2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:36:50 ID:B8JaPJCG
かるく3
カスタムは結構だけど水晶発振子が3つ並列に付いてて引いた
改悪でした
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:14:51 ID:6YTLgGWE
PMCでDB1が一番音が良いという件について
メルマガで今頃firefoxを勧めてきたけど
これで中古リストが表示ずれるの直るかな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:55:40 ID:mWrWXl5S
age
最近は面白いネタないね
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:06:55 ID:Nc0M366o
もうこのスレいらないっしょ。
必死な匿名社員なんて誰も見たくないし。
信者は逸品の掲示板に行けばいいと思うよ。
困るのはアンチだけどね
なんか急に人がいなくなったね
久々に書き込みがあったと思ったらこれか。w
にわかアンチからすればキヨ板が過疎ってれば、それはなによりの満足だと思うよ。
アンチと言えば聞こえは悪いが、彼とは違う道を自信を持って歩いている人間もアンチ側だ。
まああれだ、聴き手は限界がある、聴き手は所詮手のひらの上で踊らされたサル。
作り手になってみれば既存の作品では満足出来なくなる、そしてその先の道を求めて神経を研ぎ澄ます。
自らの世界を作ろうとする、それをカタチにするには、かなりのエネルギーが必要だが快感は比類ない。
その程度だったんだよ、オーディオはなによりも聴く側のオーバーヘッドをなくすのが重要なんだ。
それをなくすのにもっとも効果的な手段は貧相でもにわかでもいいから、まず作り手になってみる。
そこで得る体験で色々と悟ってくる、日頃生活していると突然ネタが降ってきて、そうするとしばらくの間動けなく
なるような人間だからこそ聴き手ごときでは分からない領域が次第に分かってくる。
キヨと違う感性を持てば、それを拒絶するのは当たり前の事だし、この説明は信者ごときじゃどうにも出来んよ。
無理に自分を騙して、機器の値段に騙されて受け入れようとしている奴、いるんじゃないか?
金だけもってて、高額なだけで悦に浸って満足しているフリしている人間だっているんじゃないのか?
オーディオで一番大切な事は聴き手には分からない、雑誌の先生方も同様だ、むしろあいつらは惑わすだけ。
作り手ならばよく分かっている、でもそれが殆ど語られない、まるでまだ誰も地球が丸いって事を知らないように。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:02:44 ID:ciQkO15Z
ながい
暇なんじゃ
つまらない
ネタと言うほどのものじゃないかもしれないけど、
逸品館お勧めSPのオープロって実際どうなの?
11/KAI以外のヤツで
値段なり。見た目は扱いやすくてよい。ロー弱いって話かなぁ。
急に人が増えたねw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:00:55 ID:QLwcG7ms
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:01:09 ID:M17PSHwu
アンプはいつも買い替えの候補になるんだよね
聞いたこと一回もないんだけど。
21 :
自称ヤフオクのアタナトス帝王、denden95でございます。:2008/06/10(火) 05:57:55 ID:mTDQzDNl
逸品館の経営状態が急激に悪化している模様。
この不況のご時世に、オデオだけでは会社として成り立たないといわれている。
今年いっぱいで全店閉店するらしいぞ。
お陰様で今年上半期の売り上げは去年の同じ時期に比べ15%増
大ヒット商品となったIMAGE11/KAI2の在庫も残り僅かになりつつあります
増産をかけるか工場と議論中ですが、金属品の高騰などコストの面で非常に厳しく
採算が合わないようなら値上げ、もしくは生産打ち切りを考えざるを得ません
ご所望な方はご購入をお早めにどうぞ
imagekai2ってホントすごいと思うけどなあ。
オーディオは回路知識じゃなくて、耳だということが良く分かる。
ただ、これってアンプでかなりかわるな。
確かにすごいと思う。
でも、聴き続けたいとは思わない。
でも、売らずにとっとけば良かったかな。
メインで使うには・・・・・だけど
サブで組むなら最適だね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:02:24 ID:JpJHHm91
Msu-095Silver使っている人いる?どんな感じ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:35:31 ID:l8QBVP/2
迷ってたら売り切れた。
掲示板で久々にTB2を押してるな
>逸品館では、長年の経験からこういった「前情報」・「架空の情報」がほとんど役に立たないと知っております。
>購入する商品について、あれこれと考えることは楽しいことです。
>また、実際に聞いてみて欲しいと行っても、なかなかそれが出来ない事も事実です。
>前評判が高いのは、広告にコストを割いたからで、その製品が良いという訳ではありません。
>また、高額だから良いだろうと短絡してそれらに期待をよせるファンが多いという理由もあるでしょう。
と言いつつ、
>通常のリビング(真っ暗にしない部屋)でプラズマをご覧になられるなら、
>現行モデルと新パネルの画質差はあまり大きくないという、情報も入っています。
や
>KEFは、取り扱いがなくIQ9も聞いたことはないのですが、WEBで見る限りなかなか魅力的に見えます。
と言ってる事が矛盾している
自分に都合が良ければ道理は何でもいいって事だろw
自分の背中を押して欲しいような程度の低い買い物相談にはのってもらえないんだよ。
tommyさん。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:52:23 ID:zpWNs+fX
旧ミニマってあんなに高かったっけ?
普通の人間からすると、スピーカーに1万円以上使うだけでも
ドキドキもんじゃね?(笑
感覚的にはイスとかと似てる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:27:04 ID:bwCAbvXY
>>32 あたしゃ、ここで、ミニマ生産完了直前
16万何千円かで買った。
きよさんがイタリア大使館にねじ込み
最終20セット輸入したうちのひとつ。
ミニマヴィンテージの値段を見てびっくら。
買ってよかった。
いい音エロエロで鳴ってます
大使館から仕入れるのはあり得ないかと・・・
どこをどう読んだら、大使館から仕入れる。なんて結論になるんだ?
AIRBOWでは次に何を出すのかな?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:07:11 ID:JGXSkMWd
>この不況のご時世に、オデオだけでは会社として成り立たないといわれている。
だろうねえ。
もはやオーディオなんて高級ブランド商売で、貧乏人に売るような商売じゃないよ。
そもそも貧乏人に売りたくても、数そのものが少ないし。
小売店そのものが不要かもしれない。
>>36 SIN-DG75の兼価版AIRBOWモデル?
MSD-090と約10倍の価格差が出来るから、その間を縫う様な価格帯の商品が欲しいハズ。
もし本当に登場したらまさしく隙間商売w
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:19:13 ID:QM2hlViB
兼価版?
逸品感に限った事ではないけど、
海外製スピーカーは音楽性があり、国産は物理特性に偏りすぎで音楽性を感じない、
といった話をあちこちで見聞きし、そういう風潮が確かに存在するのを感じていたし、
自分もそんな風に思っていた、というか洗脳されていた(?)
けど今は国産スピーカーで心から音楽を楽しんでいる。
以上
僕は中国産で楽しんでる。
CAV乙ww
中国産ってだけで、中国メーカーじゃないぜ。
>>40が言ってるのは製造国のことじゃないな。
ごめんなさい。
ちなみに中国産だけど中国メーカーじゃないものって何?
QUADもそうだし、PioneerのS-1EXもそうじゃなかったっけ。
48 :
241:2008/07/01(火) 01:17:50 ID:Ni709Hks
MSD-090はいい。13.5万もだしてSIN買う必要あるのか?
いよいよ逸品とも距離を置かなくてはならなくなってきたみたいだ。
確かにセンスある音を追求していると思うし、これはこれである種良い音
なのだと思う。だけど自分の好みと違って来た様だ。
逸品が奨めているオーディオ機器は別として、AETをはじめとしたアクセやAIRBOW
の音は俺にとって厳しすぎる印象で最近は聴き疲れがする。
でも俺のオーディオ生活にとって、明確な道を示してくれたのは紛れもなく
逸品だし感謝はしている。自分の好みも明確化できた訳だしね。
これからは距離を置いても、機器だけは参考にさせて頂きます。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:52:38 ID:A3LQrYAr
確か初代エレクタアマトールが1本27万円ぐらいじゃなかったっけ?
それに比べたら、今のミニマは「ふざけんなっ」てぐらい高すぎる。
作りからすれが、アマトールの半額以下が妥当だろ。
まあ日本人なら買うって計算だろうが。
嫌になるね、最近のオーディオは。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:23:58 ID:I7VogMx8
ユーロに対して円安というのも大きいんじゃまいか?
日本の国力自体が崩壊してるんだお。
逸品は蔵リスナーしか対象にしてませんが何か?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:33:17 ID:PhurD8QA
イタリーはインフレ物価上昇が激しいから
あの値段になってしまったが、あれでも据え置き価格なんだそうだ
とソナススレにあった
社長さん京大出身って本当ですか?
本当です。
という私の答えは本当ですか?
本当です。
という京大出身の社長さんは本当ですか?
ここで本物のきよちゃん登場↓
呼んだ?
キヨBOW
清坊
清房乙
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:12:31 ID:ySeh2Hr3
age
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:32:15 ID:w1qihNZJ
ここの壁コンどう?
オヤイデと悩んでる・・・
PM4001/KAI と ノーマルPM400 を聞き比べた事のある人いない?
× ノーマルPM400
○ ノーマルPM4001
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:42:51 ID:lYYQUNmK
age
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:10:09 ID:gMp/ovPg
やっぱ海外製スピーカーの方が音楽性を感じる
だから”音楽性”って一体・・・・何度言わせれば(r
音楽性を理解できない輩がこのスレに書き込んだらいけません
多くの日本製品に音楽性が感じられないのは
開発者が音楽性にかけているからなのか・・・・
開発時に演奏家の意見など採り入れてはどうか
訂正
演奏家→音楽家
>>63 あまり話題には上らないが、逸品館の音が好きならオススメ!
オヤイデの方はハッキリした音が出る。
CryoMag-SSD2とベース一緒ですけど聴き比べた方いますか?
音楽性って書かれると、
みんな引っかかるんだね。
音楽性が理解できない。
騙されたと解釈するしか理解のしようが無いんだね。
関東在住なんだけど逸品館と同じ毛色のオーディオショップってないですかね?
>>77 毛色?
よくわからない事象の総括を「音楽性」で結論付けるような店?
ゴメン
×毛色
〇毛並
もうすっかり社員も撤退して骨抜きにされたな、このスレ・・・
MERIDIAN安売りしているね。
相当エレクトリと付き合いが深いんだろうけど、
McIntoshがエレクトリ扱いで続いていたら、
MA6900も安く買えたかもしれないな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:54:25 ID:dLuGraAk
オーディオとか車に凝るのは40〜50歳が多いですね・・。
金と体力があるからだろう
ここだけの話、きよちゃんの精力はすごい。
穴がガバガバになってウンコ漏れたよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:40:18 ID:JTjlGPFs
過疎ってますな
店もスレもな
店も過疎ってるの?
とりあえず逸品のHPが非常に見づらいんだけど。。。。。。
以前は土日は結構賑わってたよ。
今は閑散としてる印象。
俺が見たときだけかもしれんけどね。
過去レスを見て板が過疎った理由をさらっと調べてみたら
信者(社員?)がアンチを馬鹿にして更に排除しようと合唱し出して、それが切れたアンチの逆鱗に触れて逆に排除されてしまった…か
なにこのアホな図式…
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:26:50 ID:OeSQcIkS
社員がこんな所に書き込みするかっての。
俺は信者だがいつも社員扱いされてるもんな。
逆に俺は信じたい!
キヨ坊がココにいるとッ!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:40:04 ID:HEk+cuF5
景気が景気だからね
店の音の傾向とか考え方の違い等はあっても、逸品館は良く利用する
この廃れぶりはキヨちゃん含む社員の可能性が高いと思う。
BD論争の時はモロにそれといった文章があったなあ。
というかあの時が一番楽しかったと思う、排除とか馬鹿言うからこうなるんだよ。
まあもう終わった板を見てる自分も馬鹿だろうけどね。
(偉そうな事を言うと)音のいいスピーカーを選ぶ選択眼は信用できるんだよね
ネットのレビューを信じて何回かポチってるけど、まだハズレはないw
そう頻繁に買い換えないといけないのならそのスピーカはダメだったということなんじゃないのかね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:44:42 ID:Y9QkK139
IMAGE11/KAI2と価格的に釣り合いが取れるアンプ/CDセットが
現在逸品館に無いのが辛いね。
リトルコスモス2は高すぎる。
4万円以下程度が望ましい。
IMAGE11/KAI2はノーマルPM4001だとちょっと詰まった感じになるんだよね
やっぱりPM4001/KAIがベターな印象
P&Cの壱号電球シングルステレオアンプ(百万円)と
20B/2A3 オール直熱管シングルアンプ(五十万円)を
取り扱い始めるらしいね。
>>96 買い換えじゃなくて買い足しだろ。
家中スピーカーだらけ。
椅子はスピーカー
テーブルもスピーカー
ベッドもスピーカー
トイレもスピーカー
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 05:06:42 ID:o9IejoBn
殆どの人間はTVの音と同程度の音量でしか
音楽聴かないし、そういう人間にとって
フルサイズのステレオは大きすぎるし
価格も高すぎると思う。はっきりいって
ビクターのウッドコーンミニコン程度で十分。
3万円で買えるし。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:52:14 ID:HsaHvTcP
音質もTV程度で充分ってことか?
一応80Hzまで出る巨大な筐体を生かした共鳴管構造のSpって、なかなかミニコンポじゃ
実現できない領域と思うけどな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:40:58 ID:qTSZ7pIF
ていうか、小音量でBGM的に音楽を流し聞きするという
大多数のユーザーの音楽の接し方だと、高級機を部屋の片隅に置いて、
いい加減に聞くよりも、机の上に小型でよく出来たPCスピーカー置いて、
ニアフィールドで聞いたほうが、余程ハイファイな音が楽しめると思う。
こういう音楽の接し方が出来るようになったのも、デジタル時代になってからだよね。
何が言いたいかというと、デジタル時代になって、全ての家電製品の分野で
ハードを差別化して売る時代は終わったんだよ。過去も未来も、もうソフトの時代。
オーディオ屋だけが、今も昔も空気を読めてない。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:42:05 ID:qTSZ7pIF
>高級機を部屋の片隅に置いて、いい加減に聞く
いい加減というのは、二等辺三角形の頂点から遥かに離れて、
たとえば寝転がりながらとか、ネットを楽しみながらとか、そういう意味ね。
>机の上に小型でよく出来たPCスピーカー置いて
机上のパソスピ実試聴よりも机上の空論を排して
机の両脇に良質な大型スピーカ置いてボリュームを絞って聞いてみる体験がまず必要
>高級機を部屋の片隅に置いて、いい加減に聞く
いい加減に聴いた高級機を知らないから、
そんなこと言ってられるんだな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:16:45 ID:qTSZ7pIF
>>109 幾らいい音がする高級機でも、最適視聴位置から遠く離れて
小音量で聞いたら情報量ガタ減りじゃん。
そんな事ないって、お前の装置は宇宙の物理法則を無視するのか?(笑
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:36:01 ID:/qYlqaNQ
なんか香ばしいのが湧いてるなw
デジタル時代になって、全ての家電製品の分野でハードを差別化して売る時代は終わったんだそうだww
いい加減に聞いた高級機から流れる音楽に耳を奪われる事しばしば
小スペースでは部屋の反射音の要素の方が大きいから
リスニングポイント外したってなんら問題ないよ。
CDによってはポイント外したほうが良く聴こえる。
むしろリスニングポイント外して厳しい音が出てるのは
部屋の残響音対策(壁の共振や拡散)をしっかりやってない
証拠じゃない?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:58 ID:W31+OB4x
店員必死www
そもそもPS3の時は
「技術先行で誰も欲していないものを作った」
「これからはソフトの時代」
とか批判しながら、オーディオも同じ穴の狢ではないかと
絶対に考えないところが、如何にも空気読めないオーディオ店らしい。ww
その空気の存在が正しいとしても音の良いオーディオを追求する姿勢が風化することもないだろう
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:21:24 ID:W31+OB4x
だったら同じスタンスのPS3を批判しなきゃいいのにね。
第三者の目から見て、逸品館がおかしいのは、どう見ても
ソニーと同じ事をやってるようにしか見えないのに、ソニーを
バカにしてるところ。かといって、任天堂と同じ事をやってる
アップル=IPODに対しても、圧縮オーディオの弊害がうんぬんと醒めた
目で見てるし。
自分では自分の臭いが分からないの典型。
あー俺新参なんで逸品館がソニーと同じ事をやってるって言うのがよく分からないんだけど、
どういう事?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:00:30 ID:r29ojYt5
リトプラ壊れた 金返せ
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:29:00 ID:tZiK7i8y
イピーン館って新品展示品でしょ?
578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:24:35 ID:Z6DuzVAZ
え…
新品を注文しても展示してあった物を梱包して送ってくるの!?
逸品館でスピーカー買おうと考えてんのに…orz
【21,22L2】QUAD LシリーズPart4【マダー?】に営業妨害が出ましたよ
キヨちゃん訴えちゃってください
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:49:26 ID:CzpWA2cX
ID:qTSZ7pIF=W31+OB4xか。
んで、すぐに店員必死ってか???
つーか、
>>106の前半は
まだ理解しようと思えば出来ん事もないが、後半は・・・・
自分の意見が通らなければ、それを他人の責任にする。
あんた、そんなんじゃあ世の中生きていけないよ。
オマイ馬鹿だろw
書き込みが増えたと思ったらバカな書き込みばかり。
人の趣味に関して垣根なしに無条件に噛み付き合うバカばかり。
久々に沸いたアンチは説得力全くなしの偽者君みたいだし、ガッカリだ。
そこまで言うのなら、キヨユーザーらしく音楽性の話をしてくださいな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:00:16 ID:3tcsB6TI
音楽性(笑
便利な言葉だ。WW
分かってないな。
音楽性が理解できる者のみが立ち入ることが許されるところなのだよ。
たしかに音楽性という言葉を感じる瞬間がある
どういう感じ?
その瞬間他の言葉を探すけど、今のところそれ以外見つかってない感じ
今日のメルマガのBDに対するアホ加減には閉口したわ。
外基地にも程がある。
>音が出た瞬間耳を疑いました。とてもとても音が悪かったからです。ラジカセ・
>・・。それくらいの印象です。ディスクの録音が悪そうではなかったので、同軸
>デジタルで音声を出力しAIRBOW SR7002/Specialで聞いてみました。安心しまし
>た。少なくとも音の良いDVDと同等の音が出たからです。
>映像に関しても、現在の「高級DVDプレーヤー」のそれは、初期のDVDプレーヤー
>とは比較にならない程美しく、ハイビジョンに近い映像が見られます。これも
>「映像アップサンプリング時の補完技術」の進歩によるものです。
メルマガすごいな
最初の年表からおかしい
これは音響機器の表なのか映像機器の表なのか。ぶっちゃけ
なんでDVDが入っててLDが入ってないのか。ディスクメディアの
進化ならMDが入ってないのはなぜだ。
BDは、というかハイビジョンは少なくともオレは望んでたぞ。2001年
宇宙の旅を買い換えしながら「もっと解像度高く見れねーのかなー」
と何度思ったことか。アニメすらそうだ。電脳コイルのHD版見たらDVD
はあまりに荒い。
後半はさらに意味不明。MP3けなしておいて圧縮音声は音悪くないとは
何事だ。というかいまどきDVDでもSACDでも中身はPCみたいなもんじゃん。
あとハードの熟成の問題とフォーマットの問題をゴッチャにしてるな。BDの
フォーマットを論ずるならおなじDENONでBDとDVDを再生してみにゃ
いかんかっただろう。動作の緩慢さ、SACDが使えないなどは現在の機器の
問題だ。ていうか昔のDVDプレーヤーだって遅かったしSACDも聞けなかった。
とにかくDVDと旧型AVアンプが余って余って困ってるんだろうなあ。
>>132 無い頭を振り絞って揚げ足とり乙wwww
>>132 全く同感ですね。
PCと大差ないパーツを使っているからBDプレーヤーは悪い。
と書いてありますが、
それなら、PC用CD-ROMドライブを使っている外国のCDプレーヤーの立場は
どうなるんでしょうね。
私が逸品館から買ったお薦めCDプレーヤーは、CD-ROMドライブ使ってるぞ。
まあまさにキヨハランドですね。
私はもう完全に見切りを付けましたよ。
やっぱりというか納得のいかない点が何個か出てくると、とりあえず尊敬の念は消えます。
まあ今でもそれなりに凄い人だとは思いますが、なーんか最近はそういうのに思惑がありそうに感じてね…
> 私が問題としたいのはBDの発売によってDVDが「捨てられる」こと
といってる割に、BDの悪口にしか読み取れないのが致命的。
LDとDVDの時だって、同じような事を言ってるアニオタは沢山いたな。
LDとDVDはインターレースなら解像度は変わらないし、アナログと圧縮デジタルの違いもあり、
初期はエンコードがこなれて無くてブロックノイズが出まくったりして実際LD>>DVDだった時期があった。
しかしBDとDVDはねえ、デジタル同士でデータの容量も転送量も大幅に増えたってことで完全に上位規格。
解像度だけでも素人目にも分かるくらいにも大幅にアップしてるし、その他DVDで不満だった点も解消されてる。
CDとSACDみたいに微妙な差だったらともかく、ここまで差が明らかなものをDVDの方が良いって言われてもねえ。
CDとSACDが微妙な差というか、SACDは再生に必要なHDTVに相当する環境を用意
できなかったんだよ。
HVは再生機器の方から先にあるんだから。
>>137 >動画の解像度が低いこれらの機器で映画を観ているときには、ハイビジョンよりも通常のDVDの画質が「より好ましい」と感じられることがあります。
>DVDなら静止画でも水平解像度が500本弱なので、動画との解像度の差が生じにくく、そのため画面が「自然」に感じられるからです。
↑
wwwwwwwwww
既に終わったネタ引っ張ってきて楽しいか?
俺もアンチだが過去の事を何度も晒すとか人間性を疑うわ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:15:24 ID:LnZKTtca
BDを仲の悪いソニーや松下から卸してもらえず
エアボウの製品は全然売れないで、
焦りまくってるんじゃねえの?www
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:16:54 ID:LnZKTtca
まあ俺もBDはいらないと思うが、それは
画質や音質が理由じゃなく、単にソフトが高いからだけ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:23:05 ID:LnZKTtca
規格や特性よりもローテクの方が大事?はあ?
規格は料理でいえば素材、ローテクは料理人の腕。
どっちも大事だろww
規格を軽視して、ひたすらオーオタのオナニーに走って
オカルト商品に数十万円分捕る現在のオーディオの姿が健全だとでも?ww
はっきりいって、オーオタがこねくり回した音なんて俺は信用してない。
どんな音が入ってるのかも分からないCDで音質評価するなんて
具の骨頂だ。趣味ならいいが、それを商売にする奴なんて100%信用しない。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:28:58 ID:LnZKTtca
オーディオの音質をうんぬんできる奴なんて、録音エンジニアぐらいじゃねえの?
マイクの特性も、録音機器の特性も、生の音も全て知ってる。
オーオタwww
単に自分の好きな音にこねくり回してるだけだろwwww
癖だらけで、どんなCD聴いても同じ音がするのを、「音楽性」なんて
言葉で誤魔化されたらたまんねーwwww
趣味なんだからそれで問題ないかと。
少なくともキヨは生の音を知っているし、音がどういうものなのか理解していると思う。
逆にAIRBOWの音を理解出来ない人は生の音や音楽を理解していない気がする。
知っていて、理解できていても、人に伝えることができないのがキヨちゃん。
AIRBOWでは伝えられないから、AIRBOWの音が理解できない人は正常。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:11:58 ID:LnZKTtca
ごちゃごちゃ口先はいいよ。
音で語れ。
売れないならその程度の音って事だ。
その理屈では肯定的になる。
一時期ブームになったぐらい売れてました・・・。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:33:39 ID:6vORKZJO
土足現金がヤダッ!
伝えられないって、AIRBOWで聴いて何も伝わって来ないのか?
感受性に乏しいのか?
そんな人間が音楽性を否定するなw
音楽性を否定する、人間性に乏しい奴。
久々だな。
さて、音楽性か。
それを語る人間に問う。
音楽性とはなんだ? まずはここからだろう。
オーディオオタクごときじゃ分からない、オーディオオタクだからこそ見失いがちな領域だと
思っているが理解された素晴らしい方もいるかもしれない。
だから問う、音楽性とはなんだ?
音楽性ってのはマホガニーの音のことだよ。
問うと言ったからには、いちいち突っ込まなければいけない事に気がついた。
否。
それは単なる音質。
まさか、豊かに響いて鳴っているから音楽性があるとかいうバカはいないと思うが…
音楽性とは自分の中にあるんだよ
初めて音楽に心が躍ったのはマイレボルーションだった
初めてアニメで欲情したのはエスカレーションだった
>>156 説明不足だけど、その通り。
断じてエアボーとやらが万人に対してもたらすものではない。
>>157-158 知らんがな。(´・ω・`)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:33:00 ID:aQQcQTnY
趣味の世界は結局好み。
人それぞれに好みがあって、好き嫌いも違ってくる。
だからその世界にどっぷり嵌るほど、たとえ嫌いな音でも
安易に悪口は言えなくなる。
長岡鉄男さんも言ってた。
「評論は、少しほめるか、滅茶苦茶ほめるか、そのどちらかしかない」と。
逸品館みたいな店は、相当屈折してると思うね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:38:31 ID:aQQcQTnY
逸品館はPS3が大嫌いで(というかソニーが大嫌いなのか?笑)
たびたび実名を挙げて批判してるが、心底理解に苦しむ。
たかが4万円の機械だし、しかも赤字で売ってるのに、実名出して
叩くほど罪を犯してるのか?客に迷惑かけてるのか?
しかも音質は「価格相応」って、何だ価格相応なんじゃねえかwww
俺は訳の分からんオカルトケーブルに十数万円要求する
現代オーディオと、それをヨイショする逸品館みたいな
オカルト店の方が、1万倍ぐらい顧客はバカにして笑ってると思う。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:12:10 ID:umj9Qzea
キヨってここ見てるんだな。 今週のメルマガで先週のリベンジしてやがる。
相変わらずアホ丸出し。
>BD(ブルーレイ)だから「絶対によい」・「ブルーレイでしか味
>わえない世界がある」という広告の展開は、明らかなやり過ぎであり、CDやDVDか
>らTVや廉価なAVセットで聞くBDの音質よりも遥かに素晴らしい音を実現している、
>私たちのささやかな喜びに冷水をぶっかけるようなものです。
TVや廉価なAVセットだとCD、DVDがBDを「遙か」に超えるらしいw
キヨちゃんは悔しいけど先見の目はあると思うし、客観性や世間の動向を
自分の感性を通して見渡す能力も秀でていると思うぞ。
何かを見たり聴いたりして、自分の感覚が自分の理屈を超えて溢れてきて
どうしようもないような状態を一度でも体験してみない事にはキヨちゃんの発言の
真意には到底触れられないとも思う。
ココまで書いといて、俺はアンチ逸品なんだけどもね。
ただ、逸品を理解するにはある程度以上の感性と資質がいる。
言葉尻の揚げ足をとって自己満してるうちじゃまず無理だ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:43:54 ID:cV3laBeO
>>162 @>CDやDVDからTVや廉価なAVセットで聞くBDの音質よりも遥かに素晴らしい音を実現している、
>私たちのささやかな喜びに冷水をぶっかけるようなものです。
ATVや廉価なAVセットだとCD、DVDがBDを「遙か」に超えるらしいw
上の二つは同じ意味ではない。
読解力を身に付けようw
キヨちゃん相変わらずアンチBDだが、トーンダウンしてるなw
>>163 その秀でているを具体的に示してください。
アンチ逸品を語った根拠のないキヨの持ち上げには飽きたので。
具体的に示せないようならば、所詮は二行目の工作でしかないと理解しますが。
ていうかさ、既存メーカーの出すBDが腐れ外道で話にならんというなら
それこそえあぼーで出せばいいんじゃねえの?
そのためのえあぼーなんだと思っていたが
私は逸品館(エアボウ)ユーザーなんですが、
製品の良し悪しと、国語力は違う。
ということがよく分かるメルマガでした。
>当然ですが、多くの企業も見えないところ、法的規制が表面に出ない
>部分では、同様の酷いことを続けています。
自ら「当然」と書いていますが、逸品館が、ここでいう「多くの企業」で
ないことを祈っていますが・・・
反社会的企業であっても、好製品を送り出すことだってあるでしょうから。
>>161 やっぱり逸品館はソニーが嫌いなのかねえ。。
別のスレでソニーのSPを見に行ったけど、貶されたという話が出てた。
>>170 blog見ていると、社員は密かにBD押してそうだしなw
>>171 ブログをちゃんとみてるんだ、すごいね
やっぱりこれだけアンチがでるのって書き方もあるだろうなぁ。
今日HP見てて思った。
SPケーブルの端部の端子について
>スピーカーケーブルの両端に取り付けるだけで、
>ケーブルの音質が50%以上アップします。
ケーブルの端部に圧着端子を付けるだけで50%アップ?
この数字の根拠はなに?って、音質を%で表せるの?って思ってしまうよね。
確かに圧着端子つけたら取り回しが楽だし便利そう。だけど、音質UPならわかる
けど50%以上って・・・・・
圧着端子の工具もロブスターじゃないとだめみたいにブログに書いてあるけど
専用の工具ならロブスターじゃなくても出てるし、きちんと圧着できると思う。
日本橋の工具屋に行ったらどこでも売ってると思う。
まあ、おれも車の配線とかでロブスターを使ってるんだけどね。
それより、この端子は何か特別な材質なんだろうか?やたら高いんだけど・・・・
音楽性が詰まっているからでしょ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:57:38 ID:/I+NEuLt
逸品館のおかげでsinfoniaに出会えました。
ありがとう逸品館。
別にすべてを肯定する必要も無いし、すべてを否定することもできない。んじゃないの。おのおのの感性や習熟度にもよるし。そこから先は「音楽性」ということで理解すれば。
Image11KAIのちゃんとしたユニット、ちゃんとしたネットワークのヴァージョンは出さない
のかなぁ。
プロケーブルと張り合って頂いて日本橋を大いに盛り上げて貰いましょう
音楽性とか言ってる割には、デモに使ってる音楽の質が低いので、もう少し勉強して欲しい。
ロックならPMCがお薦め て言われたのに
視聴用CDが・・・・・・皆無に近い。
まあ、ほとんどの店がそうなんだが。
>>179 自分でお気に入りを持ち込めって事だと思うが。
曲まで用意されたのを聞いて決めるなんてどんだけ鵜呑みなんだよ。w
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:13:27 ID:SZ6wz+R5
Image11KAIを視聴させてもらったけど、
というかAdivaを視聴させてもらったら、こちらはどうですか
という展開になったのだけど、
なかなか良かったよ。きれいな音が鳴っていた。
正しい用法
ex.
モーツアルトのこの演奏よりもこっちの方が音楽性が高い
>>178 デモに使ってる音楽の質が低いから音楽性が出てくるんだろ。
逸品館についてもう少し勉強して欲しい。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:42:05 ID:ACAKPQJ/
今週のメルマガも\(^o^)/
とりあえず正しい用語を覚えることからはじめませんか?っていう……
―以下、メルマガ談義―
今週もお手柔らかにね キヨ
ここしばらくのメルマガを見てると、
この人なりの判断基準で冷静で公平なレビューを書いているのかどうかも
怪しく感じるようになった。
先入観入り込みすぎ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:33:16 ID:dqHuTp5I
>どうして音響のことになると、日本のメーカーは
>あんなにオタッキーになるのでしょう?不思議です。
自分を棚に上げてこんな事書けるお前の神経が一番不思議だわw
今回のメルマガは、さすがに飽きたな。
もっと斬新な視点でないと。
パイオニアを持ち上げている。
ということはよく分かった。
それよりも最近の逸品館の掲示板で何かにつけて即AIRBOW製品を勧めまくっている・・・
以前なら他社製品(扱いのある)も挙げつつ、AIRBOWが一番。てな感じだったけど
今はAIRBOWのみしか勧めてないな。
あと逸品館ブログのクソさも異常w
ぽにょだ、DSだ、ブレイブストーリーだ、、、
アホ過ぎるだろ。
自分のシステムを言いたく無い店だ。
正直、二度と関わりたくない店。
そのうち、らき☆すた、ひぐらし、ハルヒ、アクエリオン、ガンダム等に手を伸ばし
それらの作品について熱く語り出し、一転してブルーレイとPS3推進派に鞍替え。
そして視聴CDの大半がアニソンで、常にアニソンが流れる店として有名になるだろう。
AIRBOWブランド製品にはアニメキャラがプリントされてバカ売れ、キヨちゃんはアニメを
より楽しむ方法を見出し、それにアニオタが殺到し、やがて教祖的存在となるだろう。
>>193 痛スピーカーが出るんですね。わかります。
そうなると逸品館は痛オーディオの先駆者として
全国に名を轟かせることになるんですね。
分かっていらっしゃる。
つまりググっても1件もヒットしなかった「痛品館」の幕開けです。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:16:06 ID:THLXN4cx
ここのローンてどうなの?
こうなの↓
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:44:26 ID:ar+l/wpV
中古やAIRBOW、AETの製品なら5万円以上で、
12回までの無金利ローンだったかな?
詳しくはHPで調べると良いよ。
ProAc
取りあつかってくれんかのう。
まあ、PMCと直接比較したいだけなんだが
ネットワークいじれるかなぁと思ってImage11KAI開けてみたんだけど、これ、内張りの
フェルトにネットワーク接着してる?
なんか空芯コイルが指に触れたから、弄る必要もないかなってそのまま閉めちゃった
けど。
>TVや廉価なAVセットだとCD、DVDがBDを「遙か」に超えるらしいw
これは、妄想。
解像度でたちうちできないでしように。
プラズマTVでの比較だが、同じ映画を、
BS103(フルHD)で見たのと、
DVDで見たのとでは明らかにBS103が上だったぞ!
BS103はそもそもセルBD超えてきたりする放送じゃないか。
勘違いのレスに更に勘違いを重ねてどうするw
204 :
203:2008/10/06(月) 00:09:12 ID:aQ32ICQx
>BS103はそもそもセルBD超えてきたりする放送じゃないか。
これは、妄想。
まるで別物だよ。BDを見た事ないくせに無理して知ったかするな。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:09:09 ID:MrkqW6uX
>>201 アフォか
そもそも音質の話だろ。画質の話じゃない。
すなわちオマイの言ってる事が妄想w
>>205 2001年宇宙の旅BShi版がBD版の画質を超えてしまって問題になってたのを知らんのか。
BShiが凄かったんじゃなくてBD版が糞だっただけだろ。
厳密には両方。
BShiは明らかに気合が入っていたし、BD版は思ったほどじゃなかった。
そして、BD版はどう考えても死ぬ気で作らなきゃいけない名画にこんな事をしてしまった。
>>207 ネット情報に踊らされ過ぎ。
限られた情報を全てと思い、他人にも当てはめようとするな。
>>206 ええっ?DVDの話で、画質の話は無視なの?
ハイエンドショーの逸品館ブースが楽しみづら
関東人だから尚更さ
>>210 見りゃわかるよ。
と言っても、録画してなけりゃ見ようもないが。
細部の描写とか、普通にBShiのが優れてたんだ。
214 :
あんドーナッツ:2008/10/09(木) 22:16:56 ID:MP4XpMt4
今でも、ハイビジョンの画質は、DVD>Brayってほざいているの?
215 :
あんドーナッツ:2008/10/09(木) 22:44:51 ID:MP4XpMt4
>最近世の中は「HDMI V1.3」一色です。
>この方法で接続しなければ「高画質は実現しない」ように思われていますが、
>それは大きな間違いです。
>我々の経験では、多くの場合「アナログ・コンポーネントによる接続の方が、
>画質が優れている」からです。
>確かにアナログ変換を必要としない「フル・デジタル伝送」のHDMI接続の方が、
>原理的に考えると有利なように思えるのですが、実際には「HDMIケーブルでの劣化」、
>「D−D変換時のロス」などによって、デジタル伝送でも避けようのない「画質の劣化」が
>、確実に発生します。
>「アナログよりも絶対に綺麗」と言う考え方は、明らかに間違っています。
ということは、HDMIの1920x1080のフルハイビジョンより、D端子の720x480低解
像度のアナログの方が高画質なんだ。
BSHIをでやっている風景番組を、レコーダーにフルHDで録画して見たほうが、
DVDにコピーしてから、D端子で見るより遥かに、詳細できれいに見えるのは
俺だけか?
>きよちゃん
216 :
あんドーナッツ:2008/10/09(木) 22:47:54 ID:MP4XpMt4
レコーダーとプラズマハイビジョンTVは、HDMI(v1.3)で接続。
わけがわからん。
放送はD3相当だし、なんでD1相当の話になってるんだ。
D端子でもD5まであるだろう。
218 :
あんドーナッツ:2008/10/09(木) 22:56:18 ID:MP4XpMt4
>最近のDVDプレーヤーには、低価格モデルでも「ファロージャ(DCDi)」のチップが採用されている
>ことも多くなり、このチップの画質のバランスが優れているタメ、このような結果が出たのかも知れません。
>いずれにしてもこのテストの結果を踏まえて、実際に家庭でもコンポーネント接続をお試しいただければと
>思います。
>結果として、映画を観るのならコンポーネントが断然お薦めです。
>HDMI接続では、実写画像がアニメのように感じられます。では、アニメならHDMIが良いのか?
>と言うとそれも違っていて、HDMIでアニメを見ると嘘くさくいかにもCGで作ったような感じにな
>りますが、コンポーネント接続だとエッジが適度に滑らかになり、動きも滑らかで、より高度なCGで
>作ったように上質に感じられるから不思議です。
HDMI V1.3を搭載した最新モデルのPDP−428HXでも、コンポーネント接続の方が、明らかに「楽しめる」画質という結果になりました。HDMI V1.3は、綺麗すぎるのが人工的に感じられ、またで深みにも欠け、不自然な感じでした。
>悪い事は言わないから、一度映画館やコンサート行ってくれ
>それからオーディオ& ビジュアル語ってくれ。
>BrayよりもDVDが画質がいいと清ちゃんも騙っている。 ...
この廃れぶりはキヨちゃん含む社員の可能性が高いと思う。
BD論争の時はモロにそれといった文章があったなあ。
というかあの時が一番楽しかったと思う、排除とか馬鹿言うからこうなるんだよ。
まあもう終わった板を見てる自分も馬鹿だろうけどね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:16:03 ID:MP4XpMt4
D端子を使用したDVD >>> HDMI(1,3)端子を使用した、Bray?
おならか?オーテクのメーター200円か?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:32:34 ID:jad6dx9m
あんドーナッツって基地外?
載ってるHDMIのバージョン古いがとにかく在庫余ってしょうがないから
うちの改造アンプ買ってくれ、ということでしょ
経営相当ヤバイのかなあ
コンポーネント接続DVD>HDMI接続DVD
コンポーネント接続BD>HDMI接続BD
コンポーネント接続BD>コンポーネント接続DVD
高級DVDプレイヤ>安物BDプレイヤ
高級BDプレイヤ>高級DVDプレイヤ
高画質DVD>低画質BD
高画質BD>高画質DVD
音質の面に対しては全てにおいてDVDの方が上
っとキヨは言ってるだけだよ。
ちゃんと文章読解能力を身に付けよう☆
また社員が沸いてるのか?
なんでここは仕手株みたくある日突然書き込みが猛烈に増えるんだ?
それも同じような話題で。
この一連の流れはおそらく同一人物だと思う。
数字とコピペを並べ、この中身の無い浅い内容
おそらく基地外なんだろうが馬鹿だよなぁ。
むしろ何かにつけて社員だ、基地外だとしか返せないパターンも飽きてきたぞw
>>228 糞みたいな書き込みばかりで飽きてきたって事で全員一致って事じゃないか。
何度繰り返すんだ?こんな死体を掘り下げるようなやり方。
流れぶった切るけど、今日のハイエンドショーは逸品館が一番盛況だったw
目玉展示は何だった?
232 :
sage:2008/10/11(土) 00:23:30 ID:uOQ0AUcN
233 :
揚げパン:2008/10/11(土) 23:34:40 ID:sfuXMDWR
改造やじゃなあ。メーカー保障受とか、ヤマダ5年保障とか
長期保障受けられるの?
線を変えたり、コンデンザー1個変えただけでも改造だもんね。
回路設計から自社でやればいいのにね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:49:31 ID:RNffKjRG
オーオタの言う「音がいい悪い」なんてどうでもよい。
要は売れるか売れないか。それだけだ。
そして売れたら、ベストの画質音質を追求する。
マニアができる事はそれだけ。
マニアが信じてる「高音質の感動」なんて、客を動かす力は
これっぽっちもない。
そりゃそうだ。ボランティアではないのだから。
一番売れるものが一番いい音なんだよ
>>225 >音質の面に対しては全てにおいてDVDの方が上
本気なら、音に関する商売をやめたほうがいいと思う。
mp3がCDより音が良いと言うようなもの。
>mp3がCDより音が良いと言うようなもの。
論点がズレてますww
実際にBDの音とAIRBOWでDVDの音を試聴させてもらう事をお勧めするよ。
おいおいBDの音は酷い奴も少なくないぞ、傾向的にはDVDより悪いと言われても仕方がない、有名だろこれ?
つか
>>236は狭い部屋でちまっとした音量しか出してないだろ?
ただ、俺はこのままでは終わらんと思うよ、CD初期もDVD初期も音質悪い、画質悪い等と散々叩かれたが、結局改善されて今に至るだろ。
実際BDもそういう傾向になってきてるし、いきなり全配給会社がBDに特化した環境で売り出せるわけがないだろうが。
>>237 ドルビーデジタルが、リニアPCMより音が良い訳ないだろw
アホかw
>>238 >DVDより悪いと言われても仕方がない、有名だろこれ?
いや、全然。
音質の良さを評価されてるソフトなんていくらでもある。
そもそもmp3と同じように圧縮をかけたドルビーデジタルの音が
良くなるわけがない。
いや、残念ながらそういう問題じゃないんだよ、予想通りの回答って奴だな。
しかも、今は改善されている傾向って書いたろ、誰が全てのソフトが悪いって書いたよ?
初期のBD機器とソフトで大音量で再生してみ、DVD版より悪いのが実際に結構あるから。
あと、ジッタについて調べてみ、スペック厨はバカにするけどな、音に関してはジッタが一番怖い。
>>241 >誰が全てのソフトが悪いって書いたよ?
音質の面に対しては全てにおいてDVDの方が上
っとキヨは言ってるだけだよ。
ちゃんと文章読解能力を身に付けよう☆
>>241 >初期のBD機器とソフトで大音量で再生してみ、
これも意味が分からないけどな。
同じプレーヤーでDVDとBDを再生して比較しないと意味がない。
ここは伝言ゲームスレかw
キヨちゃんの論旨はこれ
>BD(ブルーレイ)だから「絶対によい」・「ブルーレイでしか味
>わえない世界がある」という広告の展開は、明らかなやり過ぎであり、CDやDVDか
>らTVや廉価なAVセットで聞くBDの音質よりも遥かに素晴らしい音を実現している、
>私たちのささやかな喜びに冷水をぶっかけるようなものです。
つまり「TVや廉価なAVセット」で聴くBDより、本格的なAVシステムで聴くDVDの方が音がいいってこと。
当たり前の事だと俺は思うが?
俺は単に MP3がCDより音が良いというようなもの というスペック厨に、現実を知れ、と発言しているだけだよ。
しかも最近のMP3のコーデックならWAVならともかく、CDよりは音が良い、というパターンも確実にある。
例えばその言い回しならキズが大量についたCDや反りまくったCD、海外産の死に掛けた糞メディアでもCDだと該当するだろ。
一見万全優位なフォーマットで更にデジタルであっても出口到達時には音質が逆転劣化する罠もあると警告の意味で俺は発しただけ。
確実に言える事は出来る限り試してから語れって事だな、逸品の機器がどうとかは知らんが、それ以前の狭い見方が多過ぎる。
圧縮が非圧縮に勝てるわけがないという優位性ではない、決め付けの判定は4畳半PC特化人間の発想でしかないぞ。
>>245 > つまり「TVや廉価なAVセット」で聴くBDより、本格的なAVシステムで
> 聴くDVDの方が音がいいってこと。
> 当たり前の事だと俺は思うが?
訳の分からないことを。
そんなことをわざわざ主張する意味が分からないし、それでBDと比較するのも
おかしな話。
>>246 > 例えばその言い回しならキズが大量についたCDや反りまくったCD、
> 海外産の死に掛けた糞メディアでもCDだと該当するだろ。
下らん。そういうのを詭弁と言う。
そんな低次元な話をオーディオでして、どんな意味がある?
万全のコンディションで比べるのが前提。
>>247 訳の分からない話と思うなら、そこを突っ込めばいい。
少なくともキヨが論旨とずれたところで、キヨを批判するよりいいだろ。
ついでに言うと、俺が「当たり前」と思ったのは、キヨが示した条件設定の上でならということで、
その条件が適切がどうかは、また別の話。
ここのアンチはAIRBOW製品はおろかHPすらまともに見てない奴ばかりじゃないか。
>>246 >一見万全優位なフォーマットで更にデジタルであっても出口到達時には音質が逆転劣化する罠もあると警告の意味で俺は発しただけ。
>圧縮が非圧縮に勝てるわけがないという優位性ではない、決め付けの判定は4畳半PC特化人間の発想でしかないぞ。
>>248 それは例えだ、揚げ足でもなんでもないぞ、続きも書いてる、それが上記になる。
俺の書きたい事はそこに集約しているから、後はなんとでも書いちゃっていいよ。
別にキヨの味方ってわけでもない、ただたまにだが現場を知らないスペック厨の相手をしてるだけだよ。
ポタ版にもよくいるよな
iPODでもロスレスで再生すれば、高級機で聴くMP3よりも音がいいっていう奴w
三号館で試聴したいんですが、やっぱり何か買って帰らないと
気まずいムードになりますか?
ID:1OqOldR1が痛い子だっていうのが良く分かったw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:18:15 ID:ZWiztJvB
>>250 >その条件が適切がどうかは、また別の話。
適切な条件で比較できない時点でオーディオに向いてないよ。
まあ、元から信用していないけどw
>>256 というか、そう思うのならばキヨのメルマガを閲覧して、キヨに意見としてメールを出せばいいんじゃ?
少なくともそれを
>>250に向けて反論をしてもなんの意味もない、だから俺もそう思うんだが?とか書かれて終わりだと思う。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:55:14 ID:nm5Xcf+y
ハイエンドショー行ってきた。
つまらん。逸品館に期待した俺が馬鹿だった。
インターナショナルを散々けなして、買う価値のないオーディオばかりだとか言ってたくせに、
逸品館の出してる音なんてそれ以下じゃん。エリプサは俺が今まで聴いた中で一番つまらん音出してたぞ?
ほんと、大阪のやつは口だけだからいやだよ。
>>258 そこで大阪人をひとくくりにしないで頂戴・・・・・
また中身のない煽りか。
こんなんばっかだなここは。
>>260 その中身のない煽りを大手のメーカー相手にメルマガで
撒き散らすのが悪い。
まあ、さすがにあの時ばかりは謝罪文を出したようだが。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:51:38 ID:nm5Xcf+y
同じインチキ系でも、カイザーの方が巧妙に良い音鳴らしてた。
ジンガリとかエリプサをあそこまでつまらなく鳴らすなんて、逆に大したもんだよ。
まあ、「大阪」とか、「高級アクセサリー」とか、「ビックマウス」とか、
そいう雰囲気を感じたら俺は絶対に買わない。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:27:57 ID:pY28Zq6R
AIRBOW製品は、ヤマダなどの長期5年保障は入れるの?
>>257 代弁してくれて、ありがと。
俺も一つだけキヨ批判をすると、文章の真意が分かりづらいってのはあるね。
ぱっと見で分かった気になるけど、よく読むと条件付けが隠されていたりとかね。
このスレでもピンボケな批判がずいぶん出ていたけど、
一概に読解力の無さが原因とだけとは言えないと思う。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:11:38 ID:erVhD+2Y
Airbow製品って、やっぱPMCとのコンビがベストなんですかね?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| C | | l | ヽ, ― / | | l C |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
Poor Monitor Company
しかしBD再生できる環境なら在来端子で接続してDVD再生することもできるんだし
HDMIの音の悪さをあげつらってだからBDはダメだ、という主張は
「明らかなやり過ぎ」
だと思うが。
個人的には画質、音質共にBDはすごい能力を秘めていると思うがね。
とりあえず先日届いたブレードランナー見た感想。
D端子に比べてHDMIの画質の悪さをあげて、BDはダメだという短絡的な思考は良くないよ。
HDMI端子の性能が悪いだけの話でBD自体が悪いわけではないから。
今後HDMI端子の性能が向上すれば問題無いし、解像度は高いが画質が悪いといわれてもな。
絶対的画質(解像度)は、明らかに、D端子のほうが解像度が落ちるんだからさ。
プラズマと液晶ほどの画質の開きも無いし。。。
まあ旧型AVアンプ改の在庫が余ってちっとも売れなくてイラついてるんだろ
なるほど
37インチプラズマTV(垂直解像度1080)を使い、D端子(480p)とHDMI端子(480P)を
同じ解像度に合わせて比較したけど、リスニングポイント(1.5mの距離)では目くじら
立てるほどの差は無かったよ。
ちなみに
D端子のケーブルは、清ちゃんおススメの「テクニカ」製。
HDMI端子(v1.3a)は、パナソニック製。
いやしかし実際HDMIは1080pを出せるしHDMI接続ならドットbyドットで
正確に表示できるんだから
480pで大して変わらんからといってD端子とHDMIの価値が大差ないという
事にはならんわな
まあ、なるほどHDMIで実際に表示してみると微妙にドットの角が目立って
ちょいうっとおしいけどな
D端子の1080i or pって結局禁止になったのか?
D4入力して、D2とD4同時出力できるAVアンプがほしい。
>>273 そうじゃなくて、清ちゃんが「HDMI端子が画質が悪い」というから、
あえて、DVD(480)と同じ解像度でHDMIを試してみたら、清ちゃんが
言うほど、HDMI規格は、悪くないと言いたかっただけです。
HDMIを1080に設定すれは、明らかに解像度が上がり画質が各段によくなるよ。
>>275 ああそうか、180度誤解してました。スンマソ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:04:15 ID:bfOrnXC5
逸品館マジでうざい・・・
大阪のアホどもが騙されて高級ケーブル買わされてるなら笑えるけど、
こっちにまでしゃしゃり出てくるなよ。
ステサンでも広告スペースでへぼ文章毎回載せやがって、低学歴が評論家気取りかよw
一生その口閉じてろ。音だけで勝負できないのか?
頼むから大阪の奴らは、県外に出てくるな。
まて
大阪は府だ
県じゃない
県外とは言うが府外とは言わんだろ?
双方の言い分はもっとも、ならば大阪から外には出てくんな!が当たり障りがないように思える
なので大阪人は、どうしても大阪から外に出たいという時は逐一
>>277に申請して欲しい
でも大阪にいてもwebページやメールマガジンは発行できるよ?
>>279 府外、府内って言うよ。
でも、逸品館の前はよく通るけど、あまり入ったことはないなあ。
いつも客がいないイメージはあるけどね。
まあ、大阪のオーディオショップなんて盛況ぶりはどこも似たようなもんかもしれないけど。
わざわざ逸品館スレに来てウザいだ何だって言う人って池沼か、相当な暇人だよなww
それくらい件のメルマガはあじゃぱーだったということだよ
>277
社長は大卒だろ
キヨハランド卒
プロケーブルとか言うショップの評論マダー?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:32:54 ID:L9DSG5MZ
不甲斐ない
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:48:25 ID:SoYRmPvG
オーディオにはまったのは逸品館のおかげだよ。
初めて聴いたキングダム15はすごかった。
素人にはすごいレベルに感じた。
そういう意味では感謝している。
HPもすばらしいと思う。
これほど読み甲斐のあるHPはそうないだろう。
AVもとても魅力的に思えてくる。
いまも、逸品館を支持する人がいてもおかしくはない。
のだが、いかんせんその後、音で感動をさせてもらっていない。
何度も視聴に行ったがだめだった。
何かがおかしい。俺自身かもしれないが。
これほどのノウハウを論じ、実践しているにもかかわらず
なぜ、俺は感動できないのか。不思議だ。
たぶん、逸品館はおれにとって「ふるさと」だから
がんばってほしいのだが、何かがずれている。
オーディオで感動だとか原音を求めるなんて夢物語です。
妥協と現実を知った上で行き着くのが「音楽性」なのだから。
逸品館が良く使う言葉で「ホログラムのように〜〜」
実際に試聴させてもらった時に現実を知ったよ、俺は。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:18:16 ID:SoYRmPvG
おれにしてみれば、めちゃくちゃ金をつぎ込んで
一応「ホログラムのように」は少しなってきたのだけど
こんなに金を使ってこの程度か ともいえる。
どこへゆけばいいのか。
「不惑」とは縁遠いな。
>290
逸品さんの音は変わりましたよね。ケーブルでAETを推奨しているあたり
からして最近はドンシャリ傾向にあると思う。ドンシャリはちょっと聞く
には目が覚めるようでいいのだけど、長く聞くと疲れるし、感動もできま
せん。
アンチ達は多分まともな職にも就いてない
と思う。文面から幼さが伝わって来るし、中には一度も社会経験無い奴もいそうだよ。
こういう奴らって、ネットや雑誌で得た知識で表面上だけ固めてて、ちんけなプライド
だけはやたら高いから始末が悪いけど、見る人から見れば浅いから直ぐに判別できると思う
相変わらず連投してるしさ、浅いよね、清社長が一番毛嫌うタイプだろう。
ア
と
こ
だ
相
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:10:36 ID:6QRblSjA
>>294 どうして、そう人をさげすむような言葉が出るのかな?
清原さんもいい気はしないと思うよ。
逸品館について語ってくれ。
AET押してた時代って、一番スカキンしてた時代じゃねぇか? AETのピーク感を好んで
いたというか。
最近下が充実すれば上も鮮やかになる事に気付いたみたいだから、今はまた別の音じゃ
ないかなぁ。
他機をさげすむのはキヨのお得意じゃないか。
AETは今でも押しているし、随分前から、SALOGICのウーファーを押していたけどね:p
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:01:12 ID:6QRblSjA
でやね、明日は久しぶりに逸品館へ行って
サブウーハーのB2.27 Mark2でも買ってこようかな。
いいらしいね。
ついでにAVの視聴もしてみよう。楽しみ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:13:02 ID:ejkljLJD
>>294 ほう。俺の会社がマトモでないとは初耳だなw
以前のメルマガの件といい、それが貴店の公式見解と
考えてよろしいか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:22:45 ID:9Q3T/oeP
>>301 それが浅はかだと言っているw
ここまでアフォとは・・・
もうこのスレ潰そうぜ。
どうせ低脳のアンチか、にわかAIR房しかもういないんだし。
以前色々あって本物の信者もここから出て行ったし、
相手にする事すら無意味と気付いた社員も多分ここの存在すら忘れてるぞw
主役がいないのにこんな不毛な争いばかり。
ムダだからこんなスレさっさと消せよ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:38:57 ID:mwJ7QAVk
最近中古リストが更新されていないな…。
中古リスト更新されてたよ
で、DV12S2/Special Mark2があったんだけど
今手持ちのラックスdu7(最初期、ヴァージョンアップ無し)を買い換えるなら
このDV12S2/Special Mark2かdu7のvu,エソのDV60、ux3ならどれがいいだろうか?
airbowなら9600Specialかdv15Specialも候補かな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:12:26 ID:ZaB8S0RV
音質はLPの段階で、すでにソースによっては原音と聞き分けが
難しいようなレベルにまで到達していたからねえ。
だからCDなんて使い勝手以外は、大した進歩はないと言える。
でも画質はね。w
再生画質を、実際の現場と見間違える人なんて居ないでしょ。
DVDで十分なんて、随分志が低いと思うよ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:17:44 ID:ZaB8S0RV
多分、この店の店員って
>>294みたいな考えじゃないのかね?
文章の端々で人を見下してるのが分かるし。
まあ批判してる人を、「レベルが低い」だの「文章が浅い」だの
自分の文章に説得力がないのを棚にあげて批判しても、お笑いでしかないだろ。
そういうレベルの低い人間も含めて商売やってるんだろ?ww
レベルの低い人間とお付き合いするのが嫌なら、超高級オーディオだけ
売っとけつーーのww
自分がバカにしてる連中に食わせてもらってる気分ってどういう気持ち?(大笑
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:21:47 ID:ZaB8S0RV
まあオーディオ店ってここに限らず、ミニコンと大差ないような
商品を、「次元が違う」とか悦に入ってる店員がやたらに多いと思うよ。
大概のトーシロは苦笑するばかりなんだが。(心の中でバカにしてるw)
実際そういう現実があるから、フルオーディオがミニコンに負けるんでしょ?。ww
一言で言えば、この業界は詐欺で成り立ってる。
製造側も、販売側も。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:44:46 ID:uwsunAhG
ミニコンを改造して、本格的ステレオを超えたなんて妄想抱いて
商売するんだから・・・・
実際昔CECのラジカセ販売してたよな
もうこのスレ潰そうぜ。
どうせ低脳のアンチか、にわかAIR房しかもういないんだし。
以前色々あって本物の信者もここから出て行ったし、
相手にする事すら無意味と気付いた社員も多分ここの存在すら忘れてるぞw
主役がいないのにこんな不毛な争いばかり。
ムダだからこんなスレさっさと消せよ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:56:09 ID:i1euTSz6
>>313 >うちのパソコンでも違いはわかった。
そういう妄想が、信者への第一歩。
>>312 お前がカキコしてる内はスレが続くの分かってるのか馬鹿w
>>313 試聴の部分だけ切り出してABXでテストしてみ
>>315 もうこのスレ潰そうぜ。
どうせ低脳のアンチか、にわかAIR房しかもういないんだし。
以前色々あって本物の信者もここから出て行ったし、
相手にする事すら無意味と気付いた社員も多分ここの存在すら忘れてるぞw
主役がいないのにこんな不毛な争いばかり。
ムダだからこんなスレさっさと消せよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:03:52 ID:JIAIRFN8
>318
ブログのドリカムに感動して涙したというのを読んで社長さんちょっと好きになりました。
おいらはドリカムなんてぜーんぜん興味ないけど。
>>313 動いてるきよちゃん初めて見たわ。
感動した。
>>319-320 >>315 もうこのスレ潰そうぜ。
どうせ低脳のアンチか、にわかAIR房しかもういないんだし。
以前色々あって本物の信者もここから出て行ったし、
相手にする事すら無意味と気付いた社員も多分ここの存在すら忘れてるぞw
主役がいないのにこんな不毛な争いばかり。
ムダだからこんなスレさっさと消せよ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:23:58 ID:8h4xA7jn
>>321 嫌なら去ればよいのでは。
つぶすの反対。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:00:11 ID:yl/rPz97
>>306 ぜんぜんおいついてないよ!原音再生は不可能 マイクの癖があるんだから
原音も何も生楽器の音圧が出るSPなんて見たことないんですが・・・
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:04:15 ID:gFSHa959
>>318 うちのpcインプなら
ベルデン:まあこんなものか?ピアノに実体感がないかも。
scr:ピアノの低音に力強さがでるがバイオリンがきつめでうるさい。ドンシャリ
sin:全域の音のつながりがスムーズでとても心地良い。情報量多し
sinを聞くとscrはわざと価格なりの質を落としたように作ったんじゃないかと、、
にしてもsin高すぎ!
326 :
銀次郎:2008/10/24(金) 00:37:03 ID:/OFLVGyr
なぜイッピン間はゴールドムンドとマッキントッシュをあんなにけなすのか
イッピン間にかかったらすてらぼっくすもぼろかすにいわれてる
ムンドのアンプはただ音楽がなっているというだけで
ミニコンポ同然の音だと言ってのけている
自分ところのアンプが何様だと想っているのか
すテラボックスはどう想っているのだろう
マッキンも音が荒いとぼろかすだ
ツマラン製アンプをAIR房にて改造しても
マッキンの音は超えられないし。。。。。。
初級者が専門店のチューンアップモデルを「高い金を出して」買うことには、
賛成しかねます。 チューンしたものと、していないもの(同じ機種組合せ)
を 聴き比べさせてるの?
頼んだらさせてくれるの?
330 :
銀次郎:2008/10/24(金) 22:55:51 ID:/OFLVGyr
先日イッピン間に行ったらタイプ1を進められた
じぇふのコンセントらを手放して
うちのタイプ1を買った人がいて
見違えるように音がよくなったと言っていたということです実は後2台だけタイプ1があるのでいかがですかといわれ視聴したが
ぼくの耳が悪いのかじぇふのアンプを売ってまで買うアンプとは想わなかった
何か宗教を進められているみたいで
気持ち悪くなった。しかし一品館とすテラボックスとの間に
どんな角質があったのか知っている人いたら教えてください。
そのコンセントラの話10年くらい前にも聞いたことあるぞw
散々ジェフの文句言ってたが、自社ブランドで同じようなアンプを
販売してたから意識してたかも
ちなみにそのときもタイプ1の在庫は1台だったw
だからアンプでは音かわらんよ!
>先日DV7001買いました、まだ使い始めなので良さは分かりません。
>買う前にディスクピアに行きソフトを見ているとフルCGのガンダムの新作のフルーレイがデモっていたのでちょっと見てみました。
>再生機は多分PS3でした、映像が左から右へターンするシーンの時まるでコマ送りのようでした、コマ数が少ないと思いました。
>アニメデスクが7500円ぐらいと映画より遥かに高額なのはどうかと思いますが?
>また、そのうち寄らせて頂きます、その時は宜しくお願いいたします。
何言ってるか分からねーw
まず日本語を学べよww
今回のメルマガもひどいな。
なんで、カラーになったときに写真をやめるんだ?
白黒フィルムも、印画紙も、引伸機も、ずっと存在しているのに。
世の中がカラー主流になっても、自分が好きなら続けるものなのに。
普通なら、新しい技術をモノクロに取り入れようとするんだけどな。
単なる、新しもの嫌いということで、それは、今のBD嫌いまで
延々と続いている。ということか。
それにしても、ここ数年ほとんどレコードを聴いていないのに、
よく、カートリッジやフォノイコライザーを薦めて売れるものだ。
会社は一人でやってるわけではないからな
まぁほぼワンマンだがw
そういえば、デノンのアナログ再生機器関係の商売方法を非難しながら、
デノンのアナログプレーヤーを売っていましたね。
最近は、ホームページから消えているようですが。
尻馬にのって、アンチブルーレイなんて、ハンドルの馬鹿が沸いてる(苦笑
アンチを貫いて、一生SD画質で頑張れよ!
kiyoがダメ出ししているスピーカーが実はおれの好みの音を出している事しばしば
ショウも終わったところで新製品連発だな
きよちゃん 節 炸 裂 w
音の違いを考える
最近大型家電メーカーのAVに関する広告は、BD(ブルーレイ)が主役になっています。
映像だけならまだしも音質に関してもBDは、従来のどんなメディアよりも優れていると
宣伝されています。
★しかし、実際に聞いてみるとその音は期待していたほどではなくがっかりしました。
そして大きな怒りがこみ上げてきました。
レコードを抹殺したのは誰ですか?世の中にあんなに大量に出回っていたレコード。
それに記録された音楽。私たち音楽ファンにはレコードへの様々な想いがあり、ファン
が作り上げた文化が確かに存在しました。それを「金儲け」のためにあっさりとゴミ箱
に捨てたのは誰ですか?
ここのところBDの音質についてメーカーや評論家は、声高々に5.1ch録音で「ロスレスだから
(非圧縮)」とか「192Khz/24bitで収録できるから」などと、その音質がまるで「空前」で
あるかのように宣伝を繰り返しています。
しかし、「192Khz/24bit」の音質はSACDやDVDオーディオですでに実現し、CDを遥かに超えてい
たはずにもかかわらず普及しませんでした。それはなぜですか?
★それらの音がCDよりも格段に優れてはいなかったからです。★
私の知る限り(すくなくともAIRBOW製品では)、DVDビデオソフトの音質はCDを確実に上回ります。
PMC/2chであったとしても、圧縮されたドルビーデジタルやdtsのサラウンド信号であったとしてもです。
BDがそれを越えていたら、私は新しい世界が広がると諸手を挙げて歓迎したでしょう。
しかし、そうではありませんでした。
ずっと疑問なんだけどさ
既製品のクソさを自分好みにするのが自社ブランドのエアボーなんじゃないの?
エアボーBDつくればいいんじゃねーの?
そしたら確実にDVD越えるじゃん
AIRBOWの新製品は、正直楽しみでもある。
AVアンプの新作こないかな?
>>343 それが出来ないからキレてるんでしょ。
特に大御所のソニーに対して。
何で出来ないのよ?
いつものようにマランツのBD分解すればいい
BDの画質は表示機器の性能差の方が遥かに大きいからな。
弄るとすればDA変換後のアナログ音声部分だけだろ。
24bit192kHzのPCMとDSDとを比較する意味がよく分からん
SACDやDVDAが普及しなかったのは結局クラヲタやジャズヲタが聞くのはテープで録られた古い録音であって
それをアップサンプリングその他してリマスタリングした上での次世代規格オーディオにすることに矛盾があったからだろう
ヲタが最新のDSD録音で録られたものばかりを聞くのであれば、普及しただろうな
>>343 HDMI1.3に対応しない改造品作りすぎて
誰も買ってくれなくてキレてるのじゃないかと想像
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:46:03 ID:Hb+SrR+W
>>348 実に同感、音にこだわる人間であれば当然、このご時世に劣化が激しいであろうアナログマスターから
作られたSACDやDVD-Aは受け入れがたい。それぐらいなら程度のいいオリジナル盤とアナログの
システムを組んでアナログレコードに進むわな。
BDは現在進行形、デジタル音源のデジタルマスター。現在はともかく音の良し悪しに関しては可能性だけは
相当なものがあって期待してしまうのが普通の感覚
そもそもSACDなんかと比較すること自体が大間違い。そこを勘違いしているキヨは見ててかなり痛い
BRayの音声は、ピュアAUの音質の追求が目的ではない。
あくまでも、映像と音声(サラウンド)をHDMI一本伝達する便利を追求した代物。
お手軽の割りに高音質という程度。
SACDにかなうはずが無い、目的と規格が違うのだ。
清ちゃんは、勘違いしている。
>>318 遅レスですまんが逸品館がどんなものか一応気合入れて聴きにいったよ。
音の違いは普通にオーディオやっていればどの聞き比べも違いはわかる
程度のわかりやすいものだった。あれを現場で集中して聞いてわからない
ならもうちょっと経験積んだほうがいいよって感じ。
それとあの動画をいくら聞いても全く意味はないと思う。
誤算だったのはここのブースの音環境が悪くて他のブースの音が
聞こえたり、隣と仕切っただけの部屋そのものの音響特性が悪いこと、
かけるソースが自分の好みとは全く違う音楽ばかりだったこと、
音の悪いソースをやたら長々と聞かせること(わざとマニアへの
当てつけでやったのかもしれないが)、店長の趣味や感性がどうやら
自分とは少々違うこと、初日だったせいかそれぞれの機器の調整が
できていなかった、店長と話をしようと思ったが忙しそうでできなかった
等々。
もしかしたら真の狙いは関東の新顧客としての入門層の取り込み
というのもあったのかなと。
円高還元セールやってるね
354 :
銀次郎:2008/11/01(土) 22:20:10 ID:o8vtjA1g
究極の選択です。オーディオの神様がいて。teraの最高峰のもの
ゴールドむんどのテロス390
ジェフローランドのコンティに編む500マッキントッシュの
MC7000どれかひとつ
もって言っていいというと何をもらいますか。1品間の店長さんは
ジェフのアンプについてあんなぷりメインで150万円もするのなら
うちのteraの方が300倍いいですよといって笑っていました
1品間はteraとほかのアンプの機器比べができないので
いいのか悪いのかわからんアンプですね。
むんどのアンプでも改造してタイプ1デラックスとでも名づけて
売ればどこかのなりきんさんが買うんじゃないかな
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:47:07 ID:pOQIVrnN
>>343 >エアボーBDつくればいいんじゃねーの?
そんなの許さんよ。こんなわけの分からないところに
改造なんて許可しない。
改造したけりゃ、勝手にマイナーな海外メーカーから輸入して改造すればいい。
B-CAS使えないから売れないだろうけどw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:57:57 ID:pOQIVrnN
>>347 そのアナログ音声も出力禁止にするという話がある。
そもそも、BDなんて大手家電メーカーが主導権を握っているのに、
その大手メーカーに喧嘩を売ったのが間違いの元。
>>356 しかしさすがにBD叩きはマイナスじゃないかな?
あれだけ圧倒的な差があると幾ら屁理屈で誤魔化そうと信じる奴居ないだろw
BDのPCMよりDVDの圧縮音声の方が音質いい、とかさ。
なんじゃそりゃw
BDという異なった規格のメディアと、その再生プレーヤーと
CDやDVDPとの比較をしても意味がないよなぁ
同じソースがそもそもないし
なぜその矛盾に気づかないのか
フォーマット、製品の作りこみ、録音の話が、ごちゃごちゃになっているのが致命的。
>>355 レコーダ改造しなくてもプレーヤ改造すればいいんじゃナイン?
ブルレイとDVDの比較の話はもういいよ。
無限ループをいつまで続けるんだ、おまいら。
社長は音質が優れているとかというより、DVDの再生の方が
オーディオ的(音楽的)に良く聞こえるという個人の価値観を出しているだけ。
試聴してその意見と価値観に納得するならそれでいいし、数値的に
「アホ言っているわ」と思うなら無視してブルレイを支持して買えばいいだけだろ。
362 :
銀次郎:2008/11/03(月) 01:27:56 ID:FGK9qMbL
昨日一品間にteraのホームページにteraが鳴り出すと目の前からスピーカーを含めたオーディオ装置が消え
目の前にステージが現れ
生演奏が行われているように感じるとあったのでそれはおかしい
スピーカーを変えると当然音も変わるのだからそんなばかなことはないとおもい一品間を訪ねました。
さっそく疑問をぶつけようと店に入ると
いつもと違う音がしますわたしは視覚障害者なので何がおいてあるのか
わからないので今日はいつもと音が違いますが何がなっているのですかと聞くと
スピーカーがジェイエムラボなんですといわれたので
さっそくアンプはteraですかと聞くとはいと言われました。さっそくホームページに書いてある疑問をぶつけると
一瞬店長さんは黙り込みましたがすぐに
実はteraとタイプ1を開発するときに
本当に生楽器そのままの音を再現してくれるスピーカーを探したところPMCに
出会えてPMCでヒアリングを部品一つ一つを決めていったといわれました。
つまりPMC teraの組み合わせが本当に生演奏の音なんです。
ただ生演奏は全部が全部いい音ではないために作られた音でも
聞きたくない音があるときには別のスピーカーを変われますがこちらとしては
本当の生演奏を効く目的で開発したアンプなのでteraとPMCで聞いてほしいですといわれ
よかったらお貸ししますから1週間ほど聞いてみませんかといわれかならずなっとく
されるとおもいます住所はどこですかとまで聞いてきたのでこれ以上滞在してごういんに持ってこられても迷惑なので
今おき場所がないからまた場所ができたらお願いしますといって帰ってきました。
当分近づかないようにしようとおもいます
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:16:40 ID:hZA1ZqJt
www
まあ、BB5送ってこられても困るワナ。
逃げんなやw
人柄どうのこうのは置いて置いても、試聴させてくれるショップは少ない。
しかも貸し出しなんてサービス凄いじゃないか。
環境が違うから・・・とか一切言い訳出来ないし。
文句云々騒ぐ前にまず聞いてから騒げ。
キヨです。特定しますた
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:57:10 ID:IGfBo1Iq
★それらの音がCDよりも格段に優れてはいなかったからです。★
私の知る限り(すくなくともAIRBOW製品では)、DVDビデオソフトの音質はCDを確実に上回ります。
PMC/2chであったとしても、圧縮されたドルビーデジタルやdtsのサラウンド信号であったとしてもです。
BDがそれを越えていたら、私は新しい世界が広がると諸手を挙げて歓迎したでしょう。
しかし、そうではありませんでした。
QUADの22Lって、まだ売れ残ってんのかな。
cremona auditor も、まだあるみたい。
純正スタンドが金属じゃなかったら、買うんだけどね。
雑誌HiViでソナスのコンチェルティーノドムスがべた褒めで、PMCがダメ出しされている
逸品館サイトでPMCがべた褒めで、コンチェルティーノがダメ出しされている
真実はどっち?
こっち↓
>>371 >真実はどっち?
どっちも真実
事実の裏表
きよが本当におススメしているケースの文章の表現を見極めた
↑詳しく
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:38:42 ID:wmZME3Xe
逸品館のエア坊とかエア棒戒とか性能はわからないけど(値段も結構高くなるし)、新製品とか中古品の値段が安いから利用してま。
ここのところBDの音質についてメーカーや評論家は、声高々に5.1ch録音で「ロスレスだから
(非圧縮)」とか「192Khz/24bitで収録できるから」などと、その音質がまるで「空前」で
あるかのように宣伝を繰り返しています。
しかし、「192Khz/24bit」の音質はSACDやDVDオーディオですでに実現し、CDを遥かに超えてい
たはずにもかかわらず普及しませんでした。それはなぜですか?
>>377 オーディナリーピープルにガラパゴス化を拒否されたから
・・・そうか、オーヲタはガラパゴスイグアナやゾウガメだったんだな
どーりで試聴会に逝くとキモイ人たちばっかりだったわけだ
>>377 ろくなソフトがないこととソフトそのものの数が少なく販売店の扱いも低かったから
高規格だから普及するほど市場は甘くない
レコードを抹殺したのは誰ですか?世の中にあんなに大量に出回っていたレコード。
それに記録された音楽。私たち音楽ファンにはレコードへの様々な想いがあり、ファン
が作り上げた文化が確かに存在しました。それを「金儲け」のためにあっさりとゴミ箱
に捨てたのは誰ですか?
TSUTAYAのレンタルがほぼBDになったら、BDプレーヤーが欲しい
それまでには逸品館がいうBDの欠点を解消できるプレーヤーを<AIRBOWで出してくれ
なんだかんだ言ってAIRBOWでBDプレーヤーを出さないとは考えられないからな
4~5年内に日本製のDVDプレーヤーは無くなるだろ。
πの社長に、高級DVDの生産再開について話をして、やんわり断られたみたいだね。
DVD同様、将来的にBDの他社へのサプライヤーになろうとしているπが、縮小市場の
DVDに開発の手間をかけられるわけ無いじゃん。
きよちゃん涙目。
だが諦めないきよちゃん。
「ようやく私が納得できるBDプレーヤーができました」と
早くAIRBOWのBDプレーヤー出してくれよ〜
BDって逸品館から見ればブラックボックス状態じゃないの?
ソニーに敵対している大手でもないオーディオ屋がまともに弄れる所ってあるの?
逸品チューンBGとOSコンに変えてるだけだったよ、今は知らないけど。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:36:37 ID:TkKtrxTg
AIRBOW BD8002kai が来年にはでるんじゃないか?
BDの本格普及はアナログ波が止まってからじゃねーかなあ
BD8002は中身が旧世代。
メディアの読み込みの遅さは、市販品の中ではダントツ。
SHARPの液晶を誉めてる時点で、映像に弱いショップなのが判る。
393 :
銀次郎:2008/11/18(火) 06:05:32 ID:SifEJVY6
一品間の中古リストにレクストのdws1が出ているが特徴を見る限りPMCtb2に似ていそうですが値段がレクストが結構高そうですが誰かレクストの スピーカーの音を聴いたことある人レポートください。
エアボウもラインナップ増やしすぎで結構投げ売りしているね。
逸品館にDALIのスピーカー置いてないけど
清ちゃんってDALI嫌いなの?
きよちゃんのお目にかからない商品は売らない方針です。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:08:16 ID:3T1EOdkJ
儲かるならDALIも売るお
逸品館では
DALI→KLIPSCH
KEF→QUAD
です。
400 :
銀次郎:2008/11/21(金) 23:57:26 ID:RIKcYtVs
今日一品間から借りていたtera とPMC tb2iを返却いたしました。
設置引取りは一品間の方がやってくれました。
感想は1週間使ってみて毎日2時間程度聞きましたが
こちらの期待が大きすぎたのかたんたんとした平凡な音で面白みがありませんでした。
正直購入してあげたい気持ちは山々でしたがあの二つ並んだ電源系ブルの不細工さは
ちょっと引きますし川口無線で聞いたpassのアンプのほうが
よっぽどインパクトがありました。
一品間の方はまだエイ人具不足で半年1年聞いてもらうと
どんどんよくなりますから是非購入してくださいといって言われかならず年月がたてば
世界1のアンプになりますと粘られましたがまた考えておきますといって
とりあえず引き取っていただきました。
しかし貸出機がエイ人具不足とはおかしいとおもわれませんか。
まぁ、貸出し希望者が少なければそうなるな
>スピーカーはステラメロディーアンプは ムジカとクレルのKAV40
で決ったんじゃなかったんですか?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:18:05 ID:NuMu5I54
川ーーーーー>河ちがい
404 :
銀次郎:2008/11/22(土) 04:07:17 ID:NBZKHgud
昨日は 寒く患者さんもいなかったためteraを すてら
につないでならしましたが余計に悪い方向になりました。
というのは高音部で楽器の名前がわからないのですがくれる出聞こえた音が
teraでは聞こえなかったのです。一品間の方も自社のいんしゅれーたーを引いたりしていましたがだめでした。
むんどのところで書いたようにわたしはスイス国内のてろす150を持っていてスノーホワイトの組み合わせで聞いています。
これは寝室で聞いているのですが国内のむん度とはまったく違う音でスピーカーはかんしょうざいわれで中身は新品の
すてらが手に入ったので新品を診療所先に手に入れたものを寝室で使ってます。
今回寝室にもう1台アンプがほしかったのでterlパワーを借りました。このような敬意です。
まだ未発達の音声ソフトなので誤字はご勘弁ください。
店員さんの必死に売りたいという気持ちはよくわかったし本当に買ってあげたかったのですがあれだけ理想の音と外れると
安い買い物じゃないので買えませんでした。
やはりぼくには昔から付き合いのある朝日ステレオさんが1番いいみたいです。
イジョウデteraの視著売れ法とに筆をおきたいとおもいます。
つたない文章で申し訳ありませんでした。
TB2は平凡というか、クセのないニュートラルな音調だと思う
そこがいいんだよね、俺の場合
エアボウのページ見てごらんものによっては半値で投げ売り。
調子に乗ってラインナップ増やしすぎたから。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:54:42 ID:NuMu5I54
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:19:13 ID:Jmn6pLlm
マランツ SR8002 100000円以下
エアボウ PS3001/KAI-SR 88000円
どっちが良いんだろう・・・
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:39:17 ID:78wMeVJF
書き込み場所が違ったらすまん
逸品館でオーディオプロのサブウーハを買いました
いわれたとおりにつないで雰囲気はよくなりました
しかし、電源のノイズがうるさい。
ジーと常時いっている
でお店に電話したら「電源からノイズでますよ。気になるほどですか」
ってクラシックとかの無音状態で思いっきり聞こえるんですが・・・
これって初期不良??
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:44:40 ID:BSKKgX+K
>>409 ・コンセントを逆にしてみる
・雑音の発生源を探しその電源を抜いてみる・・・パソコン、照明、家電、水槽など
それでもダメなら・・・逸品館に激しく抗議!
>>408 掲示板で聞いてみたら?
無改造の状態で約5倍の価格差
PS3001 39,900
SR8002 198,000
逸品館の答えはいかに
>>409 接続方法は?
そもそも電源のノイズって何?ノイズはどこから聞こえてるんだ?SP?それともSW?
RCAケーブルで接続している場合、SWの電源をオフにして2chで聴いてるとノイズが聴こえる。
(多分逆流が原因)
それとSWプリアウトが無いアンプで、ただのプリアウトからL、Rそれぞれを
モノラルに変換してSWに繋ぐ場合にもノイズが出る。
(これも逆流か?)
途中にパワーを入れている場合もL,R混合はアウト。
スルーアウトの場合でも電源オフ(中継機を)にした途端にノイズ出るよ。
414 :
409:2008/11/25(火) 23:02:55 ID:oiauSID0
返信ありがとうございます
つなぎ方は、パワーアンプのスピーカー左ch端子から直接サブウーハにつないでいます。
メインスピーカーとは並列に入っている形です。
ジーといっているのは、たぶんサブウーハの電源部。サブウーハの入力端子をショートしても出ているから間違いないと思う。
それと、電源プラグの極性変更は試みたけどそれはだめだった。
ちなみに我が家のシステムはものすごく変わっていて、フルレンジの励磁スピーカがメインです
励磁スピーカーはものすごく反応がいいんだけど、それについていけるサブウーハと
いうことで音質はまんぞく。後は現代の電源環境でもノイズをださない技術を手に入れてくれたら
真のすばらしいサブウーハになれると思う
415 :
409:2008/11/25(火) 23:05:25 ID:oiauSID0
右chは、メインスピーカーしかつないでいません。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:05:34 ID:Zv+YSTL6
トランスのうなりとちゃうの。
多分十中八九、初期不良だと思う。逸品館へ直接問い合わせた方が良い。
ウチのSWからはそんな音一切出ていないから。
あと試してみる価値がありそうなのは、メインスピーカーから離してみる、
スピーカーには繋がず、SWだけ繋いでみる、SWのボリュームを抑えてみる、
それくらいしかないね。
確かにこのSWのレスポンスは凄く良いよね。
一切もたつかないから、どんな楽曲を聴いても問題ないし。
>>415 トラブルと関係ない質問だけど、左chしかつながないのはなぜ?
>414
スピーカーの電源を落としても、ノイズ出ますか?
きよちゃんって、BDのことあれこれ言っておいて、
こっそりマランツのBDプレーヤーばらして研究してるんだろうね。
きよ「本音と建て前は違うとよ」
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:22:51 ID:33ulrJ+7
Little Planetをどう思いますか?
省スペースだけど、電源が別にある。
デザインがチープ
・・・というところが気になっています。
423 :
409:2008/11/26(水) 21:36:56 ID:VRajsxqC
>>417 レスありがとう。平日はオーディオいじらないから休日に試してみます。
家が姫路だから発送したり手間がかかるのがなんとも億劫だよ。
>>418 低音は左右ともに含まれているからどちらか一方でいいんだよ。それと
ヒアリング評価で片chつなぎのがいいとのこと
>>419 電源入っているときだけだよ。待機中はシーンとしてて
信号の入力が入って電源がONになるとブーンと始まります。
入力につないでいなくても雑音は出て、ボリュームを完全に落としてもやっぱりブーンといってます。
UZIKEのゴミスピーカーをつかってたら笑うな。
426 :
410:2008/11/26(水) 21:52:29 ID:O79vEuI/
励磁スピーカーをお使いだったのですね。いやはやそんな方にアドバイスとは、僭越でした・・・
一度聴いて見たいです、励磁スピーカー。
>>425 ある意味時代に乗り遅れた50年も前の技術でごみのスピーカーです
モニターオーディオのPLなんとかっていう小型スピーカーを聞いて
これなら、最新スピーカーに置き換えてもオーディオを楽しめる
と思いましたが値段見てサヨウナラってかんじです(笑)
428 :
419:2008/11/27(木) 00:31:33 ID:3vy9c6GL
>424
私が聞きたかったのは、励磁型スピーカーの電源をOFFにしているとき、
ウーファーの電源を入れるとノイズが出るかどうかです。
ようやく10万円以内で購入できる良質なブルーレイプレーヤーが見つかりました。
ようやく10万円以内で購入できる良質なブルーレイプレーヤーが見つかりました。
ようやく10万円以内で購入できる良質なブルーレイプレーヤーが見つかりました。
ようやく10万円以内で購入できる良質なブルーレイプレーヤーが見つかりました。
ようやく10万円以内で購入できる良質なブルーレイプレーヤーが見つかりました。
おーっと、ついに逸品館のBDへの移行宣言だぁー!
アンジョリーナ姐さんの勇姿をフルハイビジョンで堪能できたので
気が変わったのかもしれないな、たぶんw
×アンジョリーナ
○アンジェリーナ
あの熱い唇のファンに申し訳ないので逝ってくる、スマソ
武蔵のほうが唇熱いよ。。
○ アンジェリーナの熱い唇
× 武蔵の熱い唇 ○ 武蔵の厚い唇
今イッピンカンがいち押ししているペア10万円以内のスピーカーって何?
IMAGE11KAI以外にないだろうな・・・。
昔はPMCも押してたんだけど、値上がりしちゃったからね。
まだ値上がりする前に、IMAGE11KAIとPMCのDB1+で悩んで相談したら
PMCの方がいいと教えてくれた。
IMAGE11/KAI2 40,900
STAND11-S 55,000
−−−−
95,900
高っ!!
この金額になるならKLIPSCHとかChorusあたりを選んだ方が良さそうな気もするw
438 :
436:2008/12/02(火) 22:02:22 ID:A+L7Y8Zh
補足
相談したときは、正直言って「どうせ自社のIMAGE11KAIを勧められるんだろうな・・・」と思ってたんだけど
以外にもPMCを勧めらてビックリしたんだよね。「あれ?IMAGEじゃないの?」ってね。
なんでも、音の質感から奥行きから全てが違うんだそうだ。
「何を聴くか」で相談してみると、意外な答えが返ってくるかもよ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:21:09 ID:r+Ck1JO2
IMAGE11買った。
このサイズの小型スピーカーの中では一番好きな音だったので。
まぁ、「小さいスピーカーを探しています」と言うと間違いなく
IMAGE11を推してくるよ。そこはご愛嬌。
でも、なかなか実力はあると思うよ。
俺はimage11kaiの音を聞いて以来逸品館のレビューを信用するようになったw
雑魚って力の差を見せ付けると妄信するんだよな。
俺のオーディオも買い替え時、大半をその雑魚に渡して売りさばいてる。
ちなみにオーディオの世界には俺が引き込んだ。
アンプ欲しいって時に俺がオススメを教えると迷いもなく購入して喜んでいる。
しかも世話になってるからと焼肉とかしょっちゅうおごってくれる。
自分で判断して選んだ方よくね?とか聞いて見ると、満足してるから別にいいよとか言う。
正直、こんな公衆便所のままにさせといていいのかなと最近思うようになった。
逆に最近の逸品館のレビューが信じられなくなった。
つか、方向性が変わったのか?
昔さんざんスカキンと言われていた頃の高域のキレが凄く好きだったのに、
最近は中低音を重視しているせいか、高域の良さがトレードオフ。
かと言って中低音もDENONや他に比べると並程度。正直新しい商品に魅力を感じなくなった。
社長耳が衰えてんじゃ?
俺も数年前の方がいいように感じるな。
きよ「年には勝てんとです」
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:13:11 ID:vOFBvlt+
僕もIMAGE11/KAIで逸品館のイメージが変わったよ、良い方向に。
中古の品質は良いからそこは信頼していたけど、
レビューの方は何だかなぁ・・・て感じだったから。
AIRBOWも最初は何か怪しげな印象だったしね(笑
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:59:19 ID:ZF4qd8BH
11kaiでいいって思うのは、どんな音楽聴いた時ですか?
>>447 ?? IMAGE11/KAIは昔からあるだろ?
一躍逸品館の名を世に(主にここw)知らしめたSPだし。
方向性が変わったのはここ数年の話。
全部を全部聴いた事はないが、TRV-35SEdynamiteとかKAIやSPとか表記しなくなった頃から変わった印象を受ける。
>>448 ピアノ、弦楽(室内楽)、民族楽器、女性ボーカルなど。
好みによってはRock系や管楽器も好きと思える人もいるだろう(立ち上がりの良さで)
苦手なのは電子音系や音数が多い音楽(オケ)
Image11/kaiは音楽選ぶぞ。
>ピアノ、弦楽(室内楽)、民族楽器、女性ボーカルなど。
ピアノはダメ。音質としてのピアノはまあまあだけど、独奏曲とかは音楽が変わる。
ヴォーカルと高弦に特化してる印象。
ロック、電子音、交響曲、ピアノなどが苦手。
↑
個人的な主観でしょう。私もユーザーですが、
使用するアンプ等でいくらでも印象は変わります。
ついで言うと部屋の環境ね。
音のバランスは概ねセッティングでなんとかなる。
というか、それがオーディオだ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:25:18 ID:OAIunbVW
>>449 あぁ、ごめんね。
反論とかしているわけじゃなく、
最近の方向性云々もよく分からんけど、
個人的にIMAGE11で逸品館の印象が変わったってことね。
>>448 個人的には女性ボーカルが良いと思っています。
ポップやケルトなんかをよくかけています。
自然できれいな中高音や立ち上がりの良さを感じますね。
低音は弱いのでロックをドカドカは向いていない気がする。
クラシックはあまり聴かないのでコメントできません…。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:30:50 ID:GNSnUHpE
波動TW買おうと思ってんだが、どうかね?
前にシアターじゃない方はいいと思った。シアターはだめ。
めかたでこうも変わるんかって。
ソフトツィータにメリハリを追加したい。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:00:55 ID:dlFxcKH9
11kaiは、録音の悪いポップスなんか一番向いてませんよね。。。
欲しいんですが。。
>>455 抵抗があるのなら普通にBOSEでいいんじゃないかな。
サラウンド用に120を使ってたけど、小型のフルレンジ一発らしい
音の拡がりとまとまり、そしてそこそこの低音となかなかよさげですよ。
録音の悪いポップスは半端に高い大型SPだともっさりする感じがあるけど
小型SPなら基本的にメジャーものならばどれもたいして問題はないと思う。
むしろピュアクラスじゃない限りは、半端に高い大型SPよりも向いてると思う。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:08:07 ID:vmfNupXG
今回のメルマガのマスコミに対するキヨちゃんの意見は良かったな
何かすっきりした
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:05:31 ID:qd3HXiV8
>>454 シアターじゃない波動ツィーター持ってるけど良いよ。
単体だと音が出てんのかよくわかんないけど、
SPと組み合わせるとキレが出るね。
ただ期待が大きすぎるとがっかりするかもしれん。
まあ値段なりだよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:52:19 ID:IbOaU3FE
SR8002 +KAI11の組み合わせでお魚天国聞いたらかなり違う雰囲気の音になった。
あれは、ラジカセ用に作曲したの???
460 :
地下鉄のおぐ:2008/12/09(火) 15:40:55 ID:ORZ1cETm
発信素子を取替えてオーバークロックした改造品が出回っている
音質改善に疑問があるばかりでなく発熱が増えて寿命や故障の点
で確実にマイナスになる
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:24:15 ID:LNMdPyaN
逸品館が扱っている
TANNOY(タンノイ) REVEAL 5A
っていうアンプ内蔵スピーカーがあるんだけど
聴いたことのある人いる?
レビューを呼んだ限りではお買い得だと思うが…
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:52:58 ID:/bgNi5iT
>>461 君ピュアAV板住人じゃないよね、わかります
>>461 いやあ、僕も興味あるんですよ、あれ。
輸入元のHP見たら、結構種類があるんですね。
キヨちゃんお薦めで、悪いものはないよ。
合わないものはあるけど。
464 :
462:2008/12/09(火) 19:40:53 ID:/bgNi5iT
>>461 逸品館で聴いたよ
とは言っても、1号館のガラスケースの上で
インターネットラジオに接続されてて、
かなりの小音量で鳴らされてたのを聴いただけだけど。
音はと言うと、ちょっと音量を上げると音割れするんじゃないか?
と予想させるような音だった。
でも、もちろんあれは本来の音ではないと思う。
あれでレビュー通りなら、CD入れ替えしなくていいし
、便利すぎて手放せなくなると思うんだが。
誰かPCに繋いだ状態での試聴をしてきてほしい。
>「ラ・カンパネラ」ならお気に入りの演奏に「フジコ・ヘミング」のCDを
>持っており、続けて聴きました。
>
>流石に「フジコ・ヘミング」の演奏には波瀾万丈の人生を送ってきた
>彼女の深みというか年輪の様なオーラを感じます。
>「フジコ・ヘミング」の演奏は音楽を聴かせるというよりも
>彼女そのものを顕しているとすら思える程、鬼気迫るものが感じられます。
>
>特にドイツのラジオ局がライブ録音した「ラ・カンパネラ」は凄まじいオーラを
>放っている様に私には感じられました。
↑
どんだけ糞耳だよ。
フジコ聴いて喜ぶ馬鹿がクラシック語るなよ恥かしいw
その感想も間違ってないし、
>>465も間違ってない。
何故ならば人それぞれの感想だから。
フジコちゃんwの人生観に思う所があればそういう感想にもなりましょう。
まあアイドルだからな。好きも嫌いもあるでしょ。
フジ子ヘミングを聞いて云々というのは、耳が良いかどうかは関係ないと思われ
感性の問題では?
俺は感動した
音ではなく音楽を聴こう。
何を聞いて何を感じようがそら個々人の感性だからどうでも良い
でも、まぁ、クラシック板あたりでフジコちゃん聞いて感動したといえば
プッ( ゚,_ゝ゚)ってあしらわれるだろうがw
>>470 クラシック板で叩かれる事を気にする人の方が痛いよ。
何かを守る事もなければ、怯えもしなくてもいいのに…
2ちゃんが基準みたいだしいいんじゃね。
2chが基準だとしたら・・・可哀想な人
>逸品館では、長年の経験からこういった「前情報」・「架空の情報」がほとんど役に立たないと知っております。
>購入する商品について、あれこれと考えることは楽しいことです。
>また、実際に聞いてみて欲しいと行っても、なかなかそれが出来ない事も事実です。
>前評判が高いのは、広告にコストを割いたからで、その製品が良いという訳ではありません。
>また、高額だから良いだろうと短絡してそれらに期待をよせるファンが多いという理由もあるでしょう。
と言いつつ、
>通常のリビング(真っ暗にしない部屋)でプラズマをご覧になられるなら、
>現行モデルと新パネルの画質差はあまり大きくないという、情報も入っています。
や
>KEFは、取り扱いがなくIQ9も聞いたことはないのですが、WEBで見る限りなかなか魅力的に見えます。
と言ってる事が矛盾している
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:06:49 ID:hFpW28mr
おならは相変わらず馬鹿だな。
矛盾していることを知った上で付き合うのが逸品館でしょ。
お金が有り余っている人は、セパレートアナログでも買って業界に
貢献しなさいな。
僕は、グラマーなおねーちゃんみたいなパラゴンに
8wのシングル300B真空管の組み合わせが好きなんです。
メルマガ届いたけどアポローチで吹いたw
どこまで飛んでくんだよww
>また、25日にAIRBOWからX-05ベースのカスタマイズモデル X-05/Ultimateを
>発売する予定です。デザインなどに問題がなければ、このモデルからは
>音質的には他メーカーの同価格帯〜倍価格帯のCDプレーヤーとは、全く次元が
>違うサウンドを感じ取っていただけると思います。
次元が違う・・・
次元が高い。と言い切らないところが控え目で良い。
キヨちゃんは次元を超えた存在。
「次元が違う」と書いて次元が低いを意味する文例を見た事がない
おらワクワクしてきた
R-K1000を最初は馬鹿にしていましたが、AIRBOWの10万円以下の改造した
アナログプリメインアンプよりも、音のSN比や解像度が良かったです。
ききくらべしましたが、アナログのプリメインアンプがデジタルアンプより
も音が良いというのは、一概には言えません。
以前、AIRBOWが発売している、定価50万円のDAコンバータの試聴機を借りましたが、
自分の好みの音ではありませんでした。それと比べるのはどうかとは思いますが、
R-K1000の音は現代的なSNの良いクリアな音で、自分はR-K1000のたかが販売価格
4万円ほどのプリメインの音のほうが好みでした。
良し悪しと好みを混同されてもねえ。
484は得意満面なんだろうけど、かなり痛い人だな。
>>484 お前価格.comのah64d apach longbowだろ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:58:42 ID:5NIUNSyH
R-K1000〜とても安いしね〜。
R-K1000内部では入力されたデジタル信号を、高精度の水晶発信機でリクロックを
掛けてジッターを抑えて波形を整えていますし、ClearAモードといい小音量時で
も音痩せしない、解像度の高い機能も使えます。
音質は、クリームパンみたいな甘い音と高密度で満足しています。
スピーカーケーブルはベルデンです。
JAZZやクラシックピアノ、女性VOCALを聴くんでしたらとてもいいと思います。
今回はつまらんメルマガだった。
もっと毒がないとねえ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:58:33 ID:UuRv/1cD
CLT3買いました。T3Gです。1年以上前から計画していた買い物。
たとえばホーン型のSTWは、システムの音質を大きく支配してしまうが、
CLT3は、ソフトドームにも馴染むところが長所で、明瞭さが増します。
まだ聞き込んでないですが、ピアノトリオのバヨリンが、
複数台いるみたいに聴こえるんですけど。。。
セッティングやエージングで馴染んでくるでしょうか。。。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:31:34 ID:3AifxV7Y
話ブッタギって申し訳ないが、WEタイプラインケーブルって、ウエスタン
エレクトリックの本物のケーブル使って作られたもの?それともベルデンとかの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:03:54 ID:UuRv/1cD
あい。よくわかったね。
CLTでかくて、T3Gのツィーターと離れすぎるからじゃねぇかと、
買ってから疑ってまつ
ここで質問するよりも直接逸品館に聞いた方が早くね?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:08:37 ID:zUgROnZj
オーディオの店って余程ひねくれ者なのか、
違いの分かるマイノリティ気取ってるのか
オーディオ雑誌が褒める日本の製品は絶対褒めないよな。
R-K1000もそう。
でも海外のオーディオ雑誌が褒めると、疑いなく
便乗してヨイショする。WW
あ、白人様の評論は日本人と違って信頼できるんですか。
すいませN(笑
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:31:49 ID:+1eETTpC
商売だからな。売りたい物を褒めるんだよ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:37:11 ID:pOYY88eW
まあ、売りたいものをほめるのは当然として・・・
逸品館・・・繊細な音、高音好み
オーディオプロ、ELAC、PMC
吉田苑・・・パワーがあって押し出しのある音好み
JBL、ディナ、ソウルノート
って気がする。
個人的には逸品館が好き
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:27:37 ID:O+l8j+Ll
一品よいと思うが、アンプの選択肢がいまいちかな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:09:02 ID:eZvyhzuz
考え方としては同意できる事が多いし、頑張ってもらいたお店だと思うけど
あまり言い過ぎると自分の首絞めるって事に気が付いてるのかな?
あの考えを実現しようと思ったら、ほぼ全てのメーカー品は否定する事になる。
だからエアボウを作る訳でしょ?
本来ならエアボウ製品のみ売るべきなんだよね、
自分の求めてる方向に改造してる訳なんだし。
でも、それじゃ商売にはならない、ここが辛いとこだね。
新年早々500。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:59:28 ID:zqTl2KAh
MSU-095WE の音酷いね。
冗談半分でプロケからベルデン8412を購入して比較した時耳を疑ったよ。
プロケのケーブルは冗談で買える値段だから試してみたらいい。
卒業するいいきっかけになると思う。
↑
あんたの好みが合わなかったに過ぎない。「酷い音」の定義って何なの?
>>504 音の解像度、密度が全然違ったが。
普通に安物のケーブルの音がしたよ。
今はDACがバランス出力しかないから バラ>アンバラ の変則ケーブル使ってて
改めて比較試聴できないが。
プロケのベルデンは4000円弱で買える。
腹を立てる前に一度購入してみたら?
今のDAC使ってたら使い道のないし、なんなら定形外で郵送しようか?w
プロケの信者は救いようが無いな。
ベルデン8412って、ただエッジが効き過ぎてるだけじゃ・・・・
密度感については否定しないけど。
MSU-095WEは典型的なAIRBOWサウンドだから中低音が弱い。
やや淡白な音だが繊細で自然な広がり方をするのが特徴だと思う。
ベルデンと比べるとふたまわりくらい広さが違うように感じる。
楽器や声のニュアンスも良く伝わってくるし、
これを酷い音と言うのはどこか他に問題があるとしか思えないんだけど。
>>507 自然な広がり方ですか。
ちなみにそれはどれぐらいの部屋の広さでの話です?
ちなみに繊細さという点はエアボウ製品から微塵も感じられなかったです。
以前使ってたCD1Spec2000に比べたら現在使ってるベリンガーの改造DACの方が遥かに繊細ですが。
というか、双方の何かがズレてる気がする。
単線の音が嫌いなんじゃないかな
>>508 別に逸品館の全てを肯定するわけではないが、
音の好みは人それぞれ。感じ方も万人が同じはずがない。
安いケーブルであなたが「良い」と、逆に逸品館オススメのケーブルが
「悪い」と感じたからといって、意気軒昂とならなくてもいいでしょ。
まして、ベルデンで納得できたのならそれで良かったじゃない。
オレは逸品館製品の全体的な特長は「さっぱり・あっさり」という感想。
繊細という表現が正しいかわからないけど、別に雑だとは思わなかった。
ベリンガーの改造DACね。どういう改造してるの?一般に比較試聴できるなら
いろんな人と聞き比べたいものだ。
このオーディオの世界、プラシーボと自己満足の極みなんだからね。
>>508 8畳の部屋です。
音がキッチリ定位する訳じゃないけど、部屋全体に広がってゆく音が満ちてゆく感じ。
それでいて違和感がないと言うか、心地よさがある。
押し出し感が少ないので音の圧迫感がなく、音楽が楽しめる。
ここが個人的に気に入ってる。
多分逸品館の言う”音楽性”もこういった部分の様な気がする。
ただ先にも言ったように密度は薄いから、高解像度と言われる様な音ではない。
Hi-Fi調の音を好む人には向いてないし、厚みのある低音とかも逆方向。
こういった音が良いか悪いかは別にしても、この音はAIRBOWにしか無いと思う。
いい流れだね。
>>503 8412の良さは誰も否定しないと思うけど、
なぜにプロケ?
その名前が出るだけで全てが胡散臭く感じるのだが。
>>514 面白そうだったからだけど。
逸品館の品もそうだけど、ちょっとした値段で試せるなら遊んでみようか的な話。
>>511 8畳部屋ですか。
それで音場創ろうとするなら結構大変じゃないか?
クリーン電源は何を使ってるんすか?
>>515 つか、8412買うんなら他にも安い店あると思うけど、
なぜにプロケなのかが理解できん。
よりにもよってあんな胡散臭い店で買わなくても。
ちなみに我が家は洋間6畳2部屋の変則12畳です。
PCトラポ > FF400 > 特注DAC > A10XX > t3g って構成です。
クリーン電源は200V部屋に引き込んで調所電気の絶縁ダウントランス2台(3kw,1.5kw)。
マルチタスクOSで再生なんて、半ば高音質捨てた形ですが
これでもCD1の音と比べると雲泥の差があります。
それはともかく、今回の件は私の発言がおかしい面が多々でした。
正月早々お目汚し申し訳ない。
そういえばプロケーブルの店舗って逸品館の近所だね。
>>518 あんな電波ショップやショップのファンに、一方的にライバル視されてるとしたら、
逸品館も気の毒な事です。
質問。
CLT-3を使ってる人ってムラタとは
比較検討したと思うけどどこが良かったの?
>>502 CLT-2なら持ってる、逸品館も言ってるけど
これは、補助ツイーターであってスーパーツイーターではないらしい
ふつうのツイーターだと出ない音を、補充する役割の超高域のでるフラットスピーカーですよ
こいつだけ持って、メインスピーカーから離れて
耳を近づけると、かなり下まで音が出てるのがわかる
NXT方式のフラットスピーカーだと音が減退しにくいのを利用しているのかな
いくらなんでもプロケと比較できるような糞ショップは
存在しないと思うよ。
この店は嫌いじゃないけど店員は親切な人と適当なのがいるな。
試聴機があるのにないとか言うし商品の付属品も説明できない。
前買った時の店員さんは親切だったけどあいつは適当だ。
清原さんちゃんと指導してくださいね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:06:26 ID:6SfOYSIY
逸品館 長〜いこと行ってないなぁ
AIRBOWの真空管アンプ買いにいってきま〜す
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:43:10 ID:83ZAz+bM
ブラックがあればなぁ…。
悪いけどメルセデスにおけるAMGではないと思う・・・
>>530 アナログ関係全て高速でローノイズなものに変更。
回路追加、水晶替えてクロック打ち直し、D/A処理用に大きな電源積んで電源強化したぐらいです。
後、同軸も付けて貰いました。
電源が入りきらなかったので別シャーシがベリンガの下についてて見た目は悪いですが・・・。
DEC2496の設計自体はいいようなので中身替えたらいい音すると薦められた次第で。
私が改造したわけで無いですよ。
逸品館ではsoulnoteはどういう評価なんだろうか
逸品館好みの音ではないのは確かだな。
逸品館の音は薄味だから中域モリモリのsoulnoteは認めてないんじゃないか
吉田苑はsoulnote押してるが
鮨屋の時価みたいな…
なんでmarantzのTT8001が円高還元特価なんでしょう。
日本以外で作ってるからじゃ?
>535
逸品館ってドンシャリなの?
>>539 スカキン
膨らんだ低音が嫌いらしく、とにかくタイトに引き締った低音。
高音と同じくらいの線の細さ。
一昔前はスカキンだったけど今はそうでもないよ。
解像度より雰囲気重視になってるし、柔らかく広がる音が好みみたい。
反対にsoulnoteみたいなソリッドな音はあまり好きじゃないみたいだね。
俺はそのスカキンだった頃の方が好きだったな。
今は普通過ぎて面白くない。
↑っと、松田がボヤいてましたよ
なんじゃこりゃーーーー!?
わかりずらいぼけやな ワロタけどw
2ch語でしょ
今日のメルマガ、キヨちゃんイイこと言った。エライ!
またいつもの大企業批判じゃねーかw
悪い所にしか目を向けていないのは、ただの僻みにしか思えん。
改造品だからと言ってベースモデルの10倍の価格を吹っ掛けるのは不当な利益搾取だと思う。
ベースモデルの価格が下がっても改造品は全く下がらないのが良い例だ。
そんなもん、商売なんだからいじゃない。
買う人がいるんだから。
AIRBOWの電源タップでエネループを充電すると音質がアップするとブログにある。
ということはそれで充電したエネループを使用するデジカメの画質もアップするのか?
サンヨーのエネループ開発者が聞いたらどんな感想を持つんだろう?
>>551 サンヨーは落ち目で藁をもすがる状態だから
「有名オーディオ店でも認められたエネループ」
なんてタイアップすらやりかねないな、だって大阪だしw
○ンヨーもオカルト商方に手をだすのか・・・。
HP気合はいっとるな
なんか、物理的な制約を、趣味という言葉にすり替えているなあ。
今回のメルマガのこと。
あと、
重要なのは、〜
じゃなくて、
必要なのは、〜
じゃないのかな。
しかし、堕落していると考えている雑誌に、広告出すんだね。
率直にここの音どうなんだろうな?
俺は芯が通ってない実体感に乏しい空虚な音は好きじゃないから
値段相応の音がしてるとは思えなかったけど。
反応もイマイチで音の分離も曖昧だった。
一時期より、ブレ幅は小さくなってきたけど、相変わらず迷走してる感じはあるね。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:27:06 ID:udmjTXYy
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:02:08 ID:pHq1NBLg
逸品館はちょっとでも歪っぽい音は嫌いなのかなって感じがする。
でも歪もある程度あった方が、ロックとかは生っぽく聴けるから
どうかなって気がする。
その点JBLとかデジタルアンプとかを推薦してる吉田苑は
ある程度の歪はOKな店なんだろう。
>でも歪もある程度あった方が、ロックとかは生っぽく聴けるから
????????
>>561 この手の店は店主のキャラで食っていく店ですし。
>電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなる
これはさすがにまずいんじゃないの。
っていうか、店長の検閲は受けてないのか。
こんなこと書いたら一発で信用失うだろ。
偽薬効果とか思い込みで、人間は先入観で知覚が変わってしまう。
薬も必ず偽薬以上に明確な効果がないと正規品で販売されないんだよ。
精神的な思い込みで商品を売るのは、悪意がなかったとしても詐欺と言われても仕方ないよ。
踏み絵だな。
電源タップ買っちゃうような奴にはなんでも売れるぜ
>>564 どうだろうね。
信じがたいけどオーディオは何やっても音変わるし有り得ると思えるのが・・・。
2chみて痛感するのは、情報の真偽は、一般的なオーディオファンが読んで
信じることが出来るレベルかどうかだけなんだよな。実際の音聴かなくても話の
辻褄が合えば音がいいと思ってる節があるからこれは受け入れられないだろう。
おまいら実際に試してみたのか?
試しもしないで「データが〜」とか「オカルト〜」と言うのも問題あるだろ。
エネループの安定した電圧での長時間動作により機器が従来よりも安定するため
音質が良い方向に向かう、これは分かるけど、別にタップが高音質に関与する場面はないと思うよ。
もっともこれは対象がMP3プレイヤーの場合と考えての発言だけど。
データを解凍して音量を増幅させて鳴らす一連の動作に関して電圧の安定化は武器になるとしても
ただでさえクリーン傾向の電池が供給する電気の質自体が武器になるほどの他所の影響を排除出来てる
上等な回路でもなければ、ジッタが発生し易いCDPみたいなそこまで複雑な動作をしているわけじゃないよ。
>>568 常識的に有り得そうにないし、ごもっともなんだが。
いかんせん聴いてみないとわからんだけに怖いよ。
コンセントの蓋にレゾ貼って音変わるのとか、未だに何故かわかんないし説明できない。
こればっかりはオカルトだと言われても仕方ないし反論しないけど。
>>567 >>560の記事のとおり、この場合逸品館側に合理的な根拠を示す責任がある
最低限ブラインドテストで優位な差が出ることは示す必要があるだろうね
それが提出されるまではオカルト扱いされても仕方がないな
音の良し悪しの合理的根拠か 難しいな データで出るわけないし
良し悪しは抜きにして、差があるのかどうか
それだけは最低限示す必要があると
それもむずかしいだろ〜 音に関しては 聴いてよかった 悪かった 音が違った だけでかまわんよ
そもそも趣味性の高い商品には根拠提示は無用 愛好家以外にはまったく関わりない商品だし
オレは買わんがw
偽薬であっても、精神的な部分で効果がある、つまり信じるに足る説明であれば問題ないけど、
もし原材料に対して不当に高い値段で売った場合、不法だと言われても仕方ないよ。
もし不当に利益を得るものでないなら、趣味性が高いものだけに、まあしょうがないね。
ただ、大企業叩くことは別として、
音に関して店長のブログは数少ない音楽を分かってる文体をしている。
この信用度が落ちてしまうのが一番まずいはずなんだが。
ですね。
社長を知ってる人なら、社長が人騙して金巻き上げるような人じゃないってのはわかってるだろうけど。
もちろん逸品館の製品が良い音かどうかは別ですが。
お得意様はコーヒーサービス楽しくおしゃべり。
いかにもオーディオ初心者風の私には早く帰れよと言わんばかりの冷たい対応。
オーディオの知識はすごいんでしょうけど接客は他の人に任せて社長は店に出ない方がいいと思います。
オーディオにオカルトはつきものです(^ω^;)
>>576 全面的に同意。
クソ社長ってことだね。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:53:27 ID:R+iAVFw+
名誉毀損になるぞ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:05:34 ID:LusOWDOE
10年程前にPMCのFB1(旧モデル)を買ったが、社長の口車
にうまく乗せられた感じ。俺も悪いが、メタルツイーターが
荒っぽく大失敗。商売ベースでモノを売るのは関心できない。
今のFB1はソフトドーム・ツイーターになったから大丈夫って
今更言われてもね・・・。
そんな事は無いぞ。
とっつきにくいけど悪い人じゃない。
音がいいかどうかは全く別ですが。
AIRBOW製品がダメなのか、オカルト的な発言をするのがダメなのか、
勧める商品がダメなのか、商売上手な口車がダメなのか、文章能力がダメなのか、
接客がダメなのか、人柄がダメなのか、そもそも音楽を聴く耳がダメなのか、
一体どこがダメなんだ?そんなパーフェクツな人間が居たら教えて欲しいわ。
AIRBOW製品がダメなのか > あの機材はクラシック向けだと思う。音楽が伝わりやすい。
文章能力がダメなのか > 個人的には好きな文章。典型的な理系チックなところがある。
そもそも音楽を聴く耳がダメなのか > クラシック・一部のポップス寄りだな。ロックはダメとみた。
オカルト的な発言をするのがダメなのか > 充電池の充電の仕方で音楽の良し悪しが決まるわけないだろ。
厳重注意しろよ。多分社長の文章を勘違いして真似したんだろうな。
製品がイマイチだから説得力に欠けると思う。
3号館で50万のエアボプレーヤーの音聴いたけどうちのPCトラポの方が音良かった。
(別にうちの音が特別良いとは思ってない。問題を沢山抱えてるし)
音に芯が無いし表現が曖昧。近接録音のジャズ鳴らしてるのにステージが凄く遠くて。
目の前で演奏してくれるなのに。スパッと切れて欲しいところが、マッタリ立ち上がるから
もっさりしてる感じ。左右の音のバランスも気になった。右が壁、左が作業場?という形の
試聴室でシンメトリーじゃないから仕方ない面はあると思うけど。
それがベースにあるから他の要素も眉唾ものだと個人的には思ってる。
試聴に行った人も似たような感覚じゃないかな。
>>580 10年間、お前は、自分の選択まで人のせいにして生きてきたんだな。
逸品館に一度はお世話になりながら巣立って行った人がどういう
オーディオになってるか個人的に興味あったりしますが。
関西在住ですがよかったら一度集まってみたりしませんか?
言い出しっぺですので私の家からスタートでもかまいません
(披露するほどの環境でもないのでパスに越した事はありませんが)。
信者の方も交えてでも面白いかもしれませんね。
ダメ元なれどそれなりに反応あったら捨てメアド公開の方向で。
>>586 埼玉在住なんですが、バスのお迎え来ますか?
埼玉は地の果てなので不可能です、せめて人の住むところにして下さい
AU板でときどき「店員に相手にされない」なんてカキコ見かけるが
オマエラが考えている以上に店員は金の臭いに敏感なんだぜ
@「ジャージ+サンダル」とか「980円のジャケット」とか着て来店するな、コンビニやジャスコじゃねぇんだ
Aワキガや加齢臭を漂わせているヤツは金が無いと決め付けられる
Bキモヲタには人権は無い、まず「他人とのコミュニケーション」の再教育を受けろ
俺は財布の中身見せてやるな。
誤解を解いてやればいいんだよ。
俺は上客だってね。
スレチかもしれんが。
YAMAHA DSP-AX3800の紹介文より:
中域に厚みがあり、従来のYAMAHAのアンプに用に極端なドンシャリでは
ありません。ボーカルの表情も旧来のモデルとは比較にならないくらい豊かで
感情のないロボットが歌っているようには聞こえなくなりましたが、表現の
細部はまだピュア2CHアンプに比べると雑で引き込まれるような魅力まで
出せるとは言えません。しかし、高級ピュアオーディオの音を知ることが
なければ、この音質でも十分なはずです。
…これで買おうと思う奴いるか?
そもそも売るつもりが無いんじゃないですかね
594 :
コンタクト:2009/02/14(土) 23:26:22 ID:l06+HFWW
>>560 個人的な体験で言いますと、前に使っていた携帯はどういうわけか充電台にセットするのと直接本体に線を繋ぐのでは電池の持ちに差がありました。
ですのでどの程度の差が出るのか分かりませんが、そういうこともあるかもしれないとは思います。
主観でいいならなんでもいいんだけどね
書き方が下手糞だけど正直っちゃ正直。
でも下手糞だ、庶民なら満足出来るだろ的書き方だから偉そうとも取れるし。
腰を据えて等身大のオーケストラを聴くにはやや物足りないですが、ボーカルの質感は
それなりに出ているので、ホールの再現する事よりも歌のノリを重視する方々ならば
価格から見ても十分聴けるかなと思えるレベルです、とか柔らかめに否定すればいいのに。
実際俺もそう思うよ、500万と比べて1./10の50万で鳴らしても美声の8割は楽しめる印象。
残り2割にもっとゾクゾクする何かは隠されてるけど。
3号館の視聴ルームの音聴く限りはそう思わないけど。
せめてSPが消える設置はしてほしいと思う。
(あれだけ周りにごちゃごちゃ置いてたら無理だろうけど)
とりたてて安いわけでも無いし。
今回のメルマガは、久しぶりに楽しく読めました。
ただ、私は逸品館からも、Joshin Webからも買ったことありますが、
不良品に対する対応は、Joshin Webの方が良かったんですけどね。
不良報告をすると、一方は信じてくれました。
一方は、他の原因にされかけてしまいました。
もっとも、事情がわかった後では、きちんと対応してもらえましたが。
「一方」に対して「他方」です
600 :
213:2009/02/16(月) 18:30:51 ID:o4akSR8k
逸品館、JBL認めてないんですか??
昔、S7500のマルチアンプがメインスピーカーだった事があるよ。
最近の作りも音も悪い割に高いJBLは評価してないだろう。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:44:38 ID:aaGzr4vR
返品すると手のひら返すような態度の店員いるからなぁ。
返品館
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:53:03 ID:DgnkMo7X
airbowの新商品がずいぶん出たな
寝室用に singingbox2 欲しいな
キヨのPCオーディオに対するハッキリした言及が出たな。
言わんとしている事は分るが、、、たぶん今後方針を変えて
PCオーディオかその関連をエア棒で出してくるだろう。
2km多いよ・・・・・・orz
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:30:13 ID:ob92jS8U
44.195
CD5003持ってる奴エアボウの貸出し機借りてどこが違うのか教えてくれない?w
逸品館のスレあるじゃない。
逸品館の自演営業はココでやればいいのにw
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:06:29 ID:BSQosmPS
エアーボウの波動ツィーターってけっこう音良いんだな。
カッコ悪いので捨てようかと思ってたが、他のツィーターと
聞き比べて初めて良さを認識した。
他のと聞き比べてやっと機器の価値に気づく自分の糞耳に泣けてくるわw
なーに、AU板住民の中には聞き比べすら出来ない超糞耳や
プラセボ中毒患者が大勢いるのだから、気にするなw
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:51:23 ID:3GtxGd27
>音に芯が無いし表現が曖昧。近接録音のジャズ鳴らしてるのにステージが凄く遠くて。
>目の前で演奏してくれるなのに。スパッと切れて欲しいところが、マッタリ立ち上がるから
>もっさりしてる感じ。
そういえば昔買ったIMAGE12もそういう音だったなあ。
滑らかで透明で上品で無歪だけど、ジャズやロックには何か合わない。
いいスピーカーだし、買って後悔するようなことは絶対ないけどね。
逸品館って、こういうタイプの音が好きなのかも。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:58:05 ID:3GtxGd27
逸品館の清原さんは文章が上手い。
金が取れる文章書ける人だね。
寺島靖国さんみたいに、オーディオに対する愛が
伝わってくるのもいい。
でもボッタクリ(^^
Little Cosmos 3は、あと三万円ぐらい安ければ
候補に入れてもいいのに。
高い製品をボッタくるのは分かるけど、ビギナー層向けの
商品が、価格コムの二倍ってのは・・・
エアボウの宣伝費と考えられないのかなあ。
逸品館は店員の給料良いらしいからね。
清原社長は太っ腹で、安い人でも年収500万はあるとか。
人件費が高いからあまり安くできないんだよ。
ここはスピリチャル系の店だから、2倍なら妥当だね。
スピリチャル系は不況にそ儲かるらしいから、この店もボロ儲けかも。
今に富士の樹海に庵を構える霊能力者が念を込めた…とか売り出すかもな
社員の待遇がいい会社は好感がもてるね。
でも接客対応が悪い店員がいるのはなぜかな?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:12:18 ID:QFz4xU4+
>618
太客を持ってて、一見客は相手にしてないんだろう。
効率の良い接客方法ではある。
>>618 「金の臭いのしないヲタは相手にしない」のが定石
あいつら買う気もないのに平気で1時間くらい粘着しやがる
もちろん金の臭いがすればキモヲタだって・・・w
完璧なショップなんてない。
スゲー、開き直ったw
利用はしてるが、俺は信者じゃないぞ。
>>620 金よりも聞き上手かどうか。
嫌われるのはいわゆるゆとり世代って奴だ。
なんとも加齢臭漂うカキコだなw
いいや、相手にするだけ無駄な奴と臭い奴は世代に関係なくいる
人間はそういうものだから、しょうがあるまい。
否定されるより肯定される、興味を示してくれる方が嬉しかろ?
ジャズやロックに合わないことが、クラ(と女声)のレベル高いことの裏返し。
11kaiは、これまで聞いたどのSPよりも音楽を伝える。
物理特性は多分ダメダメなんだろうけど、音楽本体の伝える力は群を抜いている。
値段じゃないんだよね。変えていい音と変えちゃいけない音があるんだけど、ちゃんと分かってる。
多分楽器を演奏する人なんじゃないかな。弦と人声を真芯で捉えてるよ。
なるほど。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:08:26 ID:GO55ffUn
>>627 推定と断定が入り混じっているそれっぽい文章に見えますが主体は何でしょう?
曖昧で逃げている時点で音楽の事を知っている人間とは全くもって思えないのですが?
これはたまにここに粘着している音楽関係者のふとした疑問点です。
>ジャズやロックに合わないことが、クラ(と女声)のレベル高いことの裏返し。
>11kaiは、これまで聞いたどのSPよりも音楽を伝える。
ジャズやロックは音楽じゃないと?(笑
クラに比べてジャズの方が遥かに再生簡単ですよ。
編成考えりゃわかるだろうと。
ジャズ鳴らせないのにクラがまともに鳴る訳ないです。
ジャズは生っぽく眼前で演奏してるようになるからね。
ジャズはクラとは正反対の音楽性。当然SPの方向性も逆でなければならない。
ロックの音楽自体は基本的にはクラからの流れだが、電気楽器。
これも、生楽器のSPとは逆の方向性になる。
音響として似てることと、音楽の大事な部分が伝わることは違うこと。
目の前に浮き出てこようと、音楽的に捻じ曲げられたらダメ。
単純に言えば、汚い音が綺麗に鳴ったらダメ。汚い音が汚いまま鳴らないといけない。
要するに音楽性、音楽の方向性が大事なんだよ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:02:12 ID:rneVO6dA
IMAGE11・12って、汚い音も綺麗にならすSPだと思うけどな。
>単純に言えば、汚い音が綺麗に鳴ったらダメ。汚い音が汚いまま鳴らないといけない。
むしろこういうのは日本製が得意。ソニーのヘッドホンとか。
だからモニタに使われる。
>>632 おいおい。
オーディオ業界に犯されとるなw
じゃあ聴くけどクラを再生するに当たって必要な要素って何だと思う?
これが理解できてれば自ずと答えがわかるんだが。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:05:46 ID:rneVO6dA
SPに何を求めてるか知らないが、SPに音楽性なんて求める方がおかしい。
音楽性はCDに入ってるものだろ。
俺が聞きたいのは演奏者の音であって、
SPの設計者の押し付けがましい音じゃない。
それ以前にクラの基本からしてなってないのではないか。
クラは大人数が音楽を作り出す、よってソロを担当する事が多いコンマスやそれに近い人間、例えば協奏する事が
多い有名ピアニストとか、それ以外の演奏者の音には個性なんてものは存在しないし、してはいけない。
クラは演奏者じゃなく指揮者が曲のアレンジを担当した上でイメージをコンマスやそれに近い人間に語って、実際の演奏
はコンマスが音を形にしていく、だから各楽器の長にそのための動作を指示をして、その長から末端に指示が飛んで
大人数の演奏になる、この時出てくる音を高精度にイメージ出来るのはコンマスであって、指揮者や末端の奏者ではない。
末端の奏者に求められるのは演奏のタイミングと正確さのみで基本的に余計な色艶は出させない、これは当たり前。
何故ならば余計な個性が出るとまとめる時におかしくなる、大人数の演奏のタイミングのずれ等を考慮した上で命令をして
いる為、余計な個性というイレギュラーは許されない、基本忠実な音楽性を保ったまま壮大な演奏が響く、それがクラ。
ただの趣味トークならばまだしも音楽性とか語るのであれば、クラを演奏者の音と語るのは曖昧すぎないだろうか?
クラの場合、大多数の演奏者はただの人形である点、ジャズと全く違う点はそれ、ジャズは全員がコンマス状態で
更にそれらが融合して、その度に全く違う音楽性が生まれる可能性がある、クラはシナリオに沿っているから響きはともかく
上が決めた音楽性に対して変えてしまうようなサプライズは全くない、よって指揮者とコンマスが誰であるかが分かれば
演奏の内容も大体分かる、クラはその上で好きな奏者やコンマスのコンサートの壮大な鳴りっぷりを楽しむもの。
ジャズの場合、音楽性にはシナリオがなく奏者ですら誰も分からない、油断していると分からないぐらいの一人の奏者
の仕掛けによって違う音楽を魅せる事もある、それがジャズ。
音楽性と言うならば、ごくごく基本的なこの部分の違いがもたらす効果についての検証も必要なのではないか?
悪いソースを如何に綺麗にならすかが市販機器の命題だと気が付いてない
信者は痛すぎる。音色変わったり音が揃わないという理由で低音カットしてる
現状をどう考えてるのか聞いてみたい。
そんなイカサマ再生が奏者の音と言えるんですかね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:16:15 ID:gSRHnOd4
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:51:58 ID:rneVO6dA
>悪いソースを如何に綺麗にならすかが市販機器の命題
はあ?
>636 の言うように、演奏の仕方が違うのであって、
これが分からずに何を言ってもダメ。
すぐに低音だ高音だ、SNだの物理特性を言っても意味なし。
音楽のニュアンス、本体がクラとジャズでは違う所にある。
また交響曲と協奏曲、器楽もまた違う音楽の方向性になる。
経験上、3者を鳴らすためのSPは違うものになる。
Imageの音も音楽の方向性が存在し、弦、特に高弦、ヴォーカル(特に女声)の表現力に優れる。
同じクラシックでも、ロマン派交響曲のような全体のハーモニーが音楽そのものの場合にはむしろ不得意になる。
当然、交響曲でもモーツアルト系の場合にはまた話は違う。
http://www.youtube.com/watch?v=yvB3hFKBZRM では
冒頭のライブMCみたいなのは最も得意とする所。男声でも音楽的発音に対して力を発揮する。
しかし逆に、この種の音楽は最も不得意な所。ガチャガチャ鳴るだけになる。
君らは反応の早いユニットやウーハーの音聴いたことありますか?
歪の少ないクロスオーバー綺麗に整えたSPの音聴いたことありますか?
(自作以外有り得ないかもしれんけどね)
何故、向いてる向いてないが出てくるか説明できるの?
市販ソースを再生してもなぜ眼前で演奏してるように聴こえないの?
演奏家のニュアンスが欲しいと言うが、今の録音方式でそれが可能かどうか説明できますか?
音質重視の録音を目指してるとするなら、何故ワンポイントやライン取りして
ダイレクトカットしたソースが世の中に無いんですか?
何でわざわざコンプかけて上下切るんですか?
素で録音したソースなら綺麗にホールトーン入ってます。何でわざわざエンジニア
がホールトーン作ってるんですか?
ニュアンスがどうの語る前に生録スレに行って、貼り付けてあるソース聴いて
市販ソースが評価の対象にすら成りえないかぐらいは理解してください。
その腐ったソースに合わせてオーディオ機器が調整されてる事も理解してください。
ジャズも吹奏楽もダイレクトカットしたものは同じシステムで綺麗に再生できますよ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:06:46 ID:DF0yEWwF
自作じゃ無理
市販のオーディオ機器じゃ駄目だからここの製品使ってるんじゃないの?
自作が駄目とはこれ如何に・・・。
ちなみに3号館の音は社長自身もよろしくないと思ってるはず。
物量投入時代の低歪高能率SPの音知ってる人だろうから。
商売上言えないんだろうけどね。
化石のような話だ
今の時代に悪いソースなんて殆どありゃしない
そもそも音質の優れないソースは優れないまま再生すればよい
好き勝手な化粧は迷惑行為だ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:07:42 ID:DF0yEWwF
清ボウは自作じゃない。改造品でつ。
だめだこりゃ・・・
昔の逸品チューンはコンデンサの交換だけ(BGとOSコン)だったね
そりゃ音かわるべ
変わることと改善は別だから。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:34:19 ID:rneVO6dA
自分の好みの音に演出しないと、CDの音は感動できないって
言うんだから仕方ない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:51:47 ID:rneVO6dA
全ての音楽を美しく着色するなんて不可能だと思うけどね。
そもそも評論家の博さんによると、海外のスピーカーメーカー
に設計哲学を聞くと、殆ど全てが「無色透明」と言うらしいよ。
逸品館みたいに「着色しないと楽しくない」なんてメーカーは
殆どないらしい。日本人が聴くと個性的に思えても、彼らは
あれを無色だと思ってる。
ブルーレイを否定して、DVDを支持していた理由の一つが、ソフトの多さじゃなかったかな。
音楽を聴く上で、DVDの方が、CDよりも豊富とは思えないのだが。
というのがメルマガの感想。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:48:36 ID:9Fqz3hXc
でもブルーレイなんていらないってのには同意だけどな。
高いのが気にくわない。
何を比較してるのか意味不明
ビデオ時代の映画ソフトの価格や係るコストや画質他の性能を考えれば普通に容認かな。
ホームシアター機器も含めてよくぞここまで進化したという感じ、ピュアオーディオなんか以下略。
まあ気に食わないならDVD版を買えばいいだけの話。
俺は美人を大画面高画質で見たいのでブルーレイ推進派(単純馬鹿)
逸品館の社長さんだってアンジェリーナの姉御の艶姿を高画質で見て
ブルーレイ推進派に鞍替えしたようだしw
でもブサイクはとことんブサイクに映し出すがねwww
そこでエアボウの登場ですよ。
美しい人はより美しく、そうでない人は、それなりに・・・
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:51:45 ID:CSU6QEfl
ところで、逸品館のスレ見てても、エアボウの商品の
感想書く人が殆どいないね。
本当に売れてるのかな?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:31:03 ID:YB+pc2bB
IMAGE11とKAIってどれぐらい違います?
いろんな人の分析を聞かせて欲しいです
>>652 安いだろバカw
百万のDVDプレーヤーでも2万のBDプレーヤーの画質には到底敵わないw
その2万のBDプレイヤー買いますんで教えてください。
と言うか同タイトルでもソフトが割高って事でしょ。
自分は恩恵もあるから特に気にしてないけど。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:08:18 ID:Fv04+s4b
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:31:15 ID:CSU6QEfl
>>658 KAIの方が、幾分バランスが低音寄りで、高音はちょっと
大人しいとか、あくまでネットで聞いた事がある。
バランスが違うだけで、一長一短らしいよ。
といってもオリジナルはもう売ってないからね。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:35:37 ID:CSU6QEfl
エアボウの商品は倍の価格の市販品とも戦えるらしい。
エアボウのチューン品って、価格コムの2,3倍するから、
さらにその倍の商品とも互角に戦えるという事は、
キヨちゃんがちょっと弄っただけで、4〜6倍の
パフォーマンスになる訳か。
うーん(^^; (どう思うかはご勝手に笑)
なあに、他社のオカルト的プラセボ商品に比べれば、まだ良心的だよ、エアボウはw
だからあの程度の価格差で、プラセボ効果を満喫出来るような人には最高じゃないの
DAC-TALENTとTRV-35SEのチューンを聞いたけど良かったよ。
TRV-35SEはオリジナルとも比較したけど単なる音弄りで無くて
音質が向上していた。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:49:27 ID:b4/TyALl
>>665 値段と音は比例しない!!!某1800万のスピーカーは音が悪い
俺もトライオード改を借りて聴いた。音良かったよ、ノーマルは知らんけどw
だがボリュームが一品のいうとうり、小音量時の微調整が困難だった。
これがなければ即買だったのに、残念。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:25:05 ID:lEMLCJzH
>視聴した音源の中では、5.との相性が良く、
>オケの厚い音の中でヴァイオリンの音が際立ち非常に気持ちよく聴くことができました。
ヴァイオリン協奏曲は正に十八番だね。ホントに高額商品を蹴散らす。
ヴォーカルもいい。音楽は値段じゃないことがよく分かる。
どれぐらいの値段の組み合わせだと高額商品を蹴散らすのでしょうか?
値段は関係無いっていってるんだから聞くな!
単に自分の好みの押し売りにすぎないのに
他社製品を誹謗愁傷するのは如何なものか?
特に、ボロ儲けどころか赤字で売ってるPS3を叩いてるのには呆れた。
たかが4万円の商品なのに。
叩くのなら、1万円のDVDを150万円で売ってるゴールドムンドみたいな
メーカーだろ。もしくはオカルトな数十万円のケーブルだろ。
ここらへん、良識が欠けてる。
こんなんだから、オーディオを初心者が見放すんだよ。
まあキヨに限らず人間なんてそんなもんだ。
守るべきものがある人間と守るべきものがない外野じゃ見解も当然大きく異なる。
>>674 >特に、ボロ儲けどころか赤字で売ってるPS3を叩いてるのには呆れた。
これはこれでダンピング・市場破壊なんだから問題だけどね。
ゴールドムンドみたいなところは論外として、他の真っ当な利益を出そうとしている
メーカーからすればゲーム機だからと言ってこんなことされたらたまったもんじゃ
ないだろう。
Little Cosmos 3の広告読むと、安くて音のいい製品を、みたいな
事書いてあるけど、スピーカー入れて15万円が安いのか?
ちょっと庶民の金銭感覚を勉強した方がいいと思う(笑
試してないからなんとも言えんけど、下手な30万並か以上に鳴るとかだったら安いっちゃ安い。
そもそも庶民は濃いオーディオ系のホムペ見ないから対象外でしょ。
これならなんとか買えるなーって感じのオーディオに興味があるバイト大学生とか社会人新人君
もしくはあまりオーディオに金掛けたくないけど金余ってるし使い道ないから、とりあえずこのへんから
逝ってみるか的な人が対象になるかなと。
ただまあ、実際に見てると流れ的にはライトは圧倒的にホームシアターに向かうんだけどね・・・
>>677 微妙ですね。
スタンドやらラックやら買わないといけないし、なんだかんだ実際倍はかかる。
良い音出すにはその後さらに手を加えないといけないしね。
電気屋に並ぶ音がひどいと感じられない人たちにとっては高い買い物だろう。
でもオーディオ店で聞く100万200万のワザとらしい歪曲した音を聞くたび、
本当に11kaiの凄さを思い知らされる。いくら金かけても追いつかない迫り来る本当の迫力がある。
生楽器に特化した音楽は、電気楽器や電子楽器は鳴らせないが、
楽器や人の声がなぜ人をひきつけるのかまざまざと思い知らされる。
音響特性と音楽は関係ないことをよく分かる。
文章になってないよ。w
高額商品はギラギラしすぎてて、生楽器の音色を変えちゃってるんだよな。
11kaiの音は音響・波形データは違ってても、肝心の部分がしっかり消えずに聞こえてくる。
生音の生を感じられる所以は、その音楽や声が伝える音色の大事な部分を抽出
してるから。全体のバランスはハッキリ言ってよくない。
そうですか、それはよかったですね。
>>683 人をはなから疑うのはよくないと思います。
疑う前に一度は3号館に音を聴きに行くべきですよ。
疑惑が確信に変わる瞬間でもあります。
すまないがコントラバスがまともに鳴らない時点で小型は眼中にないんだ。
声はいいと思うよ、元々小型の方が楽に良い声が出せるからね、俺も他人にはそう勧めてる。
だからコストパフォーマンスもかなり良いんじゃないかな、でもコントラバスは鳴らない。
大型を余裕の馬力で動かした時の良さを知っている人ならば眼中にない、数十倍の金と手間は掛かるけどね。
そうですか、それはよかったですね。
へえ。
ユニットの反応速度なんて項目は信者には無縁だと思ってたのに。
少しはまともな人も居るんだとびっくらしましたw
とりあえず信者にオーディオの基礎教えてあげた方がいいんじゃ?
無知が内容を理解せず刷り込まれた情報垂れ流すほど恥ずかしい
事無いですからね・・・。
>だからコストパフォーマンスもかなり良いんじゃないかな、でもコントラバスは鳴らない。
>大型を余裕の馬力で動かした時の良さを知っている人ならば眼中にない、数十倍の金と手間は掛かるけどね。
ロックはベース。クラシックはヴァイオリンの音楽だ。
最近の交響曲のCDは、音楽を勘違いしてるとしか思えない妄想の塊。
あんな音は分離してこない。これを高額商品でやるとさらにワザとらしいギトギトの分離した音になる。
あれを「コントラバスが鳴っている」と言いたいんだろうが、音楽が死んでしまっている。
ホールであんな風には鳴らない。高額商品は全部を作り変えてしまって、アンサンブルの意味を取り違えている。
確かに11kaiは交響曲は苦手だが、音楽は残っている。評論とかでもバスがしっかり鳴って、などと意味のない
CD評があるが、あんなもん音楽の本体とはほとんど関係ない音響の話。
音楽を通して、その音楽性が正しく伝わるかが何よりも大事なこと。
ただ生楽器の音楽を聴かない人には、ゴミでしかないよ。
↑
また突っこまれそうなレスですな。頑張ってね。
IMAGE11-KAIユーザーとしての感想を述べると、
中高音域の抜けの良さと透明感は特筆モノ。
狭い室内でのリスニングには必要十分。
べらぼうに高いモノではないし試聴機で聴いてみたら?
低音の量感に不満なら逸品館の勧めるサブウーファーの
B2.27MK2との併用もいいかもね。6畳の今のオレの部屋には
そこまでしなくても不満はないが。
昨秋の東京のハイエンドオーディオショウでの鳴りっぷりには
ユーザーとしても驚いたよ。家であそこまで大きな音では聴かないし。
昔、自称「オーディオ演奏家」(笑)の御仁に、「ホールとは全く違う音ですね」といったら
「モニタースピーカーでも聞いてろ!」と、烈火のごとく怒られて家から叩き出された、やれやれ
昔、「CDは高音がカットされているから大嫌い」という知人の、ご自慢の小型スピーカーを聴かされたとき
「どうにも低音が足らない」といったら「低音くらい想像で補え」と言われたので、「ではなぜ高音を想像で補えないの?」
といったら、憤怒されて家から叩き出された、やれやれ
痛い信者を装った荒らしはやめてくれないか?
普通に気に入って使ってる人には迷惑だし、主観の押し付けのみじゃ器が知れる。
痛くない信者の方に聞いてみたい。
3号館の音を聴いてどういう印象です?
音場に関しては3号館の設置方法では評価するに至らないとは思いますが
少なくとも線が細く薄い、存在感の無い、リアリティーに欠けた音でしたよ。
痛い信者がよく口にする言葉「音楽性重視、ソースの中身をありのまま」とか
むしろ機器の出していた音の方向性が逆で、評価とマッチしてないのが不思議
で仕方が無いのです。これも荒しの妄想なんですか?
そういうことは、直接逸品館に言ってくれ。
>昔、「CDは高音がカットされているから大嫌い」という知人の、ご自慢の小型スピーカーを聴かされたとき
>「どうにも低音が足らない」といったら「低音くらい想像で補え」と言われたので、「ではなぜ高音を想像で補えないの?」
高音が想像で補えなくて、低音が想像で補えるとか、そういう話じゃないんだよな。
生楽器が電子楽器で代替できないこと、天然物が人工物で代替できないことに由来するんだよ。
音色は音楽性そのものだから、アナログ部をデジタル化したら、音楽は消えてしまう。
1万円のヴァイオリンは1000万のシンセで表現できないんだよ。
逆に、演奏会で誰かがくしゃみしても音楽は変わらない。
レコードに傷が入っても、その音楽の価値は変わらない。
これは、クラシック音楽や普遍的な音楽が、楽曲という人間に共通する表現を持つために脳内補完されるから。
楽曲は音響と関係なく絶対的で普遍的なものであり、物理的な波形・SNとは何ら関係ない。
楽曲・演奏者の音楽性が正しく伝わるかが大事なのであって、高音だけが人為的に省略された弦楽器は
音楽を正しく伝えることはできない。ただし、自然現象として高音が低減している場合には、
低音が弱いのと同じで、脳内補完可能。この違いを分かる人じゃないと、良い製品は無理。明らかにここの人は耳が良い。
音色が音楽性そのものならば何故にデジタルシンセを使ったJ-POPにも音楽性という言葉が存在するの?
アーティストと歌い方やテンポやコード進行を絡めて音楽性と言われるのは偽?
自然界の音色だけが音楽性なの?
別にソースの中の音楽性を否定するつもりはないですよ。
こと「生々しさ」を表現するという点で3号館の音が我が家の
システム以下って点が腑に落ちない訳ですが。
ニュアンスが曖昧でソースの表情や表現が的確に出来てないというのが
逸品館の製品の印象だから、逆に音楽性がどうのとか言われても全く同意
出来ないし、そこらへんの矛盾はどう感じてるのかなあと。
逸品館の製品は明らかに作為的な音してますよ。
>音色が音楽性そのものならば何故にデジタルシンセを使ったJ-POPにも音楽性という言葉が存在するの?
>アーティストと歌い方やテンポやコード進行を絡めて音楽性と言われるのは偽?
>自然界の音色だけが音楽性なの?
生楽器と電子楽器は根本的に違うもの。当然鳴らせるオーディオも異なってくる。
まあ、それはともかく、POPSも音楽の一つだ。
POPSやロックは古典音楽を祖にもつ音楽。
POPSの本体は歌そのもの。その言語の語感だ。
基本的に人間の声。このオーディオの得意分野だ。人間の声はこれ以上ない生楽器。
やはり、声のないシンセサイザー音楽はいわゆる音楽ではないと言えるだろう。
現代音楽とも通じる人工物であって、そこに音楽性はない。つまりどんな音を出そうが自由な世界。
好きなようにやればよい。その演奏に普遍性は存在しない。
そこでこそ、何百万円をかけて、ギラギラの音をつくりあげればいいと思う。
ID:JxHUm0eL
話の展開がむりやりすぎるw
>高音が想像で補えなくて、低音が想像で補えるとか、そういう話じゃないんだよな。
>生楽器が電子楽器で代替できないこと、天然物が人工物で代替できないことに由来するんだよ。
声のないシンセを使った曲は音楽じゃない?
じゃあなんで坂本龍一のYMOの音楽性が強く評価されて世界で受けて、その後も沢山作ったシンセを主体とした曲が
あのゴールデングローブ賞やアカデミー賞を受賞して認められたの?
音楽性が認められる以外にアーティストが表彰される事ってあるの?
もう何だか、言ってることがむちゃくちゃだなあ。
次いこ、次。
面白いからいいじゃないですかw
突き抜けてる。
まとめ、音楽性は一言で言えばセンス、シンセにはないとか、生演奏、音声だけにあるとかそんなわけはない。
センス、つまりが感性、だからオーオタの大半がたぶん嫌うテクノミュージックなんかにも音楽性は立派に存在する。
現にアーティストが評価されているのが音楽性が存在する証拠でしょ。
演奏者や作曲者が意図しきれない自然界の音色自体には独立で語れる音楽性はない、曲に関わるその技法こそが音楽性。
くれぐれも音色単体は音楽性としては到底語る事が出来ないので注意、良い音自然に近い音で鳴っていれば音楽性?なわきゃない。
音色で語る場合は音色+技法を取り上げて複合で語る、それがセンス、つまりが音楽性だから。
例えば絶妙なペダル捌きで生み出されたピアノの音等、単にいい感じでピアノが鳴っているなんてのは音楽性じゃなく音楽です。
当然、音楽性、センスは受け止める人によって理解出来る、出来ない、好き、嫌いを含めて評価が変わってしまう。
だから広告や賛美の類で音楽性の再現重視のスピーカー、アンプであるというのは単なる技術者&論評者のオナニー。
いかにそれらの押し付け行為が音楽性について全く分からないおこがましいバカのする事なのかよく分かるでしょう。
音楽性、センスは各自が持っているもの、それは全員が同じではない、全員の感性にあわせてチューニングした機器なんて存在しない。
原音再生は不可能だけど近い音は出るよ。
音圧だけはどうしようもないけどね。
カスタマイズやチューニングは個人の好みに調整するんじゃなくて
市販機器の調整がいい加減だから再調整してるだけ。
逸品館の調整は加工だけど。
>>704 原音再生なんて40年も前にとっくに実現しているよ。
もうおまいらのクソの役にも立たない持論はどうでもいいよ。
で、実際の11/KAIの音はどうなんだ?
低音出ないのと音の線が細いのを我慢出来る人には良いスピーカー。
粗雑な感じがしないのが良い。
坂本やTスクエアに代表される音楽は、これじゃ鳴らないよ。キンキンする。
彼らの音楽に普遍的な名演奏は存在しない。
彼らの音楽は録音可能。人工物であって、絵や彫刻と同じ。
演奏家・作曲者の個人に由来する音楽であって、答えはない。なるべく物理特性の良い機材がふさわしい。
音楽には普遍性が存在し、個人の好みとは違うところ。料理と同じ自然法則に則っている。
こうした音楽の場合、人間が測定可能な物理的要素では価値は決まらない。
ミスタッチの多いピアニスト、音程の悪い歌手がなぜ
感動的な音楽を奏でるのかは説明できない。
普遍的な音楽は、人間の声や生楽器でないと演奏できない。
この違いが分からないと、バランスの悪い機材がなぜ高い音楽性をもつかは理解できないよ。
まあなんやかやといっても逸品館は、倒産間際の会社(フライングモール)の製品の
叩き売りセールなんてやらないだけ、『宿敵』(笑)ジョーシンよりはマシ
いやーそれにしても、ジョーシンってホント大阪商人だねぇ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:57:09 ID:YaeMa28y
社長さんの文章っぽいのあるね
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:55:37 ID:6JxEaZTm
坂本って、お前、友達か?
どこの坂本よ
現状を見かねたプレジデントがここで一言↓
アンチの書き込みが多いから2ちゃんの逸品館評はあてにしない方がいいよ。
試聴機チェックと本サイトでの掲示板の方が不快にならない。
好みに思わなければ買わずに選ばなければすむことだ。
両方を見て真相を探るのが掲示板の使い方。
教祖に群がる信者板だけ見ても参考にならんし、逆もまた然り。
アンチも信者も当てにならないと思うけど。
アンチの発言はいい加減。信者は経験が少ない。
信者になっても結局は卒業して行くって人がほとんど。
本物なら信者はそのまま残るでしょう。
ってか、アンチを装った信者やその逆が多いから、
何が何だかわけ分からんようになってんだろ。
だから双方の発言を見た上で 真相 を探るんだよ。
↑
あんた、自分の目や耳を信じないんだw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:36:49 ID:7fGgDwxB
HPでの主張に得心し、通販でちょこちょこ購入していました(在東京)。
このまえ、大阪に行く用があったので、初めてでんでんタウンという電気街
(秋葉原とは大きく異なっていたが)に足を踏み入れ、逸品館にも行きました。
店に入ったとたんビックリしました。馬蹄形のテーブルが真中にあり、結構な
数の店員さんがその中でパソコンを見ながら電話商談ばっかりしており、来店
客には一応挨拶はするが興味はないようでした。
HPの印象からするとかなり試聴できるように思っていましたが、少し離れた
アンプとCDPの組み合わせを指定すると拒否されました。
購入するつもりだったのに、一気に冷めました。
「百聞は一見に如かず」、この慣用句の意味ををまざまざと思い知らされました。
確かにHPの熱さと店の雰囲気は正反対で、何も悪いことしてないのに
騙されたような錯覚に陥る。あまり店で買いたいと思わせるような店じゃないな。
HP見ると日本一のオーディオショップと勘違いしてしまう。
まあ、要するに店に行ってもあんま意味ないと思う。
一回だけ行ってみたが、上の人と同じような感じ。まあある意味当たり前だが。
ネットの文章と自分の理性だけで買うもんだと思うよ。
多分、ある程度若い人が好きな音だと思う。
11kaiの強烈な音楽性などは、見方によればイージーリスニングに向かない。
高額商品の「良い音」ではない。付け足したようなギラギラ感はないが、直接音楽が伝わる。
1号館の視聴環境は悪いね。
商品の素性は良さそうなんだが…店員に聞いても
あまりよく分かってないみたいだし。
3号館は取材があるとかで入れなかったな。
店員の対応と愛想はいいと思う。
社長の愛想はアレだけど。
中古品も状態はいいと思うけど。
ボウの音は微妙。
この流れはなかなかいいんじゃない?
店に行った事ある人のコメントを色々見てみたい。
725 :
721:2009/04/24(金) 00:23:22 ID:XttZe1RR
私が抱いた印象に近い方もいらっしゃるようで、ある意味ほっとしました。
実は一番頭にきていることは、その時最低限購入しようと思っていた某小型
スピーカーの特価品を買おうとしたら「もう売れ切れました。」と言って
いたにも関わらず、いまだにHPに掲載されていることなんだ。
在庫があっても売らないのか、それとも無い商品でも掲載するのか、
本当にわからなくなったよ。
スレの流れが一気に劣化したな。
そりゃ酷いな・・・。
俺なら二度と行かない。
おれは住んでいる地域が大阪からかけ離れすぎているから
電話で問い合わせとかするんだけど、電話の対応は良いと思うぞ。
掲示板のようにAIRBOW商品をただ勧めるだけじゃなかったのが好印象。
その場では注文しなくても、ゆっくり考えていつでも連絡下さい〜みたいな対応だった。
729 :
721:2009/04/24(金) 07:01:01 ID:XttZe1RR
そうなんだよ、電話の対応が良いことは勿論感じていたよ。
だから良い店だろうと思って行ってみたら、先の通りだったから
ショックを受けたんだ。
ここはリアル店舗がある通販主体の店なんだよ。
HPから窺える熱い店(客と店の情が通い合う)じゃないんだ。
最近、名古屋のゴトウさんや福岡の吉田さんに行って、余計そう感じたよ。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:39:41 ID:HcqGuiee
俺も20万ほどのスピーカーを買いに行って、同じ日本橋にある他店の値段を
告げると疑いの目で見られ、メーカーに電話された。
10分以上待たされたあげく「その値段にあわせます」だとさ。
俺ももう2度と行くことはないと思います。
ここに限らず、殿様商売は通販主体の会社が陥る現象なんだよね。
情報化社会の性で最近のユーザーも強気で物を言い過えるようになったからね…
ネットユーザー=クレーマーに近い今では店舗に同情したくなる時もたまにある。
ネットユーザー=クレーマー
ネット通販がメインな店が言う事ではないな
2chとかでネット工作している店が言う事ではないな
ネット中心の殿様商売=ネット工作売り上げ向上作戦。
確かに。
そりゃあそれっぽい論調で常にHPに宣伝目的で色々な文章をガンガン書いておいて
ダメ押しで、いつでも試聴しにくれば暖かく迎えて教えるよみたいに書いておけば
それで実際に逝って見て試聴して買う人、買わない人は別に適当にあしらっておいても
むしろそう書いてる姿勢に感動して通販で買う人の方が多いのだから結果的には得だろう。
自作自演みたいで
コスイやり口だな。
10年来の信者だが、店頭(1号館)はダメダメだ。
作業服(?)を着た店員にはもてなしの教育は受けていないかのごとく
来店客を無視するし、ウロウロと他の客や店員が周りを歩き回るから
とても試聴で確認できる状況ではない。極めつけは、商品の説明で
質問しても、まともな返答が返ってこないこと。何のために電車代払って
店に訪れているのかわからん。
メールや掲示板では丁寧に答えてくれるのだけどね。
店頭ではひさうちみちお似の兄ちゃんに質問・試聴のお願いをしたら
イイ感じで対応してくれるよ
人によるってことだね。
HP読んで、よさげなのを借りて視聴した上で購入がいいかな。
ひさうちみちおワロタ
若いやつはわかんねぇだろw
今回のメルマガも酷いな。
カーオーディオの話をするのに、静的な話しかできていない。
運転に集中している、という精神状況の中では、
音はいかに響くか、音楽はいかに聴き得るか。
という根本的なことを全く考えていない。
低音が過多とか、過剰な機械的補正などと、
頭で考えている理屈に終始している。
車内の音響特性が、仮に全く同じとしても、
例えばRX-8とセンチュリーと、
同じだと思っているのだろうか。
BBEを紹介している自分の文章を、
もう一度読み返してみると良い。
スバルは、カーステにマッキンが標準装備されているのもあったな
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:45:06 ID:SfVwUw9A
レクサスはレビンソン
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:10:26 ID:uWtSZovX
カー捨てまっ金は蔵り音
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:04:42 ID:MHVJTeBt
キヨちゃんの主張が一貫性がなくてコロコロかわるんだよね。
その時の気分で書き込むのかな?
過去にも、HDMIよりよりD端子のほうが画質が上といったり。
ウチは、woooP37HR01+DV800で一品館おすすめの
D端子(480p)とパナのHDMI端子(480P)でDVDソフトを見比べたけど、
どう見ても、MHMI(480p)のほうがハッキリスッキリ出ているんだよね。
それはキヨちゃんの脳みそだとハッキリスッキリの解像度での動画が不自然に感じるという現象だったはず。
傾向的にゲーム等で高解像度の高速動画に慣れてる若者だとそれが当てはまらない傾向だから一時荒れた。
キヨちゃんは自分には正直だけど、それは自分基準って事だからアクの強さもあってこういうズレがたまに出る。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:57:13 ID:MHVJTeBt
>動画が不自然に感じるという現象
結局、逸品館スタッフの感想とキヨちゃんの意見を交えて書かれている
のでなく、キヨちゃん1人の主観だということですね。
アニメなどは、HDMIのほうが画質は誰が見ても上だと思いますが。
映画は、D端子のほうが粒子感があって奥行きが出でいいと聞いたこと
があります。
HDMI接続では、480Pで見ている分には動画も全く問題ありません。
ただし1080iとアップスケールすると、横に走る黒ノイズ、コーミング
等の問題があります。
画像処理回路の質にも依存すると思う。
安物品だとパネル解像度以外のHDMI以外は劣化が激しく見れたもんじゃない奴もあるので。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:35:04 ID:ZbpoQL+b
目クソ鼻クソ
ホンダのディーラーって、馬鹿でもやってられるのか?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:26:34 ID:H4NHG1cr
最高でーす。今日買い物しちゃったよ。
\(^o^)/
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:04:11 ID:pPpzgjqZ
清坊ってまだDVDの方がBDよりも高画質とかアホな事言ってるのか?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:06:16 ID:H6SbjqFq
今更BD初めて見たけど、マジで綺麗だよな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:14:57 ID:zcHIYwWB
30万画素から200万画素になるんだから、誰が見ても一目瞭然!
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:44:53 ID:p6MmdqCs
また買っちゃうぞ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:46:54 ID:88sJP9Rc
画質は高画質になったけど
音質はたいした変わっていない
と言ってるんじゃなかったっけ?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:40:07 ID:r1lCvKl6
DVDだとサラウンドの場合圧縮しないといけないけど、BDはリニアPCM
なので普通に考えれば音はいいはずだけど。
なぁ、おまえらBD観たことないの?
画素数とか圧縮音源とか、机上理論ばっかり。
実際の映像(音)見てから物言え。
DVDより綺麗でしたという感想にしかならんのだが
ブロックノイズも出ないし、モスキートも皆無だし
これからはBD音楽ソフトをマルチ再生こそ
オーディオの王道になるよ。
情報量が桁違い。
>>762 ならないよ。現行CDで十分。SACDとCDをブラインドテストで聞き分けた例が無い位なのだから。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:29:58 ID:bLL21Aqd
アキュ視聴会でブラインドテスト(SACDとCD)やってたよ!SACDとBDは違うのであしからず
>>763 SACDとの違いはソースによっては簡単に分かる、ブラインドも楽勝、ヘッドホンならば尚更楽勝。
CD用音源を変換したもどきも多い(特にクラシック)ので、それだと逆にCDの方が好感かもしれないね。
BDがどうなるかは、ようはメーカーのやる気次第、潜在能力は高そうだし
SACDみたく「一部のヲタ専用」で終わっちまったらもったいない、もったいない
そういえばCDが登場したときも、「LPを称えてCDを扱き下ろせば一人前のオーディオマニア」って
勘違いした連中が大勢いたとか、まさに歴史は繰り返すかw
>>760 PC用モニターで見てもDVD低解像度は汚いよ。
眠たい発色抜きにしても。
音に関してはスペックは関係ないでしょ。
安定動作にどれだけコスト払うかだけだろう。
ぶっちゃけ大画面高級プロジェクタ環境の人ならキヨちゃんに一定の理解を示せるだろうし
そうでない人は到底理解は無理だと思う、そもそもこれは環境不一致なだけで皆正直者なのです。
それとキヨちゃんの口撃先はBDよりもHDMI、つまりブラックボックス化されたデジタル接続だったはず。
だからコンポーネント接続のBDには一定の理解を示しているはず。
壁一面表示の超大画面だと発色が鮮明過ぎるBD画質が疲れ易く感じるのは150型環境の俺も同意ですよ。
でもこの現象は小さな画面ではほとんど気にならず、パネル解像度以外はイマイチのモニタも多いので
大多数の人は上記現象よりも画の鮮明さだけが前に出る事でしょう。
それと高級プロジェクタだとDVDの粗も目立たないんですよ、むしろ高級プロジェクタやレンズの類を通す事で
中間色が補正されていい塩梅になるという事実があるため。
でもPCモニタや、安物モニタじゃこの現象が全く発生しない。
例えばPCやってる人、DVD並か以下の圧縮動画(MADとか)をS端子とか使ってブラウン管に映してたら
あれ、むしろPCより綺麗じゃね?って思った経験ないでしょか、上記環境だとこれの究極に近い恩恵が出ます。
ノイズが目立たずに中間色が補正されて滑らかになる。
キヨちゃんたぶんこのへんを説明してないと思う、この不一致に対する理解が一番大切だと思うのだけど。
考えてもみてください、低解像度とされるDVDが何故32インチの数倍と圧倒的にでかい150インチに映しても
いわゆるドットの類もその数倍になってガッキガキのジャギジャギ画像にならないかを・・・
ちなみにここまで書いておいていうのもアレですが、俺もBDの方が好きです。
何故ならアニオタだから。w
>>765 >>SACDとの違いはソースによっては簡単に分かる、ブラインドも楽勝、ヘッドホンならば尚更楽勝。
妄想も大概にしとけ。
>>768 そりゃメリハリ付けてる分TVの方が綺麗に見えますよ。
調整や使用目的自体違うモニターに対して同一の視点で
物を語るその神経が理解できないけど。
PCや業務用モニターだと眠たい映像になるのは当たり前じゃないの。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:48:55 ID:OzLNyUjc
又買ったよ。
固定画素デバイス時代なら高解像度のBDが優位なのは当たり前。
ただウチも好んで映画をPJで観てるけど、
DVDでも十分満足出来るが、不満に感じる事も事実。
逆にBDで不満に感じる事も少なからずある(一部のSDアプコンBDや低画質BD)
正直、どっちでもいいよ。
音はむしろ悪くなっていると言っても良い。
音質自体は明瞭になったが、迫力に欠ける。
これはホームシアターやってれば誰でも気付く。
スペック的に悪くなる筈がないので、
環境でそれをどう解決しようか、目下最近の課題。
>>773 リンク貼られたけど意味がわからんがw
BDとDVDじゃBDの方が高解像度で綺麗だと言ったまでだが?
TVとモニターの話は全く別問題。
>壁一面表示の超大画面だと発色が鮮明過ぎるBD画質が疲れ易く感じるのは150型環境の俺も同意ですよ。
>でもこの現象は小さな画面ではほとんど気にならず、パネル解像度以外はイマイチのモニタも多いので
>大多数の人は上記現象よりも画の鮮明さだけが前に出る事でしょう。
PJで観るBDが疲れる意味がいまいち理解できません。
液晶TVとは違い、残像や尾引きなどの無いPJはむしろ 疲れないです。
解像度の甘いDVD画質(SD画質)から視力が良くなったような錯覚すら覚えるBDは、
反対に疲れないです。(30万画素のDVDの約7倍近い圧倒的物理的な差)
画面の隅々まで解像度が良くて見易い。
以前、120インチのスクリーンと720PのDLPを使っていましたが、
視聴距離は約4m強でした。
それ以上、近すぎると視野角に画面が入り切らないのと、
リアル1080PのBDを観た後で
DVDを観ると粗が見えて正直、見るに耐えないですし 粗探し大会 になってしまいます。
人間不思議なもので、低画質から高画質へのシフトは嬉しいに越したことはないですが
BDのような圧倒的高解像度からSD画質への逆戻りは辛い以外の何者でもないです。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:40:14 ID:jq1+Jf9F
確変突入!映像わからん。
>人間不思議なもので、低画質から高画質へのシフトは嬉しいに越したことはないですが
>BDのような圧倒的高解像度からSD画質への逆戻りは辛い以外の何者でもないです。
これが真理だろうね。
それと高解像度になったBDだけど、動画解像度は相変わらずな点が気になる。
(PDPだろうとDLPだろうと関係なく)
キヨちゃんも言っていたが、
静止画では息を呑む美しさだけど、それが動いた途端にボケだす。
細かすぎるからこそボケが気になる。DVDだとその差が少ないので気になり難い。
激しい動きでの破綻はソフトでの差も大きいとおもいます。
クライテリオンなどの優秀な作品は間違いなく10点満点あげたくなりますしね。
ワーナーも差がありすぎですが、ブレード・ランナーは、
正直、BD化でよくあそこまでキレイにブラッシュ・アップしたな と感動しました。
まあ、ブレード・ランナーの場合は最初のDVDがあまりにも酷いお粗末な質だったので。
後発のデジタルリマスター版はキレイになっていましたが。
音質面では、予算の都合上HDMI対応アンプへの買い替えがまだなので
ロスレスの音質はなんともいえないですね。
同軸デジタルアウトで楽しんでいます。
しかし、日本の住宅環境ではとてもじゃないけど大音量での迫力を体感できる人って
一部でしょうね。
防音の施工した専用ルームが欲しいです。
>>776 突っ込む所は色々あるんだけど720Pの低級DLP機でどうやってリアル1080Pの画を観るのですか・・・
しかも720PのDLPはレンズやコンバータがしっかりしている高級プロジェクタの部類じゃない。
プロジェクタは画素チップよりも、レンズとコンバータが命ですよ、だから高級機に限定されちゃう。
そしてそれも含めて環境不一致。
環境不一致のまま全員が正しい発言をしている、全員が正解だけど食い違う、それは環境不一致だから。
こんなつまらん事を言いあってるだけなのです、と。
>>780 突っ込む所は沢山あるんだけど。
こんなトコで油売ってる暇あったら専門のスレでも行けば?
まともな答えなんて返ってくる訳無いしw
>>780 だから以前は と書いているじゃないですか。
VP12S1から現在は15S1です。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:29:31 ID:1sHgxsAD
昨晩は久々に燃えたみたいだねぇ
みんなお疲れ様
やっぱこうでないと
DBとBShiはフルハイビジョンだよね。
プラズマwoooで、BShiで「2001年中の旅」を見たけど
高解像度で色も綺麗動画なんか全然問題なかったぞ。
その後DVDで2001年宇宙の旅HDMI接続でみたら、解像度落ちは
気になるよねただし、1m以内に近づいてみれば差がはっきり
分かる程度。
通常の視聴距離2mでは、目を凝らしてよく見ないと差は殆ど
分からないレベルだから、映画に見入ってしまえば画質など
わすれてしまうけどね。
「2001年中の旅」w
テレ朝か?
ここは何故か定期的にアンチが冷やかすから、環境云々の考え方もありかもしれんな。
元も子もないって感じもするが。
アンチも何も映像の話は板違いですけどね
キヨ坊が
D端子(DVD)のほうがHDMI(Bray)より高画質と言ったから
おかしな方向へ・・・・・・
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:25:37 ID:uPHQzqD+
エソのX-05改造したやつ聴いた人います?
感想をお聞かせ下さい。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:28:30 ID:KLVOMaQ0
土日はきよに会いに行くで〜
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:31:50 ID:hh0l1PwJ
逸品館様、お願いがあります。
オーディオ用の安全ブレーカーを出していただけませんか?
色々なメーカーとタイアップしてオリジナルブランドの製品をたくさん出されているので、
ブレーカーも逸品館オリジナルを出して欲しいです。
オーディオ用ブレーカーというとクライオ処理のものが有名ですが、
あれはひと月もすると効果が消滅してしまいます。
バイメタル以外は非磁性金属のモノが欲しいです。
よろしく。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:45:56 ID:bPbuqU+y
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:08:57 ID:bPbuqU+y
かおりん、かわいいな
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:02:45 ID:3FTTAQJs
ハイエンドショーどう
CPS-L最高!
\(^o^)/
きよちゃんがブレイクダンスしてた。
>>791 相変らず、非磁性厨がいるね。
なんだか非磁性というと良い音がすると思ってるようだけど、
実際はがっかりすると思うよ。
情報量は確かに多いが、リスナーにとって都合の良い情報だけじゃないよ。
聴こえて欲しくないノイズとかシステムの粗がモロに出て、
かえって音が悪くなることの方が多い。
はたして、キヨちゃんが上手く使いこなせるかな?
オデオショップは誰が聴いても判る様な物じゃないと扱わないよ。
自演系の営業をやれば問題無し
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:53:35 ID:wD2by/3M
きよごめんねハイエンドショートいけなかった。
kiyoちゃんの好みは、ややドンシャリだと分かった。
kiyo「音楽のためです」
原音+スパイスですね、分かります。
CH7700super
↑書いてる最中に投稿しちゃいました.すみません.
CH7700super2とCC4001KAI,CC4300KAIの音の傾向を教えていただけませんか?
ジャンルはポップス,ロックメインです.
↑直接店で聴いたら?
ヤスは相変わらずべたべたと纏わりついてるの?
エアボーのブルーレイプレーヤーはでないのかね。
それじゃBD再生できないじゃんw
そもそも逸品はブルーレイプレーヤーを出す気はあるんかい?
HDMIがブラックボックス化されていたら出すのが難しいと思う挙句
いまだに4万円のPS3で十分だったり。
果たして3年後に同じ事を言えているかどうか、だね。
個人的にキヨの主張に現時点では賛同ですが。
なーに、オカルトグッズまで総動員してノイズ対策だ電源だと馬鹿騒ぎしているピュア板的には
DVDだろうがBDだろうが雑音とノイズの塊のディスプレイを使わなくちゃならない時点ですでに終わってる
えっ、音楽聴くときにはディスプレイを切ればいいって?
聞きかじった情報で満足できる貧乏人が羨ましい
映像に関しては、ドルフィンといい、逸品館といい、評価してない。
プロジェクターの大画面を語るのもいいが、せめて最後期HDCRTの経験を持ってから
物を言え。ソニーの30インチマスモニ買えとは言わないけどさ。
動画に強いなんて表面的な事は横に置くとしても、階調、色乗りと情報量のバランス、
ピーク輝度と映像表現に必要な要素が素晴らしい。
そこをすっ飛ばして、三管だKUROだで違いが分る男としてと騒いでいるのは情けない。
いや、大画面で見るべきだという事は否定しないよ? ただ、本来もっと高みにあった
世界を知らずに、そんな事を話しているのはバカバカしいというだけで。
キヨちゃんは自宅ではソニーのCRTモニター愛用してたと思うが?
今でもそうじゃないかな。
絶滅した肉食恐竜の方がライオンより強いなんて話されてもな
しらけるだけ
>>817 指摘の件はキヨは分かってると思う、キヨだけじゃなくHDCRTの良さを語る店員も多い。
ただ世間的には、また実質的に
>>819になってしまうから強くは語れないってだけ。
あとやっぱ映画を観ると大画面前提に近い演出も結構見受けるから、やっぱ流れ的にも
大画面推奨になるんだろうなあ、HDCRTで観ると人が米粒なんてシーンも増えてきた
未だに見られるものを、姿かたちすら分らないものと一緒にされても。
HDCP食えるモニタトートクあたりが出してくれたら今からでも欲しい
腰が死ぬけど
またアニオタの映像自慢が始まるかとオモタ
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:17:13 ID:PKfDBUhM
逸品館ユーザーってアニヲタが多いの?
キモイな。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:16:23 ID:BfiTCkZd
商品名 定価
(税別) 試聴機貸出 バージョンアップ
UX-1 Pi/SE \1,700,000 X X
UX-1 SE Limited \1,500,000 X ○
※このプレーヤーは、作動音がやや大きめです。
作動音を気になさる場合には、ご購入前に確認をお願い致します。
>>828 この値段ならブルーレイ買ったほうがいいやん。
>>829 このクラスのプレイヤーを持っている層でブルーレイに興味がある人は、すでにLX91を持ってる
と思う。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:02:33 ID:ldO4NgM1
プラズマwooo37HR01+πのA800V接続で2001年宇宙の旅とアニメを見た
逸品館おすすめの「D端子」より「パナの安いHDMI」のほうがくっきり奥行き間あって
画質も綺麗だ。
そりゃD4だと720pどまりだけど、HDMIなら1080pいけるし
どちらにしても強制死亡が決まってるD端子にはもはや未来はないね
2010年12月31日以降発売ブルーレイプレーヤー/レコーダーのアナログ出力を480i及び576iのみに制限
2013年12月31日以降発売ブルーレイプレーヤー/レコーダーのアナログ出力を禁止
まさかここのスレ住民なら「D端子」のDを「デジタル」の略称だと勘違いしてる人はいないよねw
ん?・・・そこのあなた何動揺してるの??
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:52:14 ID:syo33MmG
なるほど、実はあなたがそうだったんだ。
835 :
前世魔人:2009/07/03(金) 19:03:29 ID:wT2YHa54
バレたか〜
おれもデジタルだと思ってた・・・
俺は、リポビタン。
メルマガの話。
言葉を正しく使うなら、
「ショックアブソーバー」
ではなくて、
「ダンパー」
だね。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:38:48 ID:e7wXt9iD
最近BBSに出てこないと思ったら、仲嶋さん、この春で退職したんだね?
スタッフの中では唯一好きな人でした。(人格者だったですよ)
仲嶋さんに相談して買ったものって、自分も本当に納得して買っているから、
何故か後で後悔しないんだよね。
惜しい人がいなくなりました。
俺のDA53改と、どっちがいいか楽しみだ!
ショックアブソーバーとダンパーって違うの?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:07:10 ID:Kq094DFn
Option誌のヤクザが広めた間違った呼び方が
ショックアブソーバー
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:00:52 ID:8JChmqei
いよいよBD7004に手を出すみたいだね
どんな出来になるのか楽しみ
ようやくHDMIの良さ認めたか? キヨちゃん。
すべては商売のためです。
不況を乗り切るための苦肉の策か、分かります。
でも、自分の主張を周囲の状況の変化で
コロコロ変えるとカメレオンといわれるよね?
まあ昔もCDを口汚く罵ってたヤツが、いつの間にか手のひら返して「これからはCDの時代だ!」
とぶち上げてたこともあるし、結局のところ「AU業界の恥はかき捨て」なんだよねw
D5が禁止された時点でD端子に未来が無いのだから、プロとしては判断遅すぎだ罠
というか、現時点では次世代メディアもHDMIもあかんってのをPS3が出た頃か?に主張してただけの事だよ。
ソフトがロクに出てない、あっても高い、HDDVDとの競争もある、マスタリングがまだ整ってないとかプレーヤー
がこなれてない、とかそんな感じで、総合的に見てまだまだDVDの方が良いと評価を下してた。
現在はフォーマットが1本になった事で様々な環境が急激に変化した。
むしろ当時の叩きの矛先はPS3を負け組ハード、ろくでもない機器であるかのようにけなしてたってのが大勢だったな。
社員乙 見苦しいw
清だろ、趣味がネット工作らしいし
つか、メルマガ読んでないの?
もしくは過去ログ。
アンチにも拘りがあってね、叩くだけのにわかアンチと一緒にされたくない。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:14:09 ID:vDTktt21
オーテクの安物ヘッドホンATH-FW3についてこんなこと書いてあったから
騙されたと思って買ってみた。
「価格がたった2,300円で、しかも携帯に便利な折りたたみ式!
その上音がそこそこ良い!そんなうまい話があるの?
あるんです!!」
「AIRBOWの開発やレコーディングなどでヘッドホンを使うことが多く、
オリジナルヘッドホンまで開発している逸品館が言うんですから、
そこそこ信頼できると思います。でなければ、わざわざこんなに安い製品を
薦めたりいたしません。」
「騙されたと思って、あるいは逸品館を信じて、・・・」
やっぱり騙されました。シャカシャカの薄っぺらサウンド。
私としては全く使い物にならなかった。
安物なんで金銭的にはどうでも良いけど、この店の人の耳は大丈夫なのか?
店も客も両方ダメという可能性について
わかってないな
ピュアAUは聞く耳じゃなく語る口なんだけど。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:20:02 ID:CRWqjFjN
>やっぱり騙されました。シャカシャカの薄っぺらサウンド。
キヨちゃんのサウンドの好みは、俺と違って正反対
俺は、中低音重視で高音はやや控えめで嫌味がない方が好き
キヨちゃんは、低音はスッキリ、ややシャリ気味の音。
安物野中では
俺は「SC-CX101」キヨちゃんは、「オーディオプロ、K11-kai」
ヘッドホンはエージングで印象が180度変わったりするよ、購入時の音はどれも糞。w
まあ、でもどのみち2000円じゃなあ・・・
とは言え、見ればダイソーで売ってる525円のヘッドホン(イヤホン?)の完成度にびっくりした事はある。
どっかのメーカーの規格外品との噂だが。
その割にはER4Sとか出てきた時、取り上げなかったよね。
あれが音色的には逸品館サウンドの完成系という気もするんだが。
CDに手をかざすと音が変わるとかどういうことなの?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:30:39 ID:rsKRfxrg
手から赤外線やX線やγ線がでるとか?
赤外線は普通に出てるだろw
ねんりき〜
>逸品館では、長年の経験からこういった「前情報」・「架空の情報」がほとんど役に立たないと知っております。
>購入する商品について、あれこれと考えることは楽しいことです。
>また、実際に聞いてみて欲しいと行っても、なかなかそれが出来ない事も事実です。
>前評判が高いのは、広告にコストを割いたからで、その製品が良いという訳ではありません。
>また、高額だから良いだろうと短絡してそれらに期待をよせるファンが多いという理由もあるでしょう。
と言いつつ、
>通常のリビング(真っ暗にしない部屋)でプラズマをご覧になられるなら、
>現行モデルと新パネルの画質差はあまり大きくないという、情報も入っています。
や
>KEFは、取り扱いがなくIQ9も聞いたことはないのですが、WEBで見る限りなかなか魅力的に見えます。
と言ってる事が矛盾している
あのKEFジャパンが宣伝に多額の費用を注ぎ込んでるか?
この業界の宣伝工作やアゴアシ上手といったらBOSEが筆頭だろ
新製品は発売前から雑誌で賞賛されまくり絶賛されまくり
で聴いてみると・・・やっぱりBOSEはBOSEw
>>863 小学生並みの揚げ足だなw
前情報って事は発売前の雑誌の話だろ
>現行モデルと新パネルの画質差はあまり大きくないという、情報も入っています。
これは直接メーカーにでも聞いたんだろ
>KEFは、取り扱いがなくIQ9も聞いたことはないのですが、WEBで見る限りなかなか魅力的に見えます。
宣伝工作のないWEB情報だろ
程度の低い批判はご遠慮下さい
つ鏡
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:43:43 ID:4yzfGxQ5
「幼稚園児が小学生に噛み付いた」まで読んだ
ここは幼児のらくがき帳かw
いや、ちがうね。
自分はまともで他人を啓蒙できる。
と信じている者たちの集まり。
賢者は書き込まない。
愚者乙!
>>866-869 つ鏡
ここは幼児のらくがき帳かw
自分はまともで他人を啓蒙できる。
と信じている者たちの集まり。
賢者は書き込まない。
愚者乙!
と言うか、ここ賢者?アンチに壊滅されたスレじゃん。
このスレ【逸品館】キヨハランド6【AIRBOW】を見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【スーパーN】 関テレ 村西利恵 13 【アンカー】 [アナウンサー]
言っても無駄だよ。
自分を理解できていないんだから。
(自分自身が程度が低い人間だとはこれっぽっちも思っていないはず。)
>>874 ほう。
あなたは書き込みの一つや二つで程度が分かるのですか?
もしくは批判なさるあなたの価値観、及び程度とやらの基準は?
よろしければ説明願えますか?
無理にとは言いませんが。
あはは、青筋立ててマジになってやがんの
これだから中途半端な馬鹿をからかうのはやめられない
いえ、私は部外者です。
たいてい煽りは
>>876の状態になって逃げるので、ウォッチングでもありますが
勿論議論白熱になったらトコトン付き合いますよ、それも目的ですから。w
今まで他のスレで体験して来たこと。
何かが話題になる。
すると、これなんかどう?とURLが張られる。
見ると、普通なら1〜2万円でありそうな機器が何十万とか百何十万で
初めて聞くガレージメーカーのもの。
しかも、そのほとんどが非常に奇妙な形をしている。
いったい、これなんかどう?と言う人はどういうつもりなんだろう。
普通のお店なんかにはないだろうし、恐らくまともな店なら置いては
くれないようなもの。
買う人はおろか、作る人なんかもいそうもないのだが、HPではちゃんと
写真まで載っていて驚いてしまう。
これなんかどう?と貼る人ばかりでなく、そのHPを作った人も本気で
やってるんじゃなく、面白がらせるためにやってるのだろうかと思う。
>>879 じゃぁ”普通のお店”で売ってる”普通の商品”を買えば?
奇妙な形と音質は別問題だし、
金額≠性能差は常識だろ。
あのへんは宣伝乙か設計思想に惚れた狂信者乙の場合が高いと思う。
好きでマイナー車乗ってる人が量産車をけなすのと似たような感じかも。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:27:00 ID:oC5fg4w+
teraやデジタルドメインがpass350。5に勝てますか
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:26:10 ID:2WTEd6gM
350。5には勝つw
>>840 それ本当なの?
電話で数回商品説明に答えてもらったけど
好みと客観的な音質とかいろいろ説明してくれて良かった
しかし同軸2WAYに対する偏見も随分和らいだものだな。
昔のKEF(Refが角型の頃)なんて「同軸2WAYは高域が濁る」とか言ってろくに
聴きもせずにけなしまくり、当時中級以上で唯一同軸じゃなかったコンチェルト
シリーズだけ取り扱って褒めちぎってたくせに。
話は変わりますが、ハイエンドとして出ている製品見てみると、ろくなものがないことに
気が付きました。
辞書では最高級みたいな意味が書かれていますが、、、
冗談でしょとおもた。
恥ずかしい言葉(ただ、これは私個人の感覚に過ぎません)。
ピエールカルダン
ムンド
ハイエンド
既出かもしれないが
>もし、あなたが善意で「盗品」を購入したとしても「本来の所有者」が、それを「自分の所有物」と証明したら、
>あなたは「無償」でその商品を「即刻本来の所有者に返還」しなければなりません。
法律関連で大嘘を堂々と書くなよ…。
民法 第194条
占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、又はその物と同種の物を販売する商人から、
善意で買い受けたときは、被害者又は遺失者は、占有者が支払った代価を弁償しなければ、その物を回復することができない。
ハイエンドの意味を取り違えているだけでは?
買えもしない高額商品にケチつける方が信じられないが。
お前の人生に何の接点もないだろうと。
とある店にて、ハイエンドの音です。
つて言われて困ったことがある。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:51:50 ID:o6p2DnEQ
以前 清原代表に くれる マッキン pass マークレビン損の 特徴を聞いたが
どれもよくないからわたしはタイプ1 teraなどを作った
海外製のアンプの中身を見てあまりにも酷い部品が使われているので良心的なアンプを作ったといっていた。
teraより解像度もよく音もいいアンプをご存知なら教えてほしいといっていた。
海外製アンプでteraオ超えるものは1台もないらしい。
唯一teraと肩を並べるのはデジタルドメインだけですといっていた。どこのめいかーのアンプの挑戦を受けられますかと聞くとはい喜んで受けますといっていた。
清ちゃんの鼻をへし折る挑戦者はいないか。
清ちゃんの恐ろしいのは、IDをコロコロ変えるところ
まさにハイエンド
200万 #1ビットデジアン。
2chでまともな内容が書かれる事を期待している方がおかしいだろw
そんな事アラシやっている社長自身一番分かっているよ
そもそもブログにすらまともなことが書いてないよな
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:03:51 ID:7TPfxook
HDMI端子がD端子より画質が悪いと DVD側のUPコンも考えないで
手前味噌なコメントして、世間を惑わせた罪は重い。
賢人は、DVDとTV側に「HDMI」があれば「D端子」よりその方を使う
ことが理にかなっていると分かっている人が大半だから。
世間は惑わされてない。
信者だけだろ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:42:49 ID:7TPfxook
清ちゃんのHPは、公開ネットだから、世界中の人が見ているからね
言い訳は見苦しいよ。
もしかしてキヨちゃん本人でつか?
普通の人はHDMIがいいと思ってるよ
なに言ってんの
馬鹿なの?
>>897 賢人というかなり制限された集団の中で大半程度だと、
確実にHDMIが理に適ってると分る集団は相当な精鋭集団になるぞ。
正直、何つないだらいいか分らないおじいちゃんおばあちゃんが
「これ一本でいいです。不便はないです」でないとだめだと思うんだけどなぁ<HDMI
こんな得体のしれない名前じゃなくテレビケーブルとかにしとけばよかったのに。
騙される層は余分な金出してまで画質なんて求めてないだろう。
綺麗に越したことないだろうけど。
そもそも信者以外が逸品館に行って変なもの買うか?w
ナニワにパワードスピカ
いっぱい置いてたなあ
とおもいだしてるとこ
話の矛先を逸らすの?
HDMIで映像と音声を同時に出すと明らかに音質が悪くなるから、
1系統しかHDMIが無い場合、映像D端子、音声HDMI(ロスレス)を勧めてるんじゃなかったけ?
ただDVDに関してはD端子の方が色合いに優れている場合が多いよ。
(特にAIRBOW機は顕著)
D/A→A/D→D/Aなのに?
>テレビケーブル
うん、これ最高。
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:02:33 ID:ldO4NgM1
プラズマwooo37HR01+πのA800V接続で2001年宇宙の旅とアニメを見た
逸品館おすすめの「D端子」より「パナの安いHDMI」のほうがくっきり奥行き間あって
画質も綺麗だ。
>>906 映像は最後アナログにしないだろ。
今の薄型TVは固定画素なんだから。
液晶を駆動するのは電圧(もしくは電流)だろ?
揚げ足取るようで悪いが、最後アナログじゃないと人は見れんです。
脳内はデジタルなのにね
>>911 それは現象としてアナログにならざるを得ないってだけで、
デバイスとしての最終はデジタルだろ。
>>905 映像HDMI
音声アナログのほうが理想的なんじゃね?
普通は
映像HDMI
音声、同軸ケーブルをアンプに刺せばよろし。
禿同、せっかく亀山工場製(笑)42インチの液晶フルハイビジョンテレビ買ったのに
何が悲しゅうて720pで見なくちゃならないのさ、あほくさ
>>915 それじゃ、HDMIとそんなに変わらないのでは?
それに、ロスレスコーデックに対応出来ないし。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:54:20 ID:5VLEpE+G
>>904 矛先を変えるどころか、903の発言はなかなか鋭いですよ。
映像HDMI、音声アナログマルチ。
これで良くね?
まぁ理想は2系統のHDMIだろうけど。
>>919 HDMIの音声はいまいちだから、アナログマルチのほうが良いかも
DVDでPCM音声のジャズライブから音声取り出してもろくなものがない
接続の問題でないことに気づかないのはバカ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:00:02 ID:Ovxabggt
また数百万円のスピーカー紹介かよ。
こんなんばっかりだな。
もうハイエンドオーディオ店に衣替えしたら?w
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:51:06 ID:CpFE5+W9
昔から、推奨しているかいないかに関わらず
「そこそこの価格帯でいいものが安い」というコンセプトは続いている。
割引率が他店と全然違う。
といことで、各店の値段比較の結果
今回、CDP購入決定。
エア坊見てると良い物が安いとは。。。
高い商品になればなるほど、ボッタクリになるのは世の常。
数が出ないから、原価は安く、売値は高くすればするほど儲かる。
というか、そうしないと企業が成り立たない。
そういう商品にとって、一番重要なのは、内容や結果じゃなくブランド戦略。
しかしさあ、最近の、数百万クラスのオーディオばかりが
溢れかえって、成金の財布ばかり狙ってるオーディオ業界見てると、
あさましくて嫌になるね。
守銭奴な狸親父の潰しあいって感じ。
一概にそうとも言えないけど、まあ悪い奴はどの業界にもおるね。
そういう輩は殆どの業界におるよ、悲しい事に。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:10:30 ID:W/DR8KJT
>>927 BRICsで成金購買層が拡大してるからね、そいつらをターゲットにした
いやらしくてあさましい商品が、これからますます増えるよ
当然日本にもそういう成金向け商品が入ってくるわけだし
ほんと嫌な感じだね
僻みにしか聞こえない訳だが。
年収が10倍100倍違えば購入価格帯が違うのは当たり前。
実は2倍で5倍くらい違ったりする。
この不況の中でボロ儲けしている店は言う事が違うね。
日本語でお願いします
CU80/MU-80やTera、UX1やDV60のAIRBOWカスタマイズモデル。
AIRBOWハイクラスのシステムでも合わせるスピーカーはIMAGE11/KAI2。
これを良心的と言わず何と言うwww
「レビンソンあたりで組んでいる人に、
是非一度IMAGE11/KAI2を試して欲しい!
今までの悩みが嘘のように〜〜躍動感が〜〜音楽性が〜〜・・・・(ry」
AIRBOW=民主党
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:42:54 ID:6bHaxOjD
>>935 断末魔の自民か
ゴミ官僚かしらんが
この手の書き込みが
実に多いな
むしろ逆効果なのに
その感覚のズレが実に哀しい
さらば既得権益しがみつき
こなきじじいw
趣味の世界で損だ得だ金の話する奴ほど見苦しい事ないよ
なんでよ?
趣味だって損得あるでしょ。
×AIRBOW=民主党
○AIRBOW=社民党
×AIRBOW=社民党
○AIRBOW=みんなの党
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:24:36 ID:46clm9eF
>>937 リトルプラネット初めて聞いた時はぶっ飛びました。
勢いでテラ買って・・・以下略
プラセーBOW?
>>941 それまでが粗悪な仕様だったんでしょう。
アンプは物量投入が肝だからあのサイズではちょっとね・・・。
×AIRBOW=みんなの党
○AIRBOW=幸福実現党
>>934 そういう意味ではブルメスター社を訪れた時にIMAGE 11KAIとスタンド持ち込んで
鳴らしてこなかったのは根性無しとしか言いようがないな。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:57:06 ID:bNUrVdOH
逸品館のLITTLE COSMOS 3 のセットを買った人のブログが
全然見当たらないんだが、本当に売れてるんだろうか?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:28:47 ID:XDntMpR1
ラック変えたら音が激変、コード変えたら音が激変、なんて
一般人が聞いたら電波としか思えない事を主張してるオーディオ関係者が、
「BDもDVDも大差なし、だったら安いDVDの方がいい」
なんてのたまうのは、どうかと思う。
だったら一般人にはMP3で十分だし、最近の良く出来たミニコンで十分。
ちょっとでも差があったら、マンセーするのがオーディオ関係者の
使命じゃないのかな。それを否定したら、自分の仕事そのものを否定する
ことになってしまう。
一般人はお帰りください
馬鹿だけ来て下さいって事か。
最近馬鹿も来なくなったから、殆どネットショップ状態らしいなw
現時点でブルーレイのインフラは、まだまだ開発途上です。
画質については、DVDよりも優れているのは間違いありません。
私が言いたいことは、「音質=音楽を楽しむこと」に限定するならば
ブルーレイに、「こだわる必要はない」と言うことです。
画質は別として、私の聞いた限りでは音質に関し、従来のソフトを上回る音質が
実現できるブルーレイソフトが存在するようには今のところ感じられません。
また、録音現場の実情を考えても、一部の映画ソフトなどを除いて音の良い
ブルーレイが今後登場する可能性は、非常に低いと思います。
最近のミニコンは本当に音がいいからな。
自作する奴か単品で3桁以上使う気が無い奴は
ミニコンポ買ってればいいとは思う。
御本人様登場かもよ。
まあ今ごろ何処かのスレで日課の自演荒らしだろ。
案の定、だいぶ前に吐いた
>>950すら分からん奴だけが叩いてる始末。
>>948 頭の悪い信者だけ集めてよろしくやってくれ
頭が悪い人にそんなこと言っても、理解できないよ。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:47:38 ID:YaKQQUW0
>画質については、DVDよりも優れているのは間違いありません。
今更、当たり前の事言われてもw
Bray(HV画質)は、DVD(アナログTV画質)より高解像度なんだから
HDMI端子でフルHDに繋げば画質が良いに決まっているだろw
色合いなんかは、個人の好みだし。
解像度は実際たいした問題じゃないよ。
HDと言われているものの本当のメリットはビットレート。
>>959 BDに限らずフォーマットの初期(移行初期)は結構微妙だったりするよ。
CDの初期の音質だとか、DVD初期の画質とかもそうだった。
実際にBDもザラつきやジャギやブレが散見している傾向があったし。
勘違いが多いようだけど、キヨちゃんは最初からBDの性能を否定したのではなく
当時は同一タイトルでも15%ぐらい高いし、現場はまだ使いこなせてないからまだ
微妙って判断をしただけで、読者の中でも一定の理解を示した。
ただ読者は、だからといって高級改造DVDプレイヤを買うという選択肢もないわ
との拒否も示していたし、数年経って規格一本化になって急伸したフォーマットの
今と初期を比べる事自体アホだと思う。
2年前の日経平均を見て今文句言ってるようなもんだよ。w
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:52:24 ID:YaKQQUW0
HV(プラズマ)TVは、ブラウン管より、高解像度で綺麗。
BShiの風景番組を録画してBrayに落として後、HDMI端子で
接続して見れば一目瞭然。
BShiの映画をBrauに落として見ても、プラズマTVだと画面をパンとき
も乱れは皆無。DVD画質(SPモード)に落として録画しても問題ない。
ただし、2倍速液晶TVだと画面が乱れる(液晶酔いの原因)ので論外。
通常、アクション映画などの動画の場合は、高ビットレートの方がいいが
HDTVに「液晶」を使っている製品で見る分には、高ビットレートの恩恵が
少ない。
要するに、映画の場合静止画と違って、解像度がDVD並みに落ちても
2mほど離れて見るので解像度の差はあまり気にならない。
それより、話の内容に注意を注がれているので、解像度、より
高ビットレートを取った方が現実的ともいえる。
ただし、プラズマTVの場合。
結局前に出てた環境不一致云々って奴じゃないの?
少なくとも全員が同じ環境で語っているようには見えない。
ブラウン管で一括りにするなボケぇ。
うちにある32DX100と32D60でドタマかち割ったるぞ。
訂正します。
42インチフルHD(プラズマ)TVは、28インチ4:3トリニトロン管より、
高解像度で綺麗。 BShiの風景番組を録画してBrayに落として後、HDMI端子で
接続して見れば一目瞭然。
28インチ4:3トリニトロン管(ベガ)は、D1端子になります。
ビットレートとかマジ言ってるのか?w
Blu-rayで10Mb程度しかレート無くともフルHDの解像度があれば
DVDとの差を感じられるものは腐るほどあるぞ?w
レートなんて気休め。
最高画質と謳われるBDパイレーツを見てみろ、レートが1桁まで落ち込む事もあるぞ?
HDD(BD)レコーダーの場合、むしろエンコード自体に問題があるだけw
静止画がよければ中判写真でもどうぞ。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:40:02 ID:0nFh8QL7
HDMIの音質が悪いと嘆くきよちゃん
アンプに同軸ケーブルで繋げばいいじゃんw
それじゃ、サラウンドでロスレス再生出来ないじゃん
>>970 つキングダム・オブ・ヘブン
>>972 最新の「アキラ」などの「ロスレス高音質」が謳われているディスクを購入し、
試聴しましたが、あきらかに「通常のDVDよりの良い音」だとは言えず、
この映画が収録された時期などを含めて推測すると、48KHz/16-24bitの音声を
アップサンプリングして、ロスレス音声を作り出しているとしか考えられません。
従って、ブルーレイの「ロスレス音声」は、その品質自体すら疑わしく
また、ブルーレイプレーヤー自体音の良い製品が見あたらないことなどから
「音質」を望まれるのであれば、高音質DVDプレーヤーで十分だというのが
現時点での私の考えです。
まあネットで自演するような店では買えないね
>アップサンプリングして、ロスレス音声を作り出しているとしか考えられません。
ちゃうやろ、アップサンプリングして作り出した音をロスレスで収録している。が正しい。
アップサンプリング抜きに、ロッシー、ロスレスの差はどうなんだ?って趣旨が抜け落ちている。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:38:21 ID:mFhNG9By
Nさんって今は何してるの?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:36:35 ID:01iUultg
>>974 ネット自演はついでのお楽しみです。
本当の目的は、気に入らない店とメーカーへのバッシング。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:45:02 ID:K7J8/yX3
デザイン ガ ダサイ
シャチョウ ガ ジエン
ここって以前の勢い無いよね。3回ほどお世話になった店員さんが辞めて
以来行ってません・・・
キヨを擁護するつもりはないが、このご時勢じゃしょうがないよ、本当に。
娯楽系は壊滅的。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:51:36 ID:TkBs8sIS
エージングケーブルって本当に効果あるの?
SPのエージングは、エッジなどの稼動部が「なじむ時間」が必要
だと分かるが。
電線なんか、銅を延ばして作るわけで、稼動部分は無い。
購入して直ぐと、1月使った後の音は変わらない。
俺はオカルトだと思うけどねw
どっかのスレで、ケーブルのエージングなんて無いといったら
「コードからむき出しになった部分や切り口が酸化するから音が変わる」
とムキになって反論した人がいたよ、ここまでくるとオカルトどころかカルトだよね
しかし同じケーブルでも1年程使ったケーブルと新品のケーブルでは音が違うのも事実だ。
検証して見れば特性的にも違うっちゃ違うけど、安システムとか、部屋や体調の違いによる音質変化とか
それ以前の問題も山積してるから相当磨きあげたシステムと心構えで分かるって人以外はどうでもいい。
音質テストに使えるほど大音量に耐え得る広くて音響対策が整った基準の音を知らないと更に難解。
また、心構えの違いによる音質変化(受け方の変化)が影響している可能性も少なくない場面もあり、ここの
準備を行うのも高音質を楽しむ上では絶対に欠かせない。(いってしまえばプラシーボ云々か)
数千円の指輪で満足する女もいれば、高価な指輪でも満足しない女もいる的なもの。
自分は、このプラシーボに相当する差については液晶モニタにうっすらと付いている埃と例えている。
問題が山積している人、それは画面に映像を表示させている状態で埃があっても目立たず分からない。
違いが分かる人、それは画面に何も表示させてない研ぎ澄まされた状態、びっくりするほどの違いを映す。
曖昧でありつつも、この例えが通用する場面もそれなりに…
>>986 つまり、大半の人にはどうでもいい問題だよ。
大半の人は、それ以前の問題が山積してるから。
標準添付の奴とかそれに毛が生えた程度の奴じゃなく
ちょっと高い造りがしっかりしてる奴でとりあえず十分、万単位とかはいらない。
本来高級とは、ゆとり設計の安定さを示す。
レッドゾーンに到達すると特性が破綻しちゃうから。
30畳の部屋を持てば、たぶん誰でも痛感出来るよ。
ルームチューニングや接触抵抗、ダンピングファクター等、
逸品館でも良い点に目を付けているんだけどね・・・
それ以前の問題が多いのが事実
ゆとり設計ってウーファーの円周率が3で作ってあったりするんけ
>>983 大抵、エージングってのは劣化のことだからな。
ケーブルのエージングは心の整理
>>983 >「コードからむき出しになった部分や切り口が酸化するから音が変わる」
なるほど、非メッキのケーブルは、銅が酸化するから音質の低下はするね。
しかし、スズメッキ線の場合は銅が酸化しないので30年経っても問題ないけどね。
もはや叩きばっかで次スレいらない気がするから俺は立てない。
同じ繰り返ししかしてないし、ケーブル云々にしても他スレの方が代用効くし、見る人が多い分活発だよ。
でもまあ誰かが普通に立てるだろう。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:22:32 ID:DKj3KWQu
オカルトケーブル
エイジングするということは、加齢臭がするまで音楽を鳴らすのか?
エージングは必要なしと書いたら、
「二本の線の被服が帯電しているからそれが取れるまでエージングする」
とかオカルトを言い出した。
どの分野でも神経質すぎる、潔癖症すぎる=オカルト気質の人はいるものだ。
自分の耳で聞き取れる範囲だけ気にしているのがよい。
糸冬
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。