ステサン読んだ?reborn

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最新号発売にもかかわらず、スレが見あたらないので立てました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:24:05 ID:GSSepT8H
相変らず醜いな菅野
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:08:10 ID:E1ZRjZW7
とりあえずどう醜いのかいわないとさ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:02:55 ID:GSSepT8H
人間性
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:13:52 ID:kiDQr9Gy
えっ・・・慇懃無礼さや傲慢さじゃないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:01:55 ID:z79A1/cz
役に立つ記事がない、ってのが一番致命的だねぇ。
お宅訪問やエッセイに関しては、ネタとして暇つぶしに読めばいいし、
それすら耐えられなければ無視すれば良いんだし。
けど、オーディオ誌を自称するなら最低限役立つ記事がそれなりの分量ないとお話にならん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:31:55 ID:7OvxvH+x
>役に立つ記事がない、ってのが一番致命的だねぇ。

百号以前を古本で買うのが吉。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:19:11 ID:z79A1/cz
個人的には使いこなし記事より、
読む価値のある新製品紹介記事が読みたい。

バックナンバー役に立たないよorz...
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:05:30 ID:SQyHC4fQ
最新号、購入。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:03:42 ID:SYjjGHev
昔オーディオをあまり知らないときステサンって怖そうな本だなと思った
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:05:25 ID:q1pH7KkO
前スレ途中で逝ったのはもしかして余りのネガレス罵詈雑言続きに
ステサン工作員削除依頼ですか?このスレはいつまで・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:31:37 ID:iWS7jbji
最新号に関しては批判・悪口すらないのかw
確かに分量はともかく、空気のように記憶に残らない記事ばっかりだったな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:59:12 ID:IkFFl6tt
チキチキボーン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:00:51 ID:45TB3H0Y
この数号、やたらイコライザーを賛美してるのは何で?
お家騒動でもあったのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:06:14 ID:2p75/AOG
石井式 終わったね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:34:38 ID:iTSclC+D
機材の評価評論のついて同じ評論家でも時期によってものすごう矛盾があるんだよな。
特に前に酷評したことが、はじめからなかったことになってる場合は多い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:08:27 ID:QXwjwqnB
当たり前じゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:30:07 ID:NBLcazm9
ステサン死んだ?aporn
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:48:31 ID:7HcIQ/mk
ステサンは読むものではなく見るものです。
読むと馬鹿になります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:43:50 ID:m/peAYZJ
菅野みたいに醜くなりたくないので辞めます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:39:28 ID:6QwSRCZm
今週発売age
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:59:25 ID:BQEFazTs
石井式はそれだけでは完璧じゃないけど、相当に伝送特性向上が図れる。やられたこと無い人は残念
です。イコライザは詰め切れない処をやっているので何も詰めないでやるのとでは
まるできめ細かい情報量が違う。実際、石井式の推奨値でのSPレイアウト、リスニングポジション
にするには面倒臭さがあるし、折角作り上げたシステムレイアウトを一度崩すには勇気の要ることだから
試す人が少ないのでしょう・・しかし、自分は試してみて、今までよりは問題が多く解決したと思っている。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:06:20 ID:tugjrNGi
で?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:15:31 ID:A76xuQar
読むなよ、オカルトから中身スッカラカンまで、謝礼次第で魂売り渡してる媒体だろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:06:16 ID:tugjrNGi
>>24

って事は愛読者だから言えるんだよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:26:20 ID:ic1ALAuC
>>24
昔はな。
もう10年近く読んでないよ。
馬鹿になるから、アンタも読むの止めなさい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:25:17 ID:EPQYcGr5



馬鹿の愛読本

オカルトグッズの広告集

広告主に満足度高い雑誌





28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:40:29 ID:GBe998aq
オーディオ専門誌の出版社は
まずは公称ポエムじゃなくて
きちんと実売発行部数を公表しましょうね

それがその媒体の広告効果の判断と
広告費が適正かどうかの
まず最初の目安になるんですから


公表しているのは誠文堂新光社の「無線と実験」だけですよ

29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:44:41 ID:tugjrNGi
>>27

音元出版の事ですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:46:41 ID:tugjrNGi
>>28
肝心の回路図のミスプリにも気付けない自称専門誌の事ですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:19:31 ID:70xRkvam
なぜステサンって、もっと糾弾されないんですか?

広告料という名の賄賂みたいのが、今でも通用してるのですか?

もし、そうだとしたら、この板も業界人だらけってのは本当なの

でしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:09:51 ID:4gLU24nj
>>31
俺べつに糾弾してないが
ひょっとすると、俺も業界人なのか?w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:57:36 ID:tugjrNGi
俺も業界人かな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:14:32 ID:cvlznr/A
ほとんど人には何の被害、影響がないので糾弾する意味がない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:14:28 ID:4OZlU/fo
最新号で、ブラインドテストやっているよ。
ttp://www.stereosound.co.jp/ssweb
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:26:02 ID:JIbXx2kr
なんで「エントリークラス機と超高額機が除外されている」って事前に
伝える必要があったのかな。悲惨な判断結果をあらかじめ除外したと
言われても仕方ないんじゃ。次号は「エントリークラス機と超高額機
だけ」っていうなら納得する。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:33:31 ID:4OZlU/fo
>>36
次号は毎年恒例のグランプリとベストバイだから、
今回の続きはないでしょ、残念だけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:39:53 ID:JIbXx2kr
そうだね。文句言ったけど、早く読んでみたい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:09:18 ID:iuVWT2fV
>>36
典型的貧乏人の発想だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:12:42 ID:JIbXx2kr
どうもすみません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:33:11 ID:7DgW+lm/
>>39
カス

所得関係無しに俺は>>36の意見に同意だ

お前みたいなカスは死ねばいいのに
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:13:25 ID:mOCb7Dam
>35
BEATSOUND(今売ってるやつ?)でもプリメインのブラインドテストやってたよね。
参加者に対して答えは雑誌が発行されてから、その紙面で確かめてくださいみたいなことで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:19:23 ID:iuVWT2fV
>>41
乞食に雑誌なんて勿体ないから、命より大切なデータだけで
死ぬまで妄想自慰してれよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:37:09 ID:7DgW+lm/
>>41
カスに雑誌なんて勿体ないし、命より大切な髪の毛気にしてる

臭い爺は早く死ねよ(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:38:28 ID:7DgW+lm/
>>43
これで満足か(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:39:50 ID:7DgW+lm/
>>43
だからオマエも死ね(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:41:29 ID:7DgW+lm/
>>43
チンカス(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:50:20 ID:7DgW+lm/
>>43
流石、このスレ監視してる業界人だけあって、煽りレスの早さピカ一だな(笑)

没落したピュア厨房と煽りあえて楽しいよ(笑)

みんな、ステサン見る奴・作る奴なんて>>43みたいに貧乏人馬鹿にしてんだよ

覚えておくがよい

頭に血が昇って、また煽り返してくるの楽しみにしようぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:09:00 ID:7DgW+lm/


煽りが遅せーぞチンカス業界人(笑)




50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:13:46 ID:7DgW+lm/
>>43

チンカス業界のジジイ、早く出てこいやコラ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:15:16 ID:7DgW+lm/
>>43

>>36に謝るまで俺はヤルぞ(笑)

52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:19:37 ID:4OZlU/fo
7DgW+lm/ さん、おちつけ。
オーディオ業界人で、ステサン支援の人なんて、もういないんだぞ。
煽っているのは、ステサン編集部の人かもしれないぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:23:46 ID:7DgW+lm/
>>52
ありがとう。

でも、通りかかりでも>>36が可哀想だ、

こんな奴が居るからピュア板が糞扱いされるのだ

ぜってー許せねー


54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:37:24 ID:w+YcG1tZ
ステサン、角さん、
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:44:18 ID:7DgW+lm/
>>52
>>54

今日はヤメとくよ、これで。

でもね、人を馬鹿にした奴は今後晒し者にしてヤルからな

もうちょっと優しくなれやオマエラと言いたい

こんな糞板にしてると、ピュアAU趣味の同士居なくなるぞ

結果的にメーカーも倒産するぞ

これでイイと思ってるのか、この板のみんな!


56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:56:11 ID:iuVWT2fV
>>55
乞食死ぬの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:03:50 ID:XqB3Nkhw
レコード演奏家訪問の石郷岡純って女子医大の精神科教授?
あいつオーディオヲタだったのか。
漏れ同業者だけど知らんかったわ。
どんな機材持ってるのかな。wktk
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:11:16 ID:7DgW+lm/
>>56

臭いジジイ、隠れてたのか(笑)

金ない・根性ない・甲斐性ない 役立たずが(笑)

じゃあな、早く死ねよ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:14:35 ID:7DgW+lm/
>>56
身も心もルンペンなオマエ(笑)

チョン並みのひでー顔なんだろうけどさ、36に謝っとけや

判ったか業界の屍が!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:16:04 ID:7DgW+lm/
>>56

ほんとに越後屋みたいな奴だなぁ(笑)

61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:20:05 ID:iuVWT2fV
>>60
あれっ
今日はやめたんじゃなかったの?
乞食は一日やったら辞められないって言うからねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:54:23 ID:JuVXtQ0P
>>61
ルンペン乙。

自分の経験談語るなよ(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:07:11 ID:GIwnoIS8
オーディオをめぐる言説や現象がオカルトじみてしまったのは、
煎じ詰めればオーディオ評論の責任である。自らオカルトを
実践布教する評論家もいるが、ともあれ、70年代から90年代
にかけての最盛期に、オーディオ評論は、音を評価するための
言葉、科学的とまではいわないにせよ、それなりの普遍性や
客観性、妥当性を備えた言葉の技術というものをついに開発
できなかった。

「それは動きの表情より、むしろ、かまえての力といって
よいのかもしれない」(「かまえての力」が意味不明だがママ)

「『砂』に例えるなら、大粒の砂がざーっと勢いよく流れて
くるのではなく、きめの細かい砂がさらさらと、しかし同じ
スピードで流れている感じ」

これは最近の雑誌から適当に拾ったフレーズだが、オーディオ
評論というものは、こんなふうに、印象をひたすら抽象的につづる、
人工無能が自動生成したみたいな(ある意味で)詩的な言葉が
横溢する異空間に成り果てて久しい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:08:48 ID:GIwnoIS8
「解像度」「スピード感」「音像感」「表現力」「腰高」……
といったジャーゴンも駆使されるのだが、評論家ごとにてんでに
使われているだけなので判断の参考にすらならない。
カリスマ評論家、故・長岡鉄男がコンポの「質」を判断する基準に
「重さ」を使っていたことはよく知られているけれど、逆にいえば
「重さ」くらいしか客観的な指標となりうる要素がなかったと
いうことだ。

同時に「ある水準を超えたら、音質の差なんてプラシーボにすぎない
(ようするに“気のせい”であり、オーディオ評論は端的に無意味
だということ)」という批判も根強くあって、140万円もするゴールド
ムンドのCDPの中身が2万円のパイオニアのエントリー機そのまんま
だったというような例を見せられるとあながち極論ともいいがたく
思えてくる。

プラシーボ効果なのかどうか、二重盲検テストをやれば白黒つく
はずなのだが、オーディオ誌や評論家はこれをかたくなに拒んできた。
もっとも、批評対象がスポンサー商品という商業媒体の宿命を鑑みれば、
あまり責めるのも酷ではある。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:57:28 ID:JuVXtQ0P
でも、行った事は売国奴に等しいのさ。
マスゴミと同等だと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:55:28 ID:JqlsZipK
ルンペン業者、氏んだのか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:53:55 ID:APQ8OR0f
生きている価値が無いのに生きていて楽しい?
さっさと死んだ方が世の中の為になるよw
さっさと死ねばいいのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:11:46 ID:YodNrTuZ
発売age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:18:51 ID:nNNR9vp3
>>67
やっと自分宛の遺書残してくれたんだね。
サンキュー馬鹿w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:01:23 ID:MRrXTxyj
>>69

もしかして、チョンそれとも支那畜?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:10:43 ID:nNNR9vp3
>>70
それ、アンタの事ね(笑)
遺書残したんだから、早く氏んでね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:17:20 ID:MRrXTxyj
>>71
即レス乙
一時間近くもレスを待っていてくれたの?
そんな暇があるなら日本語でも勉強しておけよ。
でも下等生物には無理かもね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:39:41 ID:wudfaXZx
>>72
ルンペン乙。
返事の速さなら、最初から俺が負けてるって(笑)
自分自身の日記かい?
ごくろうさん(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:42:25 ID:wudfaXZx
>>72
ところでさ、なんでそんなにステサンスレで頑張るの?
関係者ならさ、もう少し知的にならないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:52:52 ID:MRrXTxyj
>>74
別に拘っていないよ。
貧乏人のデータ厨とブラインド厨を馬鹿にしているだけ。
ついでに、PCオーディオのくせにデータ厨とブラインド厨は
絶滅しても良いと思っている。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:11:40 ID:wudfaXZx
>>75
だとしたら、俺は貴方の嫌いなジャンルのどれにも属してないよ
残念かもしれないが

俺はマスゴミ関係、オカルト厨、盲目的なビーオタに絶滅してほしいだけだ
こっちも誤解していたようだから謝っとく
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:06:13 ID:iejtqaOD
何が謝っとくだよ
マジうざい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:14:37 ID:nm448NXP
昔オーディオ誌は測定記事とその解説が主だったが
ここ数十年は文学的作文に酔うポエムばかりに堕落。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:58:02 ID:56GeM4Ue
だって
トランジスタアンプ全盛の今
性能が行き着くところまで行っちゃって
スピーカー以外
実際のところ
誰も聞き分けなんてできないんだもの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:48:46 ID:MRrXTxyj
>>76
残念じゃないよ。
オカルト厨も大嫌い。データやブラインドだけに拘る奴も大嫌い。
雑誌だって、記事をそのまま信用する事は馬鹿だと思うよ。
自分が、未だにステサンを見るのは、AA誌やステレオ誌ほど
オカルト臭や提灯記事やオナニー文が漂ってこないからだしね。
ステサンだって、井上氏や長島氏が亡くなり、今の編集長の
体制になってから精神論や抽象論が幅をきかせる様になったと思う。
それに致命的なのは、菅野や柳沢が暴走しても制御出来る人
がいない事。これは本当に情けない事だと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:39:20 ID:wqsPbuP0
ステサンがどんなに酷かろうと
とりあえずおまいの阿呆な言質よりマシなのは分かってるよ
8276:2009/09/11(金) 21:15:01 ID:zxdnvnZE
>>80
同感だ。
こっちも、ほとんど同じ考えだよ。
違うのは、こっちは雑誌を立ち読みもしない点だけ。
もうちょっとマターリやろうぜ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:23:50 ID:MRrXTxyj
>>81

思うのは自由だからご自由に
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:44:54 ID:KQ/Etd+6
ステレオサウンドって昔から精神論・抽象論が幅をきかせてたはずだが・・・
もちろん長島は測定してたけど最終的には瀬川・岩崎・菅野がまとめる、て感じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:23:48 ID:QobERtjN
今日発売のNo172に、大手レコード会社SACD撤退とありました・・・

柳沢功力先生が大変怒っておいででしたねぇ・・・
今思うと、SACDに手を出さず良かった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:26:18 ID:VsroOjpD
だって専門家が聞き比べても
SACDとフツーのCDの区別がつかなかったり
するんですから
87名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:34:06 ID:Xp81Vl5L
分からない時点で専門家じゃないよ、なんで分からんのだ??

むしろSACD聴いてて良かったよ。
大手が出さなくても自主レーベルでSACD専門でやるとこ増えてるしね
今後そういうとこに音源渡して作らせるって事だろね。もちろん新録も
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:35:30 ID:MRrXTxyj
>>84

> ステレオサウンドって昔から精神論・抽象論が幅をきかせてたはずだが・・・

でも、暴走を押さえる役目の人物がキチンといたんだよ。
最近は編集長自体が暴走の先導役を果たしているきらいがある。
あと測定については、長島氏がしなくなった理由をキチンと
述べていたと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:47:14 ID:VsroOjpD
SACD自体、本来無意味な規格
猫やコウモリがソフト買ってくれるなら
別だけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:05:43 ID:keKtVrpw
ミファソラミレ レミファソソソレド
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:08:11 ID:E2I8i0tw
先日、台湾に旅行しました。
ステサンの中国語版を売ってました。
中国語ができないので、ざっと中身を見ただけですが
日本語版を翻訳しただけみたいでした。
広告が少ないので厚さは半分くらい。
値段も半額くらいでした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:22:35 ID:DIsRDfh4
>>89
そういえば我が家の猫はレコードやCDかけてるときは普通にしているが、
SACD かけると部屋から出て行ってしまう、よほど変な音が聴こえるのかなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:37:41 ID:naYT1CyN
焼き海苔食いてえな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:46:28 ID:ZrLLS6a4
>>93
やっぱ今号はそこに尽きるよなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:31:21 ID:Cqn9oWAO
>>89,92
CDより遥かにアナログに近い音。22kHz〜100kHzの要不要とは別。
うちの猫はSACDでもちゃんと三角形の頂点で寝てる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:34:27 ID:a9UzcDg1
海苔注文したよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:14:40 ID:yH/AMIjA
とんでもなく勘違いして内科医
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:41:36 ID:S439KVGK
>>89
CDとSACDで波形比べれば、そういう誤解はなくなると思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:45:24 ID:S439KVGK
SACDは弦楽器の響きが柔らかいよね。
Cdはやっぱり硬い。
あとヴァイオリンなんかは高音がすっきり抜けるので、CDより生に近い。
CDの弱点だよね。超高音って。(10kHz以上)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:53:59 ID:oIwufe+J
ID:S439KVGKはバカ。
CDとSACDのブラインドテストをしたことが無いのだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:31:46 ID:0rLVBYhZ
ブラインドテストの企画はいい
和田さんがプリメイン部門でマッキン一位にしたのもブラインドだからこそだと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:37:18 ID:4YCh3KO+
SACDのほうが高音質なのはわかる。
だが、聴いて疲れるのもSACD。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:23:31 ID:2+CVT03/
>>102
>だが、聴いて疲れるのもSACD。
そりゃソフトによるだろ
SACDであるかどうかとは関係ねえ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:21 ID:O+y2YAzA
>>101

ヨカッタデスネ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:01:27 ID:DMEnkGcx
高額機器で、今回ほにゃららさんに聞かせて頂いたCD。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:35:17 ID:VrJnLfvb
今回のステサウは読み応えあるな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:45:17 ID:pAbxQwtP
あの海苔喰ってみたいw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:36:12 ID:+iPyP9Lh
>>106
どこが?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:59:05 ID:2+thccKZ
>>106
>ステサウ
ポルトガル語?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:10:51 ID:K6B3ydwy
>>85
>今日発売のNo172に、大手レコード会社SACD撤退とありました・・・

まだ買ってないんだけど、それ複数のレーベルがってことですか?

ビートルズのリマスターを見ても、DLじゃなくていい音で聞きたいって
層はいるみたいだから、SACDじゃなくても高音質音源の追求はやめて
欲しくないです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:15:26 ID:t9JxSWMH
リマスターより昔(初期)のCDの方が音がいいってホントなの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:03:39 ID:kZn5IX2K
和田さんに続き三浦氏もリマスターCDより昔の方がいいとか
書いている。やはりPlayback dcsのような肺炎度を使っていると
リマスターのような、一般庶民向けのリマスターCDより、
普通のCDの方が音良くなるんやろか?

24bitリマスタリング DSDリマスタリング ルビジウムクロックリマスタリング
とか、いままでクラやジャズで花盛りだった訳だが、結局何もせん方が良いという
身もふたもない結果だっつーのが、寂しいです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:03:47 ID:G1GTnzq7
>>112
三浦なんて信じるなよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:19:49 ID:TbpQino7
三浦は信じてないけど、この板に有るスレで似たような事をカキコしてる人は居たよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:34:45 ID:zr3FRwmz
海苔って?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:23:41 ID:mg+WX7Ly
電波ゆんゆんw
CDプレーヤー/欠陥品だってwwww
http://www.procable.jp/setting/19.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:50:22 ID:G1GTnzq7
宗教団体の勧誘マニュアルかよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:01:36 ID:x+LN3zdV
ブラインドテストやったんだね。
結構度胸あるな。
読んでみて、まあそれなりに聴き取れているのかな、と思ったのは
ウブな俺だけ?

全てグルで
マッキンは「さすがにこれくらい逸脱させておかないと嘘くさい」と
いかにも大人な判断をしただけだったりして。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:03:50 ID:uVNPYDXV
>>113-4

初期CDはやっぱり音がよくないってこと?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:56:48 ID:pT9kzvia
>>119
「リマスターすると必ず良くなる」という盲信はダメ!
ただし、初期CDの方が音がよいというわけでもなし。

初期CDはまだ技術的に試行錯誤の段階なので、改善の余地がある状態。
それを適切にリマスターするとか、新しい良質なマスターを見つけ出して新たにプレスするとか、
技術的にもいろいろ進歩やノウハウの蓄積あるだろうし。

ただ、酷いリマスター作業が多いのもまた事実。
劣化リマスターと初期CDで初期CDに軍配が上がる例もあるってことで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:16:03 ID:20fiO7iE
三浦氏の部分読んだ。差し障りがあるのでとタイトルを伏せてたけど、
書いて欲しかったな。その上で会社側の言い分とかも載せてくれれば
もっと面白い記事になったと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:08:15 ID:dLxJRJN8
>>121

何でも人任せで自分の考えとかはないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:56:10 ID:Htcz1Pyf
三浦が書いてることって
ステサンの最後のほうで前から誰か書いてただろ
なんで三浦が書いた時だけ話題になってるんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:01:19 ID:fqMZac5/
それはあれでしょ。
ラウドネスウォー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:08:46 ID:dLxJRJN8
>>123

三浦の場合は利権臭が漂い過ぎるからね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:47:04 ID:tJJ52ndA
>>121
え?メッポウ簡単だよ
三浦氏デカ過ぎるヒントを出してるジャマイカ
・モダンジャズ
・「当時のアナログ録音と24ビット・デジタル・トランスファーは同一人物」
これで判らなけりゃ、どうかしてる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:57:39 ID:tJJ52ndA
126だけど、「タイトル」はちょっと難しいな ゴメン
しばらくしたら、考えられるタイトルを書くよ
(今書くと、126の答えを考える楽しみを奪ってしまうから)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:33:10 ID:dLxJRJN8
RVG
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:16:16 ID:sufWOkQD
以前購入した「ビートルズ1」単なるCDなんだけど、うちのシステムで久しぶりに聴きましたが
鳥肌が起つほど感動的な良い音質だったわけですが・・・
音響のいいリスニングルームとベストマッチのハード機器さえ有ればリマスター盤でない
単なるCDでも、これほど良い音で再生できるとは目からうろこかもしれません・・・

ちなみにMC602&C42+X-50w他=4344+A7Xをオーディオ専用ルーム15畳で聴いています。

先日発売されたリマスター盤はまだ聴いてませんが、これだけ高音質なら
全く必要ないように思いましたが・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:23:18 ID:3WePs5rs
>>129
CDアルバム「ビートルズ1」はリマスター音源じゃなかったかな?
131名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:06:52 ID:bXwvbCt9
まだステサン読んでる奴いるんだ!?(わら
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:29:32 ID:O1EppTOt
発行部数すらもポエムw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:34:44 ID:RP7QRdz4
マスターテープは年々劣化していってるわけで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:19:53 ID:3WePs5rs
>>131
いやいや、立ち読みだよ。
広告誌に2千円出すわけないしょ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:20:29 ID:dLxJRJN8
あなたの耳もね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:59:09 ID:k00CdOB1

関係者お疲れさん(笑)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:08:01 ID:Kuz8wr3y
貧乏人は読まなくていいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:25:17 ID:/Eubmjxq


  関係者性格悪いな(笑)
  

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:56:36 ID:Kuz8wr3y
貧乏人って役に立たないからね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:23:42 ID:i2F2SRwH
重いので立ち読みも疲れるわい!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:39:07 ID:i8N87dbO

立ち読みしても10分で読み切ってしまう、薄っぺらな内容(笑)

御布施払う価値無しw

142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:44:41 ID:wPuy0kqE
>>141
>立ち読みしても10分で読み切ってしまう

字も読め
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:16:32 ID:sNh0TRT2
重すぎ、内容も薄いんだから1/5の厚さでちょうど良い。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:05:54 ID:i8N87dbO
>>142
頭脳が良ければ10分で読めるよ。
加齢には無理だろうけど。

記事内容は500円くらいかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:20:53 ID:VYFoHNV9
>>144

10分も読んだのかw

この雑誌、最初はニッセンの無料カタログ本みたいで大笑いしたよ

バブル期生き残りの貴重な代物でしかない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:53:46 ID:PV0FuGyw
でかい時刻表見てる馬鹿。
ネットで調べたらすぐ出て来るやん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:35:24 ID:uI7q1oQN
10年ぶりに購入した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:39:58 ID:cMQulXCD
つか立ち読みに10分もかけて、誇らしげって、あまりにセコ過ぎるぜ。
何つーかショボくれたオヤシの姿が目に浮かんだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:02:40 ID:XfYqVMxe

本物の金持ちってのはケチでセコイんだよ。

逆に言うと、ケチでセコイから、お金が貯まるのだ。

ただし、金の臭いと本物の臭いは確実に感知して反応する。

偽物誌は立ち読みで正解でしょう。

そんな事も加齢になって知らない方が哀れ。

背中煤けてますよ(笑)


150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:04:01 ID:9z/72u2h
>>149
>偽物誌は立ち読みで正解でしょう。
「偽物誌」を立ち読みだろうが読む理屈が理解できねえw
頭の螺子しめなおせよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:04:50 ID:XfYqVMxe
>>145
おいっ、ニッセンに対して失礼だぞ(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:21:16 ID:WJXtZP0e
>>146
時刻表でしかわからないこともあるんだよ。全部がネットにあると思っている厨房はこれだから…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:10:25 ID:XfYqVMxe
>>150
オマエみたいな馬鹿釣るのに立ち読み必要なんだよ(激笑)

>>152
そこは同感。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:19:01 ID:EpwGSR8B
>>124
そうそれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:15:42 ID:IShbHhDv
今回三浦氏の書いてるのはラウドネスのことじゃないでしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:40:12 ID:S/SbaT0r
和田さんってコロコロ意見が変わって面白い人だね
今度はJBLかアルテック欲しいですか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:57:40 ID:gV6msuDK
>>149
私、今年は不景気にもかかわらずaccuphaseと楽器(Giuseppe Pedrazziniのヴァイオリン)を
買ってしまい金欠気味なので今年の秋号はハイエンドオーディオショー待ちです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:05:22 ID:MRYLTCFZ
創刊した頃よりかなり広告が増えたなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:11:19 ID:aV9ch+Vp
文芸誌でも構わないんだけど、小回りが利かない編集だなと思う。
旬のデジタルトランスポートとかPCオーディオとか、扱いがないとは
言わないけど、中途半端。

SACDの現状とかももっと詳しく書いて欲しいもんだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:11:44 ID:KuyGDD4Q
>>156
>和田さんってコロコロ意見が変わって面白い人だね
察してやれよ
よく分からず書いてることもしょっちゅうだし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:13:50 ID:S/SbaT0r
ウエスタンエレクトリック聴いて驚愕もしてたよね
こういう素直なところが和田さんの持ち味でもあるんじゃないだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:21:30 ID:aV9ch+Vp
ニアフィールドをよしとするって連載やっててアナットになったのが
一番びっくり。でもまだ庶民派のつもりだよと当時話してました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:53:49 ID:rJWrWtRO
アナットもアッサリフル→Uと三段買い換えだからな。
庶民派w
所詮ニアフィールドなんざ貧乏人のごまかしって事なんだろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:06:31 ID:F9vnKuPR
ニアフィールドは代替手段に過ぎないですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:21:30 ID:aV9ch+Vp
小型、ニアフィールドは大型の替わりじゃないってスタンスに
意味があったと思うし、応援してたんだけどな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:24:31 ID:F9vnKuPR
やっぱり酸っぱいブドウやせ我慢だったのでしょうな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:44:29 ID:yGPVZ+nt
元あさぬま氏の部屋は縦長で狭いよ
アナットは高いけど小さいからニアフィールドで聴けるしね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:12:40 ID:+5OxYE9N
前回号でKISO Acousticsの木材スピーカーを絶賛していた菅野沖彦氏、
そして、そこで無共振思想のスピーカーに駄目出しもしていた。

ところが、無共振思想のLAT-1000やAnat Referenceを使う三浦氏と
和田氏。三浦氏と和田氏は、木材のエンクロージャーでは現代の豊富な
ソースの情報量を再現できないという。

色々とステサン執筆陣も大変だと思った。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:33:57 ID:M9KiYPqD
>>168
広告主によってコロコロと己の意見を変えられることこそ
生ける広告媒体=評論家として求められる重要な資質
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:47:40 ID:S/SbaT0r
>>168
好みの音楽が違うってのもあるだろうね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:54:52 ID:wbEG0e9r
>>170
そうですね、音楽の好み違えば機器の好み一致しないのが
当然の結果かも。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:09:38 ID:+5OxYE9N
しかし、一時昔は、オーディオマシーナのThe Pure System というアルミ削り出しで
無共振思想、かつ私が見てもあまり外観は美しくないスピーカーを絶賛していたりもする。
つくづく菅野沖彦氏が分からない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:11:03 ID:9nXTMxk6
まあ新しい国産マイナーメーカーを褒めるくらいは
良いんじゃないかと。 それじゃなくても国産SPは寂しいし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:49:40 ID:S/SbaT0r
>>172
出てくる音で決めてるんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:03:25 ID:XoIxFRyp
>>169
そそ
和田氏は、よくもわるくもプロだよな
機械のこともCDのことも、どうもよく理解してないのではないかと思われるが
それが主体性のなさというより169のいう資質に向かってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:34:26 ID:MVO846ir
ブラインドテストはちょっと面白かった
スガーノ氏はお年野せいか執筆量減ってるね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:31:13 ID:vbJNK0XU
菅野は年寄り耳の典型で、クラシックの伸びやかさばかり求めてるよね。
タンノイ好きなんで、JBLは判断評価は空欄ばかり。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:30:46 ID:z4zVke56
ゴールドムント、リン、マッキントッシュ、マークレビンソン・・・・
人間性がオーディオに出るんですね。
道楽が出てるだけだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:07:09 ID:33ADQBj+
柳沢功力・和田博巳しかブラインドに参加してないのか・・・つまらん

菅野も、こういうところでこそ参加すりゃいいのにw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:11:06 ID:33ADQBj+
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_211.html
ぐぐってたら見つけたが、こんなんあったんだw
こっちのほうがよっぽど信憑性がありそうw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:54:06 ID:dOrC1xIV
ピュアAUは文学の素養が重要
AV機器は電子工学の素養が重要
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:41:30 ID:/q1dj/ES
お前ら折角、特集がブラインドテストなんだからもっと話題にしてやれよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:53:58 ID:j8AbyCjT
めくら試験
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:07:57 ID:THnFAiCu
俺の愛機が好評価だったのでその記事を読むためだけに買った。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:53:45 ID:DRXcTExY
え、AUDIA?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:13:57 ID:JmNATpbc
>>182
業界内の馴れ合いなんちゃってユーザー疑念ガス抜きオナニー
ブラインドテスト特集なんてまったく意味無いな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:42:39 ID:tvAs2mA5
>>186
右にいっても左にいっても文句ばかりだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:20:05 ID:JmNATpbc
それだけ今やぼったくり煽動ツールに自ら身を落とした
専門誌が駄目駄目って事
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:43:50 ID:syGG1WHj
でも高額器機、アクセサリなどほんとこの板文句、批判ばかり
だからなあ、みんな荒んでるのか。

でも比較的低価格のもののスレは落ち着いてるからやはり
買えないひとが、、、?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:53:22 ID:I0MCavEy
るさんちまん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:14:30 ID:AqkKZX7U
和田さんがビートルズリマスターをどう評価するのか興味あるので
はやくビートサウンド出してください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:20:11 ID:I0MCavEy
悪いって書けるわけないだろう
ビーサンはもういいよ
面白かったのは最初の数冊だけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:54:07 ID:AqkKZX7U
ステサン前号で旧CDを250万のプレーヤーで聴くと抜群にいいと書いてた和田さん
リマスターの出来を心配してた和田さん
だからこそどう書くか興味あります
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:59:56 ID:I0MCavEy
あれも単なる三浦、嶋の後追いでそ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:09:45 ID:q+Rxsubn
>>193
そうなんだ。そりゃ面白そうだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:21:42 ID:5mPZHnuO
>>159
デジタルトランスポート、PCオーディオなんぞ爺の目の黒いうちは許さんでしょ
お手軽なオーディオに趣味性は無いとかパッケージメディアの危機とか真っ向から否定
あの中途半端な編集は編集者とその道の先駆的評論家を狙うメタボにとっては忸怩たる思いあるはず
本当は大々的に取り上げたいだろうに、かといって爺切っちゃうなんてできないし、ジレンマだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:28:47 ID:zov4kdUL
>>193
>250万のプレーヤー
PLAYBACKのMPS-5の事かな?
これとKLIMA DSはほぼ同価格なのだがどちらかならどっちが買いかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:39:42 ID:zMyGjNVS
「パッケージメディアの危機」も対mp3ダウンロードとかでは賛同。
でも高音質フォーマットのダウンロードを、スペックがよくなっても
現行のハードでは必ずしもいい結果にはならない、って背を向けちゃう
のは理解できない。SACDを奉っていたのも大きい容れ物が必要に
なったからだと言ってたはずなのに。

結局、自分たちに扱えないPCを介在した高音質フォーマットにはNoで、
ディスクプレーヤーでかかればOKって言ってるだけにしか感じられない。

編集者とか三浦氏とかはAudio Basicながめていいなぁっと言ってるかも
しれない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:58:53 ID:KpK7yzqf
>>198
背を向けてないだろ
何を読んでるの?
今季号でも山本浩司と諸石幸生の文章あっただろ

叩くためだけのくだらんレスするなよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:20:04 ID:zMyGjNVS
>>199こそよく読んでくれよ。

前の号の対談で菅野氏や柳沢氏が高音質フォーマットについて
言ってたことだよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:11:43 ID:KpK7yzqf
>>200
菅野氏や柳沢氏のことか
ならそうだったねごめんなさい

>>197
そのプレーヤーだよ
「一言で言って自然、CDを聴いている感じがほとんどない。
つまりS/Nが抜群でスクラッチノイズが皆無のLPを聴いてるようなき持ちよさなのだ。」

と絶賛してて、和田さんが自分で購入したほど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:12:38 ID:m0Q7o4oL
>>201
あれ読んでMPS-5が本当に欲しくなった。
けど、250万はさすがに無理。試聴しないほうがいいな。

SACDなど高音質盤は先細りだしソフトの数が圧倒的に少ないから、
CDを追求したいけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:17:21 ID:zMyGjNVS
>>201
すごいの使ってるのね。。。売られてるの見た事さえないよ。
これとダウンロードと両刀なんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:52:13 ID:LyqYhYmq
CD12といいMPS-5といい、250万とか払わないと
CDを良い音で聴けないのか。たかが16bit 44.1kHzの
データをアナログに変換するだけなのに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:28:15 ID:xN6ozzZL
アナログに変換するところが金がかかるんだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:56:11 ID:FHKnkzSX
>>198
同意、確か菅野は様々なメディアで一番評価できるのはCDだと言っている
理由は最も広く普及しているから(要約)
しかし今や時代遅れのフォーマットである事は否めないし
そのためのSACDであり高音質配信を実際聴けば違いは明白
PCではノイズがどうとかオーディオとしてどうとか言うのは別の課題だと思う

まあ20世紀はLPを成熟させるべきで、デジタル(CD)には出てきてもらいたくなかった
とも発言していたし、きっとこういう世界を見たくなかったんだろう

>>202
聞いた事あるけど下流もレベルが高すぎたので一概には何とも言えない
いい音がしていたのは間違いないが…

>>204
たかが16bit/44.1kHzだからこそじゃね?
デジカメで言うと少ない画素数でも何とか綺麗に処理・表示しないといけない、みたいな
24bit/192kHzとかになるとアナログ変換時に物量で押し切れる部分が増えると思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:01:01 ID:QbXaszqy
>>206
それだとソフトが24bit/192kHzだと、安くいい音が出せるプレーヤーを作れるということ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:16:04 ID:FHKnkzSX
誤解を恐れずに言えばYESだと思う。
じゃあ高額プレイヤーが無くなったり
同じフォーマットを再生した時の差が無くなるかと言われればNO
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:13:50 ID:MckqHlld
昼休みに「ヴィンテージ・アナログ」見た。927dstの大きな写真に魅せられ、
買ってしまった。
ヴィンテージ・オーディオは写真を眺めるだけで幸せな気分になれる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:04:42 ID:sAhvUGoo
>>209
過去ログ商売一通りやったと思いきや今度はアナログか、次は?

山中瀬川久しぶりに読んだがあの人とは違い説教くさくないのがよいね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:31:25 ID:MckqHlld
山中はぜいたくなオーディオを極めた人だと思うが、上品で趣味の良さそうな感じがした。
革張りの安楽椅子でタバコを指に挟んだ姿がいやみなくかっこよかった。
ウィーン・フィルを聴きに行った演奏会場で息を引き取ったと何かで読んだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:28:21 ID:FlGPnGRt
本当は家で、、、2chで聞いた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:18:43 ID:8OsZfx1n
>>211
100号のだろ
下腹出ててかっこわるいと思ったが
214ハニカミオヤジ:2009/10/03(土) 08:55:31 ID:VC6zMYVW
演奏会場にAEDが有ったら助かっていたんじゃない?。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:32:50 ID:xPoY+3JQ
黒田恭一が亡くなったのか。クラシック畑らしいがECMレーベルの静謐さを
たたえていた記事を10数年前に読んだな。
ブラインドテストは高級機ばかりで何やねんてな感じ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:20:57 ID:Uryq30Xj
いや、俺はフラグシップも扱って欲しかったな。
あれより下の価格帯はオーディオベーシックやステレオの範疇でしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:02:41 ID:oat1AMDX
>>215
それは、勿論
高額機と廉価機との区別を
できる自信がないからでしょ。

ハッキリ言って、
訳の分からん条件設定の全てが、
区別がつかないことを
明確に示唆している。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:31:34 ID:Yao3Kc07
>>SS誌は商業雑誌ですが40年の歴史があり、膨大な資料をもっています。
現在の編集方針・姿勢は読者の気持ちから離れた物になっており残念ですが、
初心にかえり、こつこつとオーディオにとりくんでいる読者を
いい方向に啓蒙してくれる本として生まれ変わってくれることを心から願うものです。
読者が、発売日が待ち遠しい、という本にしなければなりません。
書店に吹きさらしになり売れ残ったまま廃棄されるのでは広告メディアとしても終わっています。

↑早瀬文雄さんが、ステサンにケンカ売っていると理解していいの?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:51:47 ID:qt6SMz+v
単なる忌憚のない意見だと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:58:11 ID:D3EYlv8N
ケンカといえば、今号の嶋氏のコラムは明らかにAB誌の佐藤某への批判だよな。
確かにオレもあれ読んだとき「あーこいつ何もわかってねえやバーカ」って思った。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:44:29 ID:c+s+xa3m
洗脳ポエム付きのカタログ誌です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:30:13 ID:mzUr8FXA
>>218
るさんちまん?
それとも、ス、ステサンなんかに書いてやらないんだからねってこと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:10:16 ID:1LzqgY+w
ステサンで最低なのが彼のオナニーオーディオ哲学
書かなくていい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:42:46 ID:wIjRJ5zN
早瀬のへんな日本語。

生き馬の目を抜くに等しい苦しみを味わうことになるはずだ。
http://soundfrail.jp/sfn/mal/audio-1.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:04:21 ID:TUySrZ+c
スレチで申し訳ないが質問
大場商事がウィルソンオーディオの取り扱い辞めたのは何故?
事情通いらしたら教えて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:12:53 ID:bCRrUpIz
論点に微差はあっても早瀬氏の物言いは共感する事が
多いですよ。各位襟を正すべき時期だと云う事ですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:17:16 ID:gukEn5iY
早瀬がいう「読者の気持ち」って具体的にどういうことをさしているの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:30:42 ID:9Uur5dAL
>>225
デマじゃなくて本当なんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:31:30 ID:DAft+Yx+
何故早瀬氏のサイトはあんなに見辛いのだろうか。
しょっちゅうレイアウトを変えるし、
何がどこに書いてあるのか判らんし、
わざとやっているのか、カッコ良さを追求しているのか、頭の中もこんがらがっているのか。
230227へ:2009/10/11(日) 22:35:08 ID:bCRrUpIz
当たり前の事だけだと思いますよ。
等身大の自分から観て正直なコメントをする事です。
ベテランはその立場から、若者はその立場から、
自ずと共感して頂ける、若しくは啓蒙出来るコメントも
創られる訳です。

自分の体験出来ない様な事を無意味に綴り続けては、
其れは自分すらそのテクストから遊離する以外、道は
無い訳です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:52:05 ID:gukEn5iY
>>230
安い機器をとりあげろってこと?

232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:58:52 ID:Y1LrGrkP
>>225
>大場商事がウィルソンオーディオの取り扱い辞めた
ソースはどこですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:59:16 ID:bCRrUpIz
自然体と云う事ですね。ベテランが高価な機器を手元に置く事は
普通にある訳です。此れをシステムに用いた時に此の様になったよ
と自然体のコメントで良い訳でないでしょうか。
若い感性での正直な苦闘や工夫をコメントすれば良いのでないで
しょうか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:04:32 ID:gukEn5iY
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:05:38 ID:uqcuWCQc
 付録cdついてる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:07:00 ID:9Uur5dAL
>>232
ソースはインターナショナルショウのスレの書きこみじゃねぇか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:57:11 ID:TUySrZ+c
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:11:55 ID:pr7neY72
早瀬氏のサイト、今見たらなくなっているよ。
どうしたの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:35:13 ID:n2jvWKq2
>>225
俺ホーン党だから正反対のタイプで欲しいとは思わんブランドだけど
人気あるとこだしいろいろ勘繰りたくなるニュースだね、何かトラブッたとしか思えん
年末のグランプリどうなるのかな?日本未発売ではノミネートもなし?
次はステラかアクシスかは知らんがどこかにすんなり決まるだろうが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:29:20 ID:lc/Hy2lN
すてさんも、スピーカーの計測をやってみたり、ブラインドテストもどきをやってみたり、新しい展開を試みている。
...と好意的に解釈したい。
買ったことないけど(スマソ)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:11:44 ID:yHBF2bUf
買ってください。
冬のボーナスが…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:06:31 ID:r7hzWOut
>>216
お金持ち相手にやってくれるのは大いに結構だが、自分には縁遠いので
あまり、参考に、役立たないからなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:49:19 ID:N2cSEtcj
なぜ川崎和男先生の連載が打ち切られたのよ!(怒)
このまま延々と菅野・柳沢・フウ・三浦・和田氏体制でやっていくのか?
面白くないよ!

誰か川崎和男先生の連載が打ち切られた裏事情知っている方おられませんかね?
地方だとMAC POWER誌も書店に置いてない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:30:51 ID://UKnIl6
>>243
なぜ今ごろ、川崎市の連載中止のこと、話題にしてるの?
もう2年以上前のことだろ、連載が終了になったのは。
同時期のまーぱに、理由らしいことが書いてあったよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:33:11 ID://UKnIl6
↑川崎市じゃなくて、川崎氏です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:37:37 ID:N2cSEtcj
>>244
MAC POWER書店に置いてないので読めんかったのよ。
単行本は買ってるんですが、デザインの先手 には
載ってない。次の単行本が出るまで待つしかないか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:49:10 ID://UKnIl6
>>246
裏事情を知っていそうな人は、ここ(↓)の人じゃないか。
ttp://www.audiosharing.com/blog/

メールでもしてみたら?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:20:20 ID:ILeyGgRW
まーぱの昔のフォーラムで川崎氏の事務所の人が実名で、読者の書き込み
にからんだことがあったけど、あの時のまーぱ側の対応もひどければ、
川崎氏がそれを文章にしたものもひどかった。あれ見て以来、川崎氏の
言葉はきれいごとなだけで信用できないもんと思ってる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:39:28 ID:N2cSEtcj
著書を読んでいるだけで、川崎先生は、我がままで我が強く、喧嘩師を自称しているし、
人間的、人格的にはかなりの人間なのかとは思う。しかし、それを吹っ飛ばして
しまう程の実力を備えてしまっているのが、なんとも川崎先生の凄まじいところ。
実際会って話したりすると、嫌いになるかますます信者になるかのどちらか何だろう
と思う。まぁ無理ですが。札幌市立大の学長の件も色々とあったようで何が真実なのか
当事者のみしか分からないという・・・。とても川崎先生の著書のみを信用することも
できないが。個人的な仕事関係で役所の人間と相対することも多いので、役所の人間の
言う事にも信用が置けず。

川崎先生がステレオサウンドに喧嘩を売ってしまったのか?菅野先生もかばいきれなかったとは。
スレと関係の薄い話題ですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:18:52 ID:ILeyGgRW
自分は川崎氏の連載がなくなって歓迎です。読む気にもならなかったし。

話題変わりますが、かつての別冊のような形でPCオーディオを
まとめたものを最初に出して欲しかったですね。前は読む価値
なしと思ってたAudio Basicですが、最近のはPCオーディオの
別冊はじめ、なかなか面白く読んでます。三浦氏もこちらの方が
生き生きしてますね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:22:22 ID:wrSoNw7H
僕は川崎先生がステレオサウンドで書いたのを読みたかった。
何しろ川崎先生は、曖昧な表現をせずに文章を書く。玉虫色の
表現ばかり目に付くオーディオ評論において、断言形式の文章を
読めるのは新鮮であると思った。また、オーディオ業界が川崎先生の
発言に影響を与えることは不可能であり、代理店やメーカーに遠慮する
ことをまったくせずに、特異な位置からオーディオについて書けた
はずだと思う。

例えば、テクニクス出身の石井先生が技術的な背景をもって
測定データなどからオーディオを語ることについて面白さがある。

それと同様に、かつて東芝の音響機器デザイナーであり、現在も
オーディオマニアかつ、デジタルに非常に精通しているデザイナーと
いう背景を元に、オーディオについて文章を書いていれば、
非常に面白い展開があったのではないかと想像している。

これは終わったことで、ステレオサウンドで書かれることはない
だろう。しかし、意外にメーカーや雑誌社もこのような掲示板を
よく見ていることは、自分もとある業界で働いていてよく知っている
ので、一読者として非常に残念だったということは、ここに書き
記しておきたい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:05:35 ID:U9wak5fR
…………………石井さんって、
オーディオ評論家になっていたんだ。

人それぞれだなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:25:26 ID:iwfW5WJp
評論家じゃないだろ
伝道師だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:08:36 ID:XcNX4nH8
バランスだけが良い生気の無い死んだ音の伝道師ですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:23:45 ID:Di1zClU4
そう言えば、佐久間とか小林だとか朝倉はどうしたの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:09:35 ID:tAehj2iw
何が?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:42:51 ID:aNqh80u0
佐久間は行方不明
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:17:23 ID:oFXIL7n+
M1に押し出されたって事か・・・
先輩も大変だな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:30:54 ID:hHhYbYcV
一柳秀之はどうしたの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:50:08 ID:Le/8WtzO
石井式はもう終わったね
記事内容がひどいし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:28:28 ID:IzDR7w5b
>>260

終ったと言うよりも最初から終っていたと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:00:46 ID:Ynat/hQd
えっ!石井式のリスニングルームを将来作ってみたいと思っていたのに!
石井式って音響的に良くないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:27:50 ID:IzDR7w5b
よくない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:03:04 ID:Ynat/hQd
どんなのがいいんですかね?

オーディオ誌に広告出している設計会社とか色々ありますよね。
まぁ先立つものはお金で、リスニングルームや家がオーディオで
一番お金がかかって、コンポの様に買い替えが効かないので、
絶対に失敗はしたくないですね。

お寺の本堂なんて響きが良くてよさそうだけど、所得が非課税の
宗教じゃないとあんなもん建てられません。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:45:56 ID:ri1vh6Eb
オレ30年住んでる超いい音は、壁4面コンクリ9畳(4.5坪)だョ
部屋横使いでSP非対称設置がベターだな

ライブ過ぎるのは家具、カーテン類で何とでもなるし
基礎的ライブにしとくにかぎるね♪

30年前音響最悪!と思ったんだけど
今じゃ美女超いい音は、この部屋じゃないと出ないもんねww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:04:40 ID:zXnzwP6x
>>225
簡単に言えば、殿様商売だったからでは?

営業が店に回ってくることがほとんどない。
今回のShasaに至っては、営業の努力不足により、国内で2店舗しか試聴できない。
他の代理店の営業が心配するほどの営業不足。

売り上げ不振の原因として、メーカーが大場の営業体制を問題視したのではないか?(ここだけ未確認)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:50:40 ID:IzDR7w5b
>>266

貸し出しと仕入の違いって判る? 
中途半端な知ったかは恥ずかしいよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:54:06 ID:XqJzHwW3
シン スゴどうしたの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:14:03 ID:MXQxjcns
>>220
嶋も佐藤も誌面の汚れにすぎない、読む気もしないからミシン目入れてくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:45:07 ID:1QsPgZ3U
>266
Willsonの工場増設(OEMなども考慮に入れて増産、また高効率にすることで販売価格の上昇を抑える)に伴い、
契約台数を増やす要望が代理店にあったが、代理店はそれは無理だと考え、契約の継続が難しくなったと業界
関係者の間では伝えられているそうだが、そういう事実があったとは驚いた。

WillsonAudioに限らず、継続すればするほど初期の、どこか荒削りではあっても他に変えがたい魅力を備えた
驚きは薄れ、製品も普遍性を備えた高品質なものに練り上げられていく。
価格の上昇もものすごいから、それでなければならない理由がどんどんなくなっていくように思う。
System5あたりまでは好きだったけどなあ、Willson。

271266:2009/11/15(日) 23:39:46 ID:p2XO84EK
>>270
SYSTEM5 はあこがれでした。
今のSASHAもかなりいい状態ですが、大場が手を引くとなるとどこが代理店になるのやら…。
D&Mあたりの大手がやってくれると安心なのですが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:56:51 ID:7mfVUj4g
Wilsonクラスなら、代理店希望は引く手数多なんではないだろうか。
これからさらに円高ドル安になれば、お買い得にもなってくるだろうし。
CECとかラックスマンはどうか。余裕無いかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:20:36 ID:ceWYS006
さぁどうでしょう

「代理店契約」となれば期間販売台数はまず当然に契約条項にありますから

(達成できなければペナルティということ)みな慎重になります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:53:24 ID:4VNWnDlP
息を吸う様な嘘を言い・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:21:38 ID:GZ1RUFMd
まあどっちにしても今どきそう簡単に代理店は見つからない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:54:21 ID:cibWyyBk
あと一ヶ月、、、
季刊誌はつらい。
今年もcotyは5人なのか?!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:04:23 ID:6OyqO99L
菅野が逝けば4人になる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:06:35 ID:fIYq6tlx
馬鹿編集長が書いている失敗って何だったの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:27:39 ID:MOFxgtRn
おっぱい
280やすゆき:2009/11/27(金) 19:53:39 ID:W9GW4jdz
知ってるか?今売ってる月刊サイクルスポーツもステサン並の厚みなんだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:41:27 ID:IoH1oGNc
>>280
あんた誰?
282やすゆき:2009/12/01(火) 19:47:23 ID:/EQ27xdt
>>281
おれいち読者のやすゆきです。

自転車板においでよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:19:37 ID:Z3jL7/UO
>>282
和田さんかと思った
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:16:46 ID:FSa5xidH
アクセサリーのカタログだけの酷い別冊出てる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:11:03 ID:XdD1i22n
グランプリがウィーンアコーステックスのThe Musicって本当か?
ついに輸入販売元のCECに光が当たる時が来たのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:58:38 ID:yzsv+ULV
どうでもいい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:26:45 ID:6e0Nf6Aa
グランプリは20製品ぐらい選ばれるからな。

新製品なら大抵選ばれるでしょ。

ゴールデンサウンド賞が1モデルだけ。
今年は2モデルだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:24:21 ID:oEcoE6hQ
代理店が決まっていないウィルソンのスピーカーか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:36:14 ID:agMFRYh3
ウィルソン何て糞を選ぶの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:39:31 ID:upXYyJ6F
J○L

T○D
でしょ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:09:58 ID:HaTZVPu6
そうだとしたら菅野のコメントが楽しみだw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:56:12 ID:tsFuMm2Y
JBL S9900とTAD-R1か?

多分パイオニアの幹部が詫び状と菓子折りを持って行ったから大丈夫だと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:17:31 ID:TACNZ71n
なんで菅野が生き残ってしまったんだろう。
井上・長島・山中の方がながいきして欲しかった・・・
死神博士が道連れにすれば良かったのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:50:57 ID:5TeRdmTo
>>292
えっ! エベレストの廉価品がなんで??????
それにTADって、潰れそうなパイオニアの????
詫び状と菓子折り、ってなんでなの???????
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:04:47 ID:A+gFxxq3
むしろ朝沼、傳の二大巨頭で旧世代と断絶してほしかった
その他の若手はハイエンドに行き過ぎてまさにいっちゃってる感じ
だが世界がない上記二者にはある明確な独自の世界が..
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:43:15 ID:dXrxJbXG
TAD-R1は今年の発売じゃないし・・・・。

スピーカーじゃないって。


297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:09:46 ID:rmQ6SCZU
今回の別冊って醜いな。
井上氏亡き後は、編集部も含めて馬鹿しかいないみたい。
298やすゆきさん@CDラックいっぱい。:2009/12/07(月) 06:37:51 ID:Mkvahjxi
そういえば、フーさんも自転車に興味がお有りで
以前、何号だったかは記憶にないが
ロードバイクが飾ってあったような・・・。
シマノ派?カンパ派なんだろうか?

和田さんもロードバイクに興味がお有りでしたか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:15:46 ID:LEHyDd98
和田さんはオリジナリティはまったくといっていいほどないけど
親しみ易さで読者がついてるのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:17:04 ID:4Jiyu8ZH
飲み屋のオヤジの頃は、安い製品を使っていたからだよ。
評論家になってからは・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:06:09 ID:HT6NNXrq
>>298
下記のブログによると、コルナゴにカンパ。
ttp://www.audiosharing.com/blog/2009/05/post-240.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:16:31 ID:KfNbdI3Y
つか菅野て中に異星人が入ってるんじゃないのか?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:01:41 ID:aidZAYK7

壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`)〜♪
  |∀゚) (     )   
  と_ノ │ │ │ ←スガーノ
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪
  /  うi!    )
〜(  / |○  |
  UU (_(___)

   ∧ ∧∧_∧  '_
((  (   ゚)    > 、
  /   つ、  U ト、 ll|
〜(  / (_ Vこヽ´>
  UU  (○__)ノ

.   ∧ ∧ ∧_∧  / 謝罪汁!
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ 賠償汁!
  /   ,う U    "ノ  \
〜(  / 〜|__,!__/|_  
  UU   (_こ_(´∀` >
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:05:59 ID:jHVLoX2u
173冬号アマゾンで予約したよん♪

ズバ抜けたSPとアンプ期待だけど、どおだろね?ww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:06:12 ID:ApIScwN+
石川さゆり!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:06:52 ID:tEzkTGXc
>>305

菅野翁?
307やすゆきさん@CDラックいっぱい。:2009/12/11(金) 20:21:12 ID:0tRpaWeG
>>301
情報どうもです。

まあ、王道ですね。
スピーカーとは違いますね(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:52:00 ID:qUfBu6rc
今回、菅野じいはベストバイの採点をしてないんだね。
何かちょっと寂しい気がした。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:00:08 ID:4vUbbZI8
ようやく逝きそうなのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:41:15 ID:6RXD7BNq
>>308
それは寂しいね。
まあ多くの製品を聞く機会が持てなかったことでしょう。
フウ氏も同様の理由でアナログの投票から辞退してるよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:51:25 ID:6TrkatIR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

173冬号♪今から解剖して見るねww


http://blog.ippinkan.com/archives/20091211145526
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:35:26 ID:SsndeCnX
本の中央に折り込みですごい店の広告が入ってたなあ
訪問した人のレポートきぼん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:38:02 ID:b8kVg90u
そおねえ、ブッチギリ製品少なめかな
ハイエンドは軒並み低迷ってとこか?

目に付いたとこじゃエラ247SEはよさそお♪
CDPじゃソニ5400が2年連続1位

プリメインは2000SEと15S2が痛み分け、どおだろね?ってとこかww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:52:37 ID:p83wpdul
エアボウの商品も充分高価だと思うが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:52:16 ID:cK+ZrTrM
俺にはステサンのブラックスガノより、ラジ技のホワイトスガノの方がおもしろい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:20:44 ID:JLr3nmLY
むかしはステサンで賞取るとCESとかで海外ブランドでも
自慢げにアピールするくらい権威あったが
今はどーなんだろうね、お布施の額で決まるとばれちゃったか?
デジタルファイルオーディオ機器の入選あれば多少でも評価違うか?おっステサン変わったねって

かつては年末号なんかあっという間に品切れだったのに
ここ数年・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:40:57 ID:idcYeuJ1
スガーノ、今回のマッキン特集やベストバイ選考しないのは、逝くフラグじゃないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:27:03 ID:rrBPu8SA
それもあるけど、マッキントッシュジャパンの救済策だと思うよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:53:18 ID:B1V8xeh/
文字がどんどん大きくなって中身スカスカ。
買わなかったわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:36:43 ID:KHW/stbt
意気込んでいた海苔屋はどうしたんだ?
一号だけで終了かよ。根性無いな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:20:23 ID:GJ0VHh8L
関係ないね
322やすゆきさん@お耳いっぱい。:2009/12/17(木) 20:02:42 ID:UwyqoyAQ
相変わらず、酷いデザインのSPばかりだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:57:16 ID:Mf+BAp+I
ステサン無しでいきていけない 年四回健やかに待つ

金余りデフレ子
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:55:57 ID:3epvKAVx
ステサンに限らず、編集者や評論家は自分たちが情報発信元だと勘違いしてるよね。
ここで暴かれた数々の裏工作や裏事情によって、もはや権威は無く、それに伴って雑誌離れが起きている事実を認めようとしない。
しかも、いまだにそんな落ちた権威を利用しようとするメーカー各社(かなり減ったが)
もっと、読者思いの紙面を作れんもんかね?
もう少しの我慢かもしれんが、頑張ってね、編集長!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:48:32 ID:2fu/JPxy
読者思いだって プッ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:51:27 ID:gXM9UnUN
>>324
虚構に満ちた権威を守り続けるのも、
ある意味の読者サーヴィスなんぢゃない?
327sage:2009/12/20(日) 17:39:44 ID:3epvKAVx
>>326
余生少ない爺さんには、それでもいいけどね。
露骨過ぎて、若いやつはついていけないw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:46:45 ID:tZCql9V1
音質の表現とか鳥肌たつから読まない

大げさだし大げさすぎる
329やすゆきさん@お耳いっぱい。:2009/12/20(日) 20:26:05 ID:2weRAaBG
今号は、たった一オーディオ演奏家の紹介に止まってしまったんですね。
残念ですね。

それと、タンノイ愛用して要らしていたとは想像も付きませんでしたね、石川さゆり。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:14:14 ID:s6/lc861
>>329
>タンノイ愛用

もそうだけど、これだけ音にこだわった人だとは知らなかった。
石川さんみたいな人を小林さんにもっと発掘してきて欲しいです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:14:49 ID:5FdprHzs
何のために??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:30:50 ID:RukUlaiN
>>329
タンノイはオールドの方?だったら着物とも雰囲気があって良いのにな。
333ツール・ド・やすゆきさん:2009/12/21(月) 19:38:58 ID:IEI8kT9K
演歌歌手の方々で、
他にもオーディオを嗜んでいらっしゃる方がおられるかも知れませんね。

サブさんとか

氷川きよしさんも意外と
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:48:00 ID:8iddC3WF
おいらの中級機で音楽を聴きながらステサンに目をやると・・・

アーラ不思議・・・
おいらの中級機の音が、ムンドやFMアコの超高級機の音に
早や代わりするじゃないですか・・・

こうやって妄想に浸るのも楽しいですよ(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:43:25 ID:FKUC+eza
なこたぁないと
パンキー・モンチもおこてます
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:14:08 ID:Go0/gkLN
キソアコースティクスがえらいほめられてるのに驚いた
ほとんど同じようなオンキョーのやつ(価格八分の一)はほぼスルーされてたと
思うが・・・?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:46:01 ID:FiwAoJax
菅野委員長に、高額のお布施をしたかしないかの違いだよ。
2号前に菅野が製品紹介もしているしね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:48:16 ID:ErvhQ314
菅野美穂なら、お布施もしかたがないがね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:58:21 ID:PlicQp52
20万円相当のやつを、8倍の定価にして売り出せば、もしかして高評価を頂ける
のか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:54:42 ID:6Is/wZ8n
そのとおり! お布施は100万円でどうよw
1回聞いてもらうにあたり、10万円前後の金が評論家に流れる。この金額は評論家のランクや時勢によって変化するけどな。
バブル期は、何度も来させて稼いでいた輩もいたが、今はそんなことも出来ないだろう。
まあ、あんまり音が悪いものは、いくらお布施を払ってもゴールデンサウンドは取れないが。
所詮カタログ雑誌なんだから、お布施をステサンに入れて、ただに出来ないもんかのぅ
販売店に行けば貰えるようにした方が良いと思うのは俺だけだろうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:53:10 ID:4WQb1V25
>>340
乞食乙
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:00:29 ID:Yjd/KX/4
>>340

乞食は貰う権利はないと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:11:01 ID:ISkTMyBw
>>336
キソアコって本当は潰れかけの楽器屋に安値で成金屋が作らせたというがそうなの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:11:34 ID:XlsTxizk
オンキヨーテラ涙目カワイソス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:11:07 ID:OGHQQdW0
だって菅野はアキュ以外の国内メーカーはお布施がないと
認めないからね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:15:26 ID:zPBhYxoK
記事を読んで、キソを買う香具師が数十人はいるだろうね。
オンキョーも100万以上で売ればあるいはより儲かったとか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:05:12 ID:sMpmDi6n
実際キソはすごい音だよ。
褒められるのもよく分かる。
ステサンで褒められているからと言って、製品そのものを無いがしろにしようとするのは、坊主憎けりゃ〜としか思えない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:21:45 ID:CfaxcWBf
>>347
「蔑ろ」にされているのは、
「ステサンで褒められている」からではなく、

極端に利益率の高そうな値段付けと、
オリジナリティのないコンセプトからだろ。

オーディオ界の内幕が
透けて見えるような商品だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:04:07 ID:BqAbyAI+
俺はダイナK又がべた褒めなのを胡散臭く眺めている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:41:55 ID:fGjvzzlu
>>348
336からの流れをよく見ろよ。
似たような形のオンキョーはスルーされたのにキソは取り上げられてる
→お布施されてるからだろ
→高いからだろ
→潰れかけの楽器屋が作った(胡散くさい)製品だろ
→菅野はお布施しだいだろ
って書いてるじゃん。
どう見てもステサン取り上げられた事をマイナスと見て、
そこから肉付けして音と関係無いイメージを作り上げてるよ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:53:04 ID:RRkKegWV
>>350
価格が三分の一で、
もう少しオリジナリティがあれば、

誰も騒いだりはしない。

揶揄される要素が
その機器には余りにも多すぎるのさ。

普通の感覚を持っていれば、
誰でも一言言いたくなる。

それをせずにマンセーしていれば、
その批評眼に疑義を入れたくなるのも
また、当然。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:25:37 ID:fGjvzzlu
>>351
また論点を微妙にずらしてくるなぁ。
揶揄するのにステサンのイメージで貶めてるのはおかしいって指摘なのに。
そもそも、このスレの流れとしてキソ批判が先では無くて、ステサンアンチありきだろ?
その感覚で話がでてるのに、さも最初からキソ自体に問題があることを話しているかの様に流れをすり替えるのはやめてくれ。
肝心の音の話は全くされてないしさ。
コレからキソ自体の是非を問うならそれはそれで有意な話題だとは思うけどね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:23:23 ID:RRkKegWV
>>352
最初から問題があるのは自明のことだろ。

繰り返すが、特に突っ込みどころがない
機器であれば、ステサンの評価にあれこれ
言われることはない。

また、お前さんが従っている
「肝心の音の話」など、

情緒の操作でいくらでも評価や価値を変えることが
出来る性質のもの。

(だからこそ、
雑誌も白々しいマンセーができるわけだしね)

「この○○の音には(コストを無視して)
○○円の価値がある!」

なんて、業者に優しい話は、ウンザリ。

実際のところ、雑誌・業界のうさんくささを
象徴するような商品だ。

信者か業者かはしらんが、
必死のフォロー、ご苦労なことだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:49:46 ID:Wp3X9BiM
>>349
ダイナK又がべた褒めするのは高額お布施をいただけるからというのは業界常識
胡散臭いレベルじゃないです、だから変に高いのです


355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 04:26:37 ID:uKmXIYSY
エーソゥ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:31:14 ID:j8g7bbC+
木曽アコーステックスを誉めているのは、菅野御大だけではなく、
和田サンや、小型スピーカー嫌いな柳沢親分まで誉めている訳だが。

しかし買えんなぁ。オンキヨーのは廃番だし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:51:33 ID:DT1itA0W
ダイナの会員様たちが、とにかくカーマタに迎合することでツウぶってるのがキモイ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:40:15 ID:cSPrWcYs
>>357
何によらず「通」ってものには、
そういう滑稽さがつきまとっているわね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:57:28 ID:f/7/4Bys
>>357
会員様のご感想は電波浴に最適w

真のプラセボ効果で本人がホントに幸せになってるんなら純粋に良いことなんですがね。
客観的な評価はともかく、買い換えた器材から好みの音が出たときの快感は格別ですからな。
迎合した感想でないと、本格派として認められない・・・っぽいプレッシャーに突き動かされてるとしたら、可哀想ではある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:53:14 ID:AMPqDXlE
>>343
むしろ今のご時勢稼げてる楽器(製作)屋ってドコよ?殆どのとこは「潰れかけ」じゃね?

>似たような形のオンキョーはスルーされた
これが全てだと思う
ONKYOがダメでキソは素晴らしいというならそこの差異をしっかりと論ずるべき
(ONKYOは発想は良かったが○○に致命的欠陥があった、みたいな)

自分はAvalonの音と音作りの姿勢が好きで、家でもAvalonを使っている
キソは去年4、5回聴きに行った。勿論音が良ければ即購入する腹積もりで。
プリはJeffのクライテリオンでレビンソンやオクターブのパワーと合わせた音を聴いたが
特に食指は動かなかったのが正直な感想
敢えてキソの名誉の為に言うと悪い音はしていないし、外観の仕上は素晴らしい
でもこれならAvalonの上位は勿論、下位モデルのほうが(自分には)いい音してるな、と。
(K又さんはメインシステムにと主張してる)

因みにオーディオマシーナやAyraのSPはステサンでも(菅野も)褒めていたし
自分もとても良い音だと心が動いただけに
今回あそこまでヨイショするのはお布施なんだろうなぁという感情を否定できない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:38:56 ID:tyvKu9Fi
特集:プラシーボ効果論への反証
とかやれ>ステサン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:53:50 ID:iGwExX1+
>>360
ご自分の貧相な基準でお布施がどうとかいわないほうがいいんじゃない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:00:59 ID:7iCtcw8f
アバロンって安いやつで60マンだろ
ユニット3つでクレージーだよね、エラでも高過ぎなのに

今度ショーであれば聴いて見るけど
値段に見合う音ないことがほとんどだねww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:55:09 ID:X/KHrIHy
アバロンてより大場商事がボッてると思
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:42:56 ID:LZDihC72
>>363
キソアコって安いやつで130マンだろ
ユニット2つでクレージーだよね、アバロンでも高過ぎなのに

こういう事ですね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:58:17 ID:7iCtcw8f
ハハ、やっぱエレアコけっこう良心的だね

247SEより249のがデカいしいいかも?ww


http://bv-bb.net/bonvivant/audio/refino/sys_111.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 05:13:12 ID:gzq7i+GP
立ち読みで肩がこるのは
この本くらいだろう
競合他誌は藁半紙やツルツルケーブル専門誌しかないが
持ち帰りも重いから通販で買うようにしている
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:35:48 ID:mmT6jR+Y
しかし、今号グランプリから菅野氏の得点がなくなってしまったんですねぇ?

紙面からマッキン評価が消えてしまいました(涙)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:29:47 ID:LHP0AUse
ラジオ技術もたまには読んでね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:23:32 ID:uFZ6BeuG
本音のラジオ技術 コンポグランプリ
建前のステレオサウンドグランプリ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:43:00 ID:l6jmaIoG
ラジオの製作もね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:25:51 ID:gU/X8V9S
瀬川冬樹って人が凄かったらしいね
俺が読み始めたときにはすで亡くなってたけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:43:56 ID:WGsVBc0z
↑今時の評論家が束になっても勝てないかもね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:19:49 ID:XlYyVhhy
 せ、瀬川冬樹

 JBLの4343、44等がこのクラスとしては記録的な売上げを
記録した影の立役者。当時のインポーターの山水は、デッカイ墓石を立てて
もバチがあたらんだろう。
 新宿の山水JBLのショウルームでのデモで、神技の様な音を聴かせてもらったことがあった。
出てくる音もさることながら、神格化されるアナログレコードの扱いは本当に「お見事」であった。
菅野氏とよく喧嘩をしたが、菅野氏は弱電の知識は薄い。瀬川氏はラ技で球のアンプの設計や
製作記事を書いていた。菅野氏は家庭が豊かであったが瀬川氏は大勢の親類に育てられたりして
文化的にはともあれ、経済的にはそうではなかった。感性の人。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:33:42 ID:dZ2SLP20
弱電の知識が薄くても
ポエム力さえあれば評論家として
立派に飯が食えるという流れを切りひらいた
偉大な先人が
スガーノっていうわけですな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:35:20 ID:ze4UMvRE
瀬川冬樹の事ならアキシーに語らせたい。
「敬愛してやまない云々」つーとこから始まるから(藁
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:06:50 ID:rAb4FcO3
菅野先生は録音製作のプロだったわけだから
そこらのポエム家とは違うだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:48:44 ID:eAWvduv3
早く死んだら美化されるからね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:35:05 ID:y+DKRnq2
しかし後継がいないね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:41:11 ID:ByTCHsWg
趣味としてのオーディオのマーケットってどれくらいなんだろ?

20年で10分の1くらいになってるのかしら
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:21:34 ID:BecmwUtP
菅野氏が「のらくろ」ファンだったことが判明
http://www.phileweb.com/magazine/sugano/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:07:13 ID:L5jyCiOG
>>380
人が減って数量ベースが減った分、単価をどんどん上げてるから
金額ベースでは意外と変わらないんじゃないの
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:38:04 ID:rT7HK1TV
ステサン読者の高齢化ってすごいものがありそうだ。(俺も含めて)
Naviの休刊も読者高齢化のためと説明されてたけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:49:02 ID:amJIXOp+
>>382
オーディオショップは段々と無くなっていってるから、規模はこの十年でも縮小してると思うよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:00:44 ID:43kA1LD5
 ステサンNo37、1976、「現代スピーカー展望 井上卓也・菅野沖彦・
瀬川冬樹、テスト結果から新しいスピーカーの傾向と問題点をさぐる」

 国内外新製品何と80機種ものスピーカーの特集である。(36号と上下)
この頃が日本経済の成熟期、オーディオ最盛期であったろう。
勿論ソースにCDはない。 ある意味、デジタルがオーディオをダメにしたんだろうな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:46:00 ID:RyZ5LqRV
玉石混淆って言葉を知っている?
あの頃って、石の方が多いんだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:55:07 ID:WkGPV8Q8
今は石ばっかだべ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:38:47 ID:rNsO2UvP
貧乏人ですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:51:08 ID:svVx+fX0
今多いのはガラス玉
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:21:08 ID:ozwuUG3w
最近audio sharingの宮崎さん壊れてる(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:52:32 ID:ZgZWnBA2
ステサン読み直して
和田さんの変節ぶりは凄いなと思った

機器の変遷はもとより
リマスター盤を積極的に聴いて紹介したりしてたのに、嶋さんがラウドネスウォー書いたあたりからリマスター盤懐疑に変わったり

それでも和田さんに期待してるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:01:26 ID:rNsO2UvP
あの変質した姿が、提供もしくは貸与の怖さだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:15:18 ID:ZgZWnBA2
一応ローンで買ってると書いてるが、どんだけ値引きされてるのかね。

それでも和田さんの記事が楽しみだけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:21:41 ID:N3SH6aU4
和田さんってはちみつぱいだよね・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:28:55 ID:ZgZWnBA2
三浦も凄い。
クレルのスピーカーやら、dcsのフルシステムやら、エアーのアンプやら・・・
一応バイク売ったり、カメラのコレクション売って買ったって書いてたけどさ。
季刊の専門誌に原稿書いてるだけで買えるとは思えん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:10:40 ID:IxaP5Jo3
細田の風貌の激変っぷりと小林のメインSPのスケールダウンっぷりにも
何かあったのか?と勘繰ってしまう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:48:43 ID:+Dyx/Ony
和田さんってはちみつぽい...。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:40:14 ID:G7+dVcot
>>397
意味分からんからもう来るな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:01:43 ID:f550fflR
>>398
え?「甘い」ってことじゃないの
391〜392の流れからもそうでしょ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:21:33 ID:5+3mMzz5
えっ・・・
はちみつぱい・和田珈琲・トゥッテイだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:07:49 ID:mCqNCQ+1
まあ、評論家の自宅使用機器ってのは長期使用レポ用のデモ機だからなぁ。

ただ、和田さんの変遷ぶりは、
貧しい幼少〜青年期を過ごしたが、どうにか成功し富を得た御仁が、
壮年期になって初めて贅沢の味を覚えた・・・
という三国志の劉備と呉の姫君のエピソードを思わせるあたりがなんともはやw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:15:30 ID:3qujwpXp
導入って書いてたら無償提供受けたと考えていい?
購入でも信用ならないけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:30:47 ID:YymrqTiV
和田さんはGX100使用してるんだぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:39:19 ID:3qujwpXp
【ニアフィールドリスニングの快楽】連載から見る和田さんまとめ


127号 連載開始 企画[B&W CDM1SEを鳴らしきる] ターゲットオーディオのスタンドR3絶賛
128号 企画[エントリークラス・コンポーネントで創る感動の組み合わせ] 
129号 企画[個性派プリメインアンプの官能を味わう] 
130号 札幌の一軒家に引越し 自室セッティング スピーカーがSCM10からPMC・TB1Mに変更 アインシュタインのケーブルがお気に入り
131号 自室セッティング タオックSCB―CS50Dをパワーアンプ下に敷いて劇的改善 クレルKAV300i登場

132号 自室のルームチューニング ハーモニックスルームチューニング・デバイスを使って褒める 
133号 [僕の体験的ニアフィールドリスニング論] 思い出話 一軒家からマンションに引越し
134号 PMC・FB1を絶賛 4ヶ月メーカーから借りてる状態 ショットバーのスピーカーをHL-P3からエントリーSへ
135号 読者6人とのオーディオ談義
136号 企画[20万円台プリメインアンプの実力」]CDレビューがはじまる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:40:20 ID:3qujwpXp
137号 企画[CD、SACD、DVDオーディオプレーヤーを聴く] リマスタリング盤を褒める
138号 [二アフィールドリスニングの快楽的ハイエンド魂] 和田「比較的安い製品を使っても、ハイエンドオーディオの
     喜びは十分享受できる」 TB1MからFB1へスピーカー交代 リマスタリング盤を褒める
139号 企画[本格派小型スピーカー7モデル試聴] ダリ ロイヤル・セプター絶賛
140号 企画[トールボーイ型スピーカー4モデル試聴] JBLS3500は重いのでテストから除外 リマスター盤褒める
141号 リスニングルーム変更 スピーカーボードをタオックから大理石に ラックをタオックからクワドラスパイアへ

142号 大理石ボードを厚さ40mmのものに変更 アコリバの電源タップ、CD消磁器RD2導入
143号 企画「小型パワーアンプ6モデル徹底試聴」 ゴールドムンド3兄弟に惚れこむ
144号 FB1の高域が耳についていたことをカミングアウト ”ゴールドムンドSR2購入” ロクサンTMS2試聴
     和田「CDがなくて、レコードだけだったとしても特に文句は無い」 ザクシーズ壊れる
145号 [ハイエンド魂番外編 スピーカーは低音だ] 和田「低音にこだわるならウーファーは小口径なのが自然である」
     SACD礼賛 ”コードDAC64購入”
146号 [二フィールドリスニング的デザイン考」] シャンペンゴールドは・・・ 和田「グレイトジャズトリオの枯葉
     をみんな絶賛してるけどそう思わない」  朝沼さん死去
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:41:16 ID:3qujwpXp
147号 休載
148号 [音量] ”スピーカーがいきなりFB1からモニターオーディオのシルバー・スタジオ8になってる”
149号 オーディオ店員田中君の思い出 ザクシーズと出会った思い出 キャストロン宣伝
150号 クレルKSLの話 
151号 休載

152号 [音がわからない] 昔の思い出 岩崎千明さんの話など
153号 [祝・ブルーノートレーベル創立65周年] アルテック604Eの話 ビクターSX-L77の宣伝
155号 CDの音への不満 アナログとの違いを語る 和田「販売店に行く時には優秀録音盤だけでなく
     パッとしない音のCDも必ず持参すること」
156号 企画[プリメインアンプ11モデルの実力を徹底試聴する] バー経営をやめる ”オーディオ評論家一本でいくことに!”
     東京へ引越し 故朝沼氏のリスニングルームへ YGアコースティックスの”アナット・リファレンス・メインモジュール購入”
     クレルKAV400Xiで鳴らしている 
157号 WEを聴いて衝撃を受ける サウンドステージの広さに代表される現代オーディオと、音楽の熱気の違いについて悩む 
     和田「ウエスタンの750A、死ぬほど欲しい」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:42:11 ID:3qujwpXp
158号 [オーディオファイル訪問] Dejavuの師田邸訪問 別企画で石井式で測定してもらい横長配置へ
159号 休載
160号 ボックスセットの話 CD/SACDプレーヤーの将来についてちょっと
161号 [スピーカーが消える] 現代スピーカーの話
162号 [オーディオファイル訪問第二回] 石井式オーディオルームで長岡スピーカー使用の岡見さん宅

163号 [エントリークラス小型スピーカー15モデル自宅試聴記再び] KEF iQ3絶賛 
164号 [低音考」 ”アナットリファレンス・パッシブサブウーファー購入” リンパワーアンプC4200購入
     リンC2200購入 和田「音楽マニアという看板を下ろして、オーディオマニア宣言させていただく」
165号 [SACDの現状に思う] SACDの話 ”コードCODA購入”
166号 [アナログ賛歌] アナログの思い出
167号 [自分の音] 思い出話 ベイシーの音聴いた ”アナットリファレンスU購入!!!”
168号 [ニアフィールドリスニングは楽しい]

169号 [安くていいもの高くていいもの] パウエル・アコースティックスのアラベラ、ライドーのアイラシリーズを褒める
     ヘーゲルH10とプライマーA32を褒める
170号 [アナログディスクの快楽] アナログの話
171号 [デジタルプレーヤーの未来] CDの音に違和感を覚える デジタルリマスターの音に疑問
     それを解消したのがプレイバックデザインズMPS5だ! 購入!
172号 [生音VSオーディオ的美音] ジャズクラブの音とベイシーでのライブとスピーカーの音を聴いて
     ピンポイントにフォーカスするスピーカーの音を考える 
     和田「もう一部屋あったら絶対JBLかアルテック、買うぞ」
173号 [ライブ盤を聴く快楽] ライブ盤の話 
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:01:31 ID:L7xbMSaB

↑ まるでストーカーだな、危険だよ和田さん、夜道に注意
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:16:18 ID:3qujwpXp
>>408
2時間もかかったのに
そんなこと言うなよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:20:29 ID:KjjRp3H+
結局行き着く先は金だよ。って言ってる様な遍歴だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:26:52 ID:9qivkfvz
>>404-407
乙です。こうして見るとよく分かるね。
ステサンもバックナンバーをこうやって見られるようにしてくれると
いいのにな。有料契約でもいいから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:30:49 ID:3qujwpXp
172号 [生音VSオーディオ的美音] ジャズクラブの音とベイシーでのライブとスピーカーの音を聴いて
     ピンポイントにフォーカスするスピーカーの音を考える 
     和田「もう一部屋あったら絶対JBLかアルテック、買うぞ」

これはライブとベイシーの音を聴いて
ピンポイントにフォーカスするスピーカーとは違う聴こえ方だけど素晴らしかったみたいな意味です
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 04:43:22 ID:gLcfDaBm
こうやってタイトルだけ見ても素人っぽさというか芯がやわいのが分かるなあ
それがむしろ和田さんの人気の秘訣なのかもしれないけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 04:55:44 ID:SgDLoDjL
ステサンの執筆陣に

スピーカー:Fostex 8cm MG850 密閉型自作
アンプ:Kenwood R-K1000
プレーヤー:Kenwood DP-K1000

のシステムのオレを加えてくれないかな?
ハイエンドに行ってしまった和田サンではもうだめっしょ。
ステサンの江川三郎みたいな立ち位置でがんばるからよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:02:23 ID:mI+Z+R6g
べた褒めして買ったのに、新型が出るとあっさり買い替える三浦とか和田をみてると呆れる。
三浦
クレルLAT1→LAT1000
和田
アナット・リファレンス→アナットリファレンスU

このへんがマッキンXRT20を新型が出ても使い続ける菅野氏との差
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:09:12 ID:mI+Z+R6g
菅野
160号P136 XRT20について
「現在もこれを越える音のスピーカーシステムに出会うことは滅多にない。その語も同社製システム自体が、
 未だに、この製品の音を越えられないのだから不思議である。」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:10:30 ID:mI+Z+R6g
三浦はウィルソンオーディオ使ってた時も新型出ると即入れ替えてたわそういえば
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:28:48 ID:yOjX+qsN
上杉も柳沢も古いの長く使ってるだろ。
そこらへんは、まあスポンサーとの兼ね合いじゃない。
カタログ雑誌なんだから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:48:38 ID:LFtvjV6j
ファンもクレーマーも紙一重ということでしょうか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:56:22 ID:mI+Z+R6g
どこがクレーマー?
真っ当な批判をクレームととる意識がステサン側の問題だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:37:03 ID:mI+Z+R6g
>>418
上杉氏のシステムは良く知らないけど
柳沢氏ユニット組み合わせのマルチアンプシステムだから違うでしょ

俺が批判してるのは、メーカー製スピーカーシステムを新型出るたびに買い替える人のことだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:28:38 ID:PUNfSKjS
いや、某評論家に聞いた。オーディオ買わなくて済むようになったらこの業界
で一人前でってさ。デモ機なんか会場で褒めると翌週には熨斗付いて届くらしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:56:09 ID:QfEIduV/
いや、そこらへんはもう争奪戦じゃない?
評論家の先生に使っていただくってのは、
抜群に宣伝効果あるからね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 04:49:11 ID:dNvPz2sK
>>421
上杉氏は自作マルチとタンノイ

買い替える人が悪いとは思わないなあ
口だけで褒めてるんじゃない事がわかるし

「最近のフォノイコライザーはみんな
自宅のレビンソンより音が良い
でも買い替える程の魅力は感じない」
みたいな事を柳沢氏が言ってたけど
その辺が本音のような気もする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 07:24:11 ID:zwfKLV1E
菅野 そういうのをひねくれ者と言うんです(笑)。vol.153
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:59:15 ID:L5TNRvd+
スガーノ自宅でも大概の新製品を試聴してるんだってね
勝手に業者が入れ替わり立ち代り持ってくるんだろうね
つまり、買い換える以上に様々な変化を聴いてもいるわけで、
考えようによっちゃ買い換えていくよりイイかもね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:10:58 ID:xfwsxPjk
菅野はポルシェは買い換えてるんだけどな。
オーディオはもう興味ないんじゃない?
仕事としては一生懸命やるだろうけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:27:18 ID:LcvVmaji
 ところで、弟の邦彦は元気なのか?六本木ミスティのスタンウェイの
鍵盤に頭を垂れてた時代が懐かしい。邦彦のレコードはほとんど兄の沖彦
が605Bでモニターして録っていた。オーディオラボ、2トラ38の
ソフトもある。デッキが壊れた。修理してもテープが生きているか、それが
問題だ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:40:36 ID:jJP4qcFw
それまで駄目だ駄目だの連続だったCDをある号から急に
ポジティブに語り始めたみたいに(どの号だか忘れたが)、
次か次の次の号辺りで、突然PCオーディオはメインソース
足り得るものだ、とか言って豹変するのではないかと予測。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:47:37 ID:qjtzo/px
500万円超の超ド級オーディオPCが有名ハイエンドメーカーから発売されれば一発だろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 06:41:56 ID:yw5BiXh1
>>430
100倍商法あたりまえのハイエンドでは
中身はそのまんまDELLの5万円のエントリーデスクトップなのに
ガワだけ立派にして500万円だろうけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:33:49 ID:e9QaZor0
>>431
ムンドからプラチナム?PCが出るらしい、中身は台湾製PC600万超か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:23:10 ID:hYfAzefX
ピュアといいながら業界の体質自体は 腐り切って真っ黒
以下の構造によってオーディオは宗教と化し、信者獲得によって金を稼いでいる。

・メーカー=理論的根拠のかけらもないモノをつくってばかり
      ガワだけ立派な利益100倍商法  ケーブルにいたっては数千から数万倍のぼったくりでウッハウハ。

・評論家=いち消費者のふりをして、メーカーが直接商品説明に書くと詐欺になってしまう
     ありもしない「効能」を付け加える役目を業界内で担っている。
     原稿料に応じて「ポエム」を書き分けるのである。
     例:「このケーブルは深いコクを見事に表現し、時よりフワッと舞い降りる浮遊感
        がたまらなく気持ちよい。
         聴覚で感じる色彩美にハッとする。わずかに高音が強調されたこのケーブル
         にはダンスミュージックがよく似合うだろう。」
     脳内のプラシーボにより作られた音をポエムの根拠とし、およそ音を表現するに適さない、
      イメージさえできない言葉でポエムを作り上げる。
      対象の欠点を欠点と見せないようにカバーする技も駆使する。
      彼らもブラインドテストでは何も聞き分け成功した例がない。理系的知識すらない場合も
     多い。

・専門誌=専門誌という名の洗脳誌。もはや中身はカタログ広告誌でしかない。発行社と評論家が
     活動するための聖域、「サティアン」。
     メーカーからの広告収入だけが頼り。テスト機材や裏情報、最新情報をメーカーから譲り
     受けるためにマイナス面はなるべく書かないメーカーの犬。

・ショップやハイエンドショー
    =メーカーと結託したやらせ試聴会で信者獲得。裸の王様を仕立てあげるための「サクラ」役。


オーディオをオカルトにしてしまうと進歩はなくなってしまいます。オカルトを排除をして
オーディオを停滞させないようにしましょう。 オーディオのロマンはオカルト領域にあるの
ではありません。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:21:54 ID:YEgJtQhW
過去スレ読んで輸入代理店と評論家の癒着に愕然とした。

比較的安いハーベスのスピーカーを、菅野と柳沢が大絶賛してるのも裏があるのだろうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:48:15 ID:YEgJtQhW
小林吾郎がビクターの500DEを褒めたようなのがみたい
あまりに取り上げる機器が高額になりすぎてるから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:00:50 ID:6XhaAHW1
>435
あれはおかまのくせに男らしいと思った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:55:18 ID:7apxBnlZ
>>433
オカルトの意味が解ってないんでは?
オーディオにはオカルトはつきもの、そこを楽しまなくっちゃいけませんね
http://ja.wikipedia.org/wiki/オカルト
評論家と言われる人は良質なソムリエであって欲しいが、カーヴの在庫を気にしてるようではいかん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:27:10 ID:pw+Gfl9h
フーさんがアポジーを手放してなくて、マンションで使ってるって本当ですか?
過去スレに書いてあったけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:11:20 ID:YV+neC+7
>>437
オカルトがつきものといっても
今じゃもれなくオカルトがついてくる
状況だからなぁ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:53:20 ID:6CbsOyRl
>>433
気持ちは分かるが、
メーカー酷評、評論家否定、専門誌不要、ショップ・ショー排除・・・
これではますますオカルトになるぞよw

まあ、自らの脳内にもっとも心地よい幻覚を見せてくれる機材が見つかるなら、
それがもっとも幸せなんだけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:58:20 ID:btgPE31B
>>440
>まあ、自らの脳内にもっとも心地よい幻覚を見せてくれる機材が見つかるなら、
>それがもっとも幸せなんだけどね。
見せてくれる機材を待つんじゃなくて、自分の脳内をそこに向かわせなくちゃいけないよ。オーディオはある種イリュージョンの世界なんだから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:07:25 ID:th8Vf6qr
土曜日の日経朝刊文化欄に、原田社主が五味さんの思い出を書いていた。
鎌倉の五味さんの墓の隣の区画を買ったらしい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:41:07 ID:O5jEL0L8
うん、読んだ読んだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:11:05 ID:fDwXM6ce
スガノが可愛く見えるのは俺だけか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:51:02 ID:SuTjhj8K
最新号あいかわらず、ツマラン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:50:13 ID:4JPG+H7a
スガーノ、いよいよ大丈夫か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:14:44 ID:0eWYlfA9
philewebの「ピュアオーディオへの誘い」の更新が
1月22日付けで止まってるものなぁ

体調不良ならお大事に
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:21:39 ID:zMKe9bzD
先生小野寺と対談してたが「編集長が君に代わったとき、これで俺の好きなようにできると思った」
みたいな発言してたのはともかく、これが最後の仕事にならぬよう祈る

とはいいつつ不謹慎ですまぬがステサン部数増には何号かにわたる先生の追悼特集しか手がないかも
デジタルファイル記事増やしたところで、その辺ステサンが期待されてるとは思わんし部数増にはつながらないはず
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:52:23 ID:XbGJdUDI
そもそも読者も御大と同年代が多いのだから、もう一年ごとに激減しているような気がする。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:30:59 ID:d4zQgVu0
>>449
気がするってより事実でしょ。
販売店を含めて業界そのものも、まだまだ高額品を購える年配層の方を向い
ていて、粗利のでないPCオーディオとかはスルーしてるし。

ところでビートルズのUSB版っていうのは御大にとってパッケージソフト
なんだろうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:39:42 ID:6SjzuJCZ
>>450
最近、PCオーディオ周りにも
異常な値付けのUSBケーブルとか
おかしなオカルト商品の類が出始めて
本当に止めて欲しい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:14:37 ID:dJ0Fw3PF
デジタルだPCだ言う以前に紙媒体自体が瀕死なのにステサンだけ大丈夫ってことはない

>>448評論家先生が惜しまれつつ・・・は井上先生くらいが最後では?
 御大は時期を間違えた、晩節汚しすぎ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:55:09 ID:RQzcHt8I
>>450
御大はビートルズ聞かないから、どうでもいいことでしょう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:32:26 ID:iPjXSlMl
お前らが柳沢萌えなのがよくわかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 06:56:24 ID:3TVQXO2o
菅野御大がいなくなったら、オサは柳沢親分になるのか?!
しかし、174号を買って読んだけど、つまらんなぁ。
率直に言って面白くない。
かといってケーブルとかアクセサリーの絶賛だらけの、他の
オーディオ誌よりはマシだと思うんだがな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:25:44 ID:C2jC7x1d
ステサン親分、ポスト菅野

柳沢に政権禅譲でこのまま大きな路線変更なく行くか
フウ・三浦前面に大きく誌風変えるか

どっちだろう?後者を決断できるなら多少は延命はかれると思う
個人的にはホーン党だから、B&WやW・オーディオみたいなのばかりになったら
立ち読みすらしなくなるだろうが、大胆に変革しないとステサンの終わりは近いと思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:32:38 ID:uU73Fx3y
>>456
恐らくポスト菅野は、現編集長の小野寺に決ったのではないか。
No.174の菅野氏との対談、これ続くようだから、今年いっぱいやって、名前と顔を売って、
来年早々、小野寺氏の評論家デビューじゃないのか。
既に小野寺氏はステレオサウンドクランプリの審査員でもあるから、
評論家になっても、そのまま審査員をやると続けるだろう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:35:02 ID:siN2kET1
>>456
だれが親分になっても無理でしょう、紙媒体が終焉近いってのは置いといて
車同様オーディオのあり方自体変わった。他のオーディオ誌はともかく
ステサンの重厚長大路線はあまりに時代遅れ、路線変更して他誌と競合するのは
プライドが許さないだろう。
唯一の光明が中国版だろう。他の産業同様、中国富裕層向けにシフトすれば延命どころか発展可能。
まだオカルトやポエムも通用するだろうし。

>>457本当は親分禅譲は最低でも10年は小野寺を修行させてからでも遅くないと思うが
  顔役が務まるような格が備わるのを待ってる時間がないんだね。
  中国人受けする人材ならいいのだが


459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:39:52 ID:28B20blU
早瀬さんのホームページで良いことが書いてある
ステサンの編集長も考え直すべきことがらだ
耳の老いた老人評論家は去ってくれ

ttp://soundfrail.jp/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:03:34 ID:QsrT/gvs
>>459
早瀬本人乙w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:11:23 ID:xLsLM9pV
>>459
うわ、ずばりの話題だね。

たしかに最近の数号は高年齢層による旧来路線のページに、中年層による
PC系オーディオページが少し混ぜられてるみたいな変な構成だ。

菅野氏の露出が減った後で、ステサンの背骨を作れるライターとして柳沢氏は
年齢的に考えてもないでしょ。菅野氏のような良い意味での拘りも感じられない。

私の推す後継者は嶋護氏です。終わっちゃった連載は最近の連載の中では出色
だったと思う。彼を中心に据えたステサンが読んでみたいです。かつての黒田
恭一さんの文章も期待できるのではないでしょうか。編集部の方々。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:20:36 ID:QsrT/gvs
まあ、Who 三浦を中心に、和田、嶋、ひょっとしたら許といった面々で集団的にやるしかないんじゃまいか
ところで、早瀬はなんで書かなくなったの
切られたって噂を聞いたが本当?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:23:38 ID:28B20blU
嶋護って元日本一高いお茶の水のクラシック専門店の経営者でしょ
頭はよい人らしいけど人を小馬鹿にする人付き合いの悪い人だったな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:19:55 ID:3ew325To
岩崎、瀬川が紀元前とすれば、山中、井上ときて朝沼が紙面から
リタイヤした時点で終わりの始まりだった気がする。

オーディオ機材の価格はここ20年で嘘みたいに高騰したし、子供の
ころからイヤスピーカーで鼓膜に拷問を加えた耳に、壁が薄い
カプセルみたいな住環境じゃ…オーディオなんてもはやできないだろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:03:00 ID:Q7rsmHPH
このところROMってましたが、皆さん「ステサン誌」(SS誌)への
愛着がすばらしいですね。
高額オーディオについては、40代前後から60代が主な購買層なの
ではないでしょうか。
逆に、20代の若い人は、そこまでの経済的余力もないだろうし、
2000円の季刊本への思い入れもあまりないでしょう。
(菅野小野寺対談は、深読みどころが多かった)

もともと販売店と図書館の定期購読、メーカーの広告料が
経営の柱なのだろうから、あまり急激な変化はしない方がよい
かもしれない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:33:19 ID:IOACTusq
今号の巻頭特集とか、編集長の後記とか読めば、変わっていこうとしてるのは確か

あと黛健司って宮崎氏なんだっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:39:00 ID:3aDybyKc
ステサンNo174の最後に「菅野氏の記事はしばらく休刊します」みたいなことが書いてました・・・
菅野氏 心配だよねぇ・・・

作秋の大阪ハイエンドオーディオショウも、こられなくなって急遽代役立ててたし・・・
体調不良なんでしょうか?
他の評論家氏も良いんだけど、ステサンは菅野氏あってのステサン・・・
当方にとってはまさにカリスマな分けで、菅野氏のいなくなったステサンは
火の消えたストーブ、停電状態のオーディオシステム状態と変わりない・・・

何とかお元気?になられて、以前のようなステサンのカリスマとして戻ってきていただきたい。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:43:43 ID:N4MGg4St
>>466
二人は別人。イニシャルはKMで一緒だけど。
年齢も一回りくらい違っていたはずです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:18:40 ID:N4MGg4St
>>461
本人乙、と言いたくなる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:31:05 ID:16ogXB7r
菅野にもしものことがあったら一時的に柳沢体制になるだろうな。
表紙は毎号柳沢氏の写真になるだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:34:30 ID:B8HQj15R
こんな雑誌まだ続いてるのが不思議なぐらいだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:31:05 ID:TCCNLHQl
ステサン云々の前にオーディオ業界自体が斜陽。
音響研究が理系の花形だった時代はWEのころまで遡るか?
少なくともバブルの時代まではよかった、オーディオ業界就職先にするのも。今は自殺行為。
趣味としてオーディオも方向性間違うとやっぱり自殺行為、俺も昔雑誌に踊らされて多少散財したクチ。
ところでスレチだけど、今の理系の最先端、花形って何?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:06:10 ID:7omH/LcG
理系の花形は今や外資系金融機関や証券会社、投資銀行です。
メーカーで安い給料で地道に研究開発、設計とかやってられないらしいです。
価値創造のメーカーにこそ、優秀な人材が入って欲しいのに、
ゼロサムの給料だけ高いとか安定しているところに優秀な人材は行ってしまう。
他に医者とか、文系も弁護士とか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:30:38 ID:PxrS1vaH
三浦氏のDSDディスクはもう聞いた人はいますか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:09:55 ID:z2Rklep2
常軌を逸したカタログ雑誌を廃刊に追い込め。
趣味のステレオを一部成金の悪趣味へと変質させる片棒を担いだからである。
偏に君ら購読者の態度如何に掛かっている。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:47:49 ID:PxrS1vaH
>>475
常軌=自分の財布
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:22:03 ID:VY4H3Kfb
早瀬さんが言うとおり
70年のオーディオブームの時には評論家と愛好家が非常に近い年代で
共感する、いや感動した文面に遭遇した人も多かったが
70を超える老人評論家が書いた文章に今の3、40代のオーディオ愛好家が
共感できるはずもない
金にならないPCオデオも認めようとしなかったステサンの役目はすでにない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:07:36 ID:qpyDnBSg
早瀬みたいな高額機器変えまくりでアホ丸出しの奴が何書いても説得力ありません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:16:57 ID:qpyDnBSg
ステサン批判するのはいいが
支離滅裂な早瀬を出して批判するのはやめたほうがいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:16:56 ID:qpyDnBSg
>>468
同一人物だろ
170号のセッティング記事を宮崎氏が書くと言っていて、記事書いてるのは黛氏なんだから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:26:02 ID:crSNjbhW
480さん

宮崎(本人)です。
黛さんと私は別人です。
ステレオサウンドの古い号(62から89号)の奥付をご覧いただければ、
編集部員として、黛さんと私の名前が載っています。

それから、170号のセッティングの記事を書く、とはひと言も言っていませんけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:41:33 ID:qpyDnBSg
>>481
すみません
勘違いしてたようです
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:22:47 ID:2cjPu6uk
>>470

実話時代と間違えられるぞw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:28:32 ID:EauAPETJ
タダで配布しても広告料で儲かる仕組みを築いたステサンはエライ。
広告を載せると20冊はタダで配布される仕組みも偉大だ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:31:21 ID:cb8hSUsT
けど今回の(色々と)カワイイ系の特集は少し見直した。

全員大砲主義じゃねぇモン。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:32:57 ID:B+i8n17C
>>467
>ステサンNo174の最後に「菅野氏の記事はしばらく休刊します」みたいなことが書いてました・・・

456ページの最後ですよね。正確には、
「都合により菅野沖彦氏の連載は休載させていただきます。」
です。「しばらく」は入ってないです。

私も心配です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:30:50 ID:nWRfXluJ
>>458
例のガワだけムンド中身パイオニアでしたを中国人はどう見てるのだろう?

オカルトはともかくポエムは中国向けに表現練らないと和風では通用しないでしょ
というか日本人はアドバイザー的役割に徹して中国人ライター育てたほうがいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:34:51 ID:OCHXmESl
菅野先生どうしたんでしょうか?

菅野先生が休まれたNo173から、紙面が急にしょぼくなってしまった・・・
ご高齢だったから・・・
心配です・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:26:49 ID:7ig6/h2l
スガーノも終わりか。また一つの時代が終わった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:47:49 ID:P1ZXOh7L
フウさんの発言力が上がるのかな
逆の音像派の人が欲しいな
朝沼氏のかわりに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:16:38 ID:zZdJrJqM
reborn!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:19:58 ID:LKpPGihM
永作
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:35:52 ID:Ajm9VS76
もちろんリアルタイムでは見てないが、五味は別格としても
瀬川冬樹の追悼特集はすごかった、むしろやりすぎなくらい、まるで偉人の伝記。
他の先生方のが2ページプラス編集後記だけだったのに。
まだ亡くなってもいないのに不謹慎だが、菅野氏は瀬川氏超えるボリュームは確定でしょう。

>>490
その辺バランスとるのが普通だけど、早瀬ではないが新陳代謝がない。
昔はあった瀬川→フウ、岩崎→朝沼みたいな世代交代が完全に滞ってる。
今の時代オーディオ業界就職先にするのが自殺行為なら、その評論家になるのも同様
新進気鋭登場は無理。確か2chオデオ板の雄、最スピが立候補してた気が・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 05:24:16 ID:ECsX96aX
昔のステサンと比べるとここ15年くらい?は機器の新製品紹介みたいな
ページが多過ぎでつまらない。試聴用の特定トラックの特定部分がどう
聞こえるというのも比較上大切かもしれないけど、初期Beat Soundみた
いに実際に音楽を聴く道具として扱ってくれないもんか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:23:29 ID:guhMluG1
今のピュアは
音楽を聴く道具ではなく
システムのために音源が存在するみたいな状況

もともと2chの音声データを再生する
技術なんてとっくの昔に行き着くところまで行って
進歩は止まっているから
中身は1万円なのにガワだけ立派にして百何十万とか
馬鹿高い詐欺ケーブルとかインシュとかボードとか
はたまたわけのわからん貼り物類とか
ガラクタに商売ネタが増えていっているだけ
DACだってぼったくり過ぎ

ただの豪華カタログに堕ちた
ステサンはスガーノさんの引退とともに
一度もう終わった方がいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:59:01 ID:7jDKA/HI
↑そのとおり
交渉10000部、実売数2500以下と言われているステサン
広告料だけで十分利益が上がっているおいしいものを止めるわけない
中身はスカスカだし、なんだか豪華にみせかけたぼったくりケーブルと一緒だな
ありがたく拝読する読者は まあ宗教みたいなものか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:03:53 ID:gn0dgbrd
立ち読み専用だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:25:03 ID:aH994ySp
買うやつがバカなのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:04:35 ID:LKpPGihM
買うやつも、買わないやつもバカに決まってる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:11:35 ID:7IbSARpi
そうだったのか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:02:25 ID:b+4a1XEG
掲載している高額製品の購入予定者にとって、
2000円って、ランチの値段以下でしょ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:07:29 ID:guhMluG1
MJのぞいて
まともに発行部数さえ公表できない
オーディオ専門誌の媒体としてのモラルの低さ

もう廃刊で良いよ

503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:11:33 ID:LKpPGihM
またおまえかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:14:22 ID:3bOfosve
オーディオベーシック読んだがまだまだステサンの相手にならないわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:23:19 ID:bmHVz8hz
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 18:01:00 ID:7+0Fa0lZ
ステサン見たらHEGELのパワーアンプを清水の舞台から飛び降りて買ったと書いてあったのに
この本にはTAD-M600を清水の舞台から飛び降りて買ったと書いてある。
どうなってんだ。


プレイバックデザインのプレーヤー大絶賛して買ったばかりなのに
なんなの和田さんて
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:26:15 ID:Ogr/v/r8
きよみずとしみずじゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:27:53 ID:bmHVz8hz
勘違いしてた、TAD-M600はパワーアンプか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:29:11 ID:6VzZqD1A
清水の舞台から何度も飛び降りて

怪我をしないんだから丈夫な人だなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:29:23 ID:tF8w3z7Y
要するにパワアンプを即入れ替えたってこと?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:14:21 ID:U7B9rZLD
和田は、ニアフィールドリスニングを標榜してうまいことステサンに潜り込んだくせに何?
自分のメインの装置って評論家の名刺代わりみたいなものだろうが
ニアフィールドは俺のフィールドって書いてあった名刺は捨てます
今後はでかいの高価なの書きますのメッセージだな、箱庭より巨艦大砲評論したい欲がでたのね

ニア評論はレイオーディオからモニオの小さいのにかえた小林、お前がやれってか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:18:29 ID:bmHVz8hz
>>510
最新号で今でも二アフィールドは変わってない。勘違いしてる人が多くて困るプゲラ

って書いてるよ
高額機器だけどニアフィールドはニアフィールドだよ一応
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:25:18 ID:bmHVz8hz
最新号のオーディオベーシックで、低価格でもハイエンドは出来るって書いてる和田さん
使用機器見たらまったく説得力ありません

FB-1を使ってた和田さんに戻ってください
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:27:34 ID:tF8w3z7Y
>>511
それただ単に「だって俺の部屋狭いからw」って自慢してるだけじゃん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:52:23 ID:U7B9rZLD
>>511
ニアフィールドってやりたくてやるというより、そうせざるを得ない環境にある人
プアな機器を制約ある中でもより粋に鳴らしたいって人
あえて高額機器でニアフィールドって人、多少は存在するだろうがそう多くはないでしょ
彼についてる読者考えれば>>512の感覚が普通
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:50:08 ID:Ogr/v/r8
和田氏は最初からポリシー無いから

>>391でも指摘されてるけど、いつも風見鶏しているだけ



516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:36:59 ID:m3JhG9hp
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:09:40 ID:YXhnjdZM
変節こそ評論家の生き残る道です
スポンサーの金次第で平気に嘘をつくことも
また然り
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:44:42 ID:As6APLp2
>>516
これ書いた人あんまり海外の雑誌を読まないまま書いてるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:03:20 ID:m9CBZMez
他人が共有しようがない
適当な脳内妄想ポエムの羅列
技術解説以外の
オーディオ評論自体がそもそも無意味
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:33:38 ID:EYQSBPTY
機器の音質や、物理音を聞いて生じる人間の感覚そのものと同じように、
究極的には他人と共有できないものはたくさんあるけど、それらを語る
ことがすべて無意味になるとは思えない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:14:05 ID:m9CBZMez
ケーブルで音が変わるとかどうのこうのというウソは
無意味処か社会の害悪
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:06:02 ID:Ogr/v/r8
変わるだろ
高いものがいいとはぜんぜんかぎらないが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:15:41 ID:m9CBZMez
変わった「かのように感じる」だけで
実際には変わらないよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:20:24 ID:uc9cumZ1
俺は感じるほうを信じるぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:24:15 ID:m9CBZMez
>>524
事前にケーブルの情報が頭にインプットされることにより
変わったかのように
「感じる」のことは事実だから
それでいいんじゃないの
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:29:17 ID:uc9cumZ1
時間が経過しただけで同じケーブルでも音が変るんだぜ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:19:10 ID:YXhnjdZM
それは耳が老化しただけですよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:20:02 ID:cZ8DvK2q
例えば材質がMDFだったベースを真鍮にしたら響きが変わったというのは何も不思議ではないが
よし音が変わるから○○万だ!ってやるから世の中にオカルト判定されてしまう

ケーブルでは変わるとも変わらないとも言えないが
たとえ素材や配線、編み方を変えて音が変わったとして
素材が高いから音がいいとか編み方が難しいから音がいいなんておかしな話
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:32:18 ID:gaIIq+9s
http://www.phileweb.com/magazine/sugano/

ここは今日更新されたね
いつ取材されたものかわからないけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:44:15 ID:bmHVz8hz
ケーブルで音が変わらないとか言ってるレベルの奴がこのスレくるなよ
問題はその変化に対する金額が妥当なのかどうかだよ
ステサンのケーブルに踊るのには否定的という立場を忘れてはならない

ケーブルのことで文句言うならオーディオアクセサリー誌に言え
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:50:49 ID:bmHVz8hz
>>529
前回と服装同じだからっだいぶ前の収録分だね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:52:21 ID:9h1F0ljZ
柳沢氏は高価なケーブルにかなり否定的だね
かなり早くケーブルに注目してた故井上氏も
まっとうな使いこなしの範疇で使用してた
故朝沼氏は個性派ケーブルを積極的に使ってたみたいだけど
文章にはあまり出さなかったね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:04:05 ID:PDclrULT
>>529
おおdx

諦めてたので確実に見逃すところでした
「以下、第51回に続く」か…本当に続いて欲しいと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:14:24 ID:7reHsjFw
>>528
>素材が高いから音がいいとか編み方が難しいから音がいいなんておかしな話

まったくですなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:15:21 ID:Hq/rj750
スガ〜ノって78なのか
いい年のとり方してるね
苦労なんてした事ないって顔つきだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:09:10 ID:RcVKmS0Q
ニートの君よりは苦労してるだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:45:11 ID:DOQ1Dinj
 ↑
最近はこういうレベルの発言をするやつが
オーディオマニア気取りっていうのが実に悲しい
オカルト商品が蔓延るはずだ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:51:12 ID:PaQTvhe4
菅野さんって、録音技術者の出身ですか。
ご実家がそれなりに裕福だったり、高度経済成長期で
いい時代にメーカーをリタイヤした人なのかな。
品のよさそうな顔で得してますね。柳沢さんなんかと
比べて。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:32:29 ID:gI/fLSCG
お金には不自由しなかったという豊かさがお顔から滲み出ていると思います。
だから公正で実直なオーディオ製品の判断と批評ができたのだと思います。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:11:12 ID:flsQ12r4
>>538
著作で語ってらっしゃるから是非読んでね。
http://audiosharing.com/people/sugano/sugano.htm
(しかしここ、素晴らしいサイトです。頭が下がります。)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:00:14 ID:tkyRCaSy
編集部に問い合わせました・・・
重篤ではないが、ご病気療養中とのことです。

早くお元気になられ、ステサンの執筆が待たれるところです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:00:48 ID:lYI4wcyk
著書読むと70年代くらいから日本のオーディオ業界やモノ作りを危惧してるけど
見事に当たってるよね
機器の評論より人の心理を理解した上での趣味論や世論の見方はオーディオ以外でも
ためになります。
まだまだ現役で頑張ってほしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:02:56 ID:Y5dpCehi
>>541
おお

お大事にです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:21:58 ID:stklLda4
>>538
柳沢氏を馬鹿にするなよ
湖から巨大な柳沢氏が全裸で出てきたらどうするんだお前
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:35:03 ID:cOxAKZeH
漫画太郎のマンガのキャラだろ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:18:14 ID:OEMtZJX4
菅野氏
ご高齢のこともありますし、心配なのはそのお年で動けなくなると
とくに男子の場合、完治するのはなかなか大変だと思います
自分は唯一のオーディオ評論家と責任感からその責務が重荷になっていることも
ステレオサウンドも心地よく引退させ療養に専念させることも一案かもしれません
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:47:59 ID:JlkmqLkb
ぜひ最期のお仕事では
オカルト跋扈のオーディオ業界の現状に
鉄槌を下して下さい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:58:05 ID:G5l7y4J2
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:59:09 ID:esByjcfm
和田さんや柳沢さんちは部屋が狭いから、機械に金かけるしかないんだよ。

たしか和田さんちは、故)朝沼氏の団地で、天井高2メートルちょっとしかないし、
狭いからニアフィールドであることは間違いない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:32:47 ID:F64xSLVZ
なんで菅野沖彦でイメージ検索するとホモビデオでてくるんですか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:52:27 ID:99IeBy1Z
ステサンの現状に不満はあるけど、大きく様変わりもして欲しくないなぁ。
御大の退役が目前に迫って、今が最大のターニングポイントだとは思うけどね。

重厚長大、豪華絢爛、ポエム満載  しかし、時代錯誤、消費者(の懐)無視、欺瞞と独善・・・
この路線を突き進んで天寿をまっとうして欲しいw

使いこなし、手近の材料活用、自作マンセー!・・・
この手の路線もありだとは思うが、実利的な反面、貧素になりやすいしなw
ステサンには金額至上主義でごり押しして壮絶な最期を遂げておくれやす。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:16:31 ID:dNQU6Y4f
訪問記事が一番の楽しみだったからなぁ

菅野さんが引退されるようなら
是非とも一冊にまとめて欲しいし
誰かに後を継いでも欲しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:41:21 ID:/lHQUIqV
訪問記事は、家の主人の出す音を菅野氏が全く褒めずに
どういう風に今聴かされたひどい再生音とは関係ない方向に
話を誘導するかを楽しみにしてたのに。

「音量設定がすばらしいですね」「選曲がいいですね」
音については一切触れないで、いきなりあなたとオーディオについて
語ってくださいと切り出したり、毎回かなり技巧を凝らしている

いつだったか、ゴールドムンド フルエピローグが置いてある家の主人のとき、
菅野氏が音を褒めないことに相当気分を害して、
やるかやられるかみたいな、かなり殺伐とした雰囲気になってた。
あれはもう一度読んで大笑いしたいね。単行本として出たら買いたい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:01:21 ID:tQzJ054o
TGメタルてんこ盛りの「制振厨」との顔合わせも
面白かった。若めのパパだったからさすがに
スガーノも口に出して注意していたが、
最後はムスコと親子でオーディオを楽しむ
というあたりで丸く収めていた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:04:56 ID:tQzJ054o
一方、スガーノと同系統の機材を揃える「信者」には
見るからに厳しい評価が多かったように思う。
XRTスピーカー使用者とかソナタEQ使用者とかね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:14:17 ID:s4CrQkD+
柳沢さんにカツラをかぶせたい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:36:33 ID:i7KOf2oI
>>553
そだな w
スガーノ、柳沢、和田は製品評や対談でそこらへん味読できる。
傅、三浦、故浅沼はわりと正直、ストレート ・・・フォロー役にはあまり回らない

1992年前後のステサン読むと井上、山中、長島、上杉さんあたりもいい味です。

スガーノの巻頭の辞がなくて後ろに対談があったので「特集に反対したのかな?」
と思ったんだけど、病気だったのか・・・。
回復を祈る。
黒田恭一さんは惜しかったなぁ。

ステサンがないと日本のオーディオに大穴があく
広告激減で薄くなってるけれど
がんがれ
アンプ、スピーカー、ディスクプレーヤーの組合わせ試聴の
大掛かりなやつ ---全組合わせ72種類みたいな
またやって欲しいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:11:39 ID:i7KOf2oI
スガーノの中庸、バランスの人生哲学はなかなか説得力あり
訪問記その他いろいろな場面での態度の底にある

よい音を出すADプレーヤーの条件として、僕は、全体がいかに巧みに妥協したバランスをもって
いるかだと考える。妥協などという言葉を使うといい加減という意味にとられるかもしれないが、
決してそんなに生易しいものではない。僕の長年の経験から、遂に妥協という言葉を、優れたAD
プレーヤーの在り方に使わなければならなくなったもので、安易な妥協ではなくて、厳しい妥協な
のである。
 つまり、その成果はバランスというピン・ポイントを得ることにあるのであって、まるで、弓で
矢を射て的に当てるがごときものである。横風が強ければ、その分を計算して方向を定めなければ
ならないだろうが、例えていえばそのような、目的へ向っての総合的な判断と柔軟性をもってしな
ければならない妥協である

凡人型・組織人型の人は参考にしろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:09:59 ID:pCAQazzj
ルガーノ音楽祭ってやつが
どうもスガーノと読めてしまう w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:19:12 ID:pCAQazzj
和田さんは今でこそ
「身の丈にあった小さくともハイエンドの音」を
「元札幌の飲み屋の店主」がやってますっていうスタイルで知られているけれど、
これは営業でそういうイメージ像にしてるみたいよ。

1990年代初めに既にステサンに
「元ハニーパイのオリジナルメンバー、現音楽事務所社長・プロデューサー」として
さっそうとしたイメージで出てる。
でマンナのプロデューサーだったんだって。
俺当時マンナよく聞いてたよ。 w
今まで聞いた数少ない日本人アーティストのなかのひとつだった。
今でも遠出するとき車のなかで聞いてる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:49:07 ID:0iN6Vj4A
>>560
>今でこそ

今は変ってしまったというのがスレの流れ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:44:57 ID:ZpJhHUKC
ハニーパイw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:12:04 ID:SaQ+zWP3
菅野の家庭訪問みたいなコーナー、
ぜひ1冊本として出して欲しいね。
ありゃ最高に面白いわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:07:14 ID:tCVYjDx7
>>562
まことにおしい感じだが、こっちのほうが和田さんぽいかw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:28:58 ID:bPNjHTUJ
とても心配です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:40:46 ID:LpAX9CPC
>>561
たしかにw

他の評論家諸氏については
レビュー記事のヨイショ具合ではぶれまくっても、自宅使用機種には一定の方向性があるね。

和田さんほどステサン・デビュー当時のポリシーを
これだけ短期間に、真逆の方向性にぶれさせた者はいないなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:24:28 ID:+bx/rrRr
勉強してないからです
だから、勉強してる評論家の意見には簡単に影響されてしまう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:54:07 ID:eZkLKuS8
石コロのメインSPのブレ具合も凄まじいwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:42:17 ID:pJeLzMeg
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。 
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:00:00 ID:tpkyVz5o
>>569
そのコピペよく見るけど、ログを見た事ないから何の事やら分からん。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:57:49 ID:VMxjOSqY
規制されてる間に逝かなくてよかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:45:24 ID:S01NVX8G
逝ったらもう一回勃てろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:33:03 ID:sHyFCYQR
ああ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:42:17 ID:M3N9k/CS
占い師であり刀愛好家である
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:45:42 ID:xsOG1zFz
ゴミ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:19:20 ID:PE2jCuA2
>>567
与論を勉強しまっせ〜

自然にボートクです

あいのう政治です

こし餡があります

サンダバードつくりましょう
もう仕分けない

しっかりばんがりバス

ぽっぽ語録♪
577最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 00:57:12 ID:iRtsJ2Iu
菅野先生のカリスマ後継者はおらんの???
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:22:55 ID:QpOkFsPF
筆力もある高津氏くらいか

意外性の藤原氏、新技術の解説力あり

編集部も統合されたし
グランプリ選考委員を
90年代のハイビなみに増やすべし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:05:04 ID:Ql5aEE5b
>>578
グランプリ選考委員になりたいなりたい無能な筆者の一人ですか?
筆力、知力、聴力?、人格そろっている筆者は御大以外にもういないだろ。
グランプリといっても民意を無視して編集部員も選考委員も買えないよう
な高価格製品ばかり選考して空しくないのかしら? 購読率、支持率の低
迷も官邸も今の民主党のよう、閣僚がいくら入れ替わってもだめだろうね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:31:45 ID:7hahNH4V
民意だとか市民目線というやつは、マスコミやら表に出ない権力者が恣意的に作るもんだしよ。
オーディオの流行や良い音、良い機器というやつも、恣意的にオーディオ業界が作るものなんだろ?
581最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 10:41:48 ID:iRtsJ2Iu
恣意的に我々が誘導して作らせてるようなもんだろ。

アキュのDP−500やC−27なんて、まさにそれ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:38:53 ID:UQB0dK1b
橋高克典フケ込んだね。
やっぱ電磁波のせいかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:58:54 ID:DfBWWezs
PCオーディオfanとかいう雑誌があるんだね、天下のステサンの敵ではないが

PCで紙媒体w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:05:33 ID:lIbpQ+W2
ステサンの長年の愛読者ですが、PCオーディオfanは今もっとも読むべき
オーディオ雑誌ですよ。1もよかったけど、2はさらに充実してます。
MSの人のインタビューとかフウ氏を交えた試聴記とか特に。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:19:20 ID:qixysPRK
>>584
PCオーディオとか若い人には時間がたっぷりあって(実はないことに将来気づくだろうが)いいでしょう。
新しい音楽ソースに魅力をあまり感じていない世代には面倒くさいだけ。アナログやCDに戻れなくなりますよ
という店の甘い言葉にDSも買ってしまったが、今更コレクションのリッピングでもないし、ハイレゾ音源には
聴きたいものもない、そんなことしてるよりライブハウスやコンサートに行った方が充実感大きいのだが、、
本当は若い人にこそPCオーディオなんてちまちましたことしてないで誰かと劇場巡りとかした方がいいと思うがね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:36:03 ID:AlF+Z6/j
PCオーディオfanには自宅訪問あるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:31:48 ID:hSuv8EER
>>586
スレ違い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:39:47 ID:ADpwgWYy
オーディオフェアでPCオーディオ関連の試聴会とかあるのかしら。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:49:16 ID:oqxuvzEp
「PCオーディオ」って言っても、プレイヤー、トランスポーターがPCになるだけだよ。

PCだと音源をタグで管理できるから、検索やフィルタリングでラクができる。キーボードも付いてるしね。
膨大なライブラリのバックアップもHDDを買うだけで安価に高速で行なえる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:58:33 ID:nDgoLDP7
PCオーディオとかに踊らされるのはB層
そうやっていろんなブームが起きて消えていきました。
新しい物を支持する自分は正しいと思う根拠無きバカをカモにしてw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:30:23 ID:aXFGGpK/
まあ、PCを自分で工夫できない人はそう言うわな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:42:50 ID:veO2xaSi
>>590
>そうやっていろんなブームが起きて消えていきました。

これってブーム?リスニング環境のインフラが変る時期に来てるってことでは。
ポータブルでは既に完了したことが、リスニングルームにも入って来たと
理解してます。

PCオーディオにステサンが否定的に見えるのはやっぱりスポンサー絡み
なんだろうか。PCオーディオの記事を書けるライターがステサンに殆ど
いないのも潮流を見誤ったと思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:06:54 ID:rXl64x7o
PCがからむと逆にカモにできないんじゃないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:18:19 ID:lecvLu8c
PCの世界の進歩がロケット並なら
オーディオの世界の進歩は三輪車並だもの

コンプレックスがあるから関わりたくないのかもね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:15:23 ID:QRDQK8WX
PC、オーディオ、ベットなど生活すべてが一部屋に詰まってる
住人たちの発言が続いてるなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:36:57 ID:kX6bhBRt
じいさんはDSのカモになる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:59:29 ID:XdvMR8GD
>>596
カモられたらしい>585はDS捨てたのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:34:35 ID:MJW11Nww
あと数年もしれば
ステサン自体が
PCオーディオ誌
になるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:52:18 ID:ExajpxcY
>596
あらたにPC組むまでもなく、2万円程度で手に入るメディアプレーヤー+HDDに淋とでも書けば
じゅうぶんなとこあるからね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:53:18 ID:fkdTAUMP
>>598
数年後は紙も髪も神も著作権もなくなるでしょ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:14:54 ID:ge+otPSl
リンDSは時代遅れ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:41:33 ID:eOR8UeYe
Doushite Sonnnakotoiun?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:50:53 ID:C8Xp3B+5
お漏らしリン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:19:50 ID:mQ72D97t
スイングジャーナル誌が休刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000584-san-ent
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:06:19 ID:mFFx9g7+
『科学』と『学習』が休刊し、『小学5年生』も休刊し、
『スコラ』も休刊。人生を否定されたようで寂しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:30:31 ID:oy8tnMpX
>>604
結構残念、時々買ってたのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:00:29 ID:pRvfWIbY
菅野さんもこうした変節とともに静かに去っていかれるのか...
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:01:44 ID:xIV/Z9on
>>605、606

年いくつ?
まさか50にもなって、子供がいないのに買ってるとか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:15:46 ID:uA01gv5j
>>608
605は今も買ってるとか言ってないし、606はスイングジャーナルの話、
脳内でくっつけてアホなレスして恥かしくない? 笑
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:51:45 ID:PRlsQ4SB
2ちゃんだものアホだもの
気持ちよく逝かせてよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:23:29 ID:pLPvRLSw
そう言えばスガーノは逝ったの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:27:54 ID:QG/dvbeb
支持率低下で辞任された
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 05:36:34 ID:xJm9L/KE
来週には新刊だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:56:18 ID:ptgR08di
どうせアキュC-3800の絶賛記事だろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:44:08 ID:OZ7IcKJm
Accuphase C-3800とFIDELIX CAPRICEの
プリアンプ比較特集やって欲しいな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:53:52 ID:66ffNKrQ
>>615
FIDELIXの関係者乙w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:15:44 ID:ds4oZ4YZ
次号ステレオ誌はSPユニットを付録にするらしい。

ステサンにもできなかった、新機軸。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:19:32 ID:FatfMfcd
ステサンのお陰で音質の倍対価で売ってこられたんだが、
C-3800 で3倍対価。肥えた鴨には阿Q製ヒートポンプだなwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:22:02 ID:sQ/WYqUZ
>>618
日本語でおk
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:30:36 ID:THnvc+sG
推測さえ出来ないw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:43:13 ID:FCMMwROS
>>617

産廃付けて倍定価
おいしい商売だな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:05:19 ID:r1OMKfiQ
>618
クイズ?なぞなぞ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:14:38 ID:THnvc+sG
筒井康隆の「ますますもって帆立貝」みたいなものだろうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:48:39 ID:CVdC3yLq
誰かレコード演奏家訪問を再開してくれよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:54:11 ID:9kb5aqh7
>>624
同意。アレないとステサン買う意味がない、、、
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:26:09 ID:eS0b3Rtr
>>624
レコード演奏家自体が絶滅しつつあり
取材対象者がいない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:43:10 ID:PvZ2lTNY
レコード演奏家・・・
タイトルがバカっぽいな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:38:45 ID:NHifVCWi
>>627
俺もそう思う
レコードを演奏www
レコード演奏家論も読んだが、意味わからんかったし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:26:39 ID:mo6xyRoM
あの頁から、オーディオ聴きに行ったときの、ほめ言葉を習った
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:45:09 ID:NHifVCWi
褒め言葉w
晴れ渡る秋空のような清々しい音、とかかw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:18:50 ID:aH0DcXyY
>>628
日本語では楽器とレコードで動詞区別するねぇ。
英語ではどっちでもplayだけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:20:37 ID:sKuMfKG0
「レコードをかけた」は I Played a vinyl. だからねえ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:40:39 ID:i7p/XZ2W
他人のオーディオ機器や部屋とかあんまり見る機会もないので
結構好きだったりする、レコード演奏家。

まあタイトルはどうかと思うがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:52:36 ID:TuRGXORd
来週発売のステサン、菅野先生どうなんだろうか?・・・
毎号、菅野先生のレコード演奏家楽しみにしてるのに・・・

何とか一日も早くお元気になられる事を祈るばかりです・・・
635最強スピーカ作る1:2010/06/05(土) 22:54:52 ID:nxhZ04cg
やはり強大なカリスマが日本をラグジュアリー&ゴージャスな

方向へ導かないと、日本国民の生活が貧しくなってしまう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:05:55 ID:bGVvtQ/2
「入魂の音」
色紙一枚5萬円也
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:03:25 ID:WrW6eEip
音楽ソフトの演奏者、制作者に対する最大の敬意は
音楽そのものを楽しみ、感動することだと思うんだけど
どうにも
レコード演奏家っていうのは実にたいそうでお金が莫大に
かかって大変なんですなぁっていつも思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:10:36 ID:1J6LrZO/
ディスクジョッキーならレコード演奏家といえるかもw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:54:41 ID:YzK3OmRi
クラシックのレコードかけながら
リアルタイムでグライコいじってマルチアンプシステムの各ボリューム回しまくればカッコいいかも知れない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:58:57 ID:HV+nFjyM
>>637
つか、世間的には単なる道楽モンでしょ、>レコード演奏家
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:18:02 ID:TnoBRU/A
まぁ古くいえば見栄針
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:40:17 ID:iV6uIPWQ
パイプを持って、似合わないゴツい時計を着けて、脚の低い椅子に
深く腰掛けて、ふんぞり返って足を浮かせながら聴けば完璧だよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:44:19 ID:YbG19SO1
パイプwwwww
時計や椅子はともかく、今のご時世でパイプって何か笑える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:25:14 ID:SISGk52K
ダンディズムの世界なんだよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:15:31 ID:iV6uIPWQ
足をつかないのもダンディズム
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:22:20 ID:aQc7VDjP
ダンディズムと思ってる世界なんだよ。
車や洋服のブランドで手に入るそうだ。
647最強スピーカ作る1:2010/06/06(日) 22:16:53 ID:SatNLMjo
オーマニともあろう人たちが、
金華山織の伊太利亜ソファーぐらい普通に持っておくべきでしょう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:15:12 ID:egX3dLja
ステサン夏号No175は関東・関西地区、6月10日の発売予定です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:23:04 ID:C+9JbpmF
ここ数号は本当に内容がない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:37:12 ID:cAWDwSzh
今頃気がついたの
井上と長島が死んだ後は劣化の一途だろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:40:51 ID:BfsfMvFJ
その二人は今読んでみるとたいしたことないと思うんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:20:46 ID:tohAU1/M
そうね、私は新しめのところでは朝沼氏、もうちょっと前だと岩崎氏の文章が
何度も読み返したくなります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:38:58 ID:LgH2twJ0
No.175も、「レコード演奏家訪問」なし(Webより)。また、Dialogか。病室での会話なんだろ〜な。
いつかのホンダのデザイナーの訪問では、呆れるほど金かけていたが、大体歳いった方が、人生かけたシステムって感じで、味わい深いところがあった。再開を待つ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:26:22 ID:aS4LnDzz
>>650-652
井上、長島、そして岡を加えた3氏は、その記事が面白いとかいうよりも
ステサンの良心として他のメンバーの暴走をガッチリ抑えていた役割の
ほうが大きいとオモワレ。

3氏亡き後、その箍が外れてスガーノのやりたい放題になっちゃったからなぁ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:32:12 ID:cAWDwSzh
>>654

脱毛ハゲの勘違いぶりも加えてね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:41:54 ID:aS4LnDzz
>>655
やっぱアレかなぁ・・・、スガーノがこのまま終息したら、禿げの天下になるのかなぁ・・・
ますます劣化の一途だなぁ・・・。これ以上酷くなるって予想もつかんわ・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:45:16 ID:4WlSbhTo
>>656
誰、禿げって?
こうりき?

こうりきってマシなんじゃないの?
ブラインド讃歌してくれたし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:20:33 ID:cAWDwSzh
>>656

ハゲってスガーノの飼い狗だから飼い主が死んだら負け狗で終了だよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:56:50 ID:JXHATI3y
書き手高津氏の時代。

あとはオバラ ミウラ デン ワダの小党乱立。

ハイビからやってくるライターも増えるかも。

こうりきは方向性不明の小沢のような存在。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:19:55 ID:cAWDwSzh
who
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:16:18 ID:u8kJcbRi
柳沢センセイが全裸で水中から出てくる写真を
表紙にして欲しい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:31:38 ID:OkpMIebs
ステサン新時代に期待。
新技術、新しい楽しみ方を堕落とする人は逝くとき。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:05:16 ID:aS4LnDzz
>>657
>こうりきってマシなんじゃないの?
>ブラインド讃歌してくれたし

どこがよ!?

大昔からだけど、座談会でのどっち付かずな発言の数々と、場当たり的に
読者受けすることを抜かすコイツの軽さには反吐が出るわ。


>>662
そうなって欲しいが、残念ながらそういった新しい層が買う雑誌じゃない。
中途半端に新方向を打ち出すと、古い層からは見限られ、新しい層には
見向きもされずに自滅の道を歩む。

いずれにせよ茨の道が待っているとしか・・・w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:01:03 ID:SPr4hp8J
フウ氏や三浦氏もステサンに書くことは止めないだろうけど、
Audio BasicやPC Audio fanの方が書きたいことが書けているのか
生き生きしてるね。

ステサンの行き詰まりも明らかだけど、販売店も同様だよ。
PC Audio fan読んで、こういうのやりたいと思っても、旧来の
販売店で主体的に取り組んでる店は非常に少ない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:38:23 ID:TOwqPozU
>>664

やりたきゃやればいいだけじゃん。
マニュアルがなければ出来ないの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:50:06 ID:li5/iMkI
>>665
販売店でって話だろw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:24:18 ID:3zK4FDJL
販売店やオーディオフェアで聞くかぎり、現状ではPCオーディオは
ハイエンド機器にまだまだ及ばないと感じたが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:39:42 ID:li5/iMkI
>>667
そりゃそうだろうけどね
利便性で選んでる人多そうだし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:01:21 ID:CzSlJhn6
今季号のレコード・プレーヤー
誰かな、何かな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:18:50 ID:wE/RjC4F
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:58:32 ID:zSfqN1ja
ステサン読んだ?
読みますた。金ピカのレコード演奏家でて来なくて
ホット残念ですけど、すが〜の先生お元気そうでうれしいス。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:22:06 ID:C7WdV9LE
ワクワクしてますね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:03:17 ID:DzvsDOfZ
仲道ikuyoさんSonus Faber Minima Vintage
選んだね。ikuyoさん若く見える。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:50:51 ID:H64vcAr+
>>673
あのインタビューは興味深かった。
オーディオ評論家の目線とは違う、一流の音楽家ならではの
目線、コメント。
スピーカーから再生される音の違い、ニュアンスを的確に
発言されていて。
675最強スピーカ作る1:2010/06/11(金) 22:19:22 ID:BMbCJBa+
>>674
僕は全くそうは思わなかったなあ・・・ひいきめに見過ぎじゃないか?
やはり高級オーディオに精通している人間と違って素人くさい
と思ったな。

そもそもステサン全体に言えることだが、同じソースを
聞いたってしょうが無い。KEFとハーベスとピエガとソナスは

どれも違う曲を聴く楽器だからである。
676最強スピーカ作る1:2010/06/11(金) 22:22:04 ID:BMbCJBa+
あとフー君だけども、オーディオに金掛け過ぎで、

ロードが全然ダメだろ。年代はOKとしてもだ。

引っ越したばかりだからか
まだ調度品が、普段のフーに戻っていない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:59:43 ID:/iS/pMrU
>>676

そろそろ死んでくれない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:08:56 ID:EXLiqRu+
柳沢は他の評論家とは違うちょっと変わった経歴だね、普通評論家はこの稼業する前の歴史があるものだけど
(メーカー技術者・雑誌編集者・録音技師・他分野評論家・アンプ自作記事常連投稿者etc)
それぞれある種の修行や人脈築く期間を経ての評論家生活
しかし柳沢はそういうのほとんど無く、瀬川冬樹のお友達枠で入ってここまで上りつめた
本人いわく、自作の経験もない門外漢で本当はデザイナー志望で瀬川に無理やり引っ張り込まれたそう
そのプリヒストリーの無さがいま一つ評価が低い一因かもしれんが
希望通りデザイナーになっても評論家ほど(原稿料講演お布施等)稼げたかどうか
運がいいのか、アタマいいのか分からんが、いい時期に評論家になったのは間違いない
これから評論家になっても稼げないだろうし、イキのいい若手は出ないだろう

679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:14:40 ID:lkAXLpO4
>>676
傅氏、ツイッターやっているから、直接本人に向ってツイートしてみろよ。
ttp://twitter.com/NOBUFUU
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:18:00 ID:Aovgs6CT
デジイコの記事の人の部屋が凄い件について
681最強スピーカ作る1:2010/06/11(金) 23:20:13 ID:BMbCJBa+
>>679
70年代から40年近くオーディオ評論やってる
フー様になれなれしくツイッターなどできるか!

>>678
ハゲの重要度がナンバ−2ですよ。信頼できる三羽ガラスの一人。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:33:33 ID:lkAXLpO4
>>681
ここではデカイ口叩くのに、けっこう意気地なしなんだね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:07:52 ID:6DqUurmS
糞コテは放置汁
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:23:05 ID:jJoHR/bt
ステサン立ち読みにいったら、大型スピーカーの至宝とかいう例の懐古別冊また出てた。
こういうの何号記念とか何周年とかでやるものでそう何度もやるもんじゃないと思う反面
レコード会社が過去の名作ジャケット変えたり未発表音源追加して同タイトル作品いくつも出してるようなもので
ステサンも売るためには、目先変えていろいろやんなきゃいけない大変な状況なのねと少し同情。
同時にオーディオや音楽に革新的で魅力的な新作が出ない売れないことの証しと思うと寂しい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:25:24 ID:Oxs5k28h
>>684
>ステサン立ち読みにいったら
...
>少し同情。
買ってやれw
686最強スピーカ作る1:2010/06/12(土) 07:49:16 ID:16bJwFLs
今季号は内容が濃いから買ったよ。

だいたい俺はスピーカー特集は必ず買うことにしている。

ウインターは買わないね。ベストバイとかどうでもいいし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:00:53 ID:YR/0tPyq
>>686
ベストバイって
結構どこでもやるけど
(=要はスポンサーに対する牽制広告営業がらみ)
一番どうでもいいつまらん
特集だよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:22:55 ID:6DqUurmS
もっとツマランのは組み合わせ特集
689最強スピーカ作る1:2010/06/12(土) 08:46:03 ID:16bJwFLs
うむ。今季号は特に内容が濃く全ジャンル制覇で2万位の価値ある。

○アキュフェーズC3800(アキュフェーズ6Pの広告!含む)
○VIVID AUDIO(ローレンス・ディッキーの!)
○B&W 800と802ダイアモンド
○FOSTEXの無響室での測定!!!
○私のプラスワン(特に三浦のマスタークロックジェネレーター!!!
と和田のオカルト系音質改善アダプター)
○広告(オーディオデザイン、ホソケン、ウエスタンラボ、テクネ他)
○フェーズテックHD7AのDAC+10MHzクロック
○(ソナスの)フランコセルブリンのデザイン哲学
○大型ホーンシステムGTサウンドを訪ねて!!!
○海老沢のアナログの宇宙(カートリッジ)
○和田と高津と菅原の連載
○三浦のオルトフォンカートリッジ視聴15モデル!!!
○細谷のサウンドアクセサリー
○郁代と悟朗のスピーカー選び(機種がどれも素晴らしい)
○フーの新しい部屋
○許のハーベス7ES3用のアンプ選び
○菅野先生のオーディオダイヤロぐ
○黛のJBLスタジオモニター特集
○エキサイティングコンポ(特にピエガとマッキンMC2301、
LINNのフォノアンプ、キングダムロイヤル)
○テストレポート(特にローゼンクランツMagic1)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:22:39 ID:YR/0tPyq
>>689
燃え尽きる前の蝋燭じゃないことを願う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:51:18 ID:g/vD/laV
>>690

次号の広告を集めるための営業提灯特集だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:59:16 ID:6DqUurmS
つーか、ぶっちゃけカタログ雑誌に特化したほうが今後も安泰のような希ガス。
まあ今までの読者が仏様になるまでの寿命だけどなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:10:34 ID:F4R/I1yx
DLで私的複製自由にして100円くらいで販売しろ
それなら買ってやる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:17:59 ID:YR/0tPyq
>>692
すでにカタログ雑誌以下に劣化している気もするが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:46:55 ID:YQTbFQxk
菅野先生が復帰されたようで一安心。最悪の事態も予想していただけに。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:18:59 ID:x0dwRjdy
散々罵詈雑言で叩かれていたのに、死ぬ間際になったら菅野先生への
労いの言葉が多くなった。やっぱり日本には、礼節を重んじ死者への
いたわりを持つ文化があるんだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:01:53 ID:AxoxjsA9
以前やった石井氏のSPの測定と評論家の試聴の特集を
すべて新製品SPに実施してほしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:55:43 ID:g/vD/laV
データ厨って、口蹄疫みたいに定期的に涌いてくるんだね。
早く殺処分しないと・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:12:52 ID:bPmWdhbA
データが多いのはいいことだろ?
少なくともポエムよりはよっぽど信じられる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:43:39 ID:g/vD/laV
>>699

でもデータ厨って馬鹿だからなぁ・・・
701697:2010/06/12(土) 23:59:00 ID:QVJFC5fv
データって多いほうがいいじゃん、いまはまだ測定結果と
視聴の感覚がなかなか一致しないかもしれんけど。

ずーっと新製品に実施していけば本の購入者も聴いたことのある
SPの測定結果が沢山集まってSP買い替えのときの参考になると
思うんだ。

オーディオ雑誌の価値ってこういう継続的なデータの提供だと
思う、評論家のポエムとかオマケでいい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:06:25 ID:WhESQ3fH
>>701
海外のサイト見ればいいじゃん
703697:2010/06/13(日) 00:41:27 ID:RrZ0Rair
>>702
いや、これステサンへの提唱だから、、、

一つの雑誌がずーっと同じ条件で測定+評論家の視聴記を
載せていけばまあ存在価値が少しは出るかなっと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:50:32 ID:v5kRn1/X
データの裏づけがあれば評論家のポエムも評価と呼べるようになるな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:37:35 ID:7pGjce58
さっさと殺処分しなかったからウンコに蝿が・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:45:12 ID:fClP3kyM
>>684
>オーディオや音楽に革新的で魅力的な新作が出ない売れない<

実際そうかもしれん、音楽の進化はとうの昔に終わったし、オーディオに関してもSPは特にそう。
それとともに受け取る我々が年とって感性磨耗し、ついていけない面も多々あるはず。
趣味としてのオーディオや音楽はある年齢超えたら進化より深化。
若いおねーちゃん追っかけ続けるより、慣れ親しんだ古女房をより深く愛そう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:29:17 ID:mboxk6L8
>>699
他人と共有できない主観的ヒアリング至上主義者の妄想評価が
オカルトを増長させていることに気づけ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:30:21 ID:mboxk6L8

>>698
だった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:02:29 ID:hE8/K27Y
>>707, 708
でもさ、性能を数値化しやすい商品、例えば車なんかでもメディアで
与えられる情報のかなりの割合は主観的な評価でしょ。それは単に
与える側の論理というばかりでなく、享受する側の希望を反映している
ことでもあると思うよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:35:56 ID:mboxk6L8
>>709
好みか好みじゃないかというコメントは主観的でいいかもしれんが
自動車でもリニアなトルク感とかいう場合には
きちんとパワー特性のグラフとかの裏付けがあるし
コーナリングフィールがアップした
という場合にはボディ剛性が上がったとかいう
理屈が付帯する

にも関わらず

オーディオ、
特にケーブルとかのアクセサリーなんぞは
何のデータや理論的な裏付けもないのに(っていうかほとんどオカルトw)
音場の見通しが広くなったとか
低域の量感がアップしたとかいう
評論以前のデタラメ脳内妄想
ポエムが横行しているのが大問題でしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:47:19 ID:WhESQ3fH
>>709
ポエムしか書けないやつの意見そのものwwwwwwwwwwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:05:27 ID:7pGjce58
蛆まで涌いて来ちゃった・・・
これでしばらくの間は蝿涌き放題だ。
713最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:13:25 ID:YPi46BgQ
>>697 だから今季号買って読めって。測定は1%に過ぎん。

ソナスのフランコ・セルブリンだが、とにかくエキサイト
させられる音が出ないとダメということだった。
ドライバーメーカーの高性能な音じゃダメだとはっきり言っていた。
だからソナスは素晴らしいのだ。

何よりも一人のSP自作マニアが50歳で日本のノアにエレクタが
取り上げられ、エレクタアマトールとして日本でヒットしたから、
創業できたという事実を忘れてはいかん。50歳まで歯科技工士だったわけ。

現在70歳を超えている。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:20:05 ID:WhESQ3fH
ポエムに乗せられたアホと糞コテが湧いてきたかw
715最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:28:04 ID:YPi46BgQ
ソナスの成功ポイント

・50歳近くまで単なる自作マニア(歯科技工士)
・音は聞いて判断する、測定だけではNG
・スピーカーはエキサイトが重要←←←←JBLやタンノイと同じ
・イタリアの木工技術(家具や楽器など)との融合
・イタリアの著名な楽器とSPとの融合
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:37:56 ID:P15DBdc0
セルブリンは、試聴と測定が常にセットの人らしい。
音を聴いたら必ず測定する人。
717最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:41:15 ID:YPi46BgQ
2chの自作厨は測定だけ・・・

だからソナスのようには成れない。誰でも分かることだ。

ま、私自身も測定厨ではあるがね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:44:09 ID:WhESQ3fH
>>715
その分析力(笑)で木曽アコの成功ポイントもまとめろよw

家具とか楽器とか結構被ってるんじゃね?
719最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:48:59 ID:YPi46BgQ
スピーカーのツキ板の表面に
豪華な牛革を貼って音をダンプして良くする

という発想は日本人のお前らからは出てこないよわなあ。

なんつっても、質素倹約で貧しい国民生活だもん・・・

なんつーかお前らは生き方も心も貧しいんだよな・・・

イタリアの数千年の歴史には叶わんわなあ・・・
720最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:51:05 ID:YPi46BgQ
15インチウーファーが音が良いから買えと言っても、

なんだかんだ理屈をつけて買わない・買えない・・・

・・豊かな生活が怖い・恐怖がある・贅沢は敵だ・・・

お前らはむしろ「北朝鮮で暮らした方が生き生きと暮らせる」
と思うぞ。
721最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:53:18 ID:YPi46BgQ
フランコ・セルブリンはSPを通して、

イタリア文化・芸術を「最初に日本に輸出!」し、

「まず日本から豊かな国にしてくれた。」

その後に、アジアや自国を豊かにした。
722最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:55:24 ID:YPi46BgQ
私は常々、日本にレジャー庁、あるいはレジャー省を用意して、

科学的に国民生活を豊かにする方向へ導くように

財務省の予算配分から計算しなければならないな、と

常々考えているのだが・・・
723最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:57:36 ID:YPi46BgQ
こういう法律が欲しいね。
40インチなどの大型薄型TVを導入した家庭は
松下テクニクスの「大口径平面スピーカー」・・薄型だから・・・

のAFP2000を壁に導入しなければならない!!!
724最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 11:59:42 ID:YPi46BgQ
つまりTVが大きいのに、SPが小さいから、
相対的に映像ばかりになって小音量での音が貧しくなる。

→バランスを是正しなければならないが、政治家や官僚は

文系しかいないので、こういうことが進言できない。

→自動車メーカーの立場が強すぎて、飛行機や船舶などの
他の国民レジャーが進まない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:22:50 ID:Sgynb/r5
あーあ、梅雨前線の活動と共に最スピの活動も活発になったな、、、鬱陶しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:42:33 ID:H/ics8cy
ストラディバリで聴いてるもんもいることを忘れないで。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:21:47 ID:hE8/K27Y
今季号も500ページ弱あって読みでがあっていいですね。
いつも誤植も非常に少ないし、丁寧に作られている感じが読者にもうれしい。
ただ菅野氏と編集長の対談はこの位置だと浮いてませんか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:08:15 ID:AZqUvAK0
ステサンなんて糞雑誌を未だに読むバカがいるのが驚きw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:31:27 ID:5079lYfB
え? 「読む」?
季刊「ステレオサウンド」は「観る」雑誌ですよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:48:59 ID:mboxk6L8
>>729
しかも立ち観専用
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:00:10 ID:zqH77U3V
立ち読みするには重すぎるだろ
732最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 19:11:30 ID:YPi46BgQ
次はこの話題いこか。

○私のプラスワン(特に三浦のマスタークロックジェネレーター!!!
と和田のオカルト系音質改善アダプター)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:11:34 ID:QmeODLjK
>>731
貧弱すぎるwwwww
たいして重くねーよw
アンプとかSP運べないだろ、ステサン重いって言ってるやつじゃ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:07:40 ID:pMfBGMw5
単発の美学?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:10:40 ID:OOwUCnTy
結局ステサンだけはずーっと買ってるな、
音楽聴きながら古いステサン眺めるのも乙なもの。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:23:00 ID:mboxk6L8
音楽をただ流しながらステサンを読むという
本末転倒さがいいね
737最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 23:02:00 ID:YPi46BgQ
今回の土日の俺は、ほんとうにそんな感じ。

正確に言えば、ソファーでステサン&2chでな。

たまに家事。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:39:12 ID:j2gfk/P6
レスは詰めておながいします(_人_)
間抜けが気になって仕方がない・・・
ブラウザー[表示]タブで大きな文字が選べますよっ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:48:22 ID:1hkHIXQC
毎号ステサン楽しみなんですよ・・・

趣味の自慢の専用オーディオルームとお気に入りのオーディオ機器・・・
好きな音楽を聴きながらステレオサウンド誌のページを捲る時
私にとって、この上ない至福の時なんですよねぇ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:30:00 ID:a5tSDgan
あ、そう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:28:00 ID:Hh+AVuTz
ことごとくわだだわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:52:45 ID:pDgEuN2M
うんこ編集長、最近表に出過ぎだな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:19:21 ID:FYzG6Vfk
>>742
評論家になるための布石。
744最強スピーカ作る1:2010/06/15(火) 21:52:41 ID:zf0JPLFZ
オーディオベーシックは一度も買ったこと無いす。
立ち読みすらしない。

ステレオは一度だけ買ったことある。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:15:35 ID:EgGg4Ex2
まぁ 現時点で出版してるオーディオ誌の中でも同誌のようなハイエンド誌は他に無いでしょう。
まさにリスニングルームで、ハイエンドオーディオで音楽を聴きながら目を通すにはピッタリなんです。
次回どのような機器を購入するか、細密なカラーページも相まって、自室に機器を置いた時の事も
リアルに想像できる。

そして夢も広がります。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:06:06 ID:pDgEuN2M
AA読んで宗教に走るって手もあるぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:29:07 ID:kVWCRWAr
>>743
・紙媒体総じて瀕死の時代でもステサンは磐石、リスク負うより残ってリーマン編集長続けるべき。
・今まで通りの原稿料お布施永遠に当てにできる、リーマン編集長より断然稼げるフリーにならなきゃ損。
・ステサンいつまで持つか分からん、退職金もらえる内に去るのが吉。評論家はあくまで副業で稼げる間だけ、本職は別に持つ。

>編集長実際どうなのかは知らんが、小野寺と同年代のほとんどが
 特に出版関係は、残るも地獄辞めるも地獄で選択のしようがない
 実力あるなら時代景気関係なく何やっても食っていけるだろうが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:31:20 ID:17Xy7PIi
実家がお金持ちとかを除いて、実際評論家専業で生活してる人って何人いる?
この食える状況いつまで続く?新人が入り込む隙間はあるのか?
そろそろ最スピ様にお呼びがかかる頃
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:34:04 ID:fdv/HghT
【自動車】どうした自動車ジャーナリスト! 事実を語らない裏事情 御用ライターがクルマ離れの遠因?[10/06/10]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/06/10(木) 13:38:14 ID:???
ソースはBusiness Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004_2.html

●御用ライターがクルマ離れの遠因?
日本の自動車会社の多くが新聞やテレビ、あるいはインターネットに大量の広告を出稿しているのは
周知の事実だ。先に触れたリーマンショック以降、広告の出稿量が激減したため、
「スポンサーの意向に沿わない内容を報じるのは相当な勇気が必要」(某民放局プロデューサー)
という状況が顕在化している。これが自動車専門紙誌、あるいは専門サイトであれば尚更なのだ。

「意に沿わない原稿を出せば、試乗会やイベントに参加できなくなり、即座に廃業のリスクが高まる」
(ベテランのライター)ほか、「Webサイトの主要な収入である広告がゼロになってしまう」
(編集担当者)ためだ。

↑クルマもオーディオも似非評論家=ちょうちんライターばかり。
問題点や改善すべき事柄をズバリ指摘できずして何の存在価値があろうか。
恥を知れ。ばかもの
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:11:15 ID:9fD/CMP7
本人がどう聞こえて感じているのかなんて
他人は絶対に共有できないし
歪率などある水準を超えると機器の音の良し悪しなどの差も
人間は感知不能(CDP、アンプの聞き分けもことごとく失敗
ましてやケーブルなんぞ何をか言わんや)

もともとオーディオ評論自体が無意味という
話も根強い

妄想ポエムがそえられたスポンサー御用カタログとして
眺めるのが正しい専門誌とのつきあい方
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:38:04 ID:tntWXceD
ステータスサウンド何でこんなに分厚くする必要あるんだ、内容を濃厚にしてくれ、
半島のプサンの本屋で半島版ステータスサウンドを見た、表紙も内容も少し
違うなステータスサウンドのOEM?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:52:02 ID:HRpWdPSh
言ってることがよくわからんが、分厚いのは同意w
電子化してほしいけど、ムリだろうな
自炊しかないか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:39:59 ID:MeOVpBIH
趣味のオーディオ、とりわけハイエンド嗜好のオーティオならなおさら
あくまで実用と言うより趣味なんですよ、自己満足の世界なんですよ・・・
御ひいきのオーディオ評論家先生がおっしゃっていた事は、極端な場合を省いて
「ごもっとも」でいいじゃないでしょうか(笑)
自己満足の世界はあくまで満足してなんぼのもの、楽しければそれでよし
金なんかいくらかかっても満足さえすれば安いものですよ(笑)

ステサン無くしてオーディオ道、その道しるべは無いと思います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:32:36 ID:nczt/5jp
>>753
なさけねぇ〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:33:32 ID:1i5UutAs
オーディオアクセサリーとステレオの書籍は大体の図書館にも置いてあって、よく読むけど
ステレオサウンドだけは大きな図書館でも置いてないんだよな〜
国会図書館にはあると思うけど。。。置いて欲しいな
税金の無駄遣いになるか・・・
仕方ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:35:48 ID:dcnR8cYv
昔々、評論家の人たちが無差別級と価格考慮級の2種類の組み合わせを提示して
それを音楽評論家の人たちを交えて評価し合うという企画の本があった
そこで菅野さんと上杉さんの提示したXRT20を知って「ああ、いいな」と思った
(菅野さんはトーレンスのリファレンスも一緒に見せていた)

菅野さんの訪問記事も主にアマチュアの人の組み合わせではあるけれど
色々参考になって楽しい
是非とも元気になってまた続けていただきたいと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:42:13 ID:9I1erMYk
>>755
以前は祐天寺の守屋図書館には揃ってた。
最近行ってないので分からない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:58:51 ID:/OmyUv5A
捨てサンか・・・9年前買ったのが最後だったな・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:01:53 ID:5C5NWqaO
今の御時勢だとさすがに立ち読みや図書館にケチつけるキチガイは沸かないんだな
3年位前、買ってまで読む気になれんから、立ち読みか図書館って言ったら、
やたらと噛みつかれたな、自称金持ち(笑)に
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:12:27 ID:PxNeKQVw
>>759

じゃあ言っておくね。












雑誌くらい買えよ乞食
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:32:51 ID:5C5NWqaO
>>760
そうだそうだ
雑誌くらい買えよ、乞食w
お前の手垢が付くのが気持ちわりーんだよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:56:45 ID:LXTdKLij
雑誌というか、高額チラシでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:28:47 ID:A+55HvvS
>>743>>747
ステサン出身の評論家何人かいるが、編集長経験者なら初、黛は副編止まりだったし
ただ今から転身して諸先輩方みたく稼げるかどうかだね。

雑誌というのは新鮮さ保つため、編集執筆陣を定期的にある程度入れ替えつつ新陳代謝はかるものだが
ステサンは編集陣時々かわるのに執筆陣があまりかわらん。新進気鋭が出ない分野は衰退するのみだが
小野寺は菅野の後継者足りうるのか?編集者は黒子に徹すると会長は言ってたのに、逆にこれだけ表に出してるのは
評論家デビューに向けて社をあげてサポートしてるとしか思えん、ふつうそこまでやるか?そんなに有望株なのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 05:28:37 ID:2pI/o/s4
ちょっとまってごらん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:05:46 ID:gXKo4jYR
仲道さんを後ろからハメたい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:05:34 ID:PxNeKQVw
>>763

最近の表への出方は、完全に編集長を辞めた後の地盤作りだよ。
菅野利権のオイシさを知り尽くしているだろうから、死ぬ前に菅野
からお墨付きをもらっておきたいんだろうね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:20:30 ID:kW4UzGD/
アジェンダ次第だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:49:49 ID:HcqL2Rv2
本屋で山積みになってたステサン5〜6冊の中から真ん中のものを
抜いて購入したのだが、
柳沢先生のページに干乾びた巨大な鼻糞が付いてたぞ〜
誰なんだ、 一体?
立ち読み出来ないようにビニ−ル詰めで販売して欲しい
立ち読み禁止!!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:36:58 ID:PxNeKQVw
>>768

あなたへの柳沢先生からの特別なプレゼントだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:22:57 ID:kW4UzGD/
こすからしいやつだ
半分じょくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:46:24 ID:bpbxVTGU
菅野や柳沢がハイエンド特集で判を押したように
JBLも素晴らしいと言い続けて、特集自体が本当は
気に入らないんだよとアピールするの、やめないかな。

20年間、同じこと言ってるぜ。
最近の箱なりをさせないスピーカーにはよいところも
あるんだろうけど、本当はつまらない。でも変わって
いくかもね、そこは認めってるんだ、でもJBL(昔は
+タンノイ)もいいのに、特集ででてこないのは?

という判子を20年間押し続けた。
例外は、平面スピーカー特集の黒田とフーとの対談の
時の菅野だけ。あれからフーは干された(ように見える)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:12:46 ID:35lCkrMk
>>763
それより現社長の息子だ、世襲の是非はともかく
オーディオ文化の啓蒙を標榜する団体を継ぐ人間なら
まず顔見せ所信表明すべきだった。
ふつうの出版社、自分とは関係のない単なる営利目的の一企業にこんなこと思わないが
嘘でも立派なお題目唱える団体
息子であること以外一切素性不明の世継ぎでは信者が不安になる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:37:47 ID:e8ETC1DB
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:00:36 ID:/opoH3mf
>>768
こんなとこで書いても効果あるわけないわ

直接編集部にでも言えば〜?wwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:29:02 ID:pw0/IbKa
会長今でもヴァイタボックスなのかな?
>>772
多分二代目自身が信者以上に不安。
>>773の写真みると、この板にカキコしてる人間と殆ど同年代だろうが意外とイケメンだね。
ただ想像するに子供のころにラジカセやシスコンで音楽聴いた経験無さそう。
巨人の星みたいなオーディオ英才教育受けてたりして。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:28:20 ID:tRKelAd3
>>771
本当に毎回、毎回、同じこと言ってるよな。
つーか、デジタルファイルの特集やれば、必ずアナログ特集をやる。
ハイエンド・スピーカーの特集やれば、懐古趣味のスピーカー本を出す。

バランスをとっているといえば、きこえはよいが、その一方で手放しでほめ
続けるブランドは決まっている(マッキン、アキュ、JBL・・・)
ステサンを読むというのは、同じ説明を繰り返し読むことを意味する(フーも
ポッとだとか、浮かぶだとか、そればっかりだし)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:46:51 ID:bF9Y323H
菅野教の機関紙だと思えば、内容もお布施も理解できる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:18:23 ID:Ihc6Q9FK
図書館で借りて読みたい記事だけコピーしてたりしてw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:48:12 ID:UH7uwW4f
前に本屋で地図を買わず、必要なところだけ店の有料コピー機で
コピーさせろとゴネてたオッサンが居たな、買えよとw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:19:08 ID:QnxAheXo
>>775
おれが「チャチなラジカセでしか音楽聴けなかった経験無いのは逆に不幸だ」
なんていっても100%負け惜しみだよな。
いくらこの年になって生活に多少の余裕が出てきても遅い、育ちの違いは音に現れる気がする。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:03:34 ID:Kz6V3Ia5
>>778
その読みたい記事すら最近はないw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:20:01 ID:ZEzL4hgy
ステサンはコピーしにくいことこのうえないだろww

ステサンの正しい使い方は重ねて足場にするか、スピーカーを倒す際の枕にするか
だろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:31:12 ID:Cqf7lPSY
>>782
>778はそれさえわからない能無しなんだからほっとけw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:56:44 ID:oUgEMcdT
>>782
あとはダンベル代わりにw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:47:52 ID:7dzMuabj
ご冥福をお祈りします
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:55:10 ID:+9zxD839
>>785
誰か亡くなったの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:36:24 ID:WfnM+NXQ
上杉?菅野?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:45:44 ID:OGNH97jS
スイングジャーナルだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:10:31 ID:msKwQhmg
署名な評論家の先生方も高齢化しているので、いつ逝ってもおかしくありませんが、
私も(高齢化してます)瀬川先生、菅野先生、中山先生、長島先生、井上先生、
岡先生、五味先生、池田圭先生、他沢山の先生の文面に刺激されてオーディオ地獄
に楽しみながら、のめり込んだひとりです。初刊からほぼ全巻(7冊位欠巻)を大切に本棚に入れて
保管しています。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:20:42 ID:/RUbmfX7
高齢化したら何やっても駄目だね、残念だけど・・・
やっぱ、多感で優秀な聴力がある時期が勝負でしょう、かわす、逃げる、諦める理由、過去の成功例を賞賛する知識はつくけどね
都合よく出来てますわ、人間て。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:28:18 ID:FBGD+lVi
恒例の高齢の降霊の好例
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:08:38 ID:qfFJdQun
まさか・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:09:00 ID:CD2XgJuN
>>791

吹いたw
座布団一枚。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:32:24 ID:lLNnegnU
>>790
その人の耳なりに心地よく聴こえればそれでいいのよ

その人にとって生オケと同じように聴こえるかどうかは
耳の性能とは無関係だしね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:12:32 ID:7nO//7yp
恒例でいい演奏・録音を遺した演奏家・指揮者が
全然いないって!?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:49:17 ID:3yd+yUJr
コンガラッチレイシャン ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:45:11 ID:KkMmo6SL
演奏家や指揮者になった気で居る勘違い爺はキモイ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:58:22 ID:apTZCfzc
10年前から同じ演奏家論の繰り返し、またかと読みとばすページが毎号500円分。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:04:30 ID:5Za6ekW4
レコード演奏家論をバイブルとしてる人多いようだが
中には疑似科学みたいなトンデモ論と思ってる人も。

信じるものは救われる・・・かな?

個人的には説教臭い文章書く評論家は苦手、菅野は筆頭
だから演奏家論の詳しい内容知らないしとやかくいえない。
で、演奏家論って要するに何をいってるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:55:02 ID:7J2UNNPX
頭のボケを楽しもうってことでしょ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:06:57 ID:FBGD+lVi
説教臭いかねえ
チイトモそうは思わんが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:23:45 ID:p6EJ5P9Y
レコード演奏家論=リスナーの積極的なリマスタリング行為の肯定、じゃね?
または原音(再生)の否定・・・といったら過激かぬ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:36:42 ID:kqLGFMs8
簡単な話、デコでしょ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:57:55 ID:X9lWTzhx
結局、プラシーボ効果でしょ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:23:58 ID:p/JxlkJV
>>799
バイブルにしてる人なんて居るのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:28:44 ID:kqLGFMs8
ステサンでビンタしてもらえよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:42:03 ID:0JSL4ZqT
>>805
先生の家庭訪問のページに出てくる人は決まって
レコード演奏家論の素晴らしさ語り先生の録音した作品聴かせる。
ご機嫌伺いのため仕方なくなのか、本当にバイブルにしてる信者なのか。

俺はこういう全国に流通してる雑誌に自分の部屋さらせる神経がまず分からん。
バイブルにしてる信者のなせる業か、単に自己顕示欲が強いだけなのか。
そういえば最スピの部屋いつ行くの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:51:48 ID:gRn05/MY
>>807
>俺はこういう全国に流通してる雑誌に自分の部屋さらせる神経がまず分からん。
昔はあたりまえだったんだよ
マンガでも「XX先生にはげましのお便りを出そう」と欄外にリアル住所がばっちり載っていたくらいだったw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:24:34 ID:5Dt9yQwp
今号で菅野先生自身が、“レコード演奏家”という言葉に照れを誘う響きがあると悔やんでおられたけど、要はオーディオと主体的に向き合うってことじゃないの?
あと前号から宮下博がコンポの批評をしてるね。黒田恭一以来の音楽とオーディオを語れる批評家になれるかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:52:52 ID:aaDbhjVk
レコード演奏家論についての意見
http://www.ashrization.com/mt/2007/05/post-288.html
http://blog.yahoo.co.jp/ja8cte/507128.html
http://choco.2ch.net/pav/kako/1010/10100/1010095843.html
「オーディオで食べている人には、この本を認めないとやっていけないのかなぁ。
 思ったことを確固たる意思を持って言えない評論家が増えた結果が
 今の評論の惨憺たる姿のもとにも思えますね。」

>黄門さまの印籠か異教徒あぶり出しの踏み絵ってとこか。
 業界内に異論反論は厳禁みたいな空気があるのは外側にいても感じる。
 そんな業界の風潮がこの論文?の価値を下げてる。菅野が不本意かはしらん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:42:43 ID:8IiGUn3X
>>809
一時期黒田氏後継のような役をしていた草野氏はオーディオから足を
洗ってしまったのかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:24:55 ID:kCFJNIXj
>>810

そこまで絡む理由がわからない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:02:09 ID:aaDbhjVk
>>812
逆に一切絡まないオデオ業界がわからない、というか異様
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:10:28 ID:QxZf/q3x
一里あれば敢えてからまじ、というのが常態
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:27:37 ID:atquOgUl
自前の格言?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:41:01 ID:25TlsXWb
今の高価格オーディオのターゲットは中国らしいし(共産主義国の
くせになぜあれだけ貧富の差が大きいのか)、日本じゃ参院選が
終わったら消費税10%時代でしょ。中古含めて。

ステサンもお役御免じゃないかなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:56:38 ID:LwN14JdQ
テレビに中国の電気店チェーンの28歳の若造社長が出ていたが、ヨドバシより売り上げは既に上。中国はでかいんだよ。
テレビショッピングで車を売っちゃうからな。修理工場とか、ディーラーとかサービスとかいう概念無し。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:08:59 ID:w0xl/Mbf
ステサン中国版が売れてるのかレビューが漢詩調なのかはどうでもいいが
中華市場でどのブランドが売れてるのか、中国人のオーディオ観が気になる
日本と違って調整むずかしい機器は即クレーム対象だったりして
中国人のクレームは荒っぽい怖い大変
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:21:00 ID:abjLFjtV
AUDIO LESSON 51   「原音再生の必要性」  9/1

 オーディオの目的が「良い音で音楽を楽しむ」と簡潔に表現すると、
原音再生などは面倒なだけで、果たして意味のあることだろうか、
という疑問が出されることがあります。それよりも自分の好きなように調整して、
好きな音楽を聴ければそれで良いではないか、という考え方です。
 しかし、音楽を楽しむという行為も少し真剣に考えてみると、
それでは困ることが分かります。
(なお、ここで言う原音とはレコードに入っている信号を忠実に再生することで、
サントリーホールの1階中央席の音、などという意味ではありません)

(途中略)

 最後にもう一点、原音再生が仮に完成したとして、
更に自分の工夫なり好みを加味した再生を行ったとすると、
それは「再生」と言うよりも「創造」でしょう。
 したがつて、それに賛成して呉れる方、或いはその「創造」の価値を認めてくれる方としか
価値観は共有できません。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:46:05 ID:xUolgtXk
で、何が言いたいのかと‥‥
821最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 15:48:53 ID:PgWQeVVO
>>771の主張したいことが良く分からんが・・・

菅野先生は創刊当初から書いてることにブレがゼロ。
40年以上も同じことを書いているのが非常に不思議。
822最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 15:52:18 ID:PgWQeVVO
>>776
当たり前じゃ!手放しで褒められるブランドは限られているからな。

金持ちの車庫にベンツ、ポルシェ、フェラーリと並んでいるのと同じこと。

実際、私もタンノイ、JBL、アキュ、ラックス、マッキンと
買っているが、他に買うべき製品が存在しないからなわけで。

もちろんもっと細かい多数の製品をしょっちゅう買ったり売ったり
しておるが・・・いちいち書いたり晒したりせんからのう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:54:41 ID:hwHUxX3x
最スピが復活してる、、、しばらく静かだったのに。
824最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 15:55:36 ID:PgWQeVVO
>>780
まあまあ、「育ち」の究極を言い出したら、日本人は全員NGじゃよ。
フランスかイタリアの貴族に生まれて、
普段はパリかミラノあたりに暮らし、

モナコに別荘とクルーザー持つのが理想に決まっておるんじゃから。
825最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:01:21 ID:PgWQeVVO
>>802 満点。さすがですな。

実際、貧弱な再生環境の日本人は多いと思う。

何しろ、例のうちの姉、クラ狂いのアマ打楽器奏者にして、
・・なんとTVの音効いて練習してるぐらいなんだよ・・・

おい! GOTOユニット買えよ! ねーちゃん!
826最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:04:46 ID:PgWQeVVO
>>807
自己顕示欲とは失礼な!

オーディオ芸能人(芸人では無いよ)と呼ぶべきですな。

あるいはオーディオ教の信者の布教活動かな。
827最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:09:08 ID:PgWQeVVO
>>810 はっきり言おう、君はそもそも学校の勉強が苦手だったろ?

国語力や読解力、記憶力など、全てが曖昧だから勘違いをしてしまうのだ。
私は、過去のステサンを読んだ結果、ブレが無い事に理解を深めた。

まずはこいつからゆくかな?
http://www.ashrization.com/mt/2007/05/post-288.html
828最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:21:01 ID:PgWQeVVO
>>827
前半だけで全て間違っとる・・・こんだけの馬鹿も珍しい。

>>これは「論」ではない。
→これは「論」です。

>>まず客観性の低さが目につく。
→40年以上に渡り、読者の支持を得てきた、極めて客観性の高い文章。
40年分のステサンに目を通せば、その「ブレの無さは驚異的!」

>>このテストの純粋なローデータは本書のどこにも掲載されておらず、
→礼儀を弁えるべき。241人の読者が怒り出します。

>>対面環境、質問内容などの情報
→ファンはステサンを継続的に読んでいるので、内容は既知の事実ですよ。

>>「言った覚えがある」、「私の記憶では」、「私の勝手な推測だが」
→明確にすると、内外への影響があるでしょ。
非常に品質悪い製品やパクリ製品、絶対に買うな!と言いたい製品が
あったとして、2chみたく名無しで叩けるわけじゃ無いんですよ。

>>独善性も目立つ。例えば順序だてた根拠を示さずに
→ステサン内で既に何回も説明されているので、
改めての根拠は不要ですよ。

>>電子楽器による音楽や、ライン録音を取り上げないとしている
→しょっちゅう、あさぬま先生が取り上げてましたでしょ。
姉妹誌のプロサウンド読め。
829最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:30:13 ID:PgWQeVVO
>>この態度は、伊福部の著述通り、音楽だけに限られず、筆者のオーディオ機器評価にも発揮されている。
>>「本格オーディオと言える物はコンポーネン一揃い最低50万前後で、普通は100万円以上と考えた方がよい。」
>>(156ページ)

高級オーディオは何百万円もするわけで、当たり前のことを
書いているだけで僻むな!

俺だっていつもSPは100〜500万はする
が、なんとか三十万〜八十万でも大丈夫と言ってんだろ。

俺だって菅野先生と同じXRT(二百万〜)や
トーレンスのレコードプレーヤー(三百万)が欲しいが、
我慢させられとるんじゃ!!!

ベンツやフェラーリやポルシェだって、良いのは分かっているが、
我々は普通に新車じゃ買えんだろが!!!中古で買え!!
830最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:50:22 ID:PgWQeVVO
次はこれを斬りますか。
h ttp://blog.yahoo.co.jp/ja8cte/507128.html

菅野先生は大学で論文書いてるわけでは無い。
「評論」という文学なのだ。

>まず、原音再生を目指す場合、録音空間が有限として考えると、再生空間は無響室でなければならない、これはその通りと思います。
>略
>しかし、その逆の場合の評価をしていない点、あるいは双方が有限の空間の場合を評価せずに、
>略
>これは明らかに論理の飛躍と矛盾を感じました。

→原音再生=ナンセンスという説明が分からなかったの?
逆の評価や、双方が有限空間の評価をして一体どうなるんだい???

→ナンセンスの説明を繰り返すと、冗長になるということが分からないのかい?

>>オーディオマニアとしての芸術とは何かが説明されていません。

→出る音=再生=レコード演奏でしょ。何を読んでるんだか・・・あほか。

>>少なくとも再生装置&リスニングルームは違う、というのが私の結論です。

→分割する時点で、お前が違うんだよ。

レコード演奏者と、再生装置と、リスニングルームは一体となって「再生芸術を形成」するのだ。

あんた車のネジをはずしてきて、これは車じゃない!とかわけわからんこと言うのかね?

>>と言いながらも、なかなか面白い記事だと思います。

うむ。だから、反論を書きたくなるんだよね・・・分かってないけどさ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:53:40 ID:9rFHF0Dm
フウさんの新しい部屋いいね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:54:04 ID:UJUzgZOK
>>830
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
833最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 16:56:55 ID:PgWQeVVO
全体に言えることは「日本人」は「公共の資産を築く」という概念が
全く欠けとるんじゃないかな。だから自分だけケチるとかセコイ考えのが
沢山生まれてくるんじゃよ。

最後は過去ログじゃねーか!
h ttp://choco.2ch.net/pav/kako/1010/10100/1010095843.html

ま、これはいいや・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:58:46 ID:xUolgtXk
まぁ原音という概念じたい論理的に成立しないからねぇ。原音の否定と菅野先生のレコード演奏家論はオーディオをやる上での第一歩じゃないのかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:02:44 ID:xUolgtXk
フウさんの部屋はあのカーペットがよくないなぁ、色味が。あとソファーも安っぽい。
836最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 17:09:03 ID:PgWQeVVO
>>834 たった2行で総まとめありがとうございました。

そもそもオーディオの方がライブより上ですからな。

そもそも名盤だってスタジオ録音が大半で
ライブ録音が良い演奏なんて少ないわけでね。

ライブは良いパフォーマンスを見るものだから。
映像は良いのが多いけど。

あとDACにパッシブアッテネーターとかありがちですからな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:24:41 ID:xUolgtXk
ライヴよりオーディオの方が良くなければオーディオやる意味が無い。©柳沢
名言です。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:57:34 ID:X4FUdFFY
オーディオの価値は疑似体験だろう
アイドルやモデルを独り占めしてエッチできる
ただし脳内でオナヌー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:13:24 ID:ORqKpUlU
ある日、アイドル画像を保存し、
後日、その画像を開いてみたら肌の色が違う、輪郭が歪んでいる…
「なんじゃこれ。おかしいだろ」と文句つけたら
パソコンは胸を張って答えた「私は画像創造家である」
納得できるか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:18:53 ID:6FuOvhPw
>>アイドルやモデルを独り占めしてエッチできる

今俺は無限の可能性を感じている
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:16:04 ID:zgHbBnrO
最スピもPA通さない生演奏聴く機会があったらな

素人の演奏でもオーディオよりはるかに楽しいぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:17:31 ID:w0xl/Mbf
最スピはもっと骨のある奴だと思ってた。
菅野はこういうが俺の考えは違った、なんていったら尊敬するのに
長いものには巻かれるのね。

最スピはともかく
今のステサンには「俺の流儀こそ至高」って感じの舌戦が消えたね
様々な流派の存在を認め尊重するといえば聞こえはいいが、馴れ合いにも見える。
843最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 20:00:12 ID:PgWQeVVO
>>841 しょっちゅう聴いてるつーの。ジャズは大半が2〜3mとか
めちゃ至近距離だぞ。だから皆さんは分からんのじゃろなあ。
耳が痛くなるトランペットって言われても体験が無きゃねえ。

>>842 菅野先生は恐らく芸風上、タンノイを所有できんが、
我々は何でも持てる。

俺はスピーカーは最低5種類必要を標榜している。
マルチウエイ、同軸点音源、円柱波、平面型・・という具合さ。

俺が目指しているのは、菅野+はげ+上杉+三浦+フーを統合した
存在さ。

後者の方は現実的に金が無くて、入手できないというのと
現実的な価格帯の製品が皆無であること。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:18:53 ID:zgHbBnrO
>>843
だからライブハウスで聴いてどうすんだよw
845最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 20:26:15 ID:PgWQeVVO
ライブハウスよりもっとちっちゃい喫茶店レベルですな。
本田とか死ぬ前に聴けて良かったよ。

都内にはそんなのしか無いし。

こないだ(ジャズ)ピアノの先生がメグで弾いたつーてた。
846最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 20:33:20 ID:PgWQeVVO
しょうがねえな・・・ノウハウ教えてやる。
大勢はNG、せいぜい2〜3人で行ってみなさい。

h ttp://www.jazz-naru.com/・・・・超有名
h ttp://www.meg-jazz.com/・・・・超有名
h ttp://www.jck.net/sakuranbo/
h ttp://www.h2.dion.ne.jp/~jazzstep/
847最強スピーカ作る1:2010/06/27(日) 20:36:55 ID:PgWQeVVO
ライブハウス。

h ttp://www.bluenote.co.jp/・・・超超有名
h ttp://bflat.biz/・・・・こっちはJBLがポイント
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:55:17 ID:rjKomUS4
俺は千尋タソの父親なら知ってるのだが、本人とはまったく縁がない orz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:41:06 ID:xUolgtXk
>>838
擬似じゃないよ、本物だよ。
>>839
納得するより前に、その肌の違いや歪みを感じとり、自分の感性に合うようにモニター等を調整すればよい。第一菅野先生は物理特性を否定していないよ。今号を読んでみな。
>>841
オーディオ止めれば?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:45:28 ID:zgHbBnrO
なんか最スピ以上の馬鹿が来た
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:05:19 ID:EhBGUach
最スピの自演だろwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:48:52 ID:YMk9lbcU
レコード演奏家ってキモチワルイ。何がしたいのさ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:22:38 ID:ST53XdzD
>>852
ピュア板に出入りしてるおまえが言うなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:45:29 ID:GDVFYSqO
>>853
オマエモナーw

つーか自称「レコード演奏家」とオーマニを一緒にすんなよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:25:28 ID:eD2POzRo
とりあえず、釣書の趣味欄に「レコード演奏」などと書いてあったら、
そんな野郎と会う必要は無いと、真面目にアドバイスする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:58:06 ID:fIdmrUO4
娘もらいに来た男の釣書の趣味欄に「レコード演奏」とあったら
あげると嬉々として即答する菅野信者のとーちゃん
実はクラブでDJやってるチャラ男と後で気付いても遅いし、チャラ男嘘はついてない

>>809菅野はレコード演奏家という言葉選んだことを今さら悔やんでるそうだが
「照れを誘う響きがあるから」はタテマエだろ
オーディオ趣味を表現するに適当な言葉じゃない、かなり違和感無理がある
と今になって気付いたんでしょ、でも信者業界あげてフォローするから平気
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:44:49 ID:pqEBAUy8
なんでもかんでも屁理屈つけて「道」にして権威付けして頂点に収まろうとする。
それに認めてもらおうと、ぞろぞろ付いていく、自信のもてないじじいどもが多いから、
大先生にいいと言ってもらおうとメーカー・代理店が必死になる。
茶道・華道の大家に器や道具、花器調度、菓子を持ち込む業者と同じ。

取り上げられたマッキン利権の穴埋めを狙った一世一代の大仕事みたいなものを感じる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:47:00 ID:TWRLIrZC
「信者業界あげてフォロー」って何?
どの分野みてもそこまで気を使われる人間は稀、相当の大物だけ。
菅野っていったい何者?
単なる評論家とは思えない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:58:03 ID:F5MTrzLC
オーディオ界の小沢
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:15:22 ID:8mY5WlCX
自分一人で決める自信がない為雑誌で絶賛されている機器を選び、
ついでに業者に設置や配線も任せる始末。
そんな実態にも関わらず「オレもスガノ級レコード演奏家」と気取り、
また、来客には「これがオレの趣味だ」と自慢してみせびらかすのだが、
「家電注文家」「CDのリモコン操作家」がその正体だ。

スピーカーはJBLかB&W
アンプはアキュかラックスかマッキン
CDプレヤはアキュかデノン等
…雑誌に載ってる無難なものばかり
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:04:53 ID:QGwlOxcc
なんか必死でステサン、スガーノを否定してるヤツって
TOPPIN臭が漂ってるな、、、
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:31:44 ID:7m9Abamo
TOPPIN世界でも楽しめるし、健全かもな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:50:23 ID:6SQfaQQO
楽しむのは健全なんだが必死で他者を否定するのはなあ、、、
やってて虚しくならないかと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:17:30 ID:MKaMtKfQ
菅野さんの評論は40年ぐらい前のオーディオ雑誌で見たのが最初だ
マランツ、JBL、マッキントッシュなど、金のない中学生には無縁の機種ばかり紹介するので
何て嫌味なヤツ、とその頃は感じたな。
菅野さんのこと知らないなら、菅野さんがレコーディングしたCD中古で探して聴いてみな
脳みそが腐っていたらどうしようもないが、クソ耳でも何か感じるだろう。
10年ぐらい前までは結構安めの機器の論評もやっていて、ダントツに正確な表現で信頼できた
さすがにもう年だから、どこか雲の上みたいな感じもするね
ステレオサウンドがいつまで続くかわからんが、歴史も含め、これより上質のオーディオ雑誌は世界中探してもないとおもうよ。
せっかく世界一のモノがあるんだから、買って読まなくともいいから立ち読みでもしてみたらいい
自国の文化や歴史を知らないんじゃ韓国や中国の若者と一緒だぜ。もったいない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:28:16 ID:jEYsGLtm
>>864
>菅野さんがレコーディングしたCD中古で探して聴いてみな
けっこう珍しいのでは?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:30:58 ID:krA4MNVK
>>864
2ちゃんで初めて見たw
スガーノがダントツに正確なんて・・・
そんなこと言ったのは、レコード演奏家訪問でも一人しか知らん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:32:12 ID:BM0JZlYK
>>865

300円コーナーにたたずんでいるけど?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:01:01 ID:TWRLIrZC
>>859
菅野と小沢ね

二人ともアンチ含めいろんな意見を許容する器の大きさが欲しい
角栄みたいに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:08:19 ID:lMfV5Oyw
自分なりのいい音、いい音楽を、時には瑕疵がないかアラを探し、時には時が経つのを忘れて
聴いて、または惚れ込んだ機材を前にしてどんな音がするのかわくわくし、まあ、だいたいそん
なものを、金ほしさか名誉ほしさだかしらんが無理やり演奏家とかウザイこと言い始めやがって。
いっそ、骨董の箱書きみたいな意味合いでスガノスタンプとか造って、保証書に菅野認定とでも
書いて判を押し、代理店から金もらえばいいのに、小賢しくステサン媒介にしようとするから面倒
だ。(特定アンプメーカーのアジア全域エージェントははずされたんだし)

何年も小難しい顔してオーディオやって、自分が聴くための装置もセッティングも、人に評価して
もらわなきゃいいか悪いかわかんないような爺はそういう箱書きつきの製品喜んで買うだろうから
よっぽど儲かるぞ。
まあ、そのあたりは不覚にもダイナカーマタに先を越されたようだがな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:49:56 ID:Y5ZOXj0G
>>869

要するに、自分自身は貧乏馬鹿だから金をくれって事だな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:10:31 ID:wYgxYeoa
レコード演奏家という言葉には、楽器は演奏出来ない、楽譜も読めない、
でも精神的にはミュージシャン(アマ含む)と同列でありたいという
オーヲタの救済といった意図が垣間見えるのだな。
菅野自身は音楽業界にどっぷりと使った人だが、市井の楽器演奏の愛好家なら、
オーディオを演奏するなどという表現は、考え付かないと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:59:11 ID:r27PDmkP
>>871
実際に身体を動かす方がエライ、みたいな世間様の価値観はあるかな

楽器いじって遊んでる人>ヲーオタ
草野球チームのメンバー>TV中継大好きなプロ野球ファン
みたいな・・・
たしかに身体動かす方が芸は身につくな

しかし、単なる趣味なんだから他人の評価なんか捨て置いて
気楽に楽しめばいいのにとは思うが・・・
ま、何割かのヲーオタの魂の救済になったんだからいいんじゃないw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:01:30 ID:vQHIC7Ci
>>872
救済になったといえるかどうかw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:53:23 ID:e8W16oFZ
メーカーの救済にはなったし、本人も潤ったw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:07:08 ID:jVK5Z0+3
芸術的創造は音楽家や演奏家の仕事。
それをパッケージメディアに美味しく調理して保存するのがレコード会社の仕事。
オーディオ装置の仕事はその保存されたメディアの内容に対する鏡に徹すること。
レコード演奏家?それは歪んだ鏡でしかない。
再生とは録音・録画しておいて再びもとのまま出すことである。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:26:06 ID:vtrNC+Kc
>>875
聞き手が歪んでたら、聞き手に合わせる、服でも靴でもそんなものだけど、他人に八頭身のモデルのように見せて歩く為じゃないしね

オーヲタの救済と言ったのはそのとおりじゃないかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:36:22 ID:1VZcII8l
>再生とは録音・録画しておいて再びもとのまま出すことである。
これが現実問題として不可能だから現在のカオスなんじゃねぇか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:24:30 ID:NkDfM9fP
保存された情報そのままに取り出すとはどういうことなのか?
そのままとは何だ?CDの孔ぼっこそのまま、レコードの溝のゲジゲジをそのまま取り出すのか?
・・・と考えると「そのまま」とはなんと空虚な言葉だろう!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:58:06 ID:NkDfM9fP
さて、一方でわれわれが表出させようとめざしているものに「らしさ」がある。
われわれの頭の中にある、そのミュージシャン、楽器、アンサンブルの「らしさ」。
音の響き方、音色、ノリ・・・
それらが再生されてはじめて、魔法のごとく、匂いたつ何ものかが出現するのである。
それに触れたときわれわれはこう思う、ああ、音楽もまた何かを運ぶための入れ物(メディア)なのだと。

「情報をそのまま取り出す」とは、そのような行為とまったく対立するとは言わない。
しかしながら、どのように鳴らねばならないかという再生へ積極的な関与へ向かう態度に比べて、
そこに自分自身の音楽に対するイメージ、「らしさ」への希求がなく、
音楽やオーディオに対する知識・経験不足、あるいはもともと持ち合わせていない感性に対する
言い訳のように聞こえ、劣等感の裏返しのように感じられてしまうのも確かなのだ。

・・・というようなことを、あるレコード演奏家がゆってたよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:57:35 ID:tvTptX7l
>875
大昔からそういうこと言う人はいるが、オーディオやってる人間では少ないぜ?
録音された音って一体どんなことを言おうとしてんだ?レコーディングスタジオの
モニタースピーカーの音か?ヘッドホンの音か?
それともマイクに入る前の音?
コンサートホールでワンポイントマイクみたいに天井からぶら下がって聴く音??
よく考えなさいね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:02:25 ID:ttq7ybfs
妄想馬鹿は放置に限るんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:12:54 ID:tvTptX7l
だいぶ昔のステサンで今でも印象に残ってる面白い記事がある
ドイツだったか、いい録音のCDを出してるレコーディングエンジニアが
菅野さんの自宅の装置で自分のCDを聴く企画で、そのときに音のリアルさに驚いた
エンジニアが「自分がこんな音を録音していたとは知らなかった」といって、
自分のモニタースピーカーを高級品に変えた、というのがあった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:31:29 ID:tvTptX7l
>871
レコード演奏家という言葉にはいろんなニュアンスが含まれているんだよ
その中のひとつは、演奏家の演奏を聴く「聴衆」の存在だ。
菅野さんのオーディオ使いとしてのプライドが感じられるがね
普通のオーディオマニアには聴衆などいないから、気軽に偉そうなことも言えるわけだよ

884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:28:23 ID:5JduNcjy
>>882 ちょうちん記事と自慢記事に飽きてるわけだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:39:46 ID:c4SDZUKL
>>884
そうだよ、ちょうちん記事ばかりではステサンも売れないよ、
これからはあんどん記事も書いて行かないと
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:00:13 ID:ttq7ybfs
>>885

非常につまらないから死んでくれない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:29:43 ID:tvTptX7l
ステレオサウンドのスレを見つけて興味もったが、罵詈雑言だらけで驚いたよ
オーディオの素晴らしさとはかけ離れた雰囲気
趣味は大切にしようや。口汚く罵るような本でもないし


888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:48:01 ID:Aww1+2nz
「そのまま出す」の解釈についてはそちらの自由だ。
だが一つ言っておくことがある。
良い装置の音は古今東西を問わず似ているものだ。
そなたの装置の音が標準から乖離していれば、
「そのまま出す」などということからは程遠い。
それで構わぬなら醜い音を聞いていればよい。
道に迷わぬ為には先人の言葉を噛み締め忘れないことだ。
「録音された音に忠実でない再生音は
耳に心地よくてもいい音とは言えない」
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:55:22 ID:HlBqZX/J
ばっかじゃねーの?デウィザ織り込んだほうが聴けるようなソースもあるんだし必ずしもそのままで耳に心地よくとはいかねー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:08:46 ID:IuyTAKKd
>889
同意
与えられた条件の中でより良く鳴らすことを考えるべき
録音云々言い過ぎるとかなりの名作ふるい落とす。

音楽二の次、音聴くのがオーディオ、そう言って憚らないオーマニや評論家がいる
なら俺は単なるミュージックラバーでいい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:39:11 ID:OrZbXEkM
キビトバもう話せない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:36:05 ID:+55ZYrOw
録音された音に忠実・・・・?
ライブでミスったパートなんぞは今や修正されて
だされているのが常識よ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:18:19 ID:9GAc4mag
892は、やっちゃったなあw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:40:28 ID:+0Q3/OJ9
気付かない振りしてやれよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:10:54 ID:XgMZzPa3
まぁピュアAU業界自体が直角の滝に向かって
自ら一生懸命漕いで流れていっていることは間違いないでしょう
ケーブルひとつとっても中世の絵画手法とか
ユーザーは誰もわけのわからん世界になっちゃてるし

もう20ー30代の層のほとんどが
とにかくCDP、アンプ、スピーカーによる音楽再生に
まったく興味がないし、そもそも都会ではその住宅環境
を確保することも難しい

あと2年もすれば定期刊行のオーディオ誌は
ステサンとMJくらいしか残らないだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:17:11 ID:1niUwnDr
ステサンとMJが残ればまぁいいか
その2冊しか読んでないし
MJは一部しか読んでないし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:23:12 ID:XgMZzPa3
あらたにPCオーディオ専門誌は出そうだけどね

どうせバカ高い1本何万円のLANとかUSBケーブルとかの
無意味な妄想ポエムインプレションばかり
になるかと思うと今からうんざりだが・・・

898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:09:48 ID:jhd2UZVg
>>897
仮にそうなったとしても、今までと比べれば自浄作用も働くだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:55:44 ID:QV5rhjt1
ttp://kk.kyodo.co.jp/pb/ab/index.htm
PCオーディオfan季刊AUDIO BASIC特別編集
コンピューターを使って音楽をいい音で楽しみたい人のためのガイドブック

>ステサンは菅野が許せばすぐでしょ、名前はそのままPCサウンドか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:55:58 ID:9hbwZUam
>>897
HDD買うついでに何か買うもの無いかと思って調べてたら、
AGLC-1って高級(笑)LANケーブルがさっそく見つかりましたよと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 05:45:28 ID:snzuB7GO
まあゼネラルトレンドではあるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 03:57:16 ID:w7fC72Hk
カヤラン好きくない
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:44 ID:dSUIZ6gh
PCオーディオがまだ過渡期なのは確かだが、ステサンの反応は鈍すぎる
原因は菅野御大云々ではなく執筆陣の人材不足です。深刻だと思いますよ。
審美眼のある評論家は技術に疎く、技術屋は耳がよくないということもあるし
PCに収めたデジタルファイルからDACまでの音質的に優れた転送方式が確定すれば
状況ははっきりすると思います。若い人間よりも年寄りがPCオーディオから離れなくなると思います。
使い勝手がよくて楽だから。ネットラジオなどBGM的に聴いても心地よいしね
音楽を楽しむ時間が飛躍的に長くなると思います。生活の中の位置づけが変わるのではないかと
でも、DSもOliveも方式自体に過渡期特有の不細工さの印象が強く、これが続くとはとても思えないです。


904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:29 ID:t7xjvFXn
ノース スター デザインの dac 32 の記事が無い。
AA は 1月前の発売ですでに載っている。
PCオーディオ専用でもないのに差別か? 俺の見落としか?
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:22 ID:MMWDQxyL
OS起動時に「オーディオモード」か「通常モード」かを選択して起動させる
パソコンが登場してもいいのではないか。

「オーディオモード」の場合、
ユーザーインターフェイスは自動的に軽量なクラシック画面に、
映像関係の不要なハード・ソフトは自動停止に(電源オフ)、
レジストリ関係の自動設定や各種不要サービスも自動停止に…
という具合に、オーディオ専用の最適な環境で起動する。

内蔵の音源ボードはあらかじめ定評あるハードを搭載しておく。
そのままデジタルアウトしても音質的に十分にピュアとして通用するように。

要するにバソコンヲタが必死にやってる様なことを最初から完備したパソコンの登場だ。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:18:35 ID:dSUIZ6gh
>905
いまどきのPCは安くともスペックが高いので音声データは片手間でも
問題なく処理できますよ。ノイズの問題も通常はないです。
ただ、考えてみると自分のPCオーディオで使ってるソフトもドライバーも
すべて海外のサイトから入手してインストールしたものばかりですね
オーディオファイル向けの日本語版の高音質オーディオ再生プレーヤーソフト
ってないですね。たぶんそれがハードルになってますね。
907名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 16:23:15 ID:QTL2cOMR
bakamitai
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:43 ID:+sv5vY4V
再生機がCDからPCに変わった所でオーディオ業界が変わるわけないじゃん
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:01 ID:VxLiTC/g
少しは変わる
客観的な数値を少しは用いるようになるから
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:59 ID:Nm9zVlMQ
つんぼにも違いがわかってよかったよなあ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:54 ID:dSUIZ6gh
業界が変わるかどうかは別として、PCを長時間使う人はかなり多いと思いますから
PCオーディオにすると、半ばBGM的にせよ、音楽を聴く時間がやたら長くなるのです。
そうすると、長時間いろいろな音楽を聴いても聴き疲れも聴き飽きもしない、
という感じの音がほしくなるのです。
スピーカーと対峙して聴く、というのとは別の方向ですが安物では無理です。
そんな聴き方をする人が増えるとオーディオの方向も変わるのではないかと
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:59 ID:+sv5vY4V
>>911
そんな聞き流しスタイルでオーディオに無駄なお金注ぎ込むとは思わんな
レコード時代には音楽鑑賞という音楽だけの時間あったけど
今は音楽聞きながら何かしら作業してるから、聴き疲れない音が欲しいという欲求は分かるけど
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:17 ID:Gs2KJ4av
>912
同意。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:27 ID:Fm+qWf5U
>>912
不同意!
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:27 ID:Qljvn2cx
何いってるのかわからにすいのよ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:05 ID:eP86Z0Xx
菅野生きてる?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 09:36:16 ID:Cle1WL+x
お世話になった先生方に失礼でしょ。そこまで知っていれば、咀嚼して理解している
のだから。私は、経験と年令を重ねてそう理解しているから、そこまで毒々しいこと
は思わない。PCオーディオが音質もかなり良く、侮れない存在とは聞いているが、
物としての持つ価値もオーディオは大切なので、物としての質も高まった物ならば、
ステサンに入れても良いと思う。それか、別にPCオーディオを立ち上げるか。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:13:11 ID:atJC4I37
>>912
何かしながら聴けるというのはメリットなのに、そこも消極的になったら益々人が来ない
結果、オーディオは金も時間もある一部の人だけ
ま、でもながら聴きさえもテレビに取られてる気がするな
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:40 ID:XUNVp9Do
色再現性を軽視したそこらの芋液晶ディスプレイの映像≒レコード演奏家の音
色再現性を重視した高級液晶ディスプレイでカラーマネジメント≒原音再生
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:50 ID:XUNVp9Do
「いま見えてる色が本当に正しいかどうか考えたことはありますか?」

これは天下の ICC : International Color Consortium / 国際色協会 も行っているテストで、
一切の色管理を行っていないシステムだと色がめちゃくちゃに見えます。
逆に最低限のカラーマッチングができるシステムなら、全ての画像が同じように見えます。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html
 ↑
お宅の画面、どうですか?
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:17 ID:DWma19T7
音声情報がCDから汎用PC内のデジタルファイルになる、という変化は
実用上はレコードからCDへの変化とは比較にならないほど大きいと思います。
そしてオーソドックスなオーディオ技術の進歩より、PC周りのデジタル技術の
進歩がはるかに早いので、PCオーディオ周辺にはオーディオ畑の権威が存在しないですね。
ステサンのような「オーソリティ」の耳によって、PCオーディオを論じてほしいです。
ひょっとしたら真面目な日本のメーカーが頑張ってきたCDトランスポートが音質上の存在意義をなくす、
というような話になるかも知れませんが、


922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:57:48 ID:3o4jE6D3
>>921
音に関してはデジタル技術頭打ちしてるだろ、ステレオだと
これ以上何するんだ?
サラウンドだと色々あるけど
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:59 ID:MpQz0Ory
>>921
PCオーディオでもオカルトグッズが出てきてるから、うさんくさい評論家は出てくるだろう
○まもととかw
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:17 ID:KyHk5kG3
これまでの(PC以外)のオーディオ → 回転メカ
    俺はLP ○○枚、 CD ○○枚 持ってる。(有形)

  PCオーディオ → 固体メカ
  俺はジャズ ○○○曲、 クラシック ○○○曲 持ってる?(無形)

 コンなもんかナ

 
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:03 ID:st8AC5kl
リンDSは時代遅れだよなあ
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:10 ID:RYM8qfhE
時代に遅れてなくちゃね!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:10:40 ID:4UAETWjU
>>821
ああ、凄い人がダダダと書いてたんだな。
久々に寝る前のぞいたら・・・凄い話になっていた。

あのね。色んな趣味の人がいるわけよ。
自分が理解できないスピーカーに何でコメント出したがるかな。
正道をといているつもりの布教・排斥活動。
言いたいことをいえる特集が常に用意されていながら、自分の
意に沿わない嗜好に口を挟む。

オーディオって、そんなに狭いものじゃないだろ(つーことを言い
たかったわけ。スガノ教の経典でブレがないと誇っても議論がカミ
あわんよ。それこそ、教祖にコメントしたとおり、あわんかったら、
上から目線で口出ししたらアカンわな)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:39:44 ID:q4Oo61tA
意味の無い繰り返しは、ステサンのあのひとの記事みたい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:45:24 ID:rlDd2nrq
>>924
ソフトは愛着あるが増えすぎて邪魔という愛憎相半ばする存在
ソフトの棚無ければ部屋スッキリして音響的にもいいと思うが
内容とともにジャケットやレーベルのデザインに惚れた作品があるし難しい
オーディオも車みたくエコ考えないといけない時代なのかね
ソフトは資源の無駄、機器は音より電力効率重視というのも悲しい
ステサンの電子化はどうでもいいが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:02:00 ID:eMa3vORq
 >>929
 CD屋経営の俺の知人は15年位前頃だったと
思うが、「将来レコード(CD)屋と本屋はなくなる」といってた。
今まさに現実になってきたなと・・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:47:20 ID:60UP8Fyl
レコード増えてきたんでステサン電子化賛成だな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:49:03 ID:3M3GdMVJ
逝ったか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:06:06 ID:NUUUQ67m
>>929
「オーディオも車みたくエコ考えないといけない時代なのかね」

>我々親父世代はともかく若い連中は素直に受け入れるんじゃない?
 この板にもでかい機器は邪魔、とか平気でいう奴いるし
 そもそも若い世代の可処分所得考えたらその方向で行かざるを得ない気がする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:50:10 ID:RYdX58oX
でも若いのに迎合してipodに高級イヤホンってのもさみしいねえ、、、
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:15:18 ID:TjTbQ+DO
アメリカ、ヨーロッパの有力オーディオ誌を翻訳して発売してほしい
逆に日本のステレオサウンド執筆評論家は海外では受け入れがたいと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:47:58 ID:PYx6GmyQ
>>935
海外の評論家ってどういう書き方してるの?

日本のように「スイスの澄み切った空のような音」とか書いてはないだろうけどさ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:26:04 ID:torYsjEw
>>935
海外から自分で購読すればいいだけでは???
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:27:30 ID:yHLcTXwm
>>937
分かってて書いてるだろ。
性格悪いな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:50:48 ID:BkpD5II2
最近オーディオ趣味を復活したのでステサンを約20年ぶり買ったけど
中身は昔から変わってないのね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:03:17 ID:nc9f8ay0
20年前とオーディオ変わってないだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:33:17 ID:qY10aHaq
アンプの製作記事はいつ頃からでてんだろう?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:28:32 ID:u7HvDoiE
ソフトでなくハードウエアでステレオのSPユニット付録に対抗するとしたら
ステサンは何を付けてくれるだろう?

943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:50:04 ID:L8l3ZZV2
>>942
お守り
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:48:27 ID:ymjZGk5p
スガーノのフィギュア
定期購読するとドールハウスも付いてくる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:54:18 ID:u7HvDoiE
おもしろい、他の評論家諸氏もシリーズで
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:18:19 ID:6GwfxxcK
水木しげるデザインで、まずは鬼籍に入った人たちから。
まあ、デザインしなくてもそれっぽい感じはしないでもないが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:46:01 ID:yEcxB1WE
アサヌマ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:35:24 ID:KATp6sNe
水木デザインなら、イシダにヤナギサワは欠かせないな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:12:19 ID:27uv4GBL
おかっぱ犬www
タコ入道wwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:24:05 ID:S4UBjgIV
貝山ちゃんは一般人。
951オデオボランテイア:2010/08/07(土) 18:51:33 ID:m4tih0ph
漏れの汁限りステサンのアンポ製作記事はMr.上杉氏が
TAMURAのトランスを使用した6CA7/EL34PPモノラル、WE3000B-Sモノラルと
それ以前にもう1機種6GB8(?)PPモノラルが有るらすい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:36:58 ID:Umsot/lS
>>950
今は単なるハイエンド礼賛者
耳は完全に駄目だろうにね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:16:16 ID:S4UBjgIV
いや、そうではなくて、水木先生がキャラデザインをするなら、
鬼太郎などによく出てくるメガネを掛けた普通の人間
という意味で書いたんだ。
そこまでカワイソウなことを言う気はなかった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:15:49 ID:Umsot/lS
オーディオ雑誌・・
その異常性について納得できないかたは、あまりいないと思います。

1)
カー雑誌は、メーカーに対して非常に厳しく、ダメなものは、ダメと言い切ります。
エンジン特性など、ありのままを記述します。非常に大胆です。実際に走らせて、
いづれが勝ったのかも、オーディオ雑誌と違って「数字で」明瞭にします。
速ければいいというものでもないのでしょうが、それはそのまま、車の売り上げに
さえ、影響力を持っているほどの媒体です。

2)
カメラ雑誌も同様、オーディオ雑誌とは全ての面で異なっています。
レンズの性能を全て測定して、明るみに出しています。それが怖くて、メーカーは
手を抜くことができないことは、容易に想像できます。キャノン、ニコンといえども、
スポンサーとして広告を出していながら、カメラ雑誌の独立性を阻害したりコント
ロールしたりすることは、できていないかのようです。彼等はキャノンであろうが
ニ コンであろうが、良いほうを良いと言い切り、負けているほうを負けていると
言い切ります。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:17:38 ID:Umsot/lS
3)
オーディオ雑誌だけが、「体質」が違います。オーディオ雑誌は、オーディオメーカーや
ケーブルメーカーの使いっ走りであり、小間使いであるかのようです。ジャーナリズムと
しての独立性が、みじんもあるようには感じられません。ぼろいオーディオですら、全て
オーディオ用語(鬼門)を、これでもかと書き連ねて褒め上げています。

このような体質のオーディオ雑誌の持つ危険性は、生半可なものではありません。
読む者のプライドと物欲をくすぐりながら、思いのまま、その者を引きずっていくで
しょう。オーディオ雑誌は「ヘビ」のごとしです。

オーディオ雑誌は、「洗脳」の為にだけ存在している奇妙な媒体であり、

オーディオ雑誌は、真実を意図的に葬っている偽りの愚者であり、

オーディオ雑誌は、責任を持たないジャーナリズムであり、

オーディオ雑誌は、鬼門中の鬼門です。

オーディオ雑誌は、泥沼であり、

愚かな鴨たちを捕まえる罠です。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:24:36 ID:Umsot/lS
ちなみにオーディオ雑誌で
まともに発行部数を公表しているのは
誠文堂新光社「無線と実験」誌だけです。

あとは公称w何万部とか
今の時代、広告料の根拠となる
発行部数すらきちんと公表しない体質です。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:25:33 ID:RJZl6FW4
巣から出てくんなよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:28:03 ID:Umsot/lS
>>957
腐った業界にいつまでいるつもりだ
カスw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:42:48 ID:27uv4GBL
プロケーブル信者こえー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:05:01 ID:jDFeWSsO
確かにまともな雑誌じゃないとは思うよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 06:53:47 ID:HP2cus/c
>>958
カメラ雑誌ってそんなに測定してるのか?
どの雑誌だ?
アサヒカメラなら近場の図書館にも置いてるから読んでみたが、オーディオ雑誌より少しはマシって程度
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:28:10 ID:uTt9SDD6
>>961
最近はデジカメ系の雑誌だな
各種収差とか解像度とか
かなりシビアにチェックしている

レンズ性能については
評価基準が科学的な手法で確立されているし
(その画質や色表現が好きか嫌いかは別として
どこまで解像するか
各種収差がどこまで押さえ込まれているかなど)
誰が見てもその結果は一目瞭然だから
メーカーも一切ごまかしようがない

オーディオも無論重要視すべきデータはあるものの
今や
データや機器の違いによって実際もたらされる音の変化は
真空管アンプやアナログカートリッジなどは別として
人間の聴覚の閾値を超えているケースがほとんどであり
(だからアンプやケーブルのブラインドをすると全滅wばかり)
見た目や価格、ブラインドイメージなどから想起される
主観的なポエムでお茶を濁して終わり

また評論家自体、妄想ポエム以外、機器ごとの
客観的に音の違いを認識する能力(猫やコウモリでもあるまいし、
ましてや年配者の実際の聴力では・・・
溜め込んだなんちゃって理論、知識のポエム話術でそれらしく
素人を惑わすプロ)
表現する方法論を持たないことが
オーディオ評論自体がまったく無意味と言われる所以

だから必然的に単なるカタログ誌にならざるを得ない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:40:16 ID:b+SQ5UxZ
オーディオって解像度が低いほうがいい音だったりするじゃん。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:54:11 ID:uTt9SDD6
>>963
レンズの場合は解像度何本とか世界中どこでも共有できる明確な基準があるけど
オーディオの場合、
同じ音源を聴いてるのに個人個人てんでばらばらの主観でしかないのが問題

だから「解像度の高いケーブル」なんていう詐欺まがいの商売が容易にできるわけですな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:24:50 ID:q1xY+t2n
>>955
鬼門、葬り去る?なんか用か?井上
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:05:38 ID:2T7fwS48
>>962
そのデジカメ系の雑誌で測定を載せてるメジャーな雑誌は何?
ぐぐったが、デジタルカメラマガジンくらいしか出てこなかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:27:27 ID:zBkVgDC+
だから楽しいじゃん 主観サイコー!! なんか都合悪いのけ? だまされちゃうのけ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:52:17 ID:pRvSENem
>>951のオデオボランテイアはエロオヤジ
ステサンの記事を盗んだ犯罪者だ。
969(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/08/09(月) 01:53:52 ID:LWE429af
ぁんな重ぃ本長時間立ちょみでぃねぃす
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:01:12 ID:PLLru3Uw
まぁ、とにかくプロの評論家の意見はオーディオに限らず全部あてにならんよw
やつらもプロだからカネ多くもらってるところを褒めるだけだ
これは本当にそうなんだよ
世の中知らない学生はまず騙されるし、大人でも初心者はまず雑誌に書いてある事信じるね
そのうち、デノンなんて糞じゃんって思うようになって雑誌はいい加減だと
ようやく騙されていたことに気付く
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:23:01 ID:FASxAjcz
>>970

2chが全て正しいと思っている馬鹿を発見したので晒しあげ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:35:39 ID:PLLru3Uw
日本語の勉強をしてくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:13:01 ID:FASxAjcz
断る
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:34:19 ID:PLLru3Uw
そう言わずに頼むよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:41:01 ID:FASxAjcz
幼稚園児に合わせる義理はない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:01:12 ID:0wptB0gr
義理はないかもしれないけど今回限りでお願い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:53:44 ID:T4JD5GNZ
>>956
新聞の押し紙だってでたらめじゃないですか。
機密費といい、押し紙といい自分に都合の悪いことはスルーするメディアの体質。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:59:47 ID:aMAJ180L
>>977
まぁ一番発行部数がデタラメなのは大新聞というのは
もう周知の事実
実際に刷ればいいってもんじゃないからな
エアー発行部数の雑誌のほうが
実際に刷ってないだけ
まだ環境にも優しい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:19:38 ID:tMIWTcWg
ステレオサウンド、No124〜No168(No154のみなし)
の計45冊(11年分?)誰か1万円で買ってくれる人いないかな?
状態はそこそこ。喫煙。一部汚れたページもあると思う。
一万+送料で。着払い、神奈川より発送。よろしくお願します。
http://imepita.jp/20100827/832390
980最強スピーカ作る1:2010/08/29(日) 07:59:53 ID:HtoJPtRu
菅野先生は150歳ぐらいまで生きてもらわんとダメだな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:02:09 ID:F1Pq8YUS
150歳っていうと、Thomas Parr並ですね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:36:22 ID:7hJ31PgU
ミイラになっても戸籍上だけは生きてる事にしてほしい、ってことだな。
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
俺もそれ思ったw
タイムリーなネタだな