【iPod】Wadia 170 iTransport Part3【新生トラポ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アップルライセンスによる「認証プロトコル」によってiPod内部DACをバイパス、
ダイレクトにS/PDIFフォーマットの同軸デジタル信号を取り出せる画期的製品。
(DACは付いていません)
LINE OUTからのスルー出力も可能

Wadia
http://wadia.com/products/transports/170i/

国内代理店:アクシス
http://www.axiss.co.jp/whatsnew_wadia170iTransport.html

前スレ
【iPod】Wadia 170 iTransport Part2【新生トラポ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1231353392/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:23:47 ID:LbmtHhaN
■使用可能機種
・iPod 5G(Video)以降
・nano全種
・touch全種
動画機能のあるものはコンポーネントビデオ出力可能。
iPod 5GはS-ビデオ出力のみ。

■nano 1G/iPod 5Gはデジタル出力中クリックホイール使用不可。
一旦接続解除してリスト選択が必要です。

iPhoneもデジタル出力可能。(正式サポートではなく、アラートあり)
iMod 5.5Gでの使用も問題ないようです。(自己責任にてどうぞ)

■リモコンは進む・戻る・一旦停止(及びデジタル・アナログ切り替え)のみ。

■ビデオ出力画面ではiPodのメニューは見れません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:24:32 ID:LbmtHhaN
【強化電源】
■CIAudio(VDC-9.0)
http://www.ciaudio.com/
■Audio Reference(VDC-9.0日本代理店)
http://www.audiorefer-d.com/index.shtml

【モディファイ】
■ASi Teknologies
http://www.asi-tek.com/wadia2.html
■Sound Den
http://www.soundden.com/wadia170i-t/index.html
■吉田苑(GETA・ENE-BOX)
http://www.yoshidaen.com/
■Eau Rouge(ER-170)
http://eau-rouge.jp/info-200812-1.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:25:08 ID:LbmtHhaN
参考:Head-Fi
Wadia iTransport iPod Dock Gets Bit-Perfect Digital from iPods!
http://www.head-fi.org/forums/f7/wadia-itransport-ipod-dock-gets-bit-perfect-digital-ipods-281975/
Wadia 170 iTransport owners club(オーナースレッド)
http://www.head-fi.org/forums/f7/wadia-170-itransport-owners-club-336213/


■裏技:リモコンでアルバム選択
カバーフロー画面で「進む・戻る」・・・アルバムスクロール
「停止・再生」・・・選択アルバム再生
最初の曲中に「戻る」・・・カバーフローに戻る
(カバーフローONは重くなり、音飛びを起こす場合があります)
(Classic等縦置きカバーフロー可能な一部機種のみ)

■自分でアートワーク登録したい場合はAIFFがオススメ。
ヘッダの無駄が省かれるのみでWAVと同じです。
iTunes販売曲はWAVファイルもアートワーク取得可能
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:25:42 ID:LbmtHhaN
テンプレ以上
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:07:38 ID:0z/w0nrK
越えられない…CDトラポはおろかプレーヤーすら…
PCM2705を…使っている限り
PCM2705を…使っている時点で…それはどんなにあがいても
USBオーディオレベル…光出力のついたUSBオーディオと…何も変わらない。
PCM2705の限界…
それに何十万の電源を奢るなど…狂気
業の深い企て…
100万のDACをおごろうと…決して越えられない…PCM2705では…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:14:55 ID:0z/w0nrK
HDDとメモリの音がなぜ違うか…
答えは簡単…ハードのデコード処理が違うから…
特にデコーダチップ回り…回り…その質の差…
だがその点でも…PCトラポに遠く及ばない…残念ながら…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:31:04 ID:pKMYeE1q
>>3はテンプレに入れる性質ものもじゃないな
特にドルフィンの48マンw 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:04:05 ID:gDU/s/Co
>>6
PCM2705ってDACだよね、170はデジタルアウトで使ってる人の方が多いん
じゃない。
電源は6〜4万位が多いけど何十万のなんてあるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:07:04 ID:0z/w0nrK
PCM2705をDACとして使うのは…真の安物のみ…
PCM2705は…レシーバー
11名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 12:17:45 ID:nilADZc8
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:45:13 ID:YrLtxHfH
>>6
その考え方が正しいとすると、pcm2705のレシーバー部分は、
DIX4192と同時期・同チームの開発だから、DIX4192の精度を考えると、
それ以前のレシーバー積んでるような90年代のCDプレイヤーは死んでも
勝利できないことになるなw
DIF部分のICでも交換しない限りw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:56:37 ID:O4NrmIbI
iPod Classic 160GBにWAVで入れてるんですが
最初はDAC側に44KHzと表示され音がでるんだけど
曲の途中で32KHzまたはOFFと表示され音がでなくなります。
対策はないでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:58:42 ID:Hj2leH1b
カイジネタにマジレスw

開発年次が新しければ良いと思ってる馬鹿
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:08:36 ID:1JvbRh0D
>>14
開発年次の古いDACやCPUが、新しいものに、物理特性で勝利するのはきわめて
困難なわけだが。

実際、DACの分解精度なんて、このたった20年ほどで初期の98dBほどから、
現在の123dBの、25dBほどの(対数なので数字の見た目より恐ろしいほどの
性能差がある)差がついてるわけだが。

どんな天才エンジニアだろうと、昔のフィリップスのTDAシリーズを組み合わせて、
現行の旭化成のAKシリーズポン置きしただけのDACに、性能で勝利するDACを
組むのは不可能。
どれくらい不可能化と言うと、Pentium3を渡してcore2とエンコード勝負をさせるぐらい絶望的な
性能差で、液体窒素をふきかけて冷却しながらオーバークロックしたところで、
どうにもならない。
100パラでも200パラでもしていいが、ICそのものの素性の悪さゆえ、絶対勝利不可能の領域にある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:13:18 ID:c2ILzOsr
デジモノの嫌なところは、こうやって、当時どんなに高級なチップを積んだ
ものを買っても、新しいのが出てきたら、すぐ陳腐化しちゃうところだよね。

その点、時代を通じて使えるアナログはいい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:17:11 ID:ZcxwheYT
CPUと同列にかたるカテゴリーエラーw
スペックと聴感が比例するかのような言いぐさw

なにはともあれ170はいいよ。きけばわかる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:19:24 ID:tBXFCasM
でも所詮16bit/44kHzのデータだしw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:20:11 ID:ZcxwheYT
あ、でも40万の電源とかおごるのはたしかに狂気
そのレベルのものじゃない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:20:23 ID:Bl3G/MEj
>>16
スペックと聴感が比例しないのは、人間の耳という測定器がウンコで
あるからだけのことで、機械にかけて、純粋に能力勝負をさせていけば
ことごとく結果は出るのだ。
「人間ごときには検出できない」のと「性能差が無い」をごっちゃにしたらあかん。

発振器で作る0.02Vp-pの変動を、人間は視認してすらわからないことがあるが、
オシロの性能によってこれを「検出できるオシロ」と「検出できないオシロ」の
絶対的なスペック差は、人間の知覚とは関係なく、存在している。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:23:06 ID:yGllr76d
>>18
ま、そうなんだよな。
しょせん相手にするのは人間の耳でしかないし、それに相手にするフォーマットは
16/44.1(規格上の限界として、実効最大Dレンジ98dB)でしかない。120dBあるDAC
なんぞ作ったって、あまり意味が無い。せいぜい半導体企業の技術者の「俺ってすごいやん?」
みたいなオナニーに近い。
もう性能競争は行き過ぎなところまで来てるw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:44:06 ID:gDU/s/Co
PCM2705を調べたけど170を分解した時に見たICにソックリ、170は頭を削って
たけど。
別にiPodのライセンスが無くても作れそうだね、170に変わる製品を誰か頼む。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:44:41 ID:JlNggZty
>ダイレクトにS/PDIFフォーマットの同軸デジタル信号を取り出せる画期的製品

これのいったいどこが、画期的なのかわからない。
最近のコンポなら、DAPと連携してデジタル出力を吐くぐらいの機能は当たり前のように
装備してると思うわけだが。

マニア用のCDプレイヤーがmp3やHDCDあるいはCD-TEXTに対応するときもそうだったが、一般用の製品に
比べて、いつも2歩ぐらい、開発スピードが遅延してるのは気のせいでは無い。人員不足、というか開発者不足か?
USBによるPCとのリンクも、CECのDA53が出てきてから、ようやくAURA noteとか最近のプリメインアンプとかボツボツ
出てき始めたが、それでも「ようやく」だしな。

一般市場に出回ってるような機能が、マニア用の高級機に実装されるのを待つと、だいたい2年か3年は待たされるよな。
これはどうにかならんのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:51:11 ID:ZcxwheYT
>>22
アップル配布の専用チップものってなかったか?
ライセンスという契約だけの問題だけでなく専用チップでハード的な制限を解除しないといけないみたいだか。
そこ以外は安いし簡単だろうが。pcm270x系なら
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:51:36 ID:POsMXKPi
かたや設備十分、資本十分、人員十分の大企業、かたや大規模研究設備もなく、資本金も乏しく、
正社員が数十名いるかいないかも怪しい中小企業の
開発スピードを、同じ土俵で競わせるような残酷なマネはしないでください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:55:49 ID:ZcxwheYT
しかしアップルもこんな簡単なら純正ドックにデジタルアウト付きバージョン出してほしいわ。
二万以下くらいで
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:41:44 ID:FPm47T0B
>>26
御意。だけど、俺の楕円・フル改造版でさえ、全部で12万、
こりゃ、ピュアじゃ入門クラスだぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:27:37 ID:poHYrNdT
マニュアルに市販の高品質デジタルケーブルの交換を進める記載があるけど
みなさんはどんなデジタルケーブルを使ってますか?
やはりマニュアルにも書かれてるくらいだから結構変わるのでしょうね。
WadiaならSTリンクも付けてほしかったな。
2922:2009/04/05(日) 09:45:40 ID:BisCy5X8
>>24
そういえば他にicが2個あった、そっちは頭を削ってなかった。
そのicが手に入ればいけるって事か。

sacdとcdの16/44.1の音を比較して顕著な差を感じなかったおいらには、
16/44.1でdレンジが98dbあればおいらには十分っす。
コンデンサ交換でもやってみようかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:25:36 ID:9W2+7Y3t
>>28
キャンペーンか何かでベルデンのが入ってたからそれ使ってる。
比較はしてないから差は分らん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:11:28 ID:Ku6LRQYK
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:24:56 ID:x7jdoAMA
>>21
96dBだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:14:40 ID:ONKYAHXa
>>32
そうだよ。
こう計算する。
log10(2^16)*20=96.32959861
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:12:52 ID:mJUjVp23
WadiaとAMEとUSB101とどれがいいのだろう?
パラメータが多過ぎて単純比較は無理にせよ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:47:13 ID:eEdGkc2j
高級デジタルケーブルと専用電源にしたけど
ぶっちゃぇエソのP0より上じゃね?このトラポ?
おじちゃん達にはipodにWAV入れるの面倒かもしれんが
是非高級トラポ使ってる人に使ってみてほしい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:53:53 ID:nD+/HMSP
おじちゃんがイポいじくり倒してる姿は微笑ましいお(´Д`;)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:54:47 ID:bmTWrUCN
160Gって要領十分ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:02:33 ID:nD+/HMSP
>>37
釣りだと思うが・・そりゃお前次第だろが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:42:16 ID:DagfQ2aZ
>>37
足りなきゃ二個三個買えば。クラポッドとかジャズポッドとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:21:49 ID:j8oWV6BQ
>>35
>ぶっちゃぇエソのP0より上じゃね?このトラポ?

P0は変わるからなー

w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:05:42 ID:LftgLbI8
つーか今更VRDSとか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:14:26 ID:4A24AqVX
WAV厨ってどうやって曲管理してるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:22:02 ID:sGrQEE/u
>>42
不要になった省電力ノートを音楽ファイルサーバーとして使い、畳んでモニタ
だけきっておいて常時通電。
こいつに、1TB×4で都合4TBの
外付けHDDボックスをつける。この中に、Monkey's Audioで可逆圧縮した
リッピングデータを腐るほど入れる。
タグも同時につける。

後は、各人の部屋のPCから好きなときに呼び出せる。
ファイルサーバと化したノートは、家庭内LANで各部屋のPCにつながってるので、
誰でも、いつでも、好きなときに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:23:22 ID:iHRlFtbj
でも未だにCDの再生ならP-0が最高だろ。
他にはLevinson No.31.5、CECのTL-0があるが、これらは情報量ではP-0に負けている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:38:55 ID:eEdGkc2j
>>44
多分情報量だけいうと170の方が上かな?
一度使ってみるといいよ。
CDがSACDの様に感じるし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:55:33 ID:iHRlFtbj
>>44
ごめん、舌足らずだった。
既存のCDトランスポートとしてはP-0は情報量がピカイチと言いたかった。
で、170は多分、今あるCD/SACDトランスポートより物理的な音質(妙な表現だが)、空間の広が
り感、情報量、空間の透明感などは遙かに勝っているという印象を持つ。

但し、録音を色づけなくまっすぐ再生してくる所為か、聞きづらい場面もあり、音造りという点
では吟味されていないんだな、という印象がある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:55:43 ID:DagfQ2aZ
なんかdendacと同じ匂いが漂ってきた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:10:15 ID:iHRlFtbj
>>47
dendacとは次元が違うだろ。

CDをハードディスクに入れるという仕掛けがとても効果的なのは確かみたいなんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:42:51 ID:bmTWrUCN
よっし、ここでおっぱい小さいとか叩かれようと、MP3をたくさん入れてコレ使ってやるやる!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:43:49 ID:iHRlFtbj
DACを使うとAACは音が悪くて嫌になるけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:43:54 ID:TDP/39Gb
>>49
まな板乙
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:55:31 ID:j8oWV6BQ
超高級オーディオ店で聴かせてもらった
現実は厳しい.....
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:04:19 ID:Idu0NClS
>>52
まじか?やっぱ厳しいか。
でも一応高級オーディオ店で170扱ってたんだな
いくら利便性って言ってもぶっちゃけ不便そうだしな

まあ一回買いそうだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:18:37 ID:VaXXbBLR
iphoneの場合、接続中に着信できないのでしょうか?誰かご存知無いでしょうか。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:57:10 ID:FSe27QdN
>>54

全て留守電に入ります。
着信履歴は残りますが、刺したままだと
着信があったことすら分かりません。



56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:34:16 ID:VaXXbBLR
>>55
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・着信さえ出きれば間違い無く購入なのですが・・
大変参考になりました。ありがとうございます!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:30:38 ID:/fZx1sIw
>>53
>ぶっちゃけ不便そうだしな
操作の制限が厳しいだとか、リモコンがほぼ使い物にならないだとか
再生中に操作するとノイズが入るというレビューがあったけど
その辺が本当なら個人的にはありえない感じだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:23:25 ID:Q5VFh7ki
カーオーディオ用としてはわかるんだが、屋内でつかうなら
PCトランポでいいじゃんと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:29:20 ID:TOY9U8V3
電源は吉田苑の使ってる。
デジケーはNBSのステメン使ってるから
170の素の音に艶がのってとってもイイ感じ。
デジケーならNBSやカルダス辺りの濃厚なやつ使うと
愛称いいんでなかろーか?
ノーマルのままだとサッパリし過ぎだし。
あと延長ケーブルは必須かもね。
解像度なら多分これ以上のトラポはないだろうね。
味付けはDACと電源とケーブルで。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:37:41 ID:Idu0NClS
>>59
あなたはどういったDACやスピーカー使ってるんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:24:58 ID:l3LO4q4W
やっぱり吉田苑は評価高いね。買ってみよう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:27:04 ID:uGzlBy1y
ASiでのModレポです。
標準(コンデンサ・レギュレータ・ウッドダンピングetc,)+ニュートロンスター(+CI電源)
ノーマル(CI電源)と共に床ポン置きなのでご注意。
DACはNorth Star EXTREMO

CI電源の効果でもうこれ以上無いくらいに良いと思っていたので、どんな具合になるのか期待と不安。
全く外見変わりないのでホンマに弄ってんのかいな感満載w
エージング後一聴、まるでDAC以下の機器が変わったかのような印象。
特にSPを何個も並べているかのごとく音が別々の所から聴こえる感じに混乱するほど。

中央定位でなんとなく同じ位置に聞こえていたボーカルや楽器が
ちゃんと前後と左右に微妙な位置や響きの広がりの違いが分かる。
あと、電源交換で無音時の静けさに感動していたのが、
これだといつも聴いている曲の無音から音の出る瞬間ぎくっとする程。
(全く大げさでは無く)

ウッドダンピング他の効果もあるのか?フォーカスが定まって、
CI電源+ノーマルの肉付きのよさ・沈み込み・アタック感はかなり余計なブレを聴いていたと
比べてみて初めて実感。
最初低音が「どノーマル」のように少ない?と思ったが、ボリュームに追随してしっかりと響く。
本当に何も足さない・引かない低音と言う感じ。


全般では、情報量がもうはっきり違う。
ノーマルで小さいけど本物ぽいと思っていたドラムが
SPの外に本物の大きさで空間の響きとともに広がった。
繰り返しになるが、前後の位置がノーマルでは全く曖昧だったのが
立体感を伴ってきちんと別に聴こえる。
これがCDの限界の音だと思っていたのがこれほどの情報量が隠されていたのに驚いた。
アナログ名盤のCDなど今までいまいちだと思ってたのを聴きなおして感動・・・。

このレベルを常に聴いているとすると、評論家諸氏のノーマル評価が低いのも分かる気が。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:57:57 ID:YKraVqvk
下駄履かすぐらいなら某所で、クロック、セイシンする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:56:35 ID:iMUA3jeT
>>60
DACはレビンソンの360SLで
SPはJBLの4348です。
参考までに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:17:05 ID:64UG59sd
>>62

> これがCDの限界の音だと思っていたのがこれほどの情報量が隠されていたのに驚いた。
> アナログ名盤のCDなど今までいまいちだと思ってたのを聴きなおして感動・・・。

禿同。
オレはただの下駄履きだが、お蔵入りさせていたCDがどんどん復活している。

> このレベルを常に聴いているとすると、評論家諸氏のノーマル評価が低いのも分かる気が。

それもそうだが、評論家諸氏はメーカーから金もらってるから高額皿回しの価値を否定することは書けないんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:29:52 ID:/y1HQ4TS
余談だけど360SLとか
HDCDフォーマットがOKなDACだけど
170のデータもきちんとHDCDを認識してくれるね。
隠れHDCDって意外とあるからちょっと安心。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:13:30 ID:67B90SCM
今、最強のトラポだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:35:28 ID:1uFDtWKy
電源をCI Audioにしただけでも相当な音質向上が狙えるね。
その上、吉田苑のゲタを履かせると更に音質は向上できるだろうし。

クロックの交換など自分で現状に戻せない改造には否定的だが、少なくとも強化電源を使った状
態で評論家達には聴いて貰いたいと思う。

というか自分の部屋では付属の電源ユニットで聴いた事がないという事実w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:52:38 ID:zyuu3R+F
これは、直接AMPじゃ音でないですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:55:09 ID:1uFDtWKy
>>69
アナログ出力はあるけど意味は無い。
Dockケーブルでも良いんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:39:19 ID:jHyvGAuZ
>>69
アナログ出力あるので音は出ますよ。それだけのためだと高い買い物になりますが。
ttp://www.axiss.co.jp/whatsnew_wadia170iTransport.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:32:54 ID:uMBdnbte
アナログはオマケ程度と考えた方がいいよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:33:32 ID:zyuu3R+F
coxにしとけってことですね。ありがとうございます。
まずはAVアンプにくっつけてみます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:11:34 ID:tu/V88IB
今、最強のトラポだね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:41:21 ID:SIg6M5PZ
>>74
改造前提で同意
12万前後でこの品質なら、DAC奢れば可能性無限大
ジャズのゴリっとした音像の実体感以外、申し分なし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:31:23 ID:ZeRbYMB/
>>75
音の演出は期待できないから、クラシックの弦楽器の実体以上の美しい響きとか、ジャズの吹き
上がる様なホーンの迫力とか、そういう音にはならない。
でもこれは多分、演出。
170が真っ当にソースに忠実に再生しているんだな、と思う。
だから音質の良いソースは本当にCDの枠が無く、SACDに近い自然な再生をする。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:34:59 ID:/F1sq6sr
吉田苑のゲタってどれくらいメリットがあるのかな?
誰か使ってる人いる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:12:51 ID:zW9oH7FH
低音が凄いよ。板だけで高いことは高いがおすすめ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:13:43 ID:YfrAzlrS
カンタービレ信者ですw
GETAも凄いけど、カーボンも凄い。
友人宅へ持ち込んで聴き比べしました。
どちらもアリだと思いますが自分の好みはカーボンでした。
カーボンも高いけどね。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:22:07 ID:l7Z30UMq
サポート終了で修理不能になったWadia6あたりの臓物放り出して170内蔵させてしまったような強者いないかな。
ドック延長ケーブル使ってCDトレイにiPod載せて出し入れ出来たら便利かもw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:27:45 ID:ZsN5NbND
今評判の、インフラノイズのUSB−101とどっちがいいの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:43:35 ID:V8LYUxg7
>>81
比較出来ないと思う

170の良い所はPCを使わない所にあると思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:56:29 ID:/ak1XuSm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090416_125532.html
パイオニア、DLNA対応でSACD/iPod再生可能なレシーバ
−Bluetoothにも対応可能。2chデジタルアンプ搭載
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:59:31 ID:gQ1NYbQy
iPodから、どんな形式でデータ引っ張ってきてるの?
MP3とかAACのまま生で引っ張って来て、170でデコード&デジデジ変換?
それともデコードはiPodで、デジタルベタデータを引っ張ってきて170でデジデジ?
まさかiPodでS/PDIFまで変換していてそれを引っ張って来てスルー?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:20:04 ID:9HTQuyd/
スルーで5万とか取るわけないだろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:18:42 ID:FouPXp31
>>84
上でも出てるけど170に使ってるのはpcm2705っぽい。
詳しくは検索でもしてくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:21:55 ID:gOA5/7hw
今、最強のトラポだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:12:18 ID:CNkC128g
>>87
テキサス・インストゥルメントが、USB用に開発したUSB統合コーデック・チップ、pcm2705の
オマケ機能として付属してるSPDIFアウトが、単体DIFチップより優秀だった
としたら、今までシーラスだの旭化成だの、あるいはテキサス自身だのといった各社の、
単体DIFチップをわざわざ採用してたガレージメーカー諸君はバカばかりだったということだな

これが最強だとすると、
統合コーデックのオマケに負けるような単体DIFチップおよびそんなものを搭載していた
CDプレイヤーやサウンドカードは、この先滅びるしかないw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:22:49 ID:LzPDjRJ3
そうだね。滅びるしかないね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:55:07 ID:xL81eh4S
たぶんだけど170が優秀なんじゃなく
iPODのデジタル出力が優秀なんだと思う。
なもんでWADIAで6万なら他メーカーだと定価1万円前後で出るだろな。
映像やアナログ出力なんていらないから
純粋にデジタルデータを取り出すのどこか作ってくれんかな?
もちろんデジタル出力はAES/EBUで。

にしてもこの解像度と定位は凄いね。
ボーカルなんてビシっと前に立つし。
ピックアップの劣化を気にせず高音質な音楽を
かけっぱなしにできるのが最高!
なんせトラポのピックアップ交換うん十万かかるんで
こんなに自由には使えなかったし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:03:11 ID:v9fDnaAv
>>90
多分、普通のDockくらいの大きさで出来るよね。
下手したら、コネクタの中に全て詰め込めるかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:01:41 ID:icTSCqBD
>>88
>オマケ機能として付属してるSPDIFアウトが、単体DIFチップより優秀だったとしたら、

まあ誉めすぎの奴がいるのは否めないが、
問題はおまけ出力がどうこうという事よりも
SSD・HDDトラポとしてのトータルバランスの良さ。
クロック交換後は特に秀逸。


>>75
「ゴリっとした」ってどんな感じ?
ニュートロンで今のとこ感じてないが。
DACも併せて教えてもらえると嬉しいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:50:13 ID:t2sHT7sL
これかうならゲタと専用電源つかわないと意味ないね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:01:30 ID:JUt2LLKy
専用電源は必須だけどゲタはどうだろう・・・
てか延長ケーブル買ってiPOD本体を直接
インシュとかきちんと振動対策して設置した方がいいような気もする。
あとCDとかはクロック交換ありかもしれんけど
170ではあまり効果がないと吉田苑は言ってるよね。
他メーカーや次モデルの発売、はたまた故障やバージョンアップ等考えて
内部改造はあまりしない方がよいのでは?
本体より高い改造ほど馬鹿らしいものはないと思うし。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:12:43 ID:i8LG8quQ
>>94
まともな人いて安心した
改造キチばかりかと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:54:06 ID:QR2GDtCI
デジタルで出すだけでも、専用電源とかインシュとかクロック交換いる?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:25:43 ID:8fw1UGVq
いらない。そんなものはなくても動く。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:55:30 ID:Wf5RzsVe
>iPODのデジタル出力が優秀なんだと思う。

USBメモリみたいな役割だと思ってた。知らんかった。
99海外在住:2009/04/18(土) 18:38:00 ID:5bpR5S29
IPOD 〜デジタル アウトできるもの
(トスリンク(光)、RCA、バランス)ありますよ

値段 WADIA 170tより張りますが

DAC でお馴染みの
MSB テクノロジー (日本にも代理店あるので購入可能でしょうか?)MSB ILINK
オプシヨンで174KHZ でアツプサンプル可能
120vおよび240vで作動するようです。

対応のIPOD限られてるようですが?
今WADIA170t使ってますがフルで改造するかこちらか考慮中です。

100海外在住:2009/04/18(土) 18:56:45 ID:5bpR5S29
99>
補足 今調べたら日本でも
購入可能のようです
ただしIPODの内部を改造することにより上記のデジタル アウトが可能なようです
改造IPOD 込みで約300000円弱
のようです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:25:02 ID:14LFFUmX
みんな170に刺した愛pod自体の制振している? アコリバのチップとか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:42:39 ID:JUt2LLKy
iPODは延長ケーブルでカーボンの上に水平に置いてる。
170はローゼンクランツのインシュで3点設置
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:47:09 ID:JUt2LLKy
ついでに電源もカーボンの上に3点設置。
あと当然だけどアナログ系とデジタル系の電源は分離。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:18:03 ID:qT/uPrRS
蛇足ー
そして 一応端子に酸化の出す 当然無いですね。
因みに スピーカーは ヨークですがね、感じが違う
iPodなら 普通に最高の出来ですがね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:30:50 ID:8G7YnNjG
デジタルのRCA出力をバランス出力に改造って難しいのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:25:22 ID:ZuYHSHtx
トランスが楽だよ。
鈍ると言う人も居るけど、プラスマイナスの精度が高いトランスだといいそうだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:54:48 ID:ucNqJPje
> iPODのデジタル出力が優秀なんだと思う。
う〜ん
私はipodからSPDIFやI2Sの信号は出力できない、に一票です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:28:49 ID:pL432+yP
iPodの出力もデジタル出力できるのかね?
http://www.digitalcowboy.jp/products/mc35uli/index.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:41:26 ID:qqLyz1Eo
>>108
ipod機能なしにしても結構興味あるなこれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:41:31 ID:1F4OOK0i
できたとしてもA/D変換されたデジタルじゃね?
欲しいのはiPOD直結の無加工デジタル。
170のようにAPPLEから認定受けないと取り出すことは無理だろうけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:33:45 ID:Z0Yvwr+e
カーステ用のにもさりげなくアップルからライセンスとったデジタル出力のがあったくらいだし
これも案外できたりしてw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:37:05 ID:Z0Yvwr+e
実売2万前半くらいみたいだ。期待してしまう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:53:06 ID:RFw+5XwZ
>>111
ていうか、iPODなんて、ただのUSBフラッシュか外付けHDDみたいな
データストレージの役割をしてくれりゃ、デジタル能力なんか一切
発動してもらわなくてかまわんよ。

AACやmp3のデコードだって、ipod内臓のショボいDSPなんか使わずとも、
据え置きのDSPの方がはるかに処理能力に余裕があるのを積めるわけで。
ipod内部でデコードしてからプロトコルで認証して渡すより、本体に
ファイルをそのまま渡してくれるような方が便利な気がする。

もっとも、そんなのを許容したら、音楽ファイルを無制限にコピーするのを
許容するのと何も変わらなくなってしまうか。
とはいえ、もう音楽ファイルのプロテクトなんて、完全に破れてるも同然なのだから
既成事実を既成事実として認めてくれてもいいような気もしないでもない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:19:32 ID:tCi0yUmj
多分だが世界規模のiPODとカレージメーカーのオデオ屋との
研究開発費や技術者レベルの差は桁違いだと思われる。
そのデジタルデータに目をつけた170は賢い。
にしてもiPODから取り出すデジタル信号は音がイイ。
できればバランス出力で取り出したい。
なんせハイエンドDACではバランス入力で音決めされてるのが殆どだからな。
RCAとAES/EBUとの差を聞き比べした人なら皆そう思うだろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:16:20 ID:seozdC4f
以前、2600円ぐらいで、ipodのデジタル出力とテレビ画面出力のが売っていたな。
テレビ見て操作だったので、買わなかったが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:46:34 ID:+hBkZYFW
オーディオ業界がしかたないからiPODという大衆機に追従するという
悲しい光景をながめている。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:32:44 ID:IZrnJq1Y
そうか?
なんでも自作するしかなかった頃を思えば、
今は天国みたいなもんだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:25:28 ID:FdGTgocw
ipod nano→Wadia170吉田苑フル改造→DLV→X-PM1→Harbeth HL-compact7
という新システムが完成して2週間
XLOバーンイントラックで300時間以上経過したので少々レポ
音質は、音楽鑑賞用として申し分ない
透明・高解像度で低歪、なおかつ無味乾燥な素っ気なさとも無縁
すでに図書館で借りた2000枚のCDを取り込んでいる

あとiTunesという強力な管理システムを基礎にしているのは大きいと思う
今後CD系は全てこのシステムにする
たとえばブラームスの悲劇的序曲を検索したら7つあって、瞬時に聴き比べられる
だから評論家はまったく不要

以上の装置だと、総額で馬鹿に大きな出費でもない
音楽好きのオーヲタにお薦め
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:03:12 ID:EvBuQhS7
>>118
オメ。
しかし、それならipodを蔵にかえたくなるね、nanoじゃいちいちプレイリスト入れ替え(容量少ないし)
めんどそうだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:39:23 ID:08ujR7w9
iPhone買って繋いだけど、タッチ欲しいな
便利杉てワロタ
ニ台欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:35:40 ID:PdDjJTRw
・・・で、白色のアタッチメントの交換がうまく出来なくて、困っている俺orz
どうやったら外れるんだあ???
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:39:09 ID:aB8qvGtz
>>121
>どうやったら外れるんだあ

書いてある
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:46:13 ID:yMP+gjcC
てか何で延長ケーブル買わないんだ?
操作性が数十倍良くなるのに。
それに抜き差ししてると本体のコネクタも痛m・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:15:54 ID:aB8qvGtz
>>123
>てか何で延長ケーブル買わないんだ?

いっそのこと
イヤホンで聞いておけばいいじゃんw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:10:47 ID:/lXc7c7m
>>122
確かに爪が短いと無理だよね
>>123
延長コード、日本ですぐに手に入れられる? 音鈍らない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:25:37 ID:C/dOtsYi
>>125
日本じゃ無理。
俺2,3本ほど予備で買ってるから
売ってやってもいいけど?(オクに出品)
ちなみに長いのと短いのがある。
短いの使ってるけど音の劣化は感じられないよ。
それよりiPODを水平にセッティングできるし
振動対策も自由なんで音的には向上すると思う。
ちなみに今度ケーブルにもアルミやノイズフィルタとか付けて
遊んでみようと思ってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:49:17 ID:3gcfWS06
>>125

> 延長コード、日本ですぐに手に入れられる? 音鈍らない?

ちょっと前、ヤフオクで個人輸入してマージンとって流しているのがあったが
まだあるのかな。
でもwebから普通にクレジットで買えるぞ。

音は鈍る、確実に。
でもノーマル170で満足しているレベルなら違いはわからないと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:05:11 ID:VMe052ba
"家庭でも携帯電話で音楽を楽しむ人が増えたといいます。
そして携帯デジタルプレーヤーをつなぐドック系オーディオシステムですら、
こだわりの世界となっているといいます。これには「来るところまで来た」と正直思いました。
つまり、携帯で聴かれている音楽は、そのクオリティでも十分ということなのでしょう。
もしも私がその音楽の制作に携わっているとしたら、録音の時にスコアから外す楽器が多くあると思います。
携帯で聴くのなら必要ない、あるいはもっと効果的なアレンジメントが出来そうですからね、
メロディーラインにリズムが着く程度、といったら言い過ぎでしょうか...。
音楽作品の隅々まで聞きこんで感動するというオーディオの世界とは違うものですね。"
ttp://www.phileweb.com/magazine/sugano/archives/2009/04/17.html

ケータイと雖もリニアPCM音源を再生すれば、CDプレーヤよりもいい音質が得られるだろうに・・・
スガーノの言葉を疑う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:11:16 ID:twyFxnqF
ケータイと雖もリニアPCM音源を再生すれば、CDプレーヤよりもいい音質が得られるだろうに・・・

はあ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:54:17 ID:IsqAUw+4
うちの場合延長ケーブルにした方が音良くなったけどな?
たぶんこれはストレスなくしっかり端子に接続できて
且つiPODの振動が端子に伝わらないためだと思うけど。
内部改造はしてないけど専用電源と底板は吉田苑
ケーブルは30cmくらいのやつで160GB使用。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:13:35 ID:m/VcOuhJ
>>130
同意。
あと、wavをnanoに取り込むのがベストだと思う。
曲の入れ替えが面倒な場合、複数併用になるけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:06:06 ID:mRyvbzKg
楕円のENE-BOX買ってみました
確かに、音が締まった感じがあります
他の方のインプレと違って、ハイ上がりでスッキリする印象
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:13:52 ID:ltrLlTuV
>>132
おっwww痛いねえ相変わらず
エイジングで音も変わってくるようなので
とりあえず2,300時間鳴らし込んでみて下さい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:31:41 ID:saCStyMD
>>133
>エイジングで音も変わってくるようなので
>とりあえず2,300時間鳴らし込んでみて下さい


エイジング取り違えてるバカ発見w
新しくても音は変わるしその傾向は良くわかるよ
良くわからない初心者や
糞耳用に出来た言葉でしょw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:00:00 ID:ltrLlTuV
>>134
だろ?実は俺もそう思ってるんだw

136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:01:30 ID:lOGWZvJo
ずいぶん露骨な自演だな
散財もウザイが、出てくるたびにやたらと噛みつくやつは何なんだ
いままでも、電源が安定するまで時間がかかる事は、いくらでも言われてるだろ
荒れるから、散財も出てくるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:17:00 ID:At9NDJZ6
なんだかんだ言ってブログチェックしてんだなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:37:52 ID:f01Iatsw
人様が金出して買って感想書いて初めて読めるんだから
ありがたく読んでおけよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:07:02 ID:KIdxScNG
根本的な質問なんだけどさ、何でiPodをデジタルトラポにしようとするの?

単に選曲が便利って言うならLINNのDSシリーズ(下位2機種はデジタル出力あり)の方がPlugPlayerアプリでiPod touchを無線リモコンに出来てずっとスマートじゃない?
操作性はiPodを普通に使うのと変わらないし。Wadiaだと置いてあるiPodまで近づかなきゃ曲やアルバムを選択できないんじゃない?
又はiPod touchのRemoteアプリ操作でファンレスSSDにしたミュージックサーバーPCにiTunesで再生させて、高価な有線接続のオーディオインターフェースかAMEのデジタルで出すのじゃ駄目なの?

それとも市場にあるどんなトラポよりもiTransportのデジタル出力の品質が良いの?
PCのグラウンドループからの解放って言うだけならDS含めて無線LAN伝送のネットジュークも同じじゃない?

何かこれっ!って言う理由があるなら教えて欲しいんだけど。
それとも安くてお手軽に駆動系無しのトラポが作れるからって言う、一時の安価なフルデジタルアンプの流行みたいなノリ?

煽ってる訳じゃなくて本気で聞いてるんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:16:41 ID:KIdxScNG
>>129
AAC程度の配信しかしてない現状じゃソースの点で携帯オーディオはお話にならないけど
出口の点ならこういう一流メーカーの道具は出て来てるみたいだよ。
http://tlcons.exblog.jp/9484069/
DAC64とかのCHORD製のDAC。しかもBluetoothの無劣化デジタル伝送。
使い勝手はかなり良さそうで将来性はありそうだと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:56:09 ID:AoYYzDPC
>>139
いや、単に手軽で安いからじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:09:11 ID:KIdxScNG
>>141
そうか。ありがとう。それなら良いんだ。
Wadiaを褒めちぎる意見を結構見るから興味を持ってたんだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:42:25 ID:IFcus0x5
>>142
値段の割にはってことじゃないの??
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:50:26 ID:suv2moOW
>>139
PCだとスイッチング電源だしファンもある、ディスプレイも必要。
個人的にどれもオーディオとは別にしたい。だからDSもパス

AMEはスイッチング電源、光出力しかないからパス

170の良い所は電源を別売のに換えれる、ファンレス、基板の部品点数が少な
い、源クロックを換えれる、シャーシの強化も出来る。
いじるのが目的で買ったというのが本音、買ったまんまならDSの方がいいん
だろうね。
wadiaはこれが始めての購入だけどwadiaに対しての拘りは無い、国産メーカー
から安価で音が良いのが出たらそっちを買うだけかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:42:41 ID:VAxrP503
電源の作り方くらいマスターしろ。ボッタクリ別売り電源なんかよりはるかにましで安いのが簡単に作れる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:05:13 ID:/eGY/weP
作り方をマスターする暇なんかない。金ならある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:29:27 ID:1sfvUF8F
>>146
>作り方をマスターする暇なんかない。金ならある。
おれも金ならうなるほどある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:34:56 ID:KIdxScNG
次は100万円のiTransportが出るのか・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:36:45 ID:AoYYzDPC
>>148
それは、既にCHORDから発売予定になってる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:41:10 ID:VAxrP503
金がうなるほどあるのが170とは笑わせるな。
金はあっても耳は悪いのが人生の不幸
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:04:40 ID:AoYYzDPC
>>150
俺は、くそ耳でも、金がうなるほどある方が良いな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:27:55 ID:zzUhwfWv
俺も、くそ耳でも、金がうなるほどある方が良いが
金がうなるほどあるのが170とは笑わせる
153144:2009/05/01(金) 17:53:30 ID:suv2moOW
>>145
電源は自作品を使ってるよ、第二世代電源のダイオードを使ったんで結構
高価になってしまった。
これでケースとか真面目に組もうと思うと完成品より高くなる。
むしろ楕円とかのに手を加えたほうが安くすむかもしれない。
154147:2009/05/01(金) 20:12:38 ID:iu/0HR/c
>>150
>金がうなるほどあるのが170とは笑わせるな
170iを愛用しているとは一言も書いていない
頭が悪そうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:23:18 ID:1i6Ogr82
どうでもいい(笑)。
このスレ改造写真公開とかないから進展しないね。
ショップの改造も写真みてみたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:44:03 ID:zzUhwfWv
システムを惜しげもなく晒すうP勇者おらんかね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:10:10 ID:ylRJOuHH
170いいですよ。
操作性も抜群!(i-PODなので当たり前ですが)
音質はそれぞれのシステムによって違ってきますので書きませんが、
かなりの高解像度です。
うちのシステムでは相当いい音をだしてくれてます。
P0Sやカリスタ等使ったことはないですが
多分100万以下のトラポでは歯が立たないかも?
電源と底板のみ交換してます。(この交換は必須かも?あと延長ケーブルも)
デジケーと電ケーはNBSのステートメント使ってます。
(本体より高額なため進めませんがこのケーブルは別格ですね)
ちなみにDACはレビンソンの360SLです。
底板交換時内部も見ましたがかなりショボかったです。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=3&mode=msgview&thno=373
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:33:26 ID:7X2LwyJ/
>>157
マジでうPキタwGJじゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:33:52 ID:jmmQkZ9U
>>157
>うちのシステムでは
黒いスパイクはどこのですか?
160ヒロ:2009/05/02(土) 13:59:20 ID:PcF8+aFF
中国在でアイポツドとワデイア 170を愛用してます、転勤が多いので手軽なシステムにはと思い
システムを変更しました。
真空管のパワーとスピーカーは重いですが、
で画像は
WWW.AUDIOGON.COM.
COMMUNTYの
VIRTYAL SYSTEMS のBUDGET の所にMY WILSON AUDIO WATCH SURROUND と
いうのが僕のシステムです覗いてみてください
または此処の激安 中国製オーデイオ2 粗悪 の
747 に僕のシステムが張つていただいてます(張り方わかりませんすいません)

でWADIA 170の下はSOLID TECH
のサスペン ペンション です
下駄とか電源(CIAUDIO)
等手に入るならと今考えてます



161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:21:57 ID:e4Fy63+B
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:49:51 ID:LInbRs5q
>>161
見た事無い機械ばっかですな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:23:36 ID:7X2LwyJ/
>>162
カッケーシステムだ!!これまたGJ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:30:45 ID:8hQ+Wr7x
>>160
iTransportと新しいDACMAGICはサイズあってますね、安価なDACとの組み合わせ
た感想を伺いたいです。
あとスレ違いですがWILSONも面白い使い方されてますね。
165ヒロ:2009/05/03(日) 05:40:12 ID:uvn3AxG6
このiTransportとdac magic azur 組み合わせは安心しておすすめできます
価格からは信じられないと思いますが?
僕はボーカルものが好きでほとんどそれを聞いていますので他のジャンルは判りかねますが
良いですよ(入出力やアツプサンプルその他豊富なので香港にて購入しましたが両方よく売れてる様
でした。

またウィルソンはこれも香港にて試聴して決めました、
こんな使い方居ないでしょう(サラウンド用ですから)
すべてのコンポ、アクセサリーで日本円で約550000円ですから
予算に限りある僕なので
良い組み合わせができたと考えてます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:10:18 ID:a75PTB56
>>159
すみません、このスパイクの詳細は不明です。
昔オークションで落札したものになりますが、
ずっしり重くとても音がよくなりますので長く愛用してます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:06:34 ID:bnnVjf6f
延長ケーブルの両端にフェライトコアを取り付けたところ
なんとなく解像度と静けさが増したような気がしますが
皆さんのところではどうでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:39:27 ID:06cZezZu
「何となく」とか「気がする」でいちいち発表すんなカス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:21:51 ID:hWPYc8aB
>>167
音質向上するかはともかく、普通にありだろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:27:28 ID:CZdiNsVU
良く言えば、静かになる、細かい音が聞こえるようになる(←周りが静かになるので)

悪く言えば、元気が無くなる、情報量が減る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:50:18 ID:eNRCbBXb
解像度が増したつーのは低音が深くキレがよくなったような気がする。
んで静けさが増したつーのは埋もれてた音が出てきたような感じがする。
ぶっちゃけ、フェラをすぐ取り付けたんでこの効果がフェラなのかエージングなのかわからん・・・
更にぶっちゃけ、フェラ取り外すのメンドイんで聞いてみた感じ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:59:56 ID:rp4v1Cnm
>>171
面白い文面だから許す
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:05:20 ID:xFmgCrkE
ぶっちゃけ、フェラをすぐ始めたんでこの効果音がフェラなのかエージングなのかわからん・・・
更にぶっかけ、フェラすんのメイドインで飲んでみた感じ。


に見えた。
つか面白い略し方すんなよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:39:35 ID:Qjaed6C7
>>168
それを言ったらピュアAU板自体が
成り立たない。
そもそもオーディオなんて
すべて「何となく」とか「気がする」
でしかないんだから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:41:51 ID:PJJRvxM8
>>174
>すべて「何となく」とか「気がする」
>でしかないんだから。

糞耳にはそうだろうw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:29:33 ID:rp4v1Cnm
>すべて「何となく」とか「気がする」
>でしかないんだから。

考えて喋れカス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:09:00 ID:EwHdGsj/
これは5Gでつかうにはおすすめできないもの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:38:16 ID:GUB4E8tD
>>177
抜いて操作して、挿したらまた6秒待てばよいだけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:21:33 ID:uJU1a4Sf
なんかエロいから買ってみる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:35:19 ID:O9bqDMMj
ビミョウにワロタ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:19:09 ID:pXGLILLl
ステサンでは無毛おじさんにお話にならない音ってけなされてたね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:26:15 ID:uoK75jSg
まあ、仕方がないよ。金にならないから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:51:41 ID:cDeyJter
WADIAはDACメーカーだから出せたんだろな。
トラポがメインのメーカーだと自殺行為だもんなw
ムンドは引き下がるしかなかったのだろうか・・・。
dcsあたりが出してきそうかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:27:18 ID:G5+x2vBR
>>183
>トラポがメインのメーカーだと自殺行為だもんな
dcsなんて聞いた事も見た事も無いみたいだね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:56:10 ID:KC/ILK5X
なんにせよ、CDをぐるぐる回して「C1エラーが・・・」とか「サーボ電流が・・・」
とか「読み込み精度が・・・」とかアホなこと言わずにすむような方向での
メモリオーディオへのシフトは実に喜ばしい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:01:32 ID:kiquUCjo
がっちがちのアナログ的な振動対策に気を使わずにラフに扱える様になるのは嬉しい。

だからと言ってデジタル音声信号がこれ以上無いほどパーフェクトになる訳では全く無いが。今度は別の茨の道が開けるだけだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 03:27:00 ID:I5Ubqd/D
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:04:29 ID:ClJO+CR7
日本語でおk、DACと何かが出るって事?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:53:13 ID:x+KXx0yn
ずいぶん前に発表された
DACのみとポタアンで有名なRayさんのアンプが付くバージョン
つーか、この内容は中学生でも判るだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:36:35 ID:mfsB1C1L
ええい専用パワーDACはまだか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:06:59 ID:I5Ubqd/D
iPODからデジタルデータがとれる170が画期的なだけで
DAC以降のものは既存システムと何ら変わらん。
よって170とペアのDACが発売されても
それは値段相応のものでしかない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:46:25 ID:teR518gJ
そのDACの話、それっきり出ないね。
値段相応で十分なので早く出ないかなー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:00:52 ID:0JmnS9C9
できれば170と一体化させてほしいね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:07:58 ID:d03lx3OP
一体化なんかせんでいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:04:14 ID:AOG8msTc
デジタル出力とりだすだけの機械なんてひどすぎないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:15:26 ID:Q3jDysvt
>>195
他のCDトランスポートの音が酷すぎるから無問題。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:17:52 ID:+z5SZN/3
デジタル出力を取り出すのはいいけどSPDIFに頼らなくちゃいけないのがとっても不満。
かと言って一体型の内部接続はなあ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:35:57 ID:287PHfBo
一体型の内部接続するのでもいいから
とりあえずデジタルデータ(HDDなど)からデジタル出力が欲しい
いちいちPC立ち上げるの怠すぎ

ちょっと音楽を聴きたい時に使えなさすぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:59:28 ID:8pQgmeGc
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:05:57 ID:287PHfBo
ここはピュアAU板だからね・・・・・うーん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:03:02 ID:4yc7cRkB
>>196
>他のCDトランスポートの音が酷すぎるから
軽口はみっともないす
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:04:16 ID:o1oyebuE
三浦も菅野も時代についてゆけない評論家なのね。
ステサンはDACを明言せずに暴言を掲載してるのは理由があるのかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:30:41 ID:R+4MoHdM
暗号解読半ー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:38:56 ID:rd01aVLl
DAC121,デジアン151が出ないので、ラステーム520を購入。
170とほぼ同サイズで重ねると専用機のよう。色が違うのが惜しい。
SPはPIEGA TS3で寝室用、60-70'sのソウル、ロックがメインです。
520の音は低域の量感、力感、制動力があり、ボーカルも厚みがある。
システム並べるとラジカ程度の大きさしかなく、それでこれだけの音が
出るなら十分に満足という感想です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:49:06 ID:DoFzswHv
>>157
延長コードはオクで見るものとは違うようですが自作でしょうか?
市販のものなら買いたいのですが・・・
206157:2009/05/18(月) 19:10:49 ID:1kO97ZKD
>>205
ここから購入しました。
http://cablejive.com/
http://www.youtube.com/watch?v=zY8ZJy4F-N0

これは必需品だと思いますよ。
ちなみに当方は将来分とあと色々ケーブルをいじってみたかったので
6ft(183cm)と2ft(61cm)の黒/白をそれぞれ1本ずつ買いました。
写真の物は2ftの白になります。
1本ケーブルを買うならば2ftでよろしいかと。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:00:28 ID:fmBOf75Z
蔵のどの容量買っても、操作にはストレス感じないですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:03:51 ID:sXfBXbXE
有線の限界。と言うかコントローラーにデータを入れるなんて・・・どりーむきゃ(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:12:45 ID:uqkaz24Q
♂♀ケーブル良さそうね
Touch買ってしまったが・・・
210157:2009/05/18(月) 20:21:52 ID:1kO97ZKD
ちなみに延長ケーブルはTouchでも使ってます。
Touchの方が延長ケーブル必須かも?。
(あの抜群の操作性は手に持って操作しないともったいない)
211157:2009/05/18(月) 20:27:40 ID:1kO97ZKD
ついでにipodは160GBとtouch32GBの2台です。
アルバムを160GBに入れその中から気に入った曲をtouchに入れてます。
あとエージングCDを入れておくと何かと便利かも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:15:10 ID:VLRnbfzw
>>157
レス、ありがとうございます。
そうか、白だから違うように見えたのか。
音は鈍らないですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:38:45 ID:vXFgZY6M
iTransportと対になるWADIAのDACの登場はまだかいな?
WADIAの高級機と同じ音質で頼む。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:46:31 ID:8j3VnwCd
WADIAみたいなメーカーの低価格DACって何か心配だな。
「1000$付近の」スレで語られてるDACと同レベルにもならない気が。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:47:15 ID:1NaXTAgA
>>213
それは無理。

デコーディングコンピュータのWadia27からそう進歩はしていないみたいだから、中古で探すのが吉。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:53:59 ID:VAdZrFEq
本当に皆>>187読めないんだな…
「the 121 won't be available until the second half of 2009」
普通に書いてあるのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:22:37 ID:vXFgZY6M
>>216
今年の後半以降にしかDACは登場しないのか。なら待つわ。
問題はどの程度の性能を有しているかだ。ハイエンド機種と
違って、ある程度の販売台数が見込めるだろうから、なんとか
WADIAの2000年代の機種に匹敵する音質をであることを
祈りたい。
218157:2009/05/19(火) 21:24:12 ID:0DxV8C04
>>212
とくに鈍るという印象はないかな?
ぶっちゃけ聞き比べとかあまりしなかったのでよく分かりませんが・・・。
ただ6ftと2ftでは若干2ftの方が抜けがいいかな?と思いました。
しかしこの印象も多分エージングで変わっていくでしょうね。
ま、どんなケーブルでもある程度はエージングは必要ですから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:00:45 ID:16bnIsyM
iphoneで使っている方、教えてください。

「このアクセサリはiphoneでは機能しません」
という警告が出て、その度に再生が止まります。
正式にサポートされているものじゃ無いので、
仕方ないのかもしれませんが、良い方法があれば、教えてください。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:14:20 ID:1NaXTAgA
変なソフトをiPhoneにインストールしているんじゃないの?
我が家のiPhoneではそんなエラーは出た事がない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:23:19 ID:gMxCaIeW
>>220

エラ-じゃないよ、デフォでしょ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:52:23 ID:7oMkAeRz
DACの発売より
更に高音質バージョンのTransportを発売してほしい。
映像やアナログ出力なんて逆に金払うから外してほしい程イラネ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:38:07 ID:iaAJKk0F
むしろiPod touchを無線で使える様にしてくれれば良いのに。ケーブルはみっともない。

データは外付けでも内蔵でもいいから唯のフラッシュメモリに保存して、そこから再生。
デジタル出力のみのシンプル回路でクリーンなトラポ。別にiPod本体で再生しなくてもいいよ。その使い勝手だけリモコンとして利用したい。

でもそれって何か根本的に別の物になってしまうな・・・
皆はiPod本体で再生する事に価値を置いてる派?シンプルで安くて使いやすいならどーでも良いよっていう拘らない派?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:22:11 ID:7oMkAeRz
安くて高音質ならどんな方法でもいいんでね?
無線だとどう頑張ってもピュアから無縁だろな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:38:39 ID:ZBEmg6WY
USB-101とこの170では
どっちが音いいの?
聞き比べた方プリーズ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:43:29 ID:CDptbuHn
どっちの音と言われても170は音しないよ。
ipodからアナログ出力させればするけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:52:23 ID:ZBEmg6WY
いや聞きたいのはトラポとしての音質。
PC→101→以下同じ(DAC〜SP)
iPOD→170→以下同じ(DAC〜SP)
のこと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:22:55 ID:Rm5OEZuM
今日始めてプレゼントキャンペーンで同梱してたベルデンの同軸ケーブル使ってみたんだけど、きつすぎて全く接続出来なかった、
俺だけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:26:20 ID:G86TyNsg
焦っちゃダメダヨ。
はじめてなんだからゆっくり解してあげなくちゃ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:01:03 ID:rHFHCYi7
iPod使ったこともないから正直あんまりよく分かってないんだけど、
コンパクトなレコーダーからデジタル出力をDACに送りこみたいだけなら、
iPodじゃなくてデジタル出力のついたレコーダー
(M-AUDIOのMicroTrack24/96とかSONYのPCM-D50とか)なら
デジタル出力があるから手っ取り早いってことないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:35:06 ID:gXFnF+PL
パソコンのマザー同軸から単体DACに音出したのと170と聴き比べたが、音全然変わらん。
PCの方が電源しっかりしてるからか、若干PCの方が力強い音出る。とにかくサウンドカードなしでこの状態。
170の魅力は少なくとも音質ではないんで、これから音重視でトラポ選ぶ人は選択お勧めしない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:32:05 ID:ACMERYzU
ええ〜。
ヴェルディよりもいい音がするんじゃなかったのか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:46:13 ID:QVtvl3QK
それは大きな勘違いだな。これはただ利便性に特化し、音質もそこそこ優れているから
注目されただけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:54:05 ID:sxjlN9nO
利便性ゆえにピュアで注目されたAMEと比べて170の音質は劇的に違うのかい?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:58:50 ID:QVtvl3QK
トラポスレの170はあまり評判よくないな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:07:03 ID:yHUqFvag
良くも悪くも中途半端だからじゃないの?本気で拘ったトラポには満足感で劣り、AMEの無線Remote操作には便利さで劣る。
それらの中間をお手軽に実現出来るのが長所でもあるけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:23:12 ID:1m6ozm1j
所有者はとてもいいという。
未所有者又はチョイ聞き者は評判よくないという。
脳内所有者の妄想意見が多く語られるのが2chねるである。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:48:34 ID:gXFnF+PL
>>237
何の評判?
音質なら170のデジタル出力は本当に極普通。
CDの入れ替えなしでいろいろ選曲できるのはいい。
値段は物の割に馬鹿高い。ipod今まで持ってなかった人がいちいち買う物じゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:04:40 ID:1m6ozm1j
で、キミ持ってんの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:14:05 ID:gXFnF+PL
>>239
まだ持ってるよ、黒が欲しくて最近買ったけど
音だけに関して言えば残念な商品だった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:17:38 ID:1m6ozm1j
で、他のシステムは?

てかこれを普通といえるのは超高級トラポ所有者か
はたまたプアシステムかのどっちかだろな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:29:18 ID:1m6ozm1j
>>パソコンのマザー同軸から単体DACに音出したのと170と聴き比べたが、音全然変わらん。

・・・なんとなく想像つくシステムなんで答えなくていいよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:05:07 ID:Zs2d9+6k
> てかこれを普通といえるのは超高級トラポ所有者か
> はたまたプアシステムかのどっちかだろな。

禿同。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:07:31 ID:cFiceS6C
iTransportは実際、相当に音は良いぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:10:16 ID:gXFnF+PL
>>242 >>243
ちょっとまてよ何一人でwいつもはAES16〜QBD76〜L-505uとHD-1L Pro で。
パソコンのマザー同軸から単体DACに音出したのと170と聴き比べたが、音全然変わらん
のだけど。一応スピーカは米屋のヘッドホンとDALIのスピーカーで。
つか今AES16〜でもう一回聞き比べたけど170じゃ勝てないって絶対。マザー同軸で同じ。

ちなみにどのぐらいのシステムにすると音普通じゃなくなるんすか?
キミのシステムも教えて。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:59 ID:x6aooTkm
たぶんおまえが合ってるんだよ
それを認めたくないんだよ
高い買い物してこらかと・・・わかってるけど同意できないでいるだけだよ
あまり追い込むなよ。。。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:20:29 ID:gXFnF+PL
>246
えっ俺?オーディオ童貞の俺が言う事合ってる訳ねえ
ベテランの意見が少しでも聞きたい、参考にしる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:29:16 ID:T3nwHiUC
コレにさしてのipodの操作はしにくいとか無いですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:41:16 ID:xds8Corz
弄り倒してるが音質いいぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:53:12 ID:gFG/TH/Q
>>248
おれはクラシックなので何の問題もないけど、
まともに操作できるのクラシックだけだと思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:08:19 ID:06C9QS2a
>>245
QBD76まではいいんだけどね。
その後が…差が出せない気がする。
spもhpも(含む両amp)…ごめんね。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:45:09 ID:gFG/TH/Q
オーオタの見本みたいな書き込みだなw
ごめんねごめんねー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:24:41 ID:1m6ozm1j
とりあえずなんだ。
PCから取り出したノイズべっとりこびり付いたデジタル信号と
「音全然変わらん」と言い切ったキミはある意味尊敬。
UBS-101だとかなりノイズとってくれるみたいだし
こっちの方がええんでない?
170はオクに出してもソコソコの値段で売れると思うし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:38:47 ID:x6aooTkm
ipod公認のトラポってだけ
音は普通
そういう事だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:26:57 ID:StW0TAC6
ビデオ用回路が信号汚してたりして
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:57:10 ID:zr35WkOY
そこまで気にする人は買わない方がいいよ。
お手軽トラポなんだから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:37:52 ID:Vb+tCGIH
>>250
ありがとうございます。
抜き差ししてたらコネクタ壊しそうなので、延長コード2本くらいさしたほうがよさそうですね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:34:38 ID:qEIlxMqx
>>245
AUDIOもPCも初心者レベルだけど、すんごく参考になった。
AES16ってググッたら評判いいみたいだけど、相応の値段なのね。(予算厳しいダス)
チョットズレまくりだけどAppleTVの光は試してみてないかなぁ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:10:10 ID:P5DWZurr
>>256
そうそう、お手軽かつこの値段で他に同等のレベル音だせるのがあるかって話。

不満な人は高いトラポ買えばいいんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:24:56 ID:EwtKIrwD
ようやく「お手軽トラポ」というところに落ち着いてきたか。
最初はもうちょっと気が大きかったからな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:25:42 ID:V3LsPx5q
お手軽トラポだけどエソのP70よか確実に上だよな。
ただ下駄と電源は交換だけどよ。
操作性と音質ではタッチが最高だね。
ま、延長ケーブルはいるけどよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:37:08 ID:J36nKlf1
iTranspporrtの良い点。
・他のCDトランスポートに感じさせるCDの音の枠を感じさせない。
・情報量は高級トランポに並ぶ程。音に癖が少ないから空間感はそれ以上かもしれない。

悪い点
・素では余り音が良くない。少なくとも電源の交換は不可欠。
・音に演出がない為、ソースが悪いと音も悪い。
 この辺りは高級トランポは上手く演出していて、悪い音のソースもそれなりに聴ける。
・ハッとするような艶やかな音は期待出来ない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:44:50 ID:V3LsPx5q
>>262
悪い点の方はDACとデジタルケーブルの質で改善できるな。
ま、当然高価だけど・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:47:30 ID:RfTXGR5V
値段高いんだからリモコンくらい全操作に体操しろと言いたい
アップルのゴミリモコンと同じなのはきつい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:53:38 ID:zr35WkOY
そういえばリモコン付いてたね。
どっかいっちゃったけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:57:43 ID:V3LsPx5q
機種を限定してリモコンとるか
機種フリーにしてリコモン捨てるかの
どっちかだったのだろう。
延長ケーブル+ボロリモコンでまったく不満はねーけど。
ボロリモコンゆえに雑に扱えるのはイイ
267ヒロ:2009/05/23(土) 16:18:48 ID:nfjYy7Cl
160> ですけど
プリアンプをレヴィンソン ml−1に変更しました。
パワーアンプも日本の実家からゴールドムンドのミメシス3が暫くすれば届きます。
移動等が多いためipod+wadia 170tは助かりますcdが何曲も取り込めて音質も問題ないでしょ?
中国のオーデイオ好きの方も興味が有る様ですがまだP/Cオーデイオには抵抗有るようで
それに見た目も小さいのでお客さんに見せびらかせられないのが駄目みたいで(大きいのが売れ線)
香港のオーデイオ雑詩には取り上げられて良い評価ですがこちらでは出てない様です。
まー部屋に来て聞けばみんなびつくりしてますけど。

こんどこちらのひとが
dcs elger plus を手頃といつても500000円弱でどうと聞かれてるので
部屋で聞いてよければ数ヶ月後には(今手持ちがしょぼいので)手に入れるかもです。

こちらではWADIA 170の強化電源手に入らないので(香港でも無理)アメリカに注文しないと
いけません。日本では100V用だけでしょう?240Vも手に入りますかね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:19:39 ID:J36nKlf1
>>263
デジタルケーブルか。
ノードストのヴァルハラを使えば良いんだろうが、iTransportの値段を超えてしまうねw
接続はBNCを信頼しているので、RCAで接続するのにも不満があるし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:39:42 ID:P5DWZurr
>>267
日本語でおk
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:08:18 ID:N/mJnn6d
>>267
測定器用の低リップル電源買ってきて、オーディオ用のコンデンサ間に挟めばOK
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:26:57 ID:znc5nkSC
iTranspporrtを導入しようか悩んでいるんだがAMEとどっちが音がいいの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:32:50 ID:4mjTZZ0p
>>271
どっちが自分にとって使い勝手がいいかで選べば?
音質に拘るならそれら以外の方がいいだろうし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:01:08 ID:znc5nkSC
>>272
ていうことは音的には大して違いはないってことなの?
MacのiTunesは便利なんだけどフリーズとかするんで
それならPCの影響を受けないiトラボ試してみようかなって思ったんだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:09:08 ID:CDZGWUmt
>>272
>音質に拘るならそれら以外の方がいいだろうし。
例えば?(具体的に)

275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:15:05 ID:znc5nkSC
>>274
PCトラボのことじゃない?
ブログ見てるとiトラボがCDトラボに劣るなんてレビュー見ないし
276ヒロ:2009/05/24(日) 11:19:51 ID:lrVjWlw0
270>
有り難うございます。
以前香港で直流交流安定化電源(AC/DC)デジタルの物
買うつもりで見てきましたが、大きすぎてめげました。
地元で探してみます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:26:41 ID:CDZGWUmt
>>275
PCトラポなんて論外じゃね?
使ってるやつは多分全く無知なやつだけだと思うけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:32:54 ID:znc5nkSC
>>277
上の方にはPCトラボの方が良いって言ってる奴がいるけどなw
QBD76とEXTREMOのどちらかは買うつもりなんでiトラとの相性をもっと知りたい・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:46:09 ID:3jfeW7Ox
PCトラポはちゃんと作ったの聞いたことある奴が少なすぎて、別の意味で評価が
論外だろう。ゼロスピンドルの構成すら聞いたことないだろうし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:53:05 ID:znc5nkSC
lmstだっけ?やたら凝ってる奴。
バックグラウンドを黒にすれば音がよくなるっていうカキコを見て気持ち悪くなっちゃった。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:01:57 ID:4mjTZZ0p
>>274
SACDとかDVD-audioとか24bit/192kHz配信とか。
とりあえずCD音質(16bit/44.1kHz)に縛られないものかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:06:49 ID:znc5nkSC
>>281
SACDやDVD-Aなんかはそもそも音源がCDと違う訳だが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:24:55 ID:sq/abSIG
>>276
すでに何度も出てると思うけど、直流安定化電源にはスイッチング電源とトランス使用の電源がある。
スイッチング電源のはオーディオ用としてはいまいちな場合が多いので選択には注意するといい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:41:40 ID:CDZGWUmt
PCトラポ、ノイズ除去や振動対策するだけでうん十万かかるだろな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:56:24 ID:5K/JbCtx
PCトラポと一口に言ってもピンからキリまでありすぎて一概に括れないかと
普通に買ってきたPCでネットサーフィンをしながら音楽を掛けたものと
SSD仕様は当然でバッテリー駆動や使用OS、音楽再生ソフトまできっちり拘ったモノが同じとはとても思わない
286ヒロ:2009/05/24(日) 13:08:15 ID:lrVjWlw0
283>
276>ですが
重ね重ねありがとうございます、
トランス使用の直流安定化電源探してみます
どうもでした。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:14:53 ID:UJcEbop6
>>285
考え方はいろいろある。
Widowsがまだ98だった頃のノートPCや規格は、これをどう制振しようと冷却
しようとバッテリー駆動しようと当時のCPUの処理能力の問題も
あってネットサーフィンとかマルチタスクしようとすると、露骨に
カクカクいい始めた。メモリ残量にもかなり気を使ったものだ。
現在の10万円のモバイルノートは、何の対策もせずともネットサーフィン
しながら音楽かけても余裕でこなす。

PCトラポはそもそもPCそのものが開発年代によって性能がとんでもなく
変わる(たった数年で旧機種になる、6年もさかのぼるともう中古で
売ってもハナクソの値段になる)うえに、何にこだわればいい結果が
生まれるのかもまだデータの蓄積が足りない状態だ。

SSDとHDDで、サーボ電流の微小な違いが本当にサウンドカードから出力されてる
ジッタや波形に影響を与えてるのかだって、まだ正確には検証されてない。
「そうかもしれないから手を打っておこう」程度のことしかまだなされてないのだ。
PCトラポはだいたいのことがまだ「仮説」の領域から出て無い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:16:17 ID:CDZGWUmt
PC立ち上げる時点でもう駄目じゃん。
水冷とか全てファンレスにするしかねーし。
電気代もメンテナンスも無意味にかかるし。
ま、出てくる音が3倍ほどよくなるんなら別だけどなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:40:49 ID:5K/JbCtx
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:33:32 ID:znc5nkSC
とりあえずiトラの音が良くないって思う人は何と比較してなのか教えて欲しい
それを参考にオーディオ組みたいし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:31:44 ID:qX0nQMcU
Stereophileの最新号の170の測定。
何これ、ジッターだらけやん(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:58:56 ID:LqZ34YJS
でたらめ言うなよ・・・

……本当?>>291
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:10:19 ID:7WTefGqU
>>291
外部クロック入力が必要になるな。
そしてセシウムクロックやルビジウムクロックが
必要になると。なんかメインのiPodより数百倍
金がかかって結局ハイエンドオーディオと
変わらなくなりそう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:25:19 ID:bDRHxUlz
>SSDとHDD
どう聞いても前者の方が高音質
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:43:05 ID:qX0nQMcU
>>292
本当だよ。

ジッター排除能力の小さいDACは使うなって
書いてあるよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:10:54 ID:znc5nkSC
ソウルノートとかはやっぱ駄目なのか。
アップサンプリングするDACなら問題ないか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:16:35 ID:6105DCBZ
>>296
おまえ技術的な理解皆無だなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:20:07 ID:3jfeW7Ox
つまりあれか?
170にクロックつけるのは非常に正しい改造ってことか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:21:05 ID:f+/wkWze
むしろ逆じゃない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:35:21 ID:LqZ34YJS
やっぱ所詮お手軽トラポっすかね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:36:00 ID:znc5nkSC
>>297
ソウルノートはジッタだらけというコピペを見たんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:40:04 ID:6105DCBZ
>>301
じゃあ2chのコピペw信じたらいいんじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:37:30 ID:mPhNOjm5
>>299
なんで?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:54:58 ID:znc5nkSC
>>302
どうでもいい

>>291
他の比較機種はどうでした?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:53:03 ID:1Tbuw86j
>>293
セシウム発振器やルビジウム発振器を導入しているようなAUDIO機器って
なんかあるの?
AUDIO機器より遥かに高精度を求められる高周波測定器だって、これらを
導入するのは研究・開発部門用だけだよ。なぜなら電源をON/OFFしたり
室温が変化するような環境じゃこれらの発振器の安定度を維持するのに
意味を成さないから。
いくらAUDIOマニアとはいえ、CDPやDACのためだけにUPS必須で室温まで
管理しなきゃならない発振器が選択されることあるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:03:52 ID:7WTefGqU
>>305
GPS測量とかでルビジウムクロックを使う様に、絶対精度が
必要な訳ではなく、オーディオでは相対精度が出せればいい
から、温度とか校正とかいらないんじゃない?
良く分からんけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:05:31 ID:mPhNOjm5
>>305
エソの外部クロックG-0sとかでしょ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:20:15 ID:znc5nkSC
インフラにあったよな。
電波時計の電波をクロックとして使うジェネレータが。
あれをiTransportとDACの間に挟めばいいんじゃね?安いみたいだし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:22:20 ID:mPhNOjm5
外部クロック使う位ならNewtronStar使った方がいい気がするんだけど・・・
クロック入力端子ないんだし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:25:41 ID:qX0nQMcU
>>304
dCS972 DD converter の0.347nsに対して
3.124nsから7ns程度。RMEのサウンドカードの
TOS出力が3.27nsと7.3nsということで同程度。
このサウンドカードは送り出し機器のworstの
リファレンスだそうだ(w

なおRecommended Componentsの
ClassAからClassBに格下げされました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:33:30 ID:znc5nkSC
相手がdCSじゃちょっと可哀想な気がするw
5万代でitransportのライバルのはapple TVぐらいなんだが
アップルTVをトラボにしてる人ってピュア板にはいないのかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:35:41 ID:7WTefGqU
Air Mac Expressがあるじゃないか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:55:13 ID:zM/WYgai
>>311
ストレージ内蔵している時点でiTransportのシンプルさには敵わないでしょ。
外部にiPod繋ぐのも相当だけどさ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:05:04 ID:znc5nkSC
>>313
質問なんですがロスレス音源の場合、
wavと比べて音が薄くなるって聞いたんですが本当ですか?

ipodの処理レベルが低いのならappleTVも有りかなって思って
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:10:48 ID:IrdBRY2r
これ、ただipodからデジタル出力出来るってだけの物でしょ
音がどうとか語る物じゃないよ
公認ってだけの話
言えば単体の特殊な出力機器ってだけだよね
PCとAMEとタッチでいいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:18:32 ID:pPUomRZ0
ipodから取り出す時点でジッターまみれなんじゃないの?
そしたらいTransportのクロック交換したって意味薄いな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:44:48 ID:1yhZBDMF
>>315
おい!あといくら腐っててもwadia製品だぞ!!
ちなみに俺はおっちょこちょいだから購入墨
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:58:20 ID:1Tbuw86j
>>306
>>307
トン。
あのレベルの絶対精度を求めているわけじゃないならTCXOで十分だと思う。
でも精神的満足感のためであるなら否定はしない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:36:26 ID:UFvRbW83
>いくら腐っててもwadia製品だぞ!!
これは完全に思考停止、耳塞ぎだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:44:31 ID:at1/FpDg
オレはAMEユーザーだから、WADIA121のDAC待ちだな。
WADIAのフルサイズは高過ぎて手が出ません。

量産効果でWADIA121は、フルサイズのWADIAのDAC並みの
音質を10万以内でお願いしたいけど無理かな。DSPも積まずに
汎用LSIの普通のDACで外側だけ、iTransportと似た様になるのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:41:36 ID:scPHhu2o
黒買ってみた。もっとプラスチッキーかと思ってたけど
意外と質感いいね。満足。音もポン置きで何もしてない割には
いい感じ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:00:26 ID:EzJg8Pqu
>>320
これまでのノウハウと量産効果でWADIA27ix並の音が出せることが分かったら
そのDACは後日別名で跳ね上がった価格で発表され
現在開発中のDACはわざと音のランクを落として発表する
会社を潰したくないならどんな経営者だってそうする

>>321
羨ましい限りです。部屋の機器でこいつだけ白いんだよなぁ…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:36:01 ID:oY/iCMYh
この170の利点はiPODの性能が上がれば音質も上がるつーことだよな。
ま、今でも高音質だけど。
メモリカードも2TB時代は直ぐくるし
1TBnanoも案外早そう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:09:48 ID:3T48S3P2
いやiPodの音質をバイパスできるのが利点なのでは?
フラッシュメモリの容量増加についても、
そろそろペース維持は難しくなってきたみたいだし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:24:16 ID:S0aPW9Vd
ipodが500Gくらいになってくれたらなぁ、コレと一緒に買うのに。
そんな予定は無いのかね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:15:15 ID:wgNN07DI
>>323-324
まあ細かい事抜きにするといぽは記憶媒体で音質は170本体次第なんだろうね。
コンデンサ・レギュレータ・クロックくらい換えられれば可能性すごそうだが
普通は値段なりのお手軽トラポでいいんジャマイカ

俺はクラシック用nanoとその他用touch(各16G)で曲入れ替えて間に合ってる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:30:14 ID:7b3uWSUH
俺は1TのHDDにデータためて聴くのはnano16Gで間に合ってる。無圧縮で20枚は入るし。
最近はCDのデータが軽すぎて不満。規格が老朽化したって事だろうか…。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:54:32 ID:DnaQwgrY
>>326
コンデンサやレギュレータってこの機種でそう効果あるかな・・・
あんまり意味ないような気がしてならないんだけど、でもこれらのせいで
ASiのが気になってはいる。
海外ってのも引っかかるけど。注文は全く問題ないけどアフターがなぁ。
送り返すのメンドクセってなりそう。
329157:2009/05/28(木) 00:49:58 ID:EOBfaGhf
今日これ注文した。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?OrderNo=8224128&Item=181^SRC2496^^&WriteReview=Y

目的はCDを88.2kHz/24bitしたDACの音を聴いて見たいだけなんだけど。
どんな感じになるだろうか・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:28:40 ID:EuC4MgD0
そのやつって見る度に写真歪んでるのかと思うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:36:56 ID:VebXiXyA
強化電源考えてるんだけどどれがいいかな

ちなみにクリアさと実在感がでる方向が好みです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:07:38 ID:j7jjNbeb
>>323
ipodより170本体のチップ、PCM2705部分の性能向上待ちだろう。wadiaにはどうにもならんが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:15:21 ID:XAG4TxA2
強化電源は、CI Audioの輸入元がDAC+DAC用強化電源とデジケーセットで割引やってるからちょっと気になってる。
でも、デジケーもDACも、もちろんDAC用強化電源も特に必要ってわけではない自分がいるw
この際、CI Audio一式でサブを組んでしまおうか考え中・・・・・
334157:2009/05/30(土) 12:31:41 ID:ox7JT1SB
SRC2496、これいいです。
接続は同軸で入力しAES/EBUで出してます。
170から出力されるデジタル信号が非常に安定します。
(曲と曲の間で信号が切れる事もなく、曲戻し送り一時停止も安定)
88.2kHz/24bitで使ってます。

音質は当方の環境では更によくなりました。
(低音の歯切れがよくリアルで滑らか)
使ってみる価値十分あると思います。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:03:44 ID:CbnzZ1E5
>>334
あれは中身を見ちゃうとな(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:27:19 ID:C+YugrIr
俺は一回SV-192Sを聴いてみたいな〜
そういえばPCのソフトでアップサンプリングする時とかは高域の補完とかあるけど、普通のDACでよくあるアップサンプリングは高域補完とかされてるの?
337157:2009/05/30(土) 15:45:14 ID:ox7JT1SB
>>335
ま、中身みると・・・と思うオーディオ機器た沢山ありますからね。
170も中身見た時には・・・となりましたし。
ただSRC2496はこの性能でこの価格は無茶苦茶安いように感じます。
デジタル信号の安定とAES/EBU出力ができるだけでも十分です。
ハイエンドDACと組み合わせてる方に特におすすめかな?
見た目はそれなりですけどね。


338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:56:40 ID:bIdRohgz
>>337
>SRC2496
この手の機械でS/Nがオーディオレベルな物ってあるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:16:17 ID:ox7JT1SB
>>338
うーん、どうなんでしょう・・・。
DDコンバータとかdcsとかにもありますが
あちらは100万〜ですからね。
ちょっと試すだけでは手が出ません。
予断ですがデジタルとアナログの電源コンセントを分離するだけでも
S/Nはかなり良くなると思います。

あとはDEQ-2496とかつけたり外部クロックつけたりして
遊んでみようかなと思ってます。
業務用機器はハイCPのもの多いですからね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:58:58 ID:juJkZVPI
SRC2496はAES/EBUで出せるってのは確かに魅力的だね。
これ買ってNewtronstarもiTransport本体じゃなくてこっちに導入した方がよさそう。
341ヒロ:2009/05/30(土) 21:41:17 ID:thMkc4KB
286>
ですがトランス使用の安定化電源こちらで(中国)で見つけきらず、地元のオーデイオ店で
相談、香港でCI AUDIOの電源取れるか聞いてくれるので取れそうなら購入いたします。

地元のまた違う店でWADIA 170 T と DAC の間にNBS テクノロジー の DDX 6000?という

ジツター 除去?を入れると良いよといわれて(中古で2万切る値段なので合わせて購入するかも)
です。





342ヒロ:2009/05/31(日) 00:19:33 ID:DvDMtJZc
すいません
NSB では無く
MSB テクノロジー でした。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:50:53 ID:+qlCHHGj
中国の話なんか、ど〜でもエエだろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:58:20 ID:SS2Y580t
iTransportをベンチのDAC1に繋いでる方います?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:17:32 ID:+eAJB48C
>>339
DEQ2496を持ってる。

凹みを補う使い方としてゲインを下げないとクリップするから一長一短だ
った、高すぎないから勉強代と思えばいいとは思うが、、、
ゲインを下げない方法なら凸を抑える方法で使うしかないね。
今はSPからの直接音を時々測定に使う程度。
しかし、反射のある部屋で指向性のあるマイクで測定し、フラットにする
意味があるんだろうかと思ってしまう。
一応、使ってみての感想。
346157:2009/05/31(日) 13:41:33 ID:hnRzrWQS
>>345
SRC2496がなかなか良かったのでDEQ2496はどんな感じだろう?
と思って興味がありました。
私も使う予定としては一度フラットにした音を
聴いてみたかった感じです。
でもまー170より高い機器を使って170の音をよくするのには
なんとなく抵抗を感じてしまうので、こういったハイCPの機器は
いろいろ遊べそうでいいですね。


347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:40:55 ID:CKNRHKb7
DGのスカキン録音だと思っていたブーレーズの一連の4D録音は好録音だと言う事をiPod
+iTransportで初めて知った。
演出が殆ど無いトランポは面白いものだな、と。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:46:26 ID:hs0I/Wq9
170が手持ちのiPodを認識しなくなった。
(nano3GとClassic)
アナログ出力だけは出てるけど充電もかからない。
とりあえずAxissにメール出してみたけど販売店とおさなくても修理できるのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:42:32 ID:AanebMZb
電源がうまく入ってないとか
接触悪いだけなら電源まわりの差し込み直しでなおったりするかもよ
350348:2009/06/04(木) 09:54:39 ID:l8CtWBOW
Axissから返信が来て販売店を通して修理依頼してくれといわれた。
Amzonのマケプレで買ったんで出店してたとこに出せばよいのかな?

>>349
電源は何度か抜き差ししてみたんですがだめでした。
電源を抜く→iPodを挿す→iPodの電源を切る→電源を挿す
とするとiPodの電源はONになるので接触はしているみたいです。
通常だとその後iPodと疎通を行い充電モードになるらしいのですが
(Axissからの返答にそうあった)
そのまま充電がかからない状態です。
ほんの一時期はnanoは認識せずにClassicは認識していたので
接触不良かなーとは思ったんですが…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:30:15 ID:8jqTd5bz
そっか〜残念
修理は帰ってくるまで時間がかかったらするから嫌だよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:38:31 ID:cqpHi6yU
まさかとは思うが、本体(170側)リセット試したのか気になる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:28:49 ID:l8CtWBOW
>>352
…リセットあるんですか?
リモコンとかで動かすんですかね?
帰ったらマニュアル熟読してみます…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:49:05 ID:KXff4TIp
>>353
本体の電源を落として、しばらく放置してれば
勝手にリセットするよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:07:20 ID:o4Br57yK
私の170は再生途中でiphoneの接続が解除されます。
演奏途中で停止するので、とってもストレス。
170とiphoneの接触が悪いと疑い、抜き差ししても直らず。
170と電源の接触が悪いのかと疑い、抜き差ししても直らず。
明日、販売店にいってきます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:05:01 ID:kRaTvoNE
>>354

マニュアルにロック解除と記載してあるものですね。
ちょうど電源抜きっぱなしだったんで
ためしてみたんですがだめでした…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:20:00 ID:vdP5daOu
iphoneの充電がフルになったら、接続解除がなおった!!
iphone固有のトラブルなんでしょうか?
正式サポートされてないしね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:41:53 ID:oW/Gr7ob
DENONからライバル登場でのこのスレの反応はこれいかに。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:04:24 ID:s/L478BI
>>358
マジ?
URLくれよー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:52:55 ID:oW/Gr7ob
すません、iphoneからなので、URLのコピペができない…。
ササキブログ嫁。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:02:52 ID:s/L478BI
>>360
もしかしてDCD-755SEのこと?
これは単にCDPのDAC使えるよってだけじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:12:11 ID:oW/Gr7ob
いやしかし、それさえいままでなかったわけで…、トラポじゃなきゃダメですか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:15:35 ID:sCY2SoN8
マランツからも同じようなのでてたじゃん。
デジタルアウトが出来るのは170だけ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:17:44 ID:cMKaSnj8
いや、出力出来なくていいならpioneerがとっくに出しまくってるよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:55:56 ID:TGcVtQz3
そんなこといったら、いっぱい出てるんじゃないか。
ipod接続できます、みたいな機械。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:02:15 ID:XGx/VQZX
仮にDCD-755SEでiPodのデジタル信号を受けることができるとしても、実売3万円台の
CDプレイヤーのDAC部分ということじゃ、このスレ的には問題外でしょ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:10:46 ID:oW/Gr7ob
各々の製品の内蔵されたDACを使うのであれば、もうとっくに出てるんじゃぼけ、ということだったんですね。お恥ずかしい、大変失礼しました。
ipod内蔵DACを使わないという点では共通してると思われるこれらの機器、appleの認証を受けた他社製品はとりあえず170ユーザーからしたら眼中ないと。
そういうことでよろしいですね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:16:06 ID:cMKaSnj8
アンプとかCDPじゃなくて単体DACにipodの入力が付けば興味出る
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:42:31 ID:OTmcLSgl
ipodのデジタルデータを入力できる機種は沢山あれど
ipodのデジタルデータを出力できる機種は泣いても笑っても
170だけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:57:47 ID:NVpq/1om
ミニコンポとかについてないっけ?ドック-RCAケーブルとか。
使ったこと無いからわからないけど、あれはアナログ?
ipodで音量変更したら変わってしまうって事か。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:32:29 ID:RIHH8fqL
それデジタルデータ以前に
ミニコンポとかのは
ただのDOCKの延長
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:58:11 ID:pOfLp1qU
音量変更って…iPodのアンプまで通すならミニジャックからの音だな

iPodのDACを使ってアンプをスルーしたのがラインアウト(所詮ポータブル用安DAC)
iPodのデジタルデータを製品内蔵DACで変換するのが最近よく出てる製品
iPodのデジタルデータを吸出して様々なハイエンドDACに接続できるのが170
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:00 ID:rbPHHsFF
同じ名前のマッキントッシュからだしてよ
ワディアだけだとつまんないぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:15:55 ID:2zQKjf4j
iphoneで使ってるひと〜
不具合ありませんか〜?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:19:29 ID:FK2tj3Sc
いやGETAと電源買っちゃったし出たら出たでちょっと萎えるw
まあクロック換装してないしまだいいけど。
本体にクロック換装してDSIXを使うか、SRC2496買ってそっちをクロック
換装するか・・・それが問題だ・・・後者の方が色々遊べる気はするw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:44:55 ID:8q3eSu75
恥ずかしくもDENONネタ投入したものだが、戻ってみたら、こんなにものびてる…
、そこまでネタに困ってた?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:01:37 ID:FK2tj3Sc
>>374
一時期使ってたけど不具合はなかったよ。着信できないのは流石に困るから
ってのと容量が足りないからclassic買ったけどHDDゆえのモッサリ動作が
気になって仕方ない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:12:42 ID:v3wfhENX
>>377
そうですか。ありがとうございます。
私のiphoneはバッテリーが少ない状態で170に差すと、
1分に一度程度、接続が解除されて再生が止まるのです。
これが仕様なのかと思ってました。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:20:23 ID:FK2tj3Sc
>>378
いやバッテリーが少ないってどれ位?20%以下のときに差したこと無い
からその時はわからん・・・50%程度だったら問題なかった。
iPhoneの予備バッテリーで残量20%以下とかだと充電できないような
(接続が切れる)製品もあったりしたから、もしかしたら同じ現象で
仕様かもよ?
380348:2009/06/07(日) 14:02:43 ID:NtMNhFmb
マケプレのお店にメールしたら
保証書と買い上げ明細書をと症状かいて送ってくれといわれた。

保証書はあるけど買い上げ明細書は捨ててしまったな…
Amzonの注文履歴とクレカの支払い履歴の印刷物とかで代理にならんですかね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:42:54 ID:nDpe4EVw
俺に聞かれても・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:26:01 ID:MdFxFBTE
>>379
症状が起るのは、バッテリー表示が赤色(10%未満)のときです。
原因が分かって良かったです。
ありがとうございました。
もうちょっとでヤマダデンキに乗り込むとだった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:34:16 ID:BHMRJ0/N
>>375
うちにあるSRC2496改(アナログ・デジタル電源別トランス化、コンデンサ換装、水晶発振器を三田に換装&別電源化)を
引っ張り出してきてWadia 170につけてみた。DACはAssemblage DAC2.7改造品
MonarchyAudioのDIP24/96も挟んでみたけど似たような感じで鮮度が上がる傾向。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:37:46 ID:JnlAuA8P
来日したwadia責任者のインタビューによると
DAC121の値段は170の3倍程度。
http://www.phileweb.com/interview/article/200906/10/20.html

170の販売は世界で約1万台。意外に少ない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:02:50 ID:BhdIVBnC
これ、出先が安アンプだと使えないですかねー。
オアイオニアが出したやつより安いんですが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:06:25 ID:Uj+8RanS
そら、出先のDACやアンプの音しかしないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:06:58 ID:BmKAbGKA
>>385
デジタルアウトからDACに繋がないのならこれは単なる箱でしかない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:05:12 ID:DfERN5Cx
DAC121待てませ〜ん。
DAC1 or DLV を購入予定。
この価格帯で他にオススメは??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:39:46 ID:5F3MoeFA
stereophileの記事以来勢い無くなっちゃったね、このスレ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:21:07 ID:j4BmAf8T
>>389
最上級のトラポよりイイじゃんと思っていたのが、
値段なりのトラポなのがばれちゃったからね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:53:33 ID:gB2PW0UU
Air Mac Expressに鞍替えした方がいいよ。こっちはStereophileの
お墨付きもある。ただ、チリチリノイズが出たり、結構扱いや相性の
問題もあるみたいだけどね。1万しないし、PCをトランスポートに
するにはコストパフォーマンス抜群でしょ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:09:15 ID:SUcTyGzk
PCをトランスポートにしたくないから使ってるんだが。
音質追求で使ってるとでも思ってるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:08:00 ID:8uYb3htb
なんで雑誌の評価なんか気にするかな〜
これだけデジタルデータを引き出してくれてるんだから
音質の評価はDAC以降の問題だと思うけどよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:00:03 ID:VIiSO1qo
現状ipodからデジタル出力するのに安価なUSBオーディオと同じチップ使わざるを得ない状況だから170の問題もでかいよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:08:14 ID:wWEAqWHo
>393
「これだけ」ってどれだけよw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:17:09 ID:kyJMSjBM
もー食えねーてぐらい食った翌日のうんこぐらいとか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:26:43 ID:o65VCnqM
>>396
スカトロはキモイから消えろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:24:27 ID:mgGkNvs8
超高級の音なんて想像でしかない奴らが
誉めるし貶す
バカバカしい限り
超高級と170iの価格差を考えない評価は無意味
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:26:53 ID:1NCdNoBt
いやいや、
ヴェルディを持っている人がヴェルディよりずっといいと書いていたので興味があったのよ。

そしたらいつの間にか価格なりって話になっててワロタというわけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:14:40 ID:eS53Moha
>>389
どんな内容だったの?掻い摘んで言うと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:31:25 ID:kf4f3YvH
170のデジタル出力の物理特性は滅茶苦茶。
これを有難がる奴はSHURE(笑)の数万円のイヤホンなんかを買って
「音の粒が素晴らしい!これ以上無いピュアだ!」と喜んでるつんぼと同レベル。
貧乏人が安物なんかで喜んでぷぎゃー!、と真正面から言われちゃってさようなら状態。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:50:18 ID:o65VCnqM
>>401
ぷぎゃー!って評価の欄に書いてある雑誌なんてあったら売れるのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:16:24 ID:gwwv4Dlz
>>395
100万以下の専用トラポより解像度は上かな?
(電源、下駄、ケーブル交換は必要だけど)
あと濃い目のDACと相性いいんじゃなかろーか。

ちなみにエソのP0に低性能なDACと組んだら
ミドルCDPにすら負けちゃうよな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:29:52 ID:CDDdfU11
>>403
脳内くんか
w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:03:43 ID:0/GwluiG
170は値段相応もしくはこの価格にしては優秀だけど、超高級なCDトラボには
およばないというコンセンサスが出来つつあるようですが、根本的なことを
教えてください。
超高級なCDトラボから出てくるデジタル出力と、170からのデジタル出力は
どんな差があるんでしょうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:52:16 ID:CDDdfU11
>>405
ここに出てくる奴らに
わかるわけねーだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:55:41 ID:N+q4mw/N
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:34:56 ID:/13djZ2v
誰かデジ出詳しい方>>405の質問三行で頼む
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:39:38 ID:LsEp/jEe


410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:49:07 ID:eLsLLAg4
一度纏めたが、もう一度書くとSACDを再生すれば当然、iTransportはヴェルディの足下にも及
ばない。

しかし、CDを再生するなら、ヴェルディにはCDの枠が感じられるがiTransportにはそれがない。
楽器の質感や実体感はヴェルディの方が上。
高域の癖の無さはiTransportが上。
空間感、見通し感はiTransportが上。
ソフトへの対応はヴェルディが上。iTrasportは音の悪いソフトの化粧はしない。

再生音にCD臭さが感じられないだけでもiTrasportは大したものだと思う。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:39:52 ID:b3EtrsSZ
ジッターまみれなのがわからん糞耳w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:00:06 ID:eLsLLAg4
>>411
iTransportのジッター成分を測定したのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:00:19 ID:b3EtrsSZ
ヒント stereophile
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:30:48 ID:/13djZ2v
んじゃ、ヴェルディもしょぼいという事で。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:09:42 ID:L2mtC17S
170の音の良さ、もしくは従来の方式と違って聴こえる要素って何だろうね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:49:54 ID:b3EtrsSZ
PCオーディオ聴いてみなって。同じだと思うね。

「CDの枠」「CDの音づくり」っていうのは、要するに正確に再生できない分を
いかに上手に誤魔化すかという世界だと思えてくるから。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:12:16 ID:0/GwluiG
>>416
>いかに上手に誤魔化すかという世界

これがいまひとつ良くわからないんですわ。
こういうのってDAC側の話と思えるんですが、トラボ側のオーバーサンプリン
グなんかも含めた話なんですかね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:16:04 ID:Cl+J0xq3
脳内ばかりで
恥ずかしくないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:02:38 ID:iWVUHkjg
各種強化電源の中身のうpどこー?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:26:57 ID:NVKmBSyD
>>411
ブラインドしてみたら
ジッターまみれなのかどころか
デジアン、アナアンの
区別すらつかないのが
実に残念・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:25:49 ID:5SwUzU1s
次の世代のIPODはいつ頃の予定?
nanoの大容量化が希望なんだけど。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:50:46 ID:I8pyy9+a
>>421
基本的に9月。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:53:50 ID:aRnknGAt
>>420
ブラインドテストどころか、
ジッター成分だけ取りだして音を聞けるんだけどorz
それが元の音に加わるわけだからw
音が変わらないはずないだろう orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:49:37 ID:9p9CAEVO
>>423

電源変えるとはっきり分かる、押し出しはいいけど何か付帯されてる感じはそれか。

ちなみに、ここでは歓迎されてないけどASi の標準+ニュートロン改ではそれが全く無い。
ジッター測定まではできないけど・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:20:51 ID:N2kt0Dtm
>>424
だろうね。ジッター低減機能を持ったDDコンバーターをつけたり、DAC-1みたいなジッターに強いDACを
つけると結構いい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:03:26 ID:u5pSJNCW
しょせんクソ耳ですな。俺もだけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:32:28 ID:Orgc2px5
ま、IPODの性能が上がれば自ずと170の性能も上がるわけで。
てかCDPのように回転してレーザーで読みとるよりも
遥かに安定した音質だと思うけど。
170を批判してる人は何と比べてどんなシステムかを書くべきだろな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:35:27 ID:CaJ9SqMD
ジッター成分だけ取り出すってどういうこと?
時間軸の揺らぎ測定は波形観測以外にも方法があるってこと?
そもそもその揺らぎ「だけ」を音にできるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:16:26 ID:Btdmj5FH
>>428
正規の矩形波から信号波を引き算をすればジッター成分だけを取り出せるだろ。
結局はその辺りはアナログと同じ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:47:19 ID:Y3pkZi6h
>>429
それだけ高精度なファンジェネや電源準備して計測してるんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:34:01 ID:5T7ogw+B
>>429
>正規の矩形波から信号波を引き算をすればジッター成分だけを取り出せるだろ。

差分量の可聴化がHiFi音質の指標? ま、大音量で潔く、やってくれ。
そんな変な波形は、あなたのスピーカーと鼓膜を破壊すれば、1回で不要になる。 
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:20:55 ID:zCDVB3Kq
>>431
スマン、通報した。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:24:14 ID:0CGuM0/y
教えてもらってその言いぐさはねえなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:42:48 ID:zCDVB3Kq
>>433
いやね、俺本当に話の意味がわからなかったんよ
正規の矩形波から信号波を引き算とかの時点で意味わからんw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:54:03 ID:5T7ogw+B
>>432
>スマン、通報した。
差分信号を聴いたら、耳と多分アンプが壊れるよ。
スペアナで測定はできる。がそれも意味は無い。差分でパルスだけが出る。

同好の集まりで、みんなで差分信号を聴いて、
どのDACが優秀か比べましょう・・・ は絶対やるなよな! と言う忠告だ。

ま、自説は職場などで大っぴらにすると良いよ。周囲の人には認識しやすいから。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:33:06 ID:CaJ9SqMD
>>428です。

>>429さんの回答は理屈としてはその通りだと思うんですが、取り出した差分成分
は基準パルスに対する誤差分だけですから、DAC側で音声信号に変換するためのデ
ジタルデータではなくなっていると思うわけです。すなわち壊れたバイナリデータ
状態なわけですから、これを音声化することができるのかなぁという疑問なんです。
>>435さんのレスで見当がつきましたので、この話はこれで十分です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:21:51 ID:Rz2R+5Ee
>>430,431
何を書いているのか良く分からない。
ジッター成分だけ取り出すと言うからその方法を書いただけなんだが。

得られたデジタル出力をとても細かい周波数(MHz位かな?)でサンプリングし、パソコンに取り
#ここで勘違いされては困るのだが、デジタル出力はあくまでアナログ出力として扱う
込み、計算された理想的な矩形波を数値で吐き出し、EXCEL等で加減算すれば、ジッター成分だ
けを数値化出来る。
イメージ的には
0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 (理想的矩形波)
0 0 0.1 0.125 1.1 0.95 0.95 1.1 0.125 0.1 (測定された矩形波)
こんな感じになる。
結局はデジタル回路のスループットに制限されるんだよね。
 
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:45:53 ID:I3CI0AbF
>>437
なんじゃこれすげえ・・・もうね何だこのスレ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:39:17 ID:NJMipI0s
それ意味あんの?
そのグラフ見てニヤニヤするの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:33:53 ID:8575tGiQ
0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 (理想的な通常人の脳波)
0 0 0.1 0.125 1.1 0.95 0.95 1.1 0.125 0.1 (測定された>>437の脳波)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:08:56 ID:SyMd1A9Q
ジッターの原因は実はデジタルケーブルの性能差が大なんだってさ。
性格な75Ωでノイズに強いケーブルがおk
太くて硬いのがいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:29:30 ID:DbrIEpEk
端子が悪いと台無し。WBTのネクストシリーズがいいねj
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:31:43 ID:D5O/QUty
>>437
ジッターって時間揺らぎの事でしょ?オーバーに言うと
0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 (理想的矩形波)
0 0  0 01  1 11 0  0 (実際の信号波)
こういう事じゃないの?
そして差を取って十分高いサンプリング周波数で扱い直すと
00000000001-100-1010-1001000 (差分)
で、全域で0になるとジッターが無いって事と同等なんじゃない?
0.95とかは電圧の揺らぎじゃん…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:38:48 ID:8575tGiQ
んで時間揺らぎがあるとS/PDIF規格では正弦波にどういう形で影響が現れるのー?
のうみそがでじたる漬けな人、具体的におしえてよ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
445ヒロ:2009/06/21(日) 11:48:55 ID:frihExth
中国からですけどそんなに怒らないで、情報がこちらでは乏しいのでこちらの情報が頼りなもので、
で170Tの電源はELPACK POWER SYSTEM なるアメリカ製のトランスの230V−12VDCを見つけ、
半田付けして自作しました。
それとDAC MAGIC の間にMSBのDDX6000を使用、
これ良いですが、問題がレーコーデイングしょぼいとまんま出ますので良い録音のCDをみつけて
リツピングするのが先の様です。

これからはぼちぼちとASIーTEK等でモデファイしていく予定です。
今のところ170Tの上に3KGの重し乗せ下にソリツド テツクのサスペンションで浮かしております。

また宜しく
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:30:38 ID:Ia6fEF/v
>>445
簡単に言うと、ジッターとは揺らぎもあるし、信号の鈍りもある。
本当は0Vか1V(便宜的に)しかない訳だが時にフーリエ変換(全ての信号は正弦波で合成出来ると
いう法則)から、 周波数特性に限りがある場合は(原理的に無限の周波数特性を持つ機械ならば綺
麗に矩形波になる筈だが、実際にはそういう機械は存在しない)、ちょっと前にほんの少しの電流
が流れ、その後、立ち上がり時に1V超の信号が生まれ、また減衰するというカーブを描く。
逆に信号が消える時にもその様なカーブが描かれる。

結局、デジタル信号も信号としてみるとアナログ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:34:28 ID:Ia6fEF/v
勿論、ナイキスト・シャノンの定理により倍のサンプリング周波数があれば、元の信号を完全に
再現出来るとなっているが、なかなかそうはいかないのが現実の世界。
ジッターによりDA変換器が影響を受けて音質の劣化が発生すると考えるべきなのだろう。

ナイキスト・シャノンの定理
工学的には、原信号に含まれる最大周波数成分を f とすると、2f よりも高い周波数 fs で標本化
した信号は、低域通過(ローパス)フィルターで高域成分を除去することによって原信号を完全
に復元することができるということを示している。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:39:15 ID:6G+xKhMT
>>447
>、低域通過(ローパス)フィルター
で、位相回転することを見落としたから、10/100点。
電気科の教育が悪いのかなあ。
449ヒロ:2009/06/21(日) 23:37:37 ID:frihExth
中国からですけどそんなに怒らないで、情報がこちらでは乏しいのでこちらの情報が頼りなもので、
で170Tの電源はELPACK POWER SYSTEM なるアメリカ製のトランスの230V−12VDCを見つけ、
半田付けして自作しました。
それとDAC MAGIC の間にMSBのDDX6000を使用、
これ良いですが、問題がレーコーデイングしょぼいとまんま出ますので良い録音のCDをみつけて
リツピングするのが先の様です。

これからはぼちぼちとASIーTEK等でモデファイしていく予定です。
今のところ170Tの上に3KGの重し乗せ下にソリツド テツクのサスペンションで浮かしております。

また宜しく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:56:50 ID:fbEPccC/
>>441
RCAだと75オームは無理。

>>442
WBTは同軸構造じゃない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:24:59 ID:WJQxIWTa
>>450
iTransportからの出はRCAしかないので仕方なくアダプターを使ってRCAで使っているが、DAコ
ンバータへはBNCで接続している。

しかし、BNCかRCAかという事より、寧ろデジタルケーブルの質で全く音が向上する事を体験した。
自分が常用しているデジタルケーブルは10年程前に一世を風靡したイルミナティ(現イルミネー
ションズ、キンバーケーブルのデジタルケーブルのブランドになっている)のD-60FLEX。
当時としてはとても出来が良く、遙かに高価だったGoldmundのLineal Cableよりずっと音が良
かった。

しかし、現在の高級デジタルケーブル(比較対象のデジタルケーブルは友人が持ち込んだNBSのス
テートメント)と音質の比較すると、如何にBNC端子で75.01Ωを保証していたとしても、RCAだ
としても高級デジタルケーブルを使った方が音は良かった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:27:47 ID:o7CqDqeT
>>450
ちゃんと調べたのか?
WBTはRCAで75Ωを保証している
http://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_1129.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:39:17 ID:3m8M0HX6
カナレにも75ΩRCAあったはず、プラグ側は圧着しかないので使いづらいけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:47:51 ID:SG66roem
>>452
同軸RCAで75オームを実現するには、空気より誘電率の低い物質を開発するか、
物理法則を超越しない限り、ピンが太すぎて不可能。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:47:15 ID:ZlmDNvW1
デジタルケーブルで優れてるのは
NBSのステートメントだよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:38:41 ID:Udsbsjnq
そのピンを空洞化してコールド側を点接点にすることで75Ωを実現したってのが売りなんじゃない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:17:18 ID:BIQ3J9bq
>>455
ノードストのヴァルハラデジタルケーブルが欲しい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:18:43 ID:oNcjCN9v
デジケーにそこまで出せません
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:09:48 ID:5s5MZRiw
んで結局、強化電源は何れがオススメですか?
ズバリ!言っちゃってください。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:06:07 ID:MeE5WtvZ
170iTransport用強化電源
・楕円 ENE-BOX 34,800円
・カンタ 170iT-PS 44,100円
・CIオーディオ VDC-9.0 52,290円
楕円の高い方は完売みたいですな。
楕円、カンタはショップオリジナルなんでイマイチ?

どれも聴いたことないんでワカンネ。
金額なりの効果はある?
聴いたことある人、インプレヨロシクです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:54:49 ID:FJvD3xe8
つーか、3つを聴き比べしたことあるヤツっていないんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:01:01 ID:cvVaYDpH
加齢臭がしてきたな
オヤジが無理して変な言葉使ったらやっぱ悲惨だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:30:35 ID:g8eNWDt+
ゴム足を外して他のに付け替えようと思うんですが、ネジは6mmとかで大丈夫ですかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:12:54 ID:t4hGeq2C
あの樹脂製のパコパコ底板も換えなきゃ意味ないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:01:42 ID:DPDrTvng
>>464
> あの樹脂製のパコパコ底板も換えなきゃ意味ないよ

底板はアルミだぜ。
バラしたことないのバレバレ。:-p
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:20:38 ID:S/Ga5TBA
底板に基板ひっついてるの?
ダイカストのボディーから吊り下がってるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:52:00 ID:g8eNWDt+
底板にくっついてるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:34:59 ID:28SvUIiG
なるほどそれでカーボンやらステンの底板なわけか
基板むき出しの裸が音良かったりしてw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:19:43 ID:UrxOFc7z
>>468
シールドという言葉を知らんのか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:26:52 ID:mtKVQ/Q8
中域重視の場合、カーボンとゲタってどっちが良いんだろう?
カンタービレだとクロック換装ができねんだよな〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:06:45 ID:XjxGX3FP
>>470

両方やってみた。
電源はカンタービレ製のみ。

低域はゲタの方が沈んでいると感じた。
中高域の分解能はHSTの方が歴然と高い。
で、結局合体して使っている。
いいとこ取りかって言うとそうでもない。
HST純正より中域はビミョーになまって低域はより沈んだ、ってとこか。

クロック交換したやつもHSTにできるようだが金なくてできない。(^^;
472ヒロ:2009/06/28(日) 00:07:31 ID:3EkudB7A
RCA 端子をWADIA 170T,MSB DDX6000, CAMBRIDGE DAC MAGIC
共でも全て使用する端子を nextgen WBT-0210E CU に交換 
よかげです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:21:51 ID:Ho14uWOq
>>472
RCAケーブルもNextgenにしないといけませんね^^
474ヒロ:2009/06/28(日) 10:14:54 ID:3EkudB7A
RCA ケーブルは
WBTー0110 Ag のコネクターでシルテツク HF−9G3で自作が1本
有ります、

後2本(キンバー、NBS)は違いますので
今度香港で購入予定ですが?改造するかまた自作するか考えてます、
電源は自作しましたので

内蔵クロツクをDEXA NUETRONSTAR を購入500米ドル切るみたいなので
自力で改造するか考えてます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:25:05 ID:3/RX+ydM
てかデジタル出力端子だけ残して
あとは取っ払った方がいいんでね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:28:16 ID:pgwYwmrG
アナログ出力で使ってる人はぼられてるもんな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:09:26 ID:eLX+fCoo
>>471
そっか。つまりVoはHSTの方がいいのか。
低音も欲しいが、Voはもっと欲しいからな〜。そのうちカンタービレに頼むか。
クロックは半額くらいならしたいw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:17:53 ID:f3kCHlKp
>>469
カーボンでシールドになると思ってんのかw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:56:04 ID:ir4RQHQp
>>478
だからカーボン音悪いしw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:09:18 ID:JWsw6XUL
PC--SE-U55SXとiPod--iTransportならどちらが音質面上??
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:07:46 ID:+TLu9nXm
>>480
それぞれの後はアンプですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:29:26 ID:JWsw6XUL
ValveXしか持ってないけど、ええ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:35:08 ID:+TLu9nXm
そうであれば、iTransportを使う意味はありませんよ。
iPodから直でアンプにつなぐのと変わりはありません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:20:43 ID:nTop4npN
iPod認識しなくなって修理に出してたのが返ってきたのだが
修理内容が
「メインPBCを交換」
となってた。
ガワ以外は新品になって帰ってまいりました。
485484:2009/06/29(月) 17:21:54 ID:nTop4npN
PBCじゃなくてPCBだた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:15:31 ID:JWsw6XUL
>>483
え、マジ?単純なラインアウトと同じ音なの?
俺は何か勘違いしてるのかな。ならばどういった用途で使用するものなの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:13:13 ID:JWsw6XUL
アナログ出力かデジタル出力かって訳ですね 失礼
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:17:42 ID:8IG0DHXe
>ならばどういった用途で使用するものなの?
いわゆる一つのオマケです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:44:33 ID:MIYFHrfb
>>486
ipodからデジタル出力を取り出すためのもの
DACは積んでない
ここにいる人は当たり前すぎてこたえてくれんかもしれんので書いとく
ようは単体DACとして使える機器をもってない人にはまるで関係ない
殆どコネクタレベルの機器
ipodにデジタル出力できるコネクタがついてれば要らないもの
CPU関係で言えば(ちょっと違うが)ゲタみたいなもん

wadiaが作ったということでどんな特典がついてるのかは私は知らない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:16:44 ID:HsaVyHoH
>>489
>DACは積んでない

DACも、何故か積んでいるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:09:14 ID:QJYX60gS
要はオレンジ色の同軸入力端子(coaxial)がアンプ側にあればおk、ということ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:42:01 ID:JgaqAU5r
iTransportは(デジタル出力で)DACに繋ぐなら5万以上の価値がある
(アナログ出力で)アンプに繋ぐなら
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090126/wisetech.htm
\1980程度の価値しかない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:50:03 ID:JgaqAU5r
iPodのミニジャック=デジタル波形→iPodのDAC→iPodのアンプ→ミニジャック
iPodのラインアウト=デジタル波形→iPodのDAC→ラインアウト
iTransport=デジタル波形→デジタル出力

ポータブル機器のDACやアンプは非力で質が悪い、機器がマトモなら下に行くほどいい音が出せる
日本メーカーは極端にコピーを恐れていて、何かを通して劣化した信号しか出そうとしない
wadiaの凄いところは生のデジタルデータを出力でき完全なコピーも取れる(今やどうでもいい事ではある)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:54:18 ID:Kh1aYXyS
プレゼントでついてたベルデン1695Aのプラグって何か判る?
カナレっぽいなぁとは思うんだけどググッてもそれらしい型が見つからなかったorz
495ヒロ:2009/07/01(水) 02:05:23 ID:b60pglcY
www.nasotec.co.kr
韓国のソウルの店から
DEXA NEUTRON STAR(680000ウオン と DEXA UWB 53000ウオン*2)を2つ取り寄せ の予定
送料込みで700米ドル(日本には送れない様ですが韓国までいまツアーが安いので直接訪問すれば
モデファイ料 200000ウオンでできる様です、又購入も可能です)。
僕は本体送るのは気が引けるので部品だけ取り寄せ(配線図は写真でメールで送る様です)、
自分で改造します。
此処のWADIA 170 T
自作改造見てると、デジタルの出力が光、バランス等色々有ります、電源はバツテリーも有りますし

面白いですね、
自分はこの前WBTのネクストゲン の端子にデジタルを変更しましたが
今度は電源のコネクターもそれにする予定です。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:54:51 ID:/yaPCJZO
アナログ出力はPCM2705のDAC機能部分を使ってるんじゃないの?
だとしたらただのドックのラインアウト出力よりはいいだろうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:17:04 ID:VDTFsTI4
>>496
それは無いだろ。
もしそうだとして、ipod内蔵dacとpcm2705の差にだれも気付かないほどここの住人は糞耳じゃあない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:33:19 ID:wygr1mlj
誰も試してない可能性はあるけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:13:43 ID:JAlIW1RT
ホームページに下のように書いてますよ。

>>iPodのアナログオーディオをスルー出力させるRCA端子も装備しています
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:38:03 ID:HT1D+CiJ
DAC積んでるのか、
それとも使用CHIPレベルの機能の話でDA変換は機能してないということなのか
よくわかりませんね

いずれにしてもアナログ出力はipodからスルーということなんでしょうね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:42:20 ID:DDiY1iFf
>iPodのアナログオーディオ(アンプ)をスルー出力させる
=ラインアウト

iTransportのRCA端子は食玩で言うラムネ
同軸デジタル端子を使わないのはラムネだけ食べてオモチャを捨ててるようなもの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:48:06 ID:Idzqe3Ki
AVアンプありゃそれだけで音がでるんかい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:07:41 ID:OiwwollZ
出るよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:39:17 ID:Mr68Q4GP
>>500
何を言ってるの?
DACなんか付いてないし、DA変換なんてiTransportは一切していませんしできません。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:21:36 ID:DAH8dOSg
DA変換こそ使命と考えているWadiaがPCM2705をレシーバーとしてつかっても
DACとして使うなどありえん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:23:18 ID:KSgWdU8p
にしてもこんな商品WADIA以外からはまったく出る気配ないね。
ライセンスとれたの相当運が良かったんだろな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:28:23 ID:Uzu07E+H
他社だと未発売だけどこんなのもあるらしいけどね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080114/ces21.htm
>HDMI以外にコンポーネント/コンポジットの映像出力と、光デジタル音声とアナログ音声出力も装備する。

どうやら前機種は「Made for iPod」だったらしい。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=668&product=16185
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:29:49 ID:mQWNdQRB
>独自の「X-Fi Crystalizer」による音質改善機能を搭載

X-Fi Crystalizerで検索した
>MP3をさらによいサウンドで
>X-Fiテクノロジーはこのように圧縮され制限された音楽に生命を吹き込み再生します
>X-Fi Crystalizerはオーディオ内の高周波と低周波を拡張することで、失われたディテールと生命力を適切に復元します

iPodデジタル信号→DDC(X-Fi Crystalizer)→デジタルアウトだろうな
まさかとは思うがiPodのラインアウト→ADC(X-Fi Crystalizer)→デジタルアウトかもしれない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:43:22 ID:vxyz/eYC
>>506
やろうと思えばできるらアップルがそういうドックだしてくれりゃいいのにね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:48:21 ID:x0meWSTb
アップルがそんな難しいニッチビジネスはもうやらないだろうよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:58:02 ID:Gnp3VKxX
アップルTVが売れなくなるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:27:43 ID:qMMZ6K/A
カーオーディオ用のヘッドユニットだとiPodからのデジタル入力サポートしてるのが
結構出てきているみたいなんだが。
ホーム用だとwadiaで需要がいっぱいいっぱいなのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:11:24 ID:u3w1GHR0
何に価値があるのか理解できてない人が多いしな

本来単体DACを持っている人以外には売れない商品
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:17:24 ID:Gv1/Zi0Z
>>512
デジタル出力も出来るの?
デジタル入力対応なら普通にいっぱいあるんだけど。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:49:50 ID:YGErlY3e
DDCを通してからデジタル出力をする機器も普通にいっぱいある
特に日本メーカーはお上(JASRAC)を畏れて生データそのままなんてデジタルアウトしない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:57:19 ID:NdqcpXz7
>>515
>特に日本メーカーは

脳みそ膿んでるだろw
著作権重視は世界の常識だぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:00:13 ID:pC+3i2es
当時PCが普及し始めた時、CDがコピーされ売り上げが落ちるのを食い止める為(著作権保護の為)
日本企業はCCCD(コピーコントロールCD)を開発した(音源にノイズを混入させコピーを防止したモノ)
その努力をあざ笑うかのように市場をiPodが蹂躙しCCCDはそもそも売れなくなった

それでも日本企業は著作権の名目上、CDのデータを必ずDDCやDACで変換してからデジタル&アナログ出力していた
そんな配慮を横目にAppleから権利を買ってデジタルデータを直接出しているのがiTransport

>>516
その台詞をスルーするところに5万の価値がある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:07:01 ID:vxyz/eYC
ライセンスがたけーんだろうな。
あんだけサードパーティが普通のドック廉価にだしててもそれに
PCM270x系のチップとアップル配布のチップをチョチョイと足すだけで作れる
デジタルアウトつきドックはこれ以外でてこない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:36:28 ID:0oTiqeWQ
既出だと悪いのですが、
phile webでこの機種のユーザーさんのレビューで
他メーカーからもこれと同様のものが発売される予定とあったのですが
それってどこのか分かりますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:41:45 ID:Z2m5VU2O
>>519
ゴールドムンドじゃね
それは中止になったよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:56:15 ID:0oTiqeWQ
あ、そうなんですね。
じゃあiPodからデジタル信号を取り出せるのは今のところこの機種のみってことでしょうか?
あと素人の質問ですいませんが、
例えばデノンのDCD-1650SE なんかはiPodとUSBで繋げられるらしいのですが
この場合iPodからはデジタル信号で送信されるのでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:06:46 ID:Z2m5VU2O
>>521
そう、CDPの内部のDAC使えることになる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:14:54 ID:VGyazDGB
デジマスター搭載の121の小さなDAC出るのが待ち遠しい。
WADIAの肺炎度プレーヤーやDACの音を感じさせてくれ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:01:15 ID:hrNPG/Oh
>>522

デジタル出力して好きなDACに送り込めるのはこの機種(itransport)のみ。

デジタルで取り出したあとCD PLAYERのDACにそのまま送り込めるのは
USB入力できるPLAYERならDENON、Marantzなどいくつかあり。

この理解で合ってるのだろうか。

とするとデジタルのまま取り出せるのはitransportに限らないことになるが・・・

USB経由で取り出すというのはipodをハードディスクとして使用してるだけなのか

itransportはwadiaのデジタル補正が入っているようだが、所詮DAC部分にだって
アセンブリメーカー、チップメーカーそれぞれの色付け(補正)が入ってるんじゃない
のかなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:20:40 ID:m2hY2QOS
>>524
具体的には
1万円を現金でもらえるのがWadia170
1万円を商品でもらえるのがUSB入力できるDENON、Marantzなど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:53:58 ID:+VPikkas
>とするとデジタルのまま取り出せるのはitransportに限らないことになる
そりゃデジタルデータ扱ってるiPodもWalkmanもデジタルを取り出してることになるよ…

>(無修正で)デジタル出力して好きなDACに送り込めるのはこの機種(itransport)のみ
>DAC部分にアセンブリメーカー、チップメーカーそれぞれの色付けが入ってる
このくだりで理解できない人にはiTransportはぼったくりでしかない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:25:32 ID:A5l26sMq
DCD-1650SEをはじめiPod対応機は世の中にいっぱいあるけど、
非圧縮(WAV)やロスレスをデジタルで取り出せるのはwadiaだけでしょ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:07:44 ID:PklrzA/r
>>526
> そりゃデジタルデータ扱ってるiPodもWalkmanもデジタルを取り出してることになるよ…

ここじゃipodは自分自身なんだから当たり前。
ipodと接続できる機器の話。
itransportをipodから唯一デジタルのまま取り出せる機器とする理解は間違いだということは分かった。

当初は「唯一デジタルのまま取り出せる機器」と理解していた。他の機器は幾らipodと接続
できても結局、ipod内でD/Aコンバートした音を増幅して聞かされているだけという理解だった。

> >(無修正で)デジタル出力して好きなDACに送り込めるのはこの機種(itransport)のみ
> >DAC部分にアセンブリメーカー、チップメーカーそれぞれの色付けが入ってる
> このくだりで理解できない人にはiTransportはぼったくりでしかない

あえて(無修正で)と付加した理由をおしえてくれ。
結局wadia補正が入って無修正ではないんでしょ。
そしてその部分のみがこの製品の本当の売りなんでしょ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:17:30 ID:PklrzA/r
>>527

DCD-1650SEだってWAVもロスレスも自身のDACに投げ込めるでしょ。

あなたにとって他のDACに投げ込むのが必須なら反論になってないのだが・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:19:47 ID:F7mG8tJT
wadiaのじゃないけど
逸品館ではmarantzのSA8003でiPodから非圧縮でデジタル伝送した音は
CDの音質よりも低かったと書いてあるね。
やっぱ機種によって、単純にiPodからデジタル伝送できるから音が良いってわけではないんだね。
デノンの1650SEも実際聴いてCDと比較してみないと良いか分からないですね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:29:44 ID:PklrzA/r
>>530

これまで聞いた感想で一番多いのは殆ど差を感じないというもので、
逸品館の感想は少数意見だね
532ヒロ:2009/07/05(日) 16:01:49 ID:yw/Q61HF
WADIA 170 ITRANSPORT
を愛用しております。
がI POD DOCK でデジタル アウト できる物は これ以外にも有りますよ。
MSB テクノロジー の I LINK (専用IPOD ,MSB で改造しなければなりませんので無修正と言えないかも
知れませんが?)
186、4KHZでアツプサンプリング
バランス、RCA、光 でのデジタル アウトが可能です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:52:50 ID:upwSoilK
>>532
Rockbox使わにゃならんから、現行機種じゃできないだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:06:16 ID:fhfm45fi
MSBは誰もが知ってるが
改造が必要な時点で論外でカウントしなかったと思うけど。
ipodによって音質も変わるし、これから高音質で大容量の
ipodも出てくるからMSB買った人はカワイソウだよな。
今までのipodはデジタルを提供することは想定外で設計してると思うから
これからの機種では映像やDAC等をOFFにしてクリーンなデジタル信号を
送り出す設定を追加してほしいべ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:28:26 ID:I+uAGhz6
>>534
それはiPodやiPhoneにSDカードスロットをつけて、容量を自由に増やせるようにすればいいのにって主張と同じで、
Appleのものづくりのやり方から言って、絶対にない。
プロシューマやプロ向けの位置づけですらないんだから、
一般には混乱を招く設定なんてつけるわけがない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:51:23 ID:wYSw3xbt
Wadiaもせっかく裾野を広げる商売に手を出したんだから、
HDMIつけてデジマスターで今ある規格全てデコードできちゃう
低価格DACを出して欲しい。
複数台つなげればマルチチャンネルも可みたいな。

無理だろうけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:40:09 ID:oE1u2xOQ
>>534
サポートセンターのクレーム対応マニュアルが倍の厚みになる
ラインアウトドックやデジタルアウトの権利が外に売れなくなる
iPod単体の価格を上げざるを得ない
素人考えですら損にしかならないのでやるはずがない

>>536
・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:57:37 ID:zpRG3bXn
>>537
>サポートセンターのクレーム対応マニュアルが倍の厚みになる
映像出力 ON/OFF
音声出力 ON/OFF
たったこれでけの設定でマニュアルが倍になるのがよーわからん・・・。

>ラインアウトドックやデジタルアウトの権利が外に売れなくなる
なんで???

>>536
WadiaにAVプリを出してってことかいな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:45:46 ID:x6kdKAp7
デジタルアウトの端子だけグラグラ動くんだけど
こういうもんなの?
初期不良?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:43:10 ID:dP9dItd0
そういうもん
正直かなり不安
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:03:53 ID:bV4FVbHO
そうか、仕様か。
なぜ、よりによってデジタルアウトの端子だけ。。。
ケーブル抜き差しするときビクビク。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:17:53 ID:0YrEAdNc
いや俺のやつは全く動かないけど・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:06:45 ID:PLzXof7t
>>538
音声出力のON/OFFですらヤバイのに映像出力のON/OFFなんて存在したら阿鼻叫喚だろ
例え外部スイッチにしてもジャンパーピンにしてもサポセンはパンクする…

製品の仕様にしたら現状サードパーティーに売っている利権がなくなるだろ…

>>539
同じくそういうもん
初期出荷分はゆるいのかな(そのうちロットの違いで音が違う!とか言われそう)
544ヒロ:2009/07/09(木) 12:34:52 ID:rn4CV1hX
DACを変更致しました、手に入るのは8月7日頃となりますが、今中国在で
今香港に旅行かねがねオーデイオ(中古店約20軒ほど在ります)めぐり。
でDCS のエルガー(初期) とパーセル アツプサンププラー の出物(両方で40000HKD)が有りましたので
昨日デポジツト入れて今度8月7日-9日に香港オーデイオシヨーが有り、
それにあわせてお持ちかえりです、ニュートロン スターの改造は後回しに成りました。

デジタルのRCA 端子も僕のもぐらぐらしてましたが
今はWBTのものに変更したので問題無いですが?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:51:27 ID:3WcEDNv4
>>544
これから日本語三行で頼む
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:55:05 ID:7WDJMaEe
ヒロさん、もしキーボードをローマ字入力してるなら小文字入力の方法を知っておいた方が
便利ですよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149542754
http://ratan.dyndns.info/help/syosinnsya/moji.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:39:24 ID:Wq7ohjQx
>>543
>音声出力のON/OFFですらヤバイのに映像出力のON/OFFなんて存在したら阿鼻叫喚だろ
>例え外部スイッチにしてもジャンパーピンにしてもサポセンはパンクする…

これ、アンプとかには普通についてる機能だけどな。
まーなんだ。とりあえずみんながみんな
キミと同レベルだと思わん方が良いかも?
I-PODはある程度PCの知識も必要だし
これと比べてON/OFFでパンクするとは妄想が豊かすぎねーかい?
PS3のサポセンは火の車だにゃ!

>製品の仕様にしたら現状サードパーティーに売っている利権がなくなるだろ…
すまん、これ意味わからん
つーか何言いたいのすらわからんし。

てか170に接続する時、I-PODの設定にアナログ出力のOFFと
映像出力のOFFの設定を探したのは俺だけか?
普通についてる機能だと思ってたが・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:32:12 ID:ZQdUByCJ
まあ、3行ってのは分かりやすく簡潔にって事だから。
情報落とすのはいい事だから、自己満に陥らない程度にまた来いよな。。。

170iだが、DVDとかの高ビットレートも頭の時間がかかるが再生できるのは面白いな。
DACの表示もちゃんと切り替わってるし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:09:02 ID:sHQEC27E
>>547
パンクするかどうかは別にして、
それなりにこだわりがある人間が買うであろうアンプと、
なんとなくで選んだ人間まで含まれるiPodを同じ土俵で考えちゃ駄目だろ…。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:37:53 ID:XrGTS+ky
世の大衆(中高生や女性や年配)に期待しすぎ
iPodにデジタルアウトモードがあって音声や液晶がOFFにされたら相当数が駆け込む

こんな機能は興味がある人が余分に払って追加すればいいだけの話
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:25:20 ID:4O14sxfm
なんとなく、食い違いのわけが理解できた。
>今までのipodはデジタルを提供することは想定外で設計してると思うから
>これからの機種では映像やDAC等をOFFにしてクリーンなデジタル信号を
>送り出す設定を追加してほしいべ

これ読んで多分i-PODにデジタル出力機能を追加してほしい
と勘違いしたわけやね。
俺が言いたかったのは170等デジタルを処理する機器が増えてるんで
ノイズ混入が極力少なくなるようなモードがほしいと言っただけなんだが。

>なんとなくで選んだ人間まで含まれるiPodを同じ土俵で考えちゃ駄目だろ…。
i-PODに曲データを入れれる操作が出来る時点で
使ってる人のレベルは頭が柔らかいと思うが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:32:28 ID:4O14sxfm
>iPodにデジタルアウトモードがあって音声や液晶がOFFにされたら相当数が駆け込む
当然初期値はON状態で、それを自分でOFFにして
その操作した事を忘れる人が相当数いるとわ思えん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:24:34 ID:2yA1goqH
>>552
>当然初期値はON状態で、それを自分でOFFにして
Dock側から、表示等OFFにする信号入れればok?
Dockから外すと、普通の表示に戻る。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:29:36 ID:za3Efxn3
>>552
多分だけどお宅みたいな人は稀有だろうよ。
俺もタッチを接続する際、映像出力OFFの設定を探した程だしね。
何故こんな機能もないのか不思議だった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:53:12 ID:za3Efxn3
>>552
ごめん間違えてた。
554は>>550にです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:28:47 ID:5GAMH91b
itransportを個人輸入しようとしてるんだが
特別に安いところって見当たらないな
価格下げようが無いのかね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:55:04 ID:cwh1jKTN
デコーディングコンピューター付きDAC 121の発売が待ち遠しい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:17:22 ID:HpDfRXjH
>>556
普通にamazon.comからスピアネットとかに転送代行してもらって
送料込みで4万強でした。
ttp://spearnet-us.com/move/new.html
559ヒロ:2009/07/11(土) 12:40:49 ID:MAesuq2+
どうも,
読みにくくすいません、気をつけます。
個人輸入ですか?アメリカなら379usd+送料+日本の関税で4万強(上の方のように)位でしょう。
僕は中国在でこちらも高いので香港まで遊びに行き購入しましたがこれも個人輸入?
香港ではJADIS と言う有名なオーデイオ店が正規代理店で此方の価格が3000HKD(約36000円)
僕は此処で(中国の正月のセールで2500HKDで購入)しました。
今香港迄のツアーが安いのが有るようですので海外旅行かねがね
購入も有りかも?なんて考えてしまいました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:21:03 ID:Zn2v2oRq
ただ元が数十万もするような高級機でもないし
数千円程度の差で海外から買うのは?と思う。
価格差が10万以上あれば個人輸入ありかもれしんけど。
保障、電源等考えたら日本で買うのが一番よい。
ちなみに俺は、半年前に52500円で買った。
561ヒロ:2009/07/11(土) 23:12:00 ID:bNXyZCnl
差額で海外旅行(近場)が可能なら海外で購入も有りかもと考え、
例えを出しましたが、
保障等含め国内で購入をお勧めいたします。(僕の場合香港にはバスで行ける距離なので購入しましたが

またアメリカ本国で380ドル前後が新品の価格ですがちなみにオーデイオゴン等で
中古でも300jで売れてますから新品を安いところ探すのは難しいでしょう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:24:51 ID:wyZV92tJ
ヒロさん、外人なら恐ろしいぐらい日本語上手だが
日本人なら恐ろしく日本語下手だな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:49:08 ID:3gZ1o7OR
170の個人輸入で明らかにメリットと言えるのは改造品の輸入でしょ。
ニュートロンスターつけるのとか、国内より断然安いから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:58:40 ID:TrIYIuQd
ちなみに海外の170も電圧OKなん?
電源プラグの形状は違うと思うけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:17:30 ID:7giG71bK
CHORDがこんな製品を…
http://www.avcat.jp/avnews/2009/chordwood1.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:09:50 ID:n1Of0PVf
それ、ずいぶん前から発表されてる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:11:24 ID:Yb9OvqGG
しかしクールなメタル系デザインで支持者もいたメーカーが
突然ウッドサイドパネルに走るのはなんなんだろうな(trigonあたりもかな)
似たようなデザインばかりになってしまったから、新型高級機を見た目から差別化したいのか
はたまた回帰の流れなのか、、、
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:55:37 ID:XXWJ/9IH
まぁ音の良さは見た目8割っていうし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:04:18 ID:59ciGHUf
Chord Indigo iPod Dockって120万円もするのかよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:47:34 ID:0dpxguAp
Chord Indigo iPod Dock、値段はさておき
デジタル信号が取り出せないで時点でイラネ。
ムンドのあれ、もう一度復活してくれればいいのに。
170一つじゃつまんね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:55:20 ID:bUlNKKLA
デジマスターDACをわくわくしながら待ってます。
願わくは、CHORD DAC64mk2を粉砕する音に仕上げて欲しい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:44:05 ID:VX9YnRgw
>>571
いくらまで出す覚悟があるのかね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:58:16 ID:Oft6klzl
apple readyじゃなくても、高級機にドックついてるのだったらいい音で聞けるってのは間違い?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:46:54 ID:bHu45SQQ
>>572
10万。iPod用DACなら量産効果で安くできるだろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:35:26 ID:QRSVwHqB
そんなの量産するかよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:22:13 ID:lUlE+wwj
>>574
無理に決まってんだろwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:13:01 ID:+GIrhPaZ
>>574
せめて、最低でも50万ぐらいは出す覚悟がないとww
そもそも、DAC64自体が、CPが売りのDACなんだから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:25:47 ID:tHV5X4Pj
「iTransportの関連製品で言えば、“121”というモデルナンバーのDACを開発中だ」と説明。
同製品は「“デジマスター”を始めとするWadiaの技術を結集させたもの」だとのことで、USB端子の
搭載など入力端子を増やすことも計画しているのだという。価格に関しても「詳細は未定だが、
iTransportの3倍くらいで収められるのではないか」とのコメントを得ることができた。

2009年の下半期だからそろそろか、年末かな。金融破綻で、小金持ちが減っただろうから
iPodドッグの製品はWaidaの売り上げに貢献するだろうし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:46:21 ID:T+wGX8Xq
>>578
>iPodドッグ
iPod Dog ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:22:41 ID:lC+CBRqU
三倍くらいだと18万くらいだな。
てか一番賢いのは中古でハイエンドDAC買うのが一番だと思うけど。
俺昔DAC64から360SLの中古に買い換えたけど
圧倒的な音質の差に唖然としたことがある。
ミドルクラスのDACとハイエンドクラスのDACで格の違いを見せ付けられたね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:47:02 ID:fqY68VlH
アップルが認証プロトコルを無償公開すれば良いだけ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:03:51 ID:vNzyx4JX
確か現地$1000って紹介されてたし、日本だと18万くらいが妥当か
(ヘッドホンアンプなしVer)

>iPod用DACなら量産効果で
iTransport用の間違いだろ。。。

>“デジマスター”を始めとするWadiaの技術を結集させたもの
"TADで培ったノウハウを詰め込んでS-3EXを作りました"

>アップルが認証プロトコルを無償公開すれば
今はDACの話じゃないのか。。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:12:56 ID:kQl0yDzL
どうせなら70万以上のしっかりした奴作ってれよ
iTransportの大きさに合わせた
中途半端のはいらない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:39:36 ID:KsTx4c9T
iTransportの大きさに合わせなかったら
何がどうiTransport用なのさ・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:53:52 ID:M0p1nZRp
WADIAはDACメーカーだから
上位機種との差別化はあるだろうし
当然自分の首を絞めるような事はしないだろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:25:12 ID:F3PAfycK
別にそこまでするんだったら、PowerBook Proにデジタル接続すればいいわけで、あんまり高いと需要はないだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:45:00 ID:0/xly7C7
>PowerBook Proにデジタル接続すればいいわけで
ノイズ源のPCをピュアに入れるだけでもう終わってるだろ?
AVとピュアを一緒にしてはいかん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:52:23 ID:jvTxTrgj
しかし、今のオーディオソースの大概は
PCを通してミキシングとかマスタリングされるしな。
ノイズ源といっても、ノイズがデジタル出力に影響を
与えるのかどうかもハッキリしないし。

Mac BookとAir Mac Expressからデジタル光で
出力して、小さい高品位なDACでアナログ変換したい身と
してはWadiaのiTransport用のDACには期待している。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:36:01 ID:56/6/bFd
だったらAirMac Expressでも同じかと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:43:38 ID:GESyUuDc
>>589
>だったらAirMac Expressでも同じかと

発売噂のタブレットないしiPod Touch (リモコン用) <−−− ここが未購入(泣き)
mini ないし MBP13inch (iTunes サーバ、静音化のためSSD化・未購入)
AME〜〜光〜〜アップサンプリングのデジアン

ここら辺りで十分です。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:35:26 ID:GXGZ1UP5
まあ、それでもDACは必要なんだけどさ
そこで>>588
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:09:04 ID:xxeV+2vW
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/31/24032.html
オンキョーからiPod&PCのデジタル伝送が可能なトランスポートキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:18:19 ID:OUagxsv6
>>592
いくらくらいになるのかね?
5万円くらいか

デザインも170よりも良いね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:21:35 ID:xxeV+2vW
>>593
もっと高くなるんじゃないの、国内メーカーとはいえ
PC側から操作できるのはいいわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:31:22 ID:ABbKjQNH
wadiaでも6万そこそこなのに、onkyoで5万もするとなると、appleのライセンス料が
馬鹿高いってことなんだろうな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:41:46 ID:LcioJZKu
五万なの?どこに値段書いてあるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:46:22 ID:OUagxsv6
>>596
焦りすぎです
5万くらいかな
っていう予想上の話
598ヒロ:2009/07/31(金) 16:52:33 ID:02JARqJl
apple のライセンスが馬鹿高い のでしょうか?
wadia でも6万そこそこて て
アメリカ本国で380米ドル 邦貨で約36000位?ですよ。
これは 勿論ライセンス料込みのはずですからね
常識的に考えてapple のライセンス料は馬鹿高いとは
思えませんが?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:58:18 ID:DFHxzcGs
本国じゃワディアは400$以下でない?
2番煎じ、追加機能、音響のブランド力考慮して・・
ズバリ定価39800円でいかがでしょ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:58:24 ID:LcioJZKu
Wadiaが二万程度の商品出したらそれこそブランドイメージ的にはマイナスな気が
Wadiaで六万、ONKYOでまぁせいぜい3万くらいならいいなぁ。
PCのデジタル出力もできるっていってもようはただのUSBオーディオインターフェイスだし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:48:52 ID:xxeV+2vW
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306313.html
おいおい、マックは対応してないのかよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:51:11 ID:7A6I6kW7
>>592
Wadiaよりあか抜けたデザインだな。
Wadiaより高かったら誰も買わんし
実売30000円くらいだったらいい感じ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:00:25 ID:OUagxsv6
>>601
ぬぁにぃー!

よくAppleはライセンス許諾したな

Macユーザーとしては絶対買わない

っていうか

買っても無意味だから買わない

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:04:27 ID:xxeV+2vW
>>603
考えたら、オンキョーはソーテックあるから対応させないのかなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:56:53 ID:TOUp9s1Z
>>603
普通にUSBオーディオの規格に沿っていて
Windows環境でドライバ追加なしで動作する製品なら、
Macでもドライバなしで普通に動作するはず。

なんだけど、相性問題というのはなぜか起きるから、
Mac対応が明記されていない(動作検証されていない)
製品は、すぐには飛びつきにくいね、Macユーザーとしては。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:59:16 ID:TOUp9s1Z
連投ごめ。

オンキヨから出たってことは
国内他社からも出る可能性が高まった
っていうことでさらに期待。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:05:18 ID:tk3pvr/g
モード切り替えが正常に行われるかMacじゃ不安だっていう程度だろうね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:25:56 ID:FuSZylTs
秋まで待てないよ
九月には発売してくれないかなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:41:45 ID:rYtmEqHu
電源SWがあるのがいいね。
あとリモコンの操作感覚はどうだろうか?
170持ってるけどONKYOの方が良さそうな感じ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:50:48 ID:tYN5QHkr
ONKYOGJ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:58:48 ID:Gwq8qmnv
同軸だけでなく光デジタル出力がついたことで敷居がずいぶんと低くなったのは評価できる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:43:43 ID:IddX3Yes
二万円台半ば〜後半だと予想
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:55:36 ID:LcioJZKu
WADIAとの値段の差別化できる範疇でもうちょっと強気できそうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:58:33 ID:IB5QrZVr
>>609
電源スイッチと値段(恐らく)以外にいい点ある?いや純粋に知りたいんだけどさ。
リモコンかな?あとはラックに入りやすそうってことくらい?
薄さから電源はACアダプタな気がするからiTransport用強化電源流用できるかもね。
wadiaというブランドがない分GETAみたいなチューニングキットも出なさそうな・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:10:43 ID:TOUp9s1Z
>>614
> GETAみたいなチューニングキットも出なさそうな・・・

いやどこかでたしかに、オンキヨーのCDPの
天板とかいろいろ強化して売ってるショップを見かけた。
買う気は全く起きなかったけれど。
って探してみたらGETAと同じとこだった…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:23:20 ID:rYtmEqHu
>>614
クロックとかいいんでね?
パソコンからはノイズのない光で接続しipodは同軸で接続。
願わくばUSB101とwadia170のいいとこ取りだと嬉しいんだけど。
ND-S1はこの二機種をかなり意識して設計してるはずだから。

あとはデノンとパイオニアあたりから出そうだね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:25:48 ID:IB5QrZVr
>>615
楕円は確かにONKYO推してるから作るかもしれない・・・か
ブラックモデルが出たらちょっと気になるけど・・・
でも寧ろONKYOが出してくれたことによって他のメーカーも追従してくれる
ことのほうに期待がかかる。YAMAHAとかDENONあたりが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:30:08 ID:FuSZylTs
マッキントッシュからだしてくれよ
同じ名前だろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:51:25 ID:tYN5QHkr
YAMAHAあたりが本気出して作ってほしいな、黒で
パイオニアはない気がする、AVアンプだけかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:53:06 ID:knxJCTMs
ONKYOの170より好みかも。
121がたいした事なかったら、乗り換えようかな?
リモコンも170よりまともだろうし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:55:04 ID:2Mduy3ft
どんなクロック積んでるんだい?電源は?
まさかとは思うけどiPodのDAC部分を素通りさせるだけなんて似非トラポじゃあ・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:59:46 ID:N6i6l3l4
>>621
そのほうがかえっていいんじゃないの
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:06:31 ID:LolCwiaV
ちゃんとクロックは積んでるぽ。C-1VLのクロックよりクラスが下みたい。
電源はACアダプタ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:23:48 ID:rYtmEqHu
映像出力いらんからデジタルバランス出力がほしい。
あとジュラルミン削りだしボディーにしてほしい。
インテグラから高音質バージョンでないかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:56:17 ID:TOUp9s1Z
もうトラポじゃなくて自前のDACも付けちゃえ!
ってメーカーも出て来ないかな。
デノンとかご自慢のAL24とか使えばいいのに。
iPod内蔵DAC〜アナログ出力よりは明らかに良い
というものに仕上げれば、価格設定次第では面白いと思う。
まあもちろんその場合でも、
将来の保険としてデジタル出力も付けてほしいけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:04:58 ID:xxeV+2vW
>>625
デノンはCDPに繋げられるだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:50:52 ID:t3clWcVR
デジタルバランス出力?
AES/EBUフォーマットの信号をXLRデジタルアウトしろって事か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:54:00 ID:t3clWcVR
>>625
iPodが繋げられるCDPなら幾らでも出てる
629某業者:2009/08/01(土) 07:25:08 ID:dk7khtF1
えーっと、まず強化電源、強化インシュ、強化底板・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:25:42 ID:suhQT5pS
次回スレタイは

【iPod】デジタルメディアトランスポート【 PC 】
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:35:29 ID:3kdg55Pt
気のせいかな?機能が増えたのにありがたさが減った気がするぞ。
PCとくっつけると化けの皮が剥がれる気がするな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:16:06 ID:Tuedc1O8
化けの皮と言うか、最初からその程度の物では。悪い意味ではなく。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:55:21 ID:nkK81GKS
WADIAもだけど安価なUSBオーディオと所詮チップは同じというのがまざまざとね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:55:07 ID:/ByDnBNc
>>632
>最初からその程度の物では。悪い意味ではなく。

ではiTransportをはるかに凌ぐ機種を具体的に言ってみな
wwwwwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:27:11 ID:Hoytn08x
まさかiTransportがこれ以上無い完璧なデジタルトランスポートであると思ってたの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:36:02 ID:N4Hv0Xuy
>634
でたな厨房w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:37:04 ID:F5sQ08Tn
>>634
従来のトラポとは違う音がして新鮮味があったり可能性は感じるけど
使い方含めて好みだとおもうけどなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:27:26 ID:BqZi4yjf
インチキカスタム業者が焦ってファビョリ出した
639632:2009/08/01(土) 22:35:42 ID:Tuedc1O8
俺が言ったのはオンキヨーの奴ね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:14:44 ID:nkK81GKS
大して変わりようがないだろ。この構成じゃ。やってることも使ってる部品も同じなんだから
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:19:58 ID:TsITSKrw
>>640
同意
しいて言えば、ONKYOの方が使い易さで上の気がする。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:34:14 ID:yq28MhTU
ドックも兼用できるという点でスペースファクターは高いわな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:02:57 ID:zMLYEEQV
Wadiaの方が音が良いに決まってるニダ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:43:57 ID:pRvPOuM3
吉田苑ブランドでグレードアップした音を聞けば明らかだね。
ぱっと聞きはONKYOのも悪くないけど今一歩及ばないかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:58:14 ID:AX/7uD3v
それはONKYOもいじる価値ありってことじゃないのか?
楕円170はフルスペックでいくらだ? それに一歩及ばない程度なら、ONKYOのがいいんじゃ……
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:35:45 ID:okIViDgr
耳で判断する音質の善し悪しなら基本的に単体DAC以下の環境次第じゃないの?
環境によっては170弄った所で違い聞き分ける事不可能だろうし
自分にとって都合の悪い音の傾向になる可能性もあるでしょ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:41:39 ID:dNgyZPN6
ONKYOのもう聞ける所あるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:12:39 ID:C8DzHoGm
ハイエンドメモリープレーヤーは超激戦区になるだろうから
いずれ現状のCDPなんてのは限られたもののみになるだろな。
10万円以下でハイエンド風なものが目白押しになる?と思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:34:16 ID:yd02ao+Z
>>648
ピュアでもないのにそんなおもちゃでピュアごっこする君みたいなのがピュアのレベルを下げる張本人。
害悪の極み。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:29:14 ID:PosBJ6y0
>>649
おまいのピュアの定義なんか知ったこっちゃないが、10万円以下でハイエンド風、が気に入らなかったのか?
それなら170もおもちゃだろ。このスレ全員あるいは170を叩かずに>>648を叩いた理由は何よ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:50:32 ID:qlQXc15n
>>649
今時クソ高いCDトラポ買うやつの気が知れない。
いくらピックアップにかねかけたところでHDDやらSSDから読み出したほうが良いに決まってんのに。
良いDACは必須だが。ピュアの市場なんてもう斜陽通り越してるだろ。
ピュアのレベルっていう概念からしてよく分からんが、取りあえず害悪の極みとやらが君であることは
よく分かった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:03:11 ID:oh+feZfz
HDDは個体にバラツキあるしノイズが酷すぎるからなあ・・・。
SSDは周波数の連続性に疑問があるし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:07:23 ID:z6SluVmw
このスレ全否定だけどiPodやPCがピュアのシステムに混入するのは美観込みで評価した場合
完成度は低いと思う。
HDDやSSD積んだトラポも出てきてるけど一覧性や検索に必須な表示デバイスをシステムに溶け込ませる
方法がまだ確立できてない。
今はまだ過渡期。この方向の進化を拒絶するならピュアなんてアンティークでしかない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:18:37 ID:jov2F/Gz
どの様な形態、サイズの表示デバイスを理想的と考えてるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:09:53 ID:dNgyZPN6
ピュアであるか否かなんてどうでもいいよ。アホらしい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:38:26 ID:z6SluVmw
>>654
リモコンとか?

結局iPodがリモコンに徹するのならそれでいいような気もした。
一からそんなハードウェアつくるよりiPod使ったほうが早いんだもんな。
SSDトラポと無線で同期取るとか。
ラインがあるかないかの違いでしかないか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:44:26 ID:jov2F/Gz
>結局iPodがリモコンに徹するのならそれでいいような気もした

つ「Remote」or「Plugplayer」
PCトラポ上のiTunesか、又はLinnのDSをこれらのiPod用アプリで操れば?
システムの隣に置くのはPCトラポかDS。手元にはiPod touch(iPhone)。
無線リモコンでPCやNAS内の全てのアルバムを選曲できるじゃない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:47:23 ID:z6SluVmw
改めて考えたらiPodでいいや、だったわけだけど既に完結してたわけね。
確かにDSをPCじゃなくtouchで動かせるならスマートで文句ないわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:36:17 ID:3TVQCqIY
SSDから読み出したデジタル信号を
DACへ送り出す形式の製品はこれから増えるだろう
個人的には物理メディアを介さずに直接データを購入する方がより「ピュア」だと思う

デジタルで出すだけの製品が増えると新たに
音が変わる派と変わらない(どれも同じ)派ができるんだろうなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:53:13 ID:4OK+qquh
ストレージ(SSD等)に保存したデータを

・一旦フラッシュメモリ(iPod)にコピーしてからDACへ渡すのがiTransport
・LANを通じて直接DACへ渡すのがDS

どんなに駆動部分を無くしてもノイズまみれのPCはデジタル信号を直接扱うには不向き。
形は違えどクリーンな環境でクロックを動作させるプレーヤーがあるのだから全部任せてしまう方が都合が良い。
PCは唯のデータ管理倉庫に徹してくれればそれでいい。CDリッピングや高音質音源をダウンロード購入したりとかの裏方。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:12:54 ID:oh+feZfz
確かに、現時点ではPCは、オーディオ用としてはちょっと使えない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:18:17 ID:MkJ2ePEQ
>>658
ネットワークプレーヤースレで紹介されてたけどiTransportでもiPod touchを無線でリモコンとして使えるみたいだよ。
http://www.selfportrait.jp/not_pure/2009/05/itransport-170plugplayerlinn-ds.html
ただこの方法だとiPod2台買って馬鹿らしい上にiPod内のファイルをローカルに再生するのではなく鯖に保存してある物を
無線LANを通じてDSみたいに取ってくる訳だからiTransportの性能をフルには引き出せないかも。

>>661
DACスレでも嘆かれてるけど著作権保護が障壁となってS/PDIFは斜陽になって行ってるから直接のPCオーディはねぇ・・・
i.LINK、HDMI、LAN。次の伝送方法はどうなることやら。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:45:04 ID:QdrapO/N
理論武装されてもPC、itrap等はやはりCDトラポにはかなわない現実が在るんだよね。

私自身もPCトラポで20万ちょいぐらいかけてやってはいるが中古で買ったCDトラポの30万の音には
到底敵わないんよ。DSはかなりいい線行ってるけども操作系統で安定性に欠けるものあるしまだ購入
する勇気無いなぁ。

>>659
後デジタルで音が変わる変わらないはさ実際体験しないと変わるはず無いって思うと私は思うかな。
私自身そんなトラポ如きで変わるはずないやんと思って店頭すぐ切り替えて貰って比較試聴したら
どんな糞耳でも分かるぐらい変わるの体感出来たし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:30:04 ID:StcnrJpt
そろそろスレ違いになりかけてるので

【PC】PCトランスポート検討スレ3.0J【AU】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1248191658
【リッピング】ネットワークプレーヤー総合【DLNA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244132654
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:32:46 ID:rqmJGs3I
延長ケーブルここで買えるの みつけた

http://sound-link.jp/

http://sound-link.co.jp/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:40:09 ID:tevQNoN7
>>665
何だ、これで解決したのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:59:38 ID:QQ95g+z9
音質差は出ますかね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:20:28 ID:1JC54585
>>665
ありがとう
最近AME経由だとノイズが入るので困っていたところ
iTunesのV.U.が原因らしいが、これでWadiaの方を主に出来る
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:04:14 ID:yV10LW8c
OnkyoがiPod対応トランスポートを発表。
2009年秋発売予定。価格は未定
http://www.avcat.jp/avnews/2009/onkyoipod2.jpg
http://www.avcat.jp/avnews/2009/onkyoipod.jpg
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:10:13 ID:6wo/GD/V
鬼出
671名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 14:03:12 ID:ne15sAYr
見てないんだね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:14:08 ID:vCDd36c8
これもアップルメイドってことかー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:58:48 ID:ydIXAL6s
itransportの価格-Wadiaブランド料+普通のドックの値段 =ONKYO ND-S1の値段
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:43:46 ID:BKNe8m63
+「アップル認証チップ」使用料
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:31:45 ID:OEcU85/7
りんごの半分は、「がめつさ」、で出来ています
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:11:46 ID:dF8QItsP
これ170終了のお知らせだよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:13:09 ID:qthTai9x
>>674
ちょっと、ちょっと。
「itransportの価格」に含まれてますよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:14:21 ID:yhnt7jvN
「アップル認証チップ」使用料+普通のドックの値段 =ONKYO ND-S1の値段
だろJK
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:46:39 ID:WdPRwSQG
普通に考えれば。
しかし価格設定する上で先行品のitransportを意識しないとも思えない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:50:30 ID:WdPRwSQG
あと
「アップル認証チップ」使用料+普通のドックの値段
だけじゃなく
+PCM2705使用のトラポ部分(5000円前後の簡単なUSBオーディオインターフェイス相当)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:36:49 ID:onbapfOm
でもWadiaとかGoldmuntとかも中身はスカスカで案外見かけ倒しみたいなところもあるからね。
Goldmuntじゃなかったけ?50万位で売っているDVDプレイヤーは実はパイオニアの3万円台のOEMだったということが判明したメーカーは
Onkyoの方がケースはまともに作っている気もするな
どうせ中身は変わらないだろうし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:44:52 ID:UAmUjXck
注目は電源をどうしているか。
まぁぼったくり商売の領域が狭まるのは良いこと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:34:10 ID:WdPRwSQG
中がどうなってるかの写真や説明もなしに楕円やらボッタクリショップのカスタム品買うヤツラは信じられんかったな
電源なんて小学生の工作でも作れる単純なもんなのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:49:04 ID:Lu/pdcmD
今時の小学生ははんだごて使えないから作れない。
というか大学生の俺でも今まで使った事無い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:03:12 ID:4kqAbtwC
余計な事喋る長文も怪しいが、それなりの値のオーディオ製品販売する時は
中身の画像とその詳しい説明は必須だな。まあ基本ボッタ商品は買う人が悪いがな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:57:26 ID:onbapfOm
Onkyoのやつは電源はACアダプタなんじゃない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:24:12 ID:nTloeeJz
親が電子工作をやる人じゃないとハンダ篭手に触れる機会はないな
自分は小学生の時にトランジスタの動作原理も教えられたが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:58:14 ID:WMxa4U18
凄いな。
ファインマンも5歳くらいの時に近所の人らのラジオ直して回ったりしてたんだっけ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:32:48 ID:3EvaRABl
良質なケーブル使って延長ケーブルを作成しようと思うんだけど
音声や映像は無視して純粋なデジタル信号のみを取り出すには
どういう配線にすればいいのかな?
技術レベルの高い人、教えて下さい。
http://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:36:08 ID:3EvaRABl
ちなみに延長ケーブルはIPOD-170間です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:54:58 ID:iYdxaEsP
各種強化電源の中身が激しく気になるんだけど、、、

高級なだけに三端子レギュレーターとか使ってないよね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:25:21 ID:NSxllcO6
CIaudioが三端子
商品としてまともなのはこれぐらいでガレージメーカーのは
非安定でアマチュア工作レベルだともう。
本体にも使われてるけど三端子はダメ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:08:33 ID:M10L7O3r
論外。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:19:54 ID:627LHDwU
吉田苑の開けてみな。
このショップの本当の顔が同時に見れるよ
俺はこの店が板でそこそこ支持されてるのがずっと不思議だったけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:24:49 ID:DGRawRmR
たかが3万前後の商品に
部品調達、外観、ケーブル、人件費等まったく無視であれこれ言われちゃ
メーカーも困るわな。
ま、きったない自作品を部屋に置くのが好きなら別にいいと思うけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:35:32 ID:R7C/LNUZ
3端子使わずにこのコストで何が作れるか、それが問題だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:50:52 ID:iYdxaEsP
>>692
いや、レギュレーターでも色々なグレードありますよね、、、
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:53:37 ID:WypExSkS
楕円擁護するわけじゃないが筐体含めあの出来だったら妥当な値段でしょ。
個人で作った方が同予算だったら少なくとも中身的にはいいってのは当たり前の話。
自作の箱は「それがいい」って人もいるのかもしれないけど俺はお断りだ。
作るスキルと工具を持ってて外観はどうでもいいって人は好きなだけ自作すりゃいいじゃん。
でも世の中にはそうじゃない人の方が多いだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:28:45 ID:5iMkjQT5
今週にでもiTransportを買うことに決めたんですが、iPodなんて使ったことないんで教えてください。

音質・容量共にベストなのはClassic160GでFA?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:32:09 ID:vSZeiTcQ
touchやminiみたいなフラッシュメモリ内蔵モデルじゃないと意味が無いんじゃないか?
HDDの振動やノイズを排除したいからこその170では?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:54:52 ID:6eowx+I9
フラッシュメモリもHDDもそんなに大きな差はないよ。
それより無圧縮のデータをたくさん詰めこめれる方がいいんでね?
HDDの振動は延長ケーブルでノイズは高性能デジタルケーブルでOK。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:04:50 ID:WbvNv/xp
CI-AUDIOの中身もEIコアトランスと小さな回路基板が載ってるだけ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:52:52 ID:TTIO8nAm
すごい初歩的質問なんだけど、実験室用の直流安定化電源、たとえば
ttp://www.aandd.co.jp/adhome/products/sp/ad8723d.html
に、なんかの変換ケーブル(?)を介して繋ぐと音質的にはどうなんだろう?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:19:24 ID:wzZJdlss
楕円必死だな〜。オンキョーのもなんか出すのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:42:07 ID:HverLJ/+
強化電源とか言って売ってる物に換装して

音質悪くなる場合も多いにある。少なくとも中年の耳で判別はムズイ

本当に音に大きく影響あるならば、メーカーが最初から対策してる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:04:02 ID:5hoI6POc
本体安く出して用品で儲けるとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:44:19 ID:9x5XLXM2
>>699
iPodを繋ぎっぱなしにするなら容量はClassic
でもPCが近く(同じ家)にあるなら容量=PCのHDD容量だと思う

音質に関してはHDDのシークノイズ、振動ノイズ、電磁ノイズに対して
少なくともHDDより悪くならない分SSDの方が有利
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:07:49 ID:7agtZR7U
特にこだわりが無ければClassicで必要十分。
170自体の限界はあるけれど、より良く鳴らしたいのならnanoやtouchを選びたいね。
>>707の言うように使ってもそう煩雑でもないとは思うけど、
ニュートロン改にnanoやtouch数台差し替えて使ってる俺のようなのも結構いるみたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:53:15 ID:4Pv5KysB
インプレスのライターはオーディオ評論を心得てるw

JAZZで「Kenny Barron Trio」の「Fragile」を再生すると、ルーファス・リードの分厚いベースが、USB接続では
若干素っ気ないのに比べ、「ND-S1」では中域が肉厚になり、ヴォーンと吹き付ける勢いが強くなる。全体的
に音の重心が下がり、ドッシリと落ち着いた再生音になる。音場の左右への広がりも若干「ND- S1」の方が広いようだ。

 ピアノ部分の高域、「アトムの子」のシンバルのはじけ具合などに注意すると、高域は「ND-S1」の方が“まろ
み”がある。USB接続の方が良く言うと“素のまま”なのか、荒々しく、バシャンと割れた音がそのままに再生さ
れている。どちらが正しい音なのかはわからないが、個人的には「ND-S1」の方がメリハリの効いた“オーディオ的な心地の良い美音”と感じた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090810_308297.html
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:54:06 ID:v9Dd9juU
如何に誤魔化して責任逃れするか
腕の見せ所だなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:06:57 ID:KsM+SyLL
前面にリモコン受光部があり、小さなリモコンが付属する。
機能は本体ボタンと同じものに加え、楽曲の再生/一時停止、
送り/戻し(長押しで早送り/早戻し)、プレイリスト操作、
アルバム操作、シャッフルとリピートモードの変更ボタンを備えている。

ぶっちゃけ170終わったかもしれん・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:50:39 ID:lsH/d/tj
そんなにリモコンでの快適な操作性が重要ならiPhoneやtouchで操作できるAMEかAppleTVでも使ってろ。ACアダプタの音響と良い勝負だ。
さらに加えて音も良くしたいならLinnのDSでも買え。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:00:04 ID:W6HcWuyV
>>712
そんなに無理矢理ケチをつけなくてもいいんでは。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:07:49 ID:KsM+SyLL
>touchで操作できるAMEかAppleTVでも使ってろ
これデジタル出力ないし。

>さらに加えて音も良くしたいならLinnのDSでも買え。
もう既に持ってるし。

>そんなにリモコンでの快適な操作性が重要
これは日本語的に間違いやな
正確にはリモコンの操作性”も”重要。

音質、PC入力、リモコン及び本体操作性等こんだけUPしてるのに
170が生き残れるとは到底思えんけど。

ちなみに俺170持ってるよ。
ついでに電源と底板も強化してるし。
ま、価格が170より数段上なら生き延びれるかもしれんが
それはどう考えてもありえんと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:11:03 ID:KsM+SyLL
ただ俺のハイエンドシステムに
オンキョーブランドは浮いてしまうのが難点
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:21:12 ID:v9Dd9juU
ぽかーん(AAりゃく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:33:07 ID:/TRl32LA
>>714
AMEとAppleTVはデジタル出力あるよ
音良くないけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:29:55 ID:4Pv5KysB
デジタルなら同じだと思うけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:42:50 ID:v9Dd9juU
( ゜Д゜)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:57:16 ID:psFnYVr2
170厨がこの先生きのこるためのスレになりました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:40:27 ID:XkRNhUEZ
オンキョーw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:42:35 ID:g33v0MZG
121次第だな。
値段なりの音質だったら乗り換えるかもしれん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:50:29 ID:P34Ro52P
121にブラシボー効果の魔法の粉を振りかける170iになりますよ
魔法の粉がなくても塩や砂糖でもかなりの効果が見込めます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:00:49 ID:Pn+Hq8ZR
$1000DACなりの音(現行の$1000機器より若干いい音)がして当然
WADIAブランドをかさ増しして$2000〜$3000のDACと張り合えれば御の字じゃね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:12:08 ID:mOrJgIBq
俺はもうDAC持ってるんで(安物だけどね)オンキヨーの奴買う予定
そりゃ高級トラポに比べたら劣るものかもしれないけど、値段考えれば比較されるだけでも
十分だと思う。こういう新しい発想には期待してるから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:16:17 ID:Sf1a5ZQ7
デザインは抜きとして、後出しで170より性能、利便性劣るの出すとは考えにくい
オンキヨーの方が買いでしょ、他メーカーからもすぐ出そうな気がしないでもないが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:59:29 ID:QhB2cHcl
サンワサプライあたりから出たりな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:08:02 ID:F0HxXNY2
>>711
終わったかもしれないけど、170も安価なんでブランドやデザインで170が
好きって人に売れてくかも。オーディオってそんなもんだし。現物いじって
ないんで何とも言えないけど、操作性の点で、オンキョーのいじってこれは
170に戻れないってなるかもね。

ところで以前はwadiaに特別にライセンスを使わせたって話があったけど、結
局のところアップルはメーカーを選別してるのかね?作りたいってメーカーが
少ないだけなのかな。


729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:39:30 ID:mTBT+uam
DAPで競合するわけないメーカーならおkにしてたんだが、
最近余裕なんでどこでもくれてやるよ ww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:32:29 ID:d1mUKp8G
170厨が、この先生、きのこる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:39:04 ID:Sf1a5ZQ7
>>728
何故自演??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:39:24 ID:/f8O5HiH
おれもそう読めた!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:47:34 ID:Sf1a5ZQ7
>>732
いいレスなんだがな・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:50:00 ID:P34Ro52P
オンキョーのヤツは一見よさそうなんだが、筐体が金属製じゃなくってプラスチックの上に銀塗装で近くで見ると安っぽいらしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:08:16 ID:nfiFciGl
携帯の銀モデルみたいな感じかな
楕円がアルミ筐体出すんじゃねーのw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:30:15 ID:9KmVQwYO
結局オンキョーのはいくらなんだい?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:54:56 ID:gZjd5yjO
>>736
希望小売価格36000円で
実売29800円くらいとみた

738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:15:17 ID:Sf1a5ZQ7
>>737
妥当すぎる。もっと釣ってくれw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:16:52 ID:mOrJgIBq
これが発展してきて、もっと電源とか造りとかしっかりしたのを
どっか作ってくれないかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:48:01 ID:/f8O5HiH
>>737
いま宅ファイル便のアンケートに答えると抽選で500名の方にONKYO「ND-S1」が当たる!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:35:29 ID:oCLIYFAP
ND-S1、やはり気になるのが
PCとipodではどちらが良い音かだ。
とりあえず500GB搭載のノートPCを買った。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:55:07 ID:IGVIHq6R
考えるまでもない。ノイズレベルでPCの負け。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:13:05 ID:2DuweKtE
PCからアナログ出力するわけでもあるまいし。
そもそもPCの負けとか言っていたら、iPodへの音楽の転送もできなくなる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:16:59 ID:8qW4WJ/T
再生と転送は違う。転送するように再生したら最悪だぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:26:50 ID:qda1xnCN
俺はPC部屋のMacのiTunesにもう2400時間分もCDをインポート(すべてアップルロスレスで)
これをピュアの別室に今まではAMEで送っていたけど、今はWadiaに変えた
一応、楕円チューンしたので音質的には満足している
ONKYOのことには興味ないから、やるなら別スレ立ててやってくれ
ここではWadiaを更に高音質化するのに必要なノウハウを得たいと思って覗いているんだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:24:21 ID:DkdSwY35
次スレはオンキョーと合併するだし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:01:49 ID:/oOf7Kgq
だね。どうせ過疎ってるんだから分ける必要ない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:07:46 ID:EX0Bbsbh
>>743
>PCからアナログ出力するわけでもあるまいし。
>そもそもPCの負けとか言っていたら、iPodへの音楽の転送もできなくなる。
はあ?
デジタルを再生する際のDAコンバータへのSNが問題化なのだが。デジタル領域は問題無い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:13:31 ID:qda1xnCN
>>747
1年3ヶ月でpart3だから過疎ってはいないだろ
むしろWadiaでこの価格だからこそ、だとオモ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:17:14 ID:gulD+tvF
勢い5.7はあるから悪くはないけど、オンキョーと合同スレなるのは当然じゃん
もしかしたら、他社もでるかもしれないしipodトランスポート総合スレになるさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:44:37 ID:2DuweKtE
>>745
楕円チューンってなに
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:50:24 ID:55BgnGwL
電源+底板スパイク+本体で12万のセットの事でしょ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:09:54 ID:+EWc59vh
wadiaの前にipodを糞味噌に貶したコラムを書いていて
「これでwadiaの改造品をやるの?ipodは音質悪くて嫌いなんじゃないの?」と2chで指摘されて
なんの説明も無しにコラムを削除したショップがあったっけねw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:20:52 ID:D3tAUxrH
>>751
楕円とは吉田苑のことです。ググってください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:23:40 ID:zqGXGuPl
楕円はボッタクリなの?値段に見合ったコスト?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:46:43 ID:m6ORuSEl
>>754
どこですかそれ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:04:06 ID:YEiDmt9/
宗教、お布施、音が良くなってほしいという願いで細かい理屈抜きで大金払ってる
そう考えると買っちゃった人馬鹿にできない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:12:41 ID:tX3bhKUG
>>753
どこそれ?
759ヒロ:2009/08/14(金) 19:51:42 ID:A6/L/fPc
WADIA 改造(中国バージョン)、ということで余りこちら情報が無いのと物が手に入らないので
自力でまずデジタル出力端子と電源ケーブルの接続端子をWBTに変更、電源ユニツトを制作し。
サスペンションをソリツド テツクで浮かしてます。
クロツク取り替えはニュートロン スター手に入らないので 他のTXCO 12.0000MHZ 0.001PPM の物を
頼み来週手に入るので交換します。
DAC とアツプサンプラー はDCS ELGAR+PURCELL に変更しました、皆に笑われてますが。
いい音です、これでクロツク換えてどう変わるか見物です。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:44:57 ID:2DuweKtE
これぞオーディオファイルの鑑ですね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:14:43 ID:3TmQSa4i
>>754
チューン商法のショップをつけあがらせるのはやめたほうが。
チューン品で利益を稼ぐようなショップは小売失格だからもう店をたたんだ方がいい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:25:27 ID:qda1xnCN
それは、楕円じゃなくて、傳だろ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:31:00 ID:rWUPjl6x
吉田苑はクロックチューンはしますが
価格の割には効果が少ない
っと言ってるだけに
まともな会社じゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:32:33 ID:tX3bhKUG
だね。
で、>>753ってどこ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:25:11 ID:A9NJQrz/
>>763
んなもん、前提として改造商品(+電源)があるんだから話にならんよ
わざと「10」を喧伝ないで、一般人には7-8までで十分ですよ、それで元とは別次元ですよ
でもやっぱり10まで求めれば少しは違いますけどね、とやって
「7-8までを推奨するうちは儲け主義じゃなくて良心的ですよ」というポーズをとるのがあそこの商法でしょ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:04:40 ID:P4PWQMgq
>>765
てかオデオかじってる人間が170を手にしてまず思うことは
質素な電源と柔な筐体をどうにかしたい
って思うんじゃないかな?
ケーブル否定派のやつでも
この2点を良くすれば音の向上がみられるってこと
否定しないんじゃね?
なもんで怪しい商品とは思えんけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:25:43 ID:yROx5P6S
否定派を舐め過ぎ
あれも宗教だから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:28:57 ID:rkWPeJDb
電源に3〜5万は高いというのは、わらんでもないが
ケーブルに5万は普通というオーディオ業界は腐ってる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:04:17 ID:BUoMYXhc
吉田の所も言うことはころころ変わるし情けない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:32:29 ID:Oku3DUFr
怪しい商品じゃないけど、値段がな。
こんな利益率の高いものほっとけないってところで、去年色々な業者がiTransport関連に群がってきてオモロかったが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:50:10 ID:3CGhUw70
まあ吉田さんだって自分の家族や、社員を食わせていかないけないからなあ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:04:26 ID:fsn5a0TK
なんだチャリティだったのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:51:29 ID:31Z0pSDX
電源を出してる3社の中で一番安いのに
なぜ吉田の所ばかり叩かれる?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:52:27 ID:wX0RVJYu
改造屋は叩かれがちだからね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:53:07 ID:45r6G2Kq
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:12:44 ID:1SZYXlw4
寄生虫みたいなもんだからね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:23:35 ID:HYkIhhy9
その点、オンキヨーのヤツはACアダプター
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:31:11 ID:ETxEOfnR
170はACアダプターじゃないんだ? 知らんかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:04:26 ID:DuY97TZ2
どんなに巨大なトランス載っけてようがAC/DCアダプターには違いないんだがな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:39:39 ID:kvA8iWCc
>>776に言わせれば、
AMGとかALPINAとかも寄生虫なんだろうね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:46:23 ID:iGReE1uK
AMGやALPINAと並ぶブランド力を、
楕円やドルフィンが保持してる訳ですねw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:54:05 ID:DSlVKojL
>>780
ニスモとかM-TEC(無限)もそうだね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:50:18 ID:1p/85jBw
AMGは何年か前から寄生虫じゃなくなってるぞ。
ALPINAはBMW買ったことないから知らん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:23:35 ID:1SZYXlw4
笑えるなぁ。楕円がALPINAかぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:33:33 ID:31Z0pSDX
楕円やドルフィンついでにカンタもCIもALPINAの様なブランド力や歴史は無い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:25:08 ID:kvA8iWCc
ブランド力や歴史があったところで改造屋は改造屋。
寄生虫には変わりないんじゃないの?
それともオーディオ機器に湧く寄生虫とクルマに湧く寄生虫とでは
種類が違うのかなあ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:30:41 ID:kcJsJ5Eu
単なるドレスアップバーツ屋か、カロッツェリアか...
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:15:47 ID:P58vvyPL
批判者はマカーか?
789ヒロ:2009/08/15(土) 22:55:11 ID:rFf3bTgw
ドレスアツプバーツ屋てタイのバツタもん屋ですか??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:42:52 ID:ChVq2ux5
>>786
趣味の世界って、ブランドと格と実力の世界だからじゃね?
ALPINAのwikipedia見てきたけど、

ドイツ自動車登録局に公認された自動車メーカーでもある。
BMW本社からも公認されており、アルピナ製品はBMWの保証も受けることができる。

改造品扱いで保障受けられなくなる只の改造屋とは扱いが違って然るべきじゃないだろうか?
もっと簡単な定義としては、ブランドに乗るか、そのブランドの格を上げるかの違いか。
ALPINAはBMWの格をあげてるんだよ、多分。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:15:41 ID:IMUfJnVb
じゃあ、一品のAirbowなんてのはどうなの?
あれはメーカー公認だし保証も受けられるよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:35:14 ID:TF+rw2+x
170買った人は最低でも
電源と底板だけは代えといた方がいいよ。
音が全然良くなるし。
ま、メーカーはどこのでもいいんでね?
純正品よか悪いとこないと思うからね。
ちなみに改造してるわけじゃないから保障も問題ないし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:41:52 ID:/YKmC7Tl
170買った人は絶対に
電源と底板だけは代えない方がいいよ。
音は全然変わらないし。
ま、メーカーはどこのでもボッタクリじゃね?
純正品よか悪いとこばっかりだからね。
ちなみに改造してるわけだから保障も効かないし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:49:44 ID:cwxsD1iM
気持ちよくなる程度だろ。良くなったとしても
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:07:42 ID:IqYQ+GZC
>>793
え!保証きかないの!?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:29:25 ID:qJTdwQe3
793の人物像についてのプロファイリング
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:48:05 ID:+SeRutjp
あんまし触ってやるな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:04:09 ID:IqYQ+GZC
ねぇ保証きかないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:05:42 ID:IqYQ+GZC
嘘だったら名誉毀損だよ。営業妨害だよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:10:08 ID:TF+rw2+x
>>798
保障がきくのもきかないも
直ぐ元に戻せるわけだから
きかないわけねーじゃん。
ま、ハンダ等使った改造(クロック交換や端子交換)は
無理だと思うけど。
てか壊れそうな部分って初期不良を除いたら
IPODを接続するコネクタくらいじゃね?
中身なんてほんとシンプルなもんだし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:34:50 ID:QIKtDIsq
PCでHDD交換するために中開けたら保証対象外になるって話を聞いたことがあるが、
同じようなものなんじゃ?

開けたら保証が効かなくなると考えておく方が安全な気がする。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:12:35 ID:QKVXZURl
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:24:44 ID:3BNghhjd
PCオーディオの先駆者的メーカー「Nova Physics(ノバフィジックス)」国内登場!!!!!
コンチネンタル ファーイースト(株)が輸入開始へ。
 海外ではCDプレーヤーの新製品が減り、PCオーディオ系への移行がかなり進んでいますが、
その先駆者でもあるメーカー「Nova Physics」の国内へ輸入が開始されます。
 もしかすると、国内でCDプレーヤーからPCオーディオ系への流れを作るきっかけを作るかも
しれない可能性を秘めた注目製品です。
*本国では、DVDやBlu-rayにまで対応したモデルが用意されています。
 (いろいろな面で非常に「危険」だと思いますが。)
 メーカーサイト(ttp://www.novaphysicsgroup.com) 
  Memory Player ¥1,890,000(税別)
  Memory Player Analog Output Model \2,540,000(税別)
 ・世界で初めてCDからパリティビット(誤り検出符号)やECC(誤り訂正符号)等を取り除き、
  純粋な音楽データのみを抽出することに成功したCDトランスポート。
 ・RUR(Read Until Right)ソフトウェア搭載
  RURは、正確なデータが得られるまで読み取りを行うソフトウェアで、正しく読み取りを行え
  なかったビットが発生するたびに、レーザーピックアップのアングルやポジション、そして
  スタート地点やルート等を変更して再度読み取りを行う。再読み込み回数は最大150回。
 ・SSD・HDDの両方を搭載
  ピックアップによって抽出された音楽データは、順次SSDへと送られ、CD1枚分のデータが
  蓄えられる。すぐに再生する場合、信号はそのままSSDからDACへと出力、後で再生する場合
  およびライブラリーとして残しておく場合は、内蔵されたHDDに格納しておくことが可能。
 ・Memory Player Analog Output Model
  Memory PlayerにDACと出力アンプを搭載したモデル。
  DACは32bit/215KHz対応
  出力アンプは双三極2本を使用したノンフィードバック、純A級動作仕様。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:10:13 ID:7DYNh83B
>>803
たっけえぇぇぇえl
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:51:17 ID:xrtRcN3E
>>801
とりあえず自己申告なわけで。
まあそこまで正直なやつって
ある意味人生において相当損してると思うよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:25:41 ID:LNxdm90y
>803
ケースも市販の物だし、本当にただのパソコンだね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:03:13 ID:u1mhKwG2
オカルトみたいな煽り分
冷静にPCオーディオやってきた人間からすれば痛々しいだけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:24:18 ID:eZBw/gKs
>世界で初めてCDからパリティビット(誤り検出符号)やECC(誤り訂正符号)等を取り除き
そもそも、CD-DAってECCないでしょ。
CD-ROMの話か?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:56:40 ID:8jqfjomJ
マランツにつづき、ヤマハも出たね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:07:56 ID:Q4to6y3W
何時まで経っても赤外線リモコンで進む戻る停止ボリューム操作しか出来ないだけの物をワイヤレスオーディオと言い張る気か・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:23:53 ID:haZMLTDc
>>809
kwsk
てかマランツなんか出してたっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:30:19 ID:aq/UKMGQ
どうせ、CDPに繋げられるのだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:08:28 ID:8jqfjomJ
>>811
こちらです。

マランツ、iPodデジタル入力対応のCDプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297031.html
ヤマハ、iPodデジタル入力対応のCDプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309467.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:41:02 ID:HQnhpkUM
>>813
USB接続では純粋なデジタル出力は出せんよ
デジタル出力できるのはいまんとこ170とND-S1だけ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:47:00 ID:n3MfcTZD
CD-S300

音楽CDに加え、CD-R/RW(MP3/WMA形式)再生も可能なCDプレーヤー。
同社単品コンポで最も低価格ながら、前面USB端子に接続したiPodなどからのデジタル入力に対応する点が特徴。内蔵DAC(バーブラウンの24bit/192kHz対応品)を使って、iPodの楽曲を高音質で再生できる。

さらに、USBからの入力信号を光/同軸デジタル端子からPCMで出力でき、デジタル入力を持つアンプなどに伝送することも可能となっている。ただし、PCM出力は著作権保護のためコピー禁止となり、録音対応機器にデジタル接続しても録音は行なえない。


素直に読めばipodからデジタルで出せるようだが?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:59:30 ID:aq/UKMGQ
CDPの接続はスレ違いだから消えろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:31:18 ID:MveVr+Ex
iPodのHiFi化を予感させる「ND-S1」
http://allabout.co.jp/gm/gc/4550/
818ヒロ:2009/08/22(土) 00:02:08 ID:SDiEFdzq
WADIA 170 以外は
違うスレ(オンキョウ、ヤマハ、マランツ等)立てて
そちへ どうぞ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:17:31 ID:mgeNyjpw
オンキョーはこのスレでいいよ
一々分ける必要ない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:20:56 ID:+H6f8fuu
どうせ過疎スレなんだから近い話ならいいだろ
新型ipod出るまでどうせ170関係のマシなレス出ないし
改造の話、レポももう十分出た。過去スレ嫁カスとしか言いようがない
前に流れでシステムうPしたの何人かいたが、あの時は熱かった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:37:03 ID:ZecwDUqu
CDプレーヤーでもiPodトランポとしての機能を果たせるならここで語ってもいいのでは?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:43:19 ID:mgeNyjpw
>>821
ダメ
それならAVアンプとかも色々含めることになるし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:49:51 ID:7rVtt59B
と言ってる傍から隔離(一般?)スレが

【デジタル出力】iPod接続型プレーヤー【稼動部0】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1250868066
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:54:33 ID:MmOBLUDb
スレ分断すると糞スレになっちゃうよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:56:50 ID:+H6f8fuu
>>821
まあそういうCDP実際持ってて170と比較レスなら聞きたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:58:23 ID:ZecwDUqu
iPodからデジタルで取り出せて、デジタル出力できる機械を探している者からすると、1スレにまとまってる方が有り難い。
どっちでもいいけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:07:42 ID:7rVtt59B
成る様になるさ
分断して過疎にしたくなければここでAVアンプとかの話題を語るのも我慢すればいいだけ
隔離スレに池と言わない以上はここで全部やるべき意見だってことで無駄に争わなくてすむ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:23:48 ID:0kSRS4KE
トラポとして使えてDACを選べないとだめなのか
iPodからデジタルデータ抽出してれば内蔵DACでもいいのか

>CDプレーヤーでもiPodトランポとしての機能を果たせるなら
iPod刺せてデジタルアウトできるならiPodトランスポートだが
内部DAC通っちゃうならプレイヤーだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:56:55 ID:aCopnklu
>>828
>内部DAC通っちゃうならプレイヤーだな

iPodのDACはバイパスしてる訳でしょ、こういうCDPへの接続でも。
で、そのCDPからデジタル出力できるってことはトラポじゃないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:04:36 ID:dgX/FIr9
>>829
DACをパスしてデジタルアウトするならトランスポーターだって書いてあるじゃん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:10:28 ID:rhOCwqhg
USB接続では純粋なデジタル信号はとれません。
なぜ170やND-S1がUSBじゃないのか
理解できれば自ずと分かることでしょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:13:58 ID:1jZhZbg+
>>831
普通に、USBないDAC多いからだろ
ここでCDP挙げてるアホは消えれくれ
トランスポートスレだし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:26:17 ID:eve3J1OM
違う機種の話題は別でやれや!
荒らすぞ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:26:47 ID:rctUOP7i
他にどこでやれと言うんだ?>>823か?
iPod系統はここで全部まとめてくれって奴もいるがどうするんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:47:37 ID:OHrsgTFo
思ったがオンキヨーの勝ちだわ。
あることに気づけばだが。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:29:52 ID:0ejsruib
>>831
カルト信者失せろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:39:58 ID:hfZF/n1C
>>835
で、何よ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:55:22 ID:rctUOP7i
今月号のオーディオアクセサリーの390ページ、Wadiaの121と151について書いてあるね。

詳細な情報はとっくに既出だった?
・デジタルアンプ151
USB入力も可能、デジマスター搭載、96kHz/24bit対応、40〜50WのPWMアンプ、フロアスピーカーも問題無く駆動
・DAC121
32bitFPGAデジマスター、スイフトカレントをワンボードにまとめ16倍オーバーサンプリング可能、USBも含めて96kHz/24bit対応、クロックリンク搭載

値段は両方共か分からない書き方だけど170の3倍以内には収めたいらしい。
オプションとしてヘッドホンアンプを搭載したモデルも準備する予定。
1シリーズ共用の強化パワーサプライも開発中。

今後はLANやイーサネット、USBを含むストリーミングオーディオへ業界が進む可能性を考えて開発中
ただし他社とは違った形で製品化したい、と


おまけのサンプラーCDのfreedbタグ打ちが漢字アルファベット混在で面倒だった。
おまけに酷く期待外れ。中国スタジオのマスタリングレベルって、?

>>835
出来れば詳しく
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:29:17 ID:W2QK9hVR
>>838
>値段は両方共か分からない書き方だけど170の3倍以内には収めたいらしい。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1675/20090110/
ここでは、121 $999, 151 $1499 らしい。
価格のソース不明、英文のCES2009の記事には価格は無し。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:43:37 ID:RN//RwNH
俺はオンキヨー買う。
大企業の量産効果出た品には適わんよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:37:27 ID:TdOaDy8M
CD-S300、ついにキタぁーーー!!!!!
これ一台で完璧じゃないか。
itransportの本命の敵はいったいどいつだ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:43:30 ID:rctUOP7i
残念な事に大手総合家電メーカーのiPod入力は何故かディスク再生より劣る様に出来てるものなのだよ・・
技術力が無いのかやる気が無いのかわざとなのかは知らんが

んでここはiPod入力機器一般も話題にする事になったの?荒れないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:07:13 ID:evAdK0Ts
>>CD-S300は、本体前面にUSBメモリやiPodのデジタル接続に対応したUSB端子を装備。内蔵のD/Aコンバーターを用い、高品位の楽曲再生が行えるのがメリットだ。
CDプレーヤーのリモコンでiPodを操作できるほか、再生中はiPodの充電も行われる。また、iPodなどのオーディオデータは、同期の光/同軸デジタル出力からPCM出力できる。



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:46:35 ID:cTH+KmzJ
USBって時点でなぁ・・・あとはCDPの付属機能って時点で程度が知れるというか・・・
YAMAHAは毎回あと一歩なんだよな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:55:05 ID:FJGGFQXP
USBとドッグってどう変わるのさ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:08:53 ID:hcvu/Pa3
USBケーブルの方が長いケーブルいっぱい売ってるし、こっちの方が便利じゃね
手元に置けて直接操作できるし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:41:25 ID:hfZF/n1C
ipodのUSBからだと著作権等チェックが入ったりして
複雑なプロトコルになって音が悪くなるってきいたよ。
案外アナログをデジタルにしてるのかもしれん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:45:56 ID:FJGGFQXP
>>847
そうなのか
じゃあ駄目だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:50:22 ID:cTH+KmzJ
>>847
言いたかったことを代弁してくれてありがとう。
あとUSBだと間にケーブル必須って言うのが大きい。CableJiveのやつで
音が変わるのを確認してるから出来れば直接接続したい。
せっかくリモコンからiPod操作謳ってるんだから尚更。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:29:41 ID:9zr6sdCR
>CD-S300が4万3050円
>内蔵のD/Aコンバーターを用い、高品位の楽曲再生が行えるのが

デメリットだろ…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:44:40 ID:MEfP/YBl
二、二万!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:51:23 ID:xpF1UhUZ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090824_310428.html

2万円前後 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:10:39 ID:1QipVk12
iPhoneはサポート外となる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:13:29 ID:gf7YYPGw
またここでの楕円ほかのキャンペーンが楽しみだw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:18:57 ID:bckMOYhm
>>853
iTransportもサポート外だろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:23:49 ID:1BlZxFrc
2万か、即買だな
もうCDPいらないや
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:26:28 ID:X1+WWzd5
スレ違い&初心者質問で申し訳ありません。
不適当な場合、適切なスレに誘導いただければ幸いです。

上のレスのようにオンキョーからiTransport の類似品が格安で発売されるとの
ことで、今更ながらiPodデビューを考えていますが、以前ネットで、iPodは
バッファの関係で大きなサイズのWAVEファイルを再生すると、音飛びが発生
するという話を読んだ記憶があるのですが、実際問題どんなものなのでしょう
か。
クラシック音楽中心(というかONLY)なので、今、iTunesに入っている中
では、最大35分前後、ファイルサイズにして350MBの曲があり、平均で10分
強100MB強といったところでしょうか。
iPodの種類(nanoとclassic)によっても違うと思いますが、アドバイス戴ければ
ありがたいです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:36:42 ID:unfl/gVn
なんだろう2万と言われると途端に欲しくなくなった気がするのは…w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:26:09 ID:5ETjsmz5
筐体がプラだから3万は確実に切ると思ってたけど2万前後とは安いなぁ。
ただ音的にはiTransportよりは若干落ちるだろうね。スペース無いから改造も難しそう。
でもiTransportの1/3だもんな。安い。
カスタムしたりして音質を求める人→iTransport
サブ機とか気軽にジュークボックスとしてそのまま使う人→ND-S1
で良い住み分けが出来そうだ。楕円辺りが強化電源だしそうではあるけど強化電源まで
となると折角のCPが台無しだし、やっぱそのまま使うのがよさげだ。黒出るのかな・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:29:45 ID:3rrugkrH
>>859
対して変わらんと思うけど、どっちも安物だし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:38:55 ID:c8r8Ri/H
ブランド料の違いって感じだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:42:54 ID:5ETjsmz5
>>860
強化底板とかNewtronstarが付けられない分ってこと。素の状態ではまあ大差ない気もするが
それでも若干iTransportの方がいい気がする。素の状態でも筐体の剛性はこっちの方が高いし
ONKYOはPC連携という余計な(人によっては重宝するだろうけど)機能も付いてるし。
回路的にはiTransportの方がシンプルなはず(にもかかわらず高いけど)。
ただリモコンはONKYOの方がまともそうだ。というかiTransport以上に不便なリモコンが思いつかないw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:46:22 ID:xJdOWzlJ
wadiaは明らかにブランド料でしょ。wadiaで2万だったら引くけど
国産でwadia張りに高かったらもっと引くな。性能も変わらんだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:52:41 ID:oMwtEbpA
ワディアはプライベートリンク付ければ良かったのに
トランスポート作る時点で専用DAC作る予定だったんでしょ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:55:22 ID:DBSr9+Ll
>>862
オンキョーにはNewtronstar付けられないのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:55:23 ID:xJdOWzlJ
スマン、説明だけ見ると性能は操作性や接続端子共に
ONKYOの方が良さそうだな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:00:34 ID:vGDd6kCm
AVwatchとかでiPhoneのテストしてくれるかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:01:56 ID:43jJnWYg
このまま音響も扱うとすると次スレのタイトルどうすんのよ・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:02:46 ID:oMwtEbpA
iPhone使う人いるのか
急に電話やメール来るのに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:08:14 ID:o+257tRZ
次回スレタイは

【iPod】デジタルメディアトランスポート【 PC 】
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:25:53 ID:5ETjsmz5
>>863
それと筐体の差、輸入による中間マージンが主な要因だと思う。
>>865
あの薄い筐体内に付けられるわけがない。iTransportより内部回路も詰まってる
だろうし。Dclockだったら付くかもしれないけどコンデンサーが入りきるか微妙。
>>866
そりゃあカタログスペックじゃONKYOの方が上さ。ただオーディオ機器はカタログスペックじゃ
わからんからね。端子にしたってオーディオ的に考えれば最低限が理想的。個人的には
S/PDIF同軸とAES/EBUの二つだけってのが理想。ただ操作性は圧倒的にONKYOのほうが
いいだろうね。あと電源スイッチも人によってはいいんじゃないかな?俺は常時通電派だから
いらないけど。
>>870
それだとネットワークプレイヤースレとかPCオーディオスレと被りそうだから
【Wadia】iPodトランスポート【ONKYO】
とかでいいんじゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:27:11 ID:3rrugkrH
>>871
ワディアとオンキョー以外にでたら困るからメーカー名はいらないんじゃね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:58:53 ID:ntrPHRT2
ONKYOの方が凄く売れることになるだろな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:00:22 ID:5ETjsmz5
じゃあ
【Apple認証】iPodトランスポート【デジタル出力】
とか
【Made for】iPodトランスポート【iPod】
あたりかな?
とにもかくにもONKYOはGJ、あとは後続メーカーが出るか否か・・・
Wadiaのインタビューによると認証厳しそうだけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:17:45 ID:fVAx28HH
ipodつなげられる機種がいっぱい出てたのに、これが単独スレになってた事を考えるとだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:23:55 ID:vUhwmyZS
>>875
WadiaとONKYOだけじゃね
ヤマハはUSBだからダメらしい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:39:14 ID:o+257tRZ
【 PC 】付けたのは
ND-S1やUSB-101のようなUSB接続でPCからのデジタル出力機器もOKって意味
ちなみにND-S1は両党だけど
どっちかっていうと最近はipod接続よりPCからのデジタル出力の方が
気になってる今日この頃。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:48:42 ID:o+257tRZ
USB-101ってちょっと試したいって思っても
価格が高目なんであれだったけど
もしND-S1がUSB-101と同程度の音質だったら
滅茶苦茶凄いことだよな。
多分ipod接続なら170より音質は上だと思う。
ちなみに170持ってます。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:12:17 ID:c8r8Ri/H
どっちが上かって話はまぁしょうがないけど
とりあえずいい製品であってほしいわ。楽しみにしてるから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:15:14 ID:43jJnWYg
iPodのUSB出力って認証要らないんだよね
一体どんな劣化を噛ましているのやら

ドックからの出力じゃないとピュア板に相応しい完璧なデジタルデータの利用とは看做せないかどうか
ぶっちゃけUSBはただ便利なだけのオマケ機能に過ぎない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:27:59 ID:a29luds/
>>iPodのUSB出力って認証要らない

認証チップなければiPodからデジタル出力できないんだろ?
どうも>>847の説明が腑に落ちない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:08:26 ID:W7km+T9n
>アップルライセンスによる「認証プロトコル」

これはどう言うものなんだ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:10:28 ID:VbIqxL2s
>>882
WadiaでもONKYOでもいいから製品サイトに目を通せよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:24:05 ID:vUhwmyZS
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11253942/-/gid=AX01020700
ポイント含めると14000円で買えるな
もっと安いお店でてくるかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:26:37 ID:wtX49+D6
>ipodつなげられる機種がいっぱい出てたのに
直接のデジタルアウトはどうみても2機種目だろ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:50:40 ID:bckMOYhm
>>884
なんかそれ価格ミスのような木がする
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:54:30 ID:o+257tRZ
海外向けはブラックなんだね。
http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/4550/remote_ri.jpg
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:56:12 ID:o+257tRZ
>>886
定価2万だしその程度だと思うよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:58:34 ID:1BlZxFrc
黒がいい
日本でも発売してけろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:00:33 ID:bckMOYhm
黒はオンキヨーのダイレクト販売で売るんじゃない? 
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:07:01 ID:5ETjsmz5
>>877,878
いやそれを排除するためにPCはずしたんだけど・・・
USBでPCは普通に音悪いよ・・・PCから出すんだったらちゃんとしたサウンドカード買うべき。
USB-101にいたっては音像ボケボケの滲みまくりじゃん。あれがアナログチックでいいという
人もいるのかもしれんが。そういやPS3も若干そういう傾向にあったな・・・前にiTransport売って
PS3にwavファイルいれてトランスポートにすればいいんじゃないかと思い立って比較してみたこ
とあるけどitransportと比べて音が鈍って滲んで結局iTransportを使わざるを得ないって結果になった
ことがある。まあよく聴き比べないと分からない程度の差ではあったけど。
>>881
認証チップがあれば内部D/Aかまさずダイレクトに出せるって話だけど、USBは認証チップ不要。
つまり最悪いったんD/Aしたあと再度A/Dしてる可能性がある。
>>884
安!!黒があったら間違いなく予約してたぜ・・・しかしソフマップ取り扱いとは・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:35:38 ID:o+257tRZ
とりえあずPCはCPU2.4GHz、メモリ4GB、HDD500GBのノートでOSはXP
これに不要なソフトは全部削除してiTunesのみ入れてる。(かなり贅沢な使い方かも?)
ipodは160GBとtouch32GB
で、この3台使ってどれがいいかチェックしてみる予定です。
もしこれでPCの音が一番良ければ嬉しいんだけど。。。
ちなみに環境は以前晒しましたがこんな感じです。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=3&mode=msgview&thno=373
余談ですが現在は一番上にはアナログプレーヤーが居座ってます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:38:58 ID:vUhwmyZS
>>892
このスレってPCと音比べるスレだっけ
荒れるから他所でやってくれよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:42:27 ID:1+m6GQI+
負けるから比較されたくないんですねわかります
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:47:51 ID:q0SJYOQg
スレタイで検索できるのって重要かもよ。
統合するなら、製品名までは無理でもWadiaやONKYOタイトルに入れとくのは良いと思う。
「iPodトランスポート」というのはこことかいつも見てる香具師にはピンと来るかもしれないが一般的では無いし。
>>874のように【Apple認証】とか入れればカテゴリー的には万全かもしれないが、迷い人が多くなるかも。

以前はiTransportでググったらこのスレ一発で出てたしw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:47:58 ID:rd/Fe7d+
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309467.html
USB端子に接続したiPodなどからのデジタル入力に対応する点が特徴。内蔵DAC(バーブラウンの24bit/192kHz対応品)を使って、iPodの楽曲を高音質で再生できる。
さらに、USBからの入力信号を光/同軸デジタル端子からPCMで出力でき、デジタル入力を持つアンプなどに伝送することも可能となっている。
ただし、PCM出力は著作権保護のためコピー禁止となり、録音対応機器にデジタル接続しても録音は行なえない。


これ読む限り普通にデジタル信号取り出してないか?
最後の著作権保護のためうんぬんで音が悪くなるって話なら分かるが。
内部でDA/AD噛ましてるんなら著作権保護なんてことにならないだろうし。

これも認証チップ使ってるってことか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:48:27 ID:xJdOWzlJ
そういや何で黒じゃないのかと・・・シルバーの方が一般的に人気あるん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:52:18 ID:43jJnWYg
どっちが優れているのか楽しみだ
同じでも面白いんだがな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:52:50 ID:5ETjsmz5
>>892
その昔PCオーディオやってた経験からするとiTunesはやめた方がいいよ。
lilithとか使った方がずっと音が良い。ノートか・・・電池駆動の分いいのだろうか・・・
俺は自作デスクトップだったからなぁ・・・少なくともうちでは専用デスクトップ(不要ソフト全削除)
+LynxでiTransport+classic6.5Gに軍配が上がった。PCはパーツ単位で奥に流したから再度
比較は出来ないけど。USBは多分期待にこたえてはくれないと思うな・・・でもレポには期待してる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:54:47 ID:DZosTr96
2万とは安いね。
そういえばiTunes storeも儲け無しで運用してるらしいし、
アップルとしてはiPodのハードの販売で利益を出すのが目的で
アップルライセンスってのは想像してたより安いのかもね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:17 ID:QSokCEE7
>>899
DACが高性能な場合AES16使った比較なら優劣わからないでしょ
俺はもう使い勝手含めた好みのレベルだと思ったけどな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:26 ID:9ofRFi7/
>>896
内部でD/A,A/DしてなくてもUSBで送る時点で何らかの操作を行っていることは
確かみたい。あと著作権は内部でD/A,A/Dしてても関係あるんじゃない?PCM
デジタルデータを出すってので引っかかるんだと思う。
認証チップ使ってるんならまず間違いなくそれを前面に出してくるんだろうしApple自身が
USBケーブル出してることからもUSBで出るデータとチップ使って直接出すデータに
違いがあることが予想できる。
>>897
どこのメーカーも日本では銀ってのが最近のデフォだったけど最近黒も出してきてる(確かYAMAHAが
出して当たってから他も続いてる感じ)オーディオ機器の色って流行り廃りがあって金、銀、黒を
永遠とループしてるんだよな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:08:32 ID:9ofRFi7/
>>901
俺のときは付帯音のなさで(クリアネス?)iTransportが一歩上に感じた。
ただ俺がPCオーディオやってたときはSSDとか高すぎだったし電源も静音最優先、内部ノイズ対策もなしだった
からそこら辺煮詰めればいいのかな、とは感じてたんだけど>>892氏はノートでしかもUSBでしょ?
これはちょっと流石に厳しすぎるんじゃ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:09:56 ID:9DWqS4ej
>>900
ライセンス単体は1000万を超えると思うよ
著作権関係でwadiaが叩かれない事を確認してONKYOがかなりの数を見込んでるんだと思う

>>902
DACを通った時点でバイナリ一致しないので著作権は避けられるって解釈のはず
てかだからこそ日本企業は必ずDACを通してた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:36:02 ID:C7x8CWds
半年ほど先行して170iで楽しめたから
その分で後発機との価格差は納得できます。
今後iPodデジタル出力対応のアンプやCDPが
標準仕様となるでしょうから、多様な製品に期待します。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:43:10 ID:QSokCEE7
新型いぽ早く来いよ・・・
907892:2009/08/25(火) 00:56:48 ID:0AyGFA9l
デスクトップはファンノイズが大きいから音楽用はノートの方がいいかな。
でもノートって言っても数年前のデスクトップより高性能だし
なによりもバッテリー駆動ってことで案外いい音でないかな〜って期待。
vistaモデルだったけどXPに入れ替える際CPUに負荷をかけない必要最低限のドライバーだけ入れてる。
あとオーディオボードにインシュレーター入れてノート置いてるんだけど
これだけでも結構効き目ありそうな予感。(PCってかなり微振動してます)
ちなみにこのノート、ipodに極力クリーンなデジタルデーターを入れる為に買ったやつなんで
ipodより音が悪くてもそれはそれでいいかな。
とりあえず比較が楽しみです。
(当然170とも比較してみます)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:01:08 ID:9DWqS4ej
iPodとトラポを24bit/192kHzに対応させてiTuneでも取り扱って欲しい…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:13:32 ID:TV4YekCT
>>852
これ明らかに根付け間違えてるでそ
うちは弱小ショップだけどこれの下代¥12800だし
ソフやヨドなど大手でも数百円しか違わないはずだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:14:27 ID:TV4YekCT
アンカー間違えた
>>884だったw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:54:29 ID:CK7jeyPi
うちもファンレスのノートをトラポ専用として使ってるが、結局それも隣室に追放してAME+touch+Remoteのコンボで使ってますね。マジ聴きするときはファンレスですら動作音が気になってしまいます。
これとiTransport、CD/SACDトラポで三者併用。
中でも一番使用頻度が高いのはiTransport。ドック延長ケーブルを使ってiPodをリモコン兼用に。ONKYOが安くて良いのを出してくれれば良い選択肢が増えることになり歓迎ですね。
発売されたらためしてみたいなぁ。
912ヒロ:2009/08/25(火) 02:06:47 ID:tEZlA0hU
WADIA のクロツク交換しました、注文しておいた OCXO 12.OOOOMHZ 0.001 PPM 5V に替えました
5V稼働なのでそれ用の取り入れ端子をRCAで制作、今電源からクロツク5V入力用のケーブル、本体用の12V入力ケーブル
2本とデジタル出力ケーブルとケーブルが3本出てます。
肝心の音は良いと思いますよ。
電源、RCA端子、OCXO クロツク全て含め3万弱で済みましたので
良い感じ
内部画像等は
ヤフーの掲示板でHIROMIYONEKAWA1022 で検索して頂くと
小さいですが見れます。(此処に張り方が判りません)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:39:38 ID:KByNvUqv
Onkyoとwadiaの評価の高い方を買って試したい。
数万円の現代トランスポートの実際の質はどの程度なものか楽しみで仕方無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:23:35 ID:b5yOZSc4
>>907
クリーンなデジタルデータってなに?
正確なリッピングを指しているのならデスクトップにPremium2とかのほうがよくない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:49:50 ID:b5yOZSc4
>>901
AES16にはDAC積んでないだろう
AES16が高性能なのはクロックじゃないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:56:58 ID:v4EyTvUe
これの後半部分に載ってるFP-1ってのはどうなんでしょ?
ttp://www.marantz.jp/arch/news/EscientPress-web.pdf
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:43:24 ID:o12IddiM
USB Audio の Copy Protection Level (CPL)は、
SCMSと同じで、フラグが立つだけだよ。
これで音に影響出るなら、SPDIF終了。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:31:59 ID:xi0Tjin+
>>867
試作機でならiPhoneのテストしていますよ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090810_308297.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:23:32 ID:2xirkSzn
>>915
外部DACとPCIにいいもの使っていれば
iTunesとlilithなどアプリの差は優劣つかないって意味なんだと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:37:06 ID:KByNvUqv
>>916
ネットワークプレーヤーとiPodトランスポートのニコイチか。
作りが安っぽいな。ビデオ出力付ってのも割り切り方が足りないし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:08:06 ID:gtbUL6F0
USBメモリー接続でも聴けるようにしてほしい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:15:15 ID:KByNvUqv
どんどんピュアから離れていく気がするが音がいいなら問題ない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:40:39 ID:ZhrGhCZ6
MacOSに対応しないとか意味がわからない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:52:47 ID:+kEIQcbK
USBオーディオの機能はいらないな。
iPodのSyncボタンは秀逸だと思ったけど、同時にUSBオーディオが認識されたらウザくて仕方ない気もする。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:32:10 ID:0AyGFA9l
>>924
問題ないようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090810_308297.html

■ よく考えられたPC接続モード

機能的に興味深いのはPCモードだ。USB接続した状態で、
iPodモードからPCモードに切り替えると、PC側で「ND-S1」が認識され、
汎用のUSBオーディオデバイスとして登録される。PCの標準の音声出力先となるため、
メディアプレーヤーなどで音楽を再生すると「ND-S1」からデジタルで出力され、
接続したコンポから音が出る。

面白いのは、iPodを「ND-S1」に搭載した状態でPCモードに切り替えただけでは、
PC側からiPodが認識されない事だ。
PCモードに切り替えてもiPodにはDock端子から通電されており、
充電はされているにも関わらずだ。認識させるためには、
リモコンの「SYNC/UNSYNC」ボタンを押す必要がある。
すると「SYNC/UNSYNC」が赤く光り、初めてPCからiPodが認識され、
iTunesとの同期が可能になる。同期/認識をやめる場合は、同ボタンを長押しする。

おそらくUSBオーディオとして、PCとの常時接続を想定しての機能だろう。
例えばiPodの出力をコンポなどで聴いた後、PCを立ち上げ、
その音をコンポから聴きたい場合、「ND-S1」をPCモードに切り替えるだけで済む。
その際、搭載されたiPodがいちいちPCに認識されると、
同期するつもりがなくてもiTunesが立ち上がり、わずらわしく思う事もあるだろう。
その点「SYNC/UNSYNC」ボタンを押して初めて認識/同期されるのは良く考えられた機能だと感じる。

iPodとPCモードの切り替えは瞬時に行なえ、出音もスピーディーだ。
また、iPodを同期させている場合でも、USBオーディオとしての機能は生きており、
PCの音はちゃんと出力される。当然ながら、PCモード時にiPodを再生させても音は出ない。
iPhoneでは本体のスピーカーから音が出るだけだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:24:02 ID:M7QcbV+k
次スレは立てないで廃スレ再利用するとか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156082950/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:34:30 ID:cYD9O+hi
ケチの付いたスレなんていらない。それも>>823なんかも無視。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:13:39 ID:wy+1AFDp
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:59:57 ID:jiUlvukT
950超えたら考えればいいこと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:50:39 ID:SUz5avLG
俺のiPod黒だから黒買おうかな
でもDACシルバーだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:07:44 ID:6jZgO7kG
レポ待ちだな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:28:49 ID:jiUlvukT
祖父の1万4千円はあり得ない気もするけど音響の様なWadiaとは違った規模の大きい総合メーカーにとっては
リンゴのライセンス料なんてちっぽけなもんなのかも知れないことを考えると妥当な値段という気もしてきた。

ACアダプタにプラスチック筐体。ぶっちゃけiPodからデータ吸い上げてクロック情報付加するだけの普通のドックだろ?
オーディオ的なアプローチを全くしなかったら至極単純な構造だ。iTransportの値段とは単純には比べられないわ。
まあ大して音が違わなかったらそれはそれで悲しくもあり嬉しいのだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:37:08 ID:7cPR3jYY
iTransportが特にオーディオ的アプローチしてるとも思えないがな・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:41:27 ID:6jZgO7kG
Wadia(笑)になったらどうすんべ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:58:33 ID:0el/KP1a
wardia
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:00:12 ID:LfWVbjsi
祖父以外予約ないの?
ヨドバシで買いたいのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:25:42 ID:LbNKO6UG
ヨドバシに聞けよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:35:49 ID:k5Z2fFXr
ここでは話題にならないところ(eイヤ)のND-S1の値段・・・なんと特価 \13,500
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008015000001
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:44:37 ID:7cPR3jYY
6万円のWadiaの中身ってそんなに高級パーツで埋められてるのか?
アルミ削りだし筐体とか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:52:10 ID:RDC0Gwk9
そんなわけないと分かっているのに嫌味な人ですなw
941ヒロ:2009/08/27(木) 00:22:41 ID:PyvhkJtF
6万て
アメリカ本国で380ドル位(今のドル換算で36000円弱)
要するに
アクシスが24000円程乗せてるんですよ、香港では3万切る値段で買える位の
物ですよ、(勿論正規代理店の保証付き)保証も自力で改造しまくりましたので
保証受けるのは無理ですが??(電源強化、端子交換、クロツク交換して)本体込みで
60000万円ですから手頃に遊べました、それを考えると
アクシス ボリ過ぎ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:32:29 ID:oeqcHX1S
小汚い改造なんだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:47:27 ID:EKR8FI2k
>>932
別にiTransportも中で何やってるわけじゃないし
元々デジタルアウトに5万の価値を見出した人か、よくわかんないけど乗せられた人しか買ってないでしょ
勿論自分は速攻買ったけどONKYOが先に出してたらONKYO買ってたよ

>>942
http://www.asi-tek.com/wadia2.html
英語読めるなら(読めなくても)こういう所で改造大好きな外人さんが安く?売ってる
個人的には同軸デジタルをBNCに換えたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:56:15 ID:oeqcHX1S
オンキョーかヤマハ改造した方が安上がり
945ヒロ:2009/08/27(木) 01:08:44 ID:PyvhkJtF
942>
小汚い改造の内部画像公開してます。
ご覧下さい。(別電源、ケーブル接続部、DAC,等)
ヤフーの掲示板で
HIROMIYONEKAWA1022 で検索して頂ければ
ご覧頂けるはずです、
ご感想を?? 
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 04:25:17 ID:9bVIXdyU
>>938
!!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 04:29:09 ID:9bVIXdyU
俺もやっぱヨドバシで買いたいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:54:24 ID:zEPZh+6A
>>938
この値段で品薄になると、祭り状態になるな。
別スレの方がいいかもな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:18:26 ID:eKifUkOU
ワディア買った奴涙目
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:52:22 ID:UQLbvMC5
比較できていいじゃないかw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:58:52 ID:WqxKU+No
Wadiaの先行者利益商売これにて終了ですな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:21:31 ID:4ndC4KgT
あ、確かに比較できていいね。
買う順序が逆だったら少しやりづらい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:38:00 ID:ONApq9Mv
いくらiPod関連商品の市場が巨大といっても、
普通のiPodユーザーがデジタル接続のメリットを理解できてるとは思えん。
この板にいるような、ごく一部のマニアしか手を出さないと思う。
下手したら初回ロットのみで、2回目の生産は無いかもしれないな。
もし継続的に生産してこの価格で販売してペイするなら、アップルのライセンスが安いんだろう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:48:12 ID:+Qo3UeuJ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:21:52 ID:UQLbvMC5
DACの121は500ドル増しでヘッドホンアンプ付きのが出ることが確定してるけど
アンプの151は無いのかな。実物が安っぽくなければ買う気大。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:39:11 ID:hJwmOviC
すかすなぁーー 似た様なの作って方や七万 音響だと一万五千円 音はどうかな?チューン
すればかなり良くなるだろうからその素材に使うなら音響だよな。リン買うのやめて音響が同じ
の出すの待つのが吉だな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:57:32 ID:/JHQSiig
ネットワークプレーヤー機能ならもう殆どのAVアンプやプレーヤーに搭載されてるぜ?ONKYOの新しい奴にも当然。
LINNみたいに割り切って徹底的に品質に拘った冒険商品をどこも出さないだけで技術はどこでも持ってる。
これからもLAN接続専用プレーヤーなんて出すわけ無いからおまけ機能を使って大手メーカーの性能を試してみろよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:01:28 ID:UQLbvMC5
950超えたが次どうすんの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1250868066/ これ利用すんの?
しないならスレタイとテンプレ考えてくれ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:30:36 ID:HKhRDrou
>>953
一般人がこれ買っても使い道が無いと思うんだよね
単体DACなんてマイナーな製品をそんなに持っているとは思えない

多くの人は次にアンプが繋がると思うだろうし
"デジタル入力つきアンプ"を買わせる布石にはなるのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:55:17 ID:aA/SuJpW
一般人には単品コンポは壊滅状態だから、アンプといってもAVアンプだろう。
πから出てるけど、音質はAVアンプの音なんだよね。
ピュア板の耳を納得させられるものかといえば…。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:13:23 ID:pGCGgw2u
ホームシアターも一般的じゃないよな
セット物は買うけど、AVアンプは買わないでしょ
パイオニアのはUSB接続なんだよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:43:23 ID:pozfhlHj
ソニーはなんでこの手の製品出さないんだ?
オーディオメーカーだしウォークマンも作ってるし、
パソコンだってやってる。

オンキョーなんかに先を越されるとはね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:44:35 ID:UQLbvMC5
AVアンプに繋ぐなら無用の長物だな。
普通にiPod入力付いてるし、違いも分からないだろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:12:38 ID:9maG+9NZ
>>962
ウォークマン+クレードルで実現してるからじゃないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:16:11 ID:Pil/Z9aj
>>962
ソニーって単品コンポ力いれてないじゃん
オンキョーなんかと言われてもね
これはオンキョーらしい商品
デノンはCDPとくっ付けることを選んでるし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:43:27 ID:12djYswj
>>962
何でっていうかソニーなら当然出すはずが無い。
デジタルデータをそのまま出力する機器なんてこれまでのソニー全否定だ

ベータマックス:規格を全て社内で抱え込んだ為他企業の参入と普及が遅れ
その間に規格が公開されていたVHSが世界中に普及、後にソニー自身もVHSへ方向転換

CCCD:PCの普及に伴いCDが手軽にコピーできてしまう事を恐れコピーを出来ないようにしたCD
しかしiPodの普及に伴いコピーできないCDは完全に売れなくなった

ATRAC:mp3を初めとした圧縮音源の盛り上がりを受け開発した独自規格
コピー回数に強力な制限を設けたが、使い勝手の悪さから普及せず

Walkman:初期はATRACのみ対応したシリコンオーディオを出していたが全く振るわなかった為
WALKMANの文字を掲げmp3にもやむなく対応した。しかし時既に遅くiPodに惨敗、日本では多少売れている
今ではAAC(アップルフォーマット)にも対応

SACD:高音質を掲げ開発した次世代CD、PCで読み込む事もできず実は10年も経つわりに普及せず
その間に世の中では高音質音源のダウンロード販売が開始
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:51:59 ID:gi5nCYfT
機器メーカーがレーベル抱えてるから・・・腐敗だよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:00:24 ID:12djYswj
何も手を加えない生データを一般に渡す事はモラルの廃頽と海賊盤作成の幇助に繋がる
小さい企業ならまだしも世界に名だたる我らソニーがそんなことをしてはいけない

(いまだに)きっとこう思ってるし、だから出さないよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:02:24 ID:gi5nCYfT
大義名分はねー
その割りにrootkitだとか倫理観のかけらも無い俺様思考だし。説得力0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:06:44 ID:pozfhlHj
>966
結局ウォークマンがipodに負けた理由
(デジタルコピーを防ぎたい、無理なのに)を
また繰り返してるだけか。

ブルーレイもあるしプレステもあるし
もちろんテレビもあるし、
なのにネットワークさせないって…

ま、アップルは楽勝だなあ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:18:40 ID:9maG+9NZ
>>966
AACってアップルフォーマットだったの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:28:03 ID:tWZgdh9D
>>971
m4aコンテナのことに決まっているだろう!
>>966様ともあろうお方が、コーデックとコンテナの区別がついていなかったり、
AACのどちらかはAppleの略だなんて思っているはずがない!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:32:44 ID:12djYswj
>>971
っと、お粗末様です。AACはむしろソニーが絡んでますね…鬱だ

>>972
デスヨネ、どこで記憶違いしてるのか。そんなはずありませんって

ああ、イジらないで…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:36:40 ID:/JHQSiig
デジタルコピーは便利なのに。悪用する人間のツケを正規ユーザーにひっかぶせようとするからだ
利潤の追求を標榜する企業経営から考えればコピーされた方がより儲かるモデルを追及するべきなのに。
合理性のかけらも無い「俺の苦労で少しでも人が儲かるなんて許せない!」思想や、ディスク権益べったりの老外経営陣の御蔭で
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:41:04 ID:+Qo3UeuJ
スレ違いは辞めて、新しいスレ考えようぜ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:42:48 ID:pozfhlHj
ウォークマンやipodを使わず、
SDカードやUSBメモリ内のデータを読んでデジタル出力してくれる
ようなデバイス(プレーヤ?)はないでしょうか?

ipod買っても据え置きだったらもったいないかなと思うので。
他になきゃipodとONKYOのドックを買いますが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:46:01 ID:+Qo3UeuJ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:59:44 ID:EFMBH2a1
DP600
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:09:48 ID:Pil/Z9aj
【iPod】ND-S1 iTransport Part4【新生トラポ】
これで立てたらダメ?
今わる奴を再利用?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:18:47 ID:gi5nCYfT
950が自分で決めないんだから、誰ぞ勝手に立ててまえ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:21:43 ID:V0hO1c55
>>970
SMEをグループに抱えている以上
ユーザーの利便性と著作権保護の
自己矛盾から逃れられない
SONYのハードはこれからも全部中途半端w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:43:01 ID:aigUFxNE
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1250868066/

ここを利用するに決まってるじゃん
スレの乱立良くない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:28:15 ID:GiT345NU
誰によくないんだい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:37:31 ID:x027lJ5+
っわ・・・eイヤ値上げしやがった・・・ND-S1 \14,980 (税込
流石に\13,500はやり過ぎたか・・・
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008015000001
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:43:41 ID:gi5nCYfT
まあ冷静に考えたら1万円レベルのモノなんだろうけど。
AirMac Expressとどっこい。リンゴライセンスが3,4千円って所か
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:58:54 ID:HYxtaCWN
カカクも来たぞ
http://kakaku.com/item/K0000054098/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:18:35 ID:8q6B341F
ND-S1
iPhoneで使えなかったら泣きそうになるから
予約できないでいる・・・
8割大丈夫なんだろうけどねー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:21:18 ID:XpOeoyqu
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:23:57 ID:gi5nCYfT
何度目だ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:45:55 ID:r7EyRPTn
ナウシカ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:36:50 ID:SgRFO6bf
170持ちのみんなは音響予約したかい?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:46:28 ID:2Ch1S4Pf
iphoneはエラーメッセージがでてエアプレインモードにさせられるだけで
使えないってことはないじゃないかな?
その他のipod対応機種にiphone繋いだ時もそんな感じっぽいし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:57:46 ID:5XpnHwuG
>>992
機内モードにしないといけないってことは、PlugPlayerでDLNAレンダラーにしようとしてるんだけど無理ってこと?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:00:04 ID:OqrRdrbZ
32Gしかなく、他のアプリやらで容量食ってるiPhoneを使う心情が分かりません
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:03:45 ID:yosctCmv
もう単独スレ立てなくて良いレベルだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:10:30 ID:Wy/OrT+Q
こんなところにMMAファンが来てるのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:24:42 ID:SgRFO6bf
MMA?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:54:54 ID:Wy/OrT+Q
総合格闘技のこと。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:09:03 ID:SgRFO6bf
暫定次スレ?

【デジタル出力】iPod接続型プレーヤー【稼動部0】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1250868066
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:21:01 ID:FHzs1CPv
普通の次スレ立てないとWadiaで検索出来なくなるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。