30万のCDP=ipod

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html
高いケーブルは音がいい? オーディオマニアに聞かせてみた

wwwwwwwwww
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:52:15 ID:dQ5USXKc
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:19:06 ID:iBXht/wl
3000ドルのプレーヤーってWadia302か?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:25:25 ID:6c9rf3Xs
要するに、オーオタは「正気を忘れた人」と、「単に熱狂的な人」の2つに分かれるが、
正気は持っておくべきで、さらに音声ファイルを保存するときはwavファイルを選べ、
ってだけの話だろ。

まさか>>1は、テスト結果の数字のみに気を取られてるわけは無いよな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:34:20 ID:VgHnVofY
ヘッドホン出力からアンプにつなぐのか?
マイク端子に?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:50:59 ID:+//u+ImM
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:02:48 ID:0OCFP4dg
携帯オーディオがそこまで音質が高まったというなら、むしろ良いことだな
なにせ手軽だしよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:12:04 ID:98d9tDW7
こういうのって自宅で1週間位使わせると結局ほとんどの人が高級なプレーヤーを選ぶんだよ。
そうじゃなければみんなiPod買うじゃん。iPodってS/Nが90dBもないんだぜ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:16:51 ID:uR71Sh2Y
数値じゃないんじゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:25:04 ID:Xnm5WiHS
デジタル出力が簡単にできて、単体のDACにつなげられるんだったらいいけど。
そうじゃなきゃ使えん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:33:20 ID:7b8KnprP
>iPodで再生した高品質MP3ファイルと、3000ドルのプレーヤーで再生したCDを比較した。
>このテストを受けた24人のうち4分の3がCDの方がいいと答えた。
>これは意外な結果ではないが、デジタルだが非圧縮の.wavファイルをiPodで
>再生した――ヘッドフォンジャックをアンプにつないだ――ときには、
>21人のうち52%がiPodの方がいいと言った。


>2000ドルの8フィート(2.4メートル)のSigma Retro Goldケーブルと、ホームセンターで
>売っている、>親指ほどの太さの14ゲージのMonster Cableをテストした。
>(略)
>このテストに参加した39人のうち、61%は高価なケーブルの方がいいと言った。
>これだけ価格差のある2つの製品の違いとしては、大きな差ではないかもしれない。
>だが、このトレードショウに参加した知識ある人々――Stereophile Magazineの
>ジョン・アトキンス氏やマイケル・フレマー氏など――が
>たやすく高価なケーブルを選んだことに、わたしは驚嘆した。
> 高価なケーブルの音は「より豊か」「より鮮明」「より粘りがある」と表現されていた。
>言われてみれば、ワインのようだ。
> とは言え、絶対的にはこの違いは大きなものではない。
>アトキンス氏は、高価なケーブルの方が5%ほど音がいいと推測した。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:49:57 ID:N/sanA8E
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:58:06 ID:gd+pM0dW
音質ではwavが最高だが移動するとアルバム情報がなくなるから嫌い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:36:14 ID:JIaU5Fst
Apple Losslessではだめなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:05:44 ID:gsdvhqUC
アイポッドは訂正データ使ってもDACとアナログ部が糞だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:37:55 ID:7LxVDwNG
ロスレスでバッテリー駆動でSSDで
アーカムも使ってるDACなんだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:38:49 ID:+oBMFwPM
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:21:09 ID:GI030ByY
かなり良いことだ。いい加減CDの入れ替えから開放されたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:31:25 ID:AUkn0twN
差が感じられなくなるくらいに発展していって欲しいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:04:54 ID:T7gIVDKH
このままではハイエンドCDプレーヤがゴミになっつしまう…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:21:11 ID:EHJK7+tf
不思議でもなんでもないだろ。
>>1はあたりまえのことを書いてるだけで。

元々ケーブルやデジタル機器の差異なんてそんなもん。
その微細な差にこだわるのがピュアヲタじゃねーかよ。
たとえ0.001%の音質差でもこだわるのがピュアヲタ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:37:29 ID:oMIwOwt/
とうか、アンプがクソすぎてCDPの能力発揮できてないだけだろw
CDPをアンプにバランスで接続してあるのかと問いたいわw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:39:13 ID:zvoOPw0o
CD3300R?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:48:16 ID:qq+0A1Ez
バランスならすべてにおいていいかっていうと、そうでもないだろ
ヤマハのアレなんかわかりやすい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:07:50 ID:npEVm8Ew
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:17:14 ID:KyRbq/X3
テストのしかたがマズい。
聞き慣れない音源をいきなり聞かされてどっちが良い?っていきなり聞かれても
そんなもん『普通の人』には判りずらいだろ...。
むしろ、そんな条件下でのテストで>1のような結果ならちょっと凄い事だとすら思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:00:49 ID:KqUJxiVs
それを聞いて、安心した。
そんな微妙なものなら俺は安いほうでいいや。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:41:49 ID:wGnYx7G7
ipodをトラポにしてぇ
ドックのピン配列から同軸に接続できないものか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:53:55 ID:gpeGKAXV
アップルボム・iPod nanoの次はiPod touchが発火

http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg
国内でiPod nanoが過熱・火花をあげた事故について、
経産省への報告を怠っていたアップルジャパンが厳重注意と
原因究明を命じられた件が話題となっていますが、
今度はiPod touchでも過熱事故があったという報告が届きました。
画像は「ガラスの下の液晶と部品が焦げたiPod touch」とされるもの。
所有者のMax S氏いわく、過熱したtouchは机も焦がした上に
もちろん使用不能になったとのこと。

アップルは良品との交換に応じたうえでこの個体について
調べているとされるものの、詳しい状況や原因などは分かっていません。
同氏によれば、アップルの担当者は「ちょうど発火した部分にある
アンテナに何か問題があり、バッテリーにスパークして
火が付いた可能性を考えているようだった」。
アップルからは現時点でコメントを貰えていません。
「続きを読む」に写真をもう一枚掲載。
はげしくボケているのは撮影者の動揺と解釈しておきます。

http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:16:34 ID:a1K7N/iE
実際、中堅CDPなんてもう売れてないでしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:55:17 ID:a1K7N/iE
>>8
S/N比の良くないアナログレコードの音が悪いとは一概にいえない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:22:35 ID:UZrzgHuT
>>25
これ読みました。ふーむ、なるほど。

CDがダメだと言う理由がデジタル信号の欠落が起き、そのエラー訂正を
しないことと言ってますね。つまり耳に届くのは全情報量の70%だと。

それが正しいとして、iPodにエラー訂正をしたwavで取り込むとなぜ問題が
解消するんだろう?
仮にiPodの中に100%の情報があったとしても、やはりそれを読み込む時に
こそエラー訂正をしないと意味ないのではないの?

この人の説が正しいとすればiPodも再生開始してから30秒ないし1分後に
音楽が始まるのではなかろうか。

単なる電波ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:16:58 ID:erI+4dG6
>>31
悪徳商法の勧誘チラシの文体にていると思った。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:01:47 ID:QtjC+1SP
CDプレーヤーなんて変えても一般人は殆ど差なんて分らないしな。
たとえ変わっても、好みの差の範囲。
アナログ時代とは違う。

それからすると、僅か数%程度の音の差で、ああだこうだ言ってる
オーマニって余程暇人というかww
ま、つまんない時代になったもんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:55:24 ID:OZWfSmwX
数%も音の差があったら大変だろ。
オーオタは0.数%のために100万円払うんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:04:47 ID:ZkdtH6Nd
ぉ〜ぃ、35に大至急ブラインドテストを実施してくれぃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:33:18 ID:S/FZKVmr
>>34
>CDプレーヤーなんて変えても一般人は殆ど差なんて分らない

ほとんどの一般人は分かるよ。音楽が好きならばね。
分からないのは、おまえだけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:20 ID:ogaLIcwH
CDプレーヤーがCDの読み込み時にエラーなく読んでいれば全く問題ないのではないのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:20:31 ID:ewvmyCIP
デジタルは音が変わんないからね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:01:12 ID:sSl38K6n
はい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:40:02 ID:4kQKybRU
iPodよりはPS/3で補正きかしたほうがマシ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:18:56 ID:XWKfMn3D
>>28
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200807/09/21445.html

物欲は刺激されるんだけど、PCオーディオに手を染めたあとだと
なんか中途半端というか。外部クロックにつなげるでなし、
アップサンプリングして送り出すでなし、携帯時のiPodの音質が
向上するでなし、いい音っていってもハイエンドには到達しないだろうし
有名ラーメン店のカップラーメンみたいなもんか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:17:50 ID:FbahhZ5g
同じデータ読み込みでも
PCはエラー訂正、
CDPはエラー補正

20年前の技術なんだから勘弁してやれよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:14:26 ID:kx/jGJCV
http://joshinweb.jp/av/1598/4535540033479.html
是使ってる方って居ますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:00:20 ID:JaOqTwH3
iPodで過熱事故相次ぐ ケガ人なし
http://ca.c.yimg.jp/news/1219113595/img.news.yahoo.co.jp/images/20080818/nnn/20080818-00000072-nnn-bus_all-thumb-001.jpg

 「アップル」の人気の携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」で、
相次いで過熱事故が起きていたことが日本テレビの取材で明らかになった。

 事故があったのは、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod nano(アイポッドナノ)」のうち、
「第1世代」と呼ばれる初期の製品。今年1月、東京都で利用者が充電していたところ、
バッテリー部分が過熱し畳が焦げた。また、今月上旬にも東京都で、充電中の過熱で、
近くにあった紙が焦げる事故があった。いずれの事故も、
利用者にケガはなかったが、消防に通報する騒ぎになったという。

 この製品では、今年1月、神奈川県でも事故が起きていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080818/20080818-00000072-nnn-bus_all.html

動画URL
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080818-00000072-nnn-bus_all-movie-000&media=wm300k
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:32:18 ID:spJ+W+X5
FbahhZ5g
同じデータ読み込みでも
PCはエラー訂正、
CDPはエラー補正

20年前の技術なんだから勘弁してやれよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:39:57 ID:dR+AmbRG
ipodをエラー補正して非圧縮でフラッシュメモリなどの媒体に記憶してバッテリー駆動で慣らす音と、
いかに数百万のCDPだろうが、いかに最高性能でさえ数十パーセントかならずデータ損失するレベルケーブル使う時点で
CDPに勝ち目が無い・・・って理屈的に思うんだが信じていいのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:45:25 ID:VzyQWD1u
>>47
半分正解で半分は不正解
エラー訂正はiPodの方が良いが、最終段階のDACで音が
ある程度決まり
結局は出力段階のアナログ部分が最も重要だと分かる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:33:02 ID:6KYx7bWk
じゃあやはりiPodが上だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:38:14 ID:5e0MORGl
ipodでエラー訂正して取り込んだwaveをスピーカーから慣らす場合は
アンプの外部入力に、【ipodのイヤホンにミニプラグつっこんで赤白のピンプラグを
アンプの外部入力】つっこめばいいんだよね?
この場合アンプのDACを通してアナログに変換されるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:59:44 ID:oWztn5Te
アナログ出力ならiPodのDAC。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:01:24 ID:xrG0IRel
ipodからデジタル出力しても
アンプがアナログ入力しかない古いタイプなら意味無し芳一なんですよね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:18:33 ID:GtnmVlkT
デジタル出力(光、同軸)をアナログ入力に差すために間に何が必要かよく考えるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:57:15 ID:ZXMjzy8q
30万のCDP = iPod + 15万円の単体DAC

iPod Dockにデジタルアウトが付けば全て解決。

もしくは、CDPにデジタルインが付けば、
CDとiPodの共存が可能。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:13:08 ID:7yHom1Gr
ipodのDACってCDPで言うといくらぐらいの価格帯レベルなのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:17:34 ID:ZXMjzy8q
>>55
3万円。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:19:33 ID:ZXMjzy8q
つまりCDPの音を決めるのは
DACであってトランスポートでは
ないということ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:33:27 ID:pZnjx85w
AGE
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:02:09 ID:Rgb/hfJC
iTransportを使ったらiPodが数百万円のCDトランスポートより音が良かったぞ。
もう高級CDトランスポートなんてイラネ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:22:51 ID:AdGvDhlk
>>59
くれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:37:41 ID:o7i7H5U/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:43:05 ID:J26K0vRq
infra52xっていうcreative社のCDドライブが、ボタン操作機能付きで
CDトランスポートとしていいらしいな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:12:30 ID:dZw6464I
>>61
うん、それ。
インターナショナルオーディオショーで聴いた時は余りに良くて驚いたぜ。

いちいちLAN環境を組まなければならないLinnのDSに較べれば、USBとiTuneで簡単にデータを送られるし、何と言って
も安い。
でもDACは必要だけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:40:59 ID:ZyVWDbUy
ちなみにDACは何をお使いでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:47:21 ID:RsddV397
ONKYO SE-U55SX
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:56:19 ID:dZw6464I
>>64
オレの現用DACはdCSエルガープラスだが、アクシスのブースでの試聴では当然、Wadiaを使っていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:57:58 ID:dM59puwl
カーステレオも、安物でも外部入力があるカーステレオさえあれば
補正でPCMリニアとしてデジタルプレイヤー使えば最強の温室になる
68最強スピーカ作る1:2008/10/20(月) 23:01:39 ID:mnHR7RmZ
結局ねえ、PSにしろWiiにしろね、i-podにしろだ。

格差社会で言えば、下流へ導くということだわな。

あれで儲ける側、立場にいるなら良いと思うけどね。

だから私はゲーム機や携帯プレーヤーの類には手を出して
こなかった。

だいたい、そういうモノを買うよりも、中古で名品を

入手する方がよっぽど精神衛生上も良いと思いますな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:33:30 ID:yXPvMfAU
というか、ゲーム機やADPの操作が最スピには難しすぎたってだけなんだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:30:25 ID:f/1m34AA
>>44
やっと発売か あっちでUS$323くらいだから円高で実勢価格は安くなるかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:21:22 ID:aAKNYStk
そうなんだよな。次回入荷分は(12月らしい)安くなるかもと思いつつ、
昨日買ってしまった。ま、6マンだからいっか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:46:56 ID:gqKI6b17
中身はWADIAでいいからガワをApple純正にして欲しい。
あまりにもカッコ悪い…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:25:22 ID:iKH+oKKO
ウルフソン…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:43:57 ID:72yzMFsK
WADIA、無駄にでかいな どうせ中身スカスカだろうに

デジタル出力の「差」なんか、俺には絶対にわからないから、
音質面では何の期待もしていない
この手の商品ならもっと安くししてほしいわ
100万円のDAC、150万円のCDP出すメーカーが
たった6万円で出せるってことは、
ぼったくり業界でも1万円で作れるようなものなんだろうな

別にiPodじゃなくてもいいからデジタル出力のついたDAPが出ればいいのに
あと、ラインアウトもHP端子との切り替えで使えるようにしてほしい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:41:05 ID:CK03aEGX
音質気にしないのなら10kのAVコネクトキット買ったら?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:18:42 ID:GL7ByTPo
iPodのラインアウトはヘッドフォン出力と何が違うんだ?
EQもボリュームもデジタルだから両方にきくし
ボリューム設定がヘッドフォンとは別なのは便利だが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:27:39 ID:0MRZ33fe
DAC使用なら中古のCEC3300でもiPodよりも音は良い。
プレイステイションは音は良いが回転の音が気になる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:57:23 ID:TT4Nra3w
ONKYOのドックに差して同社のデジタルアンプで聴いてる、いい音。
ドックのアナログ出力って全然悪くないよ。ノイズすごく少ないよ。自分で確かめてみ?
DACの違いなんかどうせ判らん。リモコンも効いてめちゃ便利。
ボリュームとは連動していないのだから、ヘッドフォンアンプ側の回路
とは別に出力する回路なんだろうし。イコライザ系はデジタル処理なので切ればいいだけだと思う。

デジタル系回路の質は製造費でなく
開発費で決まる、開発費で考えればiPodに掛けられた開発費は
オーディオ機器としては史上最高額かもしれない。
国際的大企業の看板商品に掛けられたパワーを軽く見てはいけない。
その上世代交代による改良が早いし、世界中の人が聴く上にライバル多いのでごまかしが効かない。
オカルト的ハイエンドより音が良くても驚かない。

もうこれで固定にしてスピーカーと音響部分にだけ凝るわ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:30:37 ID:gGZAjzsZ
>>78
ごめん。
実際試して決着付いてますけど・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:57:17 ID:2znDP2Gw
>>79
決着の結果は?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:19:13 ID:UvffUj3E
ふと覗いてみたが意外にも良スレというか利口な奴が多そうなスレだな。
しっかり比較して意見してるようで面白い。
そもそも人間の大半はCDもMP3も聞き分けつかん。
に加えてヘッドアホンアンプ(CDPの高級機種も)も携帯プレーヤーも聞き分けつかん。
しかも聞き分けられる耳でも音の差が非常に少ないことが解かる、どころか
よほどでないと五分五分ぐらいで逆転現象が起きる。
俺もいくらか経験してるが近頃の携帯プレーヤーの音は非常によくできてると関心している。
オカルトばかりにヘッドホン端子の良さなど屁のようなもんだ。いや大抵屁だ。
ぶっちゃけると高級CDPより携帯プレーヤーのヘッドホン端子の方が大抵の場合良い。
30万のCDPも50万のCDPも3000円携帯プレーヤーに負ける。普通に負けるものが多いのには意外だったな。
相当評価されてるものなのにメイドインチャイナに負けるんだよな。
ヘッドホントノ相性はあるようで音は個々に違うので色々比較しないと解からないが普通に負けるな。
今書いてて思ったが、思い返せば俺の中でオカルトオーディオを受け止める材料の一つになってるかもな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:19:44 ID:ja+6knIz
ピュアなんて結局、スピーカー命
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:32:49 ID:UvffUj3E
そのスピーカーもペア5000円でハイレベルな音質を得られる世界だからな。
俺が揃えてきた機材はなんだったのかと思う。公開までしてないし
気持ちよく聴いてるがあまり意味のない意味の金のかけ方してきたようだ。
あまり意味のないというか全くの馬鹿かもしれないw orz
まあ好みの鳴り方もあるから音質とは別の鳴り、への拘りはあるけどな。
自慢のヘッドホン端子は、中高生でも体験してる端子だったと知ったので有難くもなくなった。
携帯プレーヤーと相性バッチリのヘッドホンこそ最高の音質かもしれないな。
鳴り、以前に高音質な気がする。音がクリアでキレる、解像度が高く鮮明に再生できるのでしょう。
CDPも負けず劣らずの製品もあるだろうがこの調子じゃ相当振りだね、多分負ける。
専門分野に勝てるわけもなしピュアなんて結局、オカルト命
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:39:56 ID:UvffUj3E
「このCDPはヘッドホンアンプとしても評価されてるよ!」
「少し高価になるけどヘッドホンで音楽聴くならこっちがいいよ!」
「50万円のヘッドホンアンプより高音質にヘッドホンで楽しめるよ!」
と、当時数々のレスがあったように記憶してるが・・・・
・・・・3000円と互角w どころか負けるw 幸い互角の機種もあるが
そういわれてる大半の機種がボコボコに負けるw ありゃ誰が聴いても解かる。
ピュア人は携帯プレーヤーに触れてないやつもいるんだろう。
運よく高価なヘッドホンがあるなら試してもらいたい、ヘッドホンの性能を活かせられる
機器は携帯プレーヤーだし、大抵のCDPはまくられねじ伏せられるw 笑うよ、俺は笑ったw
ピュアはどこまでも人をなめてるよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:54:04 ID:a2+wdvWJ
WADIAのiTRANSPORTはそのままプリ(プリメイン)につなげばいいの?
接続ケーブルは何使うの?
これとアナログ盤はどっちが心地良い音なのかなぁ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:19:39 ID:iLJwgRDL
だっくいる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:58:19 ID:aQDL+k9k
ヴィンテージギターが、ブラインドで聞けば現行品と個体差程度でも
ヴィンテージギターの見た目、市場価値から「いいものなんだと思い込み悦に入りながら楽しめる」
って点と同じで、高い機材も、安物機材で例え同じ程度の音だとしても
悦に入りながら音を楽しめるって点でのメリットは確かにあるんじゃないのかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:45:08 ID:gGZAjzsZ
>>80
のっぺりしてた。
繊細さも無いし低域モタれてるし奏者の位置も曖昧だしどうだかなーって感じ。

CPは抜群だと思うけどね。

http://cosmowave.jp/scb/shop/shop.cgi?No=284

ちなみに試聴に使ったのはこれ。
マシなの使えばもうちょっと向上するだろうけど傾向はかわらんだろう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:55:39 ID:xkVtwWR/
>>81
Appleは平均およそ200ドルの携帯音楽プレイヤーを2007年までに1億台!売っているわけだが、
売上のたった1%を次期製品開発費に回すだけで2億ドルだ。

iPodと対決させられる(かわいそうな)自称高級CDプレイヤーの開発費は何ドルかな?
開発者は何名かな?理工系で最高の学校を出た人が就職したがる会社かな?
台湾の半導体ファウンダリーにカスタムLSIを発注できるかな?
TIみたいなデジタル信号処理専門の会社をパートナーに巻き込めるビジネスができるかな?
サプライヤーが取引したくなるような財務安定性があるかな?
自社内に最新の計測機器や設備をレンタルでなく自前で取り揃えられるかな?

巨額投資のできる大企業の製品に、例え音質というただ1項目だけでも、弱小企業が
勝てるわけはないんだよ。売価比較なんて問題じゃない。売価が50倍違うだって?
開発費で見れば万倍違うんだよ・・・

「iPodの方が音が良い」という評価を「痛快なできごと」などと思ってはいけない、
事実はもっとシビアで恐ろしく、つまり金がすべてということだ。
マニア向けというニッチでさえ、中小は生き残らせてもらえなくなるのさ。
ネチネチとちんまくやってたオーディオ界にAppleという黒船どころか宇宙戦艦がやってきてしまって、
もう、マニア向けが生き残れる分野はスピーカーだけ、スピーカーだけになると思うよ。

もう一度言うけど、やっぱり金が全てなんですよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 03:37:33 ID:xkVtwWR/
何故マニア向けオーディオ機器メーカーがあのような
くそ重い重厚長大なケースやメカばかりの製品を作るのか?
理由は「それしかできない」からだ。

ああいう作りなら、ほんの数名の設計者と職人が何台かの(型落ちの)
工作機械を操るだけで製造・販売できないこともない。

逆に、高精度の樹脂部品は金型を起こせば億単位の金になってしまう。
専用設計のLSIマスクを起こそうとしてもそうだし、ファウンダリーは1ロット10万個買えとか言ってくる。
だからエレキ部分は入手可能な部品で作るしかない。その部品がディスコンになったら
設計変更だ。半導体部品メーカーは大企業相手しか選択肢が無いので、
年間数百数千しか製品が出ないミジンコなど相手にしないのだ。というか商社経由でしか会ってもくれないが。

従って、エレキ部分の専用部品は投資規模が比較的小さい電解コンデンサとかトランス
ぐらいになる。電解コンデンサやトランスというような「巻物」なら基幹材料を製造する大手化学メーカ
との間に小規模な会社が挟まるから発注に応じてくれる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 03:40:41 ID:xkVtwWR/
アルミ削り出しなんちゃら、超巨大トランスや電解コンの御大層なメカを「凄い」などと思ってはならない。
真実は「それしかできないんだね・・・」だ。
もっと言うと、最新技術の取り込みも難しい、特許という壁があるからだ。中小は自社内に
特許権利を処理できる知財部門など持ってないからな。あそこの高級品メーカーが
こんな製品を作ってくれたら・・・みたいな望みが実現しない理由もこの辺にある。
特許料を払う法務処理だけでも負担になるんだ彼らには。それができる人材が社に居ない。

例えば、クルマの世界で、カスタム品のアルミホイールは格好の良い名前のマニア向け品が
ゾロゾロ並んでいるが、タイアそのものはほんの数社からしか選べない。
アルミホイールはアルミ熱間鍛造品だから、数百万円規模の投資で1個型さえ起こせば作れるのだ。
その型を町工場に渡せば納品してくれる。一方、タイアそのものは超大規模な生産設備を要する。

この辺り、どの業界もそうなんだが、マニア向けの小企業が雑多な製品群を(高級品と称して)売る場合、
「いじれる箇所」がおよそ決まっているのだ。そしてそういうのは、
製品の構成そのものが大きく変革する次期(オーディオとネットとの融合、というような)には
奇麗さっぱり消えてなくなる。商売そのものの構造に消費期限があるんだよ。それがピュアAU界にも来ただけ。
フォーマット通りと言える。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:51:32 ID:dSZaTCzf
予算や開発行程がどうかはよくわかりませんが
出てくる音がしょもいんだから仕方ない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:26:25 ID:ZWk9izKs
>>89-91
なるほど、そういうこともありましょう異論ありません。

大なり小なり人はそういったことを判断して品定めしてますね確かに。
個人の趣味程度の企業もあれば世界の大手まで幅は広いです。
ほんとに間違って欲しくないですね、確かな感覚と感性といいましょうかね・・・。
そこから好みと拘りで趣味を真っ当するわけですが限度もありますしね。
1つ3万円のipodに勝とうものなら数十万の投資は否めないという現実を突きつけられてるわけでしょうね。
本当に思いますね、スピーカーだけ、ほんとにスピーカーだけ、ちょっと前の大物を掴むのがベストでしょうか。
もしくは良き時代のスピーカーを安価に入手して楽しむ、あとは真新しい機器に委ねると。
そらそうですよね、普通の人にオーディオメーカーの社名を聞かせてもはぁ?という程度の認知。
真空管アンプといえば趣味程度で個人的に作業して単価が合うように売りさばいてる。
同じ物でも大手が作れば品質もよく、価格設定も驚くほど安く設定できるでしょうね。
それどころか品質は当然ながら技術力も桁違いで別次元、原始的な最古の技術と
世界のトップを競う最高の技術と真っ向勝負してるわけですから選び方を失敗すると馬鹿みますね。
まぁipodユーザーさんが真空管アンプやアナログ再生機を視野に入れてるとは思いませんが。
一応言っておきますが私はそこまで馬鹿してませんよ、企画を考えて一応一通りに揃えた人間です。
ipodユーザーさんから見れば馬鹿でしょうけど、まぁメインセットで数十万、100未満で済んでます。
その他はちょこちょこ小銭で買い漁って遊んでますが中には悲惨な人もいるでしょうね。
納得してる人もいれば、とんでもないことになってる人も現実にいます。
それを思うとオーディオの身勝手な商売に怒りを覚えます。
長く書きましたが反論の余地もなく、頭が下がる一方です。何も申し上げることはありません。
そういうことです。

それでもピュアオーディオに楽しさはありますよ!スピーカーだけ・・・w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:49:28 ID:ZWk9izKs
>これからオーディオ始める若年層の方へ
これからオーディオ機器を揃えるなら、それでも最低限のSACDプレーヤー
数万であるでしょうか、アンプは中古の数年前程度の安価なものを
スピーカーは実際拘ります、拘りますが拘りを捨てて手軽にそこそこで選ぶなら
ダイヤの2万円ペア辺りにしますかね、それで充分ピュアオーディオを楽しめます。
変に新しいものを買うよりは幾分良い機器が揃うでしょう。
片やipodと、PCも使いますよね?、ipodにPC、その他の周辺機器、
結局、お金はいくらかかかります。人気もあるし安くないです。
そうなると、損得で考えますとどっちもどっち、ピュアオーディオも捨てた物じゃない気もします。
普通に変え揃えれば損得勘定でいけば、大損ぶっこきますね。
その辺さえ気を付ければピュアオーディオも楽しめますよ^^
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:55:41 ID:ZWk9izKs
音質だけで考えるとそれでさえ大損ぶっこいてる時代になったのでしょうか。
ipodを駆使してる人に笑われるかもしれませんね。
上でいったオーディオの揃え方をしても音質も負けてませんよ
どうせ聴き分けできない音の差、追いつきもしないし負けもしない
どの道大差なし、よほどの失敗がなければどれもこれも経験するのもいいでしょうか。
所詮スピーカーだけ、されどスピーカーだけ、ここが面白いところです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:37:59 ID:Hhic4Kj8
自演はもっとうまくやれよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:15:33 ID:FU7nS9NW
ipodの音質そんな良いですか?
うちではCDPの方が音が良いように思います。
数年前のminiなんですが最新は良くなってるのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:41:55 ID:sOb7DKyD
>>97
iPodをワディアの170に接続してデジタル出力を得ると、大抵のCDトランスポートより音が良
い。
外部電源を使い、170の内蔵クロックを交換すると、数百万円のCDトランスポートより音が良く
なる可能性もあるそうだ。

しかし、iPod内のDAコンバータやフラットアンプは安物だから、アナログ信号では大した事は
無い。
また、アナログの音質に関しては新しいiPodの方が良くなっているとは限らない。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:29:30 ID:dSZaTCzf
>>97
Dock->RCAケーブルの音はソコソコいける。
ワディア170を使えばかなりいいみたい。

数百万円のトラポの音に匹敵するという与太話は信じないように。
高級トラポの音聴いたことあるのかと突っ込んで返答できる奴は皆無に近い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:35:55 ID:sOb7DKyD
>>99
オレはヴェルディ+エルガープラスをちょっと前まで使っていたよ。
確かにSACDではiPod+iTransportの再生音は負けるが、CDなら寧ろiPod+iTransportの方が良い
位だ。

実際、インターナショナルオーディオショーのアクシスのブースでも担当者がワディアの高級CD
トランスポートより、iTransportの音の方が良い。
アクシスとしては痛し痒しだというコメントを言っていた。
私もその場で聴いていたが、確かに100万円超のWadiaのCDトランスポートよりiTransportの方
が音質は上だった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:47:10 ID:dSZaTCzf
>>100
だったら初めからそう書いたらいいじゃない。
曖昧な表記は疑いを持たれるだけですよ。

ましてや2chだしさw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:52:50 ID:SKDjqm+W
>>100
>CDなら寧ろiPod+iTransportの方が良い
どのデータ形式での、CDとの比較ですかね?


103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:01:33 ID:sOb7DKyD
>>102
WAV形式です。
AAC形式の音質はオモチャ(笑
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:05:12 ID:sOb7DKyD
追記だが、DAコンバータは今もエルガープラスを使っている。
CDを聴く分にはヴェルディより空間感、情報量はiTransportの方が上だな。

というか、最近はリアルタイムに音楽情報をDA変換するCD媒体自体に疑念を持っている。
iTransportも良いが、リンのDSも相当に良い。
ハードディスクのWAV形式で登録するのは利便性のみではなく、音質の向上も狙うのでは?と
感じている。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:14:34 ID:dSZaTCzf
>>104
最近のCDPは先読みしてると聞いたけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:28:41 ID:sOb7DKyD
私が以前使っていたDAコンバータであるWadia 9も256KByteのバッファーメモリーを持ってい
たが、それでもCDトランスポートにより大きく音が変化した。
Wadia 21、Wadia WT-2000、Wadia 7と試してみて結局、一番好ましかったのはMark
LevinsonのNo.31.5だったけどね。

CD媒体の場合、先読みバッファメモリでは拭えない劣化がある様だ。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:35:15 ID:dSZaTCzf
段々スレ違いになってきたような・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:54:47 ID:H+Kj36+K
Wadia170アナログOUTで聴いたがかなりまともな音。
DACもってるならもっと良い音で聴けるように思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:32:33 ID:Lfqvwq/V
ワディア170+DACで家聞き専用にと考えているのですが、
iPodの知識がない為に何を買っていいかわかりません。
機種により音質の違いはあるのですか?あるのでしたら
高音質の機種をお教え下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:59:46 ID:11VuDCGu
>>109
DAC soulnote dc1.0
AMP soulnote ma1.0
SP dynaudio confidenceC1

ケーブルやセッティングを頑張れば鳴るかも?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:05:03 ID:TJzqDfZq
>>110
ipodの話だと思うのだが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:14:59 ID:NY63Iit7
そうです。オデオは↑より良いものつかてます。
イヤホンで聴くという事は眼中になかたのでiPodはノーチェックでした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:21:27 ID:TJzqDfZq
やけにチャレンジャーな質問者だなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:38:19 ID:J71pZo7/
>>109
iPodの機種ごとの音質を気にするのに何のためにiTransport使うの?
iPodの機種ごとの音質を気にするのに何でイヤホンできかないの?
HDDやフラッシュメモリーの違いが気になるのだとしたらiPodを使うのはリスク高いだろうし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:50:43 ID:TJzqDfZq
>>112
とりあえず安いのオークションで買ったらいいのでは?
ワディア170の音が気に入るかの問題もあるだろうし。
>>114 氏の返答見る限りそんな変わらないって事でしょう。

確かに動画再生とか無駄な機能付いてないほうがいいんじゃないかと考えたりはしますね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:10:21 ID:WHb/wfoj
そのWadia社のDockがどういうものかあんま知らんけど、でもiPodのコネクタピンの中に
SPDIF/OUTピンがあるんじゃなくて、iPodからUSBでデータを取り出して、それをデコードして
SPDIF/OUTを作ってるんじゃないかな。というか、そうじゃないとさすがにボッタクリだろう?

iPodのピンアサイン、SPDIFは出てない。
ttp://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml

いや、データを取ってデコードするのであっても、数万円が上限の気がするが・・・
でもおかしいな、その構成だと iPod の再生操作と連動しないはず・・・?
単にUSBストレージとしてアクセスしてデータを吸ったら、iPod側の再生操作画面とは連動しないが、
その製品の使い勝手はそういう風じゃないんだろう?どうも俺は、その製品の SPDIF/OUT は、
iPodのアナログアウトをデジタルに再変換したものだという予感がする。個人的にw
間違ってることを祈ります・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:14:22 ID:WHb/wfoj
現世代の iPod に DAC などという部品はない、そういうものはシステムLSIの中だ。
iPod のシステムLSIは Portal Player,Inc 社が供給しているが、えっと、
カスタマー向けのプロダクトシートはこれだな。

iPodの中のシステムLSIのシート。
ttp://www.portalplayers.com/products/documents/5024_Brief_Mar05.pdf

そのDACブロック部
Stereo DAC (Audio Output)
. Dynamic range: 93dB (typ)
. SNR: 92dB
. THD: 0.001% (typ)
. Audio sampling rates: 8, 11.025, 12, 16, 22.05, 24, 32, 44.1, and 48kHz
. De-emphasis for 8kHz to 48kHz

別に悪くない。というか良い。確かにハイエンドで有名なWolfsonとかのDAC製品にはもっと
レンジ広いのあるよ、あるけどあれは24bitとか入れないと無意味。

アップル、次世代「iPod」でWolfson製オーディオチップを不採用か
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20370339,00.htm

というか、DACはシステムLSIに組み込むことにして、別体をやめたんだ。システムLSI側
が進化すればいいんだから確かにその方が正しい。DACが進化したってシステムLSIにはならんから。
今やオーディオ業界はAppleに選ばれる側だと言える。
iTuneが48KHzハイサンプリング楽曲とかを売り始めたらいよいよ終わると思う。
彼らはソフトを変えるだけで明日にでもそれができる体制にあるんだし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:20:03 ID:mxLmZxHN
初めまして。
みなさんにお聞きします!
どのipodが高音質ですか?他に必要な機器はどんなものですか?
最高の状態でipodをやってみたいですお願いします!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:26:08 ID:TENImDRe
Wadia 170 iTransport
iPodのDACをバイパス 生のデジタルデータを出力

切望されていたのが、iPodからのデジタル出力である。
内蔵DACをバイパスして音声の生デジタルデータを出力できれば、
そこから単品DACへと接続が可能になる。
ベストな音質を望める形で、iPodをオーディオシステムに組み込めるのだが、
本機はそれを実現した待望の製品なのだ。

アップルとライセンス契約を締結。
ライセンスされた認証プロトコルによって、内蔵DACのバイパスをiPodに指令。
Dock端子から生のデジタル音声信号を引き出す。
引き出されたデジタル信号は同社独自の回路で波形整形と低ジッター化が行われ、
同軸デジタル端子から出力される。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:31:26 ID:TENImDRe
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:33:26 ID:J+3QcSId
あのこの中に、最強のスピーカーを作る1氏います?
過去ログみて思いますがスピーカーのウンチクがたまらなくカッコイイんですけど
知識もあるし物知りで本当に面白い書き込みだと読ませていただいてます
近頃見かけませんがまたコテでたくさんの書き込みしていただけないでしょうか
できたらスピーカーの話題がいいですシビレます
風船に手紙をそえるような気持ち瓶に手紙をつめて流すような気持ち
そんな気持ちでお便りしてみます

                             マジレスくん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:49:36 ID:NY63Iit7
だってソウルノートじゃあねぇ〜。個人の嗜好によりますが・・・
ワディアも速攻で改造するつもりです。
でもiPodに関しては全く解らないんで聞いてみたのですが?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:35:21 ID:RG1SqITy
iPodならtouch買っとけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:00:01 ID:eCbGlLHC
>>119
Wadiaにしちゃ
やけにうさんくさい能書きだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:04:01 ID:TJzqDfZq
結果がついてきてるからいいとは思いますが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:16:54 ID:JACst5af
>>109
音はシリコンメモリーが使われているiPodの方が良いらしい。
しかし、WAVだと碌に登録出来ないので、オレは120GBのiPod Classicを使っている。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:12:25 ID:7XGjje/4
質問なんですが、一度aacやロスレスで入れたものをwavに変換し直しても、
最初からwavで入れた音よりも音質は劣るんでしょうか?
自分の耳では結構違って聞こえるんですが、気のせいかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:59:56 ID:SGRdIjBa
>>127
可逆圧縮ファイルをWAVファイルに戻すことはできるが、
不可逆圧縮ファイルをWAVファイルに戻すことはできません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:30:30 ID:78JiAvnY
「劣化無く」が抜けてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:59:24 ID:RS3lSyYJ
なるほど。違って聴こえて当然なわけですね。ありがとうございました。
何も考えずに圧縮してしまいました。トホホ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:42:28 ID:iuUpLFaa
アップルのロスレスとwaveとソニーのロスレスって音はホントに劣化してないのかね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:01:31 ID:GDKP9ILn
戻した時、元の物とバイナリ一致ぐらいはしてるだろう。
じゃないと叩かれまくるだろう。

バイナリ一致してても、断片化等、保存状態で音が変わる可能性はあるとは思うけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:33:42 ID:ojq/FL8U
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:15:08 ID:il6X2pxL
5万のコンポで聴いてる奴がiPodは低音質だってよw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1138611491/

ここの意見と正反対だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:51:29 ID:LPRQAbcy
>>134
酷いなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:34:24 ID:ptVlvgxa
貧乏人は必死ですな。せいぜいここでオナニーでもしてろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:29:58 ID:JUiGtsrY
なんか世の中こういうものがあるらしい。


http://nice.kaze.com/hipper100.html
2007年8月12日、 HARD-OFF 越谷花田店 で 癒しサウンドプレーヤ の TAXAN
(加賀電子) Hipper100 を税込1,050円で購入しました。

ディスクモードの USB デバイス(メモリや HDD)を差し込むと、その中に録音されている
MP3 / WMA フォーマットの音楽を再生することができます。


ということは、携帯プレーヤーや、USBメモリからデジタルデータを取り出すのは
実は簡単なことなんじゃないのかな?
専用のICが小売されてないから、自作されてないだけで。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:17:01 ID:PJD/EeI8
何を言っているんだ。。。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:48:32 ID:P34h/l2H
iPodがフラットというのも、完全に嘘だな。
iPodは中域が出っ張った逆ドンシャリというのが本当。
極端に言えば、コンポよりも安物のラジカセに近い音。
高域と低域をしっかりと出力するには性能の良い部品が必要だ。
iPodにはそれが無い。だから音痩せしてガリガリに劣化した音は、
ピンボケして低音の力強さと高音のツヤを同時に失って、
弱々しい中域だけが残る。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:48:48 ID:t9WpkAnY
これがGK工作か
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:33:22 ID:cpPm/kOR
>>140
他社の音は、音が悪いとは言わないが、音の趣味が悪い。
これがいい音だとか言ってるやつが音楽が好きなわけないし、まんべんなくいろんな音楽聞いてるわけないし、
ポータブルしか持ってないので、いい音を知ってるわけない。JPOPとか、さぞ悪音質の音源を偏って聞いているんだと思う。
違うと言うなら自分の環境と、自分が聞いてるCDさらしてみろ。まあ恥ずかしくて無理だろうけど。

オーディオマニアにiPodユーザーは多い。
ミュージシャンにiPodユーザーは多い。
これが現実。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:12:45 ID:7Zi2AWFN
逆ドンシャリっていう用語初めて聞いた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:48:30 ID:13rword4
今更ながら>>10の要求にも答えてしまったiPod
http://www.wadia.com/products/170i/170iTransport_home.htm
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:13:37 ID:TOXd80wv
>>143
URL 見れないよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:22:35 ID:13rword4
これな

http://www.axiss.co.jp/whatsnew_wadia170iTransport.html

こんな事ができるならもっと早くデジタルアウトのライセンス色んな方面へ認可すればよかったのにな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:43:20 ID:mmyuM60u
アップルの問題ではなくて、ライセンス料出し渋ってる他社が悪いんだろ。
過去にはモトローラがライセンス料払ってiPod携帯出してるし、iPhoneのずっと前に。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:53:15 ID:3MJKqTCY
つうかアップル自分でだしゃいいのに。デジタルアウト付きドック。
要望だってあるだろうに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:55:41 ID:p9f11eml
この手のスレも立つほどに比較対象がショボくなってくるな…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:07:57 ID:13rword4
実はSONYのWMもやればできるらしいんだよね、デジタルアウト。
WM-PortからS-MASTERデジタルアンプ付きスピーカー出してるし。
でもどうしてどこもやらないのかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:35:38 ID:M1Pj/tz/
音がいいのかわからない高級cdpより、
ロスレス&データ補正で取り込んだ2万弱DAPのほうが
よっぽどいいわな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:57:02 ID:Ggp6JPrV
精神的にも経済的にも安直に安堵したいのですね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:26:21 ID:bG5GCDed
ジッターの面で有利
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:28:16 ID:6wKOE7uJ
またiPod touchが爆発。少年がやけど、母親はアップルを提訴。

 15歳の少年がズボンのポケットに入れていた「iPod touch」の16Gバイトモデルが爆発し、
脚にやけどを負ったとして、少年の母親がAppleを訴えた。
 技術系ニュースサイトArs Technicaが、オハイオ州南部地区連邦地方裁判所に
起こされたこの訴訟を伝えている。訴状によると、この少年は
授業中に「大きな破裂音を聞き、すぐに焼けるような痛みを脚に感じた」という。
 訴状にはこう記されている。「(少年は)『Apple iTouch』(原文のまま)がポケットの中で爆発し、
燃え出したのだと気づいた(中略)。原告A・Vはすぐトイレに駆け込み、友人の助けを借りて、
燃えているズボンを脱いだ。このApple itouchは原告A・Vのズボンのポケットを燃やし、
下着を溶かして、脚にやけどを負わせた」
 原告の少年は、訴状によると爆発の結果2度のやけどを負ったといい、
損害賠償金および懲罰的賠償金として22万5000ドル以上を請求している。
Appleの関係者は、係争中の訴訟についてはコメントしないと述べた。
 携帯機器の爆発による負傷は、残念ながら昔からよくある話だ。だが多くの事例では、
こうした爆発の原因は欠陥品の携帯電話用電池であり、それらはたいてい、
ユーザーが交換した安価な粗悪コピー品だ。しかし、
iPod touchの電池は、ユーザーが交換できないようになっている。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389931,00.htm

前回の発火
iPod touchでも発火事故、机を焦がす
http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg

またアップルボムの被害者が一人増えた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:50:27 ID:JpiL3P4e
http://homepage2.nifty.com/go_n_be/
ここの【Gonbe's Car Audio】の
「iALPINE DA-X100 iPODのデジタル再生」のところ見てみてください。

車載用だけど、これが最強のトランスポートということかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。
それとiPodのピンアサイン、当然SPDIFは出てないね。 どれがデジタル伝送なんだろ?
ttp://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml