●12畳以上の専用ルームを持つオデオヲタだけのスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:44:14.77 ID:PuNsBmOd
そんなパネル買うから高く付くんだよ。
同じ構造を壁や天井に造るんだよ。
それが共鳴管だよ。
共鳴管以外に吸音方法は無い。
ただし重低音はそれじゃ吸えないので構造の板全体の振動で吸収させるんだよ。
でないと低音だけ尾を引く部屋になっちゃう。
大概の防音室低音だけ異常に残響時間が長い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:54:55.94 ID:Ocj/ncCB
>>805
買いません
アイデアをパクるんですw
ってかダチの部屋の視聴位置壁際30cmほど1F床まで貫通させた
吸音トラップを作りグレーチングで塞ぐ
トラップには溝があり板で仕切りができるよう細工
つまり長い共鳴管を作れるようにしてある
天井は屋根部分にグラスウールを詰め
天井は脱着式
どうだい?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:34:31.80 ID:PuNsBmOd
じゃなんでそんなに高く付いたんだろうね?

内容と言うか構造的には私が多用してる汎用のヘルツホルム共鳴管BOXと
かなり近い物かなと思うんだけど?
開口面スライドのスノコ状にしてチューニング調整出来る様にしてた。
もっとも私は天井か天袋使って大体90Cmの奥行きのBOX設置するように
設計してたけど。
グラスウールも120kg、80kg、36kg、20kg混載で不稔布で抑えてね。
でもこんなの殆ど金掛からんでしょ。
建具屋にスノコ造らすだけ。
まあ\10万でグラスウールまで足りると思うよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:03:41.48 ID:Ocj/ncCB
>>807
高いか?
別の仲間は防音こそしていないが増改築で1800万ほど
天井は一部パネルを外せば巨大共鳴管プラス中高音のトラップ
ちなみに一定以上の密度のウールは吸音効率が変わらないと何かのデータで見ましたね
俺の部屋の一部を真似て更にアイデアも出したのも俺
素人ながら間違っちゃいないだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:45:09.34 ID:+vqgUhWC
で、そんだけ頑張ってその程度の音ですか? 笑えますね。
元が良くなければ駄目だという典型ですね。
そして生演奏の音には足元にも及びませんでしたね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:53:19.82 ID:/qk8M4LA
一夜明けて、、、、


何で、坪250万の、オーディオの話一切出来ない捏造の話真に受けて延々とやってるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:37:37.90 ID:vJdNilLL
>>810
いや〜、身近に部屋の防音つーか、調音の話出来る人がいないので、見つかって嬉しいんでしょう
部屋を作るにしろ、リフォームするにせよ、世間一般の人から見たら
金のかけ方180度あさっての方角にずれてますから
しかし、気持ちはよう分るな、オレもオーマニだからね
オレのリアルライフでオデオの話が出来る人に会ったのは、片手の指で間に合っちゃうよ
いくら池沼の知障があらわれても、2ちゃんは止められませんね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:43:30.47 ID:/qk8M4LA
なるほど、さすがに、正常な知能がある人全員に、エアールームだってわかっただろう時点でアホらしくなり、
>>767で撤回と謝罪を求めても開き直る卑怯で下劣で醜悪な人間性に吐き気催したが、
この趣味の人には親切なんだか孤独なんだかな人が多いってことかいw

でも、20畳2500万、坪250万だよwww頭おかしーだろwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:00:26.12 ID:bItq391y
独身キモオタ貧乏は休日も暇やの
家族サービスなんで今日は1回の投稿
俺の部屋は音響設計上最も単純化するために基本コンクリート1枚だけが防音壁

これでD65 以上を余裕で防音性能を要求すればどれだけの厚みのコンクリートがいるか?
そのために必要な建築前工事は?
前にも書いたが内寸が約20畳
外観ははるかに大きい
ついでにドアは2枚は覚えているか?
自分の薄っぺらい財布で考えるな
童貞貧乏
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:12:13.52 ID:vJdNilLL
>>812
まあ、妄想オデオ、って趣味もアリ、とオレは思いますけどね
オレもガキんチョの時、免許もないのに頭の中でスーパーカーで爆走してましたから

>>813
だ〜ら御自慢の御邸宅をはよアップせいや
そしてこのオレに嫉妬と悔し涙を流させてクレロ
オレほジジイで涙腺が緩んでるから、マツダを始め、メーカーの技術者さんの苦労話を聞くと
頭の中でみゆき姐さんの歌が鳴りだして、涙が止まらくなるんよ
ホレホレ、はよ泣かしてクレロ
どうしたどうした、ホレホレいも掘れ
ン?千葉だから掘るなら筍か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:22:15.22 ID:/qk8M4LA
>>814
そりゃ、否定しないよ、でもそれを真実かのように、こんなところに偉そうに書き込む基地外ぶりは何w

>免許もないのに頭の中でスーパーカーで爆走してましたから
同じー、いとこ6人でそれぞれプラモデルつくって、祖父祖母の広い部屋でレースさせて興奮してたwww

>だ〜ら御自慢の御邸宅をはよアップせいや
そーだそーだ、うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!うp!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:39:54.44 ID:oCDTU3Vp
注意 自作自演  ID:/qk8M4LA
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:44:11.94 ID:/qk8M4LA
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:58:48.36 ID:vJdNilLL
次スレからは、12畳以上の専用ルームを持つ、と妄想するオデオオタだけのスレ
にすれば万事解決
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:05:56.35 ID:/qk8M4LA
そんなスレ、エアルームの馬鹿以外誰に需要あんだよwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:25:16.41 ID:CxYalcSS
注意 自作自演  ID:/qk8M4LA
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:26:21.77 ID:/qk8M4LA
>>820
池沼というかもはやキチガイ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:56:07.06 ID:PDUPnSzL
注意 自作自演  ID:/qk8M4LA
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:19:36.98 ID:dAL2DiXg
qk8M4LAって802Dローンで買っててんばってる奴だよね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:50:22.22 ID:XLOF9GqM
>>816 >>820 >>822
はIDが違うが同一人物?
自作自演つーなら、どのIDとIDなのか示さんと、自分がアフォと思われますよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:56:48.84 ID:G2uJlJmI
ツーかこいつが自演だろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:36:56.55 ID:yISlMCYq
>>824 ID:XLOF9GqM

お前が自演常習者だろ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1411603577/92
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:40:45.63 ID:XLOF9GqM
>>825
オレはB&Wのスピーカー持っとらんし、みみずも飼っとらんのだが?
少なくとも、君よりはあかめさんの方が、前葉頭に流れる血流量は多いと思われる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:43:18.76 ID:yISlMCYq
>>827
ID:XLOF9GqM→自作自演常習確定
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:45:14.20 ID:8H0CBFPN
>>822
池沼兼キチガイに進化www

>>823
その通りw

>>824
池沼に何言っても無駄かとw

>>825
うん、>>820>>824とID変えてバレてないつもりなのが凄い

>>826
またID変えたよこの池沼キチガイ

>>827
おまい誤爆してる

>>828
池沼兼キチガイ、俺がどのIDと自演なのか言えこの池沼兼キチガイ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:38:04.73 ID:uDeSjhRR
>>829
お・ま・え・は・か・ん・ち・が・い・を・し・て・い・る

アホ、アホ、アホ、アホ、アホ、アヘ、アヘ、アヘ、アヘ、アヘ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:39:38.00 ID:8H0CBFPN
>>830
こうやって、一切根拠を書けない池沼が必死で中傷しますw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:29:58.58 ID:idIOHOa3
なにおちょくられてるんだ?
朝っぱらからワロタわw
2ちゃんで有名人にはなりたかないのぉw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:30:27.20 ID:as1+qLIx
>>832
いや、2ちゃんでもナンでも、有名人の方がいいじゃん、俺会社でも有名人www
俺のテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=HGDmBLAPikU

つーか、>>830はID変えまくって人を「自演」だと(逆だろw)中傷している基地外だぞ?
基地外が根拠レスに池沼垂れ流してることなんぞ一切痛痒を感じないんだがwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:46:38.70 ID:JVYaBchZ
>>829
あら、オレまた誤爆したのか?

なにぃ〜 や〜っちまったな
イラクの人達 怒ってますよ

や〜っちまったな
みみずさん達も起こってますよ

て、>>825さんはオレの事を言った訳じゃないのか
失礼しました
835ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 18:23:08 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-03-17 21:48:34
https://mimizun.com/delete.html
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:30:46.71 ID:znBnnq1X
部屋の広さ12畳そして天丼高さは1mこれは良い音するね、12畳有るからね。
天丼高さは1mもあればいいんだね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:11:33.50 ID:MlUbigLe
「やって見ればいいだけの話ですよ」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:18:13.46 ID:UjlcF2Cq
人が立てない部屋?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:52:40.83 ID:2C48pf/r
839
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:57:40.54 ID:39VoHO/X
4
8411000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 20:42:33.13 ID:qOIdG1DO
この時期、広い部屋はなかなか温まらないから、効き始める前に、暖房をガンガンに

かけておく癖がついてるよ。( ´△`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:18:39.78 ID:cR6Qri0j
お千さんちは、うpしている部屋以外にも、そんな広い部屋があるのか

裏山なっしー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:03:24.79 ID:U36OFwFk
>>841
つ 着る毛布w
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/a/4/a48c65d6.jpg
上記は俺が使ってる奴だw
8441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/19(木) 22:58:27.42 ID:1GBUWndB
>>842

アップしたことの在る部屋は16帖よりも少し広い感じかな?平米数で言うと。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:14:27.85 ID:7efFA/9D
>>844
うpした部屋以外に、食事するリビングとか、寝室があるんでしょ

豪邸だな。。。
8461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/27(金) 20:35:25.28 ID:mRmP1y6l
>>845

あの部屋は別の場所にある、まさに、オーディオ専用の部屋であるよ。ヽ(・∀・)ノ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:22:17.68 ID:6e0y8Pc0
距離を置くと「キンキン」したハイ上がりユニットは空気を介することで丸くなる
これはライブ会場でも同様で、ミキサーが客席で陣取っている位置でちょうどいいバランスになる
それよりステージに近づくと高音「キンキン」になる、ミキサーよりもうんと後ろに行くと
高音は目立たなくなる、代わりに低音が目立ってくる。低音は遠くまで届く性質があるわけで
848名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:14:10.47 ID:xl8J4D3X
>>846
そうか・・・ 秩父にあるんだな・・・
8491000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/03/04(水) 21:15:17.77 ID:/hQ3U148
ぃや、自治会費、6万円とか払わないからっ!ww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:03:56.53 ID:NxDlkAd6
>>849
そんな自治会ね〜よw 住民100人いたら600万じゃね、美波里ー昼妻か?
普通、月300〜500円だろ
8511000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/03/05(木) 21:02:36.12 ID:Nc1QoBSb
この物件の、自治会費をみよ!しかと、みよっ!w

http://used.realestate.yahoo.co.jp/house/detail_corp/b0001051619/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:04:57.21 ID:9Ie0sNLg
14畳の部屋を防音にしたら実質10畳になったよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:23:42.30 ID:1De06dT8
自治会費が月5千円とな!
その分の見返りとは何があるんだ?
てかこの別荘の管理会社に入っちゃうんじゃないの?
それに今住んでる人は出て行ってくれるのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
>>851
秩父にも鹿はいるのか?

鹿を見よw