、 それらに埋もれずボコボコとバスドラ音圧が出るThomannアンプに驚くことでしょう
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/10(金) 18:09:35.33 ID:wrfC5+/r
ていうかおまえ普通の意味がちがうだろ
ごめん ごめん 不通だったね、事故ですね。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/07(金) 15:37:26.95 ID:di4HSItD
まあプロケー関連スレに書いてることだけど プロケーのThomann x3 +Ashly XR1001デバ x2で3wayマルチ組んで ミッドをBeyma605Nd(16.5cm100db)にしたんだけどね これでクロスを150hzぐらいにすると ベースバスドラの上半分までこの100dbが担当することになるのでエクストラに解像度が高い バスドラ音質、重さ感に至るまでの描き沸けがたいへん優れます ウーハーを低く置くとこの辺のミッドに掛かる域までぼやけてしまうけど 3wayならこのミッドを解像度の高い音響的位置に配置し超解像を生み出せる 普通の家なら2wayよりも良好に鳴ると思います
16cm使うならフルレンジ仕様でFOSTEX FE166Enの方がバランスが良い それ以上を求めるならば38cmウーハーと1インチスロートドライバーの組み合わせだね
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 07:21:50.65 ID:qe6eZ/KW
メタラーはおとなしく4312でも使ってなさい・・。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 15:26:46.44 ID:qSx0Vj5R
最近使ってるものをワンランク上のものにしたいと思ってるんですが、お勧めはありますか? よく聴くのはデススラッシュとゴシックメタル。キレのある音が好きです。 今使っているのは ティアックCー1D デノンPMA390SE クリプシュRB81 プレイヤーとアンプをRB81と同じクラスのものにできればと思っています。
アンプでキレといやSOULNOTEかな sa3.0とかチェックしてみたら?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 16:50:44.29 ID:p9XOXOM1
>>785 ウーハ別のミッドレンジの話なのにフォスのフルレンジが音がいいとか
聞き比べもしたとも無いくせに
お前は本当に脳が無い上に嘘もつくしどうしようもないゴミ人間だなあ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 16:52:22.38 ID:p9XOXOM1
アンプはプロケーのThomann一択 余った金をスピーカーに回せ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 16:53:56.91 ID:p9XOXOM1
Beyma405Ndのハイ上がりの特性はミッドに普通に使えばなるほどハイ上がりだが 俺のように強烈なローのアタックとそれに見合ったウーハー鳴りを組み合わせれば 絶妙にマッチする
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 21:24:43.47 ID:ZO51xjdl
プロケースレで馬鹿にされて 今度はこっちに来てるのか… メタル用重低音が欲しければ46cm二発の巨大密閉型が最適なんだけど 場所が無ければ切れは悪くなるけど 30cm辺り搭載のアクティブ・スーパーウーファーが良いんじゃない? でもクロスは出来る限り下げてね
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 03:18:26.06 ID:jr4dsOCy
音圧と音色だけの古代オーディオ野郎はレスしないほうがいい。 ここはそんな甘いところじゃない。 サブウーファーや大口径は害にしかならない。 メタルにとって大事なのはスピード感とSN(静けさ)だ。 スピーカーは高いけどマジコのS1を買っとけ。 アンプはアキュフェーズのセパレートでAB級を当てとけ。 プレーヤーは旋律重視ならエソ、リズム重視ならアキュ。 残った金は全部ルームチューンと電源にブチ込んで完成だ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 05:04:31.88 ID:7+sdT7VU
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 05:08:09.93 ID:7+sdT7VU
>>793 そのスピーカーみて笑わせてもらった
ミッド(200-4000)だけでも16.5cm100db使用してるほうがとんでもなく分解能が高いわタワケが
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 08:40:43.92 ID:7+sdT7VU
プロケースレなんてアホしかいない、というかオーディオカキコはアホバカリで その中でも特別アホがプロケースレなので おれが相手にして無いんだよ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/18(火) 23:57:51.61 ID:BOPSydLy
ちゃんとした低音を求めるならば大口径ウーファーは必須 m0を故意に増やしギャップ磁束密度を下げf0を下げると 活き々々した低音にはならない
みんな低音を確認するとき何の曲をリファレンスにしてんの? いい曲あったら教えてくれ。
ああ、必ずしもメタルで確認するわけじゃないんですな。 これはこれで面白かった。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/20(木) 10:25:21.66 ID:TTKV3rlj
あえてアナログ時代のリマスターしてない録音で鳴りをチェックもするし CryptopsyやMorbid Angelら速いダンゴなやつの解像度のチェックもするし ほんとBeyma100dbミッドでローの上までを解像させて ウーハー(JBL4410)は量感を得られる低い位置に最適に設置して とんでもない次元に突入してる
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/20(木) 10:31:52.77 ID:TTKV3rlj
なによりウーハーは荷重しないと鳴らない 少しでも揺れてはいけない
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/20(木) 17:31:17.40 ID:TTKV3rlj
>>797 とかはアホみたいなことを偉そうに繰り返してるドアホだが
俺がプロケースレに書いてることはもっと奥が深くて
ようするに部屋固有の音響ってのが相当キツイもので
向きはおろか高さまで数センチで大きく鳴り方が変わる
従って完成品のスピーカーではクロスの縛りで設置巾は限られるが
マルチアンプ+マルチユニットでクロスを自由にすれば
まさに部屋の音響に応じた次元の違うセッティングが可能になる
そういう話をしている
なにもメタルに限らずあらゆるソースが高次元のストライクゾーンに入る
ウーハーの量感とミッドの解像のバランスが完成品スピーカーではとれないからだ
クロスをいじっても駄目だよ、そう言う問題では無い。 位相の問題だ、ツイーターはコンデンサで位相が進むから後ろへ下がる、 ウーファーはリアクタンスで位相が遅れるから前へ出る。 以上で解決する。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 16:56:32.72 ID:iwOKW1Ar
>>805 ←究極のアホ耳発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 16:57:02.82 ID:iwOKW1Ar
久々に開いてびっくりした
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 16:57:29.54 ID:iwOKW1Ar
何でこんなアホがいるんだろう ピュア板界隈は凄いわ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 19:38:53.58 ID:iwOKW1Ar
ちなみに前後位置なんて全く関係ないレベル
部屋の位置それぞれの音響特性は1cm動かしても一度回転させても大きく変化するので
その影響のほうが計り知れず大きく
音速からして数センチの位置関係など無視できる
>>805 は恐るべき低脳でAV板でさえそぐわないアッフォ
810 :
797 :2013/06/30(日) 20:15:18.09 ID:IRLFSR+4
前後8mm狂えば20kHzが逆相になっちまう 3cm程度で考えれば5kHz以上で逆相以上の位相回転が発生する いい加減な事を言ってはならない
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:25:25.49 ID:iwOKW1Ar
じゃあ上下位置関係を広げることによる誤差はどう計算するのか書けよ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:26:47.84 ID:iwOKW1Ar
先に書いといたるわ お前みたいなボケが足りない脳で 実際上ありえない同じ音源位置で物を考えてもアホを晒すだけなんだよ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:29:41.31 ID:iwOKW1Ar
はるかに複雑な現実の音響をわかりもしない糞耳だからアホみたいなことを書けるんだ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:37:56.08 ID:IRLFSR+4
前後と上下左右はベクトル方向が異なる 前後は時間で上下左右は非ユークリッド位置となる 見事に無学がバレたな
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:51:32.17 ID:iwOKW1Ar
アホ丸出しというか音痴丸出しというか 全ての音源が一つでしかも完璧に音響的に問題の無い完璧フラットという現実にありえないポジション なんていう前提でアホが理屈で考えても無理
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 20:54:36.06 ID:iwOKW1Ar
無脳でも偉そうに出来る2ちゃんねるがあってよかったな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 21:00:44.61 ID:IRLFSR+4
君の数理的知識と理解力が小学校低学年以下と云うのが良く理解出来た 精々頑張ってくれた前
>>809 ,
>>810 どっちもどっち。
位相の進相遅延は単に遅れる進むじゃなくって周波数によって推移する。
LとCで変化が起こるのはカットオフ周波数を中心(基点)として回転するんで
あって遅れや進みじゃない。
カットオフ周波数=-3dB落ちのポイント、で1素子あたり45度回転する。
十分にフィルターが機能した周波数域では1素子あたり90度回転する。
ハイパスとローパスでは逆回転なんでお互い1素子で90度ずれお互い2素子なら
180度ずれる。
連続カーブなんでこれを重ね合わせて使えるポイントがユニットの位置となる。
90度のずれならベクトル合成して各周波数帯域で同方向に向く。
だから良くあるツイーターCカットだけで繋がるなんて事は絶対にない。
無視出来るのは広い空間で空間合成が完了する劇場サイズの場所でのみ。
現実にはユニットが理想特性なら1cmずれても違和感が出てくるものです。
もちろんクロス周波数によって1cmは誤差範囲という事も有りますけどね。
無視出来るのはユニットが理想から掛け離れた特性でどうでもいいって時です。
ちゃんとしたユニットであればあるほどこの位置関係はシビアーなものになりますよ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qeqIoPtQ
このアホどもは音響って物がカット地点意外でも1cmや1度単位でも物凄く変化することすら聞き分け出来ないんだな なんでこんなに音が聞けないくせにアホみたいな理屈だけで偉そうにできる子ゴッコできるんだろう?
此処も何処もアホバッカですね。 聴感上良ければ全て良し、それ以外に何も無いですよ。 理屈なんて道にでも成りますよ、 聴感上良い事が全てです。 その為のカットアンドトライです。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5BKrvqIp
メタル程度の低音なら、120Hz辺りを+10dbほど盛り上げときゃいいだろ 38cmユニットとか必要無いw
最近純A級から激安中華デジアンに乗り換えてみたがめっちゃ音いいな てかアンプでの音の違いなど皆無 消費電力なんてタダ同然だし発熱もなしい軽量コンパクトでいいことずくめだわ
>>161 クリプシュはもう手に入らないと思っていいよ
ただ音がうるさすぎて音楽を楽しんでるような感じじゃなかった
昔のツェッペリンみたいな録音なら楽しめるかな?
>>162 腹に響くバスドラは、あれは周波数的な問題じゃなくて音量の問題
とにかくデカイ音を出す必要がある
車の中でウーハードコドコ言わせれば近くなる
おっさん、それ2,3年前の書き込みやで!
>>184 jblってだけで低音でるから
低音が盛られてるデノンだと無駄に低音が強調されちゃってね
それこそ中華デジアンにすればスッキリしていいよ
>>210 クソワロタ
お地蔵さんしかいないのか
てか「レイゼー」の部分で音が割れてるね
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:J6Ugnow1
>>308 at the gates / slaughter of the soul
>>312 1円でCDが買えるわけないだろ
送料かかるし
>>351-353 バイはクソ
赤ん坊が歌ってる曲とか何様だよ
カーステで大音量で聴いてたら恥ずかしくなったわ
>>373 レイヴンのギタリスト?が「メタルはデカい音で聴くに限る!」みたいな事言ってたな
>>535 「破滅に向かって」の低音盛り上がりすぎなクソCDを気持ち良く聴けるシステムを教えてくれ
>>601 そのサイズで結構な音圧だけど
どうせ買うならそんな中途半端なのより61とか狙ったほうがいい
>>787 キレとは?
それで十分キレありそうだけど
上を目指したいならモニオGX100くらい狙ったほうがいいかも
アンプの違いなんてほとんど無いよ 俺なら中華デジアンにするね アンプでごちゃごちゃ悩んでる暇あったらスピーカーをいいの選んだほうがはるかに違いが出るし
良いアンプは取り回しが楽だぞ
アンプなんて電源入れてボリューム操作するだけだろ
アンプなんて如何に良い電源部を作るかだけだろ
中華デジアンのような安物電源で高音質が実現できている件
シャープさを高音質と呼ぶならそれで良いんだろうな 倍音薄くて音の厚みが無いのは気に入らないけど
解像度が高いんだよ ボヤボヤで音の輪郭が芋なアナアンとか
>>845 音声信号に解像度と言う言葉は無い。
解像度は写真映像に使う言葉だ。
あるだろ 知らないなら黙ってな
ジジイはどんな音を聞いてもゴチャゴチャガヤガヤにしか聞こえないからな
解像度という言葉を使うなら数値で示してほしい
>>847 音響を表す言葉に解像度と言う言葉は無い。
解像度とは写真映像に使う言葉です。
解像度の解とは分解能等の分析的なもの
像とは画像造形等の事
度とはそれを数字で余すところ無く表す事が出来ると言う事
漢字はそれぞれの文字に意味を持つ事は小学校で習いましたね。
ただの表現の一つに何言ってんだゴミ野郎 まあネット上じゃ普通に使われてるよ いっしょうそういうくだらねえ概念に縛られたまま死ね
意味が通じているのに言葉尻をとらえて話を前に進めようとしない。 間違っていると言いながら、正しい回答を示そうとしない。 こういうのが会議の場とかにいるとほんと時間の無駄で迷惑なだけだよね。
本来の言葉とは違う単語をポエマーが使い始めてなぜか広まってるってだけだよね 音の分離感とかのほうが正しいのでは?
明瞭度と言うんだろうけど、デジアンの場合は明瞭というより 音数が減って輪郭が際立つ様で、解像度(分離感)が高いで正解だと思う ポエマーとは言うけど官能表現としては正しいと思うよw
透明感、量感、スピード感みたいに解像感という表現にした方が適当だと思う
見事にたんぱつすぎてワロタ お前に言われても痛くもかゆくもねーから ほざいてな
大条際の悪い野郎らだね、呆れたよ、そんな事ばかり言ってるからオーディオは衰退するんだよ。 間違った表現は何処まで行っても間違った表現だよ。 度と付いている以上は単位が無くてはいけない、これは大原則ですよ。 像と付いていれば画像の事だよ、画像が音の話しだなんて大きな間違いですよ。 解音感と言う表現なら良いと思う。 痛くも痒くも無いだろうね、此からも注意し続けます。
音像「……」
おおじょうぎわ でなく おうじょうぎわで変換すると出ますよ 解像度の話は同意
んでなんの話だっけ? 中華デジアンの音に高級アナアンがあっさり負けてアナアン信者が発狂した結果だっけ?
10万くらいの入門機アナアンにも明瞭度で適わない中華デジアンの話だよ
逆だろ 明瞭度と解像度でいったらほとんど全てのアナアン(てか全部)が中華デジアンにかなう訳がない 中華デジアンが100のロスレスだとすればアナアンはどう頑張っても99までだからな 超えられない、
でも中華デジアンは使いたくない。
じゃあそうやって一生自分の殻に閉じこもっていろ
中華デジアンじゃどう足掻いても入門機すら超えられないよ 情報量を減らさないまま透明度が上がる様を明瞭と言うんだ エッジを際立たせても倍音減ったら意味無い
入門機なんて軽く超えてるよ それくらいもわからないプラシーボ耳なのかこの男は もはや何言っても聞く耳をいわないな
なるほど NGされてたら読んでもらえないと思って毎回単発で書き込んでるんだ 小さい人間だな
北欧系のゴシックや民謡メタルにはデジアンより真空管が合うよ NWOBHMとかは中華デジアンでも良い
>>868 ヨーロピアンメタルだとそもそもミックスの段階で温かめな音になってるから
真空管なんか使っちゃうと音がこもりまくりだよ
古い音源ならなおさら
NWOBHMだって時代的に古いのばっかりだしな
そんな事よりお前のID迫力あるな
ヴァイキングメタル?
IDからはFalconerの印象
ファルモナー懐かしいな
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/03(火) 00:46:02.84 ID:vDVJFvdO
age
ディナウディオのコンター1.1を使ってるけどメタルにはまったく向かないな 聴き疲れしないゆったりとした音楽が鳴ってる 普段はBGM代わりのながら聴きだから良いんだけどね
メタル全盛期のCDを今聞いたら 低音薄いどころか全体的に薄くて ペラペラな音だな。 なんで当時あんなに重厚イメージで聞こえてたのか不思議だわ。 当時のオーディオが、相当低音を厚ぼったく化粧してたのか。
>877 CDがターゲットにしてる機器が違うからかな。 CD初期はデジタルマンセー・フラット特性マンセーで結果として、フラットな特性の ソースに、薄いなりにもデッキもシステムも対応していた。 今は、ペラペラ機器向けコンプだな。 CDの発売時期に合ったプレイヤと癖のないアンプで聞くのオススメ
>>877 でもメタル全盛期のJPOPとか聴くとサウンドが酷いぞ
そっちに比べたら十分ヘヴィだわ
NWOBHMってそれ以前と比べると遥かにモダンでヘヴィネスだしね
メタルは、 ATC SCM7 + FOSTEX CW200A二発 か、 LS-K731 + FOSTEX CW200A二発がよかった うちのメインとサブシステム
それはただのお前の日記帳
NWOBHMってなんて読んでる?俺ヌウォービハムだけど
書く時はNWOBHMだけど 読む時はニューウイブオブブリティッシュヘビーメタル そんな多用する言葉でもないしな
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 11:52:27.79 ID:x6MtrQbC
クリプシュRB81からATCSCM7に買い替えようと思ってるんですが、皆さんどう思いますか? 引越しの関係で大きいものがおけなくなってしまったので… メタルのジャンルはオールラウンドですが強いていえばデススラッシュの割合が多いです。 ほかにおすすめやご意見いただけたらうれしいです。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 17:57:01.36 ID:YlOT1hgw
ATCやPMCはアンプ食いだぞ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/22(火) 00:35:36.61 ID:5NOjhSqB
>>887 今使ってるのがDENON PMA-390なので買うならアンプも変えないといけないですね
ほかに小さくてメタル向きなスピーカーないですかね?
PMA-390だと低音が膨らんでるだろうな
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 23:56:29.11 ID:+b2LkX5e
jbl dd55000 everestこれ買えばすべて解決。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/24(木) 00:25:58.39 ID:FVh7qOtI
ハードロックならそれで上がりだろうな メタルはスカキン録音が多いから、中域が厚いほうがいいかもよ
>>891 ,892
欲しいって思わないけど、一度聴いてみたくなるね。
Ayurveda - Being メタルかどうか知らんけど これ最高
Queensrycheの新譜、音わりいなー ずっとパリパリとノイズが載ってるから、アンプがイカれたんかと思ったわ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/02(月) 03:57:20.02 ID:PzBMTxCA
.
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/02(月) 14:40:28.71 ID:GJvYwLt4
メタルのアルバムの7割はウンコ録音、2割8分は普通の録音、残る2分が好録音で、 優秀録音は存在しない
ダイヤモンドヘッドさんの悪口はそこまでだ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/03(火) 22:36:47.41 ID:r7TG+Wvy
一度マッキントッシュでメタルを聴いてみたい
ヂスクユニオンはたいていマッキンじゃね、行けば聞けるだろ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 12:45:21.70 ID:tYBV0fqH
とにかく加重しろ、ブックシェルフでも加重しろ 俺のJBL60cm箱ウーハーは加重とバスレフポート新設でこれ以上この部屋で不要なとこまで鳴るよ これとあわせるミッドは加重しないとスカスカ、ミッドは120hz程度までしか出てないけど音圧には荷重が必須 つまりお前らのしょぼいブックシェルフでも荷重すれば音圧が出るということ エネルギーの半分ぐらいを箱の振動に食われて部屋の空気圧に作用できなくなってるんだよ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あとは部屋によって設置する高さが重要 低いほど量感が広がるが高域解像も潰れる
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 12:46:56.02 ID:tYBV0fqH
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 13:02:50.73 ID:jNb0juS/
モニター的な機器で再生すると897になってツマラン
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 13:16:20.83 ID:tYBV0fqH
設置法と調整法があることをどれだけ書いてやってもお前みたいなバカには心象にかからないんだよ 死ねぼけ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 13:20:33.28 ID:tYBV0fqH
こういうバカは情報のボケた民生機器で満足してAV板で一生を終えればいい ピュアイタなのに低レベルのバカばっかり
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 17:36:46.60 ID:jNb0juS/
いやいやいやwww 俺は普通にプロスタジオに出入りしてる人間ですから そういう機器でメタル再生してもつまらん音だよ 間違いない
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 18:05:56.90 ID:jNb0juS/
そもそも、糞ソースをピュアで鳴らすことに問題があるんだよ それも分からないバカはオーディオやめたらいい プロケーブルにでも騙されてろww
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 20:45:08.53 ID:TfiYukY8
つーか誰もメタルに高音質求めてないし
アホだなぁ メタルこそ高音質で聞くべきだ ギターのディストーションの一粒一粒まで分かるし、 ドラムだって大迫力で聞けるだろ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 23:20:49.91 ID:hM2Kkvsf
もうどの機材かったらいいか・・・・・ 好みと言われたらそれまでだか 1年ためたお金が溶けた
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 17:52:08.88 ID:pEKQcDm4
>>909 お前の言う高音質って例えばどれ?
俺の記憶にはバンヘイレンのジャンプで限界だわ
金使いまくってモトリーのガールズ程度だろ
ガンズのユーズユアイリュージョンとかの時代になると
完全にデジタル暗黒時代だし
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 18:03:52.90 ID:QSsE7Fs6
ID:jNb0juS/ ←おい糞スタジオでプロ気取りのドヘタクソ、 バカみたいにコンプ書けないと鳴らないド素人機材でプロ気取りかよ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 18:07:22.59 ID:QSsE7Fs6
お前みたいなボケの録音じゃなきゃメタルもそこそこ音やバランス、情報量すら入ってるんだよ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 18:12:13.65 ID:QSsE7Fs6
アナログ録音時代のノーリマスター版CDからビニールレコードと同等の音圧が出せてるかが肝
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 18:15:15.84 ID:QSsE7Fs6
その程度の設備も無いのにプロスタジオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかこのスレって急激に伸びるときはいつもこんなノリだよね いきなり連投で脈絡なく語り始める人がいて、それに反応があって、 そして罵り合いが、と。 メタルだぜ
メタルのアルバムの7割はウンコ録音、2割8分は普通の録音、残る2分が好録音で、 優秀録音は存在しない
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 07:30:40.06 ID:AVpqk60J
それがお前のオーディオ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 07:32:32.39 ID:AVpqk60J
例えばHeaven&Hellのノーリマスター盤からアナログ時代ならではの鳴りを引き出すのは難しい しかしビルワードのフットワークを再現できればあの録音ですら麻薬 あと追加 320 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/07(土) 07:29:08.92 ID:AVpqk60J お前らは所詮未熟オーディオだから米国大物ソウルヒップ系のドンドンドッコドッコした低音の正統な再生を知らないだろ 麻薬性を引き出す低音再生の難しさで言えば最上級クラス、最後に来たよ それぞれのソースで先端スタジオが腕によりをかけてつくってる麻薬
確かにビルワードのフットワークはいいね。 元祖ストーナードラムだ。 フーマンチューのブラントビョウークもいい! 録音エンジニアも良いからオーディオ的にも面白いよ。 わざと曇ってるようで実は良い音、みたいのが好きだな。 バンヘイレンのジャンプみたいなハイファイな方向とは また別の楽しみ。
THE CROWN
MelvinsのBullheadとか、汚い音楽性を指向してるけど音いいー!
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/09(月) 12:46:59.96 ID:QzxYOAt3
>>922 典型的なデジタル暗黒時代の薄っぺらい音だな
そう考えるとグランジってのは
あの時代に生まれるべくして生まれたんだなと
妙に合点が行った
濃厚さを求められる時代じゃなかった
>>923 さすがミュージシャン幅広く聴いてるね。
あの時代にあってもアルビニ録音とかデジタル臭くなくて
いいのあると思うけどね。
Bullheadもシャリシャリのデジタル音とは反対のベクトルな気がするんだけど。
デジタル録音もくそもない音だな、友達のバンドがデモ録って来たよって音、そういう生々しさはある
>>924 まあ「良い音」の定義は人それぞれだからなあ
俺が濃厚って言うのは、例えば同じディストーションでもBullheadとジミヘンの違いって言えば分かりやすいかな
まあジミヘンもCD になった時点で厚みは押し潰されてんだけど
90年代のグランジには音的に良い記憶が無いな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 03:46:20.10 ID:QtzIH91i
JUDAS PRIESTのHell Bent For LeatherのゴールドCDは音いいよ。 というかゴールドCDは音いいから全部買っとけ。 スコーピオンズとかディオとかも出てる。
またステマ屋か
そう言えばヘビメタのsacd って無いよな 幾ら録音が悪くてもsacd で出したら差は歴然なのにな ラット出たら買うわ
アナログ盤と併売してた時代のノーリマスターCDがいいんだよド素人が
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/11(水) 05:23:08.01 ID:zHRq+ws5
ゴールドCDはあえてノーリマスターの物が多い
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/11(水) 23:19:44.95 ID:0iYqE+l4
ハイレゾ
メタルのミックスについて勉強中のDTMメタラーです。 皆さんにお聞きしたいのですが、主にメタル系のアルバム/曲の中で、 このアルバム/曲はミックスが素晴らしい! と思った物は何かありますでしょうか? できればYoutubeで聴けるものをいくつか挙げて頂きたいです。 いろいろなミックスを聞いて参考にしたいと思っております。宜しくお願い致します。
プ
ありがとうございます。
こういう系の質問ってこのスレの上のほうにもいっぱいあったんですね。
今度一個ずつ確認してみます。
>>934 ギターの音が印象的ですね。
リフの一体感みたいなものも感じられてかっこいいです。
>>936 各パートの音が聴きとりやすくて良いですね。
左右のギターがユニゾンする部分が聴いてて気持ち良かったです。
ホモ臭
精密な再生できないと幼稚なソースから抜けれないよね
>>941 これでおいくら万円?
なんとなくすごそうなのはわかるけど、雲の上過ぎてまるでわかんない。
真ん中にCH PrecisionのC1(300万)があるし、 全部で1000万くらい?
無駄に贅沢なPAサウンドだろうな しかもJBLモニターユニットはPAユニットよりダボ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 21:44:59.02 ID:Xe3nm6ee
>>944 1000万かぁ、一度このシステムでパンテラのカウボーイフロムヘル聴いてみたいな。
WHITESNAKEのSlipOfTheTongueも良いな。
あんなでかいスピーカーとアンプならすごいことになりそう。
昔Loudnessのライブ会場出た後の耳鳴りしてた記憶がよみがえるよ。
それにしてもヘッドバンギングしにくそうな椅子だな
このスピーカーって市販されてるものなの?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 07:15:05.98 ID:8Es2KXGh
エアコンの効いた湿度の低い環境だと凄く良く聞こえる印象のJBL
メタルてそこまで低音出てるのあるか?
ところでLiveのPAで何Wくらいなの? 爆音て言われてるレベルの奴を知りたいけど。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 22:02:21.58 ID:JCr8BvGx
ドゥームメタルに合うスピーカー教えて下さい
RB-81U以外
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 22:07:52.98 ID:JCr8BvGx
4312の方が合いますか?
スピーカーはとにかく大きめの中古屋にCD持っていけ 国産なら2万円台JBL4万円台から25〜30cmウーハーのがごろごろあるから
そうした見せには売れ筋の現代ラインナップも大概あるので瞬殺レベルの違いがわかるよ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 01:20:33.09 ID:EHcLfm41
スピーカーならヤマハのns-1000
スレッガーさん達かい? 古いっ 古過ぎるよっ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 00:40:24.37 ID:p1of3lzc
デノン 390REで十分
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 00:41:41.17 ID:p1of3lzc
メタルにJBL
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 10:58:26.24 ID:hah26PCW
メタルにサブウーファーなど不要 サブウーファーの帯域はコントラバスとかパイプオルガンの帯域 メタルにそんな低域は入ってない
5弦ベースのニューメタルとかなら入ってるだろ
鶴次郎がよく使ってるな
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 13:17:43.43 ID:/n27NxtC
ドリームシアターの2013年発売のアルバム「ドリームシアター」の2曲目がリファレンスに適してるぞ これがまともに鳴らないオーディオは終わってる
ドリーム・シアターは古いのしか持ってないや。
ドリームシアターってまだ生きとったんや! と思たらペトルっちってまだ40代なんやね
このスレ住人はもう、新規バンドの開拓とかしない方なのかな?
メタルって今もあるの?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 01:13:36.84 ID:sowwHpik
メタル全般聴くなら、JBL4312Eと4307のどちらが合いそうですかね? そして、スピーカースタンドは必須でしょうか?
JBLはやめとけ
せめて何が良いのか書かないと
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 22:21:28.86 ID:9pwmCBym
俺ならクリプシュ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 23:31:17.88 ID:9pwmCBym
971です。
>>972 やはり中域が強めな印象だからでしょうか?
>>973 自分宛のレスでよろしいでしょうか?
元気があって、ハイレスポンスなスピーカーを希望です。
近場の(といっても1時間かかる)オーディオショップにはJBLをすすめられたのですが。
>>974 ありがとうございます。調べてみます。
スラッシュメタルを気持ちよく聞きたいんだけどどの組み合わせがいいんだろう Death Angelの新譜とかLost Societyみたいに高速な刻みでも音がつぶれないようななのが欲しい ここで良く話に出るATCやPMCでいい感じに鳴るかな
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 08:50:25.26 ID:j1L8oNR1
部屋はどんな感じですか? オーディオは部屋とスピーカーで7割くらいが決まります
部屋は黒で統一しています ちょっと古くて恥ずかしいのですがメガデスのポスターを貼っています
インテリアの話なのか?
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/03/20(木) 00:10:33.64 ID:+5sGoYmt 違うと思うww