前スレで話題に出てた荒井由美の初期CD(定価3500円)が手に入った 聞いてびっくりした 音質がえらくいい ただ、小さな音がそのまま小さく入ってるので、そこが十分になるまで かなり音量をあげる必要がある 装置にもよると思うが、そうとうな音量になる これにくらべるとリマスターCDは米田共
べいだきょう?
>>5 荒井由「実」の初期CD、探してた方ですか?
私の手元にある32XA−○○や34A2-○○のCDなどと、アナログの音を比べて
デジタルリマスター盤よりは、
初期CDのほうがアナログのムードに近い、とレポートしたものです。
もしそうでしたら、おめでとうございます。
>>6 KUSOでは?
分解図だったか
>>7 5です
ワープロで「あらいゆみ」を打ったら「美」になってしまいますた
34A2というのはゴールドCDですね
今回手に入ったのは、35XAが四枚(オリジナルアルバムすべて)と32XAが二枚
これも音が違い、35XAの方が自然な音です
発売時期から推測すると、ゴールドCDは32XAをベースにしたものでしょうか
35XAと34A2の比較も面白そうですね
>>9 1983年から85年発売の35XA-ですか。
87年発売の32XA-も、それの再プレスのはずなんで音に違いがあるとは思ってなかった。
32XA-は5枚全部ありますが。
89年の34A2-は二枚しかもってないんですよ。
あの後、デジリのBOXは買いましたが、印象は前と同じです。
この時代、35XA-に出会うのも、偶然に近い話になるでしょうね。
>>10 >87年発売の32XA-も、それの再プレスのはずなんで音に違いがあるとは思ってなかった。
違いはごくわずかですが、あります
35XAは音の深みとか立体感が優れていて、それにくらべると3XAは音にかすかなエッジが感じられます
1985年頃買った人が放出したらしく、東芝のCA32もずらりと棚にありましたが、
荒井由実名義の四枚だけ買いました
>>11 なるほど。
ipodにでも特化したんですかね。
私は、CDは2000枚以上、SACDは300枚はあり、どうしても手放せないですね。
まだどんどん増えています。(笑)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 18:58:47 ID:8CtNGK2d
優秀録音の紹介は、Music Bird、土・日曜日の菅野沖彦がやっとる。ただし、クラシックのみ。
35XA-って、今出てるのとそんなに音が違うのか?
クラシックのCDで 欧州製品だとレコーディングプロデューサーとか エンジニアの名前が記載されてるのがあるけど やっぱり名前の記載されてる方が優秀録音と考えていんでしょうかね?
んなこたあない
やはりそうでしたか・・・ 何か漠然とでも基準になりそうなものがあれば助かるのに
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 22:17:52 ID:rAxo4ckv
>>17 あなたが録音機材に詳しければ、やっぱりそれなりに
良い機材が使われているものはデカデカと書いてあるよ。
そういうものを買えばよろしい。
なるほど あまり詳しいとはいえませんが 器材が大きく書いてあるの探してみます
>>19 良い機材が使われてれば録音が優秀だとでも???
ずいぶん単純デスネw
録音のマイスターのような人たちが欧州にいて それなりに社会的な地位も高いと またはスタジオ自体が高名であそこのスタッフが手懸けたなら間違いないとか そんな基準でクラシックCDを選ぶと言う話を聞いたことがあったのです 高級機材というのも詳しくないのですが ハイエンド機材だと国内では限られてくるのかと ひとつの参考にはなりますね
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 21:54:11 ID:7KgvSkTn
ホリーコールのガールトークが届いた。 まるで夢に出てきそうな怖いジャケットでした。
>>22 マイスターの資格なんて、音にかんするかぎり屁のつっぱりにもならんですよ
学校出ただけで優秀な録音技術者になれるなら苦労はない
25 :
Accuphaseファン :2008/09/17(水) 22:10:58 ID:CKH/8Gko
EMI/2 16224 0 ラトルとベルリン・フィルの最新盤
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:30:21 ID:/GJ9O7jL
クラシックに限って言えば、80年代後半以降に録音されたものならそんなに悪いものは無いが、 ライブ録音にはいまいちなのが結構ある。しかしライブ録音の場合会場の熱気のようなものが 伝わってきて、音の綺麗なスタジオ録音より好ましい場合もある。 2000年以降になるとライブ録音も良い物が多いので、スタジオ録音も併せて当たり外れは ほとんど無いと思う。レーベルで言えばDENON,SONY,NAXOS,DECCA 辺りに良い録音が多い
青山テルマ そばにいるね 何気に音いいと思う俺は素人か?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:47:05 ID:0TRy3Uf/
>>27 たぶん聴いたことあるよ、男の声がキンキンしていて酷かった記憶があるけど
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:47:51 ID:0TRy3Uf/
でも悪いのはマスタリングだね
コンピレアルバムで 優れた音質の 映画音楽集とかないですかね どうもこの手のは糞みたいなフュージョン物しか出会わなくって
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 16:13:10 ID:90ig8ADw
>>30 どんな映画音楽が良いのか分からないけど、ボストン・ポップス・オーケストラのCDなんかどうかな?
>>23 それはAlert Canada盤といって優秀録音の奴だ。俺も持ってる。
少なくともホリーコールが頬杖ついているジャケットよりは高音質。
だが、ダイナミックレンジが広すぎて他のCDとボリューム位置が
違いすぎるのが……。
31さんありがとう! いやー早速Amazonのぞいちゃいます 楽しみです
シガー・ロスの新譜、いや過去のアルバムもそうだけどこの人達の曲ってボーカルの定位はっきりしないよね うちのシステムがダメなだけかな?持ってる人いる?
いや、新譜はちゃんと定位してる曲もあるが、トラック3とか5とかがあんまりよくない
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 02:18:43 ID:LEdzeAWm
>>30 テラークレーベルのカンゼルのシリーズ
Silva Screen レーベルのプラハ録音シリーズ
RCAレーベルのゲルハルトのクラシック映画音楽シリーズ
ここらへんは、カラヤンとかバンスタのCDよりずっと優秀録音
どれも長いシリーズだからこれを集めるだけでも数年は楽しめる
ボストンポップスは録音の優劣にかなりむらがあるので、選択が望まれる
37 :
定位病 :2008/09/19(金) 02:19:17 ID:Lhu6gJQo
34=35です 何回もすみません 今、過去のアルバムを聴きなおしたらちゃんと真中に定位してました でも新譜はあんまり定位感よくないですね というかボーカルが微妙に真中からずれてるんですよね
ブリフォニックから出してる仲野真世のスカビオサって ホール録音なのに1曲目の冒頭からピアノの高音が左右真っ二つに分かれてるんですが 元々はどういうマイクの置き方してるんでしょうか? こういう不自然な定位だとたとえ優秀録音と銘打ってもすごく萎えるんですけど。
すまん、 ふつうに音量上げてちゃんと聞きなおしたらしっかり定位してたっぽい。。。
土岐麻子 「ライブ・アット・ザ・ヴィレッジヴァンガード」 DATで録音されたのかなァ? 音が凄くスッキリしてるんだけど立体的なサウンド! このライブ録音は凄い音いいんだけど、 土岐麻子のスタジオ録音盤は音悪い・・・ 廃盤のCDを紹介して申し訳ない。
>>40 ジャケ買いして、音は良かったが内容はつまらんかったと言いたいの?
みなさんの考えうる限りの宇宙一高音質な推薦盤ありますか?
宇宙一かぁ・・・ 地球から出たことないからなぁ・・ 分かんないョ。
このスレは「CD」というメディアに限定してるスレだから、 地球一=宇宙一と考えていいんじゃない? …地球一でもやっぱりわかんなけいど。
ABBAのVisitorsだな なにしろこれが出た当時 CDはこれしかなかった
アバのビジターズは、彼らの最後のオリジナルアルバムで
80年代初期録音だね。
たしかに、彼らのアルバムの中では高音質だと思う。
自分は、このアルバムはCDよりもレコードで聞くなぁ。
別ので
「ABBA LIVE」臨場感溢れる興奮のライブCD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/295489 音質的に超おすすめとまでは言わないけど
初期から中期のスタジオ録音盤より音が自然に伸びてる感じが好きで良く聴いた。
内容もいいよ。
まあまあw
>>50 「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
フイタ。
ジャケ買い系ばかりw
ステサン165号に親子で出てるね
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 21:34:52 ID:wclKz06m
くだらない質問スマソ いろんな音楽聴いてるとたまにあるんだけど、ボーカルの定位がほんの少しだけ左右にずれてる曲とかがあるんだよね 普通はもっとあからさまに左右に定位してるものの方がが聴いてて気持ちいいんだけど 皆さんはよくありますか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 22:27:39 ID:Aqg6D95W
あからさまに左右に定位してるもの方が気持ち悪いぞ
それもそうなんですが…
23:20〜23:50 日本テレビ 未来創造堂 自宅の庭にマイ電柱? 高橋克典オーディオケーブルへのこだわり
とにかく俺の聞きたいことは皆さんでも「曲によっては微妙にボーカルなどの定位が中心から左右にずれてる」という体験をしたことがあるかということです いくら優秀録音でも少し嫌だなあと
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 22:32:15 ID:f0U9GqyO
>>57 ライブ録音ではボーカルが左右に動くというのはあるけど、スタジオ録音だと中央に
張り付いてるのが普通だね。しかし、パンを使えば意図的に左右にずらすことは出来る
スタジヲ録音で気になるのは、ボーカルはリバーブやエフェクター満載で、 風呂場か?みたいなのに、バックのアコギが普通にデッドで鳴ってたり すると、物スゴー苦違和感ありありであります。
と業界人を装った素人が申しておりまする
最近買ったcoldplayの新譜、スタジオ録音なのに定位がずれてる曲あるのよ なんか気持ち悪い
>>57 あるある。
なんかずっと微妙に横を向いて歌ってるみたいで気持ち悪いんだよね。
全体のバランス的に、音がセンターに来ていないようなのもあるね。
>>60 同感。
楽器ごとに距離感や定位や響きが違っててね。
別々に録って、後からいかにも重ねましたって感じだったり。
せめて響きだけは揃えて欲しい。
これらの出来だと萎えるよね。
なんか痛々しい
5.1chでセンターだけ逆相にしてあるのが結構あるよ。 それを2chで聴く(もしくはミックスダウンしてあるのを聴く)と、 ボーカル定位が変になることがある。 そう言うこと?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 21:31:02 ID:5UYPSaa0
ageついでに オアシスの新譜は音がいいっていってたから期待したが音質は並みで音割れも結構あって正直今回も期待はずれ
ふとオーディオ雑誌を眺めていると、何やら二次元系の絵が… と思ったらSACDでした。 Pure AQUAPLUS legend of acoustics 気になったので買ってみました。 結構音質に気を配った盤であるらしいのですが、どこか低音が強い気がします。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 09:56:32 ID:I18uMEGR
M・Aレコーディングのお勧めのCD教えてください。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 23:15:41 ID:DiTEH8Cr
CDな時点で既に優秀録音では無い。 美味いインスタントラーメンを選ぶのと同じくらい恥ずかしい。
この世で一番恥ずかしい、恥ずかしい音なのが CDPやSACDPだ。 少し古くなれば、あっちゅーまに恥ずかしい音が出る。 不思議な位にな。安DACチップの恐ろしさか。
>>556 76 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:26:31 ZiJUhX5v
>>74 センコの言う通りだぞ。
20畳プラス隣室8畳の28畳で、新築1700万の
物件とか見たからね。
田舎は土地代がタダに等しいから楽勝なんだよね。
77 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:27:30 ZiJUhX5v
私はそこまでの田舎は厭だったので23畳で我慢しておいた。
毎日都心通勤だからね。
28畳ありゃ理想だけどな。
78 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:37:54 ZiJUhX5v
というか
>>76 のような物件を
別荘として買う予定なんだよ。
まあとりあえずは、本宅買ったっつー感じカナ。
80 名前:最強スピーカ作る1 投稿日:2008/10/02(木) 23:04:48 ZiJUhX5v
コテなんか、全く変えておらんぞ。
最スピは救いようないヴァカだと認定 もう巣に帰れ
>>69 廃盤だそうですな…
近くの書店で探してみようと思います。
情報ありがとう
>>69 これ買ったけど音質も内容もいまいちですぐ飽た
>>77 内容はともかく音質は評価すべきだろ・・・
MA Recordingsのサイトには違うレーベルでクラシックなんかもあります。 WAVIOなんかでPCからオーディオ繋いで簡単にサンプル聞けますかど、結構な高音質です。 しかしベトソナなんかも綺麗な音というだけで、とりわけ音楽聞くにはつまらないかもしれません。
スパニッシュ系ばかりでつまんないんだよね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 13:51:26 ID:6R/Pc8jq
山崎ハコの私の幸せ 内容も強烈!
あんまりCD持っていないけど、 UAのturboとHollyCole TRIOのTemptation(日本盤)は曲も音も良くて気に入っているけど、 このスレ的にどの程度の評価なんでしょうか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 02:45:19 ID:FXmy0DIw
>>71 何でそう攻撃的な話になるんかな
自分が100%正しいとでも思ってるわけ?
CDP・SACDPでしか聴けないのに
>>82 >HollyCole TRIOのTemptation(日本盤)
カナダ盤探して聞いてみな
85 :
82 :2008/10/06(月) 08:13:17 ID:aYYpQbVF
>>84 日本盤より音イイんですか?
日本盤は、どの程度の評価なのか教えてくれないんですね。
カナダ盤を入手して聞けば、そんな事はワカルと...?
ワカリマシタ、現時点では無駄な出費になるんじゃないの?と考えていますが、
日本盤でも十分、良い音だと思うのですが、騙されたと思って入手を試みてみます。
返答どうも有難うございました。
86 :
82 :2008/10/06(月) 08:59:34 ID:aYYpQbVF
連投スマン。 UAのturboじゃなくて「アメトラ」だった。 ゴメン。
藤田恵美の新しいアルバムは、誰か聴いてみたかい?
竹内まりやのベスト音良い? 山下達郎は癖あるからどうなんだろう
竹内まりやならやっぱSouvenir~Liveでしょう。ライブ会場に入れますよ。 何曲かは、ぐっと胸に迫るものがありますが、全体的にはまりや調を踏襲 しています。達郎の声も楽しめます。最初の方は、緊張感でちょっと、はぁ? ですが、3曲目以降は、普通に聴けるでしょう。
>>88 推測だけど、かなりコンプをかけてるんジャマイカ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:05:15 ID:5UUxapmq
ギンギンにコンプしてるね 強い音と弱い音がなく、いつも音量が一定 だからやたらメリハリがあり細部が聞こえるように感じる 一言でいえばラジカセ用のゴミサウンド
JPOPのサウンドって90年代中盤から常にそうだよね CDが普及し始めて安価なラジカセでも聞かせるために そうしたのかもしれないけど あの辺りから日本の音楽は右肩下がり
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:17:02 ID:2mL8h2mi
妻に借りて聴いてみたけど・・・。(大汗) みんな良い曲なんだけど、残念。
>>93 91に書いたとおりでしょ
以前のマスタリングの方がまだ素直なサウンドだった
でもそれじゃ今は売れないと(旦那が)思ったんだろうな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:31:31 ID:k6YwVfko
まりやのインプレッションは良質な打ち込み音楽の金字塔だった しかしあの駅のミキシングだけはイタダケナカッタ
アマゾンのレビューでは、竹内まりやの最新ベストの デジリの音の悪さを指摘している人よりもいるけど少数意見で デジリ最高!と礼賛してるようなアホウばかりだな。 変なの…
好みはそれぞれだ
??? 竹内まりやのCDに音質を求める理由がわからん つーか、パチンコ屋や車内で聞き流すための音楽だろ 家でわざわざ聞くのか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 19:14:14 ID:9lRXzcE9
>>98 ・・・求めないけど、わざわざ、音を悪くする必要もない。
竹内まりやの新盤は、尼のレビューとか個人ブログで、「音がよくなった」という書き込みがいくらでもある 音質を求めて満足してる人はイパーイいるのさ
笑えるのは、あんなもので「音質が良くなった」と思ってしまう間抜けが多いこと。 音なんてろくにわからんヤツが、彼女のメイン・ターゲットだからね。 あのデジタルリマスターは、明らかに、クオリティーダウン。
山下達郎や竹内まりやは音にこだわってる印象あったけど。 聞いてないから知らんけどさ。
ヤマタツのCDは、オーマニの一部にも評判がいいけど、いい音を聞いたことは一度もない 音にこだわってるのはたしかだろうが、それは 間違ったこだわりを持っている OR 売れる音にするこだわりは成功してる のどっちかだろ
山達は顔が悪いから… 鼻にかかりすぎだし。
山下がスタジオでCD900ST使い始めて日本のスタジオヘッドホンのリファレンスになったってのは本当なんだろうか 欧米のスタジオはAKGの240系が多いよね あんなダメヘッドホン使ってるから日本のエンジニアは(ry
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 00:42:56 ID:Rofvk4Kp
sandiiの「watashi」に入っている楽器がgoo。
朝ドラの主題歌のプロデューサーは山下か? ギンギンに圧縮してて、聞いてると頭が痛くなる
レーナードスキナードのMCA期間限定ゴールドディスク 中古屋で1000円だった
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 23:00:16 ID:hvrh5ZCk
>>87 「ココロの食卓」のことだと思うけど、カモミール・ベスト・オーディオよりはいいと思う。
でもSACDじゃなくていいならエバ・キャシディ聴いてみて。
>>109 Eva Cassidyちょっとしびれたゾ!
111 :
122 :2008/10/15(水) 17:23:29 ID:HsTXSz+V
Eva Cassidyはどれがおすすめ?
名前間違い。 122さんではありません。
Songbird JK
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 22:48:19 ID:1n5SruDq
>>111 113さんのSongbirdもちろんお勧め。
でもこれはEva By HeartとLive At Blues Alleyからのセレクトなんで。
Blues Alley最高。スレに反するけど音以前に歌にしびれます。
>>115 おお〜、さらにありがと!
どっちも買ってみます!!
Live at Blues Alley はジャケ買いだな。漏れは、こういうのに弱い。 Eva Cassidyの歌を聴いていると、歌手ってこういう人のことなんだよなぁって しみじみ思う。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 16:37:03 ID:2G31cyh3
システムをグレードアップしてソフトに入ってる細かい音を聴けるようになると、例えば細かい音割れとか録音の悪さが目立つようになりませんか?
なるよ
音割れは違うんじゃないの? 優良な録音じゃなくて適切な録音のレベルってだけでそんな事にはならない筈だけど そのCD晒してみ?
ラルクのAwakeってアルバムの二曲目なんですが、最近音割れしてるところが聞こえるようになりました レベル低くてすいませんorz
素人がデジタルレコーダで生楽器の生ロクした音を聴くと、殆どCDがコンプかけてるってわかるな。
そう ああいうのがホントの自然な音なんだが
デジタルレコーダーはどれがオヌヌメですか?
>>124 なんかもう、カネ払ってでも音楽家の演奏を生ロクしたくなってきたよ。
クラシックなら曲の著作権関係ないから演奏家との交渉になるのかな。
JASLACのえげつなさはよく知らないけど、ちょっと本気モードになってきた。
127 :
コンタクト :2008/10/18(土) 10:54:42 ID:zQIQz6wV
>>125 レコーダーについて最近思うのは、ハイサンプリングとか何とか色々あるけど、結局のところレベルメーターがどれだけ正確で見やすいか、これが一番重要じゃないかなってのがありますね。
安室奈美恵のベストって頑張ってるよね 普通に音良い エイベックスらしく高音キンキンはするけど
えええ? 小室プロデュースって全て高濃度汚染みたいな感じがするんだが。
昔のavexは素人かっていうくらい音ひどかったからなー マスタリングからやり直してるんでしょ。その辺の技術はすごい進歩してるからね
最近のCDで平均音量がマイナス一桁ぐらい 音圧高くないですか? それで音が割れないのもすごいんですけど レンジがすごく狭くなっている気がする。
最近っていうか、かなり前からだけどね ダイナミックレンジの狭いゼネラルオーディオだとコンプで固めて ピークを削った方が音が良くきこえるからね。これは是非の問題じゃないし これがDレンジの広いオーディオだと、すごく音が狭くきこえる それでも上手いマスタリングをやれば、あんまり変なことにはならないんだけど そのへんの技術はやっぱり米がうまい。日本はずいぶんとうまくなったけど、ばらつきがある
>>131 >それで音が割れないのもすごいんですけど
ちゃうちゃう
割れないようにピークを圧縮してるだけで、ぜんぜんすごくない
狭いというか、いつでも同じ音量で鳴ってるだけ
小さい音もなければ、大きな音もない
そんなんばっかだが、これが尼とか犬のレビューで評判いいんだなー
>>132 >それでも上手いマスタリングをやれば、あんまり変なことにはならないんだけど
まさか
じゅうぶん変ですよ
現実の音楽は小さい音もあれば大きい音もある
それを必要以上(それもはるかに必要以上に)圧縮してるんですから
あれが音楽に聞こえるとしたら、それは耳の方がおかしい
>>134 あんまり、っていうとるがな
音作り(どういう環境でも一定の音を出せる)という意味では、それをやるのも認めるよ。
だって、同じ音源でも外でヘッドフォンやカーオーディオでも聴いたりするからね
商業音楽である以上、ニーズのあるところにフォーカスするのは当然
それをうまくやるのが技術力ってことだし、センスとか見識とも、もしくは愛ともいっていいかな
ラヴェル作曲ボレロのマジ録聞くと、最初のフルートの音がちいせいよ。 仕方なく、ヴォリュームを9時位置から11時へ回す。するとラストで大変なことに。
ダイナミックレンジが大きいと音像が立体的で躍動感がある。
>>136 そういうのは80cmウーファーとか超大型システムでないとまともに鳴らないんじゃないの?
だからそういうことになるんじゃないか?
いや、単純に実際そうなんだろう。 なんていうかこう…… エンジニアがリアルにいれこんじゃってご家庭で聴く商品なんだという事を忘れてしまう 瞬間というか。
ボレロは本来そういう曲なんだから 最初のフルートは小さくてあたりまえ 耳をすますべきところをボリュームを上げたりするバカがいると 最後は大変なことになるだけのこと
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/20(月) 08:10:07 ID:lzfAqh+t
ECMレーベルのLP&CDは音が良い LPは昔から有ったが、同レーベルのゴールドCDを入手、音の良さに感激した。
>>140 136の糞コテはナマ演奏聴いたことがないんだろうさwww
最後でこける前に途中で絞ればいい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/20(月) 14:02:00 ID:QBiJBoPS
渡辺美里/Dear My Songs
114です。 Eva Cassidy届いたんですが、すっごくよかったです! 音にも音楽にも感動出来ました。 いいCD教えてくれてありがとう。
LPのSongbirdは買っておいた方が大吉 もうメーカーでは品切れのはず
最近の音作りは一見派手で、高音質に勘違いさせるのは得意だよね で、小型のスピーカーで鳴らす事がほぼ前提 そりゃ一定以上のシステム持ってる人が聴けば、なんじゃこりゃ?ってなるよね でもゴミのような最近のミニコンとかには相性がいい
>>147 そういう寒天だと、暗気マイあたりもそれに当てはまるかもしれない。
手前のシステムでは、なんですかコレ? みたいな音楽が携帯プレイヤー
では、そこそこイイ感じに。マジックだなと重いマスタ〜。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 08:17:01 ID:fo4nSJwo
ECMレーベル 知らないんだ? そんな物かな?
東芝は録音がいいなぁ、さすがだ 宇多田ヒカルお薦め
音声波形が太いベルトみたいなんだよな
>>150 盤にもよるんじゃない? ゴウホトダは神だけど
>>128 気になって借りてきた。これ最近のベストなんだね。コムロとは無縁w
音がいいっていうか、ものすごい低音が入ってる。これは強烈だわ
カレーシステムじゃボワンボワンになりそう
こういう挑戦的なサウンドがチャート系で出てくるのはよいねー
逸品館も安室のCD低音がすげーって誉めてたな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 19:36:57 ID:LCIDLn7h
駄目録音CD、音質最低録音CDのスレってありましたかね?
ECMは高域に特徴があるよね 一人の人が全ての録音に関わっていると特徴が出やすいんだろうな
コンプは50年代の録音からかかってはいるが(ナチュラルコンプ) コンプをかけないと耳で聴いたものと離れていってしまうからなんだよな 人間の耳が小さい音を大きく、大きな音は小さくきこえるようにできている以上、 実際の音より小さい音での再生が必要になる録音ではコンプをかけざるをえない クラシカルなど実際の音と同じような音量で再生できるものであればコンプはほとんど必要ないが それにしても最近のJPOPはコンプかけすぎだ やっぱり実際は爆音なものを小さい音量で聴くものなんだろうな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 21:26:56 ID:zkuDyiq0
コンプて何?
>>157 >コンプは50年代の録音からかかってはいるが(ナチュラルコンプ)
ナチュラル???何が自然なんだよw
>コンプをかけないと耳で聴いたものと離れていってしまうからなんだよな
そうか?
>人間の耳が小さい音を大きく、大きな音は小さくきこえるようにできている以上、
それは病気だろう
>実際の音より小さい音での再生が必要になる録音ではコンプをかけざるをえない
何を言ってるんだw
>クラシカルなど実際の音と同じような音量で再生できるものであればコンプはほとんど必要ないが
クラの録音だってコンプがきついのは珍しくないぜ
ナチュラルコンプってのは大概、コンプレッサー回路を通さずにかかってしまう回路 の事だな。 何通そうが、波形の頭は丸まるからね、基本的に。
そういうのはちまたで「ナチュラルコンプ」というのかね? 英語でanalog compressionというのはよく見るし 意味が近いと思うけど 英語でnatural compressionと言ったら、「自然な感じに聞こえるコンプ」という意味じゃまいか?
だってナチュラルコンプは日本語だもの。
なるほど 日本の雑誌読まんから知らんかった おしえてくれてアンガトー
人間の耳が小さい音を大きく、大きな音を小さく聴くようにできているのは 普通に医学的な事実だぞ 病気とかいう前にちゃんと調べろよ
だとしても、それとコンプは直接の関係はないだろ
それとね、コンプがかかっていたほうが自然にきこえるかどうかというだけで 実際にクラシカルにコンプがかかっていないとは言っていないだろ 中耳、内耳から聴覚伝導系のことについての前提が違うから >何を言ってるんだw とか言ってしまうんだろうけど
>>165 小さな音を大きく、大きな音を小さくしたい時に使うエフェクトは?
小音量で聴く場合は実際の音よりダイナミックレンジが小さくなるから
そこに合わせようってだけだよ
>>166 >コンプがかかっていたほうが自然にきこえるかどうか
だから、それが自然に聞こえる方がおかしいと言ってるんだが
>>167 >小音量で聴く場合は実際の音よりダイナミックレンジが小さくなるから
>そこに合わせようってだけだよ
159のどこに「小音量」という前提が?
>>169 飛ばさず落ち着いて読んでね
人間の聴覚の特徴に合わせるためにコンプレッサーを利用するってことだよ
大きな音を小さく再生する時はただ普通に音量レベルを下げた状態よりも
コンプレッサーがかかっていたほうが、元の音量の時の印象に近くなるんだよ
それを自然といったのは確かに語弊があった、すまん
小音量という前提は
>>157 の時に書いた、
JPOPは爆音を家のラジカセなどで小さく再生する人たち向けなのかな、
という話ですよ
こういうことを話したいために書いたわけではなかったのに スレ汚しすんません Erin Bodeという人のThe Little Gardenは音良いと思います
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 23:32:52 ID:rS9+SKVh
ナイス橋本 よくね?
shelaのCDは全部録音がいい
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 22:55:43 ID:a1cKZ1bB
ここってSACDの話題はおk?
一応スレチになると思うけど、情報は多くても構わないんで俺的にはおk でも周りから苦情でたら即止めした方がいい
さすがSACD!てのなら大歓迎、CD優秀盤より落ちる程度ならジャマ
アクアプラスの「pure」ってどうよ?
歴史的名盤とか、ソフトが爆発的に増えないかぎりSACDは買わない。 ところで次世代音源は何になりそうなんだ?
有力なのはダウンロード販売だろうな だからCDが今後も続いていって次世代メディアはこれと言ったものにはならなそう
平たく言えばMP3かw
e-onkyoだけでなくロスレス販売もしてくれればいいんだが iTunesは256kbps、DRMなしになってきたからロスレスもいけないかな
リンのサイトとかあるじゃん
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 13:26:57 ID:TnaWOwdY
アクアプラスのpureは音はいいけど、内容はダサイ。 あと、持ってるとアニオタと勘違いされそうなジャケではある。
以上、アニヲタからのレポートでした。
>>160 遅レスだがナチュラルコンプって、
アナログ録音でレベルオーバーした時に
コンプ掛かったみたいになる事じゃないの?
デジタルは、レベルオーバーすると即歪むんだけど、
アナログは歪まないでコンプが掛かったみたいになるんだよ。
だから最近の録音はノラ・ジョーンズの1stの1曲目みたいに
歪んだ音が入ってる事がある。
でも、あの歪みを残したままCDにしちゃうのは、
プロとしてどうなんだろうな。
>>187 アナログというか真空管マイクプリでも普通に歪むよ
norah jonesのは音的にデジタルの歪みではないだろ
むしろああいう良い歪みがある方が好きなんだが
189 :
コンタクト :2008/10/26(日) 20:33:14 ID:LLbRRx3u
>>188 187さんがどの辺りを指しているか分からないけど、例えば1分14秒のところの「my〜」の歪はやっぱりデジタルでの歪だと思う・・・チューブのディストーションみたく艶のある乗り方じゃないんで。
>>187 手持ちのSACDの解説によると初日に録ったデモ用のファーストテイクだそうです。
「ガーガー、ハイハイ、テステス、んじゃ、お願いしまーす」でいきなりこのパフォーマンス出せるのもすごいし、あのクオリティで録れちゃうのもプロって感じですよ。
「音合わせで歌ったあれが一番ノッてたよね、あれでいこうか」って言われてきれいに録れてませんでしたじゃ話にならないってことでしょう。
>>189 そうなんだ聴いてみるか
でも2ndも3rdもけっこう歪んでるよね
>>189 Don't Know Why聴いてみたけど、やっぱり俺にはアナログにきこえちゃうな
デジタルの前にミキサーでクリップしそう
それにリミッターかけないってこともなさそう
まあ、想像だけどね
個人的には今まで嫌味な音にはきこえなかったってだけです
192 :
コンタクト :2008/10/27(月) 00:15:50 ID:xEOgzX/J
あのアルバムがいい音かってきかれたら最高にいい音だと答えるし、曲もいいしパフォーマンスも最高。 でもノイズが皆無かときかれたらそりゃ探せばちょっとはあるというだけの話。 ぴかぴかに掃除した拭き残しのようなもので全体としてクオリティが高いからそういう小さな部分が埋もれず目立ってしまうのだと思います。
あのアルバムの録音は並としか思えない・・・ 俺だけか?
ノラ・ジョーンズなんて聴くかよ終わってる
ノラ・ジョーンズは録音良くないよ
透明感や解像感では並以下 温かみでは中の上 と思ってる 声が大好きにはなれないんだよな 嫌いじゃないけど
197 :
187 :2008/10/27(月) 20:10:17 ID:5bQQjem3
>>188 場所は189さんの言っているヶ所です。
でも、うちはUK盤のCDなんだけど、
SACDは歪まないって聞いた様な気がする。
デジタルのクリップはチューブとは違ってノイズがのるよ。
MDとかデジタルの録音器機でレベル合わせをするとわかりやすいんだけどな。
ノラ・ジョーンズだったらロビン・マッケルのほうがずっと録音がいい。
>>197 うーん、自分の経験でチューブでも卓のヘッドアンプでもノイズ乗るけどな
デジタルのクリップ時の歪みも経験しているけど、これと違ってしっかり声が歪むけどな
デジタルでもエフェクターでの歪みは別だが
けどな、が続いてしまった
201 :
199 :2008/10/27(月) 22:58:35 ID:F9OEX7nU
なんか自分の書いていることがまとまらないんでストレートに言うと Don't Know Whyみたいな歪みを出したいときに 真空管でドライブさせると同じような歪みを作ることができる 実際の録音がどうだったかはよくわからないし、気にしてないけど
203 :
コンタクト :2008/10/28(火) 21:12:30 ID:j+UcyfoE
>>201 多分、187さんと私の言ってる歪は思っておられるのとちょっと違うと思います。
ひずみというか、ざらっとしたノイズが足される感じのものです。
こういうのは私の好きな70年代ロックにはない歪です。
だから、デジタル由来のものだと思います。
我が家でこれが最もはっきり分かるのはマルーン5の「SONGS ABOUT JANE」のthis love。
ボーカル全体にざらっと乗ってますけど、特に1分5秒〜8秒辺りのohh〜oh、oh〜で、
ここを聴いてもらえればああこういうノイズがかぶさった感じの音になることを言ってるんだなと分かってもらえると思います。
それを聴いた上でドンノウワイの例の部分を聴いてもらえれば、これか!と分かると思います。
逆に言うと目当ての音を知らないとスルーしてしまうほどの小さなものです。
>>197 粗探しのようにして聴いてみて、うちのSACDでも聴けました。
204 :
187 :2008/10/28(火) 23:32:22 ID:hwdYyrPb
>>197 私の説明も悪かったですね。
203さんの言う通り歪みっていうかノイズっぽい感じで、
普通に聴いていると聴き逃す程の微小な音です。
ヘッドフォンで聞くと解りやすいです。
音楽を邪魔する程の音じゃないので
普通に聴いていたらそんなに気にならないです。
>>203 SACDは歪んでいないって言うのは勘違いでしたか、
あのノイズの件は、発売当時にやはり話題になっていたのですよ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 10:02:42 ID:71c0S5Jo
ノラー・ジョーンズの声に歪とかノイズが乗っかってる? 冗談は止めてよw 彼女の声はあのハスキーヴォイスにセクシーな魅力があるんだよ
あんた何いってんの
ノラジョーンズの声って、のび太のママの声にそっくり
増山江威子ボイスならば、ノラと同格と認められても仕方の無いこと。
大阪弁で野良のことをドラと言うってほんまでっか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 20:36:51 ID:RGU8bV8D
The Three Sounds / Blue Genes 1962年録音だが、音良すぎ
交響組曲 ガンダムSEED アビーロードスタジオで録ってて何か賞も取ってる。 多分TSUTAYAでレンタルもしてるだろうから聴いてみて欲しい。 DESTINYも良いよ!
交響組曲SEEDだけじゃなく、交響組曲 SEED DESTENYでも、山崎和重が日本プロ音楽 録音賞で優秀賞とってる。 まぁ、山崎和重だし、演奏と箱とマスタリング前までがちゃんとしてれば、普通にいい音に 仕上がってくるよ。
今の録音の方法でデジタル歪みがのるとしたらミックスかマスタリングしかないな 録りで歪むならまずプリアンプで歪む JPOPは普通にポスプロ歪みだらけだが
野良のはアナログ録音じゃなかったっけか?
>>215 Bluegrassならまずは定番のこれ↓をぜひ
Live / Alison Krauss + Union Station
この映像のメンバーも参加してるし、この曲も演奏してる
ちなみにDVDやマルチchのSACDもあるよ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 22:34:53 ID:Mg/Ywp5N
マドンナとかセリーヌディオンとか売れてる女性ボーカルものはハズレが少ない気がする
萌えるヘッドホン読本のなかのひとが絶賛してるPure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS- だけどそんなにいいかな。AAでも1ページで特集されてるけど。 確かに一つ一つの楽器はかなりきれいに録れているけど、 全然マッチしないと言うか、音楽になっていないというか。 スピーカーで聞くと、特にばらばらに聞こえて、落ち着かないし 音楽として成立していないように聞こえる。ヘッドホンだと幾分解消されるけどね。 まぁ、自分が分解能バリバリの超HIFIはあんまり好きじゃないのも一因だとは思うんだけど。 いっそのこと、オーディオの音質チェック用に各楽器が順番に 音階練習をしていくって言うCDなんて出したらいいと思う。 オーディオマニアにしか売れないだろうから、採算取れないだろうけど。
>>219 そういう人のために、アースワークスのデモCDがあると思うけど。
あれは、チューニングに使えると思う。ドラムス、ベース、ギター、
ピアノ、ヴォーカルと必要な音源が全部入ってる。必要なのだけ
リッピングして鳴らすといいよ。英語のナレーションが好きな人
にも嬉しいCDだね。
E=MC2 / Mariah Carey Mariahの1stのSACDを発売キボヌ Vanishing♪は名曲。
223 :
219 :2008/11/10(月) 00:53:42 ID:rpkXFLmb
>>220 そうかもしれんw
おとなしくレコード盤でも聞いていることにするよ。
>>221 その存在を知らなかったので、早速申し込んでみた、ありがと。
224 :
219 :2008/11/10(月) 01:57:19 ID:rpkXFLmb
申し込んでから聞くのもあれだけどアースワークスのデモCDって オーボエとかチェロも収録されてる?
>>224 されてないっす。でも、マイクがいかに優秀かっていうデモだから、
それなりに優秀録音になってると思う。内容は、基本的に他社のマイクとの
比較や、自社マイクのグレードによる比較だけど、お遊びで楽曲も入っている。
そんなCDだ!
まあ、1週間くらいで到着するから、聴いてみてちょ。
>>218 マライア・キャリーの一枚目は良かったぞ。
ソニーがMD(だったかな?)の売り出しに使っていたのもうなずける
と当時思った記憶がある。
>>226 > マライア・キャリーの一枚目は良かったぞ。
1st‘Mariah Carey’は、名盤ですな。ヽ( ゚∀゚)ノ
> ソニーがMD(だったかな?)の売り出しに
> 使っていたのも頷けると当時思った記憶がある。
それは、2nd‘Emotions’です。And You Don't Re-
member♪をCMで使っていました。その頃は、まだ1st
が売れていたね。
>>218 Taking Chancesは聴けたモンじゃなかった。
>>221 >英語のナレーションが好きな人にも嬉しいCDだね。
いねーよそんなの
あれうぜぇ
紙に書いてくれりゃいいのに
アキコ・グレース/Graceful Vision コロムビアからでてるけど、これ結構音質いいんジャマイカァ? まだ、128Kpsの試聴しかしてないけど(ONKYOサイト)、この ビットレートで、この音質ならHDCDでは相当なのかなと。 購入した方の印プレをよろしゅうおたの申します。
>>216 Live / Alison Krauss + Union Station
やっと届きました。とりあえずこのスレ的にはNGですが、DVDにしました。
めっちゃいいです。We Hide & Seekは、泣きました。あと何曲かは、胸に
ぐっと来るものがありました。素晴らしいですね。ありがとう。
ついでにパフュームのライブDVDも着ました。こちらはこちらでいいのですが、
のっちが意外に老け顔なのがショックで、あーちゃんに乗り換えました。
スレ汚し失礼しました。
>>216 Live / Alison Krauss + Union Station
DVDですが、アリソンとダンが左右逆になってますね。特に楽器で
顕著です。これは酷い。ジェリーとロンは正し方角で聴こえますから、
完全にミキシングの大ポカですね。CDでは、こんなことないですよね。
このDVDはアマゾンで売りますよ。ガックリです。
CDが正しい録音ならそちらを買うことにします。いかがでしょう。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 11:15:14 ID:X+VoxuKR
>>232 そんなのありーー?もし本当ならある意味レアものだなw
澤野工房のCDって録音結構良くないです?
スミス(モリッシー)のアルバムで音のいいのある?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 17:25:14 ID:xorSfQfW
あげ クイーンイズデッドしかもってないけど音質は良いというより聴きやすい感じ
>>234 そういえばSHM-CDやXRCDやHDCDやHQCDのスレって無くなっちゃったんだっけ
人気は悪いけどXRCDの音は好きだったからちょっとさびしい
「人気は悪い」って方言か何か?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 14:52:07 ID:otVeZ27o
2ちゃんねるの方言だよ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 23:47:15 ID:2N08hTD/
あのさ、竹内まりやの3枚組リマスターベストアルバム出たけど。 海外優秀盤と比べても聴き劣りしないと高音質にびっくらこいたのは俺だけか? なぜか、80年代の作品が特にいいような気がする。 え?そんなの興味ない?ならいいけどさ。
前に話題でてたじゃん
ほんとだ。 あんなのを高音質だって奴は糞耳ってことで決着ついてたね。 すまん。
まりやの旦那は、コンプに反対なので自分のアルバムには使用してないんだそうだ 興味ないから聞いたことないので確認できないが 奥さんのは売り上げ優先なのか、会社に言う立場にないのか
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 09:01:49 ID:IPnNx9f6
達郎は音キチだからな
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 11:53:32 ID:BxSF2wVz
>>128 J POP専の俺から言うと、まさにベストアルバム。非常に高音質。
これを基準にシステムを組むほど。
>>245 録音してみればわかるが、なんらかのコンプをかけないとあの音圧にはできないよ
ミックスでかけていないのかもしれないが、マスタリングではかけてるだろ
山下達郎の声がだいぶ薄くてたまに痛いのはミックスでコンプかけないからか?
曲は好きなんだけど
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 19:20:30 ID:6ep6+88T
クリスマス音楽で録音良い奴教えてくださいな
カンターテドミノ
>>249 くるみわり人形
ドラティ、ライナ- or アンセルメ
マライア・キャリー
平賀マリか「My Shining Hour」 ジャズボーカル。 美人で、阿川泰子の声に似てると思う。 高域やピアノの音質はやや薄く感じるところもあるが 低域のベースの音質良し。 音質まずまず良くて聴き心地良いですよ。
平賀マリカ
Figure 8/Elliott Smith
>>245 竹内まりやの昔のCD(80年代のもの)持ってるけど、もちろんぜんぜんコンプかかってないよ
特に優秀ってわけじゃないが、悪くはない
ただし山下の打ち込みの音がけっこうデカく、ボーカルがときどき埋もれがちに聞こえる
最新のリマスターは、全体にメリハリつけるためデジコンかけたんだろうな
だから、一般の評価も高くなったんだが、そんなものイラネ
テコのテーマとか今きくと、この人って「ひとりゴダイゴ女」だなw
地に落ちたなこのスレもorz
>>258 >そもそも達郎本人も、場合によってはコンプをかけることがあるのは認めてる
↑ 「認めてる」と言ったら間違いだなスマソ
言い直すと、達郎がアナログっぽい音にしようとしてコンプをかけることがあるのは十分あると読める
コンプのかかったソースを好むのは戸外でイヤホンなんかで聴いてる連中 一定以上の音量でないとまともに聴こえないからな ピュアにとってコンプは害悪以外の何物でもない 本当はコンプ版と非コンプ版の2種類を発売すべきところ
あくまで私的な意見だが、 J−POPはヴォーカルの定位が中央にくるソフトが多い気がする 冒険してないというかなんというか、、洋楽は上下左右いろんなところからヴォーカルが聴こえてくる
>>261 >冒険してないというかなんというか
ちゃうちゃう
中央から出ないと、不良品だと思った購入者からクレームが入るからだよ
完全予約制か… お馬鹿さんのリストでも作るつもりらしい
自分の車、ガラスコーティングしてる。 洗車しても確かに拭き傷が付き難い。 CDもガラスコーティング量産で安くならんかなぁ・・
>>237 スミスのcdはBBCでの録音を納めた?ハットフル〜が素直で良いよ
あとラストアルバムか
でも凄く良いって録音はないよね
>>249 Singers Unlimited - Christmas なんてどう?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 10:57:07 ID:J+lv6r/5
青山テルマも優秀録音だな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 12:41:45 ID:/Ou/Zd6p
吉田美奈子と渡辺香津美の Nowaday ボズ・スキャッグスの新作 Speak Low
>>251 ゲルギエフ盤持ってる。
オーディオ雑誌で絶賛されたが、オーケストラ楽器が全てスピーカーの間に並ぶ感じ。
奥行きも広がりも薄い狭苦しい録音だった。
>>270 ゲルギー盤か
ありゃ録音はひどかった 270のいうように平面的な音で狭苦しい音場
あんなもん褒める評論家は耳が腐ってる
ピュア板ですらゲルギエフ盤の評価はダメなのか。 心地よい再生は宝くじでも当たらないかぎり諦めるしかなさそうだな。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 22:06:45 ID:HBT9xqBy
J-POPで柴田淳の「親愛なる君へ」の音質以上に高音質なCDって存在するんか?
それってヨドバシアキバのヘッドホンコーナーで流れてる曲?
ピンクフロイドのウォール(CDリミックス?)なかなかイイかもね。
亀だけど、
>>91 の
「強い音と弱い音がなく、いつも音量が一定
だからやたらメリハリがあり細部が聞こえるように感じる」って矛盾してない?
誰か解説よろ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 09:37:04 ID:jazuTyW7
矛盾して無い。 コンプされたCDの意味を分かってないな。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 17:03:50 ID:xgRBjCOd
鬼束ちひろ「Sugar High」ほど楽曲、歌、録音ともに洗練した ポップスのアルバムは少ないと思う。もう一度ああいうアルバムを 作って欲しいが、ああいう歌を作るのは精神の消耗が激しいの だろうな。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 18:08:06 ID:gn9gTUHf
>>279 柴田淳の「親愛なる君へ」とどちらが上?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 18:14:47 ID:xgRBjCOd
>>280 どちらも内省的だが、歌はロックとフォークソングで
ちょっと違うと思う。柴田淳と比べるなら、柴草玲の方が
良い様な。しかし柴草の作品も、どれもいいというわけでは無く、
レクイエムというアルバムがひときわ輝いている。
親愛なる君へかオールトの雲から聴いているが、もう一つ
中島みゆきとか、鬼束とか、柴草のような激情を抱え込んだ
歌が聴きたい。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 14:22:15 ID:WskyzfsE
パイプオルガンはどれが良いですか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 05:03:49 ID:qrbbfSvk
最近聞いたのではソニーBMGのベートーベン全集かな。 NHKでもFMで良く取り上げられる様になってきた。
恥ずかしながらマイルスのカインドオブブルーもってないのですが、 音質的には良いものなのでしょうか?ブルースペックCD買おうか迷ってます
SACD出てたのでそちらを買います
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 22:22:17 ID:KQO6/dt/
何回もすみません SACDは国内盤(ソニー)とUS盤(コロムビア)どちらが音質いいんだろう・・・
ジョンマッケンタイアが関わってるのって周波数バランスが独特だよね
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 09:51:48 ID:dgu9yR02
木住野佳子のCDはどれも録音がいい、これはすごい事だと思う。スタジオや 場所、演奏メンバーも録音年月も違うのに!!
>>290 確かに岸野はいいね。ピアノが綺麗に入っている。スタッフが優秀なんだと思う。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 18:48:23 ID:IjDoK7rZ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/26(金) 22:44:28 ID:zNb/M64r
アニメにゲーム? キモ。
打ち込みだろ?
アマゾンのSACDの中で異彩を放ってるから買ってみたが なんというかぴんとこない楽曲ばかりだったな。
スレタイを良く見て発言しろよ
>>296 クラとジャズしか聴かないオサーンに言われたくねぇよ
隔離したきゃ優秀録音SACDスレたてな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 22:54:57 ID:Q3GQQbRi
Bjorkの「メダラ」はどうかな? 特に1曲目のハァハァっていう息づかいがリアルだと思った
Bjorkの「Vespertine」と「Medulla」は優秀だと思うな 特に後者は聴き馴染んで耳タコなんで比較視聴に良く使うよ (1,4,6,9,10曲目辺り)
>>300 クラもジャズも聴かない。まあ33だからおっさんは正解。
>>303 病苦は確かに結構音いいよな。
>>304 正月は実家に帰省されていたんですか?
で、帰って来たら自宅で2チャンと。
行動パターン丸わかり。
うざい
>>305 嫁と旅行ってたよ。
ビョークは個人的にアルバムはPOSTが頂点だったと思う。古いけど音質も良いし。
それ以降は実験的な要素多すぎで聴いてて疲れてなあ。
Medullaってメデューラだとずっと思ってたw
そういやクラブ系では昔ニューヨリカンソウルとかもスゲー音良かった記憶が。
JVCワールドサウンズのベスト盤 「ベスト・ワールドサウンズ 100」 安くて音がよくて、なにより音楽が素晴らしい
>>309 SHM-CDのクラシックで聞き比べる体験サンプラーの中に一曲だけ入ってたわ。
こんなに高いんだね・・・
マタイ受難曲はリヒター版が最高だよね これは91年に発売された奴をさらにリマスターした物なのかな
デアゴスティーニのザ・クラシック・セレクション 一枚目のチャイコフスキーが非常によかった ピアノ協奏曲第一番は音割れてるけれど、 それ以外のクルミ割りと白鳥の湖は内容、音質共に抜群 中古しかないが、かなり数でてるので入手は容易だと思う ただ指揮者のエミール・エドリンガーて方がググってもほとんど出ないでよぅわからん、、
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 21:35:15 ID:sf91OmBQ
SHM-CDみたいなものを持ち上げるのはやめれ。 サンプラー聞いてみたが、良くなっていないじゃん。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 21:54:54 ID:e2lQXZhc
サンハヤトの基盤も買ったし、 あすは、FETのペア取りして、 最上の同軸線2469?ダッケカ、あれどこで売ってるの? おやいで?で売ってる?むかしどこで買ったか忘れちゃった。 ちょっとだけでも取っとけばよかった、ヤフオクで、配線ざいいろいろ ごちゃ混ぜジャンクで売っちゃったんだよね。 そのとき、たぶんきゃのんのいっぽうもまぜてうっちゃったのかな? 今日もキャノン買ったんだ, 丸形にこだわるなら3ピンのは丸形のあるから、四角いのの4ピンの買って、 中身だけ入れ替えれば、丸形の使えるね、お金かかるけど、 丸形のデザインがいいと思う方どうぞ。 まだ中身互換性あるかみてないけど、みてみる。
サン=サーンス/序奏とロンドカプリチオーソで一番音質がいい録音を教えてください
チョン
ライノのリマスターものはいいやつ多いような
井上陽水の初期のアルバムがいい ぬくもりのある自然な音で分離もいいし
ラルクはティエラだろ
マイケルジャクソンは昔から良音作を続けてる方だと思う。
それは、マイケルがオーディオマニアだからね。
322 :
コンタクト :2009/01/25(日) 11:52:46 ID:x54muydv
>>320 マイケルジャクソン!ブルース・スウェディンのレコーディングですよね。私も大好きです。
この「アキュソニック」ってレコーディングテクはクインシーのアルバムでもバリバリ使われてますよ。
スティングも良いよ。ポリスは駄目だけどな。
LONDON/東京録音のEPO フリースタイル(1988) 32MD-1041 人がドラム叩いてベースやギターやサックス演奏してるのはいいな、JPOPでは普通に高音質。 そのライブツアー収録 "sparks" Freestyle Tour Live(1989) 32MD-1047 再現性の高さに驚いた。最後の無伴奏のハーモニーが見事。 こんなにダイナミックレンジの広いのは最近のJ-POPでは聴けないね・・・
B'zは音悪いなぁ。
確かに酷い
B'zはLOOSEが一番音良い TMNのCAROLもJ-POPでは良い方かと
去年でたベストで音良くなってた お金あるんだから音質良くしてよね
お金があるといえばポール・マッカートニーだけど「Wingspan」でやっとリマスターされて ウイングスの名曲がまともな音質で聴かれるようになった。 金なんか唸るほどあるのになんであの音質だったのか理解に苦しむ。
Bzは音質じゃなく楽曲が酷い。
>>330 何だよ、楽曲って
ビーズはライブDVD見た方がいいよ
バッドコミュニケーショーン
モトリーのパクリ。
>>334 そのまんま。
ポール・マッカートニーほどの人があの録音はないだろと思って以来アルバム買ってなかったけど
デジタルリマスターされたと聞いて買った「Wingspan」はよかったよ。
それ以前のアルバムの膜がかかったようなナローな音とまるで違う。僕の糞耳でもわかる。
いいマスターテープが残ってたんだろうね。
ベストアルバムだから、昔好きだったのなら1枚持ってて損はない。
あまりクリアーな演奏音だと、ポールの声質的にボーカルが うもれちゃうからかなぁと思ってた。
まあ古い録音であることには変わりない。最新優秀録音には当然負ける。
その辺を忘れずに買うと思いのほかいい音でうれしい。
>>336 なるほどと思って聴き直してみてるんだけど、そんなことないな。
ポールかあ。若い奴はキカネエだろうなw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 10:45:05 ID:vKP23YG9
倖田來未いいよ。
J-POPならUAのturboがなかなかクオリティ高いよ。
曲も録音も逝けてる傑作CDだと思う。
>>218 それ持っているけど、大して音良くないよ。
このスレ的にHolly ColeのShadeとかtemptationあたりを手に入れて聴いてミソ。
音の厚みとか奥行きみたいなもんが段違いだよ。
マライアのやつは立体感を感じられないノッペラボウな録音だよ。
342 :
280 :2009/01/31(土) 20:03:42 ID:Dr/pAXC0
>>341 おれは
>>218 じゃないのだが、試しにHolly Coleの「temptation」買った。
高音質すぎて吹いたw
素人感想だが、BASSの伸び、厚み、それと音場感すごすぎるな。
鬼束ちひろの「Sugar High」、柴田淳の「親愛なる君へ」の
音質で大満足してたんだが、レベルが違う・・・
ここで主に挙がっているCDって「temptation」より音質上なのでしょうか?
だとしたらガクブルもんだな。
打ち込み系ではクラフトワークのツールドフランスも結構良いと思う
昔、ある若者が都に進出して、かつての学友を訪ねたんだよ。 その学友はプー太しながらも、とあるCDにスタッフとして名を刻んだ事を誇りにしていた。 そいつの部屋には素人には意味不明な機器がいくつか鎮座していたが、 そいつの経済状況から妄想するに、そんなに高価ではない機器だったと思う。 ようするに日本ではそういうボンビーな奴がレコーディングするんだよ。 リスナーよりも格段にボンビーな奴がレコーディングする。 だから日本の曲なら、再生する側もボンビーな機器で十分なんだよ。w 逆説的に、良いレコーディングされたCDが欲しいなら、そういう奴等の社会的地位を向上させないといけない。
TLCのCrazySexyCool
リンダ・ロンシュタット ホワッツ・ニュー 録音85点だけど いいアルバムだと思ふ。
>>346 ヒップホップというジャンルはもう絶対カワねーと決心させたよそれ。
ブリトニー・スピアーズの1st2ndもジャケ買いしたけど、これもひでえな。
グロ画像たまたま見たときの感じというか、C級スプラッター映画というか・・・
俺は音楽と呼びたくないね、オデオで聴いてると苦痛だものw
TLCのLだっけ?自分の死亡事故ムービー垂れ流したの。
うむ音がいいもわるいも無い気はする。
temptationポチってみた ほんとはジャケ写真のよいUK盤欲しかったが入荷に時間がかかるのでUS盤にした 明日届く予定楽しみ
>>350 おめっ。
感想よろしくお願いします。
ベースの響きを体感して欲しいですわ。
同じくtemptation注文したみた。 HMVだとUK盤しかないみたいだから、それで。 他にも色々と注文したから、届くのは遅くなりそうだけど。
temptation 音質もさることながら作品としてはどうなんですか?
届いたので聴いてみました 各楽器の分離やベースの響き、ボーカルの生々しさは素晴らしいですが、正直期待していたほどではなかったです(決して悪いというわけじゃないです) あと、ボーカルの定位が曲によって中心より左右に微妙にずれている曲があって神経質な俺としては少し気になりました(これも許容範囲内) 悪口ばかり書いてますがトータルでみるとクオリティ高くて満足です^^
355 :
354 :2009/02/02(月) 15:01:58 ID:ZbpjlMn5
>あと、ボーカルの定位が曲によって中心より左右に微妙にずれている曲があって神経質な俺としては少し気になりました(これも許容範囲内) 追記 勘違いされそうなので補足しとくと、これは俺のシステムの問題かもしれないです
Temptationはカナダ盤でなきゃダメだお
Holly Coleの優秀録音は「Holly Cole Trio」時代のもので 356がいうようにカナダ盤のみ 今新品って手に入る?
>>354 通訳が出来ないのに海外アーティストの声に講釈たれんじゃねぇ!!ムカつく!氏ね!
声に潜む感情は気にしない、気に出来ないのに不思議な奴だ
おまえ何様だ おまえこそ詩ね
オッス!! オラ 損5億
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 12:33:49 ID:37jADYAp
久しぶりに倉木麻衣のファーストアルバムを聴いた。 これが予想以上に音が良い!
倉木は良くはないだろ ただビーイング系の他のアーティスト…B'zとかGARNET CROWとかと比べればいいほうかも
久しぶりに椎名林檎のファーストアルバムを聴いた。 これが予想以上に音が良い!
つまんねー
POPSで最高ランクはアムロのベストだよな あの低音を制御できたら気持ち良いよ
その、予想以上の予想ってどのくらい低いのか気になるなぁ。 予想は地球のコアの部分まで到達していて、そこから1a浮いたから 凄いとか、そういう話なの?
上にUAのturboが良いってカキコあったけどそんなに良いのかな? ブコフで250円で売ってたんだけど でも俺レゲエっぽいの好かんからなぁ
邦楽でもリトルテンポの1stは音良いよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 00:00:23 ID:E2iKXwGt
安室とか聴くならミニコンポでいいだろ・・・
それ言い出したらキリ無いよ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 02:08:18 ID:FG2QVepr
temptation 自分も、ポチってみますた。 配送予定は13日っす。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 11:38:20 ID:D6ixqhOX
>>370 クラシック聴くならモノラルでイヤホンでいいだろ・・・
ホリー・コールのアラート盤(カナダ盤)は高音質で、特に「ドント・スモーク・イン・ ベッド」はアメリカのオーディオ雑誌にも最も音のよいCDのリストにのってます。 都内ならレコファンでたまにみかけますよ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/05(木) 17:23:54 ID:9wD5Wxiy
キングクリムゾンのレッドって音質どうですか?
俺がもってる奴は良く無い
378 :
コンタクト :2009/02/05(木) 19:22:56 ID:3UsNg0Ug
高嶋兄に怒られるよ
太陽と戦慄って低音が無く(少なく)ない?
ASIAも結構音良いね
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 00:39:08 ID:bTlPz78k
どの楽器の低音がないのかね?
383 :
コンタクト :2009/02/07(土) 11:33:18 ID:1eQrQvX3
>>380 今の基準からするとそりゃあ伸びてないです。サブウーハーもオフでいいくらい。
でも必要な音は出てるし、その全てが鮮明です。
低音域で考えるとデジタル録音〜CDリリースが一般的になる80年代半ば以降のものでないと、これぞというのは中々ないと思います。
ソニーのより音が良いと言われた三菱製のマルチトラックデジタルレコーダーを使ったスタンリークラークの「find out」はイコライザーも効かせて強烈な音ヌケの良さをアピールしてますが、
LPレコードでのリリースがまだまだメインの時代なので現在の基準から見ると低音域が控えめです。
個人的にはこれくらいのバランスでいいとは思うのですが。
シェルビー・リンの最新アルバムどうっすか? かなりの高音質だと思うのですが。
ロバート・マイルズ / 23AM も音良いね
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 00:18:32 ID:0HDVxFzj
手島葵は買ってないが良さげな気がするがどう?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 00:24:53 ID:0HDVxFzj
Jって唄うまいのに録音が今市ってゆう人多いよね 例えばMISIAとか高橋真理子とか 残念
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 00:50:08 ID:0HDVxFzj
連投だがやっぱりアコースティク系の一発録音がいいよね 矢野明子とか大貫妙子とかさ
ミーシャレベルで上手いと思えて、それが今や忘れ去られた存在となりつつある日本。 インスト除いて音楽だけは絶対に世界レベルに達せないわな。 それと 矢野明子・・・× 矢野顕子・・・○ な。
大貫妙子のアトラクションだっけ冒頭に雷の音が入ってるね 昔チェックに使ってたよ
歌下手な奴が歌手やってる日本じゃ、アコースティック一発録音なんてやったら、 目も当てられネ。 日本の視聴者はトラックツギハギ音楽で満足しているんだから、音のレベルが低いのは仕方ない。 再生する側も高級ヲデオなんて不要で、TVのスピーカーもしくはラジカセ+スーパーうはっレベルで十分なんだよ。 DQN車の車外にズンドコ響くような最低な音に最適化されているんだよ。 そんな最低な音のはずなんだけど、 場末の給油所等で70〜80年代ヲデオから出てくるFMの音は不思議と素敵な響きなんだよな。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 09:23:19 ID:scxQRiHt
>>391 初心者とかDQNって、本当低音好きだよね。
なんでだろ。
>>392 低音で体感出来るので
触圧覚や性感帯が刺激されるとかかな
↑そ それだ!!!
Wilson PhillipsのWilson PhillipsとShadows And Lightってまぁまぁ音はいい気がする ちょっとコンプ臭い曲もあるにはあるけど俺的にぎりぎりセーフ
DENONの1000円シリーズ、インバル指揮、フランクフルトRSOのマーラー交響曲集ってどうですか? 某所で絶賛されてましたが
よくない
インバルのCDはどうみても過大評価
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 18:08:55 ID:zp4plLzN
インバルのマーラーは糞 ショスタコーヴィチは神
アダージョ・カラヤンはどうですか?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 20:05:49 ID:1Bsu8nmN
>>401 SHM-CD版はオーディオチェックに常用しています。
特にトラック5のシンフォニア《聖なる墓に》はおすすめです。
The StranglersのStrange Little Girlってなんかヘン、アンプ壊れたのかと思った。 パンク聞くひとがいるとは思わないけど。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 20:15:09 ID:unLygc1U
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 21:41:29 ID:pDhaJ88M
クラシックギターの名盤教えろ アルハンブラの思い出とか好きです
>>404 10CDで1800円かと期待しちまったじゃないか
最近ジャズのシリーズで10枚1900円てあるからなぁ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 05:23:24 ID:mruZ3Agw
>>407 ヒャー!これも、10CDで1800円かよ。
置き場所にこまるな
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 19:10:01 ID:admZsNnB
ABBAのベストアルバムで一番音良い奴教えてよ
マンマミーアのサントラでも買えば良いじゃないか アバは良いアルバムない気がする
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 21:24:57 ID:IXd+DLeA
アナログならなあ
古いソースはレコードが一番か レコファンでレコード買ってくるよ
アバはアナログすぐ見つかるだろ。 盤質良ければ、チキチータ良いよ。
ケイト・ブッシュの「ドリーミング」とかどうですかね かなり凝ったレコーディングだったらしいですが
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 05:49:23 ID:Pff4x8X5
尼のイモヅルでポチッたJennifer Warnesの"Famous Blue Raincoat" 20周年記念再発版だけど…かなり良い
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 09:50:48 ID:UVxb/ob4
>>416 そうそう
チキチータは別格に高音質
マスオロの一曲目もチキチータ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 10:40:11 ID:mRP1hubV
らんまキャラソンの 猫飯店 あかね 2/ないしょ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 12:12:01 ID:QmxXoFad
BOSTON の 1st 2nd Remaster盤・・・ ご本人監修故、かなりいい感じのRemasterだ。
クリストファークロスの南から来た男。 緑ジャケにフラミンゴのやつね、概出かな?
毛えとブッシュ?
さんま御殿のOPは毛糸じゃないっぽいな。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 18:43:46 ID:5MX+uUZ3
CDに傷が付くのが怖くてコピーした物を聴いてる。 音質って違うのかな?区別がつかない。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 18:56:08 ID:UVxb/ob4
>>424 あれはアングラのアンドレマトスによるカヴァー版
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 19:30:51 ID:5MX+uUZ3
TemptationてUKでもふたつあるよね。 EMIとMetro Blue どっちがいいのかな?
>>425 同じCDから複数の種類のCD−Rに焼くと
それぞれ音が違う
それで分からなければ気にする必要はない
429 :
やすゆき :2009/02/11(水) 19:35:37 ID:foiB8B7B
エリック・クラプトン『24ナイツ』 恐らくこのライブ盤は、当時にして最高の
「ヴィオラ・ダ・ガンバは、リュートの妹?」 福田雅光氏が今年度最優秀録音候補に挙げていたので買ってみた。 確かに鮮度抜群、スムーズそのもので、優秀録音であることは間違いない。 しかし、演奏内容はチェロみたいな楽器がギコギコ鳴ってるだけで、 クラヲタでない自分には退屈そのもの。 「nika with Yoshiaki MIYANOUE」 高音質録音で有名なYPMレーベルのジャズボーカルもの。 流石に期待に違わぬ優秀録音で、ボーカルものでこれだけ鮮度が高く リアルな録音には滅多にお目に掛かれない。 内容的にも親しみ易いのでお勧め。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 21:24:54 ID:JyCN/rmC
オデオ評論家推薦盤なんか聴きたかーねーよ。 ブカブカドンドン頭が痛くなる。
オフセット調整はきちんとしておくべきだが いいCDR使えば元のCDよりC1エラーが減って読み取りやすくなる 新品のCDのエラーチェックすればわかるが、大体よくないからな
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 22:16:15 ID:5MX+uUZ3
音質自体は同じですよね?
>433 オフセット調整? いいCDRって何? もっと具体的に。
>>435 森先生の本を読む事をオススメする。
CDRはかなり奥が深い。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 22:41:39 ID:e3JQsfkv
>>436 具体的にって書いてあるんだから本の名前くらいだせよ。
出したくないならレスつけんな。
>>433 C1の数よりジッターの方が音質に関係有るらしいが、どうなんだ。
読みやすくても音の悪いCDRはいくらでもあるし。
CDとCD-Rは似て非なるモノ コピーがオリジナルのCDを超えるはずがないと思うね、俺は 変化した音が好みで心地良い場合はあるかもだけど
テクノはピュアで聴くもんじゃないだろ。 といいつつデトロイト系は好きだw 大概録音は酷いのが多いよね。ローファイみたいな。 でもそれはそれで良いんだよね。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 19:32:35 ID:28kg4qu6
templation聴いてみた。 浜崎や倖田で育った俺にとっては退屈過ぎた。 所詮、前世紀のものだと思った。
前世紀て言いたいだけちゃうんかと
前性器 後性器
>>438 (°Д°)ハァ?
おまえググルってことしらねーじじいか???
んなこといってるからいつまでたってもアホなままなんだよ。氏ね。
知障の部落はほんとこまるな・・・
知性の無いレスはアボーン
森康裕age
スレ違いだが、いいシステムだとわざと音質悪くしてる70年代パンクもよく感じるから不思議
はじめまして。 チェック用に高音質録音CDの音を探しております。 最近の録音で抜群のモノ御座いませんでしょうか? とりあえずジャンルは問いません。
ああ、でも抜群・・・ではないかもしれない。 良い録音が少ない無伴奏チェロのなかでは良いとは思う。
>>450 返答有難う御座います。
今回に限っては「音楽」としてではなく「音」として考えてますので
市販で最高音質のソースを探してるんですが。
普段はmp3の音聴いてるますし、楽しむ音楽としてはあまり音質に
拘ってないというのが本音です。
市販ソース史上最高の音ってどんな音するんだろうなという欲望です。
>>452 情報有難う御座います。
早速ながら
>>221 のCD送ってもらう手続きしました。
シューベルトのピアノ5重奏ですか。
候補に入れて検討してみます。
>>451 最高音質ってことならLinnレコードの配信しているスタジオマスターだね。
あとはONKYOの24bit/96khzとか。
>>454 情報有難う御座います。
Linnレコード面白そうですね。
これのトラックダウンロードしたら良い感じかもしれませんね。
これは買うことにします。
人にばかり情報を求めるのもどうかと思うので。
私は 北京バイオリン ってのを試聴ソースに使ってます。
映画のサントラですが音質もいいし色々な曲目が入ってて良い感じです。
J POPもね。音色は悪くない。 まともなシステムを組めばそれなりの音になる。 でも定位とか音場がウンコ過ぎるのである。
>>448 ジャズボーカルだけど
Antnella Vitale Quartet and frend 等いかがでしょうか。
バランスも定位もヌケも見事です。
勿論、音楽的にも楽しめます。
Norah JonesのCome Away with Meは音悪い?
>459 普通以下だろ 特にDon't Know Whyはいかん
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/14(土) 10:28:16 ID:rB72ULZW
TVで、「ジャズ関連の名曲を集めた五枚組CD」が、SHM-CDで8900円で売ってる・・・ 所詮低脳DQNだから値段とSHM-CDって所に惹かれるんだけどさぁ SHMを使用しているだけで録音状態は悪い・・・みたいな事ありそうで怖いんだよね BSの「音楽のある風景」で紹介されてたんだけど買った人いる?
>>461 SACD聴けないからまともな評価できませんが、CD再生に関しては音良くなかったけど。
もやのかかった感じがあまり好きじゃない。演奏も形式的だし。
収録マイクがダメなのかCD再生捨ててるのかどちらなんだろう・・・。
鬼束ちひろって優秀録音?
>464 最初の3枚はJ-POPとしては最優秀レベル(一般中の上か上の下)じゃ? LAS VEGASはイマイチかな 前に出てた柴田淳も「わたし」「月夜の雨」辺りはまあ良かったが 「親愛なる君へ」はコンプ&リミッターかかりまくりでイマイチだなぁ
「わが青春の吹奏楽」 斉藤宏嗣の優秀録音盤セレクト9.8点獲得作品。 たっぷりとしたスケール感と細部が細やかさが両立したハイファイ録音。 奥行きの深いワンポイント録音的な音場は往年のテラーク録音にも似ている。 内容的にも親しみ易い曲が並ぶので楽しめる。
ちひろはきもい 聴いてる奴はもっときもいの法則
既出だろうがARIAのサントラが良録音だった
「さくら横ちょう」 2002年度Stereo誌クラッシック部門優秀録音年間第2位作品。 ワンポイント録音ならではの精緻で自然な音場感が格別。 音像は小さくピンポイントに定位し、ホールトーンも過剰に響かず適切。 日本人オペラ歌手による日本の歌曲集だが、心が洗われる思いがする超優秀録音。
おっと、ホリー・コールのトリオ話題になってたんだぁ。 コーリング・ユーが流行ったときも感じたんだけど、 音は良い、でもインキーズ音楽だなぁ暗い。 ちひろの月光とか歌詞きもすぎ。お前だけが神の子で天使かよと何回思ったか 脱線スマソ
>430 ”Nica with Yoshiaki MIYANOUE"を聴いてみた。録音は普通に良いんだけど… こりゃMIYANOUE with nicaだな ボーカルには奥行き感あるのにGが前でジャマしてる。オンなGなのに不自然な響きが付いてる… >452 低域は"Trout"だからかな。サブシステム(805S)だと丁度いい。Thanks >458 気に入りました。Antonella Vitale Very GJ!ありがと
>>465 俺も柴田淳に関してはそう思ったな。
なんかぱさぱさした音になった気がする。
ラップとかノリの良い曲でお勧めは?
ラップとかノリの良い曲www 無理しないでくださいね。
>>472 賞なんてどうでもいいよ。単なる聞くきっかけだから。
それよりアナタがこの録音をどう感じたのかを述べた方がいいんじゃない?
>>476 不自然
評論家が大好きなワンポイントだけが売り。
以上
>/fh3BMez
>>477 が実際聴いた上での感想なら
>>472 の発言は全く不要に思うが?
というか
>>477 だって、どこがどう「不自然」だったのかが全く分からん
残念ながら今のままじゃ単に難癖付けたかった、ようにしか見えんよ
>>478 がいちゃもん付けてるじゃんw
変なコテハンつけてるし・・・馬鹿丸出しw
↑なにこのオウム返しヴァカw
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 12:08:10 ID:pCyWnNNr
ここの連中って平均年齢は絶対的に高いくせにマジでゲハ板ファ板レベルで困る 煽り耐性くらい付けたらどうだ
↑とか言って火に油を注ごうとする煽りヴァカw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 07:57:22 ID:emIJHgZ8
優秀録音、ケッ! 三流演奏家とプアな機材で自称名人エンジニアが音を弄りまくった糞録音のこと。 オーディオ試聴会でブカブカドンドンやるやつ。 ダメオーディオが良い音で鳴る、唯一のソフト。
かわいそうにリストラされたんだな
優秀録音CD派はオーディオの負け組み。 さんざんケーブだ電源だと散財しても音の違いが判らないみたいだね。 最後は腐れソフトに頼った。これしかマトモに鳴るものは無いと。 違うか?
そうすか
放置推薦
録音がいいにこしたこたぁねーじゃねーのよ。
>>489 放置しようとしていてもご自分でどんどん書き込みになりますから・・・
俺がお前らのようなクズオーヲタに虫唾が走るのは、決して仕事をリストラされたからじゃない 感動をより強く味わおうと大音量にしたら、隣の部屋のあんちゃんに踏み込まれて殴られたからじゃない ダイナミックオーディオにワクワクして出かけたら風体を見ただけで店員に無視されたからじゃない 高いケーブル月賦で買おうとしたらローン会社に断られたからじゃない スピーカーの下の畳に敷こうとコンクリートブロックパチろうとしたら現場のオヤジに見つかって殴られたからじゃない ソファにふんぞり返ってコーヒーなど飲みながらケーブルがどうの優秀録音がこうのと能書きを垂れるお前らが憎い 俺だって高校卒業してから一生懸命働いてるのになんでリストラなんかされたんだ 社会が悪い、俺は悪くない という訳で、音楽は録音なんか問題じゃありません。心で聴くものです。
10マソ以下のコンポで十分なCDが多すぎる。 10マソ以上のコンポの実力を出し切れないCDばかり。 結果、アナログに走る。
オーディオ試聴会でゲテモノCDばかり掛けるのを止めてホスイ。 頭が痛くなる。
>>494 三浦がゲストの試聴会で拍手を聴かされたぞ。
生々しく目の前で鳴っている様だとか・・・
張り倒してやろうかと思った。
縁あって良質の生録貰うことがあって。 xloのエイジングCDのケツに入ってる楽曲と比べてもオーディオで聴いたら音の透明度が 清流とドブ川ぐらい違ってて、生録は音がいいなと思ってたんですが。 で、これをPC側の再生環境で鳴らしたら(一時期流行ったvh7pcというもの)S/N比自体 がxloの楽曲の方が良く聴こえてかなり不思議でした。vh7pcの音自体も悪くないから そんな結果になるとは思わなかった。 DAWで音楽作ってる奴から、音を綺麗に聴かせる技法があるって聞いてたから、録音に関しても ある程度の環境でもいい音でなるような調整されてるんだろうかと思った次第で。 音が豊かに聴こえるとかこっちのほうが好みだってならまだしも、S/N比の感覚が逆転するってのは 人間の聴覚ってのは曖昧なんだなと。
ドンシャリにすると音が良く聴こえる
>>497 vh7pcがクソなんだよ
今の優秀なオーディオカードのデジタル出力&外部DACと比較するまでも無いレベル
>>499 綺麗に整えたオーディオとvh7pcのような貧相な環境ではノイズの感じ方が逆転する
と言いたかった訳ですが。とはいえvh7pcも悪くは無いと思いますよ。
>>492 スッゲー笑ったwwwwwwwwww
紅茶吹いてキーボードだめにしたじゃねーかwwww
話をぶったぎるしガイシュツかもしれないけど 紙ジャケでも最近リリースでもblue specでもないリマスター前の BostonのThird Stage(サード・ステージ) MCA-6188(MVCM-21008)の1986年盤、オデオが喜ぶミックス・ダウンの音だった。
>>495 戦闘機や汽車の音を録音再生して悦に浸ってるやつは最早病気
vh7PCで音の判断するのって、YoutubeのMP3 64Kbpsの音でCDの音を判断するくらい無価値かと。
プア環境の方がS/N比高く感じるってパターンは案外普通の事なんですね。 まともな録音の方が貧相に聴こえるってのが悲しいですが。
vh7pcってそんな悪いものなの? K's並に音の良いミニコンってイメージだったんだが
>>507 横からスマン
VH7PCは、見た目どおりのチープなミニコンポの音がでる。
スピーカーのドンシャリで音のアラを誤魔化している印象。
VH7PCをUSBヲーディオデバイスとして使用、
PC>>VH7PC>>DAC>>AMPの構成で音出しすると、FMチューナーから出る音よりも低質な音に気付く。
509 :
508 :2009/02/19(木) 17:06:41 ID:rLM6XWWc
訂正 × PC>>VH7PC>>DAC>>AMPの構成 ○ PC>>VH7PC>>AMPの構成
ピュア板に来る事自体が間違いだな。
>>508 そんな事は承知かと思うのですが。
オクで数千円で買えるもんという前提でしょ?
そんな点で話してるんじゃないと思うんですがw
そりゃ、専用線引き込んで特注DACとアンプ用に絶縁トランス2台かましてるうちの環境と
比べたらvh7pcの音なんておもちゃですけど、数千円で買える音としては相当のクオリティー
だと思いますが。
サーロジックの拡散板一枚分にも満たないvh7pcに何を求めてるのか全く理解に苦しむけけど。
vh7pcの音悪いと言うけど、どれぐらいのDAC使ってるんですか?
申し訳ない。 スレ違いだし晒せだのなりそうなのでこの辺で。 t3gや絶縁トランスは晒せるけどDACやアンプ晒すのはまずいので。
このスレ的には M・A recordings のCDとかはどうなん? よさそうなんで買ってみようかと思ってるんだが。
モトモト29800〜39800で売ってた安ミニコンにUSB足して9800〜12800で在庫放出したから 人気になっただけ>VH7PC 俺も買ったけどすぐ連れ合いさんに引き取ってもらった。 ハイコンポのK'sとは2,3ランク違うよ。
なんだそんなに安いものだったのか ならK'sはおろか安INTEC以下か
っていうかそのレベルの話なら優秀録音も糞もなかろうに。
9800円程度の機器で「これは優秀だ!!!」って言われても困るんだが。
この板に来る時点でその辺わきまえて発言しろよ。
>>511 とかアホと言うか真性の妄想糞野郎は200年ROMってろ!!
少なくとも優秀録音を語るスレなら少しはまともな機材使って聞いてから書き込めよな。
ソレが出来ねーミニコンポ野郎の511みたなのはまじでだまってROMっとけや
>>502 へぇ〜、そうなんだ。
買ってみるかな。
>>513 「Sera una Noche」
高音質好きなら一度は聴いておきたい屈指の優秀録音。
教会録音ならではの深くて美しい響きの中に、厚く滑らかで、
それでいてディテール細やかな実在感のある音が浮かぶ。
ワンポイント録音にありがちな線の細さがないところが良い。
(ある意味、
>>469 で取り上げた「さくら横ちょう」とは対象的)
演奏内容も、少しシリアスなタンゴといったところで、日本人好み?
John Frusciante『The Empyrean』 本人によるコメントが載っていて、 最近のCDみたいにコンプかけてないって 述べている。 思想としてはBlood Sugar Sex Magikに近いか。
>>520 「La Segunda」とそれのどちらを先に買うべきでしょうか?
>>522 ゴメン。
>>520 は「La Segunda」の方。
両者高音質であることには変わりはないが、
>>520 が少し濃い目の音調なのに対し、
「Sera una Noche」は若干淡白ですっきりしているという違いがある。
どちらを買っても損はない。
リン・ミンメイの声優である飯島真理のCDは音がイイ事知ってた? ホリーコールには完敗だけど、J-POPではかなり音の良いCD。 「Miss Lemon」な。 アニメの声優と言う事で敬遠しないで一度聴いてみてくれ。
525 :
524 :2009/02/22(日) 09:28:52 ID:N01Vi/ww
書き忘れたけど、Miss Lemon以降のムーンレーベルな。 それより前のは音的にあまり良くないと思う。 曲的にはそれ以前のほうが知名度高いけど。 同じムーンレーベルでもコケティッシュブルーはあまり良くない。
ホリーコールのGirl talkを買ってみたが、個人的にはイマイチだった。 彼女のアルバムの中ではオーヲタ的には外れなのかな? 古内東子という人のアルバムが高音質らしいけど、お勧めの一枚は何?
>>526 それ(girl talk)超大ハズレで最悪だから!w
何でこのスレ的に当たりな「添付...」を購入しなかったのか小一時間問い詰めたい。
ホリーだから良い音だとでも思った?w
528 :
527 :2009/02/22(日) 13:23:27 ID:N01Vi/ww
てゆーか、漏れもガールトーク買って後悔したくちだが....。
>>527 ジャズ好きの何とかっていう人がブログで高評価を与えてたから。
過去に何枚か買ったその人勧めの作品はなるほど高音質だったので、
今回も間違いないだろうと思って買ったら違った。
そういう意味では、ここではその存在に否定的(というか敵対的?)な人が多いが、
オーディオ評論家の多くがこぞって高評価を与えているような作品は、
やはり外れが少ないのは事実なので、彼らの評価は有力な情報として自分は参考にしている。
個人の評価は、得てして特定のアーティストなどに対する思い入れが強く出る場合があり、
今回のように大きく外すことがままある。
>>526 古内のは確かに高音質だが、それ以前に、ああいう曲を平常心で聴けるか?
という不安があるので、もろ手をあげて、さあどうぞと言えない。
漏れ、をーディ尾的に初心者かもしれんが、 CDのホリーの添付よりも、アナログ盤のワルツフォーデビーとかサムシンエルスとかの方が、 全然比べ物にならないほど、高音質だと思うんだよな。 これって荒れる話題そうだなぁ。w
山崎まさよしって思いっきりJ POP音質だな。 イメージ的に高音質可と思った。
>>529 その人、カナダ盤を指定してなかったか?
指定してたんなら、あんたの勝手な一人相撲だから
513です。
>>520 サンキュです。
一気にまとめ買いしようと思ってたんですが
これで踏ん切りつきますた。
日本だと買いにくいアルバムも多そうだったんで。
まぁホリーは日本盤もカナダ盤も違いは大した事ないよな! 持っている奴だけがワカル事だけど。w 漏れが判断できる音質は、20マソクラスのヲーディオでの判断だから、大した事無いわけだが、 大抵のCDはこの水準をはるかに下回る音しか出ないわけで。 ホリーもそのふるいをすり抜ける事ができないわけで。
全部でじゃなくて単品で20マソな! まぁ、全部でも単品でも大した事ないけどな!
>>526 古内東子のお奨めは「恋」←バンド・サウンドのノリがよく俺的にベスト。
ジャケットはアレだが・・・目をつむろうw 書くと嫌われそうだけど日本レコード大賞アルバム賞。
怖がらなくて大丈夫なポップ・ロックサウンド。
「ストレングス」恋とは対照的に緩めのリズムの曲が並び気持ちよく聴ける。
「Hourglass」「魔法の手」楽曲・サウンド・ジャケもwこれは良い。
以上俺は勝手に4部作と呼んでいる。
続く「winter star」もなかなかの出来。
「Distance」ジャケがひどすぎるwリズムマシーン・シンセに頼った曲・わざわざピチパチ入れてる曲、
が気に食わない。「SLOW DOWN 」本領発揮できててない。「Hug」いい曲もあるがばらつきがある。
___
2000年の「DARK OCEAN」以降はコンプがキツくなりコアなファン向けって感じで
サウンド的にはイマイチというか「J-Popでは」ちょっと良い程度になった。
JOJOのhigh roadってアルバム、音質は最低レベルだと思うのですが、 こんな感じの曲が好きなので、似た系統で高音質なCDあったら教えてください。 よろ
>>533 買ったのはカナダ盤だけど…
今回に関しては、ブログ氏と自分が感じる高音質が一致しなかったよう。
>>537 サンクス。
早速アマゾンで何枚か試聴してみたが、彼女の歌そのものに
特段関心がある訳ではないので、フュージョンっぽいサウンドで
聞き心地のよさそうな「ストレングス」をまずは買ってみることにしたヨ。
>>530 そういえば以前、アリソンクラウスのライブのDVDで歌い手の位置が違うって言ってましたよね。
いまさらだけど、ウチのCD版ではアリソンが中央左手、男性が中央右手に聴こえますが、
これで合ってるんかな?
>>540 それで合ってます。DVDの編集がぺけだったんですね。ありがとう。
>>537 いっそ「TOKO〜BEST SELECTION」を聴いてもらった方がいいかも。
ベスト版だからといって、音質が極端に劣化しているわけでもないし、
東子の世界観もよくわかるし、聴きやすい曲が多いし。
「winter star」の中にあるエポとの競演「意外と簡単に」って
詩の内容は別にして、歌手の個性が絡み合っていい感じだなって思った。
アムロのBest Fiction聴いてみた。うんち。
音質どうのこうのレベルじゃないw
>>542 おいおい、コテが泣くよ?ここは優秀録音スレ、
ダイナミック・レンジが広くコンプの緩い方が歪が少ないと思う。
あきらかにベストはオリジナル盤よりコンプがきつくなってる。計測値は以下。
あ、1曲だけ逆転してるのがあるねw
544 :
543 :2009/02/24(火) 13:47:37 ID:AJE3pL3p
平均音量の比較 ベスト盤VSオリジナル盤 最大音量はどちらも 0dB。 はやくいそいで(ベスト): -13.62 dB (SLOW DOWN) -15.50 dB 誰より好きなのに (Album Remix)(ベスト) -13.02 dB (Hourglass) -15.19 dB Peach Melba(ベスト) -12.00 dB (Hug):-14.66 dB キッスの手前(ベスト) -13.01 dB (Distance): -14.29 dB SLOW DOWN(ベスト) -14.94 dB (SLOW DOWN) -16.85 dB・・・アレンジに違いあり(ベスト6:33・オリジナル6:19) うそつき(ベスト) -13.07 dB (Hug): -17.34 dB Strength(ベスト) -13.69 dB (Strength) -14.36 dB かわいくなりたい(ベスト): -13.91 dB (Hourglass) -14.13 dB 逢いたいから(ベスト): -14.34 dB (Distance) -14.70 dB 歩き続けよう (Album Version)(ベスト) -14.08 dB (Strength) -15.07 dB Distance(ベスト): -13.94 dB (Distance) -14.11 dB いつかきっと(ベスト) -13.95 dB (Hourglass)-13.77 dB 幸せの形 (Album Version)(ベスト)-13.08 dB (Strength)-13.87 dB 星空(ベスト) -15.06 dB (Hourglass)-16.56 dB うそつきなんて4dB以上コンプされてる。
俺もアムロのベストはそんなに良いとは思わん
>>543 正直泣きました。結構ひどいッスね。まあ、聴けないわけじゃないけど、
やっぱベストは、東子でもこの程度なのかと・・・・・・。
解析ありがとう。手間かけてもらって。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 15:24:02 ID:OSRRBH1/
ストーンズのシャインアライトってどうですか?
>>543 いや、だから、コンプがきつい方が「いい音」だって感じる人の方が多いんだってば
ドンシャリといっしょ
アムロのベストはオリジナルよりは悪いかもしれないけど、それでも高音質だよ。 悪いと思ってる奴はド素人か。 J POP専の俺からするとこれ以上の優秀録音は聴いたことがない。
↑ド素人ハケーンwww
J−POPしか聞かないんじゃ評価にならないと思う。
優秀録音だんだろ、きっと でもおまえのメインシステムってiPodかミニコンポだろ? PAのシステムで聞いてから出直して来い やっぱ二度とくるな
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 19:19:43 ID:vtXzvBHH
音質いいJポップ何があるの? あむろも全然いい方だろ 宇多田のファースト はい次どうぞ
クラシックとジャズしか聴かないキモヲタってどうよ
TMN/EXPO 結構いい 小室が嫌いなら聴けないと思うけどね
alanがいい、
ブルーノート(笑)のTRIPシリーズ。 コンピ(Mix)CDだが思いのほか音がいい。
>>547 > ストーンズのシャインアライトってどうですか?
>547 ストリップドの輸入盤いいぞ!キースのアコギに泣ける
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 22:17:45 ID:GFJC/Iij
ホリーなら、ガールトークよりも、 Don't smoke in bed(輸入版)がいいね。 一曲目、二曲目は眼前にステージが広がるよう。
ウタダはいいねぇ。でも声がちょっと残念ね・・・
>>553 ユーミン、旦那コンプのかけ方うまくてちゃんと元の波形判る程度で止めてる。
山下達郎も執念持ってるからぎりぎりの線までコンプ無しでリマスターしてくる。
EXILEちょっと前は酷かったけど最近たまにコンプの弱い曲も見られるようになった。
森山直太郎も好感が持てる曲かなりあるよ。
JPOPでも音の美意識持つアーチストはちゃんといる。
青山テルマとかR&B/HipHop系の曲でジリジリパチパチ レコードのノイズ感を出そうと
してる連中多いけどCDではただただ不愉快なだけ。もう20年近く前にマドンナがやってるつーの。
この系統で音質抜きに面白いと思ったのはリサが居た頃のm-flo
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 22:50:46 ID:GFJC/Iij
井上陽水。GOLDEN BEST 傘がない、最高!
>>562 >ユーミン、旦那コンプのかけ方うまくてちゃんと元の波形判る程度で止めてる。
>山下達郎も執念持ってるからぎりぎりの線までコンプ無しでリマスターしてくる。
ユーミンは荒井時代のしか知らないけど、もとの録音があまりよくない
まっとーや(なぜかry)時代でも、旦那がミックスしてるわけじゃないでせう?
達郎は最近コンプかけ過ぎ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 22:59:19 ID:GFJC/Iij
Yumingは同意。 「パールピアス」は、新しい機器買うと必ず聴く。 東芝EMIはユーミン別格。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 23:02:11 ID:GFJC/Iij
ユーミン同意。 パールピアスは、新しい機器買うと、必ず聴くですよ。
>>564 >旦那がミックスしてるわけじゃないでせう?
そりゃミキサーは別にいるけど、プロデューサなんだから気に入らなきゃダメ出しするでしょ、普通。
SURF & SNOW、昨晩お会いしましょうのリマスターを丁度聴いてたところだけどすんなり聴ける。
意外なところでは倖田が良い。 Kingdomが最高。
>>568 こうだなんてのが良いなんて、俺でも思わん
>>567 レコーディング時のコンプとマスタリング時のコンプをごっちゃにしてるようだが
>>563 あれはどれもいい仕事してるよな。
ポリドール復刻版も同じようなマスタリングで良かったのでおすすめ。
用水の小売の世界(LP)をリアルタイムで買った私はどうすれば・・・・
avex系列は、昔はマスタリングの神様の一人だった人がやってるんだよな…… HDCDですっかり潰されて、いまやあんな事に……
ユーミンのマスタリングって全部バーニー?
山下達郎が所属していたレコード会社がアルファムーン、現ムーンレコードな!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 11:49:36 ID:VcZUBEf/
ケニーG ロマンスの足音 ソプラノサックスとパーカッションの切れが特に良い
>>576 ムーンに勝手にベストの音源いれかえられ激興し
裁判してまで達郎が自分でリマスター権利獲得したんだよ。
>>573 一曲余分に入っているから喜べ。
後、耳の劣化で何を聴いても変わらないから大丈夫。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 15:21:42 ID:ycV4jamC
>>575 グランドマンマスタリングはshit
コンプでDレンジをぎゅうぎゅうに圧縮して
高域をブーストしてる
大型装置なら聴けたもんじゃない
そんなもんありがたがるのはレココレみたいな駄耳の評論家が書いてる雑誌だけ
>>578 最近は自分でコンプかけとるが、あえてやってるからしかたない
個人的には聴きたくないが
>>579 >一曲余分に入っている
それなんて曲?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 16:03:49 ID:JyZPIeme
やっぱり弱者の2chって感じの録音しか上がっていないな。 こりゃピュア板じゃないな。
おっさん達板違いですよ 音楽板でナツメロでもJ-POPでも熱く語っててよ
この板はピュアオデオで聴いて優秀だと思ったCDをあげていくんだよね?
再確認したい。
>>548 みたいなコンプがきつくドンシャリのCDを「いい音」と取るなら
俺はこのスレから消えるわ。
アムロ・B'z・Bump of Chikenも優秀録音CDになってしまうw
>>585 そんなこと言ってないで取りあえず音ね良いJ教えろや
>587 アニソンっておっさん達世代のライフテーマでしょ? ガキに譲っちゃうの?w
>>590 幼稚園児が無理をして音楽なんか聞くなよ。
オッサンがガキと喧嘩して涙目ww
大瀧詠一 A Long Vacation CD選書盤 CSCL 1661 いいぞなかなか
>>582 同意。ピュアな録音の話題はないね。2chだから仕方がないのか・・・
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 22:13:51 ID:YEz+X9i6
だったら書けよカス それを聴いてやる
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 23:24:58 ID:Kt1t/d+K
ジュリー・ロンドン the very best of 輸入盤 EMIレコード2005年。ボーカルの雰囲気確認用。 グラディス・ナイト&ザピップス I feel a song 日本盤 ビクターエンターテイメント1994年。ボーカルの雰囲気確認用。 ドナルド・フェイゲン Morth the cat US盤 リプライズレコード2006年。低域の沈み具合確認用。 ドナルド・フェイゲンは、どのアルバムもいい感じ。 まあ、おっさんの趣味ですわ(笑)
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 23:30:06 ID:vFPsLNG0
初めてこのスレ見た。 大好きなHollyCole(縛脱奴カフェからです)が揚がっていて嬉しかった。 でも、自分のは全部日本版なんでちょっとがっかりもした。 そんなに違う物なの? 録音は一緒なんでしょ?? 日本版はいろいろボーナストラックあってお得だよ??
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 00:04:29 ID:z4yj17ce
>>599 聞き比べしたことないから、真実は???
だけどそんなには違わないと思うけど。
今、ホリー・コールのライブ盤(SANTABABY・東芝EMI)を
聴いてるけど、素晴らしくいい音ですよ。
一曲目は右のウーファーが狂ったように動いて、
空気震わしてる。
>543
>580
コンプされていることで、音楽性が損なわれていたり、
音が歪んだりしていると感じているからこそ、批判してるの?
世界有数のマスタリングエンジニアであるバーニー・グランドマンに
ケンカを売ってる(=俺はBGよりセンスあるぜ!)ことになるんだが…。
ちゃんと音楽を聴いてる?
サンレコ3月号の付録CDで自分の耳とシステムを試してみなさいな。
各トラックの違いがわからなければ、自分の耳とセッティングの腕を疑ってみるべきだね。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/ >575
全部ではないと思いますが、LPでは「DA・DI・DA」と「NO SIDE」はBGです。
近年のものでは、「seasons colours」がBGのリマスタリングにより、
過去の名曲がすばらしいものに仕上がっています。
>588
「氷の世界」は陽水の音楽観と美声をしっかり伝える録音ですね。
とくにLPは比較視聴の用途にたえると思います。
>>601 通りすがりだが不自然だな、とは感じる。<<過剰コンプ
ジャズやクラばっかり聴いてるからだろうがJPOPきくと何でこんな音がするんだ??と感じる事が多い。
やっぱりジャンル別に検証しないと意味ないと思う 純粋な音質で言うとポップスやジャズがクラシックを超えることはないだろうし
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 03:20:05 ID:SBxrHIF3
>>601 >世界有数のマスタリングエンジニアであるバーニー・グランドマンに
>ケンカを売ってる(=俺はBGよりセンスあるぜ!)ことになるんだが…。
はあ?
バーニーがコンプをかけてるのは、商売でそうしてるに決まってるだろ
それが君みたいな名前で音の善し悪しを判断する手合いに受けるからだよ
彼の扇子とやらに基づいているとでも? ご冗談をw
>>603 ジャンルは分けは必要だと思うけど音質は関係ないかと。
市販ソースのクラより生録ジャズの方が音はいい。
音質劣化の原因は録音機材の問題と行程です。
ほぉ 605は全世界の全レコーディングをチェック済みらしい おまえら何でも質問しろ
>世界有数のマスタリングエンジニア だろーがなんだろーがアナログと比較して不自然なのはダメ・リマスター (小さな音が大きく聞こえたり、ホールトーンや楽器の響き感が違うとか、 曲の出だしVoの声が最大で楽器が増えるにつれVoが小さくなってゆくetc)
↑CDオリジナルとリマスターでも同じね。
生録スレ定期的に覗いて、たまにうpされてるデータ拾って聴いてみたらいいよ。 2chに上がってる素人録音でさえ市販ソースと音の質がまるで違うから。
自分もユーミンのCDが高音質だと思ったことはないなぁ。 荒井由実時代のものを含めて姉ちゃんが色々持っていたのを聴いたけど。 シャリシャリとして耳障りな傾向が強いと思う。 あと、大滝詠一とか山下達郎なんかも、ポップスの完成度としては高いと思うが、 オーディオ的快感が得られる音質とは異質のような。
>>610 実際にその素人録音(ワンポイント録音)をやっている一人として、同意。
少なくとも音の鮮度に関しては、市販のCDよりは当たり前ながら良い。
まぁ、プロが作った冷凍食品と素人がその場で作った料理の
どちらが旨いかというような話しだけど。
>>612 ワンポイントでも綺麗に取れますよね。
市販ソースは何故にあれほどまで濁りきった音が出てくるのか。
エンジニアが勝手にホールトーン足すからぐちゃぐちゃな音だし。
何の制約あるのかわからないけど小細工せずに素に近い音
入れたらいいと思うのだけど何か理由はあるんでしょうね。
吹奏楽の録音の手伝いしてる身なだけだから余り偉そうな事いえないけど。
ラインからの一発録りもいいよ
>>613 音友・AAのうんこ評論家がワンポイント録音だと、どんな
糞録音でも優秀録音として推薦にするからねw
更に、それを信じて買いまくる馬鹿オーヲタが涌いてくる
からメーカーもボロ儲け。
>>615 ワンポイント厨とダイレクトカッティング厨は、死んでも治らない
>>615 論点ずれてるよ。
ワンポイント録音の市販のCDが音が悪いと言ってるのではなく、
それ以外の市販のCDも含めて、自家録音の方が鮮度が高いと言ってるの。
因みに自分は、評論家が優秀録音として推薦しているワンポイント録音の多くは、
押しなべてまぁそう大きく外れはないという印象を持ってるよ。
どんだけ良い音か、ここにUPしてもらえると嬉しいです
自家録音ってプロの演奏?それとも素人? マイクポジションは?
612, 613じゃないですが,え○協あたりとかの楽員さんとかでも独自営業してるから,ちょいとプチパトロンすれば演奏会とか録音させてもらえますよ。 オカルト機器に金使うよりよっぽど健全かと ブーム1本+RolandやM-Audioあたりのハンディレコーダーでも結構良い録音できるし,ノートPC+USBなら驚くような録音できる。 良い時代になったもんです。 こいつをCDフォーマットでヒト渡そうと思うとどれだけコンプかけるか…w
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 09:45:26 ID:dA0btgQf
>620に1票 ステレオベーシックの付録のCDでも結構聴ける録音なのに今の打ち込みJpop なんて論外、たまに生楽器使ってても、なんであんなに屎録音、あくまで音質の話 ですが。
J POPは携帯やiPod向けに作られてるから。 そりゃあコンプかけなきゃまともに聴けるはずないってもんよ。 それをピュア向けシステムで鳴らしたらウンコ録音そのまま出てくるがな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 10:14:57 ID:HkHV+RVj
評論家が推薦すると音が悪くなるのはなぜ?
逆
コンプ(原理はわかります)とか、ピュアAU的なことは良くわからんが 吉幾三のCDは、クリアで良質な録音だと思うがどうか?
626 :
620 :2009/02/27(金) 14:28:19 ID:3YyAu4Em
>>622 携帯はともかくiPodは24bit通るし、他人用CDよりずっとコンプレベル低くてOKだが…もっともSE530かエモ前提ね
てスレチごめん
レコーディングやマスタリングをしたことない素人がコンプ云々を語るなよ
>>627 僕はしているぞ〜!
VAIOのマスタリングスタジオ使って何回もしてるんだぞ!
プンスカプンスカ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 17:25:33 ID:0gWFU/B/
同感 漏れは寒凸以来の古参もせマスター PCオーディオの歴史は漏れとともにある
まだ、議論してんの? 議論は飽きた。 いい音のCD教えてくれよ。
質の高いシステム、スピーカーで中〜大音量で聴くとうっとりリッチな気分になれる。 ベスト盤・コンピレーション盤はお奨めしにくいものが多かったけどこれはガチ。 Jazz、クラ専、JPop専の人もたまにはこういうのいいと思うVocal・・・ Legends [Best of] [Import] [from US] Dionne Warwick Sony / BMG 82876 711412
Telarc JAZZ Andre Previn, Joe Pass, Ray Brown "After Hours" スタンダードなピアノトリオ.。20年来バランスチェックに使ってる。音は少し丸い Keiko Matsui "A Drop of Water" 1987年結婚祝いオリジナル版: ダイナミックレンジ,パワーリニアリティなど総合チェック用。 復刻版は聴いてないから不明
椎名林檎のCDってなんであんな音悪いんだろう…
>>549 Jポップ基準でも安室のCDは音最低でしょ。
爆音にしすぎて音割れてるし。
Funky Townなんて、せっかくかっこいい曲なのに、妙に音圧至上主義の考えで作ってしまってて
割れまくりの音になってる。
中島美嘉とかどうよ
>>635 最初の2枚はポップスとしては合格点で良い音だと思う。
musicとyesはちょっと慎みのない音になってきてる。
今更なんだが優秀録音スレだよな? xrcdやらいじってるのは優秀"録音"ではないよな。 ついでにCDスレだからLPで出てる古いものは対象にならないと考えて 佐渡 裕/シエナ ウインド オーケストラ :ディズニーオンブラス avex(Warner) 秋山 和慶/東京交響楽団 :ホルスト-惑星 FineNF コリン・デイヴィス/シュターツカペレ ドレスデン :ベルリオーズ-序曲集 BMG JAPAN パーヴォ・ヤルヴィ/ドイツカンマーフィルブレーメン :ベートーヴェン-交響曲(1、3、4、5、7、8)6、2は来月発売 BMG JAPAN ウラディーミル・アシュケナージ/オランダ放送PO :レスピーギ-ベルファゴール序曲 他 Octavia エド・デ・ワールト/オランダ放送PO :ワーグナー-管弦楽集U Octavia エド・デ・ワールト/オランダ放送PO :ラフマニノフ-交響曲、管弦楽全曲集 Octavia スデニェク・マーツァル/チェコPO :チャイコフスキー-交響曲 全曲 Octavia 最近のお気に入り入れてみた
xrcdとかは、上位の規格から落とし込んでCD作るときに、本来欠失する情報を再生側で 展開できるような仕組みであって、弄るとかどうとか関係ないのでは?
>>637 逆に、近年の録音のクラ作品CDで音の悪い奴を上げてほしい。
生録の良い音聴いてみたいのですが…
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 21:17:19 ID:4tbhLG/2
邦楽の女性ボーカルが好きな人にどうぞ。 ・夏川りみ「南風」 2002年 ビクター 歌も演奏も録音も良いです。癒されます。 サウンドインスタジオでの録音 ・松浦亜弥 「想いあふれて」2009年 zetima 歌と生演奏の録音が新鮮で良かったです。 ストリングスやブラスやティンパニーと ボーカルが魅力的でした。 以上最近良く聴いているCDです。
>>643 ,644
642です。松浦亜弥さんのCDの録音はいわゆる優秀録音と呼ばれる
レベルには残念ながら達してはいないと思いますが、新鮮で好印象でした。
鮮度がいい素材をそのままCDにしました
という感じで私は好きです。曲によって演奏者や録音エンジニアも違うようで
色々楽しめます。
夏川りみさんの録音はとにかく良いです。アナログ録音なのかなぁ
と思いますが、サウンドインスタジオのWebを見たところ
以前グラモフォンに在籍していた大ベテランの方が録音されたCD
のようです。
>>645 >サウンドインスタジオ
北川か?
新人以来ずっと歌謡曲を録音してきた人ね
北川が手がけた野口五郎とかCCBの音がいいと思ったことはないなあ
一通り膨大に音楽聴きまくると、恥ずかしくて買えないCDなんてなくなるもんだよ。
w
>>648 勉強になります。
・清木場俊介 "清木場俊介" 2005
最近CD屋さんで買ってみたらEXILEのイメージとは違いました。
尾崎豊や矢沢永吉のような歌への熱い思いを感じます。
米国での録音でマスタリングはBernie Grundman氏
・Lisa Ekdahl "When did you leave heaven" 1997
北欧の女性ボーカルで非常に可愛らしい声の持ち主です。
現在のピュアオーディオの王道はアコースティックな演奏の最近のDSD録音だと思うが, アナログ録音時代の古い音源やJ-POP,ロックなど話題が多いのはいかがなものか? ひょっとして俺の来る所じゃない?
>>651 古いから悪い、新しいから良いという考えはヲーデオの世界では間違いだよ。
それがデジタルでも。
>>651 DSD録音のオススメ教えて!ジャンルは何でも!
私が持っているのは↓の1枚だけなので。
・上原ひろみ "Beyond Standard" 2008 TELARC
「上を向いて歩こう」とドビュッシーのCLAIR DE LUNEが
入ってます。演奏はとにかく切れ味がすごい。カッコいい。
>>637 佐渡 裕/シエナ ウインド オーケストラ :ディズニーオンブラス avex(Warner)
同じavexから出ているラフマニノフ2番「佐渡裕x辻井伸行」が良かった
です。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 17:57:18 ID:qAV0PwR2
>>653 651じゃないが
・pure AQUA PLUS
黒夢のコークスクリューとか平沢進、冨田勲とか
まぁでも平沢とか冨田はシンセだから録音とかじゃねえか
デッドカンダンスやコクトーツインズも良いな。
デッドカンダンスはSACDで再販されたみたいだし
NEW WAVE時代の面白い音が聴けるよ。
656 :
【まとめ】 :2009/03/01(日) 18:46:37 ID:ac5QYzp5
良い装置はなんでもうまく鳴る。
>>642 あややだと、それの前に出した「ネイキッドソング巣」あたりも同様の
傾向だと思う。聴いた?
>>640 それ系のスレに行けばたまにうぷしてくれてることがある。あとは、
ポータブル録音機のメーカーが生々しい録音をデモとして置いている。
それをダウンロードしてみるといい。生ろく初めて聴くのなら、
相当ショックだろうけど。
>>655 ,657
ありがとう。先入観捨てて聴いてきます!
>>656 たしかにその面はある。逆に、いい録音をちゃんと聴きたくていい装置を買う
って面もあるよね。
>>655 栓抜きなら持ってるけどこれは良いってレベルに入れていいのかw
中の上ってくらいじゃない
ミスチルのSUPERMARKET FANTASYはがんばってると思う。
カンターテドミノって無かった?プロプリウスだったかの、今聴いても いいよ。 ドーナル ラニーのクールフィン、ビョークのホモジェニック、 ↑優秀録音とはまた違うのかな、大音量で爽快なのだけど。
>>661 カンターテドミノは、アルバムとしては面白いけど、環境ノイズと
パイプオルガンのカタカタドカドカ音がうるさくて、リファレンスに
できなかった。
これって生録ではうまく録れてるのほうなの? ・・・市販ソースと比較するとかってレベルじゃないよね それにしても歌がひどすぎる
>>665 今回のは、酷いかな。以前は良いのがあった。生禄っぽい感じを追求しすぎたか。
すいません。 ここのスレ的におすすめの 「オーディオシステムのチェックに使える優秀録音CD」 ってありませんか? ジャンルとしても音域としても広めのものになると思うのですが。 こんなCDを使っているというのがありましたら、教えてください。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 20:24:44 ID:KDltBcIE
670 :
コンタクト :2009/03/03(火) 22:54:24 ID:PG1xH/64
>>668 スレ的かどうかは分かりませんが、耳で聞いてのチェックとなると自分が聞き込んだアルバムが一番です。
もちろん低い方が伸びてないと低音のチェックにはならないし、高い方が伸びてないと高音のチェックになりませんが、
単に聞こえた聞こえないのレベルを超えてどのように鳴るか、というところに踏み込んで聞いていくには事前にしっかり分かっている聞き込んだアルバムでないと難しいです。
個人的に、いま気に入ってよく聴いているのはQuinka,with a Yawn(キンカウィズアヨゥン)の「フィールドレコーディングス」です。
スタジオ録音でもライブ会場での録音でもなく、田舎の普通の家に録音機材を持ち込んでの収録で、
曲毎に若干音質のばらつきも感じますが、非常にナチュラルな音でリラックスした音楽が奏でられています。
遠方での農作業の機械の音だとかフィーフィーと甲高いヒヨドリの鳴き声だとか、ヌケの良さと引き換えに周囲の音も入り放題なのですが、
それもまた非常に良い感じです。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 23:07:21 ID:AAscNBjK
僕はG−UNITの1stアルバム音いいと思うよ。日本版ね。
スレ違いスマソ レッチリのカリフォルニケイションってアルバム、曲によっては音割れしてませんか? 俺の機器がしょぼいだけかなぁ
サリューいいよ 特にtoUがいいでも付録のライブDVDの方が更に良かったけど
まあ機器を正しくセッティングし本来の性能を発揮させることが出来るレコード演奏家からするとバカだけどな
なんか思想の正しい憂国の徒みたいだな <機器を正しくセッティングし本来の性能を発揮させることが出来るレコード演奏家
ここでも上がってるけどFAKiEって良いね。 他にもこういう邦楽ないかな?
AIRのサントラ結構音質いいような キモヲタですみません
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 03:23:39 ID:BGy/BMVy
プリンスのNEWS。
>>676 FriedPrideは?
ギターとボーカルだと音良く聞こえるかも知れないがどっちも取り立てて優秀というレベルではないような希ガス
680 :
599 :2009/03/07(土) 20:08:19 ID:D5pEEERA
B○○k ○ffで temptation の輸入盤見つけたんで買ってみた(z2-81026) 日本版では判らなかった顎Boneの響きがはっきり判った! って、ウソ あんまりよく判らなかった。 ジャケなら間違いなくこっちなんだが。
20Hzも余裕で聴こえる。 SPの再生限界を軽く超えてるのに・・・
普通は聞こえないわな。
ふつう歪みがあるだろ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 21:22:06 ID:MjEgDgkP
17k辺りが限界 ええ、じじぃですとも! もう器機に金かけるのやめる!!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 22:20:17 ID:wlKa++4V
島倉千代子「誰か故郷を思わざる」
オーディオ評論家の推薦盤以外。 特に、音元の馬鹿どもの推薦盤。
すっかり趣味のCDを書き込むスレになったね。もはや参考にもなりやしない・・・
PCオーディオだから仕方がない
Charlie HadenのRambling Boy 持っているCDの中で一番音が良い
ブックオフでHolly ColeのTemptationがあったから買ってみた カナダ盤かどうか見分けるには「Alert」のロゴがあればいい?
694 :
マミー@出先 :2009/03/11(水) 03:13:09 ID:WFHrdl3x
>>691 MP3でもいい音してるね。チャーリってアイリッシュ移民なのかな。
これもいいけど、アメリカンドリームみたいな雰囲気も好きだけどね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 09:09:02 ID:/15/1IRv
洋楽でも邦楽でもいいからPOPsで良いのないかな
ガンズのチャイニーズデモクラシーって音質どうですか?
>>690 Flairの中で誰が好き?
俺は川崎洋のホール録りが好きなんだが、最近あまりないんだよね。
最近情報量鮮度重視の小編成が多くて、それはそれで好きなんだが。
698 :
679 :2009/03/12(木) 23:04:09 ID:rWhy6H9B
>>690 Fride PrideはTwo, tooが良かった。これも川崎洋だな。残りも大人買いしたが音楽的にはあまり好みじゃなかった
鮮度重視の小編成ってやつを是非紹介して欲しい
ちなみに690のリンク先の放送部門「ABCフレッシュコンサート」の元コンクールはよく録音させてもらってた娘が入賞したやつだったんでワロタ
>>697 自分が愛聴しているCDが、
マスタリング: 別宮環(FLAIR) ⇒ 夏川りみ「南風」
マスタリング: 川崎洋(FLAIR) ⇒ 夏川りみ「想い風」
であることに最近気がつきました。
あー、川崎洋は確かに別宮環の仕事受け継いでるかも。あと、宮本茂男の仕事も。
最近のJ-POPだと相対性理論のハイファイ新書が結構いい音ではないかと ただ、ノイズが乗ってる箇所があるけど
激しいロックで優秀録音ってありますか
Volcano「violent」 手に入るか? その音を再現するように録音側にオーダーして作ったアニメタルマラソンW、アニメタルレディUが手軽かも。 まぁ、ロックの場合何が優秀かわからんけどねー。
スティーリー・ダン の彩って音良いって聞いたけどホント?
いいけど、今手に入るCDはコンプされてて、別物(よくない)と考えたほうがいい
そっかサンクス 試聴してみたけど、ジャケのイメージと違って明るい感じなんだね もうちょっと哀愁というか、影のあるような作品で音良いのないかなぁ
HiFiやってみたらJPOPが予想以上に酷くて萎えた。 本当に携帯やカーステレオの方が気持ちよく聴こえるとは思わなかった。
Bennie K なんかは金かかってないポータブル環境の方が気持ちいい音で 聞けるね。携プレmp3+Philips の安カナルだけど良い感じ。 それはさておき、20年前に聴きまくったDonald Fagen のNight Fly は 今聴くと、かなり薄っぺらい希ガス・・・でもまあ楽曲の軽やかさにはマッチしてるんだけどさ。
薄っぺらい? おまえは、マキシマイザーがガンガン効いたCDだけ聞いてりゃいいんだよ
>>709 はなんでキレてるんだ?w
こういうキモヲタがいるからオーディオは敷居が高いとかいわれるんだ
阿呆 708やお前みたいなのがいるんで、CDの音は年々悪くなっているんだよ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/14(土) 01:10:46 ID:ngS9qyFw
んだなぁ。 JPOPレベルで録音いいとか言ってる時点でおわっとるよ・・・ 好き、嫌いは別の話としてな。
ドナルドフェイゲンのナイトフライといえば伝説的な名演・名録音盤なわけだが、 確かにCDだと物足りない。スティーリーダンはフェイゲン監修のリマスター盤出てるのにね。 俺はAJAとGAUCHOは未だにリファレンスにしてるよ。
本人が監修したからって、音がよくなるわけではないんだな、これが フェイゲンも例外ではないのかも
>>706 AJAが明るい?独特の影があるだろ。
エンジニアのロジャー・ニコロズのおかげなんだけどさ。
>>714 初期CDより良くなってると思うよ。
一曲目のハイハット聴いてるだけでまったく飽きない。
ajaもtemptationもPure-AQUAPLUSも大して音良いと思わなんだ もっと一聴して高音質なCD教えてくれ
>716 あなたの耳では違いが判別不可能と思われます。 今後は録音に気にせず好きなCDをお楽しみください。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/14(土) 10:24:00 ID:nUuas6OM
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。 ・原子力 劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。 ・火力 ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。 ・水力 力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。 ・風力 通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。 ・太陽電池 金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
>>716 バーンインCDを100回聴いてみたら?
上に出てたFriedPride聴いてみた。 なんかボーカルが素でコンプかかってるような声だね。嫌いじゃないけど。 特に優良録音とは思わなかった。
>>711 お前馬鹿?w
オーディオヲタクなんてのは最早マイノリティなんだよ
補足しておくが俺も最近のじぇいぽっぷは酷いと思うよ
だけどこの板、このスレは初心者をすぐ貶す空気が漂っている
敷居が高いからオーディオ界は余計に衰退してしまうんだよ
「Traumerai」 新倉瞳 BGM用に買ってみたら意外に真面目な録音w ついメインシステムで聞き直した アイドルものJ-Classicって結構いいのかねぇ 宮本笑理wでも買ってみるか
723 :
699 :2009/03/14(土) 22:04:51 ID:yWvlJL8z
>>716 なかなかいい耳してるね
でも爺にとっては長い間良いものとされている定番なんだ
適当にあわせとかないと逆ぎれされちゃうぞ
確かに敷居は高いよな。 機器は高いし、何といっても、若者が聴くJPOPがこの状況では・・・
>>712 良い録音を定義できるかい?
所詮はあんたの主観だろww
>>723 ポール・サイモンの原曲も結構音がいいがな
図書館で借りてきたサラボーンのCDが結構良かった 鬼束ちひろのインソムニアもJ-ポップでは確かに良かった
>>726 >>712 は,ギターやシンセ「など」ライン録りのソースがある音源はピュアの対象外だと言いたいのでは?
その理論で言えばJ-Popや洋楽ロックのほとんどが対象外となる。
俺は
>>712 側だが,住む世界の違う者が言い争っても無意味だからここまでにしておく。
マドンナのAmerican Life
上の方であがってたEva CassidyのCDが欲しいんだけど Live at Blues AlleyとSongbirdどっちがオススメ?
とりあえずSongbird
どっちもいいから両方行った方がいい Somewhereまだ買ってないけどどうなのかね?
さんくす Songbirdの収録曲ってLive at Blues Alleyと被ってるらしいけど、Songbirdの方はスタジオ録音?
735 :
733 :2009/03/16(月) 20:51:52 ID:pgesk4EH
>734 ライナーノーツによればEva By Heartから5曲,Live atから4曲,デュエットアルバムから1曲で構成 Eva By Heartはスタジオ録音だが,1曲は父親の見つけたラフミックス,残りの4曲は最終レコーディング&マスタリング前のバージョンらしい Live atの方も拍手をうまく消してある Somewhere届いたからこれから聴いてみる
eva・・・ 惜しい奴を亡くしたもんだな。
>>735 なるほど
このスレのお陰で良い音楽に出会えた
とりあえずジャケが気に入ったLive at Blues Alleyを買ってみるよ
somewhere聴いてみた ヒスは聞こえるし歪みあるし後付けブラスやコーラスとのギャップもある 正直優秀録音とは無縁…でも結構よかたりするw
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 22:32:51 ID:5sMVCYAB
Blu-specCDの比較サンプラーのJAZZ盤 思った以上にいい音質だと思うんだけどいかがかな??
ポリカ詐欺疑惑製品は荒れる素だから(ry
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 22:46:06 ID:5sMVCYAB
あ、いやいや。 ユニコーンのブルスペはまじでダメダメでしたが JAZZのサンプラー、録音状態結構いいですよ。 ぶっちゃけベルだとかHQだとかは信じてないのでプラセボ効果0っす
Roxy MusicのAvalonは音良い気がする
CDではないが、ワオンレコードのHigh Resolution Audio Data Sampler (176.4kHz24bit/96kHz24bitの非圧縮WAVファイル)を聴いた。 ハイビット・ハイサンプリング録音自体は、生録をやっているので日頃聴いているが、 やはりいい。「そうそう、これだよ、これ、」と思わず膝を打つ。 澄み切った空気感、強調感の無いひたすらスムーズな音に胸のすくような思い。 CDでこの感じが出せればどんなに良いことか…
>>749 うん。blu-specのJAZZサンプラー
通常版とブルスペ盤の2枚組みで1500円
La Segunda やっと届いた。 すばらしすぎる・・・。
Earth,Wind&Fireの太陽神は音良い気がする
The CarsのHeartbeat City Audio Fidelity盤、いいわー
タイタニックのサントラが音良いらしいけど 良いのは輸入盤ですか? BACK TO TITANICのほう?それとも普通のTITANICの方?
優秀録音ならカナレでもいいのかな?
>>750 イピーンのページに昔乗ってたね。買ったけど殆ど聴かず押入れで眠ってる。
朝からコノスレ参考に
Sera Una Noche
HollyCole Temptation
Kenny Wheeler Gnu High
Lisa Ekdahl
柴草玲
とか他にもちょろちょろ買ってみました。
ヘビーローテなCDですって言える物に出会えると良いなぁ。
753 :
752 :2009/03/20(金) 13:39:46 ID:7xpW9p41
>>739 ブルースペックサンプラー3種全部買って聴いたけど
元々の録音がそんなに良いものを集めたものではなく
有名な人気曲を中心に集めたものという趣向のものだと思ったので
音質という点ではいまひとつ大きな感動は無かったが
中にいい音の曲はチラホラある。
しかし、比較用の通常CDと聴き比べたら明らかにブルースペックCDの方が
音は良かった。
ジャケが好かんとです
正直1000円サンプラーはお勧めも何も全部買って良い。
所詮はオーディオチェックにしか使わんのだろうから この板的には、優良ディスクで問題ないな。 しかし結局のところ「音は変わらないから」中途半端なコンピ を中途半端な価格で買わされるだけだよな
Celtic Womanの1stを買ってみた 国内盤とUK盤 UK盤聴いてから国内盤聴くと躍動感がなくツマんない感じ これが輸入盤の方が音が良いということか
友人に借りた平原綾香を聴いてみた。 JPOPではマシな方。 まあ、誰も興味ないだろうが。
ガンズのチャイニーズデモクラシー(SHM-CD)買ってみた 製作費14億、とのことだが、ピュアオーディオ、携帯プレーヤー、車、人のいない店など様々な場所・環境でテストしたらしい 音質は概ね良好だが、ピアノの音が軽いような気がする
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 16:59:11 ID:MEQrKlHi
ジャズクラ以外ではないのか
>>762 それ以外はつぎはぎで作成されたバリコンプが売りだからね。
すでにこのスレの定義からズレているから。
サントラがあるんだろうけど…… アニメ以外のサントラマニアがこの板に来ない。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 02:46:05 ID:TaCy6fCI
エソテリックの三角帽子。すごいな、これ。てか、なんじゃこれ。 掛けた瞬間、部屋の空気が一変した。 ホールの全体観が見通せる明晰な快録音。 低域から高域まで実に密度感のある絶品。 ノイズフロアの低いこと低いこと。 アナログ最盛期DECCAの奥深さ、底知れぬパワーがそのままDSDに結晶している。 これを聴かずに優秀録音は語れまいて。 ちなみに同じエソのSACDでもケルテスの新世界は平凡だった。 買って損とはいわないがCDでも他に優秀録音はゴマンとある。 コンドラシン/VPOとかな。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 04:00:25 ID:icyz+hM3
>765 絶賛してたんで、思わず注文しちゃったよ。 そのほか、こいつはスゲエってのある?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 09:44:42 ID:7bHzLry3
>>764 ハンニバルのサントラは良い音してると思う。
ただ、絶品かどうかは判断つかない。
輸入版ね。国内は知らん。
アニメだけどジブリの耳をすませばのサントラなんか案外・・
サントラと言えばAmerican Beautyのが良いらしいけどマジ?
>>765 なんかレコード盤も出るのな。
オペラとかようわからんから、迷った末に買わなかった。
ホリーコールのドント スモークイン ベッドがツタヤにあったから借りてきた。家のPCとヘッドホンじゃよくわからん。けどこれ持って試聴してこようと思う。
>>767 ハンニバルのサントラいいよね。
個人的にはすごく良いと感じる。
Eva CassidyのLive at Blues Alley 届いたけどかなり良いね あとで気付いたんだけどUS盤とUK盤で音質違ったりする?
>>766 月並みだけどチャネル・クラシック、LINN、ペンタトーンとか。
ペンタなら Jurowski のプロコフィエフや Fischer の Vn Concerto シリーズ。
持ってないなら買うべし。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 14:45:26 ID:E8f0URlH
ジャンル的にはゲームミュージック、アニメソングに 該当するんだけど、録音品質が極めて優秀な 良いオーディオ・ディスクがありますよ。 フィックスレコード社より発売されている、 「Pure AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS」。 「夢想歌」という曲のみDSD5.1chサラウンドで 収録、他の曲はDSD2.0chステレオで収録。 スーパーオーディオCD/CDのハイブリッド・ディスク。 アコースティックギター等の繊細かつ微細な音までもが 極めて鮮明に聴ける。聴いていてとても心地良い。 歌はフィックスレコード社所属のSuara(巽明子)。
既出な上に極めて優秀というほど録音品質は高くない。
>>775 ゲームミュージックに良い録音はあるの?
基本打ち込みだし、FFやDQは楽器使ってるCDあるけど糞すぎる
エースコンバットもキングなんだよなぁ。 とりあえず、ビクター系列漁るしかない。
EVANGELIONはどうよ?
100均のクラシックCDのトッカータとフーガ、24ビット何とかって書いてあるの。 騙されたと思って1回聞いてみて、、良いよ。
そんなCD聴いてて恥ずかしくないのが凄いな。
ファッション感覚で音楽聴いてるやつのほうが糞だろ
んだな。 音楽に恥ずかしいも何もない。 人の趣味は千差万別。その辺他人がとやかく言うことではない。 が、このスレタイで上で上げられてるブツは流石に無いと思うが。
ん?意味わかんない。 ゲーム音楽聴く人以外=流行の曲をipodで聞いてるような奴 極端すぎるよ。
あんま引っ張ると ぼくちゃんの好きなエロゲー楽曲を馬鹿にすんなって流れになるよ
ゲームの音楽なら分かる。 でもエロゲーはないだろ。オナニーでもするのか。
ヌクだけに留まらず、その音楽まで探求するとは。 なんと研究熱心な。
エロゲのBGMでオナニーとかレベル高すぎだろここの住人たち
イントロで既に抜けるね!!
Karrin Allysonは出てたっけ
前に見た記憶が
793 :
766 :2009/03/29(日) 11:47:36 ID:/XObUZAN
>765 エソのファリャ届いたよ。 たしかにこりゃすごいわッ! 部屋の壁を越えちゃうじゃん。 スピーカーの存在がなくなるのはもとより、 部屋で聴いている感覚さえなくなるね。 これでホントに50年近く前の録音かよ。 最新優秀録音盤でもかなわないんじゃ。 SACDプレーヤー(SA-60)買替えようとしてたけど、 しばらく様子みることにした。
794 :
765 :2009/03/29(日) 12:38:38 ID:6prvrB8P
落胆させなくてよかった。 あれ聴くと、アナログテープすごいじゃん、 デジタル技術の進化ってなんだったのかと考えちゃう。 Vinylディスクも買っておくかな。
ここで俺は戸川純の玉姫様をすすめておこうか
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 03:36:41 ID:mgM66KYh
>>794 音質とデジタル技術は何も関係ありません。
情熱だけです。
ダイアナ クラールのホエン アイ ルック ユアー アイズってどうですか?
>>765 >>766 仮にその録音現場でDSD収録されていたらもっとすごいことにならないのか?
「50年近く前の録音にしては」という条件付きで満足したくないのだが。
優秀録音の過去の遺産はもちろん重要だが,究極のピュアは現代の録音で追求したい。
新しい録音≠高音質
リヒターのマタイなんて何十年前なのに既に最高録音だよ
ジャック ルーシェ(既出?)のデジタル・プレイ・バッハもオススメですが
>>798 ダイアナ・クラールは概ね良好ですよ。おすすめはパリのライブなんですけど
昨日届いた新作Quiet Nightsもヨカッタ
>>755 みんなの・・・・JAZZ編を飼ってみた。たしかに優秀録音かもしれない。
りっぴんぐでのエラーが、皆無だった。対してパフュームの
ワンルームディスコは、エラー出まくり。りっぴんぐは、エグザクト・
オーディオ・コピーでやった。
>>804 エイプリルフールにしても釣り要素の多い書き込みだな
>>805 エイプリルフールは昼の12時を過ぎたら嘘言っちゃいけないそうな。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 12:20:11 ID:ikD64Vz5
アル・シュミットが手がけたアルバムでおすすめ教えて下さい
>>69 の
「La Segunda」
試しに注文していたのが届いたんで聴いてみた・・・
相当の優秀録音だな。驚いたよ。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 14:32:22 ID:NB9B0Cqz
>>793 俺もミチョランマに自分でも辟易して、「この値段なら確実に聞くだろう」と
デッカのリマスター5枚買ってみたが、三角帽子が別格。
XRCDでは春祭は既出盤が??だったので買ってよかったが、惑星はもともと
リマスターがうまくいってたから大きな差はない。
新世界はこんなものかな。モーツァルトは変な音。同じ盤は持っていないけれど
同じホール、技師の交響曲のデッカのCDはもっといい音がする。
三角帽子はCDPしかない俺でも心地よく聞けますか? SACD層限定?
お前らが一番高音質だとおもうCDは?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 18:49:20 ID:be9rC/1C
叩かれるかもしれんがクラプトンアンプラグド
Oscar Peterson Trio We Get Requestsだな。 凄く良いプレイだし 録音も素晴らしい。 アンプラグドは俺も好きだよ。
>>811 これ買おうとしたけど、アマゾンで売ってない
酷いよ
TEAC/ESOTERICと取り引きある店の専売だからね。 自分はオーディオショップで買ったよ。 通販ならジョーシンとかかなあ。
できればCDのオススメが嬉しい
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 18:15:45 ID:TPJ/rF0x
刑事コロンボのテーマ(ミステリーアワー)のCDが優秀録音すぎて笑った
過去スレ見れないんだけど誰か挙がってた優秀CDをリストアップしてくれる親切な人はいませんでしょうか
La Segunda 録音は良いが、おばさんの声が気持ち悪くて俺は聴けない。 歌詞も全然意味がわからないので耐えられない。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 10:57:59 ID:3GtxGd27
環境音が収録されてるCDなんていいんじゃない? つまんない音が出てる装置で聞くと、聞いてられないよね。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 11:07:26 ID:3GtxGd27
そもそも環境音は、自然の音が360度サラウンドだから ステレオから再生される音も、そういう形で聞こえないと つまんないのだ。しかも大音量で聞いて誤魔化せるものでもない。 (鳥が恐竜になってしまうw)
>>825 視点がずれてるね
生演奏が良いのは誰でも知ってるよ
それでも録音ならではのdeformされた良さがあるんだよ
どちらにしてもステレオ音声では高さが表現できるているわけじゃないんだし そもそも100年前の発明だからねぇ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 13:33:52 ID:3GtxGd27
>>826 環境音って鳥の声とか波の音のことだよ。
>ステレオ音声では高さが表現できるているわけじゃないんだし ええ?何を言ってるのかいな。・・・理解不能
カモミールのSACDは、高さ方向も表現しましたって、いってなかったっけ? あれ、ちゃんと聴こえた人いる?
>>814 俺もそれよく聞いてる 音も内容も結構いいよね
>>829 床に転がったコインの音は下から聞こえますよ。
ステレオ録音方式で再現できますか?
耳が二つしか無い人間が床に転がったコインの音の方向がわかるのはなぜ?
>>832 逆質しないで僕の質問に答えてくださいよ。
ステレオ録音とステレオ再生の装置で再現できますか?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 19:20:07 ID:3GtxGd27
三次元音場は再現できるけど、あくまで圧縮した音場だな。 上下左右前後ともに。 ステレオの宿命でしょ。
制限があるから面白いんじゃない? 写真だってそうじゃん
強烈なのは、上手に録音されたバイノーラルのソースだけど、 通常のステレオ録音でも、左右の他に上下方向も再現可能。
強烈なソースはどこで入手できますか?
音場整えればステレオ再生でも背後からの音聴こえますよ。
室外でリハーサルの録音してた時、視聴ポイントの後ろ(ステージ
とは逆側)で時折自動車通過してたんだけど、文字通り再生すると
背後で自動車が通過していきます。
>>839 生録してる知り合い作るしか無いね。
それほど2本のスピーカーでサラウンド効果が得られるとは素晴らしい なぜ一般的なソースでは存在しないのですか?
>>839 オーディオ・ベーシック最新号の付録CDにダミー・ヘッドで録音された
ジャット機の生録音が収録されてるので聞いてみるといいよ。
ジェット機が斜め上方に移動しながら上昇していく一方で、
子供の補助輪付き自転車がカラカラと音を立てて低い位置(地上)を
水平方向に移動していく様が録音されている。
あれを聞けば、2チャンネルステレオでも高さ方向の再現が出来ることが分かるはず。
あれで分からなかったとしたら貴方のシステムが…w
>>841 ワンポイントやライン取りしないし、コンプかけて上下切るし
ダイレクトカットしようなんて概念が無いですから。
市販ソースは音質の事なんてこれっぽっちも考えてませんよ。
>床に転がったコインの音は下から聞こえますよ。 >ステレオ録音方式で再現できますか? 出来るよもちろん、ますますわけが判らないw 2chStereoでDVD再生してもちゃんとヘリは上空舞うし、鳥のさえずりはSPのはるか上方から聞こえるよペアマイク録音で。 ロックやポップスでも効果を狙ってとんでもない方向に定位させてるもの結構あるし。
>>844 DVDで???サンプリングソースを5chのパンで平面的に振っているソースを2chステレオで再生
して上から聴こえるんですか?
そうするとなぜサラウンドってあるんだろ?
ヒント 部屋
バイノーラルってヘッドフォンじゃないと意味ないんじゃ…
ホロフォニックスならPCのヘッドフォン端子に1000円のヘッドフォン挿して 上下移動が楽しめますよ。 一般的なステレオソースでスピーカーでできるなんて妄言もいいところです。
>>846 市販のソース使ってる限りステレオで360度音が旋回するような環境作るのは
不可能(エンジニアが擬似的に作ったホールトーンなら聴けますけどね)。
個別の音拾う為に色々な所にマイク置いてミキシングしてる時点で音場も糞もない。
個別取りのミキシングなんて論外。演奏の雰囲気全く出ないから。
だから擬似的に作るしかないんでしょう。
余談ながら。
ホールの状況が再現できないのは、あたかも自分の持ってる機器や環境が
ダメだと思い込まされてる節があるけど全然そうじゃないですよ。中堅クラス
のオーディオでも、無加工の録音を再生すると目の前で演奏してるように聴
こえますから。
>音場整えればステレオ再生でも背後からの音聴こえますよ。 わぉウルトラ級のおばかさんが現れたねw
>>849 妄言に聞こえる?あまり経験がお有りでない方?
2chステレオでも自分の背後や天地に定位があるソフトは結構あるでしょ・・・
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 03:51:41 ID:yh/bFcIZ
2チャンネルでも360度サラウンド的音場再現は可能。 上下にも真後ろにも定位は可能。 頭上をヘリが通り過ぎるとか、そんなレベルじゃなく、 はっきりくっきり真後ろや上空に定位する。 但し環境を選ぶ。(装置の質は大した問題じゃない) さらに、そういう環境でも、実際の音場よりかなり狭くなる。 (わずか2ちゃんねるで、360度ぐるりと囲んだ音源を完全に再現できるわけがない) ただし普通はそんなソースそのものが存在しないから 気にする必要は無い。 自然音の生ロクぐらいか?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 04:08:07 ID:yh/bFcIZ
>2chステレオでも自分の背後や天地に定位があるソフトは結構あるでしょ・・・ ていうかポップスなんかはエンジニアが故意に位相を弄って そういう遊びをするな。 天井付近を音が左右に移動するぐらいなら、ミニコンだろうが ボロ環境だろうが可能。
>>848 だから、理屈言ってないでオーディオ・ベーシックの
付録CDの生録聞いてみなって。話はそれからだ。
おいおい擬似サラウンドやホロフォニックスまで2chステレオでできることにしちゃうのかwww
pcオーディオの脳内妄想では可能なんだよ。 彼らの妄想では不可能な物はない。
音は空気の振動 後ろに定位するのは、壁からの 反射が必要 人は音(空気振動)を吸収する では、何故?聴こえるのかは、骨伝導で聴こえるだけで それは、錯覚でもない 個人差があるにしても もし 後ろで定位するのであれば、高域の周波数だは 定位はしない
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 00:46:14 ID:i6uoR65V
CDじゃないけど、平野綾のライブDVDが超絶優秀録音 ろくでもないかと思ってたから驚いた
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 01:38:14 ID:rocf3oZt
>>859 まああまり反論すると、マジで2チャンネルでサラウンド目指して、
実現できなくて悩みそうな人が出て来そうなんでやめとく。(笑
でも高音も真後ろに定位可能とだけ言っとく。
別にそういう音が再現できなくても、それはごく普通だから。
かなり特殊な環境に住んでる人のみ実感できる。
一般的には「ヘリが頭上を通過した」程度で充分だ。
俺が逝ってるような音が再現できないから、ダメ装置ってわけでもない。
どうせ長岡信者だろ? 上から小鳥のさえずりなんていってる奴はw
>>861 語りたくて語りたくてしようがない雰囲気プンプンなんだが
受け売りの不正確な情報書かれるのも迷惑
リンク貼るだけでよろしい
定位しているんじゃなくて定位しているように聴こえるww
マトリックスは邪道だろ だいたいなぁ2chステレオでも上下感を感じられないシステムはポンコツ過ぎ
上下感なんていってる輩が優秀録音盤とはwwwww
上下感なんてしけたこというなよ。 全方位完全3D音場が再現できるんだろ? それくらい強気でいってくれないと面白くない。
君らのシステムでは音はSPの水平線上に定位するだけなの? 高さやなんかは出ない?
>>870 2chステレオでも
上下だけでなくリスニングポイント横にも後ろにも定位するよね
言葉が足らなくて御免ね
これはワンポイントマイク一発録りの優秀録音だから3次元に定位するはずだぁ! って自己暗示に掛けると、壁や天井からの反射音をキャッチして脳内で音像が作り出されるんだよ。 無響室だとまるで効果が無いのが分かるから機会があったら試してみてね。
>>873 別にワンポイント一発録りでなくても、マルチマイクでその手の加工を
施したソースなら部屋中ぐ〜るぐる音が駆け巡るんだけどな…。
冨田勲の惑星とか。
もっともスピーカーをちゃんとセッティングして左右のセンターで聴かな
いとまるで効果ないけどね。その辺り実にいい加減に聴いてる香具師
が多い。センターのみで固定して聴くのを激しく否定する評論家もマジ
で存在するし…。
>無響室だとまるで効果が無い
その説だと、バイノーラル録音をヘッドホンで再生してもまたーく効果
がないことになっちゃうけど?w その辺りどぉ説明するのかと?実は
冨田の惑星もなるべくデッドな場所で再生することとされていたし。
まあ大半のワンポイント録音が無響室で効果激減することは、昔から
体験的に語られているので否定はしないけどね。でも断定はオカシイ。
優秀録音とは違うがポルノグラフィティの曲は面白い
880 :
879 :2009/04/10(金) 13:11:40 ID:fdvsEXu/
ミスった 自己フォロー > CDへのコメントで申し訳ないが > CDへのコメントでなくて申し訳ないが
>>878 そう思える香具師はそれでも構わない。アル意味「幸せ」だよw
位相や周波数特性が大幅に狂っていても気付かない耳の持ち主
だってことだ。オーディオにかける労力と時間が相当減って良い
んじゃないの?
まあアンタはそう思うのは勝手だが、分らないんならダマットレ。
そんで糞録音のCDでも聴いてな。ココは優秀録音CDを挙げるスレ
なんだから、アンタの存在自体がスレ違い。どっか逝ってくれ。
>>879-880 スマソ。次回から気をつけまつ。
>>881 まあまあ、これくらいの揶揄は2chにはつきものだろうに。
ところであんたのシステムで全方位3次元を体験してるのはあんただけ?
それとも家人みんなそう感じてるワケ?
>>882 >ところであんたのシステムで全方位3次元を体験してるのはあんただけ?
>それとも家人みんなそう感じてるワケ?
家人はもちろんのこと、誰に聴かせても感じ取れる。今んとこハズレは
ない。あれくらい分り易いソフトはないよ。
またオフ会などにも持参して聴かせてもいる。漏れが効果を感じられた
装置ならば、他の人が感じらとれなかったことは一度もないね。そして
その後たいていの人が買う。意外と皆さん持ってないんだよね。
ていうかね、冨田勲の一連のシンセ音楽は、冨田とJVC(RCA)が元々
4chサラウンド(CD-4)で作ったモノを、なんとか2chステレオでも同様
の効果を得られるようにミキシング時に細工(バイホニック・ミキシング・
サウンド)しているんだよ。きちんと再生して効果が出ないほうがオカ
シイのよ。
それとシステムだけど、自分のヤツ一つではなく、オヤジのや兄弟の
ミニコンでも確認している。自分のは色々と変遷しているが、「惑星」を
再生して効果が無かったり激減した場合はかならず何か不具合があ
る。そういったテスト用には最適。
レーザーディスクなんか、TV内蔵のスピーカーでもそれなりの効果が
ある。両脇にあるピュアAUのスピーカーが鳴ってるのか?って具合に
拡がるのでビクーリしたことがある。サラウンド機能付きTVだとヘタな
ピュアAUシステムよりも部屋中ぐるぐる周ることさえある。
自己補足 >きちんと再生して効果が出ないほうがオカシイのよ。 とは書いたけど、如実に効果があるのは「惑星」と「展覧会の絵」だけ。 他はイマイチ。つーか元々の出来(録音・ミキシング)に問題があるの かな?と思う。元より4chで作られたモノのほうが効果が大きい。 DVD-Aは頓挫しちゃったけど、SACDマルチで再発してくんないかなぁ。 最近のだと「バッハ・ファンタジー」は良い感じ。でも上記二つの狂った ような?サラウンド効果はない。
一言だけ言っておくね。 そもそも、富田のCDは優秀録音じゃないからね。
>>885 別に藻前一人の了承など得られなくても良いよ。今までもそうじゃんw
887 :
876 :2009/04/10(金) 16:53:36 ID:TEw2jV24
>>879 ごめんなさい、そういうの知らなかったよ。
為になります。
>>877 とりあえず手始めに惑星行ってみます。
楽しみ^^
他に持ってる人いたら、みんなの家ではどんな風に鳴るのかきいtみたい。
>>883 >またオフ会などにも持参して聴かせてもいる。漏れが効果を感じられた
>装置ならば、他の人が感じらとれなかったことは一度もないね。そして
たぶん、俺は例外だろうなw
>>887 感想お待ちしております。
>>888 キカネ
>>889 いっさい憶測でカキコするな!とか偏狭なこたぁ言わないけれどさぁ、
せめて一度聴いてからカキコして欲しいね。ハナっから否定しないで。
まあ期待はしないけど。
つか、この手の効果のあるソフトの中では定盤中の定盤だと思うがね。
昔っから。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 18:29:18 ID:9QK03t+Q
>wH5t9wgH 定年退職して暇なのはわかるが ぐるぐる話はもういいから・・・ あきらかにスレ違いだろ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 19:31:00 ID:a44SJLbj
鳥の声とか収録した環境CDかけて、 マイクが受信した振動が、そのまま鼓膜に伝われば、 360度音に包まれる感じは論理的に味わえる筈だろ。 (但し聴覚というのは視覚情報でかなり補正されてるから 音のみだと音場は圧縮される。) 味わえないのは、振動が空気を伝わる途中で変形するからだよ。 クロストーク、部屋の反射、装置の位相特性、etc 特に前者二つは避けがたい問題だ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 19:35:52 ID:a44SJLbj
普通の部屋で2チャンネルで聞く限り クロストークも部屋の反射も宿命的に発生するから どんなに位相特性が優れたシステム使っても 2チャンネルだけで360度音に包まれる感じを出すのは 「無理」 です。誤解のないようにはっきり言っとく。 従って、そういう音が再現できなくても、それは当たり前。 但し、現在の技術だと、位相弄くって、天井付近を音がビュンビュン 移動する程度なら、録音エンジニアがフツーにやっている。
しかしサラウンド爺しつこい。
どれだけの人がステレオフォニクスの 意味を知ってるのだろうか・・・
イギリスのロックバンドの事か? 勝手に複数形にするなよ。
やはり ヴァカしかいないのか・・・ ググレカス
CDではないのだがオンキヨの24/96の配信物ってどうなんでしょうかね?
900 :
AA阻止 :2009/04/10(金) 23:33:41 ID:3m23yMVQ
>>898 自分がググってみたらw
ステレオフォニックについてなら、いつでも説明してあげるよ。
厨なら格好付けたいのも分からないでは無いけどね。
>>901 ホロフォニックスだと明確に上下動を感じます。バイノーラルでは効果が薄く
ステレオではまったく感じません。これはどうしてなのですか?
>>902 もしかしてステレオフォニックス>の>898ですかw
面白そうなのでageてみます。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 11:42:34 ID:6q4Ro0/N
あと片耳でも定位感を感じますよね。骨や鼻のせいですかね。 2chステレオの時間差・位相差・音圧差による位置情報の定位感は思うほど 強くないんじゃないのでしょうか? 素人の意見ですのでお手柔らかにお願いします。 私もageますね。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 12:13:49 ID:6q4Ro0/N
でもオーオタの人って家電選びのプロであって音響や心理の科学に詳しい人じゃないんですよね。 場違いな質問かな
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 22:39:57 ID:JEJMnaab
家電選びのプロ?そんなのいるのか?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 23:58:45 ID:LGcR8Lbh
ここって優秀録音CDのスレだよな??? MIKE STERN/JIGSAW
>>906 オーディオ装置っていう家電を選ぶのが趣味じゃないんですか
>>907 残念な事にジジイと厨の吹き溜まりになりました。
>>827 がピュア板のスレともわきまえず
>ステレオ音声では高さが表現できるているわけじゃない
等とはびょったから一気に駄スレと化した。
高さ実感してる多くの人にあやまれってーの。
サラウンド→映画館用の効果、もちろん後からの音は後付け スピーカーがたくさん要るのでメーカーや販売店に好まれる じゃあ聞きたいがなぜ耳は左右ふたつでいいのか サラウンド基地外の論理では前ふたつ後ふたつ無いと前後を 聞き分けらられないということになるだろう。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 08:54:18 ID:Ro1dwQyT
>>911 耳の仕組みも何も知らないのにそういう煽りは危険ですよ。
じゃあおしえて わかりやすく
そもそもIDにQが入っていてサラウンドを批判するのがおかしいw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 10:18:05 ID:jodb4n2m
サラウンドで思い出したが、 テラークのグレートファンタジーアドベンチャーという映画音楽のCDで、 ロビンフットの曲の前に、頭の上に矢が刺さる定位のSEが入っていたな。 知らない人に聴かせると驚いて面白いし、 SE以外の録音も良いのでおすすめ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 12:09:31 ID:BRG6Ed8u
オーディオ・ベーシック誌の付録で付いてるCDの除夜の鐘の音が気に入った!w
劇場内やホームシアターのリビングとかは広い範囲で複数の人間に効果があるように、 マルチスピーカでサラウンドしてる訳で、 スポットが狭いステレオ環境とどっちが良いかてのは求める物が違う気がする。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 13:02:29 ID:BRG6Ed8u
サラウンドなんて普通に音楽聴くぶんには必要ないよ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 14:50:57 ID:FgEVuOEP
いつまで続くんだよ
冨田ヲタのジジイと厨がいる限りは続くと思われるな。
>>919 気に入らなければ放置しとけば良いのに、
>>918 や
>>920 みたいな
許容度が低くて頭の固いヴァカがチョッカイ出す限り、荒れ続けるよ・・・。
荒しに構う香具師もまた荒し
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 23:09:30 ID:BRG6Ed8u
>>922 なるほど!マッチ箱を振りながら移動するところでしょ?
ドライヤーの音が分かり易いな。 元々、ヘッドフォン再生は頭の後ろの方に音が定位するから、 自分の後頭部から頭上にかけてドライヤーが移動していく感じが出てて面白い。
スピーカーで聴いてみてください
バイノーラルなんて ヘッドホンの通過特性込みで個々人のHRTFにチューニングしないと 前方定位もままならないのに。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1507450 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1450374 単一指向性のマイクを2本、正面を向いて人間の耳に見立てて同じ方向に置いて
2本のマイクの前を歩いたり、後ろに回ったりすれば
スピーカーやヘッドフォンを通して再生音を聞くと
目の前を歩いたり、後ろに回ったり錯覚する仕組みなのでは?
前後や上下の位置の変化も音圧や残響の減衰の仕方が微妙に違うので
紛い物の変化を脳が実体験に置き換えているのでは?
ノイマンやショップスの単一指向性、無指向性、バイノーラルなど
数種類のマイクでミックスすると近づけるかも知れないですね。>ホロフォニックス
違ってたらごめんなさい。
冨田氏は、私の記憶が確かならば当時、集合住宅に住んでいて
作品は宅録で、しかもヘッドフォンミックスだった筈。
違ってたらごめんなさい。わたしはちなみに20代です。
ホロフォニクスの原理は時間差・位相差・音圧差ではないそうですよ。 モノラルでも定位できるとか
930 :
39 :2009/04/14(火) 02:50:50 ID:FOEOmbB/
バイノーラルとか、どーでもいいです。 通常録音のCDで優秀なのを教えてください。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 11:21:04 ID:ZrwbNiw5
ジャンルは何?
アニソン
三枝夕夏 IN db
T-SQUAREのPASSION FLOWERってどうかな? 個人的には凄く良いと思うんだけど。
ウェザーリポートのヘビーウェザー音良さげ
>どうかな >よさげ なんでそんな控えめなの?
T-SQUARE ていうのはそういう聴きかたする物なのか。 そんな気もしてきた。
DEEP PURPLEは糞みたいな録音のCDしかないのか・・・ 数十年前に夢中になったバンドなんだが。
ライノのベスト盤は割と良かったよ 勿論このスレの基準じゃ悪いほうだけど
>>938 マシンヘッドは糞という程、酷くは無いでしょ。
Love of My Life 今井美樹 1995 FLCF-3575
MACHINE HEADは、リマスター以前のCDは迫力無くて駄目駄目と思った けど25周年のリマスター2枚組みCD以降のは割に楽しく聴けるんじゃないかな? あと最近オクでしか見ないけど、DVDオーディオ盤辺りも興味あるなら試してみるヨロシ
>>942 リマスター?
マキシマイザーをガンガンかけた、あんな音が好きなのかw
>>943 俺はエンジニアでもなんでもない素人だから詳しい内容は知らん
けどどちらが好きかと聞かれれば迷う事無く25周年リマスターの方だよ
というかお前さんは旧マスタリングと新マスタリング両方聴いて言ってるんだろね?
俺の持ってるのは20P2で、紙ジャケのリマスターを聴いて耳を塞いだわけだが で、何がいいたい?
>>945 >耳を塞いだわけだが
そうなんだ…俺とは聴こえ方がエライ違うな
俺には耳塞がなきゃいけない程酷いとは全く感じないよ
旧マスタリングCDの生気の無い音より遥かにマシと思うがね
>何がいいたい?
基本的には
>>944 だよ
DVDオーディオ盤も持ってるけど新マスタリングCD盤でも充分楽しめると思ってる
感覚的には下のような感じだ
DVDオーディオ盤>>新マスタリング盤>>>>>>>旧マスタリング盤
迫力と言っている時点でお察し下さい
>>946 >旧マスタリングCDの生気の無い音より遥かにマシと思うがね
おかしな耳だな
DVD−Aは自然な音で、旧盤より優れているのに
マキシマイザーで不自然になったリマスタ盤の音が「遥かにマシ」ねえ
DVD−A>>旧盤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リマスタ
なら理解できるってゆーか、当然そうなるはずなんだがな
要するに、なぜリマスタが耳を塞ぐほどひどい音かが理解できてないってことだな
>>946 こういう人がいるからリマスタ商法がはびこったんんだよな
いいお客さんだねぇ
旧マスタリング盤/新マスタリング盤どちらもCDという器の為にマスタリングしてると言う点では同一でしょ? 俺には旧マスタリングCDが○、新マスタリングCDが×と「断定」する方が理解出来ないよ リマスター化で○×どっちに転ぶかなんて聴いてみないと判らんのじゃないか? 例えば荒井由実ならヴォーカルが自然な旧盤の方が好みだけど、全てのアーティストで旧盤が良いとは思ってない MACHINE HEAD場合は逆で、新マスタリング盤を遥かに好む、それだけの事だよ
なんでこの板って性格の曲がったキモヲタ童貞くんが多いの?
前スレまではココまで酷くなかったんだが… このスレになってから「どー聴いても優秀どころか箸にも棒にも かからない」駄CDを推す輩が目立って増えてきた…
>>953 激しく同意
っといいますか前はホントいいもの紹介してくださったんですけどねー。
ここで紹介されて買ったCD結構多いですよw
上ででてる捕らえ方の違いですがもしかして・・・・
ヘッドホンで聞いてやしませんか??
>>946
>>954 横ヤリすみません
今まで挙がってたものを紹介してもらえませんか?
差し支えなければお願いしますm(__)m
エヴァネッセンスのセカンドがボーカルがリアルでよかった あとビョークのメダラ
おい、マシンヘッドは25周年アニバーサリーのほうがいい音だぞ。 こんなのはギターマニアの間では常識だ。
それにそもそもマシンヘッドにはSACDも出てるだろうが。 そっち買えやアホども。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 17:54:21 ID:0d0X+wHW
>>960 まぁまぁ音楽のジャンルも考えてくらはい
わざわざディストーションのかかるアンプを買う 楽器だからな。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 21:07:27 ID:bVlyOoZS
ダイソーのCD “やすらぎのネイチャーサウンドシリーズVol.5「水琴窟」雫滴の調べ” 105円だからと馬鹿に出来ない音質
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 17:17:14 ID:UEbaT8J8
STINGのBEST音よかった
スティングベスト持ってる。 確かに自分も音場の広さを測るときのリファレンスにしてるわw ただ、曲によって帯域バランスが悪い。 あと、低域が少なめだな。 とは言え珠玉の曲ばかりだから持ってて損は無い。
おー賛同者がいるとは Eva CassidyがカバーしたFIELDS OF GOLDを聴いてオリジナルも聴きたくて買ったんだ 他にも良い曲あってかなり満足 ちなみに買ったのは94年発のUS盤ね
967 :
965 :2009/05/01(金) 17:41:45 ID:ydfVj1hL
エバのFIELDS OF GOLDは後から聞いたよ。どっちも良いよね。 スティングの方、出だしのリム?がカーンって鳴るところがあって、あそこでセッティング出ししたり。 個人的には、SADEのベスト(リマスター版)もいいと思う。 あとビョーク。
SADEはあまり良くないと思っていたがリマスター版出てたのか。 ビョークは過去スレでもあったが録音は良い。 あと、BREADのアンソロジー(ベスト)も良い。当時の空気感が出てる気がする。
>>967 FIELDS OF GOLD?????
改悪ミックス多くない?
連投すんません。 藤田恵美もフィールズ オブ ゴールド歌ってますよね。 エバキャシディーに影響されてるのか似てます。 レベルは全然違うけどw
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 00:33:05 ID:VzqwYy73
睡眠浴 牧野持侑 クリスタルボウルという楽器の演奏で、原音に忠実かは生演奏を聴いたことがないので分からないw ただ、スベクトルアナライザでは、何故だか20khzを越えてから異様に音楽信号が増えて50khz以上まで膨らんでる エージングにいいかも 携帯からでsageかたわからん
・「さだまさしトリビュート さだのうた」ユーキャン(2008) 録音が自然でホールの広さを感じることができてよかったです。 ・Charlie Haden Family & Friends - Rambling boy (2008) このスレッドで紹介されていたのを買ってみたのですが、 グーでした。
ロックで音良いCDって無いの?
狂気でも聴いとけ
そもそもロック聞くのに録音が優秀か気にする必要あるか?
えー…ないの?
検索って知ってる? グーグルって知ってる?
なまギターロックもあるわけで、全部ディストーションかかってるわけじゃ ないかも。
ギターが歪んでるかどうかと録音の音質は 直接的には関係しなくない?
うん。ディストーションのかかったギターの音がいかにちゃんと録音されているかだから 上手な録音ならヘッドアンプやスピーカーの種類、スタジオの空気まで録音されている。 シンセのライン録りだってヘッドアンプの差や間のエフェクターの違いで随分違うから それらがちゃんと録れているかということなら 録音されたものとして生楽器と電子楽器・電気的増幅楽器と差はないよ。 当たり前のことだけどね。
女の子は無臭だよ いやらしい匂いなんかしないよ
グッジョブ
過疎るからやめろよ、糞が
8ヶ月で1スレ消費する程度なのに分ける必要ないわな。
分かれたのかよ、まんどうくせ。今から統一してくんね?
女の子は無臭だよ いやらしい匂いなんかしないよ
既出ではドナルド・フェイゲンのモーフザキャット。 新譜ではアラン・トゥーサンのザ・ブライト・ミシシッピ。 アメリカ音楽好きの高音質かつ良盤。 聴け。
めんどくせー 誰か1本で新スレ立ててくれ
分けた方がいいと思います。
うめ
梅
なに勝手に分けてんだよ、事態を収拾しろやカス ウメ
うめろよ・・・
生め
埋め
梅
次スレからは訳のわからんJPOPやナツメロの話を見なくてすむかと思うと とても気分がいい。
年齢層の違いも有るんだし分けて正解だ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。