Luxman 総合スレ16台目 [ラックスマン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:43:22 ID:AavmH91J
初2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:45:09 ID:Xm+qi15b
>>1
スレ立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:13:41 ID:0JWgthuL
完全にスレ違いだが、中級AVアンプが定価25万って高くないか?
http://denon.jp/company/release/avc4310.html

売れねーよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:06:28 ID:PI/3AYRW
自称ラックス社員が惨めに論破されている。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=2&mode=msgview&thno=194

No.43 名無しさん DATE:08/11/19-22:38 ID:leE18jXy
自作派のオーディオマニアです。
測定器より優れた測定器はないと考え
耳で判断することを放棄したオーディオを
組んでいます
こちら

piyoさん、もったいないよ。
きちんとした製作技術とセンスがあるのに。
僕らメーカーは設計どうり回路が動いているのを確認するために
測定します。100Wアンプを設計したつもりなのに100W出ていなかったら
どこかが巧くない訳で、その確認に測定します。
これを「性能出し(性能確認)」と言って論理的に正しく出来ていることの保証としています。
測定器が必要なのはここまで。ここから先は好ましく感じる再生音が得られるようにしていきます。
「誰が」好ましく感じられるかが問題ですが、多くの場合は「ターゲット層」とか「被視聴者」という架空の
モデルを設定する場合が多いです。例えば「デジ物に関心を強く持った本物志向の30代前半。
月に自由に使えるお金は10万円くらい…」と
文章にすれば馬鹿みたいなものですがこんな感じで「音決め」をやって行きます。
パブリシティと称して評論家を使う事もあります。
しかし、この段階で測定器を使って判断をしなければならないことはまずありません。
平たく言えば測定器の性能程度では「音決め」はできないからです。
簡単に言えば、いまある測定器の検出限界が−120dBだとします。感覚的ですが−140dBの
検出限界がないとオーディオ機器の「音決め」は出来ないと言って良いでしょう。
もちろん現場の私達も何とか数値化(見える化)して誰もが確実にまた誰かに誤魔化されずに絶対的な評価が
行えるように日夜、工夫を重ねているつもりです。
しかし、ピークホールドしたスペクトラム波形を見て「モー娘」なのか「バッハ」なのかが判らないように、
現代の限られた測定手法のみに頼った「音決め」では幾ばくも仕事が進まないのです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:07:28 ID:PI/3AYRW
No.44 piyo◆CebMHwph DATE:08/11/20-21:03 ID:zJHGNi8K
>>ID:leE18jXyさん
興味深いお話ありがとうございます。
私はアンプやCDプレーヤーなどの半導体デバイスの特性は人間の耳の
特性に比べはるかに優秀であり、もはや人の耳では聞き分けられないほど
ハイファイであることが知られているので、それらの機器において
音質を確かめるために試聴することは全く持って意味がないと考えていました。

ID:leE18jXyさんに伺いたいのですが、それらの聞き比べは先入観からくる
バイアスの影響ではなく客観的な評価が出来るという根拠がある上で
行っていることでしょうか?
まともな半導体アンプでは聞き比べに成功したという話も聞きませんし、
興味深いです。

ちなみに私もエンジニアの端くれですが、私の会社では客観性の伴わない
(数値や論拠のない)評価では開発の審議を通ることはまずありません。
たとえば乗り心地を官能評価するとしてもかならず加速度センサーなどで
あわせて計測を行い数値による裏づけを行います。

あるいは音に関することですと、騒音の試験では計測はもちろんとして、
官能評価も行いますが、騒音でも人に心地よく聞こえる音と不快な音が
あるので、バイアスのかかっていない(比較内容を知らない)複数の人で
聞き比べを行い、得られたデータから音のうるささの定量化をします。

私は今の会社しか知らない社会人2年目のぺーぺーですが私の知っている
開発の現場とはあまりに違う様子に驚きを禁じえません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:08:59 ID:PI/3AYRW
No.45 名無しさん DATE:08/11/20-23:02 ID:Q8glzATn
>>ID:leE18jXyなのですが
>半導体デバイスの特性は人間の耳の
>特性に比べはるかに優秀であり、
とありますが、では何故?市販品は数多くあり
また、様々な音がするのでしょうか?
piyoさん、アンプを「選んで」いらっしゃると思います。
まさか、「メーターが格好良かったから」だけではないと思います。

>開発の審議を通ることはまずありません。
御社のようにもちろん数値による裏づけを行います。
「アースを強化した為、低域の分解能が上がった」という官能評価(試聴評価)の数値的なデータとして
アクティブノイズ(信号が出ている時の動的なノイズ)vs 周波数のグラフデータ位は添えます。
が、決定権のある人物(企画部長、技術部長、時として外部評論家等)を招いて試聴会を
開催し「音決め」を報告し決済を得るのが慣わしです。

>開発の現場とはあまりに違う様子に驚きを禁じえません。
piyoさんにとっては、お嫌な言い方だとは思いますがこの世界、官能評価と言っても「芸術に類するもの」を
相手にしております。人が聴いて視て、良いなと思えう物、心動かされるもの、
もちろん作った自分も健全に満足の出来る物を目指さねばならないと思っております。
決して、測定を軽んずべき物とは認識しておりませんが、この「芸術に類するもの」は簡単には
俎板の上には載ってくれないのが現在のオーディオ業界の実情です。

文末に失礼をいたしますが4台も導入して下さいまして
ありがとうございます。心より御礼申し上げます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:10:10 ID:PI/3AYRW
No.46 piyo◆CebMHwph DATE:08/11/21-23:40 ID:wcDfuULw
どうもこんばんは。

>とありますが、では何故?市販品は数多くあり
>また、様々な音がするのでしょうか?

世の中には効果のない商品は多く存在するので、そのジャンルにおいて
多くの市販品が存在することは効果があることの証明にはなりません。
また、なぜ様々な音がするかを考える前に、本当に様々な音がしているのか
現象の確認が必要と考えます。

つまり、様々な音に感じたとして、それは実際に出力される音が変化したからなのか、
単に先入観などにより空耳を聞いているだけなのかの確認です。
私の知る限りまともな特性をした半導体アンプで、聞き分けに成功した
(実際に様々な音がした)という話は聞いたことがありませんし、
半導体アンプの特性と人間の耳の特性を比較しても当然のことと思います。

>まさか、「メーターが格好良かったから」だけではないと思います。

メーターなどが格好良かった他にも、有名ブランドなことや、人間の耳には
オーバースペックではありますがカタログ上の特性が優秀なことなどが
選んだ理由です。
音には関係なくてもお気に入りのスピーカーには贅沢させてあげたかったのです。

さて、上に書いた一番知りたかった質問に答えていただけていないので
ぜひとも回答をお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:11:27 ID:PI/3AYRW
>ID:leE18jXyさんに伺いたいのですが、それらの聞き比べは先入観からくる
>バイアスの影響ではなく客観的な評価が出来るという根拠がある上で
>行っていることでしょうか?

例えば、"「アースを強化した為、低域の分解能が上がった」"ということを
官能試験から主張するためには、アースを強化することによる低域の分解能の
変化は人間の耳で聞き分けられる限界よりも大きいという前提が必要です。
もし、それが確保されないのであれば、アースを強化したことによる変化を
官能試験で評価するのは不適切です。
部長や評論家の感想を聞いている場合ではありません。

なお、失礼な物言いかもしれませんが、私は音楽は「芸術に類するもの」だと
思いますが、オーディオ機器は工学の法則が支配する家電製品の一つに過ぎず、
その性能を語るのに芸術を持ち出すのはエンジニアとしての逃げではないかと
考えています。

目をつぶって何の装置を使っているのか見えなくなると、失われてしまうような
儚い感動ではなく、真によい音を楽しみたいとの願いから得た私の中の答えです。



以後、自称ラックス社員逃げる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:15:36 ID:BdPE8dQs
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:27:23 ID:6NEX7fUE
>>1
乙であります!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:42:00 ID:eGPyKnCC
ラックスって音がボケてるよねw

こんな音ならミニコンポでも出るんじゃね?w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:18:40 ID:eTSho3Xe
前スレで話題になっていたが、
バランス推奨しているメーカーってCEC位しか思い付かないなぁ。

エントリー機種からバランス着いているし。

なんちゃって かどうかはわからんが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:35:30 ID:j6VWTsEG
>>12

音がボケるって具体的にどんな音のことをいうの?
教えて
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:52:40 ID:cjsObZpt
>>13
ナンチャッテじゃないはずだが、バランスにしても変化なかったと思う。
ただ、音質は変わらずともノイズには強くなるな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:16:21 ID:5C+IVqsB
>>1 乙。
きれいに1000で誘導サンクス。
171:2009/05/27(水) 23:44:50 ID:gMLtR2Xw
初めての1000Get、初めてのスレたてでした。
ちょっと嬉しかった。ちなみに、L-590Aユーザーです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:07:04 ID:qtXf8jNg
>>13
あとヤマハもだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:22:57 ID:kW1XpVZY
CECはアンバラがなんちゃって。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:01:13 ID:lS85nAL8
D-08を試聴しようと思い新宿までいったが置いてなかった。(ダイナとビック)
新宿にはないのか

 池袋なんて問題外か


当方所沢付近に生息w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:31:17 ID:Cb0J3bbU
新宿だとヨドバシにあるかな?
ただあんな所で試聴しても判らんよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:08:37 ID:80I8zqRe
もう少し足を延ばしてアキバにでも行けばいいじゃないか。

テレオンとかダイナにもしかしたらあるかもよ。

あと、御茶ノ水にはオーディオユニオンもあるし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:52:55 ID:3TsMVi2K
D08は確かテレオンにあった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:40:44 ID:msAT3kJ8
テレオンで購入しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:22:08 ID:h2v7lOOX
いくらでしたか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:23:00 ID:cCOOssVx
二割引でした。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:56:49 ID:y4aB/dJT
ラックス初心者です。20年前の15万程度のプリメインからL550AUに買い換えました。
きれいな響きに感動しました。CDPはエソテリックX30、SPは20年前のビクターSX500D
そろそろSPも、と考えているが何がいいかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:58:48 ID:ETjZF+z2
そのSP相当足引っ張ってんじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:58:34 ID:nvZeuqgK
>>28
いやぁ、エソテリックが足引っ張ってるんじゃね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:28 ID:fsDI4+kJ
いや、550AUだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:07:22 ID:M6NC/X3d
おまいら、初心者に冷や水浴びせなくてもいいだろう。

>>27
おめ。きれいな響きでよかったね。スピーカーの位置をいろいろいじると楽しいよ。

で、スピーカーのどこが不満なの?
どんな音楽聴くの?
部屋の広さは?
音量はどのくらいで聴いているの?

その辺を言うとみんな親身になってくれるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:47:50 ID:hmJqPaQX
>>27
CDPとかどーでもいいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:04:54 ID:ETjZF+z2
SPは進化が著しいんで、良いのを選んだ方が良いよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:06:01 ID:/bevxaZX
私も550AIIを検討中です。2つ心配な点が。

本当に20Wで大丈夫でしょうか?SPは93dB、部屋は12畳です。

発熱はやっぱりすごいですか?密閉型のラックに収納するの
は無理でしょうか?上面、側面にどれぐらいスペースが必要?

ついでにですけど、550と590のAとAIIだと、やっぱりAIIの方が
良いですか?

35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:24:09 ID:QmVmoFa1
>>34
590A使ってるけどボリューム11時までしか回したこと無い

つーか聞きすぎ、発熱とかAとAIIに関しては散々既出
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:01:43 ID:sy+c4/u+
>>35
すみません。過去ログ見れなくて,,,
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:43:58 ID:qHzrErim

          (;;;;::::: )
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;::::: );;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;::: );;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;::: );;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;::: );;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i (,,゜Д゜)っ < 木にするな
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:01:51 ID:Il1ypDaq
>>31部屋は細長い(1.5間×3間)。ジャズ8クラ2です。
スピーカにはまったく不満はありません。ただ古いのと、みためみすぼらしいというのはあります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:03:46 ID:N1mz3Ub9
>>38
オーディオって結局投資額に拠って幅が決まっちゃうみたいなところはあるんですよ。

特にスピーカーの場合は小型ブックシェルフから脱却しないといつまで経っても満足(≒グレードアップ)にならないよ。

中型フロア・トールボーイ、そしていずれは大型?スピーカーを導入する夢がないと結局は古くなってしまうよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:40:55 ID:BRWCJiEj
>>38
不満ないなら買い換えなくていいんじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:21:54 ID:KtOdjU0x
『不満が無い』とか書かれてしまうと、
>>40と同じ回答になるよな(w

まぁ、似たような傾向の上位機種でも紹介すればいいんでしょうけれども、
残念ながら分からないし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:42:55 ID:oU8riami
大型から中小型にスケールダウンした人(<--俺)もいるぞ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:35:46 ID:Il1ypDaq
ビクターのSX500ドルチェ?はオールマイティで響きのいいSPです。
いいアンプで鳴らせばさぞ素晴らしいでしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:36:11 ID:615AD4V9
>>38・43
私も同意です。私の場合は、ハーベスにしてしまいましたが安心して購入できる名機だと思いますよ。
今のB&Wの様な解像度重視の音出しではありませんがアナログ的ないい響きをするSPだと思います。
ただ、メリハリの利いた音出しではなかったような気がしますが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:39:40 ID:615AD4V9
>>38・43
私も同意です。私の場合は、ハーベスにしてしまいましたが安心して購入できる名機だと思いますよ。
今のB&Wの様な解像度重視の音出しではありませんがアナログ的ないい響きをするSPだと思います。
ただ、メリハリの利いた音出しではなかったような気がしますが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:41:40 ID:615AD4V9
すいません。二度カキコしてしまいました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:43:15 ID:VWXDs1cm
>>34
本当に20Wで大丈夫でしょうか?
→なんとかなる。
上面、側面にどれぐらいスペースが必要?
→時期にもよるが30cmは欲しい。
550と590のAとAIIだとやっぱりAIIの方が良いですか?
→一部部品が廃盤になり入手困難になった為IIが作られた。
せっかくなので少し変えようか・・その程度の差。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:40:03 ID:3/8VZiJv
>>34

現在既に別のアンプを持っていてアップグレードを考えているのかな?
とりあえず店頭にお気に入りのソースを持参して聴かせて貰うしかないけどな。
SQ-38uという手だってある訳でさ、A級にこだわる必要性も含めて
もう一度自分の耳で確かめてからにしたら?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:43:34 ID:eWMzZ3qT
>>47
サンキュー!
30cmというと、やはり相当な発熱なんですね。

性能に大差なければただのAでもいいのですが、
部品がなくなったってことは万一の修理は大丈
夫?どうなんでしょうね・・・???
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:49:36 ID:eWMzZ3qT
>>48
その通りで、アップグレードです。
今日、590AIIの展示品を聞かせてもらいました。
すごく好印象です。

590AIIは予算が厳しいので、550AIIか中古の590A
で検討してます・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:07:52 ID:mLQYcaXq
お気に召されて何よりです
どれにしようかと検討している今が一番楽しい時です
良い音楽生活を
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:10:32 ID:YdxXD2ga
>>50
590AII好印象で、550AIIでいいやとなれるとしたらえらいやね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:18:08 ID:NAnXKzGk
>>50
新品の550AIIでいいんじゃね?
A級は劣化が早いから、メーカー2年(販売店5年)
は大きいし、もれなくクレカみたいなカードまで付いてくる。
新品アンプを育てるのは新品を買った人の特権だからね。
あえて中古なら、この際590Aではなく
もう、M600A&C600fに逝っちゃった方がいいんじゃない?
セット50万切ってるところもある訳で・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:53:10 ID:IWQrVtOi
590A買いました。
明日とどきます。
802ですら駆動させるらしいので、出力はきにしてません。
きにしてるのは電気代です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:32:37 ID:nygf6zdn
590AはJBL4338をブリブリ鳴らしてたから駆動に関しては問題ないでしょうね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:01:23 ID:ylqz+Hyo
今安いとこだと550AU新品でいくらぐらい?
今度地方から都心に出る機会があるので価格を、無理なら安いお店で
いいので教えてくれないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:34:08 ID:vFYsH0jL
AMP L-550A
SP  AUDIENCE 52SE
CDP DIGA BW850

で鳴らしてるんだけどCDP変えた方が幸せになれるかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:23:15 ID:v2DMLdWi
CDPを変える以外の選択肢が提示されてないぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:02:30 ID:In51jf43
というかCDPじゃないな…DBレコで鳴らしてるだけ
ちゃんとしたCDP買ったら体感できるほどの音質の違いあるのかな…って
SPとAMPは気に入ってるから変えるつもり無いよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:10:29 ID:ZbHTB3rk
CD良く聴くのなら持っててもいいと思う。あとはSACD聴きたいとか・・。

自分なら単体DAC買うかなぁ。
最近PCで音楽聴くことが多くなってきてCDPの出番かなり減ったし。
レコからデジタルでDACに入れてもいいし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:53:22 ID:Pa/68cAL
>>57
いや、今時のBDレコはあなどれないし
BW850は上位機種だから音質にもそれなりに気は使われてるから
(高価な部品は使ってないけど汎用品でそれなりに追い込んである)
明らかな不満がなけりゃそのままでいいんじゃね?
DVDやBDの音楽ソフトだって聴けるしね

>>60
そうだね、買うとしたら外部DACだね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:34:45 ID:In51jf43
PCの音聞くときは↓使ってる。
http://styleaudio.jp/php/peridot.php
特に不満無いかな

前にDA53とか興味あったんだけどね
元々DACの知識あんま無いからググったりして調べてみるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:01:09 ID:PeNpnodh
>>59
ソニーのDVP-NS9100ES(CDPならSCD-XA1200ES相当?)とBW950の比較だけど、
ブルーレイ・レコのアナログ出力なんて、「ちゃんとしてるかどうかもわからないCDP」
の足下にも及ばないよ。BW850ならなおさらだと思う。
音楽ジャンルにもよるかも知れないけど、少なくともクラシックみたいに迫力と繊細さ
を併せ持った音楽の再生など望むべくもない。

ただし、HDDに無圧縮でとりこんだものをデジタルアウトしてDAC(うちの場合はDA53)
に流してやれば、一気にその差は微妙なものになる。

DAC持ってるようだから、一度HDD再生試してみて下さい。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:48:30 ID:9OnMEsL0
CD専用機導入が良いと思う。
ブルーレイレコーダはとりあえず音が出ます程度
ユニバーサルプレーヤはCD再生ではコストパフォーマンスがかなり悪い
20万以上予算があればDACも考えてみるのも良いと思うが
CD専用機+スピーカーの変更のほうが総合的に良いかもしれない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:42:52 ID:In51jf43
>>63
HDDの価格も下がってきてるし無圧縮に切り替えようかとも思ってます
色々試してみます、さんくす。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:00:41 ID:F1G9qG2g
>>65
Benchmark DAC1は何故かパナのレコーダーと相性が悪いから止めといた方がいいかもしれない。
家のは2台ともロックすらしなかった。個体差かもしれないけど、御参考までに。
もしCD専用機でBW850と同じぐらいの値段で考えるなら、個人的にはCEC TL51XRをお薦めしたい。
あの価格帯では別格の音だし、ベルトドライブとラックスのA級アンプは相性いいよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:44:51 ID:a5vCw2Us
DACの相性ってあるよな。
俺もDENON/DVDA1とRMEでロック失敗した。
D-06/08は大丈夫であってほしいもんだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:41:04 ID:APg3MQMy
>>67
DACの相性って事前に確かめようが無いから困るよね。
情報を集めたサイトとかあればいいんだけど。
ただ、D-06/08ならDAC代わりに使えるから、そういう意味でも便利そうだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:49:11 ID:V3xkG/5j
無理だとは解っているがDU-7iやDU-80にDAC機能追加のバージョンアップが欲しい。
10万位なら余裕で申し込むんだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:58:02 ID:APg3MQMy
>>69
どう見ても中にスペース残ってないからね。もしそれが可能ならば是非うちのDU-80にも付けたいところだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:32:09 ID:Vhky0q5A
>>67
確かに相性ってあるかもしれませんが、動作するはずの機器が動作しないのはクレームでしょ〜。
わしだったらねじ込むけどなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:53:39 ID:hpD+svI9
メーカーによっては、自分とこのトラポ以外は保証対象外、って言っちゃってるとこもあるから・・・
ちゃんと、その辺を確認しないといけないかも
うちのMODEL192DACもたまに動作がおかしいが、基本的に相手はMODEL192CDT限定らしいんで、
うちは相手がPS3とかだから文句も言いづらい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:41:17 ID:Kd9vHJMy
L-509uのダンピングファクターってどれぐらい?
カタログ等で見つからないのだけど・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:07:41 ID:p6eyW2iu
ラックスにNeo Classicoサイズでデジアン出しませんかって
メール送ったけど無視されちゃった。
やっぱ電気無駄遣い高熱アンプがメインのメーカーだから無理かな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:39:14 ID:cERItGrP
>>74
そういうのをインネンつけるっていうんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:23 ID:JejaZwXH
>>74
デジアンは車載で色々やってんでしょ。
ようは底がしれてるって事じゃないの?

音がよければデジアンでも買うよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:51:44 ID:gKpNEa5b
書斎やリビング用にデジアン欲しいな。多少音悪く
てもいいから。
L-590Aみたいに熱くならず、点けっぱなしでも気に
ならないやつ。メーターもなしで、コンパクトでスタイ
リッシュ。さりげなく置けるやつ。
ラックスでなくてもいいわけだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:11:52 ID:4G29S2u6
アドバイスをお願いいたします。

現在マランツSA-15S2とL-505uという組み合わせに合うスピーカーを下記条件で探しています。

オススメのスピーカーがございましたら教えてください。

【予算】 25万

【聞くジャンル】 女性ボーカル(バラード)

【備考】 低音〜高音のバランスが取れていること。

      値段だけだと、ヤマハのSoavo・KEFのiQ90・ディナウディオのX16あたりが候補かなと思っております(いずれも未視聴)。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:37:08 ID:70L5RhOo
女性ボーカル、25万でX16が候補なら、focus140, 110
を勧めとく。でも、このサイズはどれも低音出ないよ。
そのかわり、110なんか女性ボーカルはすごくいい。

iQ90が候補ならiQ70も聴いてみ。iQ90はつながりが良
くなく、70の方が全体的に良いと思う。女性ボーカルだ
と特に70。.
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:49:51 ID:70L5RhOo
>>73
240
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:48:04 ID:nJIbAiMA
>>72
なるほど
DACなんて買った事無いから知らんかった♪(´ε` )

でも、同じ規格で動いてるんだったら他の機種も動いて欲しいよなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:44:44 ID:KOhQXCZD
アンプは電源が全て
これで増幅した分のエネルギーを作るんだからね
よって、小型軽量で高音質というのは増幅という原理上有り得ない
最終的にアナログ波形にしてスピーカーを駆動する以上は
クリーンな高性能電源が必ず必要になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:00:40 ID:IxCfJ+I/
>>78
とりあえずブックシェルフかトールボーイか考えたほうがよいのではなかろうか。
クロスオーバーの値を参考にするとか。
貧乏くさいと思うかもしれないが、モニオのGS10を挙げておく。
84名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:56:03 ID:vCGmrLaG
ワタシも…600シリーズのBTLで合うスピーカーを探しています。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:47:39 ID:4G29S2u6
>>79
>>83

ありがとうございます。
色々と試聴してみます。
スピーカーは種類がたくさんあって選ぶのが難しいですね。
ヘッドホン専門からのステップアップを考えていて、
P-1信者だったので音の傾向が近いと言われたL-505uは決まっているのですが・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:25:27 ID:X3vjsOOh
アンプもこれから買うなら、L-550AIIも聴いてみたら?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:35:31 ID:yuIS2E7U
デノンの上級機を買うとなるもラックスマンの最低機を買うとなるなかれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:39:09 ID:n04C/BJn
550A2で過去の507クラスのクオリティは維持できてますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:24:15 ID:MxD4iary
一口に507クラスと言われても・・・
こんなとこで訊いてないで、店で
聴いてきたら?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:48:08 ID:qf16u6qV
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:30:12 ID:Mf8Yo+e7
さすがLuxmanスレともなるとくそれすも音楽性に溢れているな。
言語感覚の乖離や論理構造の歪みにも芸術性を感じる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:43:44 ID:4ornrb5f
ネタにしても笑えないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:53:57 ID:2r17pvFK
まだこんなコピペ使ってるやつがいたのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:46:00 ID:dTV2mMXP
ネタがないからねえ

ところで今日、お見合いに行ってきたんだけど
趣味の話になって「オーディオに150万くらい使ってる」と話したら
「スゴイ大金持ちなんですね。やっぱりブランデーとか飲みながら
音楽聴いてるんですか?」とか言われたが、
一般人の認識ってそんなものなのかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:17:32 ID:vWA2kDH+
最近じゃポータブルオーディオばかりで、皆ミニコンすら持ってないみたいだから
音楽聴くのにそこまでかけるというのは、贅沢行為に映るんだろうな

ハイエンドやビンテージに手を出さない限りには
車とかに比べてずっと安上がりな趣味だと思うんだけど・・・
維持費もそんなにかからないし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:01:36 ID:D1Uc/+zU
確かに。車買うと車体で最低100はするし税金に駐車場に車検にガソリンに・・・
固定費が半端ない。オーディオだって一度買えば車以上に持つし,中古市場も
買値の半額とか物によっては定価くらいまで上がる物もあるし,経費にすれば
所得隠しにも使えるし良いことずくめだよな。

親と同居の未婚26歳なので遊ぶ金は年間200万以上はあるが車だけは
買う気がしない。だから会社から定期支給されるので都内は割安に行ける。
土休日のグリーン車気軽に使えるし,終電逃してタクシーやビジネスホテル
使っても車より安いよ。年間30万円くらいしか旅費交通費使ってない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:06:05 ID:e+81sPA9
このぶるじょわが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:16:15 ID:NxJrOelY
クルマには1300使った

オーディオには700しか使ってない
いかに安いモノでいい音出すかが楽しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:34:54 ID:88/ozFj9
ちょっとマシなリスニングルーム作る or 改装する
だけで500は軽くいくと思うが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:46:33 ID:e+81sPA9
このぶるじょわガッ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:36:52 ID:e+81sPA9
ヌルポを期待ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:24:15 ID:NxJrOelY
>>99
いや、工務店が良心的で350でやってくれた
機器もそんなに高いのは使ってない

あんたは?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:56:47 ID:uIyDl9LI
防音・遮音材とか壁に貼るのは自分でやればいいんじゃね?
電気関係は自分でやるのは怖いが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:14:18 ID:OvK4o9Og
貧乏人は音楽ソフトにかけてる金の方が
機材にかけてる額よりおおいがな

ぶるじょわの皆さんは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:29:17 ID:MvpmHnGD
コンサートに行く金の方がかかってるな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:56:45 ID:+EuO9lCN
>>99は答えろよ
自分は未経験のくせに適当な憶測でケチをつけるハッタリ雑魚か
そんなことだからお前の人生はダメなんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:40:09 ID:cZA7fBxF
>>100-101
なごむ自演だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:53:31 ID:fILyzXYu
>>107
101だけどいま初めて2ちゃんねるでIDが一緒なの見つけたわ。
今まで気づかなかった。よりによって相づち打った時にだから紛らわしいけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:46:25 ID:MEl1YgQr
>>106
ピアノ用防音室仕様で800万→ヤマハ
床補強とかの追加OPなどなど、12、30万→工務店
あと、吸音カーテンやら何やらで50万弱。→オーディオショップ

>>106をそのままお返しするよ。適当な憶測でケチを付けない
方がいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:49:14 ID:lmUL4eOh
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ←>>106
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
11174:2009/06/16(火) 13:09:37 ID:QpFB+202
ラックスから返事きた

検討させていただきます。
が、真空管でしか味わえない音があることも御理解下さい。

とのことです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:31:41 ID:+EuO9lCN
>>109
ほら、ボロを出した

ピアノ用防音と試聴室とは仕様が違う


貧しい住環境をそんなに誇らなくても良い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:47:57 ID:ypzQ7KKp
マジで質問したんかい…
日本の大手ピュア用アンプ製造メーカー(デノマラアキュラックスヤマハπエソオンキヨソニー)辺りで
もっともデジアン採用から遠いメーカーだろ、ここは

デジアン好き←オンキヨソニーπヤマハエソアキュデノマラックス→デジアン嫌い
無節操←ソニーヤマハπエソマラオンキヨラックスデノンアキュ→頑固
114名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 15:03:57 ID:C3gE6tvS
金持ち喧嘩せず!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:10:39 ID:QpFB+202
>>113
いやぁ
でもラックスのデジアンって面白そうじゃないですか
ちょうどNeo Classicoなんて小型のシステム売ってるから、
「新世代への提案なんてどうですか?」って書いたんです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:14:12 ID:76kDD2yB
>>112
ボロもなにも、ピアノだろうが視聴用だろうが、
外に音が漏れずに近所迷惑でないから、俺んち
はこれでいいの。

ピアノ用と視聴用って純A級とAB級ぐらいの差があ
んの?(w

つか、なんか、貧しいとか、異様に敵視してね?
最後の1行が書きたくて仕方なかったのね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:37:39 ID:a5hllxqL
やたらデジアン言うやつってなんなんだろう
デジアンの音質的メリットなんて何もない
効率が良くて安く作れるというだけ
だから、ピュアはアナログ、非ピュアはデジアンという住み分けに
なってるんだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:52:55 ID:ypzQ7KKp
非ピュアでもフルサイズAVアンプはアナアンだよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:58:27 ID:QpFB+202
>ピュアはアナログ、非ピュアはデジアンという住み分けになってるんだろ

なってないですけど。
音質的メリットを感じられない人には過渡期の汚物にしか思えないでしょうね。
でも、これからのエコ時代にはデジアンは必然ですよ。
古い考え方を捨てられない人は古いままでもいいと思います。
所詮趣味の世界、個人個人の考え方一つですから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:58:46 ID:OtYJ2VLU
D-08の欠点ってありますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:06:19 ID:a5hllxqL
>>119
エコとか効率なんて音質メリットは何もないよ
音質以外の事を考えるならピュアオーディオなんてやめるのが一番いいだろう
住み分けは出来ている
一部高級デジアンはあるがマイナーであり、一応作りました感がばりばり
全く売れてなさげ
ちなみにアンプは、〜20万(低級)、20万〜100万(中級)、100万〜(高級)
という区分けで俺は考えているけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:26:33 ID:OtYJ2VLU
高級は300マン超えだと思います

100マンとか買えちゃいますからね無理すれば
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:52:22 ID:QpFB+202
ところが、いずれはデジアンが当然の時代がやってきますよ。
レコードが無理やりCDに変わったようにね。
日本ってそういう国ですから。
もちろん、アナログも残るでしょうけどね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:01:21 ID:a5hllxqL
何故デジアンが主流になるんだ
理由がよくわからないし
音が良いならとっくにデジアン主流になってるが
そうはなってないし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:12:00 ID:pJE2L+qO
>124
>音が良いならとっくにデジアン主流になってるが
オーディオ以外家電、組込工業系はデジアン主流。

真空管→トランジスタ移行時もまずはオーディオ以外から。
歴史は繰り返す。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:25:14 ID:7Zl7kvjF
>>125
それらって音質関係なくね?
あるかもしれないけど、取り合えずまともな音が鳴れば良い程度じゃん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:29:21 ID:cZA7fBxF
どーでもいいが、ラックスユーザーはラックスマンにデジアンなんて求めてないよ。

なんでラックスマンにデジアン作ってほしいの?
面白そうって言って買う気あるの?
ラックスつぶれちゃうかもしんないんだよ。
他のメーカーにしなさいな。

まあ
>ピュアはアナログ、非ピュアはデジアンという住み分けになってるんだろ
これには疑問だが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:34:04 ID:Th4SK7cl
地球温暖化促進乙
129名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:41:36 ID:C3gE6tvS
>>121 プリメイン(低級)、セパレート〜200(中級)、セパレート200〜(高級) 後はハイエンド‥ピンキリ
ってどう?

130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:48:58 ID:a5hllxqL
>>125
それを普通住み分けって言うんじゃないの
とにかくデジアンが音質的に優れる点を説明してくれよ
真空管が廃れたのは扱い辛さもあるだろうけど
単純に性能が悪いからだったけどね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:05:07 ID:oG1FZJ+r
>>114 いぶまさとうですな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:36:41 ID:3N/gI0Di
デジ庵1石で DSD とPCM がアナログになれば考えるかも。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:50:00 ID:KuusGqeY
キチガイが多いとスレ消費が早いな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:33:15 ID:SldscoqV
10万のデジアンをセカンド用に買った
けど、値段の割りにはまともだったん
で感心した。
マジでやる気があれば、結構な製品が
出てくるんじゃないかな?luxmanがや
る必要はないけどさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:34:07 ID:tI4YLXr2
ぶっちゃけA級の音なんてのはシミュレートで済むんじゃねw?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:48:49 ID:ksGSKmyU
ABでいいじゃん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:04:21 ID:rm/uQS/b
A級は低歪みってよく言われるけど
アキュもラックスもスペック見る限り基本A級のが歪みが大きいんだよな
なかなか理論通りにはいかないらしい

他にはマランツなんかもそうだけどプリメイン上位機種の方が
セパレート下位機種より歪みが小さかったりね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:33:22 ID:bCL4zMPZ
アンプの歪み率≒音の良さ だったら真空管アンプは全滅するぞ。w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:47:24 ID:rxUH5LdI
歪率0.3%の真空管アンプを使っているけど、歪んでいるとは
感じられないぞ。駄耳であることに異論は無いが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:18:53 ID:enND42rQ
ほぼ、D-06に決まりなんだけど、エソX-05も気になる。
たれか背中を押して暮。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:28:16 ID:SEDYLOV4
真空管の優位性って何?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:38:10 ID:plzNY0V0
オーバーパワーしても壊れない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:12:21 ID:9SkeMTou
>>134-142

【和室】 お宅何畳?【洋室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245206591/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:13:32 ID:PTclG3Nc
小型スピーカーで1wなんか入れるとエラい歪率になるぞ。
そっちのが怖い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:16:53 ID:aJOAEkq4
でも歪み率の大きいA級やセパってどうなんだ?
宣伝文句と矛盾してるじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:41:18 ID:kBlj3hPc
>>145
歪みにも種類があるからなぁ
A級だとクロスオーバー歪は無いんじゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:22:58 ID:p0E1gDTU
>>141
見た目
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:57:03 ID:OHWxyzNa
ラックスの音って海外せいだとどこがちかいですかね?
クオードあたりですかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:31:04 ID:hMfK3d0B
>>148
あなたの 国は どこですか ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:49:32 ID:VK9QmIIk
>>149
韓国ニダ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:53:22 ID:oGnLtj6m
コリアンオデオならステロがあるじゃん
本国価格ならかなりのCPだろう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:49:24 ID:34sr/+cd
>>148
なんで無理やり外国製だよ

借金大国日本をこれ以上貧しくしてどうする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:40:03 ID:O1Lrpm6a
今や世界中の国が借金漬けだよ。

日本はマシな方なんだな これでも。

ただし、アメリカはよくワカラン。
億万長者がかなり居るから個人レベルの貯蓄は意外に高いような気がする。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:23:38 ID:zAahvBGX
>>153
アメリカは貧富の差が激しすぎる。
それに医療費とっても日本では考えられないくらいに金がかかるので生死に係わるためにある程度の貯蓄は必須。
個人で入る医療保険も日本なみの感覚で医者にかかれる保険だと保険金額がとんでもない価格になる。
(安い保険だと例えば盲腸で手術した場合に自己負担額が100万くらい。貧乏人は死ねといっているような制度。)
前に某市で生きた英語教育をする為にアメリカの姉妹都市から英語の教師(向うで教師をしている人)を派遣してもらった事がある。
日本では完全に公務員待遇で保険も公務員の共済保険。
その人が風邪をこじらせても薬局で買った風薬を飲むだけであまりにつらそうだったので
本人は「病院はいや!そんなお金はない!」といっているのに近所のおせっかい(わが母親含む)が無理やり病院につれていった。
で病院代が信じられないほど安いのに呆然としていたそうだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:25:11 ID:maNmUuDS
ここ何のスレだっけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:11:45 ID:/sR0DP+T
世界経済を語るスレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:07:04 ID:O1Lrpm6a
>>154
知ってるよー アメリカ在住だもの。w

アメリカじゃ医療自体が超巨大.産業だしね。
医療保険はクソ高いこともあって、健康にそこそこ自信のある人はロクなのに入ってないことも多い。

んで、たかが盲腸で借金地獄。 しかしこれは日本でも同じかも知れないけど、
なってみないことには自分が盲腸にすらなるわけがない、くらいにしか思えないみたいね。
これは幾ら言ってみても仕方がない。。

ここ20年くらいのアメリカのもう一つの大問題は、大卒資格がうんこになってきていることかな。
日本の高卒とあんまり変わらない感じ。 あんだけ金も時間も労力も使ってもね。
博士はともかく、死ぬほど高い修士に金注ぎ込んで、やっと日本の大卒と似たような扱いになれる。

確かに専門知識はそれなりに多いかも知れないが、
はったり屋も多いし、MBA・ロースクール卒辺りは馬鹿ばっか。

まあ、アメリカはアメリカで超漠然としたアメリカンドリームが残ってはいるかな。
自分には甘い人たちだから、根拠のない希望でも、それを追って生きてるって感じかな。

アメリカ経済に話を戻すと、どの程度が「中流」なのかも解らないほど貧富の格差が激しい。
それを「改善の余地があるからまた昇る」と取るか、「傲慢になり過ぎて沈没する」と取るかは各個人次第だなあ

ただ、アメリカ人自身は、己の傲慢さに気付くことはなさそうだな。
それがアメリカ人だからね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:11:54 ID:cg/PDv5N
虫垂炎の手術なんて十割負担でも
日本で100万くらい米国でもせいぜい三倍だろ
それで破産とかありえない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:31:15 ID:mr/z7iwF
年収400万なら殆ど破産だなw
日本人の年収平均は400万円くらい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:52:46 ID:UPvHGLF4
アメリカは年収300万ぐらいが一番おおいんだろ?
100万は大きいね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:54:49 ID:CfnHp8Ip
>>157
同意。そういう意味じゃ国民皆保険は守っていかないと。
破壊したいオリックスのような連中の戯言に騙されずに助け合いの精神でいかないとね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:20:52 ID:h6xAidus
>>153
>日本はマシな方なんだな 

こういう戯言は冗談でも許せんな。
他の国の財政が悪化すると日本の財政がよくなると勘違いするBAKAは
モリタクだけにしてくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:05:29 ID:O1Lrpm6a
>>162
お隣韓国の話なんか出たからこういう流れになったんだよ。

韓国は一回破産しているんだよ?
世界の主要通貨でも(今のところ)非常に安定している日本円を使っている日本はそりゃまだマシですよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:45:24 ID:7LQE8VFK
ところで話を戻していいでしょうか。
最近知人宅で聞いた年代物のLS3/5Aの音が気に入って、
自宅のL590Aでも使ってみたいと思ってるんですけど、
この組み合わせで聴いたことのある方の感想をお聞きしたいです。
よく聴くジャンルはブリティッシュロックやR&Bなどで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:31:26 ID:vWJvpdKn
ポップスなんか主に聴くなよ貧民

部屋の話だが、音大生の防音アパートじゃあるまいし、
普通の一戸建て住宅ならピアノ用遮音なんて必要ないよ
ルーム内部の音響が大事なんであって
隣の家の人に音が伝わらなければいいだけ
おまえらどんだけウサギ小屋なのよ(笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:34:01 ID:EDjcLnmY
うっわー、やな感じ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:44:30 ID:kYNnvnUU
貧民 ポピュラー ウサギ小屋 アンプはLUXMAN
おれ大当たりだー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:10:13 ID:z5XKvb/u
人が好きで聞いてるジャンルに口出すやつはカス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:33:38 ID:ahgsF9Qr
>165
百姓!黙って米でも作ってろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:46:05 ID:bjTeWrXB
話はかわって、
地球温暖化を考えてからアンプに電源を入れてない、1年が経過した
純A級アンプは永久に・・・・・・・・・・・end 命絶つ 我ながら腹立つw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:18:49 ID:qauSv6oA
寒冷化、氷河期がくるって説もあるがな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:32:53 ID:jPrPDKaB
>>169
「百姓!」って言うのはフランスの嘲り言葉だよね。
君フランス人?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:35:11 ID:jPrPDKaB
アルゴアんちの電気代を上まわらなければ無問題
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:58:22 ID:r+XNvGE4
ラックスマンのパワーアンプってどんな感じの音ですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:12:47 ID:/zN+Mta3
軽くたたいたらコンコン鈍い金属音がした
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:09:21 ID:yQ0Dxp7T
いま使ってるアキュのP-500Lを、ラックスのM-10かM-10MK2に変更しようかと思ってます

アキュのパワーは色気がなくてね…
学生のとき(三年前)使ってたL570の音の艶やかさが忘れられなくて

プリはC-2410だから、なおさらかもしれないけど

ラックス党のみなさんから見て、これらのパワーアンプはいかがですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:27:31 ID:yQ0Dxp7T
なお、スピーカーはウィンアコT-3G

聞くジャンルはクラシック(オケ中心)と女性ヴォーカルがメインです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:11:18 ID:c8nCQ/rU
以前、プリがラックス、パワーがアキュで組み合わせてました。
プリ側の音が支配的になると思うので、パワーのグレードが上なだけ音質はアップする。
が、狙いの音は出ないと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:20:57 ID:5X0rAugi
>>176
良いと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:42:14 ID:3mgJnWXC
>>176
月並みな答えだが、L-570の音を求めるのならM-06・07・08じゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:22:04 ID:Oz9VXqLD
いまごろP-500Lでアキュを語られてもwww
いつの時代だよw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:47:55 ID:GOpBWWSK
あんたみたいなのが典型のハナシノコシヲオルってやつね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:29:18 ID:oAJc6w3F
先日からLUXのアンプを使い始めたんだが、左右でメーターに2dbぐらい誤差があるんだが
これって仕様になるのかな?もちろんモノラルソースね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:45:27 ID:CZV6ARDl
アナログカートリッジやCDPの出力から
スピーカーのユニットバランスに至るまで
左右バランスが完全に取れている製品など皆無
おまけのメーターなどあてになるはずもない

結局、自分の耳で聴いて調整するしかない
もし調整できないとしたらそんな機器を選ぶほうが悪い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:12:12 ID:BdidjaWc
>>183
中古?
部品交換しないとダメかも
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:46:58 ID:6GpGwxdX
>>176学生のくせに贅沢じゃ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:20:31 ID:JZuExsHi
完全な初心者なので馬鹿かと思われるかもしれないですが、
我が家に5年ほど前に購入されたラックスマンのプリメインアンプがあります。
(正式な型番は今確認できないので分かりませんが、左右に針がついているタイプで40万あたりのグレードかなと)

この手のアンプは、2chステレオで鑑賞するのが一般ですか?
リアにもウーファー接続はみあたらないので2.1chのようにするのは邪道なのでしょうか。
仮に低音を補強するつなぎ方もあるよ〜ということなら、その一般的な接続法など聞いてみたいです。

すみません、音に不満があるとかではなく素朴な疑問です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:14:15 ID:nNsIkj43
>>187
サブウーファーの仕様によるだろうが、
ウーファー用の出力端子なんて要らんだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:59:17 ID:Teedflds
>>187
5年前の40万だとL-509fになるが、これでサブウーファーを使用する場合は背面の
PRE OUTとMAIN INを繋ぐジャンパー線を外し、PRE OUTの出力をケーブルやアダプタで
分岐させて一方をMAIN INに、もう一方をサブウーファーに接続することになる。

ウーファー追加は邪道ではないが、ここでそういった使い方をしている人は多分いない。
190176:2009/06/25(木) 08:56:27 ID:uvnU3UMc
みなさん感謝です

>>178
やはりそうですよね。
でもプリはアキュのAAVAに縛られているので変更はしたくないんですよね

>>179
よいアンプなんですね。
私はアキュよりLUXのメーターのほうが実は好きです
(でもランプ切れしやすい)

>>180
もっともなんですが……
それよりは新しい世代、上のグレードを狙いたいんですよ

>>181
うん、その気持ちわかります
若僧なので(25歳)、金なくて。許してください
C-2410 DP-78は新品で買いましたが、パワーはいろいろ聞き比べてみて、P-500LとP-5000の比較で、むしろ前者の方がグレード的には上の音だと感じて、これに決めたのです

悩ましいですね〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:10:50 ID:j3zC9coO
怒らないアンタは大人だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:17:45 ID:j3zC9coO
マラ病に懲りてSA11s2からD-06にした。結線直後にもかかわらず圧勝
マラ病ありがとう、いい買い物させてもらったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:37:18 ID:kTQw7mgh
>>192
私はSA11-S1からD-06に買い替えた口ですが、圧勝とまではいかないまでもほぼ同感です。
私の環境では全体的に音の重心が下がって落ち着いた感じです。
ソースによっては低音が出すぎるような気もしますが、SPとの相性でしょう。
マラの時はキンキンして長時間聴くのはきつかったですが、D-06にしてからは
BGM的に流し続けても気になりません。
いい買い物でした。
194187:2009/06/25(木) 18:11:42 ID:d+cOnOT7
>>189
なるほど、ありがとうございます。
やはりピュアオーディオの場合、というかこのクラスのアンプを使用するような方の場合は
ほしい低音も鳴らせるスピーカーを選択して2chステレオ構成が一般なのですね。
私の場合、前のオーナーが親な為、自分はこのクラスの知識がないのでお聞きしました。
 たしかに前の構成も2chステレオでした。ただ、こだわりだったのか、そのスピーカーがビクターのSX−3という非常に古いものでして
クラシック用途には音に深みが合って低音もゆったりと部屋に響く感じで、これはこれでアンプとの相性も悪くないと思うのですが
なにぶん解像度が低いのは私の耳にも分かるものでした。
 聴くジャンルによってはこのスピーカーでは充分な能力が発揮できていないと思いまして構成を練っています。
2.1chで考えるより2ch構成のスピーカーを聴き比べに足を運んで選んでみるのがいいですかね?
195187:2009/06/25(木) 18:20:00 ID:d+cOnOT7
ちなみに2ch構成の検討としては、まずはsx-3の後継機といわれているSX-M3あたりの視聴からはじめてみようかなと思っています。
トールボーイも選択肢に入れようとは思うけれど、先入観からするとスタンド+ブックシェルフ型に惹かれてしまいます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:51:59 ID:Cf5cnQdm
>>195
SX-3とSX-M3まったく別ものじゃない?たぶん名前だけじゃないかな。
SX-3 5cmTWと25cmウーファー
SX-M3 1.3cmTWと14cmウーファー
似てるのは2wayブックシェルフって形だけ。
たぶん3way以上のトールボーイを聴いたほうがSX-3近いかと。
大型ブックシェルフなら国産だとD-77MRXしか無いね・・。

もしかしたら把握してるかもしれんが・・。
SX-3って聴いてみたいね。超密閉型らしいが。キャビネットの中に綿が詰めずぎだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:02:03 ID:uLcPQN6T
MRXよりM7のが近いんじゃない?実売はメチャメチャ安いし
あれは19cm2発でしょ?下手な30cm一発より遥かに良い
ビクターだから変なユニットじゃないだろうし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:33:51 ID:+Gw0flz2
L-509Sをプリ、TRV-300STをパワーにしてフルレンジ+サブウーファーで鳴らしてるよ。
接続方法は300STのSP端子に両方のスピーカーケーブルを同時に(並列に)繋いでる。
パワードのサブウーファーなら、ほとんど電流が流れていないからメインのスピーカー
のΩ数を基準にどの端子に繋ぐかを考えれば良い(300STの場合、4Ω、8Ω、16Ωと
端子が3つある。)
オーディオなんか自己満足の道具なんだから好きに使えば良いと思うよ。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:02:31 ID:d+cOnOT7
>>196
ありがとうございます。
自分は機器には無知ですが仰るとおりまったくの別物だと思います。
sx-m3はsx-3を意識して作られたようなのであくまで基準の音として一応視聴の手始めにあげてみました。
実際はプリクトンが直前に出したkx-3シリーズに対抗しただけのものかもしれないですしね。

>SX-3って聴いてみたいね。超密閉型らしいが

仰るとおり超密閉型で聴いてみてもそれがかなり顕著かと思います。
バスレフもないので、低音が箱の中からじんわり出てくると言いますか、耳で感じる音としては中高音域のメインの音を易しく包み込むような感じでした。
私は子供の頃から20年ほど(ここ5,6年は聴いてませんが)この音を嫌でも聴き続けていたので、親の聴くクラシックなどはこの音が基準になってしまっています。
以前のアンプは同じラックスのL-308ですが、調べてみるとこちらもゆったりとした音を作るのが特徴のようでして
親がこの組み合わせを好んでいたことは自分にはわかります。
音の細かさというか解像度は無いのですが、ゆったりとしたクラシックを目をつぶって聴けるといいますか。
今のスピーカーを使ったほうが一般に言われる音のランクが上がるのは確実なのでしょうが、
なんていうんでしょうかね、ピアノソナタなどを聴いても音がツンと突き刺さる高音が真っ先に耳に届くと言うより、鳴ったあとの余韻が綺麗でした。
私自身が今の機器に耳が肥えていないので一概に言えませんが、私の知る限りではこの音と同質のものは聴いたことが無いです。
 と、べた褒めみたくなりましたが私にはこれが逆に不満があるわけです。
親のようにジャンルやコンセプトが絞られてるわけでもないですし、おそらくほとんどの場面において一般にいい音とされてる音を自分は好むと思います。
再現性の高い音を聴くと楽しくなるタイプなので。
トールボーイも視野にいれて、色々視聴してみようと思います。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:03:16 ID:d+cOnOT7
4行目はクリプトンの誤記です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:28:28 ID:DVtuLJ0J
>>199
当時だと俗にいうラックストーンとビクターの解像度より楽器的響きを重視したSPってことで相性よかったんだろうな
親父さんかな、良い耳をもってたんだとおもうよ
でも分かってると思うが、今はそういった楽器的組み合わせは流行らないな
団塊世代のマニアはそういう音を好むだろうけど君みたいな30代付近には好かれないと思うw

一般にラックスよりアキュの方へ解像度重視な人が流れてる傾向があって、君にはそっちのほうが向いてそうではある
ただせっかくのアンプを生かしたいならそのアンプももちろん充分すばらしいものだから大事につかうといい
ちなみにビクターのSPを優先にしてるようだけど、ビクターは明らかな路線変更で当時のような響きを重視したSPは少ないよ
時代背景もあるのか、ビクターも解像度、再現性路線にうつってるからsx-m3もsx-3とは全く違う色になってると思う
>>196の言うように作りからしてそれも伺えるわけで
まあ、君もなかなか正しい耳をもってると感じるから、自分の耳で聞き比べてみるといい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:58:19 ID:+YJfyq3Z
↑えらそうに多弁症を晒してるが
世代でどうこう言い切る所が間抜け杉
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:12:10 ID:Ci99ayfX
ほんとになんつう上から目線ww
言ってることは参考になるのかも知れんが、素人でも>>199みたいなスタイルのほうが好感度よし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:48:43 ID:wMjp059I
20代なのに300万のシステムを使いながら謙虚な190の爪のアカを煎じて飲むように
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:58:06 ID:UjtLoVqj
>201
おまえほんとは70過ぎてるだろwww
206名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:50:55 ID:ve+MxRXF
良い音にはやりすたりはないと思うけどね。良いものはいつの時代だって良い!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:53:56 ID:ed0TK5+W
>良い音には やりすたり
やりすたり ってなんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:09:00 ID:AtnhNNrb
>>206
それは事実なんだけど、人間の聴覚は歳とともに
衰えていくからな。

20歳でbestと思っていた機材でも、30歳越えると高
音不足を感じ出す。20の頃高音キツイと思っていた
セットが30超えると良く聞こえる。とかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:11:56 ID:/foPMBDs
>>207
良い音に はやりすたり(流行り廃り)

釣られてみた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:23:16 ID:w2tO/cX1
>>208
それはあるらしいね
どこかの話しで、実は耳は年齢とともに衰えるもので、10代のユーザーの耳が一番肥えてるのも否定できないって見たな
 ラックスはたしかに比較的ユーザーの年齢が高めってのはあるけど、若い奴が好む音っていうのも馬鹿にしないで聴いてみる姿勢だけは必要かな
まあ、音楽に対する姿勢とかも違うから一概にいえないんだけどね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:26:11 ID:w2tO/cX1
>>208
>20歳でbestと思っていた機材でも、30歳越えると高音不足を感じ出す

それまさに今の自分だわw
それがアンプ起因なのかSP起因なのか試行錯誤してるところだけど
音の柔らかさはラックスが好きだなと思い込んでる耳だから、SP色々試そうと思ってるぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:29:32 ID:DlSySfsF
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:25:48 ID:/3Ztgdcd
D-06べた褒めしたが、デザインとディスプレイはNG。
せめてディスプレイオフ出来たらな。音はいいよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 05:52:36 ID:w2tO/cX1
>>212
な、なんなんですか??
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:20:54 ID:jmr+wfRI
>>208
俺の耳もそういう年齢に入ったかも。...orz
20代、30代、40代、、、10年単位ぐらいで機器
更新っていうのは悪くない周期かもな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:30:26 ID:ThHwyrPg
30代で衰えとかないだろ
50くらいで気にするならわかるが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:27:13 ID:qF3YUxUr
俺は35歳ぐらいで髪の毛が薄くなってきたのに気づいた
しばらくすると老眼も出てきた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:57:09 ID:RhlVTM0Y
>>217
30代で老眼って早すぎじゃね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:36:43 ID:qF3YUxUr
>>218
老眼は40ぐらいからだった。すまそ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:41:46 ID:ChrReyzd
test

ええい!消えろ、じじいども!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:42:32 ID:ChrReyzd
あ、書けた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:12:27 ID:468zUbSp
ラックスマンは昔からクラシックを聴くアンプの代名詞なんだし年配が多いことくらい覚悟してスレみてくれよ
若い奴もつかってるけどラックスファンは年齢層高いよ
じじいとか言うべからずw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:52:23 ID:qvXfT24+
そもそも最古参メーカーの一つなんだから年齢層は広くて当然なんだよな。
以前ラックス使いで年配のオーディオマニアと話をした時に「アキュフェーズなんて新参者」
って言われたが、自分には全然そんなイメージわかないよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:23:11 ID:W13Y1O0+
デノンのプレーヤーにラックスのアンプか…
スピーカーはどこだろうな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:28:52 ID:X6KRzKE8
うちはパイオニアのプレーヤーにラックスのアンプ、ビクターのSPって感じだなぁ

>>223
ラックスは特にいまの団塊世代のクラシック派には絶大な支持がいまもあるね
いま高級機たくさんだせば5,6年は退職むかえる世代に馬鹿売れしそうと思うのは俺だけかなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:55:14 ID:u7no8IaL
>>225
それが団塊の世代の財布の紐がキツクなって高級機は売れてないの。
退職して資産運用してたヤツは昨年秋から資産が大幅減だし
今年の春、退職したヤツはガチガチに守りに入ってる。
最近、各社高級機にシフト(値上)してきたけどこの不況で見込み違いになったと思うよ。
回復するの3年後ぐらいからじゃね?

227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:02:23 ID:X6KRzKE8
>>226
そうだったのか。。
言われてみればいま不況だったなぁ
一番ラックス信者のおおかった世代が手が出せないって状況か、きびしいね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:05:37 ID:X6KRzKE8
もっとも彼らはバブル期にいい製品購入してるだろうから数年は我慢もできてしまうんだろうな
不況のあおりを受けるラックス、がんばれw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:24:05 ID:NBNGFu+i
L-507(1973年)ユーザーです。コンデンサの液漏れ(かなりの規模)はメーカー修理だといくら位かかるのでしょうか…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:46:50 ID:aYmWDWu+
>>229
中古?
自分はL-309を30年使ってたけどさすがに買い換えたよ
修理だとどうだろう、明日でもメーカーに相談してみては?
231229:2009/07/03(金) 01:10:39 ID:bkVTBQyF
>>230
中古です。実は学生で、デザインに一目惚れし購入しました。
今後のメンテは覚悟していたのですが、あまりに早い故障…

高級メーカーですし、学生のバイト程度では届かない額になるのでしょうか…?
怖くてなかなか問い合わせられずにいます(T T)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:14:47 ID:xGlbYD4H
なんでここで聞く前に問い合わせしないの?アホなの?バカなの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:49:00 ID:QFNcvHih
>>231
ラックスに興味もったのは嬉しいけど
いくらなんでも40年近く前のアンプを買ったんだから色々と覚悟して使わないと。
メーカーに相談することもためらうようじゃ、メンテの楽な廉価機種に乗り換えた方がいいんじゃない?
たぶんそのアンプを10年つかうなら修理やら含めてラックスの新品買えると思うよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:22:57 ID:vz6Cpou7
交換するパーツの数にも因るけど、被害が大きければやっぱり4、5万はするんでないかね
購入店の保証はついてなかったの?
中古オーディオの中でもアンプは特に劣化してるのが多いから、買うときは気をつけないとね
よほど気に入ってるなら修理するのもアリだけど、新品の廉価機種に買い換えたほうがお手頃かも
とりあえずサポートに電話して、大体の額だけでも聞いてみたらいいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:26:08 ID:xcNBV29E
とりま、ラステームでも買っとけ!
で、金貯めながら修理するか考えろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:16:37 ID:ibRvxNG1
ラステームってなにかの符丁でつか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:08:00 ID:lgwKHvvV
ラステームって安くて小さなデジアンだっけ?
あれはそんなにコスパの良い製品なのか。
でもL-509の外観に惚れた人に勧める商品ではない気がするw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:57:45 ID:6yJaqtur
ラステームの外観より4、5,000円の中華デジアンの方がまともなデザインに見える。
239229:2009/07/03(金) 22:06:52 ID:zz5j8Xf8
>>232
問い合わせ無しでの質問は確かに順違いでした…
グチを書きに来たようで申し訳無いです。

>>233-235
故障に怯えながら使うより、新品を使い倒したほうが金銭精神共に楽かもしれませんね。
一度メーカーに聞いて、今後を考えてみようと思います。ご助言ありがとうございました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:20:41 ID:WBhtLmeQ
>>231,238
トッピンでしょ
外装がきれいで中身ジャンクのアンプをドフで拾ってきて、
内蔵摘出、中身を中華にする、って言う構想をずっと持っているが実現していないんだが
そういうのはダメなの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:34:05 ID:5ErxaN6S
中華はチャーハンできまるね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:07:07 ID:HbQnJSSk
野菜を油で揚げたあの色艶が鮮やかな音質になるのだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:29:10 ID:kfgXHzAU
D-05が出るみたいだね。
定価30万、SACD対応でメカとDACは上位機種と共通。後は他でどのくらい差が出るか。
場合によってはD-06がいらない子になったりして。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:29:10 ID:ZPVRPpOP
08と06の差はどんなもんなの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:50:06 ID:GGhvLyZs
D-08 C-600f + M-600A
D-06 L-590AII / L-509u
D-05 L-550AII
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:48:56 ID:LSfiUiLf
D-06とD-05の価格差15万?
509uと590AIIの価格差も15万

D-06 + 590AII と D-05 + 509u。
トータルでどっちが良いか悩むかも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:09:24 ID:3h8JKnG7
バランス回路を外して、もう一歩低価格に
踏み込んだ方が良かったのではないか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:15:37 ID:ZPVRPpOP
509と590は価格だけで比べるもんじゃないでそ
自分は509uからセパ移行検討中
そのときにD-08も一緒に導入予定
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:21:10 ID:UYRb4hiz
D-08ってマランツの最上位機種よりいいの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:10:40 ID:GVPGUbk6
どっちも大したことないでしょ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:20:26 ID:J4J2SPpn
じゃー何が大したことあるんだよー
emmとか言い出すのは止めてくれよなー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:08:22 ID:gVb/eIfb
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090710_301288.html?ref=rss
貧乏人の俺でもこれなら手が届く。ただ最近pcトラポになれすぎてCD入れ替えて聴くのがだるい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:09:42 ID:gVb/eIfb
あーすまん、話題でてたんだね、更新してなかった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:33:44 ID:L+zjTTb0
バランスや左右独立チップやDSD→PCM変換機能を殺した物っぽいな
590AII辺りまでならコレで十分だな
下手したら509uもコレで事足りる恐れがある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:41:10 ID:XOtWjLSf
残念ながら、D-08とD-06の音に優劣が発生している時点で、それ以下だろうな。

結局こうなる。
 D-08 >> D-06 >> D-05
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:54:30 ID:VGZYH1Jm
>>255
そのD-08とD-06の音の優劣について詳しくお聞きしたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:57:43 ID:L+zjTTb0
そりゃそうだ。そうじゃなきゃ
何十万って価格差の意味が無い

でもよっぽど良い下流がないとD-08なんか持ち腐れになるし、
高いのか安いのかよく分からない微妙な価格帯な上
どうせラックスプリメイン使うなら何の有難味もないフルバランスにコスト掛けたD-05は
微妙な存在だった。D-05は素直に嬉しいけどな、俺は
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:19:37 ID:XOtWjLSf
>>256
なんといえば良いでしょうか?
音の厚みとか、DAC以降のアナログ回路の物量は違いますよ。
おおおっ、となるのはD-08でしょう。
だから、D-05はそれ以下になるのではないでしょうか?

個人的には、D-05のバランスなんか止めて、アンバラを充実して欲しかったですね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:27:10 ID:VGZYH1Jm
>>258
不躾な質問にお答えいただき、ありがとう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:24:08 ID:450FbO64
http://www.phileweb.com/news/audio/200907/10/9124.html

こんな中途半端な機種作る必要あったのか
どうせならUSBも付ければ良いのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:43:11 ID:TCpUdM6G
いや…どっちかというとD-06のが中途半端だし
USBとか要らないし…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:24:27 ID:NySoswDv
そうかな?販売戦略上、X-05、SA11S2の対抗機種としては意義があると思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:35:10 ID:yxkAfmOc
おまえら、音を聴く前から
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:10:36 ID:5KgmkbX2
エソに比べ外装(天板とか)がショボいのが気になりますね。
それでもライバルのアキュには同価格帯にSACD機が無いので
それなりに売れるのでは無いでしょうか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:46:04 ID:Gnb7mAEx
漏れは買わんよ。
初代のSCD-1がまだ生きているもの。
音だってこっちのほうがいいにきまっていし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:52:59 ID:wwLo9ixs
はいはいワロスワロス
あの当時でPCM1792Aを搭載したDACに勝てるDACを
組めたというんだろうか

メカなんぞ飾りにすぎんと言うのに
267265:2009/07/11(土) 05:53:28 ID:AfCAedTf
それじゃ、その上等のDACチップ使った音のいいD/Aコンを教えてください。
決して煽りではありませんよ。次機種の参考にしたいので。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:24:13 ID:tKF1Jofo
L-590fse久しぶりに触ったけど、暑くならなくていいねぇw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:46:22 ID:+bbUqdu6
05、音がよければ結構売れそうだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:57:35 ID:ywDoVt8k
DU-10を持ってる自分としては、D-06は無理と思いましたけどね。
D-08は予算的に無理だし。
パイオニアのメカは優秀で自前は劣って見えるし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:18:32 ID:C6awebu6
自前メカといってもピックアップはパイだろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:00:55 ID:Qxt5KTdg
結局ピックアップも含めたメカ周りの優秀さを取ると、エソ意外選択肢がほとんど無いんだな。 <SACD・CDコンパチ機

DAC は知らん。 最近じゃあどれも似たようなモノに見える。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:12:27 ID:y3OBSCB6
メカならデノンも優秀だろうに
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:28:31 ID:ywDoVt8k
エソとデノンがメカ優秀ってどいった判断なのかな?
店頭で触った感じでは、エソとデノンより、Luxの方が動きはよく感じました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:36:21 ID:C6awebu6
>>270
それにパイのメカはそれほど優秀じゃないよ。
俺のDU-7は輸入版SACDの20〜30枚に1枚は途中で読み込みエラーになる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:59:37 ID:ywDoVt8k
自分が言ってるのは操作性ですよ。レスポンスとか早送りの動作とか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:30:46 ID:8LzKemHB
そんなんメカが優秀とはいわない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:19:45 ID:9n/oavNe
最近のエソいいのかい?俺のX30が一番じゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:48:15 ID:/BaTjOw3
D-05は http://blog.luxman.co.jp/ に
「アナログ回路はアンバランス構成ですので4回路→2回路・・・」
と出てるので完全バランスではないということなのでしょうね。
アンバランスのクオリティは上位機に肉薄と出ているので、バランス
なしにすれば良かったのにと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:52:48 ID:5OEQKG2d
ん?ラックスの中級機以下がおまけXLR端子をつけるのはいつものことじゃないか
最近のモデルは違うようだけど以前のエソの中級機以下のCDPもそうだった
あれらはRCA接続してナンボ。みんなそれは分かってるはず
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:58:09 ID:yxkAfmOc
アンバランスしか使わないから、D-05は魅力的だなあ。
D-06よりは劣るだろうけど、D-06が出来過ぎぐらいだか
ら、絶対的にはかなりのレベルだろうね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:32:20 ID:K+OihGkH
先日展示品のP-1買ったばかりなのに後継機発売か orz

まぁ、売ってもらう時に店のほうでメーカーに送って再調整して貰ってて
保障もちゃんと付く上に安かったから良いんだけどさ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:55:00 ID:bhGo8BI+
「展示かぎり」は新機種発売の合図だってわかるだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:08:59 ID:vL2ItR5r
その店が長年のラックス取扱店ならそうですね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:48:08 ID:to5kvGUG
迷いに迷って509u注文しました。
CDPは05が出てから決めるつもり。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:46:58 ID:kDR/jzSj
>>285ラックスなら590AUじゃろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:57:39 ID:mUGFF7J4
>>286
そのつもりだったのだけど、最終的に509u
選びました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:14:04 ID:EuFJwWhR
もうちょい出せば中古の600セットで買えたんじゃ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:22:55 ID:puyXFBjV
600もAIIも良かったですよ。でも、600買うなら590AIIで
いいかな、って思いました。値段が倍違うんだもん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:24:26 ID:kVpYdPs7
600セットは新品があちこちでやたら安く出てるんだよなぁ
モデルチェンジする予感
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:56:38 ID:GBSupvE7
>>287
509uって買ってしばらくはふつうだったけど一定期間過ぎると高温つややか
低音ごりごり。耳ナレもあるんだろうけどそれだけじゃ説明つかないはじめ
ての経験。1年は使い続けてください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:12:01 ID:puyXFBjV
>>291
アドバイスthanks!
1年もかかるんですか?ちょっと欝かも。(w
保証期間内はしっかり使って、元取らなきゃ。

590/550/600のA級にも未練がないわけでは
ないですが、何はともあれ、憧れのluxmanの
到着が楽しみです。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:16:56 ID:RD3W2LvL
短い試聴だったら509より590って人が多そうだね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:52:27 ID:n2OIRYSV
ってかリモコン無い時点で 509u は対象外だった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:52:17 ID:GJeZZIRp
>291
漏れも509う使ってます。
音がこなれるまで半年は
かかりますよね。1年は
大げさではないと思います。

HiFi調と味的な部分がうまく融合している
とても良いアンプだと思いますよ。
296295:2009/07/15(水) 16:54:10 ID:GJeZZIRp
>295
ちなみにSPはPMCのOB1、プレやーは
エソのSA-60使ってます。
ゴロゴリ感がたんまりまセブン大放送!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:58:33 ID:Uaf5D3hr
600ってステサンで昇天したらしいけど、一般家庭で能率が低すぎないスピカ
なら無問題だよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:41:20 ID:AKCDZza4
昇天ってどういうこと? 完全に壊れたってこと?

ちなみに690Aを室温40度オーバーで使ったら
ヒートプロテクションでミュート掛かったことがあった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:33:17 ID:C/99w928
室温40度・・・ガクブル・・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:42:12 ID:W9l0CpSj
気絶と昇天て同じ意味で使われてるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:09:08 ID:tk6SiMxM
P-1u白かよ
ゴールドじゃないとバランスが悪いじゃないか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:25:39 ID:sOcMycTY
言わずもがな純A級は発熱がすごい。防音で窓締め切っているから春から秋
までエアコン必須。近年のA級トレンドはもうそろそろお腹いっぱい。
Luxmanさん次期パワーはAB級で。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:54:07 ID:D6bcBCLa
A級さいこー。
エアコンでキンキンに冷やして聴くんだYO!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:59:16 ID:GjNIXqs7
ラックスマン前年比で1.5倍の売り上げだそうでかなり調子が良さそう。
それにアフターサービス 真空管AMP用の古い電源トランス
新たに型を起こして再生産とここいらが他社が真似できない強みと思う
http://www.tv-tokyo.co.jp/emorning/contents/2009-07/07/034230.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:42:53 ID:13W+G+Nx
いつまでも修理してくれるのはうれしいんだが、
交換用の真空管が高すぎるのがかなしい・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:02:22 ID:5zFRzexK
>真空管AMP用の古い電源トランス 新たに型を起こして再生産
これは立派だねえ・・・・・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:55:31 ID:OVP3CIzK
SQ-38uはスレが盛り上がってないから失敗だったのかと思ってたら
売れてんだね。

がんがれ!ラックスマン!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:02:20 ID:ShqupR50
このつくレポのおろし豚丼やってみたらめちゃくちゃうめーw
まじで感動した
男でも作れるし、手軽だし、経済的だしこれは神レシピとおもた

http://www.cookpad.jp/recipe/410219#tsukurepo
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:21:48 ID:KmlxZX0K
作ってみるよありがとう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:38:56 ID:POCSHZR0
L-509u買った。
排気口上に温度計置いといたら、無音状態で28℃→40℃。
ABでもこれぐらいは上がるんだね。

ラウドネスとサブソニックが無いのに気がついて、ちょっと残
念。フラグシップが下位機種より機能少ないってどういうこと
なんだよ!?

でも、音には満足してます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:11:52 ID:eRPXSsEA
おめ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:59:06 ID:8vvsxSzs
俺もL-509u買って早一年
リモコンなくても慣れるもんだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:38:54 ID:YX7h1Vbp
昔は、ボタンがなければないほど、優れていると思われていたものだがのう。
ヘッドフォン・ジャックすらついていない方がいいってな。
リモート・コントロールなんかもってのほかだったものだが
(ヴォリュームをくるくる回るよう軽くしないといけないから)。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:13:39 ID:ioD3Jq6s
ショップの試聴室とかマニアの部屋みたいに、手元にラックが置けるならリモコンいらないけど
うちみたいな狭い部屋だと、どうしても壁際に追いやらないといけないから・・・
セレクターはともかく、ボリュームコントロールはリモコン必須だなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:12:43 ID:XyOZ5O7c
アンプのリモコンはボリュームぐらしか使わないか
ら、ほとんど使わないなあ。部屋が狭くて数歩で届
いちゃうし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:07:17 ID:DYyL68LC
中年になるとあぐらの状態からその数歩が億劫になる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:13:06 ID:DSZVB092
酷い中年だな、麻生を見習え
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:26:45 ID:EgWZMGBU
自分でちゃんと物事を考えない悪い大人の典型じゃないか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:44:01 ID:tjCf2Lye
馬鹿もん!
オレなんかアンプのボリュームひとつ捻るにしても
15Kmは走ってからだぞ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:03:18 ID:0FVXZvoC
つ マジックハンド
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:51:33 ID:K7A+SuRX
アンプの配置を考えるところからオーディオは始まる。
てがとどかないのは音も理想に届かない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:45:09 ID:qH66nhZg
実にくだらん!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:17:06 ID:L+CvfC9X
なもん、音楽つけていつものヴォリュームにしたらそういじることもないだろう
電話がかかってきたときくらいか
まあ、リモコンは普通いらないわな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:40:38 ID:h5oGT69a
D-06とD-05の回路の差なんだけど、
http://blog.luxman.co.jp/archives/2009/07/sacdd05.html
アンバラで使うなら大差ない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:12:03 ID:WI5yHgSS
いろんな箇所でコストダウンされてるよ。


きっと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:26:50 ID:Vj66PBtA
>>323
ながら聴きのときはボリュームはあまりいじらないけど
真面目に音楽聴く時は曲ごととか結構上げ下げするなあ、、自分は。

お気に入りの曲だけちょっと大きくしたり。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:34:46 ID:WI5yHgSS
ジャンルにもよると思うよ。

クラシックだと、静かな曲調の時は、思いっきりボリュームを上げるし、
でかくなると、あわてて下げるし、
実際、1曲あたりのボリューム操作はかなり激しい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:35:20 ID:3BLOEL9l
音と利便性で音を取ったんだから、利便性重視の人はリモコン付きを買えばいい
だけだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:56:12 ID:DHTrev5q
>>328
リモコンのない機種が必ずしも有りの機種より
音がよいわけでもなし、なんで便利性重視とかになるんかなあ、、、

323も自分が使わんからって普通いらないとかいってるから
使うよってひとが手を上げるわけで。

まあ自分は手元にプリを置いてるのでリモコンは箱に入ったままだが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:32:50 ID:WI5yHgSS
自分は、プリアンプの選択基準で、
リモコンでボリューム操作出来ることは必須になってる。

で、我が家に招かれたプリはX2.5だよ。
331323:2009/07/22(水) 16:56:35 ID:ptOeokSd
>>323ですが、>>328さんのようにリモコンは否定してないよ
実際ほとんどついてるし、使わない人は使わなければいいし、私はリモコンに頼った使い方をしてないなぁといった話ですな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:58:39 ID:3BLOEL9l
すまん、俺は509のアルティメットボリュームについていったんだ。
LUXだったかショップで聞いた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:48:42 ID:BgLVQ2dI
509uのボリュームは感触も良いし、性能も良いか
らリモコンなしでも許せちゃう。あった方が便利だ
けど。

CDPとアンプをluxmanで揃えると、1つのリモコン
で両方操作できるの?

完全じゃなくても、CDPのリモコンでボリュームは操作
できるとか、アンプのリモコンで再生/ストップ/ジャン
プぐらいはできるとか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:51:13 ID:mKTGWCVD
>>333
>509uのボリュームは感触も良い

あれは気持ちいいよな
俺もいつも音楽聞いてないときに右に回したり左に回したりして数時間あそんでるわ
335295:2009/07/25(土) 16:20:08 ID:aMAmXGXP
>303
地球にやさしくない。
地球温暖化に貢献度大。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:40:43 ID:nBq4SuYw
エコとか温暖化とかにどんだけ踊らされてるんだ。
温暖化なんか決まったわけじゃないんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:49:22 ID:KAA2atxU
295ってどのスレの295だろ。このスレではなさそうだし。

>>335
リスニングルームでエアコン付けて、アンプやCDPその他の機器の電源や待機電力使うのなら、
オーディオ趣味自体が地球に優しくないって。自己否定してるんじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:51:47 ID:G5aZLYxM
>温暖化なんか決まったわけじゃないんだよ。
黒点活動の沈静化も言われているが温暖化が否定されたわけでもない。
世論は疑わしきは罰せず。無駄なエネルギーを消費しないに越したこ
とはない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:42:19 ID:ISrfnZh+
>温暖化なんか決まったわけじゃないんだよ。
これだけの明確な兆候があって何言ってるんだろ?
石油会社の工作員か?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:50:50 ID:dcSRO1kp
むしろ2,300年のスパンで寒冷化してるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:43:05 ID:SW3qcH41
http://www.ippinkan.com/luxman_d-06_d-08_x-05_sa50_sa10.htm
http://www.ippinkan.com/audio_sale/cd_25up.htm#LUXMAN

D-05のレビューが追加された

ビットエクステンダー機能と高音質ACインレット、
グラデーション鋳鉄製レッグは省略されてる
DSD固定でDACはシングルで回路構成を変えて電源も若干簡略化

ラックスのブログではアンバラならあまり差がないというようなことだったけど
これだけ違えば差はやはりあるのだろう
3機種のうちD-06がいろんな面でバランスがよさそう
と、D-06ユーザーとしては思いたいw

>>333
アンプ、CDPともそれぞれの機器のコントロールのみで
両方の操作はできない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:53:24 ID:GxSGSdbf
トレーが真中についてないCDPなんですって。
やあねえ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:58:11 ID:fNIbOs6D
なんてゆうか各シリーズ適当に販価決めてるみたいだし
こういう場合は中間グレードが利益率が一番高そう。

つまりぼったくり価格
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:24:19 ID:o5cWlKaQ
L-509u, L-590AII, L-550AII
550と大して変らない音で値段約2倍ってどういうことだよ?

C-1000f, C-800f, C-600f
600の方がいいじゃん。値段約2倍ってどういうことだよ?

B-1000f, M-800A, M-600A
普通の音量なら600と変らないじゃん。値段約2倍ってどういうことだよ?

D-08, D-06, D-05
いくらなんでも、20万の差はないだろ?いい加減にしろよ!







345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:34:02 ID:rPztYgLk
短パン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:34:37 ID:ij+q5uYZ
>>342
真中も端もそれぞれメリットあるので
一概にどっちがいいとはいえない
>>343
〜みたい、〜そう、と推測ばかりで、つまり〜
と、繋げてしまうのはさすがに乱暴かと
>>344
509はだいぶ毛色が違うが590はちと高いか
550が安価すぎなような気も
セパレートは800シリーズが確かに微妙。。
D-05はまだ内部写真が出てないからわからんけど
>>341からすると20万差はいいところではないだろうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:36:28 ID:sltYD9Mb
>>346
550は安すぎだね。590もセパ600の半額
だし、アキュの550より安いし、こっちもい
い値段だと思うよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:50:05 ID:lIvM8QeY
>>347
D-06とX-05とで迷ってて夜も眠れません。
どちらが上でしょうか?聴く音楽はオールジャンルです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:20:11 ID:ErVXYzSP
てか、エアコンなんてつけて音楽聞いたら音質わるくなるだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:57:40 ID:C7/YWoqc
>>346
それだけで乱暴とはいえない
類推の過程が妥当がどうか

確率の問題
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:59:46 ID:uwBRCbEB
>>348
両方買うしかないな。
徹底視聴に手放すとよかろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:54:45 ID:jc+iEw8e
俺はD-06にした。不満はデザインがいまいち。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:21:36 ID:ij+q5uYZ
>>347
590もそう考えれば妥当だね
>>350
類推の過程は書いてないからね
>>343は何となく自身がそう感じてるだけにしか見えない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:42:01 ID:sltYD9Mb
>>348
どっちも良いし、音で100%納得したいなら、
>>351氏の言う通りだと思う。

あとはデザインで選んでしまうとか、ブラ
ンドで選ぶとか。

俺はD-06にしたよ。>>352氏と同じでデザイ
ンはイマイチだけど、ラックスマンのサー
ビス体制は信頼できると思ってるから。

エソ、マラ、アキュも考えたけど、あえて選
ぶほどの魅力は感じなかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:21:19 ID:uwBRCbEB
基本、気になるのは全部同時入手ですよ。

ただ、新しいモデルの場合、
新品買って中古価格で処分する事になるだろうから辛いね。
D-06はまだオクでも見たことないし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:46:35 ID:uwBRCbEB
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:02:36 ID:uwBRCbEB
なんか、ブログの記事が訂正されてるね。
ttp://blog.luxman.co.jp/archives/2009/07/sacdd05.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:07:12 ID:MuNt/7TV
>>356
トランスとDAC基盤以外違いが無いね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:38:51 ID:YYRsug7K
機械そのもののことはじぇーんじぇん分からない自分には、
やっぱりD-08と06の間に越えられない壁があるように見える
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:52:16 ID:uwBRCbEB
やっぱり、バランス回路無しの D-04 が欲しいな。
そして実売価格が20万を割り込んだら、
他メーカーから見ても脅威で無いだろうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:51:49 ID:jc+iEw8e
両方買うなら09買えるし。他、いろいろ選択肢があるとおもいます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:54:13 ID:C7/YWoqc
>>353
じゃあ乱暴と断定したあなたの思考が乱暴
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:59:38 ID:7uj46HqX
LUX初心者の俺にはL-550AIIは値段も丁度よさそう。
L-550AII+805Sってどう?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:01:09 ID:ij+q5uYZ
>>356
ぱっと見だと差をあまり感じないけど、やっぱりDAC周りは結構違うね
>>362
よほど乱暴という言葉に特別な思いがあるようだけど
断定は別にしてないよ
〜かと、っていうのは〜ではないだろうかという意味合い
まあ”じゃあ”っていう時点でアレなんだが
類推の過程を書こうにも書けないみたいね
何となくのイメージによる推測だけで
”ぼったくり”とまでいうのはさすがにどうかと思うよ
>>363
505uの方がキャラクター的には両者スッキリ系であってそうだけど
アンプに素直に反応するSPだし、550AUでもよく鳴ってくれると思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:02:42 ID:C7/YWoqc
>>364
弁解の苦しさと多弁度が相関するよくいるタイプだね

ひとこと「言い過ぎました。」で良いょ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:50:08 ID:kVyTOY+2
素子レベルで単価積み上げてったら20万差はぼったといわれても仕方ないと思うがな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:51:00 ID:3Mep0H/2
>>365はさすがに。。
>>364はスルーしたほうがいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:54:48 ID:S7JSC5e9
どっちも NG ID に入れとけよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:00:12 ID:Xag++DQz
「ぼったくり」
アキュスレだと挨拶代わりみたいな
もんだけどな。(w


370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:06:03 ID:dZub9TEi
ぼったくれるものなら、メーカーはいくらでもぼったくるがね

ただ今はぼったくれない時期、かといってグレードを下げた低価格帯を発売するのはラックスの格にかかわるから出来ず。
ここ1,2年はぼったくりも出来ず、価格も下げれず、で苦しかったとおもうよ
いまはやや上向きになりかけたようだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:09:12 ID:r+sErBgK
P-200 とか格下出してんジャン。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:10:06 ID:MlFhM5Hc
>>366
そんな感じの簡単な理由付けでもいいからしてれば
別にぼったくりといってもいいと思う
>>343は確かにひどいが2ちゃんでそれを言ってもせんないw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:41:36 ID:NHKWc6gI
基地がアキュスレからこっちに移動して来たようにしか見えん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:04:34 ID:Xag++DQz
>>373
それだけはご勘弁だな。

つーか、おまえ、ラックスの製品にも受信料かける気か?(w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:45:51 ID:KQpDC9FB
いっぴんかんの評価が低いのでD-05 は候補からはずします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:47:52 ID:Xag++DQz
自分の耳で確かめてからにしたら?
つか、エア坊で揃えたら?(w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:03:55 ID:c6yzwy8T
とっぴんしゃんのレポは役に立って大いに結構だが、
まるっきり外れレポもあるので注意したがよい。
過去では、特にDU-10がマル外れ。

D-05に関しては、比較すらしていないので、まるで役に立たない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:37:40 ID:UpJR+uqJ
>>377
DU-10のアレに関しては、SACD再生時は専用出力を使わなければならないのを
知らずに、CDと同じ接続で簡易再生したんじゃないかと思える。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:54:05 ID:c6yzwy8T
そうだよ。
つなぎ変えずPCMボード側で評価してしまったら、
あの記事のような評価になる。

実際は、SACDボード側の音質は、
PCMボード側とは比べ物にならず、圧倒的な差があるのだから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:14:15 ID:OPp4CgHt
今日D−05、D−06聴いてきた!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:22:34 ID:c6yzwy8T
とっぴんしゃんのあの記事で、
DU-10は糞機認定されるようにってしまった・・。

だが実際は、今まで50マソ位で(100マソは無理だから・・。)
入手可能なSACDをいろいろ買い揃えて自宅視聴しても、
結果DU-10が残っちまうんだよな。
先日も50マソの最新型を買ってきて比較しても、
そっちを売っぱらうぐらいだから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:44:27 ID:VgQXK39S
>>381
さすがに愛機の擁護もそこまでいくとキモい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:54:33 ID:c6yzwy8T
擁護なんかしとらんし、
あの記事のおかげで、
中古破格値で入手できたので良しとしとこう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:48:22 ID:heJQIwHK
スレがないし、アキュスレは荒れ放題なのでここにカキコ。

http://www.phileweb.com/news/audio/200907/27/9163.html

山本音響工芸なんて黒檀ブロック以外で世話になった記憶がないけど、
このSP はなかなかよさげ。

結局デザインだよなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:27:22 ID:blF0jIdI
で、05と06比べてどうなの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:40:14 ID:F2gs7t8u
Luxmanに問い合わせたら、
08の方を進められた。

不景気なのに、買えんよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:24:15 ID:zyTXP01f
不景気だからこそ買ってやれ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:32:33 ID:F2gs7t8u
不景気対策にD-05も慌てて出したのかな?

今後、D-04も期待だな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:51:10 ID:RKmb2Trl
D-05

http://review.kakaku.com/review/K0000044997/

自分も同じ意見。

D−06より極僅かに元気のある音。音場感も良く出てるし良いプレーヤーだと思います。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:06:14 ID:ZrC2fcTZ
>>389
まあ、自分が書いたんだから同意だよなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:42:06 ID:3IVHIVq2
D-05 早く来ないかな〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:31:22 ID:8XYttUMA
何もレビュー消すことはないだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:07:36 ID:o28cIYNa
L550AUとL590AUどっちがいいだろう?
L550AUで十分なような気もするけど、82dbの低能率鳴らせるかな?

ちなみにL590Aの新品が35万円で出てるところがあるんだけど、
買いかな?

誰かアドバイスお願い!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:25:37 ID:jn/3m6FQ
>>389-390
>>392

ワラタwww

図星なのかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:21:35 ID:NnAs8o4U
まさか、社員???
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:24:31 ID:G0xnaZwC
コメントの割に点数低かったから、社員じゃないでしょ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:51:39 ID:cNlzLXVU
>>393
6畳間なら550で十分鳴らせる
590A35万て逸品館か
あそこずっと在庫あるままだね
買いかどうかは微妙だが高くはないと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:57:16 ID:N3s1fZIG
予算があるなら590いっとけ!
このクラスならもうアンプで悩むことがほとんど無くなるから。
(セパへの誘惑は残るが)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:17:06 ID:bq8a7ka7
590AIIは良いよ。509uをワンボディセパレートと言って
るけど、590AIIもそれ並。電源も余裕で最大120W/2Ω
いくし。

550AIIも良いアンプだけど、さすがに82dBのSPには辛
くないか?ONKYOの小型のブックシェルフ?

そのSPに思い入れがなければ、550と590の価格差で
90dB以上のに買い換えるのは?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:19:24 ID:bq8a7ka7
35万の590Aを考えてるなら、590AIIの開封品
が36.5で出てる店があるけど?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:25:33 ID:1Rqf2oaA
俺今年のはじめに590Aの中古を22マンで買って六畳間で使ってる。

590Aに一票
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:02:58 ID:o28cIYNa
みなさん、アドバイスありがとう。
590Aに票が多いのでAかAUにします。

で、また質問でスミマセンが、Aは部品が足らなくてAUに
なったと聞いています。AとAUどこが、どうちがうのでしょうか?

>>399
fostexのHRウーハーの小型ブックシェルフです。
ちなみに低能率のSPを小出力のアンプで無理に鳴らすとどうなるのでしょうか?

部屋は6畳間で普通の音量で視聴します。
なんか最近オーディオ誌を見ていると、低能率のSPが多いようなので、
今後の事も考えて、別にFostexに未練があるわけではないです。

オデオのことはよくわからんのですが、いい音で聞きたいのです。
アンプはSPを固定して聞き比べましたので、アンプしだいで音が
変わるのは体験済みです。

あと、90dBのスピーカーにすれば550でも余裕ですかね?
SACDもほしいという現実がありますが、SPがまっとうに
鳴らなければ意味がないので、今回は590に豪華一点張り
にしようかと考えもします。

長文スマソ


403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:37:01 ID:lIqb8NDL
590AとAIIの違い
http://www.phileweb.com/news/audio/200704/02/7136.html

どっちにしても、590なら今後当分アンプ買い換える欲求
は出てこないと思うから、いい選択だと思うよ。

6dB差で音圧2倍、8dB差で音圧2.5倍。アンプ側から言えば、
590と550の1.5倍差は3.5dB差。

550A + 90dB > 590A + 82dB
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:49:10 ID:OAPyA1H9
590に傾いているようですが。
550Aと590Aを聞き比べたことがあるけど、550Aのほうが素直な音で好印象だったよ。
590Aは厚化粧だと思ったけど、濃い音で美音で聴きたい人には良いかもしれない。
俺はアンプで音に個性を付けたくない派なので、考え方の問題だけど
最終的に自分で試聴して決めるべきだと思うよ。
低能率SPはアンプと相性の良し悪しがはっきり出るし、
スペックだけで判断しないほうがいいと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:40:03 ID:VBczn6xl
いろんな意見が飛び交っているけど、基本的に82dbのスピーカを」30Wのアンプで
鳴らそうとするところに無理があるんじゃないの?

L-509uなんかも候補に入れて考えてみたらどうかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:23:23 ID:SWI5NdGd
>>402
FOSTEXのGX100?
公称6Ω、実質8Ω、82dB。>>405さんの通り、30Wじゃ
厳しいかも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:54:09 ID:BpQkpMk4
じゃFostexをB&WのCM5(88dB)に変えたら、
550AUで大丈夫かな?CM5はペアで16万円くらいだから、
ちょうど550と590の差額かなって考えた次第です。

それか、もうアンプを純A級をやめてAB級で
アキュかマラかデノン考えた方がいいかな?
アキュならE-250か350ぐらいにしたいけど、
試聴した時に、ラックスよりずいぶん線が細い
(解像度は高いけど音に厚みがない)印象です。
デノンとマランツ試聴してきます。

どなたか、デノンとマランツの特徴教えて欲しいです。
私の聴く音楽はジャズピアノやクラッシクが主でロック、ポップス
なんかも聴きます。重要点はピアノの艶やかな再生です。
今は、デノンのやっすいAVアンプで鳴らしていますが、ピアノが
硬くて気に入りません。店の店員よりみなさんの方が信用できますので
よろしくご指南ください。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:20:40 ID:JglvoLaZ
正直今の機器をしばらく使いながらいろんな店で色々と
聴いて自分の好みを探したほうがよいかも。

メーカーは大雑把な傾向は(長所を褒めると)
ラックス---まろやかでウットリ
アキュ----きらびやかでキッチリ
デノン----力強くムッチリ
マランツ---滑らかでスッキリ
って感じかな。

でもSPが決まってないならまず色々聴いて永く惚れ込める
SPを探すべきだよ。
でそれにあわせて好みにあうアンプを買う、そうしないとずーっと
アレコレ散財することに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:08:55 ID:az9iJKvS
>でもSPが決まってないならまず色々聴いて永く惚れ込める
>SPを探すべきだよ。
>でそれにあわせて好みにあうアンプを買う、そうしないとずーっと
>アレコレ散財することに。

胴衣、SPが決まらないうちにAMPを選ぼうとするのは無理があると思うよ。
これから、沢山の候補の中から一番気に入ったSPを選んで、
次にその音に合ったAMPを決めればいいと思う。

SPは導入したら何年も付き合わなければならないのだから、
雑誌のレポートなんか鵜呑みにしないで、
あちこちのお店で試聴して納得のいくものを選んだらいいよ。

手間と時間のかかる過程だけどSP,AMP、プレーヤーとあれこれ悩んで気に入った
システムを組みあげるまで一番楽しいじきだよ。

どうぞ、お幸せな時間を過ごしあれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:57:55 ID:SWI5NdGd
590A + ターンテーブルをお使いの方、
サブソニックフィルターって有用です
か?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:59:59 ID:tB2XIEt4
オーディオショップで590AU+FOSTEX GX100の組み合わせで試聴しましたが
ボリューム10時くらいですでに爆音でしたよ。ボリュームを最大にする前にSPのウーハーが
ボトミングを起こすと思います。550AUでも普通の部屋なら問題なく鳴らせますよ。

GX100 と CM5、どちらもモニター調で素性のいいSPなのでピアノをつややかに聴くなら
ラックスと組み合わせるのは良い選択だと思います。ぜひ試聴してみてください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:03:41 ID:oiEWpmTg
純A級アンプの出力は大体3倍換算で実質AB級相当とみていいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:29:03 ID:fr3f2Nbp
>>411
10時じゃ爆音だね。550と590はプリ部の違いがあると思うよ。
鳴らせるかと言えば550でももちろん鳴らせる。

とりあえず比較試聴すべし。590欲しくなると思うけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:52:07 ID:BWmxA5iM
>>411
インプレありがとうございます。恐縮です。
>10時で“爆音”って、十分な音が出ると言うことですか?
それとも、音が歪んでしまっているということですか?

「ボトミング」とは何?

色々とアンプは試聴したところ気に入ったのがラックスマンです。
自分の耳を信じます。590AUに張り込もうとおもいます。

有難うございました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:31:02 ID:NrMhD0mG
>>414
爆音は、凄く大きな音くらいに捉えてください。音が歪んでいる訳ではないのですが
聴き続けるのがつらいくらいの大きな音です。

ボトミングは底打ちのことで、簡単に言えばパワーを入れすぎてウーハーのコイルの可動範囲を超えてしまうことです。
ぼこぼこ、とかおかしな音がします。スピーカーが壊れてしまうかもしれません。
普通に音楽を聴く分には、まずボトミングの心配をする必要はないですけど。

アンプを固定してSPを選ぶ、というのも楽しそうですね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:31:13 ID:+9JYkpmO
専用のオーディオルームとか10何畳の部屋を朗々と鳴らせる環境がないなら
アンプの出力と能率なんて考えるだけ無駄だよ
それよりもスペックに惑わされずに、気に入った鳴りをするスピーカー見つけるほうが幸せになれる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:35:19 ID:MBrd1ZFE
んなこたあない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:05:03 ID:ppGLAUKR
突然ですが、550AUとタンノイの相性っていいんですかね。
グレンエア10かスターリングを考えています。田舎なもんで試聴の機会もないし、自分自身の耳に自信もありません。
低音の豊かな広がりと打楽器のインパクトの瞬間がビシッツと見えるような音が理想です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:13:05 ID:KVuEonOe
スレをみて、セパの魅力を感じ、真剣にM600A&C600fの購入を考えている者です。
部屋はリビング16畳、アンプはaccuphase e-550。SPはDALIIKON8を使用してます。
セットの新品もしくは、中古品をググってみましたが、逸品館で約70万と、
>>53さんが言われているような良価格の店を見つけることが出来ませんでした。
関西在住なので、関西近郊の店もしくは、ネットを利用して購入したいと思っています。
どうか、お勧めの場所がありましたら、ご教授宜しくお願いいたします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:49:38 ID:PscRoZed
>>419
セパレートはいいですよ
格調高い演奏を聴いてしまったらもうプリメインには戻れなくなります
600でも800でもいいですが、できればパワーはBTL接続して2台揃えた方が良い
お金の問題じゃないですよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:14:14 ID:eac3TNME
必死になって中古も視野に探してる人に・・・

しっかり、お金の問題じゃないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:18:41 ID:bSm+Vy1p
>>420
600セットのユーザーだけど、パワーは1台。
BTL接続ってそんなに効果ある?

もう1台買うかなー。きつい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:56:40 ID:WSkxmtPp
元からブリッジアンプじゃなければ、にわかBTLは無意味と思います。
というか、ブリッジで出力整備してなければ、音がねまります。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:37:20 ID:ys/hSCPw
ねまるって?何語?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:44:45 ID:ZPZwQcWl
うちの実家の方ではこの時期良く使いますよ。
方言というものでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:37:19 ID:ePLdQd7a
600 2台だと600Wか。この時期、暑苦しそうだな。
冬は暖房いらずでいいかな?(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:28:22 ID:ebeyW+3G
で、05と06聴いた人、どうだった?
428名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:56:53 ID:9evHehYt
>>422 BTL接続ってそんなに効果ある?・・・音質的には厚みが出てドライブ力の向上によりパワー感を感じますね。
バイアンプ接続だと厚みもあり艶やかに、繊細に、程よいパワー感で聴きやすいですね。冬は部屋も暖ったか、夏は・・汗)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:46:47 ID:8huhov1y
正逆アンプの特性差のためか、音がボケて、そのぶん厚み感が増す。
出力はアップするので、パワー感は増すだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:56:27 ID:PSkAXpDH
突然横レス、スマン。
こちらの住人的には、LUXKIT なんて興味ないかもしれないけれど、
80年代に売っていた、LUXKITI のチューナーの評判て、どんなもんでしょう。

アニキが倉庫に置いていった KIT を見つけたので作ってみようかな?と思ったものですから。

真空管アンプだったら、横取りして作っていたんですけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:36:50 ID:tBzJHoTV
>426
暑苦しいってのは「印象」のことを言うんだよ。
その場合は「暑そうだな」な。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:54:18 ID:5W3wWs5r
そうでもないみたい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:53:56 ID:W2MUCeNM
暑苦しそうだ くらいは大目に見てやれよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:56:58 ID:WPzB160u
>>430
超小型の800シリーズと普通サイズの500シリーズ2つあったが
まず超小型のA808から
とにかく驚異的な実装密度で通常の製品として作っても量産は相当難易度が高そうな物を
よくキット化したなと感心するくらいな物
周波数はデジタル表示されるがアナログ式で巧妙な手段でテスターのみで調整可能になっている。
(樹脂性の高周波ドライバは別途いるが安い)
音は無理にワイドレンジを狙ったのではなく上手く纏められていて愛用者は結構多かったと思う
標準サイズのA-503は
デジタルシンセ式で当時としては標準的な物
ただしFMチューナー絶頂期の標準なので現行FMチューナーよりはるかにまとも。

いま作るなら半固定抵抗が劣化している場合が多いので同等のものがあれば交換する。
無ければケイグのフェーダールブ吹き付けて何回か回して手当てをする。
(通常の接点復活剤は後でトラブルが発生しやすいので厳禁 AMPのボリュームのガリも
接点復活剤使わずフェーダールブを使うことをお勧めする)

LUXKITは魅力的な製品が多かった。音もおそろしくハイレベルなものが多かった。全く新規は難しいだろうが
当時と同じ部品は手に入らないだろうから昔の製品をベースに現代の部品にアレンジして再発売希望。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:51:05 ID:ld07uFMI
あつくるし・い5 【暑苦しい・熱苦しい】

(形)
[文]シク あつくる・し
[1] 熱気がこもって、苦しい。

・ ―・くて寝つかれない

[2] 外見が暑そうに見える。

・ ―・い身なり
〔派生〕 ――げ(形動)――さ(名)

[ 大辞林 提供:三省堂 ]
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:34:15 ID:42dqgEBL
暑苦しいでなにも問題ないと思うが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:06:32 ID:W2MUCeNM
暑苦し「そう」 って形容詞があんまり使われないってことを言いたかったんだろうよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:33:06 ID:DW7uQIGK
嫁が今日雨降りそうかな?とか言うのが違和感
かなりどーでもいいスレ違い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:21:34 ID:rjJFh5Gm
雨降りそうでなにも問題ないと思うが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:46:58 ID:ld07uFMI
441名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:07:21 ID:skmkqR15
論点がつまらん!そんな屁理屈ばっか言ってると嫌われるぞぉ〜。

>>419 SPがDALIIKON8だったらアンプは今のaccuphase e-550で十分じゃないですか?
600シリーズに変える必要性は無いと思いますが…。ましてやBTL、バイアンプ接続なんて…。
オレならほとんど使っていない600シリーズを50万円で売りますが…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:17:10 ID:42dqgEBL
なんか論点がズレてんじゃない?

accuphase から Luxman なら、
グレードうんぬんの前に音が激変するでしょ。

Luxmanの音がすきなら変更するがよかろ。
ただ、600にする必要は別の問題と思うが。
443名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:32:58 ID:skmkqR15
>>422 メーカーが変れば良し悪しの基準に対して気持ちも変わるでしょう!
自分の耳で聴き比べしてください。でも折角ですから後悔しないものを選んでください。
444430:2009/08/05(水) 21:17:57 ID:EyBaocqd
>>434 さん ありがとうございます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:20:31 ID:4z8IwBR0
なんだ。>>426を変に思わなかったオレも
オカシイのかとか思って損した。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:11:29 ID:hMMZbko6
で、P-1uの発売日はいつよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:27:03 ID:hL65L0LL
L-590AII の無信号時の消費電力が290Wで出力30W・・・約10%
L-550AII の無信号時の消費電力が190Wで出力20W・・・約10%

から推測すると、L-509uは無信号時85W×10%=8.5W程度まで
がA級動作なんだろうか?ふつうの音量で聴く分にはA級アンプ
ってこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:07:38 ID:srEzQnx0
>>446
8/20だよ。
449446:2009/08/07(金) 00:24:56 ID:EwSkDIGF
Thanks!
購入予約をしていて
盆休みにマターリ楽しもうと思っていたので。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:37:53 ID:o8KlXI6V
明日509uが届くよ〜ん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:42:10 ID:nK5Agpd5
うららましい!
決死でレポするのだぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:52:45 ID:lkeHtAmr
L-590AUが買えないので、DENONのPMA1500AEにしようと思うんだけど。。。
満足できるでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:59:38 ID:afxh4GCI
>>451
509uは来るけど、CDPはまだだから、何も聴けない
です。...orz D-06と05を比べてから買おうかと。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:01:03 ID:xy2P+XeB
iPodとかは持ってるんでしょ
一緒に買えば良かったのに
いっぱい買うとお店で安くしてくれるでしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:01:49 ID:EmrGLtZA
>>452
L-590AUが欲しいけど買えないというのであれば満足はできないでしょう。
PMA1500AEが欲しくて買うのなら満足できるでしょう。
そんなもんだと思います。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:14:17 ID:afxh4GCI
>>454
いつも買ってるお店だから、まとめ買いでも
バラでも変らないんですよ。どうせそこで買
うから、最初からいい値段で出してくれる。

iPod持ってないです。安いターンテーブルなら
あるけど、レポできるような性能じゃないしなあ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:27:39 ID:a8CfyA72
ソース機器が無いのにアンプを買う気持ちがよく判らんが
眺めて楽しんでくれ。
、、、、でもやっぱ不思議だ? なんかのセールだったの?

458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:28:55 ID:afxh4GCI
元々D-06か05は買うつもりだったから、実質的には
まとめ買いといえるのかも?アンプだけ1ヶ月ぐらい
先に届いただけといえるのかも。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:33:19 ID:feLrAdUC
いい値段で出してくれるほどの上客ならば
いままでに10台くらいCDP買ってるだろ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:55:51 ID:afxh4GCI
親父の代から細く長く付き合ってるから、10台も
買い換えするような買物は勧めてこないよ。

CDPも儲け優先ならD-06、あるいはD-08勧めて
くると思うけど、せっかくだからD-05も聴いてみて
から決めればと言ってくるぐらいだし。

アンプは逆で、590じゃなくて509を強く勧められた
けど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:24:26 ID:tIAjG8wU
590じゃなくて509!?
そこってオーディオ店じゃなくて町の電気屋さんですね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:38:34 ID:1fusRPZS
専門店だよ。590と509の試聴機を両方用意してく
れて、自宅で存分に比較試聴させてもらって決め
たよ。電気屋さんはそこまでしないでしょ?(w
専門店でも一見さんだとしないかな?

590と509は好みの問題だから、どっちでもいいで
しょ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:47:59 ID:1fusRPZS
音とは関係ないけど、A級は劣化が早くて、ラックス
はサービス部門も評判良いけど、結局高くついたり、
手放すのが早くなる。保証も2年だし。そういうことも
含めて、助言してくれる。

実際、590Aの発熱体験して驚いた。60度maxの温度
計が冷房かけてても振り切れた。(w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:54:17 ID:y+9M+CH0
オーオタなら509u買わないだろ
まあ余計なお世話だが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:39:33 ID:Vgp1Cx0u
自分、オーオタでなくってよかったァ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:04:06 ID:F3AlE2vK
590のほうが絶対音が良いんだ素人乙的なレスは何とかならんかな
どっちも好みでしょうに
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:59:52 ID:3HaPIH19
聞き比べて、590の方が好みだったけど、天板さわって諦めた。
あれは熱すぎる。
結局、509にしたよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:20:42 ID:oJWCW6Zb
800コンビ所持者ですが、発熱はするけど、温度の上昇はある程度までで収まるし、温度を感じるような場所に置いていないから、気にもならないです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:07:00 ID:1fusRPZS
509u届いたよん。まだ音出せないけど、ツマ
ミの造詣の質感、回した時のフィーリングだけ
でニヤニヤしてます。(w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:12:18 ID:K2o/hbiP
今日は涼しくて 590A 日和だ。室温が35度をキープしてる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:13:14 ID:QRmDkN1g
>>469
オメ
509のツマミはエロいよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:27:34 ID:1fusRPZS
>>471
Thanks!
スペック最優先の人からみたら邪道だろう
けど、仕上げや見た目も良いと気持ちいい
すね。
473相談:2009/08/08(土) 17:17:21 ID:AlUxTr5F
509fSE

TEAC「VRDS25XS」
 
DYNAUDIO「コンター1.3SE」

以上のセットを譲り受ける予定ですがバランスはいかがでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:38:32 ID:UywKg0wq
このセットだと25XSが透明感・解像度・飛躍感ともに足を引っ張ります。
とくに1.3SEだと音楽が重く暗い方向に傾くでしょう。SA-60/DV-60
あたりできき比べると実感できます。25XSの音が好きならば別ですが。
475相談:2009/08/10(月) 00:58:12 ID:F3u1rbpg
474さん
有難うございます。現、所有者(親戚)の家が遠方の為、視聴しないで買ってしまおうと
思っておりましたが同じTEAC系でも年代、価格等でかなり変わるものなんですね(驚)
それぞれの音を知らないので多々悩みがあるのですが「ジャズ、ソウル」を中心に聞くにあたり
組み合わせ変更するとしたらやはりCDでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:49:27 ID:3o7E/P83
さすがにVRDS25Xは古いよ。
例えば有名処でデジタル出力で、CECのDA53Nに接続すると確認できるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 04:07:22 ID:3HcdKzYS
X じゃなくて XS のようだが?

俺は 25XS の振動子を高精度 TCXO に交換してあるけど,
ジャズやクラシックのような S/N を要求されるソースでは
「値段の割に」「年式の割に」良い音だと思うけどどうよ?
あのゴリっとした低域が俺は好きだな。というか味付けをしたいなら
スピーカーで決めるのが一番でしょ。俺なら好きな音のスピーカーを選べば
それで50%解決すると思うけどね。残りの40% が AMP で 10% が CDP ってところだな。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:28:01 ID:/KhQfVux
C-06α+M-06αで、スピーカーがTANNOY STERING、HERBETH HL_COMPACTだが、
そろそろ20年前のアンプを現役のアンプに変えようとのL-550AIIを試聴してきた。
試聴CDは聴き慣れている女性ソプラノとチェロとヴァイオリンの協奏曲。

うーん、再生帯域は550が広く感じたが、音の厚みや美しさには06αに部があるかな。
しかし、LUXって20年前も今も、少しかまぼこ型の音作りが同じなのには感慨深かった。
ということで、06αにもう少し頑張ってもらうことになりました。

ちなみにアキュのE-250、E-350、E-550も試聴したが、前2者なら06αと気分によって
使い分けているミュージカルフェデリティのA1000Aの方が私には良かったです。

ただし、E-550は解像度、立体感、ニュアンスともに素晴らしく買い換えたいと思いました。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:56:19 ID:kXQHlkwI
同じ550でも、プリメインの中では一番安い
のと一番高いのだからなあ。(w

E-550も手が届くなら、L-590AIIやL-509u
も聴いてみたら?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:41:18 ID:LkHBd7Aj
>475
元の持ち主が25xsと1.3にした理由があるはず。取りあえず聴いて見れば?

25xトラポとして使ってます。
481名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:02:35 ID:ksIMMUAl
そんなレベルで聴き比べてもみんな一緒やん(目くそ鼻くそ)!(失笑)
482478:2009/08/11(火) 09:55:58 ID:kawoFMMU
>>479

確かに、L-590AIIやL-509uも聴いてみるべきだった。
予算40マンに抑えたかったので、E-550は最初からターゲットに無かったので
試し聴きのつもりだったので、ついつい忘れていた。
また今度、上記2台も聴いてみます。

今は、C-06αは手元に置いて、アキュのA級パワー購入に心が動いてます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:26:00 ID:Ao1efKy7
いつからM-06αがかまぼこ音に鳴ったんだよ。
糞耳かよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:27:00 ID:qf8QwvOb
L590AUってそんなに熱いの?
普通の部屋で保護回路働いて使えないなんてことないですか?
AB級にするのがいいのかなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:47:56 ID:hQWtMOd7
509uはドライブ力無しのスッカスカの中低域だし
590Aはあっつあつだし
困っちゃうねぇ〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:48:54 ID:xLMM+JPH
それでセパレートですよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:53:23 ID:bKOxFY2Q
ラックにもよるんじゃないかな?ラックの天板上に置くか、
クアドラスパイアみたいなオープン型ならいいけど、密閉
型のラックに入れると厳しいんじゃね?

ラックの天板に置いた状態で、590Aは放熱蓋の上で60度
以上になるよ。509uだと40度弱。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:02:43 ID:bKOxFY2Q
>>485
本当に509u聴いたことある?
JBL 15' をどちらがキッチリ鳴らせられるか
と言ったら、僅差で509uだったけど。
509uは低音〜高音まできれいに延びる。590A
は高音がやや弱くなる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:21:12 ID:W+6cn5Yo
つられちゃダメ

490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:31:54 ID:R76CLnws
もっと、まともなアンプ、作れないのかな〜〜〜
A級といっても、アキュのE-550くらいの発熱量にしてくれないと。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:14:48 ID:F8KE2KwT
>>490
熱く無いA級なんてあんのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:41:10 ID:hQWtMOd7
>488
低インピのスピーカ鳴らすとふらふらの音しか出ないよぉ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:49:45 ID:uOq/kY34
>>492
何Ωのスピーカー?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:39:54 ID:Bf6dE6QF
>>491
490じゃないけど
M-06α、M-07は下手なAB級より熱くならない。
エアフローが良いんだろう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:36:39 ID:uOq/kY34
ヒートパイプ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:28:49 ID:AZxmt95g
M-07はファン付きなんで、実際は結構な発熱があんだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:31:54 ID:B6iu+XvE
>>494
M-07は強制空冷なだけで室温上昇は半端ないけどね。
ただ上方にさほどスペースを必要とせず、開放型であればラック最下段にも収納可能なのは
かなりのメリット。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:33:12 ID:B6iu+XvE
っと、かぶってしまった。
499やすゆき:2009/08/12(水) 20:38:11 ID:z1cV903/
質問があります。

ラックスマンとはどういった意味合いが含まれているんでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:03:56 ID:Ojw8rHcf
デラックスな男達だろ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:05:43 ID:oDwF59SA
それ、デラックスメン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:08:52 ID:A8LB8aJR
>>484
今の時期にクーラーの効いた販売店で、天板触ってみるといいよ。
自分は、アチッと手を引っ込めたから。
あれは暖房器具の一つと考えるべきだね。
でも、出てくる音は気に入ってた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:53:38 ID:Bo1ggOtW
>>499
ラックスマンとは、
「(発熱多くて)ラック、すまん」
から来ています。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:27:58 ID:Z5LHIjFM
山田君、>>503の座布団全部持って行って。。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:02:56 ID:qts5NI6U
>>490
アキュのA級は本当のA級じゃないよ。
定格出力までは確かにAクラス
だけど・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:09:30 ID:BUoMYXhc
>>
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 02:00:09 ID:Z/yJU9rs
キンバー高級ケーブルはpiyoによると音がよく変わるのでなく欠陥品で
ノイズが出るから当たるんだそうです。だから100万円は上げられないそうです。
輸入業者LUXMANから営業妨害で訴えられそうだと思ってたらHPが消えてしまいました。

ネット弁慶のキチガイが消えて良かった。ラックスGJ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:04:41 ID:xQYCC3U2
D-05使用して一週間経過(^^)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:20:38 ID:upsaLaz8
D-05って、早送り再生がやり難くない??

無論巻き戻し再生もだけれど。
曲のどの位置をシークしてるのか解んない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:31:03 ID:gX/p4hJu
原音(ソース音源)に含まれている、音楽の躍動的で力強さを感じさせる要素を殺して聞かせる音作り。
剥き出しのゴツイ放熱板や重い電源部等からはパワフルな音質を期待させるが、見事に裏切ってみせる。
女の腐ったようななよなよした頼りない消極的な音作りだ。こんなのを毎日耳にしていたら精神がやられる。
精神衛生健全化の為に一刻も早く卒業したい音だ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:21:45 ID:bGCpgDU/
>>508
CDになって早送りとかまきもどしとかしたことないわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:18:20 ID:RagLrd6T
>>506
kimberの輸入代理店はDENONだよ
・・・LUXMANより怖そうだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:23:58 ID:O1THGJ3h
>>510
クラシックやジャズの大作だと、
20分を超えるものが多くあるので、
途中から聞きたい事が多いのだよね。

そうすると、サーチ再生の時の出音は重要だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:00:52 ID:3vdebs0J
第九なんかはサビから聴きたくなる事あるしな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:08:30 ID:8fIhPlnk
そうクラシックはサビ探しだ。
一曲40分ぐらいあるタイトルに複数ちりばめられたサビ探しは苦労する。

ので、個人的にはパイオニアのメカに戻して欲しいと思う始末。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:29:51 ID:28f1eHLO
インデックス入ってるとサーチが楽なんだけど,マイコンもソフトも対応してないと
使えないからなー 知ってる限り TEAC VRDS25XS と Rush の 2112 リマスタでしか
恩恵を受けたことがない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:36:01 ID:7upC6GnA
ラックスがパイオニアのメカつかってた時代は
CDでもSACDでもサーチ中の再生も綺麗に再生できたじゃない?

買ったばっかの新譜は、いつもサーチで流して
気に入ったら本気モードで聞いてた。

でも今度の自前メカになってから、
サーチ再生で、途切れ途切れのブツ切れ音の連続で、
曲の内容がまったくわからなくなった。

おまけに思った位置で止まらなし、
逆サーチがぜんぜん進まずに超痛い状況。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:42:48 ID:3vdebs0J
ラックスのプレイヤー持っていないが、
マランツのプレイヤーと同じなんだな。
(使っているのがDV9500なので、最近のは知らないが)

アレも早送り巻き戻しが飛び飛びでやり辛い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:53:05 ID:7upC6GnA
>>517
自前メカが売り文句の製品は大抵そうだよ。
デノン、マランツ、今度のラックスも同じ。
SACDでざっと視聴した結果は、サーチの快適度では以下だったと思う。

ラックス > エソ(VOSP) = マランツ > デノン
(ただ、マランツは製品毎に微妙に動作が異なるみたい)

ラックスは、上記のメーカーでもまだ良い方なのだが、所詮団栗の背丈だ。
あとは、SONY系とYAMAHAを試してみるかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:04:27 ID:LDDQFDXl
時間覚えておけばいいだけだろ
というよりも早送りって・・・邪道だろ音楽を楽しめよ
おまえらには構成とか理解できんのか?


520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:46:28 ID:yi+6YRwg
CDを多いときには一度に20枚位買ってくる。
だから、本当に気合の入った月は100枚位のCDが積み上げられるのだが、
その中から良いものをピックアップする作業にはサーチ再生は必須だな。

それにクラシックとかの大曲を限られた時間で聴くには、
飛ばし聴きと、戻しの快適な操作が必要だ。これが出来ないとストレスになる。

>>519 さん見たいに暇じゃ無い人もいるのだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 04:11:42 ID:3Z2M3mkL
少し買うのをセーブするという方法もある。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:46:23 ID:LDDQFDXl
>520
サーチ再生にしろ100枚積んでるおまえは相当暇人だろw
気に入った1枚を堪能しろよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:29:32 ID:yi+6YRwg
わけワカメな人だな。

気に入った1枚を探すのに、
サーチ再生が良い方が時間短縮になるのだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:32:56 ID:UB5TVliE
出来ないより出来た方がいい
ってだけの話なのに何なんだろうな?

出来たら何かマズイのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:34:39 ID:3Z2M3mkL
サーチ再生多用すると寿命短くならない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:25:18 ID:UB5TVliE
>>525
まぁその辺りは自己責任って事で。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:46:24 ID:pIb7fPC+
のだよ、のだよって相変わらず気持ち悪いな
虫酸が走る
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:09:59 ID:aNsP8D9W
ラックスへ点検メンテに出したのだけど、
本当に気持ちのいい対応なのな。
内容は書くほどじゃないけど感心した。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:15:06 ID:zLtqW6qy
蟻でも潰したんじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:57:36 ID:6qazC2Ay
迷ったんだけど、D-06買っちまった。早送りまで
チェックしなかったよ。orz でも、それぐらいは、ま、
いいか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:32:08 ID:9GUCKifd
早送り再生のチェックはリモコンないと確認できなからね。
DU-7とかのパイオニアメカからだと、操作性が激しく悪くなるよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:11:01 ID:pQmeuY/9
D-08だけど、再生中の早送りは問題なく出来るよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:46:30 ID:9GUCKifd
操作性がという事。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:07:51 ID:Zx7Nm/5V
>>530
イイですね06
私は05を買いました。エージング中です(^^)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:15:13 ID:Nstw9bhj
パワーアンプM‐5を中古で買おうと思うのですが、音はどんな感じでしょうか? お持ちの方や聴いたことのある方お教えください。
M‐7やM‐10はよく話題に見かけるのですが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:22:18 ID:9607tud3
M-5はM-7系統の音だよ。

M-06や07、08とは全然違う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:40:52 ID:Nstw9bhj
レスありがとうございます。シリーズの違いですね。08等のほうがお好みなのですか?

よりラックスらしい色気のある音だったりするのでしょうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:57:22 ID:9607tud3
う〜ん。その回答は難しい。

しいて言えば、尖った鋭角な音がほしければ、M-08系統が良いかと。
低域は以外にソリッドだと思う。もたつき感は無い。

比較するとM-7とかはゆったりとした低域や、漂う音場感が特徴かな?
その分もたついた感じもうけるが、パワー感があるので非力な感じはせず、
その高級な空間が心地よかった。また高域はM-08見たいに鋭くなかったはず。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:58:12 ID:9607tud3
すいませんが、>>538 が間違ってたら、識者の方フォローしてくださいな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:00:12 ID:9607tud3
それで、M-5はM-7を安価にしたような音だったと記憶している。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:27:31 ID:Nstw9bhj
M-7を安価にした音ですか…(泣)

むかし、どこかのメーカーデモ用システムにM-5が使われていて、そこの人がノイズも少なく癖がなく、実は隠れた名機だと言われたことがあり、ずっと気になっていました。

品位とか質としてはグレードがさがるけれど、そこそこの音は鳴らしてくれないのかなあ…と期待してました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:38:39 ID:9607tud3
”癖がなく” とは良く意味がわからないな。
M-5は多少なり個性のある音だったと思うが。

ちなにみ自分の購入順序は、M-03 -> M-5 -> M-7i -> M-06α -> M-08 -> M-07。
M-03からM-08までは同時期に所有。現在はM-06α以下は処分済み。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:31:06 ID:Nstw9bhj
そんなに同時期に持っていたのですか いいですねえ

その中でお気に入り順位をつけると?

これは聞かないほうがよいかな M-5が最下位かブービー取りそうな予感がヒシヒシとします(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:49:34 ID:t95p8DNd
他人の評価なんてアテにならんから気にすんな。
自分が惚れ込んだ機種を買ったほうがシアワセ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:23:03 ID:yyeOFnwb
そう。だから俺はL550AUを買う。505Uは音の輪郭がぼやけとる。
L590AU買えないんじゃないぞ…、笑うなよおもいら!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:25:26 ID:sOZDH27N
気に入ったものを買うが吉。
安くない買い物だから後悔ないよう慎重に。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:12:55 ID:r4fgE6EY
未練を残してやすい方を選ぶんだったら、もう少し頑張って高いのを購入する方が、精神衛生上よいと思います。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:34:00 ID:E18ip3Cm
んで、結局失敗すんだよww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:05:59 ID:0OpddmOA
550AII→590AIIなら失敗はしないんじゃね?
550AIIが良いなら、無駄に高いの買う必要
はさらさらないけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:30:48 ID:XqO+Uf0V
505uにB&WのCM7の組み合わせはどのような音になりますか?
アンプを550AUにかえるとどのような音になりますか?
CDPは1650SEで^_^;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:59:27 ID:a2Q7yN5f
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77723044
このケーブルはどんな感じ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:40:45 ID:2Btgmkq7
今10マンのAVアンプで鳴らしてるんだけど505uに変えたら満足できるかなぁ…
もっとお金貯めていいのを買うべきだろうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:51:13 ID:NlzDxgri
>>551
L-509sにも使われている低音の強いケーブル
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:51:58 ID:npIF1mzx
>>550
505uにB&WのCM7の組み合わせですが、どのような音って言われても難しい・・。

>>552
相当幸せになれると思います。
ソニーのTA-DA5300ESと505uを同一条件で比べたけど、同じ土俵にさえ乗ってない感じですよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:05:51 ID:k8b54huO
TA-DA5300ES って何でそんなに高いの買ったの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:16:07 ID:npIF1mzx
当時旬の製品だったと言うだけですね。

AVアンプは映像回路や多CHアンプ搭載、干渉やスペースの制約などやっぱり不利だから仕方が無いと思います。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:18:07 ID:k8b54huO
Sonyのデジデジに騙された?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:35:10 ID:npIF1mzx
すみません、購入はしてません。
数日テストしただけです。

>>557
TA-DA5300ES はアナログアンプです。
デジアンは7000とか9000だったかなぁ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:50:51 ID:k8b54huO
デジアンとPS3でさんざん盛り上げといて、
アナログに誘った製品でしょ。5300ESって。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:57:04 ID:Xqp++FkD
550Aから590Aはなんなもったいないな。
550Aから直接セパレート化したほうが良い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:29:00 ID:ZSrURaP1
AVアンプって言えば、
自分は定価10万ちょいのAVアンプと507fを併用したり組み合わせたり(フロントパワーとして)しているが、
プリ部を通しただけで折角のラックスのアンプの良さを削いでしまうからなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:57:19 ID:FAW5yFsf
550AU使ってますが、柔らかく滑らか、15万のぼろSPが同じSPかと思うほど鳴ってます。
ゆくゆくはC600M600にしたい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:50:54 ID:WNpyLDKV
550から590なら、とりあえずプリかパワーのどっち
かを追加して、最終的に本格的にプリとパワーを
揃えるという手もあるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:30:18 ID:jCS6Mvln
AVアンプのプリ通すと劣化するのか…
ホームシアターと併用しようと思ったが別々にしようかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:01:54 ID:2jsahMqn
プリアンプにお金かけて、
AVアンプは最安値という選択は、
AVアンプ登場以来変わっておりませんな。
566530:2009/08/29(土) 13:20:16 ID:UtJtug+S
やっと、D-06と509つないでD-06聴いてみた。
ほどよい緊張感が心地よい感じ。早送りはや
っぱり不便かも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:39:19 ID:0RfU40yg
>>566
ラックスだけの欠点ではないんだよな。
デノンなんか過去発売したSACDの全機種で糞レベルだし、
マランツ、エソテリック(糞高いのは知らない)もそう。
最新の機種のうちでは、ラックスは比較的ストレスが少ない方なんだよ。

マランツのある機種は、早送り巻き戻し時に秒数送り表示だけして、
再生音は出さないって機種もあったな。秒数の表示だけだけど、すごくスムーズに前後移動して
目的の位置でレスポンス良く再生できるのがあった。この方法も有りかなと思ったよ。

今度、秋葉に出向いたら、アキュとSONYを調べとくよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:49:24 ID:cfvbWHri
>>563プリとパワーならどちらを先にしたほうが効果大かな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:16:41 ID:2IEbTHvL
便乗で質問なんですが、550,590でプリ・パワーを分離して
たとえばプリとして使う場合、A級分の発熱はそのままですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:24:08 ID:U2Z1Sit1
>>568
意見が分かれるところだろうけど
私的にはプリを先にした方がいいと思う。
>>569
電源が切れるわけではないのでそのままになる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:33:30 ID:9vIwQ70j
D-06視聴してきました。

作りはいいし、滑らかで綺麗な音でした。

けど某海外メーカーCDに比べて、立体感や音の生々しさでは全然劣っている気がします。

個人的には大人し過ぎ。もう少し重厚感がほしいです。

クラシックにはいいのかな?

SACDは聞いてないのでわからん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:46:44 ID:eRtfhGMO
そこでD-08ですよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:03:18 ID:DWlHoxIp
重厚感というなら確かにD-08になるな
D-06の方が万能というかシステム選ばない良さがあるが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:05:59 ID:wSvs8IXy
D-08試聴したけど、いいよねー。値段倍
だけのことはある。
俺の環境じゃ生かせそうにないけど。...orz

575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:08:49 ID:wSvs8IXy
>>573
確かに、D-06は貧乏な俺の環境でも、
40万ちょい出したご利益ありました。(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:12:40 ID:DWlHoxIp
>>574
小型SPだと、ややくどかったり、もたつく可能性もあるけど
上流がいいに越したことはないし、買えるのであれば08を使いこなすのもいいかもしれない

>>575
貧乏な環境ってw
素直で欠点が少ないからどんな環境でもご利益得られやすいと思うのよね

08との大きな差はC-800f譲りのアナログ部とボディの強度、電源ケーブル
内部回路は仕方ないとして(シンプルな分、躍動感や伸びやかさは06の方が・・)
底板を軽く叩くとちょっと強度面で物足りない感じがあるので
フォックのオーディオボードに載せたり、グラデーション鋳鉄製レッグを使わずに
底面に直接D-PROP使うと、結構変化が感じ取れる
また、電源ケーブルをPSオーディオのXPLにすると全体の力感が増した(特に中低域)
むき出しの生々しさという点では08、06ともにそもそもそんなにあるほうじゃないかも
でも立体感や力感は06でもある程度引き出せると思う
あ、あとバランス出力の方が音の輪郭をしっかり出してくる傾向を感じる

D-08、都内某店に未開封未使用品が2ヶ月ほど残ってる
748000→698000→668000円に徐々に値下がりしたけどまだ売れない
この価格なら結構お買い得だと思うんだが
あと一段階値下がりしたら私が買ってしまいそうw
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:53:34 ID:udCQopQw
>>576
未開封未使用品と新品ってどう違うの?
一度購入した人から未開封で返品されたもの?
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:01 ID:wSvs8IXy
>>576
レス,Thanks
電源ケーブルを手持ちのJPA-15000に変えてみた。
本当に音変るね。特に低域。意味無くD-08に添付
してるわけじゃないのね。バランスケーブルも買
ってみる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:15:53 ID:DWlHoxIp
>>577
モノ自体は新品と同じ
新品のD-08を売っている店じゃないので
他店で借金返済用に購入して換金するために売ったとか
倒産店から引き取られたものとかそんなところではないかと

>>578
http://blog.luxman.co.jp/archives/2009/06/2_6.html
付属のJPA-10000は太くないから取り回しもしやすいし
サービス部品で5250円ということを考えると
癖も少なくいいケーブルではあるけれどやや線が細いところがある
JPA-15000は正当進化版なので06には一番あってるかもしれない

帯域全体のバランスはアンバラの方が良いような気もしないでもない
この辺、環境や好みによって違ってくると思うのでまずはお試しを
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:58:01 ID:n3/uDAPv
L-10というアンプを2台貰いました
とりあえずいじってどちらもきちんと動くようになりましたが、これ1977年8月発売の代物らしく、自分が生まれるよりも前でとても古いです
これを持っている人がいたら、どんなSPを使ってどんなタイプの(クラシックとかジャズではなく、できればギターとかヴァイオリンとかピアノというジャンルで)音楽を聴いている(た)のか教えて欲しいです
今は同時に貰ったJBLの4301B(こちらもエッジ等修繕済)で何でも聴いています
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:44:42 ID:r0sF6x+0
生まれるより前だとさ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:20:01 ID:mpE/hROc
590A2
はとても良いね!
なんていうか、こう・・解像度が素晴らしいね。
例えば・・ピアノがここら辺にいて、ベースがここで、
しかもピアノ弾いている人の指先やまゆ毛、鼻の穴の大きさまで分かるっていうか、
スネ毛が濃いか薄いかまで分かる。

まさに映像がある。ケーブルを小柳でにしたら、入れ歯かどうかまで分かるようになった。
まじですげーよ。宇宙はすごい。
所詮は釈迦の手の中で暴れているサルだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:56:56 ID:e2h4Oo13
>>582
スネ毛までは流石に分からないよけど他は激しく同意
584名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:00:49 ID:6fhOH7Ii
600はもっと良いぞ!ピアノ弾いている人の指先の血管まで見えるぞ〜(笑
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:02:13 ID:8mARo67Q
雑誌なんかでは550と590は大差ないようなことが書かれてるけど
試聴したら結構違っていて驚いた。余裕があるなら590行くべきだね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:39:12 ID:5huCRSed
2次元映像なんて甘い。509は諏訪内晶子の胸の揺れ
までホログラフィーで浮かんでくるんだぞ〜。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:22:13 ID:KIJBbfBA
L590AU買おうと思っていたのに…
風呂釜つぶれてその代金がふっとんだ。
いいんだよ、音楽なんて貴族の趣味だ。びんぼーな俺にはラックスマン
なんて無理なんだよ。マランツの8003番買っておこう。妥協だ…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:27:56 ID:HUomp81R
次はいいことある、人生プラマイゼロ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:21:50 ID:+pyz+iWO
>>587
イ`
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:16:20 ID:76F/at+O
アンプをM-600A(無信号時290W)やL-590AU(無信号時280W)にした際
熱で棚が変形・劣化しないか心配です。現在はクアドラスパイアのラックで
アンプ(無信号時100W程度)は中段に設置しています。中段は256mmポール
です。最長の326mmポールに換えるべきでしょうか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:17:38 ID:bZIpp4v/
ラックスマン社員の修理ブログ
ブログ書けるほど暇な会社なんだな
http://www.luxman.co.jp/blog/archives/cat14/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:30:10 ID:sj3YZFTO
なんかだか、音の聴き方間違ってないか(笑)

音楽からメッセージ性を感じてる人が皆無…
いや、べつにいいんだけどね。
593名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:37:42 ID:R81rnIHQ
>>587 大丈夫だよ!オレが600セットをあげます!近畿圏内なら・・、。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:10:31 ID:Z7Cveakf
>>590
ラックから出すべき
俺はラックが熱で変色して
表面がめくれてきた
クアドラスパイアが熱に強いなら
話は別だが・・・
595590:2009/09/02(水) 22:20:13 ID:76F/at+O
レスありがとうございました。ラックにもアンプにもよくないので
出すことでセッティングしなおします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:36:02 ID:R98cUJon
「この間、隣のボブがラックスマンの凄いアンプを手に入れたって自慢していたんだ」
「それから毎日お気に入りの音楽を夜遅くまで聴いてご満悦さ、おかげで俺は睡眠不足だけどな」
「ただラックの隙間が狭くて、ある日ラックが燃えちまったんだ」
「でもボブは優しい男さ、消し炭になったラックに一言掛けてやったんだが何て言ったと思う?」

ラックすまん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:39:08 ID:eQoHE2Al
>>596
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:41:27 ID:eQoHE2Al
アンプって普通何段目に入れるの?
一番上?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:03:41 ID:ocCFqyPi
>>591
ブログ書くのも広報の仕事の一つなんだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:12:03 ID:ts5bdwO2
ライ麦畑でつかまえて
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:14:39 ID:aayN2uii
>>598
プリメインのA級なら天板の上じゃね?
中に入れるなら、スカスカに空いてないとな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:02:31 ID:7VNkDuTj
L-590Aをクアドラスパイアに入れて丸2年になる
ポールは最長の326mm
まだめくれたり変形したりってことはないなあ
天板の裏がめちゃくちゃ熱くはなるけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:54:37 ID:TLYCE1xI
オレはM600をクアドラの最下段においてでボール最長にしている。
問題ない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:14:39 ID:GBYHfsUY
クアドラは四方開放タイプのラックだからアンプ上のスペースを
確保出来れば熱が篭らないとおもうよ。
M600で最長の326mmだと13cmぐらいとれるかな。
オーディオボードも使用するならラックの天板設置しかないけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:20:08 ID:i87BCuEJ
L-590AIIとD-06をつなぐ時、バランスとアンバラ
の両方のケーブルつないでおいて、セレクターで
切り替えるのは何か問題ある?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:10:28 ID:KMZxK1N8
ラックスマン、半導体/真空管が両方楽しめるCDプレーヤー
−往年の木箱ケース採用「D-38u」。23万1,000円

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_312987.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:33:03 ID:PCTdLGxl
>>606
興味深い製品だね。
俺はマランツCD6002の安物使っているから
買い替えの第一候補になりそうだ。情報ありがとう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:30:12 ID:toZeIEqR
これは、ぜひデジタルINをつけて欲しかった・・・。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:43:22 ID:Yss+EIRu
>>605
普通はしないよ〜
ループになるからね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:47:04 ID:Jbq4KNhf
>>606
機能面は面白そうだけど、性能面はD-N100に色々付け足しただけとも取れてちょっと微妙・・・
SQ-38u持ってる人なら買いだろうけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:29:37 ID:G3ZfrGBv
>>605
509uは入力切替をリレーで完全に分離しているらしくRCAとXLRの同時接続可。
曲によってRCA/XLRの切り替えをして使用中。音質的にも無問題。
590AUも同じような仕様なら可。
612605:2009/09/04(金) 22:55:28 ID:L6Frt14Z
>>609 >>611 Thanks!

結局、セレクタリレーで切り替えてるだけと思うので、
590でも問題ないような気がするんですけど、どこ
がループになるんでしょう?
アースのこと?(2点アースでループができる)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:35:54 ID:flPOESzw
CD購入して保証ハガキ送ったけど、3週間するけど何も送付されてこない。
問い合わせメールも1週間たつけど変事が無い。
ラックスなめてんの!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:14:17 ID:5vkbt8Ah
メールの返信先あってる?

自分の場合、たまに質問しても、
翌々日には丁寧な返事があるけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:43:30 ID:H+DRIGI3
ラックスマンクラブの保証カードは早くても大体一ヶ月はかかるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:10:07 ID:m3sbbKAl
盆休みの前に投函して、盆休み期間を含めても
3週間で届いたよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:28:17 ID:QGYEr7bw
>>613
何買いました?
できれば音の特徴を教えていただけませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:24:01 ID:PP6zcPqb
600シリーズの購入を検討している者ですが
聴感上でのバワー感が気になります。
SPは90dBで部屋は8畳ですが、部屋を音で充満出来るでしょうか?
619613:2009/09/06(日) 21:17:47 ID:MfUgTpRp
>>614
メールのあて先は合ってるんですよね。
ラックスからの返事が誤って迷惑メールフォルダに分類されちゃったかな・・・。

>>615.616
3週間から1ヶ月かかるんですね。
今1ヶ月ぐらいなのでもう少し待ってみます

>>617
D-05です。文章が下手なので音の特徴は上手く伝えられません。
すみません。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:10:22 ID:gR82C09W
>>618
600シリーズで14畳の部屋にて90dB、6ΩのSPを使っていますが、特に不満はないですよ。
普段聴いている音量がプリ読みで-40〜-36dB、多少上げた時で-20dB程度ですが、パワー不足は感じたことがないです。
大音量派ではないので、これ以上上げるとうるさくて・・・。
家の外にも多少聞こえている音量ですので、部屋を充満させるくらいはできてると思います。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:39:50 ID:SaAIDEKS
みんないーっしょに〜♪
           (あいろっきゅっ!)

てをとりあーって〜♪ 
           (あいろっきゅっ!)

てをつなごう〜 アーイ ローック! ユー!




アイ!
     (あいっ!)

ロック!
     (ろっくっ!)

ユーーーーー (ゆーーーー!)




アイ!
     (あいっ!)

ロック!
     (ろっくっ!)

ユーーーーー (ゆーーーー!)


この曲ラックスで聴くと最高な気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:52:35 ID:z0Lc8+Hi
>>620
ありがとうございます
参考になりました。
最初にアキュのC-2410+A-45を考えていましたが
値段のわりに無機質で好きになれない音でしたのでラックスのセパレートが
気になっている所です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:49:41 ID:j/OCDbRX
十万弱(ポイント10%)で売っていたDU-50の展示品を試聴せずに買ったが、
週末まで設置する暇が無いと言うのは生殺し状態だわ。

マランツDV9500からの買い替えになるが、
値段なりの差があればいいナァと思っている。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:25:45 ID:0Zy3eD9p
ヤフオクに出品されているL-509uって買いだろうか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b104028241
625620:2009/09/07(月) 09:42:30 ID:tD0QOHjQ
>>622
私が比較検討したのもC-2410+A-45でした。
というか、アキュを買うはずだったのですが、たまたま600セットが近くにあったので
聴かせてもらって、その場で購入。
買ってから出力30Wってことを知りました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:59:04 ID:fiO+JLIe
普通10wもあれば十分でしょう。
A級ならなおさら。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:23:22 ID:JpN8T9Ou
十分だとは思うけど、バチバチ音をカッ飛ばすという感じはあまり無いので、
「聴感上」というと違ってくる可能性があるかもしれない。
しなやかで厚みがあり、それでいて繊細というのが俺の600のイメージ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:56:17 ID:fiO+JLIe
それは、アンプのキャラだろうね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:24:31 ID:lrcVqdRx
AB級のパワーアンプも出してくれないかな?
590AII使ってるけど、次は熱の少ない
のにしたいんだけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:28:20 ID:fiO+JLIe
AB級でも変わらず発熱するものは多いよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:46:02 ID:zmMcWjWD
ラックスマンってHDMIや光ケーブルに対応してないよね?
それでも音質いいの? なんのケーブル使ってるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:33:39 ID:5ys2b8wc
>>631
どこかの初心者スレで質問して来たら?

マジで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:52:35 ID:8lMbKKc5
初心者スレでも「何言ってんのこの人…」で終わるだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:43:12 ID:sYPgsiVC
>>631
>>632
>>633

みんないーっしょに〜♪  
 (I ROCK YOU!!!!)
てをとりあーって〜♪ 
 (I ROCK YOU!!!!)
てをつなごう! アーイ!  ローック! ユ〜〜〜♪♪♪


アイ!!

  (アイ!!!!!)

ROCK!!
  
  (ROCK!!!!)


YOU〜〜〜♪ (YOU〜〜〜〜〜〜〜〜♪)










635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:23:39 ID:xxoyoSwP
この曲昔ラジオとかでよくかかってたなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:42:44 ID:/PhWHz+g
CDP何使ってる?
637632:2009/09/10(木) 02:44:47 ID:M80dGZvU
>>634
何故かマランツスレでも同じの見掛けたわ。

だが断る。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:13:49 ID:XMwZDq9A
>>637
ほう、この曲が浸透してきたってことはそろそろ世界が救われそうですなぁw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:33:53 ID:X5oVWWPo
ば、馬鹿なこと言ってるんじゃないよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:58:16 ID:QLvXh19a
カッコよさにひかれて、バランス
ケーブル買ってみた。


本当にカッコだけだった。...orz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:44:13 ID:URB+yZ14
CECはバランスの方がいいって聞くね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:01:04 ID:F8K0kpeQ
パワーアンプをプリメインと同じように同じ価格帯でA級とAB級で出して欲しいなぁ・・・。
AB級パワーだとモノラルののクソ高いアンプしかないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:18:30 ID:NFwxCZb7
AB級パワーはピュア用途でも結構数あるんじゃねぇか?
644640:2009/09/11(金) 20:16:23 ID:QLvXh19a
D-06の電源のケーブルを15000に
替えてみた。
こっちは効いたよん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:27:30 ID:aQFS8hl2
L-550A2
N804(B&W)
VRDS25(TEAC)→S10-2(DENON)

幸せになれますように。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:30:15 ID:TGPJq9kB
設計者が一人しかいなくて、1つ終わるまで次の新製品に着手できないってきいたけど本当?
tubeの方はそれ専門の助っ人をを外から呼んできたとか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:55:58 ID:Gr0RReWC
最近アナログ回帰な漏れがラックスさんに出してほしいなと思う製品
・重量級のアナログプレーヤー(できればダブルロングアーム搭載可能なやつ)
・5T50を超えるFMチューナー
・15インチ口径以上のウーファーを搭載したフロア型スピーカー(DIATONE DS-8000くらいの)

と妄想はこれぐらいにしてそろそろ昼メシ食うかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:15:58 ID:aQFS8hl2
電源落とすとRECセレクタが死ぬのが痛い。
>L-550AU
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:30:59 ID:dgIePXrR
アキバヨドで展示品処分していたDU50(\10万弱)×6、
2週間で売り切れとか、今でも欲しい人って結構居るモンだなぁって思ったわ。

自分もそのウチの1人だったが買って良かったと思えたわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:43:31 ID:9tXdEZYW
>>646
うそ!
チューブなんかそもそも社長自身が設計できる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:50:15 ID:9tXdEZYW
>>647
PD555みたいな昔のラックスデザインを踏襲したアナログプレーヤーは欲しい。
優美なデザインのプレーヤーはあんまり存在しないので結構需要はあると思う。

FMチューナーは少々高くなっても良いからまともな物が欲しいし
もし出来れば(他社は作っていないので)十分長い製品寿命が見込めると思うから是非!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:01:51 ID:Q2NcATTB
L-509u買った。透明感と音場の広さに
大満足。AB級っていい印象なかったの
だけれど、いいね、これ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:10 ID:EolJ4l9Q
濃厚すぎてすぐに売っちゃった俺とは全然違う感想だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:29:36 ID:2w3ditpk
濃いといえば590Aの方が上みたいだけど。
509uはプリメインの中では良い加減なのでは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:36:11 ID:34qInjyr
>653
濃厚か?
俺は薄くて好みと合わなかったけどな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:01:26 ID:EolJ4l9Q
ラックス耳には参ったな
もっと他の国内メーカーのアンプ聞いてみろよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:11:22 ID:bfpEdnsr
509uは590Aと比べると薄いけど広い。広いから
薄味に感じるのか?よくわからんけど。
それでもアキュやマラに比べたら濃い方かもね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:36:39 ID:34qInjyr
>656
いや、おまえこそ海外のアンプ聞いてみろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:04:44 ID:l4fT9Gqj
AVアンプから乗り換え
550AU注文した
俺 楽しみ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:14:27 ID:d1ydYR9T
>>659
おめ。
550で十分だよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:20:48 ID:BI0BqbMt
最近、オールドラックスに興味が湧いてきて、
SQ-505X、SQ-507X、L-504、L-507あたりを買おうと思ってるんだけど、
この頃の製品に詳しい人は居ないかな??

ちなみに聴くジャンルは、ロック5割、ジャズ2割、ワールド1割、クラ1割、その他1割って感じw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:25:20 ID:d1ydYR9T
皆さん電源ケーブル変えてる?
付属品が結構しっかりしてるから躊躇してるんだが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:24:11 ID:spKYNJEj
>>661
SPはなに?
この頃のLuxは名機SQ38の音をトランジスタのプリメインでも出そうとしていた時代で
聴く音楽からするとL-507だが
現代のAMPのように小型SPをパワフルに鳴らす事にはあまり向かず
OLD JBL(大型のやつ)でも使わないとロック聴くのはぱっとしないと思う。
もう少し後のL58とかL68も聴いてみる事をお勧めする。

なんにしても古いAMPなので入手後Luxにフルオーバーホールに出す事をお勧めする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:32:56 ID:7QtGL+Ya
フルのオーバーフォールって幾らぐらいかかんの?
665661:2009/09/16(水) 22:30:59 ID:BI0BqbMt
>>663
レスdくす

スピカはビクタ-の古いやつでBLA-305をあてがおうかと思ってるw
(マイナー杉なスピカだけど・・・・知ってる香具師いるのかな??)

L-507ですねw 
某オクで狙ってみまふ

SQ5xxXシリーズとL-5xxシリーズて、
音質の差ってどのくらいあるんだろう??
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:08:03 ID:IjwL0GMR
>>665
オクでラックスって、まあがんばw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:29:01 ID:29iTEk4v
A級アンプのO/Hって何年置きくらいがいいんだろう。
どこかで2年置きみたいな物を見た気がするんだけど、皆はどれくらいの周期でやってる?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:06:04 ID:9wrsRvcY
今度発売される木箱入りのCDプレーヤー面白そうだよね。
真空管との聴き比べがヘッドフォンで単体でできるわけだよね。
夜間鑑賞用としてマジで欲しい。
でも全く話題にならないのはなぜ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:09:00 ID:HIohi81M
単純な点検・清掃・調整だけなら5000円ぐらいじゃな
かった?+往復送料が結構かかるけどな。

2年か3年の1度点検に出してみたら?悪そうなとこ
ろがあれば,別途相談ということにして。

俺のはABで5年保証だけど,3年目ぐらいに出そうかと
思ってる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:22:36 ID:nu9Ovega
単純な点検とオーバーホールは全く違うけどね
どこまでメーカーがやってるか知らないけど、正確には完全に部品をばらして部品ごとに点検、交換して再度組み立てるわけだから
新品時の組立工賃フルスペック(1工数で3万くらい?)と部品交換代+αってとこだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:42:19 ID:cZd+XXrM
>>670
え、基盤を素子レベルで分解するの?

なんつってw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:50:35 ID:Vif47ZFd
>>670
部品っつても、基盤化されてるからそんなに数は多くなさそうだけど
そんなにかかるものなのか。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:17:20 ID:G3VgKUTF
大昔の部品なんか残っていない

674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:46:44 ID:eQFgU5X+
20〜30年前ぐらいなら、残ってるか、
代替品あるんじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:54:09 ID:1ZnDB1o5
32年前の1977年8月発売らしいプリメインアンプのL10の補修部品は、その当時のモノとは違うらしいがあったとのこと
ソースは俺が少し前に修理に出したから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:49:07 ID:eQFgU5X+
連休中に店まわってアンプ決める
本命 509u
対抗 590AII
穴  SQ38
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:56:42 ID:w5+vx6om
>>676
試聴したらインプレお願いね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:32:02 ID:3HLlrTmV
>>674
>>675
ラックスは長年の愛好家がいるから、古いアンプでもオーバーホールしてくれるらしいね
おなじパーツが在庫でない場合でも、型からつくりなおしたりしてるらしい
これが>>675のいう当時とは違う部品が含まれるってことかもね
さすがにこの手のことをしてなくてオーバーホール不可能って製品ももちろんあると思う

基本的にオーバーホールっていうとばらして組みなおして新品状態にすることだけど
在庫蟻の考えで>>670の算出方法
なしだったり、復刻部品をつかったばあいさらに+αかかるかもしれない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:29:07 ID:dchWyrFg
昔のは石でも球でも、OHしやすいんじゃないかな?
今のはチップ使ってるから、これがなくなると、復刻
パーツ製作は無理なんじゃないかと思うのだけど、
どうなんだろね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:40:04 ID:2gYHIMZZ
チップや基盤は基本的に壊れないって考えだろうし、もしそこが逝ったらOHきついかもね
メカのOHは駆動する部品の交換に力入れてるとおもう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:39:34 ID:3sJnkGGY
古い方がメンテしにくいだろ。もう生産してない石なんか調達できなかったら
無理だし。互換品とか相当品で良いならまだ直せるかもしれないが。
最近の ucom は壊れたら確かに終わりだけど,そうそう壊れる物でもないしな。
やっぱメカが一番壊れるだろうな。ダイオードレーザーも寿命あるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:02:41 ID:GyHQF7We
俺も産業機械のOHにかかわったりする身だけど、基盤の故障とかたしかにほとんどないね
トラブルあっても電気系統はまた別の担当にまわされるのが一般じゃないかな
OHを受ける製品なら、メカの駆動部のパーツは在庫か発注で手に入る状態だろうしそこの点検、交換とメカ部の調整がメインだろうね
とくに調整が大きいはず
見た目に部品が交換されてなくても、使用年数とともにこれがずれたりするしメーカー側のデータをもとに直してくれるのはOHの大きなメリットだとおもう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:21:00 ID:0t3Tihak
電源部の電解コンデンサ、パワーTRの劣化、その周りの接点の酸化
は結構あるんじゃない?特にA級。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:03:59 ID:WUK3OEcn
AB級の1000や509は5年保証の自信=耐久性がある
んだろうね。590はやっぱり熱い。これからいい季節(w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:02:12 ID:mhrIF/XR
今日550AUが届きました!
スッキリしていていい音ですね
物足りなくてラウドネス使ってますけど
鼻先に汗かいてますけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:14:59 ID:ZP3tR9qw
ラックスの中でも濃い系統の550AUが物足りないなら、もう海外メーカーのアンプ買うしかないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:12:57 ID:G6NsPxaA
550はシングルだから俺は物足りなく感じる。
590の方が3パラで厚味はある。ただストレートなパンチが弱い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:30:17 ID:QJQCQ6BN
でもパンチラはあまり強烈じゃないほうがそそるがね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:25:56 ID:fm8v8IW0
>>6851時間程度経つとこってりと濃い音になるよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:58:09 ID:SWzCqKus
>>667
大体5年周期かなぁ?
今年行ったが費用は5万程掛かった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:13:08 ID:SuFaasVl
550A使ってます。部屋の整理のためにラックを考えているのですが。
ハヤミのグラトシリーズGT-9722にガラス扉を付けてプレーヤーを入れて、GT-9721を乗せてアンプを入れようとしています。
放熱は四方からできるのですが、高さ内寸が250ミリとのこと、天板が熱くなって危険でしょうか。
どなたか助言をよろしくお願いします。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:58:30 ID:Kse7VRPS
>>691550AU使っています。隙間8cmですね。熱くなるのは主に天板、危険ではないにしろ相当熱はこもりますよ。私はラックの上に乗せています。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:05:08 ID:ofxLAfVS
>>690
5万くらいかかるのね
貯金しとかないとな;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:09:35 ID:H5wLOj96
>>693
俺のふっるーいL10は33000くらいだった
コンデンサとか抵抗とか変えた数がどっかに書いてあったはずだが見当たらんなぁ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:20:08 ID:eKPvoxI6
L550AUが試聴でとても良かったので来ました。
あの温かい音はどストライクでした。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:41:04 ID:xdb7GV26
505uの話は出ないけど、値段相応って事ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:17:08 ID:ofxLAfVS
>>691
クアドラスパイアの支柱が一番長い奴使ってるけど、あれなら大丈夫だった
それでも上の天板の底を触ると若干熱を感じるけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:25:37 ID:SuFaasVl
691です。
>>692
>>697
ありがとうございます。やはりおすすめとはならないですよね…。
安い買い物ではないので、またしばらく考えてみます。
699613:2009/09/23(水) 21:58:29 ID:4bQbgCU3
>>696
505uはこの値段の中では音が良い方だと思うけど・・。
DENONやアキュフェーズの同クラスを持ってきても505uの方がいけてると思うけど・・。
皆さんはどう思いますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:57:43 ID:u01ubyzi
505uは良くも悪くもそつがない、特にラックスらしさというものもない
こう書いてしまうとあまりよくなさそうに見えるかもしれないが
あの価格ではお奨めのアンプではある
ただ私的にはもう少し頑張って550AU買った方が良いかなと思ったりもする
この辺りは好みなので505uの方が好きな人もいると思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:12:13 ID:z0v/4ckD
505uは、値段見たらお買い得だと思う。
SPは6Ω以上のがいいと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:17:19 ID:CztVtc9A
映画見る時はAUをメインに、音楽聴く時はプリメインとして使ってます
だがその度に抜き差しするのが面倒です…何かいい手は無いでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:24:13 ID:z0v/4ckD
そういう用途には505/509いいよな。
答えになってなくてスマン。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:27:00 ID:yRJqS/E/
1000円くらいで売ってるラインセレクタとプリメインの REC スルーを
旨く組み合わせるとプリのラインセレクタと REC セレクタで
一々切り替えずにフロント,リアの入れ替えができるけど。
俺はそうやって SACD ステレオのプレイヤーと DVD マルチのプレイヤーで
液晶ディスプレイ使用時の フロント・リアの LR 切替をできるようにしてる。

705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:00:52 ID:CztVtc9A
成る程…よくわからない手法ですね
つまりAVアンプとAUの為にパワーアンプを追加すればいいんですね!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:01:30 ID:K1Ngr2jd
>>702はそこまで複雑なことを要求していない気もするが・・・
まあ、有効なのはラインセレクタだろうね。
AS-4でも大丈夫とは思うが、出来ればAS-44の出物を探すか、又は他所ので
セイデン使ってるのなんかが良いかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:02:49 ID:K1Ngr2jd
と、書いてる間にレスが。

>>705
それは何か色々間違っている気がするぞ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:19:55 ID:CztVtc9A
確かにAVアンプを完全にメインにすれば片付くんですけどね…
でもAVアンプを通した音がなんとなく気に入らなくて
AUはピュア用に使ってあげたいんですよ(映画のフロント向上はおまけで)
長々と失礼しました、よさげなラインセレクタとやらを探してみます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:24:33 ID:LK6w+HSl
 ∩_∩
 ( ・(ェ)・)=つ≡つ  くるならこいよ。ボコボコにしてやるクマ。
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) クママママ
 ( / ̄∪
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:56:46 ID:YrjwGNjO
自分も少し前まではプリメインをAVアンプのフロントパワー兼用にしていたが、
AVアンプのプリ部を経由した際の劣化に我慢出来なくなって
ORBのスピーカー/アンプセレクター(実売二万程度)を導入して幸せになった……
と言うか、不幸な状況から脱出出来たわ。

セレクター本体はともかくスピーカーケーブルの出費が痛かったが。


プリ部とメイン部をショートピンで繋ぐタイプのプリメインなら、
ラインセレクターでプリメインのパワー部とAVアンプのメインイン部とを切り替えてもいいかも知れないけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:03:54 ID:DMthxkQZ
一応、LuxmanのSPセレクタが、アンプセレクタとしても使えると公式に書いてあるんだぜ

ttp://www.luxman.co.jp/product/ac_as5-3.html
>AS-5(III)は1台のアンプから最大4系統のスピーカーを選択。
>または4系統のアンプを切り換えて1組のスピーカーを聴くなどの使い方ができます。

実売8000円くらいだし、これで十分な気がする。
私もAVアンプを導入したはいいけど、2chソースのときは手持ちのプリメイン&CDPで鳴らしたいと思って、
アンプセレクタを探してたところだから、これ買ってみるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:47:54 ID:H0pN+WZv
>>711
確かソレスピーカー端子がワンタッチ式だから、
太いケーブル使っているとか、末端加工(バナナやYラグ)している人は対応出来なそうな気がするので注意が必要かと。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:00:17 ID:XvPZN0D9
>>711
AS5-3は以前使ったことがあります。
内部配線は超細いし、見たとおりピュア向けじゃないよ。

こっちの方がいいんじゃない?
http://www.luxman.co.jp/product/ac_as55.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:47:14 ID:Uw7VcXdz
なあほなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:36:04 ID:aCQhhr5N
AS-5はアンプ同士が結線される恐れがあるからアンプセレクターとしてはあまり
お勧めしない。(操作ミスらなきゃ良いだけなんだけど)
AS-55が高すぎるのなら、オクにも出てるコスモウェーブやフォルテシモオーディオの
やつなんかが安めの値段かつロータリースイッチ式なので安心して使用できると思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:00:38 ID:H0pN+WZv
先日展示品を購入したDU50のユーザー登録ハガキを送信してから約2週間。
ラックスから封筒が届いたので結構早かったなぁとか思いつつ開封してみたら、
期限切れのハガキでゴメンナサイのお詫び状と共に、\50切手が同封されていた。
(H17で期限切れだったので切手貼って送った)


律義過ぎるだろうラックスマン……。
音には大変満足しているし、最新機種じゃなくて何か寧ろ申し訳無く思ってしまったわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:26:48 ID:qZtzFhw6
たかが50円、されど50円。なんだよなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:06:48 ID:3dqaiXvZ
いい話だな。
そういう姿勢は本当に信頼に結びついて行く。
心が洗われるようだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:58:03 ID:DAHd15me
>>716
俺もそういうことあたちょ。本当に律儀だよね。

登録カードと一緒に送ってくれればそれで十分
なのに,わざわざ別便だもんなあ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:59:06 ID:DAHd15me
「あたちょ」ってなんなんだ?orz

正 そういうことあったよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:00:44 ID:qIEGtMpt
>>715
まさに操作ミスで結線しちゃって、AVアンプの方がぶっ壊れたわ
L-570の方はなんともなくて笑ったけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:21:46 ID:kyF0SY/E
どうでもいいが

暑い。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:59:53 ID:O5tSdTeG
なあほな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:45:40 ID:sDt9kwsB
「L-507u」ODNF 3.0搭載の中級プリメインアンプ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319164.html
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:59:50 ID:oa9g/xlF
>>724
おっ、良さそうなモデルだね。509u/590A/550A
と比べると、電源がちょっと余裕ないのかな?
ダンピングはどれぐらいなんだろ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:40:46 ID:eM93mGCb
507uは他の509や505と違ってリモコン付。
デザインは550や590と同じ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:31 ID:oa9g/xlF
505uもリモコン付いてるよ。

デザインは、パッと見た目はメーターの色の違い以外わからん(w
次にわかるのは、590Aは小つまみがシールドタイプなんだけど?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:41:09 ID:MBDkPndf
やっとAB級の中堅所が来たか。

明日聴けるといいなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:28:29 ID:63poqc6R
しかし、550と590の間を埋める為とはいえ旧507から約10万UPか・・・
その割に509fse/uのアルティメイトボリュームの様なこれといった売りが無いのもなぁ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:49:58 ID:M/4rNxJ3
Luxmanアンプ部品の中でアルティメイトボリュームが一番高価なパーツ。
509uと507uの価格差をみれば仕方ないかな。その代わり507はリモコン付き。
音第一主義と利便性の選択。509uにおよばないまでもODNF3.0でいい音き
かせてくれそう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:29:16 ID:NyWKXKUS
スイッチでプリ部とパワー部切り替えいいなぁ。
うち505fだが背面のピン抜き差しするのめんどいよ。

単純に505fから507uに買い換えるとそれなりに向上するかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:08:46 ID:ary3YEGa
507がついに販売されましたね。
僕は590A2を検討していましたが509はリモコンないのでパス。
507が大本命になる予感です。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:43:07 ID:FMqWVweP
アルティメイトボリュームでリモコン付きにしてくれればいいのにね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:02:57 ID:IWCgQ91F
リモコン付きになってもいいけど、つか、その方が
嬉しいけど、アルティメイトボリュームの滑らかで
質感の高い感触は残して欲しいな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:19:29 ID:CEmLRy6I
507uよかた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:58:09 ID:5o/0yht7
507uのODNFってプリ、メイン、どっちに付いてるの?
590A,550Aはメインだっけか?507uもやっぱりメイン?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:52:41 ID:JMbOVNKe
550A2のおおらかな音に慣れた耳には509は薄く感じますかね?
550で音は満足してるんですが、いかんせん暑い。
一応試聴はしたけど、ヨドバシの雑踏じゃわかんない。
うちで鳴らしたらどうなるか見当がつかないもんで。
現在の構成は
トラポ:エソP-2S
DAC:ビクターXP-DA999
SP:B&W N804
てとこなんですが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:38:26 ID:5o/0yht7
>>737
509uはメーカーから試聴機借りられるよ。
ヨドバシはダメかも知れないけど、ホームページ
に載ってる取扱店経由ならいけるんじゃないかな?
590AIIと両方借りて、家で比較できたよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:29:04 ID:rcr9ZFVq
509uは新品とならしこんだ個体とは別物。
新品は蒸留水のような清らさが 「薄い」と形容されるのでしょう。確かに
中低音が弱い。が、しかしそこは我慢強く使いたおすとでダンピングのき
いた沈み込んだ低音に程よく主張する中音、上品で光沢のある高音がふ
くらみすぎないステージを展開。倍音(特にピアノ)は見通しよく分離する
にもかかわらず音楽性をそこなわず気持ちいい。単なる高解像度ではな
い空気感(ゆれ)を漂わせます。これはこれで一つの個性でしょうが、こ
こ一番のよそ行きメイクではなくどことなく目元が涼しい薄化粧美人。
100万以下でハイソサエティな空間を演出する509uがお気に入り。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:18:42 ID:O9lGdJGN
>>737
あなたの機器構成では509uでも
もの足りないかも
ここは
C-600f,M-600aでも良いと思われます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:24:22 ID:E1Nhpnlf
>550A2のおおらかな音に慣れた耳には509は薄く感じますかね?
ブラインドならまずわからないよ。
ここにいるのも含めて、型番や価格で違う気がするだけ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:27:24 ID:5o/0yht7
509uと590Aの両方を家で試聴させてもらったけど、
巷の評判のような両極端みたいな音じゃなかった。
どちらもラックス。当たり前かあ?

でもね、差は簡単にわかりますよ。2つの差のポイ
ントは音色というよりは,音場感、音の広がりだと思
います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:44:19 ID:JMbOVNKe
いろいろどうもです。
メーカーから借りて聴いてみるのが一番良さそうですね。
ある程度鳴らし込んでるでしょうから良い比較が出来そうですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:27:20 ID:HBgVJcnd
590A と 509u で悩んだクチだけど・・・両者を自分的に形容すると
590A "厚い・暑い・広い・甘い"
509u "静寂・冷たい・深い・無味"
って感じかな。AII は聴いたこと無いけど似たような感じだと思う。
590A は アニバーサリーモデルということもありコンセプトモデルの気がする。
だから好き嫌い分かれるかもしれないよね。自分は 590A 買った。
509u は確かにあの値段では説得力あるけど,「ふーん」って感じ。いい音だけど
上品すぎるかな。590A は確かにフィデリティは高くないけど(プリに
NFB 掛かってないとか)厚みがあるので自分のよく聴くソースには丁度良かった
(主にビジュアル系とメタル)だからといってクラシックが駄目なんて思わないけど。

多少歪率が悪くても f 特悪くても出力が弱くても十分楽しめると思う。590AII
暑さと電気代だけ気にならなければ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:23:42 ID:MVuFCdq4
507だったら30万でお釣りがこなきゃ駄目でしょ
アキュの300シリーズも同じ

値上げ理由を推測すると
1:よく分からんが、高い部品使ってるからか?でも最近円高で部品は安いんじゃねぇの?
2:高級感を持たせるため
3:売れない事が予想される為、売価を上げて利益を確保する
4:アキュも値上げしすぎだけど、売れてるような気がする→じゃあ我社も値上げしよう
5:団塊引退特需を狙っている(高くても売れる気がする)
6:社員が高齢化の為、給料が高くなった事と退職金を払わなきゃ(殿様零細戦略)
7:「弊社の製品は最高なので高くても売れる」と勘違いしてしまった
8:SQ-38uを売る為の釣り

値上げの弊害とか云々
1:予算が合わない為、買えませんって奴が続出
2:他の製品と違い、値上げをしたら値下げは難しいという珍しい市場の為、大きな墓穴を掘ってる気がする
3:憧れ&安心かも知れないラックス&アキュは、団塊が死にだしたら倒産しても不思議じゃない(10年後)
4:ラックス&アキュ欲しけりゃ中古で良い 昔も今もそんなに変わらん
5:どうせ値上げ分の価値が見出せないだろうが、評論家はS/N比が格段に上がったとか書いちゃうだろ
  しかし、釣られて買う奴が激減する値段だと思う
6:経営がやヴァいから渾身の値上げ戦略
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:24:36 ID:fa/wXUEy
>音色というよりは,音場感、音の広がりだと思
います。

590A "厚い・暑い・広い・甘い"
509u "静寂・冷たい・深い・無味"

幸せで良いねw。ここでカキコしてるのってこのレベル?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:15:23 ID:JFHmi3VH
どのスレでも、煽りしかできないのは
屑レベルですが、なにか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:56:13 ID:kn0EvRzE
>>745
頑張ったな。ご苦労。

でも面白くない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:25:17 ID:TUROdtQB
自家製ラックが崩壊して、派手に床に激突した505uシルバー
しばらくは使えてたけど、ある日突然うんともすんとも言わなくなった
修理に出したいけど、現在離職中の身(無職ともいう)なれば、それも叶わず
泣く泣くAVアンプのガリガリに痩せた音で我慢しとります
日本一かわいそうな我が家の505uちゃんが、再び日の目をみる時はくるのか!?
その前に、今日のオマンマどうしよう・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:32:51 ID:k7/D4hQ+
>>749
まぁ……何て言うか……その……頑張れとしか言い様が無いんだ。
ゴメンな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:52:05 ID:olfVv6Ox
>747
自覚しているだけでもたいしたもんだw。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:58:25 ID:4AgprKh1
自家製ラックって段ボール製とか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:51:36 ID:am6Gxu5k
おまいらオーディオショウいかなかったのか?
レポがないぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:30:21 ID:Zrbf4wPE
>>746
私も509uと590AIIで迷っています。
SPはターンベリーでクラッシックメインです。
ジャスとロックも少し聴きます。
ご高説をお願いします。
755754:2009/10/06(火) 10:31:58 ID:Zrbf4wPE
補足
507uも候補です。まだ視聴していません
がODNF3.0に期待しています
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:15:04 ID:MYSp5MOb
>>746=>>748=>>751

変な所に【。】を付ける癖を止めましょう


wの後に。
〜。〜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:28:39 ID:91OUVfYI
日曜日オーディオショウでL-507u聴いてきた。
組み合わせはL-507u + D-05 + Consensus Audio Bogen

先に600シリーズ聴いちゃったから、それとの比較になっちゃうかも
しれないけど、音はやっぱりラックスの音。
これは続けて聴いた1000シリーズとも共通の印象。
ただ中高域がやや弱く感じた。最初低域が強すぎるのかとも思ったけど、
低域は600シリーズと印象が同じだったから、やっぱり中高域だと思う。
女性ヴォーカルやヴァイオリンとかはあまり向かない印象。

その反面JAZZを聴くと全く違う印象。
締まった低域で、同じアンプ?と思うほど良い音だった。
あの音ならもう一ランク上のアンプと言っても信じるかも。
JAZZをよく聴いている人にはオススメできる。
音の分離感や広がりも良かったけど、AB級だからか音がやや冷たく感じた。
よく聴かないとわからない程度だけど少し気になった。

あくまで俺の駄耳での感想だから、あまり参考にならないかも
しれないけど、一応報告までに。
あとD-08が最高に良かった。
あれを自宅で聴ける人が本当にうらやましい…。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:40:53 ID:/lktJgcI
D−08
いいよね〜
無理して買おうと、行きつけの店長へ相談しに行ったら
店長「ん〜、D−08はいいけど、性能をフルに発揮するには
   アンプやSPや部屋をトータルで考えないといけないからな」
俺「・・・・・・難しいかな」
店長「D−05かD−06あたりがいいんじゃない」
俺「え〜〜〜〜〜」
店長「無理しないほうがいいよ」

店長は俺のサイフの中身?を分かってらっしゃる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:47:39 ID:ef7+E9Fl
D-08いいね。D-06との差はODNFにあるのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:48:07 ID:lZN61hnU
>>758
舐められてるだけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:16 ID:MQDftxBw
なかなか良さそうな店長さんじゃない?あるいは、商売
上手なのかもよ。

一発で最高機種1セット買うとその後しばらくお買い物
はないけど、少しづつグレードアップしていくと結局2
セット分買うことになるんだよね。

下取りを考えても、最初から最高機種買うより無駄とい
えば無駄。とはいえ、それもグレードアップの楽しみと
も言えるから、悪くはないと思うよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:53:19 ID:tmDOT6AZ
最高機買っても、さらにその上を狙いたくなるだけだと思うが。
まさに自分がその感じ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:54:09 ID:tmDOT6AZ
>>760
だろうね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:57:11 ID:c6aHuw00
>>762
鴨にされてるってことですね。
わかります。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:11:19 ID:tmDOT6AZ
鴨にはなってないかな?
殆ど全部オクから中古で購入だし、
店でも店員なんてあいてにしないから。

気になるもの一度全部買って、
部屋に並べて、また手放すの繰り返し。
賢い方法と思ってるが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:39:17 ID:AtYRC8k1
賢いかどうかは知らんが、か な り 特殊だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:24:40 ID:9UusxODx
でも、そうやってると、
ネットの情報がいかに嘘ばっかかわかりますよ。

自分で買って確認するのが一番と思います。
数ヶ月も使い比べればほぼ確実に評価できるし、
以外に金が掛かりません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:07:34 ID:c6axfUBn
自分はネットの情報が嘘ばかりとは思わない。
設置場所が変わっただけで、機器への評価が激変する
ほど音が変わってしまうのを経験した人なら分かるはず。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:13:13 ID:9UusxODx
そんなレベルじゃ無いぐらい、嘘も多いよ。
とくに、ここ2ちゃんのは。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:39:28 ID:5I0Dqinc
ネットが嘘だとかではなく、単に好き嫌いもあるし部屋の環境にもよるんじゃない?
まあオーディオなんて「見た目」が及ぼす影響もかなり大きいしねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:36:02 ID:yN/og8O0
>>770
とうぜん見た目も含めてのオーディオだから所有してみないと
判らないことは多いね。

>>767に同意で2ちゃんのオーディオスレは他の趣味板にくらべても
デタラメが多いように思うね、それだけオーディオという趣味が
感性に委ねる部分が多いんだろうけど、中高生から爺さんまでが
興味があり価格帯もあまりに幅広いのでいろんな衝突があるんだろう。
結局気になる機種は所有してみないと始まらない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:37:01 ID:9UusxODx
嘘じゃなくて、デタラメと言うべきだな。

ここまで、書かれた内容と違うかと思うときがある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:48:47 ID:NhUP68ya
すべては自己判断・自己責任
お忘れなく
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:50:32 ID:pTbGgxCI
少なくともラックスは割と貸出機あるから
借りてみれば?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:47:41 ID:9UusxODx
”割と貸出機ある”これはどこが貸し出してくれんの?
メーカー、お店のどっち?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:14:26 ID:yOBP3p9x
他も沢山試聴したけど、今だにMU-80以上のパワーアンプに会ったことがない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:15:19 ID:Xr6G7MSR
今度出るウッドキャビネットCDP、DACの形番出てたから調べたら酷い件
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:19:20 ID:gknAwNb+
>>775
メーカーのモノ。ただし代理店経由。
各店々でそんなに貸出機もってるわけないよ。

正式なメーカー試聴機じゃなくても、メーカー
のショールームの展示品とかも引っ張ってきて
くれたこともあったよ。

ラックスって修理・メンテもそうだけど、割と
小回りきく会社だね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:33:09 ID:39euTF/O
ラックスはいつになったらプリメインの箱のデザインを変えるのだろう。

音がいくら良くてもあの古臭い外観では購入する気になれない。

セパはかっこよくなったのに。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:39:38 ID:cITUvIZq
変える必要なし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:05:28 ID:7zBQvDGo
外観に拘り中を疎かにして死亡したソ○ーみたいになってほしくない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:14:14 ID:ClbUUPhJ
俺はあのメーターがかっこよくて買った口だが…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:50:53 ID:9UusxODx
ソ○ーって何?まさか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:07:51 ID:gbR2l0w0
○ニーって金融屋のソニ○?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:34:08 ID:83eIPu6g
自分の場合、
購入決定要素のデザインの占める割合は半分以下で、ある程度音と機能寄り。

今の(ラックスの)アンプは店頭試聴の結果で即決。
色はちょっと前まで現行だったゴールドだが
そんなにどぎついゴールドだとは思わない。

メーターは悪くないと思っていると言うか、
『きちんと動作している』感じがあって、むしろいいものだと思っている。
外出時の電源落し忘れ防止にもなるし(w

価格的にちょっと無理したが後悔は全く無し。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:45:57 ID:9UusxODx
○ニーって、S○NYの事なら、
あのメーカーの製品で音が良いのは聞いた事がないな。
機能とか操作性は一目置く製品もありそうだけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:05:39 ID:GP7FnyDZ
ソニーって書けよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:04:04 ID:6P9VsH9n
L-507uにJBL4318もしくはエラックFS247をあわせたらどのような感じになりますか?おもにヴォーカルものやロックなどをききます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:57:13 ID:PUmCpvvD
ソニーなら新しいSPは良かったと思うけどな。(ペア100万円以上のヤツ)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:55:26 ID:rgFIoDvu
>>788
オマエは音楽を聴く以前にオツムを良くした方がいいぞ。
オツムが無理ならオムツを穿いとけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:03:56 ID:jYlsyEdI
アキュのE-250に失望し売っ払い
LUXのM-7fてパワーアンプ買った(注文済・未到着)んだが、どんな傾向でしょうか?

このスレ見てるとセパレート使ってる人は少ないみたいね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:39:59 ID:nduiISxw
プリは何を使ってますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:42:54 ID:+58wgPzW
というか聴きもせず、ネットなどで下調べもせず買ったんかい!

まあ個人の自由だがこういう人がなんとなく買って勝手に失望し
アキュは駄目とかいってメーカーの評判とかを落としていくんかなあ、、、

傾向はなめらかで厚みがあってどっしりとした印象かな、SPを制動する力も
大きく向上すると思われる。

アキュの一番安いプリメインとなら相当違いが感じられると思うよ、
どっちが好みかは別として。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:14:38 ID:t44Snqp3
ミスチョイスしておいてメーカーにケチ付けてもなぁ
恥晒し乙

セパが少ないんじゃなく低レベルな書き込みが無いだけだから。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:41:47 ID:nduiISxw
短パン阻止
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:05:35 ID:gDkkMn0Z
ラックスのセパ買うぐらいなら、ってことじゃない?
アキュのプリメイン買うぐらいなら、と同じじゃ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:44:06 ID:VpfA17Th
S-N100結構いいな…PCの横に置くのに最適
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:53:25 ID:ZGjrSxFx
友人は今も
C-06,M-06を使用している
品がある音をだすよね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:44:11 ID:NCvGn2+S
で、プリは何?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:07:54 ID:jyekIdeR
東京のひと、ハイエンド東京のレポよろしこね〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:22:43 ID:c9D5gMXL
>>798
ジャズやロックには向かないってこと?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:40:51 ID:RcQj0vTx
>>800
このスレに書く事は何も無いよ。

ラックス出展していないし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:35:31 ID:EjgVBt6e
中古の流通も多いし、
セパ使いの方が多いくらいじゃねぇのか?

それに、多くのアキュの音とは対照的な音だ。ラックスは。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:38:17 ID:EjgVBt6e
>>801
カサカサした乾燥した音が好きなら、合わないかもしれんね。
それにそお言った音なら、現場用のアンプの方がずっと安い。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:21:29 ID:c9D5gMXL
確かに、現場用というか、プロ用機器という
のも魅力あるね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:53:45 ID:tH+eGXJp
550AUで主にJAZZを楽しんでいます。
最近アナログプレイヤーを購入。
DENONのDP-500Mの入門機ですが、かなり満足しています。
CDも同じDENONのDCD1650SRだけど、ほとんど出番なし。
アナログレコードのほうが雰囲気があって好きです。
中古レコード店巡りも面白いし、これから少しずつアナログの勉強を
していこうと思っています。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:58:40 ID:h/h6ZACc
そうですか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:12:46 ID:5UKICxUx
THE 日記
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:42:37 ID:kQ0nDmdq
CDプレーヤーは総じて欠陥品だからな
レコードで音楽を楽しむのが正解
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:20:13 ID:amb2xXEK
このご時世流通量考えても CD を撰ぶ他ない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:55:41 ID:92znSa9y
数はめっきり減ったけど中古レコード店めぐりはオレも好き。
ラックスのプリメインはフォノイコ標準だから、アナログも楽み
たい向きには便利だしな。
ラックスもターンテーブル出したらいいのに。売れないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:15:34 ID:t7u43fNx
509uを使い始めてからLuxmanのイメージかわってCDPもLuxmanねらってます。
D-08いいみたいですね。でも\997,500ではいますぐ買えません。となるとD-06
ですが価格が半分くらいでかえって心配になります。
ジャズもクラシックもピアノをよくききます。ハンマーが弦をたたくときのブリリアント
な響きと飛躍感があって輪郭のある低音が好みです。D-06はどんな感じでしょう。
D-08とではかなり開きがあるんでしょうか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:25:03 ID:4V85TBrl
>>812
エソ買った方が幸せになれるぞw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:17 ID:t7u43fNx
いま使っているのがX-05です。高解像度で透き通った音が当時は新鮮
に感じて買いました。VRDS-NEOにもひかれました。いまは好みがかわ
ってすこし繊細すぎるかなと思い始めています。深夜にきくクラシックでは
動作音も気になるところです。
価格帯としては同額ですが、落ち着きの中にも低音の飛躍感がありキラ
メキのある音をさがしています。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:18:55 ID:92znSa9y
6と8はプリもメインもCDPも50万と100万だもんな。
2倍の価値あるかどうかは個人によるだろうけど、内
部写真見ると、ラックスは8みたいなのを作りたかっ
たんだろうなとは思う。

俺も509u+D-06だけど、D-08にしとけば良かったか
な?と思うことあるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:35:54 ID:ndbJMyN/
上があると気になる事はあるよな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:54 ID:EBbAh1/v
D-08はかなり重厚、D-06はスピーカをあまり選ばない
重さはほどほどでスピード感と両立してる
実体感は08のほうが強いが
06も電源、ケーブル、セッティングで大分変わる
08はガワも中身も立派だしそれなりのものがある
新品だと798000円が相場だけに
そう簡単に買ったり出来ないだろうけれども
部屋が広くて大型スピーカー使ってるなら何とか08にすべき
フジヤの未開封品668000円
オクでアウトレットショップが出品した新品が60万前半で落札とか
まれにそういうのもあるが。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:50:03 ID:ZT42VMjJ
さあてと、D-08は、DU-10から買い換えるだけのものがあるか悩む。
DU-10はCDの再生もゴージャスだし。
819812:2009/10/13(火) 00:01:53 ID:eR/c2gK+
レスをつけていただいた方ありがとうございます。
回路写真をみるとD-08は納得できるものがありますね。アンプはしばらく
買い替え予定はないので思い切ってD-08にいくべきかと思いますがローンは
くみたくないですし。悩ましい選択になりました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:07:00 ID:wa0p7+Xk
>>817
D-06標準の電源ケーブル10000をD-08の15000
に変えてみた。耳の悪い俺でも15000の方が良か
tった。今のところ、D-06+15000で満足してる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:10:04 ID:MR0MImj7
D-08を鳴らしきる環境なら買った方がいいよ
俺は部屋が狭いし、環境もイマイチなので
D-05を狙ってます
822812:2009/10/13(火) 00:17:17 ID:eR/c2gK+
レスありがとうございます。
やっぱりD-08いいんですね。困っちゃうな。今日はドビュッシーの
ピアノ一曲きいてもう寝ます。みなさんありがとうございました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:00:03 ID:wa0p7+Xk
当たり前のことかもしれないけど、ラックスの
標準的な想定としては、
 D-08 800 セパ
 D-06 600 セパ
 D-05 5xx プリメイン系
ってことだよね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:00:52 ID:8sJljsOJ
俺は20万のプリメイン(luxではない)で06ですよ。
05と他メーカーのSACDPと聴き比べて06にしました。
08は予算オーバーなので聴きもしませんでした。
08買える予算のある人がうらやましい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:14:29 ID:xbftgMb/
俺の10万のCDPと何が違うってんだ
知りたいけど知りたくない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:42:34 ID:a47qeYva
>>825
CDPなんて最後でいいんだから胸を張れ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:02:27 ID:5HK9Kkzk
今590AUでとりあえずプリを入れてセパレート化
したいと思ってるんだが、C-600fとC-800fって
価格なりに違いある?
最終的には自分で聴いて決めるんだが、聴き比べた人の
意見を聴きたくて。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:49:35 ID:LKofieZz
こんなのあるけどみた?
http://www.luxman.co.jp/product/pdf/gradeupguide_pl.pdf

5x0A シリーズはプリアンプが気合い入ってないから(ODNF もない)俺だったら
プリ買うな。C600 でも LECUA+OFNF を堪能できると思う。
5x0A 買った人って音が好きだからそれにしたんでしょ? ならパワーは
そのまま使うのがよいと思う。バイアンプ前提なら仕方ないけど
あんな熱い物2台も点けてらんねーし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:32:07 ID:lf5O+bTv
>CDPなんて最後でいいんだから胸を張れ!
オーディオはトータルバランス。ある程度投資して経験をつむとおのずと
わかってきます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:32:48 ID:ssrmL45+
>>829
まあそうなんだけど、D-08の良さは
590Aでもわかるんじゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:46:03 ID:AZumjYos
>829
そういうこと偉そうに言うくらいだから
CDPは100%聞き分けられるのでしょうね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:39:51 ID:xQ1teUvO
でも差はあるとおもふよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:14:08 ID:boTBZxmj
>>831
この趣味に向いてないんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:13 ID:hB+Jw2Xu
Stereo10月号にアンプとスピーカーの関係の記事が
載っていて、FOSTEXのG-100を鳴らすには25wって
アキュのアンプにでていました。

L550AU買おうとしていたんですが、20wでは
鳴らせないということでしょうか?

低能率SPが流行したら困るんで、上位のL590AU
に無理して購入しようかなんて考えています。

誰か教えてください。単に他のAB級アンプ買えば
いいんでしょうが、試聴してラックスマンの
純A級アンプの音に惚れました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:05:27 ID:26UntmAG
W数は低くてもダンピングファクターが高いから全く問題なし。
けど550と590は比較試聴したほうがいいぞw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:21:00 ID:YAKTm0SF
>>834
カタログのw数はまやかしだぞ。
すっげえw数の低いアンプでも、
驚くほどのドライブ能力を発揮するのは結構多いはず。
ちなみに、アンプが最高の能力を発揮するのは、基本、最大出力時だかんね。
たから、ボリューム絞って使ってると、音質的に良くない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:47:57 ID:FmAugmEL
>>ちなみに、アンプが最高の能力を発揮するのは、基本、最大出力時だかんね。
>>たから、ボリューム絞って使ってると、音質的に良くない。

こいつ馬鹿。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:12:47 ID:7J/oL4BB
ゲイン可変のアンプはともかく、
通常はボリュームが入ると音劣化するよ。
パワーアンプはそれがあるから、ボリューム廃止が多いし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:37:16 ID:hm3DBNgL
ラックスマン最強のプリメインはL−570Zsだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:56:18 ID:mLuKvtsc
600シリーズ欲しいな!安い店知らないかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:44:49 ID:JJPm1q+G
8で揃えたいよー。末広がりの8だしな。
ついでにリスニングルームも改良したい。
つか、家建て直したい。ガレージつくる
金あるなら、リスニングルームもっと考
えりゃ良かった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:42:40 ID:pMPP2424
L−570Zsって記憶になかったので、ググったら見つけた
あのプッシュボタンがいっぱいあるやつか
今の感覚で見ると確かに凄いね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:46:02 ID:KY05OBje
セパレートアンプもCDPも50万円台から100万円代の中間がありません。
今後のリリースのために意図的に設定しているのかも。
セパレートアンプの700シリーズを出してほしい。

★Luxman Web担当者様へ
http://blog.luxman.co.jp/archives/2009/09/ の ・CDプレーヤーD-38u リリース情報
のリンクが間違っていますので訂正してください。
誤:http://www.luxman.co.jp/presspro/d38u.html (d38uのdが大文字です)

正:http://www.luxman.co.jp/presspro/d38u.html
844827:2009/10/16(金) 21:07:21 ID:qVMF18v0
今日比較してきた。
買うなら800だな。
後々後悔しない為にも。
つなげるケーブルやらインシュやらで迷ってる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:30:21 ID:F2gtaZPN
逝けるのなら,800の方がいいよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:49:51 ID:tdFKB7zg
そりゃ後で「○○買っとけば良かった」って思うくらいなら高い奴
買っといたほうが良いよ。
車と違うんだから機能なんて「音とデザイン」だけだろ。

電気代気にする奴は 590 論外だろうし,リモコン必須なら 509u は没だし,
そういう事情以外なら高い物を買って損をする理由が見あたらない。


847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:49:34 ID:GFNhSOvn
オーディオに限らず、
価格がある程度以上まで高値に逝ってしまうと
 高価=良い
が成り立たなくなるからなぁ……。

結局、『ちょっと無理が効きそうな』予算の範囲内で(重要)試聴して妥協点を探るしかないよなぁ……。

あと、『折角だから』とか言う甘い言葉に乗せられてギリギリの予算外のモノは試聴しない方がいいと思う。
ついウッカリ気に入ってしまって買えずに悶々とした日々を送る羽目に成り兼ねないから。

完全オーバーなら諦めも着くが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:18:19 ID:kXml0FjD
>>847
ですよねー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:34:48 ID:tpWZ1NaB
なるほど。
そういう意味ではラックスマンは機種毎の価格帯が離れているから、諦めをつけやすいと思う。
800シリーズユーザーだけど、1000は試聴もしなかった。やっぱり違うんかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:41:36 ID:31282a+/
>>847
>『折角だから』とか言う甘い言葉に乗せられて

正に俺。(w
アンプ+CDP+SPの新品1セット10万の予算で考えて
たのに、結局150万越え。(www
でも後悔してないよ。ラックスまで辿り付けたんだから。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:45:27 ID:HD15oVgf
>>849
金持って行って試聴してみたらどうよ?w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:37:09 ID:JUUBzYa4
どなたか、パワーアンプで LINNと ラックス 聞き較べた方いらっしゃいませんか。
傾向は まるっきり、反対??
M600 と LINNの 2100 4100 あたりなんですが
4100だと、バイアンプで、JBLが使えるんで、如何な物かと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:53:18 ID:jNO8C+eY
>>847
わかるわw
興味本位で2クラス上のセットを試聴して、
しばらくの間質素な生活をする羽目になった事がある。
聞かなきゃ我慢出来たのになー。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:06:52 ID:GFNhSOvn
みんなセパレートだの150万だの景気がいいなぁ畜生(w

自分は10万中古の予算でオンキョーかマランツのアンプを聴きに行ったのに、
ついうっかり15万中古のラックスのアンプ(プリメイン)を聞いてしまったばっかりに……って状況なのに(w

手を出してしまって大満足ですが。
ついでにプレイヤーもラックスに。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:13:37 ID:esipiHiY
15万の予算があれば、ラックスの美味しいクラスの
中古セパレート買えるんじゃないの?
プリかパワーの片方だけだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:17:27 ID:GFNhSOvn
>>855
他にあったのがAVアンプのみで、
今もAVのプリ通したラックスのプリメインの音がダメなので(個人的に禿しく劣化に感じた)
当時はセパレートの片方っていう選択肢は無かったんだわ。
(そのせいでアンプセレクタ買ってしまった)

ゴメンね。

ラックスのアンプを持っている今なら
プリかメインの片方どちら買っていう選択肢もあるんだが(w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:19:36 ID:loCDcQC3
ああSQ-N100を見た目だけで買ってしまいそうだ。音は試聴できないぜ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:35:15 ID:FJ93UArF
ラインセレクターのAS-4Vですが、
PCのサウンドカードからAS-4Vに繋いでスピーカーとヘッドホンアンプというふうに
分けて使用したいと思っているのですが、
繋げたことによる音の劣化というのはあるのでしょうか?
また、電源ケーブルが無いようですが電源ケーブルは必要なのでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:43:50 ID:6MQ1Yhz+
>>852
聴き比べじゃないが
LINNはクソ真面目な音楽を奏でる
LUXは響きが綺麗な音楽を奏でる

LINNがINからOUTまで同一メーカーで試聴したので
JBLからどんな音がでるか想像もできません

LUXはメーカーから借りて試聴できるよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:15:15 ID:KnGlunZL
>>857
あれあんまり良くなかったぞw
インテリアとしては優秀だが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:55:10 ID:CpalRViA
>>859

サンクス

そう、借りれるのか? 冷やかしてみよう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:51:56 ID:lK0dDM13
某ショップの550AUが音楽がかかっていない状態で電源つけっぱなし
で展示していた。

やはりA級は熱いね。550でこれだから590、セパはさらにすごいんだろうね。
夏はクーラー効かせないと内部が熱すぎて音にも影響ありそう。

今ぐらいの肌寒いくらいだと暖房器具いらずで使えそうだね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:21:29 ID:fLkUQOC5
暑いよ。
デンロギのオイルヒーターと同じレベルで熱くなる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:09:30 ID:sBqiYJ0U
50型テレビと550が同じ部屋にあるが今の時期でも若干暑い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:54:26 ID:fH0Z+4fm
やっぱり、DENONのPMA-SA11にしとこ。。。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:57:52 ID:z6YrIYZX
C600f&M600Aてどうなんでしょう?
地方なので、教えていただけますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:05:04 ID:eJCWHReV
>>866
ユーザーですが、どう?って聞かれてもどう答えて良いものだか・・・。
CはともかくMは熱いです。

もう少し具体的に質問した方が良い答えが返ってくると思います。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:11:51 ID:z6YrIYZX
確かにそうですね。すみません。
実は、アキュC2110&A30でシステムを組んでるんですが、
どうにも音に緊張感がありすぎる気がして、気になって仕方ありません。

半年くらいまえに聴いたラックスの600セットは、穏やかで、
やわらかく、聴きつかれしない音だと思いました。

そこで、アキュと比較したときのこのセットの見解は、私の見解で
あっているのでしょうか?
はたまたどのような特徴があるのでしょうか?
ご教授いただけますでしょうか。

しばらく聴いていませんし、ネットや雑誌などにもあまり
掲載されている様子もないので、情報が欲しいです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:43:54 ID:hEZKmjrL
高価なもんなんだから店行って聴けば?
人や評論家の意見はあくまで参考程度にしとけよ。
ちなみに600セットはそこまで円やかじゃないと思うけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:57:19 ID:eJCWHReV
>>868
私が購入時に比較視聴したのがちょうどアキュのC2110とA30の組み合わせでしたので、その時の印象を。
個人的な感想ですが、
アキュ 薄い・綺麗・無機質・静寂・硬質・低音少なめ?
Lux 厚い・躍動的・やわらかめ・輪郭丸目
に感じました。

ちなみに店員さんにはアキュを薦められました。
スピーカーにもよると思いますが、聴き疲れしないという面ではLuxの方が良いかもしれませんね。
ただ、穏やかという面では私にはアキュの方が穏やかに感じました。
アキュの方はクールで無機質な穏やかさ
Luxの方はウォームな優しさ
とても言った方が適当でしょうか。私にはそう感じました。

抽象的で分かりにくくてすいません・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:01:26 ID:JZC/7bs+
まろやかじゃない……で重い出したが、
以前テレオンで開催された1000セットの試聴会で
JMラボのエレクトラだったかユートピアだったか一番高いスピーカーと、
エソのプレイヤー(一番高い奴かは忘れたがセパレート)の組合せで聴いた時は、
何か疲れる音だった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:06:06 ID:hEZKmjrL
1000セットは当然良い音なんだけど、何かいかにも
金掛かってるような音だと感じたな。
873868:2009/10/20(火) 12:03:49 ID:7m/lKjS3
>>870
いえ、同感です。
大変参考になりました。もっと砕けて表現するなら、
アキュ→寒色系
ラックス→暖色系
って感じですよね。
パッと聴くとアキュの方が良く聴こえるんですが、長く聴くと、疲れてしまうんですよね。
600セットは、雰囲気のある聴き疲れしない音かと。
雑誌ではC2110に対してC600fは高評価を受けてないので、悩んでいましたが、踏ん切りがつきました。今月末に、都内に視聴にいこうと思います。
ありがとうございました。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:18:54 ID:3yYZEeTN
昔のアキュは違ったりもする。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:39:43 ID:b9j8ZgiX
音楽を長時間ゆったり聴く音楽ファンならアキュはだめ。

解像度を追求するオーヲタ系への音造りです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:44:22 ID:fz3aklEt
>875
ラックスは音楽を聴いていると眠たくなる音です。

ちなみにアキュ使いではないよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:24:22 ID:JZC/7bs+
>>876
リラックスマンって感じだし、別に構わないと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:08:48 ID:E4Rq721B
>>873
SPが合っていないだけと思うよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:51:18 ID:ME7QizPG
ラックスのアンプはメタル聴きながら熟睡できるレベル
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:01:13 ID:JrzNzsn7
今も昔もアキュは日本ナンバー1のオーディオメーカー
ラックスマンはマランツやデノン辺りと戯れとけ
881名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:53:05 ID:iq9NIvBj
スピーカーとの相性もあると思うけど私はラックス600シリーズを1年使ってて>>873さんとは
感想はは逆になりますね。600シリーズは平面的でどちらかと言えば寒色系で厚みがないですね!
800も価格の割に・・・でした。
ってな訳で売りに出しアキュのC2800を手に入れ幸せになりました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:12:18 ID:XebN1F1Z
>>881
そうですか。
ってかそこらクラスになるともはや好みでしょうね。
600でさえ予算オーバーなので、
さすがに800やC2800は購入できませんが、凄いシステムを
おもちですね!うらやましいです・・・

私が聴いた感想は、あくまでC2110&A30との比較ですので。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:56:27 ID:zocUHGZX
真実は知らないが。。ハゲタカファンドに買い取られた会社は、
利益利益で中身薄くなり音質的CPは下がるばかり。
これが今の現状だときいたが。。。どうよ?。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:04:22 ID:wKhBLj7y
急にウンチわいてきたがリストラでもされたか?
そこまでのメーカーでもないやろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:24:35 ID:+1u/rkpl
利益を求めると先ず初めに部品のコストカット
次に組立て工数の削減(品質低下)
そして人員削減(賃金の高いベテランのカット)が行われる
最後の塗装など外観はキチンと取り繕う
別に外資に限った話ではない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:05:33 ID:s9303lG4
皆新しいのや高いのばかりで話題についていけないぜ
このL10、何年使ってるんだろ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:16:10 ID:EAgfvj+p
>>881
ラックスが良くデモってるコンセンサスのSPで聞いた限りでは
600セットが寒色系と言うのは同意。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:26:21 ID:EUUUZIAI
>>883
>ハゲタカファンドに買い取られた会社
???
ラックスの事を言いたいのならラックスは現在どこの資本系列でもなく
完全な独立系の会社になっている。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:05:07 ID:4gyemzQE
こんな斜陽産業に投資する馬鹿なファンドなどないし、
ラックスもボランティアでやってるわけじゃない。
くだらん話はくれくらいで良かろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:09:32 ID:Sp7S8GCk
そうだな
そんことより野球の話しようぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:18:21 ID:uCNnKgTf
A級の550か590で、どっち買おうか迷ってんのに、
507uって…

A級の音が好みだから507は論外かな?

今使っているSPは能率90dbあるからいいけど
小型化して、オンキョウの新しく出たのも85dbなど
低能率化が流行りなのか?早く試聴したい507u
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:18:47 ID:8V2C70D0
507uは電源が550Aより弱いかもしれないよ。
低インピーダンスのSPは意外に苦手かも?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:43:05 ID:rFxBJ/0y
何でC600fとM600Aって雑誌でレビューされないほどに評価が低いの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:09:38 ID:J0AsdMUd
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:40:32 ID:AmVqwMD+
>>893
発売当時は、結構レビューされてたが…
もう時間経ってるからね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:02:42 ID:6IrJbwrL
発売当時されてたレビューって、
「ビジュアルグランプリ」
ぐらいですよ。
ステレオサウンドのプリ、パワー部門ともランク外です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:23:22 ID:EnSWPJkm
逸品館じゃ、800よか600を評価してたのを読んだ記憶が。探してみたら以下の通りの評。

    ttp://www.ippinkan.com/luxman_c600f_m600a_c800f_m800a.htm

 コストの制約から、部品を簡素化したことにより、他に類を見ないほど音質が非常にストレートで心地よい
との事。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:14:57 ID:pFgd2c9V
最近、アキュからLUXのパワーアンプに乗り換えました。
いわゆるラックストーンというものを予想してましたが、意外に高解像度ではっきりくっきりですね。
それでいて温かみもあり聴きやすいです。これは良いです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:15:06 ID:6IrJbwrL
逸品館て…
所詮素人の評論でしょ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:18:46 ID:Gv0btgEd
雑誌のレビューも最近それはどうよっていう人が増えてるけどな
901名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:57:34 ID:6YIifoVk
>>897 信用しないほうが・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:18:13 ID:STywdGgv
雑誌評価は無視が一番
自分の耳で試聴しましょう
LUXの音は長時間聴いても疲れない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:50:51 ID:6IrJbwrL
確かにそうなんだけど、ランク外になったり評価されてないと逆に気になる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:14:59 ID:IW/HZcz7
自分の耳が信じられないなら、雑誌で決めたらw
905名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:25:51 ID:6YIifoVk
そして底の見えない深みにはまっていく。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:34:55 ID:yluLl5pX
店の評論だからな。
800と600で雲泥の差があったとしても、800は
値段的にそうそうは売れない。

800買う層は褒めなくても買うよ。600買う層は、
なにかしら背中を押すセールストークが必要。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:56:17 ID:3w2qwWgl
逸品館って、予算の無い人にも買わせようと
エントリークラスの商品をべた褒めすることがあるからなぁ
売ろうと力を入れてる商品にはかなり評論にバイアスがかかってると思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:14:08 ID:yluLl5pX
同じことがD-08とD-06の評価にも出てる気がする。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:37:14 ID:OtAxce0D
アンチにとって一石二鳥のウマい流れだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:49:38 ID:6IrJbwrL
で、結局のところ、600シリーズはどうなん?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:55:22 ID:OtAxce0D
あなた(あなた方)、896と899で結論出しちゃってるじゃないですか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:10:22 ID:sushNPdy
天板のメッシュ部分の処理とかカクカクしてる感じとかは写真で見る限りm600aの方が
b1000fやm800aよりもかっこいいと個人的に思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:52:13 ID:Ng5jFkR4
>>912
実物を見比べたら600はショボくて泣けるけどなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:22:25 ID:lh93uT7Z
内部の写真見たら、600はスカスカ、レイア
ウトも帰納的な美しさで負けてる。音が気に
入れば何でもいいけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:25:57 ID:fOKnZfKN
D-08/D-06ってジャズベースのゴリゴリ感をたっぷりかんじられますか。
この手の音はエソのVRDS-NEOが得意かもしれませんがRDS-NEOは
動作音がきになるのでD-08/D-06に注目してます。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:10:42 ID:+cV1Bb2V
D-06使ってるけど、音質の傾向が剛か柔かといわれれば、明らかに柔。
非常に心地よい音なんだけど、ゴリゴリ感を求めるなら他にしたほうが良いと思う。
動作恩はとっても静か。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:48:21 ID:6dgGCMEc
正直、D−08はクラシック向き
ゴリゴリ感はでない
エソが一番得意だが
それがダメだと
他が見当たらない
918915:2009/10/27(火) 21:59:49 ID:84FSC6Qk
>>916
>>917
ゴリなしですか残念。
最近はピアノソナタを聴きながら居眠りする午後が至福の時。
動作音が静かなら買い替えの候補にしたいと思います。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:43:10 ID:pbPIWrHn
>>918
ソウルノートのDACはどう?
俺はクラ専なんでジャズはわからないけど、低音の沈み込みが良くて、
ピアノのハンマーのゴツンって感じをうまく出してくれるから、
ゴリゴリ感ってのも出そうな気がするけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:53:03 ID:P2m38F9J
騙されるな、艶なし荒い音だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:05:01 ID:PQNGV8a/
ソウルは輪郭がしっかりしてて実体感が非常に強い音。荒い音とは違うよ。
好みの分かれる音だけど、ラックスよりはジャズ向きだと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:56:16 ID:UTWrPxLr
ソウルノートのDACは荒い音だよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:08:32 ID:OHTRZqZh
荒いというか質感が無さ過ぎるね
空間表現も違和感ある
ロックなんか何も気にせず聞く分には楽しめそう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:52:17 ID:o+hbXuCi
ここはジャズはアナログでどうですか
EMTなどゴリゴリ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:11:48 ID:hK4McU8z
以前鈴木さん設計のアンプを所有していました。乾いた張りのある元気のいい
音で間違いなくスピード系に属するアンプです。興味をそそる音でしたがしだ
いに「乾いた」は”かさつき”に、「張り」は”圧迫”になり耳が痛い感覚を
覚えるようになり交換しました。
鈴木さんの電源設計は大容量のコンデンサは使わず小容量のコンデンサを
多用し総容量をかせいでいるようです。dc1.0の内部写真をみると電源は同じ
仕様です。dc1.0のチェックポイントは潤いがあるかどうかですが評判がいい
ようなので一度きいてみたいですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:57:48 ID:P2m38F9J
ソウル荒いと書き込みました同じ感想持った人いたね。
現在、D-06使用だが、デザイン悪し。だがソウルよりいいとおもふ。
アンチではないが使う気にならん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:10:20 ID:OJTmax3o
で、38シリーズのプレーヤー発売されたの?
10月が終わってしまうが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:56:27 ID:05sBkdYD
買えるんなら無理してでもD-08買ったほうがよい。
国産では並ぶ物がない。
まず上流に投資しないといくら下流(アンプ)をいじくっても迷路にはまるだけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:09:34 ID:pwgBo3hD
逆だろ、下流のスピーカーとアンプに投資
上流はそのあとで十分
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:23:58 ID:6Qcdoizv

初心者さん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:34:56 ID:AwiGxQ3y
>>930


考え方の違いを叩いたところで、話は進まないわけだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:17:11 ID:6Qcdoizv
音は考えてきくのか
どうして叩いてるとなるのか
よい音をきくにはトータルバランスが大切
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:29:51 ID:KJuJQqtM
↑初心者さん








これは叩いてないかな? w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:40:50 ID:RNd8xzGF
>>932
トータルバランスが大事と言うのなら
別にスピーカー、アンプの後にプレーヤーをグレードアップしても構わない筈
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:22:57 ID:As9CHtCD
トータルバランスには概ね賛成なんだけど、
D-08は600、509、590と組み合わせても、
恩恵があるとこが凄いと思うよ。

俺、D-06 だけど、D-08でも良かったかな?
と思う。しかし、やっぱり価格差がなあ。あん
だけ差があると、SACD盤買いまくるのもい
いかも?と思わないでもない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:34:54 ID:psCv3Sqw
んーでもディジタルプレイヤーなんか 80% は DAC 以降で音が決まると思うけどね。
DAC なんて使えるのは精々2,30種類だよ。現実的に。
だから CDP なんて大枚はたいて買うのはばからしいけどね。そりゃメーカーが
故意に音質差付けてるのは間違いないけどさ,そこで使うお金はスピーカーに
回した方が圧倒的に効果的だよ。価格対性能比の非線形領域(横ばい)で
お金を使うのは無駄。例えばブックシェルフがトールになったとか,スピーカー
スタンド買えたとかの方がよっぽど効果あると思うけどね。

自分は 590A に VRDS25xs で CD は満足してるよ。SACD は
DCD-SA1 使ってるけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:54:59 ID:2beRjW1z
ゴミCDP、SACDPで長文乙
938名無しさん@お腹いっぱい。::2009/11/04(水) 22:42:19 ID:Mmsi4QI2
>これは叩いてないかな? w
これでたたいているといったら2chやれないでしょう、被害妄想。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:14:36 ID:TIzHLOOE
具体的な機種名が出てくるだけで、これでもかと貶す人が出てくるのはラックスマンスレでも変わらんのな。w
何がそんなに気に入らないんだか。

しかも長文を理由に読まないフリを決め込んでるし。ありがちだねえ。w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:34:24 ID:obO3eAxQ
>>938
オマエモナー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:41:50 ID:GhHsKRSB
>>936
けっこう大枚はたいてると思われ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:07:39 ID:J1KyCiCl
>>940 いつまで引っ張るつもり。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:12:11 ID:DUHf+YvE
だいたい今時DCD-SA1とか言ってる時点で釣りでしょw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:42:38 ID:hPSoQo7B
SA1つうと、数年前にDU-10と2台そろえて
数ヶ月間、徹底比較した時を思い出すな。

CDもSACDもDU-10の圧勝だったけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:20:56 ID:IjvdpEN/
SA1は今なら新品でも30万を切ってるけど、今更だよな。
05のほうが断然音が良い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:55:39 ID:hPSoQo7B
俺が、DU-10と比較した時の入手価格が、中古で22万だった。
その後、SA1の中古価格は値下がっていないが、評価は高いのか?
神経質な音で、美しさが殆ど無い音だったけど。
これなら、エソのエントリー機の方がずいぶんとましに思えた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:07:20 ID:HC/3CxW7
>>942
オマエモナー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:23:21 ID:C6fXL93K
C600fとM600Aで、D06を試聴すると、こもってきこえる。
ちなみにスピーカーはフォステクスG2000。
アキュやエソのプレーヤーは良かった。
プレーヤーもラックスで揃えたかったんだが…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 04:06:51 ID:oXcHFR7q
570AU暖かい(*^ω^*)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:18:04 ID:9ipdbGac
>>948
D-06で音がこもってるってなんかおかしくないか?
他社と比べてもかなり透明感のある音だと思うんだけど
ケーブルは何使ってる?
951948:2009/11/06(金) 17:58:14 ID:C6fXL93K
>>950
説明不足スマソ
あくまで、エソやアキュと比較した結果です。アキュはダントツで透明だったが、長く聴いてると、ききつかれするんだよな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:39:36 ID:p7Ll4Ev7
まず、G2000つうのがアレだよな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:50:24 ID:tw+/y0jb
G2000の価格帯で匹敵するスピーカーはない。ユルいゆっくりした実音に遠い低音ならPL300でもいいが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:31:10 ID:kgXxo+zQ
だから、G2000はアレだって。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:14:39 ID:tw+/y0jb
>>954
あれって?何?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:49:10 ID:kgXxo+zQ
Luxmanを選択するようなヤツが、それでアレを鳴らすとは意味がわからんよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:03:20 ID:tw+/y0jb
>>956
アキュで鳴らせといいたいの?
ただ、「G2000はアレ」のアレは、何を意味してますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:09:28 ID:okZzMOwf
これはアレだ、説明してもアレだわ。w

>>953で断言してるのは自分自身でしょう、気にしたところでアレだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:15:36 ID:tw+/y0jb
アレしか言えないて…頭大丈夫か?
ちなみにスピーカー何を使ってるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:17:43 ID:0sCmw/fN
>>959
アレじゃないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:08:21 ID:hR/SD3V1
そうそう、アレアレ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:24:26 ID:wJC+4ow5
かあさん、アレどこにやったかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:08:05 ID:hR/SD3V1
アレなら粗大ゴミで捨てちゃいましたよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:02:37 ID:/pWF+yPc
アレレ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:36:26 ID:KO2YLdeZ
G2000とかPL300とかあげる辺りが、痛々しいダイヤ房とだぶるな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:59:38 ID:HTyU3hIf
C600f&M600AとC2110&A45ってどっちが低音でます?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:16:38 ID:3MMP1dj1
過疎っているなあ。あげ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:30:11 ID:oa/giOP1
M-08快調っす。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:30:10 ID:K53YyCHa
D-08欲しいんですが、どなたか持っておられる方レビューお願い致します!真空管のセパレーツを使っております。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:58:59 ID:3MMP1dj1
100万のCDPなあ・・・確かに憧れる。。。
でも、今は
550AII+D-TK10+真鍮製インシュレーターでリュートの共鳴弦の響きが
あまりにも美しいのでCDPなんかどうでも良いくらいの喜びを感じているよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:52:02 ID:YSf5GPnE
最近 スノーホワイトという プリアンプを 手に入れたのですがパワーを何にするか悩んでます。
とりあえずm07とm08が安く出ているのでどちらかにしようと思います。
スピーカーは ボレロです。定価は07がたかく売値は08が高いです。オールジャンル聞くのにはどちらがいいですか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:13:57 ID:OL/R6X4l
プリメインだったがC−800f入れてセパ化した。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:27:59 ID:bsGILKCi
>>971
素直にドワーフにしといたら?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:39:44 ID:i149++d3
ドワーフじゃ味わいもスケール感もないよ、
ドライブ感も控えめボレロじゃ小さくまとまってしまいそうな飢餓する
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:40:35 ID:OL/R6X4l
つかこのスレ的にはM−600Aあたりだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:29:32 ID:iz6F7BFn
M-07は最強のA級アンプ、うかつに触れると火傷するぜ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:39:13 ID:Gd7AdIPm
M-07はたぶんLUX最強だろうなぁ。
でもM-06の方が鳴らしやすいし、手軽だ。悩むな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:46:04 ID:upcYlY1W
オールジャンルという意味ではM-08かなぁ(ちなみにM-07所有)。
傾向が違うので一旦、両方買って好きな方を残せばいいよ。
オクで売れば然程負担にもならないはず。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:56:17 ID:hM0Y6WCP
>>978
setingが負担になるんじゃ。w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:57:10 ID:+zl/a/yV

スペルミスかも。
スマン。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:29:56 ID:qyKqqGUV
同じくm-07使いだけど、まずは音以前に実際重量・発熱面で設置可能かを十分検討した方がいいよ。
そこがクリアされるなら唯一無二的存在だし、手に入れて損はないと思うけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:10:55 ID:/OcMzui1
luxの590や509ってJPOPに合いますかね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:55:15 ID:/xbUxaGn
590よりは550じゃない。クラシック聴かないなら。
SP選べばならせると思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:00:27 ID:BelY/Ony
SQ38メーカーに直してもらえるかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:11:23 ID:/xbUxaGn
つラックスのサポートへどうぞ。丁寧だよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:36:52 ID:/OcMzui1
>>983
スピーカーは何があいますかね?
JPOPもクラもなんでも聞きたい口なんですが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:48:20 ID:/xbUxaGn
そんなの好みが分かれるよ。アンプがA級なら尚更。
15-30万位のスピーカーでラックスと組み合わせて試聴するしかないよ。
オデオ屋でね。
505~507~509系と550~590系で比較した方が良いし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:54:29 ID:YLKT9Dkt
07と08の2代買ってきた。2代とも買うといったら30万円にしてくれた。
あとステラメロディーの新古品がスタンド付きで18万であったのでそれも買った。
アンプは10月に2代ともラックスでのオーバーホールズミノ書類も付いていた。
スピーカーは2本のうちの1本の左角上に小さなアテ傷がある程度でスタンドは開封もされていないものだった。
2代ともとても気に入ったので両方使う。 手放す気は一生ないと思う。
もうアンプで悩むことはないだろう。目的地にゴールインした気分です。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:05:33 ID:7V35TRvq
>>988
M800Aいいよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:23:51 ID:QpS8U1rt
A級ってそんなに特筆するほど電気食うの?
暖房器具くらい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:09:46 ID:ZC9S1aTo
使ったことねえのか?

オイルヒーター並だぞ。

おだやか系暖房器具と遜色ない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:28:15 ID:Q2sPnQ4/
m07とm08の 両方セッティングして聞き比べていたが 傾向は違うが どちらも心地よい。
07の 方は かなり厚くなるのと 電源系ブルを変えるとき
2本買わないといけないことぐらいでさすが バブル期の 機会だなと思った。
一生この2代とは付き合う。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:56:03 ID:QpS8U1rt
>>991
使ったことない
音楽聴く時間自体は一日平均数時間程度だろうが
消し忘れが怖いな・・・。
AB級のラインナップと比べてみてから決めるか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:31:19 ID:6DhEgctL
AB級でも高級機は暑いものが多いぞ。

アキュのAB級はA級より暑かった・・・・。
あとで調べると、AB級なのにアイドル時の消費電力が同社のA級以上だった。
なんでAB級なのに消費電力が多いのか今でもわからん。

なんで?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:33:23 ID:6DhEgctL
m-08が美音ハイスピードでガシガシ系で、
m-07が美音マーッタリ系だね。
どっちも迫力がある。
996名無しさん@お腹いっぱい。
LUXMANに回路のバージョンアップとかしてもらったら、
古い部品もそのまま返してくれるの?
LECUAの頃の中古品のことで気になってちょっと聞いてみる。