1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:26:11 ID:s/wO0qo7
質問です
今ONKYOのA-977いうプリメインをつかっているのですが、mainin機能を使って977をパワーアンプにしてトライゴンのプリと組み合わせたら音質は向上しますか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:59:26 ID:uT9FxJov
>>2 A-977のプリ部と単品プリの比較になるので、
トライゴンに限らずよっぽどの安物でない限りプリと接続すると音質は向上すると思う。
プリメインからセパレートへのグレードアップの手順として良くある方法。
実際に試した訳ではないけどね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:42:44 ID:+6KUpVsQ
>>3 ありがとうございます
しかし閑散としてるなぁ・・・ユーザー少ないのかな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:02:29 ID:+46rJXSC
満足している人多いんで・・・
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:14:37 ID:J76SqRjd
snow white+dwarf 4台のバイアンプしてる人いませんか?
トライワイヤ・トライアンプ可能なSPを使ってるので
まずdrarf 2台を導入して、ゆくゆくは4台、6台とグレードアップを考えてますが、
いかがなものでしょう?
トライゴン・ユーザーはやっぱり パワーはドワーフ?
それ以外使ってる人はいないかな。 ジェフの102とか。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:23:01 ID:aRSMmHRe
TRE50だよ。
とてもいいアンプだよ。
しなやかさに球みたいな柔らかさも持ち合わせた希有な音を聞かせてくれる。
小人さん達とは音調が大きく異なる。
ただし、設置方法で意外なほど音調が変化するから試行錯誤の繰り返しで、落ち着くまで
時間が必要。
どなたかバンガードIIを使っている方いますか?
十年ぐらい中断していたアナログ再開したいと思い立って、フォノイコライザーを新規に購入予定です。
以前馴染みの店員さんとの会話で「バンガードいいよぉ」って話は出たんですが、
当時はアナログ出来る環境になかったのでどう良いのか聞かずじまいでした。
よく聴く音楽は70年代のジャズ・ロックやジャズ・ヴォーカルで、ちょっと哀愁を帯びたヨーロピアン・ジャズが好みです。
もし好みに合いそうなら試聴機の手配を頼み込もうかなと思案中。
>8
やっぱり POWERと色付けが違いますかね。
最近だと NuForceのREF9V2SEが気になりますね。
因み、貧乏な私は白雪姫+PS AudioのTrioA100という
ICEPowerではマイナーな、最安のアンプ使ってます。
でもJeffの102と遜色ないですし、小人よりパワーが
ある分(8Ω150W)余裕があり、白雪姫とのマッチングも
いいです。
白雪姫とNFのP8聞き比べた人いますかね?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:56:17 ID:g3hNdex4
最近NFに話題を持っていかれているような気がするのだけれど・・・
まずはTRIスレ復活オメデトウございます。
それにしてもICEパワー結構評判いいみたいですね。
ICEPowerは デジタルアンプとは違って
音の出が素直ですから、白雪姫との
相性も良いのでしょう。
回路見るとゲンナリしますが。。。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:24:09 ID:FzmwFkL+
前スレもそうだったけど、人が少ないね。
満足している方々、どんな風に満足してるか聞かせて欲しいな。
今度snow white試聴に行ってくる。楽しみー。もう半ば決めてるんだけど。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:44:02 ID:ayuIL7rO
前スレにも同じようなことを書きましたが
保護回路をオフ(いわゆる裏技?)にした姫は大化けします。
各々のシステム構成によって変化量は変わると思いますが
店頭で試せないのはちょっと残念ですね。
ちなみに自分の場合はWADIA860→snowwhite→accuphaseA-30(BTL)×2→Micropure CZ102。
snowwhite導入前はCDパワー直結で聞いていましたが、現在snowwhiteにはアンバラで
繋いでいるにもかかわらず音の鮮度感、音場感、色彩感は音の分からない家人が
聞いてもその違いが分かるほど。楽器が目前にリアルに迫り、なによりも音楽性が豊か。
これが標準仕様だったら・・。
あと最近snowwhiteへの入力レベル(±24)に応じて音のバランスと音場感そして
音像の大きさが変わることに気がつきました。
自分の場合はレベル−22〜−24位が一番音楽をゆったり聴けてベストでしたが、
これはシステムに応じて使い込めばいいんじゃないでしょうか。
>>14 >>保護回路をオフ
↑ これ本気にしてフューレンに聞いたら、「ああ2chですね、
変わりませんよ。」って教えてくれなかった。_| ̄|○
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:51:12 ID:nBSzuN8t
前スレで話題になって時にKさんに聞いたら、変るはず無いんだけどなあ?、と言ってたね。
ちなみにオレのはTRV100だけど、この機器にはこの保護回路は無いそうだ。
>>15 ワタイは変わりましたね。
どちらがいいかは音の好みですが。
保護回路offだと 一段とクリアー度が増して、低音の出も増えますね。
1日中まったり聞くには 保護回路onの方がいいかも。
>14
前スレでも入力レベルの事を書いたエナジー使いだけど
ウチの場合は入力レベル+20〜24が音のダイレクト感が増していい。
+24だと音場がちょっとせまく感じるかな?って感じ。
保護回路OFFはエナジーでも出来るのかな?
(snowwhiteの手順では出来ない)
エナジー使いが少ないのか情報が欲しいんだよね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:36:01 ID:6AjsNWYa
上げときます
真剣に買おうと思ってます。教えてください。
何を買おうと思ってます?
自分もこれから買う派なので、情報出せなくて申し訳ないですが。
今週末に遠出してsnow white買いに行く予定なので、姫の感想ならもう少しで出せますよ。
5時間かけて行くので、試聴して納得できたら決めようと思ってます。いやもうきっと買う。
dwarfも一緒に揃えたいところですが、資金が厳しいので今のプリメインをパワーにしてもう少し我慢。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:02:41 ID:6AjsNWYa
私も、今所有のプリメインに白雪姫と思って考えております。
小人達の購入は、プリをこれにしてしまえば欲しくなり、絶対に買うことになると思いますが、少し先になりそうです。
22 :
10:2008/07/22(火) 10:39:55 ID:EwWIbYvg
姫はパワーの素性を素直に出してくれるプリじゃないかと思います。
小人も良いですが、マラのPM6100 辺りでも視聴してみると良いのでは?
最近たまたま、RegaのMaia3という超マイナーなパワーを入手したのですが、
これが、凄く優しい音を出すのでお気に入りになってしまいました。
姫と並べると 大きいのがたまに傷ですが。。。。
TRV-100(かsnow white)ってマッキンのMC402に合わせたいんですが、
TRIGONの音の方向性ってどんな感じなんでしょうか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:35:23 ID:sg8Grxb8
私も先日小人に先立って白雪を買いました。
巷ではすっきりとした清純な音といわれてますが、
うちのシステムではほんのわずかに高音に艶が乗って妖艶な感じにきこえました。
AyreのK3と比較しての感想です。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:25:14 ID:c09s9lcd
>すっきりとした清純な音
白雪姫という名前から来るイメージなのなか?
うちの姫はどちらかと言えば白雪姫というよりフィオナ姫という感じで
躍動的で溌剌な音ですね。
すっきりというよりもややコク味があって適度にスパイスが利いている
ような音でしょうか。もっともお腹にもたれるような感じではないです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:48:08 ID:pKxYdFY5
>姫はパワーの素性を素直に出してくれるプリじゃないかと思います。
自分は姫君にPASSのX150.5、美女に野獣(外観ね)のようなw組み合わせです。
実は先にPASSのウェット感ある音場と高解像度に惚れて、Xを購入したのですが、
国産プリメインのプリアウトじゃ実力を出せず、いろいろとプリを物色して姫にたどり着きました。
うちでもPASSの持ち味である高域が綺麗にどこまでも伸びる感じで素晴らしいです。
ショップでの他プリとの比較で特に気に入ったのは、分解能の良さと奥行き感ですね。
この値段でPASSの実力を十分引き出していると思います。素晴らしいC/P。
>>26 PASSのX150.5とは また凄いPOWERをお持ちですね。
姫購入時にアンプジラ2000も聞かせてもらったのですが、
こちらの音域の伸びも高低音とも何ともいえず素晴らしいかったです。
貧乏な私は 息子の方でも手がでませんでしたが。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:59:12 ID:y4Qh1r+G
snow shiteを購入しました。
現在パワーをPMA-2000AEにしてKEF 203/2にバイワイヤして使っていますが、
1年後くらいにDrarfを導入しようと思っています。
その場合、
dwarf単独で使ってバイワイヤ
dwarfとPMA-200AEでバイアンプ
どちらが良い結果になるでしょうか。どなたか近いことをやったことある方いませんか?
なんとなく、PMA-2000AEが脚を引っ張るのではないかという印象があって、
場合によっては2000AEを下取りしてdwarfの資金にしようかとも思ってます。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:45:45 ID:9HT0H4Ip
姫ご購入オメデトウございます。
一般的にバイワイヤ<バイアンプなんでしょうが、
姫から小人とDENONを使ってバイアンプってなんか難しそうですが・・。
30 :
28:2008/08/06(水) 20:55:37 ID:sW7QN7mV
>>29 dwarfのスルーアウト経由してPMA-2000AEのmain inに繋ごうと思っていたのですが、ダメですかね?
姫を購入して1週間。PMA-2000AEのパワーを使ってますが、
それでもプリメイン単独より音質・音場ともにかなり向上した感じです。
でもすぐにdwarfが欲しくなってしまいますね。それが唯一の欠点。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:26:58 ID:bm1OJ7Hy
>dwarfのスルーアウト経由してPMA-2000AEのmain inに繋ごうと思っていたのですが、ダメですかね?
いえいえ、小人のスルー機能を知らなかった私の勉強不足でした。
予算があればまず小人1ペアを買って、いろいろバイアンプ等組み合わせを楽しんでからでも
遅くはないようですが。
ただ個人的に一番すっきりしているのはこの際小人2ペアのバイアンプ
じゃないですかねw。
>>28 似たような事はやった事がある。
結果は質の異なるアンプでバイアンプ化しても必ず質の劣る方が音の品位を落とす。
dwarf1ペアだけの方が全然よかった。
>>31 dwarf2ペアの方がよいに決まっているがdwarf1ペアで物足りなくなって買い足すかというとNO。
そこまでいくんなら別のパワーアンプに目移りし出す。
そうしてsnowwhiteも物足りなくなって買い替えたくなる。
そういう奴がPhile Webあたりに何人もいるぞ。
TRE50MBAの前モデルの50Mって、何が違うんでしょうか?
値上げの前後ってだけなのかな?
ご存じの方いませんか?
中古を買ってみようかと思案中です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:44:26 ID:ZzqMGhMW
トライゴンは悪くないかもしれんが信者はキモイナ
サンスイスレで暴れてるここの信者、消えてくれ。
おかげでトライゴンは自作自演メーカにしか見えない
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:37:57 ID:z95dPdQl
トライゴンってどんな音がするんですか?
なお、おそれいりますが、サンスイ信者の方は耳がおかしいので回答は御遠慮お願いいたします。
スルー
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:52:27 ID:ag6LzhDD
アブナイのが来た。
スルーしかない。
プリとパワー揃えた。
驚くような音ではないけど、飽きはこない気がする。
しばらく慣らしこみ
>そうしてsnowwhiteも物足りなくなって買い替えたくなる。
>そういう奴がPhile Webあたりに何人もいるぞ。
TRIGONはエントリー価格帯だからね。 刺激受けて上を見ればキリが無い。
姫+小人でプリメインでは味わえなかった奥深さを知って更にハマったり、
欲をかき始めて、フルバランスのシステムが気になりだしたり。
姫+小人ってそれだけオデオ熱を熱くするポテンシャル持ってると思いますよ。
逆に不満なければ、これで十分で留まる人もいるでしょう。サイズもいい。
自分も間繋ぎのプリってことで、c/pに魅かれて姫を購入したんだけど
裏ワザに感動してからは、これでいいかで落ち着いちゃってる。
あとプリだけ変えれば、フルバランスのシステム完成するんだけど、
いろいろ聴いてはいるが、衝動買いするほどのc/pのモノに巡り合えない。
TRV-100の後継? さらに上? 何か出ないかなって待ってる状態かも・・
おめー
42 :
39:2008/08/13(水) 21:16:57 ID:/TFgBaOU
極小音量時の低音がちゃんと鳴ってる
前のプリメインに比して
スタンバイ状態なのに、プリの天板が異常に熱い。
パワーはなんともないし、音出してるときでもそんなに熱くならない。
ヒートシンクあるから相当熱くなるかと思ったのに。
プリのほう、やばい?
Trigonのプリが熱いなんて考えられません・・
動作中でもほどんど発熱無いかと思うけど。
フューレンに相談したらいかがですか。
家の姫も 全然熱出ませんね。
発熱ない分、目覚めるのも時間かかるよね。
スタンバイから2時間位は姫寝ぼけぎみw
毎週金曜の出勤前にONして出かけますぜ。
47 :
43:2008/08/21(木) 00:02:16 ID:Wf7xmfBo
TRV100なんですが、構造的には姫と大差ないんですかね?
それとも電源部が外部になってる姫は大丈夫とか?
姫の電源部は熱くなりませんか?
TRV-100ずっと電源いれっぱで漬かってるけど
手で触って・・40℃ぐらい?少し冷めたおしぼり程度だな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:09:39 ID:d2wFcDZ7
TRIGON最近露出少ないっすね。
そろそろ新製品でるのかな。
というか 皆満足!
チラシの裏じゃ我慢できない程嬉しいけど外に出て叫ぶ程でもないので
ここにENERGY購入記念カキコさせてくれ!
まあここはセパの人が殆どなんだろうけど……。
>>51 オメです。 トライゴンじっくり楽しんでください。
ホントいいアンプです。
>>51 ご購入おめでとうございます。
私は去年、値上げ前にすべり込みで購入しましたが、
リモコンが重すぎること以外、操作性、機能性、音質、
デザイン等、すべて大満足です。
エージング中は、音がやせてて、低音だけがやたら強調されたような、
かなり不快な音だと思いますが、ある日突然、幸せな音になりますよ。
54 :
51:2008/09/06(土) 20:35:24 ID:v3Z+r4Ol
ありがとうございます!
鳴らしっぱなしにしてたんだけど
今日が
>>53さんの言うある日だったのかもしれない。
ボワついてた感じが凝縮されて濃く、明確になった感じ。
思い込みでも何でも良いわもう、幸せだからw
もちろん上を見ればキリが無いんだろうけども
デザイン(大きさ)、機能性込みでプリメインのコイツを選んだので、満足。
唯一リモコンは不満だらけだけど
最初から学習リモコン使うつもりだったので問題無しという事で。
>54
オメ。 音楽を楽しく聴かせてくれる何か、を持ってるアンプだと思うよ。
デザインはシンプルだけど、どこか気高さを感じさせる。ドイツっぽいのかな。
AVアンプ(TX-705)のプリアウトをsnow whiteに接続して使っているのですが、
ユニティゲインを設定するとそのチャンネルに切り替えたときスピーカーから盛大な破裂音がします。
音量をゼロに絞っても、全く同じ大きさ(耳が痛くなるくらい)で鳴ってしまいます。
ユニティゲインを解除すると症状は出ません。
買った当日からの症状です。仕様・・・な訳ないですよね・・・
同じような症状の方いませんか?
>>56 ユニティゲインはボリュームをスルーするから、音量0でも変化がないのは当然。
1.切り替える際、AVアンプ側の音量はゼロまで絞っていますか?
これで直るなら、AVアンプ側からの出力が悪さをしてたということです。
今後切り替え前にAVアンプの音量は下げてやりましょう。
2.何か別のソース機器をユニティゲインを設定したチャンネルにつないで、
ソース機器は電源ONだが音を鳴らしてない状態で、そのチャンネルに切り替えてみる。
ノイズなしなら、AVアンプが無音時でも残留ノイズやDCオフセットを出してるってこと。
これでもノイズが出るなら、白雪姫の切り替え部に問題がある可能性もあります。
何も接続しない状態で切り替えてみて、それでも音が出るならフューレンに相談しましょう。
※特定機器からの切り替えでだけノイズが出るなら、切り替え前の機器のほうに問題があるかも
その場合はボリュームゼロで音しなくなると思うので、大丈夫だと思うんですが。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:01:56 ID:3EVScUv3
誰もageる気ないのかよw
そう言えば 皆さん fuseどうされてます?
やっぱ替えるべき?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:45:47 ID:ayTShWiw
ちょうど書こうと思っていたところでした。
TRV100とTRE50のヒューズを交換。
TRV100には アイソクリーンパワーのヒューズを使いましたが予想以上の変化です。
高域の伸びが良くなり中域も少し厚くなり特に弦楽器の質感が向上しました。
クラリネットも生々しくなり、ヒューズ交換のメリットは十分にありました。
TRE50にはフルテックのヒューズに交換しました。
あまり差がないような・・・・・
わずかに低域のエネルギー感が増したのか?
何度かオリジナルヒューズと入れ替えてみましたがどうもよく分かりませんでした。
モノラルだから出費もバカにならなかったのに・・・・
ちなみにTRE50のヒューズにはガラス管内に白い粉が充填されています。
消胡剤だと思いますが、この粉がオーディオ的に有利に作用しているため、ヒューズを
交換しても差があまりでなかったのかも。
いずれTRE50にもアイソクリーンパワーのヒューズを試してみるつもりです。
やっぱり パワーの方が変化が大きそうですね。
良く考えたら姫はSW電源で変える必要がなかった!
アホや。
ゴメン プリだった!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:14:59 ID:kYR3giZp
すいません、TRIGONのプリメインを検討してるんですが、
発熱ってかなりあるんですか?
現在はGOLDMUNDのプリメインSRI2を使っておりまして何時間稼動しても
全然熱くなりませんでした。ENERGYも同じような感じだと嬉しいのですが・・・。
誰か使っていませんか?
全然熱くなんないよ。
それも気に入ってるとこだったりする。
66 :
64:2008/09/28(日) 14:52:44 ID:dA1tB9x/
>>65 情報ありがとうございます。
発熱が少ないみたいで嬉しいです。さっそく検討したいと思います。
ありがと!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:55:38 ID:vhrg/BOY
発熱って言えばパワーのTRE50、左右で発熱温度がかなり違う。
片方はぽかぽかと暖かく、もう片方はかすかに熱を感じる程度。
でも、故障じゃないよ。
どでかいのが出るみたいじゃない
当たり判定もでかい。
バルカン取った後にスプレッド取るのはお約束。
白雪姫に合わせるパワーアンプを迷ってます。
DwarfとTRE-50。
どちらも純正の組み合わせですが、傾向はかなり違いますか?
SPはKEFの203/2です。
あげとく
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:28:38 ID:ykv+T+fp
sageてたorz
Dwarfをオクに出そうか下取りに出そうか迷っているんだけど
オクだと相場どの位ですか?
何に変えれました?差し障り無ければ
買ってくれる?かなり綺麗よ
2006年5月購入
>>74 AKTIVにしたので選択肢は…
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:05:29 ID:CA03wN6h
ユーロが異常に下がってきているから、販売価格下がらないかな?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:26:34 ID:Kef5tdDU
age
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:17:12 ID:3Sci/188
人いませんね・・・。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:31:04 ID:HAIP2bjG
age
TRV100がおかしくなってしまった・・・・
電源入れてもパネルが点灯せず
というか、スタンバイ状態のまま30分くらい経ってから勝手に電源が入る。
リモコンも効かなくなったし・・・・
修理かなぁ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:15:35 ID:Hw/9VLKc
保守
エナジーとB&Wの組み合わせはどうですか?
近くのお店で視聴できなくて。
組み合わせ的にどうですか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:15:15 ID:PZ+dB03z
>>83 今のアンプを買うときにB&Wの805Sを試聴時のリファレンスにしていたんだけど、
エナジーは最終候補に残っていた。
B&Wのツィーターは場合によってはキンキンするが、
この組み合わせでは気にならなかった。
良い組み合わせだと思うよ。
85 :
83:2008/11/24(月) 16:52:37 ID:u9MVbn48
>>84 レス有難う御座います。
高域がエナジーとの組み合わせで硬くならないか心配でした。
ですからちょっと安心しました。
貴殿様はエナジーをお使いなんですか?
86 :
84:2008/11/26(水) 18:43:36 ID:/vj9GjbG
>>83 いえ、私にはエナジーの音はシックすぎたので、結局ジェフを購入しました。
ですので、試聴時だけの印象と考えてください。
ただ試聴には十分時間をかけたので、ちょっと聴きの印象ではないです。
ドラムの質感が最も良く出ていたのはエナジーでしたね。
ちなみに、個人的には白雪姫+小人よりもエナジーの音の方が好きです。
ここのユーザーに頭おかしいのが沸いています。
是非お引取りくださいwwwwww
ーーーーーーーーーーー
答えろ306
その適切な使いこなしを、他のアンプにも施した場合、どうなるんだ?
それでもサンスイだけ特別良いといえるのはなぜ?
おまえは相手の情報を知らないのに、
サンスイを駄目だといった人間を
「それはおまえの使いこなしが悪いから」
といった。
データが無いのになぜそう分かった?
なぜそういえるんだ?
ーーーーーーーーーーーーーー
こんなことを一日中張り付いて書いてるキティ君です。
トライゴンユーザーでトライゴンマンセーだそうです。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:26:30 ID:xPQiTJX0
おおっと失敬
あげ忘れたわwwwww
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:48:57 ID:k1BCkh9R
TRIGONのCDプレーヤーはあまり話題にならないようですが、
どんな感じでしょうか?
購入候補でかなり興味があります。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:04:01 ID:4IcJDtlO
TRE-50 興味あるのですが 奥行き方向の表現力はどうですか?
91 :
現ユーザー:2008/12/17(水) 20:38:45 ID:ums/9pK1
可もなく不可もなし
というと語弊があるかもしれんが、
どんなSPもそれなりに鳴らしてくれる力はある。
(逆に言えばそれなりの力しかない)
アンプの個性は少なく、SPや音源を飾らない表現で鳴らしてくれる。
長々とまえおきしたが、つまり、奥行きの表現力もまぁまぁある。
没個性ということで、コントロールには、同じトライゴンのTRV100をどうぞ。
TREのリモートもできるし。
筐体も小さいし、個人的におすすめ。
奥行きとか立体感を重視なら別のを探したほうがいいとおも。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:32:32 ID:4IcJDtlO
ありがとうございます
20cmウーファー×2のスピーカーなんですが
低域の駆動力はどんなもんでしょう
前スレでは4344を鳴らしてた方もいたみたいで
結構期待してるんですが
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:32:09 ID:CAH+xgzL
新製品のDialog(プリアンプ)とMonolog(パワーアンプ)気になるなぁ
どれくらいのお値段になりそうなんだろ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:23:34 ID:lFArhepK
TRE-50MBAを使ってる方に質問です。
TRE-50MBAのバランス入力、アンバランス入力にに別々の機器をつなぐことはできますか?
CD-プリからの出力をバランス入力に、AVアンプからのプリアウトをアンバランスにつないで、背面スイッチで切り替えて使うことで
2ch再生とシアターでTRE-50MBAを共有したいのですが、可能ですか?
スイッチ切り替え、意外に面倒だけどね。
フロントLRとそれ以外のchの増幅率や音調が異なる点を妥協できればまぁいけるか。
全ch分のTRE-50を揃えるつもりだったら、妥協も何も要らないですが。
TRIGONってもしかして、音場感そこそこに有り、
ピアノのアタック感も出る感じですか?
そこに僅かにボーカルに艶が乗ると最高なんですが。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:58:18 ID:MoAGC2Ha
>>97 そうそんな感じ。それでいてニュートラル、エネルギーが
薄くなることがない。ピアノの立ち上がりも良好。ボーカル
もなかなか濃密。楽器の質の差もはっきり出すし。
じゃあ超ハイエンドプリとの違いはなんだろ
うか。
生々しさ、鮮度なんだと思う。
といってそれが足りないわけではなくあくまで比較すればの話。
自分は姫を使っていて満足しています。
そ前はクレルのKSL
値段なりだよ
>>98さん、
>>99さん
お返事ありがとうございます。
結構良い感じですね。
近場で試聴できない為、
中古の出物に突撃してみます。
ありがとうございました☆
>>99 オデオたった8年位の経験しかないですが、
同価格帯で買い替えると傾向は変わりますが、
大きく音の質が上がるのは価格帯倍にした時ですね。
その音で満足するかは個人の好みですが。
人気商品って分かりやすい傾向の音だったり、
デザインが良くて音がそこそこ良かったり。
そしてそんな商品に心惹かれてついついポチっちゃったりorz
102 :
70:2009/01/07(水) 06:13:00 ID:EXBtjsZA
結局、snowwhite+TRE-50MBAの組み合わせで購入しました。
それまでパワーアンプとして使っていたPMA-2000AEと比べて空間の広がり、力強さ、低音の締まりが改善しました。
音質的には大満足。これからのエージングが楽しみです。
でもTRE-50MBAの左右の電圧表示がが常時2Vくらい違っているので気になって仕方がない。
同じコンセントに直差ししてるのに。ほかにもこんな方いませんか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:28:35 ID:tsQAgFMh
>>102 内部の半固定抵抗を微妙に回すというより触れる感じで揃えることは可能。
感度調節ですね。ただし完全に揃えることはちょと難しいかも。
TRV100のヒューズをかえようと思うんだけど、ヒューズの表示が
T800L 250V となっているんだけど何アンペアのヒューズを使えばいい?
>>102 たまに閾値付近で安定する場合には、1V差くらいで並ぶことがあり。
でも、大半は同一電圧で揃います。
2Vまで離れたことはないです。
ペア購入時にロット合わせしてもらえなかったか、歩留まりが合わなかったかなのかな?
測定器と違って、あまり厳密な値とは思わないけど、気になりますよね・・・やっぱ。
聴感上はどうですか?
保守
リファレンスセパレートどうなんだろうね。
パワーアンプの端子類は妙に安っぽいかと思えば
(質実剛健といえば聞こえはいいけど、値段は最低3桁近いんだろうしなぁ)
プリアンプは野暮ったいサイドウッドパネル付き。
良いモノをリーズナブルに、というメーカースタンスらしいけど、本国と日本で幾らぐらいになるんだろうかね。
性能でいえば、プリの音量調整がAVアンプみたいなdb方式になってるみたいだね。
ボリュウムの方式にもよるんだろうけど、より細かい調整ができそうなのは良さげかな?
パワーはインピ/W数が、あまりリニアな数字になっていないのが気になるな。
リファレンス興味深いね。部屋に収まらないので無理だがorz
小型プリパワーの新作とDACも出して欲しい・・・
と言うことはじぇには有るって事か…
うらやましす
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:37:45 ID:86OxJbnH
保守
エナジー捕獲sage
中古30万なら、まあこんなもんかってレベル。ちょっぴり安い音がするぜよ。以下ぼやき。
良い点
臨場感。
決して音場は広くなく、どこまでも伸びやかなサウンドとはどうしても言いかねるが、
何より会場の雰囲気が掴みやすい。
音は柔らかく、国産に見られるような硬さやひっかかりが一切全く無い。
ボーカル2重○。これはいい。ボーカルに優しく光が当たり、演奏はあくまでバックグラウンドに徹している。
この前後感は国産品、直接比べるならラックス600セットには絶対あり得ないポイントとなっている。
糞ポイント
中域に若干の薄さあり。透明感やら鮮やかさもなんだか。
グリップ感がもたらす低域の多彩な表現力も、欧州製品としては弱めで少なめ。
音だけ見れば、国産50万クラスとは比べられない。欧州では2500ユーロだから仕方ないが。
つまり価格なりのオーディオ的満足感は低め→国内定価の割に音が安っぽい。中古なら妥当。
不思議な点
高級な音とは言えないのに、なんだか聞き込んでしまうこの求心力。何ですか?コレ。
華も無く、強くアピールする要素なんざどこをどうとってもありゃしませんぜ。
写実系でも芸術系でもエネルギッシュでもなく、音色そのものは素朴。
音の前後感が生む臨場感やら、練り込みが巧いと言えばいいのだろうか。
とにかく、前後感だけは素晴らしいと言っていい。
これで中域の厚みと表現がもっと豊かになればいいアンプと言えるのに。
>>110 BBEの882iを使えば、中低音がガラッと
改善できますよ。
>110
そこで渡来魂エキスのギュっと詰まった白雪姫に他社パワーですよ。
求心力バツグンのサウンドステージに溶けるような甘いヴォーカル力を更に高め
解像度とパンチ力をプラスしてみてください。純正セットから大化けしますぜ。
いやいやエナジなら電ケーを奢ってみては?MITのマグナム以上かSyunyataあたりか。
>>110 >>112 エナジーはまじで電ケーで変るね。
2〜3万の安物や自作系ケーブルじゃダメだけどちょっとお高いケーブルに換えたら驚いた。
おそらく電源部が国産の50万クラスに比べたら弱いのではないのかな?
国産50万クラスに比べて電源が特別貧弱ってことはないと思いますよ
むしろ欧州製は電源だけは強力であとはシンプルな印象があります
まぁ国産の方がいろいろ凝ってますね。
エナジーはチャンネルごとに大き目のトロイダルを積んでますね
音場感が良いのもチャンネルセパレーションがいいからかも。
凝ってない分電源ケーブルの音が乗りやすいとか?
たしかに電源が弱いと電ケーの効きも弱いと思いますね。
電源に凝った国産は効きもいいけど、良いとこも悪いとこも目立ってくれてダメだったわ。
Trigonのセパレーションはいいよなぁ。音場の良さはそれだけじゃないとは思うけど。
α波出まくって、眠くなるのが欠点かw
116 :
110:2009/03/04(水) 13:15:04 ID:muT8gSKE
気になったのでドイツのサイトを調べてみた。
アキュとの価格差が笑えるぜ。E-213>爺とは恐れ入った。E-550が3倍とか思わずFooooooo!!
爺って価格的にはミドルクラスにすぎねぇな。極東以外では。
TRIGON ENER爺 (ドイツ)
Preis: EUR 2,550 ← \577,500 (参考 189,000台湾ドル)
http://www.mwaudio.de/pi971603191.htm?categoryId=135 PRIMARE I30 (スウェーデン)
Preis: 2,500 Euro ← \295,000 (参考 20,000スウェーデンクローネ)
http://www.av-magazin.de/Ton_News.49+M51d6ce4a7a5.0.html LINN MAJIK-I (イギリス)
Preis: 2,300 Euro ← \420,000 (参考 1,450英ポンド)
http://www.av-magazin.de/Ton_News.49+M52212a60ff3.0.html Marantz PM-11S2 (日本)
Preis: 3,500 Euro ← \399,000
http://www.av-magazin.de/related_News.63+M5485f80451b.0.html Accuphase (世界の端っこ)
E-213 3,150 EUR ← \239,400
E-308 4,500 EUR ← \315,000
E-350 4,500 EUR ← \367,500
E-450 6,000 EUR ← \483,000
E-550 8,000 EUR ← \598,500
http://www.highend-anlage.de/preisliste/Accuphase-Vollverstaerker-Preisliste
117 :
110:2009/03/04(水) 13:17:18 ID:muT8gSKE
>>112 決め手は見た目(なんちゃってレヴィンソン!?)と大きさですぜ。音はまあまあレベルで妥協。
歪みねぇガチサウンドを求めなかったのは予算の都合orz...仕方ないね。
単品で83ユーロの付属電ケーを交換っすか?ケーブルに金かけるくらいなら中村のトランスのがいいかな。
>>115 チャンネルセパレーションは100/姫/爺ともに80dB@1kHzで普通。それよりクリフトどこ?
確かに音を聞くとステレオイメージはしっかりとしてる。トランス片CH1個ずつ&制御用1個が効いてる?
眠くなる音ってか、関節から力が逃げてくね。店員は高域に硬さを感じる人もいるって言ってたが、
本当かいなってくらい硬さがない。中古だからかねー。
TRIGONが気になり色々調べてたら逸品館にレビューがあったんだが姫がFM155を超えている
らしいが・・・本当にそんなCP高いんですか?5時間かけて視聴しにいくか迷っている。
>118
貸出試聴お願いしてみたら?
逸品館ではないが友達ができたって言ってたよ。
姫は初期バージョンと現バージョン全く別物と言っていいぐらい
今の方がよい
展示処分の前期モデル(Ser3xxx)を購入、1ヶ月で不良が出て新品交換に
なったのだが、交換してもらったのが後期モデル(Ser8xxx)。
まず出音が全然違ってて、音自体が不良だったのかと思いきや、
中身のハードもソフトも全て変わってるのね。メニューのデフォ値とかも違うし。
例の裏ワザが入ったのも後期モデルのハードからで、これで更に艶めかしい音に。
一粒で二度おいしい、ってマジでくだらないギャグを口走ったわ。
いっそのこと姫mk2とモデル名変更して、新製品として売ればいいのに損してるよなと思った。
123 :
110:2009/03/10(火) 22:36:05 ID:i7qPICdp
>>114 えー、エナジーの中見ました。
片chあたり、たった175VAのトランスしか積んでおりません。イタリア製。
これじゃー必要最小限です。一次側100Vなので日本専用トランス。
>国産50万クラスに比べて電源が特別貧弱ってことはないと思いますよ
わりと貧弱と言えるかもしれません。
って、スレの頭から読んでたら、入力レベル変更できるんだねぇ。
+20まで上げたら低域が躍動してきてフイタ。
ちゃんと欧州製品っぽく弾むじゃないか。俺のバカ。
snow whiteとTRE-50MBAの接続でオススメのXLRケーブルなんてありませんか?
現在のRCA接続からグレードアップを検討してます。やっぱりRCAとXLRの差は大きいでしょうか。
大差ありません。
snow whiteかうぞー!名前も好きだし、シルバーに青LEDだからそれだけ。
気になるのはバランス入力無い事だけ。
現バージョンはいいぞ〜
CP高し
129 :
125:2009/05/01(金) 03:22:18 ID:/88uTO9u
>>126 大差ないですかー。しばらくRCAで行くとします。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:00:32 ID:kOE5QZo3
こちらの住人様でDALIのヘリコン400使ってる方居ますか?
最近スピーカー購入したんですがアンプで悩んでます。
今の所、プリアンプの白雪姫に興味がありパワーアンプは未定です。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:45:11 ID:mV3Csda1
うちにSnowwhite姫がDwarfを二人連れてやってきました。
でもお相手のCDプレーヤ=Unison Reaserch国の王子が
入院中なので、わが宮は未だホントの姫たちの真価を知らないの
あった。。。。
格下の和国のSonyが間を埋めてるけど音が伸びない上、姫のお目
覚めが遅くて、主君たるHarbethやRogersのモニター系SPたちはヤキモキ。
真の音楽の愉楽がわが宮廷に訪れるのはいつであろーか?
それはエレクトリの職人達の技によるのであったぁー
(=エレクトリからは、10日目なのに何の連絡なし)
※以上童話風コメントでした。
もし英国製スピーカーで姫を鳴らしている方居ましたら、
コメントお願いします。エージング後どんな風に姫が変
わるのでしょ?
)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:41:28 ID:9hi4s3bF
>>試すべき。
なるーほど!
入力レベルの調整試しました。
結構微妙にかわりますね。
それと保護回路ですか?
一度試してみたいです。前スレに書いてあるのでしょうか?
そうです。
前スレの911〜929辺り。
>133
静電気対策Offにすると凄いよ。 まずは試してみ。
冬場、静電気飛ばしてメイン制御チップをハングさせないように
注意すればOffしても問題ない機能だから。そうそうハングしないし。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:54:26 ID:fOxTb2jA
>>113です。
本日やってみました!
姫達がすっかりお目覚めになった2時間ほど後、保護回路OFFと小人の常時ON
ほほー
うちの姫は、おしとやかモード→やや濃艶にメイクしたようになるみたいです。
メリハリや空間がヒロガッたような?それでいて、バランスはあまり崩れないのがスゴイ。
ただ、入力ソースによってはウルサク感じるかもしれないな。
なので、おしとやかモードも悪くはないと思います。
>>冬場、静電気飛ばして
静電気防止手袋+アースバンドっすよね。
>静電気防止手袋+アースバンドっすよね。
オールリモコンです。
静電保護オフだと音像の立体感、陰影が素晴らしくやめられないね。
奥行き方向の広がりも良い。
今更ですが、姫の裏技(保護回路がなんちゃら)って、どうすると、どうなるんですか?
方法はもちろん、長所、短所も教えていただけると嬉しいです。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:05:03 ID:WdOVanoZ
TR-CD2聴いてみた方いましたら、感想もとめますー
あるいは、TR-CD1からCD2へアップグレードした人いますか?
特にアップグレードは、「DAコンバーター及び出力段アナログ基板の交換」のみで
ドライブはそのままのようで、TR-CD2とは微妙にちがうんでないかなぁ
TRV-100→TRV-50ってフルバランスでいけるんでしょうかね?
それとも内部でアンバラになってますか?
よろしければ教えてください
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:39:25 ID:YSsSUqsL
購入前、フューレンにバランスとアンバラとどちらで接続すればいいのか聞いたことがありますけど
RCAのほうが音良いよといわれました。
何でって聞いたら、フルバランスとは違うので、でした。
購入後、実際に聞き比べしましたけど、大きな差はありませんでしたが若干高域の情報量がアンバラ
の方が優れるようでした。
ちなみにケーブルはMITのShotgunS3のバランスとアンバラでの比較です。
詳細なレスありがとうございました!助かりました
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:40:51 ID:uryzxbRV
>141さん、亀レスですが
TRV-100やDwarf、SnowWhiteなど、この会社の製品は回路構成が全段アンバラ
接続が多いとか。TRE-50はアンバラ←→バランス切り替えスイッチで伝送系を
切り替えているみたいですね。
なのであれば、CDPがアンバラ構成なら、
CDP→(アンバラ)→ TRV-100→(アンバラ)→ TRE-50
という構成の方が音は自然な感じになるかもしれませんよ。
アンバラまたはバランス接続に気を使うのでしたら、機器がどうなっているか
で選択されるとよいかもしれません。
もっとも実際に聴いてみるのが一番ですけどね。。。
なお私はTRV-100を買う時、接続方法を換えて聴かせてもらいました。
ちなみに、私はTRV-100→Dwarf使いで、CDPの回路構成が全段バランスなので
CDP→(バランス)→ TRV-100→(アンバラ)→ Dwarf
という構成にしてます。
TRV-100上での変換がうまくいってるのか、音は不自然な感じはなく音楽的で、
全域にわたって輪郭がはっきりしてます。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:05:55 ID:T3uYxsi8
Newパワーアンプ、値段高すぎ・・・・・・・
実売100万以下だったら 買う予定だったけど、あきらめた
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:48:36 ID:OVcFmj3t
中古のDwarfを買おうか検討中。
>>145 メーカーコンセプトからするとちょいと残念ですな
もっとも本国は知りませんが
(代理店のアフターには満足してますけどね)
以下フューレンさんのトライゴンのhistoryの説明より引用
>価格を考慮しなければ、ハイエンド製品を改良、発展させるのはさほど難しいことではない〜本当に難しいのはパフォーマンスにも価格にも充分な満足度〜
>「際限なきコスト」ではなく、「価値に見合った価格」
>リーズナブル
>現実的な価格
補足訂正
本国の「価格は」知りませんが
100万程度なら
>リーズナブル
>現実的な価格
だろ
>>149 安い車買えるようなアンプをリーズナブルとはいわないだろ
どんだけ金持ちなんだよ
てか100万程度じゃないんだけどな
100万で買えないから諦めたって文章を普通に読めばわかるでしょ
公式にanalogのアナウンス来てたんだなー
実売120万くらい?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:32:41 ID:l1q2mZzp
保守
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:38:59 ID:2dZMLd31
とりあえずプリアンプが出色のできらしいから、買ってみるかな。
パワーはどう算段しても100万以上の資金が作れなかったからあきらめた・・・・
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:22:18 ID:yJbpciM1
Dwarfのバイアンプ考えてます。前スレみましたけど、実際に導入された方いないのかな?
低能率の英国製SPを使ってまして、1ペアだと「ゆうゆうと余裕のある音」みたいには鳴らないんです。
だったらTRE-50? =>TRV-100+Dwarfの方が音調も立体感も分離感?もいいと思う。
MONOLOG? うーん、ぼくには高すぎー
パワーは現状使ってるICEPowerで、SNOW WHITE欲しいな……
フルバランスなのって、DIALOG、MONOLOGだけですか?
TRE50とかDWARFは内部アンバラ?
前スレにあった、白雪姫の入力ゲイン下げたら大きく音変わるね。
ここまで変わるとは思わなかった。
奥行きは伸びるし、音像がギュっと締まる。解像度も上がってる。
最初はプラシボかと思ったけど、いくら音量上げても以前のように
五月蠅くならないんだわ。
音量をあげていくと、ズームのように音像が前に迫ってくる。面白い。
ゲイン戻して音量上げるとダメ。五月蠅いだけ。 これはまったく違うね。
ついでに、ボリウムも細かく制御出来ていいことだらけかな。
音像がしっかり締まるので、DAC64のバッファーをoffから
Lowに上げても輪郭がしっかりして、音場が広がりいい感じで聴ける。
なんかシステム入れ替えた感じに変わった。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:27:55 ID:ofZkspKj
TRCD2が気になっているのですが、どなたかお持ちの方は
いらっしゃいますか?
結構な金額ですので、どうしようかなぁ、と思っています。
視聴できるところもなさそうですし…。先日、電気屋さんにあったオーディオ
製品の大賞をランキングするようなものがあってそこにこのCDプレイヤーが
ランキングされていました。
Energyを持っているので、これと併せると良さそうだなぁ、と思いまし
たので・・・。
仮にあまりよくない場合、トライゴンのアンプを持っている皆様は、どんな
CDプレイヤーをお持ちなのか教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
40万近くも出すなら、DACも視野に入れてはいかがですか。
姫ユーザーですがLHH700とDAC64mk2だけど、LHHはほとんど出番なしですね。
PCにリップしたCD生データを、DLNA経由でPS3(88.2kにアップサンプ)からDAC64に入れてます。
500枚以上のCDを選び放題、お気に入りのプレイリストも作れます。
特にDLNAで送り出してやると、毎回円盤回して、その度レーザー光でリアルタイムで
ピックアップすることの限界が良くわかりますよ。アップサンプ無しでも音が全然違います。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:30:40 ID:VGgjlZ8U
念願のEnergyをついに捕獲しました!(中古だけどね)
空間表現に優れているので、深い奥行きを伴ったリアルな音場に感激。
買ってよかった。
>>160 以前にダイナ5555で多分(CD1かCD2かが記憶に自信が…)その組み合わせ+805Sで試聴したことがあります。
トライゴンのCDプレイヤーはアンプ同様、バランスがいいんじゃないですかね。
その組み合わせでは音像をカチッと描きながらも奥行き伴った広い空間をリアルに再現して素晴らしかったです。
自分はSACDも良く聴くので、DENONのプレイヤーを使ってますが、デザインがマッチしないのが残念…。
国産製品も、もっとスマートなデザインになればいいのにと思います。
でも161さんの言うように、PCオーディオは音がいいようなので、自分も取り組みたいですね。
DIALOGかっちょいい。
でも高すぎ。w
あのウッドパネルはねーわ
古くさい国産ハイエンドみたいだ
snow white使ってるけど、AVアンプ接続でのスルー機能を使うと、切り替えた時スピーカから爆音のノイズが出ます。スピーカ壊れそうで怖くて使えないよ。誰か同じ症状のひといる?
巷では小さなDACやiPodのデータをデジタル出しする機器に、
強化電源付ける流れですが、白雪姫にそういった物が出てこないのかな?
結構良い電源なのか、思った程数売れてないのか、皆音に満足しちゃったのか、
あのLAN端子みたいなのがネックなのか、どれだろう…
小人を検討しているんですがPL100鳴らしきれますでしょうか
プリアンプはm902です
>>166 キクスイのシリーズ電源で綺麗な36vDCを供給してやったらかなり改善はしたんだが
アイソレーショントランスの110vアウトと純正電源の組み合わせの方が
更に良かったので、そっちに落ち着いている。純正そんな悪い電源じゃないと思うよ。
アイソレーションはおすすめ。 ちなみに後期型の白雪姫です。
169 :
166:2010/03/24(水) 22:15:53 ID:cgTVIQzV
168
ありがとう!何となく安心しました。
クリーン電源は、CSEのトランス漏れ磁束に、磁性体のカバーが振動するひどい設計にあって放置してました。
最初原因気付かず、カバーにレジェトックス貼って、鉛の延べ棒10キロ乗せても完全には消えなくて…
ジェネレーターOnでたしかにグッと純度が上がってクリーンになる事はかくにんできたんですけどね、
PPPが安くなってるんで気になりますが、とりあえず110v試してみます。
有益な情報ありがとうございました^^
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:12:27 ID:jbHplkLd
Snowwhiteの初期型、後期型ってどこかで見分けられますか?
シリアル何番以降が後期型なのでしょう。ご存知の方、教えてください。
前スレくらいう読めよ!
なんてね。
>933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 20:17:16 ID:Vuh0LFl8
>>930 >ハードが一新してるのはSerNo.8000以降だそうです。
>それ以前は中身的に初期と呼ばれているようです。
>フューレンさんから聞いた情報っす。どうでしょうか?
#8100番以上を選べば確実だよ。
ハードもソフトも、外部電源、内部電源部もまったく別物。
いいプリだから検討してみて。
172 :
170:2010/04/02(金) 18:01:31 ID:uBBR8bKM
>171 どうもありがとうございました!
中古を探したいと思っているので、とても参考になりました。
Goldmundのパワーアンプとあわせてみたいと考えています。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:44:12 ID:DSeLVqCk
昨日TRE-50Mを手に入れて、小人と入れ替えました。
TRV-100+TRE-50との組み合わせは、方々のサイトでは地味とかオトナシイとか、
低域が緩いとか言われますが、イタリア製のNorthStar DesignのCDと英国Rogers
のSPのタイトな中・低域の御蔭でそのような事は一切無ありません。
それとHarbethのSPとの「やや緩い低域と音域の伸び」の組み合わせではベストバランスでした。
エヘエヘ〜(^-^)vブィ!
ちなみにQuadやミュージカルフェディリティ、ユニゾンリサーチ、姫+小人、TRV-100+小人と使ってきて、僕的人生では一番でしたぁー、と自慢げ
SNOWWHITEでプライマーのパワーアンプとかどんな感じでしょうか?
良い感じにまとまる気がするのですが…。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:52:28 ID:/NHp4paQ
白雪姫はバランス、アンバランスの同時出力は可能?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:08:52 ID:q0choX/F
snow whiteと合わせるならdwarfとTRE-50とどっちでしょ?
すっかり過疎っちゃたね〜
TRIGONも下火ですな。
まあ、そんな今でもsnow whiteは傑作だと思う。
いろんな意味でバランスの良いプリアンプだ。
元から物好きな人向けのメーカーだしね
フラグシッププリには期待してたけど
ガッカリな部分が多かったのは確かかな
・高すぎないのがメーカーコンセプトっていってたわりに、いい値段
・しかも定価では基本的な機能(端子)すらロクについていない
・モジュールで自由に増やせます!ても更に高くつく(値引きもあまり期待できなそう)
・今までは内部写真を公開していたのに、急に非公開になった
・クールなデザインがまぁ美点だったのにダッサイウッドパネル
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:02:59 ID:RP+nTdUY
180 :
36:2010/10/12(火) 20:21:23 ID:vM6+dsbW
プリアンプはトラブルが多いそうです。
パワーは値付けがねえ・・・・
TRE50から買い換えるつもりだったのに追い金100万は予想外だった。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:23:07 ID:uexb72R5
TIGLONの話題もここでいいですか?
182 :
日本鬼子:2011/01/14(金) 12:29:37 ID:BlQqr3id
信じるものは救われる。
それはそうだけど
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:34:01 ID:rPWw4c1O
スピーカーケーブル
>SNOWWHITEでプライマーのパワーアンプとかどんな感じでしょうか?
評判のいい、デカくて安いパワーかな。合うと思うよ。
元気で歯切れが良く、曲が明るめな余韻、傾向になるかもしれないので
その辺が好みじゃないなら辞めた方がいいかも。
特に目立つ色付けするわけでもないし、解像度、分解能の良さが秀逸な
プリだから、パワーが良ければ良いほどそれに答えてくれると思う。
さすがに3桁のパワーに繋ぐ人はいないと思うけどw
自分は今はPASSのX250.5を繋いでいます。
外観は美女と野獣ってバランスですが色艶っぽい良い音ですよ。
しかしこのオーディオ終焉期、手の届く価格でハイパフォーマンスを
ってポリシーはもう無理なんですかね。 残念だなぁ。
過疎ってますが、snowwhite買いました。
一度手放したけどまた買いました。
以前使ってたコンセントラの延長線上のシナジー欲しかったけどお金が足りませんでした。
方向性は違うけど、貧乏な自分には暫くこれでいい。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:05:42.33 ID:7QVM0ECL
188 :
ミスター・H堂:2011/04/24(日) 15:21:05.78 ID:JbIiBnpG
当方レギュラー製品のアダマンテスIIIの仕上げをピアノフィニッシュにしたリミテッド・エディション
を使用しており国内販売台数も大変少ない物。音は切れが良く押し出し感の有る音色です。
プリはアキュC280V+パワーはラックスM−08CDはエソのX50W
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:48:55.61 ID:vhEyr/n5
白雪姫ってシンプルで信号経路が短い分
DIALOGより音が良いってホント?
信号経路の長さだけで音が決まると思ってるの?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:59:44.90 ID:ChtvTUXf
ヒバゴンみたいな名前しやがって
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:04:29.40 ID:r6ZMuLp9
>192
来年早々には1ユーロ90円ですよ。
もうしばらく待ったら?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:09:12.69 ID:tjBnfsI/
ここのケーブルは全て ポピュラー向け
ジャズ、クラシックなんか聴いたら驚いた。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:14:07.58 ID:VqTVOiMG
買おうとしたら知人に
魅力のない普通の音、壊れやすいと聞いた。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:28:37.15 ID:tjBnfsI/
188さんのシステムの
低域はどんな感じでしょうか? アキュにパワーがラックスの傾向が知りたいので。ケーブルに関係無くすみません。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
TRIGONは壊れやすいと言うより、パーツの品質がちょっとね。
音質優先故らしいんだけど、耐久性とか強度が弱いパーツの使用が多いのが問題。
音がつまらないと思ったことは一度もないな。