【iPod】Wadia 170 iTransport Part2【新生トラポ】
アイリバーは単独でデジタル出力する場合クロック品質の改善のしようがない。
170はニュートロンつけるなり電源いじるなりで改善可能。
>>949 CDPとの比較は商品の性質上関係ないな、音質もそうだがとCD入れ替えなくてもいい
便利さ求めてる人も多いと思うんだが、LINNのDSとかとの比較なら欲しかった
>>953 同じ場所で直接比較した事は無いが(DSはダイナとサウンドクリエイトで、170は自宅で)、DSと
170は質的には差はない感じがする。
ハードディスクにコピーすると利便性もさることながら、音質的にもCDから直に聴くより向上す
る様に感じている。
>>954 おお・・俺もsneakyでいいからDS視聴したいな。
ほいでもそれは170の性能というより自宅のDACが良質なんでしょ。
>>952 話そっちに持ってきたいのはわかるが、基本いじらない上でDACに繋ぐ話だと思うよ
つうかまともな話題出てるのに荒れる改造話出すなと
どこがまとも?
デジタル出力できればなんでもいいならアイリバー買えばいいじゃない。
そんならPCのオンボ光出力で繋げばもっと楽じゃない。
>>950 だからさ、それだけじゃなくてインターフェイスも楽曲管理の利便性も容量もまるっきり違うんだよ。
しかもトラポとして良質かどうかは聞かなきゃわからん
あとPCにしろっていうやつな。PCなんか置きたくない、付けたくないんだよ。
そうですよね。
やっぱりみなさんピュア的観点から選んでるんですよね。
手軽にジュークボックスができるからって選んでるのは自分だけなのかな。
中身もmp3とか入りまくりだし。
↑それ何の意味もないだろ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:42:39 ID:Qxy4FXFo
おれもMP3とかAACならPCで十分な気がする。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:33:09 ID:feV74HbL
>>960 持ち運びできないじゃん。
まさか、ノートパソコンを軽い外出のたびに持っていくのか?
DAPとの連携機能のあるDACやコンポの最大の利点って、
「自分が普段、何気なくポケットに入れてるような携帯プレイヤーを
外出して帰ってきたあとでも、そのままDACに突き刺すだけで、すぐにでも
家でも曲が楽しめる」ってことにあると思うんだが。
わざわざ、ノートPCもって下北沢をブラブラするわけにもいかんだろ。
俺の場合はiPODじゃなくてソニーのウォークマンだけど。
要するに、外出しながらこれを聞いて、家に帰ってきたら、こいつを
ポケットから出してそのままUSBメモリとしてCD-S700につなげば、
すぐに外出先のイヤホン環境から自宅のHiFiシステム環境に
切り替えて続きを楽しめることができる。
こういった製品群のメリットって、いわばそういうことだろ?
962 :
960:2009/03/31(火) 21:14:30 ID:Ij6mzlUZ
>>961 人それぞれだとは思うが、おれは170はクロックとか電源をイジったら相当
良くなりそうだから買ったんだよね。
classicも160gbであまり聴かない曲はロスレス、良く聴くのはwavにして
る。持ち歩きようはtouchでロスレス。
別に自己満だから人にそうしろとは言わない。
利便性で買ったんじゃないってのは確か。
むしろ、汎用のHDDが乗せられて、デジタルで出力できる機器ってないんですかね?
PCとかではなくて。専用の。
>>963 俺はPCじゃなくて、汎用のS-ATA接続のCD/DVDを入れかえることができる
プレイヤーが欲しい。
PCだと、ファンがうるさいし、何より操作にモニタが必要だから。
そんな、色々なことしたいわけじゃないし、リモコンで操作して、DAC部分
だけ重点投資した、CD/DVDプレイヤーが欲しいかな。
なにせ、プレイヤー系で、一番の消耗品はドライブだからな。
こればっかりは、5年も毎日使い続けると、読み込みがヘタってくるから、
スペアがいくつもある方が好ましい。
特にCCCDなんかかけると、ドライブ寿命が縮む。
30万も出したCDプレイヤーを、数年ごとに修理に持ち込まなきゃいけないとか
アホらしすぎてしょうがないんで、ドライブ部分が汎用で交換可能なプレイヤー
の登場を強く願ってるんだが、登場する兆しが全く見えてこない。
たぶん、俺しか欲しくないような商品なんだろう。
>>961 それならプレイヤー本体付属とかのアナログ簡易ドックで十分じゃねーかって事
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:45:26 ID:0s+Fatxl
>>966 いや、アナログのドックはダメだろ、だって増幅度(ボリューム)あげれば
露骨にサーノイズ乗ってるのがわかるもん。
データをデジタルで授受できることの可否は、決定的に大きいと思う。
俺は、CD-S700のDACチップを使ってアンプに送り出す気にはなっても、
DAP付属のアナログ端子をアンプにくっつけようとは思わない。
ボリューム上げると興ざめするから。
>>952 一番肝心なことだと思うが、
170はiPODの記憶媒体へ外部からクロック送れるの?
iPOD+170の仕組みがよく解ってなくてすまぬが
少し訂正、
170はiPODの中のデジタル回路へ外部からクロック送れるの?
>>969 送れないよ。Wordsyncしたい人にはそこがネックではある。
でも、送りだしのクロックの精度を上げて罰は当たらない。
S/PDIFで同期するならなおのこと。
そうですか、皆さんが言ってる170のクロック交換というのは、
170からSPDIFをデコードする部分へのクロック交換(送り出すSPDIFデコーダーのクロック交換)
ということですか?
受け側でバッファリングすりゃ改造もいらない件
なんかわからないけどID:DImETKRcがスゲエカッコイイお(・∀・)
i-podからデジタル信号が出てるわけじゃなくて、170がi-podのデータを読み出したり再生のコントロールしてるということなら、
USBメモリーにデータ入れてそこそこ気を使って作ったオーディオ用PCで再生するのと変わらん気がする。
ヌマークのidj2とどう違うんだ?
>>974 えぇ、別に特に何も変わりはありゃしませんが。
ただそこらのPCと違って、「あのWadiaが作った」というブランド効果はあるw
>>954 DSのうちどれでしたか。170と較べて音場感はどうでしょうか。
170と較べて操作性は優っているし、DACへの出費を考えると気になってます。
俺はpcとは音的なことより大きさとかデザインの問題がでかいな。
スッキリしたことが唯一にして大きなメリット。
あと無音性も大きいよね
170買った。
で、早速視聴・・・ま、こんなもんか?
とおもた。
で、柔な付属のデジケーをNBSのステメンに交換・・・イイじゃんこれ!
とおもた。
やっぱしトラポはクロックや電源交換よか
デジケーのスペックの違いが一番でかいよな〜
と再認識。
で、この音に感動して専用電源も早速注文。
もち電ケーにはNBSのステメン使用予定。
あとついでに恐ろしく操作性が悪いんで
延長ケーブルも海外に注文。
んじゃ
余談だけど
DACはレビンソンの360SL使用っす。
カモですね
>>971 これって結局どうなの?SPDIFデコーダーのみクロック交換ってこと?
クロック交換してもCDプレーヤーのようには効果がないってことだよね
>>980 デジケーのスペックの違い
分かり易く教えてくれ、インピーダンスや抵抗以外に
デジケーに何か特殊なスペックがあるのか?
>>983 デコーダー爺は自作自演してでも意味ないってことにしたいみたいだな。
>>984 色々あるよ。特殊とかじゃなくて。
フジクラとかスーナーとかジュンコウシャのカタログもらってみたら?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:36:23 ID:dH5ZayI4
>>983 音は結構良くなるよ。
170を空けるとicの頭が削ってあるから仕組みは解らない、取り付けは
デンに頼んだ。
>>983 CDプレーヤー改造だって
CDデコーダー(S/PDIF出力付き)のクロック変えるだけだろうが
>>987 CDPのクロックは読み取り部やDA部全てに影響あるんじゃないの?
170の場合983さんが言われるようにDIR部のみじゃないかな?
しかもipodからデータを取るため専用DIRチップではなUSBDACを利用してるし
そもそもTransportと銘打った商品とCDPを比べることがナンセンス。
>ipodからデータを取るため専用DIRチップではなUSBDACを利用してるし
意味不明
koremoumemasuka
さて埋め埋め
チョット気になる商品ですアそもそもIPOD使うならそのままCDPで聞いた方が早いと思うのは私だけですかね??
うめうめ
ふう
うめーうめー
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっほえっほ
えいやー
ドルフィンの48万って・・・・正気か??
( ゚Д゚)ノ ω
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。