********おすすめ!ヘッドフォン!!Part8********
>>926 血祭りに上げられそうなのにあえて正直にレスしてくれたことに感謝
で、今後ミニに完全に移行するってことはない と私が思う根拠は、
民生用は小型化もあってミニや場合によっては超ミニが主流になるかもしれないが
プロ用は既存規格との互換性もあって保守的だし、信頼性の点もあるし
6.3型フォーンは制作側では広く普及してるからね、
TRSだっけ?キャノンとの互換受もあるくらいだし。ゼンハイザーは民生用でも
ハイエンドの650からは6.3mmに戻したしね
やっすいHD555も標準プラグだろ
φ3.5ステレオミニプラグは構造上、チャンネルセパレーションが悪いんだってよ。だから移行なんてしない。
どこかで実測してたサイトがあったけど、見つからない。何dBだったか忘れたなー。
でもヘッドホンにチャンンルセパをそこまで求めなくても良いと思う。どうせGNDが共通だったりするし。
自分は使い勝手からわざわざ3.5プラグに改造してる。IMDの観点からケーブルは4芯化のGNDセパにしてる。
プラグが3極のままでも、ケーブル4芯化は効くよ。ダイナミックレンジが向上して、よりスピーカー的になる。やってみればわかるよ。
残念だが世の中の規格は性能がいいから普及するのではない
便利だから普及するのだ・・・
Lカセで、βvsVHSで、MDvsDATvsDCCで 我々は知ってる体験してる
CDがレコードを駆逐したのは音ではなく便利だからだと長岡も言っている
RCAピンプラグが生き残ってるうちは標準ジャックも大丈夫・・・なんとなく・・・
しかし音声ラインがHDMIに統合されて普及したらその先はヤヴァい気がする
なんせ接続する機械のアナログ出力はミニプラグしか無い
今、そういう時代の節目に我々はいるのかもしれない気がしないでもない
句点もなくなるかもしれない気がしないでもない
HD580はミニプラグ
ミニプラグは不便だから安心
女子高生は皆ミニに移行した。
>>935 それは民生用(一般オーディオ)からの見方でしょう?
(RCAが残っているうちは標準ジャック云々の箇所)
民生用はポータブル化がますます進むとコネクタの小型化も進むでしょうね。
ただ、制作側ではフォーンジャックはまだまだデファクトです。
入力ではキャノンとフォーンを両方どっちも挿せるコネクターが、特に最近の
フィールド用などでは増えてきてるし、あるいは有名なfireface400なんていう
デジタルオーディオインターフェースもライン系統はフォーンジャックがメインだったりする。
>>937 600まではミニだったけど、その後のフラッグシップの650, 800 は6.3になりましたね。
モニター用のHD-25はどうなんでしょう?
HD25はミニジャック。コード含めて凄い頑健な造りだけどね
野外向けなので汎用性を考慮してミニなんだろう。
同じモニターでも900STなんかはスタジオモニターなので標準だな。
コンシューマは商品イメージ優先
業務機は目的優先で使い分けてる気がする
へぇーーー、ここはプラグスレだったんだw
失せろゴミクズ。平日の真っ昼間から長文かいてんじゃねーよ口減らずのゴミが。
バカじゃねーの?
おっと、わりーw
真性の阿呆だったかwww
講釈タレてーならお外で自慢気にしゃべってきな(キリッゴミが
わりー
バカだったな、何言っても通じねえんだよなw
あやうくまともな人相手にしてるかと思ったわ
ちがうよな
いわゆる隠れた 「異常者」 だもんな
じゃあな、とっとと失せなゴミ野郎。
お大事に
縦読みかと思ったがそうでもなかった
なんか凄いのが来てるな・・・
冬休みだな
自己紹介に必死なID:uQNX+Q+gがいると聞いて
徒歩で参りました
標準はロックみたいに頭や体を激しく動かして聴く人向け、ミニだと
すぐに抜けて近所からクレームがきそうだし、柔だから壊れやすそう。
クラなら清聴派だからミニでも大丈夫かな。演奏者は頭をよく動かすが。
ヘッドフォンアンプ使わない派なのか
普段iPodで聞いてるんだけどこれに見合うオススメのヘッドフォン教えてくれ
いくらiPodでもヘッドフォンで聞いた方が安物のイヤホンよりはマシだよな?
ER-4SBでも買っとけ
>>952 高域ぜんぜん出てないけど、BOSEのインザイヤーは不思議に心地よい音だよ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:44:05 ID:bGm1vlLG
質問させていただきます。
現在ヘッドフォンの購入を考えています。
用途としては、音楽鑑賞と電子ドラム用です。
自分なりに調べてみましたところ、RolandのRH-300か、SHUREのSRH840で迷っています。
この2つではどちらがおすすめでしょうか?
他にもおすすめの機種がありましたら教えてください。
密閉型で、予算は2万円ぐらいまでならと考えています。
ご回答よろしくお願いします。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:27:59 ID:CxA9a6zZ
>>956 ご回答ありがとうございます。
DJ1PROの評判の良さは聞いてはいるのですが、デザインがあまり好みではなかったです。
私が挙げた上の2つと比べて、こちらの方が音質は断然良いのでしょうか?
>>957 その2つは聴いた事がないため残念ながらお答えできません。
それにあなたがどのような音楽のジャンルを好んで聴かれるか判らないので
本来であればおすすめのしようがないのですが、「電子ドラム用」の一文のみで
DJ1PROが思い浮かんだだけです。ULTRASONEのヘッドフォンは総じて明瞭で
テンションが高く、電子楽器とは相性がいいと思います。
そのほかULTRASONEには同じく2万円ぐらいでHFI-780やHFI-680がありますが、
当然のことながら各々特徴が違います。音質の優劣というよりも聴く人の音の好みに
よって選択が変わってくると思うので、やはり実際に試聴される事をおすすめします。
念のために言っておきますが、私はULTRASONEの信者ではありません。
ほかにはDENONのAH-D2000は守備範囲が広く、ボーカル物も聴くのであれば
ULTRASONEよりもおすすめです。ただ、特徴が無くつまらない音だとも言えます。
iPhoneに使ってるMONSTER / beats tour by dr.dre with Control Talk、すごくいい。
>>959 タッチノイズどうですか
同じくiPhoneで使いたいんですが、dr.dre soloには操作ケーブルがついてくるようで迷ってます
長い間HD650使ってたんだけど、この前友達のCD900STを聴いたら
こっちのほうが自分の好みの音だったので自分も買ってしまった・・・
あんまり値段関係ないね ヘッドホン。
そうしてスパイラルを終えるのも一つの選択肢だろう
>960
ケーブルのタッチノイズはインナーイアーとしては少ない。
無くすにはshure掛けが効果的だけど、beats tour by dr.dreはケーブルが太すぎるのが難点だね。できないわけじゃないけど。
自分はそれよりもプラグが耳毛に触れて弾かれた時のパチッてノイズの方が気になってる。
音はいいなぁ。低域は入ってりゃびっくりする程出るし、入ってないソースには反応しないのがいい。中域はしっかりしてるし、高域は素直によく伸びてる。全体に凄く心地よくてコレクションを聴き直すのが楽しい。
インナーイアーはプラグが自分に合わないと本来の音出ないから、店で試聴できてもプラグまでは用意してくれないのがツライよね。
SONYのMDR-DS7100を買おうかどうしようか迷ってるんですが、もっと音のいい物ありますか?
予算は30000円以内でおさめたいです。
966 :
964:2010/01/04(月) 02:53:02 ID:YdAlfwFa
予算 : 2〜4万
用途 : 音ゲー 音楽鑑賞
サウンドカード : Xoner Essence STX
アンプなし、アナログで使ってるんですが予算内でこれはオススメっていうのありませんでしょうか?
PRO750など検討しているのですが・・・・・・
機会がありましたら、DJ1PRO聴いてみるとよいかも、ですねぃ。
干す
>>961 音の好みが一番大事だよね
俺もHD595よりATH-A900の方が好みだった
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:23:49 ID:JmhdqtEb
>>967 俺もそのカード持っていたがヘッドフォンアンプ部ものすごい貧弱でおもちゃレベルだろ…
安物ヘッドフォンで聞くならともかくせめてヘッドフォンの価格ぐらいはアンプに奢れよ
K701が3万円で買える時代になったんだねえ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:23:15 ID:pSSR5Pfr
今悩んでるのですが
classic proのCPH7000を買うか
ティアック KOSS オープンタイプヘッドフォン KOSS SPORTA PROを買うかで悩んでます
価格帯は同じなのであとは音質で決めたいのですがもし良ければ教授お願いします
好みの音はどんなの?
正直それらを買うなら、VictorのHP-RX700がお勧め
誤爆…orz
現在audio-technicaのATH-AD500を使ってるのですが、使い始めて3年程経ちます。
さすがに高音域の音が鈍くなったので買い替えを検討しています。
開放型で群れ難いもので、お勧めはないでしょうか?
予算は1万〜1.5万程を検討しています。
普段聞いてる音楽のジャンルはjpopとmetalです。
3年で劣化するとは思えないが
耳エージングで高音に慣れてしまったかケーブルがおかしくなってるんじゃないか。
>>977
HD595
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:51:39 ID:UGiH1PHr
>>977 実は耳が劣化しているってのは良くあること
年とともに高音が聴き取りにくくなる
素直に上位機種であるATH-AD700に行ってはいかが?
俺のお勧めはRH-A30だが