ONKYO総合スレッド31

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。
突然ですが・・・

A-973はマレーシアの奇跡でしょう。
音だけならハイエンド。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:03:33 ID:cSqOmuWR
>>901
あんた価格に書いた人?レビンソン+パスラボお蔵入りとか、とても信じがたいんだけど
どんなSPで試したか悪いがレポ頼む。
興味あるぜ。
903PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/10/04(日) 22:23:57 ID:vxL4VoUd
「マレーシアの奇跡」にワロタw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:54:23 ID:k4rGsbXn
>>902
あの自分で上級者とか書いている生意気な奴ですね。
勘が鋭いですね〜。私です。
(初めて投稿したから上級者とか表示されるとは知らんかった)

SPは大きめなのではJBL4333A、Wilson Audio System5、共に中古で購入。
今は圧倒的に4333で聴くほうが多いですね。

小型はSP集めが趣味なので沢山ありますが、
今回は鳴りにくいVICTOR SX-V1-Mで試しました。

SX-V1及びSystem5は一般的なプリメインではまともな低音が出ず、
弾力のある気持ち良い低音を望むと、どうしてもパワーアンプを奢ることになりますが、
973は見事に鳴らしましたよ。

以前、モグラを試してデジアンの可能性は感じていましたが
如何せん、高い方がベッタリしたつまらない音でした。
973は高音も綺麗に伸びます。

私は文系ですのでアンプの回路等には暗いのですが・・・
従来のアンプはNFBを多用すればSNは良くなりましたが、
その分、パスラボのような元気な芯のある音を望めなかった様に思います。

973はSNも良いし音に芯があります。
若しかしたら、アナログアンプで言われていたセパレート化の優位性も
デジタルになると話が変わってくるのでは?とも思ってます。

色々書きましたが、兎にも角にもこのアンプにはびっくら仰天でしたので
投稿してみました。
電力をガンガン使用する重たいアンプは要らなくなるかもしれませんね。