【NEO】TEAC ESOTERIC総合スレ 6【VOSP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:15:57 ID:DNHo9aop
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:59:05 ID:3UrEvta4
SACDが終わるとき、VRDSも終わる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:54:39 ID:nvzFHjbC
サラリーマンNEO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:09:05 ID:qD3nClaM
nissan ecology orientated direct injection
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:38:55 ID:s3Vp8iuI
>>3
SACDが終わったら、CD、DVD、音楽配信、Blue-Rayが
音楽ソフトの供給媒体となるのだろうか。そうすると
Blue-Ray 対応VRDSとか多分作れないから、やはりSACDが
続いてくれないとEsotericも続かないと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:41:25 ID:FpNyBY5r
Blue-Ray 対応がエソで作れない理由ってなにがあるんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:13:38 ID:s3Vp8iuI
>>7
Blue-Ray対応のVRDSが作れないのではないかと思っただけ。
焦点距離の短いピックアップとクランパーで、大げさに書けば
ディスクをコーン状に変形させて、面振れを押さえるわけだが、
さすがにブルーレイだと変形させる量がシビアすぎて、それに
追従する超高精度なメカを作るのは難しいだろうということ。
よもや出来たとしても、高過ぎて商品化できないのではないかと
いうこと。そこまでしてVRDSを作ったとしても、それに見合う
音質や画質の向上が無いのではないかという推測です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:17:43 ID:FpNyBY5r
別にVRDSで無くてもいいんじゃ無いの?
DVDも別方式であったし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:10:24 ID:fSNfQc4U
Blue ×
Blu ○
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:21:37 ID:rusVaZLI
ピックアップの消耗は別として、エソはSACDの読み込み不良はおきません?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:07:30 ID:CUBYHGZl
サーボに余計な仕事をさせないというのがエソに限らず
ハイエンドメカ屋の思想の様だから、少しでも盤に狂いが
あったり、メカの精度が落ちて来たりすると、読み込み
エラーが出る確立は、普及品より多いとおもう。うちの
メカもしょっちゅう読み込みエラーでるし、演奏中に止まるし、
そろそろメンテナンス時期かな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:18:07 ID:XJf9DZ8/
sa-50ですが結構良いです。
箱から出した直後は、解像度全快でちょっと硬過ぎる音でしたが、
2週間我慢してエージングした結果、全然気にならなくなりました。
個性のあるプリアンプ以外は不要ですね。直接パワーに繋げます。
エソの高級機の音じゃないですが、安いのでお買い得と思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:16:17 ID:nd1UoLkB
SA-50程度で解像度全開ですかそうですか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:58:19 ID:7WTefGqU
>>13
解像度が高くなって滑らかな感触の表現までいってますか?
デジタル入力もついているから欲しいですわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:16:43 ID:F2/JMnz3
箱から出した直後、30分程視聴しましたが、音がきつくて少し閉口しました。
滑らかではなかったと思います。ですが、2週間程の連続稼動後、初めて状態
の変化を確認しましたが、最初に感じたキツさは取れて、解像度が良い方向で
感じられるように思えるまでにはなっています。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:17:25 ID:F2/JMnz3
音と音の間にモワッとした音のようなモノ、そのようなトーンは感じられません。
音の見通しが良く、時折、はっとする様なリアルな音を感じる事がありますので、
そのようなタイトな音の響きも良い物だと思いました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:18:51 ID:F2/JMnz3
オルガンを再生しても、十分な重厚さがありますので、あるべき響きやホールのトーン
は再現できているのだと思います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:07:35 ID:E4/BKEVV
>>16-18

参考になりましたありがとうございます。果たしてボーナスが
SA50を買える程出るのか?それが自分にとって最大の問題だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:56:06 ID:ajYDWh4t
思い切ってプリアンプ売れば?
いらんから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:17:51 ID:t+bz2xWQ
>16
なんでもすぐに判断しては駄目。
数十時間は鳴らさないと本来の音は出ない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:52:23 ID:mvs98G0A
SA50、2週間ほど鳴らしましたがやはり少し硬いですね。
でも、悪くないですよ。解像度がやわらかさを出すまではいってない
感じはします。けれど、これはこれでありです。
利便性も含めて。ちなみに、一日10時間程で2週間です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:00:43 ID:28qA1Wvd
オペアンプ一発じゃその程度
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:38:21 ID:vusER4Ol
>>22
ディスクリピートかけて、連続運転したら?
ただ、高級機にはならないでしょうが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:29:14 ID:ETjZF+z2
sa50箱出し直後だが、解像度だけはかなり高いな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:23:02 ID:f2jZOOxq
SA-50ってマランツのように極性反転出力できますか?
それとも2番ピン固定?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:59:13 ID:S/drE4rR
2番ホット、3番ホット切り替え可能です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:34:03 ID:f2jZOOxq
やっぱりパワー直結を謳うだけあって切り替え可能ですか…
うーん魅力的だ。ありがとうございました
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:03:20 ID:S/drE4rR
べつにパワー直結とは関係ないと思うけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:16:36 ID:d/JzuxZc
ティアック株式会社に対する排除命令等について

ttp://www2.famille.ne.jp/~comfalma/kotorii.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:35:49 ID:o78/DTD4
>>24普通にそれ位連続リピートしています。でも、やはり
なかなか?01とか言う感じにはなりませんね。別物です。
しかし、別物には別物のよさがあるように思います。?01とか
を目指すのであれば、若干質の差がある様に個人的には
思います。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:04:53 ID:Kf+91J0z
dCS でもPlayback Design 、Wadiaあたりから
DAC以降の回路の供給を受けたらいいのに。
相手から断られるか・・・。

日本の美音付け足しコンバーターは今イチ
なんだよな。フルエンシーにしろレガートリンクにしろ、
あまり人気ないし。ただたんに舶来信仰なのだろうか?

どこか優秀なソフトウェアと音響工学に通じた技術者
あたりが、上記3社のアルゴリズムを上回るコンバーターを
デザインしないもんかな。斜陽産業のオーディオ業界に
そんな人材がいるわけもなく。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:07:48 ID:Zh+i8oxA
SA-60を使っているのですが、
クロックジェネレーターを付けたら音は変わりますか?

音場の奥行き感とワイド感が欲しいのですが。

あるいは外付けDAC?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:16:42 ID:ypzQ7KKp
どう考えてもプリだろそこは…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:37:23 ID:QNYVp11o
ホットの切り替えなんて必要?
ケーブルで対応すればいいと思うんだけど。
てか、フルバランス回路でないからキャノンの出力も必要なさそうに思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:05:23 ID:NsnPNUMR
>>33
SA-60にG-03X繋げてるが、
奥行き感が出て、一つ一つの音がくっきりする。
価格相応かどうかと言うと微妙。
けど、オンとオフでは確かに違う。
入力端子を短絡するだけでも結構変わるから、とりあえずしてみる
ことを薦める。
全体的にグレードアップしたいのならやはり上級機かプリを
買った方が良いだろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:20:41 ID:6sVDXxcq
SA-50はフルバランスだろ。
3833:2009/06/18(木) 09:49:58 ID:zx/58soW
>36
レス、ありがとうございます。
G-03Xはやはり効果はありますか。

ところで、足周りはどうされてます?
私はボン置きで、電ケーも付属のものなんですが、
これじゃだめですかね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:53:33 ID:I0JP4J1V
>>38
電ケーはAET SIN
インシュはDプロップ+メタルスペンサー
4038:2009/06/19(金) 09:33:28 ID:vS6/wiKH
>39
ありがとうございます。

なるほど、AETですか。
G-03Xや電ケーなどを買っていくと、
SA-60の買値を超えていってしまいますな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:40:48 ID:HqH1+QqC
でーくろっくにゅーとろんすたーのせろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:51:48 ID:MPG3DfLr
EMM LabのDAC以降の回路載せてくれ。
もうCD専用機は作らんのね。P-70、D-70で最後になったわけだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:00:27 ID:rPea7/KN
EMMやdCSは絶対無理でしょ。あるとしたらPlayback DesignsやMSBだね
まぁ当分は1704を捨てて旭化成を使う方向じゃない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:37:34 ID:ZSaOWlzN
SA-50とD-70、DAコンバーターとしてはどちらが優秀でしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:03:56 ID:8L8pvSoK
>>44
さすがのフラッグシップD-70も寄る年波にはかてず、SA-50の
方が良いのではないだろうか?D-70の中古価格とSA-50の新品価格が
同じくらいだしね。DACのチップよりアナログの出力段の物量で音が
変わるという人もいるし。それが良い事なのかわからんけど。

数のでないDACは生産台数も少ないから量産効果がでずに、内容に比べて
価格は高くなる。でもP-70 D-70コンビは売れたのかな。結構中古に
出回っている。

P-0に対するD-0とかなぜ作らなかったのだろう?やはりメカ屋はメカ屋で
DAC回路は苦手なのかな?dCS EMM Lab CHORD WADIA Playback Design
のような独自のDA変換をするメーカーはエソに限らず日本には少ないね。

そういえばD-70は日本では珍しいフルエンシーチップを積んでいたな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:41:47 ID:CDbrRz6L
>>44
さすがにSA-50ごときに負けるとは思えないけど、SA-50聞いてないから
なんとも言えない。
どっかで試聴してみたら?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:38:08 ID:ou6c4JE1
VRDS、やはり完敗のようです。
http://www.vintagenote.net/home/Welcome.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:33:32 ID:bdLRi/JB
>>47
VRDSメカをダンプもしないで使ってるなんてw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:58:43 ID:fhEv20oV
>47
そんな奴の評価で満足してろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:22:55 ID:7LJnVmc5
つかVRDS-25って確かSRC通してジッタ軽減してるんでしょ?
それなのに完敗って程差が出たとしたらよっぽどメカやピックアップがヘタッてるかして
ボロボロ状態じゃないの?

51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:47:02 ID:sfYy0pbf
何だよ、チューニング業者じゃん。ばからし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:06:40 ID:aqop49/4
てかP70ですら負けてるのに
25では勝ち目ないと思うけど。。。
回転系は既に限界だと思うよ。
それ程高くないんだし買ってみるといいかも?

http://www.phileweb.com/interview/article/200906/10/20.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:00:14 ID:iWnh6lmo
負けてるなんて書いてないだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:35:32 ID:zlt0lSFC
アキバ淀でMG20見つけたけど前からあったっけ?
アンプには繋がってなかったから音は聴けなかった
レビュー見かけないから聴いてみようと思ったのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:10:37 ID:P6O66jFI
MG20か。エソスレで言うのも何だがプレーヤー関連より好きな製品だ
何であんなに安いのか分からない。エソにスピーカー屋をやって欲しいくらいだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:20:36 ID:xcNBV29E
音や物としての良し悪しは別にして、VRDSじゃないエソはノンアルコール
ビールみたいだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:36:30 ID:clDCvDB8
CDは重厚長大なトランスポートでなくとも、サウンドカード、iTransport、Air Mac Expressなどの
PCやシリコンオーディオが有力なトランスポートと成り得る状況になっているけど、
リッピングできないSACDは円盤を回転させるしかない。そこにメカ屋Esotericの活躍
できる状況がわずかに残されている訳だ。メカ屋だからDAC以降は苦手なんだろうが、
ごく自然なDAC以降出力回路を含めて頑張って欲しい。デジタルデータをいかに
アナログや原音と推測できる波形に近づけられるか、ソフトウェア処理の要領で
出来ないものかね。リアルタイムだと厳しいのだろうか。

メカは仕方ない部分があるけど、DAC以降の出力段は、金属のカタマリで作りました
とか、モノラルにしましたとか、電源を別筐体にしました系の、重厚長大物量型の
音質改善ではなくて、もう少しスマートな手法をデザインして欲しい。

dCS LINN EMM Lab WADIA CHORDなんかのDA変換はどんな仕組みで動いているのだろうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:07:04 ID:kMzIxmLe
100万円超えのVRDSはしらないけど、非VRDSのSA-60・DV-60が一番よかった。
最近のESOTERICに価格に見合う製品はないと思います。なんでこうなってし
まったんだろ。とにかく旭化成のチップは特性だけで音楽再生はよくないです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:17:38 ID:EH2hdyGH
SA-60はすくなくとも100万以内ではトップではなかろうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:41:01 ID:BY1JziOY
数が出なければC/Pが下がって割高感が強くなる

当たり前のこと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:14:44 ID:18DL4MAE
音が良かろうがVRDSじゃないエソには魅力を感じない。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:29:30 ID:Z0lVz7Mi
メカオタの人?
機械が堅牢でも音がダメなら本末転倒。何時までもVRDSに
固執しないで新しい発想が必要な時期にきているんだと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:09:26 ID:xI+QcoJC
じゃあ壊疽じゃなくていいな
デザイン糞、音質没個性的じゃあ選択肢に入らない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:36:23 ID:ZzgjHG1j
SA50届きました。なかなかよい。VRDSじゃないけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:05:58 ID:QiL6uyaA
VRDSにこだわりすぎてBDユニバーサル機作れないぐらいなら、
VRDS切って出してくれ。
やはり、エソには頑張ってほしい。
後、DAC部はEMMlabでお願いします。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:32:13 ID:RXx8kFeS
>>64
kwsk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:51:03 ID:NJQpCi4o
EMMlabの音の良さがわかるのが2chにいるとは思えない。
ふつーの音だよ、あれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:54:23 ID:+a9SMvDR
dac部分を何とかできんものかね?

STEREOPHILEでD-70が唯一Class Aの評価だったように
記憶しているが、独自のアルゴリズムとか取り入れられない
ものなのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:31:37 ID:NJQpCi4o
S'phileは知らんが、TASではP03/D03ペアはべた褒めだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:06:06 ID:0k6vaMlC
>>66
・解像度高し。
・装飾音皆無。
・DAC不要。
・プリアンプ不要。
・SACD売れ行きNO1。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:07:34 ID:FHJzX4zQ
>>65
wadiaにDAC作ってもらったの売れなかったじゃん。
7266:2009/07/20(月) 19:51:19 ID:V2fg8EFj
>>70
サンスコ

アップサンプリングやPCM⇔DSDってどぉ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:03:57 ID:Nec4o2/q
>>70
SACD売れ行きNo1ってどういうこと?
一番売れているSACDプレーヤーってこと?

旭化成のチップは32bit対応なのだけど、16bitのソースを
どのように32bitに拡張してんのだろう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:11:02 ID:5oN/l0YF
>>73
秋葉で一番の大手専門店じゃ、
売れ筋NO.1だそうだ。

意外なんで、驚いた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:59:15 ID:fZ6Tca9c
>>74
プリアンプ不要ってどういうこと?
パワーアンプに直結できるの?
どういうケーブルで?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:07:31 ID:5oN/l0YF
>>75
これみて解らんようなら、止めてくれ。
ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/sa50/index.html

コード引っこ抜いても、ボリューム位置は維持される。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:06:16 ID:lPI8B+Ob
ガイシュツ鴨試練が、Esoの中の人に直接聞いたんだけど、SA-50のデジタル
入力ってRCAとOPTICALともにMAX 192KHz/24bitに対応しているんだと。
もっともUSBの方は48KHz/16bitと平凡なのが残念だが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:34:40 ID:4l64z2i6
そういうの結構多いね。

アキュのアンプにつける内臓DACボードも、192KHzロックしてたから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:52:40 ID:D5NIwZNK
開店が安定してもウイイイイインっていう動作音が凄いね
振動でアンプまで揺らしちゃうし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:51:12 ID:lPI8B+Ob
>>78
Esoの場合、メーカー側が正式に認めているのに何故カタログに
そのことを明記していないのだろうか?外部入力の数値さえ書い
ていない。やっぱ諸条件によってはロックしない場合もあるのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:39:52 ID:4l64z2i6
アキュはサポートの問題と思う。
へたに、機能カットされるより隠しとして付けといて欲しい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:53:38 ID:tSO4RTA3
カタログに明記すれば、動作の保証をしなくてはならないからな。
そこまで完璧な設計や品質管理をしていないが、とりあえず高ビット
ハイサンプリングの受け機能は付いていますよと。こんな感じでは?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:00:34 ID:yxetBYyL
オーバークォリティだけどそれ以外入手出来なかっただけでしょ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:00:51 ID:tqwRIfWB
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:01:34 ID:tqwRIfWB
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:05:18 ID:GZUCm0YX
X-1s(故障のため)からの買い換えを検討しています。
今ならX-05よりSA-50にしたほうが幸せになれますか?価格が同じだとして。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:05:53 ID:WI5yHgSS
SA-50はエントリー機だよ。
過剰な期待は禁物だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:06:53 ID:A4GorJSq
>>87
確かにエントリー機ではあるが…しかしどうだろ?X-1sは古杉だぜ?
今から17年も前の機種だ。幾ら当時の中級機の上であったとはいえ
最新・新品のSA-50には敵うまい。

その前機種のX-1とその約半額のVRDS-25XSと大して差が無かった
という意見も過去にあったくらいだし。

故障寸前まで使用していたんだから、劣化状態のX-1sよりもSA-50の
ほうが音質的に上回る可能性が無きにしもあらず…。


まあ>>86には、将来的にデジタル入力が必要であればSA-50、そうで
なければX-05を奨めよう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:55:49 ID:LpQFZqeA
SA50の方が良いね。
VRDS機は回転音が大きいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:00:23 ID:JRchrUAy
VRDSって信用してない、廉価機であれだが10が視聴室の外からでもフラフラ揺れて聴くに耐えなかった、ムラを増やすだけの方式に思える
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:48:27 ID:3BLOEL9l
前も書き込みあったが、VRDS未搭載なら別にエソに拘る必要ない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:24:21 ID:ppnmAlJm
>>89
入門機のX−30使ってるけど、回転音は他のCDPとほぼ同等くらい。
CDの入れたときのガシャガシャ音は大きいが特に気にならない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:29:58 ID:cBnQ8FqB
X-05 にデジタル入力つけて、外装デザイン特にトレーの部分を、
もう少し見た目良くしてくれればいいのだがな。
X-05SEが出るまで気長に待つか、SA-50に行ってしまうか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:18:48 ID:nKtm0fK5
>92
アンチのボケにマジレスすんな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:36:11 ID:dsHEdW3A
SA-60は傑作でしたね。
音質もさることながら入出力端子の豊富さ、対応フォーマットの多彩さで
このクラスでは敵無しではないでしょうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:03:41 ID:Xd5Yrl9w
X1D2は全然回転音かんじないですね。SA50はそれなりに感じます。
DENON、SANSUI、MARANZの一部機種よりも。私の持っている物
比較ですけど。参考までに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:41:27 ID:jl//TD+c
エソ社員乙
高い機種を売りたい気持ちは分かるけど、自社の下位機種貶めてまでいいのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:23:36 ID:F7usXR5P
>>97
他社社員乙


とでも言って欲しいのかな?w TEAC ESOTERICスレなんだから賞賛
カキコが出るのは当たり前だろ。他スレでやったら明らかに疑わしいが。


つか>>96も今更SANSUI製のCDPと比べるなんて…ヲイヲイって感じw
まあ正直なのか、ボケなのか…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:50:41 ID:RRgbHHKS
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:30:15 ID:yloudGhM
AZ-1の音の傾向ってどうでしょう?
Dクラスに興味を持ってNuforceだとか検討しているのですがキツめですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:57:53 ID:ixYtr1Ps
>>98
ボケではないつもりです。普通にあるもので比べてみました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:50:43 ID:ucXaPykN
X-05から回転音が酷い…
103X-01:2009/07/26(日) 23:50:47 ID:uJOaROi9
X-01は採算がとれないの取りやめになったマグネシウム・ターンテーブルを
使用との事、X-01D2よりも豪華なメカだそうだが、音の方はどうでしょう?
CD トランスポートとして使おうと思っていまが、
通常のCDTが良いでしょうか?
P-0sより音が良いと言われているようですが、本当?
音の傾向はP-0sと正反対の音のようです。
以上、ご教示下さい。
宜しくお願い致します。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:55:28 ID:x5Ioa+7U
>>103
X-01のトラポ性能は貧弱。P-0sどころか、P-70にも楽に引き離される。
エソの一体型は伝統的にダメなので、おそらく何かしらの手抜きをしていると
思われ。
Mgなターンテーブルは、受注生産なP-01にしか採用されていないことからも
分かるように、優秀性は確か。
というわけで、ちゃんとしたクロックぶちこんで、内臓DACで鳴らすのが
X-01の使い方。さらにVUすれば、そこらのCDT+DACにはそうそう引けは
とらない。好みの世界ではあるけど、個人的には03Setに匹敵するくらいと
見ている。
D2だと明らかに03Setに劣るから、Mgのアドバンテージはかなりのものと
推測している。


ま、どうしてもトラポとして使いたいなら、P-0s買うべし。
ただ、動作音はひどいw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:44:30 ID:W6KqDlMb
動作音は機種によっても違うけど、個体差も激しい。
音質以前の問題としか言えないような固体もある。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:45:24 ID:YRm8QV74
えっまだVRDSなんかやってんだwメモリーバッファリングが当り前になってると思ってたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:42:04 ID:ayF9190A
一体型ではX-01(LTD)VUが最強です。D2は失敗作。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:25:11 ID:yHavJKqP
Ver.Upは博打だってば!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:03:01 ID:2CYKO4SS
うちのX-05は全く回転音感じないよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:48:31 ID:8X9ztHo3
乙出品者
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:59:50 ID:ZDT7KNT4
デッカSACDは流通在庫だけになったのか

それにしても敬光堂の価格はねぇだろw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:40:40 ID:tU/HwwaC
>>111
あのシリーズで三角帽子をxrcdと比べたけど
さすがに今回のSACDの方が良かった
フォーマットなのか、それともマスタリングがいいのかは
わからないけど。音の素直さというのか、元のテープは
SACDの方が近い音だろうと思わせるものがある。
こういう良いSACDを聴くと、新素材で売るCDなんか
所詮子供だましのように思えてしまう。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:50:29 ID:px1TQdVZ
最初から子供だましだっての…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:28:18 ID:9BPYceXh
w
115X-01:2009/08/04(火) 22:43:34 ID:OuVOgCWY
>>104
そうですか..フーッ(深いため息)このコメント見る前に
X-01中古、ヤフオクで買ってしまいましたぁ!!
売ってくれた人によると、
P-0sを持っていて、比較すると
高域はP-0sが良いけど中低域はX-01が
良いとの事でした。
P-70を買った方が正解だったのでしょうか..。

あとクロックチューンをしようと思ったのですが、
メーカーのサービスは受けられなくなるのですか?
今チューンしてくれるオーディオ店にあります。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:17:35 ID:ebeyW+3G
メーカーメンテは受け付けませんので、不安でしたらまずメンテ出してからチュ
ーンして下さい。
クロックは何入るの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:23:16 ID:SCEh9INj
>>115
クロックチューンなんかするよりクロックジェネレータ導入すれば?
118X-01:2009/08/05(水) 00:32:28 ID:uzhP6oWT
>>104
早速ありがとうございます。
0.1ppmの「ニュートロンスター」です。
ワードシンクジェネレーターは高杉ですので、
それならとチューンしたらいいのではと考えました。
でもメーカーメンテできないと問題ですね。
クロックが簡単に半田を使って外したり付けたり出来れば
良いのですが..。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:33:21 ID:nmXLeDvj
Dクロック入れてるけどスンゴクいいよ。
ニュトロンスタはもっといいんだろーなー。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:28:56 ID:GgucpdiH
>>X-01
ヤフオクの中古で買ったんなら、気にせずいじっちゃえば?
新品は改造する気にならないけど。

改造すると店での下取りはできなくなるけど、
ヤフオクでまた売ればいいんじゃない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:26:08 ID:MKofeBj1
で、ガラクタがオクで出回るってワケだな
122X-01:2009/08/05(水) 23:19:16 ID:uzhP6oWT
ん!ニュートロンスターを組み込んでくれるオーディオ屋さんに聞いたら、
外してメーカーに送ってくれるとの事。
外してまたつける費用2マソ位。
某店でクロックチューンしたWadiaが売っていたので、
下取りしてくれるお店もあるようです。
オクでさばく方が、下取りより良いのではとも思う。
しかし、SACDは別としてCD再生に於いては、
こういうメカ物はそのうち廃れて
iPod、SSDシリコンドライブが主体になっていく気がする。。
そういう意味では10年は使いたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:50:30 ID:DwjtVNib
>>122
CDが手元に残ってたら聞かないの?
今更、処分に困るほど持っているでしょ?
124X-01:2009/08/06(木) 23:11:33 ID:QHDhJqwj
もちろんCDでも聞く!
PCトランスポートはまだ黎明期、そのうちCDをシリコンドライブに
溜め込んで、聞くようになると思う。
それでも、メカとしても魅力をエソには感じるから、
たとえPCトランスポートの方が音が良くても、
使うと思う。
音というよりメカとしての魅力に惹かれて落札。
メカとしての魅力ならP-70UV、P-0sも捨てがたいし、
音は良いのだけど、そーね〜、洗練された美しさはX-01かな。
↑落札してしまった負け惜しみ、開き直りも入ってます!(笑)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:02:23 ID:whte/uPF
X-01買ったなら、足元と電源は要注意。
足元固めないと低域甘くなる。
電源ではすべてが変わるのでさらに注意。
ハンパなACでは本領は発揮しない。ハイエンド系を入れると明らかに一体型の
レベルを超越する。
126X-01:2009/08/08(土) 16:10:49 ID:hrb5Gc7m
了解!
といっても市販の高級なのは買えないので

1.脚は三角錐の水晶とアピトンという音響用木材を
  組み合わせて試してみます。

2.電源、そんなに違いがあるのですか?そうですか..
  電源ケーブルに敏感な機械もあれば、まぁそれなりという機械
  確かに、存在します。
  そうですか敏感係ですか〜、エソX-01くんは。
  困りましたね〜。
  今の電源環境は
  オーディオ用の遮蔽トランスと波形補正機能のあるテーブルタップを
  使ってます。
  それなりに電源環境はケアしていると思っているのですが、
  エソX-01くんの為に頑張らないといけませんね。
  といってもケーブルは自作かな。

  <構想> 
  「銀メッキの電線、銀電線とルビトンの電源コネクタイ、インレット
   電磁ノイズ吸収EMCテープと電磁ノイズ吸収スリーブ」
  <銀線使用理由>
  上にも書いたけど、元X-01くんのオーナーさん曰く、P0s等に比べると
  低域は勝っているが、高域の解像度、伸びは負けるとの事。
  それで逆の特性をもっている銀を使おう!!と思った次第。

>>104さんが言われる通り、
 ニューロンスタと合わせて、これで03SETに匹敵するようになれば
 いいな〜。
 希望持っていいのかな〜?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:52:24 ID:4sxi7mi8
>126

希望は持たない方がいいよ。
X-01と03セットでは次元が違うから。
128X-01:2009/08/11(火) 21:51:03 ID:LGbJZP4U
そだよね、そんなむしのいい話はないか!
回転系はこれで最後のプレーヤのつもり。
トラポとしての実力はP-70にも劣るらしいけど、仕方ないか..。
Stereo Sound157号をみると
70VUのSetと比べたらX-01Limitdの方が★の数が多い。
でもトラポとしては70に負ける..
まぁ音の性格はまったく違うらしいから好みの世界でしょうが、
不思議です。

D2にVUすれば道は開けるのでしょうか?

PCトラポを買った方が良さそうですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:00:18 ID:gQ6w4yo4
>Stereo Sound157号をみると
>70VUのSetと比べたらX-01Limitdの方が★の数が多い。
まじでそんなの信じてんのか?。
130X-01:2009/08/12(水) 00:04:52 ID:YMpRrndo
う〜ん、
好みの世界でしょうが(つまり、そんな★の数など当てにならないけど)
不思議(なんでそんなことになるの?おかしくない?)ということ。

話は全然替わるけど、
楽しみにしていたクロックチューン、
X-01のクロック周波数は特殊なので、かなり日数を要するとの事。
クロックの精度を上げると、凛とした方向に音がシフトするので、
とても楽しみだったのに、お預けになってしまいました。(;◇;)~ガーン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:59:58 ID:gQCOt4nO
何処でやってもらってんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:17:15 ID:WM7shOnA
エソの改造なんて逸品館じゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:04:24 ID:CnEJ8UTT
クロックチューンだと何となくNEBUかサウンドデンというイメージ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:13 ID:PahaKUPP
ESOTERIC MG-10がえらく値下げしているのですが、買いでしょうか。
いまはスペンドールのスピーカー使ってます。
135X-01:2009/08/12(水) 23:01:02 ID:YMpRrndo
>>131
あっ、遅れました。ロビンです。物自体はサウンドデン。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:11:08 ID:gqHVW6NO
>>135
ロビン・・・だと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:24:04 ID:A8LB8aJR
D2にバージョン上げるには、改造する前でないとだめじゃない?
込み込みだと結構な金額かかりそうだけど。
このスレ読んでいると、結構バージョンアップの機器の扱いがひどいらしい。
スペックとか気にせず、1ヶ月くらい聞き込んでから、判断した方が良いような。
改造は音に何か変な癖がつくし、修理とか面倒で手を出したくないなぁ。
自分はX-03SEだけど、確かにCDは不満はあるね。
G-03にルビジウムでも、お金が貯まったら突っ込もうかとか考えてるけど。
このあたりが身をわきまえた範囲かなと考えちゃうな。
138X-01:2009/08/16(日) 00:25:45 ID:CwMsBKyC
D2魅力的ですね!!しかしversion up費用は30マソですからおいそれと
手が出ないのも事実です。
もしD2にVUしたいときは、つけたクロックボードを付けたお店で
取り外した上でエソにD2にしてもらい、それからクロックボードを
再装着という事でした。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:44:51 ID:jAfKxv9k
そういや、クロック換装するとワードシンクできなくなると聞いたことあるなあ。
その辺どうなんだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:11:54 ID:TFDtzB6e
X-30を使用しているのですけど、
値段はアップしているもののX-03が後継機種になるのですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:27:52 ID:6UNmNO8W
後継機種はありません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:28:57 ID:ybk8oY4l
ろびんはやめとけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:32:04 ID:zLtqW6qy
なんで?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:30:47 ID:JtdK7oJD
エソってこれからどうやって飯食っていくんだろう。
アンプなんかも魅力ないし、CDPが売れなくなったら終わりじゃん?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:33:16 ID:U5jeaibz
そのうち、HDMI対応のDACを出してくれるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:13:30 ID:kuvT+LyA
>144 「これからどうやって飯喰ってゆこう。。。」が本音でしょう?魚介人
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:09:40 ID:A/aqYGKS
でも海外の高級メーカーにメカを暴利で売ってるんでしょ? レビンソンやdCSが、VRDSは高くて買えないといってVOSPを使ってるくらいなんだから。

こういう市場があるかぎり生き残りそうだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:27:53 ID:CQvxjnD+
キミ、あたま大丈夫?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:30:49 ID:OCnHgJG0
だったら今の株価をどうやって説明するんだ
昔はデータレコーダとか磁気記憶装置も商売になっていたけど
フォステクスみたいにマスで稼がないときついんじゃないかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:01:31 ID:DhfgoZ52
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/7npc9100/index.html
このケーブルを新品で2本もらって8万くらいのAVアンプと3万くらいの
DVDプレイヤーに使用しているのですが、効果あるんですかね?
なんだかハイエンドの物にしか効果が無いような気がして付け替えようかと
思っているのですが、どう思われますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:10:25 ID:7wBFEQvY
おいおい、7NPC−9100の新品を2本もらったって
ずいぶんな釣りだなw 犯罪自慢か?

まあマジレスするとAVアンプやプレイヤーだとあんまり効果はない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:26:26 ID:I6uWmKNq
>>147
現場の高いという感覚とユーザーの感覚はかなり違う。
その程度なら使ってくれよとユーザーが思ってもメーカーが使わない場合がほとんど。

>>149
レビンソンやdCSの出荷台数を考えたことがあるか?
マスで稼ぐって、あの程度売れたところで株価に関係があると本気で思ってるw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:59:57 ID:cZULe7nW
>>152
マスで稼ぐと言ったのは、フォステクスがの商売が汎用スピーカで成り立ってるってことだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:03:49 ID:KFIdpVPj
S-300
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:43:59 ID:fn19dYkB
>>151
コメントありがとうございます。
釣りじゃないです。犯罪でもないですよ。
プレイヤーやアンプには、あまり効果が無いんですか・・・
オヤイデかSAEC辺りに付け替えてみようかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:06:04 ID:FcpRAYnO
エソスピーカーの話題が全然ないけど
買ったり聞いたことのある人いるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:17:53 ID:dakuzR2C
壊疽してます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:58:02 ID:iuZLyBY1
9月です
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:00:20 ID:6a520+qp
G-25Uを・・・再販してくれ・・・いまさらマジで欲しい・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:45:55 ID:iuZLyBY1
SODIF in → DUAL XLR out の機能が欲しいということでしょうか?
それともアップコンバート?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:42:10 ID:6a520+qp
TOS→AES変換とリクロックが欲しくて・・・後は所有欲(笑)かな。
PS3がwavアップサンプリングできるようになってかなり使えるようになったから
それをさらに向上させたい。アップサンプリング自体はPS3のほうが高精度だと
思うからいらないんだけれど・・・
現状はSRC2496使ってるけどこいつは96kHzまでしか受け付けないのが致命的で。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:53:38 ID:iuZLyBY1
今後は192kHz/24bit対応はマストですかね?インターフェイスはワイヤーワイヤー?
USB?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:06:29 ID:JGSvVHII
ワイヤーワイヤーって
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:32:15 ID:nK2EyZaY
>>161
G-25U持ってるけど、別に変換する必要なくね?
使い道ない
それとPS3も持ってるけどアップサンプリングはPS3切ってG-25Uに任せた方が良かった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:38:20 ID:3gvp3il+
むむ。自分的にはPS3のがよかった気がしたが…ってこれ以上はお隣の板でやれって感じだな。すまん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:42:39 ID:6a520+qp
>>164
PS3はver.3.00にアップデートしたやつだよね?これまでと全然音違うから、もしアップデートしてなかったら
試してみて。cellの能力考えたら整数倍だったらG-25Uにかなわない要素が見当たらないんだけど・・・
変換の件はまあついでって感じもある。光だけど現状でもVOB-102使ってるのもあってそこそこだと思ってるし。
中にNewtronstarとか入れたいってのが結構大きいかな。あのスカスカのスペースにw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:16:03 ID:cmYoRoxA
ソフトウェアのアップサンプリングがハードウェアのアップサンプリングが特別勝てる要素もないと思うんだが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:19:40 ID:JTjB4v1A
>>166
アップデートしたやつだよ
>>165も言ってるけど人それぞれってことで
要素なんて聴くまで分からんよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:39:18 ID:MpchaU1g
>>168
そうだよね。おとなしくオクを張ってるわ。取りあえず手に入れて比較してみないと・・・
しかし張ってるうちに違うことに金使ってしまいそうで怖いぜ・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:27:38 ID:s9/4YblI
なんだ、このPS3厨w
G-25Uをそのまま使ってる人なんてほとんどいないのだけど。。。
ウチでの試聴では、PS3 vs π969Avi+G-25U+ルビジウムでは圧倒的に後者が
上なんだけどなあ。
まあ、好みもあるからいいけど、PS3に過度の期待は持たないほうが良い。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:58:14 ID:qt7fEdjY
ワイヤーワイヤー=オレだオレだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:26:37 ID:MpchaU1g
>>170
いや期待も何も比較して(VRDS-25xsと)PS3の方がいいという結論に至ったんだけど。
HDDからのwav再生ね。
だからPS3+G-25U+ルビジウムかNewtronstarにしたいと思ってるわけで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:50:29 ID:7mTO22Ee
偏狭な信者は比べてもいないのに最初からこっちが優れてるんだと決めつけるから仕方ない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:57:15 ID:sgGtYqN9
>>172
PS3にどうやってwaveを送り込んだんですか?外付けですか?
あと、接続のケーブルはなにを使ったんですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:39:42 ID:MpchaU1g
>>174
PCでリッピングしたのを外付けHDDを介していれた。
接続のケーブルってのはどこの話?PS3からだったらoptilink5→VOB102→glassblack
だけど。ただしoptilink5はヤフオクの怪しいやつ。でもこれ音良いんだよな・・・何者なんだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:13:37 ID:6bX0W4/S
これから、SA50みたいな機種ふえるでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:18:42 ID:FeuQGycZ
みないなってのは何だよ
VOSPメカか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:25:22 ID:5vkbt8Ah
どうだろうな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:38:34 ID:0njv7p3W
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:44:07 ID:d4UZeBgT
ESOTERICのユーザですがあえてこの板でお聞きします。
レビンソンのNo390SLをどのように評価していますか。No390SLはCD専用機
ですがSACD再生を彷彿または凌駕するのでしょうか。No390SLの中古価格は
70万円ほどですから価格的な比較対照機はX-03SEといったところでしょうか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:05:28 ID:m1jzJUnE
No.390SLはもう古いでそ。
No.30.5+No.31.5でもP-03+D-03より、むにゃむにゃ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:13:40 ID:HYREAlba
マーク氏が去ったレビンソン社の製品って正直どうよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:27:47 ID:v1yjCPj+
>>180
SACDには負ける。仕方がない。無理。

CD再生に限定すれば、390SLの勝ち。
壊疽の一体型は390SLには敵わない。
SACDをあまり聞かないなら、390SLが良い。
184180:2009/09/07(月) 21:25:30 ID:K8giXjI6
レスをつけてくださった方、ご意見ありがとうございました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:39:29 ID:6qT9oTnP
SACDが生き残るかどうかと、エソテリックが生き残るかどうかが連動しているとおもう。
CDソースはPCやシリコントランスポートが主体となっていくだろうし、リッピングできない
SACDだからこそエソテリックにも生き残る道がある。SACDのソフトメディアが終われば
エソテリックのメカも終わってしまう・・・・ような気がする。

個人的にX-05にデジタル入力付けて。ってSA-50を買えばいいのか・・・。しかし
エソテリックだと、何となくVRDSを買いたいな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:55:00 ID:ZZeG+9xz
パッケージ文化は少なくとも残るさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:13:46 ID:3g1oZZmH
EsotericのSA-50を売ろうと思うんですが、22万だと安いですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:02:43 ID:sMUvVcWQ
高い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:16:19 ID:NFwxCZb7
やっぱ、エソも低価格化で貧乏人が増えたな。

それに、貧乏人は品格が無い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:20:10 ID:QobERtjN
今日買ってきたステサンNo172に「各大手レコード会社もSACD撤退」と載っていました・・・

まぁ 当方としてショックなことでしたが、CDショップでも最近あまり見かけなくなったSACD
に正直、SACDも長くないと思ってましたが案の定・・・
当方も以前からCD(ハイブリット含む)専門で、プレーヤーも同社製X-50wでSACDPに手を出さず
事無きを得ました。

この先、当方もその他オーヲタの行く末を案じずには入られませんが・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:17:01 ID:vCnW6IT8
SACDもプレス代はかなり安くなってきてるから
大手が撤退してもすぐには無くならないよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:51:20 ID:icg5S+SV
さすがにX-50wはちと古いね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:51:23 ID:4n/zeSVq
SACDにもいいものもあればそうじゃないのもある。
CDだっていいものもあればひどいものもある。
人生色々。SACD色々。CDも色々。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:51:40 ID:lh5FcOcy
>>193
つまんねんだよ、カス
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:54:12 ID:Uc8qED48
>>190
そろそろ中、高級機にCDP専用機復活か。そうなったらX-30から
やっと開放される。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:36:42 ID:G5dhuuo/
>>190
もうピュア・オーディオも終わりだな。
レコードが復活することもないだろうし・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:05:00 ID:r00XlCWD
おいらもX-50wの買い替え考えてたんだけど・・・

SACDが無くなってホッとしたのが正直なところ・・・
規格化して何年もなるけど、全てが中途半端だったんだよねぇ

まぁ これで安心してCD専用機買えるね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:47:39 ID:/JYI75Mx
ワディアのDACを買えばいいんじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:49:59 ID:Xx5w3qSJ
グダグダ言って何年も変えなかった人は
また何年も買わないと思うよ
今度はPCオデオが気になってな
200X-01無印:2009/09/12(土) 19:16:09 ID:nySU2XK1
X-01無印クロックチューン版、やっと来ました!
DAC部は外付けの勝ち。オリジナルのDAC部は音楽表現平坦、立体感も平坦。
オリジナルの脚では酷い音。
最初びっくりして失敗したかと冷や汗。
この脚を避けて、準備していた幾つかのスペーサを組みせたところ
情感豊かで低音もしっかりした音になりました。助かった〜(^。^;)ホッ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:08:31 ID:PX90P0dl
>>190
>>197
X50WとベンチマークのDAC1繋げてみそ?
相性良いのかWADIAの上級機的なサウンドが狙える。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:16:29 ID:fMB/IaMS
電ケーの新製品2種類出るらしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:18:53 ID:Pqotzxd1
アクセサリー商法に走り出しては危ないような気がする
なんか、家電量販店で家電以外の商品(日用雑貨など)が増えてくると
まもなくあぼーんするよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:59:10 ID:0JmzS0I0
SACDに見切りをつけたのか? ワディアもCD専用プレーヤー出しましたね。
エソも早く出していただきたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:01:36 ID:dtv65dAY
出たら買うのかよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:15:14 ID:iGydDEQZ
TEACで我慢しろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:01:39 ID:q4d5PysR
ご無体な
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:53:32 ID:rhriUGR7
で、いつになったらBDユニバーサル出すの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:48:44 ID:pBh26dxt
ブス、デブのミスユニバース?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:07:22 ID:aweQ866W
SA-60美品が18万ちょっとで終わった。人気ないのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:24:02 ID:meFHyLpl
>>210
VRDSを使わないエソは価値なし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:30:15 ID:+5OxYE9N
X-05SEにデジタル入力とアナログマルチチャンネルアウト付けてくれねぇかな?
マルチのアナログアウト付いたモデルがない状況だ。SonyのSCD-XE600ぐらいか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:47:34 ID:qI3Qs4jA
VRDS25XSなんかもう何時の機械だって感じなのに、この7年くらい12万位がずっと続いてるもんな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:14:08 ID:2TsbXFAX
>>210
中古の買取が15万程度だからそんなもんでしょ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:11:16 ID:l/UTWfRl
中古ならX−30がよほどお買い得。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:25:19 ID:skYbu3er

X−30使いだが、6年目に入り回転音に異音が伴ってきた。
使用頻度は平均1日1時間の使用。

エソに電話して聞いたら修理に3-4万くらいかかるとのこと。

中古を狙ってる人は注意すべし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:28:30 ID:Zb4CJjoL
真ん中の天板外してVRDSの中心の所を増し締めしてみろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:56:55 ID:yU/FCUjy
それは海造です
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:01:59 ID:rpWsNz+O
【感動】ティアック/TEAC【体験】@製造業界板
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1253803566/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:40:09 ID:d7ZNqtBB
オクでトレイの開閉が出来ない、VRDS-10のジャンクに結構な値段ついてるけど
ピックアップその他は無事と確信してるのかな
それとも、これのピックアップて安価で手に入るの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:08:32 ID:85tSXk69
>>208
大分先
ぶっちゃけDENON行った方がいい
で、そろそろ買い換えようかなぁと思った頃に
やっとESOのが出る、そのくらいだと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:32:26 ID:xAWMM1sP
X-01が出てしばらくしたころにダイナのガード下からX系用途にアクリル製の
ボードが発売されたことがありました。X系にアクリルボードって合うんでしょうか。

使っている・使ったことがある・聴いたことがあるなどご存知の方がいたら
インプレ願います。良さそうならばアクリル製ボードを作ってみようと考えてます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:34:31 ID:Piwwndzm
>>222
あれはX-01専用ボードとしてS氏が調整して製品化したものです。
今も使ってるし、良いボードですが、自作するとなると結構な労力かと。
ちなみに足受けは真鍮で、真鍮とアクリルのハイブリッドボードになってます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:07:16 ID:4N10NhUc
>>223
ありがとうございます。
こちらはハイブリッドだったんですね。ってことはやっぱり真鍮がないと
アクリルだけでは意味がないのかな。

X-01は何に載せても変化するんでアクリルも試してみます。ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:18:39 ID:QVVxyCdV
新製品出たらしいけど微妙だな。
エソ買う奴はこんなの期待していないだろ。
個人的には03の新モデル出て欲しいけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:59:14 ID:2J1fTGup
上級機にもUSB付けろと言いたい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:59:40 ID:RJr1I2on
D-01とD-03の中間機種がすごく欲しい
D-03は明らかに回路しょぼすぎで買う気にならん
D-01はモノーラルじゃなかったら迷わず購入するんだけどなぁ
DACでモノ構成は使いにくすぎるよ。。。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:47:59 ID:x0n8SoZp
D-07か。なぜにP-07はでないのか。あとD-07にHDMI入力が付かないのは何故か。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:15:50 ID:KirBLOXS
プッ!
回路だとか、モノラルだからとか、いたいヤツだなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:08:08 ID:uKF6onVW
P-2S現役ですか何か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:11:42 ID:qXb1spOF
>>230
私もP-2sを使用して8年程になりますが
修理やメンテに結構掛かりませんか?
・レーザーピックアップの交換
・モスグリーンの塗装がベタついてきたのでトレー板だけ交換
・トレーの開閉トラブル(オープンしたままで閉まらない)で2回修理
・前面スイッチの接触不良で修理
と結構手が掛かります

この幅(ハーフサイズ?)のトランスポートはあまり無いので、今では貴重ですかね?
デジタル出力の種類が多いのも良い点だと思います
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:48:24 ID:Vs8Ew8Pw
>>231
どれぐらいかかるもんなんですかね。
当方P-70を使っていて、モーターとピックアップレンズの交換もろもろで5万以上かかったかな。
SACDプレーヤーにしたら、さらにメンテの修理費がかさみそう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:43:29 ID:qXb1spOF
>>232
中古購入だったので、購入後すぐにオーバーホールした費用が4万弱
・レーザーピックアップの交換・・・3万
・モスグリーンの塗装がベタついてきたのでトレー板だけ交換
 +前面スイッチの接触不良で修理・・・2.5万
・トレーの開閉トラブル(オープンしたままで閉まらない)で2回修理 ・・・2回合わせて2.2万

修理明細を改めて見たら合計で10万越えてましたね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:12:13 ID:x3HZbBXP
>>229
実際DACでモノ分離とかされちゃうとデジタル入力で困ることがあるじゃん。
自分ははelgar plus使ってるけどD-01が一体型だったら購入の際elgar plusじゃなくてD-01
買ってたと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:24:41 ID:LquLgfF/
>>234

エソのトラポ(P−01.03,05)ならXLRでデュアル伝送できるから問題ないじゃん。
デュアルはいいよ。ちなみにCHORDともデュアル伝送できる。
エソのDACとdCSのトラポじゃ接続できないかもだけど。

ただD−01は当時、DSDをPCM変換しちゃう仕様しかなかったからなあ。
VUになって改善されたかどうかは知らんけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:03:49 ID:JMbOVNKe
>>231
三年前にメンテ済みの中古を入手しましたので元気ですよ。
メンテ料、参考になりました。
トータル的にはバイクの車検ぐらいな感じですかね。
しかしあのウレタンは残念すぎますね。
まあラックに入れてしまえば気になりませんが、
トレーの感触はCDの入れ替えの度に不快です。
べたつかない素材で塗装し直してくれるとか聞きましたが本当なんですかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:48:54 ID:FgllqNol
>>236
トレー板を交換した時に説明を受けましたが、ウレタン塗装では無いらしいです
詳しい事は聞き漏らしました
色合いは同じモスグリーンですが、少し明るい色調です
以前の塗装に比べると、ざらつき感は無くてつるっとした感触です
耐久性は年月が経たないと解らないですね

サイド2面とトレー板の三カ所が対象ですが、費用はそれぞれ1万だったと思います
全部代えると3万だったので私はトレー板だけにしました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:10:57 ID:DkugJKmg
回転系はどうしてもアンプやスピーカーとかに比べると壊れやすいから、
メンテナンスでお金がかかるのは仕方ないかもしれんね。安い機種を
使い潰していくよりはいいだろうと思いたい。

DACとアンプは壊れないんだけどな。

D-07が出たのにも関わらず、あんまり盛り上がりませんね。
X-05に32bit載せて、デジタル入力つけて欲しいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:05:28 ID:z836fPeX
>>235
D-01はPCM1704だからDSDダイレクトは無理。
スペックシート上はもっと良いDACはたくさんあるけど、いまだに使われ続けるのは
PCM1704でしか出てこない音色があるから。
X-01D2にしてもCDはPCM1704がリファレンスポジション。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:45:43 ID:kGMgzZgf
自分はD-07売れると思うわ。
実売30万以下でクロック端子付きはデカイ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:51:41 ID:98o0kgBS
SACD/CDトランスポートも30万円で出してくれないと。
242216:2009/10/05(月) 08:55:16 ID:iLUdOB2r
>>217
半信半疑でやってみたら、異音が気にならないくらいになった。
ブリッジの上部の4つのねじをまし締めしただけでこんなに改善
するとは。よい情報ありがとうございました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:34:33 ID:0VkKOqs+
Esotericも最初は超高額機種だけだったけど、だんだん昔のTEACの価格帯まで
下げた製品を出してきたな。どうすんだろ。D-07が登場なのにP-07が出ない
のはなぜ?Esotericの生き残りを賭けた迷走が続くんだろう。まぁプレーヤーや
コンバーターはともかくとして、アンプ関係にまで手を出すのは、強豪がひしめく
中厳しいと思うが。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:01:29 ID:hKdCnzEx
アンプはどっかのガレージメーカーとの提携で作ればいいんじゃね?
ガレージメーカーはESOTERICのブランド名使えるし、ESO的にも
筐体設計だけでウマーな感じ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:09:47 ID:0VkKOqs+
サウンドデザイン
オーディオデザイン
ブリッジオーディオラボ
テクニカルブレーン
フィデリックス
ウェストリヴァー
テクノクラフトオーディオデザイン
ソウルノート
エヌモード
フライングモール

ここら辺のガレージメーカーを傘下に収めるのはどうか。

・・・無理だな。ガレージやる人は自己主張とこだわりのある人ばかりだからな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:25:27 ID:W3/Hjx3r
そういえば、dCS,playbackdesign,Mark Levinsonに続いて
とうとうEmm Labsもエソに手を出したね。XDS-1とかいう品番。
VOSPではなく、VRDSらしい。

やはり世界的に見てもエソのトラポはいいんだろうなあ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:44:59 ID:W3/Hjx3r
246だけど、すまそ。

Emmの件だけど、当初のVRDSの予定から、VOSPに変更になった模様。
ttp://www.avcat.jp/avnews/2009/XDS1Inside.jpg

価格の問題なんだろうなあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:47:45 ID:SraaOSK9
たぶんVRDSはESOがあまり外に売りたくないのでは?
逆にVOSPは外販を念頭につくった技術なんだろうなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:52:39 ID:W3/Hjx3r
>>248

そうかもしれんね。
今のところVRDSを使ってるのはdCSのスカルラッティのトラポくらいかあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:03:06 ID:pD/j3+Ih
しかしEMM Labも、超高額機器を作っているわりに、
モデルチェンジは早いし、メカも変えるわ、自社の
伝送方式も変えるわで節操が無いのか。それともプロ機で
やっていたように、優れたと考える技術はどんどん取り入れる
主義なのか。

EMM Labに格安でVRDS供給して、代わりにディスクリート
DACユニットを使わせてもらえばいいのに。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:34:46 ID:LtkefmtX
>>243
>Esotericも最初は超高額機種だけだったけど、
最初は P-1とD-1のセットで50万円だよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:33:04 ID:K9mVq9Eh
>>249
WADIAはどうした?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:34:18 ID:bUwTTlAe
まあまあまあ、1987年当時だと50万はけっこう高額じゃねえの?

国産他メーカーだとこんなのもあったね。

SONY CDP−R1+DAS−R1 計60万
Accuphase DP−80+DC81 計66万

1987年のP-1がたしか初のVRDSだと思ったが、この技術もけっこう続いてるねえ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:18:55 ID:mA2zJHvu
WADIAはSACD対応してからというもの、影をひそめちゃったね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:50:39 ID:bvaBfZMl
デジマスターがDSDを扱えないのが致命的だったね。会社もごたごたで資本も変わって創業者もいなくなったし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:46:28 ID:B3l1rR8i
>255 詳細知りたし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:49:34 ID:oZQCzAJN
臨時で200万こずかい入ったんでD-01買いたいんだけど
PCとつなぎたい場合はどんなサウンドカード使えばいいのかな?
AES16とかで大丈夫なんだろうか・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:08:43 ID:bvjAkSRo
>>257
アンプ何使ってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:45:23 ID:ejpVr+ms
>>257
いいんじゃね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:56:02 ID:PGNjas/C
>>257

サウンドカードじゃないけど、これじゃダメ?
D-01に必要なモノラル×2ができて音はいいよ。

http://www.mcaudi.co.jp/product/md550/md550.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:37:08 ID:ejpVr+ms
質問と直接関係ねぇじゃ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:12:48 ID:b2tUNuVZ
X-01limの回転音が最近気になりはじめた・・・。CD-R>CD>SACD
の順にうるさい。これは、普通のことでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:53:36 ID:kvSJOahz
>>262
とにかくVRDS、VEDS-NEOは回転音の個体差が激しい。
気になったらメンテに出した方がいい。NEOの場合は最初からうるさいのが多いが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:51:01 ID:b9j8ZgiX
>>261

だまされたと思ってブリッジ上部の4本ねじを調整してみなさい。

だめもとで試す価値あり。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:35:12 ID:YsJGT6eV
>>264
試してみます。天板の上のねじですか?
それとも、中開けないといけないのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:49:44 ID:DHbpE5QA
メジャーレコード会社SACDから撤退なんだろ?
SACDはもうだめなんだから、エソも早くCD専用機出していただきたい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:51:43 ID:DHbpE5QA
先日いち早くWadiaからCD専用機、国内他社も追従か?

新製品ハイエンド CDP
Wadia 381 / 381i
CD PLAYER

ttp://www.axiss.co.jp/whatsnew_wadia381.html
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:02:17 ID:VmGwMrhp
おせーんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:11:36 ID:OO1y2hx5
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:22:27 ID:uoHAuqtO
TEAC製はいらんわw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:02:04 ID:WEImKYCu
目糞鼻糞
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:06:17 ID:b4FrgQMm
CD専用機とか言う奴に限って貧乏人w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:44:03 ID:uoHAuqtO
SACD用にX-03SE、CD専用にX-50w使ってるんだけど・・・
X-50wが古くなったからそろそろ買い換えたいだけの話なんだよ。
今思うとSACD用のX-03SEなんか導入するんじゃなかった・・・
ソフトの数の無いSACDソフト、まだ100ほどだぜ(怒)
CD再生しても今一だし、後悔しきりだよまったく・・・

ちなみにTEACブランドはいらんわ(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:24:09 ID:xtvkxQo0
音調の全く違う機種を比べて何言ってんだ?馬鹿か?
WADIA好きのおまいにはX-03SEの音が合わなかっただけだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:58:07 ID:ZKD24h16
>>265

天板をはずしてメカ上部のブリッジ部分中央の6角の4本ねじを
基本増し締めで調整する。
プレイ直後のシャラシャラ音が続く感じの異音なら
改善するかもしれない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:45:40 ID:P2m38F9J
neoじゃないけど俺もねじ調整やたよ。効いたよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:07:11 ID:bhYwooKz
欠陥だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:18:00 ID:e10MM0gc
それを欠陥とみなすか、はたまた趣味人のためにあえて開放したとみるか。
機器を所有する人の度量の問題だなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:35:33 ID:bhYwooKz
メーカー保障無駄にして音消して
趣味人に解放かw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:54:31 ID:FTlqOFsD
天板外してねじ調整ぐらいでは保障なんか関係ない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:00:49 ID:IyQbTOX6
>273
確かにX-03SEでのCD再生は線が細くイマイチと俺も思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:45:28 ID:bhYwooKz
ネジを開けた時点で自己責任
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:51:22 ID:FTlqOFsD
たてまえはね、でもばれないし全く無問題。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:09:05 ID:kFGn5O3C
ジャンク品直した気になってヤフオクに出すなカス
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:06:13 ID:2TZn2KQ6
寒い発想、貧乏根性丸出し。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:48:51 ID:5FhyF3Vu
ここではX-03もX-03SEもあまり評判はよろしくない。価格が中途半端だから
上位機種と比較されてしまうから?
ビートルのリマスターでCDの潜在能力を見直した人も多いはず。CDもマスター
リング次第で音はよくなる。今のラインナップの主要機種は古すぎるしプレー
ヤー以外に余所見しすぎ。CDで勝負できるプレーヤーをだしてもいい次期。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:23:20 ID:RxPpJJvY
X-03SEは、未だ陳腐化はしていないと思いますよ。
しっかりした置き台と吟味した電源ケーブルをあてがって、十分なヒートアップを
行うと、実体感を損なわずにクリアで見通しの良い音場を保った音楽が聴けます。
そこまでしなきゃ鳴らんのかという向きには、お勧めでは無いかも。
濃密な音が好みなら、パネル・デザインのイメージからして狙いでは無いでしょう。

私はSACDの新譜も結構買うので、CD専用機には食指が動きません。
クラではメジャーレーベルこそ取扱いを止めましたが、欧州では未だ意欲的な
企画も多く、個人的には今までよりもレーベルによる選り好みが少なくなりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:51:39 ID:EunudTXU
つうかCD売り上げ毎年落ちてるやん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:41:29 ID:N7GsjwUZ
TEAC と ESOTERIC の過去の製品の中で
WADIA のDACが採用されている機種はどれでしょうか?

黒い色の製品は全てWADIA内臓と思っていいんでしょうか?

皮肉な事に、WADIAのお家芸であるDSPを採用していない
WADIAのDACの音が好きなもので・・
ESOTERIC の WADIA製DACは全てDSPじゃないんでしょ・・?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:52:44 ID:ZXgnSV2W
型名の末尾に小文字のwが付いているのがWADIA製DAC採用品。
それ以外の製品には一切使われていない。色は関係ないよ。

最後のモノはコレ↓かな?
ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/x50w/index.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:34:44 ID:N7GsjwUZ
そうなんですか・・・
D−70は末尾にWが付いてないから
WADIAのDACではないという事ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:13:39 ID:ZXgnSV2W
>>291
そゆこと。

つーか、人に聞いてばっかいないで、ちたぁ〜ググれ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:12:59 ID:f8KDvQTB
厨某なんでゆるしてやれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:22:15 ID:uRP669SW
でもX10W.当時のX1sと比較すると、音劇悪なんですけど。。。
何故でしょうかね・・??
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:17:59 ID:OrEzEItl
X10Wはデジタル臭のする輪郭出し過ぎだったような記憶が。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:41:07 ID:fNQXjlom
>輪郭出し過ぎ
そのとうりです。そのキャラがどの曲でも支配的でした。
同時比較で年式も新しいし、ガックリした記憶があります。
同社は一時期、その音を目指した時期があるようです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:08:13 ID:6u8bnWHm
WADIA全般の音色の特徴に何言ってるんだかwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:25:43 ID:ujykzd5w
X05とSA50って音質だけみると、どっちが上ですか?
個人的には、 X05のメカニズム優位よりも、SA50の32bitDACにひかれるんですが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:36:11 ID:0Ty7+R2J
>>298
実際に聴いてみて音の好みで選べ。それが一番確実。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:20:27 ID:3hzh6s8J
vrds以外のエソなんて、音以前に問題外。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:08:14 ID:b8qJ0vx4
VOSPも評価いいみたいだから、いいんじゃない。
エソガンガレ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:19:30 ID:mQEtkXia
SACDが消え、CDも下火になっていったら、
iPodとかリッピングオーディオ全盛だから、HDDをVRDSで回すしかない。
それともLPの塩ビ盤のターンテーブルを逆円錐状にしてクランプして回すか。
アンプとかスピーカーとか余計なモノに手を出さなきゃいいのに・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:23:01 ID:b8qJ0vx4
馬鹿だなあ。
アンプとスピーカーはプレーヤー関係無しに要るから出してんだろ。
ネットになるとプレーヤー不要だろ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:18:17 ID:Jq/GytLW
VSOPは理論的に無理がある。常にCDに対して垂直になるように摺動させる
なんて無理。結局、VRDSではコストがかかりすぎるし、普通のメカとは
差別化しなければならないという結果の苦肉の策。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:34:07 ID:84NTJmWy
>>297 ワディア泣くぞ。X10Wとは全然違うぞ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:30:13 ID:AMNbIPVa
VSOPってブランデーだったかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:43:51 ID:hPSoQo7B
ブランデーの格付け等級ですね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:57:12 ID:rC4DaKeX
ヘネシーはXOだな、VSOPは不味い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:06:16 ID:jqXp+lys
CDR以外は改善しました。ちょっと閉めただけでこんなに違うんですね。ありがとう。CDRはもともとの形成の質が悪いのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:27:56 ID:qcHzaoWE
メカの機構が悪いだけ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:38:07 ID:p0OF1gZD
富士のおばちゃんのウデの問題
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:08:55 ID:SPibN/pf
CD-Rメーカーによって相性があると思う。
盤面の色素によって光の反射率も違うし・・

メカが良い分、サーボをそんなにかけなくて済むようになるのと
サーボ量を弱めてる高級機なんかでは、CD−Rは読み取り難い場合が多いよ。

SHM−CD/Blue−spec CD/HQCD
皆、盤の透明を追求してるし、実際音が良い。
盤に色素は無いほうが良い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:50 ID:d4y4n9Yl
X30から新しいのほしいなと思っているんだけど
これと、今の型で同レベルと思っていいのは
どれになる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:08:14 ID:diApIKG1
X30から買い換えるのに、同レベルのでいいの?
上にいったら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:10:54 ID:d4y4n9Yl
同レベルはどのぐらいか
それを知って
金との相談で上にいくかどうか判断をしたいので
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:17:10 ID:WEE/Gn1r
>>250
50台初回ロットが出たら販売完了なんじゃないの。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:15:15 ID:5wLvowja
X-05B(ブラックタイプ)こっそり発表された。
ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/x05/index.html

リクエストに応えたんかな。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=20128&row=3



318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:55:09 ID:r4AsXrsh
>>317
全部黒じゃなくて、ボタン類が銀なのがアクセントだな。
結構精悍な印象に思えるし、一度現物を見てみたい。

しかしトレイも銀色なのはどうなんだろう……
X-05はもともとトレイが悪目立ちしてるのに、さらに強調しちゃうよな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:02:52 ID:XM6RnIAY
俺もそう思った。このデザインでトレイが銀色はないな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:27:13 ID:r/r3DviW
すまんが
X30と同レベルの質問頼むよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:29:51 ID:r4AsXrsh
>>320
価格帯とかじゃなくて音として、ってことだよね。
X30聞いたことないんでわからんのですよ。申し訳ない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:42:48 ID:r/r3DviW
価格帯も売れないから
どこのメーカーも値上げ状態だし
ここのメーカーは
X30の後継機種をどれと設定しているんだろうね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:54:54 ID:KiXS8IjI
本当に切羽詰まったらVRDSのCD専用機出しそうだけどどうかな?
NEOの技術を生かして新開発!って適当な宣伝文句つけてさw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:36:21 ID:aNbTO/v0
>>323
もし仮にまかり間違って出たとしてもだ、ただ単に既存のSACD機からSACD再生する為の
回路を抜いたもんしか出ないだろw それ以外は全て既存品とおんなじだろうな。つまり
あらためて買う価値ナシってこと。まあ既存のCDPの殆どはこんな感じだぜ。だいたいCDP
専用のメカってもう作っていないに等しいし。


いつまでも脳内妄想ばっか語ってないで、いい加減、採算効率ってものを覚えろよ・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:55:13 ID:OGHUj0pf
VRDSで、重量級で、多少足元に敏感で、電源がやたら別系統で、クロック奢ってるCDTが俺の望み。

壊疽に実直なVRDS系CDTを望んでる人、今どのくらいいるんだろう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:58:55 ID:5aHBQYT4
>>323
VRDSのCD専用機って以前からTEACブランドで出たじゃないですか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:10:13 ID:PMXl9D7F
P-70VU+外部クロックと何が違う?って話にはなるわな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:05:57 ID:/ljT/Bcv
VOSP + シーラスロジック がジャズもクラシックも一番バランスがとれていてよかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:08:08 ID:4lo1mgKY
D-07そろそろ店頭で見られるかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:19:18 ID:iDe5tTds
P-07って出ないの?
VRDSのX-07も希望!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:32:16 ID:HtTyvm6Z
>>330
出たとしてもVRDSでは出ないだろうな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:22:45 ID:iDe5tTds
Blu-Ray Disc対応の機種は出さんのかな?
DVD SACDより高速回転で精度が求められるから、
エソテリックの技術の出しどころだとおもうけど。
クランパーをより高速回転させるために、マグネシウム
より比重の小さいベリリウムで軽量化を図って、
Blu-Ray対応VRDSをお願いしたい。

映像も高画質になるのだろうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:55:41 ID:fqiNZ0Zn
>>332
恐らく、今のエソにそんな資力はないだろう。技術的に可能か?といえば
時間と金を掛ければ可能だろうけど、どれほど需要があるだろうか。

Blu-Rayメカも早晩低価格化されて、コスト回収が難しくなるだろうし
ベリリウムは危険性がマグネシウムの比ではないので、製造コストは
跳ね上がって、現在でも高くて買い捕り手の少ないVRDS-NEO以上の
価格になるのは間違いないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:43:26 ID:cw5ciqxB
>>324
ほんとネットは自分でろくに使わない、働かない耳年増の弱者ばかりって感じだよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:28:33 ID:i3G/1aWP
ベリリウムやリスク犯してまで使えるか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:56:14 ID:pU175+WT
mexo-hanaxo
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:01:41 ID:Or1t9BW5
SA-10新古品で19万買いマスタ
まぁ一番安い方のプレイヤーなんだがね、よろしく
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:00:41 ID:OvbOMnzL
>>337
中古10万円位のVRDS-25XSの方が音が良いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:04:24 ID:Or1t9BW5
>>338
そうなの?
VRDSのメカいいなぁ、と思っていたんだけどね
まぁ使い勝手も良いしケッコウ満足してる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:09:51 ID:iXOdUFO8
TEACよりESOTERICという響きにマニアはクラクラしてしまうのよ。
しかし昔はともかく、今やTEAC製品の方が希少になってしまった感がある。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:12:38 ID:3As6LVcY
>>337

SA-10購入オメ。
安物VRDSなんかより素直な音でいいと思うよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 05:57:37 ID:hiDIjFSE
>>340
エソがスタートしたとき、ここまで続くとは思わなかったよね。
高級ブランドは維持が大変なだけに。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:07:50 ID:IyNzDAaO
>>341
サンキュ、オレはオーヲタではないので
最低でも5年はグレードアップなど考えずこれを使い倒します
よろしく
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:09:53 ID:IyNzDAaO
>>343>>337です
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:21:54 ID:c5ENWxqs
D-07購入age
これでAVアンプとオサラバ!
ダイレクトパワーアンプ環境の完成ダゼィ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:27:13 ID:cmrAwIww
いいプリ通して聴いてみろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:38:06 ID:6n3lesHz
SACD無き今、SACDPどうすんのよ?w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:37:37 ID:cmrAwIww
SACDあるある。
CDなんかきいとれるか。
アナログにするわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:04:49 ID:D8CuqPdL
パワーアンプダイレクト別名ビット落ち
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:18:14 ID:HEzqxnbF
SACD繋いでないしw
持ってもないしww
その前にCDpも・・・
D07ってPCと繋がないと魅力半減じゃん。

付け加えると、パワーアンプダイレクトなんて端子は初めて知った
さらに付け加えると、相棒になるパワーアンプはNuforce Refrence9 V2SEで
AVアンプと使ってた時は耳障りな音が鳴ったり鳴らなかったりしていた代物なんだが、
D07と繋いでからは例の音はまだ聞いてない。って事でノイズの犯人はSONYのAVアンプだったらしい。
オマエのせいにしてゴメンよ Refrence9
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:20:54 ID:HEzqxnbF
よくよく見たらeが抜けてた・・・orz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:34:40 ID:S2nwQpcv
AVアンプがあるのにD07程度の代物を買う意味ワカラン
無駄な買い物としか思えん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:50:15 ID:HEzqxnbF
このスレのレベルだと「程度」になるのか・・・
単にピュアと言われる世界を覗きたかっただけだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:33:53 ID:+VIdYAPx
>>349

これは、AKEMDのDACに搭載されたデジタルのアッテネーターを利用したボリューム機能です。
通常の24bit DACに内蔵のアッテネーター機能を利用すると、「ビット落ち」を指摘されることがありました。
しかし32bitの演算精度と32bitの表現力を持つ「AK4397」を使うと、
ボリュームの実用領域で、しっかりと24bit以上のデータが確保でき、
「ビット落ち」による音質劣化を気にせずに積極的にデジタルアッテネーターを使えるメリットが得られます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:49:16 ID:HEzqxnbF
>>354
D-07はAK4392
一応32bitなのでその点は4397同等だと思うが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:31:12 ID:OfvQucmH
旭化成のチップは安かろう悪かろう。カタログスペックだけ御大層。
昔のようにBB使ってほしいんだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:39:19 ID:II9EBb+8
おれ、AK4392使ったことあるけど、ヒデエ音だったぞ。
解像度的には有利かと思いはしたけど、あれじゃなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:21:00 ID:8jrvtQ63
>>356
スペック的には劣っていてもたしかにPCM1702/1704の音は魅力的だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:29:38 ID:II9EBb+8
やっぱ新しい系統のチップを使う場合、
今まで通りで組んでもダメなんだろうな。
アナログ回路的にも変えていかないと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:53:31 ID:fN8fnipz
チップの音についてなんざどーでもヨロシ。他でやってくれ。

語るならEsoの完成品としての音について語ってくれ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:16:54 ID:Yey8it0W
>>350
どこで買ったの?
値段教えて
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:52:49 ID:yM/BIXFC
>>345
D-07レポ期待・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:52:20 ID:ygYXxMrk
>>354
フルビット動作が最高解像度
32bitが勿体ない

>>357
今までの感覚で組むと芳しくない
パーツ選択がキモ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:34:50 ID:nIpJKNe/
結局CDを聞くだけだと16bitあればいいんだよねぇ・・・。65536階調?でしょ。
32bitの4294967296階調をアッテネータで多少減らしても誤差の範囲に収まっちゃうでしょ。
アップコンバートやSACDだと効いてくるかもしれんけど。

と適当に書いてみる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:20:43 ID:IBMLinHC
>>364
つ オーバーサンプリング
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:17:48 ID:kidis0n+
>>364
DFもDACも32bitなのに勿体ない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:00:18 ID:VrAiG6Dx
どうせプリアンプ通すんだから鮮度は落ちるんだ。
32bitに足りなくてもパワー直結サウンドと比較してどうかと言う議論でないと無毛だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:43:42 ID:spOlKlra
>>361
ヨドバシ秋葉 定価\315,000 ポイント10%
展示用に注文してたらしい1台を売ってもらえた
メーカー在庫なしで次回入荷は12月20日以降だからとか・・・。

>>362
ピュアを語れるほどピュア暦は長くないのでレポはナシです。ゴメンネ

板の風潮なのか、皆さんがビット落ちを熱く語っているので、
無駄な回路とセレクタはイラネー事を考慮してVolume2を検討中・・・5万っすか
364の指摘の様に今でも落ちてる感じはしないけどねww 気持ちの問題って事で
ttp://www.electori.co.jp/spl/products/volume2&8.htm
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:02:11 ID:Xvjqf0+O
>>367
だれがハゲじゃ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:08:22 ID:w6ogiW5A
トランスポートはVRDSというしっかりとしたメカニズムとブランドがあるが、
失礼ながら他には何にもない気がする。DACでもLINNやCHORDのような独自の
アルゴリズムを使ったLSIを使っているわけでも、EMM LabやPlayback Designの
ようなディスクリート構成の独自のDA変換回路を持っている訳でもない。
物量投入以外の何かもう一つ欲しい。

アンプとスピーカーは敵も多いし辞めた方がいいように思う。

あとTEACブランドが死に体に思える。音楽は聴くけどオーディオに興味ない層は
TEACの名前を知らないのではないだろうか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:26:16 ID:iYqUHGVJ
興味のない奴はDENONやMarantzなんかも知らんがな。

オーヲタ「こないだスピーカー買ったよ」
パンピー「ボーズっすか?」

みたいな感じだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:41:48 ID:ijSqSDKz
>>370
フォノイコのE-03は結構売れてるらしいぜ。ほぼ同時期に出たアキュのC-27より
売れてるらしい。まあソースは馴染みのオーディオショップの店員なんだけどさw

>>371
そーそー。オーディオに興味ない香具師にでもボーズとJBLはやたらに知名度高い。
しかもJBLについてはオーマニが持つイメージとバンピーのソレとはまったく異なる。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:46:07 ID:VrAiG6Dx
意外といけるのが
高性能ボリューム付きDACにプリアンプをつなぎ
プリアンプのボリュームを最大にしDAC側のボリュームで音量調節して聴くやり方。
DACとパワー直結の欠点でもある躍動感の無さが補われ鮮度の落ちも少なく感じる。

個人的には32bit大歓迎だな〜。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:55:12 ID:Hh3IBklk
D-07いいな・・・

D-3の入出力をつかいこなせず悩んどる俺
375368:2009/12/05(土) 15:53:38 ID:tIlnKNHW
Volume2の導入は正解だったと判断しました!
が、バランスケーブル分予算オーバーorz

↑10中8,9はプラシーボ効果
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:03:00 ID:FnkS0gvM
>>375

昔、このアクティブアッテネーター安いから気になってたけど音質どうですか?
逸品館のレビューじゃ解像度が落ちるという評価でしたが

・D-07〜パワーアンプダイレクト(D-07 で音量調節)
・D-07〜「model 2602」〜パワー(model 2602 で音量調節)
・D-07〜「model 2602」〜パワー(D-07 で音量調節、2602はボリューム位置MAX)

上記の3パターンの音質レポ頂けると助かります。
377375:2009/12/05(土) 19:38:50 ID:tIlnKNHW
・D-07(ボリューム)---<バランス>----<バランス>---パワー
こいつを基準にすると、
・D-07(ボリューム)---<バランス>--model 2602--<バランス>---パワー
高めの音が曇って聞き取りにくくなったのを感知。自分なら絶対やらない
・D-07---<バランス>--model 2602(ボリューム)--<バランス>---パワー
小さな音にも音圧が感じられます。が、感動するような音の広がりは減ります。
と言ってもはっきり分かる違いじゃないし。
聞き比べたら比べるほどどうでもよくなってきた・・・。

○まとめ
・ダイレクト
解析的な音
金属的な冷たい音が多い曲ならこっち
臨場感とスピード感を出したい時によろし
・model 2602使用
肉の付いた音
声と、ピアノを含め連続的な音を出す楽器が多い曲ならこっち
音色や曲の雰囲気を楽しむときによろし
大抵のCDソースはこっちがいいと思われ
解像度はやはり落ちてるんでしょね。
(高級プリアンプだと+解像度が加わるわけですかね・・・。)

○結果
好きなほうで。
傾向が分かったので気分次第で繋ぎ変える楽しみができた。
ここの住民にとって高い買い物じゃ無いだろし。買って試せば?
もうコントロールアンプとか持ってたら無駄な出費になるんじゃないかな。

○最後に、これだけは言っておく。
・model 2602をボリュームMAXで使うことは考えられない。
・バランスケーブルはケーブル同士を繋ぐのが楽
378352:2009/12/06(日) 07:42:51 ID:dKsHKf+o
ボリューム追加するくらいなら中古でCHORD DAC64Mk2あたり買ったほうが良かったんじゃね
旭化成DACは05setやDENON SX聞いて解像度命で音の厚みゼロだからお勧めしないけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:29:57 ID:nEIDDI6g
それ、DACだけの問題かい?
380375:2009/12/06(日) 11:07:20 ID:Pdjsa/aY
>>378
D-07買ったのは接続性の改善と消費電力の改善が目的で音質は二の次だったんだよね・・・。
AVアンプ+パワーって構成だと電気食うのと、ジッターに無頓着な世代の普及価格帯のアンプなので、そこらへんが気になってたのよ。
期待してたアップグレードになったので悪い買い物じゃ無かったよ。
あとD07に関してはUSB搭載もポイント高かったね。後々遊べるから。

CHORD DAC64Mk2はボリューム調整が別途必要では?なので、今回の予算からして考えられないな。
model 2602は衝動買いに近いので、予算から除外してくださいませ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:19:08 ID:maDnVvka
D-07ってリモコン付属します?
直結したいけどボリューム操作はリモコンないとしんどい・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:24 ID:nASd1dKt
盛り上がってますな^^
383375:2009/12/07(月) 23:50:31 ID:12JnNnPX
>>381
付属しませぬ。
他機付属リモコンで操作できるらしぃ。とは書いてあった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:57:44 ID:cNI56b4T
D-05直結だけど、学習リモコンにエソのアンプのデータ入れて使ってる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:56:47 ID:BU7To9Na
アンプとCD一体型なんて出すのかよ〜
エソも落ちたなー。
つかあの筺体よっぽど余っているのか?w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:47:58 ID:lJP7oOsI
余ってるのではなく、金型を使用したいんだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:04:37 ID:L1J00iG7
>>385-386
あの筐体シリーズは実際、スペース取れない高年層に売れているらしい。
結構なヒットだったそうだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:42:16 ID:pBQkipah
>>386

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091211_335218.html

>>フロントパネルはアルミブロックから8時間かけて3次元加工し、削り出されており、最大40mmの厚みがある。

金型は使ってないね。自慢のパネルなんだろうね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:46:59 ID:qq4ECGnb
エソテリック、SACD再生対応のアンプ一体型オーディオシステム「RZ-1」を発売
http://www.phileweb.com/news/audio/200912/11/9606.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:47:53 ID:FW/I3Z7J
フロントローディング、止めて欲しいな。
あの型に詰め込むには、しょうがなかったのかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:31:12 ID:FaKzGpsB
スロットローディング式なんて全く買う気が起こらない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:42:35 ID:Yw3mHFlo
こういう方向の商品はどうだろうというテストをしたい感じですね。おもしろいとは思いますよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:15:03 ID:FW/I3Z7J
DACチップ、AK4392が多くなってきたけど、
いいですかね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:12:49 ID:Lr0XDTc/
スロット式ドライブなのとヘッドフォンアンプが無いのがNG
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:21:06 ID:biYAoRvu
ヘッドフォンアンプなどという属性は対象外じゃね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:27:51 ID:z1OyW90/
スロットローディングってそんなに駄目ですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:36:39 ID:XF8T+nvR
壊れそうだし、CDに傷つけそうだし。
車では入れる時よく、ぶつけてしまう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:46:26 ID:WrGO1rFJ
最新のスロット式はディスク面と直接接触しないからCD傷つけることはないよ
PS3の方式とかがそう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:10:31 ID:HVUWj77J
え、そうですか。失礼しました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:40:04 ID:B7T3CQ+D
>>398
ディスク面というか読み取り面ね
空中浮遊じゃあるまいし接触は必要
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:22:03 ID:ey3ZS9k0
これいいな。駆動力高そうだし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:11:29 ID:RYGhYXgs
d−07だいぶ良くなってきた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:17:35 ID:tbIVSFTD
>>398
そんなのうそだもん、しんじないもんっ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:05:39 ID:BKCX/a/w
で、買うのか、買わねーのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:38:48 ID:MvYXymum
いらんわ
406376:2009/12/15(火) 22:05:59 ID:/MPQnp5N
>>377

きっかけ有難うございます。
SPL model 2602 買いました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:12:09 ID:DC7Vluzm
01セット出たね•••ゴクリ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:17:03 ID:NJUONt5D
買え。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:59:24 ID:pGV5G3R+
中の人乙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:33:06 ID:AEWhzj6A
外の人乙
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:00:07 ID:tm4/51g0
ハイファイ堂の中古だから中の人にはメリットはないよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:59:18 ID:V7fZbcJu
すぐ売れましたね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:36:12 ID:p4vyCQ5g
LynxL22からD-07にワードシンク入力を試してみた。
LynxL22内蔵クロック程度でも、効果抜群。

e-BayあたりならLynxは7万円程度だし、
ノートとかじゃないPCオーディオのヒトは、D-07のUSBは封印していい。

ただ同期に若干の難点出やすい。
PCの構成含めてセッティングに詰め必要っぽいこと差し引いても、
FrieveAudioのフィルター設定のバッファ多めで、魅力すぎる音が楽しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:30:14 ID:3yijfQMi
PD-H600って全然話題にならないよね
値段的には結構売れそうなところなんだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:38:21 ID:NGUozZ1X
D-07のUSBって、
PCで使ういわゆるUSB音源と同等なのかい?

普通のPC側でデジタルだしして、D-07をDACとした方が音よさそうだよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:57:12 ID:0VbqMeDj
次回入荷は1月松
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:38:50 ID:oacQY+t6
もう足元の話とかは誰もしないのね•••
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:37:01 ID:YMcWwWBZ
VRDS25XSとかの時代の話だからな。<足元重視
13mmコーリアンボード2枚の間にブラックメタルの摺り漕ぎ式のインシュレーター挟んだもので
ボードを作り、その上にノーマル脚と受で設置とか、俺自身既に誰にも助言求められんし、
誰への助言にもならん状態になってる。あの時代足元に凝った人達の生き残りは、みんな
そんな状態なんじゃないだろうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:36:21 ID:jyzzLuqx
足なんてどうでもいい、つか3本足は不安定だから
市販品でデフォにするのは止めてほしい
4本足でそのうちの1−2本を高さ調節可能にすればいいよ
音なんて3本でも4本でもわかるほど変わらないと思うな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:11:26 ID:lsTqDbBu
>>419
結局こういう人間が増えただけなんじゃないかな。
421オーディオ初心者 ♀:2009/12/26(土) 07:38:59 ID:/9+3Oh3v
CDレシーバーを買おうと思ってるんですけど、TEACのCR−H238i
かデノンのRCD−M37のどちらにするか悩んでます。スピーカーはお兄ちゃん
からケンウッドのミニコンポ用のものをもらいました。聴く音楽のジャンルは
ジャネット・ジャクソンやニーヨ等のR&Bが多いです。デザインはTEACの
ほうがカワイイ感じがして好きです。どちらを購入したほうがいい音がするか
教えて頂けたら。。。と思います
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:22:07 ID:/3okK4Wa
>>421
ないしょの話だが
実は音の8割はデザインで決まるんだよ
だから気に入ったデザインを選ぶのが基本
ただし押しの強いデザインや奇をてらったようなデザインは
初めはいいと思ってもすぐに飽きることが多い
この2機種ならそのへんは大丈夫と思うので
気に入ったほうでおk
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:08:27 ID:+MzxDStH
>>421

デノンの商品説明には、ヨーロピアンサウンドに仕上げたとある。
ま、これも同社スピーカーとのマッチングをとってチューニングしてあるので
ケンウッドのスピーカーと繋ぐと多少音質は変わるかも・・

さて、ヨーロピアンサウンドとは一般的にどういうサウンドのことだろう?

中低域にエネルギーが集中していて優しいのがヨーロピアン。

アメリカンサウンドとは、両エンドが伸びていてドンシャリ的なもの。

なんて解釈があるそうだ・・


自分にとっていい音とは何か?
それを先に自覚することから始めなくてはならない。
人それぞれ、良い音の基準が違うからだ。

R&B、HipHop 等といったジャンルを聴くのがメインならば
自分ならば、スーパーウーハーを追加しCDレシーバーの
トーンコントロールを使ってドンシャリ気味にチューン
小から中音量範囲で音圧を抑え、長時間聞いても疲れないBGM的な音調にするなあー

ボーカル中心の音楽ならば、ドンシャリとは逆の音調を狙えば良いのではなかろうか・・
424オーディオ初心者 ♀:2009/12/26(土) 20:38:29 ID:vrH46T2x
レスをくれた方、有難うございました。
ティアックのほうがデザインが好みなので、
ティアックにしようと思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:30:02 ID:QsoG6kvv
RZ-1を買いなさい
426名無しです:2009/12/30(水) 20:32:29 ID:y/d1Y8xb
誰かD-05を使っている人はいないでしょうか?
あまりネット上にもユーザーの感想が載っていないので使っている方どんな感じか教えてください。

特にPCなどを光接続している方どんな感じになるか教えていただけるとうれしいです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:52:29 ID:r7tJG+eX
05はchord dac64 等に比べたら癖のないフラットな感じ。優等生タイプ。音場も前に出ず、後ろに引っ込まず。
07と聴き比べたけど07の方が、臨場感でいくぶん進化。チップのブロックチャートもだいぶ違うね。
遊びや癖付けがあるので07買いました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:25:09 ID:vc/IzE3y
05と07では価格が倍違いますが?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:30:22 ID:FgRw2lyS
価格で選ぶか、聞いて選ぶかは選択の自由
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:11:46 ID:mZA3EETB
価格なんて音に関係ない品。満足度としては大いにあるがw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:48:20 ID:Pt6l6vPH
その「満足度」が
聴感に大きな影響を与えることを知るのが
ピュアオーディオへの第一歩だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:03:00 ID:GJ/hcAGV
出たァ−弱者の自己肯定。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:11:48 ID:mZA3EETB
>>431
知っているからそれを踏まえて機器選びするんでしょ?
高い機器ほどその分を割り引いて試聴する。
そうすると結局売れ筋からやや高め位に落ち着くもんだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:02:12 ID:TrWcnL9g
まだ潰れてねぇのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:51:56 ID:cAwx1PKd
はやくDV-60後継のブルーレイユニバーサル出してくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:31:25 ID:sD9r7bFr
>>435
パナやソニンですら、まだまだあたふたしてるこの状況でBDPはないでしょ。
完全OEMなら可能性はあるしやって欲しいけど、アイデンティティ的にエソがやると思えない。
早くて、来年開発開始、再来年辺りというのがイイトコかと。
油断するとスーパーハイビジョンが実用化されるあたりまで出さないかもしれないね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:31:26 ID:Q6c9ZRDI
PS3初代機はある意味ブルーレイユニバーサルだったし
パナはSACD対応しないだけで技術力は十分だろう
てかDENONはもう出しているからな
逆にESOのその手の技術力に期待してはいかんってことだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:10:52 ID:YyNoxUpS
メカだけならTEACなので開発はなんということも無い。
問題はそこから先だ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:43:51 ID:aQ/eB7e5
AYREですらBDユニバーサル出そうと言うのに……

まぁ、オリジナルメカでないと意味がないESOとは比べられないか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:02:32 ID:xWiY7lFl
LINNはディスク捨ててネットワークへ・・・
DENONはBDにいち早く対応・・・

ESOも道を決めないと取り残されそう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:19:35 ID:GL1lnwWR
エソは、単体DACや一部SACDPにUSB入力を設けてPCから再生可能にするのがデフォに
なりつつあるから、そういった意味では国内の他メーカーより進んではいる。

BDはなぁ・・・いつまでもつかどうかワカランから様子見でない?漏れは正直ムリして作らん
でも良いと思うけどね。変に投資して体力消耗して欲しくない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:09:08 ID:FjgJtDoE
エソの顧客からするとPC/AV弱者はBランク顧客だけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:21:51 ID:hrc/QAW3
www
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:35:46 ID:56O45ram
今やPC再生のほうが高音質だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:06:57 ID:SC67/hG4
07って電源スイッチング?アナログ、デジタル別電源構成になってる?
どこかに中の画像ないかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:30:24 ID:SC67/hG4
エソの中の人に聞いてみたので解決しました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:32:24 ID:CAMbn9Kj
>>383
本当ですか・・・
リモコン無しのせいで、躊躇してたのですが、それを聞いて欲しくなってきた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:26:13 ID:jogdJuuw
本当です。トランスポートの方だったか、上位機種のコンバーターの方だったか忘れたけど
解説書見たら書いてあるけどめんどく背。ごめん。エソの方に効いてください。
説明書にも書いてあるので、問題なく教えてくれるはず。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:07:28 ID:zHmwVEQw
中古X-01は止めたほうがいい?
X-01Ltd、X-01D2へ行っとくべきでしょうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:31:29 ID:sn4Oxd3y
D-05はP-05のリモコンで動くよ。
AZ-1のでもOK
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:33:01 ID:sn4Oxd3y
って。D-07か。多分うごくべな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:57:35 ID:mvJTgwZG
>>449
無印買って、VUK-X01D2するのが一番。
伊達にP-01と同じターンテーブル使ってない。
マグネシウムでないと辿りつけない世界があるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:08:18 ID:h0lC8wjz
でたーーーーマグネシウムマンセーwww

マグネシウムだからとか変な価値観は捨てて
音聞いてその値段で納得できるなら買えばよろし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:14:35 ID:kIgbFkqE
マグネシウムは音質的にはあまり良くないね。音が詰まって死ぬ。きれいな響きは出ない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:07:24 ID:wJlX8cqi
01Ltdもマグネシウムなんだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:08:54 ID:2lk/kRwz
>>454
嘘はよくない。マグネシウムの方が音ヌケする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:39:48 ID:B/iiT0nH
何に比べてかを書かない椰子は厨房
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:47:25 ID:kWsd4wNr
>>457
>454の 無印買って、VUK-X01D2...に決まってるだろ!
よく読んでレスしろ、ボケ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:48:59 ID:kWsd4wNr
すまん>452だ、
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:18:46 ID:Aj9cbmft
同一ソースでないとなかなか感想って一致しないぜ
アルミにありがちなキンキンキラキラ系をキレイとか響きとか表現する人もいれば
味付けなしの突風のような爽快感を音抜けという人もいる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:37:54 ID:5misONVd
PCM1704,OPA627のインフレが止まらない
D-01、X-01値上がりしないか心配
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:31:55 ID:Nh59Y2AJ
OPA627×2をブラウンドッグのアダプターに付けたやつ計5個
(OPA627計10個)誰か買うやついないかな。
もう使わないんで少しでも良いからキャッシュにしたいんだけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:03:57 ID:AKsjH8mt
購入検討中なのですがD-07は価格相応の魅力がありますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:18:47 ID:62RV3NWj
D-05の半額です
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:46:53 ID:kXGI8ipI
D-07を使用してるユーザーは居ないの?
音の傾向のレポ頼む
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:09:37 ID:yMlbhr+9
427に既出
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:56:52 ID:g2/tXJIF
AZ-1の音質ってどうですか?寒色系・暖色系など意見ありましたらお願いします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:14:59 ID:WdAdL85L
>467
参考までに、AZ-1sとRZ-1の比較試聴評が逸品館HPにある。
AZ-1sは癖があり、設計が新しいRZ-1が高評価という内容。
自分で聴き比べるしかないけど、ESOTERIC置いてる店は少ないよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:18:04 ID:8IJssL3g
あれだけワラワラいたVRDS系のユーザー達は何処へ行ってしまったのだろう?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:30:08 ID:YMjuAVKO
後継機がな
471通行人:2010/02/22(月) 15:40:25 ID:CTubJkMF
>>465
Win7(64ビット)+foobar2000+LynxL22使用なのでピュア版でレスするのもなんなんだが、
ワードシンク環境なら、D-07は納得できる、音の傾向どうのこうのレベルじゃ
なくて、音楽に陶酔できる下限以上にはあるよ。
472通行人:2010/02/22(月) 16:28:52 ID:CTubJkMF
あと、Win7(64ビット)でも、ASIO使えるし、
長命なLynxL22も個人輸入なら\7万しない・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:13:08 ID:XJUjKlXe
>>471
クロックはD-07がマスターでLynx22をスレーブにしてる?
うちはD-07をマスターにAES16eをスレーブで他の環境は一緒だけど、PLLの
場合とまったく違いがわからなくて、自分の鼓膜を破りたくなったわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:18:02 ID:ZnCMiDVh
PC用にD-07使っている方はアンプやスピーカーは何を使っているのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:03:34 ID:oV4l+0W5
>>474
スピーカーじゃないけど
vista(USB)→D-07(XLR)→007tA→007A
>>471 >>473
どんな設定で聞いてますか?
ちなみに自分は MCKがPLL2 CONVがDSD で聞いています。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:48:48 ID:otIKDfaM
デジフィルの設定はどうですか?
477475:2010/02/23(火) 01:17:08 ID:a75A/ziO
>>476
COMVがDSD設定の時DF設定で音が変わらない気がします。
DSD設定以外の時は DFはS_DLY MCKがPLL1 CONVがOFFこの設定が多いです。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:10:44 ID:jUhtOxhW
RZ-1試聴したいなー。
どこでできんだろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:20:45 ID:k7XViSsp
>>478
俺の住んでるところじゃ無理そうだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:26:56 ID:rDoLKWZG
D-07ってDA1Nに当ててきてるな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:04:51 ID:qxleeEYu
MY-D3000じゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:24:44 ID:7jxoaXP7
安物のせいか全然話題にのぼらないようなんですがAG−H600について聞きたいんですけど
このアンプは左右の音量バランス調整は出来ますか?公式カタログにはtreble mid bassしか表記がありませんでした
やはり無いのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:23:01 ID:OSwrMths
誘導

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/l50

ティアックとエソテリックは、別会社。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:40:16 ID:l8JzGGwo
>>483
誘導どうもです。teacで検索したはずだったんですが・・・
そっちで聞いてみます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:24:53 ID:HjuY2Bja
D-07購入したんですが、PCのAES16とワードシンクさせる場合
どちらから出力させればいいのでしょうか?DACのD-07をマスターで出力させるのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:11:41 ID:ANMwRTX7
VRDS-25xsをうっぱらって、RZ-1買おうかと思ってるわけだが、
試聴できるところが無いんだよな...
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:56:13 ID:eO32iGkq
有楽町BICにあったなー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:44:19 ID:Q21Zq7pu
>>480
CEC DA1NがD-07と肩を並べて比べられるレベルに達してるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:07:41 ID:caV/p/1M
両方持ってるけど音の作りが全然違うから一概には比べられない
クリアさや音の情報量、キレなどはD-07が良いけど、厚みや立体感、ボーカルの表現なんかはDA1Nの方が良い
D-07は音の傾向が似ているMY-D3000と比べるべきだと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:50:47 ID:rLzFup85
>クリアさや音の情報量、キレなどはD-07が良いけど、厚みや立体感、ボーカルの表現なんかはDA1Nの方が良い
アンプ・SPによってその辺は補えるのでは?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:41:40 ID:vlE0ggmK
SA-50とD-07迷ったけど、結局10万円程度の差額による
費用対効果がわからんから、SACDを聴けるSA-50を買っちまったよ。。。
しかしUSB入力まで出来るなんて、コストパフォーマンスやべぇ。
PC、PS3、CD・SACDとそれぞれ遊んでいます。。。

音はハッキリ聞こえるタイプ。でもアップコンバート機能で柔らか音色に調整できる。。。
高かったけど、まあいいヤ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:29:34 ID:BJrRHyTp
オメ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:33:54 ID:TBzO6wdb
USBDACって音質的に使い物になんの?

普通にPC --> USBや内臓音源 --(同軸・光デジタル)--> DAC の方が確実じゃねぇか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:43:34 ID:6KraAsjv
>>493
USBDACは遊び程度やけどね。
やっぱりPS3でDVD・BLUErayが良い感じ☆
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:02:26 ID:dM3Dx6Z4
>>494
PC再生否定派?
PS3の音が良いってことじゃないよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:23:52 ID:KUtHKnuq
PC関係はかまうな
長文投稿するのでうざい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:36:08 ID:60a15kqj
>>495
肯定派ですよ。
今後はsacd、PS3、PCと、遊び方を極めたいな、と。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:44:09 ID:+U+QcTt6
エソテリック、P1,P2,P2S,X1.X1S
 ピックアップは品切れです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:11:03 ID:2kp3eef/
今更ながら、DV-60検討しています。
UD8004かどちらかと思っているのですが。
DV-60の天板は熱いでしょうか?
ラックの場所の関係で、天板上の隙間は数mmになってしまいそうなのです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:28:22 ID:qB0pI7u2
>>499
DV-60持ってるけど、かなり気に入ってます。
UD8004は聴いたことないけど、値段的に対抗馬になるのはUD9004の方だと思う。
3Dに対応してないBDプレーヤーはすぐに陳腐化しそうだし、BDプレーヤーの動作のモッサリ感で不満が出そう。
DV-60の天板はほんのり温かい程度です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:16:18 ID:3xLHSVaG
ありがとうございます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:14:24 ID:dqmbabEt
x−05を購入しようかと思ってますが
アキュdp600 デノンdcd-sx, マラsa-7s1,
エソp-05+d05(またはd-07)あたりと比べた場合に
雲泥の差でしょうか?

もしくはいまならx-05よりもsa-50の方が
音質的には上でしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:11:31 ID:3xLHSVaG
DV-60ですが、
センタ-なしでも、センターの音、フロントに出すことできますでしょうか?
よろしくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:35:06 ID:BMTy5VE6
D-07検討中なんだけどこいつにDSD信号突っ込めるトラポorプレイヤーって
P-05とかP-03だけかな?

だとしたらさすがに手が出ないな。
いまDV-60使ってるからiLink入力があれば問題なかったんだがな・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:19:25 ID:udA/kLM4
iLink、残念ながら、HDMIになってしまいましたね。。
残念です。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:18:28 ID:5Q0NhYXm
>>503
ダウンミックスは恐らくできるはず。
うちはマルチchはi.Linkに任せて、普段はアナログ2ch。
で、マルチchのスピーカー設定はメニューに存在するので、センタースピーカーをなしにすればフロントに廻してくれると思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:39:27 ID:pPlvzlV7
サンキューです。
最近、i-Link、見かけなくなったな。寂しいー。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:21:40 ID:7MqKWzSm
X-05ってどうですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:20:48 ID:7fup785k
全てではないが銅の部分もある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:29:48 ID:f78zRWPE
DV-60ってまだ生産してますかね?
それとも。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:54:10 ID:A9M7g1Yg
>510 生産完了と思います
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:16:50 ID:+r5NAKSo
サンキューです。
中古ねらうしかなさそうですね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:19:39 ID:+r5NAKSo
今さら、DV-60探しいる俺はだめかな。
あきらめて、UD8004にいった方がいいかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:26:00 ID:MMa1rElW
>>508
502さんと同じ人?
マランツSA-7S1と比べるとSA-7S1の方が上だと思う。いま安いしね。
ただ、VRDS特有のエッジの立った音が好きならX-05がいいかも。
SA50とX-05は音の傾向が違うので、聞き比べることをオススメします。
ちなみにオレはX-05の方が好き。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:00:09 ID:w5puRD7U
誰がなんと言おうと海外のDACは酷いといわざるを得ない
そして、そんな機種を推薦するオーディオファイルの耳とシステムの質の低さに絶望
値段の1/10の価値もない製品が続くとさすがに嫌になります
家で聞けば1秒も掛からず判断できるこの違和感
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:42:59 ID:vmA69Olj
誤爆?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:39:35 ID:HRrBpcSI
Denon1500AEを使ってます。外部機器にCDP以外に、TV、ブルーレイ、DAP、PC-USB-DAC、etc.使いたいのですが、AUX入力は1つで、あとはTunerとPhono入力しかありません。どうしたらいいでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:35 ID:HRrBpcSI
すみません誤爆です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:06:25 ID:sv+FucS2
どなたかD-07の最安値のお店をおしえてください!
ビックカメラでポイント込みで23万切りだったのですが、
取り扱いがなくなったみたいなので・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:29:42 ID:VFME9ha2
敬○堂はどうだろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:19:04 ID:9vjkH8fg
VRDS-8やVRDS-9のユーザーは居ますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:37:20 ID:TcR44isY
AZ-1S
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:09:54 ID:cwF9YQ9S
まだ「ワーグナーの指環」新品で残ってたよ。

あわてて買うことなかった…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:07:50 ID:OqFu5vFL
>>523
どこで?

525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:56:09 ID:wOCKtQ44
平成22年3月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100512/6989d2/140120100510098982.pdf

<コンシューマ機器事業>
 コンシューマ機器事業の売上高は6,849百万円(前期比6.4%減)となり、営業損失は162百万円(前期営業
損失129百万円)となりました。一般AV機器分野(TEACブランド)は、上半期の景気後退局面の影響に
よる営業損失をすべて解消するには至りませんでしたが、第3四半期以降回復基調に転換しました。当連結
会計年度に実施した欧州販売体制の効率化、日本国内販売体制強化、TEACブランド商品開発の強化等は
次期以降さらに効果が出るものと思われます。
 高級AV機器分野(ESOTERICブランド)は、上半期は低迷が続きましたが、市場が第3四半期以
降は徐々に回復したこと、PCオーディオとの親和性を持たせた新製品(セパレートDAC及び一体型ミュー
ジックセンター)を投入したことと、日本市場において輸入品が堅調に推移した結果、高級AV機器分野では
減収増益となりましたが、コンシューマ機器事業全体としては減収減益となりました。

<コンシューマオーディオ事業>
 一般AV機器分野(TEACブランド)につきましては、引き続きユニークな商品の開発を推進し、市場
へ提案して行く体制を強化して行きます。また、新技術を採用して開発した新製品の発売も予定しておりま
す。販売面では、特に日本市場の販売体制を増強してシェア拡大を目指します。高級AV機器分野(ESO
TERICブランド)は連続して市場投入した新製品効果と次期に予定されている大型新製品の導入によっ
て、さらなるブランドの価値向上と販売活性化を継続する方針をとります。また、次期においては一般AV
機器分野と高級AV機器分野の開発リソースの統合、販路の共有などさらなるシナジー効果を高め、増収増
益を目指します。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:14:13 ID:ajMIiBJG
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:18:49 ID:3Q/OJuxs
>>526
ありがとう。一般店は全滅なんで。
ハイエンドオーディオショップは穴場だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:10:40 ID:YCbdAbFq
sa-50 クラシック向き
X-05 JAZZ向き

で ok?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:04:32 ID:2cC94LBI
SA-50がなんでクラ向き?
しょせんSA-60のコストダウン機だろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:53:57 ID:Fy/bdzW8
これからもSACD発売お願いしますよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:47:22 ID:oy31J7+/
SA-60、気に入って使っているんだけど、
VOSPでSA-60をもう一つ超えるようなものを出してくれないかな。
MPS-5だってメカはVOSPであれだけのものができるのに、なぜできないんだろ。
D→Aの部分のセンス、技術力がないのかなあ。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:36:54 ID:tAsdeqXx
100万200万のVOSP機を出しても「何でVRDSじゃないんだよ」って
言われるのが目に見えてるから高級機はVRDSと決めている。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:59:57 ID:UBvgdtxj
だからEMM LabやPlaybackにEsoのメカを供給する代わりに、
DA以降の出力段の供給を受けてEsotericのプレーヤーやDACを
作れとあれほど・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:13:51 ID:Z8mA1S9U
それは昔ワディアでやったでしょ。売れなかったけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:56:40 ID:Irk1s8GU
>532
VRDSってそんなにいいの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:14:25 ID:YsxwOS+9
いまは知らないが、昔はVRDS搭載機はそうでないのに比べて中高域の音の出方がまったく違って、
他社の奴より一段階音質が良かった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:50:22 ID:CfMtBHVP
いまだにVRDS25-XSを使ってるんだけど、D-07 を買い増しするのとX-05 を買うのでは、どちらが幸せになれそうですかね?

予算的に05 位です。他に何か候補有れば頼みます。中古可です!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:35:30 ID:SVngIcgp
25XSの頃のエソとはかなり音づくりが変わってしまったから、25XSの延長線上を
求めるならどっちを選んでも幸せになれないんじゃないかな?

いずれにせよ、実機を試聴してみることをオヌヌメするよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:15:40 ID:CfMtBHVP
>>538 レスどもです。
XSのガンガン来る元気な音に少々疲れまして・・・。
聴く曲もロックから、バラード系のJAZZとか女性ボーカルになったんでもう少しマイルドなのが欲しいんっす。

視聴はするつもりなんですが、博識な皆様の意見を聞きたいなぁと思いました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:47:51 ID:ZBa4j2oR
>>539
ラックスをお勧めする。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:43:37 ID:ucrE0Vz1
マイルドといえばCECも・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:24:32 ID:yHMBUuVL
p70が、最近よくきゅるきゅるいって、再生しなくなる。。。
あと、DACとの相性か、サンプリング周波数が固定しなくてガチャガチャいって、
音が出ないことも。

再生音はいいよ。(多分)フラットで、情報量は絶対多い。

前に聴いたX01は異様に濃い感じの変わった音。
03セットは、ちょっと淡白だったが、情報量は多い。
エソはセパと一体と、音作りが違う?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:29:43 ID:S3vHZyk/
>>542
それは修理に出したほうがいいですよ。
同じ症状が出て修理に出したら、蘇って帰ってきます。
約5万円です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:46:57 ID:IxmsFPUe
>543
どうも。修理で直りますか。
古いスレでも、きゅるきゅる音のことは時々話題になっていました。

DACのサンプリング周波数が固定しないっていう症状は、どうですかね。
こういうのが話題になったことは前は無かったと思うが。
アキュのCDPにデジタルinしています。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:08:44 ID:DDzOcoSa
sa-60どこ売っている? 15−20万で欲しい

546543:2010/05/27(木) 17:04:14 ID:WrrJbYLI
>>544
DACについては解りません。わたしはP-70/D-70だったので、
そう言う症状は出ませんでした。いずれにせよ、修理に出すと、再チューンしてくれるようで
格段に良くなりますよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:02:35 ID:tvatCiwx
25系はもうピック在庫無いね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:54:01 ID:wB9DjOLZ
自社メカと言ってもピックまでは自分のところで作っていないからね。
エソさんこのあたりもどうにかしてください。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:31:36 ID:5dOfFhXb
いま現在、市場にはまともな音質のBDプレイヤーがないから、
まともな音質のBDプレイヤー欲しい人はエソが出すのを待ってますよ
だからはやく出して
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:38:58 ID:7HyeZ7ab
vrdsでは無理なんだろうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:00:01 ID:eMH0VFWv
円盤を回転せずに、レーザーを回転させて読み取るようなメカは作れんのかな。
LPレコードのレーザーターンテーブルみたいなやつをさ。円盤を回転させるから
難しくなるし、可動箇所が多くなって故障も多くなる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:55:37 ID:k3VNJein
WADIAコラボ復活まだ〜♪
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:42:13 ID:UIN9dVA5
>>551
あほか
レーザーをスパイラル状に回転させるほうが大変だろうw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:17:33 ID:Z2DJUfcQ
スパイラルじゃあねんじゃね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:48:02 ID:JDHm0ZF0
>>554
CDのピットは一本道だろ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:31:04 ID:usJmblrs
レーザーを回転させつつCDを直線的に引き出してはどうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:02:50 ID:60Qlmfqo
海外メーカーで、メカは汎用品使うけど他のところで頑張って高音質化とかやってるから、
おなじことすればいいんじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:00:32 ID:FXEH0xM9
イメージセンサでレーベルもろとも読み取ってやれば完璧
ディスク回転しなくておk
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:19:33 ID:NdkoIwcN
>558
天才だ。特許とれ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:41:09 ID:7keZQJ3j
普通にメモリかHDDに読み込めばいいだけ。大げさなイメージセンサーなんか不要。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:58:43 ID:qVsxDrN6
VRDSあきらめて、パイオニアとかのメカつかっていいからBD対応ユニバーサルプレイヤーとか出さないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:12:36 ID:f+ucqvOc
AV系の弱者さんは他の製品をご利用ください。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:57:17 ID:9O8iWBJT
VOSPなら、がんばれる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:57:36 ID:ZvwcG4dU
>>561
またDV-50みたいな中途半端なのを期待してるのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:44:19 ID:bN++BOb4
VOSPでP07とか作らないのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:49:02 ID:c4dmypFI
そろそろ出して欲しいね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:06:32 ID:pG7Ip973
古いモデルで恐縮ですが、2年ぐらい使っているP70の相棒検討しています。
アキュのCDPに仮設のつもりで入れていたのですが、本命だったDAC64が想像以上に酷く、
そのまま仮設住まいですが、P70の情報量の多さが素直に表現されているよに感じ、
以外にバランスがいいです。

SACD聴かないんで、中古D70という選択肢は当然有力候補です。
2AESへの興味もありますが、昔のスレ見てたら、デュアルよりも88KHZがベストだって。
それとも、評判のいいアキュの801だっけ?をSACD捨てて繋ぐという選択もありうるのでしょうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:56:24 ID:NLEOnqRv
>>567
まあ、好みの世界だからなんともいえないけど、VRDSで情報量は確保できて
いるから、おれならdCSとかで濃い目の味付けするね。
出物があればElgarUがお勧めだけど、ほとんど見たことないw
1394とかplusはタマは多いけど、まだちょっと割高かなあ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:54:03 ID:UxZ6dqaM
DAC64はネットで購入者が信者化して絶賛してるからすごいいいように思えるだけだろ
ネットで大絶賛買ってしょんぼりな機器は結構おおい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:14:43 ID:C20Mkj7X
絶賛自体は本当だろう
ただ、評判買いで他との比較などしていない香具師ばかり
聴いてみて好みに合わないからイランは正論
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:54:26 ID:k6yIOg0a
ピュアオーディオ系メーカーのDACは、いいトランスポートに繋がないといい音でならないのが
逆にいいトランスポートだとすごくいい音がなるのが多い

DAC64 は、PCやPS3とかしょぼいトランスポートに繋いでもそれなりの音がでるから、
そういった機器につなぐのが前提ならそんなに悪い機器じゃないでしょ?

あとは他のオーディオ製品と聞き比べたことがない人が多いとかね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:46:37 ID:FpX9tNkl
レベルの低いやつの評価とかゴミだからw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:14:43 ID:nk+ZULTW
試聴無しに DAC64買える様なアッパークラスになりたいぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:20:04 ID:LC1pQyl5
DAC64は評価するブログとかの属性がネット依存系が多いのでちょっとねぇ。
高解像度イコールキンキンみたいな安っぽい耳の人が多い感じ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:33:45 ID:gMbwAtu5
藻前らスレタイ見ろや。そんで巣に(・∀・)カエレ!

【DAC64】CHORD(コード)を語るスレMK2【英国製】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1275034118/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:46:50 ID:jtYA1DyO
パレスアレー搭載のVRDSまだー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:32:43 ID:igXfeIoN
それか
「WADIA-12」みたいな音のする安価なDACをまた出してくれてもいいんだが・・
DUAL受けが出来てエソテリックのトランスポートとクロック同期が出来るやつ。
もしくは、ワードシンク入力付きなら嬉しい!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:14:38 ID:amIKelbf
今頃、P70の相棒探しか・・・
D70ってショップで中古を持っていると思うんだけどなぁ。
オクでも出やすいと思ったし。

P70vu+D70vu+X-03だけど、なかなか買い替える気がしない。(できないともいう)
世間には良いのはあるんだけど、次のレベルに行こうとすると出費が。orz

興味でUSBオーディオ+新しい世代というところで、D-07を借りてみたけどビミョーだった。
単純にデジタル製品は世代が新しくなれば音がよくなるかなと思ったんだが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:45:36 ID:z8g1eKd1
PCオーディオと組み合わせるなら、ワードシンク対応のPC用オーディオIFと組み合わせたほうがいいよ
ワードシンク非対応品はやっぱPCっぽい音がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:22:55 ID:hUgCjjIx
>>577
X-50Wでは駄目なの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:11:29 ID:PP7nUBPF
>>580
一体型には戻りたくない。
「G0-Rb」 使ってるからワードシンク入力付きDACが欲しい。
DUAL受けもあればなお良し。

今は、「P-0s VUK」に「WADIA-12」繋いで聴いてる。

以前、「P-2s」に「WADIA-15」や「D-3」繋いでた時より音は良い。
582567:2010/06/20(日) 07:08:32 ID:gOgiLIuI
修理に出していたP70が戻った。その間、通常DAC利用のアキュCDP単体で使っていたが、
音の情報量と深みが全く違い、あまり音楽を聴く気がなくなってしまった。

P70は素晴らしい。DACをどうするうか。
単体で不満のアキュCDPだが、P70からのデジタルインだと、とても良い音で鳴っている。
素直にD70とするか、SACD捨ててDC801とかDP700とかを入れるか。
D03は良いDACだけど、淡白な味わいだよね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:26:03 ID:HCTYjOIn
>>582
そこは大人買いでD-01行っときましょ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:46:01 ID:p7vLOC8y
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   >>582
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  D-01しかありませんね
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:28:24 ID:ZfgzdJ6g
D-01
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:52:45 ID:8ahGXhVc
D51
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:22:16 ID:Uy5j/VUd
D-01
欲しいなあ
サンタさんが持ってきてくれないかなあ
半年早いか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:57:58 ID:oQTwlEnz
DACに200万もかけれるかよ。トラポならまだともかく。
DACは結構音色を変えてしまうべ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:37:08 ID:rc7GcBse
トラポよりDACだろ、普通。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:41:27 ID:6R8zge29
だよなぁ。SACDがCD並に浸透してくれるんならトラポに金かけてもいいんだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:03:11 ID:49lGgUpp
「P−0s VUK」 & 「G0−Rb」 使ってるオイラから言わせると

DAC より 断然トラポ

マニュアルサーボモード 11 11 40

この音を聴いたら絶対トラポだと言うよ


ダイナミックレンジ、S/N、分解能、空間表現・・異次元だよ

ノーマルモード、リファレンスモードは大したことないけどねw

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:13:22 ID:dsylLJ0v
>>591
かなり格下のX-50Wのはなしになるが、X-50Wからの同軸出力と、PCからのUSB出力で
音の差がわからなかった。X-50Wはインシュレーターなどかなりセッティングで苦労して
音を仕上げたからショックだったな。
LINNが回転系プレーヤーから撤退した理由がわかった気がした。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:41:16 ID:XccnN9/c
>LINNが回転系プレーヤーから撤退した理由

回転系を見限ったと言うより。回転系の良いメカが手に入らなくなったんだよな・・
だから目先を変えようとしたというのが真実。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:07:56 ID:GDVFYSqO
>>592
DACはナニ?トラポの差をDACが殺してしまうこともあるので。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:42:05 ID:7umRsM0P
僕は591のDACが気になる。何使っていますか。
596591:2010/06/29(火) 18:30:33 ID:jC0sG0vW
WADIA-12
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:37:47 ID:jC0sG0vW
WADIAのDSP搭載機の音は好きではないけど
WADIA-12はそれが搭載されておらず素直な音で好きですね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:08:11 ID:D3tHhKnp
むかしのDAC内蔵デジタルフィルタがしょぼかった時代はともかく、
いまはDAC内蔵デジタルフィルタがよくなってるからな

DAC内蔵デジタルフィルタは基本素直な音づくりで、へんな癖のない音に仕上げてあるが、
一部の別途DSP搭載DACは、デジタルフィルタでへんな癖のついた音づくりしてる
(DENONのアルファプロセッサーとかWADIAとか)だから、そういったDSPで癖のある味付けがしてあるのは、
あまり好きじゃない

おれ的には、
癖のない音づくりのDSP搭載DAC>DAC内蔵デジタルフィルタ>癖のある音づくりのDSP搭載DAC
ってところか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:45:01 ID:OsVPSOyG
癖の無い音だと言われて何度も騙された
他人の感想など役に立たん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:23:25 ID:aJul5Xpa
>>599
IDがなんか惜しい!

結局好きか嫌いかだから、自分の好みに合うものしか選べないよね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:07:27 ID:09IWjagW
癖のないっていうのがどのレベルかにもよるんじゃね?
WADIAみたいな強すぎる癖は、世間的には評判よくてもおれは嫌い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:39:07 ID:PdoXTXxB
WADIA12も癖は強いかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:43:37 ID:A38fURj4
WADIAはWADIAの音です。強いと思うか弱いと思うかは人それぞれ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:18:39 ID:1Nyh3SSC
WADIA-12はDSPは使われていなくてデジタルフィルタータイプです。
ワディア特有のDSP臭さは感じません。

お約束の出力バッファーは搭載されており、
出力レベルは一般通常の約2倍の4.2Vであることが理由であるのか
元気でエネルギッシュな再生音が特徴です。

プリメインアンプやAVアンプ、デジタルアンプなんかで入力が2Vまで対応の機器に
繋ぐとアンプが壊れますのでご注意!

WADIA-12は、元気なだけでなく肌理が細やかで透明感も十分出ていますし、不自然さをあまり感じさせません。
前後に立体的な音像が形成されます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:26:04 ID:Uj7wPqXx
ここでwadiaを力説せんでもいいだろう。いい加減くどい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:27:39 ID:tvTptX7l
X-50Wに入ってるDAKはWADIA-12だよ
デジタル入力はライセンスなんかの関係でついてないのが残念
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:00:28 ID:Uls4tzcz
RZ-1ってどすか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:52:30 ID:OjVYOMRb
X-50Wユーザーはまだ居ますか?絶滅?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:39:34 ID:JLcmCM4J
>>608
X−30ユーザーは居るよ。最近、異音が大きくなり再生出来なくなった
ので修理に出した。ネットでの修理の噂は良くなかったけど、出してみると
値段、応対、仕上がり、全てにおいて満足でした。これからも永く
付き合っていけそうです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:14:47 ID:18r2WXmc
p70の相棒DACに、だんだんアキュのDC101中古が本命化。
なんか、d70自体、あるいは2AESとか、評判イマイチじゃね?
SACD聴かないんで、とりあえず評判の良いアキュの中古DACで様子見?
03セットは、そりゃぁdac64よりははるかに良かったが、
淡白だし、120万でD03買う気にはならん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:24:59 ID:+QZYxgx4
X=50Wユーザーはまだ生きています
超ド級インシュレーターで振動を遮断するとサウンドの焦点がピタリと合う感じ
本体もインシュレータも重くてかさ張るのが難点です。
次の機器をいずれ考えたいと思っているのですが、
PCオーディオに走ろうか、などとも思ってしまう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:06:42 ID:TjhG6Ldm
>>611
どんなインシュを使われていますか?
当方は25XSです。今はインシュは標準品、ちなみにケーブルはプロケーwです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:44:10 ID:7AD9JOby
おれはプロケーみたいなモガミ+定評あるコネクタ使ったケーブルを、プロケーじゃない別のガレージメーカーから買ってる

プロケー自体は使ったことないけど、プロケーに限らず、ガレージメーカーの定評ある線材とコネクタ使った
同程度の値段のケーブルは、市販品では3万くらいのケーブルに匹敵するような音はあるんじゃないでしょうかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:07:55 ID:u7ZASXUj
しません。そういうのに騙される時点で駄目。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:55:25 ID:tTTJV8X2
つか25xsさすがに古す。その辺の安DACに負けます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:54:53 ID:+QZYxgx4
>612
インシュレータは普通の市販品ではなく、真空ポンプのゴムホースの防振用の
鋳鉄で、1個13キロぐらい。上下にはブチルゴム系のクッションを置き、その下には
数センチのアフリカ産の石板を置く、という大げさなものです。
実際にはもっと簡便でも大丈夫で、ポイントは聴診器のようなもので本体や、その下
のインシュレータの固有振動音を確認しながら試行錯誤します。それで振動音が聞こえなくなると、
「決まった!」という感じの音になります。本体の固有振動音を抑えるためには、付属のスパイク台は
使わず、ブチルゴム系のスポンジをスパイクの下に密着させるのが良さそうです。
これって製品としては明らかに不完全で、もっとスマートな製品が作れると思います。
鉄の塊のようなメカを本体とのインシュレーション無しに搭載してあるので、
下の置き台からの振動と本体の振動の両方に対策を施さなければならないのです。
はじめは置き台で音が変わるなどとは信じていなかったのですが、勉強になりました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:09:14 ID:+QZYxgx4
>612, 615
25XS は長岡さんが使っていて、防振が決まれば名機になり、だめなら凡機
と書いていたと思いますが、それは事実だと思います。
ちゃんと使えば、高級DACにも堂々と立ち向かえる音が出るのではないでしょうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:12:09 ID:O2JuMc0a
>ちゃんと使えば、高級DACにも堂々と立ち向かえる音

低重心冷徹窮屈トーンが好きならばね。 でも立派な機械だと思うけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:46:24 ID:+QZYxgx4
「冷徹さ」は本体の固有振動特性から来ていると思うので根本的な対策は難しいですね
以下は半分冗談ですが、、
重量級のモノと音響的にカップリングさせるため、鉛板などを本体に巻きつけ、ロープでガッチリと緊縛します。
これで本体の振動を抑え、さらに全体を皮ひもや荒縄などで吊り下げるのです。
(マグネットで浮かすタイプの防振台がベターですが何十万もかかる)
ティアックやエソのCDPはこれで完璧な音を出すと思いますが、まるで団鬼六スタジオですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:50:47 ID:Vnp9gnmE
骨董品で夢見過ぎ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:03:57 ID:tTTJV8X2
名器なのは認めますが、デジタル分野の進歩にはどうしようもありません。
トラポとして、いろんなdacで聴いてみて。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:10:46 ID:O2JuMc0a
トラポとして使うのであれば、むしろ中身が少ないほうが
弊害も少なくてヨロシイ、とも言えるのだが。。どう?。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:47:45 ID:VleD6S0o
>>621
>名器なのは認めますが、
名器と言っても、かずのこ天井とかミミズ千匹とか
いろいろ範疇があるからな。もう少し焦点を絞らないと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:09:00 ID:tTTJV8X2
やっと突っ込んでくれた、ありがとう。今日の書き込み終了。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:47:44 ID:HGpcwql3
トラポなら、P-0svukで現代でも十分通用するな、SACD以外は

DACはやはり時代の進歩もあってあまり旧いのはどうかとおもうが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:17:51 ID:b7nL7PK+
そーなのかぁ
俺もVRDS-25xsを使ってるんだけど、そろそろ替え時かなあ
製品寿命間際に12万くらいで買ったんで、max20万円くらいかなあ
達人の皆さん、25xsと同じ傾向でオススメないですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:32:48 ID:JciCv9Td
ピックアップもないしね。
俺の好みではないが、ソウルノートなぞはいいのでは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:04:58 ID:qJHKOMLB
>>627
ありがとー
でも、SACDも再生できたほうが嬉しいのであります
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:57:00 ID:2lwAiAgK
ソウルノートは最新の奴は聞いたことないから知らんが、
ちょっとまえのネットで絶賛されてたやつは、ネットで大絶賛→聞いたらこの程度かって感じの
しょんぼり音質だったな
あまりネットの大絶賛はあてにならん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:52:30 ID:55U6A21Z
SACD、ディスクがないぜ。ほんとに消える寸前っぽい。
25xsとx25の違いは知らんけど、ナロー気味な厚い音が好みなら、、、
最近の国産はどこもハイファイ傾向じゃないの?

評判超抜群のくそDACもあったな。コード。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:27:57 ID:qJHKOMLB
>>630
クラシックのマイナーレーベルとかよく聴くんで、最近は、SACD
ハイブリッドが結構たまってるんですよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:24:53 ID:bPjsInr7
むしろSACDは輸入版が充実してるな
日本勢はなぜか高音質CDにこだわってSACD積極的じゃないところが多い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:11:08 ID:/nApD05h
ニッポンのコアユーザー層と米国のコアユーザー層。
母数が違うせいで向こうでなら商売になるが日本では商売にならない。
オーディオ機器なんて国内メーカーですら米国、中国を優先する有様なんだから・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:59:15 ID:HZW9ITSJ
ビクターはDVDAudio敗戦してからSACDにこずにSHM-CDばかりやってるからなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:07:02 ID:bs+vxMQc
んなこたあない、XRCDだってやってるw
つうか、なんでそんなスレチなボヤキを?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:45:41 ID:12jYGZsA
向こうのスレは基地外がわいてるからじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:22:50 ID:eDT89v5v
X01limVUKをQUADRASPIREにそのまま置いてつかってますが、
効果的な防振、音響対策をした方がよりいいんでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:49:11 ID:Qm/On1P0
>>637
自分が効果的と信じて何らかの音響対策を行うならば
聴覚というものの性質上、おそらく音質は向上して知覚される。
要は信じることが大切
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:07:44 ID:jkVarl2o
>>637
X-01は足元に敏感(悪く言えば未完成品とも思えるくらい音が変わる)なので
お好みに応じてボードなり、インシュなりを使うのが良いと思います。
クアドラ直置きだと低域の締りが甘くなりがち(量感はある程度あるから
ジャンルによっては気にならないけど)なので、そこをどう捉えるかがポイント
ですね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:14:50 ID:Lb6f6Nxl
むかしどっかのガレージメーカーがX-01専用インシュレータみたいなのを作ってたな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:21:01 ID:dNHxFNLd
P0sはどっかの歯茎メーカがやってた気がするけど、X-01は・・・どうだっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:58:42 ID:G+3a1WNY
あ、専用インシュはP0sのほうだった、X-01じゃないわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:21:14 ID:rbfMDlca
最近のモデルを話題にしようぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:16:52 ID:Xmk2hiEQ
あらら、乗って来ない。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:23:44 ID:8Rz7XJWj
VRDSってトラポとして使う場合15年前の機種と今では
どれだけ違うものなの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:05:26 ID:T/DJIe9N
SACDが聴けるかどうかの違い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:54:07 ID:qLhtZEKQ
P1,P2,P2S,X1.X1S ピックアップは品切れです

壊れたら廃棄して買い替えしましょう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:05:51 ID:9p6o2TpR
高回転に耐えれる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:52:43 ID:27uv4GBL
電源ケーブルを販売してる国内大手メーカー

アキュフェーズ
(サービスパーツ 一般への販売はなし 4,800円)

ラックスマン リファレンス電源ケーブル 21,000円
http://www.luxman.co.jp/product/ac_jpr100_jpa15000.html

エソテリック フラッグシップモデル 367,500円
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/7npc9300/index.html
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:50:42 ID:xq9v8Fwk
この間かったよ。9300。悪くないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:37:27 ID:744PdYYE
36万も出して「悪くない」程度の感想ですか、そうですか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:33:24 ID:qA71DxH1
500の最安値って
価格コムに出てる店?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:16:00 ID:Yc0N1QET
このメーカーはNEOで完全に失敗したね。
VRDSの様に普及機に載せる努力をすれば良かったものを。
大幅にシェア失う結果に。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:45:41 ID:6r/XsAM9
25だってピック無いのにオクじゃ高値
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:18:12 ID:+CyFKgzq
はやくBD・DVD・SACD・CD対応のユニバーサルプレーヤ出せよ
音質はパイオニアの最上級機よりよくしてくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:36:32 ID:PLLru3Uw
ユニバーサルプレーヤーに音質を期待するなよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:04:26 ID:BkCXENQR
過度な期待はせんがUX1位の音が出れば許せる。
現状デノンやマランツの最高級BDユニバーサルプレーヤーの
音質はそのレベルには至ってない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:27:20 ID:Z9sXsa8/
クロック換装したLX91より高音質なの頼む
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:46:34 ID:0wptB0gr
別に一体型にこだわることもないだろ
少なくともAVとピュアで分けようと思わない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:34:31 ID:ghxpT4HS
現行BDPでまともな音質の機器が存在しないんだから、ここに期待してる人は多いでしょ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 04:11:59 ID:hYY63Pop
SHM-SACD→PCオーディオ

ブルーレイの入る隙なし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:52:36 ID:sCFdsI+G
AVでまともな音を期待する方が間違ってる
ケーブルで音が変わると言われてるピュアオーディオの世界で
AVごちゃまぜなんてもはや論外
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:12:37 ID:H1joHbdi
何をそんなにかたくなになってるんだか
これだからオカルト世界の信者はww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:50:28 ID:qvOD9Se2
ハハハハ買えないネット依存系弱者がwwww
自宅で実体験できない低属性。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:25:16 ID:kylPM0QP
プレーヤーの音質を気にする人がケーブルの差を認めないのか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:13:33 ID:1mJqcPYF
差は無いことは無いだろうが
10万円高いケーブルに買い換える金があれば
10万円高いプレーヤーに買い換えるわな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:33:27 ID:nyQ/Z5eE
SA-50の購入を考えてますが ヴオーカルや楽器の再生は原音に近くなりそうですか?

アンプはアキュです。
不具合の情報は無いですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:20:54 ID:akEMYONo
DP-600にしましょう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:23:39 ID:4A3gGvCg
DP-510
CDのみであれば。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:24:32 ID:nyQ/Z5eE
アキュのプレーヤーは全然生々しく無いでしょう?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:31:02 ID:akEMYONo
そんなことはないですw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:44:08 ID:mJAOFdnX
>>666
10万程度でどうこう言ってるうちは確かにケーブルはどうでもいいだろう
DACやトランスポートの違いも分からないだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:27:13 ID:swxSWygX
100万円高いケーブルに買い換える金があれば
100万円高いプレーヤーに買い換えるわな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:55:52 ID:QZUDBwsO
今更ながら、
DV-60買った。

これいい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:06:25 ID:pfRikPGR
>>673
100万程度でどうこう言ってるうちは確かにケーブルはどうでもいいだろう
DACやトランスポートの違いも分からないだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:09:04 ID:Q4rvAOz+
金があってもバカ耳なら、何でも、どうでもいいだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:58:33 ID:tYq0PP/s
100万円のケーブル買ってる連中なんて1000万円以上のスピーカーやアンプ等持ってる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:03:51 ID:bcSCb39N
マジレスしてやる。

ケーブルで音が変わらないと思ってる奴は馬鹿
高級ケーブルほど音がいいと思ってる奴も馬鹿

以上。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:15:40 ID:P6Zf4ZHK
つまり信号を劣化させてるといいたいのですね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:24:05 ID:j6x+jCLD
基本的にケーブルは信号を劣化させているよ
その劣化具合の違いが音色の違いに現れる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:57:57 ID:4tolya+f
頼むからエソの話をしてくれ。いいかげん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:59:42 ID:xNEbQFNq
はやくBD対応ユニバーサルプレーヤ出せよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:16:18 ID:fFUp0FhN
貧乏人ばかりだな。ユニバーサル欲しいとか。
ネット依存系は客層が悪いわw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:44:29 ID:xNEbQFNq
ユニバーサルプレイヤーが欲しいんじゃなくて、まともな音質のBDプレイヤーがほしいんだよ
音質さえよければ、BD/DVDしか再生できなくてもそれでいいわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:11:11 ID:hELl0mKa
俺もUX-1PiクラスのBD対応ユニバーサル待ちだが・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:38:01 ID:Y3+RPWmU
何故貧乏人は機能を一つに纏めたがるのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:12:42 ID:DHE4d4Gh
お得感が有るし部屋も狭いし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:46:25 ID:NNqzy/rH
VRDSでは、BDの高回転に耐えられないと思われ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:11:10 ID:kmKzzkJt
どこへ行くにもユニバーサルファッションな俺は
やはりユニバーサルプレーヤーが・・ (・∀・)イイ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:51:30 ID:7cA5+E8S
そもそも、BDプレイヤー作った時点で、
いまんところ民生用BDPはDVD再生も必須だから対応、
SACDはDVDベースなのでそのまま対応できるのでSACD対応、
BD対応しててCD対応してないドライブなんてないからついでにCDも対応

みたいな感じだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:15:55 ID:ai3jOd/r
BDPなんてもう開発費ペイするような台数が出ないんだよ
安い材料で作って高値で売るでもしないとムリ
でDVDの3万円プレーヤくらいの音質で、BDプレーヤ100万円ですって言われても買わないだろオマエラ

だから無理。前金で1万人くらいが100万くらい払ってくれればDV60くらいのクオリティのBDPできるんじゃねってレベル。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:21:32 ID:Ie2RiGxh
そういったマイナス思考だからダメなんだよwww

ハイエンドDVDプレーヤだって作る際はリスクが高く社内からも反対意見が出ただろうけど、
ちゃんと成果を残せた

現状、パイオニアのLX91改造版くらいしかそこそこの音がでるBDPがないんだから、
それをはるかに上回る奴を出せば十分市場はあるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:23:16 ID:b18I+Pdc
UX-1クオリティなんて夢のまた夢
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:23:24 ID:Ie2RiGxh
DV60程度の音質なら、パイオニアの改造で済むからわざわざエソテリック買うこともないわ
やはりUX-1程度の音質はないとね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:27:40 ID:q/DvRqG2
やっぱり現状のBDPって音悪いのか。
マラの高い奴聞いたけど、なんだこりゃって音だった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:15:49 ID:Wx+anM3s
今のうちに最後のユニバ
買っとくか。
アナありの、UX-1かDV-60で。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:24:34 ID:uJP1Dn4Q
さすがにいまの時代にBD再生できないのはゴミ同然だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:35:35 ID:4dR4+WPQ
そうだね、UX-1piまではだせんなー。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:36:03 ID:zbW+on+f
いまさらBDも再生できないゴミ同然のユニバーサルプレーヤを
現行機として堂々とラインナップにのせてるくらいな厚顔無恥な会社なんだから、
BDなんて出すわけねーだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:52:06 ID:9XJQ6KI2
Ayreは出すのに

SACDで自己完結するつもり?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:50:47 ID:WAxmoFwk
おまえら、どんだけVRDSに期待してんだよw
パイオニアドライブで情報量は十分確保できてるから、無問題だって。
もともとの情報量に難のあったCDやDVDならVRDSの効果はあったけど、BDでは
そこまではっきりした差は出ないと思われ。
その上、開発コストが莫大にかかるわけで、普通の経営感覚もってれば、絶対に
やらないけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:48:12 ID:9MOikc52
じゃあ次はアナログレコードのVRDSに期待だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:44:24 ID:l2Eg4amd
>>701
実際にパイオニアから出てるLX-91とか、UX-1と比べたらゴミみたいな音質じゃん

べつにBDメカは、VRDSじゃなくても、パイオニアでもパナでもソニーでも中韓メーカーでもどこ使っても、
UX-1以上の音質の機種出せばおれは気にしないけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:04:34 ID:DVahywcz
今更メカレスには行けないし、さりとてVRDSの新規開発する余裕も無いし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:31:53 ID:rNWdXK30
ハイエンドBDPは、Ayre DX-5 が世界初かな?
こういった分野で後塵を拝すとか、日本メーカー没落の構図そのまんまみたいなのが
TEACにも当てはまる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:19:52 ID:xHzdXKmG
高いけど、いいのかね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:10:33 ID:9MOikc52
DVDプレーヤーの時はAyre D-1 は他を寄せ付けないクォリティで
独走状態だったような。
・・ エソがUX1を出すまでは
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:36:11 ID:S3o6jhkd
>>703
ん?UX-1でBDかからないけど?
701でCDとかDVDではVRDSの意味はあると言ってるけど。。。

AyreのDX-5とLX91で「BD」で価格差ほどの差があるかも疑問だし、それが
VRDSで完全なアドバンテージにまで広がるかも疑問符がかなりつくと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:52:41 ID:G6ESoJBR
アナログにでも行ったら?もうデジタルには付いて行けないでしょ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:29:49 ID:LOoe48w6
まぁあとは迂闊にBDマルチプレーヤ作ると、現存機種が売れなくなるからな。
BD専用機だったら同価格帯で出す旨みがメーカーにもあるかもしれんが。
おまえらどうよ、今のDVDマルチプレーヤ相当の価格と音質でBD専用機出たら買うの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:13 ID:nizQJwzl
そもそも、既存機種は、「BDが再生できない」っていう理由で売れないだろ
プレイヤーに高い金出すマニアが、いまさらBD再生できないプレイヤー買うとは思えない

ここがBDださないから、UX-1クラスの値段の金出せるマニアも、
特定ショップのカスタムLX-91に流れてるんだし

UX-1相当以上の音質のBDP出せば、いまカスタムLX-91に流れてる人のうちで、
お金に余裕がある人の多くはここに流れてくるんじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:03:57 ID:nizQJwzl
いまんところ、現行機では、
UX-1Pi ・・・高音質だけどBD再生不可
DX-5・・・海外製ハイエンドBDP、音は聞いたことないから知らん
LX91・・・安くて音質はそこそこいい
LX91カスタム・・・安いのに高音質、マニアの間で流行中
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:38:10 ID:ppkibLTA
俺はそもそも映像系に興味ない人間なので、
BDどころかDVDの再生もあまり必要性をかんじないぜ。

エソのプレイヤー買うような人の中で、
映像に興味を持たない層がどれくらいの割合なのかはわからんけどね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:27:05 ID:nKN6Ut5L
DVD再生機能か。
ネットや雑誌付録で入手した96KHz/24bitの音源をDVD-Rに焼いて
再生できるのは便利な場合もある。
まあ最初から素直にPCオーディオ使えば済む話だけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:52:24 ID:+h6vikSb
9/1 [World]
 ESOTERICから新VRDS-NEO搭載新プレーヤー「K01」「K03」登場!!!!!!!!!
 *下記情報は8月上旬時点のものです。変更の可能性があります。
 K01
 K03

avcatに写真・スペック。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:54:27 ID:xN7CB/oR
K-01とK-03って、
X-01とX-03の棲み分けはどうするんだろう?
ラインナップ増やし過ぎではないだろうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:11:51 ID:2OtAuK2Z
後継機なんじゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:51:17 ID:qt+mmIKc
店からすれば売れないメーカーの商品はせめて「新製品!」のポップつけたいから、とっとと新作作れって圧力かける。
メーカーは放っといても開発員の人件費はかかるんでとりあえず作らせる。

こういうことやってると基礎的な研究開発が遅れる。だからいつまでも重量皿回しから脱却できない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:11:21 ID:xN7CB/oR
普通に後継機種ならX-01mk4 X-03mk3とかでいいと思うけどね。
なんで、新しい型番にしてしまうのやろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:25:34 ID:xN7CB/oR

引用始め
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、トランスポートの設計で最も非効率な設計をするならば、凝りまくったメカを使いながらも、
ジッター性能が十分ではないクロックを搭載することでしょう。逆にも最も合理的な設計をするなら、
普通のメカで読み出し、一旦はメモリに記録し、そこから超低ジッターのクロックを使って
リクロックすることでしょう。SD Trans192を使うことで、こういったことが分かりました。
PSオーディオのPWTは、聴いたことも、クロックを調べたこともありませんが、HDMIケーブルによる
I2S伝送を初めて採用たり、こういったリクロックを取り入れたりしていますから、かなり期待が
できそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
引用終わり

なんというかEsotericって昔からだけど、今もとことん物量投入だね。他のハイエンドメーカーも
皆同じだけど、このまま大鑑巨砲の戦艦が全て生き残っていけるとも思えない。

なんかEsotericに唯一無二の新しい技術なり発想というものは登場しないのか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:49:31 ID:WvLMMpka
買えない弱者は属性の悪さを新技術で隠す傾向があるね。
そういう顧客は対象外なのだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:53:02 ID:HlXGY8NR
エソというかハイエンドに効率求めてどうすんだよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:15:29 ID:D2+ySk1Q
コストをかければその分値段に反映してしまうから、
物量投入できるのはハイエンドの強みの一つだと思う。
VRDSやDACパラなんかは純粋にコストかかる領域だし、
効果が小さなことにもコストをかけて対策してる、という考え方も出来る。

>>720氏の引用元はハイエンドは目指さないってポリシーなので、
そういう馬鹿みたいな金のつぎ込み方はしないんだろうけど。
オーディオ馬鹿としてはエソの物量にも魅力を感じるわけですよ。

とはいえ、クロック精度は他のところでフォローできないから、
非効率どころの話じゃなくて、精度向上が必須だと思うんだよな……。
おとなしく外部クロック買えってことかしらん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:39:43 ID:d/BC1TUA
>>720
理論的にはそうでも実際の音がそうじゃないから
バッファに貯めてリクロックなんて各社あたりまえのようにやってる

かつてP-0登場時に、サーボ調整したP-0の音を聞いた人は、仰天するほどビビったと思う
たぶん当時あれが世界一高音質なトランスポートだったと思う
他社のハイエンドとはレベルが違う音がしたし、トランスポートでここまで音がかわるかと感動した
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:51:47 ID:INhV5QW0
>>715
DACが旭化成のAK4399ですか...
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:17:19 ID:VoR2yCaW
PCM1704はもう時代遅れだしAK4399でいいんじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:09:22 ID:k7eyRA8G
AK4399で別に問題ないじゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:23:00 ID:gKFUHXs5
バブラ信者としてはAKなんて要らない
時代遅れだろうが何だろうがバブラを信じる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:37:12 ID:RrvS85xc
32bitの1795だろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:24:29 ID:TxFJH7bi
エソテリックの糞高い電ケーって、三菱電線製?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:57:45 ID:9bU2elB1
SACD Multi非対応の時点でいらない>K01
X-01D2を大切に使おうと思ふ。。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:47:20 ID:heoNrcEl
D-01の後継機をステレオ構成で出してほしい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:47:10 ID:KDFaX16E
というより、SACDプレーヤーのトラポーDAC間接続を他社間でも可能にして欲しい。
もう、いがみ合ってる場合じゃないだろ。
まあ、これはエソだけの問題じゃないが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:28:22 ID:cOWOs+0t
SA-50の購入検討してます ユーザーの方の使用レビューお願いします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:42:53 ID:mwYNwAx9
やめたぁ方が良いと思うぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:42:34 ID:cOWOs+0t
↑理由はナゼですか?
PCオーディオ対応を重視してますが?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:50:49 ID:mbb2A+sj
DV-60大切に使おうと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:36:56 ID:mwYNwAx9
>>736
どの程度期待してるか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:27:48 ID:cOWOs+0t
>>738

検討機種は
アキュDP-400
ラックス D-05
マランツ 11s2の中から選びPC対応が一番引っ掛かりました。音の傾向として品が良く暖色系みたいに音がこもらないのが条件で11s2と迷ってます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:42:43 ID:mwYNwAx9
暖色?

ハア?って感じだけど。視聴できてんの?

あと、PC対応ってなにを期待してんの?
まさかUSB?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:01:48 ID:77zmxqZE
はい USBです。音質はどうですか?

エソ、マランツ寒色
アキュ、ラックス暖色に聴こえますが寒色が好みですが ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:04:46 ID:cOWOs+0t
後 SA-50のイマイチ部分を教えて下さい?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:27:38 ID:9lKXsAC6
いいんじゃないの?
はっきりSA-50を支持する理由があって、試聴もしてるなら反対する理由がない。
というか、ここで質問する意図が分かんね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:37:53 ID:um7tF7eH
>>742
全部駄目です
買うな
以上
745740:2010/09/08(水) 01:53:47 ID:tflZ4z2O
>>741
スマソ。
sa50を暖色と言っとるかと思もた。
で、寒色つううか、干からびとる感じなんだがな。お湯かけても戻らんよ。

他、
USB −> 笑い。
PCからbitパーフェクでデジタル出しして、DAC機能にブチ米屋。

終わり。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:46:15 ID:5Sum1m3a
PCオーディオなら、いまのところ、ワードシンク対応のオーディオIFを使って、
ワードシンク対応DACや、外部クロックと組み合わせて使うのが、
いまんところ高音質化の定番だな

エソ製品なら、ワードシンク対応DACや単体クロックのラインナップがあるから、
それを使えばいいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:11:47 ID:77zmxqZE
SA-50は対応になってますか? PCオーディオ対応って他社には無いですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:15:28 ID:tflZ4z2O
エソすれにあって、
なぜか皆買うなという、

これ如何に?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:53:30 ID:+6O/SPEb
エソテリック、X-01をブラッシュアップした旗艦機「K-01」などSACDプレーヤー2機種を発売
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201009/09/10236.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:47:16 ID:/6YBbe2A
プレーヤーにトロイダル4つって凄いな
無理矢理部品増やして空間埋めましたみたいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:52:04 ID:YQ+QB1pJ
メカ系とそれ以外はは中級機以上は各社電源分離があたりまえだけどな
でも、多くが、トランスの2次巻線から分離してるから、見た目にはトランス1つにしか見えなかったりするけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:56:52 ID:YQ+QB1pJ
>192kHz/24bit、アシンクロナス伝送対応のUSB入力装備でPC管理の音楽も高音質再生

かつて、オーディオメーカーの作るUSB対応機器は、
PC側から送られてくる信号をもとにPLLで追従してクロックを生成する機器ばかりだったから、
50万以上する高級プレイヤーのUSBの音が、数万円のDTM用オーディオIFのデジタル出力に音質で負ける状況だったが、
やっとまともになってくれたかって感じ

せっかくハイエンドオーディオにふさわしい高精度なクロック積んでても、
クロックソースがPCとかいうしょぼい状況だったからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:38:14 ID:SMr28hC9
旭化成はサランラップだけ作ってろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:15:27 ID:jNi+q2mj
発売はクレラップのほうが先。シュアとエラックみたいなもんか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:53:17 ID:tKX0MKNF
>>753
それだと、TEACはテープデッキとドライブだけ作ってろってことにならね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:29:25 ID:KoUiZH85
4つも搭載して、トランス自体のノイズはどうするんだろう。
積めば良いってモンじゃねだろう。こんな狭い中にw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:45:05 ID:ssylI8kF
AK4399の音決めを行った佐藤友則氏。
http://www.phileweb.com/review/closeup/akemd-ak4399/

―最終製品の音質評価は全て佐藤さんがお一人で担当しているんですか。
佐藤氏:私のほかにもう一人のスタッフで決めています。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:49:07 ID:ssylI8kF
音決めに使った“ハイエンド”機器w
http://www.phileweb.com/review/closeup/akemd-ak4399/img/Testroom-L.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:23:13 ID:ElOgnbRa
USB、オリジナルS/W、試してみたい。
ユニバはまだかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:04:10 ID:Et4RkGOn
>>758
旭化成さんよ、大会社なんだからもっと良い機器使ってやれw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:38:16 ID:XVJhUGEG
会社自体は大きくてもオーディオDAC作ってる部署は小さいんだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:43:18 ID:K5WiuI0X
>760
某国内大手オーディオメーカーでも、なかなか買ってくれないんだぞ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:56:46 ID:gSSus34f
機材安いの?全然分からん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:09:05 ID:g68kdO7A
感性評価だったら画像程度でも問題ないでしょ
実際に測定評価する機器のほうがよっぽど重要でしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:58:09 ID:sbayacbZ
スピーカー : Dali Helicon400  ttp://denon.jp/products2/dali_helicon400.html
SACDトラポ(ラック左上) : Esoteric P-05  ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/p05/index.html
DAC(ラ左中) : Esoteric D-05  ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/d05/index.html
プリメインアンプ(左下) : DENON PMA-SX  ttp://denon.jp/products2/pmasx.html ひとつ下のPMA-S1かも
AVアンプ(右中) : Marantz PS9200  ttp://www.marantz.jp/ce/products/past_products/hometheater/ps9200/index.html
SACDプーヤー(右下) : DENON DCD-SX  ttp://denon.jp/products2/dcdsx.html

あんまりゴージャスじゃないけどそれなりに費用はかけてるっぽいね。
年式の古いAVアンプが歴史を感じさせるけどw
あとラック右上の機器が何か分からん。ロゴはパイオニアっぽいけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:45:18 ID:xsdoyhdc
コンシュマーには見せられる機材ではないな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:56:17 ID:Gzq+76XF
STAXがあれば良かった。

しかし、ゴールドムンド、FMアコースティックスにB&Wのスピーカーとか
ありふれた肺炎度ではつまらないし。かといってアキュフェーズでも面白く
ないし。

あれぐらいでいいと思いますよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:45:35 ID:8M+qDm3G
プリは電子ボリューム系のほうが音の鮮度がいいとおもうけどな
可変抵抗系はどうも音の鮮度が悪くなる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:05:55 ID:udH0wvQC
そりゃ、ボリューム絞って使ってんからでしょ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:15:07 ID:QjAGHa1J
K-03欲しいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:15:26 ID:NLsEdnNX
エソテリCDPとアキュAMPの愛称ってどう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:30:10 ID:Iu9JofsW
悪くないけど、バランス接続する場合
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:37:06 ID:jIYt5fhL
場合・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:41:25 ID:QjAGHa1J
HOT 3 アキュ
HOT 2 エソ
?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:44:05 ID:xrg7+h/I
ケーブルとハンダとXLRプラグ買ってきて2番→3番のクロスケーブルを作ればいいんじゃない?
市販品のバランスケーブル使うなら アキュフェーズのプリかなんかのフェーズスイッチをONにするとか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:44:20 ID:pO/wRxxn
プログラム再生できるのかな?
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/09/15(水) 01:00:08 ID:o9Dkusvq
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:22:21 ID:LOgXBOf4
HOT/COLD入れ替え機能付きの製品が多いだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:23:22 ID:lc3gBDl3
フェーズ切り替え機能が無ければ
スピーカーケーブルの+−を逆に接続するという手も…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:33:52 ID:0wTriJSf
アンバラはどうするんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:31:47 ID:WVNiAcLN
昨年から使ってなかったVRDS-25xsを復帰させた。この音がやっぱり一番いい。代え難い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:37:46 ID:rU1TC3+4
ハイエンドCDP/DACにはフェーズ反転機能ついてるのが多い
一部のプリにも、にたような機能がついてる
そういった機能なくても、結線を変えたバランスケーブルつかえば問題ない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:30:03 ID:ig9xYCVd
ケーブル購入する時に代理店に頼んでカスタムで出荷してもらう。
うちはエソテDAC+マランツPreなので、そうしている。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:50:05 ID:dZ/X+ha7
カスタム、頼んでみよっかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:36:58 ID:qHx1DLkZ
代理店への寄付というかお布施みたいなもんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:24:35 ID:5tYKf9HN
ケーブルのメーカーやブランドにこだわらなければ、結線を変えたバランスケーブルは、
秋葉のオーディオ扱ってる電線屋とかで売ってたりする

あとは、ケーブル・プラグを指定してHOT・COLD入れ替えたのを作ってくれる店もある
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:22:03 ID:EH0afYMA
心配しなくともK-01、K-03にはバランスのピンアサイン変更機能がついてるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:07:23 ID:Ul3Ip0BB
↑SA-50にも着いてるよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:25:38 ID:HOK+oIby
Kシリーズの第一印象は音悪そうだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:16:48 ID:mxq8vp/d
X-01D2のDACって皆さんどうされてます?基本的に好みでいいと思うのですが、
一応大体これはこうだろうみたいなのありますか?私はよっぽどでない限りリファレンス
出使っております。流れぶった切ってすみません。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:37:21 ID:yDS2cCHf
>>790
基本REFですね。
CDでは、PCM1704の魔力には抗えませんw
SACDだと逆にAD1955の方が雰囲気のニュアンスが良く出ます。

K-01がどういう提案をしてくるかは興味深いですが、やっぱりCDはPCM1704には
かなわないのでは?とも思っていたりしてますw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:27:52 ID:cJZh/Bc2
DACはなんだかんだでデジタルフィルターによるとこが一番大きいからなんとも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:33:50 ID:lIsdXafd
>>790
SACDもCDもDSDモードでフィックスです。
CDではエッジが取れ、アナログ調のまろみと甘美な響きを感じます。
PCM1704は外付けDAC(Mark Levinson)にも使われていて、そちらの方が好みですかね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:56:33 ID:9v/1wpH3
No30.6は場所食いすぎだけど確かに良いね
1704でもKじゃない予感だけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:21:30 ID:xUrHPcRK
外部クロックで駆動したエソをトランスポートにして、
パイオニアのTAD D600をDACにしてCDきくとめっちゃいい音がするぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:37:53 ID:4/W9Ks5F
もし本当にそうだとしても買える財力が無い
し、買える人でもそんな馬鹿げた選択はしないだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:26:40 ID:ks3KCNqP
>>795
ワードクロックは同じメーカ同士でないと同期が取れないこともあるんじゃない?
エソとTAD D600はクロック同期しないの?
sacdはエソとTAD D600で再生できるの?
疑問だらけです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:11:23 ID:f9yiOmqe
D600はクロック同期してません
おそらくD600にはASRCが入ってるはず
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:13:03 ID:f9yiOmqe
あ、たとえワードシンクなしのASRCといっても、トランスポートで音質は変化します
SACDはD600で直接再生です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:26:24 ID:ks3KCNqP
>>799
ごめん、話しについて行けていない。
トランスポートとDACをクロック同期することに意味があるんじゃない?
D600のトランスポート部分はsacd再生に耐えうるもの?
マルチ再生は?
eso等で全て統一して、外部クロック入れた方が無難じゃないのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:56:02 ID:v/qQiI5F
>>498って真実?
今更ながらプレーヤーじゃなくてトラポ買いたかったんだが
今から買うならP-03とかP-05とか、あわよくばP-0sとか保守パーツある物にすべき?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:29:20 ID:7FnPz0eL
皆さんはDSD、2FS、4FS、ORGのどのモードで聴いてますか?自分は 2FSです。SA-50のプレーヤーです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:49:11 ID:RgdgaOp2
オープンリール試聴イベント
・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:46:04 ID:mo+hbd37
K-05 K-07を出して下さい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:57:14 ID:g8tO/qsY
オカルトケーブルなんぞ出すなんて・・・
情けない・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:05:54 ID:EFEPWSHW
ハードウェアを極めるのがこのブランドのアイデンティティみたいなもんだし
前から似たようなiLinkケーブル出してるから今更だね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:09:56 ID:Oi4V5vE1
料亭と同じで弱者切り捨てのために単価を上げなきゃアカンということでオーバースペックに持っていくと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:16:12 ID:7e0CDmEc
別にオーディオは切り捨てなくてもいいだろw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:43:52 ID:8DYUfgSy
スピーカー出してるけどどうなんだ?
聞いたことない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:05:49 ID:uBi79ufS
エソテリック、 P1、P2,P2s,X1,X1S  
ピックアップありませんので、修理不能です。
中古買う人は注意。
使用中の人は警戒警報。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:01:20 ID:7e0CDmEc
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:26:14 ID:BKQ50/mT
25XSでもピックねえぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:00:44 ID:ZcwvUeEB
うわああああああああああああああああああ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:48:31 ID:/FkzQ4v8
RZ-1に興味があったんだけど、よく見たらアナログ出力がないのね。
スピーカーだけじゃなくSTAXも使いたかったのに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:21:50 ID:qo/9DvuH
RZ-1はシステムをすっきりさせたい人向けじゃね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:36:20 ID:mN44BJH4
そういや昔、日産にそんな名前の車あったよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:46:27 ID:qo/9DvuH
エソのプレーヤーって全て光出力無しなんだな
俺は光ケーブルの音の方が好きなんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:19:34 ID:2m4t+Ofe
>>817
(゚Д゚)ハァ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:01:19 ID:Aorz+Iak
>>814
入力しか持って無いからスピーカーしか使えないな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:53:57 ID:KIZmyPbv
旭化成かぁ、宗兄弟のイメージしかないな。あっイヒッもあるな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:49:31 ID:gFt7wXn1
>>818
いや、光出力端子がないなと思って
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:37:03 ID:h73glmqS
>>821
Esoのサイト逝け!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:39:35 ID:vztoByUn
>>819
rca出力でいいから、つけとけば需要も上がったろうに。
それかヘッドホン出力つけるか。
ヘッドホン全く使えないのはありえない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:41:21 ID:vztoByUn
それにしてもSA-50の中古出てこないなー。
X-05はよく見かけるのにね。
たぶんSA-50購入するような人は<
美品25万なら買いと思ってるのだが。
825824:2010/10/09(土) 13:43:10 ID:vztoByUn
ミスって途中で投稿してしまった。
たぶんSA-50購入するような人は
音質もDACもそれなりの満足度が得られて
満足してるんだろうなー。
これより明らかに上となると値段が跳ね上がりそうだしね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:28:11 ID:KI6cfCfz
あんまり売れてないから中古が出てこないとも考えられる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:42:55 ID:qGDu7nHQ
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:30:35 ID:XNUX7Wht
俺んちの配偶者や子供は全員♀だ。 

当然音響機器なんかには全く興味は無いが、門前の小僧で耳だけは良くなっている。 
配偶者に、システム入れ替えるからと、俺の手持ち機器から選ばせた。 
WADIA850、ラックスLQ88、ステラハーモニーを指定しやがった。 
セッテイングやケーブル自体には全く興味は無いが出てくる音に対しては五月蝿い。 
文句言わなくなるまで結構大変だった。 

んで、漏れのトランポが故障した時、メーカーが好意で代替機として、 
X-03を貸してくれた。 
X-03 で音を出した2秒後、♀ドモが口をそろえて、「これ音薄い」と抜かしやがった。 
X-03がいい音かと言うと、漏れ的には最低ラインは超えていると思うが、 
♀ドモは秒殺だ。 
営業が聴いたら倒れると思う。 
出てくる音には興味はあるけど機器、メーカーには拘りは全く無い。 


♀はオーディオマニアにはならないと思う。 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:50:08 ID:OdcPgZo8
>>826
SA-50はSACDプレイヤーでも結構売れてるほうと聞いたけど・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:42:58 ID:uh93gXvn
安価で音質いいんだから問題ないじゃんSA50
用物は高くて音質いいのならあっても、あの値段で音質いいのがなかなかないし、
かといってDENONは音のクセが強すぎて嫌いな人も多そうだし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:19:32 ID:KI6cfCfz
あくまで士官ですが、VRDS搭載されてないエソは購買意欲が湧かない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:21:05 ID:FFEo1C09
記念真紀子
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:37:36 ID:WPuzSh5E
同価格帯だとラックスのD-06はどうなんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:38:23 ID:CYdLFXEf
esotericデビューあげ
つっても今更ながらP-2sだけどな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:41:45 ID:tn7PqHI2
おめ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:24:03 ID:gAAse1PN
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:48:43 ID:k1vQ9Wq6
p2sはオクで4〜5万か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:31:09 ID:9X1mlkZc
X-05って、俺の持ってるDV9500と同じDAC(CS4398)だから
アナログ出力がそれほどは期待できない気がしてしまう
んだけど、あんまり関係ないですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:58:29 ID:WPyQZlaw
SA-50

あれは、音が酷かった・・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:33:33 ID:igNPgU4O
P2S
塗料問題が無ければ初VRDSで買ってもいいんだが・・・
840833:2010/10/11(月) 00:04:45 ID:tESXWAjl
ショップで買ったP-2sで、外装は全塗済みだった
VRDSのトラポいいね、ショボいサブの環境に繋いでも音が格段に違う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:07:04 ID:Hjwdi891
ピックアップもう無いから
使い捨て前提だけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:16:48 ID:HhJ+fK8E
チャレンジャーだなと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:45:40 ID:NQfeE2pa
アバックの中古webSHOPのアウトレットにSA-50あるよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:05:26 ID:6ZBBhiia
同価格帯ではD-06が頭2つ抜き出てるからなー
LUXMAN会心の一作だよ、頻繁にマイナーチェンジして小遣い稼ぎしてる他の国内メーカーは見習えよw
大げさな機構なんて音質にはほぼ関係ない事が判明しました
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:09:10 ID:v67bhWi1
あれのメカは実は壊疽製だけどね。アキュもそうだし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:23:14 ID:0Gvmd6BM
メカはパイオニア製の方が良かったんだけどな。
それさえ良ければ、即買してた。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:14:54 ID:QKkK8qlF
たしかステサンだったかにメカの基幹部品は
パイオニア製と書いてあったけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:49:59 ID:XWV2VMuX
>>845
一つも合ってないな。
ラックスのメカはパイ製、それにアキュのメカはソニー製だろ。

ちなみに壊疽のDV50はパイ製だったよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:07:03 ID:0Gvmd6BM
>>847
>>847

それ、あってんのか?
ラックスで1世代前は、パイオニアのハードをまんま使ってたのは事実だが、
(リモコンも、メニューも、操作体系も全く同じ)
今の世代は、自家製ではないのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:46:25 ID:QKkK8qlF
>>849
D-08の記事で
ベースいわゆるトラバース部分はパイオニア
それをを格納するベース筐体全体を
金属製ブロックで剛体化したのがLxDTMというような表現があった。

ただ、それ一誌だけで他は自社製としか書いてないから
あってるかどうかはわからん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:02:49 ID:7+w96MxE
>同価格帯ではD-06が頭2つ抜き出てるからなー

おめ、あちこちで吹いてないか?
ラックスのCDPがいいわけねぇだろ。聴いてないけど、間違いない。
「同価格帯で」と断っているところが、弱気だし、うそ臭い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:13:42 ID:V/ohjRUX
さすがに聴いてないんじゃ説得力ゼロだわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:52:52 ID:0Gvmd6BM
>>850
いわゆる、自家製というメカに変わってしまって、
それまであった操作性が激しく悪くなった。

とくに、前後のサーチ再生が酷いので、
長時間タイトルの多いクラシックには向かなくなったのが残念。

つっても、デノンやSA-50よりはまだマシだけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:36:56 ID:tMsbLua6
おまえら巣に(・∀・)カエレ!!

Luxman 総合スレ17台目 [アレってなんだ?]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1257611713/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:41:58 ID:0Gvmd6BM
まあ、本スレじゃ苦評は書きづらいな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:03:35 ID:sHQDGzRC
もうD-06とX-05どっちでもいいと思うよ
大好きな逸品館のレビュー
ttp://www.ippinkan.com/luxman_d-06_d-08_x-05_sa50_sa10.htm
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:06:11 ID:PB4rrn4F
X-05は無いわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:33:17 ID:Ip7oU/cW
SA-50良いよ
PCオーディオ対応やし
DACとしても使える巨大トランス
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:56:10 ID:V1P0VXUL
SAー60いいですよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:22:05 ID:uexb72R5
ここのケーブルって中身は三菱電線なのに値段が高すぎないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:59:19 ID:WUs2Xu8P
>>860
アクロテック(日鉱共石)って三菱電線に吸収されたの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:35:35 ID:ILX+/Xs1
>>860
価格の8割はブランド料です
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:30:33 ID:agoYyLkm
VRDSメカ搭載で、USBデジタル入力付きのX-07と
I2S出力付きの P-07のエントリーモデルを出して欲しい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:48:49 ID:FO1HO4FN
最近CDPの調子が悪い。
読み込みエラーが出るようになった。
雑に使いすぎてるかもしれん。
購入してから一回もクリーニングしてないし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:38:21 ID:O4Q1iuke
3年ごとにメンテナンス出し方が良い

間違ってもクリーニングディスクは使わないように
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:25:02 ID:FO1HO4FN
クリーニングディスクって駄目なんだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:45:31 ID:YNSRcYwq
10年くらい使ってもクリーニングなど必要ない
単にピックアップが逝かれてるだけだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:43:42 ID:FO1HO4FN
マジかよ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:16:06 ID:AkCBEEY4
sa-10とsa-50って音質かなり違いますか?
sa-50は試聴して気に入ったけど買う金がない・・・

1.代わりにsa-10購入して、dacは他のを検討
または
2.sa-50を購入
か迷う。
外部dac、そこそこいいのにしたら、1も2もかかる金
たいして変わらんし、sa-50のdacがd-07と同程度とすると
sa-50購入した方がやっぱ全てよさそうだ。しいてメリット
あげるならdac単体のみ、CD単体のみのグレードアップが1の方
がしやすいということだけか。
あ〜あ貧乏人がesotericの音なんて試聴しなきゃよかったか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:19:14 ID:xE9pppaH
エソに近い安い機種ならソウルノートSC1.0
プライマーCD21 辺りを試聴勧める 若干近いは有るかも知れんが価格比を考えたら良い。もう少し変わって良いならマランツ15S2
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:21:17 ID:xE9pppaH
↑訂正:近いでは無く 違い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:31:09 ID:AkCBEEY4
>>870
参考意見ありがとうございます。

SOULNOTEはSACD聴けないので残念ながら却下です。
マランツ15S2が近い音とは知りませんでした。
もしこれで満足できるようなら、HPアンプ、DAC、CD(SACD)と
1機種でいくつもの役割をこなせるので最高ですが、DACは
ジッター低減機能にこだわりたいのでブラシボー的に満足できないかも。
15S2試聴してみます。

馬鹿な愚痴につきあってくれて感謝です。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:45:23 ID:3cFQsFkl
12回無金利ローンとかで買えば?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:55:30 ID:AkCBEEY4
>>873
そんな所があるのですか?

購入するとしたら夏のボーナス払いと思ってます(冬は予約済)ので
その手続きが始まるまでの今から最低2ヶ月は購入できないと思ってます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:26:26 ID:ykcW32nh
¥¥¥カネ持ち以外オーディオやるな¥¥¥

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1286457258/l50
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:26:33 ID:O56Rpx5N
逸品だよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:30:52 ID:C9UeMXBN
でもCD.SACD併用機よりCD専用機の方が音が良いってのが最近痛感した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:39:28 ID:gCcQfS2N
例えば X-01D2 よりも CD-P1260 のほうが音が良い 
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:58:24 ID:HBEhvssE
ありえない↑^^
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:59:54 ID:/EbSqOXP
BD待ちの人とかあないの
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:42:32 ID:B5vBVyze
AV系の人は音がわからないしBDとかはやめたほうがいいんじゃないの。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:50:08 ID:FwMii7yd
ケーブルで音が変わるとか言ってんのに
BDと同居は有り得ない
BDがメインソースになっても映像系を排除した
ピュアオーディオBDプレーヤーということになるだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:45:37 ID:BB2MeJpe
>>882
>映像系を排除した
DVD-Aがそれできなかったから、BDもできないんじゃないかね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:41:46 ID:2oYS/lfh
映像系を排除したDVD-A再生機種はあることにはある。
ESOでは SA60 、他社ではAyre C-5Xe あたりか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:07:32 ID:J005D8Lo
VRDSって機種によって修理代違う?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:08:02 ID:TsVtyJBw
金賞おめでとうございます!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:36:18 ID:3k2julfe
>>885

箇所にもよるけど製品定価の5−20%くらいが修理代になる場合が多い。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:44:07 ID:bD1AENWa
>>872
SA-50はマイナーチェンジしてなければ、
DACが糞。意味がねえ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:06:59 ID:QD0x24S9
>>888
DACが糞ってSA-50のですか?
32bitだし2ndpllモード搭載だしアップサンプリング
できるしで、期待の半分はDACにしてます。

つい先日、デノンの1650SEとマランツの15s2と11s2
を聴きました。11s2だけ結構気に入りました。これなら
sa-50の代わりにもなるなーと思いました。
(7s1と比べたら全然違うという書き込みを見たことあり、
それほどは期待してなかったのですが予想以上でした
でもどちらか選べといわれたら、価格が同じなら
DAC抜きにしてもSA-50選びますけど)

DACチップもES9018というチップが評判良さそうなので
SA-50にこだわらずに、SACDプレーヤー+DAC単体(+HPA)でも、
もう少しいろいろ検討してみます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:30:50 ID:VcktOhw4
>>888

何も解って無い奴は黙っとけお前にはオンキョー辺りがお似合い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:53:36 ID:G72/QY5i
すっかり、オンキヨーは情弱御用達になったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:46:36 ID:Oz34dtJC
昔から、DENON、オンキヨー、ソニーは厨房ご用達メーカーです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:00:56 ID:0ZAbSiiA
SONYのESは違うだろうよ・・・昔は
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:02:53 ID:qVfYzGAm
>>898
まさに厨だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:38:51 ID:MR1+7+SD
VRDS以外には魅力が感じられない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:05:06 ID:aHT9o+Pv
なぜ、エソを買うのか
あの超合金みたいなのがないと、魅力が落ちちゃうよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:53:13 ID:WODTqO85
超合金といえば、ガンダムフェイスのTADのディスクプレーヤは?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:32:03 ID:i6bZus77
SA60はクソだと思ったな。
クソは言い過ぎかもだけど、エソの良さや特徴が皆無で、割高感がある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:13:43 ID:+mtPy39m
エソテリックの高級機。  P1,P2,P2s,X1,X1S
ピックアップ在庫無し、修理不能で捨てて下さい。
これは悲しい現実です。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:19:07 ID:zPNsEWup
当時は高級機だったかもしれんが、今だと中級程度
新しいのを買って景気に貢献しろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:13:05 ID:XMkxspq6
>>895-900
最近ロクな釣り師がいないな。そんなエサで俺様がクマー!!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:45:29 ID:BHuk9tNN
釣れた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:11:31 ID:fN1cdeJW
>899
 これは悲しいよね。俺も他社製品だけど 部品切れで突っ返された。
レーザー出力低下、モーター回転低下、でどーにもならないと言われた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:24:04 ID:AdHPX6ci
直すと、次が売れなくなるのはわかるけどね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:46:37 ID:fN1cdeJW
コストと手間で 部品を抱えたくないんだろう
発売後、8年を待たずして部品切れなんじゃないかと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:54:27 ID:fN1cdeJW
すまん、製造終了後だった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:32:32 ID:pVAY8zU7
エソの20万の電源ケーブルを使ってるけど、はっきり言って微妙だ。
もう1ランク上のヤツにしときゃよかったかな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:36:56 ID:v2w45M3v
>>907
暇だったら他のケーブルとの比較レビューしてくれ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:38:21 ID:pVAY8zU7
いや、今、金が無くって、このケーブル手放そうか迷ってるんだよね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:28:02 ID:47nZ/pHB
庶民が電線病に感染すると駄目だな
金に余裕がある人なら電線病でもびくともしないけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:44:41 ID:ex2NMIyL
いや、後でじっくりと効いてくるんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:15:24 ID:7udgJunX
電源ケーブルは電柱から家までの電線の何分の1ぐらいでしょう?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:46:08 ID:ke/QJbOP
発売前に金賞が決まってたK-01
そういうものだとわかっててもしらけるね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:29:21 ID:Kx/kbfuA
アキュフェーズなど毎度毎度じゃないですか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:36:28 ID:8eW0hozF
イヒ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:55:16 ID:ZRRpdCrC
イヒ採用後徐々におかしくなっていくエソ




まあ採用しているところはみんなおかしくなっているけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:09:13 ID:Rmed+4b5
イヒ?
化?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:47:42 ID:8/wKDD9H
朝日火星
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:37:01 ID:KOc/gutH
そうだな。イヒ?使い出しておかしくなった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:41:38 ID:Rmed+4b5
あぁなるほど
ありがとう わかったよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:15:55 ID:b4+7sU4e
Chord Emm lac dCS Playback Designのように、
既成のDA変換チップを使わずに、Esoterig独自の
ディスクリートなり、専用チップを開発すれば
いいのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:38:52 ID:uQyKxmwk
変なのをつかわなきゃいいだけだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:40:55 ID:3VfLRdIi
25xs最強伝説
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:35:57 ID:M9nfc7Pv
さらばエソ。他にいくわ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:35:09 ID:34AwbnJQ
大丈夫、エソなんてVRDSメカだけで格別優れている訳じゃない。
そのVRDSもNEOと旭化成になってますます大した事なくなったしな。
で、次は何に行くつもり?>924

926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:49:48 ID:964YAB9K
TADにでもいけばいいじゃん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:54:48 ID:FE/pvZ17
旭化成のdacじゃなぁw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:01:43 ID:AdVbhcyw
しかし今更PCM1704に戻る別けにもいくまい!

評判のメカも、海外勢はCD専用機に戻ってきて
しまった。PCやネットワーク再生でますます
重厚長大メカの需要が減っていくような気がする。

しかしパッケージソフトで最高の音楽を聴くには
今のところSA-CDしかない。LPという意見も
あるだろうが、LPよりSA-CDの方が伸びしろが
あるだろう。


それには、Esotericはソフト屋になったらいい。
限定発売のSA-CDソフトは大分好調な売れ行き
らしいじゃないか。良いソフトをどんどんとSACDで
出すと。これしかないのではないか?

できればクラシックだけではなく、ジャズの名盤も
EsotericにSA-CD化して欲しい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:18:09 ID:xFIFmTZx
2chってバカしかいない一例だな。ソフトなんかまったく儲からないのに。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:49:29 ID:U2mlmMJK
>929
馬鹿が現れた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:44:29 ID:yIuodBnU
K-01聞いたけど、やっぱりイヒでは、PCM1704にはまだかなわないかな。
今はまだX-01最強説に一票。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:52:09 ID:IdGgVNVI
アンチさん、話題作りの為に叩いて下さいwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:25:30 ID:ySbP77Il
アンチつうか、イヒの方が音おかしいだろ。

これまでのエソの音とは違う。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:44:25 ID:HnMYvE6k
つうかなんでK**なんて名前にしたんだ?
アフォみたいに見えるわw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:26:15 ID:JJ3RaN91
K-01聴く以前にデザインが安っぽくて駄目だわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:39:33 ID:I+q4vDFp
>>931
K-01はX-01よりしなやかで上品な音になってたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:27:47 ID:pdZNeosR
パサパサで味気ない音だったよ
飽きはこないが、あえて味わおうと思わない乾パンみたいな感じかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:00:35 ID:ZEdIBOP0
まあ、リアル社会は2chと逆に動くからw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:28:42 ID:UHfMUd+3
2chでそんな事言っても何の説得力も無いんだが
こんなニッチな業界で逆に動くとか頭おかしいのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:34:12 ID:pnR5gPtp
そうやって必死に書き込むのが笑える。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:44:55 ID:RGC6bjK1
バーブラウン信者が必死なだけだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:19:03 ID:Y3w87dXN
旭化成がそんなに良いと思ってるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:18:37 ID:Unjo1AT1
Audio DesignのDA変換からアナログ出力段までの基盤をOEM供給受けて使うべきだな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:32:19 ID:gMXwUckJ
TAD D600みたいなコンセプトの商品なんてむしろ先にここが作るべきだったな

こっちは、カタログスペック詐欺のために、ppm数値ばかり重視して、
ジッタやC/N、聴覚上の音質を軽視したような音づくりして、
パイオニアは、真に高音質なプレーヤ作ったとかね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:18:44 ID:n1l3KdR2
>>944
だからこそTAD-600は高くてもあれだけの評価を受けてる。
対する今のエソは今までのイメージ先行、見た目(ガワ)ばかりに気を遣って
実際に出てくる音と言えば段々と悪くなってすらいる有様。
過去の栄光のおんぶにだっこで製品を作っているからまるで進歩がない。
昔の輝いていたエソの頃のファンとしては残念だけど既に見限ったよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:41:47 ID:U6Ld+rhA
何と言われようがガンバルもんイヒ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:38:10 ID:Tirij9ct
>>945
耳悪いのを露呈してますよ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:08:51 ID:AvmDPuFf
BB信者じゃ無いけど、イヒ擁護がウザいな
好きな機材(音)で楽しむのがオーディオだろ?

イヒになってからエソもDENONも音が悪くなったと評判だが
違う傾向の音になったと考えりゃいいだけじゃね

俺も変わって宗旨替え考えてるが、とりあえず今ある機材に文句は無いな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:41:51 ID:SL087c8f
違う傾向の音つうう感じじゃねえな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:14:12 ID:tI4bIKoN
SA-50、売るぽ。
いくらくらいかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:26:03 ID:9GkZ3mDJ
どこに売る?
ヤフオクかテレオンかユニオンかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:34:28 ID:WNhnzQFT
>>950

ナゼ 売るよ?

PCオーディオ出来るのに
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:52:42 ID:+fXH6KZG
bb擁護もウザイ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:41:27 ID:bwETWFEE
価値としては10万ぐらいか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:59:48 ID:dTMZqcfP
常駐してないんですんませんが、イヒって、何よ。
P70使ってるよ。気に入ってる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:45:42 ID:YgzZZIDh
>>955
最近エソは旭化成のDACチップをつかってるもんでして。
昔の旭化成のCMで「イヒッ」ていってたのはご存知ないだろうか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:45:19 ID:CIvXqgqV
>>955
P70は最後の良心
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:05:50 ID:Dy17fgwG
旭化成って水着とか作ってる会社だろ。
なぜDACとかも作ったんだろうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:56:53 ID:eoqnC7Y6
DAC部で評価落としたら何が残る?
もうドライブも散々なのに
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:14:32 ID:Dy17fgwG
メカは初代X-01からD2でダウングレードしたまま
DACも微妙・・・
電源トランス4個搭載の効果は?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:34:02 ID:dcxfNohy
きもいのが粘着しているがこのキモサがオーオタって感じだねw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:36:36 ID:8t5b4JUv
土曜の朝っぱらから同類だよ、お互い様。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:19:48 ID:YgzZZIDh
>>958
結構昔から半導体事業にも手を出してたみたいですよ。
1983年に外資系他社の株式取得を行って1986年には100%子会社化してたそうな。
20年以上にわたって半導体事業をやってた歴史があるわけだ。

ttp://www.phileweb.com/review/closeup/ak4397/feat1.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:32:47 ID:yMYG2+nQ
ここに来てブランドイメージを崩してまで
急に比較的安価なアンプを出してきたのはどうしてだ
03型番を付けて良い価格じゃないだろ

これまでは色物デジアンしか安物アンプは作らなかったのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:21:23 ID:uHndYE01
エソテリック製のアンプなんて買う人いるのか?
メカ屋はメカ屋に徹した方がいいと思うのだが。

前はタンノイと組んで、マグネシウム振動板の
スピーカーも作ってみたり。

三菱と組んでバカ高いケーブル作ってみたり。

自前でソフトだしているのは唯一の少ない成功事例かな。

どうせならEMM labやPlaybackと組んでDACでも
作ってもらった方がいいと思うのだが。

なぜにアンプなのか意味がわからん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:35:54 ID:yMYG2+nQ
>>965
マグネシウムスピーカは妙に特性が良くて笑える
専業メーカでもこの価格帯でこれより特性の良い物を作ってる所はちょっと思い浮かばない
ttp://stereophile.com/floorloudspeakers/808eso/index4.html

これだけ良ければそりゃトラポやケーブルの違いもしっかり出るだろうけど
こんな売れなさそうな物にここまで力を注いじゃうのはどうなんだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:44:13 ID:yMYG2+nQ
あと、あんま大きい声で言うと袋叩きに逢うがEMMやPlaybackの技術力は正直疑問
dCSは文句なしに良いメーカだと思うけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:24:40 ID:9BsqzDak
>>965
てっきりフォステクスのOEMだと思っていたけど、タノイだったの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:12:58 ID:zriDBqR4
http://www.ippinkan.com/tad_d600_esoteric_k-01.htm

K-01と旭化成、散々だな
まあ当然といえば当然なんだけどね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:11:09 ID:RejFpA66
またキチガイが必死だな。オーオタはおかしい人が多いとはいえ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:48:59 ID:Pq7MVN84
TADはいいとは思わんがな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:22:19 ID:P7KPzZaH
イヒ!がカサカサなのは事実だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:39:22 ID:7gh0tOiD
>>969
雑誌評価をスペックで判断とこき下ろしたり、他店の
評価をどうこう言ってるけど、逸品感の評価も、店に
とっての利益率の高い順ってことなんじゃね〜の?

結局自分の耳で確かめるのが一番だろうw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:15:49 ID:DskHT89I
>>973
利益率順ならマランツをプッシュしたりはしないはず
(ダイナ川又がマランツは利益率が悪いと公言していた)
でも、だからこそ改造して利益率を上げているとも言えるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:47:46 ID:FGDow5hD
キヨちゃん、今のオーディオ界がスペック重視に過ぎるとかいいながら、
旭化成の32bitDACを使ってるから音が悪いと決め付けてる辺り、結局スペック重視じゃんw
ただベクトルが逆方向を向いてるだけ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:15:00 ID:KwV3+Kpo
AZ-1sとRZ-1の比較では、さすが32ビットDACの音は良いって言い方だったけどな、キヨ。
要するにその程度の奴なんで、真に受けるだけ時間の無駄だよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:27:36 ID:MzbtPjQ6
自社の改造機が売れなくなったら困るからねぇ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:07:17 ID:1yoqOMT5
俺の感想としてはたしかにDACの音の差もあるが
その後のI-V変換などのアナログ段の影響が相当大きいとおもうけどね
PCM-1702/1704はたしかにいい音だが、シーラスロジックのAKも
くそみそに否定するほど悪くもない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:12:09 ID:EPCy+sqv
シーラスロジックの・・・のじゃなく「も」だよね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:22:15 ID:vy23Pp0P
>>975
製品レビュー見れば分かるが、あそこは糞耳だろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:04:05 ID:eg18d9Ot
>>966
マグネシウムは、金属の中じゃ信号の減衰特性が結構いいほうのはず
でも、形状によっては加工しにくい

エソのトランスポートとかむかしは高級機にはマグネシウムが採用されたりしてたような
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:21:21 ID:Yb/WVqow
スレ住人の世代交代が確認出来る流れだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:29:25 ID:T/Uqhatk
バーブラウンDACにしとけばいいだけ 安上がりでいい音
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:48:19 ID:eg18d9Ot
あ、×信号 ○振動 ね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:03:40 ID:8yTSXqQu
SA-50とX-05ではどっちが良い音?

X-05も32ビッドですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:28:46 ID:EPCy+sqv
そんなことぐらい自分で調べろよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:31:32 ID:iZNnL/oZ
D600とK-01って価格が全く違うだろ。。。
2ランク上のモデルと比較してもなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:57:59 ID:U+33DYcj
SA-50はイヒだよ。
10万円でも欲しくないね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:49:38 ID:4kVy1pFk
SA-50はDACが優秀

PCオーディオには最適
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:41:11 ID:LwSY1lbz
このスレでイヒを使って旭化成を表記しだしたのは俺だが浸透してちと嬉しいぞ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:31:54 ID:lVOxe3VN
>>990
キチガイ殺すよ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:18:19 ID:95Zczj5a
最近板全体に否定厨(と言うかほぼ荒らし)と池沼が多発してるな

昔頻繁に荒れてたケーブルスレがそういや軒並み減ったからだろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:21:42 ID:XAKe9wLd
ねじ男ですねわかります
994名無しさん@お腹いっぱい。
【NEO】TEAC ESOTERIC総合スレ 7【VOSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1289877859/

次スレ立てたから