【NuForce】 Icon Part2 【アイコン】
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:28:40 ID:lcHtVgnE
まあ今はそういう需要が多いんじゃないの?
ちなみにおれはuDACはDDCとしてしか使ってない
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:39:51 ID:OTHVHhgd
>>941 HDPのDAC出力は、プリアウトと同じアンプ通しているので音は同じ。
プリの出力が2.6Vと高いせいもあり、中低域の張り出し感のあるダイナミックな音質
で上に書いた通り。音のキャラがプリアンプに完全に支配されており、DAC自体の特徴は見えなかった。
具体的に言うと、CDトランスポートからの同軸デジタル入力と、mx-1のライン出力を
HDPのライン入力に入れた音がほとんど同じだった。mx-1のDACチップはウォルフソンだから
それと大差ないクセが少ない普及品だと思う。
つまりicon HDPのウリは、iconに共通するアンプの音作りの上手さ
ということだと思う。
>>938 >>943 レビュー乙。
これだけレビューしてくれれば十分参考になるよ。喜んでる人が多いんじゃないかな。
Dr.DAC2 DXやHP-A7みたいにUSBだけダメダメというのが多い中、HDPはいい意味で特別だね。
それからボリュームを余計に通すと音質が落ちるので嫌がる人が多いが、
これは落ちないみたいだね。
いいじゃん、かなり気に入ったw
2つほど聴きたいんだけど。
専用電源を付けての感想?それとも単体?
スレを読んでると、美音系だが脚色は強くいというイメージを受けるんだが、
GALNERYUSみたいに楽器のスピードが速いのはならせるかな?
×強くい ○強くない
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:02:42 ID:eyebj8Mg
>>944 付属のACアダプターしか使ってません。
精神衛生上、ケーブルはフェライトコアにぐるぐる巻き。USBケーブルも。
高級CDプレーヤーと較べても中低域は十分に馬力あるので、せっかくのコンパクトサイズ
を活かした方がよいのではないかと。
何十万もするCDプレーヤーと較べれば、高域はおとなしく、やや曇った感じもあります
後の質問は何のことやらわからんですが、腰が据わった充実感のある音なので
何でもイケルと思います。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:25:23 ID:eyebj8Mg
HDPの音はともかくプリアンプが支配していると思います
全域のなめらかさ、中低域の馬力、中域の充実感
その味付けによってUSB入力やDACのクセがマスクされているのかも知れません
キムチDACやフォステクスなどは、たぶんもっと生真面目にニュートラルなバランス
なのではないかと思いますが、このクラスでニュートラルを狙うと、音のショボさ
がどうしても出るのではないか、と想像してます。
isonは、アンプの経験を活かした、巧み(でずるい)音作りなのかも。
>>946 丁寧なレスサンクスです。
GALNERYUSはスピード感のある演奏をするジャパメタです。
女性ボーカルのバラードとHR/HMを良く聴くので質問しました。
共にそこそこ鳴ればいいかなと。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:32:16 ID:T7O38H/J
そうか。しつこいけどこれが最後。若者向けの表現。
しっかりした高級感のある足周り。
滑らかにフケあがり、トルク感がめっぽう強いエンジン
そんな小型車みたい。峠超えが爽快だぜ。
>>944 Dr.DAC2DXのUSBの音は結構良かったと思うぞ。フォスは…何とも言えん。
HDPもボリュームで音質落ちてるとは思うけど、まあそれが気にならないくらい音が良い。
>>946 フェライトコアぐるぐるはやめた方が良いと思うけど…
USBケーブルオヤイデのクラスSにすると高コントラストになり音数情報量増えるよ。
あんまり変な味付け、音作りでごまかしてる感は無いね。
国産の一部の製品のようなおかしい音色はしていない。
ずるいってよりちゃんと素直に音を聞いて作っていて、開発者のセンスが良いからだと思うよ。
プリアンプってヘッドホンアンプのこと?プリは単純にボリュームで絞ってるだけのような気がするけど。
プリアンプが音を支配ってのはよく分からないな。
今時のDACなんてどれも理想に近い特性なのだからそんなに音が変わるものはおかしいのだけど。
>>948 脚色はあるが、オーディオとしては平均で特別強くは無い。
綺麗になり過ぎる感はあるが、同価格帯の中では基本性能の高さで気持ち良く聞けると思う。
リズムの刻みやスピードを重視するならDAC1とかMiniDACとかのモニターが良いかもね。
総合的な音質はHDPが勝ってると思うけど。
米尼でiconHDP注文した
黒のiconAmpと色合せたかったけれど、黒出てこねえから銀にした
送料は34ドルに上がってた
今使ってるChordette Gemどうするかな
>>952 Chordette Gemっていい?
比較レポ希望。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:20:34 ID:ZLM2Z1m6
>>950 Nuforce のホームページに、HDPは同社のCDプレーヤーCDP-8で使われているDACと
アンプPS-8と同等のプリアンプ回路が使われており、そこから可変RCA出力2.6Vが
出ている、とあります。この回路が魅力的な音を作る秘訣なのでは、と思います。
>>954 この値段と小ささでプリまでしっかり作ってあるというのは凄いね。
ラインでHDPに送った音とデジタルで繋いだ音が殆ど変わらないというのは、
味付けされてるという感覚はあまり無いのだけどプリがかなり音を支配してるのかね。
安物の機材で申し訳無いけどHDPのループバックテストをしたよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/48066 48kHzのクロックが乗ってなさげで48kHz96kHzで特性が極めて悪化する。(16bitでも)
後にテストした結果では24/44では十分な特性が出ていた。24/88は当環境ではテスト出来ず。
DACとしてのみの使用でボリュームはアンプで調節する人はボリュームを3時ちょっと過ぎを限度にするのが良い。
4時前くらいで歪みがかなり大きくなる。
このボリュームはリミッターには良いが、あまり積極的に使いたくない。
12〜3時前後の左右差の少ない所に固定して、PCで調節しようと思う。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:47:46 ID:MH3DN2Zc
フェライトコアつけるとか・・・
あれはオーディオ用に使うと、高域が地味になったりとか、粒立ちが悪くなったりとか
レビューみたいな印象になるんじゃないのか?
平面的や中低音の押し出し感が強いとかもあてはまるような
USBケーブル(と電源)をもっと良い物にかえてからレビューして欲しかったなあ。
文句いってスマソ
HDPを買った後は使いこなしの問題だからね。
もし良い音に聞こえないか、それなりだと思っても、信じて環境に投資する価値はあると思う。
空間はKRYNA C-PROP mini これで化けた。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:39:33 ID:46+wx+1q
やっぱり予想通り、96kHzになったか。
値段上がったなあ、日本で売られる時の定価は25000円くらいか
今月uDAC買った俺が負け組。
その価格ならHDP買った方がってなるような
iconHDP2
uDACはコンパクトと安さがウリじゃなかったのか
Dimension 68x38x21mmだから、サイズは同じだわいな
日本発売時定価が25000円だとして、最安値で手に入るところが22000円くらい?
この手の製品のだいたいの値段が20000円前後(中華製品除く)で、
そこそこみんな売れてるみたいだし、安く売りすぎたと思ってるんじゃない?
部品調達の問題でしょ。uDACは時代遅れの48kHzのチップのデッドストックなんかをどっかから入手して安くできた。
反面半年しか作る事が出来なかったが。
HDPを使っている人に聞きたいんですが、電源はつなぎっぱなしですか?
電源OFFでも結構熱を持つので繋いだままでいいのか悩んでいます。
本スレ無くなっちゃったのか・・・
Icon以外のアンプでw-1って接続することが出来ますか?
アンプのプリアウトからRCAのLeft側に挿せば動くのかなと・・・
アドオン方式ならいけるでしょ
973 :
971:2010/07/27(火) 23:23:42 ID:TsIGHqDg
>>972 thx
米尼特攻で\23,367-でした。円高すげえ。これに関税が多少かかるのかな?
失敗したらサブウーファーからIconアンプが生えてくることになるけどそれはそれでw
>>973 オーディオ製品は関税かからんよ、消費税はかかる可能性があるけれど
木曜夜に米アマで注文してもうHDP届いたわ
慣らし運転してないけれど、オペアンプとっかえひっかえのDr.DAC2よりは軽く上だわ
>>953 ごめんまっとうなスピーカー持ってないんだわ、自作のRS100S-8使ったスピーカーだし
あとChordetteGemはVistaでUSBだと曲切替えのときにノイズのるから、主にBluetoothで使ってる・・・
Iconとsーx買ってしもうた。
来る前からなんだか満足です。
手に入れるまでが楽しいんだよ。 嫁みたいなもんだな・・・
本当の嫁というのは、現実から目をそらして、2次元の彼方へ想像をめぐらせて生まれるファンタジーである。
Icon良いねぇ。小さい軽いかなり音良い
もうね、デカいケーブルだらけ重いとか嫌になって来た。
ファンレスSSDの無音PCとIconとQuadくらいで良いやもう。充分過ぎる。
>>975 キタワー
机がビリビリします!!なんぞこれww
HDPのUSB中々良いけど、S/PDIFと音が変わらないってことは無いね。
PCのオーディオボード(E-MU)からアコリバDSIXと、
リナックスUSBアイソレータ+オヤイデクラスSで甲乙付けがたい。
981 :
971:2010/08/02(月) 23:20:27 ID:7RuqbjoU
W-1キター
10〜15営業日って言われたのに5日で届いた米尼侮れない
PCからAVアンプ経由で鳴らす分にはおとなしい子だけど
ゲーム機からAVアンプかますと化け物になる気難しい子
まぁちょっと色々いじって遊んでみる
次スレってあるんですか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:27:12 ID:zu0Kinj7
次スレはまだ無い
朝まで建ってなければ建てるけれど
テンプレ修正追加とかないの?
アンプ屋が作ってるサブウーファーで魅力的だね。
制動力があってストレスの少ない低音を想像するね。
-6db程度で何hz位まで出てる?
片chだけでスピーカーの方の端子でアドオンするといいよ。
やっぱりIconの強化電源て必要?
多分エルサウンドの電源使ったほうがいいと思うよ
純正強化電源ってスイッチング電源でしょ?
HDP買いたいんだけど、皆大抵米尼で買ってんの?
店頭で買いたい場合はnuforceのサイトに載ってる店に行けば買えるんだろうか?
すみません、便乗質問です
米尼で買うと電源は3Pでしょうか?
>>989 電源ケーブルは3Pだね。
ケーブルの音質は情報量はそれなりだが
温かみがあり穏やかで刺々しさが無いので良い感じ。