Squeezebox/Transporterを語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SlimDevicesのトランスポート機器 Squeezebox/Transporterの可能性を夢見る
心暖かい人柱がひっそりと集うスレ 2つ目

HDDトランスポート, SqueezeNetworkで (゚Д゚)ウマー♪
Pandora, Rhapsody, ネットラジオで ウマウマー(゚∀゚)♪

■前スレ
Squeezebox/Transporterを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165508841/

■関連スレ
【internet】ネットラジオ端末総合スレ 2【radio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1192372554/
wifiオーディオ VGF-WA1 これは来るか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1169209788/
ネットラジオ端末Bibio その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1145365668/

■関連サイト
SlimDevices 公式(英語)
ttp://www.slimdevices.com/
みんなのSqueezebox
ttp://www.nagi-p.com/squeezebox/
Squeezebox Wiki
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/squeezebox/

国内販売がなくてもヘコタレナイ君に幸あれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:35:15 ID:pt9zoZnf
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:11:01 ID:JcGOg4bl
Pandora, Rhapsodyみたいなサービスの話は他でやって欲しいわ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:15:50 ID:oDJIjWhs
transporterのDAC無バージョン出ないかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:30:15 ID:3onDOgDr
日本が一番買いにくい国だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:16:41 ID:3onDOgDr
ほしゅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:50:51 ID:WEJXC2pN
>>4
そうなんですよ
transporterでもfireface、LinnのDSでも何でも良いから
DACなしを安く出して欲しい。
AMEに代わる上質なSPDIF変換器が欲しいのです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:19:40 ID:10zRa3YS
音楽/オーディオファンへ、ネットワークオーディオの勧め
【その2】「Transporter」に見るネットワークの可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080530/avt026.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:44:52 ID:ZatT/65a
>>8
最近こう言う2chからパクって来ましたってゴミ記事多いよなw
Duetの日本語表示のとことかたまたまか?

あと俺も金属筐体のDuet改というかDACなしTransporterが欲しい。
どうせ外部のDAC使うし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:22:48 ID:Tc6bB8hI
>>9
ひょっとするとDACの原価に占める割合はわずかなものなので、値下がりは期待できず
あきらめて買うことになるんじゃないか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:14:18 ID:I3U8WQKH
外付けDAC欲しいな… 手頃なの探すか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:52:35 ID:vTBX1SYP
>>9
Duetは公式のコミュニティBBSに普通に書いてある。
2chからパクって来たって自意識過剰だろ。本人、ユーザーなわけで。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:12:32 ID:vTBX1SYP
と思ったけど、良く読んだら

「これはリモコンがひとつのコンピュータになっているためだが、日本
語TrueTypeフォントをリモコン内で動作しているLinuxにインストールす
ることで日本語表示が可能になる。Slim Deviceでは夏ぐらいには日本
語対応を終えたいと話していた。」

と書いてるから、Slim Deviceに取材しているんだな。日本の記事で
メーカーに取材しているのは、これが最初かも。検索したら同じ人が
今年のCESでSlim Deviceの人にインタビューしていた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:32:52 ID:ZatT/65a
>>12
いや、まだDuet届いて無い奴がいちいちフォーラムのDuetの設定に関する書き込みところ見るかなぁって思っただけだが。
俺が探したときは中国語の表示方法は書いてあったが日本語に付いては見つからなかったから。
たまたまなんだろうけどさ。

インプレスのパクリ云々は最近これのイメージがあったからw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:18:30 ID:xxS190Q8
>>13
どうせ取材するなら「(日本にも直販していたのに)最近日本だけ外したのか?」真相を聞くべきだったな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:15:41 ID:rCCYPnDC
聞いたけど、オフレコでってこともありえるだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:25:23 ID:K9w1ve6w
前スレ読んでSIRIUSをお試しで聴いてます。
お試し期間だけ楽しみます。
どうもありがとうございます。


 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:36:17 ID:K9w1ve6w
SB3からPandraの試聴にも成功しました。
これ凄く良い!!
有料会員になりたいのだが・・
日本のクレカじゃダメみたいだし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:37:52 ID:K9w1ve6w
Rhapsody
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:47:52 ID:ZF4TuQ4E
>>17-19
全部申し込んだのかよ。
お試しは期限があるんだからあまり一辺に申し込むと聴いてる時間が足りなくなる、
ひとつひとつ試してじっくり愉しんだほうが良いぞ。w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:56:40 ID:4ZCGNV38
>>18
>有料会員になりたいのだが・・
>日本のクレカじゃダメみたいだし。
Pandoraの支払い、イーバンクのマネーカード(Visaデビット)で無問題でしたよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:23:47 ID:K9w1ve6w
>21
なるほど、どうもありがとうございます。

>20
そ、そうですね。
ヤバいかも・・

皆さんのおかげで
よくわからないまま楽しませていただいてるんですが

SB3上からpandraでアーティスト名を選んで
気に入った曲をブックマークに入れると
関連ミュージシャンの曲が出て来て
そのアルバムをブックマーク出来るんですけど
これってRhapsodyと連動してるって事なんですか?
Rhapsodyのリストの中に入ってるように見
えるんですけど
あれ、どういうこと?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:33:59 ID:Q/JPgXRn
>>18
昨年の7月の時点ではライフカードで払えた。
マスターカードの提携だからかもしれないけど・・・
使えなくなってたら更新できないのか(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:36:15 ID:JsekDSMS
最近Live365聞いてるんだが、音質悪いな〜。Triphop系のいいステーションみつけたんだけど残念だ。

有料会員になれば音質アップするのかな〜。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:35:43 ID:KE4KaLmP
Padoraは日本のクレカで通る。
Rhapsodyは米国住所が必要。(…なんだけど前スレをよく読むべし)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:59:56 ID:7VZESDrS
>>25
PandraからRhapsodyに変更したけど両方とも同じ日本発行のカードでOKだよ。
米国内のみのサービス条件があるから契約住所(Pandraは郵便番号)は必要があってもカード住所は日本でも問題無い。
契約者とカードフォルダの名前が一致しないと流石にチェック入るだろうけど金を払ってくれればカードの住所がどこかは詮索しないみたい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:12:17 ID:OnRnX6gE
アホみたいな質問かもしれんけど
SB3でRhapsodyってどう使うの?
よくわからん
2827:2008/06/05(木) 12:19:04 ID:OnRnX6gE
SB3でpandra使ってて
曲がかかってる→この曲好き→
だんだんメニューを下ってゆくと
Rhapsodyのアルバムリストなんかが出る
そこからアルバムや曲を登録したりできるんだけど
その後
前にかけた気に入った曲ってどうやって聴くの?
やはりパソコンでRhapsodyにアクセスして探してるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:45:49 ID:7VZESDrS
>>28
Pandoraって基本的にはラジオだから気に入った傾向の局や曲は選べるが選局順や好きなアルバム全体や曲そのものは選べない。
それに比してRhapsodyは自分の手持ちのライブラリと同じで好きな時に目的のアルバムや曲を選択できる。
もちろんもう一度曲やアルバムの頭から再生するとか数曲前にかかった曲を再度聴くこともできる。
またPandoraのような好きなアーティストと同じ傾向のラジオ(チャネル)機能もある。
チャネルで気になる曲やアーティストが出たらそのアーティストやアルバムをその場で集中して聴くことも可能。
Rhapsodyの使い方は実際お試しで試せば判る。話はそれからだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:55:27 ID:fJ5R3QqO
Rhapsodyを宣伝しまくってる奴何なのw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:40:07 ID:eSSvpeI7
100万曲聴き放題なんだから推す人の気持ちも分かるような。

個人的にはメインがPandoraで、いつも気ままに垂れ流し。
気に入ったアーティストのCDはマジメに買ってFLACにする派。
しかし、Rhapsodyが使えるようになり、(多少の音質に目をつむれば)
洋楽CDはもう買わんでいいのかと。 これはスゴイよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:40:47 ID:cHjB/Kou
>>30
試せばわかる。
試さないと単なる事実か宣伝かはわからんだろうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:43:56 ID:EjRbCCCP
いや、サービスの話ばっかでSBの話無いからさ・・・
せっかく自由に弄れるハードなのに・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:06:02 ID:BC0uP6bW
うちは田舎だから
CD買いに行くには新幹線や飛行機に乗らんと
欲しいCD(洋楽)は通販でしか手に入らん

Squeezebox使い出して初めて
pandraやRhapsodyのありがたさがわかった。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:12:53 ID:eSSvpeI7
「SqueezeOS」つうのがあるってホントだろか?
オープンソースのSlimServerのモジュールの他に、
端末側のソフトウェア資産も含むなら、
SlimDevicesが、他ベンダにライセンスして、
やがて台湾製のパチもんSBが出たり。 遠い将来は自作SBとか出来ないものか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:19:34 ID:cHjB/Kou
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:47:37 ID:BC0uP6bW
>30
Rhapsodyが
日本で堂々と聴けるようになって欲しい
と思ってる人たち
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:52:46 ID:cHjB/Kou
>>33
ハード改造の話したいのなら排除してないんだから堂々と話題を出せば良いのではw
PCからのアクセスも含めて現在はPandoraやRhapsodyを愉しめるのは実質SBしかないんだから
これらのサービスの話題がここで出てくるのは必然だし排除する必要はないと思うけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:55:41 ID:IUZ+GoTy
最近アメリカに旅行したついでにRhapsody申し込もうとしたら住所が登録と違いますとか
エラーが出て登録できなかったけど、最近登録に成功した人いる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:24:46 ID:rH3gCfa6
つーか
やっぱりRhapsody
ミュージシャン名入れたら
アルバムが出るだろ?(この中の曲は聴き放題)
但し、出て来るアルバムはそのミュージシャン
のアルバムが必ず出て来るとは限らない。

Pandoraの場合
ミュージシャン名入れたら
似たような音楽を流してくれて
Rhapsodyのリストにリンク出来るみたい。

この2つの使いこなし
だれかSBでの使い方解説してくれないかな?



41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:29:58 ID:6O6pMYP+
>40
PCで使ったことがあれば、何ができるか明白だけど、
SBからだと機能全体が見えないから、ちょっと分かりにくいかも。
ちなみにPandoraとRhapsodyは別サービスだから、SBでリンクはしてないはず。

PANDORA : オートDJのネットラジオ
 ・Music Genome Project がつくった選曲エンジン搭載。 400要素で曲を分類。 登録曲30万曲。
 ・アーティスト名・楽曲名でラジオを作成すると、自動選曲で似た曲をどんどん流してくれる
 ・ラジオに複数のアーティストを追加できるから、FUJI ROCK '08 ラジオとか、
  niconicoで人気の"作業用BGM"みたいなラジオステーションがサクッとつくれる。

Rhapsody : 巨大CD倉庫
 ・Real Networks提供の音楽ダウンロードサービス。登録曲100万曲。
 ・検索して、アルバム見つけたらライブラリ登録→CD買う気分で使う。
 ・検索して、アーティストのTop Tracksを流す→自動でベスト版


関係ないけど、米国某所に頼んだDuetがなかなか配送されてこない。 わりと人気で欠品中?
普通、何週間くらいかかるものなんだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:41:52 ID:rORF42kk
1〜2週
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:13:37 ID:wvKm9n/X
>39
米国の課金サービスは、AMEXだと何故か登録できて、その他だと途中で失敗。
そんな都市伝説的なオチはありうるか?

最近VISAでダメでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:52:09 ID:PV9RAoV9

iPhone,Squeezebox,Wii

俺の電波系三種の神器
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:00:17 ID:KZhizjgF
iPhoneとか書いてて恥ずかしくないのかw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:17:37 ID:PV9RAoV9
iPhone=iPod+ネット+電話でどこが恥ずかしいんだよ?

普通に売れるだろ。

ソフトバンクだから恥ずかしいのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:22:05 ID:afWfkpwi
NAS製品のQNAPユーザーで、現バージョンのSqueezeCenterの動作確認した人いませぬか?
買う前にちょいと調べたいなと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:03:15 ID:rED6Gk0M
>>47
まとめサイトで購入したQNAPだけど、SSOTSの7.1-20531で動いてるよ。
てか、SqueezeBoxのフォーラムにたくさん書き込みあるけど?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:53:45 ID:B24lgMhw
>>46
発売前なのに持ってる風な発言ww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:06:37 ID:afWfkpwi
>48
ありがとうございます。助かります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:01:03 ID:dsyBA1X+
>>44
自分は、X01T,transporter,ps3
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:31:29 ID:mg1Z7Yjz
質問いくつか
squeeze receiver+touchで、duetと同様に使用出来ますか?
receiver及びclasiccのDACは、そんなに酷いものですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:58:33 ID:afWfkpwi
内蔵DACも他のネットラジオ端末に比べれば十分そこそこでしょ。
でも、そのままアナログ出力じゃ、どうにも欲しいレベルには届かない。
内蔵DACはそんなゾーンでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:22:51 ID:C8QjT/Iz

目覚まし、ゲーム機、YouTubeテレビ――多機能ネットガジェット「Chumby」日本上陸
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/13/news096.html

目覚ましやネットラジオ、ゲーム、YouTube再生など、600種類ものウィジェット利用してさまざまな機能を追加できるのが特徴

SlimDevices の Slim Server (現在は名前が変わって SqueezeCenter) のサーバにも接続できる
http://blog.bulknews.net/mt/archives/002230.html

ちょいと手出してみようかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:46:19 ID:5Kfff53v
Chumbyの目覚まし時計でShoutCast流せるけど、音はひどいよ。

関係ないけど、Duetキター! SBと聞き比べてみる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:02:48 ID:q+JKEXIY
>>55
画像うp
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:01:42 ID:5Kfff53v
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:26:58 ID:O/Rl7zSZ
Duet controllerのTAG情報の日本語表示 
このスレ情報を元に試したまとめてみた

2つのフォントファイルを日本語対応のファイルに置き換える方法で問題無く日本語表示できる。
直接fontファイルを上書きしても良いが、その方法には以下の欠点がある
 ・ちょっと大きなファイルなので(PCからの転送あるいはSDカードからのコピーどちらの方法共に)時間が掛る
 ・ファームウェア(jive.bin)のUpdateを実行すると元のfontsファイルに戻されるためUpdateの都度
SCPやSSHで繋いで再度上書きコピーする必要がある。
以下のリンクコマンドを実行しておくと
 ・SDカードのファイルがそのまま使用されるのでコピー作業不要
 ・リンクされた状態はファームウェアのUpdate実行しても継承されるため、Updateの都度やり直す必要が無い。
だから日本語化の際はSDに日本語ファイルを置いておいてリンクすることを推奨。

例:SDにARISAKA_AA.ttf(通常文字)とmeiryob00.ttf(太文字)がある場合のリンクコマンド(SSHでのコマンド)

ln -s -f /mnt/mmc/ARISAKA_AA.ttf /usr/share/jive/fonts/FreeSans.ttf
ln -s -f /mnt/mmc/meiryob00.TTF /usr/share/jive/fonts/FreeSansBold.ttf
ls -l /usr/share/jive/fonts/

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:30:34 ID:O/Rl7zSZ
test
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:38:38 ID:O/Rl7zSZ
>58
注: ・SSHで接続時のデフォルト ユーザー名 / パスワードは root / 1234
・/mnt/mmc/ はSDカードのrootディレクトリを示す
   ・ls -l コマンドで以下のように表示されればSDのファイルにリンク完了
          FreeSans.ttf -> /mnt/mmc/ARISAKA_AA.ttf
          FreeSansBold.ttf -> /mnt/mmc/meiryob00.TTF
   ・ARISAKA_AA.ttf は以下のURL内に入手先リンク有り
       ttp://smart-pda.net/useful7+index.id+5.htm
   ・meiryob00.ttfはVistaのメイリオ ボールドフォント(meiryob.ttc)を breakttc.exe でttfに分解したファイル
       breakttc.exeの入手先と利用方法は以下のURLに記述あり
       ttp://www.xlsoft.com/jp/products/indigorose/autoplay_readme_02.html
   ・日本語ファイルは色々試したがこの2つがなかなか見栄えも良くお勧め。
    ただしメイリオはWindowsVistaのシステムファイルなので他のオープンでFreeな適切なフォント情報が必要か。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:03:49 ID:O/Rl7zSZ
>>43
前スレに書き込んだけど今年3月末にセゾンのAmexで申し込んだ。カード発行や住所はもちろん日本国内。
アカウント作成時の住所はちょっぴり嘘ついてUS国内にして通った。
もちろん申込の名前はカードホルダ名と一致させたがカード住所と申込住所はまったく別だがOKだった
その後Rhapsodyを満喫していて支払いも順調にされている。
最近カードの住所とクレジット住所をチェックするようになったのか
AmexだからOKだったのかは今となっては不明。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:29:02 ID:O/Rl7zSZ
>>61
あ、思い出したRhapsodyのアクセスチェックが4月末か5月末か忘れたけど強化されたのは確かだ。
最初はアカウントさえ持っていればPC用のRhapsody Playerで「PCからも」アクセス自由で
PCで自分の(Rhapsodyの)Playlistが自由に作成できバンバン曲を追加して活用してたけど
4月末か5月末かにとつぜん「お前のIPアドレスはUS国外だから」とエラーとなって
Rhapsodyの専用アプリが立ち上がらなくなった。(現在はSqueezeBoxでSqueezeNetwork経由のみで利用)
もし現在クレジットの住所と現住所のチェックがあるとすると
このIPアドレスのチェック強化したタイミングからの可能性が高いな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:22:34 ID:O5j9RCaP
何ID真っ赤にしちゃってんのこいつ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:09:07 ID:Az7cv6lp
>>63
このスレ的にはあなたの方が…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:24:04 ID:JNq3lm3Q
>58
日本語化のまとめ、サンクス。 GJ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:01:04 ID:47G89wl4
Rhapsodyのトライアルが終わったのでとりあえず無料アカウントに
してみたんだけど、25曲制限が効いてないようだ。バグなのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:59:43 ID:ap0sPPVU
>>66
アーチスト名ラジオが聞けない、会員専用チャンネルが聞けない
ことを除けば、現状はSBではRhapsody25アカウントでアルバム聞
き放題。いつまでこんなおいしい状況をRhapsodyとLogitechが放置
しておくのか知らないけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:18:39 ID:xBbszW+V
『本当に大切なことは他人に話しちゃダメなんだ』って
ムーミン・トロールが言ってたよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:20:07 ID:qzm68H7C
SlimDevicesとlogitechとRhapsodyに不正してる奴がいるってメールしてきた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:36:35 ID:SkFZuKxG
>>69
>不正してる奴がいる
虚偽のアメリカ国内住所を申請し、違法な有料会員契約をしている連中のことだな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:44:50 ID:QevThQxa
>>69
お前の下手な英語メールはSPAMとして捨てられた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:07:46 ID:uzOU3cWG
SB最強ですね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:19:47 ID:Oz3gfY19
>>72
ソフトバンクのことですね。わかります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:05:01 ID:Jnh8xJZT
ソフトバンクか・・
iPhoneにSoftSqueezeに載ってSqueezeNetworkにどこからでもアクセスできるようになったら最強。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:55:05 ID:tgJCIYrc
SB3使ってそろそろ1ヶ月
本体のみでSqueezeNetworkから聴いてます。
パソコンでSqueezeNetwork開くときだけ
HotspotShield使ってます。
時々
SqueezeCenterに接続しろと言って来るんだけど
みんなどうしてます?
定期的にSqueezeCenter使わなきゃならないのかな?

76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:48:12 ID:il8gn95N
Nightlyの7.1/7.2/7.3といっぱいあって訳わかんねと思っていたが
Wikiに各Verのロードマップがあった
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/SoftwareRoadmap
|v7.2
|Tentative release date: 2008-08-15

|・SqueezeboxController
|Audio playback on the SqueezeboxController.
これってDuetのControllerのヘッドフォンで音楽やラジオ再生が聴けるようになると言うことだよね。
だったら前から妄想していた機能で嬉しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:34:24 ID:SbmfTD5B
>76
それ、なんてiPod? 寝ながら聞くには便利だなぁ。

v7.2のところに
>Reskinning of SqueezePlay for fullscreen desktop application
ってあるから、やがてPCからブラウザじゃなくて専用アプリからコントロールできるようになるのね。
これ AdobeのAIRでつくるんじゃないかと予想。

>75
SqueezeCenterをバージョンアップした時とかは、ファームウェアのアップデートもあるだろうし、
つないだ方がいいんじゃなかろうか。 それ以外は特につなぐ理由が見当たらないと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:41:17 ID:SbmfTD5B
ちょっと考え付いたんだが、
DuetのコントローラーはひとつのLinuxマシンなんだよね?
SoftEther等の仮想ネットワークソフトを、Duetコントローラーとサーバに上手く設定すれば、
出張先や外出先にDuetコントローラー持っていくだけで、自宅の膨大なライブラリ聞き放題じゃね。
(グローバルIPをひとつ持っている必要はあるが)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:44:49 ID:SbmfTD5B
連投すみません。 
SqueezeCenterをグローバルIPで公開するだけで同じことできるな。
わたしはアホでした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:29:15 ID:DkVFDf5a
つーかWindows Mobileで動くSoftDuetキボンヌ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:18:55 ID:LvD+J8EJ
SoftSqueeze使えばSSH経由でどこからでもSqueezeCenter使えるよ。
意外と重宝してる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:59:04 ID:LahImr1k
LinuxベースのNASに入れたSqueezeCenterと
別のWindowsPCに入っているiTunesとかMusicIP Mixerってうまく連携できないの?
PCで作ったplaylistをNASで使いたいんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:34:05 ID:kPTB0tcH
>>82
音楽ファイルを全て共有してならPlaylistも1ヶ所で共有すれば良いのでは?
FQDNで記述されるようにすればどこからでも使えるから。
SCで更新がすぐに反映されないから不便だけど。
それよりMusicIP MixerはLinux版もあるんだからNASに入れてSCに統合した方が
好きな曲でダイナミックにPlaylist更新できるから便利だと思う。
俺もMusicIP Mixer最近漸くSCに統合できて使いだしたけどいいね。
こんな曲も持っていたんだと自分の手持ちの音楽ファイルがPANDORA状態で生き返る。

で、SC+MusicIP使いだして間もないんで良くわからないんだがSB3やDuetのリモコンで
今再生されてる曲を元にMusicIP MixerからListを貰うことはできないのかな?
ブラウザのSCの画面から「M」アイコンを使ってリスト採取はできるんだけどリモコンから
の操作がわからない。どこかに「+」キーを押すとかあったんだがこの操作では
「playlistから曲削除」になってしまう・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:07:41 ID:1fPKpsGv
Setting→Advanced→FactoryTest→Infraredで
いつの間にかDuet ControllerのIRが使えるようになってる・・・
SqueezeBox3のIRリモコンとしても使えた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:56:52 ID:J3jn8AeO
>84

DuetControllerのリモコンって
SqueezeCenterみたいなもんなんですかね?

ではPandraとかRhapsodyって
そのリモコンで出てきます?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:44:02 ID:1fPKpsGv
>>85
ひょっとしてPANDORAやRhapsodhyのメニューが出てこなくて悩んでる?
その件は前スレで話題になったんだが
SqueezeNetworkのアカウント設定でCountryをUSにした場合のみ出てきて。Japanにしてると出ない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:48:12 ID:zmq2wek+
>86

いえ、Squeezebox3しか持ってないんですけど
Duetのリモコンだけ欲しいなと思ってまして・・

実際のところ今パソコンでやってる事を
(HotSpot使ってSqueezeNetwork使う)
すべてあのリモコンで出来るんですかね?

だったら欲しい。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:06:34 ID:WoXHFWkk
>>87
確かにパソコンからのSCやSNの操作はジャケット表示も含めてできるけどそのためだけにUS$299は高いよね。
それならPSPやiPhone,iTouchにしてSkinPlugInを使えば色々他にも遊べるし・・・
ここに張り付けてあるiPengやPSPの写真見るとなかなか良さそうだけど
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/PluginSkins
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=35993
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:44:49 ID:2BV30awA
duetのレシーバは、リモコンないと動かないんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:50:25 ID:A2ELMbCS
リモコンなくても動くよ
でもSB3と違ってヘッドホン端子が付いてない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:00:44 ID:2BV30awA
>>90
え、まじすか。150ドルだし買っちゃおうかなぁ。
webからレシーバの設定するんですかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:20:32 ID:A2ELMbCS
>>91
そう。SqueezeCenterからいじれる
SB3とDuet両方持ってるけど、リモコンでSB3操作して、
DuetのレシーバーはPCから操作している
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:46:29 ID:2BV30awA
>>92
わぁ、どもっす。お金溜まったら購入しまっす。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:59:08 ID:WoXHFWkk
>>90-93
チョイ待ち。最初のネットワークの設定がコントローラ無しじゃできないと思ったけど。


95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:29:35 ID:WoXHFWkk
>>94
Squeezebox ReceiverのプロダクトInfoにもBoldで断り書きがある
ttp://www.slimdevices.com/pi_receiver.html
>System requirements:
>Squeezbox Controller required for network setup

具体的にはRecieverは最初立ち上がった時にLANを使うか無線を使うかの指示待ち(赤の点滅)になる。
ControllerはRecieverとADHOCモードで話ができるように設計されていて画面からLAN設定あるいは
無線ネットワークの設定が選べるようになっている。
一度LAN DHCPに設定済みなら、そのあとはSCにつながると思うがPIN番号などもController画面に
出てきたと思う。PINをSNに登録しなきゃSNに繋げられない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:45:19 ID:A2ELMbCS
>>93
スマン、>>95が正しいみたい
読み返してみたら前スレにも出てた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:36:56 ID:eNIQtIY7
>>916
>913にも書いたとおり>906は本体がEthernetか無線のどっちにするかの指示待ちなので
まだDHCPにIPリクエストしていない状態だ。
(LANケーブルが繋がっていれば自動的に有線LAN接続を試みる設計の方がいいと思うけど)
これじゃCuntroller持っていないとRecieverセットアップできないな。
直販では最近Duet RecieverやControllerの単品販売を開始したみたいだけど
その条件は確かに明記してあるけど・・・
Squeezebox Receiver
Now shipping! Requires Squeezebox Controller for setup.
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:47:34 ID:2BV30awA
>>96
どもっす。レシーバ単体だと儲かりませんもんね。
rokuのほうで検討してみます。ありがとう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:07:48 ID:rgXCzenN
>88

なるほど、iPodTouch、全く興味が無かったんですが
結構面白い使い方出来るんですね。
「iPeng」使えばiPod touchやiPhoneで
SqueezeNetworkに繋げば確かに
リモコンいりませんね。

iPod touchやiPhoneからSoftSqueeze使って
Pandra聴けたりしないのかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:17:57 ID:Cdj6bC7a
iPengは使っていましたが、SqueezeControlerの方が高速で快適です。
iPengの問題というよりも、iPod TouchのSafariが遅いのが難点。
ネイティブアプリになるといいんだけどね。

出張時にDuetを買って帰ったので、さっそく手持ちの512MのSDに
フォントをコピーして使ってみましたが、日本語表示になると遅く
なりますね。スクロールがぎこちなくなる。それでもiPengよりは
いいんだけど、使うフォントサイズは固定だから、使うサイズに
合わせてプリレンダリングしたビットマップが入ったTTFの方が
いいのかも。

Duetが使っているTTFレンダラーがビットマップに対応していれ
ばだけど。何かアリモノでいいフォントがないかな。

それとも遅いのはSDカードの方だろうか……。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:31:24 ID:GsURAQxV
SDカードが遅いんじゃないかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:35:37 ID:1PHD9+Q9
>>99
とりあえず本体にぶち込んでみて遅いかどうか判断してからかきこめばいいじゃないか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:26:50 ID:Cdj6bC7a
内蔵メモリもSDカード上でも速度は同じ。日本語描画はトロい。
ビットマップ付きを次は探してみるか。いっそのことビットマップ
だけのフォントを引っ張ってくるかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:56:38 ID:rgXCzenN
PSPをリモコン代わりに使ってる人って
ブラウザ立ち上げてSqueezeNetwork
立ち上げてるって事ですかね?

PSPならDuetに付いてるリモコンを
個人輸入$299で買うより安いですね

実際に使ってる人居ます?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:48:11 ID:5KhWHpET
>>103
>>96氏の書き込み把握しての質問か?もう一度読んでみてくれ。

俺もiPod touch(iPeng)とレシーバの組み合わせで使えるとなると安く済む、と期待したんだが…そうは問屋も卸さないか(´・ω・`)

因みにiPengなんだが、かなりもっさりだよ。ちょっと使用には耐えられない…人もいると思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:08:50 ID:7ur+nxJF
リモコンのFW落として最初のネットワーク設定のときにどういう通信してるか見てみたら?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:17:27 ID:7ur+nxJF
/usr/share/jive/applets/SetupSqueezebox
の中かな?
暇があったらみて見る。
でもスキル的に無理かもw

皆自分で見たほうが早いかもw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:53:15 ID:7ur+nxJF
udapってなんだよ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:20:49 ID:Q6ivAki7
Duetもいいが、SB3の蛍光表示が愛おしくて手放せない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:40:58 ID:CoJOh66E
>>108
買い足せばいいだけ。

さて、リビングのTransporterとDuetのレシーバの音質を比較してみた。
アナログ、デジタルともに、比較するのがあほらしいぐらいTransporter
の方がいい。そのTransporterも、ピュアなオーディオ機器としてはとて
もいいとは言い難いのだが……。
Duetのレシーバは、ちょっと音が平坦すぎる感じだな。でも、書斎でちょ
い聴きには不満なし。SB3だともう少し良いんだろうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:43:47 ID:snElaoCs
>>109
俺はSB3だけど,アナログ出力は確かにピュアには苦しすぎ。オペアンプ交換してみたり,
出力のケミコンをフィルムコンにしてみたけど,安物CDPレベルがせいぜい。

デジタル出力はピュアに使えると思う。つーか使ってる。Duetでもそんなに変わるとは思えないけど...
もっとも外付DACがジッターに強い機種なんで,それで救われてるのかも知れん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:52:53 ID:XKxyDAkO
>104

iPeng基本的にインターネットブラウザって事ですよね
こういったモノでHotSpotsield使えるんですかね?

今Squeezebox3使ってます
(Pandra/Rhapsody専用機として使用)
パソコンからHotSpotsield使うと
Squeezenetworkから
PandraやRhapsodyでジャケット表示
出来ます。

Duetのリモコンだけ買えば
US表示にするだけで
pandraなんかのジャケットを表示するのでしょうか?

squeezenetwork使うってだけの話なら
PDA(中古なら1万以内であるし)
のブラウザからでも可能な気がしまして
もしPDAでsoftsqueezeも動くなら
リモコンが無くても同じ事が出来るんじゃないかと
思いましてね(PDAから音も聴けるだろうし)


112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:56:29 ID:Rp6a0EZr
duet持ちの友人を作ることから始めようか・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:46:20 ID:W256XaQw
PDAでまともな音が出るのかね
安くすることが目的なら どこまでもいけますが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:39:27 ID:ofyssJt7
>>113
お前は何を言ってるんだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:32:18 ID:M1bdA7uF
別に中古のノートPCでもいいんだけど
デカいのでリモコン的な使い方にならない。
最近出た小型PCなんかも気になるけど
パソコンから音を取り出すなら
結局MOTUとかApogeeあたりの
オーデイオインターフェイス使いたくなっちゃうから
場所をとるので面倒だと思う。

音質の話になると正直わかんないです。
私はMP3の音質128kbps程度あれば
充分ですから・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:24:16 ID:dX+9IUhS
>>113
PDAを何にどう使うのかわかってないと思われ...

と釣られてみるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:35:26 ID:M1bdA7uF
だってPDAなんて使った事無いんだモーン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:20:42 ID:A9coBjnt
そもそもSqueezeCenterの動作見りゃ一目瞭然だろうが。
何でお前このスレいんの?
またこの前出没した質問厨みたいになるのがオチだから買うのやめとけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:55:56 ID:BgpWr8tN
Squeezebox今朝から起動しないんですけど
120119:2008/07/02(水) 11:08:02 ID:BgpWr8tN
119です
今観たら、知らないうちに自然治癒してました。
うちのSqueezeboxは2〜3日に1回ぐらい
こういった事が起きるんですけど
何で?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:21:04 ID:MPFwDOpY
Slimserver/Squeeze Centerとの接続が確保されてないと,Squeezeboxが何も表示しなくなるよ。
サーバーソフトが落ちてるとか,LAN接続が切れてるとかするとそうなる。
122119:2008/07/02(水) 14:32:34 ID:BgpWr8tN
という事はやはりこまめにパソコン立ち上げて
SlimserverかSqueeze Centerと
接続しなければならないんですね
 結構面倒ですね。
皆さんはどうしてるんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:15:52 ID:MPFwDOpY
>>122
以前はSlimserverをLinuxで動いてるNASに組み込んで使ってた(当然立ち上げっぱなし)。
NASのハードウェアの調子が悪くなったので,今は小型のファンレスPCにSqueeze Centerをインストール
して,プリンタサーバー兼用で立ち上げっぱなしにしてあるよ。

普段はキーボードもマウスもつながず,ログオン画面の状態で動いてる。VNCサーバーも組み込んである
ので,何かあったときは普段使いのPCからVNCで入り込んで弄るんだけど,もう2ヶ月位起動したままで
安定に動いてるよ。

ちなみにこのファンレスPCは\19,999のアウトレット品。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:00:14 ID:BgpWr8tN
>123

それじゃPandraとかRhapsodyが
聴けなくなるような気がするんですけど・・
125123:2008/07/02(水) 22:39:35 ID:haI71UvB
>>124
ここではマイノリティだと思うが、ネットラジオ端末としては使ってないのでスマンがわからん。

ただ、Squeeze Centerはサービスとして起動するように(ログオンしなくても起動するように)設定
してあるから、関係ないと思うが...違うかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:49:24 ID:fmWmZZuU
>124
最近のSquueezeCenterだと、SqueezeNetworkと設定をシンクできるから
SCでもPandoraもRhapsodyもメニューに出るし聞けてるぞよ。

#Rhapsodyのベストトラックは最高!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:54:05 ID:fmWmZZuU
>119
今朝はうちもSqueezeNetworkにつながらなかったし、米国鯖の一時的な問題ではなかろうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:16:17 ID:Flm6n8mt
>126

ベストトラックって?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:11:32 ID:ewnCrRgG
Top Tracks のことだろ。
特定のアーティストを集中して聴きたい時は便利だな。
また知らないアーティストもこれで人気曲から聴いてけば自分好みかどうか判断しやすい。
何回も聴いて順番に飽きてくればShuffleすれば良いし。
これはPANDORAではできない聴き方でRhapsodyに切替えた一番の理由だな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:06:32 ID:Flm6n8mt
Rhapsody Unlimited for your Squeezeboxってのは
Rhapsody25とどうちがうの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:33:43 ID:wKPQHSi9
SqueezeBox買って
1ヶ月過ぎてますが今のところ
Rhapsody聴けてます。
あと何日という表示は出て来なくなってます。
クレカ登録しようとしたのですが
うまくいったかどうかわからないです。
(ちなみにPandraは成功しました。カードの明細に
課金されてましたね)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:17:53 ID:1UOjlgmd
>>94-97
フォーラムに「Duet本体をコントローラ無しでセットアップ」するツールと方法が紹介されていた。
ちょっと見ただけでは俺には難しすぎる内容だが・・・
ttp://projects.robinbowes.com/Net-UDAP/trac
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:37:06 ID:1UOjlgmd
>>131
自分のアカウント#を確認してみれば良い
次のサポートページのCustomer SupportやCancel Membershipのところに
ttp://service.real.com/contact/help.html?product=rhapsody

>Your account number can be found on your order receipt or by clicking here.
となっていてhereのリンク先でメールアドレスとパスワードでアカウントができていれば
アカウント#が確認できる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:17:58 ID:NxwfYvsf
>>132
情報thx
色々文字列が出てるけど、Receiver setup procedure って一番下のリストの
コマンドを順番に打っていくだけでOKっぽい。
設定するのに、perlという言語を実行出来る環境が必要だけれど
CDRにlinuxを焼いてCD起動すればいいね。

で、いろいろ考えていくと、duetやboxの手軽さは魅力的だけど
複数用意出来ない身としては、ps3+pspでいいかという気になってる・・・
値段的にもあんまかわらんしね・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:57:35 ID:wKPQHSi9
>134

PSPってサクサク動く?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:30:20 ID:1UOjlgmd
>>134
PandoraやRhapsodyできなきゃ個人的にはほとんど意味無いけどね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:32:31 ID:wKPQHSi9
PSPに串挿して表示させたり出来ないのかな?

138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:35:26 ID:NxwfYvsf
>>136
うん、そこだけが残念で
PSPのロケフリやゲームのストリーミングプレイなんかは
面白いし、ソニーが月額制の音楽配信やってくれれば
いいのだけれども。
139131です:2008/07/07(月) 22:36:46 ID:wKPQHSi9
マイアカウントのところ観ると
Rhapsody Unlimited Free Trial Expires on 7/21/08
って書いてました。

7/21以降にクレカの引き落としになるのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:51:47 ID:72WxKBjM
>>132
おぉ!これはありがたい情報ですね。

Perlなら、WindowでもActive state Perlっていうの使えばいけると思います。

書いてるコマンドをその通り入力してあげてやればセットアップはできる…かな。ここまで情報あれば、だれかGUI作ってくれるかもしれませんね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:01:28 ID:CXPh3YW+
ファンレスNASのQNAP TS-109IIをSqueezebox用に購入してみた。
新しいファームにアップデートしたら qpkgという仕組みが使えるようになってて、
あっけないほど簡単にSqueezeCenterが動いたわ。
NASの設定とかメンドーと思ってるライトユーザーだったが、
これは正直もっと早く手をつければ良かった。 静音サーバ最高。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:24:21 ID:sVsGDZ4+
◎Rhapsody Direct 192k MP3
SC7.1以上の最新ベータでRhapsodyが(現在128K WMA CBRから)192k mp3で聴けるようになったみたいだな。
気になるのがこれってRhapsodyに直接繋いで聴く機能みたいなんだがそうすると日本からはRapsody側のIPチェックではじかれると言うことかな?
これを導入するとSqueezeNetwork経由ではRhapsodyが聴けなくなるみたいなこと書いてあるので怖くて試してないけど。
(まさか将来正式リリーズでSqueezeBoxもSqueezeNetwork経由しないでRhapsodyに直接アクセスする方式にならないだろうな。)

>Rhapsody Direct 192k MP3
>SC 7.1 (and higher) now include support for Rhapsody Direct at 192k MP3. 128k WMA support has been removed.
>Please note if you upgrade to this version, you will not be able to play Rhapsody while directly connected to SqueezeNetwork until it receives the same updates.

ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=49628
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:31:10 ID:sVsGDZ4+
>>142
ちなみに7.1の最新を入れてSqueezeBox3をSCに繋ごうとしたらSB3が「UpdateするからBRIGHTNESSを押せ」と出てきたので
慌てて中断してSqueezeNetworkに繋ぎ直した。
SB3のファームウェアUpdateしてRhapsodyのSN経由の128K WMAストリームが聴けなくなったら泣きたくなるからな
144107:2008/07/12(土) 20:32:40 ID:+SsF0hSj
>>132
色々とモヤモヤが取れたよ。ありがとうw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:38:19 ID:qZNOQGYB
上のお知らせがあったフォーラムで

>When will SqueezeNetwork receive the update to support 192 Kbps MP3 streaming with Rhapsody?

って質問に

Andyは

>A few weeks probably.

って答えているから、数週間のうちにSqueezeNetwork経由でも192k MP3のサービスが始まるんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:03:16 ID:OABskAwq
ピュア板にあってはいけないスレだな。こういう勘違い連中がオーディオをだめにする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:14:37 ID:YELvu+0I
たしかにこのスレがピュア板にある意味が分からんが
オーディオ業界なんて何十年も前から腐りきってるだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:46:43 ID:2rFAQHrh
PCMか可逆圧縮音声用トランスポータとしての話題はほとんどなく、
インターネットラジオの話題ばかりなんだよなぁ。インターネットラジオ
用途では使用していない漏れは異端なのか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:02:18 ID:DN1FDVy+
>>148
俺も使ってねぇってば。
RhapsodyRhapsodyしつこいボケはほっときなよ。
液晶リモコン付きのPCトランスポータとして凄い便利な製品なのにねぇ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:10:02 ID:CUa4IlXO
この板にふさわしい話題をどうぞ >>146,148,149
邪魔するつもりもないからw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:36:15 ID:v4U45/No
>>148, 149
俺もインターネットラジオ用には使ってないんだけど、トラポ用途だけじゃ話が続かない
からいいんじゃないの。>>150が言うとおり誰も邪魔しないんだし。

ネットラジオの話無しだったら、とっくにdat落ちしてると思うよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:42:16 ID:9paEugUD
ネットラジオとしてしか使ってないです。

単なる音楽ファン(演奏もするけど)なので
パソコンの中の曲はiTune~AirMacから
デジタルアウト(光)で聴いているので
今使ってるSB3にしても使い方がよくからんです/

148 さんの言うような使い方って
どんな使い方なんです?

ツーかこれ系統の製品って
ソノスとかリンからも出てたような気が・・・
しかし
値段が違いすぎて手が出なかったり
それどころか
どんな使い方するのかも
さっぱりわからないんですよ。

ぜひ教えて下され
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:36:20 ID:CUa4IlXO
結局TransporterとSqueezeBoxは利用目的が明らかに違うのに
一緒のスレにするのが無理があると言う事だろうな。
値段からしてTransporterユーザーが少ないだろうから
(というかココを見てるのは数人じゃないのかw)
それに関する話題が少ないのは必然だし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:56:09 ID:XQ7t+D0Z
>>153
俺はSB3をネットラジオ聞かずにピュア専用に使ってるんだが。但しデジタル出力で。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:17:15 ID:XPR+yYxk
>154

SB3の使い方についてもっと教えてもらえませんか?
ここからは私の勝手な想像ですので
間違ってたらどんどん突っ込んで下さい。


154さんはは音楽データを
LAN HDに保存してパソコン使わずに
ミュージックサーバーを構築って事ですよね。

容量にもよると思うんですが
iPodを専用のクレードルに繋いで
ステレオから聴くってのと違いって
やはりデジタルアウトなんですかね。

それともレコーディングが趣味で
96kのオーディオデータを沢山持ってて
気軽に聴きたいってパターンなんですか?





156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:00:26 ID:PZ6WwUft
>>155
> 154さんはは音楽データを
> LAN HDに保存してパソコン使わずに
> ミュージックサーバーを構築って事ですよね。

以前はそうしてました。GLANTANKにslimserverをインストールしてパソコンなしで運用してたんだけど,
GLANTANKの調子が悪くなってslimserverが落ちるようになってしまい,いろいろ弄っているうちにLinuxが
面倒になってきたので(たまにしか使わないから覚えていられない),今は音楽データは普通のUSBの
外付けHDDに移し,アウトレットの小型ファンレスPC(\19,999)にSqueezeCenterをインストールして使ってます。

> 容量にもよると思うんですが
> iPodを専用のクレードルに繋いで
> ステレオから聴くってのと違いって
> やはりデジタルアウトなんですかね。

iPodは使わないのでわかりませんが,SB3の内蔵DACのクオリティでは満足できないのでデジタルアウトに外付け
DAC(SOULNOTE dc1.0)を繋いでます。SB3のデジタル出力のクオリティが良くないという話もありますが,以前
使っていたCECのDAC(DA53)で聴いても普及型のCDPをトラポにしたのよりは明らかに良かったです。dc1.0には
バッファ機能があるのでトラポの違いはわかりにくく,何とも言えません。

> それともレコーディングが趣味で
> 96kのオーディオデータを沢山持ってて
> 気軽に聴きたいってパターンなんですか?

ソースはほぼ全てCDをリッピングしたものです(約500枚分)。不可逆圧縮はピュアAU的にNGなのでファイル形式は
FLACにしてます。リスニング位置に座ったままリモコン一つでアルバム選んで再生できる便利さは捨てられません。
おかげでCDは全部屋根裏にしまい込む事ができて,スペース的にも助かってます。

調子に乗って,リモコンボリューム付きのパッシブプリも導入したので,全てリスニング位置から操作できて快適です。
SB3でもリモコンでボリューム調整できるけど,D/A変換する前にデジタルで音量絞るためビット落ちするので使いません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:36:55 ID:XPR+yYxk
CD500枚分ですか・・すばらしい

しかし500枚のCDとなると
SB3のリモコンで選曲するのは大変なんじゃと
思ってしまいますがどうですか。


実際私のところでは
CD150枚程度ですが
パソコンから直接使ってます。
結局iTune〜AirMacのデジタルアウト〜ミニコンポ
という使い方しかしていません。
データも128kのMP3です。

DAC単体機は持ってませんし、使う事もありませんが
録音用に使っている
MOTUの828mk2という
オーディオインターフェイスがあります。
それほど音がよい訳ではありません。
年数が経ってテープが延びたような
デジタルノイズ出まくりのDAT再生時に
DAC代わりに使うほうが多い。
確かにBibioやSB3のデジタルアウトの音を
これで聴くと違うような気がします

158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:58:24 ID:ygJDm6lB
なんでピュア板って文章がキモイ奴多いの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:53:33 ID:hCiNNgfX
>>156 さん

FLACの変換/管理ってなに使ってますか?
自分はiTunesの管理が楽なもんで、AppleLossLessでエンコしてるんですけど、
FLACはコレって管理方法がみつからなくて…
SongBirdがエンコに対応して安定したら(まんまiTunesですけど)いいんだけどなあ。
160156:2008/07/17(木) 12:14:40 ID:N9U29fkZ
>>157

> しかし500枚のCDとなると
> SB3のリモコンで選曲するのは大変なんじゃと
> 思ってしまいますがどうですか。

この辺が良くできているところで,ジャンルやアーチスト,アルバムなどの名前をつけた階層構造のフォルダに
入れておくと,SqueezeCenterの方で自動的に解析してデータベースを構築してくれますので,リモコンから
アルバム名やアーチスト名などで検索も出来ますし,フォルダの階層構造に従って上から手繰って行くこと
もできるので,全然大変じゃありません。というか非常に便利です。

私の場合,フォルダの階層構造は上から ジャンル名→アーチスト名→アルバム名 にしてあり,その中に
"トラック番号 タイトル.flac"の名前で曲のファイルが入れてあります。

階層構造をどのようにするかはSqueezeCenterの設定で変えられるし,リッピングしたCDの各曲のファイル名を
"トラック番号 タイトル.flac"の形にするのは,リッピングに使ってるソフト(EAC)がやってくれるので面倒はあり
ません。
161156:2008/07/17(木) 14:33:00 ID:+Ct7KcVQ
>>159

> FLACの変換/管理ってなに使ってますか?

↓変換はごく普通にここでダウンロードしたものを使ってますが...
ttp://flac.sourceforge.net/download.html

EACから呼び出すように設定しておけば、リッピング中に自動的にwavから変換して、
元のwavファイルも消してくれます。

管理は>>160に書いたようにフォルダ分けしておけば、あとはSqueezeCenterがデータベース
構築してやってくれるので、何もしてません。

>>159サンはSqueezeCenterをiTunesと連携させて使ってるのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:46:12 ID:hCiNNgfX
>>156 さん

レスどうもです。やっぱEACなんですね。
iTunesはやっぱり慣れているのと、ライブラリ全体の見通しが良いので
つい使ってしまいます。雑食なんで、ジャンル分けも難しいアーティスト
とかいて、難儀するんですよね。あとで直すことも多いし。

最近調べてなかったんで、ちょいとググったらFLAC管理、Media Monkeyって
割と良さそうですね。

つか、エンコする時間がないのにCDがどんどん密林から届くorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:33:42 ID:kAgveuBc
いつも聴いているラジオ局が急につながらなくなった。

インターネット−SlimPics−MostPopular−BestOfInernetRadio−SlimShowCase
                           −radioiojazz
                           −radioioAcoustic

全部RadioIO系なんだけど、みんなのとこはつながりますか?



164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:53 ID:kAgveuBc
>>163
そういえば昨日、Squeezenetworkに登録して機器番号を入力した。
その情報がRadioioに行って日本からのアクセスなので拒否されたのか?
有料登録は一切してません。



165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:33:51 ID:0c9ysQsZ
>>163-164
日本からのアクセス拒否とかでなくって、本家のフォーラムでもアクセスできないって話題出てる。
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=49930
SqueezeNetwork側の対応を待つしかない。

てか、radioIOだったらSHOUTCastで流れてるので、それをPlaylistsかFavoritesに登録して聞けば
いいんじゃね?JazzもAcousticも問題なく聞けるよ。ちなみにCMうざいので、俺はコマーシャル
フリーなほうのURLを見つけ出して聞いている。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:27:10 ID:gAQQiIUS
米国で大好評といわれるiPhoneのPandora Radioアプリを試したけど、
日本からは接続制限がかかってて聴けなかった。
ここは、SoftSqueezeのiPhoneアプリ版を待つしかないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:40:45 ID:03qv9D6J
>>161
遅レスだし聞かれてないけどFLACライブラリ派なので、
リッピングはCDexひっそり版、これだとALBUM_ARTISTタグがつけられるため、
コンピレーションの管理がしやすい(ような気がする)。
で、タグエディタが必要なときはMP3tagを使っています。
普通に使ってUTF-8周りがSqueezeCenterと相性が良かったので。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:34:08 ID:kMHtxw3Z
>>166
SoftSqueezeってSqueezeNetworkに繋いでRhapsodyやPandoraは聴けたっけ?
家ではSBでRhapsody聴いてるけどSoftSqueeze-SqueezeNetworkで繋ごうとすると
「This Player does not support」と表示して繋がらない。
169156:2008/07/18(金) 12:57:21 ID:EOP3XBg0
>>167
情報どうもです。試してみます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:06:27 ID:BCb7qzHe
>166

SBでもお試し期間を過ぎると
アカウント持ってないと聴けないんじゃなかったっけ?

softSqueezeは無理なんじゃないのかな
直接パソコンからアクセスしたほうがいいとおもうんだが・・
ま、串でも刺さないとどっちも聴けないんだけどさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:21:51 ID:JaZVeK15
SqueezeNetworkでPandora, Rhapsodyと他のネットラジオの連携が取れるようになったのがすばらしい。

RadioIOで「おっいいな」と思った曲があると、Rhapsodyに飛んでそのアーチストのアルバム聞いたり、
Pandoraに飛んでステーションを作ったり...

返す返すも硬直化した日本の著作権行政に怒りを覚える今日この頃。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:37:47 ID:ZbhOqp8C
そりゃ指咥えて待ってるだけじゃ何も変わらんよな。
お前はなんか行動したのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:06:45 ID:xO/b6wE8
>>165

どうもです。
聴けるようになりました。

ShoutCastのよりSlimPicsのRadioIOの方が音がよい気がします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:22:43 ID:bEK4kj2k
>>142
Rhapsody Direct 192k MP3
SNに繋いでBrightness長押しで簡単にファームウェアは元に戻せるのでRhapsodyDirect試してみた。
・最新SC7.1にしてSB3をSCに繋ぐとSB3のファームウェアのUpdateが入るので更新(88→101になる)
・SC経由でRhapsodyに繋ぐと今までとは明らかに品質が上がった音で問題無く再生できた。
 SC、SB3の曲情報でもmp3 192kbps CBRと表示される。
・SB3をSqueezeNetworkに繋いでRhapsodyを選択すると操作自体は変わらず曲情報まで出るが音は
 無音のままである。これはファームウェアがRhapsodyの128k WMA再生ができなくなるためと注意があった通り。

試して戻そうと思っていたが192Kを体験すると元に戻す気は失せてSqueezeNetworkがDirect192kを
サポートするまでは当分SC経由で運用する事にした。
で、SB3→SC7.1→Rhapsodyサーバ とPCは日本のIPアドレスでアクセスしてる筈なので再度PCから
Rhapsodyへの接続を確認してみたら
・ブラウザ内(IE7)からRhapsodyのページにアクセス
再生しようとすると以下のメッセージがでて拒否される。
U.S. Only
We're sorry. We have detected that you are outside of the United States.
This service is currently only available to residents within the United States.
・専用アプリRhapsodyPlayer(v4.0)でのアクセス
問題無く起動ログインできて再生やPlaylist作成やchannel作成も含めて可能。
(この操作は4月末にIP制限が始まった時はPlayer自体がUS Onlyのメッセージを出して
起動できなくなったのを確認してるので制限が緩和変更されたようである)
その代りこの専用Playerソフトをダウンロードしようとすると多分US国外ということで
Sorry, we are able to offer MusicStore Catalog at this time.と言うメッセージが出て先に進むと
「日本語版のRealPlayer.M」のダウンロードページになる。
日本で始めてる日本語版「Real Music Store」を始めましょうと言うことらしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:53:40 ID:zFQimKVf
>174

しょうもない質問かもしれないけど
RhapsodyDirectって
有料会員の話なのかな?

あと
RhapsodyPlayer(v4.0)って?




176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:22:10 ID:38ss6A3g
>>174
レポサンクスです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:20:06 ID:bEK4kj2k
>>175
SqueezeCenter7.1以降の機能アップ項目で
SqueezeBoxとRhapsodyに繋ぐ方式の話だからお試しでも25でも関係ないと思うけど・・・
 >142のリンク先のフォーラムスレッド参照。

>RhapsodyPlayer(v4.0)って?
本来はココからダウンロードして試せるWindows専用アプリケーション.。
ttp://www.rhapsody.com/-software
(但し >174で報告したように現在はダウンロード試すと日本のReal Playerのダウンロードに飛んでしまい
目的のモノは日本からダウンロードできないようだ)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:26:06 ID:FVEomBXd
SqueezeCenterってことは
ずっとパソコン立ち上げてなくちゃならないじゃん?

日本のIPアドレスでもSC経由でRhapsodyが聞けるのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:28:36 ID:a7jxfKQ6
>>178

今のところ何の問題もなく聞けている
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:54:57 ID:uIilzHvR
>>178
とりあえずSC経由で実現しただけで
>A few weeks probably.
にはSqeezeNetworkでも実現できるらしいから近々PC無しでも192k mp3でも聴けるようになるということ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:33:45 ID:FVEomBXd
そんだけ高音質でデータ受けるには
プロバイダ光ぐらいにしないとダメですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:58 ID:fiDfp470
いや所詮192kbpsなんだから
1Mbpsもありゃ十分だろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:15:53 ID:vqeT5QVf
PCに何かソフトをインスコすると、squeezeboxを購入したような体験は
出来ますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:06:23 ID:Du/IgT9P
SoftSqueeze
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:30:40 ID:2f9iDB/Q
>>183-184
ヤラせみたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:23:44 ID:RK3Ulkha
Rhapsody25アカウントでもSBから聞ける不具合は直ったみたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:34:57 ID:q/p6ViQM
アホみたいな質問かもしれませんが

Duetってパソコン立ち上げなくても
LANHD上のデータ聞くことができます?

いや、あのリモコン自体がSqueezeCenter
みたいなイメージなんですけど・・

188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:36:03 ID:q/p6ViQM
>186

どういうこと?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:58:31 ID:0w6mLyq5
>>187
大抵のNASはLinuxだからLinux用のSqueezeCenter入れれば聴けるだろ。
リモコンはSqueezeCenterではない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:58 ID:a/3l9w76
Pandraは結構安定してるから良いと思うけど
Rhapsodyは今日もエラーで繋がらないな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:35:44 ID:wHeVJI8V
普通に繋がっているけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:44:28 ID:laTVkTG4
フィーバータイムは終わったみたいだけど、
Rhapsodyは視聴後に有料アカウントを登録できた人は引き続き聞けるでしょ。

問題は視聴後にアカウント登録したくても、
日本のクレジットじゃ住所チェックが通らないところだなぁ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:55:49 ID:L2f2tyOO
本当だ。聞けなくなってね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:18:04 ID:tYc6Rj3d
>>193
Rhapsodyの話?今日は朝から流しっぱなしだけど特に異常なし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:40:26 ID:L2f2tyOO
ごめん。Rhapsody25の話。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:18 ID:nyquC9fA
>192

日本のクレカで登録出来たぞ
今月からきっちり落ちてた。

家電量販店のカード(LIFEカード+MasterCard)
クレジットで普通にいけたぞ
住所は操作したけどね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:45 ID:3PHqM2Pe
月1ドルコース頼む
198196:2008/07/27(日) 20:54:41 ID:nyquC9fA
それより
SC7.1 Mac環境だけど
ファームは101に上げた、SB3。
Rhapsodyはエラーって出て聞けないな。

SNで聞けてる(たぶん128k)からま、いいか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:37:37 ID:tYc6Rj3d
>>198
ん?101に上げるとSNからの128K/WMAは聴けなくなるはずだぞ。
101に上がってないんじゃないか?あ、駄目だから戻したのかな・・・
SNに繋いでUpdateすると88、SCに繋いでUpdateすると101だよ、
200198:2008/07/28(月) 07:39:56 ID:ok7SUoLF
すまん、SNに繋いで戻した
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:51:45 ID:e2fHh5a/
SB3持ってるから
Duetのリモコンだけほしいんだけど
どっかで売ってねえかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:46:58 ID:E0q5K9AK
はい、Pandora利用できなくなりましたorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:10:23 ID:O1ozSprp
SB3+Squeezecenter(debian)に、iPeng載せてiPod touchで操作して、
ローカルのファイルを聞いていたんだがたんだが、
iPod touch (iPhone)からRemoteでitunesが操作できるようになって、
使い勝手が逆転してしまった。

iPengがAppになれば、もっと軽快に動くようになるんだろか。
このスレ的にはSqueezebox Controller買うべきなんだろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:11:40 ID:460MN9d4
>>203
Remote出るって聞いて自分もSqueezebox必要なくなると考えたんだが
RemoteはiTunes起動してないと使えないんでしょ?
てことは、PCかMacを起動する必要があるんじゃないのかな
linuxでSqueezecenter使ってるのなら、まだまだ優位性あるんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:55:31 ID:3S7Lxj28
使い勝手の他に、音質は問わないのか?
うちの環境だと、PC上のFLACを再生, メディアサーバ上でAACをSBで再生、
AppleTV上でAACを再生、PS3上でMP3をアップサンプリング再生
とかスピーカー同一条件で色々試したことあるが、SB3が一番良かったぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:38:09 ID:eOy6RXGQ
今日7.1にアップして、RhapsodyのTrialがExpireしてて焦ったけど、
会社が外資だったのでVPN使ってRhapsodyのサイトからFree登録してSNでも登録したら通った。
無事192KCBRで聞けている。助かった。
207203:2008/07/30(水) 03:28:55 ID:Cf3X7lo4
>>204
現状のiPengのもっさりさとRemoteの軽快さを比べたときに、
その差が吹き飛ぶ感じなんだよな。両者を比べるのが酷だとわかっていても。
Squeezecenter動かしてるのが、非力な玄箱みたいなNASだと余計遅く感じるし、
それなりにパワーのあるPCになればiTunes動くわけで。

ちなみに漏れの環境はONKYO HDC-1.0(Vista) でitunes(+AME)、
ジャンクなDNRH-001 (Debian)でSqueezecenter+SB3を動かしてる。

>>205
どっちも光出しのせいか、音質は差がわからん漏れの糞耳
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:54:29 ID:3S7Lxj28
>202 が大事な件。 稼働時間の8割占めていたのに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:37:40 ID:Q5Axkxbt
kwsk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:11:36 ID:/qxQIXSm
今朝SB3のスイッチ入れたら
ファームアップしろと出たので上げたら
SN上でファームアップ101に上がった。
SC7.1(Mac)では相変わらず
Pandra,Rhapsody聞けないが
SNでRhapsody聞いたら
192kのデータだった。

しかしウチのミニコンポでは
音の違いは全く感じられない・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:31:34 ID:8ulzUkn5
>>210
おっSqueezeNetwork経由でもRhapsody 192k CBRで聴けるようになったのか・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:07:03 ID:8ulzUkn5
>>209
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=49678&page=3
このページの#30にロジテックの答えが出てる
SqueezeNetworkはPandraに対してユーザーのIPをそのまま渡しているから
PandoraでIPブロックしたらSN側ではどうすることもできないって・・・

Pandora unknown_error
--------------------------------------------------------------------------------
On Jul 29, 2008, at 12:07 PM, y360 wrote:
>
> I sometimes travel and have never encountered any problem with Pandora
> via SN or Slimserver on my trips out of the US.
> Would it be possible for you guys to just rely on Pandora's ip
> blocking
> in this matter and at most filter by the user-defined country
> setting in
> SN, or is this asking too much on your part ?
We *are* relying on Pandora's IP blocking. We pass the user's IP to
them, they tell us whether it's allowed or not.

Filtering by user-selected country is no good, that should be obvious.
I am 100% on your side in this, but there is nothing we can do.
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:14:13 ID:8ulzUkn5
>>212
ちょっと違うか。この文章だとユーザーIPをPandoraに伝えて
Pandoraが許可するかどうかを判断してSN側に指示する。
って仕組みかな・・・・
フォーラムでも英国Pandoraユーザが年間契約のUS$36が・・・と泣き入れてるな。
Rhapsodyでもこれやられたら終わりだ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:44:20 ID:TveCkjEw
pandora利用できなくなったが、Rhapsody経由だと使えるね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:19:43 ID:8ulzUkn5
>>214
というか (俺Pandoraのアカウント切れてるんだけど)
普通のインターネットラジオ(shoutcastとかRasioIOなど)の再生中にも
NowPlayingから「On Pandora」で飛べるんだけど・・・・
凄いけどこれBugか?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:36:50 ID:8ulzUkn5
>>215
やっぱり間違いない。祭りだなコリャ
Pandora直接行こうとするとお前の国はダメと拒否されるのに
NowPlayingから行くとアカウント無くてもそのままPandoraのchannelを聴けるんだものw
このバグ皆このまま気がつかないふりして秘密にしてくれないかなぁ・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:33 ID:/qxQIXSm
がっぴょ〜ん
Pandra聴けなくなっちゃったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:51:25 ID:/qxQIXSm
SN,
ファーム101で
Pandra
ついにSB3で聴けなくなっちゃたよ

なぜかRhapsodyは聴けるけど??
なんで?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:12:44 ID:8ulzUkn5
>>217-218
>213の仕組みらしい。
で、>215試してみて
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:42:49 ID:8ulzUkn5
>>216

別にバグじゃなくてSqueezeBoxなどLogitecユーザーにはPandroraは無料で利用できるようになったんだって・・・・
Pandora正式ユーザはUS国内だけにしたけどSqueezeBoxユーザーには我々日本からも無料で使えるようになったと
いう訳。Pandora契約していた人は涙目だろうけどSqueezeBoxユーザーには朗報だな。

Pandora for free
--------------------------------------------------------------------------------
From a press release:

FREMONT, Calif., Jul 29, 2008 (BUSINESS WIRE) -- Today, Logitech (SWX:LOGN)(NASDAQ:LOGI) and Pandora(R),
the most popular Internet radio service in the United States, announced that Pandora is now free of charge
for owners of Logitech(R) Squeezebox(TM) Duet, Logitech(R) Squeezebox(TM) and Logitech(R) Transporter(R)
network music players. Logitech is the first network music player manufacturer to offer Pandora
at no extra charge. In the fall this platform will be supported by advertising, providing the opportunity
for marketers to reach a discriminating and influential consumer.
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:51:59 ID:8ulzUkn5
>>220
ん。
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=50353
このスレッドを読んでるとUS国内だけと言ってるから
日本からPandoraに無料アクセスできるのはBugくさいな。
SN側で気がつかないことを祈ろうw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:11:20 ID:/qxQIXSm
うえ〜ん
ファーム101にしたら
SNで
Pandra聴けなくなっちゃったよ〜

ファーム戻し方わかんね〜泣
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:16:57 ID:/qxQIXSm
ファーム101にしたら
パンドラ聴けなくなっちゃったよ

何とかならんかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:39:04 ID:/qxQIXSm
うえ〜ん
SN ファーム101にしたら
Pandra聴けなくなっちゃったよ・・泣

225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:43:45 ID:l4WCxPNj
うぜぇ。氏ね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:16:28 ID:8ulzUkn5
>>222
別に101にしたからじゃないよ。SqueezeNetwork側でそういう仕組みに変更なっただけで
ファームウェアで変わったわけじゃない。
古いSCにして(7.0とか)ファームウェア更新すれば戻るはずだけど
元に戻しても同じだよ。(多分)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:00:00 ID:/qxQIXSm
SB3,
SN上でpandraに繋いだら
フリーのアカウントとれ って出て来たよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:51:25 ID:KlGdNo3m
SN繋いだ状態からリモコン操作でCenterに行けなくなった
一度Squeezeboxを再起動させればCenterに行けるんだけど。。。
なにか仕様が変わった?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:02:40 ID:YBBlvevg
>>228
SqueezeNetworkから直接SqueezeCenterへスイッチするメニューはなくなった模様。
こっちはSB3環境なので、Duetな人の場合はどうなのかわからんが、再起動させなくても、
リモコンの矢印キーの左を長押しするとSqueezeNetworkを抜けられる。
Squeezebox Setup画面になるから、そこからSqueezeCenterのある接続先を選ぶ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:03 ID:KlGdNo3m
>>229
おぉ出来た! ありがとう!!
当方もSB3です。

ついでと言ってはなんですが、
Centerを7.1にしたらブラウザ上のレイアウトがおかしくなってしまいました。
こんな症状ありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:19:08 ID:8ulzUkn5
>>230
IE向けだから・・・Operaなんかだとタブが縦書きなんかになる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:15 ID:KlGdNo3m
>>231
ありがとう FireFox使ってた。

…でも、PCを再起動したらまともに表示されてた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:21:43 ID:5IOB1U7X
>>228
単なるバグだったみたいだ
今朝、Connect to SqueezeCenter メニューが復活してるな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:28:08 ID:c8qXasdF
Squeezenetworkパソコンから開いてSBのsetting画面を開けると
HTTP Proxy (xx.xx.xx.xx:yyyy):ってのが出て来る。
このyyyyって何を入れるんだろうか??
port numberって書いてあるけど、
SB3のport number入れたら良いの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:57:39 ID:5IOB1U7X
>>234
proxy使うならproxyのアドレスとポート#
proxy使わないなら設定いらない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:12:58 ID:evbXSuZB
NASにTor入れて、SBのプロキシにNAS自身を指定するとかどうかね >Pandora
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:16:31 ID:CFI0SuZ0
スマートフォン〜SNと繋いで
SB3の
リモコンとして使ってる人います?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:59:18 ID:CFI0SuZ0
ツーかさキーボード付きの
スマートフォンとかさ
SN操作するのにちょうど
いいような気がしてさ

曲の検索とかは
どう考えても
キーボード付きのほうが
便利だと思う。

最近出た
小型のノートパソコンも気になるけど
どうせSN専用にしか使わないし
表示領域がPDA並みの3〜4インチで
クレードルに挿せて置いとければ
Duetのリモコンより
使い勝手がいいような気が・・
NokiaのN810とかさ





239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:43:16 ID:KKw34kEp
SB初期の頃はネットワークオーディオ?なにそれ?だったけど
いまや同コンセプトが、かなり一般普及してますね
市場のひろがりとともに今後は連携機器も増えて、いろいろ遊べそうですね
いやーSBすばらしいですね。


とかいいつつ、Pandoraが聞けなきゃ意味がない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:25:02 ID:YJs4zsk5
Duetが届いてセットアップしてますが、WiFiには繋がるがレシーバが見つからないと言われ先に進めません。
アクセスポイントはFONを使ってますが、問題なく動作している方いますか?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:21:38 ID:ZolZSqru
>>239
だからSqueezeBoxユーザーは「On Pandora」メニューから聴けるようになったんだって(しかもタダで)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:03:15 ID:Q8mbE/LN
>>240
何で情報を小出しにするの?
自分がやった設定を全部書いたら?????????
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:10:51 ID:Hwy6DvZU
>>241
でも、それだと自分で登録したステーションは聞けないよね
244240:2008/08/03(日) 08:33:18 ID:sxBjxCaS
こんなので分かるかどうか分かりませんが

言語を選択(English)->国を選択(America&Mexco)->
ネットワークを選択(other network)->SSDを入力(MyPlace)->パスフレーズを入力->
Receiverを選択->接続方法を選択

括弧内が設定内容です。

最後の接続方法を選択のところで、有線・無線をどちらを選択してもコネクションエラーになります。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:49:37 ID:91PsnshZ
>>241
OnPandoraの入り方がわかりません。。。
SqueezeNetwork、SqueezeCenter共に、
Pandoraに入ると『あんたの国じゃダメ』って出てしまいます。
OnPandoraとはどこにありますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:29:01 ID:LrpK5h9y
>>243
PandoraがUS国外を制限した状況を考慮すれば
それがPandoraが聴けるようになったことを全否定するほどのこととは思えないけど?
自分で登録していたRadioは自分のライブラリで元になった楽曲を呼び出して
アーティストや楽曲のPandora radioを呼び出して聴いてる。
On PandoraとOn Rhapsodyを切替えて簡単に聴き比べられるようになって
128kと192kの違いがはっきりわかってどうしてもRhapsody主体になるけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:44:32 ID:hVIPvs1E
>>244
いや、それ以外にもFONのどれ使ってるとかFON側の設定とか接続構成とかさ・・・
あと、出たエラーメッセージはそのまま書け。
有線でDuetのadhocモードは試したの?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 23:46:52 ID:wryFu5Hi
>>934
はぁ??????????何SlimeDevicesに迷惑かけてんだタコ。
あと>>913が正解なんじゃねぇの??なんで一番まともな情報くれてる人スルーしちゃってんの???????
むかつくから俺も試してみた。
まずリモコンFactory Resetする→リセット終わったら電源を切ってどっかに置く→次にレシーバーの電波ボタンを数十秒押して早い点滅になったら離す→
→離すと赤でゆっくりの点滅になる→この状態でリモコンの電源を入れる→
→english選択→Let's get started〜→Japan選択→Wireless Networksの画面になるので←ボタン押して戻る。(ここではother Networkしか表示されないので選ばない)→
→United States〜を選ぶ→Finding Networkと表示されたあとにWireless Connectionの画面になり、Connect using SqueezeboxとConnect to other wireless net〜と表示される→
→もう一度←ボタン押して戻ってJapanを選択する→Wireless Connectionの画面でConnect using Squeezeboxを選ぶ→Set Up Receiverの画面になりSqueezebox xxxxxx(xは数字)が表示されるので選ぶ→
→Connecting to Squeezebox xxxxxxと表示されレシーバーとリモコンが繋がる→後はSqueezeCenter入れてればPCが見えるしSqueeze Networkを選んだらネットラジオは聴ける
とか手順全部書かないとわかんないわけ????????自分で努力しようとして無いだろ?????????そんな奴には教えてやらねぇwwwwwwwwザマー見ろ!!!!!!!!!!
氏ね!!!!!!!!!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:51:58 ID:LrpK5h9y
>>245
自分の手持ちのライブラリとかインターネットラジオ(RadioIOとかShoutCastなどのアーティストや曲名j情報が表示される局)を
聴いていて「Now Playing」の画面状態で
→(右矢印)ボタン で Artistが出て↓(下矢印)ボタンを何回か進めると「On Pandora」ってあるだろ
ここから「現在掛かってる曲」のアーティストや曲に関するのを元にしてPandoraで情報を探せる。

Pandoraを一度も使ったことが無ければPandora無料アカウントが必要かも知れんがその時は
最初に登録してきてSNやSCのAccountSetUpで登録が必要。
(この作業については昔からPandoraアカウント持っていたから最新の状況が説明できんけど
トライアルアカウントでOKなのか駄目なら一時的にHotspot Shieldなどのproxy使ってUSから登録が必要があるかも知れない)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:02:14 ID:92zNwBBU
>248

Pandraのみ聴いてたんだけど
上のほうの書き込み、何言ってるのか
さっぱりわかんなかったんだけど
248のおかげで
ようやく連携してるって事が
わかった。

どうもありがとう248
250240:2008/08/03(日) 10:16:04 ID:sxBjxCaS
有線でDuetのadhocモードは動作しました。
ケーブル引っ張ってくることにして、FONで動かすのはあきらめます。
前スレに手順があったんですね。探さずに質問してすみませんでした。
お手数をおかけしてすみませんでした。
251245:2008/08/03(日) 10:16:11 ID:91PsnshZ
>>248
本当にありがとう!

Pandora有料アカウント持ってるけど、ここ数日涙目だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:22:07 ID:92zNwBBU
>245

Hotspotshield使うだろ
SN立ち上げるだろ
アカウントに入って
Pandra選ぶだろ
そこから
アカウント作る に池
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:06:09 ID:krCxKH9a
>>246
なるほど、自分のライブラリでもOKなんだ。

私はRarioIO聞いているときに>>215を試してたので、
「これって好みの曲がかかるまで待つのか?」と思ってた。

どっちにしても対策されないことを祈るか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:06:10 ID:ROPgk5TK
もっと簡単にPandora聞く方法見つけたわ。

SqueezeboxのFavoritesにステーション追加すれば聞けるわ

具体的にはPCでSqueezenetworkにアクセスしてPandoraのステーションをFavoritesに追加すればいいだけ。

ただし日本からだとPandoraはじかれて追加できないからVPN使ってアメリカのIPアドレスに偽装してやれば、

今まで登録したステーションあっさりFavoritesに追加できたわ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:29:33 ID:EbY++a8L
>>254
Pandoraのスレに同じことが既に書かれてたよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159575130/689
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:37:15 ID:Nla1NcJY
>255
Pandoraスレ、更新されてたんだ。

それじゃ、わしも長年育てたステーションをFavoriteにつっこんでみるか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:18:24 ID:oM0xWevf
やってみた。これはイイ!。でも、対策への近道を開いてしまった気もする
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:48:06 ID:T0VdPMFJ
確かに
ここ観て対策してたりして
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:54:30 ID:S79eCDED
パンドラの自分のQuickMixを登録できて聴けるようになって嬉しい。
Pandoraって更に都度この曲が好き嫌いと鍛えていくと益々自分好みになっていくのが凄い、
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:56:37 ID:OVbfeqEd
>>76
v7.3
Tentative release date: 2008-11-01

Audio playback on the SqueezeboxController.

すげぇ延期されてるw
期待してたのに・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:58:46 ID:mX+r2WvD
コントローラーって結構発熱して、バッテリーも持たなくない?
コントローラーにイヤホンをさして音楽を聴く状況が思い浮かばない。

トイレに籠もるときとか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:19:25 ID:BWj9ZumN
実現できたらDuet本体無しでコントローラだけ買ってSB3がコンパクトになり画面がカラー表示になったものとして使えるな。
イヤホン端子じゃなくて拡張端子にはAudioOutも出てることだし・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:28:27 ID:RdTU9IhK
あれま

RhapsodyもPandraも聞けん

早速対策されちゃったみたい
御愁傷様
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:00:18 ID:K/ayFoAw
普通に聞けるが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:30:06 ID:hZkVahln
自分基本wavでPCに保存しているんだけど使えますか?無線の帯域足りないってことはない?
macのAMEより高性能って聞いて検討しているんですが他にOnkyoのとかも検討しています
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:38:19 ID:+yAS/WuS
少なくとも192kくらいなら無線で余裕だと思うが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:54:17 ID:xOfaunrM
10Mbps近いので余裕ではないと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:55:38 ID:xOfaunrM
あ、192kHz/24bitサンプリングの場合ね。44.1kHz/16bitなら問題ないよ。
269266:2008/08/16(土) 07:52:25 ID:bC8uiqiH
無線11g環境下、SB3でサンプル音源を実際に試してみた。
192kHz(24bit/sample) WAV (Bitrate 9216kbps)
48kHz (192kbps stereo) AAC (Bitrate 1154kpbs)
44.1kHz(16bit/sample) MP3 (Bitrate 320kbps)
44.1kHz(16bit/sample) MP3 (Bitrate 128kbps)
どれもローカル環境で、音飛びなく安定して再生できたよ。

うちの場合は、無線LANの速度は
ローカルが50Mbps,インターネット経由だと4Mbps位出てる。
インターネット越しならキツイけど、ローカルだから大丈夫じゃない?

SB3の音飛び防止バッファのスペックは、
圧縮データ25Mb (128kbpsのデータレートで約200秒) +
非圧縮PCMデータ28Mb (44.1kHzのサンプルレートで10秒)
だそうな。

(上のWAVのケース(約10Mbps)では、ネット経由の再生とかで
不幸にも3秒以上通信遅延が発生すると音飛びする計算かな。)

※WAVのサンプル音源は以下からゲットしました
ttp://onkyo.jp/wavio/90pci/special01.htm
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:04:39 ID:bC8uiqiH
誤解ないよう補足しとくと、インターネット経由再生の場合、
うちの環境(速度4Mbps)では最初から再生は無理。
ネット経由で10Mbps超える人だけがチャレンジできる領域っすね。
光回線ほしーや。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:18:59 ID:1YwTXtmh
Rhapsody、Pandoraにあたる音楽配信サービス、早く日本でも始まらないものかね
でも日本だと10倍―60倍くらいの値段になりそうなんだよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:29:08 ID:UUp0L4FT
上でラプソディの試聴とかパンドラの有料アカウントとか書いてあるけど
中古で買っても視聴したり有料アカウントの申込み出来るかな?

ロジテックが日本からの注文受けてくれないから中古で買うしかないよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:56:22 ID:vFTwZtsm
>>271
そんな日はアメリカの外圧でもなけりゃ来ることはない

んで日本のコンテンツってアメリカにとってそこまでして欲しい物じゃないわな
言語と販売力の差があるから質の割に充分安く買えるしね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:57:54 ID:ddcC4FKe
>272
つeBay

少なくとも、俺はそれで今年7月に購入。アメリカなら電源アダプタも日本と同じだし問題なく使えてる。
送料込みで$385だった。まぁ安いだけあって新品だが、返品物の再販売品のやつっぽい。
それか、かなり高いがヤフオクという手もある。
こんなぼれるなら俺が購入代行したいぜ…

275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:44:35 ID:hbDeLOjn
日本の音楽著作権料って
世界一高いからね。

Pandraとかさ
値段の設定なんか
もし日本でチャージ付けるとなると
海外の倍以上になったりするだろうし

おまけに
日本の音楽コンテンツを
海外で聴きたい人がどれだけいるかって事
日本の音楽を聴きたがるのは
アジア(韓国やせいぜい中国ぐらい)
ヨーロッパやアメリカで高い
著作権料の邦楽を聴きたがる白人はいない。

276272:2008/08/20(水) 23:36:31 ID:0IKSmzeF
>>274
友達の知り合いが売るつもりでいるらしいから迷ってる
新品じゃないとパンドラとラプソディが聴けないなら悩む価値もないが
中古でもも問題ないなら買いかなあと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:29:20 ID:xi9q83ks
pandoraが使えねぇええ
みんな使えてる?
278277:2008/08/21(木) 22:32:43 ID:rVwvbiHl
↑直った
よかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:15:46 ID:ji3CPA31
>>276
アカウントはe-mailアドレスで取得するんだから問題無いと思うよ。
ただしお試しは機器固有の情報を使ってる可能性があるから既にお試しやった事があると駄目かも知れないな。
で無いと違うアカウント取得して永遠にお試しを繰り返せることになるからな。
そもそも友達がお試し済みかどうか確認したら?
280272 276 :2008/08/22(金) 20:48:14 ID:s5LP8WMS
>>279
持ち主の使い方をよくは知らないんだけどsqueezebox買う奴ってパンドラ
とかラプソディが目的だ(と思ってる)からお試し済み(に違いない)

すっきりと踏ん切りつけて新品買うことにするよ
高い高いつっても4万円だ

・・・4万円・・・高ぇ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:51:05 ID:wibNGt0Q
CD20枚買ったと思えば無問題。
嫌なら、お試し期間だけ使って、オクに出せば十分もとは取れる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:48:16 ID:2Bf7RAEL
みんなはお試し期間だけ使ったsb3、いくらで売れると思う?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:14:29 ID:lhSZxr+3
duetがある今なら10000円くらいじゃね?
それ以上ならSB3なんてゴミいらんわ。
あーでもduetと共存できるみたいだから台所用とかに欲しいかもな。


ヤフオクの過去の取引の相場見てみた・・・
新品でも4万円越えとかありえねぇw
Duetも53000円かよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:57:02 ID:HuIb7Rz0
Duet原理主義ぽい。
逆に非ゴミであるDuetの中古なら幾らで売れるよ?

流石にDuetでも二組目なんてゴミいらんか。
いやいや、Duet二組で共存出来るから台所用に欲しいかもな。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:54:14 ID:/+6CRyly
SB3は蛍光表示が昔のジュークボックスを思わせて好きだな

Duetはコントローラだけ欲しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:31:42 ID:XCtB3Hrw
学習リモコンでSB3を使ってるからDuetは魅力を感じないんだよな
蛍光表示が渋いのは同意
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:25:32 ID:UWgEBU2x
>>286
PandoraやRhapsodyなどジャケットのアートワーク付きのサービスを聴くときは
単なるリモコンじゃないからな。常にジャケット画像が出てるのは知らない曲が
気に入った時は非常に有益だし、逆にRhapsodyでアーティストが出している多くの
アルバムから選ぶ時は店頭でジャケット買いをするように選ぶこともできるから
文字情報だけとは格段に違う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:20:54 ID:UrF0CkMQ
>>287
SB3でもブラウザで見ればジャケ画像はでるので、いいなーとは思うけど、
上でも書いたとおり、TVとかみんなまとめている学習リモコンを優先しているから
仕方ないのさ。

PSP対応skinでも入れてみるかね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:05:58 ID:UrF0CkMQ
ということで、これを入れてみた。動作は悪くないね。
ちゃんとジャケット画像も出ます。

Using PSP as Client - Slim Devices : Community : Forums
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=42289&highlight=psp+stream

でも、これってSKINだからSqueezeCenterのコントロールは出来ても
SqueezeBoxのリモコン代わりにはならないんだよね。pandoraは
squeezenetworkに入らないと聞けないし、その点では洋楽を
垂れ流して気になった曲のジャケットを確認ってのは出来てない

かと言ってsqueezenetworkにPSPのブラウザでアクセスすると、
JavaScriptエラーが出てMyFavoritesからチャンネルすら選べない

正直微妙
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:39:27 ID:m/ay4PrH
じゃあ
PDAとか使えないのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:44:47 ID:m/ay4PrH
Nokiaのスマートフォンとかさ
292288:2008/08/27(水) 20:08:16 ID:U57AqfmX
>>290-291
もちろんまっさきに確認したさ

http://www.slimdevices.com/pi_remotes.html

Nokia 770 and Sony PSP owners can use the built-in web browser
to control Squeezebox and Transporter.

って書いてあって、文字通り解釈するとスマートフォンやPSPは
SB3のリモコンになりそう。

だけど、その後に続くPocketPCの内容とかみると、どう考えても
SqueezeCenterに専用SKINがありますっていうだけなんだよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:38:21 ID:jYZOeMd+
アドエス持ちの俺としてはTelCanto凄く惹かれるのだがSqueezeNetwork対応してないのか...
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:49:45 ID:BFdUkfBd
>>292
ここの画像見てるとNokiaのSKINはなかなかの出来みたいだね。
http://wiki.slimdevices.com/index.php/SlimserverAndNokia770
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:12:13 ID:EjJKgMlK
じゃあPDAとかで
squeezenetworkにアクセスして
使えるモノってあるのか?

最低 JavaScript対応のブラウザ付きって
事だろうけど

無かったりして・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:42:45 ID:OupbBbTX
スピーカ付きのSqueezeBoxBoomが発売
http://www.slimdevices.com/pi_boom.html
値段がSB3と同じUS$299って安っ!
(個人的に前からこういうのが欲しいと思っていたんだよな)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:21:40 ID:ZrhPj8jh
ピュア板向きではないがな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:44:14 ID:zF3RVLkg
BoomにもRCA出力くらい付けてくれてりゃいいのに
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:35:45 ID:zFHWvC2Y




このスレは

1.ピュア向き内容のスレと
2.その他の内容のスレ

に分けた方がよい。

1.はピュア板に残し、2.はAV板かマルチメディア板にでも移動しろ。

ただし1.は過疎ること間違いなしだが、ウザ中がいなくなって安心できる。



300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:16:09 ID:ZR4rOfCa
つーか行くならネットサービスだろw
このスレの9割はPANDORAとRhapsodyで出来ています。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:56:03 ID:0P4ZBqcZ
Pandraのスレはあるけど
Rhapsodyのスレはないね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:23:49 ID:ZR4rOfCa
>>301
立てりゃいいだろアフォか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:11:47 ID:ByF2juW2
ウェイター呼んで皿かえろ、とかみっともない。
自分のきらいな野菜は 皿の端にそっと除けとけよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:21:32 ID:5RWVbK0o
SqueezeCenter7.2ってmusic scanにバグあるんじゃね?
Clear library and rescan everythingでライブラリを再スキャン
したら、ライブラリを全部読み込まないうちに、スキャンが中途終了してしまう。
AlbumsトップページのArtworkも表示されない。

Scan Detailsを見てみると、
SqueezeCenter has finished scanning your music collectionって表示されて
いるにもかかわらず、スキャンタイムが延々と表示されており、いつまでたっても
完全にスキャン作業が終了する様子なし。

念のため、7.2を再インストールしてやり直してみたけど同じだった。

しゃーないので7.1に戻した。

フォーラムを見に行ってもそれらしき話題がないんで、俺んとこだけの現象かな。
みなさんは7.2で無問題っすか?
305304:2008/08/31(日) 04:26:22 ID:5RWVbK0o
あ、ちなみにSqueezeCenterはWindows版です。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:05:22 ID:ym/OG6sq
>>304
McAfeeお使いでないですか? Forumでscan,mcafeeとやると色々と出てきます。
とりあえずscan時にはMcAfeeを止めて回避しています。
307304:2008/08/31(日) 17:56:29 ID:d9a1phBO
>>306
レスありがとうございます。
MacAfeeは使ってません。ノートン(NSW2005)が入ってます。念のためAntiVirusのAuto-Protectを無効に
してもういちど7.2にトライしてみましたが、症状は変わりません。そしてSqueezeCenterのChache Folderを
空にしてみましたが、やっぱり駄目です。

7.2環境ではScanner Log Fileがこんなエラー吐いてます。

[08-08-31 16:23:02.1718] main::main (219) Error: Failed when running main scan: [usage: $io->seek(POS, WHENCE) at /<C:\PROGRA~1\SqueezeCenter\server\scanner.exe>Slim/Formats/Playlists.pm line 99
]
[08-08-31 16:23:02.1720] main::main (220) Error: Skipping post-process & Not updating lastRescanTime!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:58:31 ID:ym/OG6sq
>>307
そうですか。
あとはForumで聞くか、7.2nightlyや7.3betaを試すか。
引っかかっているらしいplaylist.pmをどかしてみるのは?
当方ではMcAfeeの問題を除きVista上で問題なくscanできています

309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:27:54 ID:Zv1X12G5
初めて買うならDuetですかSBですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:12:25 ID:1sEtRsQk
私はboom欲しいんですけど買い方が分からない...orz
日本からどうやって買えば良いのかを教えて欲しいです。
スレ違いも甚だしいかもしれませんがおながいします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:59:31 ID:cmjFYnpG
>>310
ネットで注文すればいいですよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:33:38 ID:KlqCJuW1
>310
American Techpushers
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:19:45 ID:DLN1lokX
Duet買えばパソコン使わずに
LANHD上の音楽聞けるんですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:13:51 ID:6k6gQqUK
>>313
(インターネットラジオは聴けるけど)
LAN上の音楽ファイルはSqueezeCenterサーバ(またはSlimServer、通常PCで立ち上げる)が無いと聴けない。
最近はiTunesサーバやDLNAサーバ機能を持ってるNASがあるけどそれらのサーバでは駄目。
readyNasとかほんの一部のNASではSlimServer機能を内蔵したモノがあるがそれなら当然PCが立ち上がっていなくても
NAS上のファイルは聴ける。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:07:22 ID:ekrCyizK
>>307
私もまったく同じエラー(エラーログも同じ)になります。FLAC(+Cue)ファイルの
ところでDirectoryScanが終わってしまい、完全Scanに失敗します。
OS環境はXP Pro Sp2です。私もMcAfeeは使ってません。

フォーラムに同じエラー報告のスレ立ちましたね。
Scan errors after 7.2 upgrade
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=51902

FLACとかWMAとかのファイルの読み込みのところ躓くようですが、7.2リリース
後数日たっても、まだ其の手の書き込みが少ないところを見ると、無問題な人
が殆どなんでしょうね。どういう環境下だと完全Scanに失敗するのか、あるいは
まったく無問題なのかは不明ですが。

いずれはSC開発チームの中の人がなんらかの対応をしてくれるでしょう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:46:56 ID:6k6gQqUK
>>315
というか前から使ってるので全スキャンなどやらないんと違うか?
少なくとも俺は7.1(もっと前からかも)のそのまま使ってる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:57:51 ID:1uuPIQdg
使ってる人教えて下さい。
squeezebox classicって小さいながらスピーカーを内蔵してるようですが、
そのスピーカーで音楽は聴けますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:56:00 ID:PDs/NdLU
>>317
classicはスピーカなど内蔵してない。
319317:2008/09/06(土) 21:08:50 ID:2CE8f2fw
>>318
そなの?
色々と調べてるうちに勘違いしたのかな。
兎に角解りました。ありがとうです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:47:33 ID:Gh+ROcji
>317

Duetについてるリモコンには
小さいスピーカーが付いていて
将来的には
リモコンから直接音が聴ける
ようになるらしいが
現状ではムリ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:08:41 ID:CQP082lA
つうか良いスピーカー買えよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:27:49 ID:HEujDNK9
今日、SB3立ち上げたらsqueeze networkにつなぐには
ファームのアップグレードしろと表示されたので、した。
なにが変わったの?ファームは81になりました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:09:14 ID:R4PvYzji
>>322
88ってずいぶん古いな。2008/5/14 Ver7.0.1時点のファームウェアだな。
その後2008/7/28 Ver7.1 Firmware Ver101
2008/8/28 Ver7.2 Firmware Ver112  (最新)
と正式にUpdateされているはず。w

それぞれの更新内容は以下のURLにある。
ttp://svn.slimdevices.com/7.2/trunk/server/Changelog7.html?view=co
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:55:18 ID:C0pTAGo5
>>323
どうもです。
サーバがPowerPC 266MHzのNASなのでslimserver6.55なんです。
squeezecenterは無理っぽいです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:25:09 ID:R4PvYzji
>>324
SqueezeBox本体のファームウェアはSlimServerやSqueezeCenter無しでも最新のに上げられるよ。
SqueezeNetworkに「直接」繋いだ状態で「BRIGHTNESS」ボタンの長押し(2,3「秒)すれば
最新ファームウェアに更新できる。それで今なら112になると思う。
それで不都合が出るようならSlimServerやSqueezeCenterに繋いだ状態で「BRIGHTNESS」長押しで
その時点のファームウェアに戻せる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:53 ID:0SZfwa44
Squeezebox Boom
ってどんなだろう?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:32:00 ID:b13BTfeo
彡≡≡ミ
         ω□-□ω
     __  ( 皿 )  __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  つ  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ωヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:09:35 ID:ASxKoSp+
>>327
そうそう。
Boomはそういうふうに左右にスピーカーがあって真ん中につまみが出っ歯ってんの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:11:53 ID:aQwvP9OC
本日、注文していたSqueezebox(SB3?)が到着。
SoftSqueezeで遊んでいたんですが、やっぱり本物は楽しいですね。
想像以上にシャキシャキと動きますし。

購入はUSのAMAZONで安かったので、代行業者を利用して送料込みで3万円といった感じでした。
もっと早くに買っておけば良かった…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:15:21 ID:mlstVpNP
clascickとBoomどっち買おう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:34:50 ID:O4WIlP7y
>>330
Boom。
ていうか、ヲラがBoom買いたいので買う方法を教えてほすぃんすけど...
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:46:50 ID:ASxKoSp+
>>331
ネットで注文すればいいですよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:55:38 ID:O4WIlP7y
>>332
どこで売ってるんですか?日本で売ってるんですか?
クレカは持ってますので日本語で簡単に買えるなら即買いに逝きたいんですけど、
よろしければ教えてもらえませんでしょうか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:23:40 ID:OBUxqMls
Squeezeboxは昔から全シリーズ国内では買えない。ロジテックが
検討しているとインタビューでは答えたが音沙汰なし。

上でUSのアマゾンなら買えるらしいから、それで買うしかない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:35:22 ID:M1W1pCRm
Paypal登録してebayのショップで買うのが王道じゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:10:07 ID:qKOSMrNz
>>329
おめ。
輸入代行は13%とか15%かかるけど
今Classicはamazon.comなら随分安いから(23%引き)代行手数料入れても
(直販で買えたとしてもそれより)安く手に入るから良い入手方法だね。

Softsqueezeではできなかった「お試し」が幾つかできるから
一つづつ試していけば数か月は無料で愉しんでください。w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:38:44 ID:lhgg1Bf9
>>334-336
教えて下さってありがとうございました。
英語苦手ですが欲しいのでなんとかがんばってみます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:28:15 ID:TEuIncKS
今は、全製品ロゴがLogitechなってしまってるのか・・
昔のロゴのClassicが欲しいんだけど、もう手に入りませんよね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:28:11 ID:Dk23GGkc
ブランドバッグ買い漁るスイーツと同程度の知能の持ち主ですね。憧れます。
340質問なんであげます:2008/09/24(水) 10:47:25 ID:eE2icFlD
前スレ 842さんと同じ症状

”Squeezecenterで再生しようとすると、
アルバム全体が一曲として認識されてしまい、一曲ずつの再生が出来ない”

で悩んでます。

>表示される曲名は常に2曲目だけでそれを再生すると1曲目から
>全部再生されます。

も同じです。

842さんと違うところは、EAC(v0.95b4)を使ってCDから直接cueシートとFLACファイルを作ったところです。

なにが原因なんだろ??

CDからwave+cueで取り込んで、それをFLACにしたファイルは曲別再生出来るのだけど・・・。
ちなみにcueファイルの中身とFLACファイルのサイズは同じです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:06:18 ID:GR/TzTpb
>>340
うちはSlimServer(Linux)だけど同じ症状です。

"アルバム全体が一曲として認識されてしまい、一曲ずつの再生が出来ない
表示される曲名は常に2曲目だけでそれを再生すると1曲目から
全部再生されます。"

まさしくこの症状。

”EAC(v0.95b4)を使ってCDから直接cueシートとFLACファイルを作ったところです。”

EACのバージョンを変えてみたけど同じだった。

あと1曲単位でFLACに変換するよりもやたらと変換時間が長かった。

うちはあきらめました。



342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:17:07 ID:OM5jVvA+
>>341
そーですかー。あきらめましたかー・・・。
ランダム再生時なんかに非常に不便なので、どうにも諦めきれんです。
その不具合が分かってからリッピング作業が止まってしまって、ライブラリが増えんのですよ。
解決方法分かれば、今までのCDの再リッピングもやむを得ないと思ってるのですが。

SqueezeCenter側の問題というよりも、互換性の問題なんでしょうかね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:10:03 ID:+MSXhk+C
SqueezeBox-Boom 到着
日本宛て取扱い店がまだみつからなかったので
無難な方法で「amazon.com+代行業者経由」で購入。
思ったよりコンパクトだがその割にずっしり重い(多分スピーカ部)。
音量をあげてもしっかりしたタイトな音。インターネットラジオを流しっぱなしの環境には最適だと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:41:16 ID:ENCevP7V
>>343
すいません、どこの代行業者を利用しました?
よろしければ教えて頂けますか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:30:38 ID:RMcR2Bzx
Boomで日本語表示できたらうれしいのですがぬ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:45:30 ID:gCK/IugI
BoomはSqueezeBox3と同じ仕組みだから(表示文字数は若干少ない)
フォントはちょっと不細工だけど標準で日本語表示可能。
ただしSqueezeCenter使うなら好きなフォントに変更できる方法がある。
「MS UI ゴシック」と入れ替えると凄く良くなる。
SqueezeNetwork直結の場合は入替できないから標準のフォントになる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:50:54 ID:gCK/IugI
>>344
Boomの話題も板違いだという人がいる位だから
代行業者がどうのこうのという話題は控えましょう。
輸入代行 で検索すればいっぱい出てきますよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:39:51 ID:9ckl6bJ3
流れをぶった切ってすみません
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:17:24 ID:m8uKa27K
>>347
今amazon.comチェックしたらマーケットプレースに出てるお店で
International shipping available となってるのが幾つかあるな。
試しにカートに入れてみたら輸送料US$63とかになったから
国際送料には間違いなさそうだ。
これなら代行頼まなくても送ってくれそうだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:19:14 ID:Qr4+iEF0
amazon.comでClassicが$181.79だ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:49:28 ID:Qr4+iEF0
あまりの安さにClassicをポチッとしました。
$181.79(本体)+$60.96(送料)=$242.75でした。
円高に賭けてドル建てで決済したけど、使うカードによっては失敗だったかな?
3週間くらいで届くらしいので、お仲間に入れてください。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:57:21 ID:7eN//Y9j
米アマゾンでは日本からは買えないハズだけど?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:29:44 ID:kgv7nWri
>>352
>349を読んだか?
amazonはそうだけど出店してる店舗はそうでもないとこもある。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:12:10 ID:GfRk3poV
amazon値段戻ったorz
355351:2008/10/12(日) 09:19:07 ID:Tx/Ssm5q
マケプレの店から「受注しすぎたので出荷まで2週間はかかる」と
メールがきた。
安すぎだったので「価格の付け間違えでは」と思うのだが、
本当に届くのかなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:06:53 ID:TPu2fzoc
海外輸入だと過去に1ヶ月近くかかったこともある。
のんびり待てればいいんだろうけど不安になるんだよな〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:25:11 ID:q1IODS+l
出遅れた…
神価格再開しないかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:46:42 ID:et8L9cs1
流れをぶった切ってすみません
SqueezeBox3使ってますけど
現在ラジオとしてしか使ってません。

パソコン使わずにLAN上のHDから
音楽を聴きたいんですけど
実際のところ
パソコン内のデータを
SqueezeCenterで聴いてるほうが
便利なんでしょうか?

パソコンがMacなので
iTune~AirMac〜デジタルアウトとして
使うほうが楽な気もするんですが・・

実際のところ
どうなんです?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:13:17 ID:909+sAp4
>> 358

このスレを百万回読み返せ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:55:46 ID:vNbYWWxR
>>359
まあまあ...


>>358
パソコンを起動せずにLAN上のHDD(NAS)に保存された音楽を聴くには、NAS(普通はLinuxで構築されてる)
にSqueezeCenterをインストールする必要があるので、それなりのスキルが必要。

俺も以前はそうしてたけど、NASが壊れて再度Linuxをいじるのが面倒になったので、小型のファンレスPCを
サーバーに仕立ててSqueezeCenterをインストールし、音楽サーバー兼バックアップ用ファイルサーバー
兼プリントサーバーとして使ってる。これでもサーバーPCは家の中のどこにあってもOKだし、SB3相手に
リモコンで全て操作できるから充分便利。まぁ、Macだと多少事情は異なるかもしれないけどね。
361358:2008/10/14(火) 11:46:11 ID:et8L9cs1
>360
どうもありがとうございます。
使ってないMacが1台あるので
それにSqeezeCenter入れてみる事にします。
362359:2008/10/14(火) 17:19:53 ID:909+sAp4
>> 360

いいやつだな。
朝から体調が悪くてイライラしてたんだ、スマン。

>> 358

勿論既出だけど、NASなら↓がハードル低いし、SC以外も色々便利だからオヌヌメだよ。
http://q-rocks.ath.cx/
まあ、Macあまってるならそれでいいと思うけどね。
363340:2008/10/14(火) 21:30:45 ID:FT8BN7f1
「2曲目がアルバム名でアルバム全体が一曲として再生されてしまう」問題ですが、
一応半分自己解決しました。
cueファイルの中を弄るので、めんどくさいけど、しこしこやってます。
同じ症状?に悩まされている方もいらっしゃるので、改善方法を書いておきます。

cueシートの八行目あたりにある、FILE"ファイル名.拡張子"WAVE
のファイル名.拡張子を***wav.wav.flacとかではなく、きちんと***.flacにし、実際のFLACファイルも***.flacに
一致させるとcueシートを正確に読み込んでくれるようです。

リッピング時に作成されるcueシートが、FILE"***.wav"WAVEなので、flacの拡張子をwavにしておいたら、
後処理が楽になるとどこかのサイトにあったので、最初は***.wavで統一していたのですが、
それではアルバムの最後の曲が再生されず、更に再生タイムシークバーも表示されず、でした。

ちなみにflacにcueを埋め込んだファイルでは上手くいきませんでしたorz
リッピング時に自動でflac+cueまで出来て、尚且つきちんと曲ごとに再生できるファイルが作れると幸せなのですが・・・
改善方法があれば、どなたか知恵をお貸しください。
364360:2008/10/14(火) 23:24:34 ID:vNbYWWxR
>>362
> 朝から体調が悪くてイライラしてたんだ、スマン。

あるあるw

> 勿論既出だけど、NASなら↓がハードル低いし、SC以外も色々便利だからオヌヌメだよ。
> http://q-rocks.ath.cx/

そか。今ならこれがあったんだ。俺はGLANTANKで苦労したんだけど...
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:53:40 ID:aUIkQU7e
Duet Controllerでの音声再生のテストがSC3のβテストで始まったみたいだ。
コントローラのSetting→AdvancedにTEST_PLAYBACKというメニュが出てきて
選択するとSC3の走っているPCが出てきて選ぶとコントローラがSqueezePlayのクライアントになり
音楽再生ができるようになる。
まだ数秒で音が途切れ途切れな状態だが確かに音声が出てくる。
**音量コントロールがまだ出来ていないみたいでいきなりヘッドフォンを突っ込むと
フルボリュームで出てくるので注意。ボリューム最小にしていても同じで大音量でヘッドフォンや
耳が壊れそうw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:56:23 ID:aUIkQU7e
>>365
あ、SC3じゃなくSC7.3のベータです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:42:59 ID:5nHKuo1V
流れをぶった切ってすみません。

現在SB3,SC7.2(for Mac)でiTuneフォルダ内の
3000~4000曲位を聴いてます。
リモコンからの選曲が面倒くさいから
ランダムでしかきいてません。

SqueezeCenterをwebアクセスすると
項目にMusicIPってのがあるんですけど
iTuneで使うもののようなんですが

SB上での
使い勝手とか
教えていただけないでしょうか

宜しくお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:58:53 ID:/W/rE3Qe
>>367
MusicIPはiTunes関係ないよ。
関係あるとしたらiTunesの今度の新機能のGENUSだっけ?あれはMusicIPがやってることのパクリだ。w
MusicIPは独立したアプリでSqueezeCenterにはMusicIPに自分のライブラリからPlayListを作ってもらって取り込める機能がサポートされてる。
SqueezeCenterUIで「M」アイコンをクリックすると現在のアーティストや曲に傾向が同じ曲リストをMusicIPに
作ってもらいプレイリストに追加される。
SqueezeBoxのリモコンからも呼び出せるようになる。
369367:2008/10/25(土) 00:21:58 ID:2/GJDNb1
>368

どうもありがとうございます。
SqueezeBoxのリモコンから
どうやって呼び出すんです?

というか
リモコンからMusicIPに同じ曲のリストを作らせて
SBのプレイリストに表示させたいんですけど・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:12:32 ID:wkapjG2F
>>369
SC7.1以降で(Duetコントローラ使ってるからSB3のリモコンは想像になるけど) おそらく
MusicIPとSCの連携できるように構成してあれば
リモコンの「Play」ボタンの長押しでMusicIPでリスト作成
またはNowPlayngで曲情報が出てる状態で→でOn PandoraとかOn Rhapsodyなどのあるメニュ一覧に
「Create MusicIP Mix」がでてくるはず。

Duetコントローラの操作なら以下のWikiのSC7.1のリリース情報の[Mixer Support(MusicIP)」で画像付きで説明がある
http://wiki.slimdevices.com/index.php/SqueezePlay7.1ReleaseNotes
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:23:12 ID:0K0224Yc
SqueezeCenterでlast.fmのストリーミングって流すこと出来る?
以前NASのSlimServer使ってた時は使った覚えがあったんだけど、
PCにSqueezeCenter入れて久しぶりに使おうと思ったらなくなってたんで。
一応、プラグインにLast.fm Radio (v1.0)ってのは入っているようです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:30:03 ID:OKb5V2hD
>>371
現在は米国、英国、ドイツのみ

Join the official group on Last.fm
* Right now we can only stream Last.fm radio to the Squeezebox in the US, UK and Germany-we are working on extending this to other territories.
In the meantime, you can listen to Last.fm radio on your computer in other countries
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:30:18 ID:l7FUPIRe
音楽に国境はあったんだ orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:11:11 ID:VBoq3a7k
音楽に国境は無いけど、権利者には国境が有るってことか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:18:00 ID:+KgjciFW
そういえば、JASRACがYoutubeから金貰うらしいね。
Logitechも金出さないかな〜。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:20:44 ID:whC6CBlG
Squeezebox買うつもりが...
iPod touch w/ Remote + AirMacExpressになっちゃった。
だって便利なんだもーん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:59:08 ID:908KhEhF
日記は日記帳へどうぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:43:11 ID:pEF4aNH0
確かにDuetよりはiPod touch + Remoteの方が操作性良さそうだな。

しかし、SB3の佇まいはなかなかクールだと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:15:16 ID:pfuTf6Ny
今までMac mini を鯖として使ってたけど、Mac miniから直接出力させればSqueezebox要らないんじゃないかと思えてきた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:40:42 ID:P9oZf26R
MAC+AirMacでもいいんじゃね
いいアンプとスピーカーさえあれば
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:06:11 ID:flDFszkR
「けんかえれじい」 今日だったのか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:29:56 ID:29zpakAO
Hotspotを使ってもRhapsodyのトライアルを申し込めないんですが、
みなさんどうやって申し込みましたか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:48:12 ID:F7KmxLRu
米国のネカフェで登録が定番だな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:22:07 ID:2PHmtJo9
>>382
既にアカウント取得していてどんな操作画面か忘れたけど
トライアルなら SqueezeBoxをSqueezeNetworkに繋いで
SqueezeNetworkのAccounts→Rhapsodyから
問題無く申し込みした気がするけど
今できないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:43:09 ID:2PHmtJo9
>>384
あ、その前にAccounts→SqueezeNetworkのTabSettingのCountry設定をUnitedStatesにしておかないと
RhapsodyなどのTABが出てこないから注意。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:28:15 ID:CNbKJu3A
Squeezebox Duet コントローラーのPINコードがわからなくなってしまったんだが、どうやって調べられるの?
でレシーバーだけSqueezeNetworkに再登録しようとしたら、そのPINも通らない。
どうしたらいいんだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:55:21 ID:CdSEsABx
LinuxにSqueezeCenterをインスコしたんだけど、
音楽ファイル・ディレクトリに
ACLでsqueezecenterユーザーにrx権限を与えても
読んでくれません。
other:rxのファイルだけ読んでくれるので、
他のユーザーで読んでるのだと思いますが、
どのユーザーで読んでるのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:17:26 ID:IxOiD+is
ps
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:45:02 ID:CdSEsABx
>>388
SqueezeCenterプロセスは、squeezecenterユーザーで動いてます。
なのでsqueezecenterユーザーに権限与えたのですが読んでくれないのです。
suでsqueezecenterユーザーになると音楽ファイルにアクセスできることは確認しました。
suidビット立ってるわけでもなさそうだし、なんでなんだろう…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:58:36 ID:DwcYKtfT
SqueezePlayの日本語化

SqueezePlayはPCでDuetControllerの画面や操作が可能になるアプリだが
ベータ版(多分正式版になっても)では日本語表示が化けます。
DuetControllerの日本語化はコントローラ内部に日本語フォントを転送してリンクを張って実現しましたが
同様にSqueezePlayのアプリで使用しているフォントを日本語フォントに置き換えることで可能となります。
以下日本語表示OKとする方法です。(WindowsVistaで確認)

・SqueezePlayをインストールすると以下のディレクトリにフォントファイルがあります
   C:\Program Files\SqueezePlay\fonts
・SqueezePlay画面の「Now Playing」の下の太文字行のフォントはFreeSansBold.ttfで
 その下の曲名やアーティスト名を表示している2行のフォントはFreeSans.ttfです。
 その他いくつかのフォントが存在しますがそれぞれどこで使われてるかは不明 w

・で日本語フォントファイルをそれぞれ用意して置換えます。(DuetControllerの日本語化で使用したフォントがそのまま使えます。)
  例: ARISAKA_AA.ttf を FreeSans.ttfとして置き換え
     meiryob00.TTF を  FreeSansBold.ttf として置き換え

・各Fontの入手場所などはここのスレの
> 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/16(月) 17:26:58 O/Rl7zSZ
> Duet controllerのTAG情報の日本語表示 
 あたりを参照のこと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:55:58 ID:EwWbs8uo
>384,385
ありがとうございました。
なんとか設定出来ました。
Hotspotが悪さをしていたようでした。
危うくあきらめるところでした。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:17:29 ID:iWX7BiP2
SqueezeboxのLANコネクタにTVなどのネットワーク機器をつなぐと無線LANアダプタとして使えると
どこかで見たことがあるような気がするのですが、そんな機能ありましたっけ?
どこで設定するのかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:45:54 ID:jhHjW8v9
>>392
Using Squeezebox as a Wireless Bridge
Squeezebox Wireless has both 802.11g and ethernet connections.
You can easily connect non-wireless devices (such as a TiVo, PlayStation, XBox,
or a home theatre PC) to your wireless network.
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:49:17 ID:5J34A8kc
>337

え?
そんな機能あるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:37:15 ID:2q9RtbH8
iphone使ってるんですけどipengてどうやっていれるんですか?
すいません初心者のもので…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:42:45 ID:aiwBryba
>>395
ここを読んで理解できなきゃ諦めろ。
ttp://penguinlovesmusic.de/?page_id=30
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:21:56 ID:1KvaFTer
Duet買おうと思ってるんですが、
自分でリッピングした曲でも、
アルバムの画像をどこかからダウンロードして表示できるんですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:53:44 ID:h2TYIRis
とりあえずiTunes+iPhone/iPod Touch+Remoteならできるな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:23:25 ID:JeTC7OOH
iPodじゃogg使えねーしなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:52:21 ID:rkV56B7P
PANDORAのStationを複数プレイリストに追加した時に、
プレイリスト表示させると全て単一の楽曲(最初に表示を切り替えた時のNowPlaying)が表示されるんだけど
解決方法はありますか?
401397:2008/11/12(水) 17:06:02 ID:Q9VvUENj
>>398
Duetでも出来ました。
ありがとうございます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:24:07 ID:FROFcMWq
>>400
日本語でOK
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:31:46 ID:rkV56B7P
>>402
説明が難しいのですが、
favorite にあるStationを ”+”でPlaylistに追加し、
複数のStationを順に再生していく状態にした時に、○ボタンでPlaylistを確認すると
全てNowPlayingの曲(どのStationでも、最初に確認した時の曲のまま・・・orz)が表示されるんですよ。

まぁラジオなんで諦めるかな〜、うまい解決方法があれば・・・。

404403:2008/11/12(水) 21:32:49 ID:rkV56B7P
あ、すいません、使ってるのはDuetです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:47:12 ID:ag3qjkF9
>>403
やりたいのは複数のStationを順に再生していきたいのか?
PandoraのStationて単なるPlaylistじゃなくてエンドレスのストリームだから
異なるStationを自動的に順に再生なんてできないよ。
ストリームだって決められたもので無く自分で「これ気に入った」
「こんなの流さないでよ」と判定していくことによりダイナミックに変化して鍛えられるから
あらかじめ予定されてるリストなど(多分)存在しないはず。
自分の好みのStation(Artist)だけをランダムに再生していく方法なら
PandoraのQuickMixとして好きなStationをまとめて登録して流せるから
それで作成した自分のQuickMix Stationを選択すればエンドレスに自分好みだけの
いろんなアーティストの曲を聴き続けることができる。
俺はFavoriteに登録してあるこの「自分専用QuickMixStation」を流しっぱなしにしていて
気に入ったアーティストや曲が出てきたらその人のPandoraStationを作ったり
On RhapsodyでRahpsodyに飛んでその人の代表曲やアルバムをライブラリに入れる。
といった事をやってる。
こういった一連の作業がSqueezeBox+SqueezeNetworkでできるのが強みだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:32:12 ID:UARSwBat
mp3の256k VBRぐらいを再生すると、
音切れしたり曲の最初に戻ったり不安定になるなぁ。
supportサイトには384kbpsのMP3は対応してないって書いてあったけど、
VBRで局所的に384kbps超えてるのかな…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:21:33 ID:ryibwsvU
ogg vorvisならビットレート高くても途切れないよ。
408408:2008/11/20(木) 01:43:31 ID:w7ADn8j/
>>384>>385あたりの話題と重なるけど、うちのSqueezeboxでも
ラプソディやパンドラとかの60日試聴とやらができない。
「てめぇんちはアメリカじゃねーだろ」って突っ込まれて手が
つけられないよ。

日本でも他のSqueezebox持ちは普通に試聴できてるみたいだから、
ISPによって扱いが違うってことかな。
無駄に試聴権をつかってしまいそうで怖いからやってないけど、
串を通したりアメリカ在住者に頼んで初期設定してもらったら
解決するんだろうか。

で、もう一つ疑問なのは、そもそもその試聴って何なのさ。
はなっからパンドラとかはコマーシャル無しなのに、どこがどう
特別に試聴できるって言うんだろ。

経験者よ教えてくれ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:22:33 ID:DqywkYm3
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:03:57 ID:xbccM+xS
>>408
SqueezeBoxをSqueezeNetworkに直接繋いで「Country」を「United States」でやってる?
まずPCのブラウザで確認
http://www.squeezenetwork.com/user/account でUnitedStatesにセットすると
赤く以下の警告メッセージは出るけど無視してその状態でOK
We have detected that you are in a different country than you have selected.
You may not have access to some music services.

(以下はPCのブラウザ使わずにSqueezeBoxをSqueezeNetworkに繋いだ状態で)
「SqueezeBoxのリモコン操作でSqueezeBoxの本体画面のメニュ表示」で
InternetRadio→SIRIUSInternetRadio→,↓でStart30-Day free trialが出てSIRIUS試聴が30日できる。
MusicServices→Rhapsody→ と進むとどんなメッセージになる?
MusicServices→Pandoraは確かに現在はPandora is notavailable in your countryとなるようになったのでそれで正解。
(ただしPandoraServiceは直接使えないだけで「On Pandora」メニュが日本からも使えるようになってる)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:08:08 ID:inf7MXTQ
みんなやさしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:39:45 ID:gJbTMpqb
Pandoraの契約で嘘のZIP Code入れるのは罪悪感ないんだけど(他人に迷惑かかるわけじゃないから)、
RhapsodyのBilling Addressに嘘の住所入れるのには抵抗感があって、まだサブスクライブしていない。
実在の住所だと何かあったときに実際の住所にいる人に迷惑かかりそうだし、さりとて架空の住所だと
受理してもらえなさそうで。公園とか、人が住んでなさそうな場所を登録しちゃえばいいのかな。
てかBilling Addressって、クレカに届けてある住所と照合されたりしないのかな?
Rhapsodyの契約蹴られた〜って書き込みないのが不思議なんだけど。
413408:2008/11/21(金) 01:28:24 ID:h2qlJ+jW
>>410
おお 心の友よ!

SqueezeBoxのSqueezeNetwork設定は「Country」を「United States & Mexico」に、そして
PCのブラウザでは www.squeezenetwork.com/user/account 設定をUnitedStatesにして
We have detected that you are in a different country than you have selected.
You may not have access to some music services.
との警告メッセージももらってた。

んで、ここからなんだけど、SqueezeBoxの本体画面の操作で
InternetRadio→SIRIUSInternetRadio→,↓のうち最後の「↓」を入れることでSIRIUS視聴が
出来たよ! また同様にRhapsodyでも最後に「↓」を入れることで視聴出来るみたいだ。
俺はこれ迄の人生でなかったと思える程、今モーレツに下向き矢印「↓」を高評価している!!

ただPandoraは sign up for a free pandora account at squeezenetwork. との表示で
終わってしまうよ。 正解って書いてあるってことは MusicServices→Pandoraって使い方じゃ
なくて他の方法で「On Pandora」のメニューを出させられるのかな? 
うまく見つけられないんだけど・・・。 見つけても、その場合はPandora 30-day free trialは
諦めるの? Squeezeboxじゃあ試聴とか関係なく普通にPandora聴けるらしいから諦めるも
何もないのかもしれないけどさ。

何度も訊いてごめ〜ん。 だけど、とても助かったよ。 ありがとう。


>>409
tor使ってたけど効かなくなった。
Hotspotshieldに乗り換えたらPandora 30-day free trialとかも使える?

>>411
ありがたいこってス。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:57:18 ID:Tm382IHP
>>413
「On Pandora」は(RhapsodyやShoutCastなどのRadio局や自分のライブラリ再生時など)
「Now Playingでアーティストや曲名をちゃんと表示している」状態で

→、↓、↓・・・と曲情報を進めていくと「On Pandora」というメニュが出てくるから
そこで更に→でその曲のArtistに関するのPandoraメニュが出てきて
そのArtistの「Pandora Radio局」に移動して聴ける

ただしこれはSqueezeNetworkのAcounts→PandoraタブでFreeAcountを取得(メールアドレス登録)して
設定しておく必要がある。このFreeAcountの取得は多分米国内からで無いと怒られるかもしれない。
その時はPCからアカウントを取得するときだけHotspot経由でSqueezeNetworkにアクセスして取得すればOK。
取得登録したらHotspotなど不要だから外すこと。
あとは好きなアーティストの曲を再生してOn PandoraでPandoraラジオ局を愉しめる。
415:2008/11/21(金) 14:39:21 ID:y+IAfb9g
Pandora 30-day free trialは捨ててよし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:36:03 ID:GeemD8t8
Rhapsodyのトライアルがなんだか短く終わったんだが、Rhapsody25には勝手に移行したのかな。
まあ、前に書かれていたようにRhapsody25アカウントでは聞けなくなったようだ。
全く残念。
金払うならPANDORAで良いやって思っちゃうんだよな。
417408:2008/11/21(金) 23:54:08 ID:6QEIutvA
>>414=>>410だね。 「On Pandora」の解説にまたまた感謝。
Hotspotshieldを使ってアメリカから繋いだことにすれば Pandora 30-day free trialも
使えるってことだよね。 今は昨日から始めたSIRIUSで楽しめてるから、もの足りなく
なってきてからPandora試聴に移るよ。 
その試聴とPCで聴けてたPandoraで何が異なるのか未だによく分らないけど楽しみ
にとっておくことにする。ありがと! 
さて、今日はSIRIUS聴きながら寝ま〜す。

>>415
Pandora 30-day free trial捨てたらやっぱりもったいない。 多分。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:20:05 ID:41mFuRq+
>>417
だから、たとえPandora 30-day free traial申し込みできたとしても
PCからもSqueezeBox-SqueezeNetworkからも
PANDORAのサービスメニュ自体が日本からは接続拒否されるから何の意味もない。 
>415はそういう意味。もったいないも何も申し込むだけ無意味。
もともとSqueezeBoxから無料で利用できるんだからON PANDORAで愉しめばいいということ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:00:55 ID:CElBbPym
空気読まずに、ひとこと言っていいか?

PANDORA有料会員のオレ、涙目。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:52:27 ID:mDyNomhi
毎月缶ビール一本の値段でコマーシャルが無くなるんだから泣くほどのことじゃないだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:50:57 ID:41mFuRq+
>>419 >>420
え?SqueezeNetworkのPANDORAのFreeAcountってCM入るの?
どのくらいの頻度?RadioIOみたいかな?まさかバイアグラ連呼する奴じゃないだろうなw
俺は以前PANDORA年間有料契約していてRhapsodyにしたからPANDORAの更新せず
契約切れた状態で今回のSqueezeNetworkで無料利用に突入したんだけど、free-acount登録しなくても
契約切れていたアカウントでそのまま使えて自分で作成したradio局もquick-mix局もそのまま聴けてる。
で、CMなど一切入らない。
ということは >419氏も次の有料会員の契約更新をやめればCMフリーで引き続きPANDORA利用できると思われる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:14:50 ID:qkdeJTFr
秋から実施という計画がずれ込んでるだけで、いずれはCM入りになるんだろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:05:09 ID:H++zHqun
>>419

契約途中でも「日本からつながらなくなった」とメールすれば、月割りで返金してもらえる
424408:2008/11/23(日) 01:08:52 ID:Us7hDGmw
>>414=>>410=>>418
何度もありがとう。

そうか、やっぱり Pandora 30-day free trialは捨ててよし
なんだ。

そんじゃあこれから既存のアカウント情報ぶっこんでSiriusと
Pandoraを併用することにするよ。今の内ならCMも入ってないし。
うーん、当分は充実した音楽生活を送れそうだ。

ああ、SqueezeboxもPandoraもいいが、2chも素晴らしい。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:02:12 ID:gylKdTOi
>>406-407
マジでmp3の高ビットレートって不安定だな。
再生中に曲の最初に戻ってしまうことがよくある。

みんなどんなフォーマット使ってるの?
flacかogg vorbisがいいのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:10:59 ID:oHD5Xb0M
SC7.3のリリーズがもうすぐらしいので最近のベータ版にしてみたら
SqueezeBoxDuetコントローラでの音声再生が十分聴けるレベルになってる。
それとPCでのSqueezePlayでもオーディオ再生もできるしSCやDuetController
SqueezePlayとどんどん進化していて楽しみだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:46:48 ID:pYE/BLVA
SqueezeNetworkのPandoraのメニューに新しくGenre Statonsが来てますな。
Webから任意のStationをFavoritesに登録したくても、Genre Stationsにはポチるべき
ハートマークがありませんが、Copy Shared Stationで一度自分のStation(Your Stations)
にコピーすると、無事Favoritesに登録できるようになります。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:16:17 ID:lDVHdBcY
PandoraのGenre Statonsいいわ。

いい曲ばっかかかるわ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:56:40 ID:QM+0db3n
Genre Station?何のこっちゃと
久しぶりにHotspotShield使ってみた(無料のHotspotShield広告が相変わらず煩いなw)
ジャンル Stationは好みのジャンルを始めから分類してあるモノから選べば良いわけか・・・
いくつかSNのMy Favoriteに登録した。
Jazz:Bebop/Combo(shared)
Jazz:BigBand/Swing(shared)
Jazz:Vocal/Standards(Shared)
Oldies:Oldies Soul(shared)
Oldies:Doo-Wop(shared)
Oldies:British Invation(shared)
など。あまり大雑把じゃ困るけどこの位適度に細分化されていて確かに便利だ。
「shared」となってることはこれは個人的なものじゃなくて各局のURLは
共通で共有できる物なのかな?

430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:22:17 ID:MC72WPQJ
米amazonのマケプレに注文したClassicは、約一ヶ月で届いたよ。
思っていた以上に良く出来てて、とても満足。
「日本でも売れよ」と思うんだけど、www.slimdevices.comの直販のページで、
CountryにJapanが選べるみたい、復活した?

今まではSoftSqueezeで代用していたので、SoftSqueezeが安定して動く
Windows上でSqueezeCenterを動かしてたけど、CP932のためか、ライブラリの
ファイルのパス名にダメ文字があるとおかしくなることがあった。
UTF-8なLinux上でSqueezeCenterを動かすことで解決。
でも、アルバム名やトラック名に[泥棒]があるとおかしくなるな、うーん。

ライブラリがCUE+FLACで、ディスク番号が使えなくて悲しかったので、
使えるように修正しました。
Debian版SqueezeCenter 7.2.1用のパッチなので、他のOS/バージョンの時は
調整してね。

CUEファイルの先頭で、以下の書式でディスク番号と総ディスク数を指定
できます。
REM DISC ディスク番号
REM DISCC 総ディスク数
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:23:03 ID:MC72WPQJ
--- /usr/share/perl5/Slim/Formats/Playlists/CUE.pm 2008-10-21 11:54:09.000000000 +0900
+++ /usr/share/perl5/Slim/Formats/Playlists/CUE.pm 2008-11-27 06:48:29.000000000 +0900
@@ -78,7 +78,7 @@
# EAC CUE sheet has REM DATE not REM YEAR, and no quotes
$cuesheet->{'YEAR'} = $2;

- } elsif ($line =~ /^(?:REM\s+)?(GENRE)\s+(.*)/i) {
+ } elsif ($line =~ /^(?:REM\s+)?(GENRE|DISC|DISCC)\s+(.*)/i) {

# Single worded GENRE doesn't have quotes
$cuesheet->{uc($1)} = $2;
@@ -273,7 +273,7 @@
}

# Merge in file level attributes
- for my $attribute (qw(ARTIST ALBUM YEAR GENRE COMMENT REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN REPLAYGAIN_ALBUM_PEAK)) {
+ for my $attribute (qw(ARTIST ALBUM YEAR GENRE DISC DISCC COMMENT REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN REPLAYGAIN_ALBUM_PEAK)) {

if (!exists $track->{$attribute} && defined $cuesheet->{$attribute}) {
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:28:24 ID:kvBTLsxY
>>431
乙。
本家に送ってやれば?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:47:58 ID:7xcy2rRW
>>430
>www.slimdevices.comの直販のページで、
CountryにJapanが選べるみたい、復活した?

ほんとだ、しかも日曜日まで10%OFFセールか・・・・
Boom2台目注文しよう!とBilling/Shipping情報入力して先に進もうとしたら
 ! Unfotunately we're unable to ship to your location.
  Please enter another address and try again.
だって・・・guest acountで注文しようとしたからかもしれないけど。
434427:2008/11/28(金) 17:15:59 ID:IOyHcIcL
>>429
>「shared」となってることはこれは個人的なものじゃなくて各局のURLは
>共通で共有できる物なのかな?

Shared Stationはそのままではthumbs up(好き&また流して)とthumbs down(嫌い&二度と流すな)
が反映されません。基本的に誰かが作ったStationをシェアして聞かせてもらってるだけですから。
SqueezeboxのメニューにもDon't Play this song for a month(一ヶ月は流すのは勘弁してくれ)しか
現れません。

これをそっくりそのまま自分専用のStationとして取り込んでthumbs upとthumbs downを有効にする
方法があります。

Hotspot Shieldかtorを走らせてWebのwww.pandora.comにアクセス、Shared Stationを再生させて、
適当な曲でtumbs upかdownのボタンを押します。すると、下記のようなメッセージが表示されます。

Would you like to make this shared station you own?
When you give feedback(thumbs up or down)on a song while
listening to a shared station, you became the owner of the station.
Once you own the station, Changes made by the original creator of
the station will no longer apply.

(意訳:shared stationをあなた専用のものに作り変えたいですか?
shared stationを聞いている時に曲に(好き・嫌いの)フィードバックをす
ると、そのstationはあなた自身のものになり、そのstationを作った元の人
による修正はもう適用されなくなります。)
435続き:2008/11/28(金) 17:18:20 ID:IOyHcIcL
そこで、make this station mineというボタンをポチると、自分で作成したStationとして再登録されます
(Station名の前に付されていた矢印マークが消えます)。

SqueezeNetworkのYour Stationsに戻ってみると、SBでもWeb上でも、Station名から(shared)という
表示が消えている筈です。

が、なぜかpandora.comでは自分のStationに変更されているのに、SqueezeNetworkでは(shared)の
表示が消えておらず、Shared Stationのままになっている場合があります(普通はpandora.comと連動し
て相互に即座に切り替わるはずですが、バグでしょうか)。その場合は、Your StationsからそのStation
を一旦削除します。再びpandora.comのWebへ行き、Genre Stationsのカテゴリーから選んでpanodra.
com側で再登録→自分のStationに変更を行います。これで多分SqueezeNetwork側でも(shared)の
表示はなくなり、thumbs up or downが選択可能になるはずです。自分のStationに変更できたら、
Favoritesへ再び登録し直してみてください。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:33:42 ID:zEFcEvG1
>>433
キター!と思って、アカウントを取って注文してみた。
・・・同じメッセージが出て注文できませんでした orz

やはり、輸入代行かAmazon.comのマーケットプレイスで
買うしかないのかなぁ…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:39:41 ID:xaEGIrrV
JASRAC様の手は長いのです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:45:36 ID:K5aIfUjB
なんか突然繋がらなくなった
SqueezeCenterもSqueezeNetworkも・・・
同じ症状の人居ますか??
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:00:13 ID:MsnaBDP9
SqueezeCenterに繋がらなくなった時点で自分だけの問題だろうに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:03:52 ID:K5aIfUjB
うわっ 的確な指摘!!
LANケーブル緩んでたよ。。。

>439 アリガト。。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:03:51 ID:1AIurqBi
あれ?
アップデートしたら
動かなくなっちゃった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:37:53 ID:1AIurqBi
SqueezeNetworkに繋いだらフリーズして動かない。
SCからリモートしてSCで使ってる分には大丈夫なんだが
これどうなってんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:34:30 ID:IUjQl0HB
>>442
最新SqueezeBox2/3はファーム120、Boomなら40、DuetRecieverなら55になるはず.
SC7.3のリリーズに合わせてSqueezeNetworkが昨日アップデートされたためだと思われる。
古いSCだとSCに繋いだ時点でファームがダウングレードされるため
いくつか本家のフォーラムにもトラブルが散見されるが来週7.3が正式リリーズされるのをSC経由で
待つか、待てなきゃ現在の最新SC7.3βにすればSqueezeBoxのファームウェアも最新にUpgradeされるので
直SqueezeNetworkに繋いでも問題無くなるはず。最新のはここ
http://downloads.slimdevices.com/nightly/latest/7.3/

直SNに繋げて色々操作する前にファームをUpgradeすれば上記最新になり古いSCに繋げなければ正常に動作するはずだ。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:25:12 ID:v9Mua54Z
>443

ありがとう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:11:28 ID:roCx8pSx
ヨーロッパのラジオサービスのDEEZERが新しく聴けるようになってるな
http://www.slimdevices.com/dev_deezer.html
http://www.deezer.com/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:04:26 ID:oi+0AKbg
>>445

ヨーロッパのユーザーしか使えないんじゃないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:39:55 ID:p0EnhS9t
>>446
うちのBoomやSB3では昨日から聴いてるよ。
448446:2008/12/08(月) 13:09:47 ID:p0EnhS9t
>>447
補足
PCのブラウザでのSqueezeNetworkにはメニュが出てないけど
最新のSC7.3入れてPCにSqueezePlayを入れてSCに接続して
SqueezePlayの操作で
Home Menu→
   Music Services□
        Deezer□
のチェックボックスをチェックしたら
Deezerのメニュが出てくるから選択するとDeezerのメニュに進み色々なジャンルのラジオが聴ける。
ただし何故かBoomやSqueezeBox本体のメニュには出てこないから単なるヨーロッパ以外のユーザの
SqueezePlayのメニュの消し忘れかもしれないw いずれ気がついて制限されるかもしれないけど。
449447:2008/12/08(月) 13:11:12 ID:p0EnhS9t
>>448
いけね名前間違えた446→447

450447:2008/12/08(月) 13:29:03 ID:p0EnhS9t
メニュに出てこなくても
SNのFavoriteに手動で以下のようにURL追加すれば聴けることが判明
例:Favoriteの設定
・Title: Chanson francaise(deezer)  URL: deezer://12.dzr
・Title: Nouvelle scene(deezer)   URL: deezer://7.dzr
・Title: Pop(deezer) URL: deezer://16.dzr
もちろんTitleは任意の文字列でOK URLはこの他に適当に数字変更していけば色々聴けるはず。
451447:2008/12/08(月) 13:34:59 ID:p0EnhS9t
>>450
その他どんな局があるかというと・・・SqueezePlayで
MENUに追加できた場合は以下のページと同じアイコンメニュのRadioが選択できるようになる
http://www.deezer.com/#music/radio
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:07:28 ID:q+PsU7HV
SqueezeNetworkのAccount SettingsでCountryを一時的にUnited Kingdom
とかのDeezer聴取可能国にに変更すればSBでもSqueezeNetworkのWeb画面
でもメニューに現れるよ。好きな局をFavoritesに追加したら、Countryをデフォルト
(United States)に戻せばいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:44:47 ID:q+PsU7HV
SqeezeNetworkのWeb画面、いちいちCountryを変更してメニューを復活させなくても
ttp://www.squeezenetwork.com/browse/deezer
でDeezerのTopメニューに直接飛べるようだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:18:02 ID:GPNs1wLf
ひとつ質問させてくださいな。
SqueezeCenterのFavoriteにある項目を消したいのだけど、元のアイテム
を開いても、そもそもFavoriteに登録されたことになっておらず、消すこと
ができなくなっちゃいました。たぶん、どっかのバージョンアップの際に
整合性が合わなくなったんだと思いますが、どこのファイルをいじれば
直るでしょう?

一応、プリファレンスとアプリケーションサポートの中は覗いてみたんで
すが、有効と思われる設定を発見できず……。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:07:57 ID:rACzHtrH
Playerの設定で、LAMEのQuality Levelっていくらにしてる?
0にしたらCPUパワー食い過ぎるので2まで下げたんだが、
思ったより音質に響く…。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:34:08 ID:ivLaJ3Zc
>>454
悩んでる暇があったらアンインストールしてインストールしなおせば良いんじゃないか?
データベースも消えたとしても再スキャンなど寝てる間にすむだろうし・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:45:05 ID:kyg5ejTV
Squeezeboxの購入を考えています。所持されてる方に教えていただきたいのですが、

NAS上にSqueezecenterを置く場合、Squeezecenterの設定はどうやってするのでしょうか?
同一のネットワーク内のPCで設定を行えば、その設定が適用されるのでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:50:28 ID:2ftyUtZP
SqueezecenterはWebサーバー機能を有しているので,PCからブラウザを使って設定するんだよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:42:37 ID:RNyLoJPQ
>>457
NASに置くって言うけどそもそもSCがインストール可能なNASを持ってるのか?w
460457:2008/12/11(木) 19:54:57 ID:kyg5ejTV
>>459
NASもこれから購入するので先人達が挑戦済みのQNAPの製品を購入しようかと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:05:28 ID:H3QAD59v
SCインストールしたりアップデートしたりするのに、SSHも必要になるだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:43:12 ID:qrBcvJaq
QNAPならSSHもいらないよ。
QPKGってのをWebからインストールして、あとは最新のSCのtarを拾ってきてWeb上から入れるだけ。

設定ファイルをいじるのも、Webから共有設定すればWindowsから直接さわれる。
昔に比べたら楽になったもんだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:48:46 ID:DBhGb2MD
SqueezeCenter7.3の正式版がリリースされました。
ttp://www.slimdevices.com/su_downloads.html
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/Release_Notes

SoftSqueezeに代わるSqueezePlayはまだβ版。
DuetController持ってない人はSqueezePlayの
Setting→SelectSkin→ControllerSkin と設定するとPC画面で
本物のControllerとほとんど同じ表示や操作が体験できます。
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/SqueezePlay7.3ReleaseNotes
またSoftSqueezeの代わりにオーディオ再生するには
・Setting→Advanced→Audio Playback→Enable Playback(BETA) □ にチェック入れて
・Choose Player → SqueezePlay を選択するとPCで再生可能となります。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:52:33 ID:DBhGb2MD
>>463
あとSqueezePlayの操作はキーボードでやるんですが
キー割り当てはここに出てます
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/SqueezePlay
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:15:29 ID:Gb/9OF6b
SC7.3にしたんだけど、AACが残り数秒再生しないで次の曲に行ってしまう…
TS-109ProでSSODS使って入れたんだけど、フォーラム見るとconvert.confの
書式が変わったのはわかったんだが、FAADの設定なんだよね…。
SSODSだとmplayerが入ってるみたいなんだけど、FAAD入れなきゃだめなのかな?
ちなみに何故かALACは問題なく再生してます。
466465:2008/12/18(木) 11:23:35 ID:Gb/9OF6b
custom-convert.confの内容は以下です。

mov wav * *
[mplayer-stdout] -really-quiet -vc null -vo null -cache 128
-af volume=0,resample=44100:0:1,channels=2 -ao pcm:nowaveheader:file=- $FILE$ 2>/dev/null

mov mp3 * *
[mplayer-stdout] -really-quiet -vc null -vo null -cache 128
-af volume=0,resample=44100:0:1,channels=2 -ao pcm:nowaveheader:file=- $FILE$ 2>/dev/null | [lame] --silent -r -x -q $QUALITY$ -b $BITRATE$ - - 2>/dev/null

mov flc * *
[mplayer-stdout] -really-quiet -vc null -vo null -cache 128
-af volume=0,resample=44100:0:1,channels=2 -ao pcm:nowaveheader:file=- $FILE$ 2>/dev/null | [flac] -cs --endian=little --channels=2 --sign=signed --bps=16 --sample-rate=44100 --compression-level-0 - - 2>/dev/null
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:40:15 ID:13WSUSI3
SB3つかってるけど
あれ?
SC7.3forMacにアップしたら
SCに繋がらなくなっちゃった・・
結局SNで使ってるが・・
パソコン内の曲が聴けねーじゃん
468467:2008/12/19(金) 17:27:42 ID:bCn8K8lN
自己解決しました
SC7.21forMacにダウングレードして
SB3ダウングレードしたら全て
解決しました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:24:36 ID:epUcnQfX
すいません、classicの購入を考えているのですが、
ロジ直販から日本への発送はできないみたいです
どこか日本からでも買えるサイトで安い店ありませんでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:30:20 ID:epUcnQfX
あと、シルバーってもう買えないんでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:15:30 ID:DqWwfhsN
>>269

eBay見ると日本に送ってくれるところもあるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:20:27 ID:+s3DF26l
>>471
ebay、確かに日本に送ってくれるところありますね!

でもできればシルバーが良いんですが、シルバーだとShippingがInternationalなのは今はないみたい。。。
。。。気長にebayをヲチし続けて待ちます。ありがとうございます!

中古でも全然構わないんだけれど、誰か中古で譲ってくれる人とか中古で売ってるところとかないかな。。。。
日本から買えるうちにsqueezeboxの存在に気づいてたらなぁ。。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:27:27 ID:3LIaC5ph
3週間くらい前にAmazon.comで買ったよ。"More Buying choices"の店リストから
"International shipping available"と書いてあるのを選んでカートに入れれば良い。
でもシルバーは出してる店がほとんど無いか..
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:11:58 ID:lU9D8+kl
>>473
おれも先週、円高のピークと見込んでamazonのマーケットプレースでBoomを注文して今運送中。
注文するとき判ったんだが
International shipping availableとなっていてもJAPANには送れないというお店があるのと、
日本に送付可能でもShippingCostはお店によってまちまちだから注意だね。
値段が安くてもShippingCostがびっくりするほど高い所もある。
送料は注文確定直前の画面まで進んで表示されるから
可能な店で注文直前まで進んで送料を確認して「今は買わない」で保留して
次の店でまた注文直前までいって送料確認してということで合計が安くなる
お店を探す作業をやった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:55:09 ID:lU9D8+kl
◎Duet Controller日本語対応化での注意
SDカードに日本語フォントファイルを入れておいてjive/fontsにリンクして日本語対応にする
方法がこのスレにあります >58,60 。
ベータでSC7.4が既に始まってますが
SqueezeCenter7.4用のControllerファームウェアからSDカードのマウントポイントが変更されたため
「このフォントのリンク張ったままファームウェアUpdateかける」とControllerが再起動を繰り返して
立ち上がらなくなるので注意すること。(実際立ち上がらなくなって焦りました)

・SqueezeCenter7.3までのリンクコマンド >58 参照
ln -s -f /mnt/mmc/ARISAKA_AA.ttf /usr/share/jive/fonts/FreeSans.ttf
ln -s -f /mnt/mmc/meiryob00.TTF /usr/share/jive/fonts/FreeSansBold.ttf
ls -l /usr/share/jive/fonts/

・SqueezeCenter7.4からのリンクコマンド
ln -s -f /media/mmcblk0p1/ARISAKA_AA.ttf /usr/share/jive/fonts/FreeSans.ttf
ln -s -f /media/mmcblk0p1/meiryob00.TTF /usr/share/jive/fonts/FreeSansBold.ttf
ls -l /usr/share/jive/fonts

ちなみに再起動の繰り返し状態から抜け出す方法は
・いったん電源オフ
・「+のボタン押しながら」電源オン (Factory Reset)
・このリセットで初期化されリンクが解除され立ち上がる。
・初期設定からWireless設定とRemote Loginを有効にして
 7.4用リンクを張りなおす。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:45:44 ID:7zO6/ON8
Rhapsody聞けなくなったんだが、どうにかしてRhapsody Umlimitedに入る方法ないかなー??
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:34:49 ID:xMn7Z1/j
>>476
過去ログに散々書いてある
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:31:35 ID:3jKOBOe+
なんか7.3になってから、
Now Playing画面に別のアルバムのアルバムアートが
表示される事が時々ある…漏れのとこだけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:49:24 ID:h/brTxoP
boom届いて使ってみたけど
音いいねぇ感動です
これなら少々高くても買いだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:18:53 ID:hupE6HqD

ニューヨークのカメラ屋さんに頼んだTransporterがやっと到着。

Duetのレシーバーからのリプレースで音の鮮度、奥行き感は確実に向上。
センターのロータリーエンコーダーがエンドレス回転ではなくメニューに感応して上下でメカニカルにロックするのに感激。
まさかアメリカ製の製品にこんな仕掛けあるとは思いもよらず最初はビックリ。
こういうのは日本のメーカーが得意な技で、80年代のラックスのアナログチューナーでダイヤル回すと選局時にカチッとロックするやつを思い出した。

細部の造り込みや全体の質感は今一歩だけど、よい製品を作ろうとする気概がひしひしと伝わってくる。

3年前の製品であることは承知の上で、円高の恩恵も含め、久々に良い買い物。
ちなみにラジオサービス系のメニューは全部消してピュアオーディオオンリーで使用中。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:00:12 ID:otb3Zzz6
>>480
おいくらほどでした?
AES/EBUで出力できるんで、Duetから変更したいなと考えているんですが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:36:25 ID:UXzBNi04
>>481

本体は直販通常価格より4セント安い $1999.95
UPSの輸送費 $90
消費税はしっかり取られて \5.300
年末年始をまたいでちょうど10日で到着です


483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:14:31 ID:xhPDUEx6
squeezecenterをアップデートしたらRhapsodyのチャンネル聞けなくなった・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:53:50 ID:6IYfCbTO
>483
マジですか うpでーと やめるかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:14:32 ID:xhPDUEx6
>>484
7.3にしたらお前のアカウントじゃ利用できねーよみたいなこと言われるようになった
7.0の別サーバにつないだら用できた
Rhapsody Channel利用している人はアップデートしない方がいいかも
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:21:31 ID:j1u2fGjX
Account management errorってやつなら、聞いている最中にたまにでるようになった。
もう一度再生すれば聞けるけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:42:44 ID:R0yYTzO3
年末にSqueezeBox3入手しました。
このスレ参考にして
とりあえずSqueezeNetworkに繋いで聴けました。

自宅でCATVモデム〜ルーター(IP電話)
~AirMacExpress数台で無線LANを組んでます。
別の部屋にある
使ってないパソコンPowerMacG4:OS10.4を
サーバーにしようとSqueezeCenterを入れたのですが
SqueezuboxからSqueezeCenterに繋がりません。

リモートデスクトップ&ChikenOfTheVNCで
PowerMacを観るとSqueezeCenter7.3.1が
勝手に終了してしまうようです。

どうしたら良いのでしょうか?





488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:26:04 ID:dLC8poh7
>>487
log.txtを見て何が起きてるかを知る。話はそれからだ

On all systems, the lastest log entries can be seen on http://localhost:9000/log.txt
(if accessing remotely, replace localhost with the IP address of the server).

On Mac OS X, the log is saved in your home folder -> Library -> Logs and is called slimserver.log


489487です:2009/01/17(土) 00:11:41 ID:bbQIqzPI
>488

レスありがとうございます。

> On Mac OS X, the log is saved in your home folder -> Library -> Logs and is called slimserver.log

教えていただいたlogですが
こんな事が書いてますが
さっぱりわかりません

[09-01-16 14:56:20.0419] DBIx::Migration::migrate (115) Warning: Database error: Duplicate column name 'extid' at /Library/PreferencePanes/SqueezeCenter.prefPane/Contents/server/CPAN/DBIx/Migration.pm line 115.
[09-01-16 14:56:20.0468] Slim::Schema::forceCommit (1481) Warning: Trying to commit transactions before DB is initialized!


仕方なく
ライブラリーpreferencePanesフォルだ内のSqueezeCenter.prefPaneをゴミ箱に捨て
SqueezeCenter7.2.1をインストールし直したところ
とりあえずSqueezeCenterは起動するものの
やはりSqueeezeboxからSqueezeCenterに
繋ぐ事は出来ませんでした。
う〜む・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:24:54 ID:72HZP03G
SB3のBrightボタン長押し
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:43:22 ID:LJ7t1N9S
492487です:2009/01/17(土) 08:48:58 ID:bbQIqzPI
>491

どうもありがとうございます。
MacOS10.4の共有設定ーファイヤーウオールに進み
新規に「SqueezeCenter」でポートの設定したら
繋がりました。

教えていただいた
http://slimdevices.custhelp.com/cgi-bin/slimdevices.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=5956

のおかげでポートナンバーもわかりました
実際には翻訳サイトつかって読みましたけど

皆様どうもありがとうございますm( )m

493487です:2009/01/17(土) 10:51:35 ID:bbQIqzPI
ちなみに
SqueezeCenter7.3.1 for MacOSXは
相変わらず勝手に終了してしまいます。

SqueezeCenter7.2.1にして使ってます。
SqueezeNetworkに繋ぎ変えて
Rhapsodyを聴こうとすると
ファームアップを要求されますね
ま、自分のMacに入ってるのはMp3(160k)
だからか同じ曲をRhapsodyで聴いたほうが
音が良く感じました。

どうもありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:48:05 ID:LJ7t1N9S
>>489
7.2.1で似たような事例がfourumにあった

I have this problem with SC 7.2.1 on Mac 10.4.11
The server.log gives the following info:
[08-11-19 17:28:21.3775] DBIx::Migration::migrate (115) Warning: Database error: Can't DROP 'rating'; check that column/key exists at /Library/PreferencePanes/SqueezeCenter.prefPane/Contents/server/CPAN/DBIx/Migration.pm line 115.
[08-11-19 17:28:21.3799] Slim::Schema::forceCommit (1487) Warning: Trying to commit transactions before DB is initialized!

で処置は
I found the database on my Mac at /Users/{user name}/Library/Caches/SlimServer

When I moved that directory out of the way (to /tmp) and started SlimServer, a new database scan was initiated. I'm hoping to see now whether that actually makes my upgrade to 7.2.1 work.


LibralyデータベースのキャッシュがおかしいのでDBキャッシュを削除(tmpに移動)して作り直して治ったとなってるよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:16:35 ID:L224jxJU
SC 7.3.2が出たよ。

7.3.2 Release Highlights

* Improved playback of high-resolution audio tracks. Updated Sound eXchange (SoX) with FLAC output capabilities can resample higher-rate FLAC or Ogg tracks to a player-supported sample-rate as FLAC (was MP3 in SqueezeCenter 7.3.1)
* Improved handling of Rhapsody streams
* Player sync reliable even if SqueezeCenter server was sleeping previously, and several other sync-related fixes
* Recognize iTunes files named with letters not in range A-Z; that is, accented or non-latin characters
* Display full file name instead of Windows' short file name for files with unicode in the path/name (Windows only)
* Firmware versions:
Squeezebox 2 and 3: 123
Transporter: 73
Receiver: 58
Boom: 43
Controller: No change
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:23:15 ID:KT3z2iDK
http://www.expansys.jp/d.aspx?i=172810
これ発売まだですか><
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:25:09 ID:4MdVOwUB
>>496
ここのおしらせ「1月24日〜28日まで旧正月の為、休業します」って中国人だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:55:40 ID:k59EzXqQ
質問です。
SqueezeCenter で メニュー > 音楽フォルダーをブラウズする  から日本語名のフォルダやファイルを見ると
”XXXXソングYYY” が ”ングYYY” と表示されてしまいます。
Windows xpで使用してるのでSJIS関係の問題だと思うのですが、回避する方法は無いでしょうか?
それとも私だけの問題?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:30:57 ID:PxlzxSTD
フリーのツールでタグの文字コードを変えるか、
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se318387.html
iTunsで直せると思われ。
文字コードだと思うならまず ID3 文字化け くらいでググると幸せになれる。

フォルダは諦めるかOS変えるしか。でもウチはXPSP4で一切化けてないけど。
ちなみに言語は英語設定でSqueezeCenterは最新、ブラウザはFireFox3最新使ってる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:34:46 ID:PxlzxSTD
>>497
直近の倉庫が香港だから。
スマートフォンやモバイル系のお店だから当然香港・ロンドンあたりが拠点。

Expansys Japan以外で発注すると最近はJapanで頼んでくれって言われちゃうのね。
でもこれはいくつか見た感じここの方が安いわ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:30:36 ID:Qt3TvIHg
>>499
どうもありがとう。
でも、タグの情報自体は正常に表示されてるのですよ。
問題はフォルダー名(またはファイル名)そのものを表示する場合に起きるのです。
>>498にあるように、文字化けではなく、フォルダ名の表示が途中から始まってしまう場合があるの。
環境はWindows XP MCE SP3、SCは最新版で、特に変なことしてないと思うのだけど..
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:13:01 ID:5tTyK/RS
squeezebox duetで1曲を指定して再生したときに、その曲が終わった時
続けてそのフォルダー内の次の曲を連続して再生したいのですが、
このような事はできるのでしょうか?
squeezecenterのプレーヤー設定で「同じアルバムその他の曲を再生する」
を選択しても、曲が終わればとまってしまいます。

何か他に設定が必要でしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:17:58 ID:6FsxW+v0
>>502
そのフォルダー内の曲が、
ちゃんと同じアルバムとして認識されてる?
されてるなら出来るはず。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:10:25 ID:/95zKFd1
>>502
選曲指定の仕方次第じゃね?SC左側のペインにアルバムやフォルダ全曲を展開して特定の曲の三角(Play)ボタンを押せば
その曲だけが右のペインに移り1曲だけのPlayListとなりその曲だけが再生されて終了したらそのPlylistは終了して
次には行かない。。
左側のペインのアルバムタイトルの状態で+やPlayボタンを選択して右側にそのアルバムの全曲がPlaylistとして
移ったところで特定の曲を選曲すればその曲が終われば当然次の曲に移る。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:36:55 ID:JZ7Tv4IX
>>502
「1曲を指定して再生」じゃなくて、アルバム(フォルダ)を指定して再生してから曲にスキップ。でね?
506502:2009/02/06(金) 23:18:49 ID:/0iCfV37
この件解決しました。
>503,504,505さんありがとうございました。

いままで、一曲を再生する手順は

(1) 再生したい曲にカーソルを合わせる
(2) トラックホィールの中にあるボタンを押す(selectボタン)
(3) 曲の属性が表示されるのでその画面の「Play this song」にカーソル
  を合わせてseelctボタンを押す

でした。
いただいたレスをヒントに
(2)でselectボタンの代わりにplayボタン(右向き三角のボタン)を押すと
いきなりその曲が再生され、その曲が終了すると次の曲を再生する
ようになりました。

duetコントローラの場合、ホルダー内の一覧でselectボタンを押すのは
scの左ペインでplay操作をするのにあたるようです。

これで、ますますduetが手放せなくなりました。
507ナナシ:2009/02/18(水) 20:44:25 ID:VI3RKog4
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:27:39 ID:V8Hn1Sq6
昨日アップデートしたばっかりなのにorz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:08:32 ID:xevYs494
まだβだお。
正式版しか入れるつもりのないオイラにとっては無益な情報。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:19:42 ID:gC5s960u
頑張ってるな−。
嬉しい限りだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:37:40 ID:xevYs494
Duetレシーバーの消費電力計ってみたら、無音時3Wだった。
一ヶ月付けっぱなしでも52円。
これなら付けっぱなしでいいや。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:42:24 ID:pebuw1p0
>>511
情報ありがとう。
OFFがないだけに気になってたんだ、これ。
無音時ってシグナルが暗めになってるときですよね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:46:42 ID:x5B3tgBF
いつの間にかSqueezeNetworkにNapsterが追加されてるな。
日本のサービス契約しても使えたりするんだろうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:41:34 ID:gcGftSN9
>>513
Napster on Squeezebox is currently available in the United States, United Kingdom,
Canada, and Germany. Features may vary by country.

ま、日本ではSqueezeBox本体を販売していないからコレに日本が追加されることは無いだろうな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:39:24 ID:7GozsZpC
>>514
見事に日本だけ外されてるな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:02:29 ID:VrSnXJCd
おっと・・・Boom本体のMusicServiceにNapsterのメニュが出てきてるので先に進んで
30Days FreeTrialの先に進んだらお試しが受け付けられて聴けるようになったぞ。w
SC経由でもSqueezeNetwork経由でもどっちでも。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:47:23 ID:lnRj4jJE
SBはワキの甘い神機です
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:00:07 ID:VrSnXJCd
>>516
30日お試しで繋ぐとGenresが日本語で出てきて「J-ポップ/邦楽」とあるので
Artistを選ぶと日本人アーティストがいっぱい(数百人?)出てくる!
実際アルバムや曲を聴こうとすると「PROBLEM:CAN'T CONNECT TO S・・・」となって
駄目なんだけどこれって日本のナップスターもサポートしていて日本のアカウントがあれば繋がって
SqueezeBoxで聴けると言うことじゃないのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:25:02 ID:QLDByNFw
>> 518
SqueezeNetwork経由でNapsterのお試しを始めてみたら
邦楽があってビックリした。
ゴンチチが聴けたよ。

邦楽のラインナップはどういう基準なんだかよくわからん。
提携しているレコード会社の関係なんだろうが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:13:41 ID:QLDByNFw
Napsterは、洋楽のラインナップもRhapsodyほど
網羅されているわけではない感じ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:33:38 ID:VrSnXJCd
>>520
最初はそう感じたけどお試しで制限されてるせいじゃないかなと思ってる。
例えばStaff PicksとかでNo items foundとかEmptyとかになるし
ビルボードTOP100というメニューがあって1954から2009年まで季節ごとの
BEST100が聴けるようなメニュがあったけど最初の1954とかが聴けたけどそれ以外はempty表示だった
(正式会員にそういうのは幾らなんでも無いでしょ)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:50:29 ID:QLDByNFw
>>521
確かに制限があるみたい。
アルバムの中身が空だったり、全曲無かったりするし。
Napsterのアカウントを持っている人が試してくれるといいんだけどね。

邦楽も洋楽も同じ位聴くのでNapsterは魅力的なんだけど、Rhapsodyの
方がアーチストの情報やリンクが多くてブラウズが楽しいし、使い勝手
もこなれてるわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:05:16 ID:zzntUl+u
なるほど、ほんとにお試しなんだな。empty多いんで変だとは思った。
あと20日はお試し期間なので、その間にSQBでの日本アカウントで全曲再生OKかどうかも知りたい所。

まぁ、Rhapsodyなみのサービスは期待してないけど、邦楽が聴けるのはうれしいねえ。
なんといっても、カミさんを見方に出来るw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:32:42 ID:ho4FQcdF
お試しかと思ったけど、単にSqueezeNetworkとNapsterの間の接続が
まだうまく動いていないみたいだ。
今まで聴けていたアルバムが中身が空になったり、空だったアルバムが
聴けたりする。
中の人ガンバレ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:01:23 ID:mq+vjrha
Napster、邦楽祭りがオワタ。
My Napster Libraryに登録しといたのは聴けるけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:02:26 ID:MA+C3PW0
邦楽はすぐ復活。このまま続きますように。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:34:26 ID:iaOZH/rQ
Rhapsody Unlimited入ってる人いますか?入ってる人はクレジットカードで請求来るとき、日本ってこと、ばれませんか??

住所とか適当に入力すればいいんでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:52:41 ID:We5px7X0
Duetを木曜日にばいなうしたら今日届いてしまったぜ。この速さは過去最高記録。
早速セットアップして聞いてます。これはいいものだ…
ってことで兄貴たち、これからよろしく。まず日本語化だぬ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:59:50 ID:Iu1nA63V
HDDトランスポートとして使用してます。先日pcをmacからxpに変えたんですが
ミュージックライブラリを取得すると、数曲とりこぼしてアーチストなしと認識します。
wavファイルなので、squeezecenterのタグ推測が上手くいってないのかと思うのですが対処法などあるのでしょうか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:32:31 ID:75/t6teI
SqueezeBoxでかかっている曲を
アナログアウトから録音するんじゃなくて
曲のデータ(タイトルなど)も一緒に
管理したいんですけど

いい方法ないですかね
ネットラジオのアプリケーションの中には
ラジオの曲を切り出してHDに保管してくれるアプリ
があったような気がしますけど
ちなみにMacです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:10:40 ID:OO3/5XHt
>>528
本家で日本向け ばいなう できるようになったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:47:40 ID:aO6MvB9k
前スレに書かれてた英国のショップでBoom買ったぉ。
電源プラグが英国と欧州用しか付いてなかった…。
日本のに合わせてくれるのは公式のところだけなのかな。
電圧が100Vから対応してるのは良かった。

プラス面
・小さい割りに音が良い
・明るさセンサが付いている
・日本語表示可
・表示やメニューをカスタマイズできる
・ネット経由で操作できる
・PodcastとRSSに対応
・リモコンが小さくてかわいい

マイナス面は
・リモコンが固くて開けにくい
・リモコンではワンタッチでお気に入りを選べない(メニューから選択)
・Muteがない(変わりにPauseを使う)
・単体ではReal Audio非対応
・指紋やホコリが目立つ

スタンバイフォントをFull Narrowにすると日付が表示できないんだけど、
何とか表示できないかな。時計の秒表示もできればいいんだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:32:36 ID:Ebj3Vmpn
>>531
前にSqueezebox買って以来情報集めてなかったから、
購入事情知らなかったんだけど、本家で買えなくなってたの?
Duetが最近欲しくなってきたから買おうかと思ってたんだけど、
無理なら代理購入で買うしかないのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:34:17 ID:Ebj3Vmpn
って、過去ログ見たらeBayで買える所あるみたいな事書いてあるか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:32:39 ID:vn6D1huG
>>531
俺も色々店探したんだけど、 www.bhphotovideo.com でばいなうしたッス。関税込みで41000弱。
プラグは米国仕様だったので日本のコンセントにそのまま刺せたッス。
本家で売ってくれないのは嫌がらせッス(泣)

日本語化はこのスレのおかげで簡単にできたよ。兄貴たちありがとう。
BoomとTransporterも欲しくなってきた…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:57:22 ID:yTAHN/Qe
>535
つい先日国内のJBLのスピーカー売ってるところからSBを通販したけど39,800円+ゆうパック送料着払い920円。
もちょと早く知ってれば・・・1万近く安く買えたか?

でもSBは最高。
私のやりたい、PC無しでのインターネットラジオが音質良くカッコ良く聴ける♪
うちの安いR-K711だとデジタル接続もアナ接続もまったく違いがわからん。DACの性能良いからか。
高かったけど大変満足してる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:59:30 ID:wsFd/lMb
:>>536
Duet?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:37:29 ID:yTAHN/Qe
>537
クラシックです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:23:08 ID:b9zhhtdx
Wireless Bridge機能すげぇー!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:25:49 ID:b9zhhtdx
>>536
Classicなら海外から自分で取り寄せれば1万円以上安く入手できるのに
日本の店で買うとやっぱ高いんだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:00:34 ID:LXmuNB0n
おーい、誰かいないのぉ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:11:31 ID:RjOOyhJ0
duetって曲流しながら、ipodみたいに他の曲探せますか?

543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:33:09 ID:Uc0AKmF1
Duetはよく知らないけど、そりゃできるでしょ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:19:46 ID:GvB3+5ns
Squeezebox duetをwww.bhphotovideo.comでbuy nowしました。
外国のサイトで買い物したのは初めてですが、これって到着時に消費税を取られるんですか?
それと、電源は家のコンセントに刺しても大丈夫でしょうか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:43:20 ID:US4TzuC0
>>544
受け取る時に運送会社のあんちゃんにお金払えばいい。

漏れはアメリカのサイトで買ったんだけど、
100V対応で日本のコンセントにささるACアダプタがついてた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:35:40 ID:Uc0AKmF1
>>544
消費税はかからないと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:48:40 ID:qUvR/UsG
>>545
それは関税では?俺はとられなかったけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:00:10 ID:9KHZn+N7
invoiceの申請が約2万円以下ならかからないだろうけど、Duetで「正直なValue申請」なら
関税は掛からないけど消費税と地方消費税は多分必要。
俺の場合は価値はUS$50と申請してあって消費税も取られなかった。
多分向こうも送料(保険料)が違ってくるから正直に書かずに安く申請してる場合がある。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:01:39 ID:I1upZwmT
関税はかからないけど消費税と通関手数料は取られるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:13:47 ID:hpYeXoCn
なんだ、ヘルプに書いてあるじゃん。
ニューヨーク州の場合のみ地方消費税(≠VAT)がかかるってさ。

俺はイギリスのサイトで買ったけど、通関手数料は意識しなかった。
取られなかったか配送料に含まれてたかどちらかだと思う。
サイトでの表示金額−VAT+配送料だった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:47:35 ID:qvxXjW5q
>>550
それは大きな勘違いだぞ。
「日本国内での地方消費税」の話だよ。
アメリカの州単位で課税されるものはあくまでも州住民に掛かるもので
州外とか国外への販売は適用されない。EUのVATも同様。
日本国内への輸入は金額によって課税される。金額の低いものは免除される。
高額なものは大抵課税されるが申告価値(の60%が)1万〜2万円前後は微妙で
経験的には郵便での輸入は割とゆるいけど宅配業者経由はシビアに
取り立てられる傾向がある。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:39:42 ID:P4RSLufW
ebayで買ったDuet到着。
前まで使ってたClassicどうしようかなって思ったけど、普通にプレイヤー切り替えられるんだね。
これだったらコントローラだけ買っても良かったかもしれなかった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:42:27 ID:uL71Ucsd
>>544
俺と同じトコで買ったのね。多分1000円取られるんで用意しとくとよいよ。住所にもよるんだっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:01:26 ID:gEpoGaz4
うゎっ、届いてから3週間たった今日、1,100円の請求書が来たorz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:31:59 ID:YFd+48lS
>>554
FedExだったのかな?
FedExは法人利用がほとんどのため受取時支払いでなくて
請求書での支払いにしてるみたいだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:48:19 ID:bxM/YKrQ
Duetってebayだとドンくらいで落とせるんだろう?
ざっと見た感じでは、米国内のみの発送ばっかりでわからなかったしw
>>544のサイトと同じぐらいだったら無理してebayで買う必要もない気がするし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:49:38 ID:Ad72gtX2
DuetのレシーバーってUbicomが入ってるんだな
そらレシーバはゴミみたいな値段で作れるは(失礼)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0403/esc03.htm

出たときは、ずいぶん尖ったアーキテクチャだなとか思った記憶がある

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:06:42 ID:i4VHrEZ1
そのIP7500がいつ出荷されるのか、もう出回ってるのか知らないけど、
それを使ったSqueezeboxの新モデルの登場もあるかなー
正直機能、性能については現状で満足してるんだけども。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:44:54 ID:gEpoGaz4
>>555
よくわかりましたね。FedExですた。
届けてくれたときに請求してくれれば良かったのにって思ってたけど、
そういうことだったのね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:32:42 ID:xVIN1Oin
Last.fmって日本ではSqueezeboxで聞けないの??
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:34:20 ID:IXfiTse5
>>556
俺は$299で落札して、送料は$20だったよ。
でも、海外発送だとほとんど$50近い所ばっかりだった感じがする。
あと、buynowだと>544のサイトと同じぐらいか高かった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:04:25 ID:3LVCptQy
ぶっちゃげipod touchのリモートのほうがいいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:29:13 ID:8EcmTVtl
それでもsqueezeと似たような事はできると思うけど、
そっちの方が良いって具体的には?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:56:13 ID:sQg+oDVp
そんな餌には釣られな(ry
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:51:50 ID:OuZ4B9Rw
>562

SB3使ってますけど
ブラウザでSN立ち上げてるのと
どっちが使いやすい?

SCだと関係ないんだけど
SNでラジオ聴いてたりすると
ブラウザから操作するとき
その曲を演奏している
ミュージシャンんのラジオ作ったりすんのは
リモコン使わないと出来ないんだけど

iPod Touchなんかだとできるのかな?
基本的にブラウザの代わりとして使うんなら
お手軽でいいのかな?

つーか
Duetのリモコンだけ欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:29:36 ID:Zc6FVbRd
iPod touchからPCやMac上のiTunesを操作できても、
そこからオーディオまで音声出力を持っていくのが面倒っていう。
オーディオファイルを詰め込んでSqueezeCenter走らせてるサーバーは違う部屋にあったりするもんで。

Squeezeはあの小さいレシーバをオーディオ機器の近くに置くだけで良いってのが魅力なんだよな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:32:37 ID:x6a2EO/f
>>565
SqueezePlayインストールしてみ。PCで「Duetリモコン」が再現されて使えるようになる。
PCからだとカーソルキーやマウスで操作できて本物のDuetリモコンより操作性は上がるし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:44:30 ID:0C5Tqjzx
>>565
ebayとかでDuetのコントローラだけ売ってるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:18:53 ID:EEL+2U87
しかしまあ、Duetのコントローラ良くできとるよ。
ちゃんとMagicPacket吐いて鯖起こしてくれるんで、必要なときだけメディア鯖の電源が入る素晴らしい環境を構築できた。
ここら辺のツメの良さが心地よい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:19:44 ID:+a/4QnnG
>567

SqueezePlayってどこにあんの?
SqueezeCenterしか見つかんないけど?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:38:56 ID:SXAFD7zS
>>570
http://downloads.slimdevices.com/nightly/
http://downloads.slimdevices.com/nightly/index.php?ver=7.3
Windows/MacOSX/Linux/Deban版が有る
7.4は多分SC7.4としか繋がらないからSN直結なら7.3の方が良いかも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:32:10 ID:7iMb+AGb
>>571
PC上のSqueezePlayのKBショートカットなどはココ
http://wiki.slimdevices.com/index.php/SqueezePlay
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:05:06 ID:8JM3OZET
Your Last.fm account is not yet authorized to use SqueezeNetwork.
Please visit www.squeezenetwork.com to authorize access.

って書かれてるけど、www.squeezenetwork.comのどこで設定すれば
いいのかわかんない(><)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:19:38 ID:aw/pafcp
日本からつなぐとIPではじかれてだめなんじゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:38:26 ID:8JM3OZET
>>574
あらら、やっぱりそうなのね。
残念です。。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:30:40 ID:GkyR2pWS
Last.FMは去年JASRACと契約して正式に日本でも利用可能になったはずだけど
Squeezeを使っての視聴はまた別の話って事なんかね?自分はアカウント持ってないから試せないけど。

ふと、国内だとどんな音楽配信サービスがあるのかと見てみたら
USENがやってるフレッツ光と専用プレーヤーで定額聞き放題のサービスが月4000円だった・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:01:38 ID:7iMb+AGb
>>573
SqueezeNetworkの
AccountsのLast.fmタブから入力すれば良いはずだけど
* Right now we can only stream Last.fm radio to the Squeezebox in the US, UK and Germany
と断りがあるように実際Last.fmは日本からのAuthorizeは認証が旨く行かない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:08 ID:NKocta7U
SoftSqueezeを使っている人に聞きたいんだけど
SSH経由でSCにアクセスする際、パスワード認証だと
ちゃんと接続出来るんだけどSSH側を公開鍵認証に
すると公開鍵を登録しても接続に失敗するんだけど
これは既知のバグ?

それとも俺が俺が悪い?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:26 ID:wbnNUR+T
今日winampでAOL Radio聞けること初めて知ったわ。Pandora並にいい曲かかるんだが。早くSBに対応してほしいわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:49 ID:8JM3OZET
>>577
あ、そんな断りが書いてあったんだね。悲すぃ。

ところで、SqueezeCenterを使うメリットって何ですか?
NASにインストールする場合のメリットはもちろんわかるけど、
PCに入れて使うメリットは?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:47:02 ID:7iMb+AGb
>>580
そりゃ手持ちの音楽ライブラリにSBでアクセスするためだろ。
それが必要なきゃ直接SN
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:49:27 ID:8JM3OZET
>>581
レスどうも。
PCから離れた場所で、ってことかな?
PCに良いスピーカを繋いで聴くのとどう違うのかなって思っちゃって・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:11:37 ID:dUov5iTI
>>578
俺はRSA認証でも普通に使えたよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:05:54 ID:9OnN8t5d
Boomのディスプレイの保護シートで最適なのがあれば教えてください!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:43:35 ID:SUHFATF6
>>583
そうかぁ。ありがとう。
となると俺のSSHDの設定がおかしいのかな…。

Secureログを見るとパスワード認証を無効にしたら
com.jcraft.jsch.JSchException: Auth fail
と出て認証できてない orz

もうちょっとがんばってみる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:37:23 ID:3Dr8O4ZV
DuetのReceiverだけを購入して、
PCにSqueezeCenterを用意してWebブラウザからの操作でReceiverから音を出すような使い方がしたいのですが
DuetのReceiverは最初のセットアップにDuetのControllerが必須みたいな事が書かれているのですが、
何らかの手段でコントローラー無しでセットアップできないのでしょうか?
レシーバ単体とコントローラセットでは値段が全く違うので、できればレシーバだけ欲しいのですが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:44:50 ID:lfA5Cf9U
俺はコントローラーだけ欲しい。
セットアップに必要なら、セットアップ終わったあとにくれませんか?w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:03:22 ID:CIlNgufm
>>587
ハハ、値段からして587がDuet買ってRecieverを586にくれてやるのが正論。w

>586
たしかにセットアップには必須。
無線LAN環境が無くてもコントローラはRecieverを無線で直接(アドホック通信で)探し出しLANあるいは無線環境の設定できる。
Recieverだけ手に入れてもコントローラの指示待ち状態から抜け出せないからただの箱。
SystemRequirementsに確かに書いてあるけどこれだけで単体販売して間違って買う人居ないのかな・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:40:23 ID:LydV/MCJ
NAS買うならどっちがオススメ?Linuxの知識ないけどサーバーが欲しい
・QNAP TS-109II
・NETGEAR ReadyNAS Duo マルチメディアデータホームサーバRND2150
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:54:19 ID:idP/2L/p
どっちでもいい希ガス
ReadyNASはデフォルトでインストールされてる。
QNAPは自分でインストールしないといけないと考えると、
Linuxを全く弄らないならReadyNAS、弄れるならQNAPって感じか?
ただ、SqueezeCenter、NAS上で動かすと結構重いと思うw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:10:43 ID:p6WT+Dlb
TS-109IIでSC 7.3を動かしてるけど、インターフェースが
"スタンダード"のままだと重たいけど、"Classic"などに
変えればかなり快適になるよ。

CPUが高速になったTS-119だとどうなるだろうね。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:43:27 ID:WbMXVn+j
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:44:55 ID:WbMXVn+j
途中で送信しちゃった。
http://pioneer.jp/components/z10/index.html
ちょっと毛色違うかもしれないけど、これはどうなのかなー。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:48:23 ID:PPs7AVNM
どうなのって、ここで聞く以上Squeezeboxと比較してどうなのかって話だろうけど
Squeezboxをインターネットラジオプレーヤーとして垂れ流しメインで使ってる人だと
聴ける局によっては代替えになるのかもね。
具体的にどういう方法で操作、管理ができるのかよくわからないけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:34 ID:BuoMWwdf
インターネットラジオがメインなら、安いSBのほうがいいでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:04:08 ID:PPs7AVNM
見た感じ、映像出力も無いからGUIをテレビ画面に展開してそこで操作って事すらできなさそうだし、
前面パネルの小さくてシックで見難そうな単色ドット液晶ぐらいしか何かを表示できる場所は無さそうなんだけど。
イーサネット経由でこいつに何を再生させるのかいろいろ制御できるのかね?

たしかパイオニアのAVアンプのiPod接続はアンプ前面の1行単色ドット液晶でライブラリをクロールさせるなんていう拷問仕様だったよね。
当然アルファベット以外は表示できなくて。まーAVアンプは映像出力があるのでそっちでも操作できたと思うけど。

15万も出してこんなドット液晶でDLNAサーバーとかUSBメモリとかに入れた大量の音楽ライブラリを
チマチマとクロールするなんて音質以前の問題だと思えるんだけど。あれに日本語なんか出せるとも思えないし、
アーティストやアルバムやジャンルとかで選択したりプレイリストにしたりってできるんかな?

SB Duetの、手元の液晶画面でID3タグでインデックス化されたライブラリを自由にクロールできる操作性の快適さに
こいつで対抗できるのかねー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:12:54 ID:PPs7AVNM
あ、本体前面にあるのは日本語表示対応の有機ELディスプレイだそうです。失礼。
てことはそこでライブラリを表示させたりするんでしょうね・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:33:21 ID:hxhSnjXW
>592,593

ラジオで使うにしてもURLリモコンから入れられるのかな?
パソコンのキーボードから操作するんなら
別にSBで十分な気がするな

つーかあんな小さい表示で大丈夫なのか?
SB3使ってるけどリビングにおいてるけど
文字のサイズ最大にしないと
部屋の一番端っこからは何表示してんのか
わかんない。
やはり、リモコンは
Duetのリモコンがいちばんいいように思う

小さな有機EL表示なんか
目の前に置いてないと
見えないんだから
微妙に使いにくかったりして
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:53:55 ID:Ykn9x7J6
>>596

パイオニアのiPod接続は、ページスクロールが左右ボタンでできた
ハズだが?それにデジタル接続可能な高音質な接続のものは、どれも
漢字が表示できる。

まだ何も判らない段階で、よくそこまで言えると感心するわ。

まぁ、DLNAとSlimDeviceのサーバでは、できることが全然違うので
比較するのは可哀想というのもあるわな。ただ、DLNAにはコントロール
ポイントというものがあるので、それを使えばかなり操作性は良くなる。

たとえばiPod touchとか、各種PDAとかでも操作できるよ。

ということで、ほとんど知らないのに、大きな声で批判してもしょーがない
と気付いた方がいいと思うよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:26:26 ID:vOB6zj1a
DLNA1でコントロールポイントなんて使えたっけ?
SBと関係ないし、どうでもいい話だけどさ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:00:02 ID:fYgT8pAP
>>600

少なくともうちにあるLX91のホームメディアギャラリーは、iPhoneの
SongBookで操作できるな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:52:13 ID:Sd5DU3e/
SBでBrandnew-Jが聴ければいいのに・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:14:21 ID:4dS71ePE
iPengってどうなんですかね?
iPhonでSqueezeCenterをコントロールするんでしょうけど

iTune+AirMacExpress+iPhon使ったら
DuetでSqueezeCenterみたいなことが
できてしまうような気がしますが
実際のところどうなんですかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:51:19 ID:MMiog0R2
だいたい同じような事ができてしまうんじゃね?
SqueezeCenterはいろんな形式のファイルを扱えるとか、聴けるネットラジオ局の違いとかはあるけども。
AirMacExpressも音質はなかなか侮れないって話らしいし。
うちはディスプレイも繋がってない全くのサーバー機が別の部屋に隔離されてるから
SqueezeCenterが良いんだよね。そいつにiTunes入れてリモートだけで扱うのはきつそうだから。

DLNAを使ったソリューションが全然盛り上がってこないのは寂しいけど
選択肢が増えるのは客にとっては喜ばしい事だ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:24:14 ID:ttwAQYh4
個人的には一日中RhapsodyやPandora生活だから論外
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:31:38 ID:lxGDPR5o
>604

別紙のMacにはiPhone使えないの?
607606:2009/04/27(月) 16:36:23 ID:lxGDPR5o
別紙→間違い→別室
608604:2009/04/27(月) 22:21:25 ID:RxNIfyfI
>606
iTunesで選曲して再生させる程度の操作だけなら
別PCやiPhone/iPod Touchからのリモート操作で良いんだけど
ライブラリに曲を追加する、ID3タグを編集する、みたいな作業は苦痛なんじゃないかなって。
ちなみにサーバーはMacではなくWindowsServerです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:20:54 ID:fDiBCgPp
>>603
iPhone+iPeng使ってます。
1200円だけどいいアプリだと思います。
長い曲名を表示しきれないのが難点ですが、ジャケット画像見ればだいたい分かるので不便は感じません。
iPhoneでネットや2chしながらsqueezeboxを操作できるのでPCを触る時間が激減しました。
これもiPhoneからかきこんでます。

duetは持ってないので便利さがわからないのですが、squeezecenterの操作に特化しているのですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:37:07 ID:phRcGAlu
iPengは将来、便利にはなるんだろうけど、今のところちょいと
落ちすぎじゃね?

うちではしょっちゅう落ちるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:30:05 ID:0yzlQGV4
>>610
え? そうなの?
うちのは一度も落ちたことないなぁ。
MacOS X上で最新版SqueezeCenterを走らせてるけど、OSとか環境は関係あるのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:23:02 ID:phRcGAlu
>>611
うちもMacOS Xだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:57:48 ID:9YFqwnJF
自分も、app storeのipeng使ってるけど、safariで使うipengのほうがスムーズな気がした。1200円も出して損したかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:45:28 ID:tGhYeEHY
safari経由のiPengは劇遅じゃない?
それに耐えられなくなって1200円のiPengを買ったよ.
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:25:45 ID:Ju9srkLl
610だけど、iPhoneを再起動かけたら落ちなくなった。
メモリのガベージコレクトでもOKかもしれない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:35:09 ID:G6UAnew9
iPengバージョンアップ来たね。
安定したのかな? よく分からん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:07:22 ID:ggmNaewE
Duet controllerの日本語化で行き詰っています。
58氏の情報を元にTera TermでTCPポート9000を指定し接続を試みて
いますが、SSH認証画面でユーザ名に「root」、パスフレーズに
「1234」を入力し、「プレインテキストを使う」でOKボタンを押しますが、
画面が変わらず先に進みません。ファイアーウォールソフトをオフにしても
同様でした。
御教示よろしくお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:39:02 ID:tiQIjC9J
9000番ポートに指定なんかしたっけ?
普通にsshのポートにアクセスした気がするんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:07:54 ID:kGZTHa9r
>618
お騒がせしましたが解決しました。
Enable SSHのチェックボックスがオフになっていたという低レベルの
ミスでした。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:38:17 ID:+ly8VfqI
onラプソディで質問

ライブラリに追加した曲をアーティストも含めランダムで再生させる方法ってない?
アーティスト別、アルバム別なら出来るんだが…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:30:08 ID:0aCwUnKu
>>620
My Dynamic Playlist
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:13:53 ID:nCB/13iA
SCを立ち上げてると、遠くのパソコンからでもインターネット経由でアクセスできちゃうんですよね?
パスワードとかで保護できないんでしょうか…?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:26:19 ID:9iTu48wB
>>621
ありがとう。
でもプレイリストの編集が出来なくて詰んだわ。

ブラウザからSN開いて、マイライブラリから曲を選んで
プレイリストに追加ボタンを押したけど、追加されず。
しかも、MyDynamicPlaylistに最初からある曲を削除できない。
フリーのアカウントじゃダメってことか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:37:22 ID:nkbM/QvQ
どなたか>>622をよろしくお願いします。

あと、ディスプレイ部分に貼る保護フィルムでオススメのものがあれば教えてください!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:23:07 ID:WAQ/0bvK
>>624
ルータが間にあれば通常はアクセス出来ない。ノートで持ち歩くなら外ではSC落とせ。
VFDに保護フィルムとかどこのゆとりかと思ったけどDuet?持ち歩くわけじゃないからなんでもいいような気が。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:35:45 ID:3E+kixvS
サランラップはっとけ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:34:29 ID:0svxs2Ab
よほどの知識がないかぎり外からアクセスとか無理だから。
万が一にも>>622が困ることはないだろう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:59:24 ID:V6mXdyz4
>>625-627
レスありがとうございます。
ルータをかませているのに、外からアクセスしたらSCの画面が表示されたような記憶があっで、少し不安になってました。
記憶違いで、SCじゃなくてSNの画面だったのかもしれません。
問題ないということで、安心しました。

画面の保護は、掃除の際に表面にスクラッチが入るのを防いだり、ほこりを付きにくくする目的です。
Boomなんですけど、実家に変えるときに持ち運ぶこともあるので。
必要ないならシート無しでいきますね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:10:38 ID:McYrN0cI
不安になって何日も返答待つぐらいなら、
自分でもTCP/IPの仕組みやルーターの使い方なんかを勉強した方が良いと思うよ。
他人に確認して「匿名の人に大丈夫だと言われたから安心」よりは
少しは自分で理解してリスクとメリットを自分で判断できた方が、より安心だと思うし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:15:51 ID:h6BPBmIL
SqueezeBox Classicを最近輸入して買ったんだけど、
こいつが通電状態(待機ないし再生)だと他の機器でAM聞く時に
すんごい雑音が入る。

これどうにかならない?同じような人いないかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:32:50 ID:D7qYzicu
Classicに変わる前のSqueezebox3(フロントパネルロゴは"SLIM DEVICES")
を所有しているが、Sonyのラジオ(ICF-M770V)をいくら近づけAM聞いても
なんの雑音も入らないよ。パイオニアの単体チューナー(F-777)のAMアン
テナも近づけてみたけど、なにも問題なかった。

Classicになって部品が劣化変更されたのか、それともSqueezebox以外に
原因があるかのどちらかだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:53:19 ID:Z6pV3O5B
SB Classicを金属で覆っちゃうとか?
うちはAMを聞く環境が無いから分からんなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:44:16 ID:PucS6o7m
仕様はFCC Class C と他の製品と同じだから
単に個体不良じゃないか?
(検索してもFCC ClassってAとBの2種類があるとかでClass Cって出てこないけど
Class Bより更に上なのかな?)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:51:36 ID:ju8/cgGw
>>630
俺のClassicは横に置くと雑音が入るけど、30センチも離せば何ともない。
説明して交換してもらうがよろし。
635635:2009/06/06(土) 10:23:00 ID:56zitfzd
SqueezeboxってPandora聴くには、その間ずっとHotSpot Sheildを
走らせた上でSqueezeCenterも立ち上げとかないとダメなのかな?

俺が買ったのはBoomなんだけど(姉の家庭に出産祝いに贈った)、
姉の家で俺が調整した時は俺のPCでHSSとSCも使った上でPandora
を一応は聴けるようにしたんだよ。
でも姉の家ではPCは常時つけっぱなしにしてる訳じゃないし、NAS
なんてものもない。 だから実質Pandoraはお預け状態。

過去レスによると、一旦PCでHSSとSCを立ち上げればBoomからSC
に入ってPandoraのStationをFavorite登録できるって書いてあった
けど、そのFavoriteに登録したStationはSqueezeNetwork側の
Favoriteにも登録されてるってこともないようだから、PCを切れば
PCのSCも切れてそこで御終い。 
それならと、Boom単独でSC側に戻ろうと思ってもアクセス不可。

PCなしでPandora聴いてる人がいたら、どうやってSqueezeNetwork側
のFavoriteにStationを登録するのか、またはどうやってSC側に
アクセスするのか教えてください。
おながいします。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:31:05 ID:/Y6l8TE0
637635 :2009/06/07(日) 01:05:16 ID:9+ZJYYu1
>>636
レスありがとう。

うーん、そのリンク先も見てやってたんだけど、何かを理解し
間違えてるのか上手く出来なかったんだよ。

>れるので、例のごとくHotSpot Shieldを走らせてSqueezeNetworkのPandoraのページに
>アクセスしてみる。すると「Your Stations」が復活するので、そこからStation一覧ページ
>に入り、Favoritesに登録したいStationのハートマークをポチる。

>SqueezeboxからFavoritesメニューに入り、登録されたStationを選ぶ。

HSSを立ち上げて、PC上でSqueezeNetworkのPandoraのページに
アクセスってところまでは行けるんだけど、そこでYour Stationsという
のが見当たらない。 どこかで何かを見落としてるのかなあ。

たぶん火曜日にでもまた姉のウチに行ってSqueezeBoxいじってきたい
と思いますので、何か助言があればレス下さい。 待ってます(はぁと

638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:46:25 ID:pVmxrcu8
>>637

>HSSを立ち上げて、PC上でSqueezeNetworkのPandoraのページに
>アクセスってところまでは行けるんだけど、そこでYour Stationsという
>のが見当たらない。 どこかで何かを見落としてるのかなあ。

やってみたけど問題なく表示されるよ。

SqueezeNetworkにつないで、"Browse" → "Music Service" → "Pandora" → "Your Stations"
で出てこない?

639638:2009/06/07(日) 02:33:52 ID:4L6/snL+
一点追加です。

SqueezeNetworkの "Accounts" 設定で、"Country"を"United States"にしておかないと、
"Browse"でPandoraのメニューが出てこないので、そこだけはちょっと注意。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:30:28 ID:HB+cPeNn
>>637
boomはpandora聞く機能が削除されてる...訳ないわな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:24:18 ID:Jlx/1z+w
>>635
Boomなの? ならHotShieldなどPandoraのアカウント情報弄る以外は必要ないよ。
文章だとややこしいけどリモコンと本体のボタンだけでできる。

曲名の出るラジオ局で好きなアーティストがNowPlaying情報に流れているとき
「右→」で曲情報を出し「↓」を何度か押すと「On Pandora」が出るので「→」でPandoraに飛ぶ
それで作りたいラジオ局情報を「↓」でその曲なりアーティストなりを出して「→」でラジオ局を作成あるいは既に作成してれば
「Play XXXXSation」でそのPandoraRadioを流した状態にする。
BOOMの本体のプリセット数字ボタン(6個在るやつ)のどれかを「長押し」する。この長押しで流れている局が「Add Favorite」される。
Favoriteが6個以上登録されているときはリストの最後に追加されるのでメニューのFavoriteから↑で最後のリストへ飛ぶ。
6個のボタンのどれかに割り当てたいときはFavoritesリストの頭の6個が本体ボタン1〜6なのでSqueezeNetworkのWeb画面から
Favoriteリストを編集する。

要はON PANDORAでとんで局を作って再生し本体のボタン長押しで登録。ってとこかな。
→や↓で出てくるメニューはダイナミックに変化するから正確には説明できないけどいろいろ弄ってれば理解できるはずw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:58:03 ID:2w835Dvb
>>641
>>635じゃないけど、Boomを使ってるので試してみた。
「On Amazon」は出てくるけど、「On Pandora」なんて出ないよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:52:35 ID:5qR6F4rw
ReadyNasっていつのまにアマゾンで扱ってたのか。Slimserver機能、Bittorrent機能が魅力的だな。。。

NAS持ってない俺はMP3tunes Locker使ってるんだが、この際買っとくか・・・・・
644635:2009/06/08(月) 00:43:16 ID:/yXqbj6o
どーも>>635です。

>>638
Boomはウチにないんだけど、予行演習にとPCでHSSとSC動かしてみたら
前回、姉の家でやった時には表示されてなかった(筈の)下半分ペインが
見えた!
今頃は赤ちゃんにクラシック音楽を聞かせながら寝てるらしいので、怖くて
Favoriteのハートマークを押下しなかったけど、なんか上手くいってる気が
する。 ちょっと嬉しい。 あー、早く確認したいー。 
でも、別のLANに繋がっていてもインターネット経由でこのPCからBoomの
局や音量その他を管理できるって凄いな。 Squeezeboxは奥が深い。

>>641>>642
そうなんだよ。
NowPlayingから矢印を進めても、少なくとも前回時点では「On Amazon」は
あったけど「On Pandora」はなかった。 まあ少しくらい多機種に比べて不便
でも全く聴けないよりはずっといいんだけど。 やっぱり一部機能制限版?

とにかく火曜日には姉の家に行って調整してきます。 また報告します。
みなさん、色々と書いてくれてありがとう。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:53:17 ID:eB85rucr
Duet使ってるんだけど、いちいちアンプの電源入れに行くのが
面倒くさくなってきた。
アンプ付けっぱなしにすると、部屋が熱くなりそうでイヤなんだよな…。
みんなどうしてるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:03:46 ID:oapr05rY
リモコンで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:25:14 ID:tTQ7RsZM
アンプの電源もリモコンで入れるだけだな
SqueezeBoxの操作も純正のリモコンじゃなくて学習リモコンでやらせてるので、
同じリモコンでアンプもSqueezeも。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:00:54 ID:ueXSswgc
Boomでいいじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:33:04 ID:jsusZBoz
>>641
戻ってきて説明してよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:38:52 ID:5PM0EJtU
>>645のアンプはリモコンがない上等な奴らしいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:10:42 ID:3sGybaEB
忘れがちだけど、ここはピュア板なんだよな
652641:2009/06/10(水) 09:57:06 ID:96Yg37XR
>>649
説明も何も普通にできてるんだから、できない理由など説明しようが無いわな。
単純に>639からSqueezeNetworkのPandora account設定してないとか・・・
俺はPandoraはfree ad-supported Pandora accountを使ってるが相変わらずCMらしきものは入らない。

RhapsodyToGoのアカウントも持ってるからOn RhapsodyとOn Pandoraメニューで
行き来して気にいったアーティスト・アルバムやそのラジオ局を自由に作成して聴ける。
さらにRhapsodyで作成したPlaylistやAlbumを選んでDRM:WMAプレーヤでの持ち出しも自由と満喫している。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:12:35 ID:SwskDEGf
>>652

>>641
> Boomなの? ならHotShieldなどPandoraのアカウント情報弄る以外は必要ないよ。

と矛盾してるじゃん
654635:2009/06/11(木) 01:32:19 ID:AG06y2ju
635
こんばんは、635です。

昨夜は姉の家に行ってPandoraの為に頑張ってきたよ。
でも結果は、上手くいかず失敗。
ウチに帰ってここに報告しようと思ったら人大杉でそれも
出来ず。大杉解除を待たず寝てしまった。

で、Pandora導入作業の経過としては
>>638の言うとおりPCでSNからYour Stations一覧を表示させる
ところまでは出来たけど並んだPandoraの局の左側にある三角
(play this item)やハート(add to favorites)を押しても何の
反応もないし、勿論Boom本体にも反映されてなくてガックリ。
Now PlayingからOn Pandoraへの連携が出来ないことも併せて
ホント困ったよ。

あー、一体どうしたものか…
しばらくは姉の家に通わないといけないかもなあ。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:05:31 ID:cTRuASMo
>>653
なんで?全然矛盾していない。フリーのアカウント情報貰う時だけだよ。
最初だけであとはHSSなど使ってないと言ってるだけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:52:39 ID:cTRuASMo
>>653
あ、誤解してるようだが
HSSで「Pandoraのアカウント情報弄る」というのは
「SqueezeNetworkのPandoraのアカウント情報弄る」じゃなくて
Pandoraにアクセスし「Pandoraのアカウントを弄る」と言う事ね。

昔のPandoraはPCから直接WebでSignInしたり自分のアカウント情報を弄るには
日本からは制限されていたが現在は「直接聴く事は制限」されてるが
PandoraにSignInしたり自分の作成したStationを確認したり自分のProfileを
編集すること自体は制限されていないから自分のStationがどんなのが出来ているかは
PandoraにアクセスしてSignInしてみればよいよ。
http://www.pandora.com/
ココにアクセスすると日本からは使えないよという警告ページに飛ぶけど右上の「Sign In」して
「YourProfile」で自分のPandoraStationやBookmarkが確認できる。(但し聴くことはできない)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:25:35 ID:cTRuASMo
>>654
>Pandoraの局の左側にある三角 (play this item)やハート(add to favorites)を押しても何の
反応もないし・・・・

ようやく何をやってるのか理解できた。PCからWebの操作で追加しようとしている?
確かにブラウザからSNやSC操作画面でOn Pandoraが出てきてもそれの再生やFavorite追加は旨く行かないね。
多分これだとSqueezeNetwork(USのサーバ)経由でPandoraにアクセスせずに
ブラウザから直接PandoraにアクセスしようとしてIPチェックで旨く動作しないと思われる。

これを回避する方法としては多分次のようにすれば旨く行くはずだよ。(SqezzeCenterの操作で説明すると)
1)ブラウザの操作で構わないけどインターネットラジオで曲名やアーティスト名の出る局を選択し再生
 例として Home > Staff Picks > Best of Internet Radio > Slim Showcase: Miles Davis by RadioIO とすると
2)SCの「右側の下面」に今かかってる局名とアーティスト名と曲名が出てるのでそこをフォーカスしてクリックすると
3)SCの「左側の面」に Home > Song Infoとして 曲名やアーティスト名と一緒に次のようなメニュが出てくる
 File Format: MP3
 Bitrate: 128kbps CBR
 URL: http://cast.voxcdn.net:8000/2917-MP3-RadioIO-Jazz-128.pls
 On Amazon
 On Last.fm Radio
 On Napster
 On Pandora
 On Rhapsody
 Add to Favorites
などと出てくる。(このOnPandoraのリンク先でハートマークボタンや再生ボタンや+ボタンも出てくるがこれは機能しないみたいだ )
 (つづく)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:33:47 ID:cTRuASMo
>>655 (つづき)
4) 3)の状態にしてBoomなど「本体のリモコン」(重要)でNowPlayingで曲情報が流れてる状態で「→」で「↓」を何回かで「On Pandora」が出るはず。
5) (本体の操作)「On Pandora→」で「→」「↓」でArtistやTrackを選んで「→」でPandoraStationに飛んでPandoraRadio局の再生になる。
6) それをお気に入りに追加したければ「Boom本体の数字ボタンの長押し」か
   PCブラウザの右下面のPandoraRadio局をクリックすると左面に出てくるPandora情報メニュ(以下のようなもの)からStation行にフォーカスして出てくるハートマークをクリックでFavoriteに登録される。
  I like this song
  I don't like this song
  Don't play this song for a month
  Bookmark
   Why did you play this song?
   On Rhapsody
   On Napster
   On Last.fm Radio
  On Amazon
   Station: Ernestine Anderson Radio   ←ここのハートマークでお気に入り登録
  Create new station from artist
  Create new station from song ・・・以下略
7)あとは本体FavoriteメニュやブラウザのSCメニュでそれを選べばいつでも聴けるようになる
659638:2009/06/12(金) 00:07:01 ID:pk173OUy
>>654

はて?

Hotspot ShieldでVPN接続してからwww.squeezenetwork.comに行って
"Browse" → "Music Service" → "Pandora" → "Your Stations"で
ステーションを選んでハートマークをクリックしたら、"Favorites"に
問題なく追加されてたけど...

なにが問題なのかな?
660638:2009/06/12(金) 00:35:08 ID:RxSl69VD
もう一度調べてみた。
SCとSNではメニューが違うみたいだ。
SCとSNから同じネットラジオ局(radioio80's)を聴いてみた。

・SqueezeCenterの場合、この局を聴いてる時に、657-658のやり方に従って
Now Playingのメニューからリモコンの右矢印を押してみると(ちなみにうちはSB Classicですが)
うちの場合は
 On Amazon
 On Last.fm Radio
 On Pandora
 On Rhapsody
は出てくるが、On Napsterは出てこない。

PandoraとRhapsodyのアカウントは持っていてSNに設定してあるが
Napsterはアカウントの設定をしていないためだと思われる。

・同じことをSqueezeNetworkからやってみると
 On Amazon
しか出てこない。

とすると、SqueezeNetworkにPandoraのアカウントを設定してあって
かつSqueezeCenterからアクセスした場合にのみOn Pandoraのメニューが
出てくるのではないかと想像してみたが...
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:10:44 ID:alSlHnUF
>>660
SN直結の場合確かに一般のラジオからOn Pandoraが出無いみたいだが
Rhapsodyのアカウントもある場合
 RhapsodyからOn Pandora
 PandoraからOn Rhapsody
と相互にメニュが何時でも出てくると思う。
だからRhapsodyのArtistやAlbum検索から好きな局をRhapsodyやPandoraで作成して登録できます
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:52:56 ID:vg5b9b+W
結局HSSみたいなものを利用しなきゃダメなんでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:07:20 ID:OZE+6ZJq
>>662
PC無しで聴けるのに何でHSS利用?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:22:48 ID:vg5b9b+W
>>663
HSSや串でUSからアクセスしてるように偽装しないと
Squeezebox上で「On Pandora」が出てこないじゃん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:23:50 ID:OZE+6ZJq
>>664
最近の分だけでも良いから良く読みなおせ。
>657,658って串など全く使わない話よ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:43:22 ID:vg5b9b+W
>>665
>>657-658のとおりにやっても出ないから言ってんだよ。

>>657の(3)で出てくるのは下の情報のみで、On Pandoraは無し。

 File Format: MP3
 Bitrate: 128kbps CBR
 URL: http://cast.voxcdn.net:8000/2917-MP3-RadioIO-Jazz-128.pls
 On Amazon
 Add to Favorites

だから(4)以降も無理。
もちろんAccountは登録してあるけどね。
何か間違ってる?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:02:21 ID:OZE+6ZJq
>>666
そういう話か・・・
>660氏も串など利用していない状態の話だよね。
確認だけどWebからSqueezeNetworkに直接アクセスして
Accounts→SqueezeNetworkタブのCountry:が「UnitesStates」に設定されていて下に赤い警告メッセージ出てるよね?
We have detected that you are in a different country than you have selected. You may not have access to some music services.
この設定してないと色々MusicServiceに関しては日本からは制限されてくる。

>657,658の件だけど
SCのVersion上げてみたら? 日々BugFixして進化してるから
http://downloads.slimdevices.com/nightly/
7.3.3と言うのが最終リリーズ段階になってるから問題無いはず
ちなみに>657は7.4-26555というのでやってみた結果だけど
今日7.3.3-27044に戻してみたけど問題無く>657,658のOn Pandora出るのを確認した。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:17:22 ID:vg5b9b+W
>>667
ちょっ…、そういうことかぁ…!
国が日本になってたわ。 超orz
同じ間違いをしてる人がいそう。

SCはv7.3.2 - 24695だけど、バージョンは関係なかったってことだね。
教えてくれた人ありがd、そしてスマソ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:14:51 ID:6UKiVBbW
・・・そんな一番基本的な部分で、これだけ延々とスレを騒がしてくれたのか。
他にこれといった話題もないから良いけどさーw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:44:52 ID:FTFPirkp
素朴な疑問なんですが
Squeezeboxでかかってる曲の
MP3データを取り出して
iPodなんかに持ち出して聴いたり
できないですかね?

Rhapsodyにそういったサービスが
あるみたいだけどよくわからないんで
671670:2009/06/13(土) 23:45:44 ID:FTFPirkp
あ、これ
ネットラジオの話ね
672638:2009/06/14(日) 00:33:39 ID:jSuiXdP2
>>670

ストリーミングラジオをmp3に落とすソフトはいくつかあるよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:30:43 ID:+jiwq9z7
Slackerっていうサービスが無料で良さそうだけど、実際どう?

て、こんな話はスレ違いかな。

別のスレで話したほうがよければ、誘導をおながいします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:33:47 ID:jSuiXdP2
Slackerも日本のIPははじかれちゃうんじゃなかったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:58:12 ID:+jiwq9z7
>>674
やってみたけど、やっぱダメだった。
しかも、アカウントを削除できない!
どうやって消すのかな。
誰か知ってたら教えて〜(><)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:55:15 ID:aSrJXJeC
SCで複数のライブラリを上手く扱う方法ってないかな?
普段iTunesで管理してるんだけど、
「ALACライブラリ」「俺iPodライブラリ」「嫁iPodライブラリ」
って感じで3つのライブラリがある。全部同じHDDに入ってるから、
親ディレクトリを指定してスキャンさせてるんだけど、同じアルバム
がそれぞれあると、3つならんで結構うざい。うまく別れないかなあ。

Multilibrary pluginがそれっぽいけど、全然わからん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:18:29 ID:rmD9sh8h
>>676
わからんっていうより、ちゃんと読んでないだけでは?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:39:19 ID:cjGz1R/c
SC7.3.3が正式にリリースされてるな。
ホームページも一新されてちょっと戸惑う・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:45:29 ID:8Jg+gKKZ
SCのアップデートって上書きでいいの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:59:53 ID:U6Jlyfhx
うわーついにサイトがロジ色に!
何となく残念。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:16:21 ID:1RuUSc5l
路地の製品にいいもの何にもないからな…
染まらないことを祈ってるよ…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:24:16 ID:wdRrTkN8
NETGEARよりはましさ
てか、マウスは結構良い物の様な気が
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:01:59 ID:TwCN0Run
緑嫌いになった・・・

7.3.3はどんなかんじ?
684679:2009/06/19(金) 07:27:37 ID:vt/led+2
自己解決
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:20:57 ID:P/dyXQhy
>>683
ちょっと上で話題になってた「On Pandora」がリモコンだけでも常時出てくるようになったみたい。
だからインターネットラジオを聴いてたり自分の手持ちのライブラリでお気に入りのアーティストなどを
再生してる状態でリモコンだけでそのアーティストや曲のPandoraRadioに飛んで聴いたり
それをFavoriteに登録できるようになった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:50:18 ID:kUOEVPS/
>>685
"On Pandra"は"Failed to parse"でした・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:17:47 ID:AGKgw+e3
2ヶ月ぐらい前、Rhapsody25からUnlimitedにアカウントをアップグレードをしようと
Visaカード(もちろん日本のやつ)を登録してみようとしたら、正常に処理がなされな
かったみたいなメッセージで蹴られて、3回ぐらいやっても駄目だったので、てっきり
US外のカードはハネられる仕様になったのかと落胆してたんだが、さっきなにげに
再チャレンジしてみたらすんなり通った。以前蹴られたのは単に向こうのシステムの
エラーだったのかな。

いままでRhapsody25アカウントを大量に用意して(MACアドレス1つにつき3アカウント
までの制限があるから、MACアドレス弄って利用可能アカウントを増やしてた)、使い
まわしてやり過ごしてきたけど、これで25曲制限のウザさから開放された。

やっぱRhapsody最高だなぁ。

チラ裏長文ですまん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:03:46 ID:peSMiQAA
>>687
住所とか適当に入力したの?俺もアップグレードしたいんだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:09:38 ID:i81dT9PJ
>>687
WindowsユーザーならPC用の「Rhapsody Software」を入手すると
これでRhapsodyに日本からもPCからも直接アクセス再生できるようになるから
音楽再生だけでなくPlaylistやChannelの登録が格段に便利になる。
もちろん作成したモノはSqueezeBoxで使える。

PC用のWindows専用アプリ「Rhapsody Software」のダウンロードはココ
http://www.rhapsody.com/-software
(注:日本のIPアドレスははじかれるのでプロキシ経由で行う事
一度インストールすればプロキシ無くても普通に使えて
Updateもしてくれる)
690688:2009/06/22(月) 11:09:57 ID:peSMiQAA

あれ?俺もすんなりできた!!。今まで何十回やってもだめだったのに。。なんだこれ!?

日本ナプスターの有料会員だったけど、解約してこっちにしよ。

691687:2009/06/22(月) 12:23:07 ID:AGKgw+e3
>>689
ご丁寧にサンクス。PC用RhapsodyアプリはRhapsody25アカウント時代
から利用してます。Unlimitedになったら、アプリでいろいろやれることが
増えて、本領発揮という感じですね。まだ全機能を把握してませんが、
今後はSBとPCの両方で楽しめそうです。

上に書いたように、Rhapsody25アカウントは、普通に取得すると3アカウ
ントまでしか利用可能にならないので、この制限を突破する方法はない
かと探っていた頃「MACアドレスを弄る→Rhapsodyアプリでログインして
アカウントをアクティブ化」という裏技に気が付いて、ほとんどその為だけ
にRhapsodyアプリにはずいぶんお世話になってましたよ。

Unlimitedアカウント取得前は数十個のRhapsody25アカウントを使い回し
てました。

>>690
おお、良かったですね。ちなみに私もタワレコナップスターの会員です。
Rhapsodyになくてタワレコナップスターで探すと聞ける楽曲とかあったり
するんで、私としては解約するかどうかは悩ましいところです。

またまた長文にて失礼しました。


692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:39:07 ID:7x+WiAbZ
>689

どうもありがとうございます。

Macユーザーですが
仮想ソフトVMwareFusion上からも
「Rhapsody Software」使用できました。
今、MyLibrary上の曲をパソコンから聴いてます。

いままでSB3でしか使ってなかったんだけど
凄く便利ですね。Unlimitedユーザーなんですが
使いこなせないのでやめようかと思ってたんです。

まだ試してないんだけど
これmp3で保存もできるんですかね?
Burn a CDって項目もあるみたいだし・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:33:18 ID:Wr4Vp3Hy
>>692
CDに焼くにはその曲をダウンロード購入しないといけないから曲やアルバム毎別途料金がかかる。
ただし月2ドル上乗せしてRhapsody To GoにすればDRM付きWMAファイルは自由にダウンロードできて
WMA DRM対応のプレーヤ3台までで持ち出す事が出来る。
俺はRhapsodyToGoにして自分のプレイリストや気になる新譜をmp3プレーヤに同期させて毎日の散歩で聴いている。
(Ultimate→ToGoはRhapsodyアプリでワンクリックで契約更新できる。)
694692:2009/06/24(水) 00:39:03 ID:gd+PCHos
>693

レスありがとうございます。
WMA DRMって事は・・
iTune(Mac)には対応してないってことですね。
しかもウチはiPodですし・・
そのまま聴くのは無理っぽいですね。

Burn a CDでCD化すればiTuneで
読み込めると思うんですけど
ちょっと微妙ですね

現在SB3からアナログ録音でMP3に録音してます
そっからiTune→iPodという使い方をしてますが
タイトルなんかはiTune上で書き込んでます。

このあたりがもう少し楽になると
ありがたいんですがね。
RhapsodyToGo
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:18:47 ID:lEPDUy23
>>694
>現在SB3からアナログ録音でMP3に録音してます
>そっからiTune→iPodという使い方をしてますが
>タイトルなんかはiTune上で書き込んでます。
そりゃ大変ですな。

DRM付き楽曲ファイルをPC上でMP3やAACにコンバートする「Soound Taxi」というソフト
がありますよ(ただし有料)。
ttp://www.sound-taxi.info/

Sound TaxiはWMAのほか、Rhapsody独自のRAX形式のファイルのコンバートにも対応
してます。

このソフトはPC内部で楽曲を高速で"再生"して"録音"し直し、他のファイル形式にコン
バートするというものです。ですから、いわゆるDRM解除ソフトではありません。

原理的に元のファイルより音質は確実に劣化しますので、ピュア派としてはちょっとアレ
ですが、ポータブルプレイヤー用と割り切れば、それほど神経質になることもないでしょ
う。

WMAだと再生ビットレートが160kbpsであるのに対して、RAXだと192kbpsですので、RAX
をダウンロード※してMP3やAACにコンバートしたほうが音質的に多少は有利かもしれま
せん。


Rhapsody SoftwareのTools→Preference...→My Library→Download Track File Format
でRAX(Real Audio)を選択

楽曲のタグ情報も自動的に書き込まれるので、随分作業が楽になると思いますよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:02:19 ID:nqlmrp7d
>>694
AAC-DRMをAppleが解放しない限りこういう定額サービスとiTunes統合は今後も無理。
WMA-DRMサポートのプレーヤなど2G,4Gで3000円〜5000円で一杯あるんだから
サブで買えば?聴き捨て楽曲と自分の手持ちの楽曲管理と別にした方が楽だよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:16:34 ID:7+KLDL7N
Appleの製品って全部独り善がりなんだよなぁ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:35:15 ID:gd+PCHos
そういやSB3で表示される「on amazon」って
アマゾンからMP3が買えるってことなの?
アマゾンで買うのとiTuneストアで買うのなら
アマゾンの方が安いって話を聞いたことがあるんだが
SBやDuetだとどんな使い方になるのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:52:55 ID:S4XmUuk5
Boomの音がステレオ(サラウンド?)っぽくないんですけど、サラウンド効果を上げるには
サブウーファーっていうのを使えばいいんでしょうか?
Wikipediaで調べると、低音を出すのに使うものみたいなので、ちょっと違う気がしてます。
低音には不満はありませんし。

SUB OUTからBraviaに繋げばいいのかなとか思ってますが、正しいですか?
他に方法があれば教えてください!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:12:34 ID:EhL5LNM1
ライン出力をミニコンポか何かに繋げてみては?
スピーカーが左右一体なものよりステレオを感じるかもしれませんよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:30:17 ID:S4XmUuk5
>>700
Boomには「Line in」と「Headphone or subwoofer out」しかなくて、ライン出力は無いみたいです。
マニュアルには下記のとおりHeadphoneとSubwooferを切り替えられる旨が書かれてるので、ヘッドフォンを選べばいいんですかね。

> Headphone or subwoofer out. Connect headphones for private listening, or a powered subwoofer to add bass reinforcement.
> Since this is a dual-purpose connector, you must select Settings > Audio > Line Out from the Home Screen to select
> headphone or subwoofer output. If you are using headphones and the audio comes from only one channel, check to make
> sure that the subwoofer setting is not selected.

ライン出力とヘッドフォン出力の違いを調べてみたんですけど、ヘッドフォン出力はライン出力より大きな音が出るんですね(?)。
今のところ繋げられるものがブラビアしかないので、音量を小さくしてやってみます。大丈夫かな。。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:40:26 ID:3foxAT1u
>>699
ウーファとかヘッドフォン出力の話以前に
Audio設定でStereoXLとかBassやTrebleの設定変えてみた?
個人的には大きさの割に結構イケると思ってるんだが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:27:04 ID:S4XmUuk5
>>702
うわぁー、すごいっ!
StereoXLってよく知らなかったのでいじってませんでした。
これだけで結構満足のいく音に変わりましたよ。
ありがとうございました!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:21:08 ID:1DRNHVH4
最近参入して、Debian化した黒箱HDにsqueezeserver7.3を入れようとしているのだけど、
インストール完了しているのに、外部から192.168.xxx.xxx:9000で繋ごうとしてもつながらない。
topコマンドで見るとプロセスは動いているようで、黒箱のfirewall設定も問題ないはずなのだけど、
どこが駄目なのかアドバイスください。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:16:16 ID:cnYPwhVW
9001
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:45:26 ID:nTDBD004
繋がらないってどういう風になるのさ。

・netstatでLISTENしてるか確認する。
・iptablesを全部許可にして繋いでみる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:06:32 ID:/m+U+97T
ネットラジオ局と音楽業界、著作権料率で合意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/09/news005.html
>人気ネットラジオサービスのPandoraは今回の新料率を受け、無料版サービスのストリーミングを1カ月当たり40時間に制限する方針を打ち出した。99セント支払えば、40時間以上のストリーミングが可能という。

これってSqueezeNetworkユーザーに影響あるのかな?
自分の場合PandoraRadioを無料アカウントで1日5時間位は聴いてるから月40時間など軽くオーバしてるんだが・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:19:48 ID:Iwydr8M2
>>707
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=65403
 ↑
このスレで何か情報が出てくるかも。
今は少し話題がずれちゃってるけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:35:55 ID:vBHF5ce0
アホみたいな質問かもしれませんけど
わかる方が居たら教えてください。

現在SB3を使ってます。
SNからラジオを聴くのが中心
パソコンのブラウザ(FireFox:MacOS10.5)
から操作する場合
付属のリモコンと違って
「OnRhapsody」等のサブメニューを
ブラウザから操作する方法って
ありませんかね?

Duetに買い替えた場合
可能なんでしょうか?
Duetの場合付属のリモコンが表示部なので
パソコンから操作する必要がなくなるだろうけど

iPhoneなんかもそうですけど
iPengなんかを使うと
上記のサブメニューの操作が
SB3にも可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:38:43 ID:FwZsc3gB
>>709
つ SqueezePlay(Mac用もLinux用もあります)
http://downloads.slimdevices.com/nightly/?ver=7.3
SqueezePlayを使えばSB3-SNの操作をKBでもマウスでもできます。
もちろんOnPandoraやOnRhapsodyも。
(というかSelectSkinでContorollerSkinを選べばDuetController実物の操作を
KBでもマウス操作でもできるからPC使ってるときはSqueezePlayの方が便利)
DuetContorollerがどんなものか買わなくても体験できる
711707:2009/07/10(金) 10:59:21 ID:FwZsc3gB
>>707-708
何時から適用されるか探したけど解らなかった。
PandoraのFAQにも既に説明されてるから適用が始まってると思うけど・・・
http://blog.pandora.com/faq/#1494
(PCで聴いてると34時間でメッセージが出て99セントでその月は制限なしで聴けて
次の月はリセットされて又40時間聴けるが99セントは自動支払いには出来ずに
毎月都度支払う仕組みらしい)
実際にSN経由ではどうなるかは試すのが確実と>707の書き込み直後から
SBで(スピーカーオフ状態で)PandoraRadioを流しっぱなしにしている。
Boomでも日中聴いてるから今夜から明朝には結果が出るでしょう。
2台で違うストリームを聴いてると当然両方が積算されるんだろうな。そうすると
もっと早く40時間利用に達すると思うんだけど。
712707:2009/07/10(金) 11:33:33 ID:FwZsc3gB
>>711
このFAQに今月の無料残り時間をWebから「自分のaccount infoで確認できる」とあったので
先ほど久しぶりにHotSpotShield立ち上げて確認してみた。
で、結果は残り「39時間」となっていました(!?)
昨日から2台でPandoraRadioを聴いてるから(少なくとも24時間以上)、
これはどうもSqueezeNetwor経由での利用は全く積算されてないと思われます。
40時間ではなく39時間と表示してるのはHSSを使ってアクセスしてちょっと聴いたからその時間でマイナス1されたのかも。
SqueezeNetworkユーザはこの適用はされない可能性が高くて心配する必要は無い。のかも・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:49:35 ID:vBHF5ce0
>710

どうもありがとうございます。
とりあえずダウンロードして
動かしてますけど
うちで使っているSqueezeCenter7.2forMac
では認識しないようです。

こいつで今使ってるSB3をコントロール
できないんですかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:01:27 ID:FwZsc3gB
>>713
SqueezeCenter要らないよ(在ってもいいけど)。
SB3でSNに直結してるならChoosePlayerにSB3出てくるでしょ?
Setting→MusicSouce→SqueezeNetworkまたはSCのサーバを選択
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:11:43 ID:FwZsc3gB
>>714
あ、大事なこと忘れていた。Settings→PlayerPIN Noの数字を控えて
ブラウザでSqueezeNetworkの画面のPlayers→Add A PlayerでSqueezePlayを追加する必要がある
以後はSB3→SN直結でSqueezePlayの画面にSB3の再生画面やメニュが出てきて操作できる。
またSqueezePlay単独で音楽再生やインターネットラジオを再生できるようになる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:57:51 ID:vBHF5ce0
>715
PlayerPIN入れても
Unknown PIN providedとなって
受け付けてくれないですね

717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:33:07 ID:FwZsc3gB
>>716
そのメッセージ出るときはSqueezePlayerの画面で
MusicSource→SqueezeNetworkを選択すると
新しいPIN番号が出て「SqueezeNetworkにこの番号を登録しろ」みたいなメッセージ出てきて
それを入力して適当な名前を付けてAddするとPlayerとして登録できると思う。
登録できてもSB3が出てこないようならSB3のファームVerが127になってるか確認。
なっていなかったらSB3をSNにつなげた状態で
リモコンの「Brightness」ボタンの長押しでファームアップすれば最新の127になるはず
(SCを使う場合はSCのVerも7.3.3以上にあげる必要があるかもしれない)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:56:08 ID:a9QzCX6W
>717

レスありがとうございます。
SqueezePlay7.3forMacは
SqueezeNetworkの表示すらありませんでした.

Squeezeplay7.4ForMacは
PINの表示があったものの
SqueezeNetworkからは登録できなかったです。
専用のテストサイトにPIN番号を
登録する事が出来ました。
テストサイトだからか音は出ませんでした。

その後SqueezeNetworkに接続するかもと思って
繋ごうとすると PINを表示せずに
Connecting失敗となったしまいました。


ちなみにロジテックUSサイトには
複合リモコンでSB3の操作が出来るような
製品がありました。
しかし、Duet用のリモコンより値段が
高かったですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:45:14 ID:b9YczTHE
すまん、どなたか助言を頂きたい。

SB3のRhapsody trialが期限切れたら、選曲できなくなってしまった。
無料アカウントを利用したいんだけど、Rhapsody25ってどこから申し込むの?
Rhapsody Onlineにアクセスしてみたけど・・・
Rhapsody to go とRhapsody Unlimitedしか見当たらない。


あくまで無料で利用したいと思って、次は>>687を参考に
>>689の「Rhapsody Software」をダウンロードしようと思った。
が、HSS使ってアクセスしてみたんだけど、次にようにはじかれる。

Sorry, we are not able to offer MusicStore Catalog at this time.
We are not able to offer MusicStore Catalog in Japan at this time.

曲数制限あってもいいから、トライアル中と同じような感覚で
利用するにはどうしたら良いかしら
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:39:13 ID:o3f06pTb
>>719
それってJapanからアクセスしてる事バレバレだ。
Proxy効いて無いメッセージだろw
とにかくRhapsodySoftwareを入手できたとして
(Proxy無しでも)それを立ち上げるとSignInボタンの隣にJoinNowのボタンがあり
Rhapsody To GoとRhapsodyUnlimitedとRhapsody25の3っつの選択支が出てくる事は確認した。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:37:10 ID:b9YczTHE
>>720
レスサンクス
時間置いてHSS使ってダウンロードを試みたら落とせた。
720氏の下三行も確認できました。ありがとうございます。
さらに、SNのAccountsのRhapsodyからRhapsody25を更新できた。
お恥ずかしい・・・。

Rhapsody Software、イイですね。

色々いじってみましたが、>>689
>音楽再生だけでなくPlaylistやChannelの登録が格段に便利になる。
>もちろん作成したモノはSqueezeBoxで使える。
ができません。

Rhapsody Softwareで作成したPlaylistsをSB3で使う方法わかりますでしょうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:46:45 ID:3JukNmsj
>>721
それってRhapsody25じゃできないと思った。Unlimitedにすれば可能。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:21:44 ID:4GoATobC
>>722
レスありがとうございます。納得しました。
というかRhapsodyを利用すると、とても25じゃ足りないですね。
洋楽新譜をもっと聴きたいので、Unlimitedにしてみようと思います。
SB3新参ですが、便利すぎてCD買わなくなりそうです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:18:00 ID:WjszeIJK
Pandoraってsqueezeboxで課金始まったの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:19:21 ID:Mm0skf8R
>>724

>707,711-712
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:47:59 ID:qD2kOv26
しょうもない質問かもしれませんけど
SB3やDUETとかをロジクールのリモコンで
操作してる方いらっしゃいます?

727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:33:22 ID:XIHOHfug
SB3のリモコンの代わりにはなると思うけど、DUETはどうだろうねー
簡単なプレイコントロールだけならIR信号で扱えるんかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:48:23 ID:iORU758d
SB3のリモコン操作なら、うちではソニーの多機能リモコンを使ってるし
ロジクールのもできるだろう。でも、Duetは無線じゃなかったっけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:49:34 ID:ZdaJU4ab
DuetのレシーバはIPベースだな。
しかしDuetのコントローラは赤外線出せる。SB3が操作出来るはずなんだが…真偽のほどは知らんw
Harmonyはタコいからそれ以前の問題で使い物にならなかったしなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:26:28 ID:mAI46PUF
Squeezbox Duetの購入を検討している者です。
所有している方々にお聞きしたいのですが、本体の電源ジャックは
どのような形でしょうか?公式サイトに後面画像もあるのですが分かりにくく・・・
VDC-9.0を外部電源として使えないかと画策しているもので。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:35:04 ID:aQd3o6lO
>>730
ACアダプタ側は外径φ3.4、内径φ1.4のプラグ。
EIAJ#2でも本体に刺さるかもしれないけど保証はできない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:34:54 ID:7EG9o56n
ttp://www.ciaudio.com/vdc_9.html
元々170、Duet用じゃない?アップグレードにセットで売ってるとこもある
他ガレージメーカーからいろいろ出てるね。
VFDのためにDCコンバーター入れてるclassicより影響が大きそう。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:17:52 ID:eto4+3Kb
>>731,732
ご解答ありがとうございます。使用可能なようで安心しました
iTransport専用と思っていたのでDuet用の用途も想定していたとは
知りませんでした。9V出力はそういう意味だったんですね。
何故12Vじゃないのか疑問に思ってはいたんですが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:52:07 ID:eto4+3Kb
SpecifyってことはDCケーブルのタイプは注文時に指定する必要があるんですね・・・
日本ではiTransport用しかなさそうなので(海外から直輸入すると120V仕様になりますし)
DCケーブルは自作ってことに・・・
ttp://eleshop.jp/shop/g/g3CT144/
のあたりのプラグで自作できそうではありますが面倒ですね・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:15:34 ID:JPjgL1W4
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:17:11 ID:tatrGivL
Boomの後継っぽいね。
大きな違いはないっぽいけどなぁ。
フォーマットが増えるくらいかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:22:02 ID:snJveVR/
こんな写真もフォーラムに上がってるな
LogitechR Squeezebox? Touch
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=64706
これならSqueezeBoxClassicの後継だな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:24:52 ID:tatrGivL
>>737
それは違うみたいだけど、同時期に出るなら機能は似てるんだろうね。
SDカードいいなぁ。
でもReal Audio対応してないじゃーーん。


Boomの後継っぽいのはこっち。
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=66878
ttp://www.norman.cx/photos/links/sbrad.jpg

Boomより小型?
電池でも動く?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:56:05 ID:9KHZn+N7
BOOMに >737のカラー液晶が付いてジャケット表示できたら欲しいかも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:01:38 ID:JbyAQqHl
>>738
RadioとTouch 
予約始めたとこがあるみたいだけどRadioってスピーカ1個のモノラル?
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=64706&page=36
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:22:50 ID:b3u86KmU
> 予約始めたとこがあるみたい

Logitech自身じゃん。
準備してあったページが製品発表前に見つかっちゃったんだね。

確かにモノラルっぽい。
フォーラムのどっかにも「スピーカは一つじゃないか?」みたいな書き込みがあった気がする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:30:40 ID:dyAIkITO
>フォーマットが増えるくらいかな。

Squeezeboxの場合、ソフトウェアで何とかできるところがあるから(e.g. .rmへの対応とか)
あんまりメリットがないような...
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:05:44 ID:74EIuD6i
>>742
NASにSCやプラグインを入れてる人はメリットがないと思うだろうけど、
PC上でSCを動かしてると、再生もPCですればいいかって思っちゃう。
だからrmとかの形式に本体単体で対応してくれればうれしい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:21:13 ID:LW6/SAOr
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:39:28 ID:WUyMgEBY
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:18:57 ID:uKhh9XNS
>>744
このくらいコンパクトになってくるとオーディオケーブルや電源ケーブルで
本体が固定できなくて浮いちゃうなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:52:39 ID:WUyMgEBY
フォーラムでも書かれてるけど、筐体に対して画面が小さいのが残念だね。
フォトフレーム代わりに使えるんだから、画面をもっと大きくしてほしかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:56:52 ID:pzyzy5Xr
見た目Chumbyっぽいな。
ディスプレイが蛍光でなく液晶なら、発熱がすごいのか?
Classic最強だったりして
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:04:26 ID:NqkOM0gV
フォーラムに載ってたリンク
ttp://gizmodo.com/5348056/logitech-squeezebox-touch-desktop-audio-player-looks-lickable-too

あと、話は変わるけど、こんなコントローラがあるんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=92BweaXnoFU
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:48:54 ID:+inm2SbM
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:51:57 ID:HYTh18wC
>>730
遅レスだけど。

iTransportに使おうと思ってVDC-9.0買ったんだけど、英文の説明書にSqueezbox Duet用とも書いてあるよ。
今ここで見ながら書いてるから間違いないです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:38:01 ID:xAyUnFN7
>>749
TSU9600持ってるけど、この動画のやつも含め同種のやつを何個か試したものの、
そもそもPronto本体に日本語フォントが入ってないので日本語が全部トウフになるorz

でも学習リモコンとしては便利だよ。画面大きいしマクロ色々組んで快適。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:36:22 ID:F2nR60m8
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:20:52 ID:7yJz16W/
うーんBoomのカラー液晶なら欲しいけど・・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:43:58 ID:wQl0L4A/
Radioは見た目がモノラルっぽいけど、speakersって書いてあるからステレオなんだね。
でもBoomより音は劣るんだろうな。

ボタンの配置も格好わるいし。

画面はせっかくカラーになったけど、近くで画面見ることが少ないから、あんま意味無いな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:58:07 ID:wQl0L4A/
書き込んだ後に公式ページ見たけど、>>753よりわかりやすいやん。

Radioはアクセサリとしてバッテリパックが売ってるね。

リモコンもオプションになってる・・・。
ってことは、リモコンを買わない場合は本体を手元に置いて使うイメージか。
それならカラーの細かい画面は意味があるかもな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:25:07 ID:teFLDLGN
>>755
(BOOMは左右2個づつ入っているから)
複数になってるのは単に高音域と中低域のスピーカ計2つの事だと思うよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:44:51 ID:wQl0L4A/
>>757
ホントだ・・
  ↓
> ¾-inch high-definition, soft-dome tweeter and 3-inch high-power, long-throw woofer
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:58:38 ID:zgUYJT7q
Radio 220mm(W) 130mm(H) 128mm(D)
Boom 330mm(W) 127mm(H) 79mm(D)

Radio思ったよりでけぇ…。
Boom思ったより小せぇ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:58:52 ID:teFLDLGN
>>759
確かにBoomはWebページの写真見ていると普通のラジカセを連想するためか大きそうに思えるが
実物は凄くコンパクトでビックリする。
Radioの幅220mmってのはBoomの右スピーカ部を取ったサイズだね。
Boomと比較してRadioって奥行きが随分でかいなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:47:42 ID:jLJThOix
>749
コントローラーというか、それは異常にカスタマイズ性が高いだけのただの学習リモコン。
実態はIR信号を扱えるPDAなんだけど。

>752
一応補足しとくとProntに日本語フォントを持たせることは可能。
併せてスクリプトにも多少の改造を加ええると、Pront上でフル日本語対応で操作、表示可能。
てか俺はそれで使用してる。まーレスポンスはそんなによくはないけどさー、
もともとリモコンが先にあったからなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:50:12 ID:QNpi59hT
ProntじゃなくてProntoだけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:25:22 ID:jLJThOix
あー朝からボケてたなぁ。これは失礼。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:06:59 ID:QNpi59hT
結局、TouchよりRadioよりBoom最高ーーうひょぉーっ! て話ですよね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:28:09 ID:QF3wDf1Y
>>761
>併せてスクリプトにも多少の改造を加ええると、Pront上でフル日本語対応で操作、表示可能。

そこんとこkwsk
766752:2009/09/05(土) 23:32:39 ID:qrYIOfym
>>761
PEP2だとフォント差し替えられるとは知りませんでした。Thanks!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:48:32 ID:jLJThOix
>765
具体的なスクリプトを知らないからそのものを教えることはできないけどさ、
日本語フォントを持たせ、画面デザインで表示領域のフォントを日本語に差し替えて、
それでもまだ文字化けするというのなら、
スクリプトで文字列をescape,unescapeしてる部分の問題だと思うので、
そこで文字列をURIエンコード、URIデコードさせるように書き換えればいいと思う。

>766
調子こいていくつも日本語フォントを持たせると、
転送時のレンダリングなんかに時間が掛かり過ぎるみたいで転送がタイムアウトするので注意w
せいぜい2,3個が限界かなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:42:00 ID:XxXbSNGB
>>765
↓このスレに詳しい情報があった
ttp://ranran2.net/app/2ch/av/1234774479

正直欲しくなったTSU9600。でも高いね。
Duetを買い足すのとどっちがいいかねぇ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:59:00 ID:vMyLTXBj
一緒にSqueeze以外の操作もしたくて、それをセットアップできる気力があればProntoで良いだろうし、
別にSqueezeだけ操作できれば良いとか、セットアップができないとかであればDuet Remoteで、
そう悩むことでもないだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:40:38 ID:MgKoCEHD
標準付属のIRリモコンでえぇやん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:44:09 ID:OEfr+A0Y
流れぶった切ってすみません。

Duet使いなんだけど、SNとサーバー(SC)を切り替える時に、以前はなかった
 Updaiting Squeezebox firmware
が行われるようになってしまって、時間が掛かってしょうがないんだけど、
これはソフトウエアのバージョン違いかなんかが原因なのかな?

たまに、レシーバーが黄色に光って同期しない時もあるので、
解決できるのならなんとかしたい。
772771:2009/09/07(月) 10:53:45 ID:OEfr+A0Y
書き忘れた。
バージョンは
 Duet : 7.3r6038
 SC : 7.3.2 - 24695 @ Mon Jan 19 18:55:04 PST 2009
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:19:31 ID:gPAXLNjA
>>771
SCが古くなってSNと合わなくなってきてるんだろうね。
SCを最新リリーズに合わせるのがベストだと思うけど
SCの server/firmware/ ディレクトリに入ってるファイルに合わせて
SCに繋がった時にFirmwareの更新に入る仕組みになっている。
http://update.slimdevices.com/update/firmware/7.3.3/
ここの receiver_62.bin と言うファイルがDuet Recieverのファームウェアだから
このファイルをSCの server/firmware/ ディレクトリに追加しておけば多分治るはず。
DuetControllerのUpdateの話なら jive_7.3_r6038.bin というファイルがControllerの
ファームウェアファイルを追加。

>772 これはControllerのファームウェアだけどUpdateが入るのはReciever本体か
Contorollerかをまず確認してね。r6038はどっちに繋いでも問題無いはずだから
本体の方が62(7.3.3)と58(7.3.2)に交互に入れ替わってると思われるんだけど。
どっちにしても上の2つのファイルを server/firmware/ に入れとけば治ると思う。
774771:2009/09/07(月) 21:55:27 ID:OEfr+A0Y
>>773
ありがとうございました!
お陰様で、Updatingなしで切り換えられるようになりました。
Recieverのバージョンはお察しの通り62です。

ちなみにreceiver_62.binファイルを加え、更にreceiver.versionファイルの中身を
58→62などバージョンに合わせて書き換える必要がありました。
同症状の人がいるかもしれないので、一応参考までに。


775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:07:10 ID:qC0eQPwg
玄箱HG(Debian)にsqueezecenter7.3.3を入れようとしているが、下のようなエラーが出ます。
似た症状の人居ますか?

[09-08-02 09:28:14.6134] main::init (270) Starting SqueezeCenter (v7.3.3, r27044, Mon Jun 15 15:03:29 PDT 2009)
[09-08-02 09:28:14.7239] Slim::Schema::throw_exception (288) Error: Can't find source for MetaInformation
[09-08-02 09:28:14.7322] Slim::Schema::throw_exception (288) Backtrace:

frame 0: Slim::Utils::Log::logBacktrace (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/Slim/Schema.pm line 288)
frame 1: Slim::Schema::throw_exception (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/CPAN/DBIx/Class/Schema.pm line 150)
frame 2: DBIx::Class::Schema::source (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/CPAN/DBIx/Class/Schema.pm line 190)
frame 3: DBIx::Class::Schema::resultset (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/Slim/Schema.pm line 602)
frame 4: Slim::Schema::single (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/Slim/Music/Import.pm line 660)
frame 5: Slim::Music::Import::stillScanning (./slimserver.pl line 997)
frame 6: main::cleanup (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/Slim/bootstrap.pm line 389)
frame 7: Slim::bootstrap::sigint (/usr/local/squeezecenter-7.3.3/Slim/bootstrap.pm line 423)
frame 8: Slim::bootstrap::theEND (./slimserver.pl line 1053)
frame 9: main::END (./slimserver.pl line 0)
frame 10: (eval) (./slimserver.pl line 0)

776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:07:03 ID:ZakFSvOs
SqueezePlayのappletを作ってるのですが、
Extension Downloaderを使って
ExtensionをCenterにダウンロードし、
Applet Installerを使ってSqueezePlayにappletをダウンロードさせるためには
どのようなファイル配置にしたら良いか知ってる方おられませんか?
wiki見てもappletの場合の配布方法が載ってなくて困ってます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:39:56 ID:3y0dqGk+
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:23:46 ID:zFxxhqqY
Radioって明るさセンサー付いてるのいいな。面白そう。
Duet Controllerもモーションセンサーなんて要らんから
明るさセンサー付けて欲しかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:05:00 ID:1NmLiOv3
Announcement: Release of 7.4, Squeezebox Radio, MySqueezebox.com and More!
ttp://forums.slimdevices.com/announcement.php?f=2

SqueezeNetworkがMySqueezebox.comになって大幅に画面や操作が変わりました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:08:22 ID:9uVWAUJG
Squeezebox Serverって名前になったんだな
なんかちょくちょく名前変わるよなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:14:27 ID:Of9hUAVS
Rhapsodyのラジオチャンネルはフリーで聞けてる?
しばらく前にsqueezeserverをアップデートしたら聞けなくなっちゃったんだけど、
今のバージョンだとどうなのか知りたいっす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:07:33 ID:zFxxhqqY
実行ユーザーもsqueezeboxcenterからsqueezeboxserverに変わっとる…。
ACL変えるのめんどくさ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:30:58 ID:YDv3uHxs
>779

ぎゃー!
なんだこれ???

SqueezeNetworkの画面じゃないぞ!!
これどうやって使うんだ??
「App」ってインストールして使うみたいだけど
有料のアプリって事なのか?

よくわからんが
リモートコントロールって所を押すと
PandaOneの画面みたいなのが出てきたな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:00:50 ID:zKNqqynZ
うーん、7.4にしたら>>58で日本語化してるコントローラが延々再起動して起動しなくなった。
中のぞいてみたらSDカードのマウントパスが変わってるだけのようだ。

1. 前ファームで起動
2. factory resetかけてフォント戻す
3. 再起動したら7.4にアップデート
4. フォントコピーしなおし(今回の事があったのでシムリンじゃなくてコピった)

日本語化完了。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:39:41 ID:nDe3Ftf2
>>475にかいてあんべ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:50:36 ID:zKNqqynZ
うお、ほんまやw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:56:37 ID:iVqTxDde
Experimentsってアプレットがあって、Metaファイル見ると
それの対応機種が"squeezeplay"と"fab4"ってなってるね。
VUメーターと、タッチパネルで指複数本使った操作のテストみたいだから
fab4はTouchのことなんかな。
VUメーターって既存の機種でも実現できたらいいのになー。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:25:28 ID:2/P+bUGj
コントローラに出るアルバムアートのサムネイルの質が上がってる。
あと、コントローラからもちゃんと曲流せた。
ちょくちょく音割れ起こすけどw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:56:33 ID:Wt1cM/nT
7.4へのアップデート完了。
duetのフォントが大きくなって情報量がへったけど
動作はキビキビしていて気持ちいい。ipengでも問題無し。
あと、音が良くなった気がするんだけど気のせい?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:50:21 ID:X3pPEeEy
>>780
Boomにも明るさセンサ付いてるぉ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:31:59 ID:7MP4Nop0
7.4にしたらwavファイルが再生できなくなった。mp3は再生可能。なんでだろ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:00:41 ID:ie2gRuMY
あれ?BBC 1〜4が聴けるようになった??
BBCのAppを入れたら普通に聴けてるぉーーー!

あと、先日までウェブブラウザで再生や音量変更の操作ができてたけど、
新しいインタフェースになってからできなくなっちゃったの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:12:08 ID:ie2gRuMY
うひゃ、自己解決。
Remote Controlの文字が目に入ってなかったorz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:53:49 ID:vWr0MX4O
7.4にしてからmp3のタグの文字化けが激しくなった('д`)
unicodeにしてない奴、全て化けてる気がするわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:19:55 ID:wMALbHb2
相変わらず、0x5C入りのファイル名の扱いが出来てないな…
これなんとか修正できないだろうか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:49:47 ID:oPW01mPW
タグはどこかで思い切って手持ちのすべてをUTF8なり16なりに統一したほうが良いかもね
ファイル名のほうは、良くわからんけど特定の環境の話なのかな。0x5cって予とか表ってやつだよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:00:08 ID:4dRJGuyO
SqueezeboxServer7.4にしたら、cue(+wav)で、日本語を含む場合、まともに
読み込まなくなった。

文字化けするだけでなく、アルバム&アーチスト名がトラック名になってたり、
曲を再生させるとSqueezeboxServer自体が落ちたりする。

cueがUTF8じゃなきゃ駄目なのかと変更してみたら、今度は再スキャンで
存在自体無視されるようになった。

しゃーないのでSqueezeCenter7.3.3に戻したよ。フォーラムやサポートに
バグ報告したくても、それが可能な英語力がないのがくやしい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:12:06 ID:LNfmrvFp
>>797
うちはflacとflac+cueの混在だけど、一応表示はできてる。UTF-8だからかな?

ただ、日本語が多くなると極端に重くなる。
フォントはSDに入れてsymlinkしてたんだけど、フォントコピーのときにやたら時間が
かかっていたのが気になってて、本体にフォントを移してみた。
結果、英語のみの時ほどではないがそこそこマシになった。

参照先を変えるだけで速度が変わるあたり、フォントキャッシュあたりの問題だと
思うんだけど、それ以上はわからん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:32:27 ID:KGtxIX9g
mysqueezeboxのRhapsodyでアルバム単位で再生しようとすると、not playlistみたいなエラーが出て再生できない。
困ったなー。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:10:33 ID:tWYJLP0u
PCからのRemoteControlならリリーズ直後にBugListに上がってる。ね
https://bugs.slimdevices.com/show_bug.cgi?id=14460
とりあえず本体のリモコンやSqueezePlayなら再生可能だからそちらでやってる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:51:52 ID:lMbUoVH/
Squeezebox Server Beta 7.5来てるね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:44:06 ID:z/l7Z8Dp
>798
>フォントはSDに入れてsymlinkしてたんだけど、フォントコピーのときにやたら時間が
>かかっていたのが気になってて、本体にフォントを移してみた。
これをやると、ファームをアップデートするとフォントが消えて
面倒なんだけど、いい方法ありますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:16:18 ID:Jx8cpeFU
>>802
おとなしくファームアップごとにコピーし直すしかない。
フォントのコピーをSDに入れて一緒にコピー用のスクリプトを置いとけば少しは楽できるだろ。
804799:2009/10/15(木) 11:38:41 ID:1Rx6UHtz
>>800
遅くなってスマン。なるほど既知のバグか。面倒だけど直るまでリモコンで操作するよ。ありがと。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:01:04 ID:xViPVRbe
B&Hで先日Duet注文。楽しみ。
で、コントローラーのバッテリーって交換時期がきたら入手先ある?
B&Hにはないようだし、Logitech USAのサイトでは日本への出荷は無理だし・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:21:47 ID:s3Ciyf5P
SN繋がらんぞ!アドレスが見つからないって出る;;
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:27:47 ID:jqivYeSO
普通にP/Nでググったら出てくるけどな。
面倒くさいので上位結果二つだけ見てみた。

ttp://www.pacificgeek.com/product.asp?id=855037 20ドル。送料が40ドル近く。
ttp://store.computercci.com/ccr/product_info.php/products_id/3405 15ドル。送料は分からん

ダメでも個人輸入業者という手もある。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:48:28 ID:XMXntDow
>>805
俺は最近充電台に置きっ放しで使ってるから
バッテリーは外して使ってるw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:45:06 ID:NYZoJIRk
>>807
>>808

ども、ありがとうございます。
確かにP/Nで出てきました・・・

寿命近づいたら考えて、最悪充電台に置きっぱなしで。。。ですね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:51:57 ID:joSgG5gw
Duet Controllerでリモコンを可能にするjive appletを発見。
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?t=66795
家のYamaha DSP-AX3800での動作を確認。
使ったコードはこちら
ttp://www.yamahapab.com/assets/downloads/codes/RX-V1800_IR_Code_ST10.pdf
結構便利。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:06:35 ID:q0GVs0Dj
7.4.1出てる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:59:24 ID:HxUwnTSs
QNAP T109でSqueezeboxServer導入した人いますか?
昨日SSTOS4.1が出たのでトライしたが旨く動かない・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:02:42 ID:UYDQD7WV
TS-109Uだけど、正常に動いてるよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:01:19 ID:HxUwnTSs
>>813
前のSqueezeCenterやSSTOSのuninstallや無効、削除など手順をちゃんとやらなかったためみたいです。
古いSSTOSとSqueezeCenterを入れなおして動く事確認して
 SqueezeCenterをSTOP&uninstall
 SSTOSを無効、削除
しなおして改めてQPKG (SSOTS 4.1-7.4.0)を導入して有効にして
 SqueezeboxServer7.4.1を導入したらあっさり起動しました。

ありがとうございました。
 
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:24:42 ID:Nt/ULsR0
>>814
QNAP T109IIにSqueezeboxServer 7.4.1を入れて無事動き出したんですが
日本語化のためのfontの場所はSqueezeCenterの頃は
/share/HDA_DATA/SqueezeCenter/Graphics/FreeSans.ttf
/share/HDA_DATA/SqueezeCenter/Graphics/CODE2000.TTF
とかだったと思いますが /share/HDA_DATA/ の下にはそれらしきディレクトリが見つかりません。
SqueezeぼxServerでは何処にあるのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:53:53 ID:zWiFOUE5
>>815
SSOTSのログを見ていたらsqueezeboxserverのディレクトリらしきがありました
/opt/ssods4/var/home/SqueezeboxServer/Graphics/
でも、今までの要領でcode2000とかfreesansのttfファイル入れ替えただけでは旨く行かないみたい・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:13:06 ID:ij6OcQJP
Duetのコントローラー、聴いていない時には時計表示されるけど
使わない時に電源切るべき?
携帯電話の感覚で考えると常時ONでいいような気はするんだけど。。。

レシーバーはストレスなくON、OFFできるけど、
コントローラーは若干起動速度が遅いので気になります。

皆様はどうされていますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:42:43 ID:FbGgJsyg
>>817
StopでNone又はScreen Off無しにすれば気にならなくなる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:34:07 ID:zErLeRcg
>>818
ありがとうございます。

そうですね、消費電力も低い(>>511)ようですし、
画面を消しておけば気にならないですね。
電源常時ONで使ってみます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:15:40 ID:gUjUz8NH
The following modules failed to load: YAML::Syck
とでて起動できず。
YAML::Syck入ってんのになんでだよ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 06:55:42 ID:7O718R1R
UbuntuにSqueezebox Serverを入れてみたけど、
Windowsと変わらない使い心地でいいねこれ。

ところで、これって
$ sudo /etc/init.d squeezeboxserver start
しなくてもPC起動時に勝手に立ち上がっちゃうの?

どうやって自動起動をやめるのか、誰か初心者の俺に教えて〜。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:31:25 ID:tPH15LpM
>821
chkconfigで出来るよ。
使い方は
man chkconfig
で調べてね。

chkconfigがインストールされていない場合は
sudo apt-get install chkconfig


823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:20:07 ID:7O718R1R
>>822
おぉっ、何という良スレ!

chkconfigは出てこなくて、どのリポジトリを追加すればいいか調べてもわからなかったので
いろいろググってたら、Ubuntuではsysv-rc-confのほうがいいという情報が出てきました。
後でもう少し調べてやってみます。
どうもありがとう!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:40:24 ID:A7gfaea6
先日QNAP TS-119にSqueezebox Server入れたんですがwav+cueで
このスレの方の『アルバム全体が一曲として認識されてしまい、一曲ずつの再生が出来ない』
同じ症状になりまして、色々といじっていたらわかりました。

Squeezebox Serverの
セッティング→Advanced→ファイルタイプ→ファイルフォーマットを最小限の有効化にすることだけで解決できました。
 (TS-119Firmware3.12、SSOTS4.1-7.4.0、Squeezebox Server7.4.1)

色々できて面白いし、世界中のラジオも手軽に聞けてすごいね!

825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:09:30 ID:OVxQKjZT
B&Hで、Duo+Receiver1台購入しました。
モノには満足なんだが、設定に一苦労。

リモコン→ワイヤレス
Receiver→Ethernet

のマニュアルでいうところのハイブリッド構成にしたかったのだが、
マニュアルどおりにできない。
Receiverが勝手にワイヤレスで設定されてしまう。
最新のファーム(65)の仕様がおかしいんじゃないか?

Net-UDAP使ってようやくハイブリッド構成ができたよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:52:21 ID:rOAUl1R/
Squeezebox Duetリモコンの日本語化したら
my music>artists>
から選ぶ日本語表示のアーティストの表示が凄く重いんですけど皆もそんな感じすかね?
英語表示だけのアーティストの表示は快適です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:38:13 ID:CeBZpwZZ
touch を予約した人いる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:06:49 ID:aejOthIh
予約はしてないけど、即買いするつもり。

トランポはファームで192出力にできないのかな?
アナログ段使わないので、touchとの差が微妙だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:17:43 ID:dAd1y8L+
Boomが最強
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:23:28 ID:hf9m7uOw
円高マンセー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:42:49 ID:RE5Dlip0
radioは人気ないのね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:46:16 ID:Xuq//se0
BoomとRadioとで迷ったけど、
BoomのVFDの方が好みだったからBoomにした。
まぁオイラはDuet Controllerを既に持ってたから
操作性はあまり気にしなかったというのはある。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:39:40 ID:I7m8jmK1
円高のうちにお願いします
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:31:26 ID:yg0ehMaJ
Touch買うつもりなかったのに、
こう円高になると、後ろ髪の引かれ方が尋常ではないw
よわったー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:15:00 ID:JkmpuqUn
弱る必要はない。
買えばいい、ただそれだけだ…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:21:11 ID:gzTdUK9w
>>832
俺がいる

2台目のBoom本日お買い上げ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:27:28 ID:y36ZidSx
BBC World Serviceがここのところずっと
There are no programmes on this channel at present.
って言ってるんだけどなんで〜?!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:16:03 ID:1uiL1FH2
使ってる方に訊きたいんだけど
結構おもしろそうな機器ですよね

ただ
音楽用のサーバーとして使うには
日本語が文字化けしたりと
面倒な雰囲気満載だし・・
昔は日本語表示していたような気が・・
(どっかのブログで見たんですけど)

ラジオのAPPは
有料のものが多いみたいですけど
PandraやRhapsodyみたいなものを
パソコン使わず聴くのは良さそうですけど
日本から登録すんのに技が必要みたいだし・・

合法的?に
日本のNapstarを登録して
使ってる人とかいます?

やっぱ無理ですかね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:02:15 ID:qpX0x0le
SoftSqueezeをインストールしたんだけど
どうしても日本語の一部が化けてしまう。
一体何が悪いんだろう?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:17:26 ID:3vZ6CMgP
仕様です
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:17:26 ID:vYl04K7y
いやいやいや。
Unicode使えば化けないだろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:47:24 ID:yozrjj11
WindowsのSoftSqueezeが文字化けするんです。
「音楽を自由に!」って表示してるんだろうけど「楽」の部分がばけたり…。
「再生中」の「生」の部分がばけたり…。曲名はUTF-8でSqueezeServerに
認識されていて、Web上からはばけずに見れるのですが(T-T)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:37:54 ID:Ec/dkfkN
お〜、そういうことか。
スマソ、サーバ側英語設定にしているんでわからん。

仕様…なのかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:43:21 ID:w9H07R5k
mp3のID3tagをv2.4のUTF-16にしても文字化けするファイルあるな
何故だか知らんけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:31:27 ID:Ux7L0KEz
>>842
フォント(CODE2000.TTF)入れ替えた?
デフォルトのフォントだと中国語っぽいフォントで化けてるように見えると思うけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:23:48 ID:7kRu3NdD
iPhoneユーザの人いますか?

現在Rhapsody-to-GOのアカウント持っていてSqueezeBoxでSqueezeNetwork経由で
あるいはPCでのRhapsody専用プレーヤでRhapsody三昧なんだけど
 1)SqueezeNetwork経由は問題無くRhapsodyが聴ける(ProxyとしてUSのIPで繋がるためか)
2)Windows用Rhapsody専用 PlayerアプリからはUS-IPの制限には掛からなくて聴ける
3)PCのブラウザ(IEやOperaなど)経由のRhapsodyページからのアクセス再生はUS Onlyの制限で聴けない。

iPhoneでRhapsodyに直接繋ぐアプリが出てるけど
http://www.rhapsody.com/iphone
一応このページの注意書きには
*A Rhapsody To Go subscription and an active Internet connection (WiFi, 3G, or EDGE) with a United States IP address are required.
と書いてあるんだけど 2)の専用アプリではこの制限は無いからアクセスできる可能性もある。
1週間のお試しが出来るみたいなんで試せる人がいたら試して貰えると有りがたいです。
2)と同じ動きならRhapsodyマシンとしてiPhone買いたいとマジに思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:52:58 ID:Uwstl2GL
>>845
ありがとう!!(T-T)
/usr/share/squeezeboxserver/Graphics の CODE2000.TTFを
適当なTTFフォントに入れ替えたら奇麗に日本語が表示された!!

諦めていただけに凄く嬉しいよお(T-T)
あなたは今日、俺の中で神ッス!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:11:30 ID:TJovHBke
>>846
試すかとダウンロードしてきたけど、俺go契約じゃねーんだよね。
pandoraは起動時にダメだよと警告でるけど、rhapsodyはどうだろうね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:54:06 ID:a3bQ0lD/
Ubuntuを使ってるけど、
自分とルート以外はアクセスできないフォルダをMusic Folderに指定したら
Squeezebox Serverからアクセスできなかった。
なんで?
別のユーザという扱いになっちゃうわけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:13:35 ID:ebe/I2sR
Ubuntuは知らんけど、
Debian向けパッケージだと、
Squeezebox Serverはsqueezeboxserverってユーザーで動いてる。
あと以前試したところだと、ACLでsqueezeboxserverに権限与えただけじゃ
ファイルを読んでくれなくて、chmodで権限与える必要があった。
パーミッションビット見て動作決めてるのかも。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:27:52 ID:3iZMIPcq
>>848
Everyone can install the Rhapsody App and try it free for a week.
と1週間お試しできるような事書いてあるけど駄目ですか?
iPhoneからRhapsodyのアカウントサインインのページに行くと
「Try it free」のボタンがあるけどこのお試し、この先行くと拒否されますか?
http://www.rhapsody.com/signin.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:34:21 ID:zxoqJH83
Squeezebox ServerでRick Dees Weekly Top40
http://www.rick.com/
を聞きたいのですが、Internet RadioでURLを入れても
うまく再生されません。何か良い方法をご存じの方は
いらっしゃいませんか?
853848:2009/12/13(日) 14:40:38 ID:TJovHBke
>>851
お試し期間終わった後に解約するのが面倒くさい。
因みに、SafariからRhapsodyのページはCountry not allowedで開けないよ。パンダだからしょうがないね。
アプリはAPI叩くんだろうけど、いかんせん上記の理由で面倒なのでパス。すれ違いだし。
854849:2009/12/13(日) 17:48:23 ID:a3bQ0lD/
>>850
おぉ、ありがとう!

  id squeezeboxserver

をしてみたら所属グループがnogroupになってたから

  usermod -G ****** squeezeboxserver
  (******はMusic Folderへのアクセス権限のあるグループの名前)

で所属グループを変えたらいけちゃった!
Thanks again, mate.
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:17:26 ID:rJjwtNRf
Squeezebox 製品の購入を検討していますが、所有者の方に質問があります。

Squeezebox Serverのない(もしくは起動していない)環境でも、
製品単体でインターネットラジオを聞くことはできますか?

製品単体で、AccuRadio、radioio、SKY.fmなどを聴きたいのですが、
Serverがなくても聴けますか?
mysqueezebox.comでアプリ登録する作業と、Squeezebox Server、それに製品単体の間の
動作の仕組み(関係)がよくわかないので、、、、
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:05:59 ID:QHfaL4aU
>>855
聴けるよ。
SqueezeBox Serverは自分の手持ちの音楽ファイルも聴きたければ立てる必要がある。
インターネットラジオだけなら(アカウントの設定など最初PC必要だが)特にPCは要らない。   
857855:2009/12/14(月) 20:24:24 ID:3ZNPwYZM
>>856

ありがとう。
これで、購入の決心がつきました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:19:23 ID:5+jr0TeI
touch 買った?

というか、もう買えるのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 05:19:41 ID:LjzPpHnz
ラジオで使ってる方に質問なんですけど

イタリアやドイツ、イギリス以外の
ユーロロック(プログレとか)が聴きたいんだけど
おすすめのチャンネルってあります??

ちなみにRhapsodyは串使わなくても
そのまま聴けるし、定額で曲もダウンロード出来るから
まだ続けてるんだけど。
英語の歌とJazz以外はダメでした。



860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:27:43 ID:7nruqD6+
>858
まだじゃね?
中旬予定だから今週は辛抱強く待つべし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:37:10 ID:u2PbGEK9
TouchとSqueezeServerが繋がるの!?
初めて知った…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:15:26 ID:b7GGzb2g
>>858,860

つ「Squeezebox Touch delayed until February: Bah, Humbug!」
http://www.engadget.com/2009/12/10/squeezebox-touch-delayed-until-february-bah-humbug/
863860:2009/12/15(火) 19:24:34 ID:7nruqD6+
>>862
知らんかった…。orz
自分へのクリスマスプレゼントじゃなくて建国記念日プレゼントにでもすっか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:12:53 ID:JHguF7cZ
>>861
それはiPod touchでtouch違いだろw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:04:28 ID:hK2R1L5m
>>859
そういやSqueezeNetworkの頃(名前忘れたけど)フランスのラジオサービスが使えた記憶が
フランスらしくシャンソンはもちろんディスコやプログレ関係も有ったような記憶があるんだけど・・・
今のAppsには見当たらないけど何だっけな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:23:27 ID:sFGA3kfD
867865:2009/12/19(土) 07:52:57 ID:VUW9nk1q
>>866
それそれ、
SqueezeboxServerのsettingでPlugInsを見るといまだにDeezerと言うのが入ってるな。
でもメニュからどこに有るのかよくわからない・・・
国を仏にしなきゃ駄目だったかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:39:03 ID:OL72M6r8
QNAP用のSSTOSのV4.2が出てたので入れてみた
古い奴は最近のベータ版には対応していなくて試す事も出来なかったが
今度のはSqueezeBoxSererのV7.4.2やv7.5にも対応してるみたいなので
Ver7.5を入れてみたら・・・・
BoomでRhapsodyがお試し終了とか言ってきて
正式アカウントの設定したらお前の国からは駄目とか言われた。
こりゃ大変な事になったと速攻で消して慌ててv7.4.2の最新版にして
無事元に戻って聴けるようになった。
単にベータで未だその辺はできてないなら良いけど・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:23:08 ID:pI4xd+b+
>>868
Thanks. それ聞いてアップデートするの暫く止めることにしたわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:44:44 ID:wAZ3J2PX
Squeezebox Touch 2月なのか。。。残念。
担当チームは減給だろうか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:46:19 ID:6P+BpfKG
どなたかAPPアプリについて
日本語で解説してくれる神のような方は
いらっしゃいませんか?

解説してくれてるサイトでも結構です
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:03:27 ID:jFe0hf7J
おまいら、あけおめ。今年は日本でSqueezeboxがブレイクしますように♪
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:56:56 ID:E90dxsNM
今年はsqueezeboxの新製品が出ますように。
仕様としては
   192Khz/24bitまで対応
アナログ出力廃止、SPDIFのみ対応
電源強化(標準はACアダプター、オプションとして強化電源を用意するでも可)
クロック強化及び外部クロックサポート
   アルミ筐体、表面パネルは電源SW及びランプのみ
   日本円で10万以下

squeezebox serverの出来も良くなってきているので
ステム的にかなり使いやすく成ってきた。
あとはsqueezeboxがpure指向になれば結構ユーザは増えると思う。
transpoterは価格の割には中途半端杉。


874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:17:25 ID:E0JAFYs+
既出だったらごめんなさいですが、VortexBox の1TB Automatic CD ripping NAS
とやらを使ってる方います?

米アマの評価を見ると(6 customerだけだけど)よさげなんですが。
俺も今度PCオーディオデビュー?としてduetを買ってみようかなと思ってるんですが
PC立ち上げずにNASでやりたいなあ。。。
外聴き専用に160kくらいのビットレートでリッピングしたデータしかなく、さりとて
もう一回非圧縮データを作るためにあの作業を1000枚以上もやりなおすのはなあ。。。
と思ってたところで。

このスレでも出てくるNetgear ReadyNASにフラストレーションが溜まって、、、なんて
レビューもあります。

"Automatic CD ripping"と"Works with Logitech SqueezeBox automatically"
というところに惹かれましたw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:23:10 ID:qlLXl7AV
>>874
>もう一回非圧縮データを作るためにあの作業を1000枚以上もやりなおすのはなあ。。。
何を期待してるか知りませんが単に特化したLinuxコンピュータなんだから
どっちにしろやり直す作業は変わらんでしょ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:34:59 ID:5g4DynvB
リッピングした時のwavデータは残してないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:01:18 ID:vwppezYb
>>875
まあそうなんだけど、ノークリックで行けそう
(CDセットするだけでいいはずだよね?)なのは
気分的に多少はいいのかなと。。。

>>876
残してないやorz PCオーディオ?に興味を持つとは
思ってなかったんですよ。。。
友人がやってるのを見て、これは面白そうだなと。

始める前にまた少し勉強します。失礼しました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:06:42 ID:mATcLpED
The BeatlesのStereo USB買ったんだが
FlacフォルダをNASにそのままコピーするだけでSqueezeBoxServerで
再生はもちろんタグやアルバムアートも完全に表示できますね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:54:31 ID:6xJ6biTX
>>877
みんなそんな感じで来たんじゃないかなぁ?
持ち歩くためのデータだったのが、自宅でのメイン音源へ変わっていくのは普通な木がする。

オレも初期のモノはiPod用にmp3、最近はAppleLossless、Linnから買った96Kや192KのFLAC。
今SqueezeCenter見たら22,000songs。さすがにもう一回やりなおすのはイヤだな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:00:47 ID:X3cIJN1g
>879
96Kや192Kのflacは何で再生しています?
squeezeboxだと48Khzにダウンサンプリングされてしまうんですよね。
881879:2010/01/07(木) 23:24:10 ID:6xJ6biTX
>>880
おっと、素早いレス。
トランポで96Kまでそのまま。それ以上はダウンサンプリングするしかないんだよね…。
192KのDigitalOutができればDACで対応できるんだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:16:28 ID:xCj/Ysdo
>881
880です。
squeezebox,squeezecenter,duetコントローラが便利なので
これでハイレゾを再生するのが今年の目標です。
トランスポータも一時考えたのですが、もう少ししたら192K対応
になるかもしれないし、LinnのDSもsqueezecenterに対応する
ようなので、しばらくは様子見です。
883879:2010/01/09(土) 00:24:33 ID:pUyMItkv
> LinnのDSもsqueezecenterに対応する
マジで?Twonkyは気にくわないので、そうなれば鞍替えするかも。
でもDSってMAJIK以下のモデルしかDigitalOutがないんだよね。
でWordClock入力はナシ。Linnらしいって言えば言えるんだけど。DACは好きなのを使いたいな。

ちなみにウチはトランポ&SBv3とiPeng。2月にはtouch導入で96k環境拡大を画策中。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:29:12 ID:ZW5/8bxx
つか、SqueezyDsで普通に使えてますが
885879:2010/01/09(土) 01:00:18 ID:pUyMItkv
おぉっ、そうなんだ。知らんかった…。
上位機種にDigitalOutつけてくださいな。変な囲い込み方やめようよ。>Linn
お願いだから好きなDAC使わせてくらさい。

とりあえず直近の計画はtouchでLivingの環境をパワーアップ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:08:37 ID:VEdYR5lT
iPengってSB duetのコントローラよりもいい?
サクサク動きますか?
887879:2010/01/09(土) 01:25:59 ID:pUyMItkv
すまん、オレは答えられん。他の人の反応を期待。
なぜなら
> ウチはトランポ&SBv3
でduetが無いからだっ。iPengでストレスを感じたことはないけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:02:01 ID:AFAXMDhu
>886
最初のキャッシュの同期に時間がかかるが、それ以後はサクサク動く。
但し、長いアーティスト名、や曲名は全部表示されない。
duetみたいに横スクロールしてくれればいいのだが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:06:05 ID:AFAXMDhu
>884
SqueezyDs + DSで192Khz/24bitのファイルはダウンサンプリングされないで
再生できていますか?
それが出来ているならSNEAKY DS でも買うかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:50:51 ID:VEdYR5lT
>>888
クラだと厳しい曲がありそうですね。
横スクロールくらいできればいいのに。。。
画面の大きさはよさそうなんだけど。
もっさりでないようなのはよかった。

恐ろしいほどのタイミングでipod(クラシック)が
壊れたところなのでTouchにするかな。
どうもありがとう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:43:36 ID:JQ5Cd5dq
>>873
遅レスだが、そういうスペックの新型SBは心底欲しいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:56:31 ID:S33Z+ncL
Boomを使ってるけど、このスレのほとんどの話題が理解できない…。
海外のネットラジオを聴くだけでは宝の持ち腐れ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:12:38 ID:QmZKbpXe
音楽はあまり聴かずにjiveアプレットをいじってばかりいる
宝の持ち腐れな人がここにいますよ。

高機能カレンダー+タイマーetcとして
会社にもDuet Controllerを買おうかと思っていたり。
本末転倒してきた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:57:43 ID:JQ5Cd5dq
>>892
それもまた素敵な使い方だと思うぞ。
普通にネットラジオかけっぱなしにして、新しい好きな曲見つけて喜んだりとか。
そういうのって、ホントたのしい音楽ライフじゃないか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:02:13 ID:m2SISHJm
SqueezwServerで一度ピックアップされたartworkを新しいのに変えたいんだけど、
何処かにキャッシュされているようで変えられません。
どこを消せば良いか教えて貰えないでしょうか?

#データベースを一度破壊して再読み込みでもダメでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:07:00 ID:JQ5Cd5dq
短いQ&Aとか、気の向いた人がいたらポチポチたまに整理しても有用かもしらんね。
バージョンが上がる度に、スレの情報のどれが今も有効なのか判然としなくなってくるしねぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:24:06 ID:8MHTG/ej
>>895
Rescan Music Libraryで
「Clear Libraly and Rescan everything」を実行
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:33:19 ID:LRsQi6iW
>>897
それもやってみたのですがダメなんです orz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:19:37 ID:8MHTG/ej
>>898
ClearRescanやることは同じだと思うけどWindowsなら
\ProgramData\Squeezebox\Cache\(Artwork\)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:46:57 ID:ZsxOQUas
>>898
それでダメなら元ファイルが変わってないんじゃないの?

さて、B某でTouchのプレオーダー開始。早速頼んだぜっ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:32:00 ID:8MHTG/ej
>>898
それキャシュじゃなくて多分音楽の入ってるディレクトリに別ファイルで新旧複数の画像ファイルが残ってるためだろ。
Rescanで古い方が再度登録されてると思われる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:28:46 ID:Z6OpbaZf
Squeezebox Touch、24/96kHzなのね。
本体側にジャケット表示されるのも結構かっこいいし、うちも購買突入するかな。
いま使ってるSB3は別室で活躍させればいいし、いい感じかもしれん。
903892:2010/01/13(水) 06:10:56 ID:M2z08jeQ
>>894
ありがとう(涙)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:00:25 ID:8nVyigre
Squeezeboxでbrandnewjは聴けるんでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:12:30 ID:UtMLL5qI
>>904
brandnewj、視聴ライセンスが設定されているWMP再生なので、
asxを指定してバッファリングまではできたけど、再生直前で止まっちゃいました。

過去スレ:Squeezebox/Transporterを語るスレ
http://mimizun.com/log/2ch/pav/hobby11.2ch.net/pav/kako/1165/11655/1165508841.dat
の427-430にWindowsのサウンド出力をSqueezeCenterに渡すプラグインの話がでてたけど、
そういうプラグイン使うと一応 WMP->Squeezeboxで聞けるかも。
でも、普通そこまでやるなら単純にPC上でWMPで聞くかしら・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:25:11 ID:pj+Cp3Do
>>905
どうもありがとうございました。
そうか〜。
お恥ずかしい話、カミサンにSqueezebox DuetとNAS買っていい?って聴いたら
(昼間)日本のラジオも聴けるといいな〜なんて言われたもんで。
チューナーで聴けるじゃん、という理屈はこの際通用しないってことでw
さて今度はどう説得するか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:40:55 ID:UtMLL5qI
>>906
日本のローカル局が聞けない訳ではないので誤解を与えたらすまんです。
(試したらbrandnewjは聞けなかっただけ)
PCレス環境で使えるSqueezeNetworkの中の"Local"メニューの中にも
デフォルトで 日本のネットラジオ局が数局が登録されてますし、
自分でURLを指定して、新しく好きな局を自由に追加することができます・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:05:58 ID:vdYfzDs2
Touchまだー、チンチン
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:34:02 ID:4MbQnMor
duet ようやく買ったんだけど、えらく不安定だ。。。
レシーバーと繋がったり繋がらなかったり。
曲の途中で止まったり。
有線しかないのでそれしか試してないけど、無線LAN導入したら
変わるものかね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:00:22 ID:jwqznOvI
LANでレシーバーとリモコンをMACアドレスIPマスカレードしてやって
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:59:41 ID:4MbQnMor
>>910
何だかわからんが調べてみる。どうもありがとう。
これを理解できない奴が手を出したのは早まったかな。。。
さっきから安定して聴けてるんだけど、それも何故だかわからんしw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:13:36 ID:TL8L6x4n
>>911
大丈夫。
オイラも910が何言ってるのかサパーリわかんねwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:15:33 ID:8cM4t0FC
>>911
安心して。ネットワーク屋上がりでも>>910がなに言ってるのか謎だから
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:07:28 ID:0tWc3h6x
>>911
ネットワークスペシャリストの俺でもよう解らんぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:48:43 ID:w9TC6fAy
>>911
有線で駄目で無線ならOKという例はほとんど無いんじゃないかな。
有線の場合はどのラジオも同じ現象か確認する。
局に依存するならサーバ側の問題の可能性が高い。
人気の高いあるいは小規模な局は時間帯によってアクセスが集中し不安定になり易い。
916911:2010/01/18(月) 12:38:33 ID:7K2khDTs
みんなありがとう。。。>>911-915
夜中ずっと調べてしまったorz  結局わからんかったけどw
少しは勉強にもなったのでまあよかった。
依然としてPCネットワーク素人は治ってないが。奥が深すぎる。

>>915
ラジオはまだあまり聴いてないんだけど(これも切れたりする)、
時々>>874に書いた、FLAC を取り込んだvortexbox(これ便利でした)
のNASをconnecting to...と数分間以上は探してしまうんです。
いつも、というわけではなく、間があいたりするとなりやすいみたい。
再生中にボリューム操作しようとするとなったりするので大変使いづらい。

DHCPは有効になっているんだけど、NASにも固定IPを振った方がいいのかな?
でもネットワーク上では常に見えているしな。。。
コントローラー・レシーバー間はワイヤレス強度で80%くらいでつながってたり
するのでこれもよくわからん。

今朝Vortexboxの設定のところで、「BINDを設定する」にわけも分からず
チェックを入れてみたけど関係あるかどうか。ないね多分(むしろまずい?)。

まだ届いて数日だけど、なんだかすごく時間が経ったように感じるよ。。。
長文ごめん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:27:56 ID:BQfnswo8
>>916
結構古いルーター使ってて、一定時間通信がないとき自動切断される設定がONになってるとか?
DHCPのリースタイムが1時間とか短い設定になってて、なんかそのたびNAS見失ってるとか?
ネットワーク内にDHCPサーバふたつ動かしちゃってないか?とか。

聞く話からだけじゃ、さすがによーわからんな。
ルーター設定からゆっくり確認してみたらどうかなー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:22:12 ID:w9TC6fAy
>>916
ローカルな話か・・・NAS-PC−SqueezeBoxでflacか?
詳しくないけどflacだとLOAD掛かりすぎじゃないかな。
NASやPCに違うジョブでアクセス発生するときじゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:54:18 ID:cyXf5myW
>>916
おお、VortexBoxのヤツだったのね。
ちとスレち気味だけどiTunes+CDDBとかとどう違うのか教えておくれ。

> 「BINDを設定する」
何のBINDかがわからんので何とも言いようがない。w
>>915 も言っているが、有線でダメで無線でおkってことはまず無いと思う。DHCPも可能性は低いんじゃないかな。
Squeezebox ServerはNASで上がってる?もしそうだとしたら、PCで上げてみて状況に変化がないか確認してみそ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:59:58 ID:RmiTfw0M
>>919
BIND=DNSサーバープログラムの名称では?
具体的に何を設定するのか知らんけど。
921919:2010/01/18(月) 22:06:42 ID:cyXf5myW
>>920
がっ、そっちのBINDかっ!
つーか、NW板かここは、って感じだな。w
922919:2010/01/18(月) 22:13:28 ID:cyXf5myW
すまん、途中でPOSTしちまった。

そうなるとオレも>>917に賛成だな。
923910:2010/01/18(月) 22:47:32 ID:CacBlP7g
書き方よくなかったですね。皆さんお騒がせしてすみません。
ルーターの設定でレシーバーとリモコンのMACアドレスに対して
固定IPアドレスをそれぞれ割り振っておこうということです。
自分の使ってるWR8300Nのルーターにはそういう機能があります。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:49:02 ID:8cM4t0FC
ネットワーク機器で調子が悪い時は
・それぞれIP,Subnet,Gatewayを確認する
・疎通を確認する
というのは基本だと思うのだけれど..
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:02:31 ID:cyXf5myW
>>923
それ、IPマスカレードと違うやんか。

AUっぽいネタでも書いとかんといかん気になってきた。
えーっと、Touchはまだ発送されてません。w
そしてオレは今更ながらウチのDACは96Kを超えたらDualAESが必要なことに気づいたのだった。
ダメじゃん。いくらトランポが24/192に対応しても。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:22:42 ID:UPMLvRct
そこで、G-25Uですよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:28:15 ID:cyXf5myW
今日が終わるまではIDを真っ赤にするか…。

アプコンしてもしゃあないのよ。アプしたDigital信号を単一端子では処理できんのだもの。
メインDACはダメなんだけど、サブのBenchmarkは受けられるってのも複雑な心境。しかしメインは譲れん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:43:02 ID:b76lGA/d
まぁ、S/PDIFで192kHzを受けられないのは、ある意味正しくはあるわな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:58:15 ID:cyXf5myW
はっ、まさか
G-25Uは192を単一端子で受けて、DualAESで出してくれるとか?
それであれば導入決定だが…。

それではID変わります〜。みなさんご機嫌よろしう〜。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:12:54 ID:n86ZtyJL
>アップコンバートされたオーディオ信号をAES3 DUALフォーマットにて出力することも可能となります。
ってHPの説明に書いてあるが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:19:02 ID:0ZwXhLCT
おおうっ、ID変わったのに…。

>>930
「出す」よりも192Kの生データを受けられるか、ってのがポイントなのよ。
受けられて、Dualで出せるならホントに導入決定。(ディスコンらしいけどな…)
932911:2010/01/19(火) 01:49:57 ID:adRe24/w
大変申し上げにくいのですが。。。

快調に動くようになりました。。。昨日の夜中にごちゃごちゃやったのが
奏功したのか。。とにかく皆さんどうもありがとう。もう数日悩んで書くべきだった。
何が理由かもわからないのでここに書くこともできず。

>>919
vortexbox applianceは「手軽 安い 簡単そう」で試しに?買ってみたんだけど
確かに繋いだだけで動いたし、リッピングはトレイに載せるだけだし、
意外に頭(CPU)もいいしで(数日の怪しさを経て)今夜は快調です。
これ、わけがわからなくなってもforumに頼るしかなく、その内容もあまり理解できない
ので、その時はもはや覚悟した。
Musicbrainzと freedbのデータベースなんだけど結構unknownになるw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:14:52 ID:2xGIMrW2
俺もDuet使い始めて数ヶ月だけど最近、NAS(ReadyNAS)を最近ちょくちょく
探すようになった。
その間もハブに繋いでるPCからはNAS操作できるので、レシーバ〜コントローラ間の
問題なのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:05:52 ID:nmwVssbc
B某でTouchがUsually ships in 7-14 business daysに変わった!
ワクワク
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:07:11 ID:k5tYNVPs
保守
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:57:33 ID:3VNcRaq/
TouchはUSB端子が付いていて、ここにハードディスクを繋ぐと
Tocuh内部のSqueezeboxServerが立ち上がって(一部機能制限あり)、
PC無しでUSBハードディスク内のファイルが再生できるらしい。

Duet買ってみようと思ってたけど、Touchに心変わりしてきた。
自分はまだNASを持って無くて、1.5TBのUSB HDにWAVが入っているんで、
Touchだとこれかっただけで直ぐに使えそうで嬉しい。

最終的にはQNAP TS-119に2TB入れてとか思ってるけど、Squeezbox本体より
こっちの方が高いし、手間が掛かるんで、まずはTouchで試して見ようと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:01:26 ID:asnurFtT
Squeezebox Touch でも ipod touchで(紛らわしいなw)ipeng使えるのかな?
そりゃ使えるか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:20:07 ID:uI8YxSbE
>>936
何気に購買意欲をそそる機能ではないか・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:06:51 ID:jtYm8nf7
>>936
SqueezePlayの機能としてローカルのSDやUSB−HDDの音楽ファイルを再生じゃないかな?
Server機能は無いんじゃないの?
でもビートルズのSTEREO-USB入れてFLACで直接聴けるとしたら良いなぁ。
940936:2010/01/28(木) 13:37:08 ID:3VNcRaq/
>>939

アメリカのフォーラムでのβテスターのQ&Aを見ると、LinuxベースのOS用にカスタマ
イズしたSqueezeboxServerが入っていて、Touchに接続したHDにほかのSqueezeboxからも
アクセスできるし、接続したHDはNASとして使えるらしいよ。またSB TouchはDuetのリモ
コンやiPhoneからも操作できるって。

John Swensonさんてテスターによると、内部をこっそり開けてみてみたら、Touchは
ハードウェア的には192までサポート可能で、ソフトウェアで96までに制限されてる
らしい。この人はすごく詳しい人みたいで、AlsaのコンフィグをいじるとUSBから
デジタル出力できるようになったり、またソフトをArmプロセッサー用にコンパイルすれ
は、別のミュージックプレーヤーをTouchで走らせて、このプレーヤーの出力をUSBから、
Touch本体のプレイヤーの出力をS/PDIFから同時に出力したりできるらしい。
(PC素人なんでキチント理解してません、ゴメン)。

ttp://www.audioasylum.com/forums/pcaudio/messages/5/59877.html

ttp://discuss.gdgt.com/logitech/squeezebox/touch/general/Any-questions-/

ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg01752.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:55:23 ID:WlZ6D2Oc
>>940
HWの情報が書いてなくて"leads me to believe that the hardware could do 192" "it might support 192"なので
この情報からはなんとも言えないが…。192192と言ってるオレとしては、トランポがダメでTouchがOKだったら


泣く。
942939:2010/01/28(木) 22:57:10 ID:jtYm8nf7
>>940
そうなのか。失礼しました。Serverで他の機器でも聴けるなら凄いな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:47:48 ID:I84eSlDr
なんで96で止めるのかな。自主規制?
いま192で出したらCP高すぎて
市場シェアSqueezebox Touch一色になるんじゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:28:26 ID:9AcRhvUG
>943
ただ単に192だけじゃダメだろ。それに付随したところもしっかりしてないと。
squeezebox -> 外付dac最強と思っていたけど、pc -> foobar2k -> hiface -> 外付dacに
あっさりと負けてしまった。電源とかクロックとかいじればまた違うんだろうけど。
だれか改造した人いる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:11:35 ID:t447kCVv
>>943
上位機種(Transporter後継?)の仕様差別のためじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:36:58 ID:FKjAwjGU
>>944
おもしろいな。オレはメインがMacなんでPlayer->hiFace->外付DAC試してみる。
Touchも発注済みだけどな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:32:33 ID:alMBbr2Q
>>859
遅レスだが

Progarchives.com Recommended Prog Radio
http://www.progarchives.com/progradio.asp
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:24:52 ID:Ozi9X9Ew
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:45:45 ID:PFWmMwo8
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:09:18 ID:fgz0Uu5R
あらら。技術的な問題なのかな?
duetでもいまだに時々怪しい挙動を見せるしなー。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:51:28 ID:LrgpKckZ
>>949
a couple of monthsだとぉ?
品切れ中のhiFaceの方が早く手に入りそうだ…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:25:29 ID:tEs3K2hU
カーオーディオのことをぼさっと考えていてふとSpueezeTouchを車載すりゃいいんじゃねとか思い始めた。

そしたらまた延期かよ!logitechのいけず!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:03:28 ID:VSDP2nTb
>>952
なんか最近Androidとか単語が散見されるんで、もしかしたら考えてるかもよ?
まあ、なんでもいいから早くTouchを発売してくれってこった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:14:04 ID:NFzc8rVg
休日だし保守しとくか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:02:10 ID:07EctWxG

>947
遅レスでごめん
どうもありがとう、
結構いい感じです。

しかし、こいつをSB3で聞くには
どうすれば良いものか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:22:59 ID:pjldLLlJ
聞きたいラジオ局のページでPlaylist等のURLをコピーしてSBに登録
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:00:46 ID:lcaqavHh
ネットラジオの報道は、Squeezeboxで日本のラジオ局が聴けるようになる
と考えていいの?
自分はリップした音楽メインだからあまり影響ないんだけど
JWAVE聴きたいってレスがあったような。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:04:09 ID:9iJ7Pc8j
>>957
関東と関西地域限定なんて仕組みがあるようじゃまず無理。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:55:17 ID:mU+iTipF
brandnweJですら現状Squeezeboxで聴けないから、道のりは遠いでしょ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:44:51 ID:psY7Zu2E
>>959
スマン、耐えられなかった。ブランヌウェジェイ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:19:21 ID:mU+iTipF
失礼
brandnweJ×
brandnewJ○
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:46:54 ID:cSn1dRBT
民放ラジオ13社、ネット同時送信へ 首都圏・関西
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201002120496.html
>地方局に配慮して、当面は聴ける地域を制限するとしている。
>在京局は首都圏の1都3県、在阪局は関西の2府2県のパソコンからしか聴けないような仕組みを工夫するという。

やっぱりこれじゃ日本のネットラジオの将来は全く期待できないな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:23:27 ID:FSQCsovs
今の日本の放送免許制度のもとでは100%無理だね。
964905:2010/02/14(日) 15:05:50 ID:CfJKU/aC
brandnewj、Mac向けのURLを登録すれば聞けるかもしらん。
http://scr.j-wavemusic.com/meta/live2mac.asx
土日は放送休止中なので、時間空いた時に試してみるわ。

しかし日本の民放ラジオは閉鎖的なやり方だよな・・
ラジオでDRMガチガチとか地方縛りとか つまらん事をする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:06:42 ID:sZ6dyUbI
ネットラジオは放送法の定めるところによる「放送」「有線放送」には当てはまらないんじゃないっけ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:04:39 ID:FSQCsovs
そう。通信とされている。
だからこそ権利処理が滅茶苦茶大変。
一曲流すたびに作曲者、作詞者、演奏者、版権元、その他ありとあらゆる
ライツホルダーと個別に交渉しなければならない。
ビジネスとしては絶対に成り立たないな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:59:42 ID:sZ6dyUbI
それが放送免許制度と関係あるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:08:16 ID:giQRQO7l
デジタルボリュームって小音量だとやっぱ音悪い?
安くてもプリを別途買うほうがいいのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:21:12 ID:I8G31F6v
>>967
「通信」を「放送」と同列にみなさなければこの問題は解決しない。
しかしながら、現在の免許制度のもとではそれはありえない。
従って、今の日本の免許制度のもとではいわゆるネットラジオは成り立たない。
ということでしょ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:34:35 ID:Fr43zYFN
横槍だがよくわからんな
放送法対象のテレビラジオは>966の問題がないのか?
全部個別に交渉してると思うけど。そしてほんとに個別に交渉してたら大変なんで
JASRAC様みたいな組織の商売が成り立つわけで、
テレビだろうとニコニコ動画だろうと、みんなそういう所と使用契約を結んでる。
そういう大口の客は一曲一曲じゃなくて収入のn%とかいう支払いになってるが。
だからテレビでも、JASRACが管理してない局がほんとの権利者に無断で使ってしまったとか、
そういう事がたまに起きてる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:48:35 ID:I8G31F6v
いわゆる放送局は個別交渉しなくてもそういう権利団体と
包括的契約を結んでるからOK。
ネットラジオとかは、そもそもJASRACとの契約ができない。
だから個別交渉するしかない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:03:53 ID:Mc485jcU
今回の問題は著作権利関係の話じゃなくて
地域限定で放送免許を貰ってる放送局が放送している「同じ番組」を地域を超えてリアルタイムに
番組を流すこと自体が問題になりそうだから地域限定にしようと言う事なんじゃないかな?
普通のネットラジオなら権利関係をクリアすれば済む話だろうけどリアルタイムに電波ラジオと同じ
モノを流すのは現在貰ってる電波放送免許の前提条件に触れてしまう恐れがあるという事で。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:00:49 ID:zg1rbHRs
現行の地域別免許制度で縛られているのはあくまでも「放送」。
「通信」に関してはそうした地域別の縛りはないので本来自由なはず。
それができないのは地方局への配慮と、権利上の制約があるから。
各放送局は自局のエリア内での放送について権利許諾を得ているに過ぎない。
そもそもネットラジオみたいなものが想定されてないからね。
これをクリアするのは正直大変なんです。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:39:26 ID:Fr43zYFN
>971
ネットラジオはJASRACと契約できないって理由が分からん。
Youtubeもニコニコ動画も結局JASRACと契約してるけどネットラジオはダメってこと?
そもそもJASRACに使用料管理を委譲されている楽曲は、
たとえ著作権者であっても、JASRAC抜きで勝手に交渉できないんじゃないのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:00:43 ID:Fr43zYFN
>973
そういう話なら分かるけど、そこで問題となるのは放送法じゃなくて
局が現在どういう使用契約を結んでるかって話だもんな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:06:57 ID:zg1rbHRs
>>971はちょっと勘違いしてるんじゃない?
正しくは、「ネットラジオ(インタラクティブ配信)の場合、
市販の音源を使用する際の著作隣接権(レコード製作者・実演家)の処理が
JASRACの包括利用契約には含まれない」だと思うが。
まあ結局、個別に交渉しなければならないというのはそのとおりだけど。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:14:01 ID:Mc485jcU
放送と別だとしたらスポンサーと契約し直さなきゃいけない?
それと別契約だからと新たにCM料など請求しなきゃ・・・w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:34:13 ID:MNdJLyR7
>>964
Mac向けのやつ、聴けた〜!
ありがとう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:42:44 ID:IoGQh7WH
おおホントだ。ありがとう。
気分転換にいいな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:15:17 ID:IoGQh7WH
981905
>>978,979
ジングル部分は視聴ライセンスがないから聞けるだけかも。
うちは放送時間帯に試したら問題あったので、まだ喜ばないでくださいませ。
ちょっと期待させといてなんですけど、楽曲部分は無理かもしれんです。。
その場合はゴメンナサイ。(いろいろ試してみるけど・・