■やっぱDATでしょ!情報交換スレ Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DAT大好き。ファンのみんな集まれ!さあ行ってみよ〜 。

前スレ
■やっぱDATでしょ!情報交換スレ (パート6)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179755631/

関連スレ
DATウォークマン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109599411/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:10:39 ID:u73xq/2c
っとすまん、Part 7だった。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:39:28 ID:yFNg6vG3
DAT、ベータ、ZIP、SuperDiskを持ってる俺はこの先どうしましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:46:25 ID:igLBMNWQ
どうせなら、このスレは中止にして、新しくパート7スレを作ってよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:40:10 ID:v3ZQ7S85
DCCが懐かしい。当時のチラシを見ると笑える。

>>3
DAT、Zip、SuperDriveは持ってるなぁ。DATはたまに使うけど。
あとD-VHS。なんでこんなの買ったんだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:05:45 ID:rT9bwsrT
うちにある規格オワタマツンは…β、DAT、MD、MO(5"3.5")、MSAudio、LD、A-BS、DirecTV、PHS(ASTEL&NTTP)かなぁ。
ゲーム機は数知れず。
もっともDirecTV以外は使おうと思えば現役投入は可能っちゃ可能だが。

電番入れられないという意味ではmovaも対象かorz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:46:29 ID:bCQPmaB5
>>981
ライン出力はライン入力につなぐのが普通。
ライン入力ないのか?
8 :2009/04/19(日) 23:19:15 ID:4TPUfYrK
DATをクソにしてるのは単にお前のような奴がいるからだよ。
9お前:2009/04/19(日) 23:20:20 ID:/vAFhqg4
ごめんね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:13:56 ID:geAoTnnQ
パイオニアのD-C88 電源入らず、電池入れっぱなし、ACアダプタなしをもらった。
前にも同じ症状のものをヤフオクで落札し修理したが全く同じ所でした。
電池は経年変化でショート状態。これを入れたままでアダプタをつなぐと電源基板のICプロテクターが切れる。(断線状態?)
交換してOK。電源の逆接でも他のが切れる。まだローム製の部品が買えると思うので心当たりの方はお試しください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:16:08 ID:xF+mP46H
96kHzで録音したテープを普通のDATデッキで再生したら、
半減速の音域で再生されるのかな?それとも無音再生なのかな?

それとも、モデムのピーガリガリという音かな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:44:58 ID:21q3lwBj
ID違いで無音か停止ジャマイカ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:12:52 ID:BACV/Pts
機種によっては半速再生に。どの機種だったかは忘れた、スマソ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:34:16 ID:ZbhZq70Y
SONY DTC-59ESですがSTART IDの曲番が記録されず番号の入ったテープをかけても途中で表示されなくなるのです、ID自体は正常なんですが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:56:38 ID:5prZfS7d
>>13
D-07A だよ。 ダビング用にそうできるようにしている。

>>14
DAT は事実上もう読み取り専用メディアだからそんなこと気にしない方がいいよ。
多分修理できないし、できたとしてもうんと高いよ。 言い方アレかも知れないけどたかが59ES だしね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:47:55 ID:BACV/Pts
>>15 いやそれじゃなく。
HS未対応機種というか懇談会仕様のものでミュートがかからず半速再生されるものがある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:53:43 ID:1IUDxFCB
前スレの最後の人がライン出力500mvと書いてたけど
何dbで500なのか書かないと分からんよ
0dbなら2vだと思うんだが、パイオニアだけ特別なんか?
ちなみに2vだとテープ入力にはデカ過ぎるから、
低いボリュームでギャングエラーが出るようなアンプ使ってるなら無理だね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:04:46 ID:4cLB5SVZ
TASCAMのSS-R1って結構良いと思うんだけど、使ってる人はいないのかな?
説明書を見るとSRCをスルーできるみたいだけど、SCMSについては書かれていないから
そこが心配。DATの代わりにはならないかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:29:09 ID:q261oWBw
スタートIDは、CDやMDやMOでは、トラックマークに該当する。

ただし、光磁気メディアのMDやMOでは、ムーブ機能で曲番を移動できるからな。
※実際にはそのように見せかけているだけ。

コンパクトフラッシュ、SSDでは、曲そのものを物理的に移動して入れ換えることが可能だが・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:32:35 ID:q261oWBw
DATにおけるキュー&レビューのキュルキュルという音は、カセットテープとは
違って、ピッチは変わらず、CDでの音出しサーチみたいな音である。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:36:42 ID:WoKIa+EE
DACとして使うとなると、どれがいいんだろ?
今安いよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:38:27 ID:WoKIa+EE
>>17
>ライン出力500mv

とカタログに書いてあるなら固定なんじゃ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:41:04 ID:7dbHaYRv
パイオニアは出力低いんだな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:56:27 ID:zocRj6WW
HS録音したものをHS非対応のDATデッキうんぬんだけど、
C88やD07AでHS収録したものをD10で再生するとオクターブ下がったような音で再生される。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:26:37 ID:9X4dr3Kx
パイのDATのヘッド供給できないって本当?

26クソスレ過疎スレ限界スレ:2009/04/29(水) 23:14:34 ID:m3RmTF16
たscあmでやれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:34:56 ID:pe3CI+iB
>>23
基準出力だろ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:43:18 ID:fs4riE6m
DATデッキをADCとしての性能はいかがなものなのでしょうか?
ソニーの57ESとケンウッドのDX-7030があります。
アナログ周りは豪勢でしょうがチップがもう古いものでしょうし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:57:15 ID:dav4Lges
 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:13:07 ID:N1+Tk7yl
パイD-06のリモコン型番わかる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:03:51 ID:nsW9iQd5
>>30
CU-DO12
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:08:33 ID:XTjilwO2
楽天の個人情報販売で思い出したんだけど、昔パソコン通信でniftyのFAVって所に
出入りしていた時のこと。 ある日突然エフ商会からハガキが来たんだ。買った事も
行った事も無い店だし、住んでる地域も全然違うのにさ。今でも不思議なんだけど、
これってシスオペ(?)が個人情報を流したのかなぁって当時は思ったけど、同じ経験
した人っている?
3333:2009/05/30(土) 01:34:32 ID:GJyj9cNV
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:07:56 ID:FwddyKYe
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:43:28 ID:fcwumVMA
DATいらね〜! 3台もあるぜ、どーしよー?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:49:49 ID:ryUQkiFm
>>35
値段によるけど譲ってほしいです><
37処分料クレ:2009/06/22(月) 19:51:29 ID:edSCI1pE
 
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:20:37 ID:ysnJJBTf
39転売:2009/07/01(水) 20:53:20 ID:uo+j7wnt



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その40 [マスコミ]
トヨタ ブレイド TOYOTA BLADE 28 [車種・メーカー]
プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その11 [CD-R,DVD]
★ポール・モーリア Mood/Easylistening PART9★ [洋楽]
【TOYOTA】 トヨタ ブレイド 29 【BLADE】 [車種・メーカー]
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:44:56 ID:cu0cHLps
>38
過去の出品の評判もいいし、整備代1万と思えばいいんじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:28:50 ID:d3a0oiIh
>40 降臨?

ソニーのDAT DTC−77ESです。動作は快調です。
録音、再生、早送り、巻き戻し共会長です、4DD、4ヘッドと高級仕様です、録音しながら再生してモニターできる機械です。ヘッドのクリーニング、ローディングギヤの整備、注油、と動作にかかわるところのチェックは
一通りしました。77ESの安定感は流石に4モーター
4ヘッドの高級仕様のためと思います。外観は天板の
凹みが2箇所ほどありますがサイドウッドは綺麗なほうだと思います。フロント面も綺麗です。
録音、再生はアナログにてチェックしました、標準スピードLPモードともに録音再生ともに問題ありません。
中古ですのでノークレームでお願いいたします。
新規IDでの参加の方、評価の著しく良くない方はこちらの勝手な判断で削除する事があります。
機器の整理をしていますので安めの開始価格にしますが動作に不安がるわけでは有りません。
配送は郵パック便、ヤマト宅急便の着払いでお願いいたします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:13:38 ID:A2O12+Ao
DATデッキ中古を探してます。
質問なんですがテープ再生ができなくても
外部DACとして使えるものなんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:44:38 ID:ftS6zpxU
SONYのSCMS機は可能、懇談会機は不可
他メーカーは知らん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:09:31 ID:jqmVsdQA
DACとして使うならパイのD-07Aのレガートリンクは良かった
その後に出たD-05HSのハイビット版より音色が自然だった。
シャープロールオフならビクターの900か909のK2マルチビットか
またはソニー1500ESあたりかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:03:33 ID:lgPqe/+G
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:44:22 ID:t3W4xrIC
D-07AはほとんどDACとして使ってるけど、案外いいんじゃないだろうか。
PCからAMEに飛ばしてる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:55:06 ID:2SedsPbW
サンクスです。参考になりました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:49:05 ID:TXUAAsOE
外部DACとは何ですか?
テープが再生できなくても使い道があるのですか。
SCMS機、懇談会機、レガートリンク、ハイビット、シャープロールオフ、K2マルチビット、PCからAMEとはどういう意味ですか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:48:09 ID:RUQPZ4SY
外部DAC=デジタル信号をアナログに変換するまたはその逆変換機材としてDATデッキを使用すること。
以上。
5050:2009/07/25(土) 21:59:05 ID:FcalYV+1
  
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:51:45 ID:ibJYIAli
おれは液晶TVの光出力→パイのD-HS5にてD/A変換→プリメインとつないいで聴いている。
液晶TVのアナログ出力→プリメインより全然いい。
TVのアナログ出力はなんだか透明度の低い感じ(ノイズが混ざるわけではないが)
メカの故障したDATデッキが役に立ってラッキー♪
でもD/Aコンバーターにしては馬鹿でかいんだよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:03:57 ID:qN1G8o9c
D-05でFMを録音したテープを間違えてWM-DT1で再生。綺麗に半速再生されてしまいましたw
テープに入ってた喋りが聞こえるまで気付かなかった事は内緒にしてくれ・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:47:39 ID:0mZMXdw6
>>52
それは標準速の録音がDT1のノントラッキングフォーマットの誤りでLPモードになったの?
それとも96kHzHS録音を標準48kHzで再生したってこと?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:35:51 ID:heJQIwHK
DT1 にデジタル出力を付けた改造機の「話」は過去スレで何度か見たけど、
実機を見たことは一度もないんだな。

三菱のカーDAT を使った、トラッキングエラーのあるテープの修正、なんてのもあったなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:15:16 ID:HTcy9xU6
>>52
後者、2行目に相当します。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:17:57 ID:HTcy9xU6
自己レスしてる・・orz...
>>55>>52>>53の間違いです、すみません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:59:03 ID:nRQj7l5l
DTC-1000ESとD-07の組み合わせで使用しています。
TUNER出力をD-07で録音したテープを
D-07からDTC-1000ES同軸出力したところ、ダビングができませんでした。
一方逆方向にデジタルダビングしたところ正常にダビングに成功しました。
DTC-1000ESはSMCSの制限を受けないためダビングができると思ったのですが…。
D-07とDTC-1000ESの組み合わせでTUNERのデータを孫までダビングする場合、
どのようにすればいいんですかね?
アドバイスよろしくお願いいたします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:42:20 ID:lbZ043Zl
>>57

「TUNER出力をD−07で録音したテープ」は子までしかデジタルダビングできません。

孫までデジタルダビングするには
TUNER出力をDTC−1000ESで録音してマスターを作成するしかないと思います。
DTC−1000ESでマスターを作成すればデジタルダビングに制限はなくなります。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:54:54 ID:1Pc50X3y
>>57
正論は58さんのいうとおりだが。
DTC-1000ESは持っていないのでわからないが
ひょっとしてコピービット情報を出してない可能性もある
そうだとすると録音をどっちでやっても
送り出しを常に1000ESでやればダビング可能かも。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:56:46 ID:lbZ043Zl

D−07(SCMS機)で録音するとコピ−禁止符号がテープに記録されます。

そのテープをDTC−1000ES(懇談会仕様機)で再生させてもコピー禁止符号がカットされるわけではありません。

D−07でアナログ録音されたテープのカテゴリーコードは「11」となります。

D−07でアナログ録音されたテープをDTC−1000ESで再生させてD−07で録音(デジタルダビング)するとカテゴリーコードが「10」になり、
以後のデジタルダビングは不可となります。
 
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:01:17 ID:1Pc50X3y
>>60
懇談会仕様の初期の機種にはコピービットをデジタル出力から出さないのもあったよ
松下SV-MD1とか。これを送り出しに使うとコピー禁止情報のあるテープでもコピーできた。
62名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:04:35 ID:1vf3tT4t
昔はSCMSをキャンセルする装置の組立キットもあったんだけどな。
今では販売自体が出来ないはず。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:03:56 ID:W2MUCeNM
まだセレクターの機能の一部として残ってる機種があったはず。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:06:58 ID:EuusfIxB
>>62
いや、まだ普通に買えるよ。
そのもの単体じゃないけど
ベリンガー SRC2496

M-Audio CO3は止めちゃったみたいだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:56:16 ID:qirO+vei
昔、ラジオライフ誌にSCMSキャンセル装置の回路図と使用パーツが載ってたな。
66名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:31:16 ID:q/fCrq3V
>>63 64
情報サンクス。需要自体なくなって、完全に消えたのかと思ってました。

>>65
俺もキットが出る前?の回路見たことあるけど、入手困難な64ピン位のICを
使っていて、地方の俺にはとても部品集められないと泣く泣く諦めたことがあったな。
まだインターネットが無かった頃の話。
67フジ医療器 DT-1:2009/08/05(水) 22:35:36 ID:G9LN6PIv
ヤマハDT1 ソニー DT1 DT1 価格 DT1 ダビング10 KENWOOD KNA-DT1
ヤマハトレールDT1 HITACHI DV-DT1 フジ医療器 DT-1 TEAC D-T1 ヤマハDT-1

68SRC2496:2009/08/05(水) 22:36:37 ID:G9LN6PIv
SRC2496
エンファシスとコピープロテクション処理をおこなうビットを直接操作可能
69 :2009/08/05(水) 22:55:56 ID:G9LN6PIv
大きさの表示がない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:49:18 ID:7qY8HLXD
57です。
アドバイスありがとうございました。
やはりD-07で書き込んだ時点でSMCSがかかっている、ということですね。
タイミングを見て留守録を行っている機器を入れ替えようと思います。


最近DATを使い始めたのですが音が非常によいですね。
既に終わった規格ですが…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:11:03 ID:cGqIc/D8
他の方法としてはAES/EBU入出力のある機器同士を使えば
コピービットは無関係になるからコピーできるんじゃないかな
72 :2009/08/06(木) 22:12:19 ID:hujHaywc
http://www45.tok2.com/home/etoile/DAT_DDS.htm
http://www45.tok2.com/home/etoile/CD_Authoring.htm
http://www.takabon-bsn.com/MT/archives/2008/05/datwave.html
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html


SCMS(Serial Copy Management System=コピーガード)情報を任意に設定可能。
デジタルコピー無制限(DATテープ上のID6=00)/1世代のみコピー可能(同11)
/コピー禁止(同10)の3種から選択でき商業目的のテープ作成時に便利(アナ
ログ入力・AES/EBUおよびIEC-958TYPE1デジタル入力時。IEC-958TYPE2入力時
はソース信号に依存)。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:58:22 ID:NznCcxkP
おとなしく、業務用のDATデッキを使った方がよい。
業務用は、自分で製作したコンテンツのバックアップが主な用途にも
使用されるから、SCMSの制限を受けない機種もある。
74名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:51:47 ID:mBNLxz3A
それにしても、デジタルコピーを猛反対してた団体って、一体何だったんだろうな。
パソコンがマイコンと言われていた時代ですら、ファイルのコピーは
当たり前に出来ていたのに。
(一部市販ソフトを除く)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:58:01 ID:9mjLyUcK
芥川也寸志がしゃしゃり出るようになっておかしくなった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:26:39 ID:Tn8+vO7z
残念だが懇談会仕様のデッキでマスター作っても、SCMSデッキでコピーしたら子テープはSCMSに感染する。
業務用か、アダプターで00の符号を入れないかぎりSCMSからはのがれられない。
懇談会仕様機はコピー符号が「存在しない」だけだからね。00符号のテープの場合は
SCMS機でコピーした子テープも00だから。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:58:28 ID:Jnw5qq0N
>>73
おとなしく業務用使ったって、あなたがいみじくも書いているとおり、制限を受けるケースもある
SPDIF接続の場合はSCMSに従う機種もけっこうある。だからたとえ業務用機種だろうと
おとなしく使うんじゃなくてちゃんと確かめないといけないわけで・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:37:36 ID:NznCcxkP
>>77
下手くそな自演をした罰で、剃刀で自分の手首を1本いってと…。
7977:2009/08/08(土) 21:35:52 ID:yVeG/f68
>>78
え? 俺は 59 61 64 71 なんすけど?
それから、その記述は十分脅迫に該当するよ。気をつけないと。
8077:2009/08/08(土) 21:43:23 ID:yVeG/f68
>>78
なんだ、IDみたら73さんだったのか?
べつに反論したわけじゃなし、なんで脅迫紛いの物騒な台詞を言われなきゃいけないのかなあ?

だって、あなたはちゃんと73に「制限を受けない機種 も ある」って書いてるし
だから、制限を受ける機種 も ある から単におとなしく業務用ってだけじゃだめだよ って書いたのよ。
ちゃんと 73にも書いてあるとおり、って記述もしてるのに。悲しいね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:30:49 ID:FemsqlNE
餅つけ。

Nori-P スレに書き込むつもりだったのを誤爆しただけだろう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:31:55 ID:FemsqlNE
今夜の俺のID かっこいいぞ!!!

Feminine Square イイネ ?w
83著作権ヤクザ:2009/08/08(土) 23:29:04 ID:Gz0ze6Il
PIONEER D-07→ベリンガー SRC2496→CD RECORDER CD-RW900SL
で保存

http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=01&c3code=04&scode=09CR90SG01

業務用DATは無いのか?
http://www.tascam.jp/list.php?mode=10&c2code=01
84 :2009/08/08(土) 23:57:59 ID:Gz0ze6Il
SDT-9000を使う。
85 :2009/08/09(日) 00:41:33 ID:nxWlg2mx
業務用DATレコーダーで検索しても販売終了で現行の製品は出てこない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:51:53 ID:DVcLhmNF
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179755631/738

738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/19(金) 02:39:16 ID:AsyofSGC
こんなのもアッタンダヨ

ActionBand 1991/7号
http://files.or.tp/dl.php?f=up8533.pdf

秋月電子 シリアルコピーマネージャKit
http://files.or.tp/dl.php?f=up8534.pdf

保存状況が良くなくて、いま半分寝ながらてきとーにスキャンしたので見づらいが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:03:07 ID:V/9BbuL0
未組み立てのがどっかに眠ってるわ
88 :2009/08/10(月) 23:20:33 ID:l7gnLTZm
早く教えて下さい。この クソ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:59:09 ID:uI0EItrT
確か秋月の初期のシリアルコピーマネージャには左右が入れ替わると言うバグがあって、
電話して確認とって対処方法を教えてもらった事があった。今となっては懐かしい。
90SRC2496:2009/08/11(火) 00:35:22 ID:obBaT5pi
91参考:2009/08/13(木) 01:13:40 ID:315BKjz8
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:28:36 ID:/RX+o23w
地方へ帰省してH/Oに寄ったところソニーのDATがジャンクで出てたのでGET。
ソニーに修理に出そうと思うが修理代っていくら位するの?
最近修理に出した人いたら教えて。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:56:14 ID:aKqSRZdm
>92
モデルがわからないけど、基本的には定額。
D10の場合は税なしで\13,000
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:02:37 ID:/RX+o23w
>93
有り難うございます。
1000ESも\13,000でしょうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:17:14 ID:YE3P6F2M
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
96SDT-9000でやれ:2009/08/14(金) 23:31:13 ID:KB60AkvF
 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:15:38 ID:8+ELM374
D7の俺涙目w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:10:40 ID:fVhSW900
>94
1000ESはわかりませんです…。
D10よりちょっと古いものだったような気がするので、もしかしたら高くつくかも。
メーカーにメールフォームでお問い合わせしてみてはどうでしょうか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:26:02 ID:UIMF7bjH
D10とか1000ESは初期の業務用とメカが共通だから
うまくすると部品があるかもしれない。ただ、PCM2000とか
PCM7000系はもうサポート終了だったような気もするから
なんともいえない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:07:12 ID:uPZjx5bT
>97 98 99
有り難うございます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:24:34 ID:ma2ouVyM
>>99
PCM2000持ってる・・・Orz
102参考:2009/08/18(火) 01:24:07 ID:kj6QXiAB
103業務用も終了:2009/08/19(水) 23:35:06 ID:/7RAgJ3s
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:27:58 ID:enf+KIVS
↑ それは痛いな。。。
105 :2009/08/21(金) 20:37:41 ID:lI+nCrhS
検索しても出てこない。以前はtascamに業務用があった。
md-350、cd−rレコーダーはある。


106 落ち武者顔:2009/08/21(金) 20:56:28 ID:lI+nCrhS
落ち武者顔山下達郎はどうするんだ?
107落ち武者顔山下達郎:2009/08/26(水) 22:02:30 ID:nwp6id12
現行の業務用はあるのか?検索してもない。


108 :2009/08/30(日) 22:40:30 ID:L4WT0UC7
今は亡きDAT
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:32:59 ID:ZANlGxtg
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ポール・モーリア Mood/Easylistening PART10★ [洋楽]
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:23:39 ID:SOFhrnd2
MDセイバープロってのを持ってるんですけど、これってヤフオク出品しても問題ないですか。
111通報しました。:2009/09/10(木) 21:33:12 ID:Zu7yPAfM

SRC2496で同じことが出来る。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:14:57 ID:KrE5QSId
>>110
マジレスすれば、何も言わずに出品すればよかったんだよ。
出品しないのなら普通に好いセレクターだから取っておけば?
USBオーディオの普及でデジタルアウトは光だけ、って機械も増えてきたからね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:16:23 ID:848TsvKH
CDをデジタルコピーするときの快感。。。

DATは素晴らしい。
114今は亡きDAT:2009/09/14(月) 12:08:09 ID:JowU9R9e

業務用も終了
115 :2009/09/14(月) 18:42:28 ID:JowU9R9e

そのうちわかめになる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:26:38 ID:JBlxpFmo
え?
TCD-D10(Proじゃないやつ)のメーカーメンテ終わっちゃったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:07:07 ID:5RVmtITd
>>116
部品ENDなのでしょう。
修理できたら奇跡に近い。
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tcd-d10.html
118諦めて下さい。:2009/09/28(月) 14:16:17 ID:QQ2nGqPc
  


以上
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:35:05 ID:kZdiSruI
>116-118
お問い合わせしたらまだ部品が6割くらいあるってさ。
(6割がどういうことかまでは聞けなかったけど)
120118:2009/09/28(月) 21:26:26 ID:QQ2nGqPc
了解した。


DAT亡き今業務用はどう対応するんだ。Uーmatic使うのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:26:02 ID:OKvMPG1d
D10は2004/12に生産終了で、意外にまだ部品はある。
部品の保有期間は生産終了後目安として6〜8年とか言ってたよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:04:03 ID:poHcouJn
新品のDATテープを買うより、オークションで売られている未使用のDDSテープの方が安いのだけど。
DDSのテープをオーディオ用のDATデッキで使って、何か故障になるようなことってあるかなー?
123名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:20:20 ID:V+iAFjeX
>>122
一時期DDS2の60m(標準で120分相当品)をよく使っていたが、問題はなかった。
使ったのはTDK・maxell・hp・SONY。
元々DDS用のほうがエラーチェックが厳しかったから、音楽用DATテープより高かった。
今ストレージはDLTやLTOに移ってるから、DDSの需要が減り値崩れしてる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:40:13 ID:6gbfVZSN
>123
有り難うございます。
判らなかったので、とりあえずリスク承知で一寸ばかり買いこみましたが、安心しました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:03:23 ID:RZNd4qW2
18年前にソニーのDATデッキ(DTC-57ES)を買って、その後パイオニアのD-05を買ってと
かなりDATを愛用してて、DATライブラリもかなり所有してた。

諸事情でD-05を売って以降、壊れたDTC-57ESと共にライブラリもずっと放置してたんだが、
昨日地元のハ0ドオフに見に行ったら、リモコンなし本体のみで録再可能のD-05が5000円で売っていたのをゲット。
久々にDATの音を聴いたらめちゃめちゃ高音質でびっくり。

家には、当時買い置きしてたDENONやKAO、AXIA、マクセルの120分、150分、180分のDATテープが
封切らずに残ってるんで久々に何か録音してみようかな。

というか、今でもDATテープ売ってるのってソニーくらいなのかな?

未開封のKAOのDATテープって貴重だったりするもん?
126単なるわかめ:2009/10/05(月) 14:20:48 ID:wKF4iUK3

既に製造を中止しました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:49:25 ID:U1kHrYI7
>>125
貴重は貴重だが、需要もメチャクチャ少ないので金銭的な価値はたいしてない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:55:02 ID:IHGpn9JB
KAOはよく使ってたなぁ。有名ではなかったけど。
よければオクに出して下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:51:24 ID:qtGYiEU7
念願の1500をとうとう入手。音をきいて愕然とした。PCM-R500,D07を今まで聴いてたんだけど
録音された音の半分も再生されていなかったことを知った。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:37:05 ID:aiGnW9La
>>129
メカは同じなんだから、良質の外付けDACでもいいんじゃまいか
1500のDACは良くできてるけど、PCM6Xの時代だから、昨今のに比べたら
どうしてもスペックは劣る(音とは関係なかったりするけど)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:13:01 ID:L6GzTMKB
>>130

DTC-1500ESのDACはPCM1701のオーバーラップスタガード方式
8倍オーバーサンプリングのPCM1701を半周期ずらして2DACで片CHを構成するものです

民生機種で類似構成を取った製品といえば、私はNECのCDプレイヤ数機種しか知りません。
他にも採用機種をご存知の方はいらっしゃいますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:01:30 ID:qey3RNsf
>>131
ありがとう、オーバーラップスタカード方式は知っていたが
発売時期からして、てっきりPCM63だと思っていた。
あとTI(BB)の最上位は63の次は1702だと思い込んでいた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:14:41 ID:LPRxfIIc
>>130
1500どこで入手したの?
売っている店があったら教えてキボン濡
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:44:16 ID:Di08styB
PCM-7030もいー音だわよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:50:14 ID:98cXPtxQ
>>131
ソニーのCDプレーヤ、CDP-990はスタガードタイプです。
16倍オーバーサンプリング・スコアデジタルフィルター搭載でなかなかいい音です。
どういう訳かこの仕様のES機がない。この時期のES機は全てPULSE D/Aだったから。

隠れた孤高のCDプレーヤだと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:55:02 ID:A/w1kUjp
>>129
1500どこで入手したの?
売っている店があったら教えてキボン濡
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:02:41 ID:pXjJJoBS
1500は展示品で一個しかありませんでした。私が買ってしまいましたのでもうありません。
しかし1500のリモコンってすごいね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:25:36 ID:A/w1kUjp
>>137
ありがと。店名だけでも教えてもらえませんか?
139 :2009/10/28(水) 22:35:22 ID:NIdCj9mx
9月のマクセルのカタログには掲載がある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:02:20 ID:8AfPOcj8
>>116です。
奇跡が起きました。
9月じゅうに修理に出したら10月終わり頃に戻ってきました。
料金税別で\13,000

主な修理内容
モーター、ヘッド、ベルト、スイッチなど多数交換。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:34:03 ID:0E+/gr+m
>>140
安く上がったねえ!!! おめ!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:25:38 ID:v+2+1pro
やはり定額料金か。
回転系交換でもそうなのか。
どっかのブログかなんかでヘッド交換で\40,000とか書いてたような気がしたから。
(それはD10じゃないかもしれないけど)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:44:38 ID:LpRnU0EQ
TCD-D8の修理で4万以上かかった俺は一体・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:14:48 ID:0E+/gr+m
>>142
2000ES の修理・オーバーホール(ヘッド交換含む)は4万円以上掛かったよ。
しかも窓口のおねーちゃんは対応マニュアル通りにしか返答できないし、かなり困った。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:27:29 ID:cgakIHGJ
前に誰かが書かれてるけど、
多くの機種に採用されてるメカならまだまだ部品が潤沢にあるからでしょうね。
146 :2009/11/09(月) 20:33:03 ID:9GimwIbr
部品が共通なのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:47:25 ID:9znzCLWa
1500が奥に「新品」として流れてるけど、本当に新品か怪しいな。
動作確認したと言っちゃってるし。箱もボロボロ気味だし。

>>146
だと思います。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:09:47 ID:cAotMjag
新品なら取説なんかはビニール袋に入ってるはずだが裸状態
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:39:04 ID:m1sQcF8J
1500、ヘッドクリーニングのロ−ラーはついてるタイプだっけ?
これも、ぼろぼろになってそう。

でも、まぁ、未使用品はいいな、欲しい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:11:28 ID:9bkqRt3L
例のヲチ物件(1500)、箱がかなりぼろぼろだよ。
リモコンもビニール袋に入ってない。
それでも現在15万超え。
151他に移行せよ:2009/11/10(火) 21:33:15 ID:T1ADlLWC
HDDに取り込むか、sdカードしかない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:13:30 ID:R/NnUE4D
例の1500、ピンケーブルがいわゆる赤白ケーブルじゃないけど、あれでいいの?
私が買ったのは1500じゃないけど、附属のケーブルは赤白ケーブルだったよ。
153SDT-9000でやれ:2009/11/12(木) 01:08:21 ID:H8/xJT9S
 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:36:01 ID:r19dxTSC
新品かどうか怪しい1500、180000超え。

>>152
D10を買ったら普通の赤白が2本。
155 :2009/11/12(木) 20:58:39 ID:3lPkux5c
90分が¥777−パチンコ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:20:12 ID:X/RgM5JO
オクでパイオニアのD-07Aを買って、DACモードで使ってるのですが、リモコンがありません。
リモコンでDACモードに設定できるのでしょうか?お持ちの人が居ましたら教えてください。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:35:42 ID:oL1zIOVy
07A持ってますが、リモコンでDACモードにはできません。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:54:31 ID:X/RgM5JO
>>157
なんと、ありがとうございます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:38:57 ID:PBstUla/
>>156
07AのDACの音はすっきりしていていいね。
05HSのレガートリンクSはビット拡張処理が悪いのか
1ビットDACのせいなのか変な色づけがあって好きではない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:51:57 ID:hKzUu14Z
>156
試しにパイオニアにリモコンの在庫があるかどうかきいてみたら?
製造終了後10年くらいは部品があると思うよ。
(私は去年メーカーでヘッド交換をしてもらいました)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:59:28 ID:mK3eVxR0
>>159
すごくいいです。自分は、レガートリンクS自体も嫌いじゃないですし。
>>160
はい、必要になたらそうします(今はDACとして使ってます。。)。在庫ありそうですね。どもです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:34:38 ID:48HL61hw
パイオニアのDー07Aは、DACモードにするとデジタル・アウトに96Kの出力が出るのですが(もちろん入力というかRECモードが96Kの場合)、Dー07で同じように96Kでモニターできる隠しコマンドはありますか?

ここにあるDー05用のコマンドは使えませんでした。
http://www.remus.dti.ne.jp/~shade/Shack/etc/DAT-Command.html

163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:58:58 ID:Z7QM9pFy
「リモコンの CHECK ボタンを押し続けながら電源ON。」
じゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:21:55 ID:48HL61hw
>>163
それだと入力は96Kだけど、デジタル・アウトは48Kで出力されるんですね。ここのところを96Kにしたいのですが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:14:54 ID:E9FD9RXE
昔読んだ記事では、確かデジタル入出力の回路に96KHz対応可能な
高速なものがなかったので半速ダビングモードを付けたとあった記憶が。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:39:36 ID:fSdWUIkq
>162
要するに96kで受けて96kで吐き出すってこと?
あまり意味ないような。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:39:31 ID:hm02ki5Y
>166
まさにそうなんです、96Kで受けて96Kで吐き出す。
で、その間にDEQ2496をはさもうと考えてます。
96Kで吐き出せますかね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:40:45 ID:hm02ki5Y
167です。
間にはさむんではなくて、後で受けるが正しいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:41:57 ID:KhiYpKcQ
>168
つまりこういうこと?それにしても意味ないような…。

ソース→(96k)→07→(96k)→DEQ2496→(96k)→end

07ではできないかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:20:36 ID:IXxJCk2i
>169
言葉足らずですいません。

ソース(アナログ)→07→(96K)→DEQ2496→(96K)→end

つまり、07を96KアウトのADコンバーターに使いたいということなのですが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:37:32 ID:Sh2yyfNl
今07Aで試したけど、ADコンバータ風には使えないようです。
96kで送りたいなら一旦テープで録音しないと96k送りができないっぽいです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:46:21 ID:IXxJCk2i
>171
07Aの場合は、『DACボタン』を押せば96Kでデジタルアウトが出てきます。つまりDACボタンを押すことでADCにもなるんですね。
07もさほど大きな違いはないと思うので、どこか簡単にそれができる技がないかなと思っているのですが。

しつこくてすいません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:20:26 ID:0ye53+yp
>172
07Aを持っててそういう事逝ってるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:30:09 ID:0ye53+yp
というか、
ADコンバータ

DAコンバータ
の区別ついてるか?
>>171は「ADコンバータ」と言う意味だが。
で、>>172は「DAコンバータ」という意味だよね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:35:41 ID:0ye53+yp
「DAC」→DAコンバータの略と認識してるが、間違ってる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:51:53 ID:XCNRR5/b
整理します。
つまり、アナログ(主にLPレコードですが)をDEQ2496に送るためにデジタル変換をするのに、DEQ2496の内蔵ADCよりも、07のADコンバーターの方が好みの音なので、何とか使いたいなと考えているのです。

07Aも持っていますが、これはDACモードで使用すれば、ちゃんと96Kで変換されます。
だったら07Aをそのまま使えばよさそうですが、07AはDAコンバーターとして安物のDVDプレイヤーのリニアー音声復調用に別で使っているものですから。(レガートリンクSの魅力?)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:09:30 ID:TXHlN98+
>>176
07Aをもう一台買えばいいじゃない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:36:55 ID:JkwzPw+q
>これはDACモードで使用すれば、ちゃんと96Kで変換されます。

なんか、まだわかってないみたいですが、
「DAC」というのはデジタル→アナログ変換器ね。
デジタルの受けが96Kな訳で出てくる信号(音)はRCAピンからのラインアウトの音声信号ね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:17:37 ID:XCNRR5/b
>178
07AのDACモードでは、アナログ入力がデジタル変換されて、デジタルアウトに出力されるわけです。その際、96Kのハイサンプリングを選択すれば、ちゃんとデジタル出力には96Kで出てくる訳です。
そういう仕様なわけで、DACモード=ADCモードでもあるということで。

>177
それが早道ですが、07に隠しコマンドがあればと思ったのが発端です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:26:56 ID:RHNc2Yuh
>>179
だったら07Aをもう一台。回転系を使わないという条件ならジャンクでも漁ればいい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:41:39 ID:l9I8ijIl
D-07(無印)はS/PDIFの倍速送出モード持たないよ。
倍速送出を持つのはHS機の中でも後発モデルだけ。

後発モデルでさえ当時はまだ96KHzのS/PDIF仕様が固まってなかったから
48KHzの単純倍速送出として実装してみました、、状態だったんだからさ。

D-07(無印)はHS機の先鋒だったんだからムリです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:56:31 ID:LC298khW
>181
いやあ、よくわかりました。
48kでもさほど不満もなかったので、このまま使います。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:29:40 ID:DsuJx9Pb
結局どうでもいいって言う人なのね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:33:59 ID:UKw6O+i+
骨董ADC
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:01:51 ID:RnYRt0xm
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:42:12 ID:Ddcx9TFn

質問1 投稿者:nice780343 / 評価:408

こちらの初代1000ESを現役で愛用する50代のオヤジです。
念願の2000ESも一台手元に欲しいと探しておりましたが完動品は高値で予算的に手が出ない半面、
安価な不具合などジャンク品を入手しても、残念ながら当方に診断、延命させるノウハウの持ち合わせがないことから、
お安くお譲り下さる方との取引きを待ち望んでおりました。
そこでご相談ですが返品不可の条件でお幾らならお譲り頂けますか。
もちろん送料は負担します。今晩ご回答をお待ちしております。

http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nice780343
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:52:27 ID:Ddcx9TFn

いつものようにオクを巡っていたらDTC-1500ESのジャンク品を見つけた。
DATデッキは間に合っていたが、1500ESといえば定価\300,000もする同社の高級機。
古いとはいえ最高峰と呼ばれたその存在感はいまだに衰えることはない。
ジャンクの状態は「再生動作はするが、バリバリノイズがでてまともに聴けない」
「録音は不可」だそうだ。
これはもしや・・、77ESでよく見られる症状と似ている。
メカの基本構造も同じなので、簡単に直せるかも・・。

他の方には悪いとは思ったが、出品者に直接交渉して\15,000(送料別)で譲ってもらった。
ブツは代金を振り込んだ翌日には届いたので、早速バラす。

修理費0円、作業工数約1時間で動作品となった。
出品者様、ご馳走様でしたm(_"_)m

http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro_0524/12012200.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:58:36 ID:cpDMkib1
>この症状、DTC-77ESでも起きます。
>お持ちの方でこの症状が出ていたら試してみて下さい。
やべ、最近電源いれてやってない。
確認してみよう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:52:17 ID:bSemIOZp
LPで録音したテープで
カウンターがSTANDARD分しか
進んでないんだけど?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:37:21 ID:wkc/o//y
普通です。
ABSタイム表示でしょう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:41:11 ID:bdQfwUXO
オレもダビング用にヤフオクで買ったんだけど
いきなりテープ出てこなくなった
自分で修理したけど

パソコンに取り込んでMP3にしたいだけなんだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:51:52 ID:e0K9Ipvw
金額が釣り上がらなかったので取り消しますた
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e99564109&typ=log

193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:39:12 ID:qTQEbllO
8mmビデオとHi8とか
VHSとSVHSのように
カセットテープでDATにすれば
もっと復旧しただろうに

CDとかMDとかiPotの時代になっても
カセットテープは生き残ってるんだから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:10:49 ID:jIbkaOkf
>>193
それがDCCですが。
195SDT-9000でやれ:2009/12/27(日) 23:03:05 ID:4wvsnv65
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:05:56 ID:SMVLkvgJ
>>193
>8mmビデオとHi8とか

そこで出すならDigital8だろうに・・・既にDV出てたから普及しなかったけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:37:14 ID:ck9SqleG
VHSもD-VHSというものがw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:23:13 ID:S7ssEnna
録音してない部分でカウンターが動くんだけど?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:38:42 ID:2V2txmka
まっさらな生テープで?
無信号状態で一度録音したテープで?
どっち?
200200:2009/12/29(火) 21:12:29 ID:03Pe03Am
 
201198:2009/12/30(水) 17:38:50 ID:EwAElPdY
>>199
昔録ったテープなんで覚えてないんだけど

ロングモードで録音したテープなんだけど
ロングモード非対応のデッキでは音が出ないってのは
あったんだけど

今使ってるのはSONYのロングモード対応なんだけど

カウンターが進んでて音が出ない時
32kHzが点滅してるけど?

本当は録音されてるけど
他にも何かが対応してなくて再生されないってコトあるのかな?
202SDT-9000でやれ:2009/12/30(水) 23:02:55 ID:7ZcOfL5a

スピーカーが壊れています。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 04:50:30 ID:Hcr2cbrb
耳が(ry
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:43:47 ID:VYqxwIKm
>201
「32kHzが点滅してるけど」
テープに正常に録音されているのであればデッキのトラブルが考えられるよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:47:32 ID:t82YEA5G
録音されたテープのトラッキングがずれてる場合だってあるじゃないか。

このスレ(というか板全体)はろくな奴しか残ってないな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:04:31 ID:59iQC5Za
w。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:25:52 ID:MlmFaQAr
>ろくな奴しか残ってないな。

物か人かどっちを言ってるか悩む。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:46:03 ID:vpkBhLtC
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:58:29 ID:eiC6VUO4
>>このスレはろくな奴しか残ってないな。
205 
207
お前らのことだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:31:38 ID:YR2sdrqQ
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
ろくな奴しか残ってないな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:22:52 ID:R43rCdcd
真面目な質問なんだけど
今の時代にDATを何に使ってるの?。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:08:04 ID:o7LqNtKu
かつて録音したテープを再生するため!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:12:16 ID:vih3hy09
ろくでなし、ろくでもない奴、ろくな物がない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:46:45 ID:zuNwaCpK
>211
テープの信頼性を重視してFM放送とPCM放送の録音に使っている

>ろくな奴しか残ってないな。
210 213 追加
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:34:20 ID:lfnx/EKC
ダットって言う人いたんだけど?

オレはディーエーティーって言うけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:42:01 ID:OLqE6qfx
ダットって言う人いたんだけど…?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:42:43 ID:Vn4kfSLo
ろくな奴しか残ってないな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 08:02:20 ID:mCQMcHkz
>ろくな奴しか残ってないな。

209 214 追加
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:37:10 ID:mX9tYx3R
>>211
映画やENGの録音業界ではまだまだ主流。
まあ、聴き専のこの板の住人には関係ない話だろうが。
220116=140:2010/01/08(金) 17:48:03 ID:07h8t3AS
今はPCで96/24録音にほぼ世代交代したけど、
D10(売却済み)、C88(保存中)で生録してたから私は聞き専ではないが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:03:37 ID:zA7LtMLZ
録な奴しか残ってないな。
DAT万歳!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:37:56 ID:W4rBhcr9
>219
それはない。もうとっくの昔にドマイナーな存在になって埃をかぶっている。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:54:46 ID:bxOyIVtP
>>219
もうメンテ用のパーツだってあまり残ってないのに無理だろ
SONYのプロ用も70X0は終了だろ。500,700はまだ可能なのかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:50:46 ID:pQVx1RxT
テープがいきなり中途できれてしまいました。
切れたところを外に引っ張り出すことも出来ない
状態なのですが、これをつなぐことは可能なのでしょうか?
その方法ないし、修復を生業としている方がいれば
お教え願いたいのですが・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:59:13 ID:5TKfE8+a
「DATテープ 切れた」
でぐぐると修復業者が出てくる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:12:22 ID:Fh4kxnWo
しかし
20年前には生禄用にDATウォークマンを10万だして買ったのに
今では携帯で同じように録れるんだから
時代って恐ろしいよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:36:49 ID:F2nZfwNw
ろくな奴しか残ってないな。

> 携帯で同じように録れる
> 携帯で同じように録れる
> 携帯で同じように録れる
> 携帯で同じように録れる
> 携帯で同じように録れる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:07:21 ID:rt+1hd7B
>>225
>「DATテープ 切れた」
>でぐぐると修復業者が出てくる。
ありがとうやってみます。
(インターネット最先端の仕事しているつもりなのに
使い方が分かっていない人です)。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 05:40:54 ID:OFtulsz0
>ろくな奴しか残ってないな。

227 追加
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:24:44 ID:qjvUzd8K
>>226
携帯はともかく、24/96も可能なオリンパスLS-11を3万6千円で買ったよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:05:25 ID:BkfFPT0x
>>230
オレも持ってて
この間コンサートに行った時
ブリーフの中に隠して持ち込んで録音したら
イイ音で録れたよ
録るときはブリーフから出してたんだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:08:52 ID:UYta/r+T
まんこの中に隠して持ち込めば見つからないね!!(・∀・)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 04:10:50 ID:zKUwFJwg
>>231 がブリーフケースと書いていたら、>>232のカキコは無かった と思われ
234234:2010/01/14(木) 21:24:51 ID:Wx2Niu1J

尻穴にでも入れてろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:45:08 ID:KlvhsAe0
密録して音がいいってどこまで糞耳なんだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:09:12 ID:D16tzrjN
DAT使うより
ビデオデッキで録音した方が音イイよ
PCM録音も出来るんだし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:14:45 ID:LM4b/zYA
↑釣りが下手ですね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:57:30 ID:Zvg2TG0c
>>236
新品で買ったHR-Z1持ってるが、
ヘッドがだめになってしまった。
いつまで修理してもらえるのかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:11:06 ID:KFZBc4mR
メーカーに聞けよks
240 :2010/01/15(金) 22:06:35 ID:W+4Lxjnc
PCM1

241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:56:28 ID:D16tzrjN
音が部分的にザーってなるようになったんだけど
ヘッドの汚れかなー?
クリーナー持ってないんだけど
麺棒でも拭けるのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:07:35 ID:2x8FZLU1
綿棒はやめといたほうがいい。
専用のクリーナーを買って様子を見てみるのがいい。
で、だめだったら機器の問題かテープの問題かどちらか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:17:57 ID:Ri0+EL36
パソコンのデータ用のクリーニングテープでも
イイのかなー?



http://h50146.www5.hp.com/products/storage/option/dds/index.html

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000139994/index.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:14:46 ID:q1o7Kj7t
普通にこれ使った方がいい。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/DT-10CLD/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:15:24 ID:TsUP3Zrl
>>244
DATってヘッドが汚れると音がこもるのか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:35:23 ID:McDqb8zz

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w45967221

>落札して下さった方が損をしないように

てか、落札した時点で大損じゃん。
こんな相場を度外視した金額で売れると思っているのか?
頭おかしいんじゃないかコイツ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:39:34 ID:eblFf0cG
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61791723
こっちの方がひどいだろw
ジャンクの57ESだぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:12:01 ID:VmksKlrT
ヤフオクのDATの値段はあって無いようなモンだろ
オレもヤフオクで8000円で買ってダビング終わったんで
またヤフオクで12000円で売ったよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:15:15 ID:ubVlCW9a
>>246>>247
これはひどいインターネットだなあ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:22:35 ID:/MR2kI0n
オークションに質問でケチつけるなら、もっと上品にかつ相手に値下げを促す狡猾さが必要。
っていうかお小遣いで参加してる中学生かよw>質問者
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:35:31 ID:MOm1cweY
>>246
>落札して下さった方が損をしないように
ってのは意味不明だが、いくらで出品しようと自由だなw
値切るのなら、素直に安くしてって言えば良いのに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:02:10 ID:gKgGz5Rw
mayuki_2001と言う人物、オクで偉そうな事を書いてるけどメーカーの(特にSONY)修理担当にいた人なの?
なんだかそうじゃなくて単なるアマチュアの修理マニアじゃないかと言う気がしてならないのだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:21:15 ID:nrPg7ttV
ハードオフより酷いなw
ドフもDATはクソ高いけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:12:36 ID:SKi6lzUI
>>246
>丁寧にメンテナンスを行った機体は私の分身です
こんなの気持ち悪くて使えない
価格以前の問題 キモ杉!!

>>252
それが重要なのかなw
こんなゴミいらね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:11:10 ID:lE655WkR
>>252
コイツは昔から有名だよ。

情弱相手に商売してる奴。
出品地も悟られないよう、海外(ではなく日本国内)とか
ふざけた事書いてるし、確かどこかに「最終処分場にいました」とか
書いてたから、メーカーの人間ではない筈。

こんな奴から買う奴は、どんだけ知識がないのかホント信じられん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:42:24 ID:c03mBYNt
だいたい、ESシリーズでもない機械に
自作の赤いESマークなんて貼り付けて
これ商標法に引っかかるんじゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:23:12 ID:9LJkLF1w
こんなのに絡むのも何だなと思ったが、勝手にマークつけてるのはダメだなw
まぁ厨な病気っぽいものが未だ抜けてない気がしなくもない出品者乙ってことで。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:16:19 ID:+hrw7g6N
>>255
最終処分場ってナニ?
廃品回収のこと?

この人こんなこと書いているけど
http://blogs.yahoo.co.jp/dat_repairing/29109631.html
「特に廃品回収業者等がオークションに出品したジャンク品は重要な部品が欠品していたり、
内部の部品が入れ替わったりしていますので要注意です。」

これってmayukiのこと?
「長年DATデッキの修理に携わってきました。」
って全部出鱈目だったのか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:38:22 ID:wHfSYDSR
そうは言ってもテープパスを合わせるテープや、それに必要なオシロくらいは持っているのだろうよ。

俺はどうでもいい。 特に安物はね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:49:07 ID:0BcxbS6I
この人の、美品って書いてても傷だらけだったけど、
悪徳じゃないよね?
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aozoranotobira1229
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:50:53 ID:0BcxbS6I
この人の、美品って書いてても傷だらけだったけど、
でも、中身入れ替えとかの悪徳じゃないよね?
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aozoranotobira1229
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:51:36 ID:0BcxbS6I
連投ごめん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:08:42 ID:+hrw7g6N
>>262
>連投ごめん
別にいいけど
mayuki_2001とaozoranotobira1229は同一人物ってこと?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:18:17 ID:0BcxbS6I
>>263
いやそういうつもりじゃないです。
この業者?は、どうなんだろって。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:26:33 ID:+hrw7g6N
>>264
ありがと
ついでに教えて欲しんだけどオクでDAT買うならどの出品者がいいのだろう
もちろんmayuki以外で

予備機を捜しているので。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:54:12 ID:xxn8xItQ
>265
良品をしょっちゅう出してる個人はおそらくもうほとんどいないけど、
(ここで言う良品とはアマチュアが弄って良品に見せかけた物じゃなく、メーカーの正規メンテ品を言う)
商品説明で、
「XX年XX月にメーカーに修理したばかりで動作がきちんとしています。修理票もございます」
とか書いてる人のものがいいと思うよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:21:30 ID:eLvVeROa
やっぱりkobuchanから買うのが一番安心だな
268名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:22:02 ID:+6zZuvK0
kobuはハードオフの店頭販売品を店内で盗撮、おまけにボッタクリ価格だから論外。
メーカー修理品と疑わしい場合は、
「素人のオナニー修理ですか?」と質問してやればいい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:55:36 ID:ZWUzzAv0
そんなことはありません
kobuchanは既にIDを失いtenga_nakanoは全くの別人です。
メーカー様に修理に出し、修理伝票も付けております。
安心してご落札くださいませ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:46:22 ID:ibmxdQMT
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:49:02 ID:5sZAp+Ha
272SDT-9000でやれ:2010/01/25(月) 04:17:54 ID:KacSg5RS

273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:23:55 ID:mYaM4/rA
DATデッキに限らないと思うけど、
リモコンなし物件はどこかからの廃品回収物件と思った方がいいね。たぶん。
んで、素人のオナヌー修理品、と・・・。
(メーカーでの正規修理お断りされる物件の可能性大有り)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:13:07 ID:++/Ah/MR
>>273
そのケースがほとんどだとは思うが、おれは普段リモコン使ってないので
行方がわからなくなってる機器(DAT チューナー、カセットデッキ等)多数ある
取説の原本が付いてたらリモコンが無くてもその人が所有してた可能性大?
275名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 12:28:18 ID:ioQBEFqA
中古はどういう経路をたどるか分からないので、

本体のみ、付属品一切なし、ボディに大小の傷 > 廃品回収・ハードオフのジャンク物件
本体の他取説・リモコン・元箱あり > 個人所有・デッドストック物件

と判定したほうが良さそう。
前に出品者の説明で、
「不良品として返却されたデッキのメカAssyが入れ替えられていた」
という極悪な事例もあったらしい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:13:51 ID:yyJShjTY
>>275
中身がごっそり抜かれて石が詰められてたっていうのも聴いたことがあるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:48:03 ID:Hu7vK9rU
トランジスタの詰め合わせ5Kgセットか。
278名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:43:05 ID:UqoV5Epq
>>276
そこまで行くと、もはや犯罪レベルだな。

一時期はコンポにもDATモデルが用意されてたが、ジャンクですら見なくなったな。
チョイ聴き用に一台欲しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:57:06 ID:HkGl0BwT
ジャンクで買った例の病気のDTC-57ESの修理完了
1年ほどオペアンプ周りいじってDACとしてしか使ってなかったけど
テープでも良い音するんですねえ
ただいま感動中
ただ巻き戻しが異常に遅いww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 06:42:54 ID:afMocCo/
例の病気って?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 07:39:33 ID:RxHSofEm
コンデンサ噴いてるやつだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:09:20 ID:n+FNBUMT
>>279
同感。
ほんといい音するよね、鳥肌がたつくらい感動する。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:34:58 ID:idemXIH/
ハードオフのジャンクコ−ナーで77ESが¥5000であった。
電源okテープ出ず。
これって買いでしょうか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:59:59 ID:nj2EoMnB
>>283
ジャンク品買いはギャンブルです。
当たるかも知れないし、当たらぬかも知れません。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:36:04 ID:MrHUl75b
\5000 なら買っちまえよ・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:53:44 ID:Pxqvqqg3
DATは音がいいって言う人多いけど、何を録音してるの?
知人でCDソースでもDATに録った方がいい音と言ってたのがいたんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:31:33 ID:RbSnf+G+
>286
私はかつて生録に使ってました。TCD-D10(去年メーカー修理後売却)、D-C88(とりあえず持ってる)、
D-07A(再生専用とPC取り込み用)。
現在の生録は専らPC録音ばかりですね。

>知人でCDソースでもDATに録った方がいい音と言ってたのがいたんだけど。
まぁ、それはその人の感じ方や機材などによって様々ですからなんとも…。

私自身は現在はDATがすごく音がいいとは今更思いません。
アナログカセットテープ録音よりは良い、と言う程度。
288ハードディスクレコーディングでやれ:2010/02/14(日) 21:34:08 ID:3U2UKXwa
レガートリンクコンバーターS

「生録」とは何をナマで録音するんだ?
鳥の鳴き声?
289287:2010/02/15(月) 00:04:38 ID:nwz5Ee7/
鳥の鳴き声は録音しませんよ。
器楽演奏ですよ。
私は小編成アンサンブル〜大人数合奏まで。

くどいですが今はPCで録音(HDDレコ)に移行しました。
290お詫び:2010/02/15(月) 00:34:12 ID:R9nsD3WM
了解した!

−−−−−
上手く設置しないとグリップノイズが入ってしまう。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:31:13 ID:taRskiN2
>>286
>>CDソースでもDATに録った方がいい音

これは感じるなぁ。マイルドな感じで聞きやすい。
死語だけどエアチェックしている。再生するといい音だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:34:01 ID:Ln71eyG+
>>291
空気を調べて再生するといい? そりゃオカルトだろw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:01:26 ID:ucWHR8lk
さすがに釣られるやついないだろうw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:51:34 ID:fgKiKjJ7
>>292
マジ、エアチェックの意味知らないのか?
295タイヤの空気圧調べ:2010/02/17(水) 21:08:05 ID:82uuhE++

死語。
今でも使うのはクリス・ペプラーだけ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:07:25 ID:i+74r61A
最近どうしているか知らないけど、キャロル久末も使っていそう。笑
297 :2010/02/18(木) 21:37:55 ID:WCSTE+WE
大槻りこ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:52:37 ID:8JYu+u8T
ジョンカビラは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:52:05 ID:tBSuI7xK
300kobuchanはIDをtenga_nakanoに変更:2010/02/20(土) 10:43:29 ID:ElfAsdsG
kobuchanの時はハードオフで買ってきたラッピングのまま写真に撮って出品していたけど、
tenga_nakanoになって学習したようだ。

>>299
関わると精神的に追い込まれるようだね。ナイススレありがと。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:29:09 ID:s/d54quv
>>299
なんだこりゃ??
302SDT-9000でやれ:2010/02/22(月) 22:17:08 ID:eZ6TPxhL
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:31:01 ID:/tszc0w1
ウ○○ンでπのD-C88の中古が\89,800かぁ。
D10も結構な値段で出てたからデンスケ型の機種は高めなのかな。
据え置き型は安めだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:19:39 ID:iTBvjDiw
77ES と 555ES(MD)の DAC聞き比べ

中低域の圧力立ち上がり感で77
高域のわずかなスッキリ感で555 トータルだと 77のが 好みでした。
77のが古いのに、今まで全然信じていなかったから、見直した。
どうでもいいほどの、僅かなさだけど。気になるのがオーオタ。
気にしなけりゃいいんだろうけど、一度気になるとそこを思い出してしまう・・・
オーオタは 変質狂か?

2000はさらにいいだろうな?持っている人は、おめ。
チラ裏。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:55:01 ID:mg/9Imqn
エアチェック(死語)している人も少ないだろうが、
FMチューナーからダイレクトに2000ESに繋いで、
そこから光デジタルを使って、パソコンに録音している。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:36:42 ID:al4p6cvl
チューナーからPCに繋いだ方がよくね?(IFは介在してるだろうが)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:21:55 ID:Ru3Drdsr
>>303
ユニオンで去年の暮れあたりTCD-D10を見たけど確か79800だったと思う。
D100は定価を考えるとかなり高い値段設定してるね。
D-07Aが4万台だったか。
やはりポータブル機種は概ね高めの価格設定なのかな。
308タイヤの空気圧調べ:2010/03/07(日) 00:37:13 ID:lg6mOGwu
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:50:49 ID:Cx1pSKmy
ユニオンで2000ES見かけなくなった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:15:15 ID:FNBaN9IU
吊り上げに失敗して終了前に取り消し
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b106838252
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:14:40 ID:jSVhxdKv
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:54:36 ID:MABdE6P4
このオークションを見ろ22★kobuchan2004の盗撮
http://mimizun.com/log/2ch/pav/hobby8.2ch.net/pav/kako/1124/11247/1124719745.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:55:35 ID:VT/DZKll
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:57:34 ID:DuinnJRw
DTC-1000ESのピンチローラーとロータリーエンコーダー、部品まだ出るのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:59:13 ID:S8JERniM
とりあえずメーカーにお問い合わせを…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:28:21 ID:IOEBwaeM
DATテープを50本、MP3にダビングする目的で
オクでデッキを5000円で買ってダビング終わったんで
デッキ出品したら2万円で売れた
テープも8000円くらいで売れた。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:09:05 ID:K8Il4840
ふ〜ん、よかったね。
318 :2010/04/27(火) 22:13:04 ID:QnfY45Zo
等速で取り込むのは疲れる。

scmsどうすんだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:53:28 ID:Um4Fz5j4
20世紀から来たのか?
情弱が
320SDT-9000でやれ:2010/04/28(水) 23:07:08 ID:SPQqH8cK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:41:25 ID:WcYATP0a
発売当時にデジタル録音の時代になるだろうけど、
CD録音までのつなぎにはなると思って大学生協で当時発売間もないDTC-55ESを購入。
その後2年使用→ヘッド交換→2年使用→動かなくなる(CAUTION表示)
という状態になり
修理見積もりが3万円という事で(梱包含めて修理見積もりから返却された状態のまま)
放置していたんだけど、色々情報もある事や自分の使用期間が少ない事から
ヘッドはまだ生きていると思い(自分で)修理を決意。
とりあえず中開けたら案の定ロータリーエンコーダー(の歯車)が死亡というか、
取っ払われてたのでそれ交換してスポンジ片付着のヘッドをクリーニングして
(ヘッドアンプもチェックしてみて)死亡なら諦める事にした。

それに絡んで>>314さん
問い合わせてみればあるかもしれないです。
どこかで去年か今年ロータリーエンコーダーを入手して修理した事が書いてあったブログを見ましたので...。
ちなみに55ESのロータリーエンコーダーは今日問い合わせてみたらまだありました。
322321:2010/05/10(月) 12:53:36 ID:3OuqRFmP
ロータリーエンコーダー到着。
取り付けてみたら....
○巻き戻しが出来ねぇorz
○バラしてみたらロータリーエンコーダーとモーター回りの歯車群の中で、2枚の黒ギアを回転させる2段の歯車2つが両方とも一部歯が欠損....しかも大きい方が黒ギアの歯によって鋸引き状態に....orz
品番解る人おりますでしょうか.....。型取り君で修復しようか迷ってます.......。

○ヘッドアンプがやっぱり例の状態っぽい。

さて、どうしようか....。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:20:36 ID:VTYyetgP
連休中に修理にチャレンジしたの?
オレもバイトして55ESを買った。
一応動くが時々ノイズが出る。
そして巻き戻しのスピードがものすごく遅くなった。
3万円で直るなら修理に出したいな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:07:38 ID:AbrVUzU1
dat72のテープ使うと5.5時間くらい録れるのね
remainingは7時間くらいになってるけど
325321:2010/05/10(月) 20:27:55 ID:3OuqRFmP
>>323
ヘッドそのものが死亡ならメーカーでの交換は絶望的なはず。
(過去スレで見た記憶が....)
テープ駆動ユニットの後ろにくっついてるヘッドアンプだけなら、2個のコンデンサが経年劣化で潮吹いて死亡するパターンが多いので、自分でハンダ付け交換という手もあります。

ちなみに、修理見積もり出したのはもう7年前ぐらいの事。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:44:49 ID:VTYyetgP
>>323
ありがとうございます。
ハンダ付けしたことがないのと詳しくないのでメーカーに出して見ます。

>ちなみに、修理見積もり出したのはもう7年前ぐらいの事。

もう修理は無理かな。
327SDT-9000でやれ:2010/05/11(火) 20:09:39 ID:ovFuhTe7

大人数合奏を録音するために使うことが多かったのか?
−−−−−−−
子供の声を録音して結婚するときにcdにして送る!!!!!と何処かに
あった。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:07:41 ID:z3tpgHYC
その頃には、もうCDというメディアは無いかも?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:22:31 ID:4SWJoGR0
さすがにCDは残る。 ってか少なくとも読み取れる。 出回ったドライブの数が半端じゃないから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:02:15 ID:eULIXYqr
>>322,321

つ 魔法の呪文置いときます。たぶんこの二つじゃね?
3-337-647-01
3-337-648-01
ご利用はノークレームで。まだ部品出るかは知らん。
違うギア来ちゃっても怒らないでね。

>>323

巻き戻しスピードはリール駆動のBSLモータ不良の可能性あり
ただしヘッドクリーナの残骸等でテープパスが汚れて走行負荷が大きいだけかも

55ESは懇談会仕様の500ES系のリール駆動(2DD+1BSL)だから
リールモータ不良の場合は部品は出ないと思う。(57ES以降とは互換無し)
331321:2010/05/12(水) 12:28:14 ID:F4yTNzu7
>>330
ありがとうございます。
あの後、海外のフォーラム等までしらみつぶしに調べた結果品番と呼称が判明しまして
(ローディングギアAとB。品番は残念ながら少し違ってました。)
ソニーへ確認した所、各ギア100円ずつでまだ在庫があるとの事。
ロータリーエンコーダーと同じように、2、3個注文しとこうと思います。

まぁ、楽しくなってきたんで、
こうなりゃヘッド死亡でも構わずに、とことんリペアにつきあってやろうかな、とw

現状;ヘッドアンプ確認。やはり電解コンデンサお漏らし状態。
なんで地元のマルツは6.3V/22uFの電解コンデンサが置いてないんだろう.....
手元の16V/22uFか10V/220uFか16V/33uFの中から使おうかなぁ...(おい)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:33:20 ID:2sT9ITed
>>323
俺の55も巻き戻しが遅く、時には全部巻き戻せない症状が出たので、メカをばらして
グリスアップした。それ以降そう言う症状は出ていない。
テープを送る、巻くメカをばらして軸にグリスをほんのちょっと塗るのは難しいが、自己責任で頑張ってくれ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:16:14 ID:i4wdy74+
SONYのプロ用はスプールモーターとキャプスタンモーターは消耗品になっていて、定期交換することになっている。
334321:2010/05/14(金) 21:26:56 ID:kX1s0n9E
55ES/75ES/300ES共通部品情報

[在庫無しにより取り寄せ不可]
ヘッドドラム DOU-02D 8-848-513-11
ヘッドアンプ A-2006-139-A
リール駆動モーター /U-16B 8-835-346-11

[在庫あり](ロータリーエンコーダー回りの歯車類です。)
ロータリーエンコーダー 1-464-724-32 735円
ローディングギアA 3-345-181-01 105円
ローディングギアB 3-345-182-01 105円
中間ギア 3-337-669-01 105円
ローディングギアAB用ワッシャー 3-701-436-11 5円
中間ギア用ワッシャー 3-559-408-11 5円
コントロールモーター他用 +Bねじ(2×3) 5円

ちなみに画質悪いですが現状のローディングギアAとB
A
ttp://uploader.rgr.jp/src/up2974.jpg
B
http://uploader.rgr.jp/src/up2973.jpg
335321:2010/05/18(火) 13:34:50 ID:F648jesJ
仕事打ち合わせ帰りで隣町の小さいリサイクルショップに行ったら
(店は小さいけど一時期のドンキホーテを彷彿とさせる積み状態が天井までもの凄いので、
AV機器以外も含めた総合的な品数は結構ある。JUNKはなし。)
フィリップスとパナの中古19800円DCCの間に
すんごいキレイなパイオニアのD-07が中古で14800円で置いてあった。

.....55ESの修理を目指しつつも.....じゅるり....D-05以来のパイオニアDATを捕獲しそうです....。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:43:32 ID:8Ufxq7Kj
>335
動作正常・取説・リモが揃ってたらいいね。
いくらガワだけ綺麗でもその手の店はジャンクであってもジャンクとして売らないことがあるから。
購入前には店頭での動作検証をお忘れなく。
337321:2010/05/18(火) 19:47:59 ID:F648jesJ
>>336
この店はオーディオ類はJUNK品は置かず、基本3ヶ月保証付きなのでほぼ大丈夫です。
まぁHO等の大手リサイクルショップが来る以前から20年以上同じ場所と店構えでやってるのと...
それ以上に過去何回か利用してるんですわw
(実は5年前位にリモ、取説付きD-05を買ったのもここ。
その後別スレに書いたがアナログ接続でレンタル屋で何故か貸し出していたパイオニアCD-Rデッキにダビングして
用が終わり、HOに年式ジャンク300円と言われながら渋々売ったら中古28kで売られちょっとトラウマになったけどw)
338 :2010/05/18(火) 20:20:51 ID:SHWZ5XO9
dccはデジタル出力しないとしていたが出力出来る機種があった。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:54 ID:QUyWg2MY
>>335 337
そのお店を教えてもらえませんか?
D−07には手をつけませんので
340いや:2010/05/21(金) 22:53:45 ID:2/KK+/kf
341321:2010/05/23(日) 02:41:41 ID:JnfUGrwk
DTC-55ES修理状況

注文していた歯車類を受け取って来たので取り付け。
どこか完全ではない(再生しながらのキュー後、ボタンを離すと動作が停止する)ものの、
それ以外の基本操作は大丈夫になった。
ロータリーエンコーダーのわずかなズレでこうも動作に違う結果が出るのかと微調整中思った。

ヘッドアンプは潮吹きコンデンサ交換。手持ちのコンデンサ(16V/22uf)にしたものの
結局思う所あり6.3V/22ufを探しに。
マルツ等の新しい店構えの電子部品取り扱い店はやはり轟沈。一縷の望みをかけて
検索で知ったストリートビューでは閉店してるような佇まいの古い店(失礼)に。
店は無事営業していて、昭和40年代のような店内で聞いてみると
店名に「オーディオ」が入ってるのは伊達ではなかった。目当ての物があった。

帰宅して交換し組み上げてチェック....音が途切れる.....。
ただ、所々聞こえる音は雑音まじりではなくクリアになっている。んー?
再び検索。結果、推論としては「出る音はクリア=ヘッドは生きている」
となるとヘッドからヘッドアンプまでのどこかに問題がある筈。
試しにヘッドアンプ入り口までの配線を再生しながらグリグリ動かしてみる。
ん?完全ではないけどさっきより長めに鳴るポイントが....
どうやらヘッドアンプ入り口付近のコードかコネクタの接触がおかしい様子。
光明が見えて来た.....のかな?w
342321:2010/05/23(日) 03:33:08 ID:JnfUGrwk
その他の情報

自分は仙台近郊在住なので、パーツ入手やらは仙台市内でも店が少なくちょい苦労します。
それを踏まえて...

>>339
まぁ、07購入まではヒント程度でw
店の名前は芸術的な名前ですよ。「2」もありますが、そちらは家具とかの方なので、本店の方です。
現在はブックオフ・オーディン館、ビッグボーイ(ミルキーウェイ)と同じ敷地内です。
(というより、この店だけがディスカウントショップ時代以来全然変わってません。)
中古は3ヶ月保証、発見時に手持ちが足りなくても、価格の最低2割を前金で払えば「売約」扱いに出来ます。
(但し、期間は1週間程度。それ以上の期間は要相談)
店内は本当にちゃんと見ないと(特にポータブル系)、あるのに見落とすなんて事もありますw
実際、昨日D-07の詳細確認(取説、リモ揃いでした。)と同時にポータブルはどうだろうと思って
ガラスケース見たら.......あったよ後ろの方に前にある品物に隠れるようにDTC-D100が45800か49800で...。
(更にほぼ見えない状態で小さい8mmビデオデッキもHi8の文字位しか確認出来ない感じで埋もれてた....w)
まぁ、何かやたら箱がキレイなファミリーコンピューターロボット、モデルガン、フィギュア、微妙な時代物のアダルトビデオ、ガラスケースに積まれたDTM機材類、今は亡きパナソニック3DO、MSXや過去には「ぴゅう太」なんてのも置いてあったようなカオスな店なので、
遠征という程ではないけどその手が好きで近場ならという方はどうぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:50:12 ID:yLVXjx2K
>>342
有り難うございます。
有名な地図で検索してわかりましたが遠いので行くのは無理です。
D−07Getして下さい。
55ESの修理頑張って下さい。
344321:2010/05/24(月) 20:44:50 ID:xiqoErMg
55ES修理経過
昨日疑いが出たヘッド→ヘッドアンプへのコードをいじってみた。
(ヘッド/上から) (ヘッドアンプ/上から)
1黒ーーー     ーーー5(GND)
2白ーーー(グレー)ーーー6(HD)
3赤ーーー     ーーー4(BIAS)

4赤ーーー     ーーー3(BIAS)
5白ーーー( 赤 )ーーー1(HD)
6黒ーーー     ーーー2(GND)
と繋がっているのだが、このうちヘッド側5の白ケーブルの接触が疑わしいので別に線を繋いでみた。
が、結果はカッチカッチとサンプリングレートが決まらず実験前より悪化した状態に。
んー?と思って今度はコネクタから問題の白ケーブルを抜いてみた。
あれ?......途切れずに普通に再生........したよ....?
今度は録音.....途切れ途切れでダメ。
とすると、グレーの3本は再生用のケーブル、赤は録音用のケーブルと見ればいいのかな...?
ともあれ、目的の一つだった再生デッキとなるまでは何とか漕ぎ着けましたので、
321としての報告はここまでとさせて頂きます。

情報を得るのに大いに活用させてもらったこのスレの偉大なる先人の皆様に感謝と
そして自分の書き込みによるスレ汚しの段、お詫び申し上げます。
また、電話での部品問い合わせや在庫確認などで結構時間を取らせたのに
「大丈夫ですからどんどん言ってください、調べますよ。」と言ってくださったアビックスタッフの方々
ド素人の質問に答えてくださったパーツショップの皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

(SONY純正部品入手先)
ソニーセンター アビック仙台泉店

(電子部品入手先)
仙台オーディオパーツセンター
マルツ仙台上杉店
345345:2010/05/24(月) 21:30:18 ID:Qu+ULHqJ
どこかに記述があったが在庫確認で大きな態度を取らないように
とあった。
あまり儲けのない部門であり廃止になる可能性がある。

その店は質がいいのだろう。
346岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/05/25(火) 05:20:33 ID:UI8/oAwB BE:1593799474-2BP(601)
DATラジカセが出る。
そういう風に考えていた時期が私にもありました。

ラジカセのきょう体は、30年前の昔のラジカセのきょう体を踏襲する。
※DATは業務で使用するため、頑丈さが命です。

DCCならラジオとCDプレーヤー付きDCCレコーダが出ていましたが…。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:52:25 ID:k6rE/Hug
>>344
>グレーの3本は再生用のケーブル、赤は録音用のケーブルと見ればいいのかな...?

アナログカセットデッキの2ヘッドに相当するので「再生用」と「録音用」にわかれているわけではないです。
またヘッドからRFアンプに接続するリード線の接触不良が原因である可能性はあまり考えられないと思いますが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:51:29 ID:DgEvw6Nv
どうせ再生専用で直ったのならいいじゃん。w
349321:2010/05/25(火) 13:32:08 ID:FzAJT6Ku
>>347
うーん...正直な所、「解せぬ...」状態なのは、
○ヘッド側白5番を繋いでいる時(何もしない状態)は途切れ途切れの再生
○上記の状態で繋いだまま白5のコードを弄ると何もしない状態より再生するポイントがある。
(サンプリングレートは点滅状態にはならない。)
○白5をを抜いて別なリード線で白5を両方繋ぐとサンプリングレートすら決まらず再生不可
○白5番をコネクタから抜くと普通に再生
更に書いてなかったけど
○テスタで6本の線の導通(リード線のみ)を確認すると、1から4と6は安定するのに
 なぜか白5だけが安定せず0から他のコードの数値まで安定せず振れまくり。

という症状で、
○上記の状態で繋いだまま白5のコードを弄ると途切れず再生するポイントがある。
○白5番をコネクタから抜くと普通に再生
先の結論はこの2つからの推測でしかないんですよ。
全部×(症状変わらず)であれば、結論は出やすいんでしょうけどねぇ....。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:04:48 ID:Wa2qlZ+n
>○白5をを抜いて別なリード線で
現物持ってないから分らんけどそこに使われてる線ってシールド線?で、別なリードってただの単線?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:54:56 ID:SJljpWzu
しょうがねえな

ガイドポストの調整しろや
352321:2010/05/27(木) 20:59:01 ID:uXJgPxKn
>>350
まぁ実物の見た目はPCでよくありそうなピンコネクタ等に使われてるコードですね。
ヘッドの基盤側はハンダ付けされて、ヘッドアンプには6ピンコネクタでくっついてます。
実験的に繋いだのは、転がっていたPC用ピンコネクタのケーブルです。

>>351
オシロを手に入れたら....と思ってます。


55ES部品在庫情報
ついでに以下の部品の在庫を問い合わせ、全て在庫有りを確認しました。

ヘッド→ヘッドアンプを繋ぐ6ピンコネクタ 1-564-722-11 100円
ピンチローラー X-3337-610-1 1200円
ピンチローラー用キャップ 3-337-626-01 110円
カセコン(カセット検出スイッチ) 1-571-878-11 400円
キャプスタンモーター 8-835-306-01 5600円

リールモーターが終わってたので、まさかキャプスタンモーターはあるとは思ってなくびっくりしたけど
さすがにそれなりの値段しますね.....w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:12:05 ID:eLfP7MSa
所蔵のDATテープ(100本ほどですが)のWAV化がやっと終わったよ。
1本1本聞き直すいい機会だったよ。エラーによる読み取り不能なテープが無かったのが
とてもラッキーでした。しかし、作業が終わってしまうとなんだか寂しいね。
一応テープもデッキもこのまま記念に保存はするけど、もう使うことはないんだな・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:17:22 ID:AOAKUoPm
>>353
いや定期的に思い出したように再生すればいいじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:59:57 ID:bV3a1lWx
>353

その気持ちは良くわかる。自分もDATの音源ををPCに転送してそう思った。最後のほうは
わざとゆっくりやったよ。なんだかさびしくてね。でもDATのデッキはすぐに売り払っちまった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:08:18 ID:524ma9wQ
ハードオフのジャンク青箱の中に新品DATテープ、46分が315円で2本転がってた。
買っておくべきだったか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:12:09 ID:76rpI+Ov
>>356
マクセルのヤツ?
昨日こっちの近くのHOにも8巻ほどあって、他に買う物もあったんで1巻だけ捕獲したけど(まだ未検証)
ヨドでも450円だし、2巻程度なら手に入れてもいいと思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:14:20 ID:524ma9wQ
確かマクセル。

その店舗まで小一時間掛かるんだよな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:59:40 ID:OMCLs3Jo
マクセルのDDSなら良く見る
60Mのが5本入りで105円だったからとりあえず確保した
ほかにはイメーションのDDS4-150MとマクセルのDAT72が1本105円とか
360 :2010/06/07(月) 21:16:50 ID:2uP5vC/Y
大人数合奏を録音するのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:06:35 ID:+r0GO3oa
>>356
製造時期にもよると思うが、DATは価格はあまり長さに関係なく
民生用(音楽用)なら120分でも大手店でカートン単位なら350円くらいだからオレなら買わない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:10:52 ID:PL3N5Cm/
リサイクルショップで、たまーに未使用が105円で売ってるので
2本ほど買ってしまう、古い物だとは思うけど
10本ぐらい沢山あるとDATもあるのでは?と探してしまう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:53:55 ID:ncGHhffA
DDSでも使えるじゃん
364岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/06/26(土) 10:15:48 ID:QajLHPzN BE:2561463959-2BP(781)
DATのキュー&レビューのキュルキュル音

ピッチは変わらず、CDプレーヤーでの音出しサーチのようなもの。
このため、キュルキュル音はカセットテープとは異なって聞こえる。
カセットテープのキュー&レビューは高い音程となるため、甲高くキュルキュルと聞こえる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:07:44 ID:+jklK5Qs
ハードオフのジャンク棚見てたらソニーのTCD-D10が・・・
「電源入りましたが、テープが回りません。」
で、10500円。

不動でこの値段は無いだろう・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:45:14 ID:BQ10HOGF
>>365
ヤフオクを基準値にでもしてんじゃないだろうかねw
(実際ヤフオクはジャンクでもその程度まで値段がつく。)

1000ESと同じ(だったと思う)メカだし、部品確保がてらの需要もあるんかもしれんけど。

その後、>>321
D-07が来る前にヤフオクに手を出し、再生不安定という触れ込みの55ESをゲット。
パーツの入れ替えを目論んだ筈が、幸か不幸か来た物はメーターがたまに振れなくなるが
音はしっかり出るというほぼ完動品状態。
入れ替えるのも勿体ないので動かない物をもう一台入手しようか思案中。
D-07もあるのに何やってんだろう、自分w
367諦めて下さい。:2010/06/28(月) 20:19:50 ID:xzGG3GVA
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:45:25 ID:qLPjAebn
ハドフも、PCでオークションを見て根付けするようになって、全く魅力が無くなった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:25:50 ID:9JEKfMhp
>>368
だね。
以前はたまにトンチンカンな値付けがあったりして楽しめたのだが…。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:54:15 ID:iku3a8lM
コントローラ、アダプタ付きの薄型PS2が300円だったのは度肝を抜かれた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:54:43 ID:ct9uTzzI
参考にするならいいけど、その値段で売れると勘違いしてるとかもうねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:14:00 ID:u7+3BWES
>>369
バカ高い分にはトンチンカンな値付けはあるけどねw
ベータデッキ SONY SL-200D 52500円
コントロールアンプ SONY TA-E2000ESD 42000円(オク値は5000円程度)

しかもこれらはこの値付けで
「動かなくても返品やクレームは無しね。」というジャンクコーナーにあるという....

>>366の続き
その後動かない55ESをヤフオクで送料無料2kで即決ゲット。(3号機)
(送料無料なので送料別の1000円物より支払い総額は安くなった。)
動作確認ではローディングせず明らかにロータリーエンコーダー歯車割れの挙動不安定状態。
早速予備を投入し動作復活。ただ検出スイッチも効きが微妙。
再生音も若干ノイズ入りと2コ1検証には理想の機体。
暇ができたらオリジナル所持の1号機と部品入れ替えて検証するとしよう。
....これで都合4台所持かぁ....w
373sage:2010/07/10(土) 12:36:01 ID:RfDWLKk1
>>372
これ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67414261

オりも予備として捜しているがおすすめの機種があったら教えて
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:52:50 ID:WCI/iknz
>>373
ちょw 特定すんなwww

おすすめ機種というか、自分の場合最初に書いた>>321の通り、
元から55ESを所持していたのと、これのメンテナンス情報がネット上で数件あったので
ダメ元でやってみようというのが始まりだったんで...。
D-07は同時期に近所のカオスなリサイクルショップにたまたまあって
「微妙な状態の物だけじゃなく、完動品も持っておくか...」
とD-05以来のパイオニア機に手を出しました。
とはいえ55ESメンテも諦めきれず、オークションに手を染めたのはその後でして...。

メーカー修理はある意味当てにしない方針として、
メンテ系情報がある/オークションで出品される比率が高い(入手しやすい)
それに加えて、壊れやすい部品がまだ入手可能という観点から
やはりSONY系となるんでしょうけどね....。

今回入手した55ESは
1.ヘッドアンプ電解死亡
2.ヘッドは無水エタノールクリーニングにより録再OK
3.巻き戻し時にピンチローラー右のガイドからテープが外れて動作不能に陥り、テープが傷付く。

ヘッド生きてたのはいいけれど、一筋縄では行かないなぁ...w
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:59 ID:M8s4S97E
続き
1号機のメカをベースに合成。
3号機からヘッドと9割の確率で動かなくなるキャプスタンを移植。
ヘッド交換したせいで再生音にノイズが入る。
調整に必要な機器が無いけどとりあえずガイドポスト調整決行。
本当はオシロなど手に入れて調整しなきゃならんだろうけど、
とりあえずクリアになった。
3号機の方はヘッドアンプ、1号機から移植のキャプスタンとヘッド(のコード?)が要修理。
テープ喰いの現象はガイドポスト1個の調整位置の大幅なズレが原因。
図らずも自己流で理解したばかりのガイドポスト調整方法が即座に生きる結果に。
3号機も前の1号機並の状態になる目処がついた。

さて、キャプスタンモーター(SONY部品在庫あり/約6000円)か.....。

それにしても、何か今週はオークションで出るジャンク55ESに入札が入るなぁ....
先週までは回転寿司の不人気ネタ状態だったのに。
(入札無し→出品延長→入札無し→以下リピート。)
376sage:2010/07/11(日) 23:50:31 ID:OVgLPrj4
おつかれさん。
55ESはヘッドが弱い。
他の機種をすすめる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:33:18 ID:iQkJGu5R
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:40:29 ID:iQkJGu5R
ヤフオクでDATの相場を調べていたら、いつもの方がDTC-690を

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93349451 で仕入れて

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s173774278 で出品されていた。

仕入れから出品までの時間があるので、軽くメンテをされたんでしょう。
定番のブッシュ割れかな。DTC-57ESではRFアンプのコンデンサの液漏れもあるけれど、DTC-690ではあまり経験がない。
写真が綺麗だと高くても入札があるんですね。

落札金額2500円+送料1200円=3700円
ブッシュ2個420円
自分でメンテしてトータル4120円

13000円で入札が入っているので、13000×0.95−4120円=8230円の利益
リスクが高い割りに儲からない。

さて、昨日買ったDTC-690をどうするのかが問題
ヤフオクの相場は動作品で2500円とか3300円
完動品でも5000円ぐらい
修理して転売なんて気にもなれない。
ということで、コレクションがまた増えるのであります。
チャン・チャン!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:42:13 ID:iQkJGu5R
j○○○○○○○○○○○○○mさんの出品は奇怪だ。

というか別IDで毎回落札しているようだ。

4回目の出品で、最初に落札されたIDに戻ったので、

吊り上げ用の別IDを3つ持っているようだ。

DA-45HRをあの値段で売りたくないのなら、高く出せばよいだけの事。

5/12 19000円 QTA○○○○○
5/16 19000円 sho○○○○○
5/19 16050円 obi○○○○○○
5/23 15500円 QTA○○○○○

5%の落札手数料を考えると、3478円。

とうとう次の出品は諦めたみたい。

吊り上げIDには気をつけよう!
オークションは、熱くなってはダメです!aucfanの統計データに15500円〜19000円の落札金額が保存されたので、もしもDA-45HRのジャンク品がハードオフに入荷したら、18000円〜20000円ぐらいで販売されるかも。
これは良いことだ。

ありがとう!
j○○○○○○○○○○○○○mさん!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:36:15 ID:VlUbfezM
オークションに張り付いているようですね、気持ち悪いです
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:40:03 ID:i1+IxhSd
>>377-379
検索に引っかかるように出品者IDは記述すればいいのに。
「落札見てから、履歴の調査なんて手間がかかります。ありがとう!ID:iQkJGu5Rさん!!」
って人もいるかもしれない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:44:31 ID:/Buh7XyP
ソニーのTCD-D100の駆動系の小歯車はすぐにひびが入るな。
欠陥品かとさえ思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:46:25 ID:/Buh7XyP
TCD-D100にはTDKのテープは相性が悪い。
一般的な話なのかもしれないが。
時間がたつと、LOADしなかったり、再生できなくなったり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:11:23 ID:Cc1+nrhF
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:24:26 ID:x4PkyHx9
XD-Z700
電源は入るのですが、ディスプレイが点滅したままで、トレイの出し入れも含めて
キー操作が一切効かなくなりました。
単体DACとしてでも、何とか直して使いたいのですが...
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:37:10 ID:fMSDgl6U
マイコン壊れたんじゃない?

ひょっとしたら半田クラックを直すだけで全体が直るかも知れないから試すだけ試してみたら?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:23:51 ID:tDo58dmJ
385です。
マイコンの故障ですか...私には手が出ません。
半田クラックならなんとかなりそうですが。
とりあえず粗大ごみに出さないで少しずつ半田の部分を調べてみます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:48:01 ID:lpcwVp4F
1.マイコン故障
 マイコンまたはその搭載基板交換
2.マイコンリセット関係故障
 可能性で言えば、リセット回路付近のコンデンサが容量抜けしてリセットせず
 (もしくはリセット状態のまま)正常動作していない。
3.マイコン部電源異常
 マイコン部の電源に異常(コンデンサ容量抜け、ヒューズ切れ、電源IC不良など)で動作せず。

とか尾ひれをつけて考えてみると延々出てくるけどね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:08:39 ID:YeaaG5Hn
その機種を見たこと無いからわかんないけど
点滅って電源オンした後4秒間くらいなるやつが永遠に続くとか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:39:03 ID:Qgnk2N93
389
その通りです。1時間たっても2時間たっても点滅しっぱなしです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:24:10 ID:PObQzbhs
露付きセンサーの故障とか
センサーの汚れがついて露と誤検出してるのかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:21:42 ID:FMUzP6Xc
メーカー修理ヲワタのですか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:05:27 ID:gPVjnDT6
>>390
正常だったとき、電源オン後の点滅中にメカは動いてた?(テープの有無にかかわらず)
ヘッドやキャップスタンモーターやローディングモーターが回ったり等
もし正常なとき動いてて今は動かないようならヒュ-ズ切れとかモーター固着
ローディングモーターが1方向に空回りしてるならモードスイッチかベルト駆動ならベルトすべり
現物見たこと無いので憶測だけど
394ビクターサービスエンジニアリング:2010/07/26(月) 15:50:20 ID:0R19uFQ0
製品の修理のご相談及びご依頼は、ご購入の販売店様もしくは下記最寄りのサービスセンターへお問い合わせ下さい。

http://www2.jvc-victor.co.jp/support/after/

補修部品の保有期間を超えている場合、部品の供給ができないため、修理できない場合があります。
395Victor XD-Z700:2010/07/26(月) 22:39:18 ID:UuD/mm33
396DATって、もう滅亡:2010/07/26(月) 23:21:25 ID:UuD/mm33
DATって、もう滅亡?

山下達郎は落ち武者

山下達郎は生首

ソニーに罵声を浴びせた落ち武者さんはその後どうなったのだろうか。

DATを愛する人々の喝采を浴びた。

そしてSONYは終わった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:52:42 ID:yrf3H5Dr

質問1 投稿者:nice780343 / 評価:435

是非お譲り頂きたいのですが、開始価格+送料の予算が当方の限界です。
もしもそれで構わなければご返事の後入札、早期終了にてお取引き下さい。
お支払いはゆうちょ銀行になります。愛知県在住
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:00:18 ID:anASjg+4
>396
あれってTASCAMのDA-P1に対しての物言いではなかったの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:39:12 ID:skB4PFWr

このスレの修理ネタに触発され1500を修理中。
しか〜し〜ヘッドが回らない。
回転が引っかかってる感じでヘッド不良の悪寒。
メーカーへ部品を問い合わせしたら在庫無しだった。
1500のヘッドのかわりになる機種ないのかなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:43:46 ID:rWYZGPux
>>399
1500はメンテナンスとか色々厄介らしいけど
ヘッド回りのメカならここらへんはチェック済み?
ttp://www.page.sannet.ne.jp/kokada/DTC1500ES.html

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:06:43 ID:hb8Xi3Pz
>>399 400
コンデンサ交換したら煙が出て電源が入らなくなった。
基盤も逝ってしまたもよう。
オクにでも出すか。
402終了:2010/08/10(火) 21:40:43 ID:YSE0qW+l
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:14:59 ID:U5dR6ZtO
電源コード切って、
「電源コードが切られているため未チェックです」
とか言って出したほうがいいぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:02:17 ID:drvrXiFn
57ESって前期後期か金黒で何かしら改良されてる?
黒の方は早送りを押すとすぐに回りだすけど
金は少し経ってから回りだしその旨を伝えるシールも貼ってある
金の方はリチウム電池が付いてる基板に追加部品が付いてるけど黒には無かった
どちらもロックタイト処理はされてます。単にモーターがヘタッてるだけなのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:08:11 ID:rhYbrHkD
406404:2010/08/16(月) 21:05:41 ID:b9BWv8PI
ばらしてリールモーターに12Vを3分ほど流したらすこぶる快調になりました
ほんとは交換した方がいいんだろうけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:39:57 ID:JNXa4XU7
LPモ−ドで11時間30分も取れるとは…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:25:31 ID:PuCXj1l7
385 です。
XD-Z700 の結果報告です。
中をあけて見るとテープをヘッドに巻き付ける左右のポストが
テープローディング状態になっていました。底板をはずしてコネクタを抜いて
モータのベルトを何回か回してコネクタをつなぎ直し電源を入れると、
テープをローディングする部分が出てきて操作できるようになりました。
何回か、テープを再生していると再び元と同じようにディスプレイが点滅し
一切の操作が不能になりました。
再度、底板をはずしてコネクタを抜いてモータのベルトを何回か回して
コネクタをつなぎ直し電源を入れることを何回か繰り返すと、操作が
できるようになりました。
このデッキは懇談会仕様のデッキなので、他のSCMSのデッキのA/Dコンバータ
として使っていきたいと思います
みなさん有難うございました。
409 :2010/09/01(水) 22:14:11 ID:Ouu63NbN
今でもDATを使っている皆様は何を録音しているんですか?
ミュージックバードのクラシック番組ですか?


コンバーターとして使うとscmsが解除されるのか?

410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:14:30 ID:vwnBOlGs
日曜日のNHK-FMサンデークラシックワイド(4時間)を丸ごとDDS2(120m)テープに録音しています。
テープが小さくて置き場所に困りません。
A/Dコンバータとして使うというのは、アナログ入力側にXD-Z700を使いディジタル出力をSCMSデッキ
への入力として使うということです。これで録音したテープは以降ディジタルコピーは何世代でもで
きます。とりあえず全て録音し後から必要なものをディジタルコピーするという使い方をしています。
411409:2010/09/02(木) 20:44:39 ID:RxOlVE33
了解した。

−−−
合奏の録音に使用している人がいた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:14:41 ID:knPDN4Rj
いまどきDATを録音に使うのはDTC-2000ES、DTC-ZA5ES、XD-Z909で無ければ許されない行為。
オレはXD-Z909を所有。PC用DACとしてしか使ってないけどね。

192kHz/24bitの8ch HDD録音ができるからね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:56:18 ID:x4sPocQU
DTC-1000ESのコピープロヒビット解除でいろいろ調べていたらこんな投稿を発見。

 DTC-1000ES、500ES、300ES、D1000などは、用意に44.1KHzおよび、記録時コピープロテクト解除が可能です。
 再生時のコピー信号の除去も容易に可能です。
 中学校のラジオやインターホンの組み立て程度の半田付けができれば、何とかなるレベルです。
 何れのセットも、二箇所ほど、部品を外す、付ける、定数変更など簡単な改造です。
 残念ながら、現在の法律の基では、具体的な手法をご案内する事が出来ません。

 セットを空けてよ〜く観察すると分かると思いますよ。

44.1kの有効化はたくさん情報があるけどコピービットの解除の方法は全く分からない。
サービスマニュアルを見ても実機を見てもよく分からず。
ヤフオクで1000ESのコピービット解除仕様が売られているけど、きっと簡単な改造で作れるんだろうなぁ
もう少し研究してみるか。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:45:40 ID:a/H3YULf
今時google の使い道も知らん奴が居るとはな!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:35:45 ID:D2AGaTpv
SRC2496を使えばいいと思います。安いし。
416 :2010/09/10(金) 22:33:34 ID:LWKkyRbf
先生教えてくれないぞ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:01:36 ID:ot96psB/
RLに載ってたなぁ〜
ダイオードか何かをカットとかだったと思う > コピーフリー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:25:47 ID:2hFrKiyO
それを行うと44.1KHzのデジタルソースを拒否せずに受け付けるようになりますが、
ダイオードカットをしてもCDから直接デジタル録音することはできません。
CDから録音するには特定のCDP(CDP-552ESD、CDP−553ESD)を用意するかSCMSキャンセラーを挟むしかありません。
キャンセラーでコピービットを00にしてやれば44.1kでも録音できます。
私が知りたいのはヤフオクで売られている「神機仕様」と謳われているもののように
コピー禁止だろうが何だろうが録音できるように改造する方法です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:25:07 ID:bmK2TR4Y
>>413

>DTC-1000ES、500ES、300ES、D1000などは、用意に44.1KHzおよび、記録時コピープロテクト解除が可能です。
>再生時のコピー信号の除去も容易に可能です。
>中学校のラジオやインターホンの組み立て程度の半田付けができれば、何とかなるレベルです。
>何れのセットも、二箇所ほど、部品を外す、付ける、定数変更など簡単な改造です。
>残念ながら、現在の法律の基では、具体的な手法をご案内する事が出来ません。
>セットを空けてよ〜く観察すると分かると思いますよ。

真実は無知でコピー解除できなかった悔し紛れの哀れな投稿。

かんたんに解除できるのならどこかにやり方の情報があるはず。
その情報が無いのがかんたんにできないことの証明になる。

例えばDTC−1000ESのデジタルI/O用のICはコピー禁止ビットが
入力されるとデジタルデーターを強制的にカットする仕様になっている。
外付けの回路や定数変更でIC内部の仕様の変更ができるなどと考えていること自体無知な証拠。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:04:14 ID:ZaUf5N7R
というか、今更何をしたいのか疑問。
1000のDACを使いたいのかね、それともCDからのDAT録音して何かいいことが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:32:17 ID:Y7JVUhpL
>>419
それじゃmayuki2001はどうやって1000ES神機仕様を生産しているのだろう?
やはり小細工すると解除できるのではないか??
元メーカーサービスに居たらしいが開発チームからリークしたとかなのかね。
世界で数台しかないとか言っているしね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:36:15 ID:1pqgEHGU
>>418

>ヤフオクで売られている「神機仕様」と謳われているもののように

これって、自称「ソニー製DAT製デッキ等、オーディオ機器の修理の仕事に携わっていました。」
とか言ってるプロ気取り(笑)の素人オナニー修理出品商品の説明?

悪いことは言わない。こいつから買うな。やめとけ。
423SRC2496でやれ:2010/09/13(月) 01:31:14 ID:BSU7tljo
SRC2496
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:20:12 ID:59STSmQT
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:27:50 ID:G22SOzqU
小細工して解除できるのなら興味がある。
誰かmayukiに聞いた人いない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:09:45 ID:iwKWFzxC
SONY A8が壊れたわ、、もぅ、どうしようって感じ、、。
まだ、直してくれるのかなぁ、、(涙
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:31:02 ID:t7OTM1mZ
>>426
最後の民生機DTC-ZA5ES(2004年くらいまで造っていたっけ?)と
ほぼ同じ内容だから修理可能と思われる。

DTC-1000ESを修理に出した、そしたら預かり票の製品名のところに、
「デジタルオーディオテープデッキ一号機」って書いてあった。マジですw
ソニーも思い入れがあるのかな。
CDP-101を出すとCDプレーヤー一号機になるんだろうか??
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:38:06 ID:9wDoZdr7
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:25:51 ID:LH7DbhHW
>>426
自分で直せや。
何が壊れた?
430岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/09/26(日) 13:35:51 ID:CGNaBWLX BE:3586048597-2BP(1092)
HSモードで録音されたテープを通常モードで強引に再生すると、
パイオニアのHSモードで再生可能な機種の場合は、1/2の速度の遅聞きとなる。

DATのキュー&レビューのキュルキュルという音は、アナログカセットとは異なり、ピッチは変わらない。
なめらかな音出しサーチが可能なCDプレーヤー、MDレコーダを思い浮かべれば分かると思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:08:43 ID:R2l56ouD
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:24:59 ID:CYc43i2s
>431
この人、最近は小出しに出品していますよね。小出しの方が高く落札される傾向にあるからかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:49:57 ID:GJzEYCYt
小出ししたほうが売れる確率と高値になる確率が上がるからだろうね、
同じ人が買う確率もあがる訳だし。

転売は否定しないけれど、部品は生ものであるって意識がこの人にあるかどうか
疑問だけれど。
(WRPCは定温かつ湿度や空気を管理された倉庫でパーツを保管してるのに、という話)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:35:29 ID:+c4RmyDQ
というか、DTC-1500ESのシリンダーはいつ頃から欠品になったのだろう。
しかし個人でこんな5,6個も買うなんてどんな目的なんだ。最初から転売?
SSで在庫はこれだけしかないって言われたから全部買ったのかねぇ最後の在庫を・・・。
このシリンダーは1500ESとPCM-7010しか使っていないから保守部品もそれ程数作っていないのだろう。
代替品がないので、ヘッドが逝ったら終わりなんだよな。うちにも1台あるよ。
4HEAD機を残すならメーカーで直してくれてヘッドも在庫ある77ESが良いかな?
435SDT-9000でやれ:2010/10/03(日) 23:59:47 ID:OzVBNxOo
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:19:44 ID:E21SkAch
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:36:10 ID:ieQrgapB
↑オナヌー修理のmayukiか。
438 :2010/10/29(金) 20:33:24 ID:j85CTDbh
テープは今でも買うのか?90分が¥560−。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:24:25 ID:ttpxorQd
PC録音に切り替えた現在ではテープを買うことは無くなりましたね。
DDS1-60m,90m,は200〜300円くらいで買えるけどね。
そもそもDATで録音しなくなったから。
440 :2010/10/30(土) 21:06:28 ID:6ytZy9Bk
了解した!

D50(一例)で録音すれば取り込みが簡単で速いし便利でdatは不要になった
ということなのか・・・・・・・・・・・・・。

その値段は特価品の値段です。1本も売れていない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:18:03 ID:7wgNGFCb
DATから移行するのにおすすめの機種を教えて下さい。
DATより音が良いこと。
エアチェック用なのでタイマー録音出来ることが必須です。
よろしくお願いいたします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 06:41:41 ID:LvO79QPL
>441
まず、どんな機材をイメージしてるかわからない。(テープを使う、PCを使う、機材だけで完結している、etc.)
「DATより音が良い」→今使っているデッキがわからない。それに「良い」の基準がわからない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:44:07 ID:gmPFBnIa
>>442
すみません、言葉が足りませんでした。
いま使っているソニーのDTC-59ESの代替になるものを探しています。
テープで有る必要はないです。
FMのエアチェックと
もう来年で終わってしまいますがアナログBS2のBモード音声のデジタル録音(光でも同軸でも可)
主にクラッシックの録音ですので2時間連続で録れればOK
以上をタイマー録音出来る物を探しています。
できれば単品コンポで録音機として完結しているものを希望しています。
DATデッキ、カセットデッキは複数台所有しています。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:01:18 ID:hDfCPkzY
>443
DATデッキ、カセットデッキは複数台所有しています。

複数台所有しているのならいいじゃん


最近オクでDATポータブル機の落札金額上昇気味
mayukiが信じられん価格で出すせいじゃないか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:46:34 ID:nbrzdvhG
>443
もうテープメディアはやめてPC録音を考えた方がいいのでは。
IF機器は安いのでも、とりあえずはDAT並以上のスペックのものがあるからそれでいい。
タイマー録音のソフトは私は知らないがその辺に転がってるとは思うからそれでいい。
あとはDTM板で宜しく。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:07:56 ID:WrZkQCO2
>>444
>>445
やはり、定番のような機種は無いのですね。
よくよく考えたら、録音中に外部タイマーで電源落ちたらHDDやメモリー録音では
テーターが吹っ飛ぶ可能性がありますよね。
PCでのタイマー録音はいまいち信用できないから無し。
BDレコーダーで音声がデジタル入力できる物が有れば一番良いのですが。当面はDATでいきます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:14:22 ID:S5T9+W5f
>>444
WMD-DT1とか高く売れるか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:20:26 ID:ilabqtf5
marantz PMD580 なら留守録できそうだけど・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:59:30 ID:xxDtuRsC
>>448
すごいな〜、よくこんなの見つけてくるな〜感心するよ。
450441:2010/11/02(火) 01:41:51 ID:lmoNP5Hu
>>448
音屋で798か
なんか良さそうなんで検討してみます。
ありがとう。
451448:2010/11/02(火) 19:04:34 ID:LAe+062x
俺は留守録しないから安いSS-R05がいいかなぁって思ってる。
DN-F650Rの仕様がはっきりしたらこっちの方がいいかもしれないけど。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1165

もうオーディオメーカーには期待できないから音楽製作の機材しかないんだよねぇ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:17:52 ID:8KTB5dJC
このスレの住人はDATテープいくらぐらい持っているの?
デッキは何台持っているの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:25:20 ID:8KTB5dJC
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_profilepage&v=tAbyCPSgyQ0
これおもしろい
mayukiってアニヲタなのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:24:22 ID:CzmgmJkS
>450
>>メモリー録音ではテーターが吹っ飛ぶ可能性がありますよね。

こんなこと言ってるのに

>>なんか良さそうなんで検討してみます。ありがとう。

お馬鹿さんですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:04:54 ID:fE+dNpqT
実際、頭悪いんだろ。
456456:2010/11/05(金) 20:44:53 ID:SJ0nLm23
457生中継:2010/11/06(土) 22:30:17 ID:gyu7UsKr
90分¥560−が3本売れていた。46分、60分は売れ残っている。
今でも買う人はいるようだ。
458名無し募集中。。。:2010/11/09(火) 02:02:01 ID:0g1WVZfg
今でもWMD-DT1を持って出かけてるが、ちょと重く感じるようになった
歳のせいかorz
459名無し募集中。。。:2010/11/09(火) 02:03:18 ID:0g1WVZfg
でも予備機が欲しいw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:33:03 ID:/TsAHjHX
ついにWMD-DT1が少しベタついてきた…org
461名無し募集中。。。:2010/11/10(水) 00:27:03 ID:xORJEoOn
自分のも若干ベタついてきてる。カメラとかもそうだけど、当時の製品って
この類の素材を多用してて、物によってはエライ事になってたりする。
もしリモコン外装に使われていたらと想像するとry
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:43:02 ID:S/32jW7O
ウレタン系素材は(スピカのエッジもそう)加水分解するからね
463321:2010/11/14(日) 23:31:53 ID:g7WLBj8X
お久しぶりです。
55ES関係も一段落して、その後はビデオデッキの方に向かってました。
そんな中で、ついうっかりJUNK棚で発見しムラムラと来て手にしてしまった物が。
"カセット入れてもすぐ出てきます"という2.1kのDATデッキ/三菱TZ-5000。
あんまり馴染みが無い品番ですが、車載用1DINサイズの再生専用カーDATです。
まぁカーDATでありながら録再可能で取り外して家でも使えるTZ-9165は当時憧れでしたけど。
とりあえずチェックして直るのなら直してみようかと思います。

この分だと、車載用8mmデッキ(1DINか2DINサイズの物)とか
記憶にあるカロッツェリアの車載用マイクロテープデッキなんて物見つけたら手にしそうで怖いですw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:00:52 ID:7481f8gy
>>462
ならない方法とか、なりにくくなる保管方法ないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:30:22 ID:AXQQglQ1
無理なんじゃないのかな、昔の酸性紙がそうなるように。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:17:35 ID:GHTcc4ry
>>451
SS-R05でも留守録出来る見たいですよ。
ttp://www.yuugao.jp/etoile/
ここで見つけました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:29:36 ID:YFHBOzor
>466

>451は
「よくよく考えたら、録音中に外部タイマーで電源落ちたらHDDやメモリー録音ではテーターが吹っ飛ぶ可能性がありますよね。」
って言ってるからメモリ録音、HDD録音は眼中に無いって言ってる訳だが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:59:26 ID:e2VH5b8l
レコーダーは電源入れっぱなしで使うってことを分かって無いのかな
469321:2010/11/21(日) 22:42:13 ID:VA9lpA4l
三菱TZ-5000その後
カーオーディオの検証は初なので12v電源製作から。
マルツにて600円で12V1AのACアダプタが売ってたので購入し、
コード切断して両方共ホームセンターで買ったキボシ端子を取り付けて接続。

動きも目視でチェックする為天板を外して...ヘッドちっちぇーw
以外と中はギッシリ詰まってるという訳でもなく、アンプレスなせいか思ったよりスカスカ。
テープを挿入して動作確認。
...あれ?普通にテープ飲み込んでそのまま再生し始めた。
音もノイズなく出力されててテープ取り出しも可。
DAT再生だけに関して言えば異常がない。
という事で.....そのまま天板蓋を閉めて修理完了.....。
ただメカが家庭用に比べて一つ一つサイズが小さく、ちょっとテープの出入りにクセがありそうな印象で
テープがDATよりも大きい8mmビデオデッキでも
たまに入れ方悪くて部品が引っかかってしまう事もあるので
ドフで検証した時入れ方でも悪かったのかな?
....とりあえず載せようかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:37:05 ID:8CCxLi0E
ロリータ援交だーの人か>>321
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:48:36 ID:GVL9K+Um
何台あるかって?聞いてどうする?
仕事ではもうDATはないけど(国営ラジオの持込はDATでもまだ大丈夫いわれた)
音が良くて楽なので家と車オーディオはこれからもDATでいきます
。。。。15台ほどかな、業務用はそのうち5台
テープはNewのDDS2(マクセル主体)が400本ほど。老い先短いし
これからハゲるわけだけど、ストックしておきたくて集めた。
(この店のDDS全部くれといってみたら300本出してきてあせった)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:11:05 ID:VBjAR9oZ
>452
テープは数えたことが無いけど(生録音源だけで100本はありそう)、
デッキはいろいろ持ってたが処分してD-07A一台だけ。

生録音源は全てPCに吸い上げた。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:01:05 ID:h4ZfJNxH
>>472
何使って、パソコンで吸い上げ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:26:29 ID:+14Jib52
SDT-9000ジャマイカ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:40:17 ID:h4ZfJNxH
>>474
直接保存か、何かデジタル光出入力のUSB機器かなと…。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:38:24 ID:aXPRAz58
>473

D-07A→UA-101→PC

SDT−9000は良く知りませんが、ハイサンプリング収録しているテープがあるのでこうやりました。
今後はPC録音で行こうと思い、UA-101を選びました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:10:59 ID:P/tCVvth
DDS1とDAT72では特性が違うみたいで
XD-S260ではまともに録音できない。バイアス上げたらたまに切れるけど何とか。
57ESでは問題なく使えるんだけど…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:05:57 ID:E8mhvUOJ
ヤフオクの15萬の1500ES、入札者がいたのに再出品されてますな。
いわゆる自作自演か?何のために?
sou***(15)=mayuki_2001?
479SDT-9000:2010/12/13(月) 23:22:41 ID:JONfYQAL
SDT-9000をどこで手に入れるんだ?
480 :2010/12/14(火) 01:35:35 ID:B/sVTH0A
481終了しました。:2010/12/14(火) 20:52:03 ID:I3T/M9Z8
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:46:27 ID:3mmk1qQG
ヤフオクの15萬の1500ES、出品取り消していますな。
感動品ではなかった?だから入札を取り消した?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:01:07 ID:VsKmHZTr
最近、プロ用DATデッキの価格は、プロ用オープンよりもメチャ安くなった。さみしい....
484sage:2010/12/31(金) 08:36:21 ID:gnDaRXuv
>>478 482
素人のオナヌー修理のくせにメーカーサービスにいたとかヌカスやつ
こいつが1500の修理できるわけないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:18:12 ID:06tukrBi
>>484
何を根拠に言ってるんだ、バーカw

486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:11:48 ID:KYcdK0Eg
本人登場
487 【小吉】 【1744円】 :2011/01/01(土) 14:29:29 ID:v39NJVM6
DATテープ、どこにも売ってないので通販頼みだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:38:20 ID:aZ4moLaV
ドフでDDSを調達するとか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:43:47 ID:H9W/9YOM
>>485 >>486
485と486は同一人物だな
490・・・・:2011/01/08(土) 22:46:05 ID:eRpSVVA+
MDはラジカセならいいがデッキとしてはDATだったな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:28:43 ID:FM0Zptlw
>>484
あれ実際どうなの?
長々と文書かいてるのが怪しさマックスなんだけど・・・
492 :2011/01/19(水) 21:36:54 ID:jfg0JtZj
単なる馬鹿
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:05:45 ID:GEnT8iga
ZE700故障で修理見積りがヒューズとギア交換、パス調整で¥22,000
悩んでます。
494DATは廃業しました。:2011/02/05(土) 18:21:18 ID:sy/SqB6E
SDT-9000でやれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:26:31 ID:6dqgEK6k
>>493

どうせ新品で買うことは出来ないんだから修理してしまえば?
\22000で完調のデッキが入手できると思えば

欲を言えば4DDモデルへの買い替えを勧めたいところだけど、
予算\22000ではかろうじて動作するジャンク扱いを買うのが精々だと思うので…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:20:56 ID:iayjfLOm
あくまでウチでの場合だが、
SDT-9000 だとエラーレート高めのテープ再生で簡単にノイズが乗る。
音質面でもSPDIF経由でPC取り込みした方が有利なようだ。
適宜使い分けている。
497SDT-9000でやれ:2011/02/06(日) 20:22:29 ID:PdCbXm3D
了解した。


pc側はSCMSを無視する設定なのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:09:05 ID:4BFpeA5K
TCD-100修理に出したがリミットギア欠品で修理不可なので
買い取りたいと連絡が...

もう部品ないのかよ。まだ中止から5年しか経ってないのに
499496:2011/02/06(日) 21:22:59 ID:iayjfLOm
>>497
ウチのサウンドカードではSCMSを無視してるようだ。

ちなみに多少のノイズが発生したテープを SPDIF で DATtoDATコピーしたらエラー補正かかってノイズが消えた事が何度かある。
元々のエラーレートが高いので音は荒れた感じにはなるが、ノイズが無いのは助かるので時々この手を使っていた。
SCMSに関してはTASCAM DA-20を知人が持っていたのでそれで対処していた。
500500:2011/02/07(月) 04:28:36 ID:xrFqR1BY
501了解した。 :2011/02/07(月) 21:43:04 ID:xrFqR1BY

startid endidを認識して録陰開始、曲分割出来るソフトウェアが
見当たらない。


http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/

502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:36:15 ID:O/3hXT1/
初心者です。
とある片から、DATテープを貸してもらうんですが、DATからCDにする(デジタルコピー)にはCDレコーダーも必要なんでしょうか?
503!omikuji!dama:2011/02/08(火) 19:46:53 ID:PVDoogKz
>>502
いま、あなたが2chをしている装置は、いったいなんでしょうか?
よほど古いものでない限り、CD−Rくらい焼けるでしょ

あと、光なり、同軸なりの SPD I/Fを録音できるボードなり、USBオーディオが必要
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:56 ID:O/3hXT1/
USB経由のサウンドカードで、パソコンに音鳴らして、サウンドイットというソフトで録音。
これは、デジタル録音になるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:53:19 ID:UNYNn15a
ならない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:25:34 ID:Dw2IwpAc
503の言っていることは504の言っていることと同じ。
だからアナログ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:47:22 ID:hIy5jo18
パソコンで録音するには、パソコンが発する微小なノイズも録音することになるから、
完全なピュア音源を抜き出すことは無理。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:41:36 ID:fI6dNJMT
新品DATテープの120分
1番安かったときは、10本2500円ぐらいで買えたんだが
2年位前にマクセルがあった頃は、10本で3000円ぐらいだったのに
今はもうソニーのしかないらしく、10本で4000円ぐらいしてる
どっかでマクセルやTDKのデッドストックを、安く売ってるとこないかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:27:45 ID:YIj+pTjh
ヤフオク

変な業者が混ざっているので、慎重にね

http://waou.biz/rating/r/rating.php
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:04:11 ID:ZA/JFjB4
>>508
値段はともかく、供給はDDSを使えばいいのでまだ少しの間は大丈夫だろ
今のうちに買いだめしとけば?

俺は180分中心に(120は放送用)200くらいストックあるからもういいや
あらたに録音することはほとんど無くなったし、200もあったら、これで
ヘッドがすり減る頃には本体の供給部品も無くなって終了の悪寒
511ハードディスクレコーディングに移行せよ:2011/02/15(火) 22:01:10 ID:+lIs9OP7
今更何を録音するんだ?

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:03:31 ID:L1AJIj5R
まともなオーディオI/Fも持ってないクセに、HDDレコーディングw
あいかわらず口だけだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:22:18 ID:/ScylKW5
>>493
その系列はワカメ製造機の末裔だから修理あきらめて
DTC-A8のジャンクを購入して、自分でメンテしたほうがいいぞ。

A8はZA5ESと部品が違うだけでほぼ共通。
A8で不具合になるのは、サークル状のギアのグリス固着と
パスの狂いだけだから、メンテも簡単。
壊れていることはめったにない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:08:28 ID:lUBEffkN
一日レンタル3000円で借りるか、オクで20000万くらいのを買うか迷う。。
ま、テープは10で2日あればデジタル化出来るんだけどね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:28:15 ID:SJ2Xe8Wa
高杉!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:51:43 ID:l/HqXmZu
オクで2億
517SDカードレコーディングに移行せよ:2011/02/16(水) 21:58:07 ID:Ji7TO7SY
518D50でやれ:2011/02/21(月) 20:14:48.34 ID:GdkUKfEo
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:45:02.84 ID:tzSkYmbA
下層が何回書き込んでも何も変わらない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:28:20.59 ID:S+Wxhf5S
DATテープのwav化で使ったSDT-9000が8台あるんだが処分どうしよう。
1台ずつオクに出すのもめんどくさい。捨てるのも金がかかる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:56:36.03 ID:zFrvrjIQ
8台まとめてオクに出す
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:05:42.66 ID:p4nzNtAW
オクはまとめて台数出せる機能が付いているよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:13:23.74 ID:VY+kHfje
>>520
オクで買ったデッキ、再生できずの不良品で、今再生できるデッキを探してます。※業者物は、ハズレが多い

一台、譲ってもらえないでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:06:09.82 ID:f2tMbh8X
オクで2台買ったが、どちらも完動品とかいいつつ再生や早送り巻き戻しが出来ない。
梱包も雑だったし、大阪の出品者は全て信用できん。
話は変わるが、オクで知り合った大阪の奴と絶対広めないという約束で、貴重な音楽(未CD化)を交換したら、
レコードやCDのおまけで勝手に出品しやがってボロ儲け。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:59:11.45 ID:K/RG++3Q
>>524

>オクで2台買ったが、どちらも完動品とかいいつつ再生や早送り巻き戻しが出来ない。
>梱包も雑だったし、大阪の出品者は全て信用できん。

これってmayukiのこと?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:00:11.96 ID:htm1HjB+
>>524
大阪 泉佐野市の業者だろ?
ここはオクでジャンク仕入れて高値で転売しているだけだぞ
最近は57ESを大量に出しているけどこんなの絶対買ったらアカン
57は欠陥品だから買っても泣きをみるだけ。(今ならリコールされるレベル
少し値が張っても4DDの機種を薦める。
但し素人整備品以外のものね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:06:41.22 ID:ENVLjQeL
リコールされるレベルって、感電事故でもあったの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:23:47.78 ID:/pa4f3C0
526じゃないけど
テープ巻き取り用のモーターのトルク低下、プーリーから回り
アイドラのギヤが貧弱
ヘッドアンプ、電源のコンデンサ液漏れ
メカ部分に樹脂モールド多用のため経年で残念なことになる
自分が分かる範囲ではこのくらい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:30:24.55 ID:htm1HjB+
>>528
弱いところは大体そんなところです。
ヘッドアンプのコンデンサ液漏れは57に限らず全て当てはまりますが。

信頼性に関することなのでリコールとは言わず無償修理といった方が分かりやすい。
今みたいにインターネットでユーザー同士で情報共有されたら黙っていられなかったでしょう。

57ESは数年で走行が不安定になりテープジャム(巻き込みやキズが付く)が多発します。
この対策としてメーカーで補修キットなるものがありました。
改修はメカの部品交換とサーボ回路の部品追加を行います。
過去メーカー修理に出した機体は無条件で作業してあるはずです。(今はもうENDだと思いますが・・
その改修済みの57ESなら不安定なところは直っています。
とはいえ、メカの樹脂パーツの経年劣化で動作不良になるのがこのメカの宿命です。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:43:06.42 ID:ENVLjQeL
(今ならリコールされるレベル
って自分で言っておいて何を今更…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:13:16.89 ID:/pa4f3C0
改修済みの57ESでも結局モーターがトルク低下起こすから時間の問題だったり
同社のカーステMDのスピンドルモーターも同じくトルク低下起こす
モーターの調子がいいときにサーボ基板の改修するとアイドラに負荷をかけることになって
カセット入れたまま電源入り切りしたとき等にキュイーンと鳴るようになりやすくなる
532業者です。:2011/02/27(日) 22:25:57.78 ID:xhMGbQGA
SDT-9000が8台とは!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:19:51.02 ID:CzCjz8Zq
DATはビクターにしといて良かった
534520:2011/02/28(月) 20:10:17.48 ID:5XJ+NzjY
数百本のDATテープからの吸い出しは大変だったけど、終わってみると何か寂しい・・・。
記念にテープ数本とマスターデッキFOSTEX D-5は残してSDT-9000x8台はヤフオク行きにしようと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:40:33.71 ID:O50sXoc+
動作している様子を撮影しておけば良いと思う
536業者です。:2011/03/01(火) 21:49:37.55 ID:4XJ0tkRZ
8台同時に動かしていたのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:20:46.38 ID:jdgWBI0L
誰も欲しがらないんだから、さっさと処分したほうが良いよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:26:54.30 ID:q0i80Elg
一万で買うよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:57:11.51 ID:SNOVk16u
相場的には、一台8千円くらいだね。

もし出品するなら、悪質入札者に注意。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:00:31.51 ID:74cZJu7X
大阪の出品者ばかりで買えない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:58:46.35 ID:YD04gfAp
ヤフオクで質問しても回答ないので。
SPDIFデジタル出力って、光デジタルのことですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:50:11.58 ID:KNObuEyV
>>541
コアキシャルもあるでよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:18:47.41 ID:3ItQVQ9O
>>541
SONY Philips Digital InterFace の略です。
今のところ、わたしは光と同軸の二方式しか見たことがありません。

一般的に光デジタル音声出力というのは、これを指します。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:35:07.02 ID:CdYLveLU
まともな回答ができる人がこのスレにまだいたとは感心する
545 :2011/03/06(日) 20:54:27.82 ID:8F0aCMPI
業務用出力は無いということをいいたいのだろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:57:37.87 ID:Elfjn9AS
ADATも知らない下層が
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:00:58.05 ID:EFUu0t9N
>>546
このスレはADATのスレではないだろ
お前こそ最下層
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:05:32.70 ID:xBnuAc91
59ESが元気に動いてますが、いつオシャカになるか。。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:03:18.31 ID:Sh4n6j7k
その前に…
550DATが消えた。:2011/03/16(水) 22:46:46.40 ID:Y7/T+fwS
 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:19:16.56 ID:drCrXjBR
下の方(に積んであった)だったから無事だった
上の方だったチューナーやアンプは吹っ飛んだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:49:17.27 ID:Y07n1qJn
謹んでお見舞い申し上げます。
553DATが流れた。:2011/03/17(木) 20:55:33.20 ID:sIkLmdAa
 
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:57:58.17 ID:C4/BFGMW
下層は崩すほど機器を持ってないだろうな
5551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2011/03/18(金) 00:13:41.22 ID:FEWH17qH
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
556地震で流れました。:2011/03/23(水) 15:14:10.04 ID:S92/0+OF
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:13:09.85 ID:IpOuXL4x
>>533
ビクターは丈夫だな。SCMS導入前のデッキがまだ動く。
WINJの放送終了をデジタル録音、今回はBS2をデジタル録音(32kHz)できた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:37:06.48 ID:RaUvjuVT
DATテープは大丈夫?

【東日本大震災】テープがない! テレビ業界悲鳴「シェア7割」のソニー工場被災 (1/2ページ)
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110402/bsj1104020120000-n1.htm
559助かっている:2011/04/02(土) 21:24:32.37 ID:3LlvccqJ
今は震災で番組の制作スケジュールが延びて助かっている


中国で生産して日本に輸入すればよい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:55:04.23 ID:ueag3N++
エアチェックならぬ
エア納期か
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:39:29.82 ID:DOEMjiSm
エソテリックのR-1を修理に出していますが
トランスポート系が修理不能になっています。
移植用の品を探していますが
タスカムDA-50も同等品ですが数が少なく高価です。
4DDの1000ESのメカと同等と聞いていますが
移植は可能でしょうか?
また他の同じメカを積んでいる機種がありましたら
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
562もう諦めなさい。:2011/04/07(木) 20:07:55.40 ID:Tmy4YIAl


以上
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:48:38.17 ID:/fv2EL5Q
>>561
なんでわざわざ移植するの?
移植したってトラッキングは調整しないと合わないよ
AD/DAが24/20bit素子使ってるDA-45の中古とかで良いんじゃないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:43:20.21 ID:+CXEgPmm
>>561
MTSで、修理不能と言われました?
私は、DA-50ですが、2年くらい位前ですが、ヘッド交換も含む、かなりのOHが出来ましたよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:33:54.67 ID:dMu/ZcQO
>>564
他社の話だが、DATの主要保守部品の在庫状況って2年前と今でも相当異なる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:49:00.08 ID:rd3d5d9+
>>565
他社ってSONYか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:33:25.45 ID:8xTd/PKx
59ES、テープ入ったまま出て来なくなって、修理に出したらもう部品がないと
言われたな、修理できなければ諦めるしかないかな。
568乗り換えろ:2011/04/18(月) 16:41:08.23 ID:Sk/nx19q
SDT−9000で吸い出せ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:57:39.46 ID:jpk9FuHu
>>567
mayuki_2001 DAT修理工房があるでそ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 03:59:49.90 ID:a9M72MEg
もうDATで録音してるのは情弱だけだろ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:47:35.85 ID:ztDCuCxI
>>570
新たに録音することはなくなったが
これまでの資産が多すぎて、変換する気が起きない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:41:28.65 ID:/n8XccU2
>>571

でも、変換しないわけにもいかないし、俺は、がんばってやってるよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:17:07.01 ID:s3PgnFru
>>570
…ごめん、録音で使ってるわ

通勤時の音楽プレーヤはDAT WALKMAN
574 :2011/04/19(火) 20:23:21.03 ID:/FBMa8l8
テープは使い回しているのか?


非常に大きいと思うが勝手悪くないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:31:59.35 ID:wLFGJmOt
>>569
使える部品を片っ端からダメな部品に交換されて直らなかったと返却…
なんて事はないよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:54:02.94 ID:/n8XccU2
>>575
そんな事は無いと思うよ。腕はいいと思う。
俺も1台直してもらったけど、ものすごく調子がよくなった。
ただし、修理代が高い。
高いので、もう頼みたくないから、DATを卒業する事にしたくらいw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:40:25.60 ID:YZ3zZn3E
ナカミチのセパレートDATのDAC部分だけ使ってみたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:55:55.25 ID:8Tk3C/bh
>>576
ちなみに機種は何ですか?
いくら掛かりました?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:33:44.78 ID:61R1n6Xa
>>577
DACはさすがにもう現行の24bitや32bitものに
微少レベルの直線性でかなわないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:58:37.76 ID:f2cy4w7L
>>578
彼のブログに料金が書いてある。
元々高めの料金設定なので、よっぽど酷い状態で無ければ、基本修理料はそのままだと思う。

メールすれば、見積もりを出してくれますよ。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:51:40.90 ID:OYOC+fgQ
メーカーサービスをかたる素人のオナヌー修理のmayukiに修理依頼した奴がいたのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:57:12.72 ID:2BYPL5CR
実はいません
583もう諦めなさい。:2011/04/29(金) 22:17:37.85 ID:Nq3Xbz6e

DATは終了しました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:16:54.23 ID:3UUvPCW8
59ESが修理されて帰って来た、修理代2万1千円だったよ。
テープ出し入れする所の部品が劣化していて、交換されていたよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:21:28.09 ID:qhuK7me0
>>583
「もう諦めなさい。」「DATは終了しました。」とか
このスレ見ているのはお前の中で終了してないんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:24:15.07 ID:jfIzlFOz
下層に知恵つけようとしても徒労に終わるだけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:11:41.93 ID:hmo0BLv2
しかし、音はよかった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:16:28.90 ID:IsXxfwm6
>>584
メーカーへ修理に出したの?
どこの窓口へ持ち込んだの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:50:04.68 ID:hpxPYrSN
なんでDATは音が良いのだろう?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:31:00.14 ID:uBgctR7f
金のかかった機械が多いからで無いの?時代的に。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:33:33.77 ID:EF48RKUQ
感覚的にはCDに比べたらピックアップサーボに相当する電流変動とか
ジッタが少なそうな気がするが、それなら固体メモリレコーダが最高だわな
592闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/05(木) 08:41:38.88 ID:/7xYhwZD
>>589
そりゃ、非圧縮だもの。忠実性はCDとほぼ同等。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:19:18.23 ID:RHAISNth
>>592
あ、闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAkさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:52:56.68 ID:DPvN+ZGa

DTC−1000ESですがCDをデジタル入力で録音できないのですが、
これって故障でしょうか?

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:32:53.10 ID:dpplUEsM
できないの、当たり前だろ。故障ではない。1000ESはそういう規格のデッキだから。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:44:12.86 ID:DPvN+ZGa

そうなのですか。
どこかのサイトに1000ESはデジタルコピーが可能な神機とかあったのですが。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:49:51.76 ID:dpplUEsM
もう少し後に発売された機種はコピーできるよ。
「神機」とか言ってるの、もしかして1500ESじゃない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:58:27.84 ID:yCWWxcDZ
>>596
48Kで、自分で録音したものなら、無限ダビング出来るんじゃなかたっけ。
まだ、コピー制限機能が無いから。
逆に、そうだから、CDからのダビングは不可になってたと思う。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:00:53.30 ID:dpplUEsM
594は"CD"って言ってるだろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:02:36.55 ID:yCWWxcDZ
神機っていうのは、単に改造しただけでしょ。
1000でも1500でも出来るらしい。
まぁ、現在では改造はあんま意味は無い。

PCのデジタル入力なら、SCMS無視で取り込めるのもあるし。
ベリンガーのSRC2496はさんでも良い。
601 :2011/05/15(日) 21:19:38.21 ID:JwNVf3MN
今更録音してどうするんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:28:22.24 ID:5cPHAoOP
はっきり言って、
「今更DAT?」って感じですが。

私はDATによる生録の録音物は全てHDDなどに移行させましたが、
とりあえずオリジナルDATテープは保存したいと思い、
DATデッキは1台だけ残して(他のDATデッキは処分)
放置プレイ状態ですね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:35:17.85 ID:YkT6B1aE
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:46:05.61 ID:t/27eCQA
転売っていうかジャンク仕入れて修理して売ってるんでしょ。
修理方法はネットで見られるけど自分には直す技術も時間もないから、
こういうのはありだと思うけどな。
605 :2011/05/28(土) 19:40:24.79 ID:xFFtSmZG
修理しないで売っている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:16:35.84 ID:MM8EWo1j
DTC-2000SEなんて間違った型番で出品して、さらにジャンクなのに
結構入札あるもんなんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:27:38.27 ID:RtdG7Lbd
俺は修理してから出品する
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:39:18.70 ID:+At3s+Bs
テープも製造するの止めたらしいし、これからどうすればよいのだろう?
代替となるとTASCAM DV-RA1000HDぐらいしかないのかな、2時間高音質で
NHK-FM録音したいし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:32:24.96 ID:VquiRvgY
>>608
パソコンで録音するとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:35:55.10 ID:O5c6N6Et
>>608
えっ、本当? 全メーカーが??
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:46:47.43 ID:WAQKYJu5
>>608
ソニーは多賀城の磁気テープ工場が被災したからなあ
DAT生産中止ってその影響なのか?
612 :2011/06/03(金) 02:57:55.31 ID:Ph5Q2L0f
今更DAT?
613saito:2011/06/08(水) 16:09:59.69 ID:a2fhsDjr
コンピュータ用のDDSを使えばいい。その方が、音もいいし。
ttp://h50146.www5.hp.com/products/storage/option/dds/
ちなみに、DDS-1は3時間、DDS-2は4時間録音できる。
DDS-2はDATの機種によって、録音できないものもある。
614 :2011/06/08(水) 17:20:19.41 ID:DyEDWlyK
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:01:36.74 ID:UvKfvuE5
>>611
インデックスカードには問い合わせ先が登米市になってたので、
登米事業所 富里サイトで作ってるのかと思ってた。

>>613
DDS-1もDDS-2も今はマクセル一社しか作ってないはずなので、
こっちもいつ生産停止になるか不安。需要的にも。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:29:09.21 ID:GnJOa1lw
時々特価で4000円切るからそのとき買えば
http://www.f-shokai.co.jp/products/detail/707
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:53:03.63 ID:+IfADCc2
今日オーディオ店で、震災の影響で、ソーニのテープ製造止まっていたのが、7月以降生産再開すると言う話を聞いた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:34:22.80 ID:hOp9x0gl
>>617
ありがたい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:15:39.37 ID:vM17elQQ
>617
今、SONYに電話した。
そしたらやはり7月末をめどに音楽用・DDS共に生産再開するって担当の人が言ってました。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:24:33.01 ID:vM17elQQ
ついでにマクセルにも電話をしてみました。

民生用音楽テープ→販売終了
プロ用音楽用テープ→オンラインショップで販売継続中
DDS→DDS1-60mは販売終了。DDS1-90mは販売継続中
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:28:12.24 ID:vM17elQQ
もうひとつついでに。
SONYの人が言ってましたが、一応は7月末をめど、としていますが
状況によっては遅延が発生するおそれがあるとのこと。
(DATテープの販売に関するお問い合わせがとても多いと言ってました)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:54:31.14 ID:ErkSCTaf
まだまだDATは人気あるなぁ
623 :2011/06/10(金) 21:16:37.28 ID:KBI7DRGZ
まだ人気あるのか?

624落ち武者さん:2011/06/10(金) 21:18:19.51 ID:KBI7DRGZ
山下達郎に向かって「あんた顔は酷いけど歌は相当うまいから頑張んな」
と肩をたたく芦田愛菜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:13:29.89 ID:vqKcQ7/B
下層はライン工?
2chでもコピペの単純作業?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:05:48.31 ID:N7Sqqa6i
>625
最下層の住人登場!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:23:32.02 ID:RB2K9Fk/
震災以来久しぶりに、DATテープ買った、
これからは入荷するようで一安心だな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:41:18.06 ID:gLTJ2nt+
今頃になって体感した。MaxのDDS-2 60Mと、MaxのDAT 120分の録音比較をしたら、DDSの方が緻密な音で録音できていた。
誰か、経験した人いません?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:56:45.64 ID:cyhLF20v
昔からこのスレにDDSのほうが良い、って言う人はいたが。
ただ、巻き戻し回数(だっけ?)はDDSの場合注意。
回数制限みたいなのを指定してるメーカーがあるから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:35:17.13 ID:gLTJ2nt+
知らんかった。ありがとさんです。
中古のDDSは要注意だんね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:19:24.93 ID:RORFYMcn
ttp://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/data_tape_ctape/faq/ctape_faq02.html
DDSの用途的にエラーが出たらまずいから制限してるだけのような気も
DATの場合ヘッドが片方死んでても音が出るとか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:04:22.96 ID:oGXrqJNS
DDSテープをDATに使った経験では、60Mまでが限度。それより長いテープだと、複数回使っただけで、音飛びとかが出始める。長ければ長い程、すぐダメになる。
テープの厚さが薄いとダメになりやすいのかと思ってる。今のところDDS-60Mでは、DATの120分テープと寿命的な差は感じていない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:39:50.18 ID:Bdl6Fwl8
今はデッキは1台だけ残して手放しましたが。。。。
富士のDDS-1,90mをパイオニアHS機を生録で使ってたので愛用してましたが、
これも異常動作、耐久性は問題ないです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:33:33.77 ID:9hUUF5DX
アキバの店から、MaxellのDDS-60M 未開封新品が105円で売られているのを見つけた。
DATテープなんか高いしアホらしくて買えない。当然ながら、在庫かぎり。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:37:55.47 ID:9hUUF5DX
↑ 因みにDDS-60Mは、120分テープです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:54:28.81 ID:qIm0zbp4
アキバで105円って、もしかして「ばお〜」?
あそこは直射日光に晒されて…。

で、DDS-1,60mが120分はみんな知ってるよ。
過去スレにテンプレあったから。
たしかDDS-4まで収録時間を書いてたと思うけど、
DDS-2からはオーディオ用途には使えないっていう話があって消された。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:52:15.01 ID:f1Uybx/k
オーディオ用途に使えないというよりは使えない機種があるからじゃない?
57ESでDAT72のテープは普通に使えるけどXD-S260ではまともに再生できなかった
極端な例だけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:39:26.94 ID:fv4XW+X3
ほしゅ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:07:39.90 ID:qddp4iEt
1500ESをモデル末期に新品で買って今でもたまに
使ってる。うちの再生機の中で一番いい音がする。

昔CDからコピーしたテープはオリジナルよりも空間が
感じられる音が出てすごく聴きやすい。不思議。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:56:27.46 ID:Iqy2mOA4
>>639
別に不思議でも何でもない。
1500ESのDAコソバータの性能がいい証拠。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:46:12.70 ID:nPse6tXm
>>640
不思議だろ。1500ESのDACよりも性能がいいCDプレーヤー等で聞いてる可能性だって
あるんだし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:26:23.86 ID:Vmh1NyjP
しょっちゅうピックアップが細かく動いてトレースしているCDよりも
シグナルピックアップ過程に関するジッタなどが出にくいという説もある
そうだとすると、CDをHDDやメモリにコピーしても同様な効果が期待できそう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 03:20:49.60 ID:71rhi1kt
59ESJばらしたら中の基板に60ESと書いてあった
海外では60ESで売ってたようだけど何で国内と国外で変えたのだろう…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:36:16.12 ID:cMrycxcg
SONYサービスに持ち込んでもTCD-D100修理受付してくれないのな。。。
ポータブルDATはこれで全製品が公式には修理不能になったのか。

どうすっかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:16:10.57 ID:sI9HW9S5
↑普通は捨てる。最悪、ジャンク品で出品。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:15:00.92 ID:g3b9Nc8n
DTC-ZA5ES使いなのですが、普通のプリメインにつないで使用してます。
DAコンバーターとかいう装置をかますと音は良くなりますか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:16:18.13 ID:ZtoRy1Re
>>646
何を持って、どんな価値で、どんな予算で「よし」とするかわからないのですが、
たぶん、貴方の場合は何を使っても「変わらない」と感じるはずです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:13:29.97 ID:7/FcD595
>>644

自分で修理するって選択もあるよ
ポータブルDAT専門?なのか、修理を解説してるページもある
http://subaru.4-bit.jp/mdat.htm

据え置き機に比べると情報少ないけど愛好家は今でもいる

>>646
外付けDACで音が変わるかもしれませんが、漠然と使ってみようと思う程度なら
>>647と同じ意見かな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:39:55.35 ID:dl8GQciV
SONYにオーバーホール依頼していたPCM-R500が戻ってきた。
技術料あわせて約60K円で、ドラム、モータ他を交換。
2012年3月でメンテ受付を終了予定とのこと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:33:45.93 ID:ziLJodE+

物を考えるとお安くできましたね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:58:28.82 ID:F98Qf0wL
DVCの音声って
DATと情報量おなじ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:15:25.00 ID:G4gVyO98
DVCの音声?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:50:56.21 ID:F98Qf0wL
DVC format
dvcamでもいいんだけど

16bit 48kHzだから
同じなのかと

AESついてる業務用なら
そのままダビングできるのかと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:06:24.47 ID:5lQeFB38
最近はネタ切れ?

DVフォーマットならi-linkでキャプチャして音声分離でいいのでは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:54:49.86 ID:vi1v/oh5
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:01:19.97 ID:uKwI6stP
今日新しくDATが嫁に参りました。
DTC-55ESの操作部がたまに言うことを効かなくなり、
もうDATおわたダメポorzと思っていたところ、
DTC-ZA5ESが目に入り、、、、

ちと高かったかもしれないけど。
総点検してもらい生きながらえてもらおうと思います。
ちなみにもう一台買ってしまった。orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:47:07.69 ID:6X0pV+WS
D-07Aを持ってるけど何年も使っていないよ。
D-C88を使って生録画したかったな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:59:50.62 ID:+a5NiK62
復活
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:30:12.82 ID:qS/5tI88
D-07A、DACモードでADコンバーターとして使ってる。
結構優秀だと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:38:15.06 ID:vZTxUq21
おれもTEACのR9をDACとして使ってるが
なんかこの使用方法に納得いかないものを感じてしまう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:22:26.30 ID:EQQT2A3T
> DACモードでADコンバーターとして
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:48:24.15 ID:KiBPx1gT
SONY DTC-A8が修理から戻ってきた。
今回で、修理も もう終わりかなぁ、と、PCに音源を取り込んでいます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:58:12.29 ID:XhHzbW3D
>>661
D/A converterだよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:14:12.21 ID:0UZBEbkn
>>661
DACモードでADCが動作します。D-HS5にAD変換させて、デジタルOUTをPCに録音したことがあります。
入力選択をアナログにしてDACモードにすると、デジタルOUTにも信号が出てくるので…。
ちなみにタスカムのDA-20mkUでも同じことができます。

私のシステムだと、チューナー→アンプのRecOUT→D-HS5(DACモード)→DCD-S10V(DACモード)→ヘッドホンという経路で聴くことも可能。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:39:13.04 ID:KsKKVd3m
>>385
同じ機種持ってます。
通電から30分、FF/REW/PLAY/RECができなくなった。FL上の表示は点灯してメカは動くが
テープが全く回らない。しかしローディング直後にテープを前後させてABSタイムを読みとる
動作は行っている。しかしABSタイムの読みとりに失敗して000000点灯したまま。
サンプリングモニターなどすべてのキー操作は行えます。

原因は、フロントパネル寄りの水晶を使ったPLLがロックしていないこと。みたい。
制御電圧(テストピン付き)が1.9kHzぐらいで発振している。
30分程度経過すると、突然直流かと思うほど安定した制御電圧になる。
(それ以降は正常) 電源を切って丸1日経過すると、ふりだしに戻る。

後継機種Z505のサービスマニュアルを見たら、28MHzの水晶がコンデンサに置き換えられていた。
他の回路構成、定数は同じ。原因は水晶なのかな。コンパレータを内蔵したLSIが故障しかかり?
6661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2011/12/27(火) 00:47:00.88 ID:BVt4yMAt
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:11:39.14 ID:xYqFKrlj
>>661
D-07AはDACモードにしておくとADコンバータとしても使える仕様なんだよ。
これがかなり優秀。
668665:2011/12/29(木) 08:25:31.31 ID:j+EDhzDB
>>665
もうちょっと調べたところ。PLLが原因ではなかった。
PLLはDACクロックとDATクロックとの比較。
それぞれ32/44.1/48kHzモードを持ち、停止中は
モードが食い違うから1.9kHzで発振するのは正常動作だった。

ローディング直後のABSタイム読み出しは、32/44.1/48に関係なく
強制48kHzPLLモードで読み出しにかかるが、ここで失敗000000。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:51:37.02 ID:y76sV2gG
電解コンデンサが原因ぽい気が
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:48:42.44 ID:pdSiAwqi
わしもそう思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:40:56.77 ID:bsSGyw1D
CDX−2200のデジタルアウトをDTC−1000ESに入れてデジタル録音。
DATに録音して聞くと音がよくなる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:47:07.10 ID:iS8cCCON
DTC-1000ESは44.1k入力に対応してないんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:22:52.15 ID:ntrXK5QG
>>672

本来は非対応だけど、改造で対応できる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:25:31.47 ID:xJqrC1Ly
>>672
懇談会方式モデルは44.1は録音ができないようにしてるだけで
DAIとかDACは44.1を受け付けるからね。俺の持ってるビクターのだと
録音はできないけれど、AD/DAモニターモードでDACとしては使える
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:58:20.71 ID:4+QPqEJs
>>672
ダイオードを外してIC705の47ピンをグランドに落とせば
コピーフリーになる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:02:57.21 ID:Lo+4MPyi
コピーフリーにしてどうするの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:47:35.25 ID:J8PDVHHr
自由に複製する。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:39:52.07 ID:uXY9sVGA
何に対する自由ですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:48:41.81 ID:cYoKxHDw
制限
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:26:03.14 ID:b3fONntJ
何のための制限ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:12:18.37 ID:Qjf9AAqT
メカが壊れた TEAC の R-9を、A/D、D/Aコンバータ代わりに使ってるけど、
ローランドのUA-55あたりに替えたほうが音質は向上するもんでしょうか?
682sage:2012/02/12(日) 13:35:11.40 ID:OqYeTSSM
うちのZA5ESを久しぶりに使ってみたら
再生時ノイズまみれになってしまっていた…
クリーニングしても改善しないのですが原因は何だと思われますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:32:26.70 ID:URpTSJhy
>>682
そのクリーニングというのは、回転ヘッドですよね?
テープ自体をクリーニングすればノイズは消えると思います。

やり方は、ホムセンで売ってる3ミリ厚、幅30ミリ、長さ900ミリのアルミのフラットバーに、
コットンパフを貼り付け、磁気テープを挟むようにコットンパフを二つ折りにして、軽くセロテープでコットンを固定
したのを5箇所程度設置し、100円ショップにあるA4サイズブックケースに取り付け、ハーフもセロテープで固定、
最初のコットンパフ3つにに精製水を数適垂らし、磁気テープをゆっくり引っ張ってウエットクリーニングしつつ、巻き取る。
残り2個のコットンパフは水分拭き取り用のため乾式にします。
これでクリーニングライン工程が完成です。
もちろんハーフから磁気テープを引き出すわけですが、手はきちんと脱脂して指サックをして磁気テープに指が直接触れることを避ける。

コツはテープがコットンを通過する抵抗を少なくするために精製水の量の調整、二つ折りしたコットンの挟み圧力を少なくする等
試行錯誤は必要だけど、なれてくれば90分テープは10分ほどで完了するかな。

巻き取りは禁煙パイポの咥える部分がハブにぴったりで、手動にて巻き取る。
この際、咥える部分の吸い口の穴にバリがあるので、ハーフの透明部分が傷になるので、
2000番ぐらいの耐水ペーパーでツルツルにしておくと傷もつきにくくなる。
それでも気になるなら薄く切ったスポンジを両面テープで貼るといいかもしれません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:32:58.48 ID:URpTSJhy
続き

クリーニングしながらの手動巻きとなるため、かなり巻きムラが出ますし、フワッと軽く巻き取っているため、
このままデッキに入れて機械巻きすると、巻き取られ側はスリップします。
スリップが起きると磁気テープ同士が擦れ傷がつく恐れもあるし、デッキ側はリールが回ったり止まったりする為、
テープが切れたのかと勘違いをして動作停止や誤動作の原因になるからです。
ですので、巻き取られ側にもう一本の禁煙パイポ等を差し込んで少し巻き取り抵抗起こしつつ、
もう一度手巻きをしてすこし巻きムラを軽減してからデッキにて機械巻きしてください。

注意点は、引っ張り抵抗がありすぎると、テープが伸びてしまうことです。
コットンパフは軽く接触する程度にして、磁気テープをきつく挟まないことです。
精製水を多くすればすべり抵抗は少なくなります。

コットンパフは一本ごとに新品に換えてください。

因みに、カビは綺麗に取れますが、磁気テープを塗布する接着剤(?)が変化してテープ同士が癒着してる場合も有り、
無理に剥がそうとすると、裂けるチーズのように長い距離斜めに切れたりします。
この場合は、切れた箇所のテープをスプライシングテープでくっつけるか、諦めるかどちらかです。
スプライシングテープを張ったなら、なるべく早い時期に再生して他のメディアに移すため努力をしてください。

引っ張る際に磁気テープが伸びて失敗しても良いような不要なコンパクトカセットテープで練習してください。
自己責任ですので、必ずやってくれとは言いませんが、1つの提案ですので、参考程度にしてくださいね。
なお失敗しても当方は責任を持ちません。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:34:35.67 ID:idhvk23h
>>682

1)そろそろプリアンプのケミコンが…
2)そろそろメカのグリス固着でガイドポストの動作不良…
3)そろそろヘッドクリーナのスポンジがカステラ化…

このへんかな?参考までに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:46:32.33 ID:URpTSJhy
>>685
先にその疑いを消すことが先決ですね。
こちらの磁気テープクリーニングは4番目にしておきますか。
687682:2012/02/12(日) 17:00:12.32 ID:OqYeTSSM
おお…過疎スレかと思いきや皆様親切なレスありがとうございます!
そのテープは1500ESで再生できてるので、テープ自体の問題ではなさそうです。

分解スキルは持っていないので修理に出すしかないのですかね?
最近めっきり出番が減っているので大枚はたいて直すべきか悩みます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:22:11.85 ID:5dNXTuFk
>>687
SONYでまだ修理可能です。
今年で補修部品保管の義務期間(8年)が終わるので今出さないと今後修理は
難しくなるでしょうね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:07:52.21 ID:8IazFzBZ
>>685
1)に1票
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:43:02.02 ID:04kn0KCa
ハードオフにTDKのDAT74が105円で売っていたので1本試しに買ってみました。
XD-Z505(Victor)では、録音再生ともOK
D-05(Pioneer)では、録音しても再生すると無音。XD-505で録音したものは、再生OK
D-900(A&D)では、一旦ローディングした後、アンロードされてテープを受け付けてくれません。
DDS3ならば、上記の3台とも録音再生OKでした。
翌週、また行って2本購入しました。
XD-Z505で録音専用に使う予定。170mあるので5時間40分位記録できます。
たまたま、私のもので使用できたのかもしれませんが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:47:25.06 ID:04kn0KCa
>>690
D-900 -> D930 でした。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:16:32.19 ID:WIbbKFKJ
90mテープはたまに使うことがあるが、まだDDS3のテープは試したこと無いや。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:58:26.63 ID:rQbPRaRQ
DATのテープの生産が終了していた事を、つい最近知ったよ。
この間まで10巻3180円だったのに検索で見つからず、仕方なくオクでみたら5000円オーバー!
これじゃ、高すぎて気楽に開封もできないな。
仕方ないからストックしてるソニーのESでも使っていこうかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:04:17.84 ID:nYSPLPOk
え、本当に?
SONYは、まだ作ってるんじゃないのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:26:53.76 ID:UE8GJu6Z
データ用のDSSテープでいいんじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:12:43.85 ID:GpU6WMwV
テープはDDS
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:07:34.36 ID:2UmMNtMU
もしもDATにもCD-Rみたいに「音楽用」みたいな区別があったら、こういうときに困るな。
698渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/03/17(土) 16:11:41.58 ID:lTAn2U9c
SCMSで1世代のデジタル録音したテープ、デジタル録音したMD、民生のCDレコーダーでデジタルコピー済みの
CD-R等にて、2世代のデジタル録音をしようとするとどうなるかというと、

MDでは、「SCMS No Copy」というメッセージが出て録音動作が停止する(MDでは実験済み)。
DATの場合、録音開始時に「SCMS No Copy」のメッセージが表示され、録音動作が停止するらしい。

録音中にSCMSコードを検出すると、それまで回っていたテープが止まり、「SCMS No Copy」となる。

メッセージは機種によって異なるが、「No Copy」はMDウォークマンのMZ-R55にて、SCMSコードを検出した時のメッセージなので。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:23:24.34 ID:XhMkIf3K
SCMSをキャンセルすればいいですよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:56:09.79 ID:TNjPfKFb
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:24:31.10 ID:CXPnN7pk
1500 か2000 じゃなきゃ嫌だ。


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)
       `ヽ_つ ⊂ノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:03:59.99 ID:6xSjpCAY
修理の参考になるよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/moonlightlagoon_climate/folder/981360.html

昔の懐かしさで先日オークションでXD-001を入手したものです。
修理に関する情報を集めている時に拝見させて頂きました。
地道な作業の結果、奇跡的に再生が出来る様になりました!
ロータリースッチ調整過程で同様なテープ巻き取り不具合も発生しましたがロータリースッチの微妙な調整で巻き取る様になりました。
ご参考まで・・・解決済みでしたらすみません。
2012/3/10(土) 午後 8:56[ cit*ze*_*522 ]

cit*ze*_*522さん こんばんわ
ブログご覧いただきありがとうございます。
何かの役に立てば幸いです。
ロータリースイッチの微調整で動作するようになったとのこと、
おめでとうございます。XD-001良い音しますよね(^^
楽しまれているようでうれしいです。
2012/3/10(土) 午後 11:59[ +climate+ ]
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:07:02.72 ID:gKTizk8A
TASCAMのDA-25をDACとして使ってるんだが需要あるの?いくらぐらいになるかな?ハードケース付きで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:35:25.74 ID:3MJwKcU/
実はXD-001(ロータリーSW)の当人なんですが
(自分の書き込みを見つけて超感動!)
最近、欲が出てきてテープパスの調整がしたくてたまりません。しかし
RF波形確認時のオシロのプローブを何処に当てれば良いのかわかりません(涙)
XD-001=DTC-1000ESと考えますが、だれか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
RF基板(メカ横のシールドBOX中)のチェック端子に似たような波形が出ているのを
を見つけたのですがどうも違うような・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:43:41.27 ID:Z6c9kf9g
>>693
S社は1本物はまだ生産・販売は続行中。
10本パッケのものはやめた、という話。

M社はプロ用が続行中。

電話で確認しました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:31:45.33 ID:BIJZhiFf
>>704
メイン基板のCNT52の1pinがRF出力です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:15:54.65 ID:qwtrEn/I
RF出力端子の情報ありがとうございます。
メイン基板でしたか・・・
てっきり、もっとヘッドサイド側の回路にあるんだろうと
思い込んでいました。

早速、確認させて頂きます!ありがとうございました!

708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:57:24.39 ID:TInjLKXP
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:57:39.09 ID:TrbwLqsM

ん〜〜〜どうにも、最近調子が悪い。
ディスクを読んだり読まなかったり。
音飛びの発生・・・
さきほど、ピックアップレンズを清掃したが、効果は多少あるぐらい。
音飛びは発生している・・・
トラッキングとフォーカスそれぞれ可変抵抗はあります。
少しまわしてみても効果なしです。
はてさて・・・  [ +climate+ ]


こんばんは。
可変抵抗を回しても変化なしですか〜!・・・・
となればあとは・・・・コンデンサ?。
2010/5/27(木) 午後 10:57


構造がわからないのでなんですが、ピックアップを前後に動かしてみて微妙な引っ掛かりとか抵抗感がないでしょうか?
CDP-502ESも見た目は問題なさそうだったんですが、ちょっと引っかかるような箇所があったので念入りに掃除したら治ったことがあります。
2010/5/27(木) 午後 11:33


私も同じ機種を持ってますが、一番上の基板の手前、放熱板の付いてる3つのICのハンダクラックが原因かも知れません。
私のは再半田で音飛びだけは解消しました。
一度ルーペでのハンダクラックチェックをお進めします。
CD読んだり読まなかったりは、まだ放置中です。
同じ基板のコンデンサを全交換すれば直るらしいのですが…。
2010/5/27(木) 午後 11:47 [ mymy ]
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:58:39.72 ID:TrbwLqsM

おおおお!!
皆さんからコメントいただいている間に、
なんと、mymyさんの指摘したところと同じ場所、
半田クラック直してましたw
IC102 IC103 IC104 の足でした!!
発熱により半田クラックが生じやすいのでしょう(^^
他にも周辺半田クラック微妙なものもあったので、処理してましたw
写真UPしておきます。
とりあえず、CD20枚読み込み、認識OKになりました。
今、明菜様再生中(爆
2010/5/28(金) 午前 0:05 [ +climate+ ]


[ +climate+ ] moonlightlagoon_climateに教えてやっても、自分で見つけましたって。
711sage:2012/04/29(日) 20:01:38.54 ID:Y4zbTpds
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:32:49.56 ID:5GEua3mm
>>711

高い。

完動ならともかく、故障品でこの値段はねーよ。…とオモタ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:48:23.78 ID:Y5YMhYRP
基板に上等なものを使っているのが仇になって、場合によっては修理不能らしい。
それで8万円は無いわ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:55:19.80 ID:4im9a1kb
俺の1500、SONYから、突っ返されてきたわ。
もうだめぽ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:16:14.49 ID:Y4zbTpds

修理対応終了したのか
http://www.sony.jp/support/repair_confirm/

716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:14:48.26 ID:4im9a1kb
対応(預かってはくれた)はしてくれましたが、部品が無いと言うことで、、
717712:2012/04/29(日) 23:13:23.49 ID:5GEua3mm
1500ESのメーカー保守は残念ながらムリでしょ。

ヘッドドラムも後発機と互換性が無いので早々と枯渇したくらいです。
ウチには二台の1500ESが有りますが、自力修理で維持してます。
♯元はヤフオクのジャンクでしたが…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:20:10.60 ID:C8uOAmHb
ウチの1500ESはローンを組んで買った。
早送りと巻き戻しが遅くなり再生できなくなった。
修理に出して使っていたが3度目の修理で部品が無いとの理由で返された。
そのあとDACとして使っていたがノイズが出るようになった。
さらば1500ES さらばSONY いい夢をありがとう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:57:38.68 ID:MrWb70Tb
>>718
>早送りと巻き戻しが遅くなり再生できなくなった。

修理に出すとDDモーターごと交換になって、あれっ?DDモーターって耐久性無いんだと思った。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:30:56.47 ID:PBmCM7fE
それでもES57みたいなわかめ製造機に比べれば…

見たこと無いからワカランけど
面実装電解コンがダダ漏れで交換になったのかな→DDモーター
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:26:01.40 ID:Vuq86p3L
>>718
メーカー修理は無理でも、零細企業でオーディオ製品の修理やってるところに修理依頼できないだろか?
アンプやテープデッキはできてもDATは厳しいかな。
1500ESは世界遺産でしょう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:31:39.79 ID:C8uOAmHb
>>719 >>720
>早送りと巻き戻しが遅くなり再生できなくなった。

モーターの交換ではなく回路の修理をしてもらいました。

>>721
DATの修理をしている業者はネットで調べて知っていますが高過ぎて依頼できません。
>>717の書き込みをした技術のある方に修理をお願いできないでしょうか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:40:29.45 ID:PBmCM7fE
ただで修理してもらおうとか思ってんのか
こりゃひでぇ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:57:52.37 ID:pxEkypIc
>>722の人は
ただで修理してもらおうとは思ってないのではないかな
DATの修理をしている業者って、もしかしてmayukiのこと?
あそこはやめておいたほうがいいよ
オリも1500ESの修理を問い合わせたら概算で50万と言われた。
しかも見積もりだけで5万とると言われたので送るのをやめた。
だれが修理に50万つぎ込むかよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:33:01.43 ID:wtZpORp6
50万ってww
特機のオーバーホールより高いんじゃないのか??
部品もないのにどうするんだろう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:43:05.42 ID:vdtQBu+R
商売やってる上で見積もりなんかでド高めの返答する事やされた事あるけど
大抵その手の類の本当の意味としては
「無下に断れないから見積り出すけど、ぶっちゃけて言うとそんな仕事やる気ないです。」なんだよな。
だからそういう返答返ってくるとボッタクリと思う前に
「あ、やる気ない(もしくは技術的にそもそも出来ない)のね。」って思うんだわ。
擁護するって訳でもないけど、見積もりだけでんな金額提示してきて
そのクセに何故か概算金額が言えるって事は
要は「部品も何も修理スキルそのものがありません」って白状したんじゃないかな。
俺はそう思っちゃうけどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:46:38.64 ID:Er3rEU5d
わしもそうおもう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:35:45.42 ID:QoUA6X05
mayukiは素人のオナヌー修理と思っていたが
こういうことではないかな

mayukiへ修理依頼

メーカーへ修理依頼(横流し)

メーカーで修理できた場合は上乗せして修理依頼者へ請求

メーカーで修理できない場合は法外な見積もりを出して修理を断念させ
手数料(見積もり料)¥50,000を修理依頼者へ請求

メーカーにいたとかぬかすとんでもない奴
オクへの出品も高すぎ
こんな奴の落札したらお笑いだぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:31:34.82 ID:9wsM3WDH
mayukiって、アップル(マック)とSONYを比較してるがなんかおかしくね?

>かつて、この国にも「アップル」に匹敵する会社が存在したことをご存知でしょうか。
>敗戦後の何もない時代、焼け野原から、技術の力で世界を相手にし、
>この国の再建と新しいトレンド、文化を次々と生み出してきたSONYという会社です。


730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:48:43.19 ID:5+6kCBmv
結局1500ESを真に修理できるところはないのかな。
上の業者でもし出来たとしても50万円なんて非現実的すぎる。
オレも持っているけど>>717の人と同じく自分で保守しているよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:35:30.34 ID:N74zZZpW
>>730
>>728
5万なの?50万なの?
5万なら高いけど、そうべら棒じゃないような(T_T)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:09:17.79 ID:7oZ4chs0
見積を取るだけで5万でしょ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:23:53.52 ID:NI5ScZj3
>>728
オナぬー以前にそもそも自分で修理してないんじゃないかな。
修理できた場合は交換部品名繋げてそれらしく文作って。
依頼が来てもメーカーHPで型番入れて「修理不可」が出たら
「見積もりも受けたくねぇ」て意味で見積もり5万て言うんじゃない?
DATの自己修理で定番のヘッドアンプのコンデンサ張替えすら多分あやしいぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:09:22.74 ID:x2sw5U5k
>>728
メーカーといっても色々あるわけで
いた、といってもたまたまそこにちょくちょく立ち寄っただけでもいた、ことになるわけで
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:34:47.15 ID:EGGBd2Im
>>728
ただ単に人の所有物を勝手に開けて眺めたいってだけで既に一度見た機種はどうでもいいんだろう
nakamichi1000でも送りつけたら大喜びで「リモコン1000rがないと修理出来ません」とか言い出すんじゃね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:36:33.27 ID:7J8I+DnM
これか

http://blogs.yahoo.co.jp/dat_repairing/29109631.html

しかし上手くやるな
だまされるとこだった
あぶね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:11:59.88 ID:dDpkzRSx
ナカミチ1000シリーズはバリバリの技術者がまだ面倒みてくれるんだからこんなとこに持ってく奇特な奴はいないだろうw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:20:25.94 ID:s1UfXrR5
業務用のPCM-R500/R700、PCM-7040もついにサポート終了か。。
http://www.sonybsc.com/sbsc/support/repair/supportend.html

今でも修理できるのはDTC-A8と77ESぐらいかな。
2000ESは基板の腐食が進んでいる場合は無理でしょうし
ZA5ESはカセコンのベルトがないので突っ返されるかもしれない。

メンテが出来て動作も安定している77ESが動態保存にはベストかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:08:08.55 ID:Gw6NRjz0
いつかうちのZE700が神に昇格する日は来ますか?
それとも2D.D.である以上永久にゴミ以下ですか?
CAUTION1回出たきりで1度もテープ噛んだ事ないです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:34:11.39 ID:7lfKQ0yQ
>>739
大切に使ってやれよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:36:17.80 ID:gq+AjFJL
埃まみれになったZA5ESを久しぶりに起動させたら無事に動いてホッとした。
SONYのPCMーM10を購入したので試しに一曲無事に転送できた。
ただし録音が等速なんで数十本を転送するのには何十時間かかるなぁ~…
742真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/04(水) 06:22:24.44 ID:PBw5wIaF
正確な秒数、時報の音、テレビの試験電波発射中の音は、ワウフラッターが
測定限界以下というDATが出るまでは正確な録音は不可能だった。

普通のカセットテープはワウフラッターがあるため、1kHz正弦波を録音すると、
音が揺れていることがわかる。安物のレコーダーやラジカセでは音揺れが激しい。

DATやMDではワウフラッターが極端に低いので、音揺れは無し。
743真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/04(水) 06:26:06.49 ID:PBw5wIaF
平壌放送の時報音はデジタルで録音しても、
小刻みに揺れているのは、フェージングに拠るもの。

遠い北朝鮮から関東地方で夜間受信するのだから
フェージングに拠る音揺れ、ジャー、ガリガリという雑音は避けられない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:50:05.76 ID:iAcUN3OE
>>742 VHS Hi-Fiでワウ・フラッター:0.005%以下とかザラだし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:11:08.19 ID:vGSXf/fn
>>744
そのかわりスイッチングノイズがあったな。
30Hzや60Hzのブーンっていうやつ。結局、音は揺れている。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:24:57.34 ID:Bhue+f/B
PCMプロセッサも思い出してあげて
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:50:03.44 ID:/ClLt/9s
MDもお忘れなく、PCに取り込めば区別つかない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:50:35.46 ID:cncgaetU
ネットブックやノートPC。
中古でも安く手に入れたら最強のアイテムだよなぁw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:38:32.86 ID:qrdggBBQ
おおおお・・・。ついに漏れのD-07のFL管が逝ってしまった。。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:56:31.76 ID:C0hztbTm
>>749
ヒューズ抵抗の断線ではないかな?
ttp://www.geocities.jp/sigechan_junk/page100.html

ヤフオクで整備済みのDATデッキをべらぼうな値段で出してる奴が居るね。
TEACならまだ修理して貰えそうだしその方が安く済みそうな気もする。
素人がいじったプロ機を買ってまともに使えんのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:49:13.00 ID:afPcuniz
>>750!!!

ありがとうございます!
まったく同じように左端がかすかに光ってるよ!!!
抵抗の交換くらいなら、DIYでなんとかできそうです!!!

近所のドフに「トレー開きません」状態のD-07が4980で置かれていたので、
修理用にゲットしようか、悩んでいます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:46:33.57 ID:0lzJfozz
SBM−1の効果って、イマイチ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:46:52.76 ID:v3vIaslt
>>752
SBM-1じゃないけど、DTC-2000ESでSBMのON-OFFを比較すると
ONだと音がなめらかになる(元の音よりも)印象を受けた。

それとSBMは10kHz以上ではノイズが上がるから、
DATのエンファシス併用して、ディエンファシスはアナログでやるのがいいと思われ
そうするとノイズが全体に下がるので、2ビット弱かせげる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:22:54.10 ID:SHDNWgrl
>>753

私も2000ESでSBM使って録音する時はエンファシスONがデフォ。

ソニーの民生機として初めて録音時のプリエンファシスON/OFFの選択がユーザに開放されたのは、
民生機として初めて搭載されるSBMの原理からして意図的な搭載だったのだろうと思います。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:31:02.44 ID:+XUg/FMm
ってか未だにDATで録音する人が居るとは驚きだ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:53:41.06 ID:z/wurorU
なんで?DAT最高じゃん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:23.51 ID:wOY/eWCU
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:53:56.06 ID:69ezRwG+
色違わね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:12:32.09 ID:W1BEP/9I
仕入れ p_down18

☆DATデッキ SONY DTC-ZA5ES 中古(ジャンク)リモコン未使用☆

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112997536

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42344202

DATデッキ SONY DTC-ZA5ES 中古です。
リモコンは未使用です。
取説あります。

業務でかなり使用していました。

しばらく使用していなかったので、ジャンク扱いでお願いします。
(電源が入ることだけは確認済みです)
また、付属品は3枚目の写真にある通りです。
(電池は未使用ですが古い物ですので使えないと思って頂ければと思います。)
尚、細かい傷はありますので、ご了承下さいませ。
送料は、本州500円、北海道、九州900円です。
※大変申し訳ございませんが、沖縄県は質問からお問い合わせくださいませ。
その他、ご質問ある方はお気軽にどうぞ!宜しくお願いします。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:13:14.25 ID:W1BEP/9I
転売 matsu19502000

★美品!【DTC-ZA5ES】ソニーDATデッキ/程度良好!◇元箱付き★

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d132603256

内外観共程度良好の「DTC-ZA5ES」はいかがですか。
当方使用のものですので、録音・再生できることは確認済みです。
トレイの開閉動作も問題ありません。
基本動作に不具合は無く、あくまで「現状渡し」とさせていただきます。
この事を踏まえ、電源が入らない以外はクレーム・返品は受け付けませんことご了承願います。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:40:51.63 ID:nVHG1oHa
>>759-760
ボタンのテカリ具合から同一品で間違いなさそう。
美品って言っても相当使い込まれていると思うぞ。
元「業務でかなり使用していました」ってシロモノなんだし。
O/Hしてから出すべきだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:14:36.44 ID:st8LxlX5
え!? 5万円
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:58:31.03 ID:nVHG1oHa
これも同一品だな。
背面の修理ステッカーの位置が一緒。
得意のワンオーナーと偽っての出品。

仕入れ
●SONY●DTC-59ES(ブラック)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h167969050

転売
★美品!【DTC-59ES】SONY◇ソニー高性能DAT★リモコン・元箱付
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b137191266
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:04:50.01 ID:lbCu7tsc

Yahoo! JAPAN ID:matsu19502000 プロフィール(誤)

■最近、当方の出品物全てに「違反商品の申告」をされ、繰り返し執拗に嫌がらせ被害にあっています(ヤフーには通報済み)。一定の評価ある同一人物の仕業でしょう。

オークションファンとして悲しいことです。

画像や商品説明並びに当方の評価欄などから、嫌がらせであることは誰にでもわかることなのに。
当方は、趣味のオーディオでオークションに参加している一個人で、手元のものを出品しています。
どうぞご安心ください。


Yahoo! JAPAN ID:matsu19502000 プロフィール(正)

■最近、当方の出品物全てに「違反商品の申告(十分な商品説明をしない行為)」をされ、繰り返し親切な指摘を受けています。(真実なのでヤフーには通報などできません)。一定の評価ある見識のある方たちからの指摘でしょう。

オークション転売屋として触れてもらいたくないところです。

画像や偽りの商品説明並びに当方の評価欄などから、転売屋であることは誰にでもわかることなのに。
当方は、趣味のオーディオでオークションの転売に参加している一個人で、オークションで仕入れたものを出品しています。どうぞご安心ください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:08:08.00 ID:DHR//SME
オークションで安く仕入れたものをぼったくり価格で出品しています
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:53:16.59 ID:8RPz5X8k
matsu19502000
こいつは前から有名だよ
転売屋ブラックリスト作成スレに載ってるよ

投稿日:2008/06/17(火) 09:46:19 ID:fwIOsvsT0

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50891510
希少YAMAHA(ヤマハ) SPS-10000
落札者: p_down18 (105)
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=p_down18


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107902236
★美品!【SPS-10000】珠玉の10000番/最強のスピーカースタンド/
出品者(評価): matsu19502000 (500)
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=matsu19502000


兵庫県の転売屋matsu19502000
兵庫県には悪質な転売屋が多い
767真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/07(日) 12:23:15.94 ID:KPKJyZPx
これは明確に悪徳商法だな。

上等なDATレコーダー、テープレコーダーが泣いているぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:42:27.36 ID:DyQ8osqT
matsu19502000が仕入れた

仕入れ12,501 円
☆DATデッキ SONY DTC-ZA5ES(中古)ジャンク☆元箱あり!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d134169062
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:59:11.74 ID:2elg9XsP
mayukiってやっぱロリコンなのか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n117658964
 今回の出品にあたり、
 コントロールベルト、ピンチローラー、ロリータエンコーダ、
 スイッチ、その他部品の交換

ロリータエンコーダってどんなパーツだよ?
ロリータ円光だなんてヤバすぎ、捕まるぞー
ネタでやってんのかな??だとしたら最高。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:23:36.18 ID:D7Jtd+cP
能書き長杉
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:36:02.21 ID:cKD58j4F
こいつのブログ見るとアニメ少女の写真がある。
mayukiってやっぱロリコン&アニヲタだな。
キモーイ



772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:27:22.01 ID:/+YdpH0q
matsu19502000が今日出品したZA5は9月23日に落札された物と写真が同じだぞ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n118166842

終了日時 9月 23日
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d132603256
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:29:48.85 ID:PRlIJr1F
mayukiさんが現在出品している商品に写っている十字架の少女はどのアニメの
何というキャラクターですか?
最近のアニメには疎いのでご存知の方教えてください。
商品のモーターは値段が高すぎると思いますが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:29:54.99 ID:C36xYLsC
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:37:41.99 ID:Gs/uTfsj
ご本人でうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:57:47.25 ID:wZ8Vpj/O
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112483635

¥8,000かよ 高過ぎ

他のカテゴリーの機種に使用されているモーターの仕様が、
DATデッキに使用されているリールモーターと、
ほぼ同じであることを突き止めました

このモーターが使われている機種名を知っている人がいたら教えて
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:58:19.78 ID:C36xYLsC
違いますよ。
778773:2012/11/11(日) 14:33:50.68 ID:JiYEQvG8
>>774
ありがとうございます。
戦車X女子高生なんてオタク主観のマニアックなアニメですね。
でも、面白そうかも。

>>776
あれはマブチ製の汎用のDCモーターだからいろいろな製品に使われています。
8千円も出す希少価値なんて無いでしょう。
DATに使われているのはRF-300CH-11440というものです。
ミニコン、DVDプレーヤのトラバースやPC用光学ドライブに使われていたりします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:36:34.53 ID:wZ8Vpj/O
>>778
ありがとうございます。

機種名を教えてもらえると助かります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:33:43.52 ID:fssOA4LG
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:23:24.97 ID:EqBgeKsK
SV-D1100のジャンクを手に入れたけど
ググっても修理の参考になるような情報はないな。
メカがDDかどうかも開けてみないとわからん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:12:09.86 ID:V2RSInXM
>>781
私もSV-D1000なら持っています。
1100も同じだと思いますがメカはDDではありません。
昔のVHSみたいなゴムの振り子アイドラでリールを駆動しています。
どこかの配線を2本カットするとCDからデジタルコピーが出来るそうですが詳細はわかりません。
783781:2012/11/14(水) 00:21:25.09 ID:WceU6AQV
>>782
おお、レスありがとうございます。
なるほどアイドラ駆動なんですね。
この機種、定価は結構したみたいだからどんな音なのか楽しみです。
修理出来ればの話ですが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:12:17.63 ID:eQlLS/R6
テクニクスでいいのなら、業務用のSV−4100はオススメ!
DACの性能の高さは、さすがって感じ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:45:38.69 ID:oRFVpXoR
さすがにもう古い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:29:47.35 ID:8NCBlOuj
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j194390498

「私の経験ですと120分テープを使用致しますとテープが薄いですので
巻き込みトラブルなどが発生しやすいので60分テープで、
ご使用をお奨め致します。」

DATは120分テープまで同じ厚みだぞ。
業者のくせにこんなことも知らないのか?

巻き込みトラブルはこの業者のメンテが悪いからだろうな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:43:15.22 ID:62MSjIu/
薄いのは180分だけだったよな、確か。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:46:58.39 ID:lh+oZ4/b
>>786
>巻き込みトラブルはこの業者のメンテが悪いからだろうな
この業者がDATをマトモにメンテできると思えないが。
ただ外観磨いているだけじゃないのか?
小奇麗な写真に騙されてかエラい高値で売れてるけどね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:33:40.42 ID:TbAEiJHL
結構ガタが来てる57ESですら170bテープが再生できるというのに…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:17:43.56 ID:mN6nYgyw
ラジオにタッチのドラマを録音してるが、30分×6話なので180分テープを使ってる。
1巻にまとめる事にこだわったが、失敗だったかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:22:51.39 ID:Ra71zs57
パイオニアのD-05も取説には120分を超える長時間テープは使えないと書いてあるのに
薄手テープをしっかりと認識、180分テープの残量もちゃんと表示されたのは驚いた。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:47:43.57 ID:SrtYjHCx
DTC-59ESが高騰気味なのは何で?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:52:53.40 ID:PkpgIlvA
>>778
あれはマブチ製の汎用のDCモーターだからいろいろな製品に使われています。

どの製品に使われているのか機種名を教えてください。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:53:33.49 ID:iK/EO4xD
ご本人でつか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:04:36.37 ID:PkpgIlvA
もっさりしてきたDTC-59ESのモーターを交換したい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:53:12.66 ID:SrtYjHCx
うちの59ESもモーターがダメだな。
早送りはリールの負荷に耐えられず途中で止まるし、再生もギクシャクしてる。
モーターの調子がいいジャンク買って移植するしかないな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:47:01.60 ID:ndFT4mlr
ブラシが逝ってなければ分解清掃で直りそうな
MDのスピンドルモーターも分解清掃で直ったのが何台かあった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:30:05.96 ID:yjaKgSst
簡単に分解できるので清掃でなおった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:23:13.81 ID:JxFpJSHx
>>798
モーターの話ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:39:18.06 ID:yC27RqLn
800

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:11:18.75 ID:lkjjj3zQ
matsu19502000が仕入れた

仕入れ9,250 円
DAT SONY DTC-ZA5ES(中古)ジャンク☆元箱あり!リモコン別☆
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k154400904

いくらで転売するのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:14:58.85 ID:0n8LWlnR
DSS4 150MってDATデッキで使えますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:41:28.05 ID:C6z18lGb
DAT72(170M)で手持ちの機材での作動状況
57ES.59ESは使えたけど走行系の状態によってはワカメるかも
アイワのXD-S260は音が出なかった(録音が出来なかったのかも。よく覚えてない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:20:59.51 ID:C+0k5VSn
DTC-1000ESのジャンクをメンテしてるんだけど、
リールブレーキのフェルトの代用になる手頃なものないかな?
とりあえず1mm厚のゴムを貼って一応動作はしてるけど、
フェルトみたいに適度に滑る材質じゃないとまずいかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:01:30.55 ID:Zr/VHauO
フェルトの方がいいよ
手芸店で売ってます
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:25:32.58 ID:C+0k5VSn
>>805
レスありがとうございます。
やはりフェルトを使う意味はあるんでしょうね。
早速事務のおばちゃんに聞いて手芸店行ってきます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:49:50.52 ID:jXFfAatT
DTC-1000ESをデジタルコピーできるようにする方法ないかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:20:49.57 ID:tISZTz96
ベリンガーのデジタルパッチベイかますのが、楽。
809806:2012/12/06(木) 23:01:28.38 ID:VWe1Q9PE
厚さ1mmでテープ付のフェルト買って着けてみたけど、
頭出しでもたつくようになってちょっと滑りすぎみたい。
フェルトのチョイス間違ったかも。
何かオススメのものないかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:28:12.35 ID:XaRWW/cU
メカをメンテしてるとよくカットワッシャーが飛ばして行方不明になるな。
今日は2個もなくしちゃったw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:23:27.86 ID:oGer8xI0
>>750
テスターを買って導通テストをしてみたらご指摘の通り、R401の抵抗が切れていました。
亀だけど、本当にどうもありがとう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:05:53.71 ID:oGer8xI0
DAT治った!!!
マンモスウレP!!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:44:37.73 ID:KVlF+CGg
>>807
まずCDP-552ESDかCDP-553ESDを用意してください。
双方とも簡単な改造を施すことでCDのデジタルコピーが可能になる
1990年頃のラジオライフより

>>811-812
オメデトウ!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:07:29.40 ID:UWhDIyUi
sage
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:51:46.70 ID:+8HPiJvW
DDS-1 90M (DATの180分相当品)のテープがお安いです。
私のデッキでは全く問題なく使えます。
今もDATを愛好する皆様もどうぞ。
ttp://item.rakuten.co.jp/supplyhiroba/0121150/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:33:23.30 ID:+/m5QEO8
matsu19502000 兵庫県の転売屋


D−07 仕入 11,500 円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r97080667

転売 28,000 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n114074705


DTC−59ES 仕入 6,001 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g122050967

転売 28,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e134104015
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:03:35.39 ID:dCz3o46W
↑いい商売してるなあ。。。。。w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:42:59.67 ID:H54fJen/
ネットワークオーディオの出現でDATは無価値になった
録音機材としてもSDカードが主流だし

DATはもはやノスタルジー以外の何物でもない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:07:56.79 ID:aiDzTXGE
他に没頭していたから
DATとMDは自分のオーディオ歴にまったくない
Hi-MDを買ったのでそのあたりからって感じかな
DATの魅力を感じられるのは、ある意味うらやましい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:42:24.97 ID:WfL1Vm1n
DATはオーディオ全盛期に次世代録音メディアとして登場したそうで(伝聞)
各社の定価20万級のフラグシップ機を見るのは楽しい。
MDだとソニー以外は物量勝負してない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:10:09.42 ID:cCff1AnI
物量勝負しているところも他にあったし、ATRAC互換でより高音質の圧縮を試みたメーカーもあった。
DCCは、圧縮しなくて良いところは無圧縮だったのと、圧縮方法が人間の聴感に合っていたから
いい音だったよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:28:37.52 ID:WfL1Vm1n
ああ、DENONのS10があったか。見た事ないんだよなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:52:30.23 ID:v0lSFY9J
>>818
DATを12台持ってるけど、全面的に同意する
DATはメカだから故障やメンテで将来不安だし
古いテープには音飛びで再生不能になったのも出てlきてるし
録音機材としては、フォーマット上からも固体メモリレコーダの圧勝
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:47:55.93 ID:/qIa0wM4
問題は固体メモリレコーダがオーディオグレードと言えるかどうかだろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:05:31.67 ID:z8XvbbPJ
>>824
読み書きだけさせるのならあまり関係ないような。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:19:51.68 ID:/qIa0wM4
いやあ、電源から何から随分違うと思うけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:35:53.90 ID:rzhWb+CS
印象だけの話ですか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:34:03.29 ID:/qIa0wM4
そもそも固体メモリレコーダってどこの何よ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:13:33.29 ID:noO1Uoj1
KORGだろ、外に出すならMR-2とかMR-1000とか(ディスコンだけど)
中だけならMR-2000
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:42:28.08 ID:fld2fHRz
ま、いんじゃね?それでよければ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:12:21.74 ID:+kRutedd
>>824
好みの音のDACを選べばどうにでもなるよ
PCM-D50とDC-801の組み合わせで満足している
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:06:41.32 ID:uCOBNrTV
SCMS付いてから5年間くらいのDATには夢があったな

・CD直にかけるより一度録った方が実は音がいい俗説 (今ではネットワークオーディオ界隈の人が言っとる)
・BSやCS-PCMチューナのデジタル端子で放送品質でのエアチェック (MDにサンプルレート変換入るのは94年とか)
・電池面さえ目をつぶれば最強ポータブル (ポータブルCDで音飛び防止が非圧縮になったのは97年くらい)
・標準で120分がスタンダードサイズ(MDの80分が出たのは99年。それまで76分とかのCDは74分MDに収まらない)
・88.2kHzのスーパーCDとかはいつも参考出品だったがSBM/K2や96kHz、24bitも実際に搭載機が出た
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:33:37.34 ID:fld2fHRz
>>831
好みのDAC選べば、それこそ、なんでも良くなっちまう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:35:19.05 ID:QuujcQYF
>>832
「CD直にかけるより一度録った方が実は音がいい俗説」ではないけど、同じ曲を録音してもデジタルなのに
テープのメーカーによって音が違うように聴こえるのは科学的に証明されたのでしょうか?
私もたいした耳を持ってませんが試しにやってみたら確かに違うように感じたので。単なる先入感でしょうか…
あとBSのエアチェックと言えば思い出すのはセントギガ?だったかの無料放送日に録音して良く分からない
環境音楽を楽しみました(32KHzだっけ)月の満ち欠けに合わせて曲を選んでいるという意味が最後まで
よくわかりませんでしたが。 末期は任天堂だかのゲームのデータ放送を送信する局になってしまいましたが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:48:20.36 ID:PM8u7a2G
セント・ギガは夜中のBGMにすると熟睡できてよかったなw
おかげで朝も起きれなかったけどw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:06:48.07 ID:rVanqEs6
確かにテープによって音違って聞こえたなあ

KAOのが一番よかったw
KAO亡くなってからはSONYw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:19:05.21 ID:PM8u7a2G
デジタル方式にあってはならないことだなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:18:22.67 ID:vPnzFs7r
TDKが据置とポータブルで相性悪かったなぁっていう印象しかなくて後は安いアクシアで済ませてた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:34:59.98 ID:rVanqEs6
TDKのは耐久性低かったように記憶しているがw

しかしなんで音違った(違って聞こえた)だろうねwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:40:40.72 ID:rVanqEs6
KAOのはパッケージも緑基調で、会社もシルキーでスムーズな石鹸の香りw ソフトも売ってた
SONYはAV専業メーカー 王者のテープの音が悪いはずがない
マクセルもTDK・アクシアよりはイメージの好いメーカー そもそもマクセルはパイオニアがデモテープに採用してた

印象が音質に影響してたんだろうな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:31:29.47 ID:vPnzFs7r
思い出した コンパクトカセットの頃は半数以上TDKでマクセルはとにかく避けていたのだが
仕方なく買ったマクセルがドロップアウトによるヘッド目詰まりが少なくて悔しい思いしたっけ
付属品のクリーニングカセット持ち歩いてたもんなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:36:23.36 ID:YoDrYaJv
KAOのテープでセントギガのエアチェックした奴は
漏れなくどこかしらでエラーが発生した
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:52:48.59 ID:IUg+W2vA
ウチの1000ESはなぜかマクセルのテープの時だけ再生速度が不安定になってノイズが乗ることが多い。
ピンチローラーが劣化してんのかな。
ソニーのテープだと異常ないんだけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:27:04.93 ID:m5dwY9iF
>>842>>843
テープの真ん中のハブ(ギザギザ)をよく見ると、丸みを帯びているのと、ちゃんと角が立っているのと、二種類ある。

前者は走行に問題が起きやすいらしい。 
で、KAOのテープも初期型?は丸っこいハブのだったけど、途中で改良されたよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:26:54.65 ID:GRGY1dc7
テープのデザインだけでいえば、
Victorの後の方とTechnicsが一番好きだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:01:03.11 ID:/BU2+WEk
age
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:23:43.99 ID:ct1akF3P
カセットをデジタル化しようと思って
カセットデッキを今整備に出してるけど今から入手するDATはどれがお薦め?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:03:32.92 ID:qFS561jo
なんで、パソコンで録らない?
お勧めは、オーバーホールしてあるものなら何でもいいんじゃね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:11:29.75 ID:ct1akF3P
A/Dコンバーターとして取り込むならやっぱりソニーかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:36:28.99 ID:A8p+cNcD
DAT資産が聴けなくなるのを防ぐためにカセットに落とす事を真剣に検討してる時期に何を…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:36:37.94 ID:F9shDzPW
>>850

DATデッキを増設、整備してDATテープにデジタルダビングする作業に変更しようや
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:22:10.70 ID:ct1akF3P
自分は
カセット〜DAT編集〜CDRの順番で
デジタル化が良いのかなと思って
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 04:21:22.69 ID:5kT/5IoB
編集はPCだろ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:22:27.69 ID:DaLW3zIz
16ビットのまま?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:31:00.92 ID:5kT/5IoB
えっ?


てか、PCでも24bit/256kとかできるっしょ。最近は。
DATはお手軽といえばお手軽だけれど、それによって安心できる訳じゃないし。
(逆に移行したところで先がないのは明白なのにな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:56:51.54 ID:bJpyk9Z8
>>855
24bit/256kってなんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:32:38.78 ID:lcGa7MGo
わざとだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:06:54.38 ID:mtToXDcl
作為的
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:24:54.79 ID:E/VvNd+O
今 過去に録り貯めたテープやカセットのデジタル化の為に
DTC-A8 ZA5ES ZE700を入手して整備する計画を立ててA8を入手した
やっぱりテープの方が音が細かくなる感じで良いな
ZA5ES ZE700はこれからの予定
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:08:48.47 ID:MioJxAua
>>859

ZE700はいらないのでは?
他の二台と違って悪食なので、テープ食べられちゃうよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:33:07.49 ID:E/VvNd+O
やっぱ4.D.Dメカの方が安定してるよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:21:14.49 ID:N9uSfMbU
私的な維持・保存対象リスト。

1.Sony製のDAT懇談会仕様
2.Sony製の4D.D.メカのSCMS仕様
3.Sony製のポータブル機
4.Pioneer製のHS-DAT

他はリスク多すぎるので処分した。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:01:21.98 ID:t4NsQfDf
カシオDA-1だけは持っている
まだまだ動く
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:21:38.57 ID:nz4dxSJ3
CASIOの初代機だね。

あの頃のCASIOは気合い入ってたよね。
DENONマーク付けた方が売れてたけどさ…。

DTR-80P(DA-R100)とか特に気合い入ってた。
デジタルフェーダーに44kアナログ入力モード装備とか、据置機ですら少数派だったのに…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:45:00.28 ID:wKhID3jE
小室の言いつけで華原がDTR-100P持ち歩かされてたとかいう伝説があったな
ひねくれ者の俺はデンスケスタイルだとTASCAM DA-P1が好きだった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:24:03.21 ID:qqxqoZkr
昨日SONYにRFソウクミの在庫を問い合わせたら在庫豊富の返答が有った
ちょっくら2個位確保してくる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:43:44.45 ID:W2aEC/JY
>>866

プリアンプ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:07:26.79 ID:qqxqoZkr
そう チップコンデンサがお漏らしする所
3750円って言ってた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:56:51.20 ID:Gy9k6vHB
へえ、まだ手にはいるんだ
自分で電解コン張ったの使ってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:01:23.18 ID:/wDTTXe2
面実装ケミコンは不良になっても張り替えで対応出来るから、買い占めされなかったとか?

まだヘッドとか残ってるのかねぇ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:26:10.32 ID:uNSEvWVK
ヤフオクは素人修理屋がやりたい放題だな。
技術ノウハウを持つプロの修理ならともかく、6マソなんて値段をよく付けられるよ
DTC-57ESをジャンク落札⇒修理後出品を繰り返している奴も居るけど
直ぐ壊れるか、テープ食われてしまうだろう。
元々欠陥なコイツを素人が完璧に治せるわけないし。

それから大阪の転売業者も沢山出していてウザい
オクで仕入れて動かなかった機械は強気な値段でジャンク出品。だから損はしないのだろう。
↓本当にご愁傷様
ttp://reaktormaestro.blogspot.jp/2013/03/dat.html

ヤフオクはそんなのばかりだ。
年式が年式だし、ジャンク品だと割り切って買うしかない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:39:58.20 ID:dfl5qoAf
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:49:00.26 ID:ymsLtLWc
ヤフオク転売屋
仕入れyoshiyaruzo2009 転売yuri6074
仕入れkei0201idze 転売satumahayato0705
仕入れfd3c 転売ABESHI_199X

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/matsu19502000
DTC-ZA5ES \58,000-
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:24:06.26 ID:j/GOmJtV
mayukiさん出品しなくなった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:25:16.91 ID:xv9IrzDI
弾切れ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:54:58.37 ID:Y/V4Hubv
57ES辺りのリールモータはまだ出品してるんでないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:19:14.91 ID:IxRyMp/g
何年振りかにDATデッキに電源いれたら壊れてた。悲しい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:15:54.13 ID:vh4z4yEc
>>877

取り敢えず修理だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:40:33.79 ID:CkxnvsOg
DA-302が左右ともダメになった…。テープ入れてもデッキA,Bともに左側のリールが回らず。
半年前の試運転の時は大丈夫だったのに、数ヶ月で二台ともダメになるなんてシンクロし過ぎだろ…

分解してベルトの状態をチェックするところから始めてみるか。
修理無理だったら「故障品」でヤフオクに出したら、いくらで売れますかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:43:08.53 ID:R6sntTMY
877だけどDA-30MKii ティアックで修理見積もりとったら2万円ほどで直るというので直してもらうことにした。
まだ修理できるんですね。
881 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:8) :2013/05/22(水) 00:43:34.53 ID:DAT7g8oG
まだDATのテープって販売してる?
見ないよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:08:10.99 ID:FPe1EZ49
SONYの音楽用DATテープならヨドバシで売ってたよ。
883 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/22(水) 08:40:56.25 ID:DAT7g8oG
まだ、製造してたのか

DenonのポータブルタイプのDATが引っ越したら何処かに行ってしまったんだよな

あれば、まだ使えたかな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:20:06.74 ID:1vf7N6Gw
まだ現役で使ってるのですが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:26:16.94 ID:6ZwPdPsu
DA-302が直ったぞ!
原因はベルトの滑り。ベルト表面に付着していたゴムの磨耗粉を洗い落としたら復活。

この動画がとても役に立った。8:00くらいにベルト交換のシーンあり。
http://www.youtube.com/watch?v=D2ASwa_5Sb4
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:15:44.44 ID:7Yko9TQH
10巻売りが消滅したのは地味にショックだったな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:32:46.88 ID:/DALclq3
>>886

パック売り無くなったんだ…。
最近はずっと買い置きしたテープ使ってたから気が付かなかった。
888渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/04(火) 18:19:04.23 ID:Kf+6mT+X
DATにおけるキュー&レビューのキュルキュル音は
アナログカセットのキュー&レビューの時の音とは違う。

ピッチが変わらないので、なめらかな音出しサーチが可能な
CDプレーヤー、MDレコーダーのような感じ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:47:47.99 ID:LYp5RGW9
>>888
あ、渚カヲルψ ◆MC2Wille3Iさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:33:35.96 ID:XmLWwmY6
売り切れた
http://item.rakuten.co.jp/supplyhiroba/0121150/
先日500個程あったのに一気に売れたようだ
ここに書き込んだときは2000個ぐらいあった
DATテープ、意外と潜在需要はあるのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:06:16.56 ID:UF5M7Ozu
>>890

正規には入手不可になった180分テープ相当の長時間テープ故でしょうか。

最近オクでは180分のテープが二本で4500円超過と異常な値段になってますから、欲しい人はいるのでは?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:32:15.06 ID:7ubCwbZq
テンバイヤーか
どうしようもねーな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:38:25.97 ID:4rv7Vn5x
そんなに高い金払うならいっそDAT72テープで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:17:04.50 ID:U2abTiFJ
>>888
SONY製DATの英語版サービスマニュアルでは、キュー&レビュー時の音を"kyur kyur" soundと表現している。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:44:21.59 ID:6LE9ulKb
ヤフーオークション
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/173632839

・SONYデッキメカには、
 工業的見地から賛否両論がありますが、
 今回、ウイークポイントをHOTボンド処理などで
 徹底的に補強しました。
 テープパス以外には調整箇所が無い分
 シンプルな構成ゆえ、マージンが広く
 安定度が増しました。

アホか?
言ってることが矛盾してる
値段も物凄い強気でこんな出品者から買うやつはどうかしてる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:06:28.10 ID:ID1DeH0i
いいんでないの?
690をその金額で買うやついないでしょw

リールモータ何とかしない限りワカメ製造機なんだから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:16:53.79 ID:Gvy8zGSJ
素人のオナニー修理で自信満々に10万円とかよくつけられるよ。
世間知らずのお子ちゃまか?

どうせすぐ壊れるだろうし金をドブに捨てるようなもの。
全部1000円スタートジャンク扱いが相応しいと思うが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:33:01.68 ID:dqeRRN0b
俺はPCをDATマシンにした。
安上がりだよ。多少の知識や下調べが必要だけど。
http://recording.s53.xrea.com/sdt.htm
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:32:14.72 ID:k0eHZYAz
能ある鷹は爪を隠す。
修理風景や能書きを商品ページにたくさん載せる奴ほど技術のない証拠。
自分を大きく見せようと目いっぱい背伸びをしてるだけ。
本物のプロはそんなことはしない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:15:48.90 ID:1SkLkBpH
たいていそういうとこは、見えないようなところにチョコッと、「当方完全な技術は持ち合わせておりません」とか
書いてあるんだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:43:02.73 ID:TIlls/yP
オクも外れ品が増えてきたな。
ババがだいぶ増えてきた感がw

ポータブル機とか中身どうなってるやら、欲しくても怖くて買えないわ。
自称修理屋でもポータブル機に手を出してる人あまりいない?

修理サイトも少ないし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:52:49.12 ID:k0eHZYAz
ハズレが増えたのは同感。
間違った修理方法を掲載している修理サイトも多いからね。
それを見た人が間違った処置を施してブログ等にUP、それを見た人が・・・。
そうした修理品をオークションに放出、すぐ故障し再度オークションにかけられ・・・。
悪循環が生まれている。

たとえば、
ブレーキの代用に紙ヤスリを貼り付けるとか、メカにCRC556を吹き掛ける。
酷いことをしているが素人はそのまま鵜呑みに修理を行ってしまうのである。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:20:10.20 ID:iZkRTVQx
>>899
>>修理風景や能書きを商品ページにたくさん載せる奴ほど技術のない証拠。

コイツのことか
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mayuki_2001
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:46:43.10 ID:a/R+uQ2N
取扱説明書の「コピー」を売るのはいかがなものかと。
違反申告しておいた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:28:50.81 ID:lQw/YMRW
>>904

グッジョブ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:11:54.86 ID:piBS4W+d
>>905
違反申告しておいたら、Yahoo! JAPANが削除しよった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:16:26.68 ID:s94UQxZ7
>>895
この出品者相変わらず強気だな
素人がいじくったプロ機が使い物になると思ってるのか
TEACならメーカーでまだ修理出来るしその方が安上がりなんだけど
同じ金出すならまゆきの出品買った方がマシ(本当にプロならね...)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:35:26.62 ID:yszbQF2e
「プロ」という言葉にあこがれている偏屈なオッサンのイメージだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:36:57.49 ID:liZuWBo/
>>907
>>同じ金出すならまゆきの出品買った方がマシ(本当にプロならね...)

どうしてそんなことが言えるんだろう
hirosawamsもmayukiも素人のオナニー修理ではないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:18:32.99 ID:GsI03cH2
mayukiは素人じゃないよ。腕もいい。
問題は高いのとアニオタな事w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:18:39.43 ID:L12PDSlI
>>910
さらにロリコンでAV(アダルトの方ね)マニアでもある??
ロリータエンコーダーとか、超S級素人とかユーモアたっぷりな表現オレは好きだなぁw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:00:02.22 ID:XGyhcBWF
>>911
間違いなく見てるな
超S級素人とか、あのシリーズを知る人にしかできない表現だよ

オナヌーした手で修理してるんじゃないかなぁ
これがホントのオナヌー修理てか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:06:01.30 ID:z+fT+Ctd
正直言ってどちらも胡散臭い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:54:29.64 ID:CmI5D1Sc
>>912
うまい!
座布団3枚っ!

自慰、オナニー、ロリータ、S級素人....
DATとはマルデ関係がない言葉ばかりだ(笑)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:29:36.56 ID:d6CIdw5E
ヤフオク転売屋

仕入れ yoshiyaruzo2009 

転売 yuri6074
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yuri6074

転売 hirsige1949
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hirsige1949
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:53:31.44 ID:WArVqcOA
yoshiyaruzo2009でググれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:54:52.34 ID:/5SJtp7J
↑こういう奴から買って大丈夫なの?
修理しているにも関わらず動作保証一切無しはおかしくない?
普通は最低でも初期動作保証ぐらいするものでは?
ジャンク扱いノークレーム・ノーリターンと書いている辺り、
すぐ壊れる、まともに使えない=ゴミとして出品している訳でしょ。
しかも自分に修理技術がありませんと白状しているようなもの。
無責任な転売は買い手が迷惑するだけだと思うが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:27:45.08 ID:0L4y86Gz
貴方は大切なテープを素人が自慰的にいじった機体で再生させるこ
とができますか?

ネットで検索しますと正しい知識を持たない素人の修理マニアの方
が自慰的にDATデッキをいじり、入手困難な貴重な部品を破損さ
せ、通常ありえない故障や2次故障をつくり、回路基板の配線パター
ンを断線させ危険な補修を行い、何度も分解と組み立てを繰り返し、
調整が不十分な機体を中古市場へ流通させています。

それらを入手されましても正しい状態で録音できないため互換性のと
れない不良テープを生むだけです。 絶対に録音にお使いにならな
いでください。 実害が非常に増えています。 くれぐれもご注意下さ
い。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h179272707

mayukiの商品説明がとても強烈。
言っていることは間違ってないのかもしれないけど。

2年ぐらい前にオクで買った機体は内部が滅茶苦茶で、酷い有様だったのは事実。
(スプレーオイル?でメカがベタベタ、パターンの剥離多数、トラッキングも合わない)
その出品者は何台も修理して転売を繰り返している。
このスレッドにも晒されているし....
mayukiを擁護するつもりはないが、全面的に同意してしまう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 15:08:46.80 ID:ouhAecVn
テンバイヤー情報

arai_s_jp


仕入 24,500 円
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v294707362

オナニーしたカスを転売 33,500 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f125169514
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:47:20.25 ID:OwjKbc7h
>>919
★SONY ソニー DTC-2000ES DATデッキ★
無事商品も到着し動作確認も完了致しました
商品状態も思ったよりもよく内部メカの一部欠品はありましたが動作良好でした
迅速で丁寧な対応、たいへん信用のおける出品者様でした ありがとうございました (評価日時:2013年 7月 31日 20時 39分)

部品を抜いて転売とはおめでてえなぁ
買った奴にはバレないとでも思ったのだろうか
どこが信用のおける出品者様だよw
メーカーで点検してから出せ

オナったDTC-77ESは、いくらまでいくかな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104823104

仕入れ4,900円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e137556792
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 01:11:18.76 ID:XxYyLuxo
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u52495182
オナニー修理品買った人がジャンクを出品
araiさんも入札してるよ
またオナるの?
貴重な2000ESが...(´・ω・) カワイソス
922渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/04(日) 08:04:23.71 ID:gMeQ41ZF
わかりやすく言えば、何も知識のない素人がヘッド交換などの修理をした不完全なハードディスクを転売しているのと同じだよ。
ハードディスクのヘッドの交換はそう簡単にできたものではありません。仮にできたとしても、プラッターの軸受は間違いなくずれます。

このようになったハードディスクは使えたとしても、すぐに深刻なクラッシュを招きかねませんね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:38:25.00 ID:+Wpi3Gwz
ヤフオク素人出品大杉


akaseda
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=akaseda

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u51667236

■古いモノでいつまで使用できるかわかりませんが、以前のオーナー様で大切にされていた模様で、端子類もピカピカで操作部は使用感もなく酷使された様子はありません
■故障部はあるものの【高級パーツをギッシリ投入した内部回路】の劣化は最小でして、もちろん現在の所は整備も終えマダマダ使える製品ですので【気軽に】ご検討願います
■業務用DATデッキD-9601と基本的には同様な内部基盤ごとの適正配置で整備性もよく、長く使える機器とも言えます

言ってることが矛盾してる


moonlightlagoon_climate
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=moonlightlagoon_climate

moonlightlagoon_climateのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/moonlightlagoon_climate

CT2000
http://blogs.yahoo.co.jp/ta3113ko2006/9541337.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:18:53.63 ID:Yk1IBDDz
arai_s_jp

転売失敗で2000円以上の赤字
ジャンクより安い値段で終了
★SONY ソニー DTC-77ES DATデッキ★
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104823104

コイツがいじったらジャンク以下ってことか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:48:15.29 ID:SP+Qhf2B
ヤフオクのDATデッキって素人が適当に弄ったオナニー修理出品ばかりってことか。
ちゃんと技術や修理環境を持った出品者さんはいないの?
mayukiは高すぎるのでとりあえず置いといて。

中古屋にも全然置いてないしオクに頼るしかない状況。
安心して使えるものを出品してほしい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:01:59.56 ID:cTF1sFyn
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:08:01.87 ID:IYuPG0Kf
>>926
>メンテナンス済みで動作良好です。
>ヘッド新品交換後、現在ヘッドランニング55/Hです。
ヘッド新品交換後、現在ヘッドランニング時間138/Hです。

ヘッドを替えた直後なら0Hourに近いはずだけど?
前の使用者が修理に出してからそれほど使われてないという意味かな。
悪くない品物だと思うがもうちょい安ければなぁ。
928渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/12(月) 04:58:04.81 ID:5wSeyBr+
車で言えば、事故車、故障車をごまかして中古車店に出すのと同じようなものさ。

ヘッドは車で言えば、エンジンや変速機に該当します。

渚カヲル
「このDATデッキ、前面のプレートは新品に変えてあるが、床面のプレートが凹んでいるな。これ、事故車だな。」
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:40:34.64 ID:+OqEQN+P
>>928
あ、渚カヲルψ ◆MC2Wille3Iさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 03:53:45.68 ID:pOJ5i+qe
>>mayukiさん
ちょうスーパーしろうとさんの定義を教えてください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:28:57.08 ID:2qsI3/qF
この出品者はどうなの?
プロなの?
ノークレーム、ノーリターン条件だけど動作保証してくれるのか。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/audio_dr2006
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:54:35.07 ID:vZj1Uk5/
一律「整備済み」…イラネ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:13:37.41 ID:uA4Yxwtg
えーと、プロなら DATだけとか、テープデッキだけとか自信のあるものだけ
手当たり次第ということは
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:49:23.64 ID:GPpMz8bh
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:00:25.45 ID:txRForT9
現存数が多いとは言えないDATデッキが、技能の低いユーザーによる不適切な修理で
寿命を縮められて修理不可能となり、あるものは現状回復不可能なまでに破壊され、
廃棄物としてこの世から消滅していく様は非常に残念であり勿体無いと思う。
だからこそ、確かな腕を持つ修理業者の方には一台でも多くのDATデッキを救い出し、
現役復帰出来るよう邁進していただきたいと思う次第である。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:22:58.47 ID:MLrDJAVQ
2000ESのジャンクが出品されると最終的に転売屋が競って入札してくるのな
1500ESは落札代行業者に落札され海外(ロシアか中国辺りか?)へ持っていかれる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:07:24.87 ID:aFlMac+M
mayukiのオークションは自作自演。入札者は新規や同一IDばかり。
ところで転売屋は何故悪いの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:50:17.56 ID:VeWDIzKX
晒されてる転売ヤーの方ですか?
今や中古のDATデッキでまともに使えるのなんて少ないんだよ
そんなジャンク品をインチキ修理して高値で売りつけるなんて詐欺同然だろ
多少調整がズレていてもそれなりに音が出るカセットデッキとは訳が違うんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:21:01.32 ID:8uJuhZnL
カセットデッキとは訳が違うんだよって言ってる時点で・・・
エンジニアならそんなこと言わないね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:41:45.29 ID:oXgkOEaN
DATのほうは多少調整がズレていても問題が表面化しない
だからこそズレたデッキが蔓延することになる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:50:22.66 ID:8uJuhZnL
計測機器やテストテープもないのにテープパス弄って出品するのはいただけないけど、
みんながみんなそうとも限らないだろ。これまで取引した中にもしっかりした技術屋も知ってるよ。
mayukiはどうか知らんが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:22:27.19 ID:57GtQZzf
カセットはリサージュがまん丸でもそこそこ聴けるぐらいだからインチキ調整(聴感調整)でもごまかせる。
DATの調整にはそれは通用しない。
音だけ聴いて合わせるなんて超能力でもなけりゃ無理。
デジタルメディアの記録品質の指標としてはエラーレートが重要。CDやMDだって同じだ。
音が出ていてもエラーレートが高けりゃ正常に記録再生できていないんだよ。

>>940の意見はごもっともだ。余計にタチが悪い。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 05:55:29.11 ID:+3CeXrGP
オークションの出品物に不安があるなら入札する前に質問すればいい。
そうすれば技術者かインチキがどうかわかる。
ネットの世界は自己防衛が必要。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:30:57.69 ID:+3CeXrGP
>>942 
ということは、カセットのほうがインチキに気をつけなければならないということか?
まあ、普通まん丸リサージュなら聴いておかしいと思うが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:56:12.08 ID:+3CeXrGP
DATがどうだとかカセットがどうだとか言ってるけど、
エンジニアにとっては関係ないんだよね。
DATとカセットは違うなんて言ってる奴はアマチュア
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:00:17.23 ID:MkNHi2RP
言いたいことはわかるけど、修理屋にとってはやっぱり別の代物
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:21:50.74 ID:T80bzmtZ
>>938の意見に同感
インチキ修理&オナニーしたデッキを自分で使う分には良いが、
それを転売すると被害者が出るしDATデッキの評判も悪くなる。
素人のメンテでデッキの実力を引き出すどころか寿命を縮めている。

>>943
転売ヤーに質問しても回答が無い。
でも簡単に判別できる。
ノークレーム/ノーリターンを謳う出品者は、まともなメンテができない素人
中には商品タイトルにNC/NRと書いてるのもある。
948渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/16(月) 08:35:49.32 ID:HSayCNe3
いい加減なメンテをしたエンジンで高速道路でめいっぱい飛ばしてエンジンがぶっ壊れるみたいな感じね。
まるで中国の火の車のようだ…。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:02:24.80 ID:ZfQ9E3WP
>>948
あ、渚カヲル ◆WilleVnDjMさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:30:03.60 ID:tBi0LE+z
>>948
そんな大袈裟な・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:58:17.38 ID:vsI7aF56
押入れ掃除したら往年のDATライブラリが5,60本位出てきた。(;´Д`)
DATメカがパーになる前にPCに取り込むか・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 03:48:52.17 ID:0vQbMnJN
DATに限らず、古いオーディオ機器を技能が低い(皆無な)素人が手を入れて、取り返しの付かない
結果になり、途中で修理を投げ出したりして、ゴミを作り出している。

そういった人たちはネット検索して見つかる修理記事を参考にしているようだ。
全てがそうではないが、中には残念ながら不適切な修理方法を紹介しているサイトも見つかる。
メーカーの修理対応が終了し部品も供給不可となった今において、使い続ける上でのユーザー自身に
よる保守は必然であると考えているが、何も知識や経験がない人には不可能である。
入手できない部品を故意に破損させては、修理を行う以前の問題ではないだろうか。

素人修理では、機能も、性能も、安全性も何も保証されていない。
その時には機能が回復したとしても、1週間後には壊れるかもしれない。
こうしたものをオークション等で利益を得るために転売するなどは非常に無責任な行為だと思う。

古いオーディオ機器は、オーディオファン共有の財産であり、1台でも多く修復して、
後世に受け継いでゆくべきとだと考えている。
もう二度と作られず、現存数は減る一方であり、限られた資源だと思う。
資源を無駄にせず、少しでも多くの方に楽しんでもらえるよう、配慮すべきではないだろうか。
度を過ぎた素人修理の氾濫で、貴重なオーディオ機器を台無しにしないために。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 04:53:55.00 ID:KgTdJJKD
>>952
>>残念ながら不適切な修理方法を紹介しているサイトも見つかる。

そういうものをここで具体的に公開すれば?
「転売・NCNR=インチキ・素人」なんてことばっかり言っても改善されないよ。
これまでの経験上、転売・NCNRが良品ということもかなり多いからね。 
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:46:27.48 ID:0vQbMnJN
個人攻撃になってしまうので具体的なサイト名は伏せさせていただき、各自で判断してもらいたい。
家電修理の経験や電子回路の知識を少しでもお持ちの方ならお気付きなるはずだ。

>>これまでの経験上、転売・NCNRが良品ということもかなり多いからね。
なぜ、そのようなことを言い切れるか?
引き上げ品などで動作確認できずNCNRで販売しているものなら、中には良品があるのかもしれない。
当方は以前、整備済と称した商品を購入したことがあるが、中身は素人が弄り回した痕があり動作も正常ではなかった。
もちろん全てがそうではないことは理解している。でもその中に技術者はどれだけいるだろうか?
修理の実務経験がある方、専門的な知識を身に付けている方ならきちんと整備された商品を提供できるであろう。
それでもノークレームノーリターンを謳って商品を売るようなら、技術者としてのプライドを捨てる行為であり恥じるべきことだと思う。

特に右から左へ転売している出品者は、金を貰えばその後はどうなろうが知った事ではない、という考えがまかり通っている。
修理を行った上での出品なら、自分の作業に自信が持てないのだろうと勘繰ってしまう。
お金を貰って人様に商品を売るのであれば、売りっぱなしで責任を全く負わないで済むのは考え物だ。

商品に自信を持っていれば責任を逃れようとは思わないし、梱包や応対にも人柄が現れてくる。
良い買い物をするには買う側がしっかりと商品、そして出品者を見極めるしか方法はないのであろう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:50:34.45 ID:oym4Q8el
修理の経験のあるプロは安全上の問題から修理方法をサイトで明かすことは無い

修理方法を紹介しているサイトはすべて素人

「オレはこんなことができるんだぞ」犬のしょんべんみたい

知ったかぶりもいいところだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:34:11.28 ID:AYVCNVjc
>>955
修理方法をネット上に公開しているとは言っていない。

>>修理方法を紹介しているサイトはすべて素人
その通りだと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:01:22.95 ID:bLmAplJW
>>954
普通、整備済みって言ったって、何百何千とあるパーツすべて点検している訳じゃないだろ。
20年も前の製品に保証付けていたら商売にならないからNCNRで低価格で出品していると思う。
買う方もそれほど長持ちしないということは納得の上だと思うけどね。

きちんとした製品が欲しい奴は定価並みで落札するか新品でも買うんだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:37:22.75 ID:QbZBRPUq
メーカーが保守を打ち切った後は自己責任の世界なのです。
だから技術もモラルも無い者は市場から退場してもらう必要がある。

>>954
技術に自信があり古い機器を後世に伝えたければ、具体的に問題点を指摘してよ。
ダメな修理法が世の中に流布されてるなら、その情報を潰してください。

私も故障したDATを素人修理で復活させて使ってるんです。だから、ダメなサイトには批判を。
これは個人攻撃ではなく、正当な行為だから。お願いしますよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:44:50.98 ID:ik4IpWIa
で、どのサイトの情報が間違っているんだ?
そこんとこから検証しないと話が始まらないのではないかい。

その辺、玉石混交な情報を整理する必要があるんじゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:58:58.79 ID:LwXgRYFF
修理の情報をネットに出す目的は何?
こんなことができるんだと自慢したいの?
それとも修理に成功したから参考にしろということ?
半田ごても握ったことのないシロートが参考にして怪我でもしたらどうするの?
シロートは常識では考えられないことをするからね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:21:18.42 ID:KDjk/DRV
>>960
修理に限らず、自分のことを公開しているサイトは多い。
自慢というのもその理由のひとつかも知れないが、
そういった情報を知りたいというニーズがあるということも理由だと思う。

なんでもかんでもひとくくりにして、
「自慢?」とか「シロートが」というのが気に入らん。

シロートもいるだろうしプロもいるだろ。
少なくともネットの情報をどう使うかは自己責任。

>>958 959
そのとおりだと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:00:09.57 ID:ksUixgMZ
安全という二文字が欠落している。
ネット上に修理ネタを出している人は安全上の法規を知らない。
知っていれば情報を知りたいというニーズがあっても自粛する。
ネット上の情報をみて怪我人がでれば情報の提供者の責任は問われると思うのだが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:57:34.79 ID:P5w2hIO/
サイトの内容をまねして損害があってもうんぬん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 05:47:43.74 ID:rfaB5BQb
>>962
オーディオに限らず、自動車だって整備マニュアルを個人に販売しているけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:22:09.80 ID:fCc9oaSU
オーディオだと、サービスマニュアルも持ってないようなのが整備して、金取ってたりするのw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:24:44.94 ID:rfaB5BQb
何が言いたいんだ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:39:56.45 ID:P5w2hIO/
自動車だってサービスマニュアルも持ってないようなのが整備して、金取ってたりするけど?
まぁ整備士免許があるけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:36:19.21 ID:m1ziylYI
サービスマニュアルは修理の方法を手ほどきするものではない。
分解の仕方はあっても故障箇所の見つけ方や処置方法は載っていない。
技術者が読むことを前提としており初歩的な内容は省略してある。
入手しても計測器類/治具/テストテープが無ければ調整等は不可能であり、整備はできない。

>>964
家電では一部を除いて、基本的にサービス資料のユーザーへの観覧、販売、コピーは一切行っていない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:23:57.77 ID:0cS+/F5A
素人ですが、サービスマニュアルの回路図あれば大体は修理できるけどね。
メカも作動原理わかれば簡単に治る。
部品だって純正品が無くても同等品を探せばいい。
計測機器も簡単に手に入る。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:43:58.32 ID:LB5Ypuwv
DAT修理の第一人者であらせられます。

プチ修理などしながら、楽しんでます。
​あ、ちなみに、電気電子工学とは疎遠ですw
​​記事を参考にしてもいいですが自己責任です。
​管理する上で不適切と見なした投稿は削除します。

http://blogs.yahoo.co.jp/moonlightlagoon_climate/32925360.html

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moonlightlagoon_climate



DAT修理の師匠であらせられます。

古き良き時代の貴重なオーディオ機器 & STREAM 2.0RSZ & バス コレクションetc

http://blogs.yahoo.co.jp/ta3113ko2006/2057465.html

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ta3113ko2006



DAT修理のプロであらせられます。

ここでは僕がゲットしたジャンク品について主に書くことになるとおもいます。
ジャンク好きな人は見てやってくださいな

http://blogs.yahoo.co.jp/gurogan_gantaro/32555216.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:17:16.27 ID:Afo7KP+S
恥ずかしくないのかね?
浅はかな知識でデッキを弄り、あたかも専門家みたいに呼ばれちゃって。
ネット上に公開することで貢献してるとでも思っているのか?
身の程知らずはすっこんでろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:51:20.61 ID:U3x1ksuK
971よりは貢献してる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:51:36.62 ID:T/uN4beR
俺はとっても参考になっているけどね。もちろん自己責任だよ。
情報を共有することによって後世に受け継ぐことになるんじゃないの
文句ばかり言ってても何も進歩しない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:52:56.07 ID:T/uN4beR
>>972
そのとおりだと思う。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:56:17.53 ID:T/uN4beR
971はもしかして、あの人?
オナニーとか自慰とかいう人か?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:00:14.49 ID:Yb5IO7JL
上の3人のブログはレベルが高く参考になる
オナニーとか自慰とかいう自称プロの人も参考にしたらどう?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 05:42:35.45 ID:qjYxqicJ
オナニーとか自慰とかいう自称プロの人の出品には、
いつも同じ新規の奴が入札している。
自作自演。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:47:03.32 ID:qjYxqicJ
大体、本当の技術者が素人のことをオナニーとかカスとか言う訳ない。
相手を誹謗中傷して自分を売り込もうなんてする奴こそカス。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:33:39.74 ID:IurTKQdO
一連の素人叩きは自称プロの人のネガキャンだったのか。
自作自演を日常的に行ってるみたいだね。
こんなことしてたら余計に評判悪くなると思うんだけど。
普通、本当に腕のいい技術者ならみんなから慕われるものじゃないのか?
自称プロの人はユーザーを敵に回しているよね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:26:13.34 ID:DnMKc7uL
981972:2013/09/28(土) 12:29:24.26 ID:5qGB3h2L
その他は知らんが
少なくとも俺は関係ない
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
オマエは根拠もないのに
何故そんな書き込みをする?