「絶対レコード派 対 便利CD派 激論編! 」

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@お腹いっぱい。
さて、レコードにどれぐらいまでの周波数が記録されているか、実際に見てもらいましょう。
DLに時間かかると思うのでDLは先にどうぞ。

http://www13.axfc.net/uploader/Al/so/2675
1234


次に音ファイルをDL手要る間に、フルーティをインストールして周波数を確認する準備をする。

FRUITY (フルーティ)
Windows Media Player 用 レベルメーター表示視覚エフェクト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se246529.html
スペクトログラムを選択し、周波数を視覚的に表示

さぁ、音を聴いてみましょう。
どうですか?周波数はどこまで伸びていますか?
サシスセソの音の周波数はどこまで伸びていますか?
歪は感じられますか?
CDを超えるサウンドをレコードで。