2
もうちょっと進んでなかった?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:04:06 ID:yQqxfk2/
アキュのE-350はどうよ?
実質昔の30○シリーズだから随分高くなった
っていうほど値上げしてないのか。定価40万超えかとオモタ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:06:30 ID:1UbJ+JW1
まあ亞窮よりLUXのほうが冷静ってことだね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:14:33 ID:r5T6qPm2
アキュはぼったくり過ぎる
せいぜい半分ぐらいの価値しかない
エアータイト最高
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:25:06 ID:8hblDVmn
実売、10万円くらいでCPが高いのは、DENONのPMA2000AEくらいかな?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:12:01 ID:PLpobq5e
CECの5300Rが、10万ちょい
6300は、実売145,000-で半額
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:06:50 ID:8KSqk/P5
デノンは癖あるから覚悟の上で
俺は一度気に入らずヤフオクで手放した経験あり
デノンはSA1はさすがに良いがなんで2000はあんなバランスなんだろうねえ。
バランスだけなら390のほうがいい。1500はクソまじめだった希ガス
LUXの550はどう?上に出てるE-350と迷い中。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:20:04 ID:8KSqk/P5
550は割と日本製に比べ音の表現自体が粗目。
伸びやかで楽しいんだけど、制裁微妙な表現はちと辛そうだ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:20:59 ID:8KSqk/P5
すまん繊細微妙な
この価格帯ではONIXが一番欲しい。誰か使ってる人いないの〜?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:42:40 ID:0iExh8oS
デノンはデカすぎ、変な曲面デザインをやめて、もっと薄くしてくれ
音は、まずまず、
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:13:05 ID:xIBhWRNN
Aー1VL,2000AE辺りは入るの?
ONIXのA80つかってますよ。
前使ってたPM8001との比較でいいなら書きます。
長所
情報量がおおい。
低高音ともに結構リアルな音がでる。
見た目が良い。
短所
ボリュームが安物だと思われる。
低音量のときは左右の音量が違う。
アナログボリュームだったらしょうがないのかもしれないけどこれは露骨すぎますね。
ちなみにスピーカーはOli3です。
おお!サンクス!ググってもまともなレビューはほとんどないんで有り難い。出来ればもう少し詳しく。
PM8001と比べての繊細さとか厚みとか高低どっちよりなのかとか他にも色々。お願いします。
あらら。ギャングエラーは個体差があるからね。あまりに酷いようなら代理店に問い合わせてみたら。聞くだけならタダだし、良心的な代理店なら無償でボリューム交換してくれるかもよ。
リモコン対応のボリュームってほとんどアルプス電気製じゃないの?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:32:09 ID:tk5yThuo
>>ちなみにスピーカーはOli3です。
そっちのほうが興味あるなぁ。どう?
ちらほら価格対比でBR5を超えてるって評も聞いたんだが…
>>21 やっぱり全体的に音に厚みがでましたよ。
PM8001にのってた靄がとれた、クリアになったと言うべきですね。
高低どっちよりかと言われたら低音よりですね、アンプでここまで特性が違うとは思ってなかったです。
>>23 ピュア入門したのが1年前なんで他のスピーカーと家で比較したことがないんです。
家で聞かないとしっかり比較できないですし。
KEFのIQ3より高低音が綺麗にでてたのでこっちを選びました。
暇があればBR5聞いてきますね。
お力になれず申し訳ないです。
25 :
21:2009/05/11(月) 02:57:57 ID:klYAzLF4
>>24 サンクス。ふむふむ。音の広がり方とかはどんな感じかな?ふんわりと広がるのか、それともかっちりと鳴るのか。あと、女性ボーカル等の艶っぽさとかも。頼みます。
奇遇だね。俺もオーディオ入門一年目だよ。俺はまともなのはスピーカー(12L2)だけで、他は名前を出すのも恥ずかしいような機器だけどw
現在、ONIXのA-65とMarantzのSA-15S2を狙って貯金中。
アキュスレが無茶荒れてるせいかE-350あたりは色眼鏡で見ちまうな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:44:52 ID:hR+87Qaw
X-PM1ですべておしまい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:17:23 ID:3E1PgCxd
15万前後でのオススメのやつってありませんか?
クラシックをメインに色んなジャンルを聞くのでそれなりに万能で音楽が楽しく聞ける物がいいです。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:44:07 ID:fpye4EUC
>28
Unico-P
CECのAMP6300が実売14.5万で買えますよ
>>29 Unico-Pって確か真空管ですよね?
真空管は扱いが難しそうなんで…。
>>30 CECは音はいいけど壊れやすい、みたいなイメージがあるんですがどうなんですか?
>>31 CECは、当たりにあたれば大丈夫。海外製メーカーより、サポートはしっかり
してるから。。。
>31
CECの委託?工場のQCは飛躍的によくなったそうだから、昔のようなことはないそうだ。
某販売店談。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:06:21 ID:koGXOu1l
>>31 >真空管は扱いが難しそうなんで…。
あれはチビ球ひとつ使ってるだけで、
基本的に取り扱いは他のアンプと変わらない
音の変化を楽しみたい人は交換してみればいい
球が切れる頃にはグレードアップしたくなるからさ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:38:21 ID:UzQ076v2
>>28 無い!
15万円の予算でコンサートホールに通うほうが吉
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:22:38 ID:ZH9pAKnD
金使ってきたけど、金かけりゃいい音ってのは嘘だ。ツマンナイ言い方だけど聞いて納得が良い。
今年はエロいことに使うお金をアンプに回す。
絶対に。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:19:02 ID:JewHFPQ8
>28
X-PM1だって。
>>38 X-PM1 アレ、トンコンついてないだろ
音はよくても不便そうだな
トライパスであの値段じゃね。またラステムのフルデジのほうがマシそうだ。
トンコンあるしw。
41 :
28:2009/05/26(火) 22:28:23 ID:wEFThAeR
>>32-33 なら一応候補に残しておきます。
>>34 そうなんですか? それなら一度聞いてみたいですね。
>>35 それだと数回しか楽しめないじゃないですか。
>>36 やっぱそうですよね。一応、ある程度候補を絞ったら試聴しに行く予定です。
>>37-38 確かにトンコンがないのは不便ですね。これじゃないと駄目!ってくらい気に入らないと買わない気がします。
他にもなにかよさ気な物はないでしょうか?
DENONのPMA-CX3とかもいいんじゃないか?
ただチューナーがいらないんだよね・・・。
>>42 CECのAMP3800で充分。ただし、音色が好みなら。
>41
A-A9MK2はどうだろう。旧A9使ってるけどスッキリ系で
結構何でもいけると思う。
この価格帯にしては音が消え入る時の表現が丁寧で良い感じ
なんでクラシックメインって要望にも合うんでないかと。
>41
まずスピーカーはなになのさ。それからだ。
46 :
41:2009/05/28(木) 23:07:07 ID:mcIdOIVc
>>42 DENONは低音が緩くて鈍い?みたいな話をよく聞くのが…。自分は低音ボアボアなのはあまり好きじゃないんです。これは最初に書いておくべきでしたね。すいません。
>>43 やけに安いやつですね(汗)
>>44 A-A9MK2はすごく良さそうですよね。A9の評判もいいみたいですし。
予定では夏頃買うつもりなのでこれも試聴してみます。
>>45 確かにそうですね。スピーカーはQUADの12L2です。
>>46 >DENONは低音が緩くて鈍い
これはPMA-CX3に当てはまらないよ
PMA-CX3はデジアンで解像度が高く締まった音がする
>やけに安い
値段だけで音はわからないよ アンプの取捨選択が「値段」ならいいけどね
質問したんなら紹介してもらったアンプくらいちゃんと調べろ
失礼極まりないぞ まったく検索すらかけてないのが丸分かりだよ
それとある程度自分の中で候補があるならそれを言え
質問はそれからだよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:55:32 ID:b+2LsZxE
DENONは技術力があってアメリカでも評価が高いけど
バブル期のラインアップをそのまま引きずってるのが日本ではイタイ
その音もバブル期そのまま、のイメージを持たれている
ただ、好みはともかく、頑固に無骨なAMPとCDPを売り続けてるのは
妙に好感持てたりするんだな
自分は買わないけどさ
>>46 まあ、この板は旧来のブランド主義の呪縛から逃れないのと
、そういうのとはこだわらない ってのと別れると思う。
その辺がはっきりしないね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:02:54 ID:chq1napS
買う前に買取価格を調べよう。
51 :
41:2009/05/30(土) 11:14:36 ID:mE4yWQZZ
>>47 DENONについてはメーカーのイメージで勝手に判断してました。すいません。
音は値段じゃないのはわかりますけど、15万くらいのが欲しいと聞いているのに6万の物を薦められるとは思わなかったので…。
えっと、今まで薦められた物以外だとMarantzのPM-13S1とONIXのA-65が候補に挙がってます。
>>49 特にブランドに対するこだわりはありません。あるとすれば、DENON派かMarantz派かと聞かれたらMarantz派かな、というくらいです。音的にも見た目的にも。
デノン買うぐらいならちょっと頑張ってラックスマン買う
マラのPM-13S1よかLuxmanのが俺もオススメかな〜
パイのA-A9mk2は聞いてない以上なんともいえんね
デノンのPMA-CX3は味気なくて俺は好きじゃないけど音はよかったよ
X-PM1は評判はいいんだが上にもあるように機能不足
マラはクラには丁度いいけど他が聴けない
>特にブランドに対するこだわりはありません
XR700、あるうちに買っとけ。少なくともDやMよりは上だ。いろんな意味で。
デジアンで音楽を聴くなんて少なくとも俺の中では有り得ない
思いこみは良くないよ
っていうか、デジ、アナの形式の違いは聞分けられない。
俺はわかる、高域がいらつくのがデジアン
>>俺はわかる…いらつくのが
病院か民主党に逝け。
敗者の弁ってのかw。民主党もこうなるのか?ww
デジアンは耳がいい人になると高域が歪んでるように聞こえるよ
64 :
41:2009/06/01(月) 21:20:19 ID:3lzh0ncn
>>52-53 ラックスマンというとSQ-N100かL-505uですか?
>>54 そうなんですか。一応、クラシックがメインなので他が駄目かどうか試聴してみます。
>>55 AVアンプはちょっと…。
この世の全てのデジアンを聞き比べたの?
歪んでいるのはあなたの耳か脳でしょwww
クソなアナアンもあればいいデジアンもあるんだよ
オマエみたいなのをオカルト信者っていうんだよ
67 :
53:2009/06/03(水) 09:05:34 ID:/6aN5soi
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:25:59 ID:cKjjXtlq
すみません、熟読するとすごく時間がかかるようなので、
もし熟読されたんなら、50字ほどでまとめてもらえませんか。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:30:41 ID:okYF/fY+
SQ38u、中身、チャンコロ製だが、実売30万程度で、最高!?
あえてピュアオーディオの主流でないデジアンをすすめるのだから
デジアン派は何がいいのか理由を示すべき
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:51:02 ID:qOz9oW34
>デジアン派は何がいいのか理由を示すべき
音さえよければ形式はどうでもいい。
ただ、形式による音の聞分けはできない、同価格帯比でデジアンのほうが
有利ってのは間違いないだろて。
まあ何十万後半とか何百万クラスは、音の以外の要素が多くなるから比較は無意味かも?
>>69 デジアン優位説の実態は
アナアンのシェアを持たないメーカーがでっち上げ
信者が吹聴しているだけ。
1bit刄ーもフルデジタルも終わってる。
デジアン厨はモグラ救ってやれよ
>>メーカーがでっち上げ 信者が吹聴しているだけ。
根拠がなければただの厨のうわごと。w
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:50:54 ID:lZkElwjb
デジアンが特性的に優れてるのは消費電力だけ。
ですな
>ですな
そうやって時代に取り残され、朽ちていくのですねw。
駆動力もな
ネックは高調波ひずみだけ
デジアンの駆動力、制動力ってのも胡散臭い風説だな。
過渡特性はまるで抑制が効いてないしバースト波のレスポンスもかなり怪しい。
倍調に癖のある音をメリハリだの駆動力だの言ってる奴は昔からいる。
同じような電源でリップルの少ない奴で比較しないと駄目だよ
>>癖のある音をメリハリだの
そのへんはデジアンよりアナアンの得意分野だろう。w
今時、増幅装置として技術的に臨界に近づいたアンプで過渡特性とか言って
どうのこうのって「比べる」のは時代遅れなのかも?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:15:59 ID:+VW0vvrP
>>72 じゃあ、音のいいデジアン紹介して。
30万位までで同価格帯比で。
IA-7E
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:36:12 ID:+VW0vvrP
それは確かにいいね。
黒いアンプが欲しくて調べたらONIXとCARATが目に留まったんですがこのアンプってどんな感じですかね?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:35:05 ID:/ZGE/bto
デジタルイン端子がついた、プリメインアンプって、
ESOTERIC AI-10と
ESOTERIC AZ-1
あと、ソニーにある9万くらいのやつしかありませんかねー…。
もしおすすめのデジタルINがついたアンプがあったら、
どなたか教えてくださいませんでしょうか…。
オンキヨーの新しい奴は?
1796を左右独立で積んでたっぽいし、下手なCDPよりよっぽど良さげ
昨日出たばかりなんですね!!
知らなかったです。
早速聞いてみます。
ESOよりも、低音がありそうな感じですね。
MarantzのPM-15S2と、YamahaのA-S1000に興味があるのですが、
私の地域では後者を試聴できる所が見当たりません。
価格は同じくらいですが、どちらがお勧めか、ご意見頂けると助かります。
クラシックとハードロックを聴きます。
S2000買う金がないなら15S2にした方が良い
あと上流がアンバラの場合も15S2にした方が良い
S2000セットを揃えられるなら絶対そっちにすべき
>>91 どうもありがとう。
s1000よりは15S2の方が高いみたいだし、値段相応といえるでしょうか。
s2000とCDPをセットでは買えません。
ちなみに、こんな質問をしたものの、私は海外に住んでいて、
日本に持って帰ったら電圧の関係で動くかどうか分からないので、
さらにランクを落としてMarantz PM8003くらいにしようかなとも思い始めました。
スンマセン。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:22:59 ID:cz07BNjC
中古価格で10万くらいで
クラシック向きのアンプを教えてください。
パワーアンプでも結構ですし、tubeやDアンプでも結構です。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:33:06 ID:hunN/Ajk
>>93 聞いた事ないけどX−PM1
新品定価139000円
>>93 PM-14SAあたり、どう?オーディオユニオンあたりで、中古で出てるけど。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:14:02 ID:r2z97IFh
>93
中古は止めとけ。出てくるのはたまたま運がよかったのが自慢する程度だ。
それとまじめな回答欲しければSPなに使うか書いたほうが良いよ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:09:29 ID:ZwGAW8gi
>>93 オレは
>>96と違って中古オススメ派。
確実に上位機種が狙える。
製造から5、6年以内の物であれば何の問題もないんでは。保証がつく場合が多いし。
アキュの211、212、213あたりはいいんじゃないか。
日本での扱いは地味だが海外では驚くほど評価が高いシリーズ。
アフターサービスも充実しているので安心。
また、音の傾向は全く違うが、個人的なオススメとしてLINNのパワーアンプLK-140。
これは7、8万で買える。
このパワーアンプは優れ物。
ペアとなるプリも抜群にCPがいいが、やや美音に傾くので万人には勧められない。
でもやっぱりアキュかな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:56:15 ID:tIkTertS
>>83 X−PM1一押し。
IA-7E はノイズ?の問題がなかったっけ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:47:03 ID:xbiYb80h
アキュって キラキラサウンドで クラシックより、ジャズ向きじゃないかな?
>>製造から5、6年以内の物であれば何の問題もないんでは。保証がつく場合が多いし
そういうのは高いじゃん。新品の格安との値段接近。
>>100 格安新品と値段が接近している場合なら、オレも新品を選ぶなあ。
中古の場合、現行でなくなったばかりの一世代前のものがお買得かな、と思っている。
消耗品なので俺も中古は買わないな。
5〜10Kの間で良さそうなものがあったらそれでもいいけどね。
今だったらFA1200ESあたりかな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:03:18 ID:w0xjpjNZ
私は オクで色んなのを仕入れて、中を開けたり、聞いてみたりで
コンディションや音色を含めて選別して 気にいるものだけを残して
あとは転売している。
1995年以降の製品は、本当にスッカラカンで中を開けると悲しいよ。
5万円で サンスイのα907シリーズを買ったけど
新品で5万円のアンプと、どっちが良いといわれたら、普通は907じゃないかな?
5万じゃ PMA-1500AEも買えないでしょ。
>>103 中身が詰まっていればいいってもんじゃない。
熱の問題が認識され始めたのがちょうどその頃からだったと見るべきだよ……
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:42:20 ID:3t2K8uRb
海外製のアンプは日本のアンプほど部品が鮨詰めになってなくて、
特に電源トランスは他の部品から離してレイアウトされてるよな。
っていうか、単に部品が軽薄短小高性能化しただけでしょ。
ポータブルオーディオの話をしているのではないのだが
中身詰まっている、詰まっていないは音の良し悪しと関係ないじゃん。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:28:35 ID:w0xjpjNZ
>>109 その中身すかすかのパワーアンプは音が悪いのですか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:45:48 ID:w0xjpjNZ
音がよければ、1万円しか掛かっていないアンプに 幾らまで出せますか?
10万?50万?100万? それ以上?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:55:47 ID:w0xjpjNZ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:00:58 ID:3yTSF15M
アンプは国産のがハイCPなのは間違いないだろうね。
>>111 難しい質問ですね。
その音がどのくらい気に入ったか、他で得難いものかどうか、あとフトコロ事情によって変わってくると思います。
って質問しているのはこっちですよ。
LINNとかも顕著だよね
中身スッカスカ
>>112 自分で官球アンプ自作してみると、世の中の真実が見えてくるよ
>>112 なるほど。
確かに、オーディオ機器にかかわらず投入コストに不相応な値段設定のものを買いたくないですね。
その気持ちは自分も同じです。
ただ、自分の場合、ついついそれを忘れて目の前の音だけで判断してしまうケースが多いですね。
ぼったくられないように気をつけないと。無理かな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:27:38 ID:JqPEF48Z
売れる数と全てのコストから値段設定しているはず。
物量の面から、50インチテレビなどの基準でいけばオーディオはすべて
ぼったくり。
大型テレビの裏を見れば分かるが基盤やファンなど結構びっちり入ってる。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:40:41 ID:T32/34UD
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:44:23 ID:9/tdb8BG
>>118 前半で真っ当な事言ってるのに後半のつじつまが合ってないのは何故?
>>118 初期の頃のプラズマテレビの基板は1枚で30万(サービス部品価格)とかあったけど…
そこが流通・販売の面白いところなんですがね、だがスレチだ
最近黒いアンプが増えてきたような気がするのはAVアンプの影響か?
PioneerとかONIXとかCARATとか。個人的には黒い方が欝陶しくなくていいけど。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:17:49 ID:pN+eR5k0
過疎ってるのでage
最近CARATのA57ってアンプがすごく気になってるんだけど誰か聞いたことない? 逸品館の記事を見た感じでは俺の好みに合いそうですごくよさ気なんだが。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:43:27 ID:ykT6rsaG
音楽LIVEのBD再生が多い場合ならサラウンド音声捨ててAVアンプよりプリメインの方がいいかな?
俺はメインでもサブでも常時マトリックスサラウンドですよ
PM-11S2ゲット。
満足満足(^^)
おいくらだった?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:26:20 ID:ic4g8Ptb
JBL4305Hと合わせるJAZZ向きアンプいくつか候補たのむ。
古いモデルも含めてOK
au
サンスイAU7700
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:42:18 ID:PVIOrl25
>131
予算ぐらい書けよ。まともな返答欲しいならね。
SCM19の低域をらくらくドライブできるプリメインを教えてください。
30万くらいまでで。
ラックスとディナは合うって聞くな
ソウルノートSa1.0 10w 8Ω 小音量では高出力アンプに
負けない独壇場の高音質。全段ディスクート、無帰還アンプ。
条件として、インピーダンス8Ω高能率86dB以上のSPに限っての話です。
音響の低インピーダンス、低能率Spとは相性がかなり悪いです。
B&W CM1をバッチリ過不足無く鳴らすにはどのアンプが良いですかね・・・今のところの候補はヤマハ A-S1000、PIONEER A-A9MK2。
予算10万、現行で名機になりうる物、もしくはクラス内で定評あるものを教えていただけるとうれしいです。
若干予算オーバーだけどnmodeとかは評判いいんじゃないかな
視聴し難いのが難点だけど
とりあえず、評判買いする前にどういう傾向の音がいいのか、それくらいは書こうぜ
失礼いたしました。再度希望を掲示します。
1.B&W CM1でクラシックを精密に過不足無く鳴らしたい
2.予算10万前後
3.現行品、クラス内で定評あるもの
4. 55W 〜 100W(8Ω)
5.同軸入力端子が付いている物
何卒アドバイスをよろしくお願い申し上げます。
フルデジは知らん…
デジアンはスカスカだぞ
十分な厚みを確保するには30万以上のアナアン用意しないとな
無知無能馬鹿丸出しw
音響のA-1VLと言うデジアンは音に厚みがある特に低音スピード感
躍動感は。アキュE350より上。
A-1VLはデジタルアンプなのに入力に同軸や光端子が付いていないようですがなぜでしょうか?
(デジタルアンプやフルデジタルアンプというのは、ただ単に入力に同軸や光端子が付いている(DAC内蔵の)物をそう呼ぶわけではないのですかね)
言葉的なもんだけど、アナログアンプの対になるデジタルアンプは増幅がD級のアンプの事
フルデジタルアンプはデジタル同軸からの入力を出力までデジタルで処理するアンプ(純粋にはアンプとは呼べないが)の事
だからフルデジはDAC積んでないんよ
A-1VLか…あの荒さは好きになれんなぁ
A-1VLは今度比較視聴してみようと思ってた
対象はPM-15S2とPMA-2000SE
こういったのと比べて荒かった?
>>143 SOULNOTEのda1.0はどうなの?
>>146 >PM-15S2とPMA-2000SE
比較では上記機種より荒い
あの荒さを力強さ、躍動感と捉えると高評価なのかもね
…選挙行くか
A-5VL 光、同軸デジタル入力付き。
アキュE550 A級アンプ 中古なら変える
AB級より音に深みがある。
どんだけ文系の疑似科学よ
つか遊び金が2,3億あれば俺ならもっとまともな疑似科学展開してオーディオ屋やる自信あるがな
って西さんやってるか
理詰めも何もない、説得力皆無の文章ですね…
てか、プロケーのいつもの怪文書じゃねーか
そんなこと言ったら昔のIDE使ってたパソコンが、何でちゃんと動いていたんだ、って話になる
モガミケーブルの言ってることは売りたいが為のたわごとなんだよな
デジタル信号のエラーとか気になるなら
Softone Model2 買えばチェックできるよ。
A-1VL試聴してなかなか気に入ったんだけどPRIMAREのI21も気になる。
が、I21は置いてないため試聴できない。
A-1VLの後継機の噂もちらほらあるしそれも気になる。
解像度が高くて熱い音が好きなんだけど、現行A-1VLとI21は比べどうだろうか?
俺もPRIMAREのI21は気になってる。あとCARATのA57なんかも。
誰か試聴した人いませんか。
俺もPRIMAREのI21は気になってる。あとCARATのA57なんかも。
誰か試聴した人いませんか。
あれ? エラーになってたからもう一回書き込んだら書き込めてた(汗)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:56:54 ID:wk7eYeMj
あれ? エラーになってたからもう一回書き込んだら書き込めてた(汗)
あれ? エラーになってたからもう一回書き込んだら書き込めてた(汗)
あれ?(ry
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:28:10 ID:fIUWYIdF
(汗);
見た目とブランドに拘らなければ、イシノラボの旧MOS-FET使ったバランスアンプが最高。
真空管アンプならPrimaLunaいいよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:32:30 ID:W95OAT9d
hegelを買うことに決めた。音は聞いていない。後悔はしない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:15:12 ID:3AOMRq9b
>>166 >PrimaLuna
EL34とKT88とどっちがいいだろう。試聴なしで俺も予定。ああ悩む。
>>
完全に正しい。
171 :
167:2009/11/23(月) 01:38:59 ID:+0gTWQ6T
nuforceからの買い替えである。得るものと共に失う物も有りそうだがやるしかない。
ATOLL IN50SE
ATOLL IN100SE
おすすめ
あんまり話題に出てこないけど2000SEは今までのと比べて大分良くなってたよ。
エネルギーバランスはやっぱりデノンだけど、空間の広がりを感じられる。
低音がやや緩いという癖を許容出来ればかなりお勧め。
やっぱラックスのアンプいいよね。
ゆったり〜まったり〜。
アンプといえばマランツだよね〜
透き通るような音色〜
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:37:32 ID:66R1fjcH
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:19:19 ID:LuASCKbv
>>176 試聴機借りれるのはアキュフェーズぐらいと思っていたが、
他にやっているメーカーあるの?
LUXもできるよ。
頼んでみないとわからんけどマランツは貸してもらえたよ(15S2を販売店経由で)
ダメもとでたのむとよろし
デノンのアンプで押し出しの良い、実体感のある音質に感じたことはないな。
スピーカーの後方にブワーて広がる経験なら結構あるけど。
予算が10万位でアンプ探しています
スピーカーはB&Wの685です
今のアンプはPMA2000でパワーは凄いと思うのですがちょっと自分には合わないようです
もう少しキレがある感じというかバランス重視の音が好みです
聞くジャンルはハードロック(昔のKISSやエアロスミス)、スティービーワンダー等の80's、あとはビル・エヴァンス、山中千尋等のピアノトリオジャズです
比率的には4:4:2といった所です
>>181 アンプがどうこうというより
JBLあたりのスピーカーに代えてみたらどうか?
それはない
ハードロックなら4312Bでキマリじゃん
>>182 >>185 いや、スピーカーを最近買い換えたんでアンプを買い換えようかなと思ったんです
>>184 デジアンですか、音が薄かったりはしないんでしょうか?
ちょっとばかし予算オーバーでしかもHR/HMには合わんかもしれんがCARAT A57やUNICO Primoはなかなか良かった。
>>186 キレとかバランスとか何てのはスピーカーの特性がほとんど.
10万〜30万クラスのソリッドステートプッシュプルアンプなら
どの機種に変えたところで特性はほとんど変わらない.
アンプを買えてあなたが良く感じるようになるとは思えない.
それに 685 に PMA2000じゃアンプの方がオーバースペックだよ.
買い換えるならスピーカー.
685って評判のいいスピーカーだと思ったんだがな
値段の割にお買い得って事だろ
評判がいいからといってスピーカーの重要な要素全てを満たしている訳じゃない
>>186 ドライブできるパワーさえあれば、出てくる音の80%はスピーカーで決まると思っていいよ
PMA2000は十分駆動力あるし、スピーカーから手をつけるべき
PMA2000なら大抵の店で試聴機になってるし、
試聴してスピーカー決めるのがいいんじゃないでしょうか
192 :
181:2009/12/28(月) 20:30:08 ID:ayPDZYTH
みなさん色々な意見頂きましてありがとうございます
正直アンプをそのままでスピーカーを買い換えた方がいいという意見が多いのにはちょっと驚きました
アンプは正式にはPMA2000Uで十年以上使ってたんですがスピーカーを買い換えたことにより
相性もあまりよろしくない(KEFのiQ系の方が良かったかも)のでマランツのPM-15S1や8001辺りがいいかなと
軽く考えておりました
PMA2000Uはヤフオクでも高い値段で買われてるだけのことはあるって事なんでしょうかねぇ・・・
もう一度考えてみます
正直B&Wでロックは聴きたくないな
ノリが凄く悪いからw
685は鳴りがいいタイプのドンシャリ気味らしいからロックとかも合いそうだけどな
んでも685はキレは無い方かな。どっちかといったら。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:28:10 ID:4OQwkq5A
>>193 >正直B&Wでロックは聴きたくないな
>ノリが凄く悪いからw
B&WでもNautilus系は良いと思う。
10万予算だと無理だけど、本当なら805クラスを買った方が
長く使えると思うんだが…。
15万前後でおすすめってありませんか
条件としてAVアンプとの接続のためのパワーインが必須です
聞く曲はアニソン中心です。とくにSuaraを心地よく聞けるアンプを希望します
今のところ候補はPM15S2とL-505uです。ほかにもお勧めがあったらお願いします
追記
使ってるスピーカーはS-A77TBです。お願いします
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:17:16 ID:Wg5FG5fT
ごめん。Suara、というのは知らないんだけど、一般的に(いい表現じゃないけど)
いうと、アニソンでラックスは微妙じゃないのかな。もちろん、試聴してみての感想ならまったく
かまわないのだけど。
すっきり、という音ならヤマハのS2000かS1000を聴いてみたら?俺としては
もう少し注目されて欲しいモデルではあるね。
>>AVアンプとの接続のための
AVアンプグレードうPオススメ。>PM15S2とL-505u
あたりじゃたいして変わらない。
>>197 スアラってうたわれるもののOP唄ってた人だよね
声はいいけどたいして録音状態の良いCDもないし
ソリッドステートのMOSFETプッシュプルならどれでもいいんじゃね?
つーかどれに変えてもかわらないんじゃね?
後は
TRV-4SE + TRV-M300SE x 2
ならスアラの音源の粗が綺麗に補完されると思うけど
pioneer A-A9MK2は変な色づけの無いアンプで良くできてると思った
ただ色が黒しかないってのは単品アンプとしては+になるかはちょっと疑問
>>200 SA606Xと比べても違いませんかね
ヤマハは地元だし、気になるけど視聴できないのが痛い…
>>201 アルバムの録音はかなりいいと思いますが
音は柔らかい中音域〜を心地よく聞きたいです。低音はそれなりに出てればいいですね。
音はクリアなものが希望です
>>203 だから
TRV-4SE + TRV-M300SE x 2
で聴いてみって.
びっくりするような綺麗なボーカル音が聴けるから.
300Bの純A級シングル動作はいいよ.
よ、予算が…
15万前後でお願いします。
ヤマハは聴いてみたけど、周囲がうるさくてまともに評価できなかった
ロクサンいいよ。舶来だが国産よりC/P高い。
>>207 見た感じパワーインがないけど…
AVアンプともつなぎたいんだ
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | | ハンスはおもむろに友人のズボンを脱がすと
ノ::::::: `ー'´ \ | | そのまま性器をなでまわし始めたという
____
/:u::─ニ三─ ヾ
/:::::::: ( ○)三(○)\
(:::::u:::::::::: (__人__)::::: . i| ____
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | しかし、アレキサンダーは無反応
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | これに激怒したハンスは、そのままキンタマを捻り上げて引きちぎり
______
/:u::─ニjjニ─ ヾ
/:::li|.:( ○)三 (○)\
.(::||!.:u::::: (__人__)):::: i| ____
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | 取れたキンタマを窓の外に放り投げてしまった
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | タマらないのは突然の激痛に襲われたアレキサンダーだ
. .______
:/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ;
;ツ:::li|.:( ○)三 (○)ヾ;
・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :.____
;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :.| | なお、キンタマは後日
;/:::::::: `ー u :::::: ヽ .:. | | 屋根の上から発見された
>>209 つまんねーコピペ貼ってんじゃねーよ。
爪切りでティンコの裏スジ切るゾ。
駅のベンチで電車を待っていた時、隣に赤ん坊を抱いた夫人が座った。
子供好きな俺はついジッと見てしまった。
それに気付いたのか夫人が聞いてもいないのに話しかけてきた。
「これね、実はバッグなんですよ。」
そういうと赤ん坊の服をめくり、お腹についたジッパーを見せてくれた。
そう言われてみれば確かに、目玉もガラス玉で出来ているようだ。
「へぇ、良くできてますね。」
「ええ、結構難しいんですよ、時間もかかるし、でもリサイクルが好きだから。」
と笑顔で答えて。丁度来た電車に乗って、行ってしまった。
俺も同じ電車に乗るはずだったが、ベンチから立ち上がる事が出来ず、去っていく電車を見送った。
15万前後(±5万)の真空管アンプに興味があるんだけどなんかオススメあります?
今のところAH!が一番よさ気。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:25:40 ID:/eqTqUDY
>214
良い選択じゃない?
俺は比較検討して、他人の自作の買ってしまったんだが、今は後悔している。
やっぱり試聴はじっくりね。
デザインもかっこいいし。
あとはトライオードか。
VP-120SEとか。某信州の店なら予算内で買えるかも?
聴いてみてびっくりしたけど、
ヘーゲルとかデンセンとかさ、
澄み切ってる、というよりカリカリ じゃん。w
ipodとかと相性よさそう。
>>214 トライオードはコスパ抜群.
必要なワット数にもよるけど
真空管らしい音を求めるなら
TRV-A300SE
TRV-M300SE
常用アンプとしてのダイナミックレンジとキレを求めるなら
TRV-35SE
あたりがおすすめ.
中古で UNISON RESEARCH Sinfonia を手に入れるのも良いかも.
>>215>>217>>218 やっぱこの価格帯の真空管アンプだとAH!とトライオードがいいのね。
本命はAH!のPL1だけどトライオードのほうもいくつか聞いてみます。ありがとう。
EL84 は音に気品あるよな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:52:58 ID:rllBgCvF
真空管の安いものなら、
カイン A-55T
トライオードのアンプを作っている会社が作っている。
もしあれば生産終了だが、
トライオード TRV-88ST
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:43:52 ID:H1JSmw1y
突然すいません、FostexGX100を友人からもらったのですが、いいアンプを教えて頂きたいです。
Rock(ドリムシ)・Jazz(Carmen Macrae←スペルちがうかも)をよく聞きますが、女性ボーカルをメインで考えてます。
15万が限界です。
文章が拙くてすいませんが、お願いします。
TRV-A300SE
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:17:23 ID:H1JSmw1y
>>224 レスありがとうございます。
自分が住んでる所が田舎なものなので頑張って試聴に行きたいと思います。
すいませんが、もし真空管以外でのアンプでおすすめがありましたら教えて下さいm(_ _)m
質問ばかりで本当にすいません。
>>225 その予算ならパイオニアかヤマハがベター
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:21:19 ID:H1JSmw1y
>>226 レスありがとうございます。
先程電気屋に行ってアンプを見てきました。でもGX100が無くて試聴はしませんでした。(GX100は2月に再入荷らしい)
パイオニアのA-A9Mk-2とYAMAHAのS1000があり、S2000は本社に連絡して2月に持ってきて頂けるらしいのでTRV-A300SEも一緒に2月に試聴したいと思います。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
>>227 エルサウンドのホームページにいって
EPWS-5W
の試聴機を借りなさい.
送料だけで貸してくれる.
全て職人による手作り.
日本が誇る名機です.
ワット数は5Wだけど
部屋が唸るくらい音が出ます.
気にいったら買いなさい.
5万くらいだから.
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:13:49 ID:H1JSmw1y
>>228 レスありがとうございますm(_ _)m
GX100をくれた友人と今一緒にEPWSの商品を見てるのですが、友人と二人で借りる予定です(ACコードを友人がいいのを持ってるので)。
友人は隣で食い入るようにEPWSのスペックを見てます(笑)
本当にアドバイスありがとうございます。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:47:11 ID:4pjRLUOy
>>227 私もヤマハとパイオニアのアンプから選びたいので、後で感想をお願いします。
DENON PMA-1010Dの性能ってどんなもんでしょうかね?
今ソニーのTA-F555ESR使っているんですけど。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:52:50 ID:NI0KTuWk
>>230 229です。
先日EPWS-5W届き、昨日YAMAHAとPioneerを試聴に行きました。CDPはEPWSがSONYのSCD-XA5400ES(友人所有)、YAMAHAとPioneerがマランツSA8003。
感想から言います。
EPWS-5Wは低音量だと非常に良い印象でした。Jazzが合う、女性ボーカルも温かみ(肉声っぽい?)がある。バランスもいい、というか変に音を変えてない感じ。
しかし、部屋で聞く際にうるさいと思うまでボリュームをあげると若干パワー不足のような印象でした。
YAMAHAはS2000の試聴でした。パワーはすごいあるなぁ…でもちょっとバランスが…(個人的に好みに合わない…)というのが感想です。しかし音量をかなり上げてみてもバランスがあまり崩れない印象。
PioneerはA-A9MkUです。パワーもあり低音も良く出ていた感じ。音量の上下でもあまり左右されない感じ。(個人的にバランスが好き、Fostexと相性がいいらしい?)
以上、かなり偏った感想ですがどれも悪いという印象はありませんでした。
コストパフォーマンス等いろいろ考えた結果EPWS-5Wにすることにしました。Pioneerも悪くなかったんだけどなぁ…w
この書き込みはあくまで個人的な感想なのでお気を悪くしないでくださいm(_ _)m
皆さんアドバイスありがとうございました。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:13:05 ID:DqJs2eIm
日のあたる場所に酒を置いたら
味が落ちるぞ。
でもクッカバラは日向おk
割と良い趣味な方だと思うよ。
写真とるにあたってのツメは甘いけど
キメキメの部屋を見せられてもなんにも面白くないしね。
いろんなスレでレスがもらえてよかったですね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:36:37 ID:j7aBQJIV
今現在、AVアンプメインで5.1chを組んでいますが、
CD(2ch)を聴く機会が増えてきたので10〜20万程度のプリメインアンプを物色中です。
よく聴く音楽はポップス、ニューエイジなど女性ボーカルの透明感のある音が好きでヘビメタやハードロックは
一切聴きません。
アンプの条件としては、フロントスピーカーを5.1chのフロントとしても共用しますので
MAIN INがついていて(AVアンプのプリアウトと繋げます)パワーアンプの機能がついている事と
入力切替(CDとMAININを切り替えます)とボリュームをリモコンで操作可能なものをお願いします。
具体的な型番を挙げてもらえると助かります。
CDP:SOULNOTE sc1.0
フロントスピーカー:MonitorAudio RS8
AVアンプ:ONKYO NA906X
>>239 YamahaのA-S1000・2000とAtollの全機種は、239が求める機能・予算は満たせるのでは。
音質については、自分の耳で確認してください。
AuraのGrooveのリモコンには「BYPASS」ボタンがあるものの、このアンプがそもそもパワーアンプ機能を有しているかは、今度店に行って聞こうと思っています。
MainIn入力を持ち、リモコンで切替ができるアンプはあまり無さそうですね。
俺もこの手のアンプを探しているので、他にあれば、教えてほしいです。
MAIN INとパワーアンプ機能なら
ヤマハ A-S1000
DENON PMA-2000SE
マランツ PM-15S2
この辺りが候補みたいですね
リモコンの操作云々はヤマハは当確で他の2つは未確認です。
それぞれの機種の音質や性格など情報があれば教えてください>ALL
242 :
240:2010/02/14(日) 09:38:15 ID:AtsXRJse
説明書によるとDenonとMarantzは、本体操作での切替の様です。
Onkyoも同様です。
マランツはスピーカーが1系統でバイワイアリング接続できないし
なにより、アンプダイレクトの切り替えがボタン3秒押しはありえないね、却下
DENONはバイワイアリングOK、それとリモコンで電源を制御できるので
AVアンプのリモコンでマクロ操作できるのはかなりポイント高いな
あとはリモコンでアンプダイレクト切り替えできないのをどう捉えるか
ヤマハはそういう意味でバランスいいね。
電源をリモコンで操作できたら即決だったけど音質がDENONよりも自分の好みのようだから
今のところはヤマハが一歩リードかなぁ
バイワイアリング接続できないし
バイワイアリング接続できないし
バイワイアリング接続できないし
バイワイアリング接続できないし
www
バイワイ”ア”リングのスペルミスを突っ込まれたのか
スピーカー1系統でもできることを突っ込まれたのか
まぁどっちでもいいんだけど
バイワイアはスピーカー端子ひとつでもできるよ。
ついでにいうと、スピーカー端子が二系統付いてるのは安物に多い。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:54:02 ID:yet19TA3
実際 今の20万以下のアンプって 買う価値あるのかな?
中を見ても 下手すりゃ 昔の49800のアンプ程度のものがあるし・・・。
ヤフオクで1990年ごろのアンプで10万ほど払った方が
余程充実したものが買えるような気もするが・・・・。
200k円のプリメイン2台購入してモノラルアンプ、これ最高に効果的
>>247 ヤフオクってのは、リスク高いよ(補償なしのものは特に)。
うまくいく人もいるが、駄目な人はとことんはずれを引く(俺とか)。
しかも90年代って・・・当時の質や作りは別にして、古いのは古いなりだからねぇ。
見る目なしって突っ込みは無しで。
(悲しくなってくるから)
じゃあ、中古屋はどうかというと、10年前の機器とは思えない値段だし。
まぁ、買って数年で買い換える覚悟ありとか、修理に手間暇かけるのもいとわないってんなら
ありっちゃありだけど。
>247
まあ素人検査だが、
>>1990年ごろのアンプで10万ほど払った方
なんてたいてい、コンデンサ等いかれてる。交換だけで…
ハンダもしなおしや。肝心のトランジスタも。
まあよっぽど思い込みがないとね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:28:43 ID:nO/z5wFN
中身の物量で音の良し悪しが決まるなら苦労ないんだけどねえ。
俺のTA-F555ESRなんて昭和63年だからかなり古い。
結構調子が悪くなりながらも無理やり使ってるよ。
でもそろそろ買い換えたい気分。かなりコンデンサが劣化していると思われる。
使用状況によるだろ>コンデンサ劣化
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:42:47 ID:hoCgfYGB
予算150k程度でアンプを探しています。好みの音は柔らかくしっとりとした透き通った音です
機能としてはAVアンプとの接続のためのプリインが必須です
ある程度の汎用性を求めたいので真空管は遠慮させてください
よろしくお願いします
PMA-2000SE
>255
使用のSPぐらい書けよ。
>>255 上でも似たような質問があるだろ?
選択肢は限られてるぞ
>>255 最近のゆとりっていうのは最低限必要な情報を
相手に伝えることも出来ないのか?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:05:03 ID:hoCgfYGB
すいません、確認不足でした。大手のミドルエンドには欲しい機能がそれなりについてるのがあるようですね
スピーカーはS-A77TBです。
2000SEは聴いたことないのですが、どのような音でしょうか
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:37:40 ID:NdzpbG+y
↑ 繋ぐスピーカーによってかなり変わりますから、
実際繋いで聞いている人でないと答えられないですね。
アンプの価格は耐用年数と考えてくれ
音は殆ど変わらないから
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:09:52 ID:gB35j2Vg
>>262 その程度なんですか。実は2000SE新品が100kを切っているんです。
でも別の店の店員はSEは音の方向性を変えたから僕に合う、と
AEとSEで聴き比べが必要ですね
>>262 そういう時はどれとどれが変わらないか、話してくれよ。
耐用年数と価格は関係ないが。
>>262 マジ言っているの。 アンプで変わるだろ。 俺は高いアンプに変えたが音にガッカリしている(涙
そういう時は、何から何に買えたのか。
どう変わったのか。
また、SPは何を使ってるのか、を書かないと全く言ってことに説得力が出ないよ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:17:32 ID:C5lO5Z0S
アンプで変わらないというのには説得力が掛けるな
マランツとデノンの同一価格帯を聴き比べたけど、きれいな音のマランツに比べてデノンは力強かったぞ
デノンの390と2000も聴き比べたけど、全然違ったし
少し前にマラスレで同メーカー製なら部品が変わっても音は変わらないって馬鹿が湧いてたな
大抵貧乏人の僻みだから
この不況でそんな奴等がこの板に増えた
スピーカーほどじゃないけどアンプでもかなり変わると思う
A933→PM15S1
音が綺麗になったが力強さがやや減った
PM15S1→PM11S2
音の密度があがり、音が部屋中に広がる感じ
躍動感?音が弾む
JBLの4305でも充分に違いが分かった
おっ!奇しくも俺と似た環境だねw
じゃ俺も
A933→PM15S1
変わらない
PM15S1→PM11S2
変わらない
ソナスのGUARNERIMENTOでは違いは出なかったw
ところで君達平日の朝っぱらからニートなんですか?
俺は職場のトイレからですが、真面目に働いたら?
272は馬鹿ですから、みなさんスルーしましょうね。
>>272 耳ヂカラないのになんでピュア板に・・・・
耳ヂカラって・・・万国ビックリショーにでも出るつもりか?
目隠しして、ステレオかけて、スピーカーはどこそこで、ケーブルはアレで、アンプの品番は・・・とか
やるのか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:41:44 ID:C5lO5Z0S
アンプで音が変わるから機種選定で悩むんだよ。変わらなかったらもう買ってる
音の好みがしっかり定まってないせいか、あっち行ったりこっち行ったり…
50k程度の予算ならデノン一択かなあ?
増幅方式と素子が同じだと売価5万から30万まで比べてみても
対して変わらないと感じるなあ.
MOS-FETだったりバイポーラだったりすると
時間領域の違いを耳で感じ取れるが
それでも体調が悪かったりすると対して変わらん.
真空管は明らかに違いを感じるけどね.
それでも88と34ELの違いなんて両者並べて
ブラインドでA,B,A,Bチャッチャと切り替えてわかる程度だわ.
おまえ耳いいわ〜
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:56:32 ID:MPQN+wSK
音離れが良くて立ち上がりが速くパワフルで躍動感があるアンプを教えてください
予算は30万位でスピーカーはFOCUS110です
よろしくお願いします
>>279 プリメインで
30万円出せるなら
真空管をのぞいて
どんな機種でも
音離れが良くて立ち上がりが速くパワフルで躍動感があるアンプ
と感じるはずですよ
機能とデザインで何でも好きなの選べばいいんじゃないですか
>>音離れが良くて立ち上がりが速くパワフルで躍動感
>>予算は30万位で
110売って、220を買う。アンプは10マソ以下で充分。
283 :
名無しさん:2010/04/23(金) 11:27:01 ID:pwOhtfnf
サトリアンプZリンク→IC-SP→VSR→V5.1→V10&FETで聴く。出力段→スピーカー端子直結で低音域を無くさない。同時にヘッドフォン端子→スピーカー端子間の配線を外す。試聴屋に依頼すると40万かかる。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:53:49 ID:r2ZV01K7
音離れが良くて立ち上がりが速くパワフルで躍動感
プリメインじゃ無理・・・・永遠に
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:59:39 ID:IetcBapF
SOULNOTEのda1.0とFocus110か140で幸せになれるかな。
今スピーカー込みで4万程度のオンキヨウのミニコンポ使ってる。
オールジャンルをそこそこ楽しみたいのだが。
ちなみにPCオーディオなんだが、それだったら安物でもいいのかな。
真ん中の突起の爪の1つ折ると外しやすくなる プチッって
287 :
↑:2010/05/01(土) 16:00:51 ID:hHgJMPU1
あ、レス間違えた(恥
>>284 なんで?
真空管でもあるまいし
今時の半導体アンプでプリとメインを分ける技術的な必要性が見あたらない
見た目はインパクト有るけどね
>>285 ONKYOのミニコンからなら何を買っても違いを感じられると思うが
PCオーディオだからといって安物でいいやと妥協すると後々後悔するよ.
生活を彩る道具なんだから高くても自分が気に入ったものをエイヤッと買うべき.
個人的好みを言えば,デジアンはまあ良いとして FOCUS 140 以外に
ELAC FS247
JM LAB Chorus
ADAM HM2
Stella Melody
あたりを比較視聴すべきだと思う.
まあ,結局のところは初めに欲しいと思ったモデルに落ち着くんだけど.
>>285 da1.0はスピーカー選ばないけど
面白くない鳴り方する。もっと前に出てきてほしいところが引っこんでるというか
色気が無い。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:43:50 ID:2uW63pn/
俺は世界良い耳選手権のジュニア部門の世界チャンピオンだぜ
PA01作った鈴木さんは今何処?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:17:03 ID:uE9ycG8h
PA
>>296 サンクス
そういやコンデンサ林立がそっくりだったわw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:54:59 ID:YhT6z/YE
Cambridge AudioのAzur 840A ver2 Class XDですが、
スピーカーや聞く音楽を選んだりするんでしょうか?
写真を見て一目惚れ状態です。
現在はDENON1500AEにCM1をつないでいますが低音がぼやけます。
高音もベールがかかったような感じを受けることがあります。
女性ボーカル物やバイオリンメインのクラシックなどを聞いています。
アンプがDENONてところでつまづいてる
300 :
298:2010/05/22(土) 19:13:11 ID:YhT6z/YE
>>299 やはりそうですか。
結構衝動買いに近いものだったので後悔してます。
でマランツを考えたんですけど、
どうせ同じような価格帯のものを買うなら
見た目も気に入ったのがいいと思いまして。
それよりもスピーカー交換のほうが先ですかね?
301 :
sage:2010/05/22(土) 20:56:16 ID:YhT6z/YE
衝動買いはスピーカーの方です。
30万以下で空間表現が優れているアンプを教えて
アキュなんか勧めるなよ大後悔すんぞ
逆を言ったんだろw
おまえら結局さ、どこの何がお勧めなのよw
DENON
ATOLL
マランツ
音響
マジレスでつまらんとは思うけど
A-S2000の一拓
>>313 値段はともかく、奥行きがはんぱねえ。。
以上をふまえてLUXMANでFAでおk?
>>315 生温かい篭ったモコモコの音ね
ジャズにはいいんじゃね
聞いたことないけどDensen B-110
最近のラックスは当時より幾らかシャープになったけどやっぱ柔らかいほうだよね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:13:32 ID:kti2fS5Q
波動スピーカーMS-1001につなげるにはどのアンプがいいですか?
たぶん安いので充分な気はするのですが、
高いの買っときゃ少しくらいは変わるのかな?と思って。
一応候補は、
DENON PMA-2000SE
LUXMAN L-505u
Accuphase E-250です。
波動スピーカー(笑)
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:08:17 ID:N+fuvRMq
このクラスではミュージカルフィデリティーが孤高の音がする
500万クラスをも脅かす存在だ
具体的には
ムンドやFM,ヴィオラに匹敵
ミュージカルフィデリティーのA5試聴したことあるけど眠くなっちゃたよ
PMA-2000のほうがはるかにマシ
ポップス、ロック向けを教えてくれ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:40:43 ID:Y6JHuqKq
デノンはちょいもこもこで締まりが無いからなあ
俺も使ってたけど売った口
ヤフオクでソニーのESシリーズを落札するか
セパレートに行くか
俺ならL-505uでも十分だけど
ヤマハA-S2000はロックポップスに合うかどうかは知らない
今の2000SEはそんな事無いと言っておく
>>319 オーディオ初心者なら、まずは波動スピーカー以外のスピーカーを買いなさい。まずはそこから
普通のスピーカーじゃないから買うとしても要試聴です。それで音が気に入ったなら止めません
一般的にはアンプの予算をスピーカーに回すのが定石です
>デノンはちょいもこもこで締まりが無いからなあ
ラックスもやん?
>>328 そこはSPで何とかならないか?ディナウディオとかG1300とか。
KEFiQ90には何がいいでしょうか?
20万円前後で。
よく聴くのはクラシック(器楽曲、コンチェルト中心)、英フォーク、ケルトなど。
クラならマランツしかないな
ありがとうございます。マランツですか。
Laxはどうでしょうか。
ラックスはオールマイティだけどややジャズよりかな
繊細微妙な表現がちょっと…
なるほど。
今度の休みにでも両方試聴してきます。
>>334 自分もiq90買ったばかりです。今はA-5VLで鳴らしてますが、大編成ものになると団子になってイマイチです。
今日L-505u、PM-13S2、A-S2000を比較してきましたが、505uは音場が広く、低音が下からしっかり出てくる、13S2は音色が生々しく、前に出てくる感じ、A-S2000は味付けが何か薄くてもう一つ。乾いた音色。
ちなみに使用しているプレーヤーは1650SEです。
印象が良かったのは505uでした。所有感も充分満たされるのではないかと。
電源のパワーはラックスが一番あるからね
低音厨ならラックス
>>335 ありがとうございます。
う〜ん、やっぱりラックスも棄てがたいですね…
とにかく、自分でも試聴してみます。
505uはスピーカーの間から後ろでしっかり音像を作る、定位感も良い、上品な鳴り方。
13S2は元気な鳴り方。音がとにかく前に出てくる。ピアノや弦は生々しく艶がある。定位感では505u には及ばない。
A-S2000は音が薄くて乾いた印象。音場はまずまず広いし、楽器の分離もよい。条件が悪かったのかもう一つだったけど注目はしてます。
339 :
330:2010/06/13(日) 08:19:18 ID:H6XfkOFa
505uにしました。
ありがとうございました。
しかし、ショップでスピーカーが自分の嗜好にイマイチ合ってないのが分かってしまい…orz
全部のソースがダメだって訳じゃないんですけど…
難しいですねぇ。。。
ハードロック向けの、ドライブ感やビート感が前に出てくるものある?
プリメインアンプにすると、きれいに聴こえすぎて迫力がなくなる
って聞くが。
普通にデノンでおk
アレシス
クラウン
ベリンガー
>>343 アンプじゃ無いし
でもロックを聴くならよいSPだ
HEGEL
デノンだけはやめてくれって感じだ
低音ぼこぼこ
俺も持ってたけどヤフオク行き
今はソニーばっか使ってる
2ちゃん脳乙www
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:42:15 ID:da2adymR
オーディオ工房ってとこのトライオード改造したの聴いてみな。
ちと高いがもう別物だから。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:48:21 ID:A/mNPRvC
そういや2010年だな
トライからfuture2010は出ないのだろうか。
ボーナスでアンプを新調しようと思い30万円からはちょっと足が出ますが、
マランツ SA-11S2とラックスマン L-507uでの比較の場合
女性ボーカルを艶やかに、クラシックの解像度の向上を狙う場合は
どちらの方がいいでしょうか?
現在は、マランツ PM7003を使用しています。
よろしくお願いします
SPは何?
ウィーンアコースティックのT-2Gです。
アンプがあまりにも貧弱ですが、その時はお金が無かったので・・・。
よろしくお願いします
初めまして。
現在B&WのCM9を使用しており、それに合うアンプを探しております。
TVの隣に置いてCM9と共にホームシアター用途としても使いたいと思っております。
(むしろ最近はAVアンプと併用してそちらがメインになってます…)
そこで予算が20万円少々まででB&WのCM9に合うアンプを教えていただけないでしょうか?
特に一番といってよいほど重視したいのは高域の抜けと伸びです。
気持ちの良い伸びる高域が好きなので。
出来れば音の広がりがほしくて解像度も低いよりは高い方が良いと思っており、
音は艶やかであればある程嬉しく、
標準よりは少し厚みがある音と適度に暖かい音が好みです。
ただしゆったりし過ぎたり柔らかすぎる音は好みではありません。
低音は質さえ悪くなければそこまで量は望まなくても良いかな、と思っています。
AVアンプのフロント部分の強化にも使いたいので
パワーイン端子(メインインやパワーダイレクト、バイパスともいうのでしょうか)が必須です。
音楽はジャンル問わず聞くので特に聞くジャンルというのはありません。
ただ夜には静かで綺麗な曲を好んで良く聞きます。
あとは手持ちのマランツのAVアンプ(現在はSR6004使ってます)と共に
TV用途として常に使いたいので映画などにも合えばいいな、と思っております。
注文は多いですが希望の値段的にすべてを適えるアンプは無いと思いますので
ある程度いくつかはもちろん妥協できます。
先輩方のお知恵を貸して頂ければと思っております。よろしくお願いいたします。
>>353 私だったらラックスにします。
けど、この比較はそれこそ好みの問題、
試聴しないとダメだと思いますよ。
L-507uは評判がいいよな。オクにもなかなか出てこないし。
つうかまだ出たばっかで提灯記事しかないだろ
JBLの4305H WXに合うアンプを教えてください。
359 :
358:2010/07/19(月) 18:06:22 ID:tpwq+9Y6
10万以下の物でも十分ですか?
主にLPでジャズを聴こうかなと思ってます。
予算は、出せて15万前後です。
宜しくお願いします。
1500SEは個人的には期待外れだったな
それはともかく、あといくら人に聞いても本人の耳や好み次第なので時間を作って
オーディオ置いてる店に自分の良く聴くCDを持って行って視聴はするべきですよ
362 :
335:2010/07/23(金) 06:54:06 ID:dd91tB9m
>>339 亀レスになりますが、自分は値段でもう少し頑張ってPMA-SA11にしました。音がしっかり前に出てきて音楽に力強さを感じるようになりました。自分の思い通りの音が出てくれて満足です。
最初は全く候補に上がっていない機種だったのでやはり店に行って試聴しないとだめだなと感じました。
オーディオに関してはホント、
人のオススメ聞くより時間かけてでも店で視聴はしないとダメなんだよな
364 :
335:2010/07/25(日) 01:36:10 ID:kYNsST/V
自分は好きなディスクを一枚持参して、A-S2000、L-505u、PM-13S2、PMA-SA11、L-550AIIを試聴させてもらい、次に店員さんに順番をランダムにしてもらってブラインドでもう一度一通り試聴して最終的にPMA-SA11にしました。
参考程度に人の意見を聞くのもいいけど、他人の意見を鵜呑みにして試聴もせずに高い買い物をしても、愛着がわかないのではないでしょうか。
365 :
339:2010/07/25(日) 07:10:14 ID:oJ8JD241
>>330さん
SA11にしたんですね。頑張りましたねw
本当に試聴は大事です。
極端ですが、「ネットの情報は嘘」くらいに思ってた方がいい買物ができると思います。
A-S2000は、特に上位機種と比べられると、よく音が薄いと言われるよね。
これはある程度は、忠実な音の再生をしている事が要因だったりしないのだろうか。
それとも本当にやや薄いのか。
367 :
335:2010/07/25(日) 11:28:14 ID:kYNsST/V
>>365 22万円まで値下げしてもらいました。
リモコンなし、重い、熱い、スペースに苦労するといった感じで大変なアンプですが。iq90との相性は良好です。スピーカー端子AとBで異なるケーブルを使用したバイワイヤリング接続で駆動してます。
>>366 連レスになります。別の店でIKON8との組み合わせでA-S2000を聴いた時には艶と透明感のあるいい音でした。線が細いのは変わらず。プレーヤーはCD-S2000よりSA-13S2の方がよかったです。
おめ
僕も先日505uを買いました。4畳半ですが、いい音で鳴ってますよ
A-S2000は薄いっていうか特徴のない音のように感じました。きれいなんだけど、聴いてると飽きそうな音でした
スピーカーの癖が気に入ってる人、アンプは増幅するもので音色をつけるものじゃないと考えてる人にお勧めなのでは?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:41:24 ID:kYNsST/V
>>368で訂正です。SA-13S2ではなくSA-15S2の誤りです。
CECのAMP6300って定価の約半額ですね。
何か問題のある製品なんですか?
それともただの不人気・・・?
AMP6300は一時期俺も候補の一つに挙げてたけどすぐ外れた
出力がもう少し控えめでギャングエラーの心配が無いなら買ったかもしれんが
ソニーのアナログプリメインが欲しい今日この頃
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:58:49 ID:FBeP1nxQ
HEGELのH1が気になってるんだけどどんな感じ?
ハーベスのHL-K6にサンスイα607で
クラシックをメインにジャズなど聞いてます。
オケの音場が拡がるようなアンプは
何が良いでしょう?
やはり英国製のLINNやMF、ARCAMなどでしょうか?
ARCAMは代理店が撤退したよ。
俺はユーザーだったけど、もし中古があったとしてもあんまりお勧めしない。
ネットの評価はなんでこんなに高いの?と思ってた。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:52:08 ID:ND1KDcwH
とりあえずX-PM2 24.4が気になっている。
>>376 横から失礼します。
メンテはどうしてますか?
デノンは対応してくれますか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:58:58 ID:XjbFhijB
>>378 もう使ってないよ。
使い続けたくなるほど魅力のある音じゃなかった。
同価格帯の国産に替えたら激変した。
>>375 Cambridge Audio あたりはどうでしょうか?
>>375 球はどう? TRIODEのA300とかAH!のプリマルナとか
プリマルナは今度借りてみようかと思ってる
Peachtree AudioのNOVAってよさそう 見た目と機能だけで欲しくなるw
これの実物を見て音を聞いた人っている? いたらどんなだったか教えて欲しい
ローテル最強
>>382 他の機器をいろいろ聴いたわけじゃないので参考になるかわからんけど。
ジャズとかソウル系はかなり雰囲気出る(真空管onにすると特に)。
いかにもアナログな感じといおうか。
ただ、低音が大人しいせいか、激しめのロックなんかはガチャガチャする感じで
ちょっと物足りない。
まあ、外見のイメージと得意なジャンルが一致してる感じかなあ。
ボリュームがちょっとしょぼくて、小さい音の場合に微妙な
調整が難しくなる。安物のミニコンポみたいというか。
リモコンのボリュームボタンは反応が大ざっぱすぎてさらにひどい(笑)。
なんかネガティブなことばかり書いた気もするけど、ジャンルがあえば、
かなりいいと思う。見た目がいいし、便利だし。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:17:02 ID:cUjbxYVL
>>380 AZUR 650BDを使ってブルーレイ再生しています。DVDもリージョンフリー
なので言うことなし。肝心の音ですが、明るく元気な音で聴きやすいです。
やや緻密さがないようですが。ボディは安物臭いようで、そのくせ精密な
感じもします。
Cambridge Audio AZUR 840A V2は是非、聞いてみたいです。中国製ですが、
いいパーツを使っていそう。ただしイギリスでは7万円くらいで売っています。
2倍の値段を出して買うのは気が引けます。
10万から30万てずいぶん幅が広いね。
高級品マニアじゃなければ10万くらいのアンプで充分だよ。
このクラスでもよほどの神経質な高級品マニアじゃなければ十分満足できるよ。
まあ一般的な感覚では10万くらいのアンプでも高級品だとは思うけどね。
高級品マニアでオーディオに湯水のごとく金を使える金持ちなら50万とか100万とか
いくらでも高いのを買えばいいと思う。
何、その当たり前の話
ここの住人は神経質なマニアばかりなのか?
オーディオで微妙な音質差でどうこう言ってる奴は神経質でマニアだろ
ここに居るのは必ずしも神経質な高級品オーディオマニアだけじゃないだろう。
限られた予算の範囲で少しでもいい音で音楽を聴きたいと
思っている音楽好きな人もいるだろうし
そういう人には30万のアンプなんて必要性は低いんじゃないかな。
アンプ単体だけで30万もするものを買うのは神経質な高級品オーディオマニアが多いと思う。
スレタイが10万〜30万ってなってるんだから
神経質な高級品オーディオマニアじゃなければ10万くらいのアンプを推奨するのは
いいと思うね。
10万くらいだったら例えば、デノンのアンプとかいいと思うよ。
DENON,はピュアじゃないAV機器だ
あの下品な低音強調でピュアって言われてもな
DAC搭載で光入力が2系統とLANが1個以上あるプリメインってあります?
誰かortfonのLMA-60を試聴した方いらっします?
近所で新品なのに半値以下で売っているのですが、試聴は出来ないみたいで…
ちなみにSPはD-77MRXでジャズを聴きます。
見た目が素敵だから真空管欲しいなと思ってるんだけど
20万以下くらいで、ある程度小型で、真空管むき出しなの無いかな
取り合えず、ラックスやCEC、トライオードは確認したけど、他に候補教えて欲しいです
それならAH!のPrimaluma Prologue Oneがオススメ
音も見た目もよく、手軽に球を交換出来てこの価格帯ではイチ押し
ユニゾンリサーチのシンプリー2はいかがでしょうか?
俺もオルトのLMA60気になるage
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:08:25 ID:skauIl78
>>385 中国製なら、日本のほうが運賃安いはず、
どして英国の3倍の値段になるんだろう、円高なのに
間に円高で儲けてる人がいるからです
腕時計なんかも下がらないな〜、値上げの時は「ユーロ高で…」なんて言ってたクセに、
一度あげたら下げたくないのは解るけどさ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:02:54 ID:wLM5iMWs
日本人のオーディオマニア、評論家は値段で音を判断するから
あまり安い値段つけたら、評価下がる、売れなくなるからだと思う。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:50:26 ID:kOMeog7n
>>402 それも利用して、さらに暴利をむさぼる悪質インポーターあり。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:59:52 ID:kOMeog7n
日本で購入したCambridge Audio AZUR 650BD
には100-240V AC 〜50/60Hz (Region A/CU)
となっていますが、 AZUR 840A V2も同じだとすると
直接イギリスから購入しても電圧を上げるトランスを
使わなくとも電源コードを日本用に交換するだけで
使えるってことでしょうか?
それならイギリスから買いたいのですが。
保証が効かない気がするが
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:13:50 ID:kOMeog7n
保障のきかないのは前提です。
>>401 オーヲタの癖に機械式時計にまで手を出してるのか?
少しは物欲を抑えろよw
>>407 オーディオ・カメラ・時計・車とかは重複してる人多いでしょ。
俺はオーディオ・ジャズCDとレコード集め、プラ風防のロレックス集め、
銀モノ集め、ブーツ集めが好きじゃ、36歳子無し。
ONIXのMELODY SP3を試聴した事のある方いませんか?
小型の真空管アンプを探していてとても気になってるんですけど。
411 :
おじん:2011/01/16(日) 18:43:32 ID:ARQ8xNdv
もう止めた
ケセラセラ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:21:08.24 ID:ENql23c2
質問です。
実売10万〜15万円ほどで2.1chのプリメインアンプは
どういった物があるのでしょうか?
検索しても1つしか見つけられず、おそらく他にも存在しているとは思いますが
なかなか見つけられず困っております。
もしよろしければ、オススメもしくはオススメでなくても
この価格帯での2.1chのプリメインアンプのメーカー・型番を紹介していただきたいです。
是非よろしくお願いいたします。
何か勘違いしてるようだけど2.1chのプリメインアンプは基本的に無い
サブウーハーに使えるプリアウトの付いた2chjプリメインアンプならいっぱいあるよ
>>415 失礼しました、確かにそういうことですよね…。きちんと理解しました。
間違えておりましたが、そういったプリメインアンプを探しております。
私の検索方法が悪いのかtangent audioという会社の商品で
一つは見つけたのですが他になかなか見つけられませんので
構わなければ紹介していただけないでしょうか?
10万〜15万くらいの予算でスピーカーマトリックスが可能なプリメインにはどんなのがありますか?
自分で調べてもマトリックス可能かどうかよくわからなくて…
スピーカーはFE-108EΣ使用のバックロード。主に聞くジャンルは女性ボーカルとアニメ、たまに映画です。
今使っているのはパナのXR55というAVアンプなんですがそれをサブにしてプリメインをメインにする予定です。
418 :
415:2011/05/01(日) 21:13:47.27 ID:XxY2c0Xd
>>416 うちはYAMAHAのA-S2000っての使ってるよ
はっきり言って国産プリメインだと大半はプリアウトついてるんじゃないかな
YAMAHAもDENONもONKYOでも俺のしってるモデルは付いてるよ
とりあえず予算の範囲内で自分の気になるアンプがあればそのメーカーのHPで
取扱説明書がダウンロードできるから見てみるといいよ
>>417 ONKYOのA-1VLがいけるよって言っても流通在庫しかないけど
俺はオモチャ用にKENWOODのKA-S10でマトリックスやってるよ、一桁安いけどね
BTLとかバランスとか謳ってないアンプだと大半はOKなはずだけど
低価格で小型のデジアンとかだとダメなのもあるね
サブウーファーのプリアウトの付いたプリメインってそんなに無くない?
サブウーファーのライン入力にも色々あって、
プレーヤーやAVアンプなどからRCAケーブル1本で、「サラウンド」のサブウーファー信号を受けるだけでなく、
別の方法として赤白RCAケーブル2本で「ステレオ」2ch信号を受けるものもある。
415が言っているのはそう言うサブウーファーに一般的ステレオプリアウトを入力する方法かな?
前者は主にサラウンド用の接続で、音源自体がx.1chのケース。
後者はステレオ音源の低域を、サブウーファーにも任せて補おうと言うケース。
ちなみにtangentの入力端子はステレオ専用で、
サブウーファー出力はL,Rとあるから、
後者のケースでステレオライン入力があるサブウーファーへの接続を想定していると思う。
ちなみに後者のケースを考えているなら、スピーカー入出力のあるサブウーファーを選ぶと言う選択肢もある。
高級プリメインスレはなくなったの?需要ないのかな。
設置スペースの問題なんかでセパレートに移行しない人も結構いると思うんだけどな。
>>420 419だが、あ、そういうことね。プリメインに大抵付いてるプリアウトから
RCAケーブル使って、サブウーファーのラインに入力すればいいだけなのか
無知だからプリメインに二本スピーカーつないで鳴らしてたら
プリアウトから何も信号出ていかずにサブウーファーとか繋いでも鳴ら無いのかと思ってたw
アホすぎと言われても仕方ないが勉強になった。415も含めてありがとう
>>418 416です。さらに私は意味を勘違いしていたようです。
でも理解しました。tangent audio社の商品でサブウーファー専用のプリアウトが
ある物を最初に見つけてしまったために
プリアウトからサブウーファーに接続する場合、サブウーファー専用プリアウトの付いてる物しか繋げないと
思ってしまったので選択の幅が少ないなぁとも勘違いしてました。
大抵の物に付いてるプリアウトからサブウーファー繋げるなら何も問題ないようですねw
いやあ霧が晴れました。そしてホントダメですね‥。418さんありがとうございました。
そして420さんも補足ありがとうございました。
ピュア板で言うのもなんですがAVアンプの音の悪さを考えてTV用にプリメインとサブウーファーで
システムを組み直そうかと思ってましたので
構造を理解出来てこれでようやく組めそうです。
> プリメインに二本スピーカーつないで鳴らしてたらプリアウトから何も信号出ていかず
機種によってはこれもあり得る。
この場合今言っている2.1ch用途には使えない。
昔の機種に多いけど、ガレージメーカー品でもたまにみかける。
最近のアンプなら大抵大丈夫だと思うけど、念のために購入する機種について確認した方が良いかもね。
DENONのAVアンプ4310とDENONのプリメインアンプ1500SEでは音楽鑑賞で音質に差はあるでしょうか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:18:04.87 ID:kLlAZTVa
はい
音楽鑑賞するならプリメインにしたら別格というか別物になるよ
でもAVアンプの方が貴方の好みかもしれないよ
いくつかのプリメインとCDPはSA8004の組み合わせで試聴したけど、avc4310と音の違いが分かりませんでした。
プリメインはPM8004,PMA2000SE等ですが。
高音が透き通るようで、余韻があり、暖かみのある中域で、あまり角のない丸い感じの音でオススメのアンプはありませんか?
低域はあまり重視しません。
とりあえず、上記のプリメインでは4310に足す程の違いがわからなかったので、
今度はラックスマンやマランツの高額モデルを聴いてみます。
今気になってるのはCECなんですが、上記の好みに合うでしょぅか?
>暖かみのある中域で、あまり角のない丸い感じの音
cec, yamaha, luxman, audio analogue, tangent, cambridge audio, aura, atoll
unison research, musical fidelity, arcam.....
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:11:45.16 ID:2oXcAPHh
vienna acoustics haydnに合うおすすめアンプありますか?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:54:59.23 ID:Isbru+qe
DENONにあまりいいイメージなかったけどPMA-SA11と2000SEは別格だな
腰が抜けそうになる気持ちよさがある、コストパフォーマンスってレベルじゃねーぞ!!
AVアンプをピュアで使う利点なんてDLNA再生でCDPいらずになることくらいしか無い
>>432 SA11とiq90の組み合わせで約一年経ちますが、器楽曲を聴くのは最高にいいですね。音が部屋全体に響く感じです。
オーケストラものはボリュームを九時の位置より上げないといい感じにならないのですが、近所迷惑になるのであまりできません。オーケストラものを聴く時はヘッドフォンです。SA11に直接さしてますが、なかなか優秀だと思います。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:52:09.66 ID:+ITHOSa0
>>431 アキュのE-350しかない。
できれば460にしたいが、予算足りないんだろ?
>>432 デノンは安いのがイマイチって感じ
安いモデル以上になってくると良い物もあるね
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:31:16.63 ID:0COtWuOm
PMA-SA11使用しているけど、真夏にはクーラーがんがん入れないとだめなんだよな。
マランツは安いモノが割と良いと○乙さんが言ってた。
色々聞き比べにいったけど、個人的な感想だと10万円以下はデノンよりマランツの方が
断然いいと思ったな。かなり差を感じた。去年10月頃の感想だけど。
逆に10万以上はデノンの方が好みだった。
ただ10万以上のマランツの音がイマイチだと感じたのは
自分が派手な音を求めたからであって
綺麗で清楚な日本美人的(自分で言ってて意味不明・・)な音が好きな人はマランツは合うと思う
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:07:10.38 ID:gxozu556
同じ資本の会社で住み分けてるんでしょ?
>>435 460じゃないと意味なし
350なんて250の筐体をちょっと豪華にしただけで音なんか変らんし
アンプはマラ、CDPはデノンのほうがいいよ。
>>442 逆でしょ。アンプはDENON、CDPはマラの方がいいと思う。
どっちもどっち
好みの問題。食べ物や女の好みと一緒。
巨乳が大好きな俺はデノンのPMA-SA11を買って大満足だ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:35:22.95 ID:wsg9PAwr
このスレにエソテリック知ってるやつはどんくらいいるんだろ?
話題にのぼらないってことは評価低いんかえ?
で、みんなは何使ってるん?
エソはぼったくり劣化マランツってイメージしかない
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:27:31.47 ID:wsg9PAwr
国産高級アンプメーカーといったらアキュとラックスしか思いつかないんだが他にあるっけ?
サンスイはもうなくなっちゃったし
>>446 エソは価格帯が違い過ぎるだろ
サンスイはまだあるよ終わってるけど
Stello Ai500はどうかな。
DACとプリメインの中級機をそれぞれ探してて
良い評価があるみたいだけど。
デザインは微妙だけど、薄型なのは個人的にありがたい。
>>439 色んなレビュー見てるとヨーロッパではマランツの方が評価高いという印象。
日本人の方が派手な音が好きなのかもね。
ハイエンドは知らないけど、イギリスのアンプとか地味目なもの多いし。
J-POPが音圧高くてドンシャリなのばっかりな現状を見れば一目瞭然
そういう音に慣れてる人間が多いからそういう音の製品ばかりになる
>>451 日本人はエッジがハッキリしたものを良く好むよ
グラドやゾネが人気なのもその理由
パッと店とかで視聴して決める時はやっぱ派手な方が印象いいもんな
まあ、結局家でまったり静かな音楽や綺麗な音楽聴く時にはそういうの買ってると
聴くのが重たい時はある
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:58:49.82 ID:z4mAfBaJ
マランツはねっとりした音だと思ったな
洋楽には合うと思ったけど 色づけしてる気がした
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:27:29.43 ID:9xBww43n
サウンドハウスとかで安い業務用アンプ売ってるじゃん?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:11:06.95 ID:stGOVd57
> 色んなレビュー見てるとヨーロッパではマランツの方が評価高いという印象。
> 日本人の方が派手な音が好きなのかもね。
世界展開している企業は、当然ながら各国で味付けを変えている。
USAでDENON2000を買ったけど、国内向けとは音のキャラが大きく違ってた。
Audioreview.comでこのアンプ(日本仕様)について批判的なこと書くと、
欧米のユーザーから激しい反論をたくさん受けた。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:13:23.73 ID:qXv2RoNo
>>457 ってことは、おいらの英国製アンプは日本仕様に音変えているものか。
やだなあ、そういうの。
正規の輸入品でないものの方がいいな。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:16:04.22 ID:uBMh4mHJ
こういう庶民にも手が届く価格のスレはいいですね
アンプは10万30万で十分として、ここの方はスピーカーはどの程度までの価格のものにしてますか
これもペア30万くらいで十分なのでしょうか
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:20:37.63 ID:K17Phmqy
十分。
よかった。やっぱりそうですか
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:29:20.90 ID:3wvznSzu
PM-11S2を購入しました!
毎日、音楽を聴くのが楽しみになりそうです。
>>460 その考え方が大間違い。名器に触れることで、
啓蒙、啓発される。名器が我々に人生を教え、人を導く。
結果として、3万で十分と思っていた予算が100倍になる。
神格化された名器ともなれば、そのぐらいの力を持つ。
ただの機械とはわけが違うのだ。人間様より偉いんだよ。
>>464 あぶない宗教の説法を聞かされてる感じだな。
実は高くなるにつれてその差は少なくなってくるのである程度のレベルで折り合いが付けられるよ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 04:38:07.22 ID:h/rSKup7
ボーカルの口が特に小さいアンプって有る?サンスイは良かったんだけど流石にソロソロ寿命近いんで。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:32:45.98 ID:AMrocjTi
プリメインアンプ買おうかと思ってるんですが、
onix のA-55ってどうですか?
クラシックばっかり聴いてて、忠実でクリアな音が好きです
たまたま聴いてみたDENONのPMA-390SEが値段の割にはまあまあな印象で、大差ないならいっそそれでも良いかなと思ってます
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:51:21.19 ID:3xZskwXg
王道で、スッキリ系が好きならアキュのE-350かE-250。あったか系が好きならラックスの550AX。
なら、後悔しない。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:52:00.71 ID:8t7nZbDA
日本人に大型オデオを買わせる会の代表として認められんスレだな。プリメイン買うとしても5台から6台買うべきだ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:53:25.32 ID:8t7nZbDA
独身なら毎月五万くらいのプリメイン買って増やすぐらいやらないとね。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:57:05.91 ID:8t7nZbDA
アキュ ラックス でのん マランツ マッキンの五台プリメインを集めなさい。 神の導きじゃ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:31:35.78 ID:AMrocjTi
>>470 コメントありがとう
アキュが良さそうな感じはしてるんだけど、値段がアレだからonixのA-55はどうかと思ったんです
60万の1台買う手もあるが、それではツマラナイ。
この3台を買えばアキュ-ラックス-デノンを持っていると言える。
Accuphase E-250 27万
Luxman L-505u 20万
DENON PMA2000 17万
例えばプリメイン+AVアンプとする場合は2案ある。
プリメインはDENON PMA2000に決まりとして、
案1 ONKYOのAVアンプ TX609あたりだと思う。
案2 マランツのAVセパレートアンプ 700Xシリーズ/MM7005な
さらに言えば、プリメイン2台、AVアンプ2台という組み合わせもあるのだ。
アキュの半導体プリメインE-250とラックスの真空管プリメインSQ38u、
さらにデノンのAVアンプ+マランツのセパレートAVアンプ(前述)
贅沢な組み合わせだが、それでも計100万円掛からない。
くだらん
いやいや、下らなく無い。実際、私はそんな感じで実践しておる。
早く、私に追いついて来なさい。
ONKYO SA205HDが超お勧めのAVアンプだ。
実売3万でHDMI対応。6ch分のパワーアンプ内蔵でBD 3D対応。
超小型、恐らく日本最強のAVアンプの一つ。
中国のオーディオショップに無料でAVアンプを貸し出すべきだ。
それで中国にガンガンAVアンプを売って売ってうりまくるべき。
さいすぴかよ
スピーカーがKEFQ300ですが
どのアンプが合うでしょうか?
主にクラシックとを聞きます。
オーディオショップで鳴っていたソナス
のMinimaが気に入り、オーディオに関心を
持ち始めました。
Minimaは資金ができたら買うことにし、
それまでは繋のSPで間に合わせる考えでいます。
とはいえ手元にはCDPしかないので、
アンプも同時に揃える必要があります。
繋のSPは資金の関係で激安品に押さえる予定ですが、
アンプはMinimaなどイタリア系SPの特質を発揮させる
ことができる、それなりのものを、と考えています。
ショップで鳴らしていたのはLUXの550AXだった気がしますが、
スレの価格帯でほかにおすすめはありますでしょうか。
元祖ミニマは、さすがにオーバーホールが必要だと思う。
あんまり難しく考えないで聞いてほしい。主観でいいので答えてくれると助かる。
L-550AXとL-507uだったらどっちを買うべき?理由を添えてくれるとなおうれしい。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:31:36.03 ID:QhVZ3vnE
>>487 AB級とA級だから好みで決めてくれ。
ハイスピードですっきり系なら507u
ゆったり暖色系なら550AX
もれは古いMOSの音が好きなので550AXに一票。
実は590AXが一番欲しいアンプ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:43:55.96 ID:QhVZ3vnE
>>487 ちなみにその聞き方だと答えもらえないよ?
>>487 M-600A買うべき。基本的にはM-7なんだけども、
これが素晴らしい出来栄え。当時のステサン読んでも
M-7は素晴らしい褒め言葉だけが続く。本当に凄いパワーアンプだ。
10万〜30万も出してプリメインなど本来、ありえない、
と考えるべきだ。C-3000,M-5000を見れば分かる。
セパレートだけが唯一解(買い)
>>485 ミニマが欲しいなら、金貯めても無理してでも最初からミニマいっとけ。
その方が余計な出費が少なくて済むよ。
安物でもCDPがあるなら、アンプはその後でいい。今までの環境からは考えられない良い音は取り敢えず出てくるから。
>>492 助言感謝です。
AMPはあとから、という手もありなのですね。
低域がしまって前に出てくる、
高域はシャープに綺麗な感じのプリメインで
お勧めってどうなんでしょう。
現在スピーカーS143(ホーン,35cmウーハ)で
マラPM-15S1で、高域はまあ満足できるけど
低域の力量が足りない感じがします。
L-507u, MA6600, PM-13S2あたり気になってます。
(他に中古のJEFFとか)
その考え方が大間違い。名器に触れることで、
啓蒙、啓発される。名器が我々に人生を教え、人を導く。
結果として、3万で十分と思っていた予算が100倍になる。
神格化された名器ともなれば、そのぐらいの力を持つ。
ただの機械とはわけが違うのだ。人間様より偉いんだよ。
(^_^)
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:36:40.43 ID:fJtAqZVU
>>495 じゃ507uでいいじゃん。
中古でもよければ歴代の907シリーズ
>>496 そりゃおまいが道具に踊らされるような小物だって事ダロ
>>495 PM11S2で決まりです。低域の量感がもう少しほしいなら507でOK。ただし
高域の綺麗な感じは薄れます、
35cmクラスドライブするなら、やはりその辺が必要だな
インピーダンス変化で出力が変動しない
変動するものは多少の低音の不足感が生じるものだ
495です、ありがとうございました。
やはり507u, PM-11S2あたりは無難な選択なんですね。
マランツからマランツでもランクが違うと
低音の迫力とか音色もかなり変わってきますかね?
マランツは一定のモデルからかなり低音も出てくるという話聞いた事あるな
まあ大抵、どこのメーカーでも値段が高くなってくると
大きな部屋にも対応しないといけないからか低音が強めになってくる傾向が強い
このスレぐらいの価格帯で
フルバランスな構成のプリメインアンプのおすすめを
教えて頂けないでしょうか?
出力はそんなに高くなくていいです。
集合住宅の8畳間なのでメインは小音量再生で
解像度、定位がいいものはないでしょうか?
>>502 マラはS1からS2に変わって全グレードかなり低域の量感や押し出しが
出て全体的な解像度がかなり上がった。
PM15S1からPM11S2だと近い音色で解像度、音の広がりなどがS143
なら一聴して違いがわかります。
ただ507Uと11S2を比べると低域の迫力などは507Uです。
後は、貸し出しや試聴でお好みの音を決めるのがいいと思います。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:09:03.73 ID:v80r9zi/
クレルもちょっと気になったけど、PHONOアンプが
付いてないようだし、輸入品だからちょっとって感じ。
いまどき輸入品だからって、拒否反応の人がいるんだ。
もしよろしければ、年齢などを教えていただけますか。
クレル繊細感が今一だよ
やっぱ日本のメーカーに限るわ
今時つってもバブルの時代からJBLとかは持て囃されてたしなぁ
JBLとくれば、山水が復活してくれないかな〜〜〜
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:54:05.32 ID:wfB+P9ji
>>510 故障時のメンテナンスが心配なんだろな。
輸入元が消滅したり取り扱い終了とかあるし。
>>510 やっぱりアナログ電化(特にメカもの)は国産が安心かな。
デジタルものはそういう意識が希薄。
スピーカーとかは故障少ないから海外ものでもいい。
自分の身の回りを見ても家電は国産、
車とか靴が欧州ものだけど、衣類は国産。
音よりデザインで選ぶ俺見たいなのは邪道なんだろうな。
デザインが気に入ると、音まで好きになってしまう。部屋で眺めるものだからなおさら。
国産はね、どうにも野暮ったいというか、洗練されてない。
ちょうど今故障でアンプ修理中だけど、代理店もしっかりしてるしさほど心配はしてない。
初めましてよろしくお願いします。
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。
音響のことには無頓着なのでよくわからないのですが
今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。
古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか?
金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。
GX-100HDなどのスピーカーと、持っているX-MDX717のアンプを使って
SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか?
このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。
>>517 「デザインが酷かったから買わなかった」と言うのであればいいが、
「デザインが良かったから買ってしまった」というのは行き過ぎではないか。
俺はスピーカーケーブルが青かったり赤かったりするのは苦手で買わないことがあるが、
デザインでつい買ってしまった製品はないな。
アキュとラックスを並べて棚に置いたりすると色的に変なんで避けてるが。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:51:43.10 ID:pFwzLYSX
D-108M 聴いたことはないけど あまりいい音するとは思えないなぁ・・・
今のコンポとそう変わらない気も
PC->コンポ で再生なんだよね?
>>521 ”かまってちゃん”だろう
ここまでマルチ酷いと、誰も真面目に答える気にはならんと思うし
マルチなのか・・・ちゃんと返してあげようと思いっきりしっかり文章書いたけど
投稿するのはやめとくか。
真剣だと思ったからこそこっちも真面目に文章考えたのにガッカリだ。時間を無駄にしてしまった。
感じは悪くないし音響入門と言うことですごく力になってあげたかったが頑張って。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:24:42.69 ID:jxY2uPxO
>>523 その他の買い物を済ませました。
メインの決断を迫られています。
嘘じゃないならお願いします。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:45:48.97 ID:Nx46WkM3
初心者質問で恐縮ですが調べてもよく分からないのでレクチャーお願いします。
PMA-1500SEにメイン出力AとBがあってどちらもステレオ再生するようで切り替えできる
ようですが、スピーカーDENONのSC-T33の上側にアンプからのA、下側にアンプからのB、を接続という
接続方法で音楽再生しても問題ないでしょうか?
PMA-2000SEを検討中なのですが、10万円代だとこれが一番よいですか?
ちなみに、今回初めて組もうとしてますので、超初心者で好きな音とか分かりません。
低域ほどほど高域のシンバルが綺麗に響くのが好き→マランツ
高域ほどほど低域のベースがズーンと響くのが好き→デノン
アキュとラックスは知らん
>>529 好みがわからないならどういうジャンルの音楽聴くとか書いたほうがいいと思う
>>531 クラシック、洋ロック、Jポップ、JAZZ、何でも聴きます
>>529 PMA-2000SEは10万円代のアンプの中では
一番良いパーツ(電源トランスやコンデンサなど)を使っている部類だし
音にクセが少ないから、初心者には安全パイですよ。
>>529 それが貴方にとって一番良いという可能性もあるけど、
一番良いなんて事にならない可能性ももちろん高い。
このくらいの価格帯になるとどれも良い音はするけど、
安かろうと高かろうと好みの音の商品がその人にとって一番良い物だよ
アンプには聴くジャンルよって得意なジャンルもある物も多いし
個人の好みがかなり影響するからね
ちなみにデノンは迫力のある音に聴こえると言う人もいれば
ボワボワという言い方をする人もいるので、合う人合わない人が分かれやすい
他社と比べて解像度に難がある…とかいう人もいるし、
初めてならデノンがどうとかじゃなく同じ値段帯のものを
多少店が遠くても、絶対にいくつも視聴させてもらいにいった方が良い。
その際は大音量だけじゃなくて家で聴くくらいの音量も試してみるのも良いかも?
結構高い買い物だし、まだ初心者というなら出来る限り中立な店員さんに
アドバイスをもらいながら同価格帯のものを視聴させてもらい煮詰めていけば
自分の好みもはっきりすると思うし自分の好みに対して最良の物を手に入れられる上に
今後のためにもなるかと
みんながDENON買ったらつまんない。
趣味くらい冒険しよーぜ。
俺もデノンは嫌い
締まらない低音と間延びした高域
なんかなー
デンオン良いけどSP切り替え付いてないのがマイナスポイント。
>>532 音の趣味がわからないうちは
>>533も言うように癖が強いものを避けて解像度とか重視しとくのが無難だね
10万付近でロックやポップをそこそこ聴きつつオールラウンドに聴くならSOULNOTE SA3.0とかprimare I21とか
ONKYO A-7VLとか試聴するといいと思う
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
解像度を重視するならデノンは一番最初に候補から外れるかもね
A-7VLやA-5VLは低音の出るスピーカーを合わせないとロックやポップスは少し物足りないかも
ATOLLのIN100Seあたりはどうでしょうか?
PMA-2000SEを質問した者ですが、皆さんご意見ありがとうございます。
DENONは癖があり、自分はその癖が好きか分からないので、まずは癖のなさげなONKYOのA-7VLでも購入してみようと思います。視聴するお店がまわりに無いもので、かつ 遠出するにも時間の制約が厳しいもので。。。
DENONは別に癖が強くないよ。低音が強くでる傾向があるけど。
ONKYOのデジアン(A-7VL)は、解像度は高いが、DENONより音の厚みがなくて、低音も一番弱いという癖があるよ。
最近ここに書いている連中は、自分の好みで言っているだけだから注意。
*低音が強く出る
デノンPMA-1500SE>ヤマハA-S700>ONKYO A-7VL
*解像度
ONKYO A-7VL>ヤマハA-S700>デノンPMA-1500SE
*左から音像が前に出る、右に行くほど奥行き感がある
デノン > ONKYO ≧ ヤマハ > パイオニア ≒ マランツ ≧ アトール(IN100SE)
*左から暖色寄り
デノン > アトール(IN100SE) > パイオニア > ヤマハ > ONKYO ≧ マランツ
デジアンなんか買うよりも、作りがしっかりしてて基本に忠実なパイオニアか、持っているスピーカーの販社のアンプが無難。
どんな田舎の県でも2時間くらい車使えば聴けるトコはあるのに、
ネットで調べる時間はたくさんあっても、聴きに行ったり店を探す気すらないって事か
今後のためになるとまで気を使ってくれた奴や
真面目にアドバイスした奴、考えて合う機種をしっかり紹介してくれた奴の気持ちを
まるで参考にせずどっかの感想信じこんでるし、考えてくれた奴のコメントをすべて
無駄にするような最低なコメントだな、542
>>545 すまんが、そういうことです。
独り身じゃなく、子持ち共働きの俺には厳しい。
また、現地に行って聞き比べるにしても、時間かかるだろうし。
>>546 音の好みが分からないならデノンはオススメ出来る。
マランツもそうだけど売れ線商品は解かりやすい良さが共通してるから。
アキュは?
>>529 >今回初めて組もうとしてます
先ずSP選んでみ
部屋にもよるけど、ブックがいいのか、
トールボーイにするのか、話はそれからだ
俺もPMA-2000SEとA-7VLはやめておけと言っておく
>>545 ここ見てる人は皆、オーディオに関心持ってるに違いないが、
時間・金・手間をどれだけかけ(られ)るかは、人それぞれってことでしょ。
遠出して試聴するほど気合は入ってないが、ネットで入る情報から検討して、
少しでも気に入った製品買おうっていうのは、悪いことじゃないと思う。
長岡鉄男が推薦するやつはろくなことない
>>549 スピーカーは
「DALI MENTOR MENUET」
の予定です。
>>547 やっぱり、オススメは
「PMA-2000SE」
ですかねえ。
>>543 音の解像度が高い=原音に忠実ってことですよね?
自分の聴きたい音楽を考えてみると、いろいろ聴くけど、一番はクラシックです。家には赤ちゃんがいるもんで、低音はあまり重視してないです。
>>555 先週MENTOR MENUETで、予算10万前後のアンプ聞き漁ってきた俺の感想でよければ。(実機はRoyalMenuet)
PM-2000SE:低域が支配的。「重厚な迫力がある音」か「音ユルユル」か、どちらかにざっくりと分かれそう。
PM-15S2:やや高音がキンつく。ハイハット・ボーカルのサ、タ行がやや耳障りに聞こえた。これも「音が煌びやか」か「耳障りな高音」で分かれそう。
A-7VL:音の細かさではピカイチ。ただし、他のメーカーと聞き比べると音が薄くて迫力に欠ける。
A-S1000:オンキョーではカッチリキッチリ聞かせる所を、やや音を丸めて、聞きやすくした美音系。
自分なりの総括として、無難に行くならヤマハ・迫力重視ならデノン・清涼感ならオンキョー・煌びやかならマランツ。
もしくは聞くジャンルで置き換えてもらっても良いかな。
満遍なく聞くならヤマハ・ロックならデノン・ポップスならオンキョー・クラならマランツ。
俺は見ての通りヤマハに肩入れしている感想ですので、あくまでもこういう好みの人間もいるんだな、という話半分程度に聞いてくださいね。
良い買い物ができますように!
>>553 オススメはマランツPM8004の方。初心者にはこれで十分。浮いた金でCDPを検討した方が良い。
>>546 お前の都合で他人に貴重な時間使わせてそいつらに感謝もせず恥ずかしくないの?
ここのアドバイスも全部無視してオンキョー選んだりと
誰の意見も聴く気無いなら最初から質問せずに一人で調べて決めろよクズ
クラシックが一番重要なら俺もマランツPM8004がいい思う
マランツで予算が出せるなら15S2。たしかにクラシックは悪くない
予算15万とするとヤマハはA-S2000まで狙えるね。ヘッドホンアンプも内蔵してるいい機種だよ
欲を出せばL-505uまでいける。安定感は高いアンプ
>>558 そそ。アンプに高額投資するより決められた予算内ですべてピュア用揃えるが吉。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:14:21.04 ID:vHcVnnLq
下流の方が大事
スピーカー、部屋、耳 > アンプ > CDプレーヤー
極小って極めて小さいって意味もあるのか
いろいろ情報ありがとうございます。やっぱり、ONKYOよりマランツの方が自分には合ってそうな気がしてきました。というか、ここの人達ってかなりの音楽祭通なんですね。ところで、マランツ製品の型番ですが、PM◯◯◯◯と◯◯S◯の二種類ありますが、違いはなんでしょうか?
祭通×
通◯
>>568 ほかにどんな意味が? 関数のことかな? すれ違いでスマソ。
>>564 確かにそうですよね。ちなみに、雑誌にはスピーカー:アンプ:その他=5:3:2の金額比率で購入することがオススメって書いてました。
>>572 予算配分なんて使い方や予算次第。
個人的には、
(有る程度以上の予算であれば)スピーカーと部屋に大部分を費やすのが一番と思っている。
>>569 クラも聴くなら、パイのA-A9MK2もバランス良さげかな
あとはセッティングが重要かな
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:37:36.58 ID:lMB0jTq8
この価格帯ならL-550AXしかなくね?
なんだか特徴がないデザインになってきたなあ
遂にここもデジタルアンプから撤退か
アナログのプリメインアンプでデジタル入力のあるものってあるの?
アキュのE460とかにオプションのカード差し込めばなる
つまり、10〜20万程度では
やっぱり、ないんですねえ。
すぐ上にA-9070があるじゃん
A-A9mk2とかあるだろ
情報ありがとうございます。
やっぱり、初心者には敷居が高いですね。
デジタル入力端子があるのに、アナログのプリメインアンプってあるのですね。
じゃあ、アナログの方が人気ってことは、デジタル処理するプリメインアンプは音が何かしら劣化するわけですね。
お前もうちょっともの調べてから書き込めよ
もうデノン、マランツ辺りのCDPとアンプをセットで買え
デジタルアンプは、高音にノイズが混じりやすい欠点があるって描いてるとこがありました。
>>588 いい加減に自分で調べた物さっさと買えば?
CDP買わず、ネットワークプレイヤー720SEを買いプリメインアンプを購入予定だったけど、720SEのアナログ出力が不評と分かり、最近、続々新製品発表されてるものの評価待ちって感じです。
ネットワークプレイヤーがどれもアナログ出力が酷い場合、光入力端子付きのプリメインアンプを買わざるをえないって状況です。
間にDAC挟むという発想は無いのか
>>595 発想はあるけど、具体的な製品がイメージつかない感じかな。
てかここは君のシステム揃える場所じゃないんだが
今モニオのGS10にエルサウンドのEPWS-10DX使ってるんだけど、
このスレの価格帯で何かいいアンプってありますかね。
ちなみに聴くジャンルはクラシック、民族音楽、映画やTV・ゲームのサントラ系。
ロックはほぼ聴きません。
600 :
598:2011/10/11(火) 17:38:57.29 ID:jZHm50/y
>>599 EPWS-10DX以外ではTOPPINGのTP40とラステームのRDA-520くらいしか持っていなくて、
あまり傾向を云々できるほど引き出しが多い訳ではないのですが……。
基本的には解像度高めで、でもあまり固すぎない音が好みです。
高域から低域までバランスが取れているものがいいですが、
どちらかといえば高域が伸びやかな方が好みですかねー。
低域はぼわつかず締りすぎず適度な感じがいいです。
基本的にニアフィールド寄りで聴くことが多いので、
音量が大きくなくてもきちんと鳴ってくれるのがいいかな。
一応あれこれ試聴して決めようとは思ってるんですが、
この価格帯は色々あって、試聴しようにもどこから手を付けていいやら悩んでます。
一応定番として、ラックスマンL-505u、マランツPM-13S2、ヤマハA-S2000あたりは
とりあえず試聴しようかとは思っていますが……。
NuForceのIA-7からA-S2000だけど似た傾向でいい感じだよ
デジアンからだとあっさりすっきりで違和感なく来れると思うけど
物足りないと感じる人も多いみたいだ
まぁ試聴してればどういうのが自分の好きな音か分かってくると思うよ
602 :
598:2011/10/11(火) 23:55:46.84 ID:s/mNRUlG
>>601 なるほどー。
ちなみに、ここら辺は試聴しとくべき、っていうものは他にあったりしますかね。
プライマーを聴いてみて欲しい
デジアンになってどう変わったか気になるし(
この価格帯で一番オールラウンダーなアンプっていうと何?
クレルのプリメインの中古
30万前後で陰影感とダイナミックレンジがあるアンプって何かな?
ダイナミックレンジなんて今時のアンプならどれも十分だろ。
オンキヨーからA-9000シリーズ出たのに過疎ってるね
A-9000R、デジアンに匹敵する駆動力。
空間情報も良く再現してる。わずかな小さな音でさえもボケない。
NHK-FMを聞いているような端正な音づくりしてます。
むうう、オンキョーは綺麗な音だけどなんかつまらない・・と思いだしてから
敬遠するようになったけど気になるなw
最近オンキョーって好みに合ってたのかなと思いだす事もしばしある
聴きに行ってみるかな
今年はアンプに使うお金をエロい事にまわす。絶対にだ!
エロいアンプを買えば良い。
エロいスピーカー
>>556 あれ、音に埋もれて眠りたいってサイトで、PMA-2000SEとDALIスピーカーだと、
ゆるゆるの低音が締まって2000SEがSA-1並にかんじる、相性良すぎみたいなこと書いてあったけど
やっぱりただの低音強調なかんじなんでしょうか。
予算20万前後でお勧めアンプて
なにかありますか?
>>614 それ以前に、DALIのスピーカーには、低音が緩いモデルはない。
低音の量感が少ないモデルはあるが、とくに緩い低音を出すメーカーではない。
>>615 ATOLL IN100SE
PRIMARE I21
I22
SOULNOTE sa3.0
N-mode X-PM2F
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:41:05.47 ID:RR4YqfWh
ここは一つ国産4社から選びたい
ブランドで選べばマランツ
造りの良さで選べばアキュフェーズ
メーカーヘルパーが選べばデノン
音で選べばLuxman
YAMAHAも忘れないであげて!
20万ならラックス505かな
演歌用ならどこがいいですかね?
親戚の叔父さんが気にしてるみたいなんで。
年寄りならマッキンが良いです
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:07:35.22 ID:Urou/qae
ソウルノートwありえんわ
>>614 あんなアホサイトの言うことを真に受けるな。
Dyna-udiaは詐欺師だぞ。
>>626 じゃあやっぱり2000SEとDALISPでもそんなにいいものじゃないのかな
YAMAHA、マランツ、パイオニアあたりで迷うなぁ
CDPはDENONだけどそれと寒色系やマランツのアンプでどんな音になるんでしょうか
>>627 リモコンがある方がいいか、無くてもいいか。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:20:08.58 ID:9ErwVMTK
>>626 そういえばあのサイト、
アンプはトランスとコンデンサが重要、って言ってるのには同意できる。
でもどうしてアトールのアンプなんかに逝ってしまったのかはシラン
アトールは良くないの?
ボーカルが前に出てくるのと艶を重視しているのですが、
Luxの550AXはそのような感じでしょうか?
また、他にオススメの機種があれば教えていただけないでしょうか?
アトールは価格帯の割りにトランスとコンデンサ容量いいの使ってるからじゃね
電源は低域の良し悪しに直結しやすいから
本人の音の好みからC/P割り出した結果がアトールだったんじゃないかな?
最近は国産のエントリークラスの製品薦める事多いね
映画用途でGX100にCW200Aをアドオン接続するつもりなんだけど
10万前後でオススメあるかな?
最初は2000SEにしようかと思ってたけど、低音が出るという2000SEにサブウーハーつけたら低音過多かなーと迷ってる
YAMAHA A-S2000
個人的にはあっさりすっきりな感じで好き
まぁ低音過多かどうかはセッティング次第な気もするけど
映画だと無いとやっぱ物足りないと思う人は多いのでは?
映画は別だよね。
映画館のセッティングでもやっているけど、必要以上に、どかーん、ずしん、ずがーんと響くぐらいの方が、
映画は面白いんだよね。
>>639 シアターセット購入したけど、良く見るのはチャップリンの映画
CW200Aはアクティブサブウーファーなのでプリメインアンプが
入力するわけじゃないのは流石に言わなくてもわかると思うけど
まず、GX100と組み合わせるなら基本的にCW200A側で50hzでハイカットする事になる。
なので50hz以下だけをCW200Aが受け持つようになるので
CW200Aを足したから低域過多って事にはならないよ。
んで2000SEとGX100の組み合わせなら言うほど低域膨らまないと思う。
GX100は意外と低域の量感そこそこあるけど価格の割りに締まってるので
もし量感がありすぎるように感じたらトーンコントロールで調整したら良い。
マランツの10万台のアンプでも高音にくせがあってキンついたりしますか
数万円台のがひどいんでしょうか
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:55:43.49 ID:l3ig+EFR
>>634 国産のエントリークラスのもんで記事書いとけば
アクセス数伸びるからだろ
>>645 それはずばりだろうね
どっかの賞とかも同じ傾向
いや、碌な試聴もせずに、行くところが量販店のみだからそうならざるを得ない。
>>644 個人的にはマランツの数万円のでもキン付くって感想は無いんだよな…
まあ自分は気になったら高域がキン付きにくいケーブルとかで何とかするけどね
バカか。ケーブルで音は変わらないよ。
バカはお前という以前に、糞耳がこんなところまで出張してて驚き
ケーブル買う金もないなら店で聴かせて貰って来いっての
バカなオタ相手に、ケーブル屋が余剰に利益を得てるのは事実。
そうか、よかったな
じゃあ失せろ
日本経済の為にお金いっぱい使ってね。
ケーブルの代わりに、アンプとかスピーカーとかたくさん買って欲しい。
>>648 低音が力強いってレビューもありますね>マランツの数万円のやつ
単にドンシャリなのかな
ケンブリッジオーディオの840Aのインプレどなたかいただけませんか?
>>656 ケンブリッジオーディオの昔のアンプを使っていました。弦楽器などは本当に
艶っぽくならしてくれました。840Aは、判りませんが。。。。
個性的なアンプなので、買ってから後悔するかもしれません。一度、視聴
した方がいいです。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:11:28.39 ID:3oGeJSvu
同意です
個人的にはケンブリッジのCDPは好きだけどアンプは中域の脹らんだ音になる気がしてあまり好きじゃありません。
大雑把にいうとアトールのアンプなんかと近い傾向かも。
好き好きだから試聴しないで決めるのはいかがかと。
656です。
なるほど、ありがとうございます。
個性的という評価が意外です。
840Aの数少ないレビューを読むと、
あまり個性的でなく、あくまで自然な鳴り方という感じでしたから。
>>656 ケンブリッジの音は、国産アンプから乗り換えるとなんともいえない違和感を感じるんだよね。
その辺が個性的という表現になるのかも。
例えばデノンとオンキョー、ラックスと聞き比べると、音が柔らかいだの引き締まっているだのという違いを感じるけれど、ケンブリッジの音は、違う曲が出てるような感じがする。
国産アンプで聞こえる音が聞こえず、違う音が出るような感じ。
657さんが書いているように、アコーステックな楽曲、女性のジャズボーカルモノはうっとりするような音を奏でます。「音が出ます」ではなく「奏でる」って感じです。
使うスピーカーにも依存はするとはおもうのだけどDaliやKEFとかと相性がいい。
>>685 ATOLL In100seも使ってますが、立体感のある鳴り方は似てるけど、聞こえる音という意味では
ATOLLは国産機に近く、ケンブリッジとは全然違いますね。
ということで、ケンブリッジのアンプはハマる人は、代用が効かないって感じになると思うんだけど
ダメな人はとことんダメって感じでしょうね。試聴必須だと思います。
>>659 > あまり個性的でなく、あくまで自然な鳴り方という感じでしたから。
ケンブリッジ単体で視聴すれば、音色はものすごく綺麗だし、実在感のある音なのでそういう印象になると思います。
同じスピーカーを使って、他のアンプと比較とかすると、「え?なんか違う?」って印象になると思います。
マランツのCD、アンプのS13、15あたりを考えていますが、高音の伸びは
いいとしてもう少し厚み・彫りの深さ(つまり低音の量感…?膨らまない程
度に)が欲しいかな、と
何かおすすめがあったらお教え下さい。海外製品を聴きたいんですけど
なかなか機会がなくて
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:33:56.63 ID:nBBe+5A9
このクラスだとSOULNOTEが良さそうだけど、クラシック向きじゃないんだよね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:51:00.42 ID:BXzviLwM
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:24:22.19 ID:+uKQM7f6
>>663 ありがとです。書き忘れましたがロックとかポップスをよく聴きます。
クラシックやジャズも好きですが頻度は少なめです。soulnoteは
聴いたことがないので今度逝ってきますm(__)m
>>666 それなら、DENONかラックスのアンプがお勧め。
オーディオアナログのクレッシェンドどこかで売ってない?
中古でも欲しい。
>>667 古いデノン使ってまして、もうちょっとスッキリさせたいなと
ラックスも今度聴いてきます。505uxかなぁ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:06:35.40 ID:JcaiFa/4
505の前モデルは確かゆったり気楽にBGMを流す人向け、と
ヨドバシのベテランアンプ案内の人に言われてたな
実際聞いたらそんな感じで、尚且つ高域があまりに丸くて自分はパスしたな
新しいそのモデルは色々変わってるらしいけど音聴いてみたいな
LINN
DS-Iからの買い替えなんですけど
パワーアンプで あまり古くないものでいい音のってわかりますか?
出来れば光デジタルで入力できるやつがいいんだけど・・
AVアンプ TA-5400ES(SC-LX85に買い替え予定)
でもAVアンプから光でプリアウトできないのかなぁ・・
フロント L/R用です。
このスレ見た限りだと
一番解像度高いアンプが A-7VL
ですが、 ラックスマンのL-505uより解像度高いんですかね?
うーんアンプ選び難しそう・・・ もっと上もあるんですよね・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:04:21.48 ID:JcaiFa/4
L-505uって解像度は大分甘い方じゃない?
ちなみに確かにONKYOは解像度高めで高域寄りな音の製品が多い。
けど低音が出ないとか元気がないとか聴いてて面白くないと言われる事が多いのもONKYOかもね。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:11:53.11 ID:QSnUOpSQ
アキュの上位プリメイン(E-460やE-560)などの一部の製品を除いて、
ほとんどのプリメインアンプは最低域をバッサリ切り落としてあるんだけど、
オンキヨーは最低域のさらに上の通常低域まで切り落としてる。
その分、中域から高域に関してはキレイに出てて抜けがいい。
下が全然出ないけど、上はスパスパ出る独特のオンキヨーサウンド。
女性ボーカル以外には使えない。
大変お詳しいですね
もはや オンキョー とアキュに絞って探してました 笑
でも難しいですね・・アンプ選びは・・
女性ボーカル以外無理ですか・・
B'Z とLINKINPARK
ばっかり聞いているんですよね
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:18:21.84 ID:JcaiFa/4
ロックとか低音が大事になる音楽にはONKYOは合わない気がする
ONKYOのA-5VLと2006年に4万円くらいだったONKYOのスピーカーでシステム組んでた事があるけど、
激しい曲聴いた時の迫力の無さは今でも覚えてる。どっちが原因だったかは分かりかねるが。
ただまあ、それ以上の値段のアンプやスピーカーを合わせるならどうなるだろうね。
でもジャズとか綺麗な曲には合うと思った
なるほどですね・・
ご意見ありがとうございます
DACがかなり関係してくるそうで
今色々勉強してます 笑
でもマンションなので 低音はカットしているんですよねぇ・・
>>677 ONKYOでロックというなら、A-933あたりなら大丈夫。
アトールのIN50とIN100って国産のと比べるとどのくらいのランクのものなんでしょうか
実売8万のIN50が国産定価6万、IN100が10万程度とかになりますか
Jazzってベースラインが一番必要じゃない?
解像度高い低音がボンボン出るって意外と無いよね。
みんなウーハーを別途つけてるの?
>>681 IN50は持っていないのでわからないけど、IN100SEは実売価格ナリって感じです。
サンスイの907シリーズあたりが好きな人にはオススメですね。
IN50/100聴きましたが、音数の多い曲を聴くと少しごちゃごちゃしますね
音がややふくらむ感じ。あと、強めの音を出すスピーカーと合わせると聴
き疲れる感じました
いい点は楽器の音にリアリティがある。国産の物量投入系よりは音楽的に
聴けるかも。価格相応、20万弱くらいではないかと
ありがとうございます。
実売価格どおりみたいですね。とするとDENONのPMA-1500と比べたら値段分上ってかんじですか
どっちにしようかな
>>660 国産機は総じて分析的な傾向が、外国製の多くのものはより音楽性に
重きを置いた作りではないでしょうか。
大雑把すぎるくくりですが。
>>682 ベースラインをクリアに出すにはイコライザーが一番効果的
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:49:15.91 ID:Y5fLESy8
15万〜30万強まででプリメインを物色中です。
現状ではA-A9MK2使用中で綺麗なんだけど迫力不足を感じてる。
・もう少し硬質でワイルドな感じが欲しい(ロックやHiphopを聴くので)
・でも繊細な感じは失いたくない・・・
明らかに向上が見込めるアンプのお勧めはありませんか?
(Luxmanはおっとり系でロックには今一つでしょうか?)
>>686 と言われがちなんだが、私はそうとも思わない。
アンプだとラックスなどは、官能的であって、
そこいらの外国製よりよほど美音である。
またSPで言えば、B&Wなんかの方がよほど分析的であって、
ヤマハやビクターの方が音楽的に聞こえる。
結論から言えば20万以下でプリメイン、であれば、
デノンのPMA2000、これに決る。
20万以上であればラックスとアキュ、さらにマッキン
ということになる。ローエンドであれば20万+25万+30万
=計75万で3つ買えるので、ぜひお試しあれ、という感じ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:17:41.43 ID:QBKXHYgz
せっかく高い金出してプリメイン買うんだったらE-460に行きたいよね。
E-460でドライブできないスピーカーはないし、
音が気に入らない場合でもプレーヤー側に当てるものを変えればで調整できるし。
でも30万じゃさすがに買えないし、E-360はE-460に大きく劣るし、難しい。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:00:53.49 ID:Y5fLESy8
>>690 75万で3つ購入・・・それくらいの財力が俺にもあればなぁ(笑)。
DENONはパワあるけど精細さに欠ける=団子状態 という評価が高いですね。
LUXMANが荒々しさも表現できるのなら507uで決まりなんだけども。
A-A9MK2の美音にワイルドさが加えたい。
>691
アキュは(値段もともかく)分析的な傾向が強い、と聞くけど本当?
何にでも合うアキュ最強伝説
>>692 財力では無く、考え方をチェンジするだけ。
まだまだ信仰心が足りないのですな。やはり信心からですよ。
お金という不浄な存在をオデオにお布施して浄化するのです。
官能的、美音でも音楽性に欠けるんだよな
買う側としても、ターゲットを絞った方が良い。
要するに「無駄を避ける」ということだな。
住み分けをしてもらえば、各人の既得権益も守られるし、
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:10:18.87 ID:Y5fLESy8
それで(笑)・・・
LUX507uはロックのドラム(ZeppelinやQUEEN)のドラムを生々しく表現できると思われますか?
698 :
住み分けの例:2011/12/25(日) 22:14:20.50 ID:1IHSsO7L
例えば同じ水平対向エンジンでも
SUBARUは前にあるし、ポルシェは後ろにある。
なので、バッティングすることは無い。まあEV時代に
なれば両者ともに優位性は失われるが・・・水素エンジン
になるかも分らんからね。
699 :
住み分けの例:2011/12/25(日) 22:18:04.26 ID:1IHSsO7L
>>697 ここ10年ほど散々言われた、「選択と集中」だよ。
経営資源をどこに投資するかだな。優位性を保って生き残るわけだ。
例えばマッキンは半導体アンプだが、真空管アンプのように
出力トランスを背負っている。つまり独自性を保っている。
700 :
住み分けの例:2011/12/25(日) 22:19:32.71 ID:1IHSsO7L
例えばマグネパンはフィルムを使ったダイナミック型の
プレーナー型らしいが、QUADはエレクトロスタティックである。
そしてマーチンローガンはハイブリッドである。
701 :
住み分けの例:2011/12/25(日) 22:22:09.63 ID:1IHSsO7L
我々が住み分けにおいて一番避けたいのは、
他者のマネをすることやされること。「我々はこれを一番忌み嫌う。」
コピー商品は要らないのだよ。家電は技術の方向性が一致するので
なんでもかんでもそちらの方向へいってしまうが、それはしょうが無い。
702 :
住み分けの例:2011/12/25(日) 22:24:45.95 ID:1IHSsO7L
私などは、はっきりいって、どういう仕様でも
そのメリデメリ、優位性などを大いに主張できる。
つまり、ある種、極めたんだね。つまりどっちでも良い。
ただ「何でも良いのとは違う。」
サイズ感で言えば、大きいのであれば、大きい特性を生かさないと
駄目だし、小さいならば、中くらいならば、どれも同様である。
スポーツ選手が各々の特性を生かして競うのと同じことだ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:26:10.22 ID:Y5fLESy8
>698〜700
まあ最終的にはこちらの耳と判断し大なのは判っています。
それで(笑)・・・私見を伺いたいのですが
LUX507uはロックのドラム(ZeppelinやQUEEN)のドラムを生々しく表現できると思われますか?
また他に候補機種があればぜひ挙げてください。
>>697 其れで、音を出すスピーカーは何を使うの ?
>>703 そもそも貴方のラックス論を聞きたい。
貴方にとってのラックス観ですな。どういう位置づけで導入を
考えるか、でしょうな。 私にとっては「ラグジュアリー」
あるいは「癒し」「美音」「ゴージャス音」ですね、参考までに。
それは音だけでは無く、その存在感、見た目、触り心地、設計、
コンストラクション、パーツ、背面の端子、作りの全てまで含めた、
総称です。
私の「アキュ VS ラックス」論を初心者の方々に「指導」を交えながら
続けてみますか。
アキュに求める・・・「ラグジュアリー」、「精密感・高精度」、「高品質」、
「システマチック」、「機能的」・・・より機械的な印象を持つ
ラックスに求める・・・「ラグジュアリー」 、「癒し」「美音」、
「ゴージャス音」、「躍動感」・より人間的、但し、アキュに挙げた項目は
全て水面下に潜ってますが、それをも要求しています。
「情報量」「解像力」」、「ワイドレンジ」、「駆動力」などは
どちらも備えて当たり前なので、ことさら強調しません。
久々にキ印出たか
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:47:30.84 ID:Y5fLESy8
>704
FOCALの826Eです。
良い音なんですがもう少し荒々しさが欲しい!
>706
よりラックスに望みたいこと。
「物量投入」、アキュにもあるんだけどね。
Roger TaylorとJohn Henry Bonhamをロックのドラマーと一括りにする御仁が
いらしたり、スピーカーの前提を無しにアンプを語る状況に驚きを隠せませんが、
より音楽を愛し、理解しようとする事無しにオーディオを語っても何か空々しさを
覚えます。
かといってコレクターを否定する訳でないですよ。彼らは一生かかっても使い切れない程の
切手を集めたり、場合によってはお金を集める事が大好きな御仁もいますしね。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:54:33.09 ID:Y5fLESy8
>705
当方、オーディオのキャリアが無いのでLUXに対する印象が
あまりない状態なんですよ。
A-A9MK2は美音だがワイルドさの表現が今一
と判ってきたのでアンプの乗り換えを考えてるわけです。
ただやはりLUXは癒し系だという評価が多い気はして、
そうするとA-A9MK2の方向性と割と近く、乗り換えても今の不満は解消されない気がするんですね。
そこで諸先輩方の意見を参考までに聞いてみよう、となったわけです。
>>703 LuxmanでRock聴くならL-540がいいよ。
A級濃厚ラックストーンのくせに、ズンドコ躍動感あるドラムとエグるようなエレキベースが聴ける。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:02:30.93 ID:Y5fLESy8
>713
具体案ありがとうございます。
しかしちょっと古すぎるかな、今時の機種で行きたいです。
>>712,709
癒し系といえば癒し系だけどA-A9MK2とは別物ですよ。
もし、Rockを荒々しくというのなら、826Eは残しておいてJBL4312Eあたりを追加するのがいいんじゃないかと。
それで満足行かないのならアンプを物色する。
>>712 FOCALの826Eをお使いとの事ですね。コストパフォーマンスの良さそうな
モデルですね。能率も90dBを超えている様ですから、10〜30万の予算でしたら
EL34真空管のPP辺りをお薦めします。努力をいとわないのでしたら欧州のNOS球で、
ビルダーに予算と希望を添えて頼むと良いでしょう。かなり良いものを組んでくれるでしょう。
トランジスタのアンプは残念ながら三倍以上の予算を出さないと最近ではお薦め出来る様な
ものはありません。
>>714 じゃあATOLLのIN100SEあたりかな。
>>688 最近のラックスは何でも出来るオールマイティー派だよ
一頃のL-570などはおっとり系だったけど、最近のモデルは解像度も色艶も同じように出す
硬くよりスレンダーボディな印象のマランツよりよっぽどロックには最適と思えるよ
>>713,
>>716,
>>718はベテラン。
>>712 それも物量投入はされていた記憶があるな。
確かトロイダルトランスが二つ左右独立でモノコンストラクション
といったような・・・? 現代的なデザインで外国風だね。
>>718 でも今のラックスならAB級の機種のほうがロック向きかと
【アキュAB級vsラックスA級】
「スピーカーを全力でドライブすることだけを考えるのならアキュ。
スピーカーを適度にドライブしつつ、音まで作りたいならラックス。」
アキュAB級トッププリメインのE-460のドライブ力は物凄い。800Diamondの低域さえ動かすレベル。
音に色づけはほとんどなく、分析的に細かい音まで全て聴かせる傾向なので、神経質なサウンド傾向を持つ。
しかしプレーヤー(もしくはスピーカー)に暖かい傾向のものを合わせることで、そこは改善可能。
対するラックスA級トッププリメインのL-590AXのスピーカードライブ力はやや高いくらい。
アキュに比べると細かい音は出てこないし、低域駆動力もそこそこ。
しかし、A級ということもあり、暖かさが最初から加わる。
スピーカーを駆動させつつ、音に色までつけて可愛らしくおめかししてくれる。
↑
古いわ。いまやアキュのがとろい
AB級聴いてみな
身も蓋もないことを言うが、もともとロックというジャンルがデジタルに
合わない。楽器やってて思うけど肝心な部分をスパッと切られちゃっ
てるからね
だからアンプやCDという再生装置はストレートに伝達するのに徹して
スピーカーで勝負というのがいいと思うこのごろ
デジタル云々じゃなくてお前の再生機が安物だったんだろう
IN100SE検討中ですが、A-A9MK2と比べても同じくらい美音なんですね?
IN200SEだったら確実でしょうか
>>725 デジタル処理されてるギターアンプというのがあるから、それで
ギター弾いてみて欲しい。その後アナログのギターアンプで弾く
とかなり違うよ、とマジレス
マジレスどころかお前がアホなの露呈してるぞ
デジタルのエフェクターを通した後にアナログのギターアンプにぶっこんでデジタルで録音して(ってアナログレコードでも録音の時点でデジタルかも)CDで再生してアナログのアンプを通して、そうすればええと何を言ってるのかわからなくなりました・・・
何故ギターアンプが出てくるのだろう…
ギターアンプを録音したものを再生するのがスッテレオだーら
アキュやラックスに限らないんだけど
あんまりプリメインが頑張ったら
セパレートが売れなくなっちゃうでしょ
その辺、差がつくように物量投入は程々にしなくちゃいけない
中華のプリメインはいいぞぉー
余分な機能が付いてる分だけメインアンプより少し高いから
国産みたいに妙なしがらみが無くて気持ちいい
あぁ見れないね
出先からだと、やっぱリンク貼るの無理だったわw
デカいプリメインは小信号出力への影響が甚大なものだったけど、最近はフォノ系使わないから問題無いよな
>>734 自分が経営者だったら年に10台売れるかも分からないセパレートなんて
真面目に作らないと思う
ds-505に合うプリメインを探しています。
今のところの候補は、PMA-2000SE、L-505uです。
ジャンルは何でも聴きますが高域がキツクなく中低音が豊かに鳴る音を求めています。
Diatoneに合うプリメインというのがわからず、貸し出してもらえるようなところも知らないので
助言あればお願いします。
>>740 10台以上売れるから作ってる件
それに音重視でセパレートにこだわる層は結構いるから
それでいい物作れば評判も呼ぶし、そういう層にしっかりと信頼も築けて良いわけ
743 :
737:2011/12/27(火) 18:30:38.79 ID:LRWHZg3b
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:40:58.04 ID:by0RDLJ6
フォノもいらないしトーンコントロールも使わないので、
CDPとパワーアンプを直結した方が、プリメインより音良くねと思うのは間違いですか?
やってみればいいよ
スカるけどね
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:09:30.44 ID:usGpN3IZ
>>744 プリアンプのボリュームより、
CDPのボリュームも、
パワーアンプのボリュームも、
音が悪い。
もう言っちゃってるけどボディが無くなってスッカスカ
CDプレーヤーのボディに付いてるヘッドホン刺すとこに
直結でヘッドホン聴いてるんですが、
CDプレイヤーの性能を無駄にしてますか?
好きにすればイイと思います
>>749 むしろプレーヤーの性能を活用してることになると思うのだが
ヘッドホンアンプがおまけ程度、台無し
プレイヤーの性能を引き出すならアナログ出力で良いアンプに繋ぐことだ。
ヘッドホンを使う場合も、良いヘッドホンアンプに繋げば良い。
プレイヤーのヘッドホン出力は基本的にゴミにも劣る。
プリメインのヘッドホン出力は下手な専用ヘッドホンアンプより力強い音質だぞ
ありがとうございました
検討します
プレイヤーがDENON DCD−1650SRってやつなんすけど
PMA-2000SEあたりに行ってみようかな?
デノンの音がとにかく好きとか同メーカーに絶対にこだわりたい等理由がなければ
他の音も聴いてみるべきかと
がんばってSA11まで行けば幸せになれる。
デノン社員がな
10-30万では2000SEが最強といいますが、ラックスやアキュのローエンドと比べても
音質が上なんですか。それともコスパがいいだけですか。IN100SE、INN200SEは2000SEよりも上じゃないんですか。
だれがいってる?
脳内で誰かがささやいているんだよ
まあスピーカーとの相性もあるし、DENONの音が好きな人にとっては最強なんだと思う。
俺はIn100Seの方が好きだけどね。
716で語った通り、石で安物アンプは聞くに堪えないよね。
デノン社員はいろいろ言うな
空気読めないバカがいるね
アナログは20Kgが一つの区切り
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:24:54.29 ID:B2eXvntS
INN100、INN200グダグダで駄目だよ。
LUXとDENON、アキュも箱の中身はグダグダ。
(゚Д゚)ハァ?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:57:28.50 ID:1QauWHXW
アンプで音が変わらないとかいうお年寄りがいるんだが。
どうしたらよい?
770 :
アゲ:2011/12/31(土) 21:58:43.97 ID:T6yFC7xC
>>769 プリメインが原因なので
セパレートアンプに買い替えさせる。
>>769 プリアンプで音が変らないのか、
パワーアンプで音が変らないのか、どっちのこと?
>>769 パワーアンプ追加してバイアンプにすれば解決。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:27:30.22 ID:NOrm++oQ
>>771 セパもインテグレートもぜんぶ。
どんなアンプ使おうが音は変わらないとかって持論を崩さない。
そのじじいは自作アンプの猛者らしいのだが
測定して特性値を追い込んでいくと同じ音になるとかほざく。
その持論で市販完成品アンプ全般をひとくくり。
マジウザ。
「自分の耳では違いがわかってない」ってことを
わからせるのは不可能ではないかとw
>>774 >測定して特性値を追い込んでいくと同じ音になる
つまり、追い込んでいかなければ(場合によっては意図的に)同じ音にならないと既に認めてるじゃん…
ボケ爺の戯言
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:01:21.85 ID:Zx498cON
変てこな質問ですが、どなたか教えて下さい。
お古のプリとパワーを分離できないプリメインをパワーアンプとして使いたいのですが
お古のプリメインを××
セパレートのプリアンプを○○として
○○のプリアウトを××のAUX端子へ繋ぎ
××のソースダイレクトスイッチをオンにし、ボリュームを全開にすろ。
でどうでしょうか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:37:05.94 ID:rmQfQ7hB
>>776 >>つまり、追い込んでいかなければ(場合によっては意図的に)
>>同じ音にならないと既に認めてるじゃん…
その通りなんだけど、ご本人さんは頑としてそれを認めたがらない。
自作アンプだけならともかく市販アンプ3万円と20万円でも変わらないという耳の持ち主らしい。
出所、教えてぐうう。
板汚しすまそ。
巣に帰るわ。
>>市販アンプ3万円と20万円でも変わらない
変わらない、はともかく聞分けられない ってのは検証でいろいろあるぞ。
まあ価格やブランドで、頭の中が影響受けるってのは確かだと思うけど…
まあスピーカーの違いに比べれば、
アンプの違いは極僅かなのは確かだけどね。
アンプの善し悪しってウーファーのサイズに依存すると思う
20cm以下なら、ユニットからの逆起電力も小さいしインピーダンスも
大して下がらないから、駆動力不足なんてまず起こらない
25cm以上のウーファー積んでるSPの場合だけ、気にするべきだと思う
逆に能率の低い小型SPのほうがアンプを奢るべきという意見もあるよね。
>>782 口径で区切っちゃ駄目だ
鳴らしにくいかどうかはスピーカーによっては様々
>>775 自分の耳で分からないからといって、ケーブルで音が変わらないとか
必死に騒ぎまくってる奴もいるからね
あいつらは聴き比べすらしてないけど
>>774 アンプ内部のハンダの種類でもかなり音変わるのにね
まあ好きなように楽しめばいいんじゃないの
>>あいつらは聴き比べすらしてないけど
おまえはブラインドでしたことある?
>>アンプ内部のハンダの種類でもかなり音変わるのにね
超人?w
まあ好きなように楽しめばいいんじゃないのww
今SONYのDA5400ESなんだけど パイオニアのSC-LX85に買えたら
もっと良い音になります?
もしくはそれにプリメイン追加したら音良くなります?
>>786 制作過程で当たり前のようにやってることを超人って・・、ホント無知だな
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:52:51.31 ID:aNVpqWM5
>>制作過程で当たり前のようにやってることを超人って
メーカーにいたけどあんた誤解してるよ。
無知という前にもっと…
鏡見て何しゃべってるのおじいちゃん
ケーブルで音は変わらない。プラシーボ。
アンプで音は変わる。
ブラインドでアンプの聞き分けはできない。
バイオリンみたく安物のほうがいい音にかんじることもあるのではないか。
そうだな30万の安物が良い音に聞えることもあるかもな
792の糞耳はどこにでも現れるなw
有鉛ハンダが禁止されてからアンプの音が悪くなったという書き込みがあるが、ホントなの?
>795
788=794のようなキ〇ガイが書いたことを本気にしてはイクナイ。
キチガイが他人にキチガイとかなに言ってんの
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:35:17.05 ID:cKQxlMw8
10万以下じゃダメなの?けっこう大金だけど・・
LUXMAN L-590AUってそんなにいいの?
802D 用なんだけど
アキュフェーズの方がいいんでしょ?
>>799 B&Wの上級機だとアキュが相性いいね
理由は鳴らしにくいから
JBLは断然ラックスだが
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:17:16.11 ID:8fQB1Dtg
DENON PMA-690
サービスセンターで点検整備して蘇った。
20年ものだけある。AT-33MONOでダイヤトーン12インチすばらしい。
ヤフオク15Kで、先日でてたが150Kの値打ちあり。
>>798 一聴では満足できる。しかし高級機の数段階上の音を聴くと
満足できなくなる。とろけるような美音、
どこまでも透き通る、透明感トランスペアレンシー、
解像力リゾリューション、微粒子感、線形性リニアリティ、
実在感リアリティ、躍動感ダイナミズム、繊細さセンシティビティー、
ソノリティ、ええと・・・
>>802 一度高級機の音は認識する必要があるね
でもたまにPMA-390のような音場感もあるから、それぞれに好みで振り分ければいいと思う
中古ならPMAに限らずPRA+POA選べるだろ。
あるいはS1シリーズな。人気あるから巡り合えないと
思うけど。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:10:04.44 ID:WycKpL24
390SEであの音だったら一般人には十分すぎるだろ。
それ以上の機種はむしろもったいない。
A-9000RとA-S2000+CD-S2000の音の違いはどんなもんですか
似たようなもん?
それとRDA-560と比べるとどんなでしょう
STEREO誌付録のデジタルアンプで89db程度の中級25cm2Wayで聴いてるが、
中上級70W以上のアナログアンプを発熱させて室内で音楽聴いてるのが
いかに無駄だという事だ。
5W+5Wのフルパワーで鳴らしても即苦情がくる位の特大音量だと
いう事で普段われわれがいかに数ワット程度の音量で聴いてるのがよく判る。
もうブラインドで聴き比べても差が出ないアナログアンプの時代は終わった。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:42:42.61 ID:QxhvEKWo
>>808 そしてSP盤であれば、電気は完全に不要。
半導体も不要。全く意味が分らん。
>>808 30Wくらいは普通です、苦情はありません
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:53:28.19 ID:LaVPqhvx
>>802 語彙力豊富だねえ〜。どっかの評論家がそれらしい言葉並べるもんな。
金がないと、幸せになれんのか・・・。
813 :
掛った!:2012/01/14(土) 22:57:39.28 ID:mbVlzLg9
セパレートであれば安くても幸せになれますな(ニヤリ)
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:25:37.58 ID:Noz3yg2Z
ずっーーーーーとアキュのAシリーズをCD直結で使ってきて、音には特に不満は無かったが
次はHEGELあたりを考えている。
重いの持ち上げるのは、最近きついんだよね・・・
>>814 HEGELもH4Aは45Kg、H30は55kg有るじゃん。
安いやつは軽いけど。
ヘリコンで14畳くらいの部屋なのでH100で十分かなと思ってる
HEGELのH70は国内メーカー製と比べてどのくらいの音質ですか
普通に20万円台でしょうか。それとも10万円台クラスですか
セットで50万円級のスピーカーなら
10万円台クラスと20万円台クラスで、
正直 聞分ける自信が無い
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:31:52.38 ID:38XkLHU1
見栄っ張りコースと、そうでないコースじゃ?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:41:50.60 ID:Q9RnfBYs
ヘルスの1.8マソコースと2マソコースの違いか?
そんなもんですか
10万きっかりと29万くらいでもそうですかね
割引とかもあるしなぁ
DENONの2000SE 10万で買うか
ムリして、ラックスマンの505uX 20万で買うか
どっちが良い?
音の好みできめろ・・。
同じメーカーならその程度の差は、出力の差じゃね?
でかい部屋で豪勢に鳴らすなら差は出るかもしれんが
10畳程度でチマチマ鳴らす分には変わらないだろうなあ
10どころか8畳でも普通は差が分かるぞ
出力数が大きいからといって美音とはかぎらないからねえ
その昔アキュの技術者は、低音を出さないなら
A20>A50 と言ってましたな
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:22:02.95 ID:ontoSebk
ラックスマンのグニュグニョ筆記体が嫌だからデノンかな。
アキュもラックスもデノンも持っているのが当たり前。
>>826 A50は量だけだったな、A60あたりからアキュとしてはマトモになってきた
50Wくらいでいいからその分他の部分にお金と物量かけてるアンプないかな
150Wだ150Wあっても意味がない
中古ラックス505uとマランツ11S2ならどっちがオススメ?
スピーカーはB&WのCM9でジャズとクラッシクは全く聴かない。
>>831 クラシックとJAZZ聴かないって
じゃなに聴くの?
聴かないジャンルよりも聴くジャンル書かなくちゃ
505u買うならマランツ買うな。
ラックスは昔から解像度甘め
でもノリがいいからロックやポップスは楽しいよ
自分は解像度高い音が好きだったからラックスは
最初かなりボケた感じに聴こえて好きになれなかったな。
アンプ付けてすぐだったので温めも足りなかったのかもしれないが
ただそういうトコ気にしなきゃ、厚みのあるゆったり聴くのに適した良い音だとは思う
解像度はマランツ>ラックス>デノンですか?
スカキンマランツかんべんしてくれ
ONKYOの9000Rがメーカースレでさんざんスカキンと言われてたんで
マランツにしようと思ったのにマランツもスカキンなの?
マランツこそスカキンだよ
ハイハットとサックスの音が特にキツい
じゃあDENONとラックスしかないの
YAMAHAやPioneerもあるじゃないか。
>>838 スカキンとは言われてないだろ?スカだが、地味だと言われてる。
11S2はスカスカなのに中域のボーカルの口の部分だけ盛り上がって前に出て来る
大きくコストをかけたちゃんとした音作りが出来ないからこれで我慢しといてねみたいな
現場の裏事情が見透けてくるわざとらしい音作り
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:39:03.60 ID:qJCXllNo
ヤマハってもしかして、すごく良いんじゃ?
でもデザイン最悪だから
プレーヤーが高すぎる
A-21000、CD-S1000でもバランス伝送できるとかネットワークプレーヤーが10万円くらいにならないと無理
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:59:57.97 ID:Nh62gUUT
S1000シリーズでバランス伝送??????
無用の長物、コストアップの元凶を付けても音質にな〜んも良いことは無い。
つか、一部のバランス厨が執着してるだけだから
30マソ未満の機器にバランス伝送なんていらん。
>>846 爺臭いデノンよりマシだろ
昔のラックスやマランツは爺臭かったけど最近のはそうでもないな
輸入アンプに国産より良いのいっぱいあるのに
同グレードの国産より割高ってことはないの
それともそれを考慮してもまだ上なの
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:51:41.42 ID:TmBd3CUt
デザインの事を言うと音、中身が良ければ・・とか言う輩もいるけど・・。
デノンはパワーがあるが、ぼやけるって言うからヤマハも良いかなと?
>>838 >>842 マランツは解像度高いし高域が綺麗だから良い音なのに
すぐ好みに合わない奴が必死にスカキン言いまくるのよね
視聴しに行ってきたら全然そんな事無かったって経験がある
だからまあ自分で聴くことが大事
自分が買った物がスカキンって馬鹿にされたら気分悪いもんな
マランツユーザーだけどスカキンといわれてもなんとも思わないなー
音の深みが足りないのは事実だし、でも鮮明感ならどこにも負けない
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:51:50.52 ID:aYmyL9nP
この価格帯だと中古のE-450が最強すぎる
無双状態
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:37:19.63 ID:F8Ri5Ouo
中古は嫌だ。最強なのになんで手放すんだよ。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:42:29.33 ID:aYmyL9nP
E-460が出たからE-450を手放す人も多いよ。
E-460とE-450だとかなり違う。
大きな違いは以下の2点。
まず、ボリュームがAAVA2という中途半端なモノから元祖AAVAになりパワーアップ。
デジタルでビシッと音量調整可能になった。
次に、MOS-FET搭載で音に暖かみが出た。これはかなりのプラス。
それでも、30万までの価格ならE-450中古は他に大きな差をつけて1位だ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:49:58.78 ID:F8Ri5Ouo
暖かみの在る音は嫌いなんだけど・・・。
最強とか言っちゃう人は適当に流しといた方がいいよ
深夜の音は温かみというより一音一音が明るくて色みたいなものを感じる
温かみというとフォーカスがボケているケースが多いね
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:59:54.62 ID:aYmyL9nP
>>860 でも、30万までならブッチギリでE-450中古が最強だよ。
30万で新品だとおもちゃみたいなアンプしか買えないけど(N-MODEとかSノートとか)、
中古でいいなら本格的な物が買える。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:01:56.52 ID:F8Ri5Ouo
冷たく真摯でシンシンと積もる雪、深夜の静寂、早朝の晴れ渡る朝日、スクッと立ち上がる様な音
が好みなんだが、相反するよな・・・。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:07:00.54 ID:aYmyL9nP
それこそE-450で良さそうだなwww
冷たいのが唯一の欠点だったからな
>>863の書いてる中で「朝日」ってとこだけ苦手そうだな
E-460なら完璧なんだが、予算オーバーで話にならんし
>晴れ渡る
も
>スクッと立ち上がる様な音
も
アキュのプリメインは微妙だから買うならセパにするべき。
アイルランドやイギリスあたりの歴史の厚みや才能を感じさせるレベルの高いロックにはアーカムがいい
AURA、YBA、ATOLLなどもよろしく。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:43:45.42 ID:F8Ri5Ouo
ID:aYmyL9nP
最強マン
自分の好みを他人に押し付ける人って迷惑だよね
多分自分と感性の違う人は異常と思ってそう
>>857 非業の死をとげたので家族が売っぱなったとか
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:15:27.41 ID:MEa8CFXn
>>872 同じ作業場仕事で、演歌やらJポップかけられた日には気が狂いそうだからな。
おばちゃん職場だと、有線かけっぱなし、というのはよくある。
>>871 ところで、E−450って何?
AMDの新しいFusion APUってやつ??
インピーダンス変動で出力がリニアに変動しないからA-10シリーズには遠く及ばないな
>>863 PRIMAREはいいよ、クールなのにクールすぎない良い温度感の音というか
艶もあって空間表現が良くて解像度等も高い。
ただI21からI30になったり、I22からI32になったりすると
低音が増えて高域がスッキリしたりとアンプによって結構音作りが違う
>>543を実売30万円台までの海外機とラックス、アキュを入れて作るとどうなるの
ラックスは低音強調、解像度いまいちとまるでDENONのようなレスも見るのだけど、
この場合はアキュと比較してのこと?それともYAMAHAあたり?
E-450って何パラだっけ?
5パラなら電源に対して不十分な気がする
ラックスは3パラが普通だから十分
デノンは基本シングルなんで余裕ありすぎ、パワー出ないけど
とりあえず俺的にはL-507uお勧めしておく
このクラスだと2パラが一番バランスが良いように感じるから
>>877 A-10ってNECのですか?
現在のアンプでA-10に近い音質のものご存じでしょうか?
>>882 近い音は現在は経たれている
しいて言えばSA1.0Rだけど強靭な力感は多少抑えられてる
横レススマソ
俺もA10W使いだが、
次期導入はL-507uか、出来れば
509にしたいと考えているのだが…
A-10と聞いて(`・ω・´)
A-10 Type lll とL-540を使ってますがな。タイプが全然違うのだが、どっちも大好きだ。
A-10 を使ってる無性にL-540が聞きたくなるし、かといってL-540を使ってるとA-10が聞きたくなるというマッチポンプ。
>>882 一時期OnkyoのA-933を真空管バッファかまして使ってたけどA-10 Type lllと似た感じの音が出てたかな。
素のA-933だと寒色系すぎて全然違うけどね。
先月号STEREO誌2800円の付録であるラックス監修の5W+5Wデジタルアンプを、
自作ケースに入れて聴いていますが、音がいいので、ラックスのセパレートアンプが休眠状態になりました。
私らが普段聞いている音量は実は5Wにも満たない事がこのアンプでよく判ります。
片CH5Wで鳴らそうものなら一戸建てでも道路にも聞こえる音量です。
無音時に300W程度を消費するA級パワーアンプは、電力節約のご時世にそぐわないと思いますね。
物量を投入しないと納得しないオーディオとは、一体なんだったのか考えてしまいます。
結論出たら、また書き込んでちょ(はぁと
888
雑誌のオマケアンプで満足出来るのならそれでいいと思いますよ。
老化の兆候かもね
静寂も表現できるような深い表現力のアンプが欲しいのですが
この価格帯で何か候補はあるでしょうか
パワーは求めてません
PMA2000SE買ったけど、A-933と大差無かった
A-933が佳すぎるだけなんだがな
まぁセパレートアンプにすれば、何となく静寂感?とかいうものを感じれるんじゃないかなwww
オーディオなんて雰囲気の問題だからね
>>892 そりゃないな
キミは何を聴いても同じに聴こえるだろう
A-933はコスパ高いけど、PMA2000SEとは全く違う音。
この違いがわからないとなると、ある意味幸せかもね。
違いの傾向教えてください
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:40:27.20 ID:mwbwyBT8
バナナとリンゴの違いくらい分からんのか!!!
知ってるなら何か言ってやればいいのに。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:44:38.61 ID:9QHEGMHD
デノンのアンプはパワーがあるが暖かい感じって言われてるような?
パワーがあって冷たい真摯な感じのアンプはありますか?
>>898 A-933 シャープで固い、寒色系、メリハリの効いたソリッドな打撃感 ややドンシャリ気味?
PMA2000SE しなやかで力強い、暖色系、やや膨らみ気味だけどガッツのある打撃感
てな感じでしょうか。
>>903 ONKYO自体やA-933はシャープな感じはしないかも
あとメリハリが聞いてる感じも無い。低音出ないからね。そういう意味でもドンシャリでも無くて
どちらかというとシャリだけ。解像度は高め。
>>905 ちなみにどんなCDP(DAC)SP使ってるんですか?
>>905 それと同じ印象をもったのはA-977でした。
A-933が壊れて、上位機種のA-977に買い換えて激しく後悔したのを覚えてます。
すぐにA-977売っぱらってしまいましたけど。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:34:14.61 ID:Z4C9QJfB
ジャズメッセンジャーズに2000は良いが、キースジャレットに2000はダメ?
>>906 今は完全に別の環境になってるけど、持ってた時は
4年くらい前の話なので機種名忘れたけど
当時現行モデルのONKYOのCDPと同じくONKYOのそこそこのスピーカーでした
>>909 そですか。ちなみにウチでA933鳴らしてたのはNS-10MとCM1。
A-933は結構お気に入りだったんですが、壊れたのかノイズがバリバリ出て手放してしまいました。
お、テンモニ持ちですか。
A-933は自分は昔の感想を思い出しながらなのでもしかしたら
人によっては違う感想になる人もいるかも
とりあえずONKYOらしいというか綺麗めな音が出るよね
イージーリスニングや高音が綺麗な音楽かけると凄い気持ち良く聴けた
逆にロックやメタル、ダンス系などは厳しかった記憶が
ダンス系で低音が出て中高音域が綺麗に出る奴って無いのかな
>>913 本当に有り難うございます
参考にします。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:50:33.50 ID:bLFZE9cm
>>914 バカ丁寧に・・・定番を教えてもらったな。
このクラスなら間違いないな
15万くらいから30万くらいまでで最強はどれ?
最強は人それぞれなので。
15以下なら2000SEで間違いないんでしょ?なら15万以上ならどうかって聞いてるの
なにが人それぞれだ。おれじゃなくてその上のレスにいえよ
DENON以外あげられないとかあるの
やくにたたんスレだなー
ID:Je573jOz
傾向が違うのに最強と聞かれても…
各、傾向の最強出せばいいじゃん
物理系最強はマッキンじゃないか?あの物量で殴ったら大抵死ぬぞ
DENON2000ならATOLL In100seの方が好みだわ
アキュのE250は名前出ないけど評判悪いの?
15マン以下なら audio-gd の C-500 を勧めておくよ
重いけど
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:12:59.90 ID:K+VnVOoE
重さ10kgと20Kgのアンプでは物量投入量による違いがわかりますかっと。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:20:36.48 ID:K+VnVOoE
>>929 かんべんしてくれよ。意味ちゃうちゅうねん。
>>実売10万〜30万
ならもう出痔餡しかないでしょ。
穴餡なら数百万物量投資しないとね。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:21:10.02 ID:6DEKWZ28
フライングモールとかサンスイとかガレージカンパニー
次に倒産するアンプのメーカーはどこですか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:18:30.85 ID:7J5UAK8g
30万以下だったら中古のアキュE-400シリーズを待つのが一番だ
運良くE-408とかが買えればこの価格帯ならぶっちぎりで最強
他のアンプはゴミになるだけだけど、E-408なら一生物
レベルが違う
モニター系はハッキリとした音が好きならアキュ、地味な音が好きならエソテリックでいいと思う
>>934 アキュの製品は良いんだろうけど、そこまでいうと逆に信用無くなるなw
ブームじゃないから今時のアンプは割高だよな
スルーするが吉
938 :
919:2012/02/11(土) 18:39:37.72 ID:fAC49Dih
ありがとうございます
煽ったかいがありました
参考にします
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:26:55.15 ID:1YQ5EPa2
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:04:08.22 ID:CwpWeTbd
アキュの400系は30万以下では買えないだろ
中古前提なんだろ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:39:55.58 ID:OcMf2fSS
E-408なら買えるんじゃない?
このクラスあたりからアキュは強いよね。
E-250とかはゴミだけど。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:19:58.37 ID:Gbezo8mS
ヤマハがお勧め
最高にクールな音が楽しめるよ
他メーカーのは値段相応だからやめとけ
39万のアキュは39万相応?
他社比は約1/2と比較するから20万クラスだな
てことはe360=2000SEですか。
切ないのー。
アキュの音が好きなら2倍以上に跳ね上がるから一度試聴する事だな
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:34:17.12 ID:knhNRIWj
このヤマハ野郎は何十以上のスレに同じ事マルチコピペしてるので
信じないように。相手にしないように。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:57:50.62 ID:knhNRIWj
え〜。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:16:08.41 ID:43HjaZp4
S-300iはkav-400xi後続機とは言いがたかった。
Krell通の方、新インテグレーテッドアンプの情報ないですか。
糞耳であることを宣言しなくても
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:57:01.32 ID:PdwXG3d6
重いのいやや(´・д・`)
となると、HEGEL PRIMAR あたりかな
スピーカーはセレッション・ディットン66使用中
(昨年オーバーホール修理済)
現在DENON PMA−1010D使用中
痛みが激しく片チャン落ちの症状もあり。
お薦めのプリメインアンプがあればお願いします。
すみませんが、ピュアオーディオの先輩方、悩みを聞いてください。
スピーカーをメントールメヌエット、ネットワークプレイヤーにN-50を
選択した場合、下記の2つのアンプだとどちらがオススメでしょうか?
音楽はクラシック中心に聴きます。
■選択候補のアンプ
・LUXMAN L-505uX
・A-9000R(S)
ちなみに、当方はこれからピュアオーディオを趣味にしようと考えてます
初心者です。
よろしくお願いします。
いらっしゃい。
その辺はラックスマンの音が好きなのかONKYOの音が好きなのかに尽きると思う
電源ケーブルやらRCAケーブルやらで多少音を向上&コントロール出来るだろうけど
根本的にかなり傾向の違うアンプ同士だから
個人の好みが重要になってくる。可能な限り音の視聴か聴き比べはした方が良いと思う。
とにかくはっきり解像度が高く、高域が良く出て低音がやや控えめ、
きっちりした感じの音でいいならONKYO。
バックグラウンドで気軽にミュージックをかけるって感じ中心で
高域が少し丸めだけど聴き疲れしにくかったりリラックスして聴ける感じで、
細かいことを気にせずに音に厚みがある感じが好きならラックスマン。
って感じな気もする。ただしL-505uの感想であってuXはまだ聴いてない。
とにかく傾向がまるで違うのでやっぱり聴いてきた方が良いかな。
オンキョーの907辺りは寧ろ今のラックスよりまろやかだったけど
何故こんなにも派手な音になってしまったんだろうか?
自社で出してるスピーカーが高音も低音もしょぼいから組合すとその方がバランス良いからじゃない?
>>958さん
アドバイス、ありがとうございます。
やっぱり、買う前の視聴は必要ですよね。
ラックスマンは高域が丸めで聴き疲れしないですか。
ONKYOは高域得意で、低域苦手、なるほど。
いろいろ調べてると、
ONKYOは寒色系、ラックスマンは暖色系というか、
高級オーディオは厚化粧が多いとか。
タイムドメインのスピーカー+ONKYOで合わせるのも
面白そうと思ったり。
とにかく、今日は視聴してきます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:42:56.09 ID:JbybYnfE
昔SUNSUIのアンプ気に入っていたんだけど、
音が近いアンプって今ありますか?
マランツ?パイオニア?ヤマハ?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:45:43.84 ID:JbybYnfE
視聴できるほど大きな店がないのでおしえて〜
ケンブリッジオーディオのAzurってどんな感じ?
夏に840Aの後継でるらしいけど。
>>962 ラックスマンでも鋭い高域というように傾向の違う商品はあるのであくまでL-505uの感想ね
店員さんも同じようなこと言ってた。楽しんで聴いてきてねー
ケンブリッジオーディオって本国価格は半分?
SPはまあまあ内外価格差我慢できるのもあるけど
海外アンプって平気で倍くらいしない?
数万高いってのはまあ当然だけど
儲け主義の汚い代理店に当たったとんでもない額つけられるトコもあるね
海外のアンプは良い商品も多いだけに多少高めにとっても十分競える性能ある物も多いけど
仕入れた側からばかすか売れる物ならいいけど、オーディオなんて数出ないんだから、
利益出すために高くなるのはしょうがない。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:18:25.99 ID:rxTQhmjo
なんか過疎ってるね。
DENON PMA−SA11 が19万ちチョイだったので買ってしまいました。
現在慣らし運転中、天板の熱さに吃驚!w
おめです。これだけ大きめに作ってるのに熱きついのかw
この価格帯でセパレートとプリメインをボタンじゃなくてリモコンで切り替えられるのってある?
ちょっと意味が分からないです
>>975 セパレートというのはAVアンプやプリアンプからの入力してパワーアンプとしての使用するということかな?だったらAtollなら出来るよ。
ややこしくてすみません。
AVアンプを使用していて
プリメインアンプとパワーアンプの切り替えを
前面の切り替えボタンを使わないと変えれない機種を使っているんですが
リモコンで切り替えられる機種があるかってことです。
今はラックス使っててそれができないから不満。
>>978 たしかヤマハ A-S2000 はできたはず。
俺もリモコンで切り替えたくてしらべた。
取説ダウンロードしてチェックしてみて。
>>979 >>980 ありがとう ヤマハのやつもできそうですね。
意外と少ないんですね。
ATOLLのIN100SEっての気になったんでどっかで視聴してきます。