良い音ってなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名無しさん@お腹いっぱい。
良い音も、悪い音も、要は聞き手側の問題だと思ってる
耳に手のひらをあてて聞いてみると断然きらびやかに聞こえるのと同じで
いくら良い機材で良質な音を生成しても、聞き手側が聞き取れないのでは
何の意味もないと思う

老化によって落ちた聴覚を向上させるトレーニング療法もあるらしいので
オーディオ機材に何百万もかけるよりも、こういうことに自己投資した方が
聞く音全てが良い音になって両得だし、本当の良い音にも出会えるのかも
しれないね

少なくとも今の自分ではSACDや192kHzのハイレゾ音源や、320kbps程度の
圧縮音源との違いもよく分からんので深くは関わらないようにしてるけど
機材やケーブルで音が激変!とか言ってる評論家はさぞかし優れた聴覚を
有しているんだろうな、といつも感心してしまいます。(皮肉ではなく)