SOULNOTE ソウルノート pt5.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
http://www.kcsr.co.jp/soulnote/

前スレ
SOULNOTE ソウルノート pt4.0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1211888950/
2UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/11/04(火) 08:47:59 ID:AK0xLfK2
     >>1 なかなかラノベラーメンですね
      | ̄ ̄ ̄/
       |    \          ___ >>3 その調子でライトノベルを聞くとよいでしょう
        |/ \  \__     \   |
             〉‐r '´     `丶  /  |
         /:::ヽ        ./ / \|
          ,':::::::::::ヽ.      ./ /、
           l:::::::::::::::/ .,、z:ュ./ / ,、=,_____|\
  >>5      l;:::::::::::/ ´ ,/ /`' i' ____   > >>4 鋭いラーメンだと思います
   ラ  /|_l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |     |/
    ノ <  __ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
   ベ  \|  ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ / ___________|\
           l ` 、 、   い   ̄ ̄                   \
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ヽ__                    / >>6 独特のラノベですね
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:13:15 ID:rD2WyFbN
>>1
スレ立て乙です。


sc1.0→dc1.0の構成の人に質問です。

sc1.0からdc1.0へのデジタルケーブルに何を使ってますか?
参考までにご教示くださると幸い。
また、どんな音にするのを狙ってそれにしたのかも、よければ。

私は楕円のDSSCUを使ってますが
もう少し色艶や温かみがほしい感じ。
2万円位まででいいのあるでしょうか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:43:23 ID:6a3bsOOP
デジタルケーブルで色艶や温かみを出せたとしても、わずか程度。
他でしたほうがいい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:53:04 ID:Tjy/027z
アナログケーブルにすればいい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:07:48 ID:Q2aqf6eq
>>5
何の?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:27:44 ID:m5cE+hWY
デジケーだとLune Pureteとかかねぇ
14日以内なら返品OKみたいだしレポ待ってるゼ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:33:52 ID:FQDlLpHf
>>3
色々試してみるといいよ。妙な音色のものは解像度やスピードが落ちる。
最終的にDSSCUに戻るに1票。
あるいは高域の艶なら楕円に聞いた方が早い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:22:17 ID:XMOoI6DI
dc1.0の音がが光ケーブルでころころ変わるようでは
dc1.0のアイデンティティに問題が生じるんでないかい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:52:41 ID:BhNTQtgg
誰かKX-3PとSOULNOTE繋いで聴いた方います?
相性どうかなと思いまして。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:06:05 ID:FtNy95fK
>>9
それだとdc1.0ならトラポは何使っても良いことになっちゃうよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:04:26 ID:te12VnJq
素人質問でごめん。
sa1.0は、8Ω以上、限定見たいだけと゛6Ω、4Ωのspをつなぐとどうなるの?
アンプがやばくなるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:29:58 ID:vPcyqHJa
>>10
上流CD1.0→MA1.0でKX-3PとSS1.0をそれぞれ専用スタンドで聴き比べさせていただいたことがあります。
KX-3Pはウーファーとツイーターの鳴るタイミングが揃っておらずかつウーファーが暴れている印象でした。
箱の強度もss1.0の方が高いようでした。
KX-3Pにいかれるのでしたらss1.0の方がオススメの印象です。
ただし、専用スタンド必須のようです。
しかし、あくまでも当方の印象での話に過ぎませんので実際にご自身でお聴きになられて判断されるのが良いです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:38 ID:yT33kXAy
>>12
6Ωや4Ωを付けたら壊れてしまうってわけではない。
ただ、最大音量が下がってしまい欲しい音量がえられないかも知れない。
無理にボリュームをひねると過電流保護装置が働いて出力されなくなってしまう。

また音量は取れても、重いウーファーなどが入っているとウーファーだけ動きが鈍くなるのか
バランスが悪くなったり、元気が無いと感じるような鳴り方になる可能性はある。
なので、必要な音量とSPの癖に寄る。
一概にスペックだけで可否が決められないのがやっぱり難しい所。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:32:55 ID:h1Gy6vH0
>>12
現実的な問題として、それで壊れた場合保証が利かないかもしれない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:09:42 ID:1mbhFBwJ
自分は購入前、店舗にメールで確認した。
「一般的な家庭で楽しむ音量」ならOKとのこと。
4Ω、86dbのスピーカーを駆動、
流石に12時越すあたりで1回クリックしたことがある。
1995年発売のスピーカーなんで参考にならないと言われればそれまでだが。
たかが10Wでも充分楽しめる。
あんまり気にしなさんな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:10:54 ID:eBmPKGtc
>>13
社員必死だな

KX-3Pはウーファーとツイーターの鳴るタイミングが揃っておらずとかありえねーから
KX-3ならまだしも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:03:26 ID:8dEZFhvu
>>17
感じ方は人それぞれ。
貴重なレポートをそんなふうに言うなよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:40:18 ID:eBmPKGtc
レポならなんでもいいというものではない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:03:55 ID:SRTbQ44B
>>19
じゃあおまえは聴いたのか?
聴いてから反論せよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:01:10 ID:9nPr4ROr
>>14
>>15
>>16
ありがとう!!
今使っているspが4Ωなので、検討してみます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:35:29 ID:ffjVNqHd
ケーブルスレのような反応は荒れる原因ですぜ
2310:2008/11/07(金) 09:05:59 ID:8RvGoOL8
>>13
貴重なご感想ありがとうございます。
位相整合されたスピーカーということで期待していたのですが、良い組み合わせではないようで…
しかし、逆の意味で試聴する価値はありそうです。
他にもANIMA、スペンドールSP3なども検討していますので、併せて試聴してみることにします。
ss1.0は試聴済みで、候補からは外しております。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:22:02 ID:6eqmI/6t
>>10

da1.o+XQ20は如何でしょうか?

予算が許せば

ma1.0+HELICON400mk2
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:21:23 ID:PF/xjwlr
>>23
そいつを信じるのはかってだが
ソウルノートとKX-3Pは合うよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:02:38 ID:G4tgulOh
>25
オーディオの評価なんて根拠も客観性もない主観のみなんだから
いじけなくてもいいだろw
2785:2008/11/07(金) 22:47:38 ID:UfURZpu5
>>24
ma1.0と400mk2は価格的にはアンバランスだが
それだけma1.0の実力が凄いってことかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:02:00 ID:5MtA6jQr
XQ20とかHELICON400とか音場感の乏しいスピーカーに
何故SOULNOTEのアンプなんだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:19:31 ID:ubTsmd6+
>>28
何故ageるんだろう?
冗談はさておいて、音場を理解できてないからジャマイカ?
サラウンドシステムで聴いている様な独特のあの感覚
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:23:43 ID:vHjAsN3d
HELICONが音場感乏しい!?
いったいどんな耳してんだ?

それはともかく、音色が魅力となるスピーカに
ソウルノートのアンプは合わないね

>27
ma1.0にHELICONうまく鳴らせる実力はないよ
それにこのスピーカは相性の良し悪しがはっきり出る
聞いて見るといいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:34:07 ID:5t7Elc2B
HELICON400は最近流行りの音場命のようなスピーカーだと思うが…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:01:10 ID:jkBgiAfe
ではHELICON400に最も合うと思われるAPは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:07:39 ID:rfgJ+1mF
最もかどうか知らんけどPMA-SA1
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:09:12 ID:doYNSqEC
価格できめてね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:16:18 ID:Zet9ty2P
定位=音場じゃ無いよ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:49:59 ID:G401Jvis
>>29
サラウンドって・・・そんな風にはならんだろう。
とはいえ市販ソースは音がぐちゃぐちゃだから何とも言えないけど。

マイク何処置いてるんだか想像したくも無いけど
そんな響き方しねーっつうのってソースが多すぎる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:21:41 ID:uROdw3QB
http://www.phileweb.com/news/audio/200810/29/8511.html
http://www.cosmosound.co.jp/
音元社のサイトで見つけたのだけど、Non-NFBのアンプや「捨て張り」や「ヤガミ」を無くした
フルレンジスピーカーなんかの特徴を見てるとSOULNOTEと関係でもあるのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:09:28 ID:AUw9FAPN
>>30
音場感の豊かなスピーカーてどんな音?
音場の狭い箱庭的な音の出方のもの?
人によって描いているイメージが違うとしか思えない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:27:47 ID:nnH23HFC
カンタービレで売っている制振スペーサーは効果あり?
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200804/02/7864.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:11:05 ID:S12bi/sg
sa1.0使ってる人に聞きたいのだけど
どんなSP使ってるんですか?
ちなみに5.1ch内に組み込んで使ってる人って居ます?

馬鹿な質問ですが宜しゅう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:26:15 ID:jkBgiAfe
>>40
RB-81 2ch
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:06:10 ID:IpQ3nLW6
>>36
部屋が切迫感のある張りつめた空気になるでしょ
あの感じがサラウンドシステムと似てるって事
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:55:40 ID:MMpCxfIv
教えてください。
dc1.0を持っているのですが、
これにつなぐトランスポートとして、
sc1.0とsc1.0SE-Dでは大きな差があるでしょうか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:21:14 ID:N3TzKEAV
あまり大きな差はないよ sc1.0SE-Dとsc1.0+dc1.0はいい勝負
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:35:45 ID:G401Jvis
>>36
なるほどリアル嗜好のセッティングですか。
我が家は癒し系オーディオなのでSP消して空気してるタイプ
だけに何とも言えませんが。

芯の通った音じゃないと嫌だって人はうちの音場は評判悪いです・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:36:52 ID:G401Jvis
失礼
>>42 へです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:24:47 ID:df7wY/0i
http://www.cosmosound.co.jp/
やはり、鈴木グループによるものらしいです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:04:21 ID:HEM6NTNc
やっぱりケースは使い回しなのねww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:18:34 ID:CbapHmUo
でもサブ用にほしいきもする・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:22:02 ID:ziOyQI3c
音聴いてないけど良さ気なら寝室とかに置くのにはいいかもね
つか、コンポならデザイン一緒のCDPも出せと…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:23:23 ID:R5a+Fac5
>>47
ゼロポジションて、ソウルノートと同時期に商標登録みたいなのされてた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:57:50 ID:FsbTIv8J
コスモサウンドの社長さんって、クリスキットの桝谷さんを彷彿させるんだけど、気のせいかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:31:21 ID:fyia0/GZ
誰か助言をお願いします。

現在、ELAC BS243+PMA2000(4?)+sc1.0を4畳の部屋で使っています。
スピーカーの間隔は1.5m前後で二アフィールドで試聴しており、
CDに続きアンプの入替えも検討していて、
候補は、
(1)sa1.0
(2)da1.0

普段、POPS>クラシックで試聴しているのですが、
マンション住まいという事もあり、ボリュームはそれほど上げれません。
ポップスだと最大9時辺り、クラシックだと最大で10時辺り、
通常はそれよりマイナス1時間ぐらいの位置です。

(1)で心配なのは、現在のスピーカーを鳴らしきれるのかなという点。
似たような環境で利用している人がいたら、ぜひご意見をお願いします。

また(2)で心配なのは、現在の4畳半・ニアフィールド試聴へのアンプとして
da1.0やma1.0って、ポテンシャルを出し切れない感ってあるのでしょうか。
(ボリュームがあげれない為に、持ち味が損なわれてしまう部分など)
四畳半のスペースで、da1.0やma1.0を利用されている人がいたら、感想や意見をお願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:38:34 ID:YgHyHLf9
ELACはsa1.0で普通に鳴るよ。
小音量で音像を楽しむなら、ソウルノートはお勧めだが
音色を楽しみたいなら、真空管にでも行った方がいいかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:00:49 ID:qyA2MF73
>>47
会社案内をみたけど○ーズ感性工学リサーチと関係があったんだね。
おもいきり怪しいなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:51:22 ID:arhjZtd8
>>53
逆にちょっと質問
4畳で243の低音どうやって制御してるの?
壁から1m以上離すって事もできないだろうし…消音材とか使ってるのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:38:51 ID:B+2qs72A
da1.0にサブウーファー繋げるとしたらなんかいい方法ないですかね?
5853:2008/11/09(日) 14:43:09 ID:fyia0/GZ
>>54
意見ありがとうございます。
心配な点が一つ解消されました。

真空管にも興味あります。
sa1.0+真空管パワーアンプもいつか試してみたいですね。

>>56
吸音パネルと厚手のカーテンを利用しています。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:42:07 ID:3seIm2FC
俺はBS243LTD + da1.0 だが
PCとか使わないなら、どうしてもボリューム下げ気味にしないと駄目かもしれないな。
でも小音量時でも問題なく聴けるよ。
俺の場合、アンプよりもスピーカーの方を小音量でもなるように鳴るようにする事のほうが
手間取った。
一回ズンドコ鳴らしてエッジをほぐしてやったら落ち着いたけど
6053:2008/11/09(日) 16:42:42 ID:fyia0/GZ
>>59
da1.0との組合せレビューありがとうございます。
ちなみにどのぐらいの広さで、
どのぐらいのボリューム位置で聞かれる事が多いですか?
da1.0で小音量時だと、高域よりも低域が強い印象を
受けたのですが、いかがでしょうか。

パソコンの組合せは、以前私も試した事があるのですが、
オンボードサウンド(光同軸で出力)⇒DCD-S10(DACとして利用)だと、
mp3,eac共に音が痩せて厳しい印象でした。
SE-200PCIを追加して、直接アンプへ出力すると
だいぶ違うのかなという興味はあるのですが、
効果がわからないので保留にしています。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:23:35 ID:3seIm2FC
PCからFireFace800でDA変換して
バランス接続でda1.0につないでる。
PCの方でリプレイゲイン有効にしてるけど
ボリュームはやっぱり10時から11時のあいだかな。
チューナーから繋いでラジオ聴く時は、8時くらいで丁度良い局もあったりする。
六畳間だけどニアフィールドで
壁からだいぶ離れてるせいか低音強すぎと感じたことはないな。
スピーカーの方を鳴らしこむ前は、締りのない低音で選択間違ったかと思ったけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:25:58 ID:IsOm/B6b
購入の先後や買い換え、もらい物等で偶然そういう組み合わせになった、というならまだしも
ニアフィールドだからといって、低インピ低能率のELAC(公称は4Ω/1V表記)を
なにもわざわざ、低出力且つ公式には8Ω対応らしいsaを選んで合わせることもないと思うがな。
あまり選択肢を絞ってしまう前に、ソウルノート以外にだって良い選択肢はあるだろうしさ。
6353:2008/11/09(日) 19:02:41 ID:fyia0/GZ
>>61
レスありがとうございます。
PC環境とボリューム位置、
部屋の広さなどとても参考になりました。

>>62
全くもっておっしゃる通りです。
ただ、田舎住まいで近隣に試聴出来るお店などが無く、
雑誌・ネット上からのレビューで、SOULNOTEを選択しました。
また、既にCDPをsa1.0を使っている為、
デザインを合わせたいという気持ちもあります。

予算的には、sa1.0 でも da1.0でも購入可能なのですが、
sa1.0は、小音量でも定評があるように感じた点と、
たまにヘッドホンも利用しますので、端子が付いている点も惹かれています。
ただ、出力の部分で不安がありましたので、
実際に利用されている人の意見がもらえればと書込みしました。

私の勝手な印象としては、以下です。
sa1.0 ⇒小音量でも歪が少なく、高域の情報量は高い。
    逆に中低域がぼやけるという意見もみかけました。
    出力不足によるスピーカの鳴りが厳しければ、sa2.0を追加。
da1.0 ⇒sa1.0に比べると、高音の情報量は落ちるのかな。
    ただ、低域の情報量は断然こちらが強く、駆動面で見ると、
    ブックシェルフなら心配はいらない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:08:18 ID:y9/3gFNJ
もうこの際・・・
つma1.0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:20:46 ID:arhjZtd8
>>58
なるほど。低音の制御はちゃんとしてるのね

しかし、試聴できないのは痛いね…高い買い物になるから
再確認だけど、システム的にはsc1.0-[アンプ]-BS243LTD
のアンプ部分が欲しいわけだよね?
求めてる音は中高音が綺麗な音なのかな…
それだと候補としてマランツとかも入ってくると思うけどナァ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:29:06 ID:BZw8rGSE
BS243はバイアンプできるから
sa1.0+sa2.0というのは自由度が高くていけるかも知れんね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:40:57 ID:bTMupoHo
>>63
予言します。あんたは必ずsa1.0+sa2.0を買うでしょう。
すでにsc1.0を使ってて、ネットでレビューを見て、ヘッドホンを使うのでしょう?
なら迷う必要はありません。さっさと買え。この選択であなたが後悔する要素はありません。

そしてあなたと同じような環境でsa2.0を買おうかどうか迷ってる私のために
ぜひ感想を聞かせて欲しいですぅ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:42:13 ID:PaXlnpUY
>>65
小スペースで低音逃がすなんて理論上不可能でしょう。
下がスカスカのSP使うかインシュレーターで減らすしかないっすね。

洋室6畳の連れんちのセッティングやらされたことあるけど、低音のボワツキ減らしと
音の奥行き出すためにSP位置決めしてたら、部屋のど真ん中あたりに置くのがベスト
になってこりゃ無理だなって結論になりましたよ。SP4点接点じゃ低音出過ぎるから
3点接点にしたり、そこそこの音出すのにかなり苦労させられた。吸音しないと飽和する
けどそこそこ締まった音だそうとすると響きの無いまらない音になるし小スペースは難しいよ。

リスニングポジションの真横に拡散板置く方がいいってのに驚いた。
広い部屋だと真横に置いたらうるさいだけなのに面白い。

全くスレチでした・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:09:18 ID:5cHaMxvf
sa2.0は、今から予約しても手元にくるのは来年の4月だろうね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:18:40 ID:y9/3gFNJ
そんなに売れてるの?
それとも製造数が少ないのかな
7153:2008/11/09(日) 21:19:14 ID:fyia0/GZ
>>64
そうですねぇ。
これも私の勝手なイメージなのですが、
音の種類としては、sa1.0の上位にma1.0があり、
da1.0とは少し違う種類の音なのかなと思っております。
ma1.0もいつか欲しいのですが、
今の自分では、宝の持腐れ感がありますね。

>>65
恥ずかしながら、これも雑誌・ネットなどからの情報を
参考に、防音パネル設置して効果を感じている程度です。
オーディオショップなどで、本当のセッティングと
いう物も体験して、改善点を明確にしてみたいですね。

また、求めてる音は「中高音」です。
今回はSOULNOTEでアンプを考えていましたので、
マランツは検討していませんでした。
今後、どうしてもsa1.0 da1.0で決めれなかったら、
一度考えをリセットして、マランツも検討したいと思います。
ありがとございました。
7253:2008/11/09(日) 21:21:24 ID:fyia0/GZ
>>66
現状で、スピーカー出力ABを利用してバイワイヤ接続していますので、
一度はバイアンプも体験してみたいですね。
ただsa1.0+sa2.0*2だと「ma1.0」が買えそうで、
これまた悩ましい問題にぶつかりそうです。

>>67
背中押してくれて、ありがとうございます。
いつも情報を貰ってばかりなので、
sa1.0+sa2.0を購入した場合は、
ぜひ自分なりのレビュー書いてみたいと思います。

>>68
うちは、黒御影石(厚3cm)の上にスピーカースタンド(古いTAOC製)を
付属の金属スパイク受け4点で乗せています。
レイアウト上、スピーカーの位置は、ほぼ固定にせざるを
得なかったので、周りの物を動かしたり、
防音材を動かして、自分の聞きやすい配置にしています。
とても井の中の蛙な気がして、68さんの友達のように
相談できる人がいるのが羨ましいですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:33:42 ID:Al0gLQK8
>>63
da1.0検討していたことがありますが、da1.0は小さい音が出しづらい。カチッ、カチッと音量のつまみを回しますが、一つのカチッが大きすぎる感じ。実際はカチッの途中で止められますが、不安定な感じがします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:07:07 ID:H62lPMKf
使ってたらそのカチッがガバガバニなってくる
7553:2008/11/11(火) 00:18:07 ID:1Wb2+JcM
>>73
うちのようにあまりボリュームが捻れないとなると、
微妙な調整がカチッの途中になりそうですね。
ちなみにda1.0をやめて、何を購入されたのでしょうか?


>>54
>>67
もしまだ見られていたら、sa1.0で中低域はどうでしょうか?
ドライブ不足で若干ぼやけたり、不足してる感じがしますでしょうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:55:10 ID:X1p2nWP7
>73
ゲイン設定したの?
それで調整しづらいっていったらよっぽど細かいんだな。
俺はda1.0使ってるけど全く問題ない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:59:40 ID:bHmcM7vK
>>75
低音はちょっと物足りなかったな。
そういうスピーカーなのかsa1.0がドライブ不足なのかは知らないけど。
空間の情報量はしっかり出てたから相性は悪くないと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:19:33 ID:gQsZoWGS
すいません、SOULNOTEのアンプにある高低のゲイン調整可能というのは
いったいどういう時に使用する機能なんでしょう?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:24:56 ID:gQsZoWGS
事故解決しました
8053:2008/11/12(水) 00:54:23 ID:g7xfODId
>>77

感想ありがとうございます。
低域はやっぱりちょっと物足りないですか。
ただ、原点の小音量で聞くことを重視して、
今回はsa1.0を購入したいと思います。


レスをくれたみんなの書き込み、とても参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:12:03 ID:iKvfrpKQ
ゲインてよくわからん。誰か教えてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:19:34 ID:qkz9Ky2m
増幅率の庫と
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:20:46 ID:qN28coGu
>>81
簡単に云えば、倍率です。
入力xと出力yの関係は一次方程式y=Kxで表せます。
ゲインはこのKです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:33:05 ID:qN28coGu
>>83の補足
一般的なアンプでは、ゲインKは一定です。
しかし、ゲインKを変えることができるアンプもあります。

通常はボリュームで、入力aを変えて、出力yを変えます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:37:04 ID:iKvfrpKQ
みんなありがとう!
でも頭悪いしいまいちわかんない…
どういう風に使えばいいの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:45:17 ID:uxtd1V1t
同じいたずらをしても、父ちゃんの機嫌のいいときは
そんなに怒られないけど、機嫌の悪いときにはメチャ怒られる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:54:20 ID:IfCEnZZx
ボリュームちょっとでも動かすと
大幅に音量が変わるようなときに使うんじゃね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:03:17 ID:qN28coGu
>>85
ボリューム位置10時から11時ぐらいで、聴き易い音量になるようなゲインに設定してください。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:07:31 ID:f94oa9YS
そういう基準があるんだ
はじめてしまった・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:16:45 ID:iKvfrpKQ
なるほど。
ありがとうございます!じゃあ自分はLにして聴いてみます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:19:29 ID:f94oa9YS
ボリューム4メモリ動かしただけで大音量になる俺はLowのがいいのかな
細かい調整全く出来ないからLowにしてみるか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:16:51 ID:p3/rzSAM
今日sa1.0が気になり始めここに来たら
>>53がいい質問をしてくれてて助かった・・・
6Ω,88dBのスピーカー使ってるんだけどスレ読む限りは問題なさそうだね
HPAとしてもいけなくなさそうだし、結構いい機種っぽいね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:02:13 ID:blwG1aVR
sa1.0にB&WのNautillus 804ってどうだろうか
家の近くの中古屋でNautillus 804が良い価格であるんだけど

聞く音楽は、洋楽ロック、ジャズ、J-POP全般、クラシックもたまに

sa1.0にB&W組み合わせてる人いたらご教授ください
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:04:26 ID:E5Ce7jMY
買ってから考えるんだ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:56:02 ID:2vTF4PNP
アンプ中心に考えるその思考が理解できなけど・・・。
アンプはSPを駆動するためのものですよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:44:52 ID:j2GZ+Kk3
しかしsa1.0は他にほとんど例を見ないコンセプトのアンプだから
このコンセプトに惚れ込んだのならアンプ中心になるのも分からなくはない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:09:42 ID:EqQYWwWL
いや、貧乏なだけだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:25:12 ID:21rEplvC
この流れクソワロタw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:44:33 ID:cDwePAEF
>>88
>ボリューム位置10時から11時ぐらいで、聴き易い音量になるようなゲインに設定してください。

LOWにして10時から11時だと、音量かなり小さくありませんか?
実際に試したところ、ボリューム位置は12時過ぎないと丁度いい音量にならない気がしました。

あと、LOWとHIってかなり音の違いがあるんですね。
LOWはダーク(音がこもってる?)な感じで、HIは明るい系の音。

私はニアフィールドで聴いていますが、
HIモードの9時〜10時で聴くのが音が良い感じで好きです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:57:26 ID:E5Ce7jMY
だから聞きやすいほうって書いてあるだろ?
1段前の出力レベルが大きいものもあるんだから
自分にあってるほうにすりゃいいんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:03:02 ID:yD93HGOU
sa1.0と鈴木氏がプロデュースしたマラプロのスピーカーMZ-S01
との相性は抜群!!今はもう生産中止だがこんな安価なスピーカー
から超エネルギッシュなサウンドがなる!!低音が不足しているなんて
ぜんぜん感じません。ハイスピードな切れのある低音がなります。
sa1.0は実にハイCPなアンプ。ジャズボーカル、アコギなど最高です。
ただ、録音の悪い古いジャスCDなど録音のままでレンジの狭い
品疎な音になります。本当に録音されたまま味付けなしと言う感じ・・


102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:11 ID:rbyjDP0r
da買ったんだけどこのアンプはギャングエラーとかあんの?
音量小さくするとL側が小さいんだけど…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:57:38 ID:W6oRE3Wo
俺のはならないな
ゲインLにした?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:13:21 ID:rbyjDP0r
ゲインはLにしてあります。
もしかしたらスピーカーが悪いのかも!
なんせONKYOだし…
左右差し換えて試してみるか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:20:29 ID:TaZTLiVn
daってデジタルのビット落としじゃなくてアナログボリュームだよね?
特別な高級品は別だけど普通のボリュームは個体差がそれなりにあるよ。

これに関連してmaはどうなの。フルバランスだから4連ボリュームだと思うけど、
さらに厳しい(難しい)精度が要求される。
バランスでは左右の音量差に加えてホット、コールドのアンバランスが歪みに
なるからね。この点でmaには疑問を持っている。1〜2%程度歪んでいても大して
分かりゃしない人間の聴覚だから「まあいいや」と考えているのかな?

ヤマハはA-S2000でフルバランス構成をするためにICボリューム化している。
マランツもバランス化したSC-7S2ではICボリュームを使っている。
maがICボリュームだったりしたら御免ね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:37:09 ID:KDfhyQE/
アルプスのミニデテントですが?
選別してあるんかも知れんけどね。
音良いからいいんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:27:05 ID:0Zij1LZX
過疎ってますな
sa1.0(高域)とsa2.0(低域)でバイアンパーな俺が通りますよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:15:38 ID:OnGmCHqh
sa1.0+sa2.0 VS da1.0

似たような値段になるけど、音像・定位・SN・スピード他
音の好みを省いてアンプの性能でのみ考えた場合、
どちらがグレード的に上?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:12:53 ID:lX4yXo6p
>>108
なんで音の好みを省くんだ?
視聴しないで購入を決めると、絶対後悔すると思うんだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:23:33 ID:gBUuavrs
ONKYOの低能率を鳴らす場合、A-1VLとsa2.0ではどちらがいい?
実用音量限定で
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:30:25 ID:d1iYM2DH
>>110
sa2.0だとプリはどうするんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:32:33 ID:gBUuavrs
プリはA-1VL
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:12:28 ID:CkYY0d0T
>>107

sa1.0とsa2.0、バイアンプはいい感じですか?
ちなみに、普通にsa2.0も試した結果バイアンプにしたのかな。
単体時と比べてのレビューよろ!

うちはsa1.0使ってて、もうちょい音に厚みと低域が欲しくて
sa2.0を追加するか、da1.0に買い換えるかで悩んだんだけど、
ラックに縦2段がきついからda1.0にしたんだが…失敗だったかも。

田舎者なんで、SOULNOTEおいてる店なんて近くに無く、
da1.0はsa1.0の延長にあるのかなと思い込んでたら全然違って、
特に乾いた感じとエッジがきつくて、聴いてると疲れてくる。
SN・スピード・定位・解像度なんかはすごいと思うんだけど、
私的には音楽を楽しむというよりは、性能を楽しむ感じがした。

オクに出して、sa2.0に買い換えるかなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:25:31 ID:0pnvpG8D
ヒント:エージング
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:01:41 ID:GqaDs2rG
>>113
予約して買った割にはまだ鳴らしこめてないんでねw
レビューなんかは出来ないけど、普通にバイアンプな音は出てますよ
透明度がグッと上がって奥行きが一段と出てくる
ただ予約した時に試聴したsa2.0の重心の低い音と音場が出ないんで本領はマダマダって感じかなあ

sa1.0は確かに低音が少ないけど、sa2.0を追加しても劇的に変わったりしませんよ?
バイアンプにすれば尚更でw
もう少ししたらsa2.0もう一台追加する予定です<試聴次第で
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:32:43 ID:CkYY0d0T
>>114

既に100時間以上は鳴らしてるんだが、まだ変わるのかな。
初のデジタルアンプで、元々自分にあわなかったのかと思ってたんだが
次の3連休にもうちょっと鳴らしこんでみるかな。

>>115
低域は、sa2.0追加してもそれほどでもないのか。
でもsa1.0を純粋にランクをあげたような感じなら、惹かれるなぁ。
da1.0の低域には満足なんだが、全体的に元気で尖った感じよりは、
sa1.0の高域の伸びと滑らかな感じの方が好みだ。
まぁ、これもda1.0と聞き比べて気づいたので、いい勉強だったのかな。

ちなみに発売記念のケーブルはもらった?
HPによると12/25までなので、買い換えるならそれまでにと思ってるのだが。
しかしsa1.0とsa2.0が2台だったら、ma1.0買えるね。
ma1.0はsa1.0の上位の音なのかな。
それともda1.0の時みたいに、違う音なのかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:39:19 ID:SRSOqR3k
>>116
スピーカーの問題じゃないのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:42:03 ID:j54X3CqG
>>116
球に走ればよかったのに…と思う
とりあえず鳴らしこんでからオクするなり考えた方が良いよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:38:45 ID:6jKOApEu
>>117
>>118

う〜ん、同じスピーカーでsa1.0とda1.0をつないだ時の感想だからなぁ。
実際、da1.0は凄いアンプだと思うんだけど、
sa1.0の一つ上のグレードみたいなイメージで買ったのが
一番大きな間違いだった気がする。
同じメーカーでも、音作りって違うんだね。

もし気を悪くしてたらスマン。
本当にただの感想なので、ムカつくようなら消えます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:49:31 ID:tGR6qCX3
>>119
SOULNOTEはコンセプトがはっきりしてるメーカーなんで
それを理解できれば失敗は少ないと思います。
プレイヤーとスピーカーをキチンと選択していれば
低音の少なさなどは全く気にならない音が出てくるはずです。
sa1.0、da1.0それぞれ他にはなかなか無い魅力があるので
使用環境にあった方を使われた方がいいですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:14:51 ID:XD9cct8k
>>119
消える必要はないない
エッジがきつく感じるのはデジタル故っていうのもあるかも知らんね
試聴出来ないのが難点としか言いようがない

ちなみにSPは何をお使い?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:14:00 ID:36Shrd4h
>>121
119です。

SPは、MenuetIIとBS243LTDを使い分けしてます。

エッジの強さは、デジタルだからなんですか。
雑誌のブラインドテストで、デジタル・アナログはあまり
聞き分け出来なかったとかって話題を見てたので、
素人な自分なら尚更わからんだろうと思ってたんだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:35:24 ID:y5MezDxy
>>122
良いSPお使いね
でもJETツィーターとda1.0だと乾いた高音になりそうではあるねぇ

>雑誌のブラインドテストで、デジタル・アナログはあまり
宣伝雑誌の戯言なんか無視、もしくは参考程度に
信用できるのは己の耳だけです

音楽を楽しむ…ていうのは人それぞれの定義になると思うけど
艶や滑らかさを楽しむのなら球、と個人的には思う
要望的にはda1.0の音よりma1.0の音の方が好みではある感じはするけど
試聴なしで買うのはやはりオススメできない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:48:53 ID:51+DyUEp
まさにBS243LTDとda1.0で使ってる。
確かにBS243LTD自体が薄味のスピーカーだからmaのほうがいいかもしれんな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:45:35 ID:86PduI59
ma1.0もか薄味だと思うが・・・
色艶、厚み、音楽的表現求めるならSOULNOTEじゃないね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:41:11 ID:FAzb5+8U
オーディオマニアの定義する音楽性が欲しいなら違うかもね。
原音のエネルギー、リアル感を重視する人向け。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:40:07 ID:LZmMRDcl
>>123
アナログとデジタルをブラインドテストで判別出来ないという結果が、雑誌にとって何のメリットがあるのか?
雑誌が嘘を書いているというのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:48:47 ID:Dh25HHni
>>127
「雑誌のブラインドテスト実験時の参加者が判らなかった」というだけで
判るとも判らないとも書いていない。
 全ては自分の耳と思い込みでしょ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:38:37 ID:9M6nQeYw
んでSOULNOTEと相性のいいスピーカーってなにい?

KEFらへんでいいの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:42:24 ID:AuaPYC5C
全く合わないと思うが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:04:54 ID:NIDmSibk
悪くはなかったぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:03:43 ID:u2+o3uvp
大人しすぎるような気もするが綺麗な音だった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:22:33 ID:6ZFWeBiY
ma1.0とBS247は悪くないと思う、低域の処理が面倒だけど。
個人的にはSUPER HL-5(ハーベス)で聞いてみたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:55:14 ID:6ouOCUbb
da1.0とXQ20を第一候補に考えている。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:02:41 ID:VGTfBNcB
前にも誰か言ってたけど、
アンプありきなの?
何百万もするアンプが既に手元にあるならしかたないけど
そうじゃなかったらまずスピーカ選んで、
それに合うアンプ選んだほうがよくない?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:04:44 ID:ib7Hqe+j
kefのiqシリーズは聞いた事あるんだが、xqシリーズはないな
レビュー見ても音色に高級感が…って書いてあってよくわからんし
iqとドライバーは同じだし、筐体の剛性UPによって響きや締りがよくなるとかそんなんかね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:07:05 ID:6ouOCUbb
>>135
仰るとおりですがどうしてもAPはsoulnoteと思わせる何かがあるのでは?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:13:32 ID:9M6nQeYw
>135
はいはい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:22:37 ID:x2BBuY4J
KefならSOULNOTEに拘る必要性は少ないと思う。
XQはiQより情報量が増えて、より高域がきつくなったイメージ。
低域が緩いのはあいかわらず。
一番の相違点は見た目の高級感。音の高級感は見た目に追いついてない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:42:21 ID:9ncFPo6K
ダリにデノンは王道だけどタワーなのですがda1.0に合いますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:40:39 ID:AuaPYC5C
神戸音響工房 KSP-10は合いそうな気がする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:53:50 ID:3Z52mBka
フルレンジには手を出したくないんだよなぁ、見た目的にも
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:21:57 ID:ZTivhJNo
SOULNOTEのスレでフルレンジ批判w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:40:28 ID:n0pcQUnr
DALIでSOULNOTEのアンプの特徴を活かせるのはMenuetUしかないと思う。
他のは特にSOULNOTEでなくても良いかと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:01:23 ID:/mwe1umk
>144 他のは特にSOULNOTEでなくても良い
じゃなくてSOULNOTEでは無理
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:24:51 ID:4iA7yN8n
sa1.0とMenuetUとの組み合わせは悪くは無いけど、芯がボケた音に感じた
つーかDaliとSoulnoteを組み合わせたいヤツは何がしたいのかよくわからん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:37:33 ID:8DCZnjJp
吉田苑批判きた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:00:56 ID:D9IAY8yd
FS249にma1.0なんていいですよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:18:13 ID:bapWmGef
>>135
スピーカ選んでそれに合うアンプ選んだほうがよくない? ×
スピーカ選んでそれに合うアンプ選ぶのが常識 ○
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:33:54 ID:4iA7yN8n
FS249とma1.0か…レビューしてくれよーぅ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:50:17 ID:V0qUqsVH
>>146
そうか?セッティングとかの問題じゃね?結構エエぞぃ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:47:19 ID:PYE3xorA
SS1.0にスーパーツイーター(5800円)を追加してみました
音の立ち上がりが更に鋭くなったにも関わらず、音の深み広がりが増して気持ち良い音を出してくれてます
オススメ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:57:52 ID:IZmdtyD5
>>149
オーオタの常識、このスレじゃ非常識w
間抜けレスのオンパレード見ればわかるだろw
こいつらに何言っても無駄



154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:45:08 ID:8NUTIiwW
↑空白が間抜けっぽい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:50:46 ID:oHDuQQo8
ここはそもそもほとんどアンプのスレだしな。
スピーカー選んでからしか、このスレに入れないなら、
「このSPにsa1.0は合いますか?」
「視聴しないと分かりません」
の繰り返しになるだけだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:11:48 ID:BqtKgHlX
うわぁ、間抜け
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:02:46 ID:adKjsAPr
ma1.0の電源部から変な唸り音が聞こえる・・・
これは故障しちゃったんだろうか・・・音楽聞いてただけなのにorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:03:26 ID:OYF5CiFP
元々8Ωで高能率のSPを持っていてアンプを買い換えるのに選んだのがsa1.0だった

なら文句はないんだべ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:24:16 ID:RD1pZ/Kx
>>157
電源トランスがうなっているのでしょう
電源系統にノイズが乗ってるんじゃない?
つっても解らんよな…とりあえず接点不良とかないか点検してみて
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:53:48 ID:anesseE0
>>159
ノイズ乗ってるのかと思ってチェックしてる間にならなくなった・・・
一体なんだったんだろうかorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:58:40 ID:XF8VGjWM
トランスの唸りはうちじゃIH使うと出やすい。
電源環境が変わると唸ったり直ったりするから、あまり神経質にならないように。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:04:23 ID:anesseE0
電源環境にひっぱられるのね・・・故障じゃなくてよかったわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:13:39 ID:752VLDFl
>>152
ニアフィールド用にSS1.0を使用中で、ケーブルは余っていた KIMBER KABLE  8TC-ANを使っています。音の立ち上がりの
鋭さが魅力でこのSPを購入しましたが、キンキンした音をどう
にかしたい気もします。
ケーブルとネットワークの選択は、どうされていますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:15:22 ID:OZ3yhUDy
うちのma1.0も電源部が唸ることがあるよ。
裏の家がダ○ソンの掃除機使うと唸りまくり。絶縁トランス入れたら改善するのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:17:51 ID:rH7jLAWC
楕円店長いわくsolenoteの商品はうなるの覚悟して買って下さいと言われたヨ
特にma1.0はトランスもでかいからうなるときの音は大きめですよね。
以前のアパート暮らしのときはよく唸っていましたが今の一軒家では1カ月に1度程度
しか唸りませんし、環境に左右されやすいのでそれを知った上で買わないと泣く羽目に
なるねこれは
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:30:39 ID:wjL1Nh/R
唸るのが仕方ないのならいいんだ
半年使って初めてだったからびっくりした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:54:13 ID:xUGujg3m
前使ってたPMA2000AEですら唸るよ。
ウチはアースとったら消えた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:31:17 ID:VGsXxRct
sa.20の話題が上がってきませんね。ほとんどの方がsa.10との
組み合わせで購入していると思いますが。
期待していたほどのモノではなかったということでしょうか?
ユーザーのどなたかブッチャケで感想頂けると参考になるん
ですが...。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:51:49 ID:sOWSPJKj
音がきつい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:42:44 ID:bzC+otox
ぶっちゃけ手に入り難い><
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:28:56 ID:kMrMKAnd
sa1.0では鳴らしがたいSPでも小音量で聴きたい人にはいい選択肢だと思うよ
苦しさが無くなる感じがする

>>168
ぶっちゃけた感想ってなんだろう?w
sa1.0+sa2.0=20万のアンプとしてどうかってことかな?
何を期待してたのかがわからないと何とも言いようがない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:30:40 ID:sOWSPJKj
ぶっちゃけた感想 = 色気がない 音が乾いている 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:34:00 ID:RNVHSPsD
>>164
その絶縁トランスが唸るという笑えない事態もありうる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:08:53 ID:le9Yujln
>>172

ma1.0は聞いた事無いのでわからんが、
それってSOULNOTE全般に言える事ではw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:00:33 ID:ChF5KppE
sa2.0をダイレクト接続するとまず情報量が増える、そして解像度、定位感が上がる
sa1.0のすっきり爽やかな感じと結構変わって音に芯が入って、賑やかになる
厚みが出るってのとはまた違うような気がする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:37:34 ID:Y4v4gBz/
確かに色気があるとは言えない。まあ、ないわけでもないと思うが。
吉田苑のオフ会で聴いたma1.0のプロトタイプ?予価100万だったやつは色気たっぷりに感じたが。
あれはスピーカーがSS1.0のプロトタイプだったからかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:30:48 ID:rG8rzOK0
音に厚みが無いよな 古い録音とか聴くとそのままの貧相な感じがする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:06:25 ID:kRfTJ/5K
トランス唸るような電源環境でオーディオやってることが凄いw
絶縁トランス導入したら世界変わるだろうな・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:24:10 ID:FNSteWg5
たいしてかわりませんw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:31:53 ID:kRfTJ/5K
>>179
電源環境で音が変わらないって発言はSPで音が変わらないって
言ってるのと同じようなもんですよ・・・。

電源チープだとDACの精度出ないじゃん。
アンプの波形歪みまくるし。

うちの場合屋内配線使った瞬間、音の鮮度と空間表現が無くなって
見通しが最悪で聞いてられないぐらい音がザラザラになりますが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:13:42 ID:z6G4g5cn
>>180
電源環境って具体的に何をしたんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:31:35 ID:h1mh6K7u
soul noteのsa1.0に、
imaga11(87db、4Ω)は合うでしょうか?

小型スピーカで、小音量でいい音が聞きたいのですが。
能率は問題ないはずなんですが8Ωじゃないのが気になっています。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:32:32 ID:h1mh6K7u
すいません。
audio pro IMAGE11です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:50:37 ID:mfcNLb5K
>>180
電源でDACの精度が出なかったり
アンプの波形が歪んだりするデータはあるの?
SPと電源では音の変化の割合が比較にならないでしょう。
俺も絶縁トランスもうすぐ導入するんだが大して変わらんだろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:58:46 ID:LA0a7AIX
sa1.0でノグチの安物絶縁トランスを導入したら
結構変わったけど、自分の場合自宅の電源環境
があんまり良くないから、元々良い環境の人なら
変わらないのかな?

でも、SOULNOTEのアンプはnon-NFBだから
電源環境には敏感だから導入する価値はあると
思うよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:37:39 ID:VY+mVvqP
今現在dc1.0を愛用しており気に入っているのですがこれと同質の音色を聞かせてくれる
DACを知ってる方居ませんか?動画など見る際もこの傾向の音で聞きたく思いまして宜
しくお願いします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:47:14 ID:LVU6nQdA
PCM1792Aを使ってる製品なら一応同じ傾向とみなせるのではないでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:03:40 ID:R7zcDoge
確かに同じ傾向かもしれませんが
今検索したところCECのDA1Nとかizoの新しいdacも同じチップセットのようですがこの両者はsoulnote系とは明らかに
音の傾向違う気がするんですよね〜
価格帯的にはizoがええんだけど福岡じゃ視聴もままならないしな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:05:16 ID:rM3BhyUD
1792じゃないけど1794を使った某自作DAC3ならあるね
メモリバッファを組み込まなければ動画見るのにも耐えられるが…
作るのには道具と知識とオシロと時間が必要
たまに基板提供者自身がヤフオクで完成品を放出したりしてるのを狙うのもアリかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:11:34 ID:R7zcDoge
なるほど自作dacですか!
さすがに作るのは知識全くないので無理ですので
オクで探してみることにします。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:16:26 ID:ISMdzk6M
マランツPM6001はスピーカーの間に音の像が固まった感じになりました。
オンキョーA-1Vに切り替えるとスピーカーの外まで音が広がった感じがしました。
sa1.0ななると、さらに広く音が染み広がった感じがしましたし、これが空気感というのかという驚きがありました。
A-1VLは余韻のない骸骨踊りのような音ですが、
sa1.0はぽってりと肉付きができた滑らかで甘い音になりました。
ラックスマンL-590A2にしますと、広がりはさらに倍以上というか無限大になり、
また音が染みるというよりも澄み渡った感じになり、
sa1.0は化粧香水臭かったですが、じつに生々しく力強くなりました。
その差は激烈で、もうラジカセには戻れないという感じの遠い眼で、
soulnoteのメダルを眺めてしまいます。
以上の感想は全部自腹を切って購入した結果の感想です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:33:51 ID:a4F8ZWqa
そうそう、音のないところまで広がる空気感が音場なんだよね。
音色が気になる人の中には音場に気付かない人もいるらしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:36:13 ID:uf9QmQz9
安物数揃えてどうすんだろ?

つーか、ネタつまらなすぎ
194191:2008/12/01(月) 00:03:35 ID:m0KeSbGE
ラックス以外は売り払います。
ラックスにいたって初めて音楽に専念できる手ごたえを感じます。
最初からラックスにしとけばよかったわけですが、
まぁ授業料というところで仕方ありません。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:14:39 ID:TpASS4Jw
化粧香水臭いCDPの音を590A2が消してくれてよかったじゃないか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:36:19 ID:VnENPTBA
>>191
結局は値段なり、ということですか。
197191:2008/12/01(月) 13:12:24 ID:m0KeSbGE
ですね。A-VLよりいいと思いましたので、
大メーカーに勝った、すこしだけ高価なのに勝ったということで、
sa1.0をほめたいと思いますが、
ウリの弱小音再生においても、
L-590A2には、足元にも及ばなかったということで、
値段なりという結論は、結論です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:19:50 ID:Vnnq/eSc
確かにSOULNOTEは広がり感には乏しい
だからオケものとか聴いても面白くない
199191:2008/12/01(月) 13:37:00 ID:m0KeSbGE
CD2プレーヤーは初号機はマランツCD6002です。
PCオーディオとくらべると滑らかな音に感じたので気に入りまた。
で、A-1VLにして、ぐっとよくなりましたので、
PC光学ドライブで定評のあるパイオニアのD9を買ってみました。
アンプ交換ほどの劇的な変化はなかったもの音が締りました。
しかしA-1VLはマランツとくらべると高音質なのは認めるが、
なんか楽しめないので、sa1.0を買ってみたわけです。
ふわっとひろがる滑らかな美音の世界で、
これで一挙に陶酔してで、しばしの幸福を味わいました。
勢いでsc1.0を期待満々で注文しましたが、
D9と比べて、特にいいこともないので、ありゃと思いましたが、
XLR接続にすると、音の透明度が増し購入の後悔を吹きとばしました。
さらにsm1.0に手を出そうとしたのですが、
さすがに試聴してからと思い都心に出かけました。
そうしますとオーディオ屋の店員がソウルノートと言うとニヤニヤ笑う。
聞かせろと言ってもつないでないという。
「ここは聞かせて売るメーカーじゃありませんから」とまで言う。
でもたのんでsm1.0を聞かせてもらいました、
ちっともよくありませんでした。
で、ソウルノート熱は冷めてしまい、次の日にはラックスを購入しました。
CDプレーヤーは、L-590A2に関しては、XLRとRCA接続の差は聞き取れず、
こうなると、無音部分の透明感、音の締りのよさ着色の少なさで勝るD9のほうが好みです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:48:30 ID:juNbS8Sa
まだ嘘インプレねたつづくの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:55:55 ID:77MYlWBS
>>195
550A2ならばどうですか?PMA-SA11とかは?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:58:45 ID:Vnnq/eSc
DENONのアンプは駄目だ CDPならまだ良いけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:06:23 ID:Tvv3Vm6G
>>191
アホくさ。
音をとやかく言う前にその言葉の
おぼつかなさを何とかしないか?

染み広がるって何なんだ?寝しょんべんじゃ
あるめーよ。
化粧香水って、ヤレヤレ。

背伸びしたつもりの中坊か、還暦過ぎの
爺か知らんけど、音を語るには相応の
言葉(エーイ、教養でもいいや)がいるんだよ。
オーデイオ(音楽)は金額の前に人。
204191:2008/12/01(月) 14:15:07 ID:m0KeSbGE
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:17:07 ID:77MYlWBS
>>202
DENONはどういうふうにだめですか?視聴したときは結構よかったですけど。
まろやかな感じがしました。その時は他のアンプは聞かなかったので、比較はして
ませんが。
sa1.0より550Aの方が上ですかね?
206191:2008/12/01(月) 14:18:42 ID:m0KeSbGE
>>201
そのレベルの国産アンプほととんど店頭で聞きましたが、590Aがいちばん気に入りました。
207191:2008/12/01(月) 14:19:58 ID:m0KeSbGE
>sa1.0より550Aの方が上ですかね?
私見ですが、そうだと断言できます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:20:34 ID:Vnnq/eSc
>>205
まろやかなだけで芯がない 音がふやけている
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:23:05 ID:jKeKQzEm
とりあえずラックはなんとかしたほうがいいよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:23:39 ID:77MYlWBS
>>207
590A>550A>sa1.0
PMA-SA11はどこにはいりますか?
211191:2008/12/01(月) 14:26:28 ID:m0KeSbGE
PMA-SA11とsa1.0は比べてませんのでわかりませんが、

590A>>>550A>超えられない壁>PMA-SA11
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:27:22 ID:lgtAzNaV
>>209
ラックもそうだけど重ね置きでまともな音が出る訳がないのにね。
213191:2008/12/01(月) 14:27:59 ID:m0KeSbGE
>208
これからです。アドバイスありがとう。
214191:2008/12/01(月) 14:29:13 ID:m0KeSbGE
つぎつぎとレスありがとうございます。
>212
撮影用に積み重ねただけです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:51:53 ID:77MYlWBS
sa1.0+sa2.0 なら 550Aに対抗できますかね? まあ値段的に言うと550Aの方が上ですが・・
216191:2008/12/01(月) 14:55:49 ID:m0KeSbGE
>>215
試聴コーナーに置いてなかったので、なんとも。
他の方の回答を期待します。
ぼくもソウルノートはまだ嫌いじゃないのでsa1.0以上の上位機種が、
大メーカーアンプに勝っていてもらいたいて思います。
217191:2008/12/01(月) 14:59:00 ID:m0KeSbGE
あと、私は590Aを買いましたが、他のアンプと比べて優劣をつけたというよりは、
自分のもってるスピーカーをつないでもらい、相性のいいのということで、選らびました。
スピーカーによっては、AB級アンプとかのほうがいい場合は、もちろんありました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:10:29 ID:77MYlWBS
そういえばスピーカーはなんですかね?
219191:2008/12/01(月) 15:20:27 ID:m0KeSbGE
あんまり自分のことは書きたくないし、アンプ選びがまったく試行錯誤だったのと、
同じように、まだスピーカーも暗中模索なので、言いたくないんですが、
とりあえずいま手元にあるのは、モニタオーディオGSとアクースティクラボのStellaです。
sa1.0では、GSは繊細に美しく聞けるんですが、Stellaは全然だめでした。ふにゃふにゃの引っ込んだ音です。
590Aでは、どちらのスピーカーも伸び伸びかつ引き締まってかつ柔らかく広々と鳴ります。
でもまぁ、スピーカは交換予定です。
220191:2008/12/01(月) 15:25:50 ID:m0KeSbGE
>ふにゃふにゃの引っ込んだ音です。

これがボリュームの問題ではなく、大音量のときも小音量のときもそうなんです。
Stellaの場合は、むしろA-1VLの荒い音のほうが聞けるくらいでした。
Stellaと言えば、世評では、美音だということなのに、こんながさがさした音でならしてしまって、
不憫でした。ラックスを買ってあげて、よかったです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:31:33 ID:ZW3wfHtz
アンプのラック自体、色々と議論はあるところだけど
ソウルノートは業務用のスピリットを受け継いだブランドなんだし
きちんとしたラックに鎮座させないと
クオリティの判断すらできないようなお話にならない次元だ
なんてほどセッティングにシビアというんじゃ
メーカーのコンセプトにも反してしまうんだけどな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:33:09 ID:ZW3wfHtz
基本的にメーカースレなんぞ信者の集まりだし
191さんが何を書いても(載せても)叩かれる流れになるだろうけどね。
ポジでもネガでも広くレビューを受け付ける
度量の広いスレってなかなかないもんだよね。
223191:2008/12/01(月) 15:38:22 ID:m0KeSbGE
>>222
真っ昼間に書き散らして、皆さんのご不興を買わねばいいと思います。
とりあえず、今夜は静かにしてます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:25:32 ID:QxGaGein
>>222
そうなんだよね。何か必死にSOULNOTEを擁護しようとしてる香具師も居るけど,
元々エラく価格差があるアンプとの比較なんだし,順当な結果なんじゃないの?
逆の結果が出るほうがむしろ不自然。

好みだってあるんだし,むしろ>>191サンがどんな音楽のどういうところを重視して
聴いてるのかとか,そういう話の方が無闇に擁護するよりずっと有意義。

そういう俺はdc1.0ユーザーで非常に気に入ってるけど,SOULNOTE信者ってわけじゃ
ない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:27:03 ID:TpASS4Jw
アクースティクラボのStellaのインピーダンスって何Ω?

sa1.0に4〜6Ωのスピーカーをつないで評価しても意味ないんだぜ?
226191:2008/12/01(月) 16:30:49 ID:m0KeSbGE
>>225
4オームです。音量は充分にでるんですけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:33:18 ID:TpASS4Jw
なるほど、それなら「ふにゃふにゃの引っ込んだ音」になるのも仕方ないかもですね

sa1.0は8Ω専用と考えた方がいいと思います
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:41:38 ID:Vnnq/eSc
つまりソウルノートのシステムは自己完結してるんだよ。
他社製品との汎用性がないし、対象となる音楽の幅も狭い。
ソウルノートの音が好きで好きでしょうがない信仰の向きの人はともかく、
普通に色々な音楽が聴きたい人にはとても勧められるものじゃない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:54:21 ID:QxGaGein
信者にしろアンチにしろ,何とか決め付けようとする必死のカキコは,読んでる人には滑稽にしか映らないって
ことがわからないらしい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:32:43 ID:6RR0F754
da1.0以外は、基本的にsoulnoteのスピーカー推奨って事じゃないの?
sa2.0出したのだって、sa1.0+sm1.0を想定して作ったのに、
他のスピーカーで使いたい需要があったからだろうし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:55:32 ID:0/yQ4JsW
活気があっていいじゃなーい
590A2の領域まではお金掛けられないけど、
A級アンプには興味あるけど発熱と電気代を気にして手を出せない…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:58:15 ID:jKeKQzEm
>da1.0以外は、基本的にsoulnoteのスピーカー推奨って事じゃないの?
いくらなんでも、そんなことはないw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:20:29 ID:x4u5LoG3
というよりアクラボみたいな美音系のSPとじゃあLUXの方が合って当然。
化粧水ぽい音はアクラボの音。

ついでにアクラボは俺は結構好きなSPだから否定してる訳じゃない。
ただソウルノートにはあわんよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:52:19 ID:33ukVB/k
sa1.0買いました!
でも、頼んでいたスピーカーが来ない。時間指定したのに来ない・・・。

気を取り直してヘッドホンで聴きましたが、
うーん、どうなんでしょ。
手持ちがTriPortだからなのか、良いのか悪いのか何とも分からない。
明日スピーカが届いたらまた感想を書きます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:54:59 ID:33ukVB/k
あ、そうそう。
デザイン、イマイチだな〜と思っていたんだけど
実際に置いてみるとなかなか良いと思うよ。
ハーフサイズなのも個人的には嬉しい。

ま、デザインだけならPrimoとかの方が良いけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:01:01 ID:o9cbdPhW
バッチと天板を何とかして欲しい・・・
天板は特にホコリが取りづらいんだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:41:15 ID:adnfRlt3
ホコリはクイックルーワイパーの肌色のモフモフしたやつが手軽で傷つかないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:17:35 ID:FM9+UNnB
ちょうどうちの犬も肌色でモフモフしてるから大丈夫だな
239191:2008/12/03(水) 01:05:54 ID:vo+9DbDN
今夜は、切り替え機につないで、sa1.0とA-1VLを聞き比べてるんですが、
優劣つけがたいです。
sa1.0にすると、音の空間が広がって音も滑らかになります。
A-1VLだと、ほぼ主要な音が目立って、空間の感覚が乏しくなります。
音も粗いようです。
こう書くとA-1VLのほうが劣っているようですが、
ふと気がつくと、A-1VLのときは音楽に聞き入っている、
しかしsa1.0では気が散っている自分を発見するんです。
なぜでしょうね。
A-1VLの音は芯がある、腰があるが、
sa1.0は、なんかふやけているような感触なんですかね・・・
それが迫力の違い、感動の違いになってきてるのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:21:01 ID:eq8PiZ5x
すいません、私は全くのオーディオ初心者なのですが
PCとヘッドホンの間にsa1.0を使っています。

で、ネットで調べたところ、soulnoteのアンプというのは
モニター調?っぽいらしいです。
ピュアっぽい色づけとかが少ないということなんでしょうか。
私はメリハリが利いたのが好きっぽいので満足してたりします。

それで皆さんはどんなスピーカーを使ってますでしょうか?
これからスピーカーを買おうと思ってますのでご意見など参考にさせていただきたいです。
上でsa1.0にELACなど4Ωのスピーカーを使っておられるレスを見ましたが
特に問題なくかどうさせられてますでしょうか?
それとも素直に8Ωにするか、sa2.0を追加した方がいいのかな?
どうかよろしくお願いいたします。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:40:21 ID:WjXCbrHf
>>240
MenuetU使ってるよsa1.0-sa2.0でね。
ちなみにsa1.0でも音量上げすぎなければ十分鳴る。
スピーカー選びならアンプの事とか考えないで選んだほうがいいんじゃないかな。
試聴して選んだスピーカーがsa1.0に合えば御の字だし(少ないと思うけどw)
ダメならsa2.0追加するなり、別のアンプ考えればいいわけだし。
予算は結構あるみたいだから、最初は何も考えずに好きな音探した方がいいよ、ほんとに。
妥協は最後にすればいい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:52:59 ID:qhKOgY/c
sa1.0に合うスピーカーは軽量な紙コーンを使用したスピーカーが大前提だから
大抵の場合は他メーカーのスピーカーと合わせるには正直かなり無理があるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:14:45 ID:45bqroJG
俺は構わず4オームのディナ使ってる。

あくまでも私感だが別に普通に鳴ってる。変な音もしないし、十分楽しい音になってる。
マンション暮らしなので大音量にはしないからか、保護回路が効いたこともない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:41:55 ID:07D/riZj
>>239
sa1.0がどういう仕様のSPを対象にした製品かも考えずに買ってしまった初心者が
いつまでもつまんない感想をグダグダ書いてるんじゃねーよw
245191:2008/12/03(水) 08:08:44 ID:vo+9DbDN
>>240モニター調

ラックス、オンキョーのアンプと比べてみましたが、
いちばん色づけのがありました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:11:24 ID:x3r2G/Jh
>>240

sa1.0+BS243で使ってたけど、一応鳴ります。
ただ、da1.0との組合せで聞き比べると、
sa1.0には音の芯というか密度みたいなものが少なかった。

他の人も書いてる通り、一応鳴るけど
結局それが好みの音かどうかだと思う。

あと、本当のモニターってのを聞いた事がないのですが、
sa1.0は色づけされてるのでモニター調の音では無いんじゃないかな。
247240:2008/12/03(水) 18:06:01 ID:eq8PiZ5x
レスが遅れてすいませんでした。
それと親切なアドバイス、本当にありがとうございます。
実際にsoulnoteを使っておられる皆さんの意見、参考にさせていただきます。
実は私、比較対象がないのでsa1.0に色づけがあるというのも初めて知ったりしました。

ただ、sa1.0をスピーカーと合わせた場合、低音とか音の芯が物足りない
というのを皆さん感じておられるのでしょうか。
私は多分メリハリが利いた音が好きっぽいので、そう言われると
スピーカーよりda1.0とか別のアンプが欲しくなります^^;

まだスピーカー選びに悶々としてるの段階なのですが
とりあえずsa2.0を購入してみようと思います。これでヘッドホンもスピーカーもいけるはず。
ダメだったらその時になんとかすればいいですしね。いや、多分大丈夫でしょう。
53氏のレビューも気になりますが、オーディオを始めてから患った
とりあえず何か買っておこう病はなんとかならないものでしょうか・・・
ではありがとうございました!
248最強のプリメインアンプpart2スレ:2008/12/04(木) 12:43:32 ID:DUdtqgNM
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:40:04 ID:RJHqx7lb
SOULNOTEのは3種類とも候補に入れていいと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:17:01 ID:n44KBSqy
あの音でE-450、E-550、L-590AU、L-509uと張り合えるとは思えないが。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:32:47 ID:D2SoZoug
ソウルノートは子ども向けだろW
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:13:08 ID:liBVwbWd
>>246
sa1.0の色づけって具体的には?
無色透明に最も近い部類だと思うが。
250191:2008/12/05(金) 07:19:15 ID:lp1tyh8A
A-1VLの荒い音を、一皮向けたむき出しの音と捉えれば、こちらが自然だし、
デジタルアンプの情報の欠落した音とすれば、不自然。
sa1.0の滑らかに拡散した音を、緻密な音と捉えれば、こちらが自然だが、
上薬をかけたような、化粧して肌理をととのえたものとすれば、不自然。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:23:22 ID:JioLgoU9
>>250
空間の描写がどちらがリアルで自然に感じるかってことね。
音色に関しては色づけとは無縁なアンプと思うのだがどう。
ma1.0になると生っぽいエネルギー感や浸透性で気に入ると思うが。
252191:2008/12/05(金) 18:17:51 ID:lp1tyh8A
>音色に関しては色づけとは無縁なアンプと思うのだがどう。

同意ですね。管楽器をたしなむんですが、
音色は本物っぽいです。
ただ、ただ一枚布をとおして、滑らかさを演出しているような気がして、
その「演出」というところに、作為を感じます。
それを「着色」と呼ぶべきかどうかは、問題のあるところです。

>ma1.0になると生っぽいエネルギー感や浸透性で気に入ると思うが。

きっとそうだと思います。
sa1.0に文句言ってますけど、
じつはまだお布施するつもりです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:18:59 ID:IPnNx9f6
SOULNOTEは鈴木さんがギター弾くから弦楽器はいいけど、
管楽器は薄いと思うよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:36:44 ID:Kdixgqg/
今日オーディオ整理してたら、ソウルノートの電源ケーブルって47研の電源ケーブルと同じだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:38:05 ID:aQhWbRg8
SOULNOTEのデジタルアンプにB&W805Sってどうかな?
今はONKYO D312Eなんだけど。
SOULNOTEのDACを買うかスピーカーを買い換えるか考え中です。
クラッシックを聴いてます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:47:26 ID:KXBiUi33
スピカじゃね?

BW にするかどうかは別にして。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:35:08 ID:a79vU/4o
オケは聴かんのけ?
ちっこいスピーカーでオケは寂しいと思うけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:43:59 ID:aQhWbRg8
交響曲聴きまくりっす。
壁全面に吸音材を張り巡らしたとはいえマンション6畳部屋、
TAOCのスピーカースタンドも買ったばかりだし、
ブックシェルフで踏みとどまりたいところ。
低音はD312Eくらい出てくれれば満足な感じ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:25:53 ID:Me5px6hb
6畳で交響曲なら音場が横に広がるアンプの方が良さそうだけど・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:59:18 ID:AuIMRXxb
アンプは間違いなくソウルノートじゃないだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:01:07 ID:egZ7dKG9
かといって、デノンでもないよな。

da1.0 に DALI Royal Tower とかどうなん?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:04:45 ID:WeITD3p0
いやーシステム組み始めた頃はクラじゃなかったんですけどね。
いつのまにかクラにはまって、
でも色づけとか艶でクラ聴きたくはない・・・てそんな奴いないか。
モニター的に聴くのが好きだし、ソウルノートのCPのいい2chデジアンってのも好き。
でも店で聞いたB&W805Sのどこから音がしてるかわからない音離れ、拡がり感が良かったんだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:09:33 ID:egZ7dKG9
>>262
いいんじゃないの?

つか試聴して気に入ったんなら
あとは買うだけだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:50:04 ID:+1aka48H
>色づけとか艶でクラ聴きたくはない・・・てそんな奴いないか

あやまれ タンノイユーザーにあやまれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:18:36 ID:KS8z2dJT
チョン企業?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:51:36 ID:WeITD3p0
DALI、この際、タンノイにも興味が出てきましたけど、
SOULNOTEでしかもデジアンでって組み合わせで聴く機会がないので、
踏ん切りがつかなくて・・・
みなさんどんなスピーカー合わせてるんですか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:57:41 ID:GZToVPlU
好みと選ぼうとしているものがちがくないか?w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:15:29 ID:O3Gbw8AD
>ID:WeITD3p0

SOULNOTEはロックを聴く人のためのシステムだよ
クラシックが聴きたいならSOULNOTEは向いていない
805を使いたいのならこのスレ参考にしなさい
             ↓
B&W 805をプリメインでバシッと鳴らそう Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221572434/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:13:56 ID:WeITD3p0
やっとシステム組めてきたのに、
その後にまさかクラに転ぶとは自分でも思わなかったもんで・・・

>>268
スレ誘導どうもです。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:50:31 ID:4MuzukAU
自分システムからどんな音が出てるかもわかってなさそうだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:51:44 ID:jWVPZuHZ
>>268
お前SOULNOTE持ってないだろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:15:44 ID:EPml+FsO
soulnoteは、空気感と音の締りが両立してるから、
むしろクラッシックには向いていると思う。
ドスドスパコパコ系には、不向き。
だって小音量アンプなんか作ってるんだから、
メーカーのポリシーも分かろうってもの。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:51:51 ID:L6i1Mfxj
俺もクラ好きでdc1.0を買おうか迷ってるが、いまいち踏み込めないでいる。
以前にma1.0&cd1.0を聴いたんだが、ソロやトリオはとても良い感じだったが
フルオケになると音の分離が良いせいで、音楽としてバラバラな印象があったんよね。
もちろんこれは好みの問題もあるんだろうけど。

DALIはTowerはわからないが、メヌ2は付帯してる響きに惑わされがちだけど、
意外にハイスピードなのでソウルノートと相性は悪くないと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:56:11 ID:Cu7SEVFd
sa1.0購入しました。
小型スピーカーで、小音量で、女性ボーカルメインで、
ということを目的にしていたので、我ながら良いアンプ
を選んだなと思っています。

何と言ってもボーカルが生きています。鮮やかです。
これは他のアンプで試聴した時と一番違っていました。

あと、低域は期待していなかったのですが、
思ったより締った音が出るな、と。
ただ、ROCKは向いていないような気がします…。
まぁロックもいろいろだけど、特にメタル的な方向いくと
聴いてて辛い。
まぁ、ウチのスピーカー自体がそういう音楽に向いていないんだけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:26:01 ID:gyBWO/54
ヘビメタを聴きたければサーウィンベガあたりのアメリケーンなスピーカーがいいんでない?

そこそこの大きさの部屋ならsa1.0でも余裕でドライブできるスペックだと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:38:49 ID:DmG3AiBM
キレ重視で聴くならメタルに合うよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:15:03 ID:+r1cL27P
初期メタリカにも合う?

278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:46:05 ID:tlS9Bp1O
sa1.0:女性ヴォーカル向け
da1.0:ロック向け
ma1.0:ジャズ向け

と覚えておけば間違いない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:34:10 ID:9iU/nW2Z
エェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:48:34 ID:Pup12RLL
ma1.0使ってるけどロック、ポップス専用
ジャズとクラは別のシステムで聴いてる
オーディオ的には○だけど
音楽的には×
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:07:29 ID:S8m72ugv
音楽的www
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:40:54 ID:FKsWZIug
イコライジング的に何向けというのはあるが
音質に何向けなんてのは無い
好きな音で、好きな音楽を聴けばいい

仮に音質とジャンルがマッチするとしても
最終的には、やはり好きな音質で好きな(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:57:40 ID:8FjEUs+j
〉282
おでおのこと何もわかってないんだから
無理しないでだまっていたほうがいいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:46:16 ID:FKsWZIug
>>283
サーセン、わたったようなふりしてました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:24:18 ID:iFJT9Yv6
それより何のスピーカー合わせて何聴いてるのか晒してくれる人はいないのか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:27:36 ID:TO56Uwal
ma1.0は3次元の空間を上手く表現してくれるから買った。
オーディオ的とか音楽的とか訳の分からないことを
気にする人はSOULNOTEを使わなくて良い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:27:07 ID:AYvrVKG5
dc1.0ノーマルとdc1.0SE-DNSを聞き比べた方っていらっしゃいます?
もしよければどんな感じだったか聞かせて頂きたいのですが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:23:52 ID:WVFmxu0u
たまにはsa2.0のことも思い出してあげてください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:38:54 ID:jVoJbx6a
>>273
メヌエット2は確かに2つの顔があるよね
このクラスでは優秀な解像度と定位
もう少し絞り込まれれば尚良しだが、音像も小さい
ずば抜けた音場の広さは特筆もの
環境で印象は結構変わるから長く楽しめる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:52:50 ID:OzaY3TY/
雑誌や書き込み鵜呑みにして疑いもしない
286みたいにな人を信者っていうの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:02:38 ID:a3O80NII
>>289
メヌ2+ma1.0使いの俺が来ましたよ。
個人的には満足している。
前は昔のAURA使ってたので、ちょっと高音がおとなしくなった気がするけど、ほどよくメヌ2の音を引っ張り出してると思う。
まあDENONとかに慣れてる人にはちょっと薄く(透明に)感じるかもね。
最近10万前後の入門機に選択肢が少ないから、極端な色つけのなさから考えても結構お勧めだけどねma1.0。
後問題はインピーダンスと効率だけど、メヌ2で問題でないから大体大丈夫じゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:24:51 ID:UBJ1/mFc
sc1.0にdc1.0追加しようと思ってるんだけど
どんな感じに変わるんだろ?
単体DACを使ったこと無いから余計に悩む
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:12:04 ID:x/5oEm07
>>108
全てdaが上
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:17:37 ID:x/5oEm07
>>292
簡単に言えば解像度が増して音のキレが良くなる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:13:35 ID:YsEnJvVJ
キレやスピード感はあるけどさ 疲れる音だよね ここの製品は
だからクラシックには向いてないとよく言われるんだよ
特に古楽とかには向いてないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:28:01 ID:NfFsjwWN
疲れる音かどうかはスピーカー次第だな
中高域を若干絞り加減に調整するといいと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:29:42 ID:uR80atGG
da1.0 で タンノイはいけるのかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:57:05 ID:TKak2kwP
タンノイならsa1.0の方がいい感じで鳴る。
daで鳴らすと筋肉質な音になる。
オールドモデルは真空管とかで鳴らすので高能率。
パワーはいらん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:14:28 ID:8pEN16BE
買ったけど、合わなかったと人はいないの?
マンセーレスしかないね、なんで
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:21:22 ID:yxmY/VfX
ちゃんと試聴して納得済みで買ったからじゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:24:47 ID:t8iCGZUS
>>295
同意 チェンバロとか金っぽい音になるよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:48:14 ID:BvZqrwnT
SOULNOTE da1.0
SOULNOTE sc1.0
ELAC BS243LTD を購入しようかと思っていますが
ELACの BS234は視聴したことがあり欲しくなりました
リミテッドモデルだからLTDの方がきっといい音がって単純な考えですが、、、
SOULNOTEはネットでの評価が良いようなので、これが良いのかな〜って感じです。
田舎者なのでソールノートは視聴できそうにありません。
ジャンル的にはクラシック・ロック・ジャズ・R&B・POPSなんでも聴きます。
オーディオ素人なもので アンプのスピーカーの相性やなどがよく解りません
実際に所有されている方やオーディオに詳しい人の意見を参考に勉強したいと思いました。

また、外にいい組み合わせがあれば教えてください。予算は今のシステムでいっぱいいっぱいです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:54:30 ID:CzCARwix
いっちゃいなよ!
その組み合わせでいっちゃいなよ!

そいてレビューしちゃいなよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:54:20 ID:EVZ03Nzg
ネットで試聴機貸し出しサービスやってる所あるので、
試聴してから買う方がいいかと。
無難な構成で考えてるのなら、soulnoteを選ぶ理由にはならないし、
50万以上の買い物をするのに、試聴せずに他人のレビューのみを
あてにするのは危険だと思うよ。
BS243を聴いた時の組合せがda1.0で、それが気に入ってるのなら
それでいいとは思いますが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:36:38 ID:HhGbGj+r
ジッター載りまくりの、ジッターレスDAコンバータは何時改良版が出るの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:40:15 ID:P+1FIY8I
302です。
他のPCからなのでIDが変わっているかもですが
なるほど、貸し出しサービスを行っている店があるとは知りませんでした
さっそく探してみます!
視聴したときのアンプはONKYOのA−1VLでした。
確かに高い買い物ですので、じっくり吟味して買いたいとおもいます

とは言え、いっちゃいなよ!って言われると勢いで買ってしまいそうで怖いです(笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:59:21 ID:drghwAoC
無帰還アンプ採用オーディオシステム「ZERO ONE COMPO
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081215/cosmo.htm
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:59:21 ID:bepGA8NX
soulnoteは扱っている店が少ない。
当然、その店においていないスピーカーとは試聴できない。
これが難点なんだよな。
結局、別々の店で試聴して、頭の中でイメージを組み合わせて
買うことになった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:31:54 ID:CzCARwix
>>307
やっと出てきたかーって27万・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:50:15 ID:P+1FIY8I
302です
307さん 面白そうなコンポですね〜
国内の専用工場において、1台1台手作業ってところにただならぬ拘りを感じます!
是非視聴してみたいのですが、、、
街の90%以上が森林地帯の私の住んでる地区では難しそうです(泣)
私が住んでいる県内にSOULNOTEの取扱店があるようなのですが
SOULNOTE da1.0 ・sc1.0 を置いてはいないようですし
HPを見てもELACを置いてるか不明だったり、、、
そもそも専門店に入るのにちょっと抵抗があって
もっぱらビックカメラで視聴しています、、、
最終的には308さんの様に頭の中でイメージを組み合わせることになるかもですね〜!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:26:25 ID:z3MWNy3Q
>>306
A−1VLより百倍繊細な音を出すのがsoulnote。
soulnoteよりv)百倍澄んだ音を出すのがNuforce。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:44:04 ID:Xfpw7mTX
百倍とか安易に使うのは頭悪そうに見えるからやめとけ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:02:25 ID:P3jVH1CK
SS1.0はどんな感じなのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:31:17 ID:Mq5HliAt
>>302
まさに俺がda1.0とBS243LTDの組み合わせだが、ELAC自体が薄味なスピーカーみたい。
BGM用には最適。
若干薄味。
鳴らし込んだら良くなったけど
最初はどうしようもない薄っぺらい音だった。
弦楽器なんかはかなりグッと来る音で鳴るが
じっくり聞き込むにはもう少しコクがあると嬉しい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:08:59 ID:ZmYIFdAb
>>302
クリのRF-82、ペアで14〜15万円。
早く買わないと無くなっちゃうよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:35:46 ID:VIdJU4cZ
302です。
>>311さん
Nuforceですか〜初めて聞いて調べてみましたが、、なかなか良さそうですね〜
>>314さん
所有者の意見は大変参考になります。ありがとうございます。
最終的には自分の耳次第で印象は違ってくるとは思いますが
解りやすい解説ありがとうございます。
>>315さん
RF-82ですか〜高級感があって良いですね!
メーカー在庫は完売しました、、ですか、、確かに在庫のある店から早めに買わないと無くなってしまいそうですね、、
私がこのスピーカーの視聴は難しいとは思うのですが、どういった感じなのでしょうか?

当方、オーディオ初心者のためメーカーや製品がさっぱりです。
求めている音は、女性ボーカルとウッドベースの綺麗な音です。
今視聴しているのはビックカメラで皆さんのご意見をお聞きして
視聴できるのは視聴していきたいと思います。
教えて君で申し訳ありませんが、まだまだご意見お待ちしております。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:46:23 ID:WclfxZNk
>>316
スレ違い
まずスピーカーを決定してからアンプを選びなさいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:54:29 ID:Y+EKs/7r
迷ってないで買っちゃいなよ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:12:22 ID:gRQ7hgOr
http://www.nmode.jp/

筐体が似てるね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:48:48 ID:VIdJU4cZ
>>317さん
ご指摘ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりですね。
しっかり視聴して、まずスピーカーをしっかり選んで出直してきます。
>>318さん
いまちょっと臨時収入があって勢いで買ってしまいそうで怖いです(笑)
>>319さん
確かにデザイン似てますね〜!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:00:57 ID:fKf7/+B0
X-CD1とsc1.0は「似ている」というよりはエンブレム等を除いて「まんま同じ」に見える

ただしスペックを比べると微妙に違ったりもしてるんだよね
一応価格差もあるsc1.0よりしコストダウンしてる部分があるのかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:04:52 ID:65UFwlht
sa1.0+2.0よりda1.0の方が女性ボーカルが艶っぽく聞こえる件
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:52:27 ID:JwXp4rhg
+2.0とスピーカーが何よ?って感じだけど、何となく同意。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:07 ID:JQ8rz4iP
>>316
ゆったりした感じやふくよかさを求めるなら向いてないけど、
ウッドベースとかはリアルだし女性ボーカルは音像小さく良い感じだよ。
まあ、とりあえずはスピーカー選びだね。
JMlabを聞いてみたらどうだろうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:05:52 ID:65UFwlht
というか同じくらいの値段のsa1.0+sa2.0とda1.0だけど
da1.0の方が何もかも良いね
ただうちはsa1.0とsa2.0とsc1.0を重ねてたからその分だけ音悪い可能性もあったけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:54:34 ID:fKf7/+B0
sa1.0+sa2.0はバイアンプという選択肢があるから面白いわけで
バイアンプのできないda1.0が何もかも上ということにはなるまいと思う

sa1.0には極小音量でも音像がくずれないという美点があるけど
da1.0はどうなのかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:47:18 ID:r7QdifPm
小音量でBGM聞き流しじゃつまらなそうだな

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:18:04 ID:z3mu0Ru/
>>307
これってsa1.0に似てない?基盤にLED使ってる場所や
ノブの配置も一緒?OEMかなにかかな?どうよ!!
スピーカーはフルレンジで紙かな・・なんか考え似てる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:55:56 ID:watPO4f5
>>328
Non-NFBを謳ってるし、モロOEMでしょ

ただヘッドホン出力端子がミニプラグ入力端子になってたり
バランス入力がなかったり、スペックが異なってたりなので
供給先の意向をかなり反映したものにはなってるようだね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:12:32 ID:xPfY2e1w
サブでsa1.0を導入するとすれば
スピーカーは何がよいでしょうか?
プレーヤーは使用頻度の少ないヤマハのHD1500にしようと思てます
ブックシェルフかトールボーイで何かお勧めは?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:30:56 ID:BWeN9xjj
プレーヤーがそれではsa1.0が活きないのでおすすめしないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:49:36 ID:GBfQ2gEN
>>331
ではどのようなプレーヤーがお勧め?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:44:01 ID:o5IMW6E/
sa1.0を活かすなら、10万円級のCDPか、
DAC導入が必要でしょう。
サプに徹するなら、HD1500相応の、
PMA-390AEあたりにしておけば、
追加投資は必要なくなるんではないか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:48:24 ID:o5IMW6E/
サブアンプとして、個人的に興味があるのは、CECのHD53N。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:58:11 ID:iAapd48e
>>333
AIRBOW VRDS15 SPECIALならどう?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:12:04 ID:qcTs85jO
素直にsc1.0がよいかと。読み込みはありえないぐらい遅いが音は抜群。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:08:58 ID:33dkA9kr
saとscは価格帯の中ではマシってだけで、
けして価格を超えたレベルとか抜群じゃないから。
おまえらマンセーしすぎ、釣られて試聴に出かけた俺も俺だが、、、
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:45:32 ID:5T5tm+pX
>sa1.0を活かすなら、10万円級のCDPか、

のように、だれも100万円級とは言ってないわけだが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:46:36 ID:5ZMCRYSq
>>337
そういうつもりでサブアンプとして使用しようと思って
あいそうなスピーカーを訊ねたのだけれどね
気に入ればプレーヤーも後にグレードアップするつもりだったし
なんかプレーヤーまでサブ用に買わねばならないような書き方されている
今のメインはLUXの509FSEだから音質的にはともかく
機能的に(インプット数等)メインの座はsa1.0には多分譲らないと思うし…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:15:19 ID:A3Jsqhrh
soulnoteはDAC以外はそれこそ、「そこそこ」だよ。
安くこじんまりまとめたい人むけ。
人と違うこだわりもって(あえて)使ってる感も味わえるし。
DACは別格。超ド級。他社の100万級を余裕で凌駕する。
買うなら真っ先にコレでしょう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:47:23 ID:WFFwGnH9
>>340
dc1.0を評価するのにsc1.0を評価しないの?
非常に近い傾向なんだが。cd1.0はまた別格の音。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:56:30 ID:k81jhGE2
sc1.0は低音がモヤッてていまいちだと思うけど。dc1.0は同じなの?

cd1.0は良いんだけど、分解能が良すぎるんだよね。
コンサートで最前列というかステージに上がって聴いてるような感じ。
好みの問題だけど、リラックスして聴くにはきつい音。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:05:10 ID:HORZpNjk
ここってスタジオモニターの音を目指してるんでしょ?

きついのは仕方ないよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:00:49 ID:5T5tm+pX
dc1.0のアンバランスがトホホなのはもう、定説?
バランスと比べるとがっくり落ちるので、
バランス入力のないアンプが使えん。
これは、うちの場合だけかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:19:29 ID:6NCTuSNT
ma1.0、3WAYとか大型スピーカーのネットワークを駆動し切れてない感じがする・・・
da1.0の方が1筐体で楽だし、チョイスミスしたかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:03:47 ID:l10RWWXb
>339
sc1.0と合わせてlensかMenuetUが個人的なおすすめ。
lensなら圧倒的な音像の描き分け、MenuetUならこのクラスでは比類ない
音場の広さが印象的。
どちらもメインを喰ってしまうかも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:16:42 ID:TjYrCusf
>>346
lensって何ですか?不勉強で申し訳ない…
いまのメインはESO X25,LUX DU7にLUX 509FSE,monitor audio GS60
なんだけれど、音的に違った方向にはなりそうですね
lens、MenuetU以外にはお勧めありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:10:46 ID:NM2OAzJR
メインがそれならサブはサブに徹するのがいい
プレーヤーはヤマハの1500でもいいじゃん
スピーカーはこの際PMCとかATCの小型なんかどう?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:01:03 ID:1xLZ5Srr
サブにつまらない金使うよりメインのアンプとスピーカを(ry
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:19:06 ID:TjYrCusf
>>349
どうすればよいでしょうか?
これらの機器は音というより機能で買ったものばかりです
SOULNOTE自体は存在を最近知りましたからね…
サブは引越しをするので購入しようかと思ったしだいで
できれば20万〜30万に抑えたいのと
家族の使用を前提にしているのでできれば小さくまとめたいですね
しかしサブを20畳くらいのリビングに置き
メインが10畳くらいの広さの自室に置くことになる予定…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:23:53 ID:rOQmneqZ
とりあえずsa1.0にMenuetUはないな

4Ωはsa1.0の対象外
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:43:09 ID:TjYrCusf
>>351
やはり8Ωの物がベストなのでしょうね
そうなると選択範囲が狭くなりますね
sa1.0とあわせて20〜30万程度に収めたいので
できればペア10万前後までの8Ωの小型スピーカー
もしくはトールボーイで再度探してみますので
このスレの方も良案があれば引き続きお聞かせください
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:52:53 ID:rOQmneqZ
スペックだけで見るなら
フォーカル コーラス806Vは申し分ない

音は聴いたことがないので保障の限りではありません
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:04:05 ID:l10RWWXb
スペックだけで決めてかかる人は結構多いが聴けばわかる。
MenuetUは好相性ですよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:14:05 ID:ylvalSjV
sa1.0でもメヌU聴けるし、美音だよ〜
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:55:44 ID:/zqdYDgl
あぁ、既にsa1.0購入済みなの?
8Ωのスピーカーってなかなか無いのよね…
聞く音楽のジャンルにも寄るけど、xq10やメヌ2あたりかなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:08:32 ID:+2bUG4fS
スペック上は対象外でも実際に聴いてみて決めたらいいと思う。
自分はsa1.0に4ΩのContour1.1で満足出来てるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:04:25 ID:4KxH2+G3
それはさすがに鳴らし切れてない気がするけど・・・
本人が満足ならそれで良いのか・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:40:51 ID:D8KkM8A3
>>344の話を、識者に確定してほしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:57:42 ID:dF6m9Odl
アンバランスが特に悪いと感じたことは無いな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:45:25 ID:69o4MceZ
↓pt3.0に書いた。

> 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/18(日) 00:00:56 ID:oq84MNa0
> >>839
> 俺はdc1.0使いだけど、バランス入力(インプットトランス付き)のパッシブプリに
> dc1.0のアンバラ出力からRCA-XLR変換ケーブルで接続した場合と、バランス出力から
> XLR-XLRケーブルで接続した場合を丁度聴き比べてみてる。

> 僅かにバランス接続の方が見通しが良く感じるけど、言うほどは変わらないと
> 思うよ。接続距離は1mだけど、長くなったら違いがもっと出るかもね。

このとき使ったケーブルは芯数が違うだけで,材質は全く同じものだから,ほぼ同一条件での
比較が出来てると思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:13:46 ID:NczI4tL9
>>361
RCA-RCA接続は?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:31:21 ID:bQyotS1t
>>362
同じ結果になるじゃん。
変わるとしたらアンプ側の問題。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:39:47 ID:YT74I0Gh
煤i゜Д゜;))
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:40:57 ID:KXp7otN7
>>363
同じとは限らないんじゃ……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:55:42 ID:bQyotS1t
>>365
変わる理由が分からん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:03:41 ID:bQyotS1t
アンプ側っていうよりプラグの問題か。
RCA-XLRでもRCA-RCAでもdc1.0の出力は同じなんだが。
368361:2008/12/23(火) 15:54:14 ID:rWqswwRv
↑逆だよ。パッシブプリ側がXLRバランス入力(トランス受け)なんだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:22:12 ID:IXJJQcpm
>>344の言う「がっくり落ちる」が
音質ではなく単に音量だけの話だったりして…
370361:2008/12/23(火) 17:17:22 ID:rWqswwRv
>>362
レス順が前後するけど、>>368に書いたとおりプリ側がXLRバランス入力固定だからできない。

>>369
電圧1/2だから、バランスとアンバランス切り替えたら当然音量調整は必要になる。
音質比較は音量ちゃんと揃えてやらないと騙されやすいってことはあるね。
ただ俺の耳だってあてにはならんかもw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:24:51 ID:YT74I0Gh
そのパッシブプリで、バランスが良くてもdc1.0のバランス出力良いかは
わからないと思うけど・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:56:02 ID:/0d7Rydf
>371
アホかおまえは
じゃおまえが世に出てる全てのアンプで調査してこい
373361:2008/12/23(火) 18:01:08 ID:rWqswwRv
>>371
ちゃんと流れを追って読んでから書いてくれよ。
バランスの方が僅かに良いけど、>>344のようにアンバランスが
がっくり落ちるなんてことはないと言ってるんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:32:22 ID:YT74I0Gh
>372
なんでパッシブを利用したかを考えたのか?

>373
そうかスマンかった・・・
このパッシブアンプってどんな構成なの?
説明を読むだけだと、バランス受けを行ってるいるだけの普通のパッシブに思えるんだけど・・・
内部もバランス仕様?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:14:32 ID:4W0W50J7
バランスとアンバランスの差ってノイズだけの差と思っていたが…
ケーブルが短ければさほど差の出るもんでもないかと
376361:2008/12/23(火) 22:57:33 ID:rWqswwRv
>>374

> このパッシブアンプってどんな構成なの?
> 説明を読むだけだと、バランス受けを行ってるいるだけの普通のパッシブに思えるんだけど・・・
> 内部もバランス仕様?

入力トランスでバランス受けしてアンバランス変換した上で通常のアッテネータ(バランスじゃない)を
通してアンバランス出力だよ。そうじゃなきゃ、パワーアンプもバランス入力仕様でないと使えない。
トランスはJensenのJT-11P-1。

バランス受けである以上、内部がアンバランスであってもdc1.0のバランス出力とアンバランス出力の
比較をする上では支障ない。

>>375
ノイズ云々はともかくとして、ケーブルが短いから差が出にくいってのはあると思う。
俺がテストしたのもケーブルは1mだったし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:50:26 ID:5CbZnoQu
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:52:31 ID:/FtuUr0D
dc1.0を持ってるんですけど、
今日ss1.0というスピーカーを店頭で聴いてみたら、
まさにdc1.0と同じ音がしたのでびっくりしました。
店のアンプはアキュ、CDPはエソでしたが、
聞こえてきたのは、聞きなれたdc1.0の音でした。
力強く歯切れくメリハリがあって濃厚。
soulnoteは、スピーカーもけっこうすごいのではないでしょうか。
みなさん、お試しあれ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:53:27 ID:/FtuUr0D
○歯切れよく
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:58:45 ID:PG6PH0h3
自分の使用SPも書いておいた方が良いのでは?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:11:02 ID:Z7k8GSMn
微妙に意味がわかりませんね。

脱字の訂正なんてしてる場合じゃないですよ w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:32:14 ID:bk2gtqtf
sa1.0ってスパイクついてますよね

私は真鍮製のスパイク受け使ってるんですが、みなさんはどのような素材の受けを使われてますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:09:18 ID:N9A9/PYZ
Nmodeのラック、いいな
3段のが出ると嬉しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:53:43 ID:rfp5JCD+
まんせーレスは聞き飽きた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:17:39 ID:ZkBOirRC
>>382
山本音響の黒檀スパイク受けとFSKのサウンドマジラーを合わせて使ってる
386378:2008/12/27(土) 10:56:39 ID:Uk/0Snfc
べつにマンセーしてるわけじゃ・・・
DACとスピーカーが音が統一されているんで、驚いたって話なんですよ。
Soulnoteというところが、いかにはっきりした美意識をもっているかが明らかになったわけで。
ただぼくの場合はSoulnoteのスピーカーは買いませんね。
というのは、いささか奥まった生り方のするぼくのスピーカーとdc1.0の相性が気に入っているからです。
スピーカーによってステージが演出され、dc1.0でプレーヤーの鼓動が伝わってくるっていうんですか。
dc1.0にSoulnoteのスピーカでは、客席最前列になってしまって、
ぼくにはうるさすぎると思うんです。
でも活きがよいのが一番なひとには、ひとつのかなりいける選択肢かと思う。
387378:2008/12/27(土) 10:58:43 ID:Uk/0Snfc
>>380
B&W CM1です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:07:39 ID:CydTVAZ6
アキュスレまで工作活動ご苦労乙

必死。必死だな。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:13:47 ID:CydTVAZ6

アキュ買えないアラシにくるなw
スレチガイだぞ、キチガイw

>712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:44:41 ID:wSWDWDeo
>http://www.audiosquare.net/audio110/7.1/sa10/
>小出力なら、アキュフェーズより音が良いよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:25:52 ID:CydTVAZ6
>元々アキュが欲しかったんだけど、何かにそそのかされて違うの買っちゃたが、失敗したと凄い後悔してるのかなー?

>買い替えようにも下取りが二束三文で、当面の間は、買って後悔してる機器で我慢しなくてはならない現状が、恨めしくて仕方ないじゃないか?

>そういうの自分がイケないんだけどな!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:12:30 ID:CydTVAZ6
>Soulnoteはトランスがうなるの覚悟して買って下さい

>特にma1.0はトランスもでかいからうなるときの音は大きめです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:35:08 ID:CydTVAZ6
Soulnoteアナログプリメインの価格は、
10万円弱で、無帰還が売りで定格インピーダンス8Ωで出力10wですよね。

定価約、10万のTAF-501SONYのフルデジタルアンプも無帰還で
定格インピーダンスは6Ωで出力75wですが、音のにじみも無く高域は澄んで
低音あなログアンプより下まで伸びていい感じですよ。

というような書き込みをされたら、どんな気分でしょうか?
分かったらアキュスレに、
Soulnoteマンセーの書き込みはしないでね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:26:12 ID:ZRNcgVO0
>>388〜392
 何をムキになってんだ?このスレの書き手or読み手が書いたとも限るまいに。
 変な奴だな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:55:22 ID:Ung63eYD
昨日初めてうなり聞こえた
今は全くの無音だけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:56:13 ID:87rKYtgo
piyoのこれが出来たら100万円!
ケーブルを聞き分けたら100万円その場で差し上げます。

あなたの選ぶ自由なケーブルを自由な装置で自由に試聴して
聞き分けたらその場で賞金100万円がもらえる。
そんな試験が1/3に開かれることが決定しました。

公式ホームページ
http://music.geocities.jp/piyo_audio/index.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:21:54 ID:n5g6sGBl
往年のラックス真空管アンプ使い続けているのだが、何時まで持つか不安。
てことで、次々トラアンプ買うんだが、失望の連続。
今度は、ソウルノートSA2,0を上新で聴いてこようっと。
またまた、買いそうwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:01:45 ID:T1MG1w0N
インチキ技術者の蘊蓄でソウルノートの評判ガタ落ち。
かわいそうに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:34:28 ID:oLoCwtxc
>>396
よほど珍しいタマ使ってるんなら別としても長期間の維持が最も楽なのは
管球アンプだと思うんだけど。それなりのスキルはいるけどさ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:33:48 ID:oyv1Zdpl
>>398
珍しくはないけど、50C-A10だから、もうないデスコン球wwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:15:40 ID:T1MG1w0N
中華製やロシア製ならあるけど、皆コピーやレプリカだし。

タマ本来の音質が出せるか疑問。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:04:47 ID:EteSUXZw
>>400
SA2.0がこの音を出せるかなんだが。
明日、上新へ逝って確かめてこようと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:08:22 ID:CVy3O7kt
>396
無理だろう・・・
ラックスならアンプ本体は修理してくれるから、
球を捜した方がいいんじゃないか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:20:27 ID:T1MG1w0N
>>401
メーカーの歴史と実績から、タマアンプの老舗のラックス
の新品買った方がいいかもね。

現行製品なら、主要部品「7年」はストックしてくれるから。


404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:49:04 ID:dOdy3eLm
>>399 50CA10はつらいぬww NEC製は有っても高価だなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:23:24 ID:TbB5TYEI
自作すりゃメンテも何もかも自分でできるべ

と思って基板を頒布してもらって作っているがイヤハヤ
素人が手を出すとワケ解らんな〜I/V変換ってナニ?ってレベルだし…
トランジスタも生まれて初めて部品で見たし…w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:09:16 ID:mmtLykAz
メスがあれば自分で手術できるってもんでもないしな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:55:17 ID:qvk8XM3Z
1週間前にsa2.0を購入したためレポート。
sa1.0+sa2.0で聴くと、sa1.0よりも明らかに音の奥行が広がる。
もうsa1.0単体には戻れない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:19:30 ID:WkW493HO
CD1.0について情報ください。
デンや楕円では、待望のcdプレイヤーと評価しています。
100万円クラスのハイエンドも凌駕するとのうたい文句ですが、
デン、楕円のチューンドモデルと、他社プレイヤーを比較された方いらっしゃいますか?
CD1.0は試聴予定ですが、100万円以内でCD1.0を圧倒するモデルがあれば、
試聴したいので教えてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:52:22 ID:sMOw4J2Q
>>408
あまり参考にならないかも知れませんが別の観点から

以前デノンのDVD3910にD-clockチューンして
そのあまりの変化の度合いに驚いてすっかりD-clockを信頼していました

そんな事があったのでCD専用機も試してみたくて
最初からD-clock搭載のCD1.0を買ったんですが
非搭載と聞き比べていないためか3910をチューニングした時ほどの感動はありませんでした

いろいろ聞き比べると結局良い物高い物が欲しくなってしまうのが分かっているので
あまり高額機器は試したことがないんですが
チューニングは基本特性が低い入門機や初級機には効果大でも
元々の性能が良い中級機や高級機にはそれほど劇的な変化は無いのかも知れません
410408:2008/12/31(水) 22:57:28 ID:WkW493HO
>>409

ありがとうございます。

d-clockの搭載で、画期的に音が良くなることに関しては、
試聴で確認すれば問題ないのです。
果たしてその音が、ハイエンドを駆逐するほどかというと、
ハイエンドのCDプレイヤーの試聴経験が乏しい為わかりません。

YBA、ORACLE、メトロノームへの憧れは消えないのかな〜と思いまして。。
上を見るときりがないですよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:41:48 ID:OLZ9nuup
1月にsa1.0、2月にdc1.0を買ってからというもの
音楽に夢中になれた1年だった(CDを百数十枚買ってしまった^^;)

ありがとうSOULNOTE
来年もよろしく
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:58:37 ID:uP792xni
たしかに去年最高の買い物はdc1.0でしたな。ありがとう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:59:44 ID:uP792xni
あ、まだ今年か。まにあうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:52:11 ID:AcO7t2yz
sa1.0でB&WのNautilus803はまともに鳴らせますか?
N803はインピーダンス8オームで能率90dBとカタログに
あるので、スペック上は大丈夫そうですが・・・。
ちなみに17畳のリビングで音量は小音量です。
現状のアンプは山水907NRAで、音量は8時くらい
(本当に出力は小さくても良いかもしれません)
聴くジャンルはジャズ、クラシック、たまにフュージョン系
くらいでしょうか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:08:51 ID:JOmyaDxA
個人的にはsa1.0をトールボーイで使うのは厳しいと思っている
鳴ればいいっていうなら止めはしないが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:16:58 ID:3YL2trds
べつにトールボーイだから鳴らしにくいってことはないだろ。
最近は逆に小型のがならしにくいぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:13:29 ID:CqpayZ62
でかかろうが小さかろうが能率が低いのは鳴らしにくいし
能率が高ければそれなりに鳴る
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:28:50 ID:BDgyN2TV
>414
止めた方がいいと思うよ
sa1.0で、80xシリーズは鳴らしきれないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:08:28 ID:JOmyaDxA
>>416
為にならんコメントありがとう

>>417
真理

トールボーイは基本的に能率高いのが多いが、それでもsa1.0で聞くと
余裕のない音に聞こえるパターンが多かったっていう”個人的な”感想として受け取って
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:23:17 ID:FCDYc64f
Nmodeがおすすめ。呆気なく鳴るよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:07:35 ID:BDgyN2TV
>419
トールボーイって能率高いか?
N803は90dbだから並だと思うが
97db位ないと、能率高いとは思わないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:40:04 ID:802cSZg1
sa1.0とsa2.0をダイレクトで接続しているのですが、
sa2.0のボリュームをどれだけ回しても、音量が変化しません。
また、L+Rを最小にしても音はなります。
これは故障なのでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:45:37 ID:BDgyN2TV
それは仕様だ・・・
マニュアルにブロック図書いてないの?
ttp://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/sa2_web.pdf
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:24:13 ID:JOmyaDxA
>>422
そりゃダイレクト接続してるんでしょ、sa2.0の背面から見て右側の端子でね
ボリューム通すなら左の端子に接続して、スイッチ切り替えて
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:13:54 ID:AcO7t2yz
>>419
トールボーイだと余裕の無い鳴り方になるのは、小音量でもでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:22:08 ID:YYmBPavA
インピーダンスについて触れてないから
なんともいえないよね
427422:2009/01/02(金) 00:52:28 ID:BLdET+Fr
>>423
>>424
参考サイトを拝見させていただきました。
sa1.0とsa2.0の組み合わせの場合はDIRECT接続で良さそうですね。

ところで、もう一つお聞きしたいのですが、
NOMAL IMPUTはsa1.0以外のアンプを繋ぐ場合に使用するという認識でよろしいでしょうか?

また、普段sa1.0の電源を切る際には音量を最小にしてから切っているのですが、
sa2.0をNOMALで接続した際、sa2.0の音量もsa1.0と同様に、最少にした方がよいのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:01:45 ID:pN0mtjSl
>NOMAL IMPUTはsa1.0以外のアンプを繋ぐ場合に使用するという認識でよろしいでしょうか?
メーカーの意図としてはそれでOK

>また、普段sa1.0の電源を切る際には音量を最小にしてから切っているのですが、
>sa2.0をNOMALで接続した際、sa2.0の音量もsa1.0と同様に、最少にした方がよいのでしょうか?
プリ(sa1.0)とパワー(sa2.0)利用の場合は、パワーは弄らないでOK(プリは絞ってね
但し、プリから電源落とすとパワーが壊れる場合があるけど・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:25:02 ID:lydgFyfZ
sa2.0の感想を聞かせてください。
430422:2009/01/02(金) 03:41:13 ID:BLdET+Fr
>>428
暫くの間はDIRECTで聴いてみて、今後NOMAL接続でも視聴してみようと思います。
電源を切る際は、パワーアンプ⇒プリメインアンプ⇒CDプレーヤーの順で
毎回切ってるので、大丈夫そうです。
詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。

>>429
音の感想を言葉で表すのは苦手でして…。
うまく言えないのですが、音に立体感が生まれたという感じでしょうか?
ただ、素人耳でも音が変化したことは分かります。
パワーアンプ導入は初めてだったのですが、パワーアンプによる音の変化
が半信半疑だっただけに驚きは隠せないですね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:34:59 ID:mqSAD0f1
DC1.0みたいなデジタル信号をいったんメモリーに受けてコンバーターに
送り出す仕組みの場合、CDプレーヤーがどんなにヘボでも問題無いのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:24:46 ID:A+a4FKnq
>>431
完全にバッファして、ディスク止めておけるようじゃないと、
そうはならない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:01:13 ID:jWD47pFW
>>431
そいつはジッター対策なだけだからね
トランスポートで取り込んだデータが既にエラーだらけなら意味ないよ

理想はエラー補正しながらメモリへ取り込んだデータをDACへ送り出す形式なんのかもしらん…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:25:37 ID:RTzvfRWL
>トランスポートで取り込んだデータが既にエラーだらけなら意味ないよ
プ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:07:00 ID:xbdgjkCF
>トランスポートで取り込んだデータが既にエラーだらけ
そんなこと一曲に1回もないぞ。
百歩譲って、もし10回あったとして、はたして音が変わると思う?
その影響は”音が悪い”じゃなくてノイズみたいなもんじゃね?

突っ込みどころはさ、
ジッター対策をしたはずのdc1.0の出力がジッターまみれってとこ。
ジッター対策前よりマシになるだけ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:12:11 ID:iORkNw6w
今年もやっぱりお馬鹿な書き込みしかないのですね、ここは

437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:41:24 ID:RTzvfRWL
>>435
ジッタがゼロの製品などこの世に存在しない
dc1.0よりジッタの少ない製品を挙げないと説得力ないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:55:02 ID:BC6x0vOj
>>433のアフォは放置するとして

>>435
>ジッター対策をしたはずのdc1.0の出力がジッターまみれってとこ。

根拠は?なんか測定データでもあんのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:16:12 ID:cwYXn4L9
言わんとすることはわかるが、アナログ出力に対してジッターがどうこうは馬鹿だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:56:56 ID:Qzl0BcBq
使ってるda1.0の背面のHigh・Low切り替えスイッチが
普段使ってるバランス入力だけHighのままになってたので
lowにしたら、ボリューム11時以上にできるようになった(これまで主に9時前後で使ってた)。
自分の前方、目の前にこじんまりと存在していた音場が
自分の横にまで広がった感じがする。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:25:20 ID:5ybpL3nC
Highの方がクリアで滑らかだけど
ボリュームを最適に調整しやすくなるのは大きいよね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:27:54 ID:CrX1W4Ct
べつに大きくない
いい音の方がいいだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:59:08 ID:XeLkL+Y1
俺の耳ではHigh・Lowでの音の善し悪しを感受出来ない。
でも聴覚上で同じ音量にするとLowの方が低音の出方がくっきりするし>>440
言う様に音場も広がる様な気もする。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:56:28 ID:Kcb6a1Oz
ジッターがどう影響するかも知らずにあるとかないとか、多いとか少ないとか
語る輩は多い。
ジッターのないデジタル信号など存在しない。
dc1.0の売りは前段のトランスポートのジッターを排除し、自身のクロック
(のジッター)のみに依存するところだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:20:03 ID:CPTGV/2e
小音量再生用のセットにsa1.0を購入しましたが、
キレイな空間表現はあるものの、
芯がゆるいような気がして気にいらない。
sa2.0を導入すべきでしょうか。
それともsoulnoteはあきらめて、
アキュフェーズなど移行すべきでしょうか。
そもそも、小音量再生のベストのアンプは何でしょうか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:01:01 ID:uxOCJkqs
>>445
2,0をぜひ買って確かめてから、アキュへ逝くなり、真空管へ逝くなりして下さい。
必ず、レポをお願いしますwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:07:36 ID:f1v+UFPf
芯がゆるい…どんなスピーカーで聴いた感想なんだろ?
448宇宙戦艦ヤマトの艦長:2009/01/04(日) 14:12:49 ID:PMzRPPum
sa1.0ユーザーーのみなさーん 

10wの出力もあればヘッドフォンアンプとしては余裕があって
とーてもとーても優秀だと思います。

僕の持っているオンキョーの300シリーズの
能率は81dB、インピーダンスは4Ωなのですが、
アンプのボリュームを3時の位置まで回してやっと希望の音量になります。

一般的には、アンプのボリューム位置が、12時の時の音質が一番良くなるように
設計されていますが、このアンプもそうでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:21:27 ID:bBnDxbEH
> 一般的には、アンプのボリューム位置が、12時の時の音質が一番良くなるように
> 設計されていますが、

まず、ここから改めたほうがよさそうだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:24:33 ID:u0vX6ukN
また変なのきちゃったよ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:37:40 ID:UNkk4Yx4
>>449
いや>>448がまず改めるべきなのは
「宇宙戦艦ヤマトの艦長」なんてハンドルを名乗ってしまう痛いセンスだと思う

452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:48:52 ID:4FDs+v4J
スルーorあぼ〜ん推奨
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:10:41 ID:8Orpn7b7
成瀬のチューニングアクセって試した人いますか
効果あるんかいな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:36:04 ID:9zAiP1W7
DクロックをCDPに搭載して良さは実感していたが、
デンのdc1.0借りて試聴したけど、たいした事ないな。
いわゆるジャズ好きの音はしていたと思うが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:16:42 ID:gXamGQnj
>>447
芯がゆるいってのは音像が揺れるってことでないかな。
電源が強固なら左右にぶれることが無いから芯が通ってるんだろな。
たぶん、知らんけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:12:37 ID:4FDs+v4J
>>445
どちらにせよsa1.0が気に入らないならsa2.0導入しても同じ
普段使っているシステムと同じメーカーのアンプ買えばいいじゃなーい

芯がある音なんて発振気味の音じゃないか、と思っているが違うのかねぇ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:20:55 ID:2U4M/s0P
芯がゆるいって初めて聞く表現だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:21:43 ID:ofRxvwMI
芯がゆるいって言うのは38cmフルレンジ一発スピーカーで聴いてる感じ
459キャプテンハーロック刑事:2009/01/04(日) 21:17:10 ID:PMzRPPum
sa1.0は大型SPで鳴らすと、広がり感が狭い感じ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:11:33 ID:r9Pv/mbn
パワーアンプを導入したことのない初心者からの質問です。

プリとパワーは同じメーカーで合わせた方が良いの?
今のスピーカが4ΩなんでSA2.0を検討しているんだ。

あとパワーアンプ導入や操作での注意点があれば教えて。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:33:43 ID:4FDs+v4J
>>460
初心者スレにでも行け
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:31:39 ID:kRq5VfYm
sa1.0は、10万以下のプリメインでは音質がピカイチだと絶賛されて
興味がわきました。

クラッシクとJAZZを視聴しています。
田舎の一軒屋なので、いつも大音量で鳴らしています。
JBL4312をsa1.0で鳴らしきれますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:54:32 ID:On+mOeMR
スピカ、アンプもダメ!
他に腐るほど選択肢がある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:30:25 ID:rWKU/iSG
>>462
JBL4312とSOULNOTEは合うのでお勧め。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:03:20 ID:e0Mxvgl7
このスレは芯がゆるい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:07:19 ID:4TMwtbPV
>sa1.0は、10万以下のプリメインでは音質がピカイチ

は、そうだと思うけど、

>いつも大音量で鳴らしています。

には、不向きだと思います。
sa1.0の音質で大音量だと20万〜40万ぐらいご覚悟を。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:27:00 ID:4TMwtbPV
>芯がゆるいって初めて聞く表現だな

「芯がぶれない」「芯が通ってる」「芯がしっかりしてる」の反対語ぐらいの意味では
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:38:49 ID:iBR9gjI1
ならイラネ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:57:01 ID:fGESfgqu
芯がゆるいをオデヲ用語に翻訳すると

「リスニングフィールド全体に拡散する心地よい音色」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:02 ID:/rFXXaib
sa1.0が安いせいで初心者が大量流入してる感はあるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:22:27 ID:jRfrjeGw
sa1.0オクでよく見るよ、流出も多いみたいね・・・
10Wのアンプなんで、最近の低能率SPに合わないからだと思いたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:43:54 ID:4TMwtbPV
すぐ放出って人が多いような気がする。
やっぱエージングが必要なのにね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:54:14 ID:6Ry+pqxS
>>471
低能率というより磁器回路が強力で逆起電流が多い(=駆動力を必要とする)SPには
徹底的に合わないね
それに小出力=小音量向きというわけじゃないしね
だから芯が緩いといわれても俺なんかは「SPによっては当然そうだろ」と思うが
人によっては「アンプが悪い」「ネットの評判にだまされた」と思う奴も出てくるだろ

ま少なくとも「音が良いと聞いたんで」程度の薄弱な理由で選ぶべきアンプじゃない

474462:2009/01/05(月) 13:54:29 ID:kRq5VfYm
>sa1.0の音質で大音量だと20万〜40万ぐらいご覚悟を。

初心者に回答していただき感謝します。


主観でかまいませんが、sa1.0と同等の音質で大音量に適した
お勧めのアンプは、どれになりますでしょうか?



475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:25:40 ID:SuFEUdoo
クラシックやJAZZで音量大きくして聞くなら…soulnote以外に目を向けたほうがいいと思うな
ラックやアキュのA級アンプも試してみると良いよ
どちらにせよ評判だけで購入するのではなく、試聴は絶対必要ですよ
購入→聞いてみてNG→即オクっていうのもアリっちゃーアリだけどね…あるいはオクで金欠放出品を狙うのもアリかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:54:04 ID:frgiyGYP
アキュのA級アンプでJAZZを大音量でならしても、へなちょこの音しか
しないよ。ここは、300Wのデジアンの出番ですよ。アキュのアンプは、
JAZZとクラシックの両方を鳴らそうとした中途半端な製品だからダメ。
ハーベスにsa1.0を繋いで聞いたヨーヨー・マのチェロは中々良かったよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:08:51 ID:SuFEUdoo
ふむ…そうなるとsa1.0にモグラとかもありって事かね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:47:15 ID:jRfrjeGw
>ま少なくとも「音が良いと聞いたんで」程度の薄弱な理由で選ぶべきアンプじゃない
確かにな414みたいのが買うと悲惨だろうな・・・

479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:07:40 ID:Aj2t7Ic0
sa1.0は夜におとなしーく聴くには最高のアンプなんだけどね
ボリューム7時でもちゃんと聴けるのは感動した
まあ使い方次第で評価が分かれるアンプだと思う
問題は合せるスピーカーが少ない点だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:14:39 ID:4TMwtbPV
>>474
ラックスマン、アキュフェーズ、デノン、マランツ、Soulnoteの上級機
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:41:14 ID:pt2UVqUY
>>474
ATOLL IN50se
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:53:02 ID:yJCs3fYD
CD1.0のD-Clock NUTRONSTARバージョン聴かれた方いらっしゃいますか?
どれほどの実力でしょう?

海外のミドル、ハイクラスのセパレートに対抗できてる感じですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:49:51 ID:kRq5VfYm
>>480
sa1.0を買う予算しかない為、ラックスマンとアキュフェーズは予算
大幅オーバーです、奥方が許してくれません。

がんばってもデノンPMA2000あたりが限界ですので、検討して見ます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:58:45 ID:SuFEUdoo
100k前後の予算か…中途半端に今買わずに資金を貯める事をオススメする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:08:25 ID:YSgmgCxn
>>483が今どんなアンプ使ってるかは知らんが
4312ってアンプはそんなにおごらなくても良いような気がするんだが
正直ベリンガーのA500(実売2万円台)でもいけるんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:36:38 ID:X4KppKrD
奥さんという人種は、安い高いよりも、かわいいってのが大事じゃね?
NuForce IA-7Eはどうだろう?
かわいいし、こじんまりしてるから3万くらいと、うそもつける。
まぁデノンあたりのより、ソウルノートのほうが嘘をつきやすい見栄えだから、
da1.0あたりも外観なら5万とかいえるでしょう。
NuForceの音は、このスレではおこられそうだけど、
Soulnoteよりもいいと、思う、ぼくはの話。
NuForceの悪口を言ってるひとがいるけど、
あれは、コンセントの差込の向きがまちがってると思う。
取説に念押しされてるんですが、このアンプはコンセントの向きが大事。
まちがえると、ドヘボな音になっておもしろいよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:40:43 ID:jiCJ4lIv
オーオタなら極性あわせの為のテスターぐらい持ってるべ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:44:23 ID:9Y5cp8dT
検電ドライバで十分だろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:46:32 ID:Ee7Uv3aG
コンセントの差込向きで音が変わるようなアンプは不完全品だから、買うべき
でないが正解とおもうけどね。電源の片側がアースに落ちているけど、そんな
ことに拘らずにまともな音が出せないと、技術的にプア過ぎる。LINNもこれば
かりほざいていたから、売れなくなった。MCカートリッジを使っている人はS/N
に影響があるから、多少気にしたほうが良いかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:00:50 ID:lsm7ea9C
大きな釣り針だのう…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:04:59 ID:4tT73Gsv
>>453
成瀬のカーボンスペーサー使ってる
効果は間違い無くあった(おいらの主観で)

使用機材はsc1.0/sa1.0/sa2.0
・ディナ オーディエンス42
・メーカー不明 金属製スピーカースタンド

電ケーやクロックよりお手軽なんでやってみた

初心者なんで効果を文章で書くのは苦手なんだが
・空間の濁り(?)が減る感じ・音に芯が出てくる
・定位がはっきりする、などが聴き取れた

夜、小音量で聴いた時の生々しさには満足してる
特に、ボーカル・ピアノ・ギター・バイオリンなんかは
息遣い・タッチのリアルさは、かなり良い感じ

今はスピーカーとスタンドの間、スタンド足元のスパイク部分にも入ってる
すっかりカーボン漬けの信者ですわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:23:55 ID:sbjazSDX
オーディオ用途のカーボンは車以上にぼったくりらしいぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:40:18 ID:nmZjloMw
いやまて

車のカーボンは全然ぼったくりではないぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:14:43 ID:zEjFOZQl
>>486
素人にアドバイスありがとうございます。

通販でもPMA2000AEは、実売10万円で買えますね。
量販店で視聴しました、デザインも高級感があってパワーも、
SP4Ωで160Wと十分ですし、低音の膨らみと定位感の良さが出ます
長時間聞いても疲れにくいと思いました。、
私の好みの音の傾向なのでJAZZやクラッシックも低音の厚みを生
かして再生できると思います。これに決めようと思います。
495453:2009/01/07(水) 22:29:23 ID:akbG95Wu
>>491
レスありがとー
なるほど結構変わるんですなwお陰で特攻できそうです
上流機材が全く一緒で笑いましたw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:17:06 ID:DdwThOHR
またあとで、レポたのむ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:49:18 ID:HerRcOOm
PMA2000は独特の癖のある音だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:28:48 ID:YDe59kTr
音色はピラミッド的な安心して聞けるバランスで解像度も高い。
ただ空間が詰まったような感じになるのは頂けない。
上位機種は良いんだけどね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:31:26 ID:kO+IW5o3
このスレでPMA2000を勧めるひとはいないわな
まあ悪くないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:37:56 ID:irYKctfq
ELAC CL310を所有しており、sa1.0を合わせようかと考えております。
ELAC使いの方の感想をお聞きしたいです。
そのSPは本当にドライブできていますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:47:54 ID:ULoS649W
>>500
どう考えてもsa1.0では力不足
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:07:23 ID:caQYKJLO
全然問題なくドライブできるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:40:48 ID:1ALEP4s5
CL310とsa1.0って音の方向性が全く違うような気がするんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:58:10 ID:caQYKJLO
全然同じ、同じ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:25:33 ID:EiIWXjbu
アキュフェーズの音を磨き上げたような音がするのがSOUL NOTE


506500:2009/01/10(土) 01:27:49 ID:YTvbbqPF
賛否両論ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:51:19 ID:c64xWIBM
とりあえず適当に答えてるやつ多過ぎw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:17:59 ID:ag9zJpOS
スペック違いの組み合わせなんだから
実際に試聴して自分で決めるべし

さもないと高確率で売ってしまうハメになると思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:56:15 ID:hRbj0Zp6
>>500-508
ま、sa2.0 を追加投入してリカバリっていう手はあるな。

でも、それだけつぎ込む余裕があるなら、最初から
da1.0 とか ATOLL IN200 とか PRIMARE I30 いくよな。。。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:32:06 ID:EiIWXjbu
10Wとインピーダンス8Ωと言うスペックをどう考えるかだね。
ニアフィールドやヘッドホン専用なら文句無く一押し。

ただし視聴しておくべき。ヤフオクでも安く買い叩かれるから。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:35:05 ID:hRbj0Zp6
たぶん、保護回路的には負荷が 8Ωでも
4Ωでも 10Wちょいなんだよね?

で、カタログの測定条件をみるとスペック的に
おいしいのは 1〜3.3W ぐらいみたいなので、
実用的にはそのくらいと。


ま、実際にその組み合わせで視聴しかないな。
スピーカは ELAC の別のでもいいと思うけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:56:28 ID:EiIWXjbu
>カタログの測定条件をみるとスペック的に
>おいしいのは 1〜3.3W ぐらいみたいなので、

なるほど、そのあたりが一番ひずみ率とか少ない高音質なのですね。
CDや、デジタルTVの音声をリビングで聞くには、出力から考えて
今どきの低能率SPを買うのはちょっと怖いですね。

能率91dBのRB51なんかJAZZやロック聞くのに良いかもね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:03:44 ID:hRbj0Zp6
ま、実際にコンスタントに 90dB 出てくればいいんだけど
ソースの音量が小さいと足りなかったりするからな。

落語とかw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:06:35 ID:Rlra5pDs
>おいしいのは 1〜3.3W ぐらいみたいなので、
コレだけあれば十分なんだけど、実際W数の少ないアンプだと鳴らし切れないのはなんでだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:31:30 ID:X/0Cd7+t
SS1.0に合うアンプってsoulnote以外でどんなのがありますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:27:16 ID:4aUSS/3n
>>514
単純にスピード出すなら馬力が目安になるけど
加速にはトルクが重要ってことジャマイカとよくわからん例えをしてみる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:56:21 ID:6kPqS5Ey
>515
難しい質問ですね。
フルレンジの素性の良さを活かすという意味であれば、NuForce、Nmode、
PRIMARE、47研、スぺクトラル、FM辺りが思い浮かびます。
プレーヤーも選びますね。
音色で選ぶなら何でも鳴りますからお好みでどうぞといった感じでしょうか。
値段と性能を考えるとSOULNOTEの3つとNmodeから選ぶのが無難な気はします。
NmodeはSOULNOTEと製造場所が同じようです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:12:43 ID:iXjWfkAh
NuForceは楕円にダメだと言われた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:21:58 ID:kQ/kDiQ0
ソウルノートとアリオンはガレッジメーカーの神
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:35:24 ID:NeV+iCui
>>519
アリオンって正直どう?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:39:01 ID:XryZHzwE
>>517

プレーヤーはどんなのが合いますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:39:50 ID:AZrBl5Os
ipod
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:44:15 ID:5ivttooP
>>516
>単純にスピード出すなら馬力が目安になるけど
加速には車重を減らすことが一番ジャマイカとよくわからん例えをしてみる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:56:00 ID:u/Pz53AV
>>523
静電型SP使えば加速性能最高になるけど。
ただ、インピーダンスが1オームを切るww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:00:50 ID:hKdWQ+o2
SM1.0カッコいいし音も好きだが、サランネットかグリルネットが欲しかった。
このあたりがこだわりだろうが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:09:13 ID:o8H+Nbxb
>>525
コーン紙にグリルネットの絵を書け。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:31:10 ID:OWOZT08f
白い紙の蓋ついてるだろ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:44:28 ID:hKdWQ+o2
>>526
いいアイデアだ

>>527
ないぞ、そんなの
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:07:46 ID:OWOZT08f
嘘だろw
白くて紙でできたスッポリ被せる蓋が付いてるはずだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:10:16 ID:OWOZT08f
ss1.0の間違いか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:33:05 ID:nYHtD/jp
>フルレンジの素性の良さを活かすという意味

sa1.0なら、フォステクス FE107 と言う10CMフルレンジがいい。
比較的高能率だからパワーもいらない。さわやかな音。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:05:19 ID:kQ/kDiQ0
SOULNOTEほしい。アリオンほしい。オーディオFSKほしい。ルーメンホワイトほしい。
オーディオ評論家の村井が絶賛してて、あの人嘘つかない感じがするので。

あーリンのアキュレイトCDほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:34:25 ID:qbM5tg2c
うるせーぞ派遣
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:39:07 ID:kQ/kDiQ0
>>533
そんなこと言うなよ。お前は金持ちかもしれないけど、
オレは貧乏でも音楽とオーディオが好きなんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:42:21 ID:o8H+Nbxb
この勝負、>>534 の勝ち。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:46:11 ID:7MASVXDr
>>532
村井は厳密に言えば「嘘」はついてないかもしれないけどヨイショは積極的にするってイメージが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:03:49 ID:kQ/kDiQ0
>>536
オーディオに関して言えば、信頼してるのが
村井、寺島、和田なんです。
寺島に関しては文章は面白いけど参考にならんし、和田さんもステサンに染まってしまいました。
あとは村井しかいませんよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:49:41 ID:oz2IRqM6
それほど金を掛けなくとも世界一流の音は聴けるんだぜ。30万と300万の
差は、一般家庭では関係ない話さ。3000万の車と600万の車を比べても
似たようなものだ。どうでもいいんだ。ただ、安くて一流の音を見分ける能力
が自分にあるか否かが問題だね。宝を見過ごしてしまうんだからね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:23:46 ID:4rrC3YxO
高いほうを持ってもいないやつに限って>>538のようなセリフを吐く。
リアル経験上の話だけどね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:31:34 ID:oz2IRqM6
高ければ良いと思っているやつに限って >>539のようなセリフを吐く。
リアル経験上の話だけどね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:39:08 ID:I5Ughqvo
確かにFSKは本物だ。ケーブルしか持ってないけど。
じいさんの余命いくばくもないから、お早めに。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:32:03 ID:6Q/mViSx
>>541
FSKでた時点でうさんくっさ満点。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:08:35 ID:I5Ughqvo
ボクチャンにはFSKはまだはやいかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:18:43 ID:NHmRdU7D
>>543
おい、折れはピュア暦30年だぞww
ただ、オカルトには近づかないことにしてるww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:15:55 ID:/mXDI3k/
あれは広告がオカルトなんだよw
物はいいんだけどね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:17:23 ID:/ejbw+Tz
一度で良いから、LUXMANの老舗の30万前後の
高級プリメインアンプを持ってみると良い。

今時の、低インピーダンス(4Ω)、低能率スピーカー(84dB以下)
を駆動するには、10Wでは役不足と痛感する時が来るから。



547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:35:31 ID:hRjlZNLk
「役不足」の使い方が間違ってるよ...と釣られてみるw

ま,確かに84dBのスピーカーだと、10Wじゃオケなどのダイナミックレンジの広い
ソースを大きな部屋で大音量再生するのは苦しいけど、条件が変われば
大丈夫なケースもあるだろうね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:03:46 ID:lqzY33RO
>>546
先生、折れのSPは1Ωなんだけどラックスマンで大丈夫でしようか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:51:17 ID:5UcRoITX
>>548
途中に6Ω対1Ωのマッチングトランスを入れればMAXパワーまで大丈夫。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:29:02 ID:PHJMBVW0
今時まだ役不足を間違う奴がいるのか?釣りか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:39:06 ID:J2+x0GYS
>>546
>今時の、低インピーダンス(4Ω)、低能率スピーカー(84dB以下)
>を駆動するには、10Wでは役不足(wwww ※引用注)と痛感する時が来るから。
そういうのは最初からsa1.0の対象外でしょ

sa1.0は8Ωの比較的高能率なスピーカーを持っている人が買うべきもの
そうじゃないスピーカーを使いたければSOULNOTEでも
ma1.0など他の選択肢が用意されている

sa1.0はma1.0の廉価版ではなく
もっと限定された条件の中でいい音を目指したもの


すっかり釣られちった><
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:57:34 ID:tQH4Z+3L
いや、ma1.0も低インピーダンスが得意なわけでは
無いと思うが・・・。
そこは、da1.0を勧めるべきでは?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:59:53 ID:/ejbw+Tz
sa1.0は、始めメーカのアナウンスでは
*ヘッドフォンアンプ*と言うふれこみだったから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:38:23 ID:2stWmj9C
>521
アンプと同様SOULNOTEかNmodeが無難では?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:41:56 ID:NHuWCtNz
>>554
やっぱりそうなってしまいますかねぇ。CD1.0⇒MA1.0⇒SS1.0がベストな選択でしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:06:09 ID:SiPlOyRi
sa1.0にHL−5を繋いでいるけど、調子良く鳴っている感じ。パワー不足
も感じられない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:11:16 ID:vwHjIchZ
なんでこんなドシロウトの集まりになっちゃったの?
sa1.0が売れちゃったから?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:04:09 ID:k7aaviZe
sa1.0で4Ωのスピーカーに繋いでいるけど(能率は87くらい)、
小型だし、小音量でしか聴かないから問題はない。

スピーカー試聴の時に繋いでいた他社のアンプよりも良かったよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:14:35 ID:rk9pby9p
>>557
ちょっと前なら2ちゃんの評判だけでXR55買っちゃうような人が
今はこっちに来てるって感じ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:41:53 ID:HUGDWTUu
4Ωだからいいんだろ
8Ω87だったらあやしい
6Ωだったら89くらいは必要かしら?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:58:07 ID:dpiyWeRa
>>559
 俺もナショの工作員の口車に騙されてXR55を買った口だよ。すぐにヤフオク
 に出したけど、だいぶ安値に叩かれた。あんな糞アンプを良く言うよね。これだ
 から、ナショナルは衰退するんだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:18:48 ID:3+oOk6N4
>>559
XR55がなんだかわからん俺が来てるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:23:25 ID:3xJz/+x2
釣りか天然なのか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:26:48 ID:8hx0Ds7d
XR55・・・sa1.0???
全然違うじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:54:02 ID:2stWmj9C
>555
ベストは本人にしかわからないと思います。
SOULNOTEの熱気をややクールダウンするならcd1.0の代わりに
X-CD1+dc1.0ってのもありかも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:05:37 ID:K2xiljwa
XR55って軽量で発熱も消費電力も少なくて音だって同価格帯のAVアンプとくらべりゃダントツ。
AV用途ならこれ以上ないってくらい使いやすいんじゃないけ?
それをなんで売り払うかなぁ・・・・神経質?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:29:30 ID:F9zzG8vd
>>566
 糞耳なら騙して売れるが、まともな耳には糞アンプ以上の何物にも思えない。
 思いっきり特性が悪くて、高域がシャリシャリするから、糞耳には高域の優
 れたアンプと騙されるやつもいるんだろう。殆ど不良品。人殺しファンヒー
 タに近い製品をよくもまあ作って売るよな、ナショナルは!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:33:30 ID:t8xEkztd
そんなに酷いのか?
半年くらい前に、昔使っていたAVアンプの動作確認をした時に
似たような感想を抱いたが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:38:10 ID:Q0Zzz9J6
似たようなのでDENONのAVR-550SD持ってた。
ヘッドホン出力は割りとしっかりしてたが、スピーカー出力がダメダメだったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:03:17 ID:wYHqSGni
>565
ソウルノートで感じる熱気ってなに?
どの製品も熱気とは真逆の音だと思うけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:07 ID:Q0Zzz9J6
なんでも仏頂面で鳴らしやがるよな。
もっと感情込めろよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:46:28 ID:Zb03MlsQ
熱気っていうかライブ感がよく出る。
芯の通ったエネルギーやスピードも魅力。
音色はソースとスピーカー次第だが温かみや陰影を強調する方向性ではない。
ジャズ好きに受ける感じではないかも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:10:26 ID:UbRQVPoA
>>567

アキュフェーズのAB級アンプも似たような傾向の音だった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:30:38 ID:cFsHMUiO
>>571
般若心経とか流したら世界一やな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:59:43 ID:F9zzG8vd
>>572
 君はジャズを殆ど聞かないな。ジャズとクラシックは同じ雰囲気のサウンドだよ。
 ちょっと、構成が違うけどね。ロックは別の世界だけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:01:07 ID:7OmcbUm/
>>558
SA1.0で4Ω86dbのSPを使っているが問題ないよ〜
ボリュームも9時以上出せない貧弱な部屋だし(泣)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:08:23 ID:F9zzG8vd
9時から後は歪むんだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:18:46 ID:KmMFYZwu
sa1.0,sa2.0ってトランス積んでないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:20:42 ID:t8xEkztd
当然、OPTはないが電源トランスは積んでるよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:23:59 ID:SKBsIplo
>>575
結構違うと思うよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:20:44 ID:HqBkMaf/
>>580
 間違った先入観と思うよ。ジャズとクラシックは限りなく近いよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:06:16 ID:stlfh0uX
クラ、ジャズと簡単に言うけど
それぞれ幅広いぞ
何を持って近いと思うんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:04:36 ID:YsSuiRTg
>>582
ジャズのビッグバンド系じゃないのw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:33:26 ID:HqBkMaf/
違う、違う、室内楽と同じってことだよ。クラではドラムスの出番が少ないだけ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:09:19 ID:stlfh0uX
>>584
・・・なにもわかってないのはあなただとみんな思ってるよ
もっと多くの音楽聞いたほうが(ry
586ヒント:2009/01/16(金) 10:23:19 ID:X1M87rAH
JAZZはロックよりクラシックに近い点があることは言えなくもない。
特にピアノトリオと室内楽では。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:27:47 ID:mLnAR7I2
クラの場合スペックが結構大事だが、ジャズの場合スペック悪くてもリズム感やスイング感を表現できるかどうかの方が大事。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:29:17 ID:io+BT4ad
>584 586
レベル低すぎ、黙ってな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:35:34 ID:egoY0Z0U
10w(8Ω)のアンプで、8から10wぐらい出せばひずみ率はかなり上がる。

ひずみが少ない実用域は「5w以下」とおもわれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:49:40 ID:maLWORCP
>>589
真空管アンプならともかく,半導体アンプでは負帰還が深く掛かっているから最大出力の直前まで歪は少ない。
いわゆるハードクリップ特性。

たとえNo NFBを謳っていても,出力段がソース(エミッタ)フォロワである以上,それ自体100%負帰還なので
事情は同じ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:03:53 ID:BiF05Ffe
>>586
クラリネットやサックスという同じ楽器を使ってても、
奏法が全然違う。
クラシックだったら、全体に溶け込むような滑らかな宝石のような音を出そうとするし、
ジャズだったら、引き裂くような悲鳴のような音を出す。
美意識が全然ちがうんだよ。
だから当然、再生装置の側でも、フォーカスの当て方が違ってくる。
592586:2009/01/16(金) 13:36:13 ID:X1M87rAH
>>591
管楽器はそのとおりだと思う。
しかしピアノトリオの研ぎ澄まされた感覚は室内楽と相通ずるのでは?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:24:17 ID:maLWORCP
>>591
> ジャズだったら、引き裂くような悲鳴のような音を出す。

それはジャズの中でも特定のプレイヤーやジャンルの話。
自分の知識だけが全てだと思わないで欲しいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:22:38 ID:egoY0Z0U
>たとえNo NFBを謳っていても,出力段がソース(エミッタ)フォロワである以上,それ自体100%負帰還なので
>事情は同じ。

なるほどそうたったのですか。
僕は、ソウルノート★SA1.0は、無帰還(ノンNFB)アンプ★と
ばかり思っていました。
誤解していました。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:52:27 ID:DdpPoOI4
JAZZとクラシックが同じて…酷いな
そのうち演歌とオペラも同じなんて言い出すんじゃないか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:15:46 ID:ie5z2uHJ
>>588
レベル高いレスっすね(笑
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:18:09 ID:t2QT7Zxc
とにかくsoulnoteの話をしようぜ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:43:43 ID:egoY0Z0U
>>590
オーバーオール負帰還無しとごっちゃにするなアフォか?

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:11:58 ID:HqBkMaf/
>>587
キースジャレットは殆どクラ同然じゃないの? 楽譜と違うことやっているだけが
クラとの違いのような気がするけどね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:15:31 ID:HqBkMaf/
>>595
カンツオーネと民謡は同じだよ。演歌とカンツオーネも同じ。オペラも民謡も演歌も大差ない。
ただ、歌われるタイミングが違うだけ。君は声楽の心得は皆無だろ。素人は黙ってろ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:24:51 ID:mLnAR7I2
>>600
それってクラとジャズが同じじゃなくて、楽器が同じだけだろw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:42:38 ID:niDRlIUQ
まぁ、ソウルノートじゃぁねぇ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:00:43 ID:Mr0am2Og
そんなことよりsoulnoteの話をしようぜ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:12:51 ID:uqCSHkGM
>>601
基本は同じなんだ。バークレー音楽学院に進むか、バーゼル音楽院に進むか
の違いだよ。君だって、盆踊りを踊るか、フォークダンスを踊るか、フォッ
クストロットのステップを踏むか、分からないレベルだろう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:25:13 ID:/82IoH6a
>>604
ID変わっていつまでやってるんだよ糞スレチ
独りでチラシの裏でやってろボケ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:35:07 ID:uqCSHkGM
>>605
 お前は、スッポンポン踊りでもやってろ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:37:09 ID:uqCSHkGM
まあ、SOLENOTEは、もうこれまでって、ところかな。次はおしまい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:54:28 ID:1LjECAz7
やはり名器PA01を超えられなかったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:09:38 ID:6Af+7x6E
ソウルノート、何処がいいの?
俺にはサパーリわかりま千円。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:14:37 ID:1LjECAz7
>>609
それはそれでいいんだよ。

自分の好きな音がするアンプ等を買うのがオーオタの基本。

他人の評価、雑誌の評価は気にするな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:31:57 ID:wHpUdtA+
音楽聴くのを見られるのが恥ずかしくて
試聴できません
612l< I < $0 c I-I I:2009/01/17(土) 01:40:02 ID:asykcV1d
とり付かれた様に 飽きもせずに 1日中 聞き続ける 何日も 何日も
時間が 止まったように

still dreams come true
sicen' show something nerver seen
今まで みた事も 無いことを~
sky bee the surprise can weee loo closer
hould round houter you
deepen hart drea$min come

やっぱり 15インチ液晶MONITORの 後ろのcl s l<トップの 38cm口径の スピーカーユニット だな

机の上の 38cm ウーファーじゃ 無いと 取り付かれたようには 聞けないなあ

brook look like one thing own to you hei 買ってみる かっ ていってもなあ
owe own to
soul <note>. music lala la


613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:08:16 ID:4NJklnoK
>>598
意味わかってないみたいだね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:27:21 ID:4NJklnoK
>>598
あぁ、意味わかってないんじゃなくて、本当に完全に負帰還なしだと思い込んでるのか。
オーバーオールや複数段にわたる局部帰還はないと思うが、出力段はエミッタフォロワ
しかありえないだろ?

コレクタから出力を取り出す回路(エミッタ接地)も作れるけど、それだと負帰還なしじゃ
出力インピーダンスが高くなって、D.F.が一桁台かコンマ一桁台になってしまう。
歪みも小出力領域でも軽く一桁%のオーダーになる。
MOS-FETだけど、ソース接地出力段のアンプをかつてMJ誌で新井晃氏がいろいろ
やってて、俺も作って測定もやってみたことがある。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:10:59 ID:uqCSHkGM
>>611
エロゲーのCDなんか持って試聴に行くな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:29:34 ID:H4xsapza
>>615
なんでエロゲーなんだよ・・・
そういう発想してるお前のようなアニオタのほうがきもいわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:35:19 ID:Mr0am2Og
それはそれとしてsoulnoteの話をしようぜ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:56:57 ID:uqCSHkGM
小さいアンプを1つ買ったから、モウイイ 一応鳴っているようだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:15:31 ID:9NuJjhlK
それじゃもう来ないで下さい、さよなら
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:32:15 ID:nWZXScrZ
ウムコ能率のONKYO D-TK10を鳴らしたいんですが、da1.0との組み合わせで使っていらっしゃる特異な方は
いらっしゃいますか?
A-1VLにいくなら、もう1ランク上のアンプがほしくなりまして・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:34:19 ID:qPCwWotl
セキスイ?いや、違うならいいんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:02:32 ID:9Z4RmK1R
sA10でエロゲー生々しいあえぎ声OK! 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:02:46 ID:TkKNR6Om
ティッシュ要りますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:08:24 ID:zgS8+mch
soulnoteってのは、突き抜けた音じゃないんだよなぁ。
ねばっこいもののなかでもがいているというか。
だから、胴鳴りな感じとも言えるし、
ソウルフルで熱いとも言えるし、
雑音のなかで距離を置いて聞く猥雑なライブに似ているとも言えるし。
まあ、真空管アンプをほめるときのほめ方に近くなる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:48:54 ID:7rCBxwzR
球アンプなんて老人専用機だろw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:52:21 ID:cB3QhMoa
かといって粘りがあるかというと
淡白な鳴りだから困る
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:46:43 ID:zgS8+mch
>>626
そうそう。まあ和製soulっていうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:49:57 ID:6ODH5gjE
ソウルノートの音は少しマゾっけのある人が好む音だと思う
ソースは俺w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:07:45 ID:zgS8+mch
そうそう、内面のじくじくした痛みを快感と感ずるような。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:24:32 ID:TkKNR6Om
いったい、どんな安スピーカー使って聞いているんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:12:24 ID:rjT0oubG
>>624
突き抜けた音じゃないというのは何と比べて?
軽やかって感じじゃないがスピードは速いほうだと思う。
猥雑とかそういう荒さとは無縁だよ。
632624:2009/01/19(月) 00:38:58 ID:Vx80qC1M
NuForceです。Nuのほうは、カーンと突き抜けて、音がそれ自体で存在する感じ。
それを逆に言うと、軽薄な印象。
Soulのほうは、抜けないので、いろいろまとわりついていて、
陰があるといえば陰があるんだが、626氏が言うように、粘着質の強さがあるわけでもないので、
すこし虚弱で薄汚れたと言うとどまる味わい。
NuもSoulも満足がいかず、さんざん聞き比べて、第三の案も浮かばず、多少いらいらして646のグチを書き込んだ次第。
633624:2009/01/19(月) 00:39:58 ID:Vx80qC1M
○624のグチ
634624:2009/01/19(月) 00:44:29 ID:Vx80qC1M
>スピードは速いほうだと思う。
>猥雑とかそういう荒さとは無縁だよ。

御意。10万くらいの並みのアンプと比べりゃ、Soulはいーいもんですよぉ。
その意味では満足です。買って騙されたとは思いません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:51:08 ID:vubrz7dn
>>624
電源ケーブルの変更をお勧めしますよ。
巷では純正でないと本来の性能を発揮しないようなことをいわれていますがね。
ただバランスを崩してしまう事や狙い通りには中々いかないのが難。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:19:38 ID:Vx80qC1M
>>635
アドバイスどうも。
パソコンのCPUやハードディスクのような超精密機器が数千円の時代に、
トランスだコンデンサーだという石器時代のような装置に何十万円も払う
オデオが、なんか狂気のように見えたものですが、いつのまにかアンプ、スピーカーに
大枚払う癖がついてしまいました。ついには電源ケーブルなんていう、類人猿級の品も、
かかわらなくてはならないのでしょうか・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:23:01 ID:5sUsBC0P
sa1.0ではmenuetUを泣かせるのは難しいですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:31:35 ID:8O+8l59G
メヌUは上の方でさんざん語られてるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:33:04 ID:Krs7s/6z
問題無い感じがするけどね。あんまりドライブ力の有るアンプでメヌエット
を鳴らすと、メヌエットがハアハア言ってみっともない感じの音になる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:39:08 ID:5sUsBC0P
>>638
意見が分かれてるので解からないんだ

>>639
メヌたんの喘ぎ声聞けるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:39:20 ID:Krs7s/6z
HL-5とか、比較的大き目のSPを使うと相性がイイヨ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:44:35 ID:5sUsBC0P
デザインがネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:49:37 ID:p3buQrCN
リモコンもネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:06:37 ID:TlTsP9LO
だな、もう見た目で買う気が失せるな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:32:19 ID:TRyawe6s
音がw(ry
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:59:43 ID:Krs7s/6z
ニャーンダ、金が無いだけか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:05:58 ID:TlTsP9LO
そう、SACDPとスピカのローンがあるから買えないんだ。
次はパワーアンプなんだけど何がいいかな?
もちろんソウルノート以外だけどwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:41:44 ID:oi+6bStO
cd1.0ニュートロンスター聴いた。
感想はイマイチ
情報量過多で面白みに欠ける。
VRDSほどではないけど、冷たい。

でもこの方向性が好きなら、国内他社よりはよっぽどCPいいと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:32:37 ID:H+L0jp+s
メヌエットが鳴らないと言っている方は、単にその音が嫌いか
聴いてもいないが低能率の4Ωだからだめと勝手に決め付けている
かのどちらか。
要は自分で聴かなければわからないということ。
私は良いと感じている。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:43:28 ID:drr1z7NT
ディナのMC15でさえ買ってすぐにヤフオクに出す奴がいるんだぜ。
ヘネシー XO 飲んで、サントリーレッドのほうが美味いって言い出す
のと同じだよ。MC15とか、XOは、もっと大人になってから使ってね
って言っているみたいだ。メヌエットもその類だから、お子様には向かな
いSPだね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:06:55 ID:W3XAlyKu
はぁ?????
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:35:28 ID:txG340IW
>>650
ようするにありえない極論ばかり書くお子様向けなんだね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:54:32 ID:1a4MV43b
sa1.0って他社製パワーと合わせた場合のプリアンプとしての能力ってどうなんですか?
雑誌じゃ「元々プリメインだから超強力な電源&ドライブ力である!」とか書いてあるけど。
価格的に、まぁそれなりのグレードなのだろう的予測はつくのだが、
検索しても「なんかイマイチ」って意見しか出てこないし、楕円のレポも無いし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:12:43 ID:yFAVeoHd
プリはこれに限らず、同メーカーでそろえた方がいいよ。
ぶっちゃけていうと他社メーカ同士の場合組み合わせてみるまでどんな音がするかわからない。
同メーカーだとだいたい予想できる範囲の音がする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:55:27 ID:Cbqzb0kn
sa1.0で
メヌエットは取りあえず鳴るよ。
独特の艶やJAZZがスイングするとかは別にして。

B&W.CM1は、音が出るよ。
ピュアかどうかは別にして。
まあ、平板的なさらさらとした音だけど。

でも、上記種の組み合わせなら、
そのお金でもっといい音があるよ。



656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:59:09 ID:jzvFN3wD
>653
ダイレクト接続じゃないとイマイチって意見は良く聞くな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:31:15 ID:Krs7s/6z
>>655
何で、メヌエットとか、CM1なんだ。そんな貧相なスピーカーを考えるお前も貧相と言わざるを得ない。
スピーカーの置き場所もない、狭い家に住んで、音の評価などできる身分じゃないだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:22:40 ID:LJlspLoK
>>654
なるほど、それも一理ありますね
確かにそうなんだけど、他社を混ぜた時の音にも興味があって・・・

>>656
やっぱりsa2.0とのペアを想定したものって言うことですかね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:24:38 ID:TlTsP9LO
ソウルノートユーザーにはちょうどいいんぢゃね!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:23:38 ID:lHhITBsG
>658
逆、sa2.0はsa1.0のペアを想定したモノ
sa1.0は単体でも(値段の割りに)完成されてる
ただ、sa1.0単体ではSPを選ぶ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:24:03 ID:RWy3tpn1
そんなに騒ぐことの無い普通に聞けるアンプって感じだよ。A−1と比べて
どうかと言われれば、時間を考えれば、特別な技術で作られたのではないっ
てことは間違いないけどね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:26:44 ID:vWgZa8FG
sa1.0と2.0の組み合わせより505u単体のほうがよかった
いくらセパでも安物の組み合わせじゃ安い音しかでないのね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:25:33 ID:GpJXPc7c
>>661
性能云々は値段に相当するでしょ
その上で音がいいか悪いか(自分の好みに合うかどうか?)ってことじゃない?
664383:2009/01/20(火) 13:40:31 ID:d+izti+e
Nmodeラック3段キターw
言ってみるもんだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:18:27 ID:Ab+KIwAY
>>663
 自分の好みに合うかどうかではなく、自分の持っているSPに合うかが大事
 自分の耳が糞耳なら、なにをしても、どうあがいても、糞の結果しか無い
 性能の優れたアクティブSPを聞いて、音が悪いと言っている奴は耳の特性
 が悪いんだが、こういう奴も世の中にいるからな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:04:42 ID:qIPsiSfc
性能の優れたアクティブスピーカーって何?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:12:32 ID:M4gn9oCf
アクティブSPっつうとPC用のシャカシャカしたやつを連想してしまうが、
たぶんスタジオ用のパワードスピーカーのことだろう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:14:22 ID:JbHMnU3s
>666
そっとしとけ、665はまともじゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:48:31 ID:Ab+KIwAY
http://www.axiss.co.jp/meridlineupsp.html
>>666 君の耳ではこんなアクティブじゃ我慢できないかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:15:31 ID:Ab+KIwAY
http://www.dynaudio.jp/home/products/multimedia/mc15.html
>>666 君のレベルからすれば、こんなアクティブじゃ我慢できないかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:09:50 ID:GRIdHlNU
アクティブSPなんてPAで一般的じゃないものを出されてもね…

貴方がいいと思っていても他の人がどう思うかはその人の自由、それを押し付けるのは傲慢
ただ商品をリンクしたってそれが良いかどうかは解らんよ
私的には2つの商品を見てイロモノだなーと思ったよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:06:51 ID:RWy3tpn1
イロモノと思えるのは自分が澄んでいないから。白を見て色つきに見えるのは
安物の白色発光ダイオード。あなたの耳のことだろう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:19:39 ID:GRIdHlNU
>>672
ID替えたの?
別に試聴してイロモノって言ってるワケじゃないよ
コンセプトを見て言ってるだけ
そもそもコイツら試聴できるお店ある?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:38:14 ID:Xtq0nHm+
>>672
いちいちキモイ
スレチだしどう見ても一般的じゃないもの持ちだして何喜んでるの?
乳臭い奴は巣に帰れ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:43:35 ID:aPQV6L7n
なんであれsoulnoteの話をしようぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:56:28 ID:qClO5QlG
帰って覗いたらなんでアクティブSPとかわけわからんモノの話にwww
キショイやつはNGIDにして>>675のとおりいこうぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:00:22 ID:RWy3tpn1
>>673
 持っている。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:32:50 ID:RWy3tpn1
多少出力の立ち上がりが良いだけで、どれだけ合うSPがあるかと言えば疑問。
このアンプのコンセプトは30年前と大差ない。ある程度売れたら、需要は無く
なるAMPだから、中古価格も相当安くなるな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:50:39 ID:CKbu3bSX
前後の文章が全くつながってないわけですが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:55:29 ID:RWy3tpn1
今時、メインアンプは、旧時代のSPをドライブするためのもので、地デジを
4:3の画像に変換するアダプターみたいな製品。現代のSPは、アンプ内蔵
が標準になってきているから、メインアンプはじきに要らなくなるんだね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:11:27 ID:Sykp59ez
購入価格の質問への嘘、直接取引…
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n71512156
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:30:51 ID:5O5+MKw5
直リンを貼るなボケ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:15:19 ID:d4+6qbf/
どこもおかしくないだろボケ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:55:30 ID:u7SxP4UJ
お互いボケボケしないでsoulnoteの話をしようぜ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:16:50 ID:ocEmuafE
お前がしろよボケ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:22:42 ID:cleGMTl2
手を広げすぎて苦しくなっていると思うがな。金に欲目がくらむと経営はアウト↓
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:23:24 ID:RXiHD0IW
じゃあ俺ピョンヤンノート作るよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:24:54 ID:ocEmuafE
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:41:51 ID:WxIJe441
ひげ男爵のやせてるほうだな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:17:22 ID:MUz/EUSI
でも大きいスピーカーに繋ぐと超低域も結構のびているから、太っている奴に痩せたのを接木した感じだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:00:32 ID:Jj3+Bd0e
sa1.0でパワーアンプ繋いで使ってる人居たら教えてくれ。

sa1.0をプリにしてパワーアンプ繋いだらヒスノイズが酷くて困ってる。
100Wクラスのパワーに92dbのSPなんだがボリュームに関係なく2mくらいの位置で
シャーシャー言ってるのが聞こえる。アッテネータ付きじゃないと無理なのかな?
手持ちのCDデッキをパワーに直結しても20cmくらいでかすかに聞こえる程度。
あと能率100dbくらいのヘッドポン繋いでもでもシャーシャー言ってる。
MP3プレーヤーよりも酷い。

故障と判断してメーカー送りしたほうがいいんだろうか?それともこんなもの?
S/N比115dbというのがこんな悪いとは思えないんだが・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:42:58 ID:Znde7Bob
素直に利得配分を考えれば-10dB程度のアッテネーターを入れないと
S/Nの問題が出る(かもしれない)のは予想の範囲内かも。
本当に単純に余剰利得が大きすぎるだけの問題なんだと思う。

そのノイズは故障ではないし、おそらく交換しても同じ。
本職のプリアンプにしないことには軽減しない。
「プリアンプ」が高価なのにはそれなりの理由があります。

しかし、100dBのヘッドホンでノイズが我慢出来ない程で
更にMP3プレーヤーより悪いのは文句言っていい。
まぁ言ってもすぐに直せる訳じゃないだろうけど・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:53:43 ID:Jj3+Bd0e
>>692
RES感謝
ダメ元で一応苦情メール入れとくわ。
現実にはパワーアンプ入り口にアッテネータかますしかないだろうね。
でも自作のプリアウト付きヘッドフォンアンプ(原価2万位)よりS/N悪かった
のはちょっとショックだったな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:15:11 ID:Znde7Bob
音質はどっちが良かったです? 2万円かけたなら自作の方がいいかもと思ってますが。

うちも昔、sa1.0と似た様なものを自作しましたよ。電源トランスセパレートの
SP出力付きヘッドホンアンプ。ヘッドホンで耳のいい人にノイズチェックしてもらって、
「うー・・、判らん」レベル。しかし、これでもプリとして使うとちょっとノイズが
出たので難しさが身にしみた経験があります。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:15:30 ID:rRO+tFzy
>>694
以前より持ってるレーマンのBlack Cube Linearはあまりにモニター寄りで、
ヘッドフォンによっては音がカチカチだったのでちょっと色の違うのを作ろうと
↓の回路を参考に(パクったとも言う)させていただいて、オペをOPA627BPに
したものを作ってみた。
http://www.7l1wqg.com/jisaku/opa134/hamp134.html
狙い通りに何も考えずに音楽を楽しむのにはいいのが出来たと思う。
で、その後パワーアンプを入手したからsa1.0を入れて3台でプリ比べをしてて
の>691の質問になった。
sa1.0の音はBCLと自作の中間かな?良く言えば万能選手、悪く言えば個性不足。
ただsa1.0が飛びぬけてノイズが多かったものでね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:30:02 ID:SWaFD1ri
ここではph1.0の話題でないね。良いフォノイコなのに
697694:2009/01/25(日) 13:00:23 ID:MVk4r4J3
>>695
やっぱ、sa1.0はSP用ということですね。

モニター用にはレーマンで、音楽用には自作でって事になると、
ヘッドホン/プリ用としてのsa1.0の立場は殆ど無い??・・・;;
695さんの自作のはOPアンプ交換で楽しめるし、回路を反転入力型に
したりすると更に音質アップするしでまだまだ楽しめますし・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:38:33 ID:NY0KAoj7
自作できる能力のある人なら市販品には手を出さないんじゃない?
リセールバリューやパッケージを気にするなら別だけど

OPA627BPの音は心地よいんだけど、心地よすぎて眠くなるのが難点w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:26:39 ID:Aj8OOoiC
soulnote使いの皆様、スパイク受けには何を使ってますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:15:06 ID:kJUFXfMg
オーテクのAT6294
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:48:24 ID:j10am904
スパイクは付けずに他のアンプの上に載せてある。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:16:45 ID:NFn+mPEh
黒御影のボードの上にスパイク直置き
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:05:09 ID:hQvW3wN5
TAOCのPTS-N
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:18:18 ID:CSWgkykz
10円玉
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:00:06 ID:tDXqEwUe
>黒御影のボードの上にスパイク直置き
最悪な例だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:55:23 ID:qUXngtei
>>699
クライナのボード+砲金インシュ
機体が薄いから音が変わりやすいと思う。
反射したり吸収し過ぎるような素材は良くない気がする。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:10:09 ID:LCGby7JG
5円玉
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:19:43 ID:JuW4UFCe
アコリバのspu8
3点指示なんで余りが2個出る。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:54:15 ID:43B/wyAF
mdfボードの上にスパイク直置き
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:14:44 ID:omohTUdT
キャンペーンでもらった非売品のSoulnoteスパイクプレート。
これ普通に販売してもいいと思うんだけどなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:09:31 ID:Ef4x0Z7E
>702
お仲間ですね。
私も御影石に直接スパイク立ててます。
スパイク受けもありますがこれに落ち着きました。
最悪って何がいけないのか?
もっと悪い例はいくらでもあると思いますが・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:14:39 ID:M59TtkTL
>711
俺も同じ。
最悪とかいう人は、御影に載せると最悪の音がするんだろうけど、
それは別のところに原因があるんだな。ま、言っても無駄かもしれんが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:00:19 ID:F0b/3xuQ
黒御影石より白御影石のほうが良かった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:47:14 ID:Ji4YPwVD
御影多いな、俺は余ってた人工大理石使ってるが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:20:12 ID:UTvC7Vpx
702だけど、最悪と言われて少し凹んでたけど仲間がいて安心した
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:31:57 ID:F0b/3xuQ
いやぁ黒は最悪ではないけど良くない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:43:17 ID:YYiO35Ep
スパイク直の御影石は共鳴していいことないよ
何か制振対策になるもの敷かないと鳴きの弊害が出るよ
敷いても鳴きは収まらないと思うけどけど・・・

鳴きは厚さがあれば納まるのかと思って
厚さ10cmの御影石使ってみたけどやっぱり共鳴するんでやめた
今は普通にオーディオボード使ってる

718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:47:34 ID:M9AO4F3r
御影石に少し穴掘ればいいんだよ!しらないけど!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:42:33 ID:DVvIE1Ok
sa1.0の入力切り替えのボリュームが取れてしまいました。
機械音痴なので直し方が分りません。
どなたか助けて下さい…。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:02:05 ID:pSBfp89z
つ[ボンド]
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:03:53 ID:OvDLbNpD
>>719
ホームセンターで対辺1.5mmのL型レンチを買ってきてツマミの側面のセットビス
を締めたらいよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:05:26 ID:lolU06H7
>>719
イモネジが緩んでしまって外れてしまったのですか?
その場合ならホームセンターで六角レンチ買って、簡単に締めなおせば自分で直せますよ。
現物もって店員に言えばサイズにあったものを教えてくれると思います。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:21:00 ID:DVvIE1Ok
>>720
瞬間接着剤ならあります。

>>721, 722
親切にありがとうございます。助かりました。
休日にボリューム持ってホームセンターに行く事にします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:43:15 ID:8PMEi5U9
共鳴って何だ?
どんな置き方してるのか見てみたいものだ(笑
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:17:04 ID:fY10SlBQ
共鳴ってw

よっぽどすごい音がするんだろうな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:33:59 ID:+A73v0lQ
sm1.0のバッフル外して中みてみたら、吸音材がユニット下部にちょこっと敷いてあるだけだった。
全面にやる必要ないのかな〜。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:50:08 ID:p3NubCZb
B&Wの安いSPの作りを真似ただけのことだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:27:50 ID:I3l5nuzK
全面にはやらないだろふつう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:21:52 ID:YnqIGo9R
吉田苑で売ってるvm1.0を聴いたことがある人、買った人はいませんか?
sm1.0に搭載しているものと同系の(メーカーの規模からいって全く同じものでは?)の12cmフルレンジダブルスピーカーで
実売37,800円という破格のコストパフォーマンスから検討しているのですが、福岡まで聴きに行くわけにもいかず困っています。

sm1.0と比べてどうでしょうか?MDFのエンクロージャーは安っぽくないでしょうか?レビューをお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:06:24 ID:R4/HVf8k
dc1.0に合うトラポって何ですかね?
今はHT01Ver1.4を使ってます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:06:20 ID:V9p8kgrn
sm1.0、オクで40000で出てるよ。
vm1.0は聴いたことないけど、この掲示板で、
「これはPA用ですよ」と店員に苦笑しながら言われたと書いてあったと思う。
僕の行った店でも「soulnoteは音楽を聴くためものではない」と
店員に言われたことがある。
と、言われながらも、ぼくもsoulnoteは三台持ってて、僕的には、
非常に音楽的だと思ってる。
多少癖はあるし電気的には一流じゃないかももしれないような気もするのだが、
音楽的には、僕は大好き。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:26:13 ID:lsjIiAxx
>>731
sm1.0とsm2.0をスタジオで並べて使っている人ですか?ブログいつも拝見しております。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:33:09 ID:V9p8kgrn
すいません。紛らわしく書いて。もってんのは、
sa1.0 sc1.0 dc1.0
で、speakerには手がだせてません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:48 ID:DGBsSCtx
dc1.0を売って良いスピーカーを買った方が良策と思うのは私だけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:46:56 ID:A/v9DK13
PCでの音響環境向上のためにdc1.0を買おうと考えているのですが遅延はないでしょうか?
音楽を聴くのはもちろん、ゲームや動画鑑賞もしますので遅延があると困るので…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:51:48 ID:szmyEHou
それならCEC逝っとけ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:08:00 ID:5Tm1VtI3
dc1.0はメモリバッファがあるからAV用途にゃ向かんよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:34:42 ID:zjIfS9DN
>735
そう、バッファーが問題。秒単位で遅れるからその用途では使えない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:59:55 ID:0D95TrIg
sc1.0の電ケー変えたら音がよくなった。なんで変わるんだろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:19:41 ID:5Tm1VtI3
何をやっても音が変わるのがオーディオ、今更感が非常にするが…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:14:58 ID:hwI+Bhvg
ソウルノートの電源ケーブルは47研と同じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:40:43 ID:UyPIuTuC
そうなんですか、なら要交換ですね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:51:08 ID:hwI+Bhvg
ケーブル変えるとそれまでと違う音が聞こえるから音が良くなったように感じるけど
しばらくするとそのケーブルの癖が耳に付くようになるんだよな
それで付属のやつに戻すとやっぱこっちのほうがいいじゃんってなる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:04:52 ID:vm3crcSS
純正のケーブルって長さはどのくらいありますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:38:06 ID:dBP5wBQj
>>741
ついでにNModeも一緒なw

私も別のものに変えて最初は良いかなぁと思って使ってるけど癖は良くも悪くも出ますね。
うっぱらってもとに戻すの検討中ー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:04:40 ID:zjIfS9DN
あのケーブル侮れない。
おれも結局そのままになった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:46:09 ID:nPfgNJ9t
スレみて、GoldenStrada#301+P-037・C-037をsa1.0に使っていたけど、もとのに戻してみた。
こっちのほうがいいかも。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:26:01 ID:bwEMhHb2
>>731
PAって何ですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:54:08 ID:sqS0GLOX
ggrks
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:04:32 ID:hebBuZq9
>>748
SRのことだよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:42:37 ID:tY0PFjMz
>>748
P(パンツ)

A(穴)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:18:18 ID:UOkz3gxI
Private Actressに決まってんじゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:36:57 ID:yWkG9tbh
Pure Audioだよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:49:18 ID:5lwvHzQX
パン女のアナルじゃ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:47:07 ID:mrDGVnpk
使ってる機器のレベルが低いと発想も(ry
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:24:17 ID:eFqW0gce
50万以内でda1.0からステップアップするとしたらどういう奴なのよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:00:31 ID:cbUKxqRv
dc1.0とbenchDac1となら、dc1.0の圧勝ですか?
音質だけの比較でですけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:23:25 ID:ZrBCu43J
A-1VLからma1.0やda1.0に替えた方いませんか?
現在エラックBS243+A-1VLなんですが、音が平面的で厚みが足りなく不満です。
ma1.0やda1.0に興味があるのですが、A-1VLと比べてどんな感じなのでしょうか?
また、ma1.0とda1.0では音の方向性が違うのでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:33:13 ID:hmXnOawr
maとdaでは音の傾向が全然違うよ
a-1vlに似てるのがデジアンのda1.0でmaは押し迫るような癖のある音だけど
ハマれば楽しく音楽聞けると思う。

出来たら好みが猛烈に分かれると思うので試聴されたし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:46:53 ID:ZrBCu43J
>>759
両者はかなり違うのですね。近くに置いてある店がないので遠出しないと
何処か貸し出ししてくれると来ないかな…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:16:13 ID:5mP2q1y8
>>760
Soulnote買うなら絶対試聴してからね…
elacのSPとデジアンの組み合わせは鬼門だと思うので試すならma1.0の方かな
オイラは203Aとsa2.0で使ってるけどそれなりには聞けてるよ…
ただCDPやDACにモロに左右されるのでそっちも注意

だがまぁ、SPと価格差がありすぎるし他のメーカーのアンプも試してから判断してね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:50:06 ID:oEC4iByv
>>761
俺はその鬼門で聴いてたのか・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:46:08 ID:dSFV1AVD
まぁ>>761よりも、セットにELACを選んだ
シャープの開発者の方がまだ信頼できるw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:27:38 ID:5mP2q1y8
板違いなんだがシャープの1bitオーディオのelacコンポは試聴した事があるが
いかにもデジタルアンプですって音がしていたと記憶している
それがいいのか悪いのかは解らんが、オレは好きじゃない

しかし1bitオーディオ…懐かしい響きだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:09:47 ID:L/dJzI+s
>>758
speakerはGS10で、a1vlからsa1.0に乗り換えた。
a1vlだと太鼓がボヨンボヨンとドラム缶を叩いているような音になるが、
sa1.0ならドンと皮と木の胴の音がした。
soulnoteの質感質感再現力は、onkyoとは比較にならないなと・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:09:14 ID:O0tCyV0U
60-70'sのソウル、R&Bにソウルノートのアンプはどうでしょうか?
現在PMCのTB2iにtriodeの35SEで、前に出てくる音にまずまず満足。
これを、もっと黒々と脂っこくごりっと鳴らしたいという希望です。
オーティスやアリサの声の熱さ、MGsのリズム隊のドライブ感を
より強力に感じたいのです。
ソウルノート、ジャズにいいとよく聞くので、興味あります。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:04:59 ID:HCDEZhDA
>>766
APはdc1.0,ついでにSPはRF-82
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:52:37 ID:DstaxQOf
今が TRV-35SE なら素直に TRV-88SE に行ったほうが
いいんじゃないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:56:35 ID:UfG4CC3s
>>766
生命感や低音のゴリっとした質感は満足出来ると思う。
ジャズファンが好きそうなコッテリ感は無いがハマるかも
知れないから使ってみるといいよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:55:48 ID:0zQ1Agso
逸品のTRV35SE改と比較試聴してみれば?
なかなか良かったぞ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:07:16 ID:Dz8y5WYC
〉〉766
あなたの希望する音はソウルノートでは無理だよ。
トライオードとPMCはそのままで良いから、ラックスマンの
C-7というプリアンプを導入してみてください。
今なら中古で10万チョイで手に入ると思います。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:02:34 ID:rVGSnyUc
soulnoteだからsoulにピッタリじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:16:26 ID:j2jY4u2z
そ・・・そうですね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:45:49 ID:DstaxQOf
Seoul の音、、、
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:04:18 ID:REdc/sbn
教えてください。
ソウルノートの製品はACインレットが逆になっていますが、純正以外の
電源ケーブルを使う場合電源プラグを逆にさすのが正解なのでしょうか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:02:47 ID:O0tCyV0U
766です。皆さんアドバイスありがとうございます。
近くにソウルノート試聴できる店がなく、悩んでおります。
771さんの「プリ導入」という方向で検討します。
古いソウルは時期的にはブルーノートなどジャズ黄金期と重なりますが、
音は「AMラジオで迫力ある音」を基本とした録音が多いのです。
一方でサム・クックのライブなど鮮度の高いものあり、
再生は意外に難しく、それが楽しみでもあります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:32:26 ID:3Wio055B
クラシックのバイオリンとか聴いてると耳が痛くなるよな
ここのDACは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:26:18 ID:weY56Itg
ma1.0も痛くなる。
他のアンプは知らんけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:33:59 ID:3Wio055B
つまりSOULNOTEはクラシック向きじゃないってこと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:15:41 ID:vduoqCCa
スパイク受けが糞だと高音処理が歪むからね、それが原因かも
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:34:16 ID:iKGE5BG5
>>777
痛いとは感じんな。
むしろ快感として認識してる。
dc10のバイオリンの艶と迫力は格別だと思ってる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:39:59 ID:/Tk/er6z
ジジイの耳だろ痛くなる。
ガキの耳だろ無問題。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:45:44 ID:3Wio055B
>>780
純正の受けで聴きましたが何か?

>>781
お前マゾだろ

>>782
Ipodで音楽デカイ音で聴いてる昨今のガキは難聴だわな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:00:21 ID:mNBaehfF
俺もdc1.0使ってるが、そんな事はないけどな
この久しぶりに安いAVアンプ使ってみたら、気持ち悪くなったけど・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:02:03 ID:OW5bdHzx
純正のスパイク受けなんかあんの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:11:54 ID:mNBaehfF
>785
昔に購入特典として限定配布してたヤツがある
持ってないから良いのかしらんけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:15:02 ID:kTIRHx+w
盛大に電源ノイズでも飛び込んでるんジャマイカ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:41:18 ID:u3/nHBYg
>>777
詳しく
使い込んでての感想?それとも試聴での感想?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:49:21 ID:iKGE5BG5
つまりあんた、アンチってことね。
以後スルーさせてもらうわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:11:28 ID:azoXZ+tV
または自分が聴きやすい状態にできない初心者w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:39:58 ID:vduoqCCa
耳が痛いとか言っても、まあセッティングで調整できるレベルの話だろうしね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:42:57 ID:0WFpBiFA
今、801Dつかっているのですが、ma1.0でならしきれますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:51:30 ID:dV9bjOph
ma1.0は、やっぱり音が硬いかな。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:42:29 ID:/6eC+X7Z
>>792
6台使えば
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:27:18 ID:VTdxfD9R
>>793
硬くないよ。どんなシステムで聞いてるんだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:21:03 ID:rO6X1heL
最近da1.0がよくうなる。
頻度がだんだん上がってるというか、
常に小さくうなってて時々大きい音でうなる。
なんか対策ないですか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:16:52 ID:9v3GXx1j
マイ柱しかないかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:27:09 ID:+UHBKOwd
>>796
ジェネレーターから電源取るとか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:47:19 ID:yAK3Pyh/
>>796
エアコンとか冷蔵庫の電源を切ってみる
800793:2009/02/13(金) 10:59:53 ID:AWIGM0qi
>795

店で視聴した時はcd1.0+エラックのFS247だったかな。

JBLの中型SP以上で聞けばまた異なるだろうけどね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:28:57 ID:rO6X1heL
スピーカーからda1.0のうなりが聴こえるんじゃなくて
da1.0本体がうなってるんだけど、
これも電源対策で解決しますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:38:06 ID:+UHBKOwd
絶縁トランス噛ますとda1.0の唸りは止まるかも知れない
今度は絶縁トランスが唸るかも知れないけど距離を取れば対策可能かと
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:09:03 ID:ryypdwEO
801が唸ってます!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:12:32 ID:tWcnq/AE
うちのma1.0さんも延々唸り続けてるが
もう気にならなくなった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:09:33 ID:JPgtciWp
うちのもma1.0唸るよ
あの作りと見てくれで唸られると、とても悲しい気分になる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:16:24 ID:fO2dXoEc
うちのdc1.0もときどきうなるけど、いつもじゃないな。
電源環境のお天気次第?
音がお気に入りだから、まあいいかってとこ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:50:20 ID:KjpEXDiL
マイdc1.0も微妙に唸りますよン。

深夜は唸らないから家電商品が意地悪してそうですね。
ま、外でも音楽聴けるぐらいの音量で聴いてるから全く
きになりませんけどね〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:09:49 ID:5V9CIHrt
A-1VLからの乗換えで、解像度を高くクリアな音質を求めて
SOULNOTEのda1.0を薦められたのですが、
ニアフィールド(1.5m程度)で聞いても聞き疲れはしないでしょうか?

以前A-A9を使っていましたが、近くで聞くと音の厚み・密度があってか少し疲れた感じがして
A-1VLに乗り換えた経験があるので…スピーカーはBS243です。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:27:38 ID:ZJJh7iLL
>>808
試聴あるのみ、これしか言えん
恐らく求めている音にはなると思う。ニアフィールドがどう作用するかが不明だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:17:20 ID:lnvnbP2A
BS243LTDとda1.0で使ってるけど
このスピーカー自体BGM的な鳴り方だから、じっくり聞きたいときには
個人的には物足りないと思うシーンもある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:45:18 ID:iINTiQFd
CA-S10という手もあるよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:22:45 ID:RTnwQ3Em
今時CA-S10は無いわw
N-mode買え。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:22:42 ID:C3AQr/Xm
>N-mode

けっきょくどうなん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:39:31 ID:X35PJ3J2
もう1クラス上の機器にしたら?断然違ってくるぞ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:15:41 ID:CYhtYTRP
Nuforceのスレの人でしょ。
買ったばっかなんだから、
しばらく様子見たら?
くるくる買い換えてたらアホかと。。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:21:49 ID:IufrS16W
先日、sa1.0を購入。
わくわくして待っているところだが、買った店の店員が非常に悪かった。

秋葉原の某店の2階だったんだが、こっちが若いと思って最初っから上から目線で話ししてくる。
相性とか駆動とかのアドバイス聞きたくて話をしたら、「何その安物?」って小馬鹿にした雰囲気であしらわれる。
「まぁお得意様とかに回す分もあるので無理にとはいいませんよ」とか言うか? jk

「まぁ、聞いてみてくださいよ」と音を出してくれて色々語ってくれるが、
それがsa2.0に繋いだ状態であることの説明はなし。
俺が気づいていないとでも思ったのだろうか?

人を見下したしゃべり方と不誠実な態度が相当気にくわなかったが、
諸々あって散財したい気分だったのでその場で買いはしたが…。

お得意様とおぼしき年配の人にはあんなにへりくだった態度してるのにな。


SoulNoteは聞ける店が少ないから、こういうのってもったいないよなぁって思う。


余談だが、
オーディオYニオンの店員の態度は好きだ。
若いの相手でも誠実に対応してくれるのが好き。


ちょっとスレチですまん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:10:05 ID:5VfCCWyp
>>816
それが本当なら典型的な地方の商品の売れないオーディオショップだな
若い奴には試聴もさせないほど高圧的な態度をして卑屈にならせて見栄を出させようと煽り
年寄りにはゴマをすりまくって利益率の高い高級商品を売りつけるみたいな
そういうのが嫌で地方からわざわざ出向いてる人も多いのに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:11:48 ID:4+f+A8ZK
>>816
以前俺が買ったのもそこだと思うが
T氏の応対は良かったけどなー
まあ秋葉自体がそんな街だから気にしなさんな
閉鎖的というかなんというかw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:53:28 ID:riii8zAw
嫌な思いまでして何故その店で買ったのかがわからん
オーディオYニオンに行けば済んだのでは?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:57:30 ID:uPOsPlPO
YニオンはSOULNOTEは扱ってないからな、
秋葉原のDの2階かな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:29:05 ID:DUh2nFxJ
>>812
いや、CA-S10はかなりいい。あと10万くらい高くてもいいくらい。
適度に豊かで適度に華やかで音の粒立ちがいい。

N-modeは聞いたことないけど。
とにかく試聴しないことには好みに合うかどうかわからないね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:01:48 ID:EvwINdtH
>>821
CA-S10があと10万高くていいならX-PM1はあと20万高くてもいいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:57:05 ID:9y8iyon2
>808
厚みや密度があればかえって疲れない方向だと思いますが。
高域が薄くて粗さがあるからじゃないかな?聞き疲れするのは。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:12:34 ID:CYhtYTRP
Soulnoteってショップに嫌われてる感じがするよ。
たいていの店でけっこう厳しい悪口を聞かされる。
こうあちこちだと、営業担当者が悪いんジャマイカと・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:37:10 ID:7uIrP8RI
自分の店で売る商品の悪口を言う変な店。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:42:30 ID:sUWwlb6O
他メーカとダンチなコストパフォーマンスだからな。
安くてこんないい音だされちゃ店としておもしろくないだろうな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:15:57 ID:JPEmJQzr
>俺も2F?で試聴しようと思って行ったけど、店員との相性が悪そうなので止めたな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:31:05 ID:cyCE5mKO
da1.0、CA-S10、X-PM1、IA-7E辺りは評判良いけど全然置いてない
買うには勇気がいる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:12:13 ID:0U7yrrlx
安くてこんないい音?
疑問だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:06:08 ID:IufrS16W
>828
いいモノを手に入れたときって嬉しくて誰かに伝えたくてブログやココに書き込みをする。
ヒドイものをつかまされて悔しいから、嘘書いて仲間を増やそうというやつはそう多くないと思う。

ので、社員乙、という可能性を考えても、いろんなところで良い評判なら信じてみることにしてる。
それでネットの評判と自分の好みのギャップがわかれば次に活きると思うし…。

もちろん試聴できるのが一番いいんだけどね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:17:53 ID:et1rkjPx
>ヒドイものをつかまされて悔しいから、嘘書いて仲間を増やそうというやつはそう多くないと思う。
転売時に2chで良いと宣伝するのは良くある話だ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:11:41 ID:HfNIWlI7
評判だけで試聴どころか仕様も調べずに買っちゃった人が、リモコンが無いとか
トーンコントロールやラウドネスが無いのでカーステレオみたく低音ドンドコ出来ないとかで
酷評するのもよくある話
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:32:19 ID:fkpQ3t89
5555の2Fはひどいので有名じゃないか。
s1.0を持ってて予算は出せても20万って言ってるのに、平気で40万の薦めてきたりな。
Yオニオンはハイエンドの店員でも気さくでいい感じだよね。御茶ノ水と新宿しか知らないけど。

Soulnote買うなら、マイクロファラッドのオヤジのところか、オーディオスクエアに足伸ばすかだなー。
SPとの組み合わせを聞きたいなら、関東ではスクエアに行くしかない気もするけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:52:20 ID:V6ZlT9vD
今5555は担当のローテーションしてるよね、
人によるだろうから変わるかもね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:09:23 ID:xRwgDupY
ダイナでまともな接客を期待するだけ無駄
俺は金使って嫌な思いはしたくないから他店を利用してる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:17:10 ID:BPurGSxo
>>816
ダイナのことならダイナと書けばいいだろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:20:33 ID:uko3mkKg
どうせ、茂呂だろ。

俺もあいつの口上に辟易したよ。
それでも安ければ買ったけど、楕円や第一無線よりずっと高いんだよなあ。

あすこは相当損しているな、世界一の売上を誇るオーディオショップなのになあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:04:49 ID:ogUthZe0
第一無線が多分一番安い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:04:47 ID:cNaIec6n
>>837

同感。
オーディオって最後は音っていう、目に見えないモノを売ってるとこがあるから
店員の対応って重要だよねぇ。

とはいえ、ダイナの評判があまりのも一定なのでワロタ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:57:37 ID:LtcQMTt6
扱う品物が高額になればなるほど
拝金主義的思考に陥りがちなのは否定できない

一店員であるという現実が麻痺し
高額商品を左右するバイヤーになったと錯覚してしまう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:06:59 ID:F9071EGL
>>840
それ以上何も言うな馬鹿丸出しだぞw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:55:02 ID:p8ENDJqc
>>84
突っ込むなよ、生暖かい目で見守らないと傷ついちゃうだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:43:39 ID:R139PefJ
うっそ そう言う論調
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:09:40 ID:pVMsxt2u
>>808
nmodeでニアフィールドで聞いてます!
めっちゃいいですよ マンせーします
ソールノートも好きなんだけどちょっと
熱すぎるところが疲れるんで、nmodeは
いつの間にかボリューム上げてしまって
ずっと聞いてても疲れませんね。
やはり後発という所は大きいみたいです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:20:24 ID:pVMsxt2u
844
あ それと ボリュームのかんじはda1.0と比べても
小さな音から細かく上げられるので その点でも
非常に 優秀だと思います。
daのつかむような 力のある感じとは別物ですが
(それは好き好きで そちらに魅力を感じるならdaだとおもう)
情報量、低音の沈み込みスピード感はdaに劣らず それ以上
の部分もあると思います。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:23:56 ID:/X2PcUmd
Nmodeそんなに良いのか。da1.0より解像度が高いなら安いし興味あるな
何処もおいてないから聴けない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:30:35 ID:pVMsxt2u
844
nmodeねたが少ないので 連続かきこ

nmodeは全くうなりません、それとぜんぜん
熱くなりませんね。以前PA01使って時は いきなり
ブイーンって ビクッ!とよくやられてました。
発熱も尋常ではなかったですが。
でも あれはあれで 大好きな音でしたが
ボリューム操作と唸りが耐えられなくて手放しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:41:44 ID:pVMsxt2u
>>846
そーですね値段は実質半額程度ですし
解像度では甲乙つけがたい(daは改造版でしたが)
ですが 中低域のかんじは ぜんぜん傾向が違うので
視聴は 必要でしょうね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:43:15 ID:uafyxhRF
>何処もおいてないから聴けない

シマムセン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:35:54 ID:UehRnSDa
>小さな音から細かく上げられるので

いいなぁ〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:15:13 ID:Uo4KdK1Z
クズみてーなアンプ作ってないで100万オーバーくらいのミドルクラスを作ってくれよ。
でなきゃDACだけでいいな、このメーカは。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:52:27 ID:lcAmF+Ii
どうぞお引き取りください
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:18:59 ID:8Rv374EA
機器を変えると前のと違う音が聞こえてくるから解像度が上がったように聞こえるだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:41:53 ID:ECjOSjcX
んなバカな…
確かに感覚的なものだけど解像度の違いは解るだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:51:22 ID:z4ivb20M
機器を戻しても、やっぱり解像度上がるよなw

856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:08:47 ID:Puayp2mT
いや、明らかに解像度が上がったと感じた時は、
もとに戻したときのほうが違いを判断しやすい。
誰もが解像度が落ちたことを明確に思い知る。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:40:50 ID:ihSPdshT
sa1.0げっとしたんでインプレ。

CDP ONKYO C-725
AMP SANSUI AU-α607NRA
SP QUAD 11L

という構成で、アンプを入れ替え。
エージングなしのファーストインプレということで、
音を入れた瞬間、中低音の厚みに驚いた。

すごくシャープでソリッド感のある音だが、もの凄いパワフルな印象。
今までが若干腰高かな…と思う程度のソフトな音だったのでその違いに驚いた。
ただちょっと切れ味が良すぎるというか、カドが立つというか聞き疲れそうな感じがしなくもないが、
これはエージングが進むにつれて取れていくのではないか、と期待。

いろいろ聞いてまた思ったことがあったら書こうとおもうわ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:17:56 ID:pbTOp2qi
sa1.0のインプレは十二分にされているのでもう結構です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:24:05 ID:KSTR42Y+
>>858
貴方は結構かも知れないが、他に有り難いと思う者がいることを忘れずに。
ここは別に貴方のためだけに書き込む場所ではないということも忘れずに。

人によってインプレも異なるしね。いろんな人の感想を読んでみたいと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:24:15 ID:FEREPnOi
>>857のようにスピーカーの機種も書いてあるとより参考になるね
sa1.0は特にスピーカーとの相性が気になるだろうから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:58:37 ID:I35rt181
>>857
SPを11L2か12L2、APをsoulnoteかNMODEで検討中の私には
参考になるインプレでした。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:43:20 ID:B6A99Z31
どんな音にしたいかよくわからん組み合わせだな。
流行ったものに手を出してるだけみたい。
863861:2009/02/19(木) 15:36:27 ID:I35rt181
>>862
857に言ってるの?それとも俺?
どっちにしてもいらんお世話だ!!

864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:12:59 ID:Aze27BBZ
>>863
そう怒るなよ
どんなソースを聞くつもりなのかは気にはなるがな
低音の質感とかが非常に気になるけど、先のインプレにはその辺書いてないねぇ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:48:30 ID:z4Yv826H
電源ケーブル変えてアースをしっかり落としてあげた方がいいですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:37:40 ID:pa5ncOD/
すみません、sa1.0にsa2.0の代わりにA-1VLをダイレクト接続する
というのは可能なんでしょうか?
予算の関係で悩んでます…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:47:22 ID:8R5UbYuj
>>866
無理。
というか、もう少し勉強した方がいい。
きつい言い方で済まんが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:53:13 ID:atzIonP4
sa1.0のプリアウトをA-1VLのMAIN IN端子に繋げればいけると思うんだけど、ダメなの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:55:03 ID:Aze27BBZ
それで問題なく使える
普通にダイレクト接続できるからね、A-1VLは
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:04:07 ID:pa5ncOD/
ありがとうございます。
後は予算と音質の兼ね合わせでどこまで妥協するかです。
スピーカーをエラックのBS243LTDを買ったのですが、
sa1.0+sa2.0+sc1.0(あるいはC-1VL)か
sa1.0+A-1VL+C-1VL(あるいはsc1.0)
でもう少し考えます。
ホント、4Ωでなければ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:15:30 ID:nJ3uyrqz
デザインも含め、他の製品のほうがいいと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:25:36 ID:atzIonP4
sa1.0とA-1VL買うなら別のアンプ買えば?
243LTDならda1.0、IA-7E、X-PM1等色々ある
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:24:06 ID:pa5ncOD/
マ、マジですか…
この組合せはダメですかね…
sa1.0は評判が良くて有力候補なんですが
Ωの兼ね合わせで単体だと243LTDにはキツイかなと。
で、デジタルアンプと243LTDは相性良く無いんじゃないか
みたいなのが過去レスにあったので悩んでます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:59:55 ID:f/+2EPdl
BS243持ってる人って多いのかな?
873さんはnufoceスレでIA-7E買われた人?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:16:29 ID:hXxQPO2E
とりあえず試聴してから決めたほうが良い
20万出すなら色々アンプはある
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:43:30 ID:fYUUzSFh
つかスレ的には sa1.0 なんか売って da1.0 買え。 だろ。
877857:2009/02/20(金) 00:48:31 ID:tuOt5rNs
>>862
否定しないです。
試行錯誤して自分好みを音を捜していくのがオーディオと思ってます。

>>864
低音の質感。
難しいですね。バランスの良い張出し感、とでも言いましょうか…。
ドンドン派手に響くってことはないです。腰の据わった落ち着きのある低音。

あと、補足ですが、
プアオーディオ(笑)と笑われそうですが、
当方集合住宅で、昼間は普通に仕事をしているので主なリスニングタイムは夜間です。
帰宅してほっと一息つくときに気持ちよく聞ける音、を求めているのですが、
sa1.0は小音量でも充分満足して聞けるあたりが嬉しいことこのうえなし。

また休日にでもそこそこの音量で聞いてみたいと思います。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:08:14 ID:dkcbuGlT
>877
我が道を行くって感じでカッコいいね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:33:59 ID:FOJaAzqK
>>877
じゃあ意見なんて求めないで
試行錯誤して自分好みの音をさがしゃいいじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:43:46 ID:vAN03Cvb
>>879
857=877さんはインプレを書き込んだだけで
別に他人の意見を求めてはおりません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:26:39 ID:NRY1lkrD
>>877
その生き方いいね
広告オーディオ雑誌の戯言よりずっと好感が持てる

やる気があるなら配布基板とかを使った自作とかも試してみるといいかもよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:29:07 ID:SF1a2vty
>877
素晴らしい、もはや神といってもいいくらい
sa1.0の安っい音で満足できるなんて行き着く所迄行ったってみたいだね
俺も修行積んであの程度の音で満足できるようになりたいよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:41:04 ID:xqEysNCh
>882おまえは>879か?

指摘されたのが悔しいんだろwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:44:28 ID://dNYVLY
>>870
BS243なんですよね
4Ωですしあんまり 機器を間にはさんで
鮮度落とすこと考えたら NMODEを考えたら
どうでしょ、857でいってたとおりsoulnote
の諸刃の剣として 鮮度高すぎてちょっと
聞き疲れするのが 昔から気になってたんですが
NMODEは 見事にそれが解消されてますし、駆動力
小音量再生 見た目(これはsoulnoteを迷ってたときから
気になってましたがこれは人好き好き)経済性を
考えたら BS243にはsa1.0より よりベターな気がします
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:37:13 ID:hBveTWMS
870です。みなさん、ありがとうございます。
>874さん
nuforceは買ってないです。
まだSPだけ買ってアンプ、CDPはこれからの状態です。

>884さん
Nmodeも気になってます。ただ今一つがインプが少なくて
イメージが沸かない状況です。
sa1.0と比べると聞き疲れが少ないのでしょうか。
確かに4Ωとの組合せではsa1.0よりいいですね。
音質自体はsa1.0と比べてどんな感じなのでしょう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:44:54 ID:t/x7LXxK
da1.0よりも味付けがないフラットと聞いた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:55:51 ID:VLkNqcsg
あれは、スタジオ用のアンプって感じだったな。
sa1.0をプリにしてパワーアンプにNmodeつかうと面白いかもしれないね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:23:37 ID:p2RoQ7Go
仲良くしろよ、この糞カスども!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:11:52 ID:pceAa25t
sa1.0をプリにする理由はないw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:39:30 ID:e5Xh33uy
今回初めて新品でアンプを買ったんですが、
アンプでもエージングって必要なんでしょうか? 音の変化は如実にでますか?
SPのときははっきりと効果が出て驚いたものですが。

あと、アンプのエージングは音は出さずにとりあえず通電するだけでも良いのでしょうか?

質問ばかりですいません…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:16:30 ID:pkUu5cJ5
>>889
sa1.0のほうがma1.0よりいい音しますよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:22:09 ID:jbGM3bIc
>>891
何のスピーカーで?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:23:50 ID:DjgZb/4c
ma1.0がいい音だなんて思ってる人いませ〜んw

894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:31:01 ID:xkbwBwIy
買えないからって可哀想に・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:32:31 ID:CvRfEWe/
ma1.0を使ってる人につまらない質問、
電源部側のパワーは入れっぱなし?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:34:16 ID:ItxFISSW
いちいち裏に手を回すのめんどくさいし
本体電源だけしかON/OFFしてない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:00:35 ID:64WXsAs6
そろそろスピーカーの新作だしてほしいね。
PA的なのは、もういいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:15:10 ID:MABW3RMR
soulnoteでなくても、よそで探したらどう?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:26:00 ID:unOslEGB
なんか否定すると、すぐにキモい信者が反応するな。
作りもデザインもいまいち。音は好みがあるが、荒い
艶がないな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:08:23 ID:lEyswnXN
ma1.0 lite みたいなの出して。
sa1.0 のバランス版。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:48:37 ID:MABW3RMR
別に信者ではないよ。ただPA的なのがsoulnoteのカラーだと思うから、そうではないものを探すんだったら他をあたった方が早いでしょ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:19:28 ID:zWHn6O49
アンプは値頃感があるのに、
スピーカーはなんで、あんなトンデモ値段なのよ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:33:17 ID:lEyswnXN
スピカはそんなに売れないからだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:40:07 ID:XgmG4JZ6
フォスFE107Eでも買えばいいよ。

ちょっと紙くさいと思うけど、それで十分だと言う人もいるから。
それ以外なら、πの10センチフルレンジ、紙くささが無くもっといい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:03:28 ID:0iCOZ6kU
『stereo』の特集で、sa1.0とsc1.0が使われているよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:07:38 ID:94zp9ZBT
>>899
艶は無いが静かで綺麗な音がするぞ。
荒っぽさとは無縁だが??
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:27:48 ID:EAR2cdKz
>>885
sa1.0 とNMODEを直接比較して聞いたことはないのですが
まず
sa1.0を単独で聞いたときの印象。スピーカーはsm2.0
はじめ送り出しをHC07(SC1.0が貸し出し中でなかった)
で聞いたとき これは今までの欠点(裏を返せば利点)
の鮮度が高く 情報量が多いが 中域の押し出しの強さが
あるがハイハットの音が耳に刺さる(これがいつも気になっていた鼓膜が
ぽこぽこする、実際のドラムセットを目の前でたたかれたらそうなんだけど)
のがそれほどでもなくいいんじゃないかと好感が持てたが、送り出しをCD1.0
に変えたら、情報量 スピードや押し出しがさらにすごくよくな
ったのだが、以前から気になってた、これをうちで聞いてたら
やっぱ疲れるよな(ハイハットの音が耳に刺さる)というのが 
一聴してよみがえったのでパスしました。以前マラプロを家で
使ってましが、気持ちが高ぶってるときはいいんですがやっぱ
疲れるですよね。(PA01はセッティングしだいでは何とか解決
したがそれでも時にはきつかった、それを差し引いてもボーカ
ルの濃さは魂を震わせてくれていたのですが)
HC07の組み合わせはすごくいいと思うが、見た目のバランスが
ちぐはぐなのでパスといういみ。
(せっかくのsa1.0のコンパクトさを生かしたいという意味で) 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:56:20 ID:OiDFQb7i
一文一文が長いな。 谷崎潤一郎を思い出した。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:58:54 ID:EAR2cdKz
つづき
で NMODEなのですが、自分の中で今までの
BESTはSX三桁でのディナ(SP25を筆頭に、オーディエンス、フォーカスでも)
の三次元再生(高さがすごい)それとツイーターからツバキが飛び出そうな
ボーカルのなりと、降ってくるようなベースの動きが再現できれば・・
が基準なのですが、NMODEはそれに近いものがこの低価格(ここが
一番大切です!!W)で実現出来そうと言うところです(まだ高さが
出せないのが悔しいですが、セティングでどうなるものだろうか?)
よくフラットバランス 綺麗なんてい書かれてますがそれは
ものの言い方が よくないと思う、バスドラのアタック感は本当
気持ちいいですし ボーカルの熱さに関してはソールノートとは別物で
すが すんなり出るがよくまとまってる (私はAOR的なボーカルが
好きなので、steelydan最近ではJaRなんか)気持ちーって感じです
(熱いソールもの?ではソールノートが断然いいと思うが・・魂のところ
ですね)それと上でも書きましたが音量上げても 聞き疲れがしないとい
うとこ(ささらない!)は非常に私にとってはすばらしいと思いました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:01:45 ID:EAR2cdKz
>>908
あ ばれました
谷崎潤一郎のファンです
ttp://www.poetry.ne.jp/zamboa_ex/tanikawa/6.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:05:54 ID:EAR2cdKz
ああ 谷川俊太郎の間違えでした
すみません・・
谷崎潤一郎のファンではありませんm(__)m
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:00:44 ID:n123+ii3
文章の長さなら野坂昭如
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:26:29 ID:lTrh4Y/t
>909
俺の感想もほとんど同じ。
あの値段でこれは反則。
次ぎの上位機種は相当つらいことになる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:10:31 ID:FRH9pO62
オーディオアクセサリー誌で力強さ以外は満点だったなPM1
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:25:55 ID:PpWLhM7b
デンチューンもやるみたいだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:30:28 ID:YRKNUW+K
>>909
人に見て貰いたいならレイアウトを考えてくれ…
どこを縦読みなのかと思ったよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:14:47 ID:GnzpXVZB
DENはなんであんなぼったくるんか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:41:07 ID:vHN2eZbP
ぼったくらないと寂しくなって氏んでしまうからです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:52:56 ID:HEZ/efXv
NMODEのHPでディーラーになっている某ショップへ行った。
ところが商品が無いどころか
店員は自店がディーラーになっている事も知らなかった。
やむなく聴き比べるはずだったsa1.0+sc1.0のみ試聴した。
繋げてあるSPはIQ90。
音の広がりは良かったがヴォーカルの高音が耳についた。
それがソフト特有の物なのかAPまたはSPのせいか
店員に聞いたが聴いたとおりですと言われた。
IQ90はつき板と塩ビで音が違うのかも聞いたが
これもお客さんが聴いたとおりですと言われた。
全く役に立たない店員であった。
そのくせ値引きは厳しかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:05:31 ID:NnJ9m0u7
ぼくのよく行く店では、Nmodeは一押してて、しらんふりしてアンプはどれにしようかなと言うと、
誘導されて聞かされた。でもこれってsoulnoteと中身はいっしょなんでしょうと言ったら、
うなづいていたw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:35:20 ID:HihQs/+h
中身は全く一緒?
922920:2009/02/28(土) 01:39:47 ID:bk13iK+7
ああ、ごめん、誤解を招くかな。
ここの人は、soulnoteとnmodeは外面は似てるけど、中身と音は違うってことを
知ってることを前提に920を書いてしまった。
つまり、店員が、一押しで売り込んでいるくせに、商品知識がないことをwしてみたわけ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:05:20 ID:GRc/VBRr
>>919
高音がきついのは大抵インシュレーターやセッティングの問題で解決出来る。
特にスパイク関係はね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:50:49 ID:GPX7QrEy
許容範囲には個人差があり、iQシリーズの高音がダメな人にとっては何をやってもダメです。
高域が極端に出ないアンプでも繋ぐしかない。デノンの安いやつとか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:47:28 ID:jqy04dE5
高域苦手と言えばデジアンか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:27:24 ID:8G7339RO
デジアンは高域が出ない訳じゃない、むしろ出る方。
汚い高域だけどな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:12:28 ID:1z/Jc92F
小音量かつニアフィールドで聞くんだが
XPM-1のホワイトノイズは他のアンプと比べてどうでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:34:23 ID:CjXNI/Pp
sc1.0にスパイクを付けたいのですが、四点支持の場合、勿論ゴム足は外した方が良いですよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:09:10 ID:wFcT0fYU
>>928
言っている意味がよくわからないけれど?
3点支持のスパイクが最初から付属でついてるでしょう。
4点にしてもガタつくだけだよ。
スパイク使う時はゴム足?外した方が音はよくなる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:08:03 ID:CjXNI/Pp
>>929

あ、市販の四点支持のスパイクを使いたいという意味です;

親切なレスありがとうございました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:17:13 ID:WzyaQc2E
>>930
スパイクはそのままで受け皿を良いのにした方が効果あると思うよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:32:14 ID:CjXNI/Pp
>>931

貴重な情報ありがとうございます。

そのようでしたら、三点支持でセッティングしてみようと思います。

こんな稚拙な質問にレスを下さった方々、本当にありがとうございました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:42:58 ID:KilfA90s
純正のスパイク受け使っている人いますか?
どんなかんじでしょうか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:45:18 ID:pQFHYDg+
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:00:10 ID:fiSAkmYQ
意味無く浮上しますよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:44:55 ID:dhdf08dX
cd1.0を使ってますがトランスの唸り?(電源ON時のジー音)が結構気になります
電源は光城のミティークから取り電源ケーブルもフジクラの5.5sqに変えてるんですが
元々唸る 唸りやすい機種なのでしょうか

個体の問題だとしても改善策がありましたらお知恵を拝借したいと思っております
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:41:24 ID:H2gvAUVi
デカいアイソトランス買ってみたら?
うなりは物量投入しないとどうにもならないことが多い
安く済ませたいならノグチ、良い見た目のが良いなら中村行っとけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:58:20 ID:5EbZqGRp
メーカーに言ってトランス変えないとダメなような希ガス
前にあるメーカーのCDP買ったらトランスの唸りが結構五月蝿かったんで中村通したけどまるで変わらなかった
939936:2009/03/06(金) 08:34:51 ID:INSsr/x2
>>937-938
助言ありがとうございます
やっぱり問い合わせた方が良いのでしょうかね
あの巨大な箱に詰めるの事を思うと何とか小手先で対処したくなってしまう
それと実はD-clock積んでるんですけどそれは関係ないですよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:21:07 ID:GZLfQGvs
ma1.0を使っているのですが、音量が細かく合わせられないのはしょうがないのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:31:43 ID:De+3A7OZ
前段にパッシブとか入れたらどう?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:27:40 ID:zKxD0v1A
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ふぉぶ】FOB FACTORY part7【フォブ】 [ファッション]
【衰退】ジムカーナ 第33戦【存続危機】 [車]
【実況】あにぃ総合スレ psrt3【ドーン】 [YouTube]
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 42 [野鳥観察]
【超高品位オーディオPC】オンキヨー HDC-1.0 [パソコン一般]
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:51:54 ID:H2j71V8m
>>941
お返事ありがとうございます。

パッシブって何ですか?
まだオーディオ初心者でいろいろ分からないものですんません。

ゲインの使い方を知らず、触ってなかったのでローにしてみたいとは思います。
944441:2009/03/06(金) 15:50:54 ID:7lmETjpK
パッシブプリアンプ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:55:26 ID:7lmETjpK
すいません。
441じゃありません。他の板で書いたときの番号が残ってました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:29:20 ID:I05S6pVI
>>943
うちもゲインHiにしてる時は9時まであげて精一杯だったけど
Lowにしてから12時までは回せるようになったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:35:58 ID:bWFArE21
nmode
948941:2009/03/06(金) 21:19:40 ID:4IYF32CC
>>943
たとえば、こんなのとか(パッシブコントローラー)↓
http://www.h7.dion.ne.jp/~seiden/

要は単純にボリュームだけ調整できるボリュームボックスみたいなのを入れれば
音に対する色付けを極力少なくして音量の調整幅は広がるでしょ。
もちろん自作すればもっと安くあがるしね。

ま、単純にボリューム1つ増える事になるから賛否あるだろうけど、そんなに
悪いもんでもないよ。

ピンからキリまでいろいろあるから調べてみなよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:20:09 ID:PSthszHC
パッシブプリなんて使うくらいなら出力に抵抗挟んだ方が良くないか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:52:05 ID:NrvsYZRz
音量調整に困るほどの小音量で聞いて何が楽しいのか・・・
ヘッドフォンでいいだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:58:22 ID:vDqKxjMk
小音量で聴くのとヘッドフォンで聴くのは別物。
耳おかしくなってるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:08:27 ID:I05S6pVI
そもそも小音量じゃなくて音量大きすぎてたのかと俺は思ったんだが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:16:58 ID:NrvsYZRz
>951
小音量で聞かなきゃいけないような環境でオーディオなんかすんなっつーこと
iPodで十分
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:34:07 ID:H2j71V8m
>>948
勉強になりました、ありがとうございます。
早速、今から調べてみたいと思います。

>>949-953
小音量ではなくて中音量ぐらいなんですが、一メモリで音量がガラッと変わって苦労してます。
ヘッドフォンだと張り合いが無いような気がして。。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:37:38 ID:m+x1mzuI
深夜に蚊の鳴くような音で聴く楽しみもある

静寂の中に小さな音であるにも関わらず
明確な音像が浮かび上がる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:39:39 ID:KKKt5qJ9
>>954
リプレイゲインかけろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:48:14 ID:PSthszHC
>>954
Lowにしてもまだ調整しにくい?
ウチだと10〜2時の範囲で問題無く使えてるけど。
出力に100Ωくらいの抵抗挟んだら?
1個500円くらいの巻き線使っても2000円で済む。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:56:06 ID:De+3A7OZ
>>955
あー、いいよね。そういう聴き方も。
大きい音でドッと聴くのも良いけど、そーゆーのもまたステキ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:08:50 ID:hKHeBy3R
小音量ではバランス良くても大音量で破綻したりするし中々難しいね。
その逆はあまり無いように思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:10:20 ID:HPIvhlK0
>955
いいね。さらに部屋暗いと集中して音楽に浸れる。
>ID:NrvsYZRzみたいに熱いお方には向かないが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:15:55 ID:oEvxull8
>960
貧乏くさっ
それは貧しさ故にあみ出した生活の知恵ってやつか?w

せこい聞き方してないで働け馬鹿ども
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:33:56 ID:gODC+OVn
煽りたいだけならお引き取りください
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:33:04 ID:LU/d/yzs
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ふぉぶ】FOB FACTORY part7【フォブ】 [ファッション]
【衰退】ジムカーナ 第33戦【存続危機】 [車]
【実況】あにぃ総合スレ psrt3【ドーン】 [YouTube]
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 42 [野鳥観察]
【超高品位オーディオPC】オンキヨー HDC-1.0 [パソコン一般]
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:24:21 ID:zWbaBF40
>>955
そういう用途で興味のあるスピーカー
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd1kt/index.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:29:17 ID:M/x7BLuL
極低音圧SPを使用する
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:55:59 ID:YUJW7m/A
ゲイン切り替えがあるのはいいんだがHIとLOWで音質が全然違うってのはいただけない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:28:29 ID:gODC+OVn
音圧の違いだと思っておこうぜ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:02:03 ID:1DYbprQB
HIとLOWではどちらのが音いいんですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:41:10 ID:7bM10Adr
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サウンドカード・オーディオカード総合 93枚目 [自作PC]
【ASUS】Xonar Part3【サウンドカード】 [自作PC]
【先行き】ジムカーナ 第34戦【不透明】 [車]
【SUBARU】YA5/YA4 エクシーガ vol 20【EXIGA】 [車種・メーカー]
【衰退】ジムカーナ 第33戦【存続危機】 [車]
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:34:23 ID:URbdWhQn
クイズ HI & LOW

にんっ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:06:23 ID:Qm3nbVde
今年のSOULNOTEは何をするんだろうな
まだ動きはないが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:13:57 ID:IAcyHEUq
AVアンプ作ってほしい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:55:43 ID:6NT5K5ov
そろそろdc2.0を作るんじゃないかと思ってdc1.0を買えない俺orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:02:50 ID:zKxtKC4X
いい加減オモチャ作ってるのも飽きただろうから
今年はまともなの作り始めそうな予感
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:24:30 ID:XOUzQj4k
>>793
なぜ俺の書き込みがある!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:55:21 ID:AucwI+3d
ヘッドホンアンプだろ。

ha1.0 だ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:51:08 ID:TSGRxr2Z
da1.0+S-3EXの組み合わせってどうですか?
デモで聴いてどちらも買う気満々なんですけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:17:10 ID:vU7CfAvv
自分が気に入ったなら素直に買えばよい。
趣味なんだし、どれだけ大金つぎ込むんだから、君の感性を重視すべき
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:27:47 ID:Y1aNh/bw
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:38:53 ID:Pn36pCMV
久しぶりに見るな、このコピペw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:14:45 ID:yHpXwBlr
試聴ができないのでお聞きしたいのですが、
オーケストラなどを音場感豊かに鳴らすのなら、
ma1.0でしょうか?
それともda1.0でしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:15:27 ID:kw56/n4W
>981
ma1.0使ってます。
後方に奥行き感のある音場を求めるならこのアンプじゃありません。
録音時の音場を自然に再現するのは不得手なアンプです。
あと管弦モノの響きが豊かではないので味気無く感じるかもしれません。
この辺は好みですが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:14:57 ID:0R4hispM
>982
どういう方向性のアンプなんですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:44:49 ID:rFY5kIo0
話ぶった切って悪いが
sa2.0ユーザーいるかぃ?
この子、電源入れて1時間くらい鳴らしておかないと本調子出さないんだけどそんなもん?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:40:28 ID:xnk/ClDK
>>984
>1時間くらい鳴らしておかないと本調子出さない

そんなアンプいくらでもあるんじゃね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:40:45 ID:bCLLM2wg
アンプはみんなそんなモン
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:43:15 ID:5p19nSbk
アンプの電源は落とさないのが俺の
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:07:26 ID:rFY5kIo0
>>985 >>986
そうなのね、ありがとう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:44:02 ID:rWHEjlX7
ソウルノートのsc1.0とONKYOのA-1VLの組み合わせってどうかな・・
sc1.0の解像度のすごさはわかったんだけど
今使ってるスピーカーが低能率で有名なONKYOのものなので
A-1VLで増幅させたほうがいいかなと思ったのですが・・
sc1.0のよさをけしたりしないだろうか・・

990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:56:53 ID:xpKyx3YF
スピード感があれば、いいってものじゃないぜ。たまには、まったり聴きたい
時もあるのが人間だから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:16:32 ID:2fOd35x1
sc1.0ならda1.0の方がいいと思う。
その組み合わせで俺は312鳴らしてるけど。
a-1vlとは値段が結構違うけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:23:21 ID:LwuYG5fx
スピード感ある機器だって、まったりな音楽はまったり鳴るだろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:31:18 ID:hKZc2f5G
まぁー所詮・・・わかりますね。
めざめよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:34:38 ID:Gir6Y+t8
さてうめっか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:35:37 ID:Gir6Y+t8
うめうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:36:39 ID:Gir6Y+t8
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:37:36 ID:Gir6Y+t8
えっほえっほ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:38:43 ID:Gir6Y+t8
へ(へ´∀`)へ カサカサ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:39:29 ID:Gir6Y+t8
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:40:20 ID:Gir6Y+t8
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。