ケーブル交換での音の差は、単なる思い込みだった 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
理論的考察、実測結果、ブラインドテストなどで、ケーブル交換での音の差は
心理的効果が原因であることがはっきりした。
これ以上の客観的なデータは必要ないと思うが、さらに明らかになったデータ
があればここで議論しよう。

なお、オレには変わって聞こえるなどの、単に心理的なことは、
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/l50
で存分にどうぞ。
ネタ音源UPもそちらでどうぞ。

実際に違いを聞き分けられる人は、いつ、どこで、それをみなさんの面前で
示すかを、具体的に書いてくれ。
単なる妄想の場合は、
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/l50
でどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:51:27 ID:XmlMqL5V
関連リンク1
1m千円前後のスピーカーケーブルを使っておけば充分
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

オーディオの基本と鬼門・その真実
ttp://www.procable.jp/setting/index.html

スピーカーケーブルの結論
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio005.htm#mark001

世界最強水準を極めたZAOLLAの技術的根拠
ttp://www.soundhouse.co.jp/material/zaolla_technical_basis.asp

モンスターケーブル “異端”はやがて、“標準”になる。
ttp://www.jp.onkyo.com/monstercable/

動作原理・効果不明のオーディオ&ビジュアル・アクセサリたち
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm

従来の電気音響工学の常識を覆す発見 金田・江川予想
ttp://www.mogami.com/sales/products/neglex.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:52:09 ID:XmlMqL5V
関連リンク2
ABX Double Blind Comparator Data
ttp://www.provide.net/~djcarlst/abx_data.htm

IDMによる計測(実験結果の音源あり)
ttp://www23.tok2.com/home/abcx/idm0.htm

オーディオファイルのABXテストとABC/HR比較のやり方
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html

Wikipedia
江川三郎
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/江川三郎
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:53:03 ID:XmlMqL5V
関連リンク3
海外での話題
http://ime.nu/audiocable.web.fc2.com/

人間はどの程度までのレベル差が分かるのか(by ABX)?
http://ime.nu/www.provide.net/~djcarlst/abx_lvl.htm

細線と太線の周波数特性の違い
http://ime.nu/www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=81&no2=574&up=1
電話線と1.25sqの周波数特性の違い
http://ime.nu/www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=2&action=view&disppage=1&no=81&no2=574&up=1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:55:08 ID:XmlMqL5V
肯定派に朗報。実際に公開で聞き分けできれば100万ドルがもらえる。
http://gizmodo.com/gadgets/calling-bullshit/james-randi-offers-1-million-if-audiophiles-can-prove-7250-speaker-cables-are-better-305549.php

自称良耳の肯定派は、自称超能力者と違うところを見せ付けてくれ。
http://www.nazotoki.com/randi.html
「アメリカまで行けないという人は、日本まで来てくれるそうだ。また、的中率は100%を
要求されるわけではない。偶然以上の、意味のある的中率を示すだけでいいのである。」
「私は、なんだかんだ言い訳するズル賢い自称超能力者(評論家)よりも、自らの能力を
信じきり見事に散っていった彼ら(肯定派)のほうに好感を感じる。」
肯定派よ、見事散ってみー。

挑戦者は逃亡してチキンになりましたとさ
http://gizmodo.com/gadgets/more-bull/pear-cables-withdraws-from-james-randis-1m-challenge-313361.php
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:58:38 ID:PZl0PPOX
そだね音なんて変わらないよ。
ただの電線でしょ?バッカじゃない。
アンプでも買えばついて来る電線で十分だしそれ以上兼ねかけるのはバカ
音なんて変わらないよ。高級オーディオ?
なに聞いても同じに聞こえるのにみんなホントばか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:58:38 ID:BlhZQjJz
ケーブルによって音が変わる理由
「《SPケーブルの基本的考え方》スピーカケーブルの構造と音質」古河電気工業株式会社 根岸 邦夫
http://www.ssaj.gr.jp/old-paj/1991/SP-cable91.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:00:40 ID:BlhZQjJz
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html
2台の同じCDプレーヤーを使い、2000ドルの8フィート(2.4メートル)のSigma Retro Goldケーブル
と、ホームセンターで売っている、親指ほどの太さの14ゲージのMonster Cableをテストした。多くの
オーディオマニアは、同じくらい音がいいと答えた。わたしには違いが分からなかったし、ほかに分か
る人がいるかどうかちょっと疑わしいと思う。だが、このテストに参加した39人のうち、61%は高価
なケーブルの方がいいと言った。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:03:25 ID:71q8RQVZ
旧スレ953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:57:25 ID:71q8RQVZ
>>948氏もなんだか凄いことをやってそうだが自分が確信持った環境以外どうでもいい
というのもコアマニア。公開して異論あれば堂々と受けて立てば良い。
否定派も、どうだ、こんな環境だから変わらないぞというのを公開しないと水掛け論だけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:08:41 ID:BlhZQjJz
ケーブルで音が変わると主張するレコーディングエンジニアの例
第298回:「かないまるルーム」で生まれる究極のSACDとは?
〜 その1: Le Couple藤田さん「CDで削ぎ落ちていたもの」 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/dal298.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:47:06 ID:VRaCCo5y
>>1乙 煽り系だけど良かったら使ってw

こんなレベルの低い肯定派は出入り禁止(メーカー捏造編)

メーカー捏造ピンケーブル編 日立電線
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_28515.zip.html
4444
肯定派統一見解「逆相でも聞こえる音は変わらないから、問題無し」

メーカー捏造7N電源ケーブル編 アップ者失踪でメーカー不明
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_28765.zip.html
5555
分析
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7458.jpg.html
肯定派統一見解「波形の細工はメーカー技術者のサービスなので、問題無し」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:47:28 ID:5ZhK93KT
もっかい前スレからの提案をします
すべてを並列イェス、ノー言葉のみで語ってもしょうがなくね?、てことで

否定派の人も似非理系で理学を本当に実践して
計測データを積み上げていると思えないし、実際ニクロム線の抵抗値すらわからない?
機器についても同じ、どの機器とどの機器では違いはないという実例もない

肯定派も実測値に出ない0データは聞かれてもどうしたって語れない
だから違うって計測データを出せてない、変るっていうだけ


もうわかったじゃないですか?


どうしてそんな他力本願なんですか?否定派
そのくせどっちも断言はする、

簡単に埋めるものが両者に少しあること、としたら
何かの検証や証明じゃなくて実状態の今を公表する度胸だめしですよ

否定派さん理屈ばかりこそこそしてないで
誰でもいいけど使用機器の画像UP決めてくれない?
一緒に出そうよ、ねえ

否定論と同じくらい堂々といきまっしょい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:47:32 ID:VRaCCo5y
こんなレベルの低い肯定派は出入り禁止(出題者捏造編)

A=コンポに使用のバン・デン・ハルVH-102HYB(1m)
B=PCに使用のSONY、HI-FI OFC CORD(1m)
使用機器はCDP=TEAC VRDS-25Xのアナログ出力を
サウンドカード(デジタルプロセッサー)=オンキョーSE-U55SXに入力してwav化。
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_33577.zip.html
1111
出題者失踪の為、回答無し
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:48:13 ID:VRaCCo5y
こんなレベルの低い肯定派は出入り禁止(回答者自爆編)

ピンケーブル2種類比較した音源UP PASS 1234
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_5043.zip.html
アップ主のオリジナルCDリップ PASS 1234 ←肯定派はなぜか捏造と判断
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_5180.zip.html
否定派の分析
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7457.jpg.html
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7479.jpg.html
肯定派の分析(ズレた所をアップしただけで自爆w)
この画像でなぜかCDリップを捏造と判断、そして良耳宣言へ
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8088.jpg.html
謎の第三者のCDリップ PASS 1234 ←肯定派にとって都合の良い捏造データ
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_42844.wav.html
↑N_42844.wavが消された時用の予備
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_42950.wav.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:54:25 ID:VRaCCo5y
しもた。PASS入れてなかった。もう一回
慣れんことすると駄目だね。ゴメン

こんなレベルの低い肯定派は出入り禁止(回答者自爆編)

ピンケーブル2種類比較した音源UP PASS 1234
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_5043.zip.html
アップ主のオリジナルCDリップ PASS 1234 ←肯定派はなぜか捏造と判断
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_5180.zip.html
否定派の分析
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7457.jpg.html
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_7479.jpg.html
肯定派の分析(ズレた所をアップしただけで自爆w)
この画像でなぜかCDリップを捏造と判断、そして良耳宣言へ
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8088.jpg.html
謎の第三者のCDリップ PASS 1234 ←肯定派にとって都合の良い捏造データ
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_42844.wav.html
↑N_42844.wavが消された時用の予備 PASS wave
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_42950.wav.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:05:29 ID:NkTguA9y
なんか凄い執念の粘着がまた湧いてきたね。
ゴチャゴチャ言わずに耳で聴いてガツンと結論出せるヤシはいないのか?w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:07:59 ID:VRaCCo5y
本当はこんなことになる前に、
良耳肯定派に「聞いて」判って欲しかったんだよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:11:43 ID:5ZhK93KT
それはそれでいいんじゃない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:12:51 ID:NkTguA9y
>ちょいと携帯で10分で画像アップできる。便利な時代だ、次スレはどんどんこれを生かそうよ。
>携帯で写して自分のメールアドレスに送る。恥ずかしいものが映ってたらwトリミングしてアップ。

俺はこんなのを引用しとくよ。この程度の画像。
http://www.imgup.org/iup561835.jpg
否定派vs肯定派の空しい水掛け論は飽きたから自分の装置を晒して思い切り主張しあうがいい。
ピュアマニなら誰しも装置に興味があるし、名無しだからどんな装置でもOKだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:13:37 ID:2BKZQ6Hq
自慢するなら機器じゃなくその耳だろうに
どっかのハゲじゃないんだからさ
恥ずかしくないのかねぇ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:18:31 ID:NkTguA9y
自慢と思うから変な流れになる。
>アンプも随所にケミコンが挿入された古い自作アンプ。
じゃないかという指摘が出たから早速画像を上げてまともな流れに戻した
これでばかばかしいレスが消えてピュアスレになるんじゃないかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:23:37 ID:5ZhK93KT
>>20
自慢てなに?ごく普通の市販のCDプレーヤとアンプをUPしてくれてるのに。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:35:41 ID:2BKZQ6Hq
もしかして>19にレスついたと思っちゃったのかな?w
時間見れば判るだろうに。
いつも粘着してる奴と同じ感覚でとらえられても困るなぁ
アンカーふったわけでもなし、自慢と思うからとか自分のことじゃないのかねぇ
自意識過剰ってやつだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:49:47 ID:NkTguA9y
>>22
そうだよね。
随所にケミコン挿入された古いアンプだからそうなるのではないかと言うレスだったから
ごく普通の市販のCDプレーヤとアンプだと見せてくれただけ。
それで貴方のほうはどんなアンプだからそう言うのかというレスには答えずにトンズラ。
これでは、ただの荒らしじゃないのか。まともにレスしても白けるだけw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:58:55 ID:T41UXHeg
ほんとに本人は一体いつになったらやってくれるんだろうか
中々ジャンクが揃わないのかなあ
それとも只のあらしなのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:05:48 ID:xiG7Y5g/
安くて音の良いSPケ-ブル教えてくれ、おいらはダイエ-ただ今使用中、それと
ピンケ-ブルもお願いします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:29:06 ID:5ZhK93KT
>>25
興味あるってこと? ならうれしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:08:11 ID:mEmtGS4m
Lv1 最初は小遣いでケーブルを購入する所から始まる。

Lv2 やがて、ケーブルの事が気になり始め雑誌を購入する。

Lv3 特定の評論家に共感する。次第に強い電磁波に頭がやられ見境がつかなくなる。

Lv4 オカルトグッズを崇め、グッズを批判するものを敵視し始める。
反対に理解者である販売員には親しみを感じるようになる。

Lv5 より高価なグッズを購入し、カルト内でのポジションを向上しようとする。
貴金属より高価なグッズに手を染める。

Lv6 妻に使い込みがばれて家庭に不協和音が生じる。離婚。

Lv7 会社内で「オカルトグッズで離婚した」と笑いものに。社会性がないと見なされ昇進も困難。

Lv8 持ち前の猜疑心と批判精神で会社が悪いと思いはじめる。退職。

Lv9 再就職先が見つからず、家賃の支払いが困難に。それでもケーブルはカードで購入。

Lv10 消費者金融で現金を借りる。
妻に逃げられ、住む家はなくなり、価値のない電線と借金だけが残る。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:29:53 ID:WIBrm86R
貧しいな。レスのネタが。ユーモアセンスが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:34:46 ID:nZI4lH5Q
わが家はヘソクリでこっそりケーブル買っても女房にはバレない。
音楽やってる娘に聴からたらバレて大事になってしまうんだなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:36:26 ID:5ZhK93KT
>>25
一緒に画像UPしていいですよ、って否定派さん待ってるんですけどね。。。

くだらんとか言わないで、お気楽に、いいすよってね
なかなかレス直に返して同調してくれないんですよね。どうですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:42:04 ID:xJzP62D5
>>30
これは同感w
娘の耳は怖いね。ケーブルやら機器電源の極性なんかをつなぎ変えて迷っていると
前の方が音が良かったやんか!とアットいうまに当ててしまう。怖いw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:51:24 ID:rvrhLolf
皆さん、こんな良耳娘たちなんでしょ
http://www.swinggirls.jp/cast/girls.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:52:18 ID:gamMyN0H
肯定派のキーワードは今や「娘」ですなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:57:02 ID:r+oFlX4K
>>993
ありえないと思う
でもオーディオ関係好きだから
本音は音が変わって欲しいけれどねぇでも冷静にありえないもん・・・
ガラス製CDとか10万くらいで売ってるけれど本当に透き通った音なんかするわけ無いと思うし・・
除磁機とかマイナスイオンとかレゾナンスチップとか周波数がでる機械とか
本当に効くのかいね?
サンレコやオデオ雑誌読んでいて疑問で仕方ないんだよね

とか言いながら自分は
納得したくて
200ボルト引っ張ってダウントランスしているんだけれどね・・・
電ケも色々持っているけれど
はっきり言って?なんだよね(いくら使ったかわかんない(>_<))
ノイズや振動対策までなら理解できるけれど
壁コンセントカバーまで行っちゃうとオカルトでしょ?

自演じゃないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:57:15 ID:rvrhLolf
この娘たち、ここの厨どもよりもずっと話が分かりそうですね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:04:30 ID:c8kFigqg
>>35
レゾなんて数千円で買えるし試せよ。
レゾごとき試した事無い奴が単線引き込んでダウントランス使ってるなんて
信じられんのだが(使う使わないはともかくとして)。

コンセントカバーにレゾ貼って音の変化感じられないなら
まだまだ改善の余地ありですよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:20:37 ID:5ZhK93KT
>>23
これは苦しいと思うんだけど・・・
3935:2008/02/23(土) 20:24:58 ID:r+oFlX4K
>37
ども
レゾも試した
けど、はっきり言ってわからないです、違いが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:26:09 ID:/Dm2yj0Q
「随所云々」は、私の書き込みです。
私は、条件付き肯定派です。文章最後の趣意を汲み取って頂けると有り難い。
スレ建て人のオーディオ境涯が、私のオーディオ人生の一齣として目に浮かんで来ました。
そうなのです。これじゃ音が変わる訳が有りません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:42:23 ID:c8kFigqg
>>39
プレーヤー、アンプ、ケーブルに貼ってみてどうです?
(レゾそのまま貼るとあとが付くからセロテープかなんか貼って上から貼ってね)
4235:2008/02/23(土) 20:52:06 ID:r+oFlX4K
>41
どもです、ありがとう
うん色々やったけれど・・・
CDトレイの蓋とか、アンプももちろん・・・
でもわかんない・・俺耳悪いのかな・・嫌になっちゃうよ
レコードプレイヤーのシェルにも貼ったけれど
音がピシッとしっかり重くなった感じはした
けれど重みかな?と思い1円玉を2〜5枚シェルに乗せたら
同じ効果だった(>_<)
除磁機も持ってるんだけれど
CDやケーブル、ヘッドフォンも色々除磁したけれど
どうなんだろ??
晴れ晴れとした感じはするけれど
思い込みのプラシーボ効果だと思うんだ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:58:14 ID:LyyUT1HQ
口ではできるといいながら必死で逃げ回って
実際にやれることといえば匿名で反論するのがやっと。
しかもその反論の内容が「この貧乏人」だもんなw
あの、1000万だしてるんですけど…

本当に惨めですな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:58:30 ID:c8kFigqg
>>42
そうか。
晴れ晴れした気分になってくれて嬉しいよ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1200873610/

ここのスレで今後の身の振り方考えたらいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:04:05 ID:TAAzGsCd
オーディオが万人の趣味にならないわけがこのスレでわかった あほらし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:06:41 ID:1KrGTsNj
ポリスのライブ ハイビジョンで楽しいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:07:32 ID:r+oFlX4K
>>44
なんだアンタ
馬鹿にしてんのかよ?
真面目に頭下げてるのに失礼な奴だな
自分で自噴が失礼な輩だと思ったことある?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:14:51 ID:r+oFlX4K
何様のつもりだよ
ったく不快な人だなー
オデオマニアってだから嫌われるんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:21:37 ID:c8kFigqg
>>47
貴方こそ失礼な人ですね。

中堅クラスの機器にレゾ貼れば「確実」に音は変化します。

それがわからないってのならオーディオやめた方がいいだろうと遠まわしに
アドバイスしたのに恩を仇で返された気分ですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:22:22 ID:nUNgnim6
>>47,48
まあまあ。
プラシーボと悟っただけでもよかったじゃん。
気づかない人は放っておいてさw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:39:28 ID:5ZhK93KT
そうそ、あんまり感情ださず、自分に正直に・・・で棲み分けていけばいいと思うよ
多少の失礼はいいじゃないですか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:42:26 ID:m2N1l5aD
防振なら東急ハンズでソルボセインでも買ってきて
適当に切って貼り付けた方が効果がある気もするけどなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:43:14 ID:rmJgDnOO
>>42
色々試す前に機器を変えたほうがよかね?
5445:2008/02/23(土) 21:43:15 ID:JFN3r9tr
>49
失礼しました
でも
オーディオやめた方が良いって
って言い草ないでしょ
いくらなんでも・・・

49、50
そうですね
すいません・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:49:05 ID:rmJgDnOO
>>35
>納得したくて
>200ボルト引っ張ってダウントランスしているんだけれどね・・・
>電ケも色々持っているけれど
>はっきり言って?なんだよね(いくら使ったかわかんない(>_<))
>ノイズや振動対策までなら理解できるけれど

元々の機器の質が悪い為何をやっても変わらないって事だな
愛着もあるだろうし気に入ってるかもしれないが
今使ってる機器は精度が悪いから色々アクセサリーやダウントランス電ケーを
買う前に良い機器に買い換えた方がいいだろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:51:07 ID:5ZhK93KT
>>53
あまりそういうおせっかいは・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:55:59 ID:1KrGTsNj
オカルトグッズの効果を疑うと
糞耳と糞機器と罵倒をあびせる。

あきらかにカルトですな。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:59:12 ID:rmJgDnOO
>>49
20万以上の機器にはレゾは逆効果
貼らない方がいいぞ
5945:2008/02/23(土) 22:04:37 ID:JFN3r9tr
>>55
ありがとうございます
今検討中なのは
JBL S4600 ですが
S4600はB&Wっぽくてパンチなくて
4428か4338がいいかなと・・・
アンプはマッキンのMA2275です
球が好きなのでトライオードも聴きましたが
厚みというか荒さが無くてイマイチです
ザラッとしたゲロッとしてるけれどリアルでボーカルは瑞々しくが目標です
アンプとスピーカで予算150〜200です
本当に悩んでます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:05:47 ID:c8kFigqg
>>58
「変化する」とは言いましたが「使え」なんて一言も申しておりませぬが!

安いし試してダメなら外す方向でいいんじゃまいか?
セッティング途上で導入すると誤った方向に行くからやめた方がいいけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:05:47 ID:nUNgnim6
>>58
おー、すごいなw
値段で効果のしきい値があるんだw
こりゃオカルトじゃなく、超オカルトだなw
6245:2008/02/23(土) 22:06:21 ID:JFN3r9tr
>58
あ 俺もそれ思ってました
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:08:57 ID:5ZhK93KT
>>45 さん
なんか濃ゆめの音がお好みみたいですね
マッキンはわが道あり、て感じですんで、あまりシビアなこと考えないほうが無駄なさそ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:09:27 ID:c8kFigqg
>>61
振動拡散系のアクセなんだから足回り粗悪な安物程効果があるってぐらい想像つかん?
オーディオやってりゃ幼稚園児でも気が付く点ですよ(^^;
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:12:18 ID:RIb/YZW9
↑また来たよ。ネット弁慶の典型厨がw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:14:54 ID:rmJgDnOO
>>59
4428はやめといた方がいいだろうな
コンプレッションドライバーを使ったスピーカは
前段の機器やケーブルアクセサリーに敏感に反応するから苦労するだろう
管球アンプが好きなのもわかるがトランジスタのセパレートの方が
ユニットをきちんと駆動するには良いだろう
S4600か4338とセパレートアンプの組み合わせなら
今までのように何をやっても気のせいぐらいしか変わらないって事は無いだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:15:51 ID:5ZhK93KT
やっぱ、もっと口添えしたい、って肯定男にはさすがに引いてしまう・・・

変るまでやれって感じが・・・


68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:18:01 ID:nUNgnim6
>>64
振動拡散系のアクセってw
効果自体がオカルトなのに、値段で閾値を勝手に作って、
訳のわからん定義づけをした上に幼稚園児でも分かるってかw
オカルト脳にはついていけんわwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:18:41 ID:c8kFigqg
>>65
いや、あの。
ID見てもらえばわかると思いますが前スレで画像うpしたんですけど・・・。
7045:2008/02/23(土) 22:47:15 ID:JFN3r9tr
>>66
貴重なご意見超ありがとうございます
4338って球じゃないほうがいいんですかね
トランジスタ,デジアンはなんかツルんとしてないですかね
なんか頼りないというか
荒々しさが欲しいのですが。。。あくまでも音楽的で・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:15:25 ID:9v/25TIb
レゾとかソルボとか変な防振(整振というのか)はやらんほうが良いことも多い。
値段でしきいがあるというと煽りがくるから品質、設計思想で敷居があるでいいか?
しかし、コイツラがケーブルでは敏感に変わるんだねw。
http://www.imgup.org/iup562049.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:22:47 ID:9v/25TIb
四十七研究所の凄いCDトラポのレゾを貼られて木村社長がカンカンに怒っていた。
それで機器の接続ケーブルは高級品は駄目で細い単線ケーブルに限るんだってw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:27:23 ID:5ZhK93KT
あっ、47のそれ使ってますよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:30:16 ID:mRhrQqWi
>>71
肯定派ピュアマニアらしいスゴーい装置。プレーヤもアンプも名前も知らないおー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:35:04 ID:c8kFigqg
一瞬ヤマトのアナライザーに見えたがな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:36:56 ID:5ZhK93KT
プリは科地っぽいけど、LPプレーヤって見たことあるけどなんだっけ???
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:44:47 ID:AZNM9MfV
高級ケーブルやらオカルトグッズやらを売ってる方は商売が出来るから売ってるってだけ。
共通してその効果を数値化出来ない。
プラシーボかどうか、という判断をする材料さえ無いものを売るのは倫理的にどうなんだろうな。
まあ商売ってそういうもんなんだろうけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:45:47 ID:CLJ56jxD
>>15
また捏造疑惑かよ。
と思ったら、最後のヤツ本当に捏造じゃんw
音の出だし0.05s左右反転した上で、
肯定派の答えに合わせる様に片ch0.01sずらしたな。

つか左右反転って前にもあったけど、
ケーブル信者にとって重要な意味でもあるのかw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:55:10 ID:5ZhK93KT
20万円から音が大きくよくなる、みたいなレスしてるひといたけど
いろいろ借りて試したりしてきたけど
なんでたかだかケーブルにそんな金かけなきゃいかんのか?と、
それでパシっと合うのかよと
構造や素材の基本さえ決まれば、ケーブルなんてそんな金かけてまで既製品買うメリットは
個人的にはもうまったく解らない。ちびっと肯定派寄りからの考え・・・
時間さえかければ製作プラシボ効果も合い乱れてまっといいもんできるらん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:56:58 ID:NYDu8uaa
音の出だし0.05s左右反転したとかどこで解るんだろう?
それでどっちのケーブルの音が良いのかバシッと判定してくれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:07:51 ID:GS/3+KP9
ここはケーブルスレだろ?
他のアイテムの話をしたければ該当スレへ行け、シッ、シッ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:18:11 ID:0Ztkp+lM
>>80
少しは努力しろよ。見ればスグに分るって。
聞いて分らないならw

バシッとした判定なら随分前から出てるじゃない。
糞音を良音と誤認した肯定派は、糞耳か糞システムもしくは両方w
ちなみにこの件はケーブル云々以前の問題だろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:26:43 ID:j6xsRNBB
模造した意味もそれが確実なのかもが解らないんだよ。
無音の箇所を反転させて何の意味がある?最初のアップ者は全体左右反転させたが
これも何の意味がある。片chずらしす模造に何の意味も確証でもないと思うが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:29:52 ID:p6wj/Xjp
>>70
>4338って球じゃないほうがいいんですかね
>トランジスタ,デジアンはなんかツルんとしてないですかね
>なんか頼りないというか
>荒々しさが欲しいのですが。。。あくまでも音楽的で・・

好きなソフトを自分の好みで再生したいという気持ちもわかるが
現代のソフトと現代のオーディオは音場再生が基本
あくまでソフトの情報を忠実に再生する事を目指した方がいいぞ

50年代のJAZZしか聴かないとか偏った試聴ならば組格子のJBL
オリンパスやアポロ、ランサーに管球アンプの方がいいだろう
新しいJBLはコンプレッションドライバーとホーンを使っているが
どちらかといえばあっさりとした感じだ
キミから見たら没個性かもしれないがB&Wやアバロン、ウィルソンなどのように
色んなソフトに対応するように作られている

まあ、使い手次第なのでどう使おうがキミの勝手だが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:55:11 ID:YYO/BxvS
>ソフトの情報を忠実に再生する

90年代のオーディオ業界が発明した最大の詐欺ワードだよな。
8670:2008/02/24(日) 00:56:49 ID:auyZ3Djd
>>84
かなり説得力あります
参考になります
丁寧にありがとうございます。
70年代のLPもガッツり聴きたいですし
新しめの女性ボーカルもしっとり聴きたいです
87少年探偵団:2008/02/24(日) 01:12:37 ID:FKP2cv5v
また、おいらが出ないとダメみたいですねw
前も言ったようにいい大人が捏造犯にからかわれっぱなしなのです。
捏造音源をケーブル2本と騙して比較したり、何度もリップという音を上げたり。
しかし、編集で左右がズレただけでなく最初は左右が逆転するリップまで出来た。
これは犯人の失敗ですが、すぐにカムフラージュ作戦に移った。。
捜査を混乱させるために、左右をもう一度入れ替えて再リップといって上げたり
演算加工でバイナリ変えて別のPCのリップですといって上げたり・・・。
その後も騒ぎが収まらないので、今回は別人に成りすまして再度の捏造を加えて
第三者のリップですといって上げた。加工がばれるのを計算した可能性も・・・。
すべてが同一犯の犯行。たった1人の愉快犯に踊らされて大勢が揉めまくり。
愉快犯としてはきっと陰で大笑いです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:27:51 ID:3jbvm33S
変わるのに…
間違いなく音は変わるのに…
そりゃ100%というわけじゃないが変わることは変わる…
気のせいという面も少しはあるかもしれないが変わること自体は間違いない…
否定派の連中ときたらそれを変わらない、変わらないと言いやがって…
実証しろだって…?
こんな当たり前の事実に実証なんて要らないんだよ…
もちろんその気になれば実証なんていつでもできる…
というかできるはずだ…
というかできるんじゃないかと思う…

というか差がないわけがないだろ…
これだけたくさんのメーカーがケーブルを出してるのに…
全部気のせいだなんて常識的にあり得ない…
差があるに決まってる…

というか聞けば分かるだろ…
これだけはっきりした違いがあるんだから…
もし分からないなら耳か機器の問題だろ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:19:10 ID:8rIKCTvr
ケーブルを一回鍋で煮ると音がすごくよくなるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:35:43 ID:7j4by2yU
>>87
そのあたりはある程度わかってて、遊んでるんじゃないかな?
どうせ不毛なんだし
91少年探偵団:2008/02/24(日) 02:44:02 ID:FKP2cv5v
大人はどっち派も必死になりすぎるから無心の少年探偵団のほうが
客観的に物事が見えます。
親父は必死になりすぎるから娘のほうが素直に音が聞こえるのと同じw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:45:35 ID:7j4by2yU
あはは、そうですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:43:22 ID:kBq3sFgz
自分の環境で変わっても他人の環境で変わるかどうかなんて本人以外わかる訳が無い。

ましてや持ってない(に等しいオーディオレベル)否定派に
音の変化に対して理解を求めるのは酷としか言い様が無いよ。

肯定派も週末空けて否定派を邸宅に呼ぶぐらいの度量が欲しいわな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:09:28 ID:ElpsjlYR
ケーブルを換えたぐらいで音がかわったりしないのがプロの機器
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:19:56 ID:bgGQUJdP
ケーブルを取り替えて一喜一憂しているヒマがあったら彼女でも作れ。
一緒に音楽聴くパートナーに投資した方が人生よほど有意義だぞ。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:31:29 ID:W7H3O7q6
>>95
その後、彼女から究極の選択を求められる
私と機材のどちらを選ぶの?!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:32:29 ID:8ozKkybI
>>87
「少年探偵団」とか「また、おいらが出ないとダメみたいですねw」とか、笑い殺す気かよ。
ナウでヤングすぎるので、このレスは永久保存にしておくよ。
でもこれって肯定派の糞耳宣言になってるけど、それで良いの?君の敬愛する良耳娘も含めてw

肯定派も大変だな。こんなヤツがいるとw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:36:47 ID:ElpsjlYR
ケーブル交換で音が変わるようにアンプを作ってケーブル業界とタイアップをはかっているとどうして読めない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:37:54 ID:ElpsjlYR
まあ実際に変わるんだから詐欺とは言えないかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:39:08 ID:p6wj/Xjp
>>94
優秀なスタジオモニターはケーブルを交換するとスゴク音が変わるぞw
どんなプロの機器をお持ちかな?
NS-10M?www
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:41:44 ID:p6wj/Xjp
>>95
普通はケーブルを変えるぐらいの余裕もあるし彼女もいるだろw
いっしょに音楽を聴くというか趣味を共有できるかどうかは別だがwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:43:30 ID:APRAAPBy
スピリチュアルグッズだったんスね
どーりで無意味に装飾されてるとおもた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:46:17 ID:ElpsjlYR
まあ宝石に大金を使うのはバカだと女に言ってみたところでなんの意味も無いのと同じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:48:43 ID:p6wj/Xjp
>>102
キミのシステムではな〜んも変わらないからスピリチュアルグッズだ
ちゃんとしたオーディオでは普通に変わるから他人のことは心配するなwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:55:33 ID:ElpsjlYR
どうも音は変わるらしい、ってことで心配するのはやめにします
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:56:53 ID:I6C9jvXR
システムをいいわけにするのはなー
変化するならどんな構成でも音量出せばわかる
逆ダヨナ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:04:29 ID:p6wj/Xjp
>>106
安い糞機器は精度が悪い
精度の悪い環境で実験しても良い実験結果が得られるわけが無い
肯定派も最初は機器もたいしたものではなく否定派だったはず
その後高価な機器に買い換えていくうちケーブルで音が変わることを実感して
肯定的になった
安物で変わるという考えの方が甘いのだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:11:12 ID:APRAAPBy
実際に違いを聞き分けられる人は、いつ、どこで、それをみなさんの面前で
示すかを、具体的に書いてくれ。
109条件付き肯定派:2008/02/24(日) 09:11:15 ID:BWSH5g7U
何を以って「変わらない」「変わった」と定義付けるのか。
哲学で云う「認識主体」の如何といふ事で、「蓼喰う虫も好き好き」つまり、
自分が「斯く感じた」の域を出ないのだ。
「私の女房が毎朝煎れてくれるコーヒーはインスタントだけど、
何処の喫茶店で飲むレギュラーコーヒーより美味い」
これに反論したり、検証を申し入れる者が居るだろうか。
然るに、スレ建て人には、「オーディオは盲目」と為ってしまったマニアに対する
狡猾な「釣り」を利用するバイヤーの存在を意識せざるを得ない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:13:53 ID:ElpsjlYR
要は財力ですね ケーブルで楽しく遊べるかどうかは
変わる機械と変わるケーブルを買えば必ず変わるらしい、しかしバカ高い
しかも自分の気に入る音かどうかはわからない
でも変わると言うことを実験できれば楽しい
それに金を出すかどうかは個人の価値観、てことで。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:19:16 ID:YzAfZF6c
肯定派曰く、ラジカセでも十分音は変わる。
高額機器でしか音の変化を感じないなら、それは糞耳ということだ。もっと修行せい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:40:21 ID:PnX7C+Hv
>>2
>オーディオの基本と鬼門・その真実
>ttp://www.procable.jp/setting/index.html

プロケのおやじはケーブルを変えても音が変わらんと言っておきながら
同じケーブルの「長さ」で音が変わると言っている。音の焦点が合うとか
なんとか。

だから、プロケはケーブルで音が変わる派ですよ
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 09:47:28 ID:GEuy9t+2
安物ミニコンのAUXに高級CDプレイヤをつないでみたが、本体のCDと違いが
ほとんどわからんかった。でもメインシステムにつなぐと、メインのCDプレ
イヤとの違いがわかった。だから、システムが悪いと違いが出ないというの
は一理あると思う。しかし、このことがケーブルに当てはまるかは?

もし当てはまるとなると(ケーブルで有意な変化が確認できるとすると)、
雑誌での機器のインプレはケーブル込みの音となる。しかし、評論家は、
こんな音のするケーブルでの試聴とは言わないよな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:51:00 ID:YzAfZF6c
>>113
単に妄想度の違いだけだよ。君も修行が足らん。
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 09:54:12 ID:GEuy9t+2
えっ、じゃあ君はCDプレイヤの音の違いがないというの?そりゃたまげた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:01:38 ID:YzAfZF6c
>>115
妄想で聴いている君が、CDプレーヤで音が違っているのは、どうやって確認したんだい。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 10:03:14 ID:GEuy9t+2
問いに答えてよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:07:06 ID:Nx1uOz2V
あい変わらずスレ伸びているな。書き込みの多くは業者だ。
何故かはすぐに分るが、どの書き込みが業者か推測するのがこのスレの利用法だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:13:32 ID:ElpsjlYR
MJ無線と実験  AUDIO TECHNOLOGY   2004年5月号   目次
オーディオケーブルの試聴
33 MJ試聴室リファレンス機器による
内外ピンケーブル16種の試聴
アクロリンク 6N-A2050U,6N-A2200U,6N-A2110U
オーディオクエスト G-SNAKE,SIDEWINDER,COPPERHEAD,KING COBRA
ズーケーブル OXYFUEL,GEDE
キンバーケーブル Tonik,Tinbre,PBJ
オルトフォン AC-3600 SILVER,Reference 6NX
ワイヤーワールド AT15RCA
オヤイデ SL75RR
窪田登司

http://www.ymalab.com/~shinichi/mj2004_05.html

この号持ってるんだが、この窪田ナニガシは冒頭でこう述べている。

「 ケーブルによって音質が変化するのは当然であるが、今回は特に「どのように変化したか」
だけではなく、「音楽性をも変化させるだろうか」という立ち入った評価へも挑戦してみた」

だとよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:28:47 ID:YzAfZF6c
>>119
そうか、MJ試聴室で、その組み合わせで行えば、音が変化するのは当たり前なんだ。
だったら、そこで窪田がブラインドをやればいいんだ。
音楽性も変わるのか。これで完璧にランディに勝てるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:35:51 ID:C4CrAl8i
>>119
窪田先生にランディとの対決へご出馬願いましょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:47:39 ID:8ozKkybI
>>119
「ケーブルによって音質が変化するのは当然である」って、毎度の呪文か?
サンレコ提灯記事もこんな感じの前置きが有ったぜ。

ランディなら少年探偵団が対決すれば良いのに。
カッコいい決めゼリフもあるしwww
123条件付き肯定派:2008/02/24(日) 11:07:45 ID:BWSH5g7U
結論から言えば、「アキュフェーズさん、お宅のCDプレーヤーとプリメインアンプを買ったんですけど、
付属のケーブルで、十分にお宅のセットの能力を発揮出来るものなのでしょうか。それとも、
市販の高額ケーブルを買った方がもっと良くなるのでしょうか」。
答えは明白ですね。
必要十分、neglective small の思想をしっかり持って居れば、迷う事はありません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:13:39 ID:1GHflFiW
>>1
「ケーブル交換での音の差は、単なる思い込みだった」

だとしたら
「アンプ交換での音の差は、単なる思い込みだった」
「スピーカー交換での音の差は、単なる思い込みだった」
「CD交換での音の差は、単なる思い込みだった」
とも言える。

そっちの方が変化が少ないからね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:15:02 ID:ElpsjlYR
それから窪田はこうも述べている。

「しかし、注意しなければならないことは、これらによって「音が変わる」ことは事実であっても、
アンプを変えたときほど、あるいはスピーカーを変えたときほど音質が本質的に変わるものでは
ないことである。ケーブルへ5万円の投資をして、10万円のアンプが100万円のアンプの音質に
変貌するのだったら、それほど嬉しいことはない。そんなレベルの話ではないことを十分に認識
してオーディオライフを楽しんでいただきたい。」

こういいながら、ある機種のヒアリングとして

「音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には艶もあり、
女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のない印象をもった」
「繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブルだ」

とか言ってる。

この感覚に「わかるわかる」と肯ける人にとっては重要なことなのであろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:29:46 ID:C4CrAl8i
>>124
他の肯定派は、こんなアホも容認するのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:30:24 ID:1GHflFiW
>>125評論家を信じるか、自分の耳を信じるかだなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:31:55 ID:P6QX8scc
窪田センセイの
繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブル
を信じませよう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:37:19 ID:C4CrAl8i
>>125
>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には艶もあり、
>女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のない印象をもった
>繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブルだ

具体的な鳴りや傾向の説明が無く、どんな音なのか全く想像ができないレビューだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:39:01 ID:p76kwKNB
じじいの耳は駄目耳。

30代以降のじじいの耳より10代の耳の方が明らかに可聴帯域が広い。
従って賞金付きのブラインドテストにはおまいらの娘を差し出せば
勝てる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:40:15 ID:1GHflFiW
>>130 >>1はじじいだったということかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:42:21 ID:rEqrp0gJ
少年探偵団、わろた。しかし捏造二十面相も今回の犯行は空振り。
良耳の大人達がこれは良音、さすがウィーンフィルとわさわさ釣れるはずが
インプレを書いてくれるヤシは1人もなかったな。
否定派のアップだから殊に肯定派おやじを嵌めるつもりだったろうに
誰にも構ってもらえなかったな。
しかし、音を聴いてガツンと決めるヤシも1人もなかったなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:46:35 ID:oZvzQqWv
接点を復活させるのに
たまに抜き差しするのが良いんだよ。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:50:33 ID:P6QX8scc
>>129
>具体的な鳴りや傾向の説明が無く、どんな音なのか全く想像ができないレビューだ

宣伝はオツムの弱い奴向けにやるもんだからそんなので
丁度良いのではないかえ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:53:36 ID:d4YrXGWH
情報量が多い(爆
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:54:07 ID:ElpsjlYR
彼岸のことを説明して、ついて来れば天国を約束する、というのに似ている
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:57:17 ID:P6QX8scc
業者様の糞耳、糞装置の反論を期待したいところだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:58:47 ID:2tJTyppD
>>124はもう病気だな。

ケーブルなんて所詮装飾品。
見た目で良いと思った奴を使えばいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:01:13 ID:P6QX8scc
>>133
そんなことはない。ケーブルは見かけではなく

>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には艶もあり、
>女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のない印象をもった
>繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブル

を買えば良いのだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:13:17 ID:32sT/3OT
オレは視聴位置で最高のチャンネルセパレーションを得るために
頭髪は常にモヒカン刈りにしている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:16:30 ID:vjOtYljg
音像定位や響きを聞き取るには眼鏡を外せ。老眼鏡が音波に悪影響を与えている。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:35:21 ID:IqSM95bY
>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には
>艶もあり、女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のな
>い印象をもった繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブル

これテンプレにしてケーブルマンセースレ立てれば業者泣いて喜ぶだろ。

さすが窪田センセイ記念碑として残しておきたい名文句だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:44:01 ID:8ozKkybI
>>132
もう笑わすなよ。
オマエ、カッコよすぎる少年探偵団だろw

さすがの肯定派でも、その主張にはフォローしない思うぜ。
君が得意のID替えで再登場ならあると思うけどw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:44:05 ID:xt3yy8JX
業者乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:48:57 ID:oa7utQfq
>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には
>艶もあり、女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のな
>い印象をもった繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたアンプ

>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には
>艶もあり、女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のな
>い印象をもった繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたスピーカー

>音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には
>艶もあり、女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のな
>い印象をもった繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたCDP

何にでも使える罠
それだけ優秀なCMと言う事になる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:50:59 ID:ElpsjlYR
好評につき別機種のレビュー紹介

・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するケーブルだ。」

・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」

・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているのか、
 音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」

・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
 音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
 絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」

もはや文学の領域
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:59:25 ID:oa7utQfq
テンプレは窪田センセイの名文句あたりにして
オーディオの文学表現のスレ立ててくれ!

プロバイダーが悪くて漏れはスレ立てられないんだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:06:03 ID:Wk8R0sfl
>>143
ID変えて名探偵 明智小五郎の登場です。
犯人逮捕の決め手は物証ですからそれがきちんと示せるかが問題です。
捏造二十面相、お前は動かぬ証拠を残してしまいましたね。
後でネタばらしするために反転して編集したこれ見よがしな痕跡を残しました。
元音源は反転したファイルだったのです。このファイルを持っているのは
最初のアップ者、そう、捏造二十面相しかいません。
犯人はお前だ。ぜんぶお見通しだ! 探偵稼業は止められんw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:07:29 ID:C4CrAl8i
>>146
>繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
>音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
>絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。

これが気に入った。素晴しい表現だ。

で・・・・、どんな音なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:09:23 ID:wjeH++g+



つまんね



151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:29 ID:ElpsjlYR
窪田氏はこの「絶え間ない清流」ケーブルが一番のお気に入りで、¥5,000/m(ペア)である。
他の15種のRCAピンケーブルは1万〜2万5千円が主流なので、ちょっと買ってみてもいいかな、
という気にさせられるのも事実。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:20:36 ID:QCauWi9F
肯定派でも自分で最低10種類以上買って選択してるなら
(たとえ錯覚・妄想でも)肯定上級者だけど、雑誌のインプレで
気に入ったのを選んで買ってる奴は、単に可哀相な奴だな。
軽度の肯定派は大抵そのレベルだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:28 ID:C4CrAl8i
>>151
なるほど
絶え間ない清流が5千円なら、ちょっと買ってみようかなと思うかもな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:44:57 ID:YzAfZF6c
どうせ、妄想で聴いているのだから、わざわざ無駄金を使わずとも、
そういう音を聴いたつもりになればいいんでないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:49:38 ID:LeSkDsp+
>>153のように「そのくらいなら出してもいいかな」という価格のケーブルを買う分には
全く問題ないと思う

無理に安いケーブルや逆に高いケーブルを使うと不安になる
前者は「もしかしたらもっといい音で聴けるのではなかろうか」という不安
後者は「もしかしたら無駄に高価なものを買ってしまったのではないか」という不安

自分なりにこれで十分と思える程度のものを使うのが精神衛生上好ましい
156短パン:2008/02/24(日) 13:53:02 ID:T1QZP8hw
理論は知らんけど、
単純に、線で音はかわるだろ?
『そう言っちゃうと、オワルのでW』
なるほど。


魔王「乗っておくか?」
閻魔「当然W」



線 で 、 音 は 変 わ ら な い !
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:53:59 ID:Wk8R0sfl
窪田センセーのアンプは作りやすいから初心者時代に三栄無線でパーツを集めて
MOS-FETアンプを作った。今でもホーンドライバーを鳴らせば立派に現役の音だ。
言っていることもキンタ先生よりずっとまともだ。
窪田センセーが薦めるケーブルなら間違いないw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:57:18 ID:wkr7SZUb
考えてみると、オーディオ評論家による低価格帯ケーブルの批評って、
家で美味しんぼな生活をしてる人にマクドナルドの批評させるようなもん
だよな。
159短パン:2008/02/24(日) 14:04:44 ID:T1QZP8hw
魔王「核を落としたくなるスレッドだ。。。」
閻魔「日本は非核3原則がR」
魔王「あるんだからしかたねぇよ・・・・」
阿修羅「極秘事項?」
魔王「かったるいスレッドだな・・・・」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:05:34 ID:C4CrAl8i
>>154
こういうので肯定派が騙されてケーブルにのめりこむのかなということね

音云々は別にして、数千円程度だったらシステムの飾りつけということでいいんじゃないかな
高級機器は音に関係ない見た目や質感の部分にもしっかり金かけているからね。

まあでも、ケーブルの音が云々の幻聴を語りだすようになるとおしまいだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:07:47 ID:1GHflFiW
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
軽自動車に乗っている男ってどう? [独身女性限定]

ww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:09:04 ID:cl/xCSkC
黄金のワイア使って作ればいいでしょ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:11:48 ID:Wk8R0sfl
>繊細で叙情的な美しさ 絶え間ない清流
これは何のケーブルかさっぱり分からないね。
妄想ブラインドテストでオルトフォンにしとくかw
164短パン:2008/02/24(日) 14:14:08 ID:T1QZP8hw
魔王「おぃ>>160おまえだおまえ!!!」
閻魔「絡むなって・・・・。」
魔王「線の話してんだったら、せめて、安かったけど良かった線があった。って報告しれ!!!」
阿修羅「まともな意見WWW」
閻魔「魔王仕事しすぎっすよ・・・・・W」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:14:53 ID:ElpsjlYR
>>163
すばらしい。正解。オルトフォンのAC-3600 SILVER というもの。
さすが窪田の門下生。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:22:21 ID:Wk8R0sfl
有難う。探偵稼業やってると犯人のいうセリフはだいたい見当がつくw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:08:24 ID:1yR09MmJ
少年探偵さん、犯人の言ったセリフ
「ウィーンフィルらしくて例の黄金の名ホールの豊麗な音」が犯行の動機らしいのですが、
どう思われますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:49:52 ID:C4CrAl8i
窪田先生の電ケーや壁コンのポエムはないのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:32:18 ID:p6wj/Xjp
否定派の書き込みって「カメラに撮られると魂を抜かれる」とか
戦時中の「自ら流したデマに戸惑う市民」みたいだなwww

無知、違いを感知できない恐ろしさだwww
違いの出ない糞システムを持ってるとこういう妄想を働かせる事になるのかwww

評論家は欠点も長所のように書くからケーブルで違いのわからないシステムを使ってる奴は
それすらも判らないんだろうなw
例えば「ダンピングの効いた豊かな低音」はブーマー気味な低音だ
普通は貸し出し試聴が基本だ
評論家の意見など競馬の予想と同じ
傾向と対策当たるも八卦当たらぬも八卦
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:36:45 ID:p6wj/Xjp
>>151,153
数千円のケーブルなど付属と変わりないぞw
やめとけwww

>>155
違いの出ないシステムだったら無理に買う必要な無いぞ
やめとけwww
その金を溜めて精度の良い機器を買え
そうすればちゃんとケーブルで音が変わるようになる
それまでケーブルに投資する必要な無い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:41:43 ID:C4CrAl8i
>>170
>数千円のケーブルなど付属と変わりないぞw

どうでもいいことだが
おまえは値段で音が変わるようだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:43:58 ID:7j4by2yU
数千円でも金かけ方で充分だと思うけどなあ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:44:48 ID:w+DFdipI
おらが町が誇る違いの分かる装置。新冠市レ・コード館。
http://www.imgup.org/iup562559.jpg
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:45:54 ID:nDQW2A1u
数千円も詐欺商法に金を使うなど呆れる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:45:55 ID:p6wj/Xjp
>>171
オマエの糞システムではわからない事だがwww
同じメーカーのケーブルだったらちゃんと値段順に良くなっていくぞ

しかしオマエの糞機器には関係の無いことだ
だがちゃんとした機器で聴くとオマエでもその違いはわかるぞ
オマエ、$100万ドルのジジイに挑戦してみるか?www
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:47:05 ID:p6wj/Xjp
>>174
オマエの糞機器だと詐欺かもなwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:47:32 ID:W07O5Meh
まずお前の糞システムを晒したらどうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:49:34 ID:C4CrAl8i
>>175
おまえは、値段が高くなるにつれて妄想が大きくなるんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:50:00 ID:p6wj/Xjp
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:50:21 ID:bbqF7/4t
>>173
ホーンは変わる。GOTOホーンなら絶対に変わる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:50:53 ID:p6wj/Xjp
>>178
オマエでもわかるぞ$100万ドルのジジイに挑戦してみるか?www
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:51:54 ID:bbqF7/4t
>>179
自分の装置で泣けても、せめて自分の町のを晒せ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:53:12 ID:KqUJxiVs
>>175
「$100万ドル」って「百万ドル・ドル」と読むの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:54:58 ID:W07O5Meh
かならず他人のシステムを晒す貧乏人w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:57:11 ID:C4CrAl8i
ID:p6wj/Xjpが典型的な価格妄想厨だということは分かった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:57:24 ID:bbqF7/4t
自分の払った税金で建てた町の装置なら自分のと同じw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:59:31 ID:C4CrAl8i
ID:p6wj/Xjpが凄い貧乏で高い機材に憧れているというのは分かった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:00:59 ID:p6wj/Xjp
>>185
オマエ貧乏か?
貧乏ってツライのか?www

貧乏でなかったらせめて100万ぐらいのシステムを買えよw
そうすればケーブルで音が変わるのなど当たり前だとわかるぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:02:58 ID:4BF7+IFp
ID:p6wj/Xjpのような無学な貧乏人が伝染病にかかる。
身を持って病の重さを証明したかったらしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:05:02 ID:p6wj/Xjp
>>189
オマエも糞機器だと何をやっても変わらんぞ
少なくともケーブルで音ぐらい変わらないとオーディオ機器と呼べないwww
糞機器は早く粗大ゴミとして処分
ちゃんとしたオーディオ機器を買いなさいwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:05:19 ID:4BF7+IFp
重症の伝染病
菌をばらまくな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:07:37 ID:C4CrAl8i
ID:p6wj/Xjpにとって100万円が大金なのは分かった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:07:40 ID:p6wj/Xjp
>>191
ワハハ
ケーブルなど一番最後でいいんだぞwww
まずはケーブルでちゃんと音の変わる精度の良い機器を買いなさいwww
糞機器ではねーオーディオとは呼べないよーwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:10:06 ID:p6wj/Xjp
>>192
ハイハイw
余裕があるならもっと使いなさい
100万は初〜中級クラス
100万ではスピーカ、プリメイン、CDPしか買えないからなwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:15:12 ID:K2jifVxR
伝染病が劇症化すると脳みそと耳が腐り二度と元に戻らない。 >>ID:p6wj/Xjp
もしも伝染病に罹ったら早めの治療を薦めておくよ・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:16:28 ID:HLJyDxjr
別にケーブルで音が変わってもいいんだが
それで 取っ替えひっかえして何が楽しいのかと:
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:19:51 ID:p6wj/Xjp
>>195
早く糞機器から脱出する事をお勧めするよ
そうしないとキミの脳が妄想で逝かれるからなwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:22:26 ID:p6wj/Xjp
>>196
そういう奴もいるなw
何もやる事のなくなった金持ちか
落ち着きのない奴
もしくはシステムを構築できない奴だ
普通はアイテムが揃ったらセッティングを行っていくのがいいだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:23:52 ID:C4CrAl8i
>>100
>優秀なスタジオモニターはケーブルを交換するとスゴク音が変わるぞw

>>193
>ケーブルなど一番最後でいいんだぞwww

ID:p6wj/Xjpはケーブルで激変と言っておきながら、優先度が最下位に豹変したのに驚いた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:35:35 ID:i1E7EHr0
科学調味料は使うと味は激変します。
一切使わないのも手ですが少量使用し味を整えるのも良し。
出汁も満足にとらないで科学調味料いっぱいの料理は刺激があり味音痴は騙せますが激マズです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:36:47 ID:bbqF7/4t
>>198
言いたい意味が不明だ。俺も金持ちでないからオーデオにかけれるのは年100万が限度。
だから2,3年前はオーデオと呼べるものをやれてなかった。
もっぱらAV板やDTM板を覗いていた。ピュアAU板へ来れる装置が揃ったのはつい最近。
オーデオってそんなもんじゃないのか。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:39:03 ID:w7TMSbNb
ID:p6wj/Xjpのようなアフォ久しぶりだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:42:37 ID:C4CrAl8i
肯定派は、ID:p6wj/Xjpの様な池沼も容認するのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:43:27 ID:vWFa4qoh
オーデオと呼べるものをやれてない厨房までが来ている悪寒。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:44:46 ID:+KdPFc3a
残ってる肯定派がID:p6wj/Xjpみたいなレベルだけなら、このスレも終わりだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:45:15 ID:vWFa4qoh
>>203
容認もなにもフリー掲示板だから色んなのが来るさ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:18:14 ID:lJ/Hftsg
>>132
何をガツンと決めろと・・・大型コンポで聴いたらグラモフォンの糞音という結論だけ。
初めケーブルはマイクを立てまくってゴタゴタのカラヤンの糞録音そっくりだし
後のケーブルはモノラルを擬似ステレオにしたようにヌボーとして音場が消えている。

音場定位を語るならまずウィーン・フィルの定位から勉強しよう。
他のオケと違ってヴァイオリンを左右に分けた両翼配置。対極配置とも呼ぶが
冒頭の運命が戸を叩く音も左右から交互に叩く独特の音像定位を描き出す。
それで音楽ファンはウィーン・フィル、ムジークフェラインとしつこく書くわけだ。
こんな左右の対比のアヤがちゃんと聴こえるたらまだマシなケーブル。
誰でも分かるだろう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:31:58 ID:lJ/Hftsg
ウィーン・フィルを語るなら音色が大切だろう。
DECCAのデッカツリーと呼ばれるマイクセッティングで録られた鮮鋭で艶のある
音色が音楽ファンの標準だがこのケーブルの糞音なこと。upのADCも悪いのか。
とくに11のケーブルは自衛隊バンドの行進のような機械的で窮屈で硬い音、
こんな音色のウィーン・フィルならタダでも断る。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:51:00 ID:1yR09MmJ
少年探偵さん、もう止めときなって。
自分で蒸し返してどうするよ。ピンポンパンさんw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:05:14 ID:YzAfZF6c
客観的にというスレの意向を完璧に無視されている状態で、話が非常に分かり難くなっています。
ラジカセから百万円以上のシステムまで、ケーブルで音が変わるのか?変わらないのか?全く分からない。
そこで、主観的な話をしていても無意味なので、もう少し話を見えるようにするためにも
客観的な単位の導入が不可欠でしょう。以下でどうでしょうか?

1妄想 … 一般人
10〜100妄想 … オーディオに興味を持ち始めたころ
1k〜100k妄想 … ラジカセなど、何でも音が変わって感じるころ
1M〜100M妄想 … ほぼ価格に比例して音が変わって感じるころ
1G〜100G妄想 … もはや訳分からなく、音変わると連呼するころ
100G妄想以上 … いないことを祈る

主観的な書き込みがあったら、あなたの妄想度はいくつです、で、
客観的な妄想度を指摘してあげてください。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:13:19 ID:UljNSUmc
>>203
ここはピュア板だぞ

>100万は初〜中級クラス

程度の当然のことに厨房が群がること。
住人の半分以上はオーディオを持ってないなw

212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:31:05 ID:lJ/Hftsg
少年探偵団?w
ウィーン・フィルが犯行の動機とかピンボケの音楽音痴がいたから説明した。
ピュアスレに戻ると>>201は同意、オーデオってそんなもんじゃないかと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:33:44 ID:YzAfZF6c
>>212
7.2M妄想ってとこかな。
自分の耳ではなく、価格で判断しているころ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:35:16 ID:p6wj/Xjp
>>221
エアーオーディオじゃねーの?www
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:37:30 ID:p6wj/Xjp
>>199
>ケーブルで激変と言っておきながら、優先度が最下位に豹変したのに驚いた。
機器が糞ならケーブルなど変える必要は無いと前から言ってるのだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:39:48 ID:gM+5JI37
少年探偵団は未熟。明智小五郎探偵は窪田のポエムを見ただけでオルトフォンを当てたぞ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:41:43 ID:feszcao6
安スピーカーでターミナルをジャンプして直結しハンダしました。音が変わってないと思えません。これはプラシーボですよね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:42:31 ID:p6wj/Xjp
>>210
オマエは100G妄想以上だなwww
もうちょっとマトモな精度の良いオーディオを買ってからケーブルを変えてみろ
オマエの耳でもわかるぞw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:45:19 ID:+cql+3+3
「レビューのポエムから機器をプロファイリングするスレ」

を立てろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:49:50 ID:p6wj/Xjp
「レビューのポエムからケーブル否定派が妄想を膨らませるスレ」

だろwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:50:51 ID:PSuNgM30
わかるといっても逃げ回ってるだけだしね
ネタで言ってるんだろうけど
できもしないことは言わないほうがいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:54:17 ID:p6wj/Xjp
>>221
オマエでもわかるよ
オマエの機器が糞なだけ
自分の耳が悪いかもなどと悲観する必要は無いwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:57:48 ID:PSuNgM30
実際に違いを聞き分けられる人は、いつ、どこで、それをみなさんの面前で 
示すかを、具体的に書いてくれ。 
単なる妄想の場合は、 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/l50 
でどうぞ。 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:58:21 ID:+cql+3+3
フェラーリに乗ってる人がマーチに乗ってる人をバカにすることがカッコイイと思うセンスで音楽を聴いてるってことみたいだね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:59:34 ID:p6wj/Xjp
>>223
オマエも参加してみろ
オマエでもわかるぞ
自分で納得した方がいいだろ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:01:24 ID:PSuNgM30
私も参加させて頂きますので
いつ、どこで、それをみなさんの面前で  
示すかを、具体的に書いてくれ。  

宜しく。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:02:48 ID:+cql+3+3
親が金持ってる子供なのかな うらやましいw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:03:01 ID:YzAfZF6c
私の経験だと、1M妄想以上になると、本による知識が豊富になり、機器の
音なんぞ聴かなくても、その機器が出す音が分かってしまうほどの達人妄想になる。
妄想オーディオの場合、実体験は必要ないから、まず雑誌を良く読み、
お金を貯め、いきなり百万円以上のシステムにするのが早道だと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:15 ID:Htw5Q53E
ID:p6wj/Xjpは、前スレhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203243296/の
ID:ZKNbCEP4。
朝から張り付いている精神異常者。
言うことは、高価なシステムでないとケーブルの差は聞き取れない。
そのくせ、自分のシステムはUPせず、毎度毎度他人様のリンクwww
オーディオを持っていない引きこもりが、ハイエンドのオーナーに防衛機制の同一視www
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:06:13 ID:C1Fdl9dB
最近はもっぱらミニコンです。
そこそこの音質があれば便利が一番かな?
FMとMDしか聴かないからな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:07:47 ID:+cql+3+3
>>229
仕事なんだと思うよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:10:42 ID:PSuNgM30
とりあえずID:p6wj/Xjpさんにはトリップつけてもらって
第三者機関に氏名と連絡先の提示を
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:28:13 ID:KqUJxiVs
>>230
CDも聞いたら? ミニコンでもFMやMDよりはいい音で鳴るし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:36:58 ID:nYQ5iXbY
(=゚ω゚)ノ 
みなさんこんばんは 続々若いやまびこの時間がやってまいりました
今夜は22世紀へ向かうオーディオケーブルの展望と題しまして
自称オーディオ評論家の方々にお集まりいただきました
みなさんよろしくお願いいたします

評論家A 
まぁケーブルの話、僕等はするわけだけども
その前にはっきりさせておきたいんだけど、あのインターネッツブラインドテスト

(=゚ω゚)ノ 
ほほぅ音源アップね

評論家A 
日本で最初にやったの僕なんだ
まぁ今は見ての通りジエンばれてアク禁食らってるけどね

(=゚ω゚)ノ 
規制されてますね見事に

評論家A 
これはねオーディオケーブルを理解するための手段
そういう角度からケーブルの違いを捉えるとね、今のケーブルっていうのはね
判るのもある、だけど判らないものもある って感じだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:37:25 ID:nYQ5iXbY
評論家B 
ちょっちょっとね言わしてもらうんだけど 僕はね そういう ちみと違うんだよね
僕なんかの場合はみんな機器なんかハイエンドメーカーでね
ゴールドムントだとかレヴィンソンとか みんなもうすごいの
スガーノがどうしたとかね オーディオファイル(マガジン)なんとかとかね
皮股とかもうみんな頼みに来るのよね レビューなんか、僕に
だけど僕は真面目に聞いてやっぱり
判る者は判る、判らない者は判らない

(=゚ω゚)ノ うーん なるほどねー

評論家A 
なんか全然違うんじゃないかな
あのねー僕はねケーブルを考える場合ってね、ファッションと切り離せないと思うんだ

(=゚ω゚)ノ うんうん、なるほど

評論家A 
僕今電源ケーブル持ってますよね極太銀線の

(=゚ω゚)ノ 
はぁー 立派ですねー

評論家A 
はっきりいって僕は電源ケーブル100本くらいもってますよ

(=゚ω゚)ノ 
ほー そんなに

評論家A 
うん、やっぱり電源ケーブル100本持っているところからみてもね
ケーブルってのは 判るのもある、だけど判らないものもある っていうね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:38:13 ID:nYQ5iXbY
評論家B 
だけどね僕なんかね君と違うのはね、海外製品
例えばねジェフ・ロウランド、リンだ、ブルメスターと、B&W、
イブ・マンリー、マーク・レビンソン、みんなね試聴期間終わったら
業者に返して次の試聴機要求するのよ

(=゚ω゚)ノ者  はい、はい、はい

評論家B 
でね、それで判る人もいる、よく聞くと、判らないものもある
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:38:33 ID:gL8BRC/y
>>232
システムと能力を発揮できて彼も本望でしょうな。
さてどんなシステムできいているのやら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:38:50 ID:nYQ5iXbY
評論家A 
だからさ山本リンダは知らないけどさ俺はさぁ
俺の場合はダイナミックオーディオでケーブルを全部買ってるわけよ

(=゚ω゚)ノ 
ダイナミックオーディオで、はーキラキラしています

評論家A 
こういう風なナウなケーブル使ってるとどこ行っても恥ずかしくないよ俺は
例えばさ秋葉のほらレフィーノ・アネーロ

(=゚ω゚)ノ 
ほぉーあの豪華な展示で有名な

評論家A 
あれはいつもフリーパスでしょ
秋葉のあのー田代通りじゃ俺知らない人いないよ

(=゚ω゚)ノ 田代通り!

評論家A 
オタクいっぱいいるよね

(=゚ω゚)ノ 
アキバ・田代通りで!

評論家A 
そういいう意味でオーディオケーブルをみるとね・・・まぁ
判る者もいる、だけど判らない者もいる って感じさ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:39:28 ID:nYQ5iXbY
評論家B 
僕なんかだからオーディオシステムなんか10セット持ってるのよ
今度オフ会のケーブルテストの司会やるのよ

(=゚ω゚)ノ 
ほぉーほぉー

評論家B 
それでもね、そういう風にケーブルに親しんでそれでもってよく聞いて
判るものは判る、判らないものは判らない

(=゚ω゚)ノ 
よーくわかります
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:39:51 ID:nYQ5iXbY
評論家C 
あの私の場合ねお二人と決定的に違うと思うんだけど
もっとかかわり方が本質的だっていうか深いっていうかね

(=゚ω゚)ノ 
本質的な はぁはぁ

評論家C 
最初専用ルームね床のつくりとか、あとQRD、
QRDのディフーザー・アブフーザーでしょ、
クリーン電源も

(=゚ω゚)ノ クリーン!

評論家C 
それからスピーカーのセッティングね、それらとベッドホンを比較したっていうか
なんていうかふとんにくるんじゃったり
それから無響質の中へとかねまぁずいぶん試行錯誤を繰り返したわけよ
で、結局思うのは 判ることも・・・あるし、判らないことも・・・あるよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:46:35 ID:FtjOFGT3
ケーブルで音が変わるだって? くだらない雑誌の読み過ぎだな。
ま、昔はそれしか情報源が無かったからな。


242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:53:56 ID:+KdPFc3a
>>240
これでおしまい?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:30:56 ID:C4CrAl8i
>>215
おまえは、100万円程度だせばケーブルで音が変わると言っているだろう
まあ、全て妄想だからどうでもいいか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:41:03 ID:L4YnCxwA
長岡鉄ちゃん
ボクも入れてもらうと、結局 判ることも・・・あるし、判らないことも・・・あるよね
判る者もいる、だけど判らない者もいる が正解だね

判るものは 俺みたいに配線用のキャブタイヤがコストパフォーマンスが一番
判らない評論家はアナリシス・プライスとか ワサッチとか とかワイヤーワールドとか
そうそう シャークワイヤーやら シナジスティックリサーチやら悪いのを使うね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:41:12 ID:YE7N7fWO
病は気から。変わると思ったら、変わってしまう(100%プラセボである)
電線病は気から来た、病気なのです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:00:59 ID:C1Fdl9dB
>>233
CDはつまんないね。
情報量は多いかもしれないけど別に音は良くないしむしろ騒々しい。
大体12曲しか入ってないし入れ替え出来ない、CD-Rに焼いたのはメチャ音悪い。
MP3の音で不満無いけどiPodやPC繋いで1000曲以上の中からランダムでってのも何か・・・。
100万円以上のコンポ持ってても多分最後に行き着くところは出来のいいミニコンポかも?

>>245
変わるだろうよ。高い電線に替えれば変わるし、高いコンポ買えば変わるよ。
ただ高いと音が良いかと言うとこれはノーだね。
100万円のワインと500円の生ビールなら私は後者だ。
無論1000円飲み放題でも生ビールの方がいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:09:07 ID:auyZ3Djd
>>246さんは
Rに焼いたのと
元CDと聞き分けできるのですか?
俺は不可能だと思うよ
MP3で不満ないのも信じられないし・・・
最後はミニコンポ?何か支離滅裂だよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:10:57 ID:L4YnCxwA
長岡鉄ちゃーん
ケーブルは使いこなし・・・もあるんだね
以前、江川さんが打ってくれたソバをご馳走になったことがあるが
普通の信州ソバが彼の手にかかると絶品のA級ざるソバになるんだね
あ、CDなら外盤A級セレクションはムジクフェラインざるだね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:22:58 ID:kBq3sFgz
>>246
プレクのpremium2(中古でプレク適当なのでもいいけど)買って外部ドライブで接続
ドライブの電源クリーン電源から取って焼いてみ?

焼いたCDの音の良さに驚くから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:24:55 ID:o1jgpxd2
プラセボプラセボ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:33:33 ID:GS/3+KP9
CDをCD-Rに焼いても伍拾歩百歩。多少の変化はあってもクロックジッタが多いのは変わらん。
リッピングしたHDDから再生すればクロックジッタについては無問題。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:34:58 ID:kBq3sFgz
このご時世になって未だCDRの焼きの質の差さえ理解出来てない奴がAU板に
居るなんて思いもしなかった。

比較以前にこれは酷すぎです・・・。
ネタであって欲しい。
まじで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:38:26 ID:kBq3sFgz
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/22/news082.html
一応貼っておこう。
どれぐらい信用するかは各自判断だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:45:04 ID:C1Fdl9dB
>>247
CD-Rに焼いたヤツは常に安物のCD-R使ってるせいかノイズ入ること多いんだよね。
パチッとかスーとかザーとかそういうのが嫌いなんだよ。
それに比べりゃ音の分離とかキレとか何だって感じ。
MP3はホントに不満無いよ。128kbpsでもね。
刺激的なノイズが目立たないのはミニコンポだろうな。
ちなみにCDはほとんどブックオフにタダ同然で売った。
今残ってるの4枚だけ。
それで聴き比べてもMDは聴きやすいな。
CD-RのWAVEファイル嫌い?

>>249
何それ?
先ほどミニアンプ(ジャンク)を落札した。
向いてる方向がちゃう?
分解して直すのがメチャ楽しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:01:13 ID:KqUJxiVs
>>252
釣っているつもり?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:09:19 ID:3IIgU3GR
>251
”リッピングしたHDDから再生すればクロックジッタについては無問題。”
おぉ、的を射た回答だ。

>254

まず、PCのスペックを見直そう。CPUはCore2Duo同等品で。メモリは1GB以上と奢ろう。OSはWindowsXP以降またはLinuxで。読み書きするCDドライブはDVDマルチドライブに変更する。

元のCDにノイズが入ってなければ"パチッとかスーとかザー"というノイズは入らない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:10:22 ID:T9dnX5vN
100万円以上のコンポ持ってても最後に行き着くところは出来のいいミニコンポかも?
BOSEのAcoustic Wave Music SystemとかWave Radioのようなお洒落なオールインワン。
これはケーブルレス。コンポのほうはケーブル厳選。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:12:30 ID:7j4by2yU
自分もちょっと枯れてきたから、その手に乗ろうか画策中
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:19:55 ID:T9dnX5vN
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:25:09 ID:Mx+dckIb
どれだけ「俺にはわかる」という奴がいても、そいつをスタジオ
につれてきて各種ケーブルの音の違いをブラインドテストさせると
誰一人として統計的に有意な回答率を出せないから
人類にとっては思い込み以上のものでは無いってことだろ。

もしかすると、コウモリならわかるのかもしれんが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:29:56 ID:NJk0Gggy
>>259
157,500 円なら否定厨のメインシステムより高いかも・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:30:39 ID:7j4by2yU
もつれちゃうよね、個人宅でない限り。。。

微妙な差を尊大にいう肯定派には、そろそろこのスレじゃ嫌気がサスペン奴
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:40:00 ID:zijpCZhB
違いがわかるのはあくまで個人の特定環境が多いでしょう。
個人のシステム、およびルーム、リファレンスCDで長期間耳が慣れた
状態でスピーカケーブルを変えればある程度判別できる。

ただし、初めて行ったスタジオで別システム、別環境、短時間で
初めて聴くCDだと判別は無理でしょう。

これが真相である。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:42:25 ID:7j4by2yU
そ、その程度を大きく騒ぐのよ、ヲタってのは
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:44:58 ID:hlx4S7Dw
一度だけ、俺にはわかるって奴がいて、半信半疑でそいつの家にいって
ためしたら、俺にもわかったので、うおぉぉお違いのわかるケーブルって
あったんだ!と興奮したが

冷静になって調べてみると、その自作ケーブルがハンダ不良かつ、どこぞの
工事現場からガメてきた素性不肖の線でできていて(思いもよらぬ
素材の中にオーディオに適合的なものがあるかもしれないという壮大な実験
だったそうな)、妙に抵抗が高かったので、そのケーブルに切り替えると、
微妙に音が小さくなってたので俺にもそいつにもわかった、というオチだったらあるな。

音質の差以上に、音量の差をききとってしまってたわけだ。

だから俺は「デキがひどく悪い、導通素材としてかなり不適なものを使用したケーブル」
に限って言えば、音は変わると思うぞ。
通常のケーブルは8mぐらいあってもテスターで計ればわかるが、一桁オーム以内に収まるからな。
そのケーブルは試してみたら40cmほどしかないくせに70オーム程度を叩き出しやがった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:48:20 ID:7j4by2yU
>叩き出しやがった。

フイタ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:48:22 ID:zijpCZhB
>>263 続き
スタジオとか「公の場」でという条件だと判別確率が著しく低下する。
それぞれの個人宅を判別テストの場にすれば一気に判別確率が
向上するのは明らか。

変化の判別ができれば程度は関係ないでしょう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:49:05 ID:4MPcfOoN
>>263
ダイナミックマイク(コンデンサすら不要)と測定器は、どんな環境だろうと
騒音が少なくそれなりのアンプとスピーカーさえ使ってやれば、ピアノ演奏CDに
ミキサーでこっそり20kのパルス高周波を混ぜたらその瞬間には気づいてくれるというのに。

環境がちょっと変わったぐらいで聞き分けられなくなる耳なら、
そもそも音についてどうのこうの言うのが無駄だと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:51:54 ID:7j4by2yU
いや、やっぱ音圧の壁もでかいよお
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:56:37 ID:KqUJxiVs
魚沼産コシヒカリを自宅の炊飯器で炊けば「これ!」と
言い当てることができても、ナショナルのショールームで
食っても「?」となるようなものだな。
自宅でも、最初食べたときは「!」となったが、
毎日食っているうちにどうってことない味に思えてきた。
電源周りから再構築するしかないな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:59:35 ID:zijpCZhB
>>268
何度も言うが音の変化が認識できることが大切である。

個人の特定環境の場合明らかに判別確率が高いでしょう。
しかも、非常に有意なデータとなる可能性が高いのに
否定派は条件の悪い環境を強いることによって
優位に立とうとしていることは明らかだ。

音の変化の識別が大切ならば個人の環境でのテストを重視すべき。

何度もいうが音の違いの判別ができれば変化の程度は関係ないでしょう。




272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:01:21 ID:7j4by2yU
みんなDレンジとれてんのかいな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:01:32 ID:Gq7kVhTv
SHM-CDでも肯定派の活動はだいたい平日の零時までだったw

ロジックとスレの流し方が似てるんだよな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:05:16 ID:dsyfBpah
>個人の特定環境の場合明らかに判別確率が高いでしょう。

そうか?
ためしにそいつの自宅にデジタルミキサーといろんなケーブルを持ち込んで
パッチベイプログラムをランダムに切り替えて、どれがどれと言い当てられる
奴なんているのか?
たぶんゼロだろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:06:50 ID:kkpTIieP
そもそも否定派が「公の場」と言っている時点で無理がある。


276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:08:32 ID:3JbhcOwb
ケーブル替えると全然違うとか激変とか言っているくせに、
なんで聞き比べとなると判別可能とかショッパイ話になるのよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:10:06 ID:JEuxCVOI
ちいさくでたね、でもそれホント
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:11:29 ID:ihlFWfOK
>>271
>個人の特定環境の場合明らかに判別確率が高いでしょう。

思い込み。
自宅を提供しろよ。ブラインドテストやってやるよ。
しかしなあ、肯定派ってのはケーブルの下に金属を置くと音が硬くなり、木を置くと音が柔らかくなるという頭だからなあ。
嫁がケーブルを踏んだのがわかったと言った超絶のアホもいたっけwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:11:47 ID:kkpTIieP
>>274
>どれがどれと言い当てられる
「どれがどれ」は無理でしょう。

ただし、変化があることは識別できるでしょう。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:16:19 ID:Iwsnzcmb
>>279
できないんじゃね?
「切り替えてますよー」って言うだけで実のところ同じパッチ
を流すように繰り返しておいて、騙せることがあるぐらいだ。

「1番パッチと3番パッチじゃまろやかさが違いますねー」
「……そうですか」[いや、同じケーブルに信号流してるんですけどね……]


コントローラーから制御して、デジタルミキサーに順次さまざまなケーブル
経由ルートをとらせるのは簡単だから、試してみるといいが、俺の知る限り
サクラじゃない無関係なやつに切り替えさせて、違いを判別できた人類は
今のところ存在しない。
こっそりサクラが答えを教えていた、みたいな事例も無いことも無いが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:16:39 ID:hyUwzSNl
超能力者が集まる場所があると聞いてキミ達をスカウトしに来ました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:18:08 ID:kkpTIieP
評論家は仕事であるので変化の大小を含めそれを細かく「文章」に
しなければならない。

非常に苦しい表現になるのは理解できる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:19:39 ID:xPxHonQs
>>278
貴方の家でやりましょう。

音が変わらないシステムでケーブルの是非問うのも面白いかもしれない。
俺はケーブルで音が変わらない環境を知らないので新鮮でいい感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:23:21 ID:1a1eO/RB
>>282
全然、苦しくないよ。
ケーブル評価なんて、価格別にいくつかの文学的表現から適当に選んでるだけ(だと思う)。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:29:19 ID:xPxHonQs
肯定派がやっぱり間違ってるんじゃないか?

音が変わらない。
何故変わらないかの原因を探るのも1つのアプローチだし、否定派宅に訪れて
何故変わらないのか調査してから判断するのも悪くないと思わない?

例え否定派がPCで1000円程度のSPで鳴らしてたとしても、それで音が変わる
かどうか挑戦するのがオーディオってもんだろう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:29:40 ID:kkpTIieP
ブランドテストの条件は

1.被験者の個人宅。
2.ケーブルは変化の大きい2種類を被験者に選択させる。
3.被験者指定の音源で行う。必要であれば特定箇所。
4.被験者はテストまでに2種類のケーブルと音源で納得のいくまで
  音を聴くことができる。(1週間でも)
 (テストシステムと同じスイッチャーを使って自由に視聴できる)

以上の条件を満たせば非常に有意な確率で判別可能でしょう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:31:29 ID:1a1eO/RB
いつも、定期的に掛け声はかかるんだけどね・・・
なぜか一度も実現した試しはない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:33:56 ID:kkpTIieP
>>268

逆に>>286の条件でさえ判別確率の低く出た被験者は当然ですが
「肯定派失格」と見なします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:40:52 ID:JEuxCVOI
またまた無益なスレらしいけど・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:41:24 ID:ihlFWfOK
>>283
誤魔化しと摩り替えは止めとけ。
変わると主張する側の環境で施験しなければならないのは幼稚園児でもわかるロジックだ。
もう、チキンのものいいには飽き飽きしたよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:42:01 ID:HJOSZvuD
プチマドンナの登場希望>。w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:43:35 ID:JEuxCVOI
ま、どんな場にも動じない被験者が必要かと・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:45:58 ID:ihlFWfOK
>>286
この前テレビで「芸能人は本当に運が強いのか?」という実験をしていた。
赤と青の2個のボールが入った暗箱の中から10回連続して赤球を引いたら200万円という企画だった。
それで、何と100人中5人の芸能人が10回連続で赤球を引き、賞金を獲得した。
A,B2種類の選択では偶然を排除出来ない。
せめて3本のケーブルを使い、どれがどれだか当てるべきだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:49:16 ID:qcfc2wHp
まあ自称超能力者は100人もいないけどねw
参加するのは0人かな。またいつも通り
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:52:13 ID:Iwsnzcmb
>>293
いや、四種類は用意すべきだな。
あと、切り替えたときに音量にバラつきがでないように、出した音の
ダイナミックレンジは一致するように測定して整えておくのも重要かと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:01:28 ID:xPxHonQs
>>290
相手を知らずしてどうやって自分を表現するんだ?
変わらないと主張する環境を知る事も立派なアプローチ方法ですよ。

否定派の環境で実際試聴してみて「俺にはわかったが否定派はわからず」
ってのと「俺も否定派もわからず」ってのでは雲泥の差があるじゃないですか。

何件か否定派宅を訪れて、後者の問題が故に判断できないとするなら
肯定派は二度と口出さないと思いますよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:19:45 ID:YZcmybrS
2種類のケーブルのABテストでいいだろう。4回繰り返せば正解確率は1/8。
あらかじめPASS付き回答zipを用意しておけばインチキは防げる。
まず音の違いが解る耳の持ち主かどうかからやったら良い。
本スレそれで過疎ttったんだが・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:21:55 ID:YZcmybrS
こんなABテストでも回答するヤシ、正解するヤシは〇〇派に限られるのが従来のパターン。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:23:15 ID:kkpTIieP
>>295
判別可能な2種類のケーブルの音の違いを例えば数値で表して「5」
とすると。(かけ離れている度合い)

4種類以上ののケーブルでそれぞれ「5」の違いをもつものを
探すのは結構大変かもしれません。

まずは変化の大きい2種類のケーブルから始めたらどうでしょうか。

そうすればある限定された条件の下では非常に有意な判別が可能という
結果になると思います。

肯定派の方がた。。。もう寝てますね。


300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:26:20 ID:xPxHonQs
何故否定派は自分の環境を晒したくないんだろうね。
わざわざ出向いてあげるって言ってるのに。

テストするとしてテストデータは否定派が造るわけですよね?
肯定派が造って正解すると否応無くインチキ呼ばわりだろうからよろしく。

肯定派は否定派の行動力を待ってますよ〜。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:32:47 ID:kkpTIieP
>>300

「音源」って自分が聴いている市販CDとかじゃだめなんですか?

302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:33:42 ID:JzcftqFh
>>297
そろそろスルーされてることに気づけ・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:40:22 ID:xPxHonQs
>>301
自分で考えてください。
人にテストしろと命令するんだから仕様に耐えるぐらいのテスト環境は
自分で決めてください。

肯定派の外野があれこれ口出ししてたら「誘導された」とか言われかねん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:45:43 ID:kkpTIieP
あと肯定派の人に非常に価格の安いケーブルで音質差の大きいものを
2種類上げてらうとよいと思います。

価格が安いことは底辺を広げることになります。

自称肯定派の人はまずこの2種類のケーブルで自分が本物の肯定派か
ニセ物かどうかがわかるでしょう。

肯定派の中でもまず、自分の真贋を確認することが大切だと思います。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:22:43 ID:ihlFWfOK
>>296
何を怖がって逃げることばかり言うんだ?
変わると言う肯定派の環境の下で、変わらないと言う否定派が施験者になればいい。
そもそも何を根拠に自分のシステムで“変わる”と言っているんだ?
それなら、家族を連れて来ればいい。
それでブラインドテストをしてみろ。
電線で音が“変わる”と言うのは、学会で発表出来るほどの椿事であるということがまるでわからぬバカか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:28:25 ID:5TGLstsR
公開ブラインドを言い出してまた立ち消えるいつものパターンだな。
アップのAB(ABC)ブラインドテストでもまともにやれないのに・・・w
もう寝るわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:45:06 ID:xPxHonQs
>>305
じゃあブラインドテストしましょうか?
その前に貴方の環境を見せてください。
貴方の邸宅を見せていただけるなら我が家に招待しましょう。

それでお互い様じゃないですか?
双方逃げ回らずに行きましょうや。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:07:50 ID:Iwsnzcmb
>>306
というか、公開ブラインド以外のあらゆるテストは無駄だろ。

きっぱりわかるぐらい違うなら、どれだけのギャラリーの元でやっても
簡単に判別して見せることが可能なはずだし。
実際、人に見られながらやると急にニルギリかディンブラかの区別すら
つかなくなるティーテイスターなんていない。
ところが、オーディオマニアだけ、衆人環視の元で完全盲検をやらすと
いきなりできなくなる。

どう考えても、怪しすぎるだろ、これ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:18:10 ID:Oc8fMXoF
「ためしてがってん」にリクエストしようぜ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:03:40 ID:FHvEYliY
土日のスレの消費にはものすごいものがあります。
その99%は過去と同じ内容で、全く無意味というのも情けない状態です。

一番大きな問題は、本質的に異なっていることを、平気で各個人が言っていることでしょう。
ラジカセ 〜 100万円以上の機器。
すぐ分かる 〜 長時間における違和感。
音が変わる閾値として、数十円/m 〜 数十万円/m
などなど。
また、突っ込まれると、すぐに言っていることが変わっていくのもずっと同じです。

まあ、思い込みでやっているわけですから、こういう結果になるのも当然と言えば当然ですが。
一言で言えば、客観性0ということです。

一方、個人宅、もしくはスタジオなどでのブラインド開催は不可能でしょう(すぐ潰される)。
そこで、昨日出たMJ試聴室での窪田氏の記事に着目すると、ここでの決着が最良の解と思われます。
・長時間聴かなくてもすぐに差が分かる。まさか窪田氏が何日も篭ったとは考え難い。
・差が、それも大きな差が出る機器群。

みんなで、「読者参加のケーブル聴き比べ(ブラインドで)」を提案しましょう。
http://www.seibundo-net.co.jp/mail/index.html
MJだけにやらせると、中途半端なブラインドをやり、思い込み記事を書くでしょうから
読者参加にしてもらい、両派代表が参加すればよいと思います。
私も何回も提案はしているのですが、無視されているのが現状です。
しかし、多くの人からの提案があれば、本としても十分開催する意味があるでしょう。

ということで、不毛で無意味な書き込みはしばらく止めていただき、MJへの提案は
いかがでしょう。もし提案が通ったら、また議論を再開しましょう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:09:50 ID:JEuxCVOI
あんたいつも朝早いな。平静に仕切ってるつもりなのね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:29:55 ID:JEuxCVOI
メールじゃなくて直談判に>>310が行ってくればいいのに・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:30:47 ID:FHvEYliY
別に仕切ってはいないけど、スレ立てた時の主旨とは真逆な書込みばかりだし、
聞き飽きたことばかりなので、何とかしたいとう思いはあるね。

しかし、ここまで肯定派が必死なとこみると、音に差がないことは肯定派が
一番分かっていると思うな。雑誌の記者もよーく分かっている。分かって
いないのは、ほんの一握りの人間なんだろーな、とつくづく思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:34:55 ID:JEuxCVOI
ふーん、まだそれは胸の内にしといたら?人間の感覚の全てを検証できてないからさ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:50:55 ID:FHvEYliY
>人間の感覚の全てを検証できてないからさ
所詮、それを検証できない、検証しようとしない人間が何言っても無意味さ。
>>308が言ってることが真実だろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:59:30 ID:JEuxCVOI
それはそちらもまだ同じ段階でしょ?

だって端から測定値では差がない、と結論がでてることに
あえてもう一歩踏み込んで公平確実な検証結果をだそうとしている、って訳でしょ?

なら結果出るまで何いっても、仮定しても憶測でしょ?結果が全て
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:05:55 ID:JEuxCVOI
真実は結果でしょ? 怪しんでるうちは断じて真実じゃなーい、と思うさ
で、真実と事実は=じゃないんだな
ま、とりあえず真実が判明するといいね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:07:22 ID:FHvEYliY
>>1を読めば明らかなように、もう結果は出ている、とはっきり書いてある。
仮定など何一つない。
段階としては、もう終息状態。だから、本来このスレは過疎っているはず。

いっぽうで、肯定、否定を問わず、新たに客観的なデータが出たら議論しよう、
となっている。門戸を広げているわけだ。
ただ、スレ違いの主観的な書き込みだけで、消費されているのが現状。それが残念。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:09:44 ID:JEuxCVOI
じゃ、終結宣言だ。どうぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:13:04 ID:dsyfBpah
結論から言って、否定派と肯定派をどっかのスタジオに勢ぞろい
させて、パッチベイとミキサーのオートメーション機能を使って
ケーブルの抜き差しを完全に人間の手で左右できないようにした上で、
乱数でランダム化された順序(重複アリ)で鳴らしていくのを判定
させていく、という形式でやらせないとどうにもならないだろw

ここまでした上で、統計的に有意な結果が出る回数だけ試行させて、
正答率を見れば、決着はつくはずだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:17:03 ID:JEuxCVOI
結果=真実なら、でてることに門戸開いても仕方ないしょ

なんだかな?
オイラは有線接続ではケーブルが必要で、その真実なんてどうでもいいが
おたくの無念さが何処にあるのかが興味
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:40:29 ID:qj/368di
JBL LE-8T+2405を7KHz 12dB/octでクロス
YAMAHA P-2200のパワーアンプで鳴らす程度でも
リニアIC、ケーブル、カップリングコンデンサーの音質差は確認出来るよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:45:08 ID:JzcftqFh
このスレ読むと「刷り込み」の偉大さがよくわかるよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:24:10 ID:FHvEYliY
実際に変わって聞こえるというのは最強でしょう。これで肯定派は大量生産される。
でも、心理効果で音が変わって聞こえる、という真実を知れば、この音の違いは、
真実なのか?単なる妄想か?って考えるのが普通でしょ。
そうすれば、ケーブルごときで音が変わるって信じること事態、異常と気付くはず。
実際には変わっていないから、ブラインドでは全く差が分からない。>>308の言う通り。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:35:11 ID:JEuxCVOI
普通ってなんだろ?正常ならわかるけどさ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:36:38 ID:OJXtkTM6
しかし「芸能人格付けチェック」って考えてみるとすごい企画だなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:38:14 ID:OJXtkTM6
あれのオーディオ版をタモリ倶楽部とかでやってくれないかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:47:13 ID:JEuxCVOI
シンクロニシティって? 死後硬直しない死体って?の次あたりかな?
まずは論理的、理学的に語ってほしいね、
普通、とか、?、とか、はず、の不定量な言葉は排除していきたいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:52:03 ID:5viT/6rP
やってたよ、タモリ倶楽部。山瀬まみとか出てたな。
みんなケーブルで音が変わるのに驚いてた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:54:02 ID:6CS/rnXS
>>327
やってほしいが、多肢選択式の判別テストでは質問回数を10回ぐらいにして、
一問あたりの選択肢を6種ぐらいにしないと、偶然の一致をうまく排除できないな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:59:12 ID:JEuxCVOI
個人的には死後硬直しない死体は被見している、外傷や薬物投与もまったく無かった身内
70過て耳の遠い老人が室内で高周波漏れを耳鳴りと間違えて訴えたとか

332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:59:28 ID:FHvEYliY
タモリ倶楽部でやるなら、オーディオの奥深さというようなテーマで、川又とか窪田を招いて、
いろいろ薀蓄を言わせたあとに、ブラインドでやるのがおもしろそう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:02:26 ID:ZxJ70ObH
スピーカーケーブルの音の違いはDFのみによって説明される。

>>スピーカケーブルの構造と音質」古河電気工業
>>www.ssaj.gr.jp/old-paj/1991/SP-cable91.html
こういう馬鹿な文献は今後貼らないように。もっともらしい数式が書いて
あるから中身を理解できない素人が勘違いするじゃないか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:02:59 ID:JEuxCVOI
>>330 犬にまかせてみたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:05:10 ID:OJXtkTM6
ケーブルは当てられるけど、ヴァイオリンの生音は当てられないとかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:15:21 ID:jj7DoDmj
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:21:52 ID:mnHiXjBu
なにわもみ手商人、川又なんか出すな気色悪
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:23:59 ID:Z65uSLd4
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:03:39 ID:X4MFIaVg
ケーブル否定派の方々、いまだに誰一人まともな返事をくれませんが、そろそ逃げずに真正面から返事をしてください。
あなたはブラインドテストでは何かを判別できる、イエスか、ノーか?
厳密なブラインドテストを実施した事がある、イエスかノーか?
また、厳密に実施されたブラインドテストの被験者となった事がある、イエスかノーか?

なお、これらの質問に一つ以上イエス、と答えた方は
とりあえず現時点で示すことのできる証拠を提示せねば無効です。
それらについて自分で、自分達で証明できる能力があると自信がある場合のみ
イエスとお答えください。ここの否定派にとってはこんな注意書きしなくても
証拠の提示など当然でしょうが、いちおう書かせていただきました。

これらの質問にすべてイエスと答える事ができる人間のみが
聴覚におけるブラインドテストについて持ちだすことができるのだよ。
成功例の無い検証をやるのははじめからやるだけ無駄なはずだろう?
人間はケーブルどころか何一つまともにブラインドテストでは判別できないのだから。
しかも肯定派というチキンのズブの素人に何ができるというのか?
ここは検証のエキスパートたる否定派が、ブラインドテストから逃げないはずの否定派の同士の中から
何かを判別できた、できる、と主張する人間を選定し
その者を被験者とした ブラインドテストを行ってまず「成功例」を提示するのが筋だろう。
その提示を持って肯定派に要求すれば肯定派は受けざるを得ない。

前スレ?のブラインドテストスレの最初の方や現行のケーブル否定派スレには
アンプやプレーヤーはもとより、電話線とスピーカーケーブルでの判別に成功したと主張する否定派もいるではないか!
彼らの主張を証明するためにも是非、逃げない、チキンでない否定派同士で行ったブラインドテスト例を提示してみなよ。
それらの証拠映像、記録を開示しても疑う人間には、そいつ自身の目の前で行ってやればよい。
否定派の主張を今こそ証明するときがきましたよ、期待しています。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:24:50 ID:Z65uSLd4
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:11:12 ID:X4MFIaVg
ノーなら全てノーと正直に答える「だけ」でよいのですよ。
もちろん、イエス、という返事が証拠とともにレスされていない現状では
現段階でここに訪れている否定派は全ての質問にノーなのだとみなされます。
反論があるなら三つの質問に対する返事を述べてからにしてください。
それ以外の愚痴、泣言、与太話は不必要です。議論を混乱させるだけです。

ブラインドテストについて先に持ち出した、検証のエキスパートたるケーブル否定派
その方にケーブル肯定派を被験者としてブラインドテストを行ってもらうためにも是非名乗り出ていただきたい。
現時点で「ブラインドテストなど実施した事も受けたことも無く、判別できた例すら挙げられない」
そんなズブの素人が行うという検証を誰が信用するというのでしょうか?
ネット上の検証などケーブル否定派にとってはお笑い種なのでしょう?
ならば誰にも有無をいわせない貴方達自信で実施した検証例を挙げてください
その非の打ちどころのない検証例に対して疑うものにはこう言えばいいのです。
「では実際に判別できた例を貴方達の目の前で再現して御覧にいれましょう、日時、場所は…」

こうやっ肯定派を追い詰めるだけで良い筈なのに
どうしてこんなに否定派にとって至極好都合な正攻法を行使しようとする否定派が
ただの一人も現れないのでしょうか?とても不思議ですね。
それに議論に対しての遅滞を目的としている、と勘繰っているようですが
この前の実現しなかったオフ会にたいして遅滞行動を取っていたのはむしろケーブル否定派だった。
検証方法に不備な点があるというのならケーブル否定派が主導権を握り開催をするべきだった。
なぜ実際にお遊びでもオフが行われようとしているのを妨害する必要があるのでしょうか?
否定派が10人くらい参加すれば、肯定派がほとんど逃げても何らかの結果は残せたはず。
まずはこのスレで>>3の質問にイエスと答える事のできる検証能力を有した方の登場を待ちますか。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:25:40 ID:3JbhcOwb
おや、少しは自浄能力が有ったんだね。
本当に公開ブラインドテストが出来る様になると良いね。
説明できないなら公開ブラインドテストしかないし、
その結果はどうあれポエム書き込みより断然重みが有るわな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:31:01 ID:3JbhcOwb
と思ったけど、前の書き込み見て自浄能力の部分は撤回
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:32:13 ID:FHvEYliY
>>337
だったら金田は?主だったNoのアンプを持ってきてもらって音の特徴を説明してもらう。
で、ブラインドにして、これは何番でしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:41:04 ID:mnHiXjBu
MJ雑誌のOTL公開ブラインドテストみたいなのとか、利き酒会みたいなのがあるといいな、
結論ほどちらでも良いんだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:44:13 ID:ntT6yE6r
http://hey.chu.jp/up/source3/No_14366.zip

まぁ、これでも聞いて、がんばって音感を鍛えてくれ、皆の衆。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:16:46 ID:JEuxCVOI
実現さすなら、早めに行動してみせてくれな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:36:16 ID:+3y3pFwz
違いがわからない奴は糞耳という
詭弁が当たり前だからねぇ

プラインドに参加できるわけないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:47:15 ID:DEEdn1f6
当方は地方だから、
きちんとしたブラインドテストをやってくれるんだったら、幾らかのカンパをするぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:54:14 ID:mnHiXjBu
アンプとかSPとかだったら違いは普通でも判るから、雑誌社とかも公開ブラインドテスト
協力し易いから、実際に行なわれてるけど、ケ-ブルの公開ブラインドテストこれなんか
ホント簡単に実現しそうなのに、メ-カ-も販売店も雑誌社も評論家も何故か二の足を踏むね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:56:24 ID:w+lEkULi
>>348
そもそも幻想なんだから仕方が無い。
オマンマ食い上げになっちゃうからな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:02:33 ID:JEuxCVOI
聞き手により個人差ががあります、充分アクセサリー雑誌をお読みのうえ
ご購入ください、プラシボ効果のみ安心してご信用ください


ってパッケージに書けよって感じ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:43:18 ID:w+lEkULi
>>350
感覚だけでモノを言ってるし、超高額商品もある以上燃費グッズよりも性質が悪い。
変わると言ってる奴らの科学的実証がまるで出来てないしね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:54:56 ID:EzqP815N
>>307
肯定派ってこんな卑怯な奴ばかりだよな。
小学生並み。100mを10秒で走れると言うから、それなら走ってみと言ったら「100m10秒で走るのを見せてくれたら走ってやるよ」。
肯定派は超能力があることだけを証明すればいい。
どうしてその証明に超能力の無いことを見せなければならないのか。
逃げ回っているのはあんただよ。
そもそも否定派がシステムを晒すこと自体、相関詭弁だから意味は無い。
そんなことすらわからないアホなのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:02:12 ID:mnHiXjBu
法外な値段のついたSPケ-ブルとかで間に亀の子たわしが付いたのあるけど
あれってSPケ-ブルじゃなくてSPケ-ブル装置だよ、装置がついてて音が変ら
なきゃ意味ないよね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:59:40 ID:Xdf4Ma/T
変わるとも。
うん、ケーブルで音は変わるぞ。0.001%くらいな。
付属の線でも十分だが1.25スケアくらいあった方が精神的に良かろう。
ケーブルに金掛けるより端末を半田上げするかバナナプラグ化したりする方が意味がありそうだ。
そもそもインピーダンスの大小で音の大きさが変わったりするんだから変わって当然。
何を偉そうに・・・。
別に6オームのSPに比べて4オームのが音が良いとも聞かんしな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:09:05 ID:+3y3pFwz
昔なじみのオーディオ屋のオヤジに久しぶりにあったら
メーター数万のケーブルを薦めてきた。
1994年頃までは「ベルデンの安いので十分」とか言ってたのに

なんか悲しかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:25:53 ID:mnHiXjBu
何処も不景気だから、店も高いケ-ブル進めないと潰れちゃうね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:28:01 ID:xUuNJ2mN
>>344
音感テスト?
ちょっと濁ったA音だな。この音ではチューニングしづらいw
と感じた肯定派・音楽派。皆さんはどう聞こえる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:46:19 ID:xUuNJ2mN
何回か聴いたがピッチはほぼ合っているな。
てか絶対音感がないから数Hz狂っても判らないw
そこまで聞分ける人がいたら何派でも弟子入りするが どう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:05:34 ID:7uYn/qh4
>>357
それよりサインウェーブなのに音色が途中で変わるように聴こえる。
途中で操作していないか、ケーブル切替えたとか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:30:00 ID:j1eyOObs
>>355
昔なじみのお客さんがご来店されたので
当店のベストセラーで他のお客様から絶賛されている誰でも効果のわかる
ケーブルをお勧めしたが「ケーブルなんかで音が変わるわけない」とおっしゃられた
数年前からスキルが向上されて無い様で

なんか悲しかったですね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:03:57 ID:DEEdn1f6
なじみのオヤジが詐欺師になっていたなんてガッカリだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:37:41 ID:JEuxCVOI
だからインコネのプラグにしたって実用充分な安価な単純構造のプラグがあるだろ?
それにOFC線でもなんでもええで、経年変化しない被服で作れば
20年くらいは楽にもつら、それでええっての!

確実に接点コネクトできることが最重要
数年で被服が溶けたり、ボロボロになってシールドむきむきなんて高級ケブルだってあるからそっちのほうが
よほど問題さね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:45:05 ID:JEuxCVOI
見た目の新品の作りこみのよさ(構造はやたら凝ってる)が売りてのは
大抵ボッタ、20万円メータするケブルなんて間違いなく糞

耳の個人差は認める派だが、こればっかはど−かしてるさね
ケブルで業者が潤うなんて趣味の業界はつぶれちまえ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:25:58 ID:xPxHonQs
ブラインドテストする前に否定派の邸宅のオーディオ判定してあげますから
週末にでも招待してくださいよ。

この寒い中こっちから出向いてあげると言ってるんだからさ。
相当の好条件だと思うんだけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:06:38 ID:DEEdn1f6
>>364
否定派が、ラジカセだろうがiPodだろうがPCスピーカーだろうが糞耳だろうが聾だろうが
そんなことはどうでもよろしい。
変わらない事例は世の中にごまんとある。

肯定派がケーブルで変わるという世紀の大偉業を示しさせすれば、全てが解決する。
簡単なことだろうよ。
四の五の言うな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:13:53 ID:+3y3pFwz
おおっ無料でオーディオ診断やってくれるか そりゃすごいね。
俺んち瀬戸内の島だけど週末大丈夫? 橋で来れるぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:23:24 ID:xPxHonQs
AU板に居る以上、人に晒しても恥ずかしくない発言に見合う最低限の
オーディオを所有してくださいませ。

肯定派から言えることはそれだけです。

で、テストデータうpしたの過去にここでサクサク当ててなかった?w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:31:16 ID:xPxHonQs
>>366
四国なら行く行く!!!
今週は寒いので来週末あたりどうです?

当方関西在住で、趣味がツーリングなので全然苦になりません。
橋渡るの高いのが難点か。

四国回った事無いし、ちょうど良い機会だ。
待ち合わせの場所決めてくれたら行きますよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:36:07 ID:q/88BDti
おー、なんか凄い盛り上がようやな。
読んでる暇ないやんか..もう春休みかよw

>>363
>ケブルで業者が潤うなんて趣味の業界はつぶれちまえ

つーか、半端にに大手がやってるもんだから妄想厨房が
オデオを家電と勘違いしてるだけじゃん。
398、598、798コンポなんてのは全くの銭失いなんだから
いっそのことなくなった方が良い。
そのまんまじゃしょーもない荒れた音しかでないんだから
懐的にも小口径フルレンジの自作でもやってた方がマシ。
ある意味ホントの詐欺商品が大手を振ってるのが現状。
だから音が分からないブラインド厨房だらけになるわけで。

本気で良い音を追求する人は少数でも絶滅するわけではないから
気合いの入ったガレージ的専業メーカが残れば充分やな。
ま、ケブルメーカは要らんがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:23:08 ID:qj/368di
>>344
酷い歪みの440Hzだな
一度音叉のA音を聞いてみたらどうだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:25:24 ID:qyaupOU4
やってしまったよう〜 バランスケーブル変えたら音が変になっちゃったよぅ〜。
今まで使ってたヤツの方が好みだたよぅ〜。高い物なんで音は良くなる一方だと
思ったのに何か薄い音?になっちあッタ。前のはもっと勢いがあるというか迫力
あったのに。もう分解してバラバラだし、元に戻しても長さが足りない・・・。
製造ももうしてないようだし。
よく似た傾向のケーブルを捜し求めるしかないのですか?そんなこと
可能でしょうが?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:28:09 ID:OJXtkTM6
なんつーかそんなわずかのことが許せないなら結婚なんて絶対無理
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:29:54 ID:7uYn/qh4
総論のループだけで具体音の>>344は聴かないのか。
俺はヘッドホンで何気なく聴いて第一感は違う感じに聴こえた。
マジになって聴き直したら唯のサインウェーブだから同じかなとも感じた。
ケーブルの変化もこのようなものだろう。それで否定派に妄想とかプラセボと云われる。
しかし俺の感性を信じて帰宅したら波形ソフトで違いを確認してみるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:38:14 ID:SXhwVc/Z
>>371 まさか、ポン置き?薄いと感じたら間隔詰めるだろが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:38:48 ID:7uYn/qh4
おそらく自宅のコンポでかけて皆でわいわい聴いたら分からないかも知れない。
スピーカーやプレーヤーのような外面的な変化でなく微妙な内面的な変化だから。
しかし皆が帰ってから好きな曲をゆっくりかけ直したら変わったのが分かると思う。
そんな変化だからケーブルはブラインドのイベントが行われないのだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:50:43 ID:Gnh3kUJN
>>366
>俺んち瀬戸内の島だけど週末大丈夫? 橋で来れるぜ

橋でいける瀬戸内の島っていうことは、しまなみ海道の島かな。
不便なところに住んでいるねぇ。
今治も尾道も何もないところだもんね。買い物に行くには福山まで
でているのかな?
それにしてもそんな田舎でよくキバってオーディオなんてしているよね。
でも田舎だから、となりも何百mと離れていて大きい音が出せるんだろう。

田舎ってうらやましいなー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:02:40 ID:mnHiXjBu
俺んち山の中来れるかな、この週末家も装置も天然クライオ状態だからな、
音凄いぞ、ついでにお客さんの頭もサ-ビスでクライオしてあげる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:07:30 ID:m5kTM9w+
歳とれば田舎暮らしの良さが分かる。
絶景の中で思う存分オーディオしたい!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:15:27 ID:clRTBrGx
ケーブルはショップで試聴用を借りてきて自宅でドップリ音に浸って選ぶもの。
>>375が書いてるようにブラインドは難しいぞ。
海を渡ってハルバル遠征する前に>>344くらいの違いが聞き分けられるかどうか
自分の聴覚レベルを確かめてから行ったほうがいい。
無駄足になってはつまらん。w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:41:05 ID:xPxHonQs
田舎の電源の良さは以前お邪魔したオーマニ宅で体験したから。
クリーン電源使うと低音弱くなるから羨ましい限りです。

パワーだけでも直結したいけど都会じゃ厳しい・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:46:11 ID:+Szt6fYp
>>371
君は最後にラジカセに向かう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:54:23 ID:xPxHonQs
>>379
CDに焼くの勿体無いんだよなあ。

ipodでいいか?
久しぶりに引っ張り出して充電中だけどUSB充電遅いんだよipod
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:01:43 ID:LSokyCr+
PCでそのまま聴けよ。。
ワードシンクあるだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:10:58 ID:xPxHonQs
PCで聞く限りポープツ以外これといって何もわからんが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:27:21 ID:8UM7GG7w
ポーがポゥーになったり途中でいろいろ変わるだろう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:41:30 ID:xPxHonQs
変わった気がしないぞ。
いや、変わった気がするぐらいしか変わった気がしないぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:48:30 ID:ntT6yE6r
>>370
音叉のA音のほうがよっぽど音としては採用金属に特有の余計な
共振倍音を含みまくりで狂ってるわけだがw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:49:03 ID:5kVCTBjU
>>94
アホだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:01:16 ID:9vyXTGSC
波形ソフトで眺めてみて、ようやく細工がわかる。
しかし何を細工しているのかはいまいちよくわからない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:02:33 ID:8UM7GG7w
ポーとポゥーでなければ、ポォーだろう。
ブラインド開催と偉そうに騒ぐがこのテストはブラインドの入学試験だろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:09:24 ID:JzcftqFh
本当にこんな無邪気なのか
よくわからんな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:10:56 ID:xPxHonQs
入学試験に不合格しました!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:12:09 ID:FN5e7Ldb
これで、純A音流してただけですけど、とか言われたら
もうどうにもならんな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:13:22 ID:EzqP815N
>>367
>AU板に居る以上、人に晒しても恥ずかしくない発言に見合う最低限の
>オーディオを所有してくださいませ。

ではまず自分から画像をUPしろよ。
他人様のリンク貼り厨か?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:14:25 ID:zCcPKW9Q
>>390
ハハハ、なんも変わらんよ。
昼間に変わるという釣り師が出たら肯定派がどんどん釣れる。
心理効果プラシーボの証明。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:25:26 ID:MSg1Mbz1
公開ブラインンドでもこうなるのでは?
肯定派がオーバーに変わったジェスチャーをしたら否定派まで釣られて
全員が変化を信じこんでしまう悪寒。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:32:10 ID:fjiDb016
否定派がそろそろ逃げモードになってきた悪寒。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:47:07 ID:xPxHonQs
>>394
だから俺は前スレで画像をうpしたと・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:55:53 ID:XoaNk75z
聴力を一切使用しない分析をしてみると、>>344は無圧縮の音声ファイルで
解凍後1メガオーバーあるにもかかわらず、zipでたったの数十キロバイトに
まで圧縮されている。
ここから導き出せるのは、圧縮アルゴリズムにとっては、非常にくみしやすい
相手だった、ということだな。

アナログを経由すると情報の受け渡し時点で微妙なズレやノイズを拾いやすいから
あまりにも周期的なパターンは作り出しにくい、
どっかのテストトーンをADCで取り込んだものではなく、ソフト的に、PC内部で
直接生成された可能性が非常に濃厚である。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:18:47 ID:plf9oO3y
まだやってたのか...
否定派って具体的な質問投げたらだんまり決め込むだけだし話にならんよ。
こっちが投げた質問に答えず問題すげかえるような質問を上乗せして来るだけだし
言い逃げばっかだし....

その後自称メーカーエンジニアさんは....(ry


401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:21:14 ID:+YcqJwSV
結局ABX成功した人いるの?
ま、ケーブル云々なら可愛いが、壁コンカバーにレゾなんてのはABX不可だろうなwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:29:35 ID:yXQNpvyh
>>398
電源だけうpした奴か?
システムをうpしなきゃ意味無いだろが。
403359,373:2008/02/25(月) 22:38:11 ID:LrvlPUhN
自宅で>>344を編集ソフトに入れてみたが波形の変化も編集の跡も見当たらない。
なのに、ふと雰囲気が変わって聴こえるから肯定派は妄想呼ばわりだろうな。
404359,373:2008/02/25(月) 22:41:23 ID:LrvlPUhN
>>1
>理論的考察、実測結果、ブラインドテストなどで、心理的効果であることがはっきりした。

素人の測定ソフトでは測れない、それでもブラインドで雰囲気が変わるのを感じた。
否定派からは心理的効果に見えるだろう。それでも俺の鼓膜は変わると言っているw。

>実際に違いを聞き分けられる人は、いつ、どこで、それをみなさんの面前で
>示すかを、具体的に書いてくれ。

皆さんに公開のこの掲示板で、いま、聴き分けている。VAIOとSONYのヘッドホン。
聴き違いだという人はその証拠を具体的に書いてくれ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:51:20 ID:JzcftqFh
お説ごもっとも!
わかったから続きはここでやってくれ
ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 の4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/


うp主の手のひらのうえで踊らされていることに気づかないのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:52:31 ID:6e7Qxbvw
おいおい、釣られるなよ。
少年探偵(笑)とか出てくる筋書きじゃねーの?
コノ手のヤツは、ウィーンフィルがとか言っておけば良いんだよ。

ちなみに、4秒と8秒で音程が変わっているからね。
よく見てみな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:53:17 ID:xPxHonQs
>>402
そうか?
あの写真に見えてるだけで200k越えてるしさ。
その時点でケーブル差異わかるかシステムかどうかの判断は付くんじゃないの?

ミニコンポ繋いでるかもしれんとか言われたらもうお手上げです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:54:53 ID:XoaNk75z
>>404
素人の、つーかフリーウェアの測定ソフトでははかれないのかもしれないが、
家の市販のDAWで詳細に眺めると、細工がしてあるのは確実にわかる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:55:13 ID:i6KcDIEk
ほら、否定派の環境だよ。
この人を論破してごらん。

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=358&no2=6843&up=1
410359,373:2008/02/25(月) 22:57:16 ID:LrvlPUhN
目立たない模造かエフェクトで雰囲気を変えて踊らされているのだろうが
音が途中で変わるなら、それを聴き取ってみるのも耳のテストだと思うが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:01:26 ID:6e7Qxbvw
>>359 >>373 ID:LrvlPUhN
残念だったな、思惑通りならずに。
本スレ(笑)に戻ってオナニーでもしてな。
その前に、ウィーンフィルに謝ってこいよw
412359,373:2008/02/25(月) 23:01:39 ID:LrvlPUhN
>>406
雰囲気が変わるとは書いたが音程までは変わっていない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:08:51 ID:3XjnEWF3
途中で数秒間モジュレーションをかけたんですが、人類の耳には
あまりに微妙すぎて訓練にならなかったようなのでもうちっと簡単な変化を。
http://hey.chu.jp/up/source3/No_14405.zip

これは、かなり「可聴」レベル。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:10:38 ID:xPxHonQs
>>409
マジレスしていいの?
既にセッティングの時点でアウトなんだが・・・。

見えてる範囲で。

SPの周りの空間が狭すぎ。
物置き過ぎ。
SPの側に機器置いてる時点で振動影響うけまくり。
如何にも振動受けそうなラック。
そのくせ足回りに振動対策込めたインシュレーター入れてない。
(このレベルの設置なら機器にレゾ貼ったら効果絶大じゃね?)
なんでモニター間にあるの?

ルームチューニングの痕跡が無い。
どうやって残響音コントロールしてるのかわからない。

小スペースではセッティングと残響音コントロールがキモなのに痕跡が全く無い。
おそらくこれじゃ機器の50%の力も出し切れてない。
415359,373:2008/02/25(月) 23:15:33 ID:LrvlPUhN
>>413
モジュレーションとはビブラートのようなものか。
それで音色、雰囲気が変わったということで納得した。しかし音程は変わらない。
新しい音の方も何をしたか不明だが音程は変わっていない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:18:30 ID:i6KcDIEk
さすが妄想力が高いだけあって聴いていないのに音が判る気になっている。
俺は論破しろといっているんだ。お前の妄想など聞いていない。
417359,373:2008/02/25(月) 23:22:38 ID:LrvlPUhN
>>416
聴いたから報告している。音程はミドルCの上、Dあたりだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:26:03 ID:YaYeVrG9
ご機嫌で饒舌だね。
ウィーンフィルではヘタこいたくせにw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:29:02 ID:1a1eO/RB
>>417
まあまあ。
416は「論破しろ」の内容から414へのレスと思われ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:31:03 ID:3XjnEWF3
>>415
ようく聞いてみてくれ。
時間とともに変化してるパラメータがあるのに気がつくかも。

とはいえ、出題者自身、スピーカーでは全く判別不能。自分で
いじっておいてちゃんといじれたのか一瞬不安になった。
変化させたことを指摘されれば、Mbox2とk240stの組み合わせで
かろうじてわかるレベル。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:40:54 ID:z2NHIFUG
>>406
否定派は相変わらずだねw
耳で聞けないから何とかのソフトでカンニングする、画像が変だったら音も変だろう・・・
音程が変わってるだろう・・・
残念だったね、直後にモジュレーションと正解発表されて。これは音程変わらないよね。
ウィーンフィルでもヘタこいて懲りずにまたヘタこきまわるのはお前だよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:48:25 ID:agotQUcE
ポーがポゥーやポォーになるというID:8UM7GG7wも釣りじゃなかったんだ

凄耳ぞろいで俺は置いてけぼりだ (⊃Д`。)グスン
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:51:35 ID:YaYeVrG9
>>421
ウィーンフィルって肯定派が正しいって本当に思ってるの?
ネタだよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:52:50 ID:xPxHonQs
まじで!!!
繋いでみるよ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:54:11 ID:egxSOu6Z
ケーブルで音が変わらなければ、どんだけ楽なことか

安いケーブルを長く引き回してもいいのなら、セッティングにものすごく幅が出るんだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:56:08 ID:FSn9GvFI
>>422
ピュアAUを目指すものならがんばるんだ。
生来の聴力センサの性能自体は生理学的に見ても向上する余地は少ないと
されてるが、音感そものはある程度まで訓練で鍛えられるのは、ピアニスト
や指揮者が証明している。

ほんの少しの発音ズレや調律ミスを聞き分けられるのは、別に彼らが
特別な鼓膜や聴覚細胞をもっているからじゃない。
大してオーディオには気を使ってない音楽家にできて、オーディオマニアに
できないわけが無いはずだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:56:40 ID:h8ni0Gst
さあ 公開ブラインドテストの参加募集でーす
上の入学試験に合格した人は どうぞ〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:00:43 ID:8A5nf5Lt
ipod繋いでみたが。
ぽーって音がだんだん大きくなって最後に少し小さくなるね。
CDに焼いたらもうちょっと変化あるかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:07:39 ID:qnoLl4vt
>>413の音、Dの音ですかも途中で太くなりますね。
これは最後まで元に戻らない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:09:23 ID:vi55b2d/
>>425
長いと音がどう変わるんだ?
良くなる事は無いのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:11:35 ID:ZVhuF5rY
>425は電話を受けるだけで
その相手がどの辺りから掛けてきたのか判るんだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:18:25 ID:8A5nf5Lt
>>413
右が段階的に上がって最後に左に寄るんだが。
リスニングポジションによって逆転する。
定在波の影響かな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:48 ID:8A5nf5Lt
CDに焼くか悩んでる最中ボリューム上げすぎて親に怒られた。
金も無駄だしCDRの電源トランスから取るから面倒なんだよな。

テストデータもっとあったらうp希望。
追記できないからまとめて焼かないと無駄だ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:26:56 ID:qnoLl4vt
定位は完全にモノですね。
含まれている倍音というか付帯音が変わって音色が変わる感じ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:32:29 ID:qnoLl4vt
それがちょうど3秒目くらい。
ちょっと変化が大きすぎて音楽派には音感テストにならない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:32:40 ID:lRDecYkn
>>421
モジュレーションって知ってんの?
だからウィーンフィルでお笑い捏造スパイラルになるんだよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:41:20 ID:qnoLl4vt
せっかくの大人の時間だから煽り合いは止めましょうよ。
ピッチベンンドを使用したら揺れの音程は変わりますが基音の音程は変わりませんよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:49:42 ID:lP4ymrqn
>>310
MJとかはスポンサーが絡んでるから何言っても無理。

スポンサーに絡まない消費者よりの雑誌があるからそこに
要請した方が現実的。
これが実現できなければ勝手に不毛論やってろ


439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:18:29 ID:YsllF/rr
>>432
左右はいじって無いからたぶんそれは部屋の影響では。
シンセサイザーにそんなコマンドは送って無いし。
音量変化は正解。周波数は300Hz。全体音量の約20分の1倍だけ
大きくなってすとんと落ちる。3秒目で確かにつなぎかえ
が発生してる(これは単に俺のミス)。

なんにせよモノシンセなので左右両チャンネルとも全く同じ音が出てる、はず。
今思えば、きちんと左右に別々のを使っても面白かったかも。

>>433
了解。
難易度が高そうなのをちょっとコネてみます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:07:23 ID:VZGY76Bi
>>407
ごたくはいいからシステムの画像をうpしろよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:11:19 ID:Kqzus49F
音程、周波数でぐぐった。
D音(ファ)=293.665Hz。参ったな、ここの良耳派たち。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:12:42 ID:8A5nf5Lt
>>440
先に貴方のシステムをよろしく♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:14:52 ID:lc6zZv7G
CD焼きして金とお母さんに気をつけないと検証もできないシステムらしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:16:56 ID:8A5nf5Lt
ほれ。
プレーヤーだw
http://www.imgup.org/iup563514.jpg
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:16:52 ID:eFMvfg9H
>>438
>スポンサーに絡まない消費者よりの雑誌があるからそこに
>要請した方が現実的。
例えば何がある?

個人的には大学が手を揚げてくれると、一番いいと思う。
寄付金は経費で落とせるし、助手や技官が窓口になってくれて、機器は持ち込み、
がもっとも実現性がありそう。学会発表まではいかなくても、今までの常識とは
異なる結果となるわけで、やり方では大学側にもメリットは大きいと思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:16:59 ID:JH5MfgWa
素晴らしいプレイヤーじゃないか。リニアかロスレスでの使用を前提にするけど。

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html
テストの1つでは、iPodで再生した高品質MP3ファイルと、3000ドルのプレーヤーで再生した
CDを比較した。このテストを受けた24人のうち4分の3がCDの方がいいと答えた。

これは意外な結果ではないが、デジタルだが非圧縮の.wavファイルをiPodで再生した――ヘッ
ドフォンジャックをアンプにつないだ――ときには、21人のうち52%がiPodの方がいいと言っ
た。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:37:07 ID:LCjp1NwG
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72032.zip
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72031.zip

>>433
おはようごぜぇます。出かけ前にどうぞ。思う存分、聴力を練磨してくりゃれ。

木曜に戻ってきます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:41:59 ID:u4Eztg/C
ま、聴力テストって意味なら良いけど、
例の馬鹿な音源アップテストの復活が目的なら勘弁。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:49:20 ID:u4Eztg/C
あと、良耳とか言って互いに褒め称えるのも勘弁。
キモいです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:00:52 ID:8tSXZgQ/
てめえなんか誰も呼んでねえんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:44:54 ID:whej4b+W
>>447
dateって……
データのつもりなのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:59:33 ID:AnAh2zLS
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:03:04 ID:AnAh2zLS
>>452

ここにABXテストの企画案を相談してみるといいんじゃないか?
雑誌に載れば大ブレークかもよ

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:39:40 ID:3sBDyTMP
>>451
うpロダの仕様だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:49:33 ID:eFMvfg9H
>>453
連絡先はTELかFAXだけみたい。いきなり、詐欺とか、妄想で趣味をやっているバカ集団、
とか言っても通じないだろうし、説明用のpdfを作って郵便が現実的かな?
大学も含め、少し行動を起こそうかな。

正直オーディオをやっている連中ってここまでバカだったとは予想外だったしな。
まあ、妄想がどんどん明らかになっていっても、オレには聞こえるんだから…、は変わらないだろうけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:51:11 ID:7oJ99S03
財団法人 日本消費者協会
http://www1.sphere.ne.jp/jca-home/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:39:14 ID:lmuSkU9L
板まわりまわって、結局この板しか声だせないひとって多いかも、、、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:50:37 ID:kzSMtEMW
今朝もモノシンセ業者がデモってるな。
この手のテストは最初のポーというA音の音色が変わる事をすぐ見破られて
ピュアマニアの音感レベルを実証したところで終了だ。
今度は音像定位まで変わる、モノシンセでこんな事まで出来るという追加デモか?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:59:16 ID:kzSMtEMW
それとも音程テストか。
最初はA、お次はD、またまた・・・Dだな。D#まで外す音痴ぶりもご愛嬌。
解答は「A D D」。まるで古い音源のリマスタリングだw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:23:08 ID:c1RI33Fn
ブラインドやれやれと騒いでいた厨どもの殺虫効果はあったよ。
チューニングA音の微妙な変化が聞けなくて何のブラインドだw
耳の良い子だけの集まりにしよう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:53:16 ID:8A5nf5Lt
皆もっとやさしくなりましょうよ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:11:20 ID:lmuSkU9L
>耳のいい奴だけ

ああ、そうして欲しい、定期でテスト音UPしてくれ
回答した者がレス始めるスレとかね

はっきりいってケーブルどうのより否定派の耳が知りたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:17:40 ID:TV8hYlc6
>ケーブル交換での音の差は、単なる思い込みだった
スレタイいけないみたいだw
思い込みにしか聞こえない人もいる、思い込みでなく聞こえる人もいる。
判らない人もいる、判る人もいるのがケーブル交換。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:18:19 ID:hIBEKyFJ
そうだね、なんで皆、すぐケンカ腰になるかと・・・orz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:32:58 ID:TV8hYlc6
昨日のテストもプラセボや釣りに思った人がいた、本当に聞こえた人もいた。
人それぞれ、そんなことで人の優劣は決まらない。
ふーんコウモリ族みたいなマニアがいるなと笑って行こうよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:38:09 ID:lmuSkU9L
>そんなことで人の優劣は決まらない。

そうだよ、だから気楽に否定派も自システムのUpとかもやってみて
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:43:28 ID:FfhnoAlC
音の違いをすべて妄想や業者の陰謀と思い込む人とはオーデオの話をしたくない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:44:09 ID:8A5nf5Lt
>>447
急な変化の方は6秒のトコで落ち込む?
なだらかなのは、だんだん音が強くなっていって4秒から徐々に左右にぶるって
徐々に落ち込み8秒で右に音が寄る。
聴き位置によっては左寄りのから左右に震えて右に落ちる。

そもそも解答の仕方はこれでいいのかな?
ドレミファソラシド当てるのは私の音感では無理です!
そして部屋の影響!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:48:32 ID:k0GTlXjf
>>467
捏造が発覚して数日とたってないのに、素直になれる訳が無い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:53:24 ID:FfhnoAlC
捏造が発覚したのは少年探偵団と明智小五郎のおかげ。すべて否定派が犯人で解決
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:05:31 ID:k0GTlXjf
肯定派の恥
マジ氏ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:15:09 ID:EVT/EhLD
>>462
耳のいい奴って霊が見えるって人と似た感じ?
だったら理解するのは簡単じゃん。次元が違うだけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:19:35 ID:FfhnoAlC
次元が違うんだが昨日も否定派の聞こえない音が聞こえてしまったからな。
解答が出たらそれで正解だったわけでこの世に霊感者がいることを認るしかないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:22:56 ID:8A5nf5Lt
次回スレタイ
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」
でいいんじゃまいか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:30:35 ID:kiqKjqLs
努力ってSoundFogeで作るウイーンフィルの捏造のことかい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:33:06 ID:pXTUVh+Z
少年探偵団と明智小五郎に捜査依頼。
昨日の出題者と雰囲気が変わる、ポーがポォーになる、Dの音と答えた回答者
の謎解きをしてくれ。前回のように同一犯だという物証はないのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:37:04 ID:pXTUVh+Z
ウイーンフィルの捏造は左右逆になった妙なファイルを持ってる奴が犯人という
物証で同一犯が確定した。今回もよろしく頼む。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:45:10 ID:DWbJcFSe
俺は悟った、子供の頃から今まで他人と競争もし比較されてきた、趣味の
世界までも比較、アンプの比較試聴、SPの比較試聴、CD、D/Aの比較試聴、
ケ-ブル類の比較試聴、こんなこといつまでやっていてもいい音に
辿り着けないないと。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:45:30 ID:eFMvfg9H
>>474
次回でなくていいから、そのタイトルで新スレを立てて、ここから移動するのが
いいんじゃないかね。ここでは、スレ違いの発言しかできないでしょうから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:48:45 ID:8A5nf5Lt
まあ努力の形というの人それぞれだからな。

肯定派にとっての努力:限られた範囲内で自分のオーディオをよりよくする方法の模索
否定派にとっての努力:あらゆる点で他人任せ。如何に楽をして人を貶める事が出来るかの挑戦。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:49:32 ID:pXTUVh+Z
しかし、俺でも聞こえない音を当てる奴がどんどん出たら俺のプライドが許さない。
何かカラクリがあるはずだからこのスレの出来事はここで解決してほしいねw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:53:09 ID:EVT/EhLD
普通の人が聴こえない音を聴き分ける、言わば犬みたいなもの。
犬が音楽を楽しむかと言ったらそれはどうだろう?
車で言えば年間で1000キロくらいしか走らないけど見た目の改造ばかりしてる人?みたいにならないで下さい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:06:31 ID:lmuSkU9L
最初このスレ出したひとは毎回朝早く現れているけど
一応やりたい事はなんか解ったけど
その前のこの人に音程テストの検聴結果くらいは挙げてほしかったな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:10:43 ID:erVk/xs6
東北の山間部にはマタギという人達がいて何kmも先の音や隠れている獲物の気配
を聞き当てて見事に射止めるという。
村を訪ねた若者達がラジカセをかけていたらオーディオを知らないはずの彼らが
良い機種と悪い機種を次々と当ててしまったという。
耳と感性の優秀さはオーディオの原点になる才能だ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:21:19 ID:hxBsUSYS
熊や猪の音が解る耳ならウィーンフィルも解る。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:34:35 ID:kiqKjqLs
>>480
肯定派にとっての努力:しょっぱいミスを隠蔽する為の捏造
だろ。
ゴメンなさいしとけば済んだ話なのにねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:47:59 ID:EVT/EhLD
まるで防衛省みたいだな。
いや健忘症か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:50:41 ID:G1Feqqyu
声質のよく似た女性ボーカルでも、
その歌手のファンなら「違う」とわかる、たぶん。
でも、いきなり聞かさされたら「同じ歌手?」って思うだろうな。
マナ・カナが「同一」に見えても、本人たちは「全然違う」と言う。
ぱっと見がまったく同じでも、毎日接している人には違いが明らからしい。
正直、ケーブルの「差」なんかに興味はない。
だけど、ソフトなりハードなりを聞き込んでいれば、
「実験」などという無意味な発想は出てこないだろうな。
それはオーディオというよりは人間の耳の能力テストなんだから。
そうやってどんどん音楽から遠ざかっているのは愚か。
ソファーの座り心地を「スペック」で判断するか?
オーディオっていうのは聞いていて「いかに心地よいか」だろ。
そういう「基本」を忘れて、自分は「上級レベル」と錯覚している
やつはアホの極み。
名画でも真贋を判定できるのは、おそらく「本人」だけ。
ちょっと見ただけでは区別がつかなくても、
それぞれを描いた当人には「ポイント」がわかっているから、
違っている部分に着目して「こっち」とわかる。
オーディオの初級者レベルなら「サ行」とかで歪を判断するのと同じく、
聞き分け上手の連中は自分なりの「ポイント」を持っているんだろう。
そこからだんだん「何となくこう」という怪しげなレベルに落ちていく。
CDとCDR(同士)の差も感知できる特殊能力には恐れ入る。
これは神の領域と言ってもいい。
デジイチを趣味にしたら、SDカードによる画質の差も感知できるだろうよ。
凄い、凄すぎる。
そうか、そうか、CDR同士の違いなんて「明らかだろ」か。
逆に、そこまで聞こえてしまうほど「敏感」だと、
いろいろ苦労するんじゃないの?
あれもこれも気になってくるとか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:50:42 ID:lmuSkU9L
捏造の発端者もその解釈も勝手なもんだ、てけとうに遊べ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:51:44 ID:7oJ99S03
>>487
言うことがころころ変わるところは防衛省と同じ→肯定派
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:54:10 ID:lmuSkU9L
ころころ変えるのも解釈の仕方が受け手にもあればこそ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:01:28 ID:kiqKjqLs
この場合は
毒ギョウザに関する中華の対応→肯定派
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:06:25 ID:Bp7r3c6j
毒かどうかも聞き取れなかったヤシが騒いでいるなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:08:09 ID:DWbJcFSe
このスレは無限に広がる宇宙、はてが無い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:09:37 ID:EVT/EhLD
「はて?」ならある!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:11:49 ID:hSVthJ4O
毒ギョウザも段ボール肉まんも分からずに食ったら中毒しないものだ。
そういえば被害者に否定派と同年代の厨房は一人もいなかったなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:20:00 ID:kiqKjqLs
なるほど、
だから肯定派は毒入りウイーンフィルを食べても美味しいとか言ってしまった訳だね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:23:33 ID:8A5nf5Lt
>>495
うまいなw

499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:26:45 ID:v7dWPX+f
寒い日なので家に篭もって古い本の整理をしていたら
「レコード芸術」に音楽ファンもケーブルに関心を持てという記事が見つかった。
クラシック好きの神埼一雄が座長で、こちらはウィーンフィルでなく府中のウィーンホール
で収録したクラシックCDを試聴している。
ベストは比較的安価なオーディオテクニカのアートリンク・ケーブルで
音像空間が透明、弦がしなやか、管も滑らかで音楽ファン向きだということになった。
ここでアップされたウィーンフィルも音楽ファンに好評だったのはオーテクでなかったか。
ズレがどっちかの話になると揉めるが、音質では同じような言葉で褒めていた人が多かった。
ケーブルも多くの人の感想はだいたい似たようなことになるものだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:54:35 ID:lBNmMNKa
>>465
圧倒的に決まるだろ。

数学と同じで。理解できないバカに複素関数の話をしても
どうにもならないのと同じで、3セントの音のズレがわからない
奴がオーディオ語ってもしょうがない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:03:38 ID:EVT/EhLD
ノイズや歪みなど聞こえない方がいいに決まってる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:11:33 ID:I6QXqaUO
>>501
細かいノイズや歪みが聞こえてないということは、音楽情報の細かい
ニュアンスも聞こえて無いってことだから、その意見には断固反対する。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:18:15 ID:v7dWPX+f
神崎一雄の台詞のもポエムがある。こちらは叙事詩。w
「コンポは調理に例えればメインとなる料理そのもの、
それに絡んでいる隠し味なども潜んだスープをケーブルで味わってください。
スープまで味わってこそ、料理を堪能したといえるでしょう」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:30:02 ID:c88Tc9qL
ジジイのクソ耳とクソ装置をあぶり出せる以下の音源をつくれ

ジジイのクソ耳判別音源:
ジジイは15kHz以上は聞えないことを利用して
音源は18kHzのサイン派を一定回数づつ鳴らす。
その回数を当てさせる。 5回、3回、7回とかな。わかるな。

クソ装置判別音源:
同様に30Hzの音源を作れ。クソな装置では再生できない。

わかるな。 オマイら。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:30:19 ID:7n8PWAui
公開ブラインドをやれと叫んでたヤシが消えちまった。
サインウェーブの入学試験で意気消沈しちまったか。
悔しいからブラインドで再挑戦したいという意欲的なヤシはいないか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:33:16 ID:kiqKjqLs
再挑戦なら、毒入りウイーンフィルが有るじゃない。
良耳判定にもってこいだね。
肯定派も今ならまだ間に合うよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:36:50 ID:8A5nf5Lt
もうその毒入りネタいいよ・・・。
都合悪くなったら「戦争責任」持ち出す中国人に見える。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:37:14 ID:7n8PWAui
>>504
また脳内でモノを言っている。
今朝の急な変化に気づくテスト.wavに15kHz以上みたいな響きが入ってるぞ。
ジジイは単音では超高音が衰えるが倍音、ハーモニックスとしては感じるぞ。
お前はどうだった?お若いの。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:39:12 ID:VZGY76Bi
>>505
公開ブラインドをやるには、“変わる”という側の環境提供が必須。
ところがチキンどもは変わる変わると言うだけで、環境を提供しない。
再挑戦って何のことだ?アホか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:48:43 ID:lmuSkU9L
よく読もうよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:50:38 ID:lmuSkU9L
>>509 んちの画像ぅPはまだ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:51:53 ID:8A5nf5Lt
>>509
提供したらおまえさん来るんだな?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:54:22 ID:lmuSkU9L
チキンでこれそうにないって・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:59:35 ID:c88Tc9qL
台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆をかぶせて
両端にいかついプラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。
さらなるグレードアップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸からは、
“もっと高級なケーブルはないか”との打診。
男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブルチューブを買って来て
前と同じケーブルにかぶせ、今度は10万円で売り出した。
まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問われてその男、
“オーディオマニアはもちろん違いが分かる、
10万円のケーブルのほうが格段に音がいいと連中は言っている”
と涙を流して大笑い。その後ケーブルはいっそう勇猛な外見となり、
豪華木箱に納めて数十万円の価格で販売されることに…。

 http://audioart.audionet.com.tw/(『音響論壇』トップページ)
  http://audioart.audionet.com.tw/139/%B8%D5%A5%CE%B3%F8%A7i/Power%20Source.htm(記事)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:01:06 ID:c88Tc9qL
イギリスのあるオーディオメーカーの株主会で、アジア人のうち
台湾人、日本人、香港人ではどれがいちばん騙されやすいか、
耳が悪くて外国ブランドをありがたがるかという話になった。
議論のあと決を採ったところ、1位は日本人だった(2位は台湾人)。
日本は国土が狭いのに人口が多いため住居は極端に狭い。
日本でよく知られた『Stereo Sound』誌の試聴室は6坪もない。
スピーカは後ろや横の壁からろくに離れておらず、
左右のスピーカーの距離も1メートルもない。
これではどんな機器をつないだところで大した音の差が出るはずもない。

 http://www.acanddc.com/(龍音公司・交直流音響研究室トップページ)
  http://www.acanddc.com/dpage00.htm(記事)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:01:53 ID:RW/4W66d
>>508
>倍音、ハーモニックスとしては感じるぞ
横レスだが、それは無理だろ。それは低域の倍音も含まれてる場合であって、
たとえばどんだけ18000以上に倍音を含めても、急峻なHPFで
下の倍音を叩き潰せば、人間には聞こえない。
聞こえると思ってるのは、単に「下の倍音を感じてる」だけに過ぎない。

大学で発信機と超音波センサ使ってた経験からわかる。
間違いなく無理だ。人類相手なら耳元で鳴らしてやっても気づかない。
可聴帯で同じ音圧のメガホンぶつけられたら怒り狂いだすだろうけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:09:26 ID:8A5nf5Lt
>>514
>>515

典型的 >>480
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:14:41 ID:7n8PWAui
ほらなw脳内論は達者でも実際の音になるとダンマリになっちまう。>>504
>>447は、最後の方で高調波みたいな感じでシャキッと空気が変わるだろ?
一瞬、スーパーツィータ付けたように空気が変わる。
爺はこんな音感で実際に超高域を感じてる、現実の話をしよう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:15:21 ID:kiqKjqLs
>>507
中国人は勘弁してくれよ。
だいたい肯定派にとって都合が悪いから、
下らんネタを被せて誤魔化している様にしか見えんけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:20:01 ID:8A5nf5Lt
>>519
失礼した。
すこし言葉遊びがすぎましたな・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:22:03 ID:lmuSkU9L
ちみは喰ってみたかえ?>>519
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:22:27 ID:RsdymBwr
だめだな、こりゃーw
超高域が衰えたと白状している爺にも負けている
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:27:55 ID:EnmX6o3e
40過ぎの親父だが倍音かハーモニックスかしらんが
最後のほうでシュワシュワていうね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:35:37 ID:0yZvHuwy
そりゃ歪みだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:38:16 ID:EnmX6o3e
2万ヘルツの超高周波歪みw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:08:20 ID:lOR+Fqyz
変わらない変わらないとおっしゃってる方は何百万もするピュアオーディオなのに
そnyやオームの赤白rca使ってらっしゃるのですか?私は総額70万の安物コンポですが
それでもケーブルには一本につき万単位導入してますよ。
一度ビクターのHGケーブル使って見て。あきらかに情報量減るし。アコースティック音源の
演奏ノイズが高めのケーブルに比べ、全く聞こえなくなるから。ある意味気が散らずに
音楽聴ける。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:23 ID:7oJ99S03
>>526
>一度ビクターのHGケーブル使って見て。あきらかに情報量減るし。アコースティック音源の
>演奏ノイズが高めのケーブルに比べ、全く聞こえなくなるから

ビクターのケーブルにはフィルターが入っているらしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:47 ID:+CUyFmxY
謎が解けた

三つ子の魂百まで

ってことじゃねえか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:16:33 ID:7oJ99S03
>>526
「あきらなに」というのは激変ということかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:00 ID:NNp1KMtK
でもやっぱり音質過敏症っていう病気だと思いますよ。
見えないバイキンがわかるような状態でしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:25 ID:kiqKjqLs
>>521
食べたよ、気持ち悪くなったけど。
食通を気取る人は美味そうに食べてたけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:38:28 ID:OuBpAV5p
昨日も今日も音を聴かせると聴こえる人・聴こえない人がいるのがはっきり判った。
昨日のテストは聴こえた人が正しかったが今日の超高域が聴こえるのが正しいかは不明。

どちらにしても違いが聴こえる・聴こえない、判る・判らないの二派に分かれる事実。
ケーブルの効果ある派・効果なしの派はいつまでも相容れない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:44:57 ID:pN8rJb7X
ケーブルが聞こえるって言うやつは耳が悪いのさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:58:33 ID:WcpvEJ2K
シュワシュワ?俺も聞こえないぞ。
もとは入ってないのに共振で歪が出たんじゃないか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:01:44 ID:e7n+qbLv
しかしココ、千子もこねーなwww。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:10:58 ID:lmuSkU9L
>>531
てことは判断つかなかったてこと?他の人は全部正解者で・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:19:59 ID:8A5nf5Lt
>>535
ツボ入りました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:23:23 ID:+CUyFmxY
なるほど。

「板における、自発的な隔離スレ」という役目を果たしていると
いえるかもしれん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:31:52 ID:kiqKjqLs
>>536
そんな殺生な。本当にそう思っているの?
いつものID変えている人じゃなさそうだから、ちょっと前に上げ損ねたネタ出しておくよ。
日曜の捏造ネタに参加できなかったし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:49:26 ID:kiqKjqLs
>>14の内容の補足(但し別人)
ちょっと前の表現も入っているけど気にしないでね。

http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8275.jpg.html
ステレオアナライザ云々は、「エラーが出たから糞音」でなく「ズレてるから音に辻褄が合わなくなりにエラーになった」って意味ね。
ココだけじゃなく波形見ればズレているのは分るよ。ココだけじゃなく全部だから。
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8277.jpg.html
コレは肯定派の見つけた部分
コレを見つけた人は波形を全体的に目を通したって事だから、全体的にズレている事も知ってたはず。

大抵色んなIDでチャチャ入れられると思うけど、
それが肯定派の考え方と遣り方と受け取っておきますね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:53:32 ID:VZGY76Bi
>>512
まず、自分のシステムの画像をUPしろよ。
肯定派なんだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:01:55 ID:lmuSkU9L
>>540
あれ? なんか余計な気をつかわしてしまったみたい

すまんす。

こっちは肯定ガチガチじゃなくて、半分は否定派ウオッチが目的と
自分の耳の確認の為に居るの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:09:54 ID:iDLgBnTZ
 ああできんのね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:16:00 ID:UzPeBPoz
肯定派==システム画像うp という構図(笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:21:32 ID:aQ7+3s3E
ヘッドホンとPCというチートを使った俺はテストで何が起きてるか
完璧に把握できたが言わぬが華なんだろうなw
それにしてもスピーカーや個々人の聴力差ってのはアテにならんな、
たとえハイエンドや熟達者とされる場合でも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:21:51 ID:1Vo7/Y3u
値段を見てから音が良いとか悪いとか・・・どんだけぇ〜
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:24:48 ID:RDXXXCdA
>514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:59:35 ID:c88Tc9qL
>台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆をかぶせて
>両端にいかついプラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。
>さらなるグレードアップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸からは、
>“もっと高級なケーブルはないか”との打診。
>男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブルチューブを買って来て
>前と同じケーブルにかぶせ、今度は10万円で売り出した。
>まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問われてその男、
>“オーディオマニアはもちろん違いが分かる、
>10万円のケーブルのほうが格段に音がいいと連中は言っている”
>と涙を流して大笑い。その後ケーブルはいっそう勇猛な外見となり、
>豪華木箱に納めて数十万円の価格で販売されることに…。
>
> http://audioart.audionet.com.tw/(『音響論壇』トップページ)
>  http://audioart.audionet.com.tw/139/%B8%D5%A5%CE%B3%F8%A7i/Power%20Source.htm(記事)

>515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:01:06 ID:c88Tc9qL
>イギリスのあるオーディオメーカーの株主会で、アジア人のうち
>台湾人、日本人、香港人ではどれがいちばん騙されやすいか、
>耳が悪くて外国ブランドをありがたがるかという話になった。
>議論のあと決を採ったところ、1位は日本人だった(2位は台湾人)。
>日本は国土が狭いのに人口が多いため住居は極端に狭い。
>日本でよく知られた『Stereo Sound』誌の試聴室は6坪もない。
>スピーカは後ろや横の壁からろくに離れておらず、
>左右のスピーカーの距離も1メートルもない。
>これではどんな機器をつないだところで大した音の差が出るはずもない。
>
> http://www.acanddc.com/(龍音公司・交直流音響研究室トップページ)
>  http://www.acanddc.com/dpage00.htm(記事)

ワロタw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:57:26 ID:K4EHgVTQ
>>545
俺もヘッドホンとPCだが分からない派だw
シュワシュワが聞こえる人と聞こえない人がいるが本当は何が起きているのだろう?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:05:34 ID:XDr5zHHO
>>544
歴史的には、、否定派==システム画像うp も多いぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:15:35 ID:UzPeBPoz
>>548
一般的に小スペースだと直接音3割、間接音7割の比率で聴こえる。
部屋無対策で音鳴らすと音が飽和しまくってお風呂場状態。

だから拡散やら吸音やら適当に音を間引いて行くんだけど、ここで間引きを
失敗するとフラッターエコーも含め特定の帯域が抜けたり強調されたりして
意味不明な音が出たりする。

原因はそこらへんじゃないかと勝手に思っているが違う気もする。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:17:09 ID:FHXvoMdB
21世紀になってもまだ詐欺に騙されてる奴多いな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:37:23 ID:SiNSZ3Pt
>>548
言わぬが華という545に申し訳ないが何が起きてるかの測定画像をup。
古い粘着画像よりは良いだろう(w

>>447の急な変化に気付くテストwavのラストには15k〜18kHzの超高域が
ふんだんに入っている。上が7秒目以前、下が7秒目以降のスペアナ画像。

http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8285.jpg.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:40:13 ID:SiNSZ3Pt
この超高域がシュワシュワの元凶だが、どの程度聞こえるかは別問題。
個人差によってもばらばらだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:49:21 ID:SiNSZ3Pt
この画像が全てではない。他にもいろいろある。
超高域の有無だけ気にするレスが多かったので出題者にもごめん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:55:53 ID:aiD1nT6F
それ以前に中年以上のじじいは高音聞こえてないから
高音にこだわるいみないよ
あほなの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:06:54 ID:XflEh/L5
>ジジイは単音では超高音が衰えるが倍音、ハーモニックスとしては感じるぞ。
と自ら告白している。
どう聴こえようが入ってない、聴こえないといったヤシより爺は正しかったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:15:05 ID:8XZasAAs
素直にこのスレを読んで、通常のやり取りや音源テストへの
参加率、一喜一憂ぶりから下記イメージを持った

肯定派:素直・無邪気、低学歴、非論理的、スルーできないバカ、信心深い、頑迷
否定派:意地悪、高学歴、論理的、スルーできないバカ

両方ろくでもないおw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:46:35 ID:RDXXXCdA
ワロタw
確かに一方さえスルーできればこんな対決スレはとうの昔に消えていたはずw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:52:55 ID:p4hvZGtr
肯定派の多くは煽りはスルーで音源テストに興味があれば無邪気に参加する。
それがまた悪い事に良く当たる。
すると否定派の何人かが意地悪に粘着して引きずり下ろそうとする・・・
そんな流れに見えるんだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:54:06 ID:F8fHREuP
>>557
スルーしたらこのスレの意味が無いし、ここへは来ないだろうよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:55:03 ID:XDr5zHHO
否定派自身が検証を何かやったという事例ってある?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:55:27 ID:s3DLzFBk
マッチポンプで慰めあってるだけだよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:59:23 ID:S7G4sKeT
まるちだがおまえら
にはきこえるか?
http://www.bbc.co.uk/wiltshire/audio/mosquito_sound.mp3
おれは聞こえないw
http://wiredvision.jp/news/200802/2008022622.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:00:58 ID:XDr5zHHO
つか、どんどん否定派が数人まとまって大学の講堂か、公民館かなんか借りたよって
そこまでしたらここで報告して
肯定の仲間に声かけて、成功してもしなくてもまずやってみりゃいいじゃん

なんか否定派は口でいうわり行動力なさそだし、
オーディオ仲間も全然居なさそう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:02:22 ID:8APAqZJd
>>559
その肯定派が当ててくれた答をネタに糞耳ヤーイと意地悪く囃すのが野次馬たち
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:04:12 ID:9x9U1VHY
ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 の4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/568-569
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:06:58 ID:XDr5zHHO
やっぱ
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 03:00:58 ID:XDr5zHHO
つか、どんどん否定派が数人まとまって大学の講堂か、公民館かなんか借りたよって
そこまでしたらここで報告して
肯定の仲間に声かけて、成功してもしなくてもまずやってみりゃいいじゃん

なんか否定派は口でいうわり行動力なさそだし、
オーディオ仲間も全然居なさそう

それで困ってるのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:49:57 ID:F8fHREuP
>>567
確かめるまでも無く違わないのは理論でわかっている
現在の論点は、ケーブルの違いを当てるエスパーがいるかどうかだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:11:11 ID:ObLY1fXR
>>568
エスパー探しは、自称エスパーが出てくるとは思えないので、不可能でしょう。
また、今までのデータで音が変わらない根拠は十分なので、特にブラインドは必要ない状態です。
ランディの挑戦者待ちがもっともよい解だと思います。

むしろ興味は、「なぜ、思い込みで音が変わって聞こえるのか?」でしょう。
これは実に興味深い。思い込み>>ブラインドなので、極端な言い方、
オーディオは思い込みだけで成立している趣味とも言えます。

この思い込みによる音の変化は30年以上も前から分かっていたことですが、
趣味ゆえ、誰も触れたくなかった、というのが正直なところでしょう。
しかし、どう考えても音が変わらないケーブルでの思い込みの暴走と詐欺業者の
横行で、この心理学としての問題は、早急に解明されなければならない時がきたと
いうことでしょう。
大学などでの解明を切に希望。協力を惜しまない人は多いはずです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:19:07 ID:8TKJk6Gx
>>569
確かにそのへんが明らかになるといいですけど、しばらくはなさそうですよね。>>心の問題と頭の問題

男女で音の聴き方が違うみたいですし、右利きと左利きだって音の聴き方が違いますしね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:27:39 ID:F8fHREuP
じゃ、とりあえず言っておこう
ケーブル替えて、結構違うなと感じた奴
それは、100%間違いなく確実にプラシーボだ

そんな変化があったら、電気理論が崩壊してしまい
CPU等の高速電気回路や高速伝送が成り立たない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:32:44 ID:8ClnDU26
下らんスレでんがなww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:36:21 ID:ObLY1fXR
>>570
いや、そんなことはないでしょ。大学などが手を上げれば終息すると思うけどね。
問題は、大学が学問的価値を見出すかでしょう。彼らは論文を書かなければ意味ないから。
あと、スポンサーかな?機材提供などは個人でできるけど、お金はねー。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:48:23 ID:AfiAeeIg
オ-ディオはゴルフの練習とにてるね、練習すればするほど深みに嵌り、変なこと
になっている、オ-ディオ弄ればいじるほど可笑しな音になっているよ、自分だけが
気が付かないだけ、特にアクセサリ-やケ-ブルに拘る人の音が酷いね、聴かせてもらって
礼儀として面と向かっては言えないけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:49:30 ID:Am2tbXIN
>>574
それは言えてるw
長時間あれこれやってると気になってる帯域の音しか聴いていなくなるんだな
だから他人が聴くと帯域がバラバラでおかしな音に聴こえる
しかし本人は大真面目で「どうだ!オレの音は素晴らしいだろ」w

うわ〜やっちゃったな〜ってわかるけど
面と向かって批判せず「これこれこういうところにこだわってセッティングされてますね」
とか言ってるよ
一対一の訪問の時はホント困る
いくら指摘しても無駄
本人が気付くしか無いね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:00:08 ID:4G4d3ED8
耳は慣れるから同じ音ばかり聴いていると刺激が無くなるよね。
香水と同じかな?
確かに本人だけ気が付かないよね。
普段ラジカセの音でも聴いていれば正しい判断出来るんだろうけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:28:32 ID:AfiAeeIg
オ-オタの拘りって凄いね、俺もそのひとりだけど、オ-オタ仲間から
音のことでとやかく言われたら、素直には受け止められないね、
一国一城の主で、裸の王様状態だね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:42:46 ID:SFVsll4n
おれもそうだな〜、これで良しとの見切りを付けないとナ。
アルマーニを買うお金があったらケーブル買う!
って云う考えもやめよう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:48:08 ID:z+T1Fo1G
ケーブルにはまる心理が理解できない
主要機器はそうしょっちゅう取り替えられないからか?
ゴルフだとコースに行かずに打ちっぱなしに行く感じ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:57:46 ID:SFVsll4n
基本的には、今ある機材をより良い音で聞くと云う心理。
重症になると、当の機材よりケーブルのほうが高くなる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:59:16 ID:20XnscpA
実際ケーブルで音は変わるよ。
ヘッドホンの延長ケーブルですごく機器疲れするのがあって、
別のに取り替えたらよくなった。

でも、5万10万出してケーブルの僅かな差を変えるのであれば
 
機 器 自 体 を 替 え な さ い

これが結論。

SPケーなんてモンスターXPとかベルデンで充分だよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:19:29 ID:73fdmwhB
>>581
僅かな差かそうでないかはそのひとの判断次第。

充分かそうでないかはそのひと次第。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:42:59 ID:AfiAeeIg
宗教にはまっている人、自分の財産まで投げ出すからね、そんな人に
何言っても無駄だね、オ-ディオもある部分で似ている
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:46:56 ID:4G4d3ED8
そうやってこの麻薬に嵌って行くのだろうな。
治療は困難だがある時期を過ぎるとあっさりと・・・ハシカみたいなもんかな?
パチンコに比べりゃまだ健康的だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:51:01 ID:cvI+AoYS
>581
いままで風評誘導でそれなりに効果のあったテンプレねw
おおまか否定しながらもマニアに受ける小さな変化は肯定するか、、。

こういう書き込みに要注意ね。



586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:56:45 ID:cvI+AoYS
日本のビールなんてどれ選んだって同じようなもの。
わかる人間にしかわからない。

やっぱビールはベルギーか北ドイツだね。

日本人の飲むビールなんてスーパードライかラガーで十分。


少し通ぶってる人にプレミアム系のビールを選ばすならこういう書き方ね。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:59:09 ID:FL1SGwCN
否定派は若い頃さんざんヘッドフォンで音楽聴いたりしなかった?
もしくは、クラブでスピーカの前にいて爆音を浴びまくっていたとか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:59:14 ID:Am2tbXIN
自分の立ち位置というか現在の状況を客観的に判断できたらいいのだが
なかなか難しいだろうね
そういうところはスポーツでも他の趣味でも同じじゃないかな
一流の選手は客観的に判断して今自分がすべき事がわかるみたいな
ケーブルやアクセサリーだけではセッティングに限界がある
機器を替えなければこれ以上は無理なのに本人は視野が狭くなってるからわからない
機器を替えたとしてもまたケーブルやアクセサリーで整える
オーディオを最初に買った時良い音で聴きたいという目的が十分に達成してるのに
それも趣味だからいいんだけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:05:05 ID:nOpzMXMW
>>563
「高周波の音で若者たちを撃退する装置」ワロタ
エゲツナイ超高音が入っているがここの否定厨はまだ撃退できないね。
コイツラのケーブルは超高音が出ないのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:07:41 ID:z+T1Fo1G
自作しない人のオーディオ = 何かを買い続けていないと趣味じゃなくなる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:08:05 ID:RlRKVpQW
最近の
「マルチウェイなのに連続可変型アッテネータが付いていない」
という欠陥スピーカーを使ってて
「こんな高級なスピーカーを使っているのに、こんな音のはずはない」
という思いが高級ケーブルへ向かわせるのかな?


業界の思うツボだね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:11:45 ID:PAa795Hf
グラスなんてどれ選んだって同じようなもの。
わかる人間にしかわからない。

やっぱグラスはボヘミアの高級クリスタルだね。

グラスによって味が違うと感じない人が酒を飲むときには普通のコップで十分。

ケーブルも同じこと。
ケーブルによって音が違うと感じない人にとっては付属のケーブルで十分。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:19:21 ID:nOpzMXMW
なるほど>>563の撃退超高音が鳴らないスピーカーがあるのか?
ノートPCの内臓スピーカーに切替えてみるよ。
こんなスピーカー使ってる厨房は音が分からない。やっぱりグラスを変えろ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:20:53 ID:4G4d3ED8
つまりラジカセこそが究極のカタチ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:27:08 ID:z+T1Fo1G
映画が好きでプロジェクター買ったけど、いろいろめんどくさくていつも20インチのTVで寝転がって見てるw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:28:10 ID:cvI+AoYS
>592
なかなかの出来栄えですがそれでは、買わないであろう対象はやっぱり買ってくれません。
67点
ここは「どうぜ俺はわかんないから普通でいいや」は避けたいところです。

わかんないけど、せめでわかってるフリがしたいようにしむけたいですね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:34:24 ID:nOpzMXMW
たしかにデルのノートPCでは>>563の撃退超高音が鳴らないのをハケーン。
デスクトップのオンキョーの1万スピーカーなら鳴るぞ。
鳴らないケーブルも探してみるか。ダイソーか、電話線か。ニクロム線か?w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:45:13 ID:wPYbaGBa
だから音を語る前に装置を晒せと言っている。
早く画像アップしろ。でないと言ってる事も信用できん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:55:30 ID:RDXXXCdA
>>586>>596も文意不明w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:56:17 ID:cvI+AoYS
>598
それはなかなか効果的な口封じですね。安易に装置が曝せない公共の掲示板で
発言の前提にするわけですから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:03:08 ID:wPYbaGBa
>600
すまん、そう読めたか。度胸試しとか言ってる意地悪とは別人だよw
だけど上の人の例のように違いが聞ける装置と聞けない装置があるから
断言するレスの場合は使用装置を晒して語れと。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:07:34 ID:wPYbaGBa
そういう俺はノートとオーテクのヘッドホンで試聴。
この高音は耳がこそばゆくなったよw若い人ならピーとか実音で聞こえるのかも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:26:36 ID:XDr5zHHO
>度胸試しとか言ってる意地悪とは別人だよw

意地悪かなー、造作ないでしょ?画像残るの嫌なら期限限定でUpすればいいんじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:30:34 ID:ynZ/qGrH
>>602
それ、こそばいだけで、聞こえていないんだよ。
聴覚じゃなくて触覚で聞いている。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:39:25 ID:UVLN2ix0
>>604
超高域や超低域は耳でなく皮膚、体で感じるという説もある。
確実に音を感じている。確実に装置から音は出ている。
感じない、出ないよりずっと良い。w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:42:18 ID:XDr5zHHO
だから難聴の老人がアンプのDC漏れ感知したりするのかいな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:51:53 ID:lUk+mu1U
超高音は感じるだけで正解。聴くものではない。
どんなピアノにもヴァイオリンにも絶対に無い音程なんだから。
スーパーツィーターも聴く音ではなく楽器音の変化や空間の広がりを感じるだけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:09:35 ID:RDXXXCdA
楽器の音程の上限を超えたら超高音と思っているのか…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:16:07 ID:lUk+mu1U
変な突っ込みするな。2倍音、3倍音程度なら超高域でなくても15k〜18kHzだから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:17:24 ID:lUk+mu1U
>>552
昨日のテスト音の超高域はスペアナではこうなっていたのか。
15k〜18kHzが300Hzのピークに邪魔されて聴こえない人が多くても当然。
空気感やシュワシュワ異音を感じることに慣れている経験者が有利なのも当然。

一方、>563もmp3だからスペアナで見れないが同じような周波数の超高音だろう。
邪魔がないから若者も聴ける。「若者たちを撃退する超高音」だから・・・w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:27:23 ID:0DX3cNYc
厨撃退のmosquitoが爺まで撃退して過疎ってしまったよw
蚊でなくて擦り減ったモーターみたいなキィィ、キィィいう不快な断続音。
きっと耳にとって毒入りギョーザだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:31:56 ID:Am2tbXIN
>>611
スーパーツィーターを使った事ないのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:32:11 ID:jjU5k3AM
 昭和40年代から50年代、日本がステレオブームの頃の置き方。
 左右のスピーカーを家具などの隙間に置き、あっちとこっちから別々の音が出れば
 OK. 主に、スピーカーの振動盤の癖を聴き、好き嫌い、を決める。
 彼等は、今もこの方法でオーディオをやっている。 ブハ−っとした低解像度の低音を
 喜び、モヤモヤの音を部屋全体に充満させ喜んでいる

ポン置きオーディオ

   ここから脱却しないと話にならんわい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:38:15 ID:BZ4gX7DP
>>613
我が家は(今で言うところの)ミニコンポを整理ダンスの上に置いてました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:39:14 ID:0DX3cNYc
>>612
スーパーツィーターのないPCスピカーでも毒入りの音だよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:53:20 ID:ObLY1fXR
ポン置きオーディオ と 妄想オーディオ、どちらがましか?
低レベルな話だから、どうでもいいか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:43 ID:ZtXI2NSQ
さすがピュアAUの住人。爺でも若者なみの超高音能力があるってことかw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:56:42 ID:z+T1Fo1G
壁のコンセントでも音変わるよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:15:53 ID:j4QSz8b1
>>563のmosquitoの高音が聞けてないヤシもいるらしい。
癪だから聞けないとは書かないが話に乗ってこないから聞けてない感じ。
ケーブルは変わらないと突っ張ってないで高音の出るケーブルに変えろよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:58:50 ID:RDXXXCdA
>>609
突っ込まれる間抜けなことを書くな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:06:49 ID:jMqQff3j
ゴミ同士で罵り合っても意味なくね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:21:55 ID:RDXXXCdA
もちろん無意味w
ついでに621も無意味w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:32:54 ID:Nh11SnB7
聴力検査
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se372904.html?ds

お前のオーディオ道楽もこれで終わりだw
自分の耳に絶望してみてくれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:55:55 ID:RDXXXCdA
相変わらず一生懸命だなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:21:28 ID:S7Ob/yID
絶望した。14kHzからもう怪しい。
MP3で満足なわけだ。
これじゃケーブル替えるまでも無いな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:23:32 ID:/ZUKRQBL
>>552
シュワシュワていう音はこうなってたのか。
LPをCDRに焼いたらシュワシュワする時があるが
多分こんなことが起きてるんだろうね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:38:13 ID:3waV79wR
>>625
失望しないでいい。
超高域は単音では聴けなくてもハーモニックスとして楽器の音色や
音場の広がりとして感じるというのが親父たちの感想だから。
シュワシュワという違和感も感じ方のひとつだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:54:15 ID:crFL7HUH
なんか PCケースに付属のスピーカーから音が出るよ

629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:59:32 ID:Nh11SnB7
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
↑こっちのソフトで、より正確に可聴域を割り出すことができるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:11:53 ID:XDr5zHHO
遊び方ってのがいいよね!こんなスタンスでいいんだと思う。

結局かしこまったって実現しないことばっかりじゃん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:24:39 ID:aQ7+3s3E
シュワシュワなんて音するか?
瞬間的にクリップノイズが発生するように聞こえるが。
それより、緩やかな変化を感じるほうを長時間聞いてると
なんか気持ち悪くなってきた。定位がズレるからか?

年齢28歳。人類の筋力や聴力の生理サイクルで言えば
もうそろそろ感覚器官の性能が劇的に衰え始める
年齢ではある。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:27:06 ID:XDr5zHHO
感覚器官の衰えは昔のひとより早いっていうよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:35:02 ID:h0gMAPvt
>>632
生物学や運動生理学と共同した歴史研究によると、栄養状態が悪かったり
動物性たんぱく質が非常に少なかった江戸時代以前は、人間の老衰サイクルは
もっと早かったそうだからそれはどうかと。

これでも、人類は文明のおかげでかなり若作りを維持することが
できるようになったほうだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:37:13 ID:XDr5zHHO
いや先天的あるいは、若年的感覚麻痺は多いそうだよ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:48:08 ID:3waV79wR
楽器音の表情が変わろうが、空間や空気感が広がろうが、
シュワシュワだろうがクリップノイズだろうが・・・
何でもいいから超高音が鳴ったことだけは感じたいものだ。
それを感じないで続けてもケーブルとか電源の微妙な話にならない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:14:30 ID:XDr5zHHO
だね、否定派もかなり鋭敏な鼓膜なひとが披検してほしい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:50:07 ID:iZdZ9PC9
>>552の測定画像を見て>>447の音をあらためて聞くと
俺もたしかに7秒目で変わる気がする。
いまごろ書いても後出しジャンケンだけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:36:33 ID:k2k8nupL
ブラインドは最初に判った人の動向に後の人が影響されてしまう。

いつものことだが、今回は肯定派の自称ジジイ>>508>>518ID:7n8PWAui
ジジイの糞耳を超高音であぶりだそうという煽りが出たら
ジジイが出てきて>>447にも超高音が入っているがお前こそ聞こえるか
とやり返したのがスタート。

そう言われてみればそんな気がするという人が何人もいるに違いない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:58:49 ID:0+E+3vtY
否定派が幼稚な煽りをしては肯定派の良耳に鎮圧される
という繰り返しじゃないか。
もちっと煽りかたを研究しないとやられっぱなしだわ。w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:14:10 ID:KBktUHbn
と肯定派が妄想を披露しては否定派の理知の前に敗退する
という繰り返しじゃないか。
もちっと無い知恵を絞らないとやられっぱなしだわ。w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:14:23 ID:LuRXdJQa
>>636
いや、クリップじゃね?って書いた俺は否定派[否定というよりは
途中が顕著にコイル状になってたり、アンテナとして周囲のノイズ
でも拾ってたりしない限り、導通性能の基準さえマトモならたかがか
1mそこらのケーブルなんてどれ使っても人間の聴力にとっちゃ一緒だろって
立場]
なんかウー[プチッ]ーーープチッ]ーて聞こえるんだけど。

部屋[6畳間]や使用したシステム[ノートとAudiophileUSB→AU-α907i→SB-M800]の
特徴が出たのかもしれないが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:17:47 ID:M04znrki
>AU-α907i→SB-M800

かーー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:20:38 ID:M04znrki
>否定派の理知

ってあった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:27:02 ID:LuRXdJQa
>>642
俺の長年の愛用機になんか文句あんのかw

俺にはプッ、プッって聞こえるんだよ!
そう聞こえるもんは仕方ないだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:30:36 ID:NdyamQue
オーオタもたまにハメ外たくなって馬鹿スレで遊ぶんだけど
あんまり幼稚な煽りやもめ事では知性が許さない。
肯定派おやじたちが良耳派に戻って本性を見せてしまう。
それでピュアスレの品位が保たれてるってことかもなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:39:44 ID:NdyamQue
>>64
ウー[プチッ]ーーープチッ]3秒あたりと7秒あたりな。
それで良いんだよ、聞こえない装置より。
測定班が7秒目と書いたらそれしか聞こえない。
それも前の人に影響されてるんだよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:54:07 ID:LuRXdJQa
>>646
心理効果ってやつか。

それより、途中で音がなんかブルッてる緩慢な変化のほうがわからない。
これは定位テストってことでいいの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:17:59 ID:M04znrki
>>644
ごめんごめん、自分も使ってたから、なーつかしいと思っただけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:09:36 ID:EHjudGXB
否定派の言い分を世間に知らしめるためには例えば
7万円/m以上のケーブルを買って全く詐欺だってことで
裁判沙汰にするのがいい。集団訴訟だ。
訴訟費用は否定派で集めろ。

それができないなら 騒ぐな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:14:33 ID:KBktUHbn
ほうw威勢のよろしいことでw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:11:06 ID:UPKHMNIo
おはようございます。
では解答のパスを xlrbalance です。
>>468
早期の回答でしかも音の落ちに気づいた聴力はさすがとしか
言いようがありません。貴方はデシベル単位でなら音量を
把握できてるということですね。見事です。


高域のハーモニックスの話題は読んだら興味深かったのでちょっと
試しに高域を入れると聞こえ方がどうなるのか作ってみました。
曲の最初に二回、別々の通常帯域のハーモニックスを鳴らして、
曲の半分から先は最低域が15500ヘルツから成るトーンが
鳴っています。
まず、鳴っていることがわかるかどうかからが勝負ですね。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72294.zip
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:16:36 ID:NIDELfXy
まだやる気かよw
このスレの肯定派は良耳って言えば満足してくれるのか?
これこそ過疎った本スレでやればいいのに。
ついでに、ID変えて一人で盛り上げようとしてた人も連れて行ってちょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:45:55 ID:QrZ+jsKg
>>649
機器も買えない。セッティングもできない。オーディオショップにも行かない。試聴もしない。
な〜んにもしない否定派ができるわけないでしょw

ヒキコモッテ親に寄生しネットで罵詈雑言
唯一の行動ですよwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:44:32 ID:lU+gmHLl
>>653

>>409>>641みる限り、お前の言う命題は「偽」だな。
否定派もちゃんと機器があるようだぞw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:12:48 ID:QrZ+jsKg
>>409
piyoちゃんかw
自作のメチャクチャのスピーカでオーディオもへったくれもないだろ
エンクロージャの素材、バッフル板の素材、塗装材、木組み方法、固定金具等
ひとつひとつ検証せずにこんなもんでいいだろうで作った
誰も聴いた事のないスピーカなど論じるに値しないだろwww
まだ市販のペア10万ぐらいのスピーカのほうが帯域バランスからしてマトモだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:20:04 ID:AGxOUUrz
さすが、妄想オーディオ。聴かずして音を論じるなど、もはや紙の領域。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:40:28 ID:Ay71eEZ1
仕事でも趣味でも同じだが、能力低いやつは高いやつの行動を理解できない。
当然相手の行動を評価できない。
高いやつを追い落とすときは、自分が理解できる相手のミスをつく。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:44:51 ID:d14X+LU1
米大統領候補選の解説ですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:48:47 ID:AGxOUUrz
>>657
確かに能力の高い人の行動は理解できない。
ここでも、ケーブルの音に全く無関係のことが99%以上だしね。
で、能力の高い肯定派はこんな低レベルのスレは見切りを付け、
古巣に帰っていただくとありがたい。
いい加減、雑誌を読めば書いてあるようなレスは必要ないからね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:03:39 ID:FhOJWX2T
その高い能力の人たちが低い人たちに「思い込み」ではないことを
証明すればいいだけのスレなんだけどな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:20:23 ID:AGxOUUrz
能力が高いっていうのは、思い込み能力が高いってことでしょ?
その人の頭の中だけのことって、証明は難しいと思うよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:31:37 ID:5JuA8FFk
言い争いするって事は同じ次元の話と言う事だ。
まあ、微妙なレベルの差って言えるかな。
場合によっては格下レベルの奴が大げさに言ってる可能性もある。
残ってる奴らはその可能性が高い。
663CD5300+TA-F555ESJ+CL310.2 JET:2008/02/28(木) 11:31:42 ID:lU+gmHLl
証明できないから困ってるんだろ。
だいたいテストですら答えが各自バラバラじゃん。聴力にここまでバラツキが
ある以上、人間の耳や感覚なんてスピーカーの性能以上にアテにならねぇってことしかわからん。


>>655
誰も聞いたこと無いから音が悪いとは限らんよ。
そいつだって、上のテストで見事に音の変化を聞き分けるかもしれないだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:54:24 ID:oOlpsVoN
100m先に落ちた針の音をも聞き分ける男!スパイダーマッ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:58:07 ID:5JuA8FFk
>>629
最初は14kHzまでだったが最大ボリュウムにすると20.7kHzまで聴こえた。
30%に戻しても15.5kHzまで聴こえた。
まだまだ聴こえるようになるかもしれない。
ってことは聴力検査は意味無い気がしてきた。
そもそもケーブルの話だろ?
所詮電気と抵抗の話、電線の抵抗値が少しでも変われば音が変わるのは当然。
単純に電気だって流れる電流が変わるんだ。
音だって変わって当然だよ。
抵抗値の少ないケーブルに変える意味あるかどうかって事だよな。
スピーカーとケーブルを合わせたユニットとして考えると多少抵抗値があった方が音が良い場合も考えられると思う。
ケーブルに拘る前にアンプのバイアンプやリニアフェイズに拘るべきでは無いか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:03:54 ID:dZCUiOpN
>>638
>ブラインドは最初に判った人の動向に後の人が影響されてしまう。

そりゃブラインドじゃないだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:08:28 ID:F6V7F3AT
>>665
電気の変化量でいえば聴力テストに使われるほどの流量の激変すら
まともに正解できない人間にハナクソみたいな回路抵抗の違い
がわかるわけないだろ。
理系だったら当然出てくる結論であるが。

最終出力を機械の耳(マイク)で拾う場合を考えてみろ。
抵抗値がたった5Ω違う電線での変化より、音源が位相ズレしたり高周波
が混ざったりした変化のほうがアナライザには露骨に出る。

アナライザに露骨に出る違いすらわからないで、それ以下のミクロな
変化をどうやって把握してるというのだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:40:22 ID:AGxOUUrz
妄想オーディオでは、耳は測定器よりはるかに優れている。無問題。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:42:25 ID:QrZ+jsKg
>>667
理系バカが一番オデオに向いてないんだよw
知らないの?バーカwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:44:44 ID:1KRIQuYZ
>>649
お前バカだろ。
訴訟を起こすには損害が発生していないといけない。
ということは、インチキ高額ケーブルを購入した経験が無いとならないわけだ。
ところが、懸命な否定派はそんなものはインチキだと知っているから購入した経験は無い。
つまり損害は発生していない。
と言って、ここでの肯定派は、変わる変わると言うだけで、高額なケーブルを実際に持っている奴は一人も居ない。
詐欺に引っ掛かった人間も一人も居ないという訳。
ここでの否定派のお言葉と言うのは、オウムから脱会させてあげようという親切心によるもので、
詐欺業者に引っ掛かった怒りをぶちまけている者は一人も居ない。
そんな簡単なこともわからないお前はやっぱりバカと呼ばせていただこう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:46:08 ID:KBktUHbn
人を罵るにもそんな幼児レベルの表現は避けた方が自身のためかとw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:47:59 ID:PcVVA7UI
>>669
理科系がいないと、CDもスピーカーも真空管、そしてトランジスタ
アンプも何一つ生まれてこなかっただろw
お前に、符号化や半導体の小難しい理屈がわかるとでも言うのかw

理科系が作ったものの土台に乗っかっておいて強がりを言っても
失笑するだけだw
そんなに理系が信用できないなら、新しいスピーカーや測定方式を
自分で発明してみろw
コンピューターつかわずに念力でカキコめw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:48:42 ID:KBktUHbn
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:48:54 ID:QrZ+jsKg
>>670
スゲー必死だなw
ケーブルで音が変わることに満足してる赤の他人の為にwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:50:36 ID:QrZ+jsKg
>>672
オデオメーカーも理系バカは採用しないよ
採用するのは音楽好きの理系
データ至上バカは引きこもるしかないようだwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:51:12 ID:3WA8D3m+
昭和20年代生まれ乙。w
それだけ元気なら敬老の精神も発揮できない。w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:55:30 ID:1KRIQuYZ
>>674
バカって論に窮すると必ず相手のことを「必死」とか「顔を赤くして」とか言いたがるね。
笑っていいとも見ながら、笑って書いてるのになwww
あ、お前の住んでるところでは笑っていいともこの時間にやってないんだっけw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:56:17 ID:VbU9aFx2
ケーブル売るのは文系の俺にまかせろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:57:35 ID:QrZ+jsKg
>>677
見てる見てる
昼キャバwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:58:56 ID:g6HSWuUt
ケーブルの抵抗値の増加に対して音の変化も一方向。それ以外の要素は無い

高級詐欺ケーブル売るのはこの理屈を覆してからにしろよ糞詐欺メーカーども
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:00:46 ID:T4quFKbI
データを至上としない奴ばかりだったら、今頃ニュートン力学で物理の
進展は停止してただろうけどな。
ケプラーは実測と天体の人々の考えのズレに気がつかなかったし、
ラボアジェは精密秤の示す微量の変化に気がつかない。
感覚に頼ってると、当然ながら量子理論なんて未来永劫出てこない。
感覚や理論に対して実測データが示す否定的見解に違和感を感じて
データを優先したデータ至上主義者に感謝すべきだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:01:45 ID:QrZ+jsKg
>>680
付属品や安いケーブルの方がモヤがかかってるというか細かい音が出ない
抵抗がかかってるような感じなのだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:03:00 ID:VbU9aFx2
抵抗がかかっているw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:08:13 ID:AGxOUUrz
>>682
細いケーブルだと低音が出ないのと同じだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:08:17 ID:5JuA8FFk
当たり前だ。
イコライザで調整すれば良い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:12:36 ID:g6HSWuUt
高級になればなるほど抵抗が下がるわけでもない。
また抵抗下げたきゃ安物でも短くして何本か束ねりゃ達成できる。

ケーブルごとの固有の音色なんて存在しない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:19:59 ID:QrZ+jsKg
>>686
固有の音色かは知らないが誰が聴いても納得するぐらいは変わるよ
機器やシステムによってだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:23:17 ID:Eq6AR00X
昨日も超高域が聞こえないケーブルの人が居たじゃまいか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:23:49 ID:99JOxni+
>>686
>ケーブルごとの固有の音色なんて存在しない
基本的には、な。

存在させようと思えばできないこともない。
わざと強烈にリアクタンスを発生させるような形状にすれば、
固有の音というか、フィルタとして動作させることができる。

まぁ、どうやってもケーブルにできることは減衰させる
ことだけだがな。

艶が出るだの、量感が膨らむだの、キチガイの戯れことだ。
電子顕微鏡レベルで観察しても、そんな現象は出てこないと断言できる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:24:34 ID:Eq6AR00X
今朝の超高域も聞こえないケーブルの人 居るかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:26:01 ID:0LoFMasT
否定派はクソ耳そろい 駄耳だ

肯定派は良耳そろい

肯定派は否定派を侮蔑し見下している

これは当然の構図だ 

肯定派はクソ耳の否定派に協力などしない

このスレも過疎っておしまいだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:28:30 ID:g6HSWuUt
>>687
>>680
だからあのケーブルは音色がどうのでこのケーブルは繊細さがどうの、という話がナンセンスだっていう。

>>689
売っている常識的なSP用のケーブルで、ってな前提が抜けてたな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:28:48 ID:8oXBg85V
>>691
良耳ぞろいのワリに、かなり超(聴)能力に疑問符がつくような
テスト結果が出てるけどな。
否定派肯定派そろって同じ音源を聞いてなんでここまで意見バラバラなんだ?w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:36:05 ID:Eq6AR00X
>>693
肯定派は空気が変わる、耳がこそばい、否定派でも良い装置の人はピッピのノイズ
どれもコッソリ入れた超高域を感じていることに違いはない
聴こえ方の感想は人それぞれ。どれが正解とは決定できない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:37:35 ID:Eq6AR00X
しかし可聴帯域、ツィータ帯域の超高音なのに聴こえないケーブルを使っている人が大勢いたな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:40:56 ID:8oXBg85V
>>694
聞こえて無いらしい奴もチラホラいたぞ。

mosquitの方も絶望的な奴がチラホラいるようだしな。
聞こえないのが肯定派に多いのか否定派に多いのかは知らんが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:44:22 ID:Eq6AR00X
超高音が這い入ってるのを最初にいいだすたのはジジイの肯定派、良いケーブル使いだった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:49:25 ID:qqlNTfe5
超高域というのはだいたい10KHz以上ということでいいのか?
どこかに定義ある?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:53:26 ID:5JuA8FFk
20kHz以上だろ普通。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:53:56 ID:8oXBg85V
>>695
>>698
思うんだが、15kとか18kは「超」高音ではないだろ。確かに可聴帯域限界
に近いが。超がつくほどかというとそうでもない。
それなりのツイーターなら25k〜35kかっ飛ばすこのご時勢、超高音というなら
やっぱ20k以上は超えてるべきなんじゃねぇの?

考えてみろよ。高域ごっそり削ってるといわれてる低bitのmp3ですら16k
ぐらいまでは入ってるんだぞ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:58:21 ID:Eq6AR00X
15,18kHzはツィータ帯域、可聴帯域。それが聴こえん装置なんてないだろ
ポン置きだからか、DLした回線が悪いのか、サウンドカードがぼろいのか・・・まさか
残るはケーブルのせいとしかおもえんなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:59:29 ID:qLz6ytkZ
>>675
アフォ
他の業種と同じで一般機に優秀な人材を採用する

だがまあ、今の衰退オーディオ業界に優秀な人は行きたがらないだろうな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:00:15 ID:jNcOQrVa
>>701
装置のせいにするなよ。
耳が悪いだけだろ、純粋に。
ケーブルのせいなんて一番ありえない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:09:44 ID:Eq6AR00X
>>703
消去法でいくとケーブルだったのに聴こえん耳という言い訳もありか
そんな耳でなんでケーブルの議論をしてる?
50親父のオレも付き合えんな、他のピュア板へ行って来るわw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:12 ID:GQUegSqR
高域再生はどこまで必要か?
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/highlimit.htm#conclusion

NHKレポート超高域
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/NHKreport486.html

やはり17才くらいじゃないと超高域は駄目っぽい。

でもケーブルと超高域とどういう関係があるの? 
接点?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:44:30 ID:6e53dDBi
でも、オレも否定派だっただけど、ソフトによって印象は違うね。j−ぽッぷ
とか、録音の悪い洋楽ロック等じゃ違いなんてほとんど解らないが、クラシックの
優秀録音を聴くと、明かに音場や音色、レンジが変わるのが解る。もちろん、
良くなることもあれば、悪くなることもある。ラインケーブルで、ホーンスピカの
前に出てくる音を後ろに引っ込める事も可能。確かに10万を超えるケーブルなんかは
コストパフォーマンスが悪いと言うか、金持ちのステイタス、自慢品、詐欺まがいと
思うが、そこそこの値段で、コレだけ音が変わるのならば、いいオーディオ持ってて、
アコースティックの優秀録音を自分好みに聴いて幸せになりたいのなら、試して見る
価値はあるんじゃないかナとおもた。確かに線材、構造で音変わってる。良いか悪いか
は個人の判断。
 
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:44:54 ID:AGxOUUrz
20kHz以上が聞こえないと、ケーブルの差が分からないらしい。
これで少なくともケーブル厨の99%は妄想で決定だな。

まあ、聞こえようが聞こえまいが100%妄想だが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:45:38 ID:qLz6ytkZ
>>705
その17歳も最初の試験の75%はまぐれ当りだったということ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:52:22 ID:GQUegSqR
以前太いSPケーブルと細いケーブルで聴いてみたことがある。
太いケーブル: 低音の量が多い。
細いケーブル: 太いケーブルに比較して低音が締まって聞える。
っだった。

この変化体験した人いますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:53:43 ID:QcWPCicz
>>707
まあ、リタイヤ管理職の皮肉ですかw
現役時代に若い社員を説教していた名残り、もっと楽しくやりましょう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:58:13 ID:MOVOXiCA
おまいらは自分を正当化するネタ探しに毎日何時間かけてんだ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:58:23 ID:z4Z7ebjm
>>705
別にオーディオレベルでは直接の関係なんか無いと思うけど。

あえてこじつけてみようか。

一般的な電気理論で言えば、電気の通路の質や形状の影響は
周波数が高くなればなるほど問題になってくる、要するに、高周波を
扱う回路ほど過渡現象や経路長(ケーブルの長さ)にシビアさが必要に
なってくる。

数千ヘルツ数万ヘルツを扱う領域なら「無い」として扱ってもよかった
ような部品から部品への電気の波の到達のタイミングのタッチの差などが、
メガヘルツやギガヘルツあたりから看過できなくなってくる。
扱う周波数が高くなればなるほど、回路長やみなし抵抗などに気をつけないと
回路がマトモに動作しなくなってくる。
ひっくり返して言えば、「高い周波数ほど回路の長さや分布定数などの
ミクロの影響を受けやすい」わけだな。
だからケーブルの影響が出るとすれば、低周波から高周波にいくにしたがって
顕著になってくるわけだ。
だから、ケーブルの影響を考えるとき、影響が出やすい高周波の振る舞いに注目
するのは大正解といえる。


と、まぁ、こじつけてみたが、ここで言う高周波ってのはデジタルオシロとか
プロセッサとか次世代通信とかそういうレベルで使われてる波のことゆえ、オーディオみたいな
工学で言えば中どころか低に属するような周期速度の波を扱う世界では正直、どうでもいい。
ケーブルの持つC(静電容量)やR(抵抗)といった値、というか回路の微細な部分の影響は、
高い周波数から先に受けるというのは間違っては無いが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:06:08 ID:QcWPCicz
>>705
オレも50代おやじですが15Hz以上の音はピー、シーという実音階としては聞きづらくなったが
ハーモニクスとしてなら有ると無いで音色が変わったり演奏の場の雰囲気が変わったりして
音楽の聞こえ方が大きく変化しますね。

>>651の後半はハーモニクス(倍音)ではなく単独の超高域サイン波ですが
聞こえるかどうかだけよりも、どんな鳴り方かをわかるのが大切でしょう。
耳をこコソコソコソコソと絶えずくすぐっている快い感じになりますが
前のmosquitの超高域はコソッ、コソコソ、コソと断続的に悪戯しているようで不快でしょう。
若者撃退用ということですが、おやじの耳でも嫌な違和感で撃退できますねw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:16:22 ID:1Qzq/jnO
>>706
クラシックでわかったもんが、J-POPでわからないとしたら
君の耳がウンコなだけだろw
>>707
ケーブルの差がきっぱりわかるぐらい超人なら20kぐらいは余裕でクリア
できるとも言うw
僕はケーブルの差なんかまったくわからないが、高域なら健康な成人男性ほど
には聞こえるな。

>>713
僕には>>651はピリピリする感じには聞こえる。
心地よくは、無いな。むしろ5回聴いたらなんか頭がまわって
吐きそうになってきた。
この高域、定位が狂ってるんじゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:22:48 ID:qLz6ytkZ
人間にとって20KHzは超高域だが
普通のケーブルにとって20KHzは低域
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:22:53 ID:jlINkrIT
>>711
自分を否定するとラジカセで十分になっちまうからさ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:27:29 ID:QcWPCicz
>>714
バックグラウンド・ノイズのようなガサゴアオ音はレベルも揺れますが
超高域のコチョコチョは一定レベルで断続的になりませんねw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:29:27 ID:AGxOUUrz
>>709
お、すごい。所謂シンクロニシティってやつだね。
肯定派は良耳だから、みんなそう感じる。
ただ、ニュアンスは若干異なり、細線だと低域がどっかへいっちゃうとか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:30:48 ID:QcWPCicz
定位ねw 狂ってるというより散りまくって定位ないですw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:33:13 ID:1Qzq/jnO
>>717
いや、音量の問題じゃなくて、なんか不快だ。
うまく、言葉に言い表せないが、とにかくこの高音の鳴りは不快だ。
最初の二種類の通常信号はなんかヘンな鳴りだが別に不快ってほどじゃない。

どうやら、僕は蚊音に退治される側だったようだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:38:32 ID:QcWPCicz
私は蚊音は退散だが、散りまくり連続超高音ならいける肯定派おやじw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:49:21 ID:QcWPCicz
わかった、不快音は低中域かも・・・
グライコで10kHz以下をカットして超高域だけ聴いたら定位不明の快いくすぐり音でしたw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:04:39 ID:eHXYGZs1
テストで賑わっているがチャント聞けないケーブルだか耳だかがある事は証明されたな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:11:25 ID:S+68ZU9+
聞けないのは耳が悪いからです は認めたくないだろw
悪いのはケーブルだよ、ケーブルで変わる・・・にしとけ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:12:02 ID:oRnQzobY
>>723
ケーブルはともかくとして糞耳があるのは遥か昔から証明されてはいただろ。
度が過ぎると「難聴」などと言われ医療機関にお世話になる状態に分類されるようになるが、
医療機関にお世話になるほど酷くは無くとも、喩えを用いれば、同じテニスでもウィンブルドンに
出場して競技力の限界を競う水準から、なんとかサーブをコートの中に入れるのがやっとという水準
までさまざまだ。
問題は、オーディオだと、力量をわきまえず「自分はウィンブルドンに出場する資格がある」と
勘違いしている人間が多いことだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:20:02 ID:iEv5WFSv
>>709
それより右と左で全然違うSPケーブル使ってみなよ。
全然違和感ないから。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:22:28 ID:lU8P/Pq2
>>724
数年前ゴミ捨て場に捨ててあった壊れたAIWAのコンポのスピーカー部を剥ぎ取ってきて、

いらなくなった電源タップをちょんぎってケーブル代わりにしてトライパスの

お手軽デジタルアンプに繋いだだけの俺のPC用お手軽システムですら651の甲高い部分が

聞こえるのにケーブルのせいにするやつはだめだろw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:27:25 ID:iUTzgkxQ
>>413のチューニングA音で音色が変わる、>>447の超高域で空気が変わる
mosquitoはサインウェーブでなくすり減った断続音と聴き取ったのは皆ベテラン肯定派。
オーディオ音の聴き取りと生理的な聴力検査は別ものらしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:19:44 ID:YFvOk5e6
ショットガンからマグナムに変えたら、その音の違いにビックラこいたけど…
オラクルに変えたらまたメチャメチャ変わるのかなぁ?出来れば変わってほしくないんだけど。
否定している人達のクソ耳が心底、羨ましいww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:02:34 ID:rc7B3FL/
>>725
そうだな。
オーディオやりながら理論とか理系とか声高に言ってるヤツは
己の位置がまったく解ってないな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:18:30 ID:IDb/ZKsW
>>468 です。

>>651
音程あってるかわかりませんが。

音が段々強くなりならが ソ〜〜〜 から 3秒後に ファ〜〜〜〜変化して
6秒から先は高周波がキぃ〜〜〜〜〜〜ンとしか聴こえません。

うちのシステムではここらへんが限界かもしれません(我が耳の限界?)。
6秒後どんな音なってるんだろうな。
ちょっと悔しい。

そして一日空けるとスレの進行度合いが・・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:44:43 ID:3o/l2HA8
それでいいんじゃないですかw
最初が何調かの濁ったソとしたら、お次はグイと上がってレ、最後は6オクターブくらい上がって
めちゃくちゃな音。どこまで聞こえるかの感性テストみたいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:48:43 ID:3o/l2HA8
音程にめちゃくちゃはないですか。中央から6オクタブくらい上がったドですけかね。
楽音としてはめちゃくちゃな音程と感じる肯定派爺w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:11:26 ID:IDb/ZKsW
「恥」という点でこういうテスト的なものってどうなんだろう?

私の場合、自分なりにやって来た結果だから悪い結果でも納得出来るというか。

もっと感想出ても良いと思うんだけど微妙なニュアンスのものだから記述した
結果と懸け離れてる可能性が否定できなくて躊躇してるのかな?

ハイエンドな人はテストするまでもないからROMってるだけだろうけど・・・アハハ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:13:15 ID:LtyWaiwX
料理番組でスープの達人というおばちゃんが良いこと言っていた。
「皆さん、レシピを見て難しく考えるからもっと難しくなるんですね。
素直に素材に訊いてみましょう。菜っ葉でもお魚でも、新鮮だから塩ゆでで
良いよとか、臭み抜きにお酒を入れたら良いよと語りかけているでしょう。
理屈でなく素材の言う通りに従うのが料理なのです。」

ふむふむ簡単だね。超高音が綺麗だよと語りかけているソースには
超高音の綺麗なケーブルを選択すれば良いだけのことなんだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:25:05 ID:fYRoQWsO
昔、田村魚菜センセーの名言もあったね。
アナ「では最後に、美味しい鰹の見分け方を教えてください」
魚菜「簡単ですね。もっとも鰹らしい格好をした鰹が美味しいですよ」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:25:50 ID:rPyFQJgG
そんな比喩的思考で納得できる素朴な感性が羨ましいw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:27:56 ID:1KRIQuYZ
>>735
>超高音の綺麗なケーブルを選択すれば良いだけのことなんだ。

釣りか? はたまた只のアホか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:36:01 ID:nq06gMUP
>>735-736
無心になって音に触れてみよう、
それが最高のオーディオ術、てことじゃないか。
娘や子ども達が良耳な理由はこれだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:41:04 ID:rPyFQJgG
疑うことを知らぬ素朴な心w
素晴らしいw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:43:31 ID:AGxOUUrz
>>739
妄想オーディオの真髄だな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:44:48 ID:fYRoQWsO
おまいは理屈や邪心が多いからハーモニックスさえ聞けないのだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:58:28 ID:ZgJlT3uu
心の目があるように心の耳もあるのだ。
心の耳で聴け!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:59:15 ID:AGxOUUrz
おー、見えてきた。太いケーブルでは低音が太い。これは表皮効果もあるな。
この線、細い。こんな細い線では低音がつかえてしまうではないか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:02:20 ID:QrZ+jsKg
>>743
そんな事をしなくても健常者なら誰でもわかるぞw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:26:27 ID:hp0ngpV1
身内に障害者がいるんだっけ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:37:49 ID:UWj/shcs
俺なんかアンプ自作派ですがコンデンサーや抵抗を取り替えてみて
あれこれやるうちにどっちが良いか判断できなくなる時がある。
そんな時、一休みして好きな曲をかけてみるとパッと良いほうが分かる。
どうしてこの音が聞こえないで迷ったかと信じられないくらい聞こえてしまう。
音は音楽にきけ、みたいな経験をした人は多いんじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:46:38 ID:IDb/ZKsW
>>474
ルームアコースティックと比較して悪いが
聴こえない音が聴こえるようになった==どこかの帯域が凹凸した
と考えない?

自作組はオシロ眺めたりリスニングポジションで帯域測定するからそこは大丈夫か。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:55:29 ID:UWj/shcs
人の感性には制限量みたいなのがあってある事に集中しすぎたら
他まで感性が回らないんじゃないですか。
測定や理論に神経が行きすぎて肝心の音が聞ける余裕がいない。
それを開放すると限度量に余裕が生まれてパッと聞けてしまうみたいな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:00 ID:M04znrki
>>746
こんなとこに張り付いているのは脳障
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:02:29 ID:ZVcxkVdK
心を無にする。
空にして受け入れられる情報量を最大にする。
そして心の窓を開く。
入り口を広げて最大の情報量が入って来やすくする。
無心の子供が当たり前にやっている聴き方。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:03:51 ID:dZCUiOpN
>>747
それはハンダの鉛で脳がやられている。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:10:42 ID:OYCaZ1L8
神がいるのかいないのかで盛り上がってるのとそっくりだなこのスレ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:13:53 ID:ZVcxkVdK
装置をさらしてごらん といっても頑なに心を開かない人。
胸に一物あって 受け入れる隙間が少なくなっている人。
そんな人はブラインドの音も当らない。
耳が悪いのではない。
入ってくる音の情報を自分で拒んでしまっているだけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:07:38 ID:1KRIQuYZ
>>754
まず自分が晒してからほざけ。口先小僧。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:13:20 ID:M04znrki
>>755 は晒せそうだね、ぜひどうぞ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:20:32 ID:SFsFe/0q
>>754
あれだけ本スレで良耳(笑)で盛り上がってたくせに、
わざわざネタスレで粘着しなくても良いのにw
何かを受け入れいれる隙間が無いのはアンタだろ。

良耳がピュアAUの条件じゃないって事に気付いたらどう?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:22:44 ID:M04znrki
ピュアAUの条件て?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:25:51 ID:ZVcxkVdK
俺は数日前、寒々としたお恥ずかしい部屋を晒しましたよ。
変なセッティングと冷やかしてくれて有難うw

昨夜は一応否定派という人でもサンスイのAMPとテクニクスのSPを紹介した。
古いが当時は名機だった。愛用の様子や大らかな気持ちの人で案の定
テストの超高波の入る箇所も聞き当てていた。
肯定派も出てきて、それで正解だと称えていて気持ちよかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:28:50 ID:M04znrki
そう、気持ちよくいきたいね!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:30:46 ID:ZVcxkVdK
↑759 日本語が変だw
↓もう一度、雪国マニアのリスニングルーム
http://www.imgup.org/iup565018.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:31:45 ID:SEqHyEDu
俺は肯定派だけどプラシーボ肯定派だ。
プラシーボは確実にある。

オーディオ雑誌も肯定派だ。こっちは商売肯定派。
商売なんだからしょうがないし、許す。

で、雑誌に刷り込まれた「頭」で聴くから
プラシーにより、良く聞こえるのではないかと。
耳(センサー)の値ではなく、頭の謎のアルゴリズムで
処理されて、変わって聞こえるのではないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:35:51 ID:M04znrki
いまのところ人が音をどう捉えているかについて、
ようやく「実は全然分かってないことが判明した」レベルじゃないんですか?

音そのものは波動方程式とか数式できちんと表すことができるんだと思うのですが、
人が、聞いた音をどう「聴いているか」は別ですよ。

人間の感覚は結局、耳や肌で受けて脳で処理され感覚として捉えられると言うことと、
その過程で心理的要因によって修飾されると言うことも解ってきている。
よって定量的に推し量ることで正解とするのも間違いだし、オカルトでない、とするのも可笑しい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:45:24 ID:IDb/ZKsW
>>759
すみません。
かなり失礼でした・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:24:10 ID:y6C9KVCw
音が変わるのは確かにプラシーボもあると思う。
でもそれも分かったうえでケーブル交換を楽しんでいる。
なんか盲信的な肯定派の人ははた目にもちょっと痛いけど
否定派の人につべこべ言われるのは余計なお世話と思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:54:15 ID:waN94C6O
>盲信的な肯定派
???
そんなの居るか?そんなフリの演技で盛り上げてるんだろ?w
普通はケーブル肯定するから慎重に確かめる、試聴したり、試聴品借りたり。
金の使い途に困るほどの大富豪は別だがな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:09:42 ID:TMWxVWKS
行きつけの店が良心的なところなら貸し出してくれるだろう。
ケーブルの違いはじっくり試さないと解らないから常連客に対するサービス。
AudioQuestのDBSという特殊なケーブルも5日位試して納得して買った。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:30:51 ID:69/VEGgW
プラシーボだろうが、なんだろうが、良い音に聴こえるのに、何の不服がある。
おまいら良い音で音楽聴きたいんじゃないのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:33:12 ID:fBhUWAic
>>734
ハイエンド入門に相応しいかどうかしらないが
ピュア板では糞味噌にけなされて性能を云々する以前のスピーカー
扱いされてる901WestBorough使いでしかも
否定派(ケーブルなんてマトモなのなら何使ったって一緒だろ派)
の俺が感想を書いてやると、正直、お前ら大丈夫かと。
>>654の高域がはじまったら皆もっと注意深く聞くべきだ。ただ単に
高域が出てるって感想しかもてなくて、違和感を感じないとしたら
かなりお耳がプアだと思われる。

高域、かなりヘンなのが混じってるぞ。単独のサイン波なんてことは
確実にありえない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:34:19 ID:iqyLB3jO
>592

例にするならこうだ。

グラスによって間違いなく味の感覚は変わる。
しかし、グラスの中身は同じで変化していない。

ケーブルで音が変わって聞こえる。
しかし、ケーブルの中を流れる信号は同じ。

つまり同じものであっても人間の感覚が違うと判断しているということ。

結論:
人間が変わったと感じているのは間違いではない。
しかし、実際は何も変わっていない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:40:58 ID:myWCAgwZ
例はいらん、己の耳を知れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:43:40 ID:69/VEGgW
ワインでも、より旨く飲むために、良いグラス使うだろ。
プラシーボでドーパミン全開にするためには、高価なケーブルが必要なんだよ。w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:13:32 ID:TMWxVWKS
どうしてもそういう間違った結論に持って行きたがるなw

超高音は>713おやじも書いたようにどんな鳴り方かをわかるのが大切。
mosquitは断続的に悪戯されていたが>651はレベル一定、但し定位メチャクチャ。
サイン波だか単一周波数でなく15kHz周辺が混在して鳴っている、ってところか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:07:42 ID:N0LRXpxc
スレの状態を少し整理してみました。
思い込みの例 … 80%
音源up関連 … 19%

残念なことは、思い込みではなく、実際に音が変わっている、という
宗教状態の人が、未だにいることです。
妄想オーディオ=宗教オーディオというのは、趣味ゆえ否定されるものではないのですが、
ケーブルなどの霊感商法グッズは排除したいものです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:46:16 ID:fLKBSjJ6
オーム信者がいなくならない様に、ケーブル信者もいなくならないだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:06:08 ID:y6C9KVCw
否定派がオウムとかそんな極端なたとえで煽るからまともな話もできなくなるんだよ。
(肯定派にも汚い言葉で大人げないレスばかりする人もいるけど。。。)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:11:18 ID:oQTli9x/
機材が悪い、耳か悪いと煽り霊感商法の営業マンとなって働いている
自称レベルの高いベテランが最も悪い奴だと思います。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:39:17 ID:aUWxJUfk
>>776
×肯定派にも
○生活が掛かっている事業者(=肯定派)だから
○音に違いがないと困る批評家(=肯定派)だから
○騙されている事実を認めたくない人たち(=肯定派)だから
○確証もなければ証拠も出せない煽り厨(=肯定派)だから
○思い込みが烈しくて引くに引けない人たち(=肯定派)だから
○妄想が膨らんだ現実との区別がつかない人(=肯定派)だから

自分で思っているうちは良いとしても、一般社会に吹聴している時点でアウト
サクラメール詐欺で騙す(騙されている)人たちとなんら変わらない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:41:12 ID:fLKBSjJ6
ケーブル業者は似非科学の屁理屈宣伝文句で騙そうとしているし、
オーディオ評論家は捕らえ所の無いポエムで煙に巻こうとしているから、
奴らは間違いなくケーブルで音が変わらない事を認識している。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:59:23 ID:+dCp/ofj
「なんか変わった気がする」とか「ちょっとしたオシャレ」や「雅趣」の
つもりならいいが、「激変!」とか「100円のケーブル使ってる奴にはわからない」
とか言われると、こっちもあの手この手で
「ほほぅ、俺にはわかりませんか、そうですか、そこまで言うあんたらの
耳はさぞかし立派なんだろうなぁ?試していいか?」とイジワルしたくなる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:07:05 ID:lTagMOa9
>>774
>ケーブルなどの霊感商法グッズは排除したいものです。

排除なんて無理でしょ。

排除運動に対して時間も金も名誉も費やして得られるものは
せいぜい宣伝文句に注文がつくくらいで実態は変わらないと思った方が
良い。 

否定派はベル線でも買って聴いてればよし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:16:56 ID:OMuVzRjI
霊感商法の餌食であれ 肯定派は 音の変化を楽しんでいるのだから それでいいじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:23:08 ID:5lZziQAb
ちょっとしたシャレとしてサブシステムのブックシェルフスピーカーには
LANケーブルを解体して中の線を抜き出したものをつけてるが、市販のスピーカーケーブルに
勝るとも劣らぬ、というかまったく変わりない音でよくなっているw


まぁ、オーディオ帯域なんかよりよっぽどシビアで情報損失が
許されない帯域の伝送を託されてるLANケーブルを、オーディオに
流用して問題なんかでるはずがないから当然だけどなw

ブックシェルフに叩き込む電力なんて大音量で鳴らしてもせいぜい
8W(小型真空管アンプではフルボリュームに相当)もいかないから
過負荷で線が焼ききれる心配も無い。

ただし、LANを電源ケーブル代わりにするのはさすがに流れる電力が
シャレになってないからやめとけ。落雷などで、もしも、ってことは
あるからな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:23:33 ID:dZCLbqjD
>>782
それじゃだめ。霊感商法のような悪は徹底的に叩き潰さないと。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:27:19 ID:1JtmTcHQ
娘が尊師のSEXの相手させられてるのをやめさせようと
親がいくら説得しても聞かないのと同じということか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:29:25 ID:tH4+a2aF
ちょっとしたダジャレとしてメインシステムの大型スピーカーに
ヒーターから抜き出したニクロム線をつなげている。
市販のケーブルより暖かい音というか実際にまわりの温度が
上がって暖房にもなる。
ただし、冬季限定にしておけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:30:03 ID:Jz9x38b0
そういう娘はむしろ親を殺しに来るから気を付けろ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:33:54 ID:oQTli9x/
メーカーにもショップにも腹はたたないが
スヒケースレあたりで大口叩いてたベテランらしき連中が
業者でも工作員でもないのなら許せないな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:34:36 ID:5lZziQAb
>>786
マジレスしとくと、ニクロム線使ってもスピーカーに入れてる程度の
電力じゃ、暖房としてはとても使えない。
A級アンプの消費電力って、ほとんどはアンプ自身が無駄な余剰として消費してるわけだし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:40:14 ID:lTagMOa9
>>774
ttp://www.teac.co.jp/audio/esoteric/7npc7100/index.html

例えばこのメーカページの売り文句で問題になりそうな部分があると
すれば最後の
「抜けがよく力感のある低域再生を可能としています」
この部分だけ削除されてあとは残るだろう。

値段が高いのは製造コストだからなんら問題ない。
上の音に関する部分を法的に規制できればたいしたものだと思うが
無理でしょ。

50円/mのベル線の端末処理だけして20万円で売ってるような
のを具体的に見つけて詐欺で訴えるしかないんじゃないの?

結局イタチごっこで無駄な労力だ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:51:50 ID:9jI2/hs9
只同然の物を高額で売ったとしても、営業費用とかサービス料とか言われたら詐欺にはならんだろ。
売り方に違法な事をしなければの話だけど。
だいたい買う側には、買わないって権利が有るのを忘れてのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:55:01 ID:Lwvb6d6W
私も今日から否定派になることにします。

ケーブルによる音の変化なんて気持ち程度ですね。
要は気持ちの持ちようなんです。

CDPやAMPによる変化も気持ちの持ちよう。
人類の大半がipodで満足してる現状考えるとオーディオ機器と
携帯プレーヤーの差なんて微々たる物。

20kで音楽楽しめるのに100マソ以上金使うなんて馬鹿げてる。
オーディオは業者です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:57:58 ID:irlBHSor
>盲信的な肯定派のフリの演技で盛り上げてるんだろ?w
>普通はケーブル肯定するから慎重に確かめる、試聴したり、試聴品借りたり。

>行きつけの店が良心的なところなら貸し出してくれるだろう。
>ケーブルの違いはじっくり試さないと解らないから常連客に対するサービス。
>AudioQuestのDBSという特殊なケーブルも5日位試して納得して買った。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:05:08 ID:lTagMOa9
>>774
>>ケーブルなどの霊感商法グッズは排除したいものです。

まずどのメーカのどの商品が霊感商法なのか具体例を挙げないと
全く意味がない。

ところが、非協力的な肯定派とクソ耳の否定派じゃ具体例を挙げられない。

こんな過疎スレ、クソスレじゃなくて独自のホームページを立ち上げた方が
いいよ。2chのクソスレでは無理でしょ。

是非、特定メーカの具体的な製品名を上げて霊感商法だと糾弾する
ホームページを作っておくれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:07:04 ID:4LD7j6fq
>>793
粘着爺己引用乙。w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:21:00 ID:FD2qx/ks
ケーブルは変わらない
悪徳商法、ブルジョア資本主義の恥部、帝国主義者どもの陰謀だ
親愛なる将軍様のおっしゃる事は正しい
同士よ、絶対に変わらない
マンセー、マンセー、アイゴー、アイゴー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:35:34 ID:Lwvb6d6W
実際にあったエピソードを。

知人を自宅に呼んだ際 ipod と CDP の比較をしてもらった。
振動対策のインシュレーターを外したCDPとipodの音を比較した友人の発言が
オーディオ==業者であることを明確に示している。

「確かにCDPの音の方がいいと感じるけど価格差20倍以上なんでしょ? 俺
ならipodで十分だな」

その通りなんです。

携帯プレーヤーとCDPの音の差なんてマニアと呼ばれる人以外から見ると
価格差の割に馬鹿馬鹿しいほど微々たるものなのです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:35:45 ID:zuWxzFMw
おまいら、偉大なる将軍様が喜び組を侍らせて高級ヘネシー飲みながら
高級オーデオでケーブル狂いってことシラねーなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:41:03 ID:Jz9x38b0
>>797
でもプレーヤーにカネ掛けるのは比較的正解だね。
アンプやスピーカー、ましてやケーブルにカネ掛けるなんてアホのする事さ。
だからこそマニアなんだろうね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:42:41 ID:3r9cxoV/
将軍様に騙されている同士 vs 業者に騙されているマニア
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:48:08 ID:Lwvb6d6W
>>799
確かに。
どんなに出力先が優れていても再生側の能力が劣っていたら意味ないですね。
ipodとCDPの差が無いのはロスレスが如何に優れいるかという現れとしか
いいようがありません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:49:25 ID:8+fH5jxn
>>799
いや、愚行だろ。

予算が究極まで限定されていたのなら、
スピーカーもしくはヘッドフォンなどの出力部に真っ先に投入すべきだ。
現代でも一番洗練が難しい部位であり、そして最大のボトルネックだ。

もし、ラジカセしかもってない貧民が、追加的には2万円しかオーディオに
投入できないというなら、俺は2万円全額を一つのヘッドフォンにつぎ込む
ことを薦める。
で、ラジカセのヘッドフォン出力から聞け、と。
それだけで圧倒的に音質の状況はマシになる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:50:27 ID:3r9cxoV/
エソのアンプ、スピーカーは内部配線がバンデンハルだから信じて買ったりして。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:01:02 ID:Jz9x38b0
>>802
そか?
ミニコンポの上級アンプと単品のミニスピーカーで十分だと思うけどな。
プレーヤーは音質分かんないけどモーター音とかシーク音は興醒めだからな。
ヘッドフォンは安物でも良い音するけどアレ嫌なんだよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:43:33 ID:pWkLuk4Q
ケ-ブルなんか、1mとか切り売りするから高いんだよ一巻単位で購入すればかなりやすいんじゃないの、だからメ-カ-アンプの内部配線なんか
安くあがるとおもうけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:00:56 ID:Lwvb6d6W
>>802
その考えの延長が業者にボッタくられる元凶になることに気が付け!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:15:40 ID:/zF4g1LH
>>806
いや、コストパフォーマンスを最大化するという行動指針の人間が
ボッタくられるということはまずありえない。
なぜなら、どれもほどほどにするからだ。

つか、コスト重視ならそもそもオーディオになんか金をかけないだろ。
マジな話、実用レベルで済ますならそこらのコンポでどうとでもなる。
コンポで鳴らすと正弦波が三角波に聞こえるとか400Hzが420Hzになる、
とかそういうことはないんだから。
俺らは、一般人には異常とすら思える程度の微細な違いに数十万を
投じてるんだぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:27:48 ID:Lwvb6d6W
>>807
>俺らは、一般人には異常とすら思える程度の微細な違いに数十万を
>投じてるんだぞ。

これをボッタクリと言わずして何と言うんだ?

「一般人、マニア」、「違いがわかる、わからない」という区切りを生み出して
そこに金銭という価値を上乗せするのがボッタクリという商売じゃないんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:30:10 ID:jKDCD8hA
>>808
いや、だから、オーディオに突っ込むカネを最初から限定してる
という考えを、どう延長すれば業者にぼったくられる方向に行くのかと。
そういう人間は、最初からオーディオにたいした金をかける気が無いんだから
ぼったくられようが無いじゃないか。


ボッタクリ商売なんて、どんな分野でも俺らのようなその分野のマニア相手
にしか成立しないだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:38:43 ID:Lwvb6d6W
>>809
>いや、だから、オーディオに突っ込むカネを最初から限定してる

まさに霊感商法中の人でも、その方便は使ってると思いますがw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:45:07 ID:N0LRXpxc
>>809
全く違うな。
オーディオで金をかける意味は、そこに音の差があると信じていたからだよ。
しかし、その音の差は実際にはなく、単なる思い込みって、分かってしまった。
すなわち、もうお金をかける正当な理由はなくなってしまった。

しかし、それでは困る人間が。差が分からないのは糞耳、装置が悪い、と
何の根拠もなしに言い出した。根拠なくして、心理的揺さぶりをかけて、
高額商品を買わせる。これを一般用語で霊感商法という。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:00:29 ID:pWkLuk4Q
原価1グラム90円の銅に色々仕掛けして(付加価値)、何万円じゃ儲け
すぎ、人の弱みにつけこんで(音が良くなるにオ-タは弱い)いるね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:02:04 ID:Lwvb6d6W
出荷前、機器のチューニングをする際、当然の事ながらリスニングポジションで
テスト流してフラットであるかどうか測定するでしょう。

ケーブルで音が変化するならテスト結果すらままならない。

いいですか。

もし機器の組み合わせやケーブル類で音が変化すると過程した場合
最強のシステムは、その組み合わせで音調整したであろうコンポとなる。

個別オーディオ機器がコンポに勝てない事実が成り立つのです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:34:13 ID:/BkOtcU9
15500ヘルツ以上のハーモニックスは信号波として聞くのでなく
楽器音と合わせて聞くものですね。
やはり、鳴っていることがわかるかどうかが勝負です。
ハーモニックスで音楽がどう変わるか興味があるので音源制作中です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:59:20 ID:ktZIMLYy
貧乏人がお金持ちの心配をするスレはこちらですか?www
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:59:48 ID:YbXZ2Vc3
長岡さんも言ってたよな、テレビの音は画面に引っ張られるって。
画面の真ん中にSPないのに、そこから聞こえてくる。
目の情報のほうが強い。

耳って結構いいかげんなもの。

しかし、ケーブルによって出てくる音には違いがある。
それは、同じ装置で、同じソース、状態で聴いたときのみ、わかる。

それ以上に強い刺激を他から与えれば簡単に覆るほど微妙なところ。

「高価なケーブルって」いう情報は強い刺激だよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:04:55 ID:fLKBSjJ6
>>816
ケーブルからの視覚の刺激が無くなると、とたんに分からなくなる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:08:38 ID:YbXZ2Vc3
瞬間的には、全くその通りだと思うが。

長く聴けば聴くほどハッキリと違いがわかる。
(当然同じ装置、ソース、ほかイコールコンデション)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:20:03 ID:YbXZ2Vc3
でも、違いと価格は全く、全く関係ない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:27:56 ID:8zhBZveR
価格がいいから・・・なんていってるのは肯定、否定でもだいぶ可笑しいんじゃない?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:28:05 ID:Lwvb6d6W
>>819
場合によっては100マソのケーブルから50円のケーブルに乗り換える例も在り得ると?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:29:43 ID:8zhBZveR
>>821
50円どころじゃないよ、拾えばいい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:48:10 ID:sezFgHKh
>>815
貧乏人がお金持ちを騙して高いケーブルを
買わせようとしてるスレならココで間違いないです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:54:52 ID:x1PDbYaV
拾ったケーブルを100万で売ればいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:58:52 ID:71MbI9mX
ニクロム線と50万のSPケーブルも音同じなんだな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:59:53 ID:/BkOtcU9
演奏に15500ヘルツ以上のハーモニックスの入った音Aと入ってない音Bです。
音の違いが出てますか? 週末の音感テストです。

http://www4.axfc.net/uploader/16/so/Li_3078.zip.html
1234
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:00:50 ID:4rC5DBuz
AUファンの発狂ぶりが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:16:14 ID:IfTX0CAf
>>826
相変わらず熱心だなw
ほかに楽しみはないのかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:19:08 ID:Lwvb6d6W
少しだけ肯定派の肩持つとして。

音が部屋の影響を受けるし、ほとんど間接音しか聴いてないってのもわかる。

さて。
ほとんどのオーディオマニアがリスニングポジションで帯域測定を行って
セッティングを詰めてフラットな環境に持ち込めてるとは思えない。
多大な定在波の影響を受けた音聴いてるというのが現実か。

音の減衰なんて帯域によって違うし直ぐに消えるものじゃない。
音が変わる==特定の帯域の凹凸が起こる、という図式をかんがみて
音という音が反射しまくって混濁したリスニング環境の中で音を聴く
という事は、数値を画面で見るより、より変化が大きいと考えられない
だろうか?

そこで提案。

住人で金出し合って、測定器とマイクを購入。肯定派の家に送りつけて
リスニングポジションの測定結果を挙げてもらうってのはどうだろう?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:21:10 ID:IOQj1FQy
>>826
これはすごい。激変でつね。すごいケーブル。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:07:16 ID:ktZIMLYy
>>823
>貧乏人がお金持ちを騙して高いケーブルを
>買わせようとしてるスレならココで間違いないです。

では貧乏人は心配する必要はひとつもありませんねw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:14:14 ID:maTxSJvx
>>830
ははは、激変だねwww
冗談でなくまじに激変してるよ。
肯定派なら全員正解してほしいね。それと830、君もだよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:18:19 ID:Mq3435sO
メーカーが詐欺だと主張しても意味なくね?
もし正したいとするなら直接メーカーかJAROにでも言った方がいいのにw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:18:42 ID:ktZIMLYy
>>956
>こういう事か?
>肯定派は所謂ハイエンドと呼ばれるケーブルで音の変化がわかる機器を持っている
>
>工程派はハイエンドもしくは普及価格だがケーブルで音の変化がわかる機器を持っているが
>高価なケーブルは購入せず自作をしている
>
>俺たち否定派はローエンドの機器を所有してる為、ケーブルで音の変化がわからない
>
>だったら俺にケーブルの変化がわかる機器を聞かせて下さい
>お願いします

誰か聴かせてあげたら?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:20:10 ID:kPoJ3L4f
音は変わるだろ

どっちが良いかは、判断付かないが

変わったのは、判る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:44:33 ID:Lwvb6d6W
>>826
今日はばたばたとしてて。
また明日テストさせてもらいます。

久々クラ鳴らしたら音が変わった。
SPの癖取りエージングの季節かな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:21:36 ID:c/9lxFgK
は、初めまして、ォ、俺、サウンドエンジニアですけど、、、
実際の現場ではケーブルで音、変わるんだよなあ、、、
でも、価格とはあんまり関係ないよ、
ほじゃ、さいなら、、、皆さん、自由にけなしてね、バイバイ〜、、、
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:22:24 ID:SMGu0LOX
ありなしなしなし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:22:43 ID:Lwvb6d6W
>>837
今のサウンドエンジニアなどに何の期待もしてませんのでw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:27:48 ID:EdwPPQ1N
変わった報告は必要ありません。
このスレでは書けば書くだけ逆効果です。

証明する方法を考えてください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:35:34 ID:qh6sJCHi
>>840
ブラインド試聴会を聴きに入ってみ。
E川実験室に参加してみ(秋葉原コイズミ無線)
ここのブラインドも真面目に聴いてみ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:38:55 ID:Lwvb6d6W
>>841
kwsk
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:39:55 ID:EdwPPQ1N
そちらでのブラインドテストの方法の概要を教えてください。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:53:38 ID:qh6sJCHi
>>843
方法はショップによって違うだろうがE川実験室では江川氏が自分で
テスターに見えないように手で変えている。切替機は使用せず。
テスターも心得たものでのんびり待っている。せかせかしない自宅に近い試聴。
ABテストの時も、ABCXのときもその日の試聴数量によってさまざま。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:55:07 ID:qh6sJCHi
テスター→被験者
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:59:41 ID:Lwvb6d6W
>>844
面白そうですね。
秋葉行く機会あったら尋ねてみます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:03:40 ID:qh6sJCHi
有名メーカー品は聞けないよw
江川氏自作がメーカー品の皮をむいて作り直したスピケーとか
金コロイドで処理したピンケーとか氏一流の珍品が多い。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:08:15 ID:sqyxWqpO
>>837
俺もサウンドエンジニアだけど、あんまごちゃごちゃケーブル使うと
PAだと十メートル単位で引き回すし、使ってるケーブルの数も32chとか
そんなんだから、どこからともなくノイズ乗りまくりーの、隣のチャンネル
に干渉されまくりーのして、確かにケーブルの影響はバカにならないな。

だから俺の結論としては、金あるところを見習って、弱小スタジオも
どんどんデジミキを導入していくべきだということだ。
ケーブルの蜘蛛の巣でわざわざノイズ拾うためのアンテナになるために
あるようなアナログ卓はもう使うメリットがさほどない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:14:19 ID:n0OEXu+K
一連の高域テストで悲しい事実が判明した。
さっきふと思いついて試しにヘッドホンを使ってみた。
そしたらスピーカーの時では気づかなかったが、

自分は、左耳ではキーーンという音が聞こえるが、右がまったく聞こえない。
試しに右耳だけやると、高域はいつ鳴ってるのかすらわからない。

スピーカーを使っていると、音が両耳に届くので、左(おそらく
わいの利き耳だったのだろう)が気づくことで気づけたのだ。
自分の両耳に決定的な聴力差があるという悲惨な事実に気づいてしまった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:17:21 ID:qh6sJCHi
スタジオの音とリスニングルームの鑑賞用の音も違うから。
ホーンスレでも小スタジオや編集用のTAD2402に憧れる椰子がいて
音楽ファンは38cmウーファーに大切な600Hz迄の中音を受け持たせるな
と大揉めしていた。用途が違えば求める音も違うから。
851837:2008/02/29(金) 21:23:39 ID:c/9lxFgK
848さん
そうですねえ。録音でもマルチで100m、200mざらですので、、、
そんなときに、ケーブルの音質なんてかまっちゃいられないなあ、、、
本当は1chに1本でやりたいけど、そんな時間ありゃしない。
でも、今現在、マイクから卓まではケーブル引くのがベストだと思っているので。
とりあえず、歌録り時のみ、まともなもの使うしか、、、、、
しかし、家庭で、30cm、50cmで音が変わるかは?
やりたい人はご自由に、どうぞ借金地獄へ、
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:41:26 ID:Rp63Lhtg
マイクケーブル引き回しとそこそこ5Mのスピーカーケーブルとは同列には語れん。
ケーブルの中の信号も違うべ。
853837:2008/02/29(金) 21:45:56 ID:c/9lxFgK
そりゃそうだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:45:59 ID:XxFvwpMo
さて>626のハーモニクステストを急げ。
親父どもが会社から帰ったらたたちまちパシンコと当ててしまうぞ。
ものども負けるな、頑張れ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:27:00 ID:Lwvb6d6W
現場から音拾って出力先の機器のチューニングまでやってはじめてエンジニアでしょう。

サウンドエンジニアって言っても、自分の作ったものが出力先でどういうふうに
再生されるかなんて深く考えないんでしょ?

そのレベルの人達の話は意味ないですわ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:55:22 ID:PMdhYNfV
>>855
君みたいな井の中の蛙は現場を見に行くといいよ。
行けるかどうか知らんけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:59:52 ID:8zhBZveR
>>855
トウシロかい?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:02:40 ID:EdwPPQ1N
>856
まぁまぁ 自分のシステムで良くなるものが良い録音だと思いこんでる典型的なオーオタの
反応ですから流すが吉です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:08:28 ID:8zhBZveR
あ、それありますね!
システム変えたら今迄たいしたことないと思った録音良かったり
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:08:40 ID:nJNh5VJn
>>826
久々に音楽を聴くテストかと思ったのにまたエフェクターか。
自慢のモノラルシンセか?w

ライブ空間が変わったような効果はある。どちらが良いかは別。
ABBA。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:12:40 ID:nJNh5VJn
書き間違えた。
BAAB。超高域が出ていない、出ている、出ている、出ていない。
良くいうと視界が開けたというのだろうが、ケーブルでこの変化にはならない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:59:21 ID:mD8nhT7/
>>826
超高域があると音色も変わっているようだ。
BAABだと思うが、例えばハイハットの音が1番目と4番目では
金属の質感がなく埋もれるが2番目と3番目は金属の粉が飛び散る。
録音が原因だろうが、このような音色変化はケーブルでもある。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:00:03 ID:5dlS4ClL
>>826
超高域があると音色も変わっているようだ。
BAABだと思うが、例えばハイハットの音が1番目と4番目では
金属の質感がなく埋もれるが2番目と3番目は金属の粉が飛び散る。
録音が原因だろうが、このような音色変化はケーブルでもある。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:00:26 ID:5dlS4ClL
>>826
超高域があると音色も変わっているようだ。
BAABだと思うが、例えばハイハットの音が1番目と4番目では
金属の質感がなく埋もれるが2番目と3番目は金属の粉が飛び散る。
録音が原因だろうが、このような音色変化はケーブルでもある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:25:08 ID:7AZjzL+d
同じ事を3度書き込まれるとさすがにウザイ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:38:33 ID:SxcOOcxV
昔は雑誌しかメディアが無かったから、情報操作は簡単だった。
メーカー、ショップ(広告主)、評論家、メディアの利害が一致していた。
ネット時代になってだんだん「本当の情報」が出てくるんだろう。
30年かかると思うけどさ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:56:53 ID:5dlS4ClL
すまない、ダブルカキコ、いやトリプルカキコ。
PCの書き込み状態が変になった。

ついでに訂正もさせてもらう。このAの高調波付加も不自然すぎる。
レガートリンクやハーモナイザーのように音楽に合わせた繊細なレベル調整で
付加できていたらもっと気持ち良い倍音の感じがになったと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:16:13 ID:QWdKeKRK
相変わらず熱心だなw
ほかに楽しみはないのかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:30:33 ID:fYhR6cnM
そういうお前もなぜ来ている。
ほかに楽しみはないのかw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:36:30 ID:QWdKeKRK
そういうお前もなぜ来ている。
 >面々の奮闘ぶりの鑑賞

ほかに楽しみはないのかw
 >多い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:40:25 ID:fYhR6cnM
はは・・・ハナ金なのに合コンでお持ち帰り失敗したヤシの溜まり場。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:46:32 ID:QWdKeKRK
はは・・・ハナ金なのに合コンでお持ち帰り失敗したヤシの溜まり場。
 >自己紹介乙w

  ハナ金って.... いつの時代だw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:55:37 ID:fYhR6cnM
オレは違う。今までホットワイン飲みながら家内とDVD見ていた。
バイロイトのラインの黄金、聞き疲れて休みに来ただけ、ではまた・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:20:35 ID:4OO72k1K
>>854
30過ぎの親父どもの聴覚で、微妙な可聴・非可聴の分水嶺あたりの
周波数のニュアンスなんかわかるわけないから案ずるなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:15:47 ID:aLbiwy3y
>>866
普通の人は、今でも、音の違いは単なる思い込みっていうのは、
十分、分かっている(おそらく評論家、雑誌社…も)。
で、分かりたくないやつっていうのは、おそらく大学などから、客観的な
データが出てきて、それが世の中で認められても、やはり、音の違いを信じる。
現実に音が変わって聞こえるからな。

ということで、30年かかるは、一部の人間にとっては死ぬまでってことだろ。
まあ、宗教と考えれば、いいと思う。
とにかく、高額ケーブルが店頭から消えればいい。裏社会でいくら取引されても
一向にかまわない。健全なオーディオに戻ればそれで十分。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:24:42 ID:4OO72k1K
>レガートリンクやハーモナイザーのように

ああいうのってさ、アナライザで眺めると、たんになだらかに減衰させ
てるだけというガッカリなことがあるわけだが。

たとえばさ、アーレン・オルガンはさ、もし理論上、サンプリング周波数の
上限がないなら整数次倍音に特徴的なピークを出したまま少しずつ山が小さく
なっていかなければいけないんだけど、レガートリンクやフルエンシーみたいな
のだと、やっぱ20k以上は山が潰れてなだらかに落ちるだけになる。

だからああいう技術ってどうなんだろうな。俺はいまいちああいうのを
採用するべきとは思わない。
ゴマカシのノイズを付帯するだけなら、20k以降はチョン切れててもいい
ぐらいの気持ちなんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:36:20 ID:GMLFYP9Q
っていうか、「表皮効果」で既にケーブルで音が変わる事が、物理・数学的に証明されているのに
否定派は何故これほどまでに自分が糞耳であることを晒し続けるのか・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:48:09 ID:Deu8tssS
表皮効果で絶え間ない清流ってか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:48:15 ID:aLbiwy3y
>>877
また出たか。ゾンビみたいなやつだな。その一件は、
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/l50
で、古河電工という詐欺会社が、オーヲタを騙すために、表皮効果を利用
しただけ、ってことが明らかにされている。
反論があるなら、理論的に。思い込みだけではものごとは解決されんよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:54:46 ID:ahSrjcDZ
>>877
残念ながら、日本音響学界の物理・数学者たちはケーブルによほどの
質の問題が発生して無い限り、ケーブルの差異なんぞ「人間に検出不能」で満場一致してるけどなw

もしケーブルの差異が聞き分けられる人間がいたら、世界中の
生物学者(人類学)や物理学者(生体工学)がそいつに検体として
実験参加してくれる了解を得るために死ぬほどカネ払ってくれる
だろうから、応募してみたらどうだ?w
そんな超人がいたら、超人・突然変異大好きの職業研究者どもが
ほっとくわけないだろw


しかし不思議なことに、大言壮語するマニアをラボラトリーにつれて
ちょっと実験すると、とたんに平均的な人類の聴力を
なんら超えるところが無い凡人になるわけだw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:11:56 ID:V9wpRUUW
そういや、海外かなんかでケーブルの違いを聞き分けられたら100万ドルとかいう
企画も合ったよな。
ま、通常の人類にそんなことできるわけ無いから見せ金としてはふっかけるだけ
ふっかけることができるのだろう。
たとえば5種類のほぼ同じ長さほぼ同じ抵抗のケーブルを乱数で20回ランダムに切り替える
テストを考えたとして完全正解するのは1/95367431640625の確率だな。

音ならどうとでもなるが、ケーブルならたぶん無理だろう。
音の場合、たとえば絶対もしくは相対音感持ちのピアニストなら半音づつ
違う5種類の音を20回繰り返した程度、余裕で全部当てちゃうだろうが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:20:26 ID:CcFMqq/q
だいたい何でそこまで良耳に拘るのか理解できん。
好きな機材で好きな音楽楽しんでいれば良いじゃん。

と思ったけど、ケーブル商売は良耳とか良システムとか
裸の王様的呪文を前提に成り立っているから仕方が無いのか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:27:07 ID:B+NFQTrn
高額なオ−ディオを揃えて弄るとこが無くなると、ケ−ブル弄りに
走るね。オ−ディオ店もケ−ブルならお客に奨め易いし、儲けも
多くなるからね。試しに物欲しそうな顔で5555あたりうろついてごらん、まず使用の装置聞かれるから、誇らしげに答えると次にオカルトグッツやケ-ブル薦められるね、間違いなく。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:40:47 ID:xDnloaGk
で、ここの立派なシステム使ってる人らはどのくらいの細かい音の
ききわけができるの?
あなた方のご自慢のSPEAKER(or HEADPHONE)とお耳で、
騒音や環境音に埋もれた人間の声とかどこまで小さくても聞こえるの?
どんくらいの自信があるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:47:39 ID:gK5eOSub
>>884
どの位かはわからないがケーブルの違いぐらいは普通はわかるなwww

では、普通で無い人の使ってるシステムってどんなの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:53:49 ID:+I8PUKyR
毎日ageてあるスレは煽りスレばかりだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:58:05 ID:3I/cqmTb
>885
その違いわかるということを私たちに証明してださい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:59:21 ID:l2FiUjxM
ケーブルの効果は大きいけど、それでも、あんなに高額な理由が分からん。
どうみてもぼったくり。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:03:08 ID:91p5g0kV
当たり前のことでも証明するのって難しいよね

悪魔が来たりて笛吹き童子ってやつ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:10:19 ID:x5hG3h7G
>>884
ケーブルでの変化は別に小さな音に限らない。

低域の出方の違いは非常に大きな音の変化として認識できるのが普通。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:14:50 ID:yS7+3rEQ
>>890
変化が非常に大きいなら今頃100万ドルゲットしてる奴がわんさかいると思うが。
変化が検出限界に近いからこそ、誰も一般の実験者による試験で自分の持論(ケーブルで
音が変わる)を証明できないんじゃねぇの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:29:28 ID:3I/cqmTb
ケーブルで音がかわったことを証明する以前に
変わったと感じてることを証明すれば良いのです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:53:38 ID:Deu8tssS
ケーブルで音が大きく変わったと感じた奴は100%間違いなくプラシーボ
精神的に変わったということを自覚すべし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:59:14 ID:91p5g0kV
プラシーボだったら自覚しちゃまずいだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:05:41 ID:Deu8tssS
>>894
変わったと感じても、大きく変わる事は理論的にありえないと頭で抑制するんだよ。
もし、低周波で大きく電線の特性が変わったらりしたら、おまえは今、PCで2chなんか見られないぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:10:34 ID:yS7+3rEQ
>低周波で大きく電線の特性が変わったらりしたら、おまえは今、PCで2chなんか見られないぞ

まぁ、確かにな。
リアクタンスがそんな劇的に変動したりしたら、今までのポピュラーな
電気理論が通用しない宇宙になったということだろう。
電磁気学をもう一度ゼロから組みなおす必要が出てくる。

そんなことが起きてる日には、まず現時点の理論で稼動している
デジタル機器全般が動かなくなってる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:13:22 ID:285UZ/cK
>>888 アイデア料が大半だ。
  
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:15:13 ID:MI/kn4cc
バカ高いのはボッタクリだが音が変わるのは常識。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:20:01 ID:285UZ/cK
どうやると、変わらないオーディオシステムになるのか?
 誰か詳細に教えて下さい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:24:24 ID:PEVaQYvx
(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:24:44 ID:8Z/RigHa
>>893
まーだ言ってるよwwww

誰かにケーブル取っ替えて聴かせてもらえよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:25:21 ID:aLbiwy3y
>>899
今、君の目の前にあるシステム。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:26:34 ID:Deu8tssS
>>897
そのアイデアというやつは、全て似非科学という事は分かっているか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:28:33 ID:285UZ/cK
>>902 ウッソ−。
実は昨日も、PS500用の電源線を友人から借りて交換して。。。
お好みになったので売ってもらったばかりだ。
たったの一万五千円でだ。  良かった−ぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:32:00 ID:aLbiwy3y
一万五千円も出して不良ケーブルを買ったのか。
訂正するよ。君のシステムは平均以下だから、実際に変わっているのかも。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:32:43 ID:285UZ/cK
>>903 仮説だけで上等。
 理屈よりも結果だ。
 PS500よいうのはアキュ社のクリーン電源なんだが。。。
 そこから、チャンデバとDACの電源を取ってある。
 そこの電源線を交換して、、、、、なかなかよろしかった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:33:19 ID:2hLqCOWP
>>904
悪いが電ケーはスレチだし完全に基地外
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:34:57 ID:91p5g0kV
>>895
「好みの音に変わったように聞こえるけど、そんなことはあり得ない」って抑制するの?

どっか間違っている気がする。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:35:13 ID:aLbiwy3y
PS500ってアキュのクリーン電源か。それがケーブルで音が変わるのなら、
中は空っぽってことだろう。つける意味がないな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:37:30 ID:Deu8tssS
>>906
クリーン電源が電ケーの影響を受けるというのは
凄まじく貧弱な電源なんだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:42:09 ID:285UZ/cK
そうかも。みなさんは使ってないのかな?
良い環境にお住まいで羨ましいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:43:28 ID:aLbiwy3y
しかし、アキュにとって2chは鬼門だな。
300万円のアンプが音が悪いのを全国に知られてしまったし、
今度はクリーン電源か。クリーン電源の機能を持っていないことがばれてしまった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:46:14 ID:x5hG3h7G
>>881
主催者側は100万円出すのがいやなのでなるべく変化の少ない
ケーブルを聴かせるのは明らか。

変化の大きいケーブルを持ち込めばすぐ100万ゲットできる。

たとえ正解でも100万円出し惜しみで不正解にするのが普通のやりかた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:48:57 ID:285UZ/cK
クリーン電源の音が良し悪し。
電源線で音が変わる。
一緒に考えるキミは初心者かな? 
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:52:23 ID:aLbiwy3y
>>913
また、ゾンビ登場だな。いい加減、このループも飽きた。
だったら、変化が大きいケーブルで、しっかり実証してから望めばいいんじゃないの?
双方協議のもとに、という一文があるんだから。
ランディがそのケーブルが特に不良品でないと判断したら、受けてたつんでないの?
君が、1000名以上のチャレンジではじめての100万ドルゲット者だよ。おめでとう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:52:33 ID:285UZ/cK
あと、教えてあげよう。
 音の良い電線は、自分じゃ造る事は無理。 
 製品の中から探す事だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:53:18 ID:Deu8tssS
>>914
クリーン電源の電ケーを変えたら音が変わったとアキュに報告してみれ
どんな答えが返ってくるか面白いぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:01:02 ID:285UZ/cK
>>914 当然知ってるよ。
   だけど、知らん顔。
   趣味の世界ですから。。。と。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:03:39 ID:285UZ/cK
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
電線交換での音質変化、そしてその傾向は
どこのシステムでも同じなんだけどな。
ということは、各社なにか目的を持って音質をコントロールしているということだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:10:31 ID:Deu8tssS
ID:285UZ/cKは何を替えても音が変わって聴こえる、典型的な妄想耳(妄想脳)であることは分かった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:16:10 ID:285UZ/cK
妄想脳?。己を語れよ。
>何を替えても音が変わって聴こえる
オーディオなら普通だろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:26:47 ID:aLbiwy3y
×オーディオなら普通だろ。
○妄想オーディオなら普通だろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:29:10 ID:Deu8tssS
>>921
妄想脳なら普通だ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:39:30 ID:MFvFLYYX
「音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には艶もあり、
女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のない印象をもった」
「繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブルだ」
「音色やクセも無く、誇張したサウンド傾向を持たず、なめらかさや粘りもあり、弦には艶もあり、
女性ボーカルの色気や、訴えかけているような喉や唇の動きなど申し分のない印象をもった」
「繊細感や密度感などを超えた音楽性豊かな展開を見せたケーブルだ」

はけして妄想ではなく作文だ。(笑)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:44:40 ID:x5hG3h7G
>>915

オマイらわかった。そうまで言うなら。

ランディ君を否定派のカンパで日本に招待して大イベントを開催してくれ。

それくらいのことはやれよクソ耳。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:55:46 ID:2hLqCOWP
>>925
お前が申し込めば来てくれるから心配ない

カンパってランディどんだけ貧乏なのよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:01:17 ID:yS7+3rEQ
ランディだかなんだか知らないが、ケーブルの違いなんて判別不能に
きまってるだろ。
あいつは1億円払うつもりなんて最初からねーよ、できもしないことやらせて
笑いものにするのが目的だ。

右足が沈む前に左足を出せば水上歩行できるって奴らに
「それを俺の前で実演してくれたら金払う」っつって釣って
笑いものにしている。
なかなか酷い奴だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:03:00 ID:B+NFQTrn
このスレの住人はみんな基地外すれすれだよ、オ−デオに100万単位で
使っているんだから、そんな住人がケ−ブルの違いが感知出来ると喚いても
誰が信用するものか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:03:19 ID:aLbiwy3y
>>925
日本の恥さらしにならないように、挑戦するなら、その前に予備試験を
したほうがいいと思うよ。特にブラインドの経験がないならば。

参加宣言するなら、協力するよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:04:17 ID:tyovNmQy
付属の電源ケーブルから2万の品に替えたら劇的に情報量増えた
30万程度の安物のシステムだからかもしれないが、どこでドラムを叩いてるのか、その様子がくっきりと分かる

敢えて悪いところを挙げれば細かい雑音まで聴こえるようになったことぐらい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:05:39 ID:Ls2GXPUV
>ケーブルの違いなんて判別不能に
>きまってるだろ。

2mと100mのケーブルでは判別できるんじゃね?
てなわけで漏れは肯定派(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:11:50 ID:8Z/RigHa
>>928
ヒガムなよ。
ヒガンじゃ公正な判断はできないぜ。
それに入門者クラスのシステムでも変化は十分に確認できるんだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:27:58 ID:QWdKeKRK
自演乙w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:56:08 ID:+Arr9JjB
最近のCDプレイヤーはライン出力が1系統しかないものが
多いから困る。可変と固定の2系統あると、同一プレイヤー
同一アンプでそれぞれピンケーブル差して演奏中にアンプ
の入力先変えてケーブルの聞き比べをできるんだが、
実際やってみると、かなり微妙な差であることが多い。
演奏を中断してつなぎなおしなんかしてたら、区別でき
なかっただろうなと思うことがしばしば。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:02:36 ID:ku33wq88
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:04:21 ID:3I/cqmTb
変わった。変わるという報告は必要ありません。


それが心理効果のせいではないということを証明する方法を考えてください。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:11:15 ID:Uvlo+Dq4
>>934
>可変と固定の
出力端子で同じ音がすることを先ず検証しないとな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:17:38 ID:jdZUeavd
やっぱり使用装置じゃねw

昨夜アップされた音楽のハーモニックスも聞こえない装置とケーブルがある。
ここの奴らのケーブルは聞こえないないから雑談ばかりで音には答えられない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:30:00 ID:+Arr9JjB
>937
数値的な検証は素人なのでできないが、
必ず可変と固定を差し替えてテストもしてる。
それでもケーブルの傾向の差はわかるよ。ホントにわずかだけど。
話はかわるが、1枚ずつ色紙を見せて何色の色が区別できるかを
テストすると、一般人では百数十色がせいぜいだそうだ。
それ以上は間違いが多くなる。画家でも数百色まで。
ところが色紙を2枚、隣り合わせにして区別できるかテストすると
一般人でも普通に千色以上の区別ができるようになるという。
音も時間軸で隣り合わせにすると差がわかりやすいよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:36:40 ID:Deu8tssS
>>939
スイッチの切り替えを第三者がおこなうと、とたんに分からなくなる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:50:15 ID:6ZQtQWUB
>>826の超高域ハーモニクスのブラインド
>急げ。 親父どもが会社から帰ったらたたちまちパシンコと当ててしまうぞ。

>30過ぎの親父どもの聴覚で、微妙な可聴・非可聴の分水嶺あたりの
周波数のニュアンスなんかわかるわけないから案ずるなw

>>861-2>>867たちは親父じゃないか? おやじ言葉まる出しだw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:01:23 ID:GMLFYP9Q
ここで心理的効果の話をする必要はありません。
「>ー<」と「<ー>」で同じ線分の長さであっても異なっているように見えますが
この事実から「心理的効果により、人が線分の長さを区別出来ない」という結果が導
かれる事はありません。
心理的効果で音が違って聞こえたとしても、それが「音を区別出来ない」に結びつけ
られる事はないのです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:58:29 ID:8/5cbg9j
新スレで楽しく遊ぼうよ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:49:10 ID:B+NFQTrn
>934
出力端子によって残留雑音に違いあるんじゃないの、その違いを聴いて、聞き分けた
と勘違いしてない?むかしそんなアンプの聞き分け実験あったね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:04:21 ID:3N7UnJXS
>938
826のハーモニックス・テストは今までより高い周波数が入っているな。
これなら再生できない装置があるかもしれないな。ここのレベルなら。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:16:51 ID:WUf7V8yE
このスレレベルのアンプでも2万、3万ヘルツくらいは出るだろう。
そこでケーブルや接点や電源だという肯定おやじの誘導になるわけだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:13:02 ID:gK5eOSub
>>936
>変わった。変わるという報告は必要ありません。

おう、オマエの糞機器ならなw
それは正しい結果だwww

それは汚れたビーカーでは正しい実験結果が得られないと云う事だ
もっとマトモな機器に買い換えろよwww

ケーブルを替えても変わらないって
それでも人に「オーディオが趣味です」って恥ずかしくて言えネーぞwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:18:10 ID:t7E8m85k
この板にはじめて来て、ざっと巡回してるところなんですが
テンプレにある「オーディオの基本と鬼門・その真実」というHPの
あまりのトンデモっぷりにあきれてしまいました。
科学的根拠が何も挙げられてないですし、実際に検証もせずに結論だけを書いてしまってます。
「子供でも分かる」「こんな基礎的なことは書く必要がない」とし、
メーカーや博識家の言うことに騙されるなといっておきながら、騙しているのは筆者の方です。
はんだの種類は全然関係ないとしておきながら、別の項でははんだによっても違ってきます
とか書いてあります。
ここにいるみなさんはこのHPがでたらめばかりだというのをご存知なのでしょうか。
みなさんが私と同じ意見なのであればいいのですが、騙されてはいけないと思い書いてみました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:31:34 ID:3N397y4n
ここは2ちゃんだよ。
誰も何も信じてない。
だから誰も騙されたりしない。安心しな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:57:47 ID:tUk3GLv6
>>939
色紙の色の差はCMYKで表現出来る。
その差を人間が感知出来るかどうかだけ。
ケーブルの音の差はどういった数値で表現されるのか?
肯定派お得意の、「世の中には科学では解明されていないことが多い」を持ち出すのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:00:16 ID:aTWKxTxb
>>948
おまい変なものを読んじまったな。
誰も他人の理屈なんか信じてない。信じるは自分の耳だけ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:02:17 ID:aTWKxTxb
>>950
理屈の前に>>826の音楽でもきいてみな。信じられるは自分の耳だけ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:11:22 ID:aLbiwy3y
>>948
真実が出てくる時はそんなもんだよ。
志賀もそうだが、遠慮が見える。一刀両断にバカ、と言えばいいところを、
どうしても、気にするなら、とかなる。

「オーディオの基本と鬼門・その真実」もそうだな。本人もふらついている。
肯定派から見れば、あやふや、やっぱ肯定してるじゃん、という側面だけを見る。
否定派は、こいつ、まだ分かっていないな、となる。

分かってしまえば、みんな理解できるが、分からないやつは一つの側面からしか
見れないから、君みたいな捕らえ方となる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:15:30 ID:tUk3GLv6
>>952
>>947とご同類か? 恥ずかしいと思わないのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:20:52 ID:gK5eOSub
ケーブルを替えても音の変わらないオデオってどこに行けば買えるのですか?
普通の機器を買うとケーブルで音が変わってしまうのですが
何か特殊な機器なのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:32:38 ID:73QnNXk4
>>955
ランディの使ってるオーディオ機器や、芸大の使ってる
アンプなんかは変わらないから売ってもらうといいぞw

芸大で、自分の作品の発表するときにいちいちケーブルで
教授の評価が変わるのを恐れる奴はいねぇwww
(ケーブルのせいで低域が引っ込んで量感不足だからCだねとかありえんからwww)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:34:03 ID:FRAAyPO7
>955
おまいさんなら

変わらないって思えばどの機器も変わらないでしょう。
変わると思えばどの機器でも変わるでしょう。

何も考える必要はないから、またーりとしててくださいな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:34:15 ID:SxcOOcxV
ケーブルにおいて「音による差別化」は不可能とバレるのは
時間の問題だ。
なのでケーブル屋には早急に外見による差別化を
目指すことを提案する。

例えばカラーリングに凝る、ツヤあり、ツヤ消し、凹凸加工
(シボとかシワとか)、本革で被覆、模様、太さ、他いろいろ。
個人的にはカーボン調+クリアコートなんかいいと思う。

で、ユーザーも外見のみで選ぶ。精神衛生上良いし
趣味性も出せるのではないか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:36:02 ID:gK5eOSub
>>955
それは市販ではなく特殊な機器ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:37:13 ID:X8WOpyg3
>>954
オーディオの趣味を理屈で楽しむなら科学的検証て事にもなるが
一般のマニアは気軽に耳で、音楽で楽しんでいるだろう?
その時に必要なのは適切な装置の使いこなしと耳のレベルアップだろう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:46:06 ID:gK5eOSub
>>958
外見と音に何か関係があるのですか?
ケーブルで音の変わらない特殊な機器をお使いですか?
その特殊な機器はどこで売ってますか?
どんな機器ですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:47:33 ID:aLbiwy3y
>>961
君が使っている機器だよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:49:41 ID:gK5eOSub
>>962
あなたの使ってる機器はケーブルで音が変わらないのですか?
どんな機器ですか?
何か特殊な機器ですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:49:53 ID:uNJwIcpr
ケーブルによる音の変化を数値化してみろよ
人間の耳より測定機器の精度のほうが圧倒的に上だっつうの
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:51:57 ID:aLbiwy3y
>>963
だからー、君が使っている地球上の機器だよ。
宇宙から来たなら、そこまでは知らん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:52:58 ID:gK5eOSub
>>964
はるかに劣ってるかもしれない人間の耳でも普通の機器は誰が聴いてもわかるのですが
あなたは何か特殊な機器を使ってるのですか?
どんな機器を使えばケーブルで音が変わらないのですか?
どこに売ってますか?
どれだけケーブルで変わらないか実験したいので教えて下さい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:53:09 ID:EHCXcfyp
ケーブルで情報がそんなコロコロ変わってたら、そもそも通信技術
なるものが成立しないわけだが。

お前ら、光ファイバーじゃなく、銅線の、地下を通る長距離高速通信って、
どんだけシビアな条件で動作してるのか知ってるか?
その上、使ってる銅の純度や皮膜の材質は施工する世界各国の企業に
よってバラバラだ。
条件から言えばオーディオ的には「激変」だな。
だが、本当に激変してたら、汎用の長距離伝送の送受信デバイス
作ってる企業は国によって動作しなくて泣くしかないな。


もちろん、そんなことはありえないが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:53:58 ID:BAIdQDgj
測定器なんてほんの一部の情報を先鋭化したもの。
全ての現象を数値化できると思ったら大間違い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:54:28 ID:EHCXcfyp
>>968
ただし、人間の感覚デバイスに圧倒的に勝るけどなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:54:48 ID:gK5eOSub
>>967
データと音とはまったく違う話だと思いますが
あなたの使ってる機器では音の違いがわからないのですか?
どんな機器を使えばケーブルで音が変わらないのですか?
どこに売ってますか?
どれだけケーブルで変わらないか実験したいので教えて下さい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:56:11 ID:WaKt5tBw
>>968
そのホンの一部の情報すら制御・感知できない人類ごときが何を言っても
しょうがないと思うが。

コンデンサマイクとオーディオアナライザの組み合わせに音響解析で
対抗できた個人なんていまだかつて一人も存在しない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:58:08 ID:BAIdQDgj
測定器偏重もいけないが、かといって感覚偏重でも駄目。偏った見方しかできなければそれは、科学からもはずれんじゃないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:59:01 ID:BAIdQDgj
また、感覚デバイスが全て解明されたわけでもあるまい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:59:18 ID:zvakbRUu
>データと音とはまったく違う話だと思いますが
これはまさに「ゆとり脳の恐怖」ってやつだな。
どっちも線の間を移動してるのは電子の変動に過ぎないわけだが。

つまるところ、どっちも空気の粗密でしかないのに、声と音は
違うとか言い出しかねないw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:00:24 ID:1wcyy3aC
このスレ読むと、理科教育の大切さがつくづくわかるな。
日本、大丈夫だろうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:05:00 ID:gK5eOSub
>>974
高級ケーブルも付属ケーブルも信号を伝える基本的なことは行っています
決して音が途切れるとかはありません
粗悪品で無い限り信号を正しく伝える事ができる
だからデータを音を同じくして論じる事はおかしいのです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:07:41 ID:uNJwIcpr
こいつは小学生なんだ、と信じよう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:07:57 ID:aLbiwy3y
人のことを疑うだけでは脳はないので、変わるシステムは、ちゃんと地域(発電所)
回りの状況(工業地域)、メーカ(アキュなどの3流メーカ)、などの客観的な
データを言ってもらわないと話にならんな。

常に電源が変動、PSRRの悪いアンプ、発振しかかったアンプ…、というような
劣悪環境ではケーブルで音が変わることを否定はできんからな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:08:42 ID:BAIdQDgj
そもそもゆとりが生まれたのは、
その道しか生きれないほど偏った知識に先鋭化して何も生み出せない研究者たちに、
悲観して想像力を持たせようとして出発したんじゃなかったか?
ゆとりが悪いんじゃない、ゆとりを取り違えて、何も生み出そうとしないことが悪いんだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:13:07 ID:safeUbBc
>>967
>ケーブルで情報がそんなコロコロ変わってたら、そもそも

コロコロ大きく変わらないってば。判らない人だなw
ケーブルはコロくらいしか変わらないが音楽を聴いていると微妙に判る。
ここで聴かされるテスト音だってそうだろう。
それが判らないといのは良いが他人までそうではないんだよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:14:57 ID:q1mGhfuU
>>976
時間、db、Hzで表せない音なんて世に存在しません。
どのケーブル使ったら、何μsの位置で何Hzが何db変化したかちゃんと表してください。
これが実証です。
燃費グッズが実証できなかったのと同じだよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:14:57 ID:d/JJBMCp
>>980
「コロ」変わるだけで致命的だぞw
機械の世界ではw
人間の世界と違って、訂正bitには限りがあるから言い間違い
がそう何度も許されてるわけじゃないんだw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:16:16 ID:gK5eOSub
>>978
その最高な環境でお使いの音の変わらない特殊な機器は
どんな機器ですか?
どこに行けば売ってますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:18:52 ID:gK5eOSub
>>981
データの話はもうどうでもいいです
あなたの使ってる機器では音の違いがわからないのですか?
どんな機器を使えばケーブルで音が変わらないのですか?
どこに売ってますか?
どれだけケーブルで変わらないか実験したいので教えて下さい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:20:26 ID:uNJwIcpr
変化を数値化しないなら教えなーい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:22:01 ID:FRAAyPO7
>983=ID:gK5eOSub
とりあえずおまいさんのお使いの機器を挙げてくれ。
どんな機器か比較しつつ分かりやすく説明してやろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:23:10 ID:6UCxRCTi
>>983
>>984
Future2000。ウチのサブプリメイン。ぜんぜん変わらない。マジオススメ。
生産終了してるけど、中古ならあるだろうから、探して買ったら?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:23:31 ID:aLbiwy3y
>>983
一般的な地球上の装置だよ。仮にアキュのような3流メーカでも通常の環境
なら音は変わらない。こんなの常識だよ。

君のところでは変わるんだろ。それは特殊環境なんだよ。自覚がないようだけど。
特殊環境の人間が自分が正しいといっても、それは間違いなんだよ。
まず自分の装置、環境、頭を見直せ。人の装置とは全く関係ない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:28:22 ID:gK5eOSub
>>988
今まで聴いた地球上の機器
ジェフロウランド、ゴールドムンド、クレル、アキュフェーズと
パイオニア、デノン、オンキヨー、マランツの15万以上の機器は
すべてケーブルで音が変わるのですが

どんな地球上の機器をお使いなのですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:29:05 ID:6UCxRCTi
>>989
どんな形状のケーブルを使ったらそんなヒドいことになるんだw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:17 ID:safeUbBc
自分が聞こえないから理屈ばかりでどんどんログが消費されるんだろうが
まだ正解が発表されてない音テストがあるな。
答えた数人が正解なら自分に聞けない音でも判る人がいる実証例になるのに
それまでに埋め尽くされそう・・・
また現実は藪の中で空しいループが続くか!w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:44 ID:gK5eOSub
>>987
>Future2000
どんなアンプですか?
hpはありますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:53 ID:g1JkUX53
>>989
だからお前の脳内以外で変化が起きているのかどうかを実証しろと

脳内変化を訴えたところでただのアホにしか見られないんだぞ?w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:33:25 ID:gK5eOSub
>>990
ひどい事ってどんな事ですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:33:55 ID:4/uB2A6Q
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:29 ID:4/uB2A6Q
ウメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:40 ID:gK5eOSub
>>993
脳内の事はいいですから
あなたの使ってる機器では音の違いがわからないのですか?
どんな機器を使えばケーブルで音が変わらないのですか?
どこに売ってますか?
どれだけケーブルで変わらないか実験したいので教えて下さい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:50 ID:X69q8S8l
実証、実証、て自耳の検証すらできないひとが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:53 ID:4/uB2A6Q
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:35:12 ID:7AZjzL+d
どこにでも売ってるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。