■やっぱDATでしょ!情報交換スレ Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
683名無しさん@お腹いっぱい。
>>682
そのクリーニングというのは、回転ヘッドですよね?
テープ自体をクリーニングすればノイズは消えると思います。

やり方は、ホムセンで売ってる3ミリ厚、幅30ミリ、長さ900ミリのアルミのフラットバーに、
コットンパフを貼り付け、磁気テープを挟むようにコットンパフを二つ折りにして、軽くセロテープでコットンを固定
したのを5箇所程度設置し、100円ショップにあるA4サイズブックケースに取り付け、ハーフもセロテープで固定、
最初のコットンパフ3つにに精製水を数適垂らし、磁気テープをゆっくり引っ張ってウエットクリーニングしつつ、巻き取る。
残り2個のコットンパフは水分拭き取り用のため乾式にします。
これでクリーニングライン工程が完成です。
もちろんハーフから磁気テープを引き出すわけですが、手はきちんと脱脂して指サックをして磁気テープに指が直接触れることを避ける。

コツはテープがコットンを通過する抵抗を少なくするために精製水の量の調整、二つ折りしたコットンの挟み圧力を少なくする等
試行錯誤は必要だけど、なれてくれば90分テープは10分ほどで完了するかな。

巻き取りは禁煙パイポの咥える部分がハブにぴったりで、手動にて巻き取る。
この際、咥える部分の吸い口の穴にバリがあるので、ハーフの透明部分が傷になるので、
2000番ぐらいの耐水ペーパーでツルツルにしておくと傷もつきにくくなる。
それでも気になるなら薄く切ったスポンジを両面テープで貼るといいかもしれません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:32:58.48 ID:URpTSJhy
続き

クリーニングしながらの手動巻きとなるため、かなり巻きムラが出ますし、フワッと軽く巻き取っているため、
このままデッキに入れて機械巻きすると、巻き取られ側はスリップします。
スリップが起きると磁気テープ同士が擦れ傷がつく恐れもあるし、デッキ側はリールが回ったり止まったりする為、
テープが切れたのかと勘違いをして動作停止や誤動作の原因になるからです。
ですので、巻き取られ側にもう一本の禁煙パイポ等を差し込んで少し巻き取り抵抗起こしつつ、
もう一度手巻きをしてすこし巻きムラを軽減してからデッキにて機械巻きしてください。

注意点は、引っ張り抵抗がありすぎると、テープが伸びてしまうことです。
コットンパフは軽く接触する程度にして、磁気テープをきつく挟まないことです。
精製水を多くすればすべり抵抗は少なくなります。

コットンパフは一本ごとに新品に換えてください。

因みに、カビは綺麗に取れますが、磁気テープを塗布する接着剤(?)が変化してテープ同士が癒着してる場合も有り、
無理に剥がそうとすると、裂けるチーズのように長い距離斜めに切れたりします。
この場合は、切れた箇所のテープをスプライシングテープでくっつけるか、諦めるかどちらかです。
スプライシングテープを張ったなら、なるべく早い時期に再生して他のメディアに移すため努力をしてください。

引っ張る際に磁気テープが伸びて失敗しても良いような不要なコンパクトカセットテープで練習してください。
自己責任ですので、必ずやってくれとは言いませんが、1つの提案ですので、参考程度にしてくださいね。
なお失敗しても当方は責任を持ちません。