【ATT】 パッシブ専用スレ4 【VR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:15:28.83 ID:KZaU0AhA
ボリュームを解さない音と比較しなきゃ意味が無い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:17:19.89 ID:wkWq4aOk
>>932
トラポとして使っているCDPの固定出力で比較しても結果は一緒。

また、DACのデジタルボリュームのみで音量調整した場合と、
パッシブプリを併用した介した場合を比較して、
よりDAC単体の音に近いのはKhozmoの方。
PPA-2は、音像が奥に引っ込み線が細くなる、所謂「音場型」の音となる。
このことから、Khozmoの方がよりストレートな出方と判断。

では、パッシブプリなど使わずにDACのデジタルボリュームだけで
音量調整すれば良いかといえば、そうとも言えない。
DACのデジタルボリュームだけで音量調整すると所謂ビット落ちが生ずるのか、
コンプレッサーでも掛けたかのようなやや煩い音に感じられるので、
現在の自分のシステムではパッシブプリとの併用がベターのよう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:44:53.82 ID:s8WZAg86
あんまり常識的な理解ができてないようだな
微小な高域周波数が落ちて中低域は痩せる典型的なパッシブ劣化を音場型とかwwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:46:49.19 ID:s8WZAg86
そして後半はビット落ちと思い込みたいプラシーボだな
まあどんだけのパワーアンプで何dB絞ってるのかは知らんがな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:49:55.20 ID:HUYgZ48J
>>934>>935
KhozmoとPPA-2の音の違いをイメージし易いように
自分が感じたままを例えで表現しただけだよ。

因みに中低域に関しては、よりスッキリしているのはKhozmoで、
PPA-2はそれと比べるとやや緩いというかふっくらしている。
これらの機器の購入を検討している人は何かの参考に。

因みに、Goldpointのバッシブも所有しているが、
こちらはやや粉っぽくて鮮明さに欠ける感じ。

あくまで一個人の感想だから、一々突っからないでね。
まさか、お前さんだってパッシブで音は変らないと思っている訳でも
なかろうに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:21:45.12 ID:s8WZAg86
環境書かなきゃ何の参考にもならないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:21:40.81 ID:HUYgZ48J
>>937
とりあえず、ID:s8WZAg86の参考にならなくて良かったとだけレスしておくw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:20:06.27 ID:s8WZAg86
バカが悦に入って書いてるなら意味がないから環境書けよ
既に「音場型」とかバカを晒してるんだからなおまえは
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:37:42.19 ID:JcIOTX/D
他人を煽って不快にさせるだけの書き込みよりは
主観でも比較感想を書いてくれる方が有益だと思うけどなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:56:24.99 ID:33npffvp
>DACのデジタルボリューム+パッシブプリとの併用で行うというスタイル

>微小な高域周波数が落ちて中低域は痩せる典型的なパッシブ劣化

上記の対立において、理論面では抗弁できる要素が認められないから、
情状酌量として、「環境を書け」という流れ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:03:12.00 ID:4EGZK6yR
>>931>>933
この書き込みを見る限り、PPA-2の方が正しく動作しているようだが。

歪みが少ない音というのは、普通は前に出ない筈なのだが。
某雑誌の評論家いわく「歪みも音のうち。」と申しまして、ご自分でよろしければ他人にとやかく言われる事ではありませんが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:08:40.04 ID:33npffvp
>「歪みも音のうち。」

>「所謂音場型の音」

絶対矛盾の自己同一
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:13:39.75 ID:+zezXXtA
>>938
違いないw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:17:08.25 ID:WONpJvyG
>>936
無駄遣いの好きな頭の悪いプリアンプ厨は相手にしなくていいよ
予想通りのインプレで参考になった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:25:37.69 ID:33npffvp
「シンプル イズ マネー・セイビング」

「シンプルオンリー イズ マッチング・ロス」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:43:27.61 ID:HgvQaUCo
以前に作った東京光音電波2P2511Sとセレクターを組み合わせた物が出てきた。
ケースから出した状態なのでそのまま聴いてみた。

音が良すぎる!今までの音はなんだったのか?
プリアンプ必要派だったが、考えが変わった。
ケースを作ろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:56:58.76 ID:H3pKBThA
>>947
死ぬ程しっかりしたケースを作るんだぞー
接点は振動に無茶苦茶弱いからなー
それだけで音が薄くなくなるんだぜ、パッシブ最強
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:26:52.74 ID:KrT/6PlV
>>948
しっかりしたケースは加工が大変なので、既に作ったセレクターに2P2511S 10KΩのアッテネーターを取り付けました。
なかなか良いです。
鉄の板で重量アップと補強を兼ねて底に両面テープで貼りました。
http://freedeai.silk.to/up/src/up3538.jpg

音が濃いです。薄いと言う感じはありません。
A-45との組み合わせでは、音痩せも無く、細かい音も楽に聞き取れます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:18:42.03 ID:CPD7PJtY
>>947
折角自作したのに使わなかった理由は何なんだろう。
そっちの方がちょっと気になる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:03:13.52 ID:YHElam8P
>>949
イイですね
延長したシャフトと前面パネルとの固定は専用のパーツがあるんでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:34:32.94 ID:XhKXoiYh
>>951
シャフト延長パーツは共立エレショプあたりで入手可能のようです。
http://eleshop.jp/shop/c/c112080/
シャフトは、ホームセンターで入手した6φのアルミの棒で金ノコで必要な長さに切断しました。

>>950
当時あまり使わなかったのは、CD-816というCDプレーヤーのDC漏れでパワーアンプの安全装置が働いたからだと思います。
パワーアンプのSm-11との相性も良くないようで、音痩せした感じがした為でしょう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:23:43.60 ID:X7L3d2+a
>>952
リンク紹介ありがとうございました、ジョイント用軸受って言うんですね
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/12(火) 02:24:54.28 ID:wj/69Voj
>>953
マルツにもおいてあるからもし近所にあるならそちらでもどうぞ。
短い距離でいいなら、それこそ延長用ジョイントというのもある。4cmくらいの延長部が既に
ついているやつ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:10:56.73 ID:kpzWA59w
>>952
門田無線も忘れないでやってくれ
ttp://www.monta-musen.com/shop/
サイト糞重いけどなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:42:00.11 ID:3hglsY8+
最近はネタなしか(´・ω・`)
kohzmoでATTをちょっと前に買ったけど体調悪かったから作るの遅れたわーとかで結構日数かかったわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:45:04.47 ID:0I+5n87r
そろそろ Khozmo の 6chアッテネーター 使った自作例とか欲しいなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:24:55.36 ID:s+A3m0OJ
>>926でKhozmoのバランス入出力タイプATTのインプレをした者だけど、
続けてアンバランス入出力タイプを購入したので懲りずにインプレを。

外観等
前回買ったバランスモデルよりフロントパネルの質感が上がっており、
如何にもグレイの塗装をしてますという感じがなくなっている。
ノブの頭も、安物のピカピカメッキから削り出し風?の質感に変っている。

操作感
アッテネータのクリック感が前回のモデルよりしっかりした感じになっていると共に、
前回のモデルがアッテネータのノブを回すとジャリッというノイズが入ったのに対し、
今度のモデルはそのようなノイズは皆無。前回のは不良品だったのかも。

音質
前回のモデルがノーマルタイプだったのに対し、
今回注文したのがSeries resistorにVishayのZ-foilを使ったモデルということもあってか、
よりリアルさが増した感じ。音の拡がり感や定位もこちらの方が良い。

総評
部品のバラツキが大きいのか、所謂予告なき改良があったのかは知らないが、
前回買ったモデルとパネルの質感やノブの操作感などが結構違っており、
その辺りは如何にもガレージメーカー?らしいなという感じ。

音質は、バランスタイプとアンバランスタイプという違いがあり一概には言えないが、
Series resistorにZ-foilを奢った効果は確かにあったと思う。
これから買う人は、僅かの価格差なのでZ-foilに変更して貰った方が気分的にも良いと思う。
因みに、Shunt resistorsにはTakmanのREYを希望したが、現在取扱いがないとのことで断念した。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:48:09.24 ID:0I+5n87r
REXにしなかったのか
なかなか賢いなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:27:59.79 ID:l+AanLE9
え、REXわるいん・・・?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:24:05.20 ID:khJrAN/P
age
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:22:41.00 ID:mEYWZ2qA
それ程能書き垂れるなら自分で作れば良いのにね、
自分で作れない人程能書きの量が大きい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:14:47.30 ID:djQVliOm
CD+ATT+パワーアンプ最強!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:21:47.91 ID:CGjWUbdL
http://www.khozmo.com/products_dale_shunt.html

ATTだけ買うなら、前より買いやすくなってるな
4Way以上のホーン上級者は左右独立で6chを2個使うといいかも
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:47:42.68 ID:/gGBIkuD
よく見るとリモコン使う場合、ステップ数が(48まで)パネルに表示されるみたいだから、
左右独立で使う場合はリモコン付けた方がいいんだろうね
でも手元のリモコンは何使うんだろう?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:01:27.88 ID:CGjWUbdL
左右独立でリモコン使う場合
左右の能率差が表示で分かっても、リモコンでは修正できない気がする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:05:24.79 ID:CGjWUbdL
http://www.khozmo.com/remote/2.jpg

まぁそれ以前に、こういうパネルの微小な穴空け自体無理だなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:31:33.07 ID:mG9ZSFK9
アルプスのRK50というボリュームはそんなに高音質なの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:03:47.08 ID:TLaRALxH
ボリュームの中では高音質だと思うけど
L-Padのアッテネータには全く敵わない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:04:59.00 ID:D4oSJaCV
>>968-969
値段考えればRK50は良いと思う
もちろん、金に糸目を付けないとかならL-Padだけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:46:00.52 ID:ksZh3GPQ
音だけ考えれば抵抗切り替え式なのは同意できるけど
抵抗切り替え式って1ステップが荒いのが玉にきず・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:05:01.10 ID:E4TP+GVB
48ステップで世界最高の抵抗の付いたL-Padが格安で売ってるってスレに書いてあるのに‥‥
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:16:37.89 ID:E4TP+GVB
http://www.khozmo.com/balanced/premium/5.jpg
http://www.khozmo.com/balanced/premium/6.jpg

なかなかシンプルなリモコンだなw

多分、ACアダプターも付属なんだろう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 03:10:46.26 ID:a0hw3fRe
958で
>前回のモデルがアッテネータのノブを回すとジャリッというノイズが入ったのに対し、
>今度のモデルはそのようなノイズは皆無。前回のは不良品だったのかも。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 03:17:14.88 ID:a0hw3fRe
958で
>前回のモデルがアッテネータのノブを回すとジャリッというノイズが入ったのに対し、
>今度のモデルはそのようなノイズは皆無。前回のは不良品だったのかも。

というレポートがありました。
私も冬にKHOZMOのバランスタイプを買って、ジャリ音がなければ文句なしと思っていたので気になります。
最近バランスタイプを購入された方、ジャリ音はありますか?

なかったらパーツのグレードを上げてリモコン付きにしてまた購入したいです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:35:59.34 ID:ljNBQPCL
まはや、このスレの中心はKhozmoですね、私もデュアルモノ・タイプを
注文しました。到着が楽しみです。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:31:27.74 ID:NrOVWnz5
>>975
>>958と同じ4月頃にリモート付きセレクター抜きのバランスを買ったけど、ジャリ音入る。
去年の8月に買ったデュアルモノでも入ってたのでまぁ仕方ないかなと。

ちなみに、リモートのACアダプタは付属だけど、アダプタからコンセントに伸びるケーブルのコンセント側が
ポーランド仕様なので注意。まぁもう片側はメガネなので、そこらへんで売ってるけれども。
978975:2013/10/01(火) 00:05:15.77 ID:gpxkbBSX
>>977
ありがとうございます! しかし残念。。。
アンバランスだとジャリ音が入らないのかなあ。それとも個体差?
ほかの方の意見も聞いてみたいです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:18:30.75 ID:Tong212F
Khozmo見てて疑問に思う事があるんですが?

Series resistorにVishayのZ-foilのバージョンあるんだけど、これって
裏の1個だけVishayって事ですか?
どうも構造見ると1個のSeries resistorにShunt resistorsを切り替えてるだけの
構造に見えちゃいます?
実際はどうなってますか?
Series resistorが切り替え式で全部VishayのZ-foilに替えるなら使い料金が
安過ぎるように思えるんですが?
解る方居ます?

レギュラーのDAELの55は別のメーカーのアッテネーターで無茶苦茶音悪いの
体験済みなもんで。
そっちはSeries resistor、Shunt resistorsとも切り替えの奴でした。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:20:35.72 ID:Tong212F
↑使い料金X
 追加料金O
981名無しさん@お腹いっぱい。
>Series resistorが切り替え式で全部VishayのZ-foilに替えるなら使い料金が
安過ぎるように思えるんですが?

んなわけないw

DALE金皮でメチャクチャ音悪いってそれ単にインピーダンスが見合ってないだけなんじゃ