自分のシステムを晒してみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人はどのような機材で音楽を聴いているのだろうか?
中途半端かもしれないが、俺はこんなの(´・ω・`)

【部屋等 】6.5畳 洋間
【プレーヤー】ESOTERIC DV-60
【アンプ 】Accuphase E-212 (中古)
【スピーカー】B&W 704 (中古)
【購入費 】約60万

アクセサリは安物なので書かないお。全部で10万くらい(*´∀`)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:44:46 ID:uZaq0azY

【部屋等 】6.5畳 洋間
【プレーヤー】PC〜AME〜DA10(LAVRY)
【プリアンプ 】ALLEN&HEATH XONE:02
【POW アンプ 】TU-879S×2(バイアンプ)
【スピーカー】スターリングHE
【購入費 】 53万(PCを除く)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:24:48 ID:LLve8ffb
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】marantz SA13S
【アンプ 】marantz PM11S
【スピーカー】KEF XQ40
【購入費 】 88万(アクセサリを除く)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:12:28 ID:M2G2JA9s
>>3
すばらしいね。
プレーヤーが11S2ならもっとよかったかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:07:13 ID:ysCUi7es
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】マランツCD-34,16,NAS(ロスレス)→iBookG4→AirMac
【アンプ 】ネイムオーディオ Nait2
【スピーカー】ロジャースLS3/5A

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:12:21 ID:LLve8ffb
>>4
ありがとう
プレイヤーは11S1と13Sで視聴してみたのですが
アンプほどの変化が感じられませんでした
もしかしたらケーブルとの相性もあったのかもしれませんが・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:49:47 ID:5RHdcNXm
>>4
何様だよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:59:53 ID:Dn/Kkcom
ヨン様、と敢えて釣られてみる。暇だ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:16:10 ID:hFe9g4FX
システム晒しスレまた立ったか。
今回は採点なしって事で良いのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:49:23 ID:/9JODVAh
金額でなくなかなかエエぞ、何ってえのは1000まで行っても出てこんオカン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:53:55 ID:5C5UKfvT
【部屋等 】9畳 洋間
【プレーヤー】SONY PLAYSTATION3
【アンプ 】Panasonic SU-XR57
【スピーカー】CELESTION F30
【購入費 】約15万

俺には自分というものがないのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:23:44 ID:oUYCmbct
>>5
うわ、いいなあ。
自分が「もし小型のサブシステムを組むなら」って考えた時の
システム構成と殆ど一緒だw(自分はデジアンで考えてました)

音はどうですか?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:25:34 ID:oyTABIUq
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】CEC CD3300R
【アンプ 】ATOLL IN50
【スピーカー】KEF iQ7
【購入費 】約30万

う〜ん、オーヲタとは言えないレベルか・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:35:02 ID:6ymqX1WI
【部屋等 】卓上
【プレーヤー】PCオデオ+RME 98/PST pro
【アンプ 】kikuon 01 ×2
【チャンデバ】MD-1100
【スピーカー】AURUM G1 + Marcury HWG-130K
【購入費 】約40万

Q0低すぎてチムニーダクトじゃ低音不足だた
15それはまず:2007/12/24(月) 18:42:16 ID:AorcMxek
現在のデジタル系システム(アナログは除く)
【部屋等 】約14畳 洋間
【プレーヤー】    ビクター XL−Z1000、東芝 RD−A1、
         PS3、PC+オンキョウ SE−90PCI
【DDコンバータ】RSRC−100、SRC2496×2
【クロック 】  ABS−7777
【切り替機 】  DR−3000
【ミキサー 】  ローランド M−16DX
【チャンデバ】  DCX2496(改)
【パワーアンプ】 RSDA302P(改)×4
【スピーカー】    LE15ブルーバック、2445J(改)、
         ATR、山水 707箱
【電源 】    CSE(1200W)

怪しい安物機械が一杯で、私は只のオーディオマニアです。  ハイ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:42:39 ID:+Ltk8/4c
【部屋等 】10畳 洋間
【プレーヤー】PC〜RME RME Fireface400
【アンプ 】Tact Audio Boz216/2200 (2200×2)
【スピーカー】JBL S3100 + PT-R4
【購入費 】 失念
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:30:06 ID:ysCUi7es
>>12
デジタルアンプは興味あります。アクが無さそうなので。
音は何と言うか”凄い音”や”奇麗な音”じゃないというか・・・”普通”です。
仕事しながらラジオ(ヤマハの古いチューナー)を小音量で流してる事が一番多いです。
あとは持ち歩いてるiPodを繋いで流したりとか、いい加減なもんです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:40:25 ID:oeNZ5Kmn
>>13
ああ、CECとATOLLでiQ7とはうまく考えたなー。
さては優しく厚く響いてるな、こんにゃろめw
その組み合わせが思いつけてりゃ十分にオーオタだろw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:22:11 ID:oUYCmbct
>>17
レスサンクスです。ますますいいですねえ。

自分の考えでは、真剣に音楽に向かい合うような聴き方はメインシステムで
するとして、正にラジオ(私もFM好きなので)や、MACをジュークボックス的な
感じで使って、気軽に音楽を流して楽しめるサブシステム・・ということで、
>>5=17さんの様なシステムを持てたらいいなあ・・と夢想したりしていました。

まあ今は部屋も狭いし、サブシステムなんて持つ余裕は全然ないのですがw
メインシステムとしてみても、>>5さんのシステムはよい意味で贅沢ですね。

ところで、デジアンとはいったものの、具体的に機種を挙げろと言われたら
困ってしまいますねw 完全に脳内で夢想していただけですからw
ただ、その”普通”ってのはネイムのアンプが利いているのかもしれませんね。
下手にデジアンとかにいくよりはいいのかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:15:19 ID:9K7hIbKd
【部屋等 】14.5畳 洋間
【プレーヤー】CEC CD3300R
【プリアンプ】ROTEL RC-1070
【パワーアンプ】 ROTEL RB-1080 
【スピーカー】TRIO LS-1000
【購入費 】約15万

スピーカーに合わせて全部BLACK。CDPなんかは金欠だったのと
カラーバリエーションに黒があるってだけの理由でCD3300Rに...
解像度はソコソコだけど鬼の様に低音が沈み込むのでこれはこれでいいかな。
21sage:2007/12/26(水) 00:06:32 ID:ofmrWUTG
【部屋等 】8.5畳 洋間
【プレーヤー】ONKYO C-1VL
【プリメインアンプ】ONKYO A-1VL 
【スピーカー】VICTOR SX-5(貰い物)
【購入費 】約16万

明らかにSX-5がボトルネックになっている様な・・
しかしピュアに手を出したのも親類の遺品であるこれを頂いたのが発端。
ウォームな音色は気に入っているのだが、オーバーホールか買い替えか悩む。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:48:48 ID:GRU3VDur
>>2
AMEとミキサーに、冬オナ信者の臭いを感じた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:10:12 ID:PmObgquf
【部屋等】10畳 洋間
【プレーヤー】PC→APUSB→CEC DA53
【パッシブプリ】YAMAHA MVS-1
【パワーアンプ】Flying mole DAD-M100pro ×4
【スピーカー】JBL 4428
【 電源 】CSE R-100
【購入費】約50万

まともに金かけたのはスピーカーぐらいだけど
ピュアの末端みたいな音がではじめて楽しくなってきました。
24名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 19:05:43 ID:MTput2cN
部屋    6畳
プレーヤー Accuphase DP75V
プリメイン Accuphase E−407
スピーカー Infinity Kappa90
その他 CECのテーブルタップやケーブルにも
    多少お金を掛けましたが効果の程は分かりません。

ハード3点は新品買っちゃったから購入費は
税込み120万位だったかな?

CDプレーヤーはSACDが聴けるの買おうとしたんだけど
DP−75Vを店頭で試聴したら、当時のSACD再生より
数段良い音が出てたので、割高だなと思いつつ、惚れ込んで
購入を決めました。現在のSACDソフト販売の動向を見れ
ば正解だったかも知れません。
アンプはプリメインですが、同社のセパレート下位機よりは
優れていると感じて購入。
スピーカーは広域再生に拘ってこれにしましたがこの部屋に
はちょっとデカい。低音も出すぎて、セッティングに苦労し
ました。寧ろ高音が綺麗なスピーカーです。ただトールボー
イの宿命かピアノの音はバラツキを感じますね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:53:30 ID:Is9fU4MC
一応メイン
【部屋等】約6畳
【プレイヤー】CD5001
【プリメインアンプ】AMP3300R
【スピーカ】D-66RX貰い物
俺の方ピュアじゃない。駄目だ、何が、したいのか解らん。_| ̄|〇
睡眠用。
【プレイヤー】DVP-NS53P
【プリメインアンプ】TA-YX5F
【スピーカ】SS-X300
こちらの方がバランスがいいじゃないか!
一体・・・
あーDA53ホスィ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:51:12 ID:B6h/2ImH
DA53は入門機としては最適だけど
すぐにDAC1とかDAC10が欲しくなっちゃうよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:51:26 ID:u3n7bACT
【部屋等 】3畳
【プレーヤー】Sugden Masterclass
【アンプ 】Soulnote sa1.0
【スピーカー】なし
【ヘッドフォン】Ultrasone edition7
【購入費 】約80万
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:03:23 ID:FryrSAqY
【部屋等 】15畳 洋間
【プレーヤー】パソコン
【アンプ 】自作デジアンTA2020
【スピーカー】自作(長岡鉄男設計D55)
【購入費 】5万円
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:48:35 ID:tjfdTLWl
【部屋等 】6畳 板張日本間
【プレーヤー】 studer A727 20程前38万円
【アンプ 】自作デジアン 出力トランス付きTAA4100
【スピーカー】VLZ 35年前10万円
【購入費 】AMPのみ約5万円
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:39:05 ID:nG6atz6k
【部屋等 】10畳 和室
【プレーヤー】dCS Verdi La Scala, dCS Elgar plus 1394
【アンプ 】GOLDMUND MM27ME, GOLDMUND MM18.4ME
【スピーカー】Avalon Acoustics Diamond
【購入費 】約700万(アクセサリを除く)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:43:50 ID:yIqAY+tL
【部屋等 】8畳 和室
【プレーヤー】CEC TL-2X MkII(トラポ)、Birdland Audio Odeon-lite(DAC)
【アンプ 】Accuphase C-265(プリ)、P-450(パワー)
【スピーカー】INFINITY Kappa90
【購入費 】各種ケーブル、ボード、インシュ込みで150万くらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:28:55 ID:AjcnO4yW
【部屋等 】10畳洋室
  クラ用
【プレーヤー】Musical Fidelity A3.2CD
【アンプ】Musical Fidelity A3.2Pre + Power 
【スピーカー】JBL Ti-2K
【購入費】各種アクセサリー込みで80万位

  ロック・ポップス用
【プレーヤー】CAIRN FOG-3
【アンプ】CAIRN NITRO+KO-2 
【スピーカー】DIATONE DS-A3
【購入費】各種アクセサリー込みで120万位

 割と見た目重視。重い機器嫌い。クラとロック使い分けてる。
 結構シャーワセ( ̄ー ̄)ニヤリ

  
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:52:25 ID:it4P8Owz
【部屋等 】6.5畳 洋間
【プレーヤー】CR−D1(ONKYO)
【アンプ 】CR−D1(ONKYO)
【スピーカー】ZX1改 (Electro Voice)
     ネットワークの保護回路カット、内部配線をBelden 8470に
【スピーカーケーブル】Belden 8470
【購入費 】約11万

まずは入門機&改造で耳を鍛えていずれはハイエンドへ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:32:57 ID:wZHmsttl
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】 marantz CD-19a
【アンプ】 marantz PM-19
【スピーカー】ASW GENIUS100
【購入費 】純正スピーカースタンド含め約25万

初めてオーディオ機器揃えたのがこれらです。これからどうしようかと…
スピーカーは気に入っているので、アンプを替えようかな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:47:37 ID:fbFCEQe/
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】 KENWOOD DP-7060
【アンプ】 ONKYO Integra A-1E ver.2
【スピーカー】 ONKYO D-202A
【チューナー】 PIONEER F-777

どれも10年以上経過、アンプだけ高いと言われてます。
36舞の海:2008/01/06(日) 00:21:11 ID:CuAQ05mz
【部屋等 】6畳和室(天井高2.6m)
【ADプレーヤー】プロジェクト6.1
【カートリッジ】グラドSignature, シュアー他
【CDプレーヤー】CEC CD3300R
【アンプ 】マイクロメガ TEMPO-P1(プリ)AMP(パワー)
【スピーカー】Dynaudio Contour1.1
【ケーブル,SPスタンド等 】MIT,PAD,TAOC他
【購入費 】110万位かな

CDもマイクロメガでしたが壊れてしまい
今オーディオに金回す余裕が少なくて
評判の良いCECの廉価版を試聴した上で
最近何とか買いました。
CEC以外は7年以上前の物ですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:00:17 ID:1Nj1i3E3
【部屋等 】6畳間-1畳分クローゼット
【プレーヤー】SONY CDP-X5000 + AIRBOW DAC-1 Cryo Limited
【アンプ 】TRIGON SNOW WHITE + ampzilla 2000
【スピーカー】ELAC FS210A
【購入費 】考えたくない

電源に光城精工Arey、電ケーは適当、RCAはモガミ2803
同軸デジタルはEagle eye、スピーカーケーブルはゴーツMI3
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:32:17 ID:C0VBgUXI
【部屋等 】和室4.5畳+板の間約0.5畳(ボードを挟んで背後に6+3畳の空間)
【プレーヤー】marantz CC4001
【DAC 】SOULNOTE dc1.0
【アッテネータ】EL-Sound ECP-1S
【アンプ 】SOULNOTE sa1.0
【スピーカー】Victor Zero-5Fine×2+YAMAHA L-082×4
【購入費 】約56万円

CDプレーヤーは5枚連続再生可能なトランスポートとして使用
(複雑な機構で壊れやすいと思われるので交換部品扱い)
DAC・アンプ間の接続についてメーカーはXLRを推薦しているようだが
左右のバランス調整機能を持たないアンプなので
あえて左右独立ボリュームのアッテネータを入れている
(比較試聴の結果、アッテネータを入れて左右のバランスを調整した方が良いと判断)
スピーカーも切替式アッテネータをNS-1000Mと同タイプの連続可変式に変更
可能な限り左右のスピーカーの特性が同一となるように調整している
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:18:11 ID:ypKVo+/t
【部屋等 】5畳和室
【CDプレーヤー】TEAC VRDS-25xs
【プリアンプ】PIONEER C-AX10
【パワーアンプ】 SANSUI AU-α907NRA
【スピーカー】長岡鉄男 SS-66モアイ
【ケーブル等 】MIT、MOGAMI、TAOC、Harmonix
【購入費 】約48万(アクセサリを除く)

全てヤフオクで購入
VRDS-25xsと907NRAはデッドストックの新品でした
現在は中古20万円前後でパワーアンプを探しています。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:21:15 ID:ad7Osw0R
【部屋等 】12畳洋室
【CDプレーヤー】VICTOR XL-Z999
【プリアンプ】LUXMAN C7i
【パワーアンプ】 LUXMAN M7i
【スピーカー】JBL 4338
【ケーブル等 】AUDIO CRAFT、WIREWORLD等
【購入費 】約130万(アクセサリを除く)

CDプレイヤーとパワーアンプは中古です。
最近アンプをメンテに出したら、音が生き生きして帰ってキタヨー。

部屋を防音仕様にして、大音量で聴きたい。。。
いくらかかるかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:58:22 ID:XLJcBX8g
【部屋等 】8畳 洋間寝室兼用 以下全部同じ部屋

【プレーヤー】Sony SCD-XA333ES (中古)
【アンプ 】LUXMAN L-570 (中古)
【スピーカー】DIATONE DS-2000 (中古)
【購入費 】約19万

【プレーヤー】Sony CDP-X555ES (中古)
【アンプ 】Sony TA-F555ESXII (中古)
【スピーカー】DIATONE DS-A7 (中古)
【購入費 】約8万

【プレーヤー】Sony DVP-S9000ES (中古)
【アンプ 】Sony TA-DB890 (中古)
【スピーカー】DIATONE DS-100Z×6 (中古)
【スピーカー】YAMAHA YST-SW205×2 (中古)
【購入費 】約15万 +TVその他

【プレーヤー】TEAC CR-L600
【アンプ 】TEAC CR-L600
【スピーカー】DIATONE DS-100Z (中古)
【購入費 】約4万

【プレーヤー】自作PC
【アンプ 】エミック TA-3SN
【スピーカー】DENON SC-A11R(新品) + D-11R (中古)
【購入費 】約35万

【トランスその他】金額など不詳
すでに廃人ですとも、えぇ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:46:06 ID:szoz91IA
この程度で自称廃人か、レベル低いね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:48:58 ID:NwgSz0uy
規制が解けたとたんに必死で書き込む姿は笑いを誘う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:27:52 ID:+JjEYpuh
ガラクタの集積度だろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:10:48 ID:ewv1ltn3
【部屋等 】8畳
【プレーヤー】もらいものの自作パソコン
【アンプ 】トライオード VP-MINI84MarkU
【スピーカー】リサイクルショップで買ったジャンク品(年季の入ったビクター)
【購入費 】約3万(アンプが確か29,800円 スピーカーは525円)

ピュアAUでもなんでもねぇや・・・orz

スピーカーは普通に鳴るが
金が無くてこれぐらいしかできねぇ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:06:50 ID:XyoYBhN8
AV板に帰れ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:07:39 ID:XyoYBhN8
>>45
話にならんな
ピュアじゃないってわかってんなら自慢にも何にもならないってわかってるだろ?

死ねよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:32:49 ID:wqn4Ilcn
【部屋等 】5.5畳 洋間
【プレーヤー】KENWOOD DP-7010 SANSUI CD-α717D
【アンプ 】Victor AX-Z911 KENWOOD DA-9010 TA2041-KIT
【スピーカー】KENWOOD LS-1001 YAHAMA NS-100M QUAD 12L2 DALI Menuet2 DIATONE DS-1000
【購入費 】一部を除いて中古だから50万
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:46:51 ID:rqcnUbfW
>>48
5.5畳ってありえないだろ
オーディオが好きなのはわかるが、もっと他のところに金を使った方がいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:02:57 ID:5BlS9pxC
>>49
それはニアフィールドで楽しんでいる人に失礼かも知れんよ

ニアフィールドでは直接音だけを相手にできるから
反響音まみれの大音響リスナーには想像もできないような
精緻な音像と音場の世界がそこにある
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:17:03 ID:rqcnUbfW
>>50
しらねーよ死ねよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:57:02 ID:WW+N+wdN
>>51かわいいよ
かわいいよ>>51
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:19:47 ID:Z6yl145A
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】PS3
【アンプ】PANA XR57 
【スピーカー】Monitor Audio BR6
【購入費 】約19万
プアオーディオだけど十分満足してます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:40:08 ID:UTw1Vnap
AV板に帰れ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:49:12 ID:vpBdKmdH
>>53
プア以前に2ちゃんねるの評価だけで揃えましたってシステムだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:19:04 ID:QO3JF9dW
>>51
メタル板に帰れ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:19:24 ID:LuplDizE
満足してる人を叩くのはいかがなものかと

色々なクラスのシステム事例が集まるに越したことはないと思うぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:13:21 ID:VahUiIBU
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】CD3300R
【アンプ】AMP3300R 
【スピーカー】B&W 685
【購入費 】6万
安く手に入ったし満足( ゚д゚ )
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:38:13 ID:ikCds+O7
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】マランツ CD4300
【アンプ 】sansui 607
【スピーカー】ONKYO PS-V7 パイオニアS-X11
【購入費 】約3万

最近はPCの音声出力用
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:06:00 ID:Obdln0Tk
【部屋等 】6畳
【プレーヤー】フィリップスLHH900R
【アンプ 】マークレビンソン38L、ナカミチPA−70
【スピーカー】B&W801マトリックス
【購入費 】不明・・・

大音量で聴きたい・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:47:20 ID:ht7X68iz
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】マランツ CD5000
【アンプ】DENON PMA-390W 
【スピーカー】モニオ RS6
【購入費 】約17万
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:12:38 ID:qMY5X01b
>>57
最低限ピュア板って事を自覚してもらいたいものだ
>>58-59みたいなクソみたいなのもいるし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:33:36 ID:LuplDizE
>>62
さすがに>>58-59にはよろめいたw

下限はあった方がいいのかも知れんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:05:12 ID:/fHxilHa
ミニコンポ卒業して単体買ったら
ピュアというのも有りだとは思う

そうでないとユニバーサルプレーヤーは・・・とか
マランツの4桁は・・・とか

さらには何十万以下は・・・
とか際限なくなる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:36:42 ID:X0oiIgXt
ID:qMY5X01bは晒してないからスレ違いの上にシステムはCR-D1だけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:22:23 ID:qMY5X01b
テスト
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:25:09 ID:55HTeSaE
【部屋等 】6畳 洋間
【CDプレーヤー】CEC CD3300
【ADプレーヤー】victor QL-A70
【アンプ】marantz PM6100SAVer2 
【スピーカー】QUAD 11L
【購入費 】17万くらい、後はSPスタンドやケーブルで4万くらいかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:34:14 ID:RL6+nKUz
【スピーカー】YAMAHA Soavo-1
【プレイヤー】maranz SA13S-1
【アンプ】maranz PM11S-1
費用66万くらい。
あとはQRDのボードやパネルだったりを使ってる。
ちなみに部屋は6畳
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:55:16 ID:eJIEHYtx
6畳が思いのほか多いのな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:04:32 ID:qelusDmR
>>58
6万って安すぎね??中古?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:20:34 ID:kbUkmbKL
【アンプ】PMA1500AE

【CDプレイヤー】PS2

【スピーカー】B2031P

CDPなに買おうかなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:29:50 ID:yGkFdZvY
>>71
ここはクソ機材使ってるお前の購入相談スレじゃないんだから変な勘違いすんじゃねえよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:36:05 ID:k5/FxRjC
【部屋等 】14畳程度の居間。L字型。
【CDプレーヤー】オーディアナログ マエストロCDP
【ADプレーヤー】DENON DP-47F
【アンプ】プリ=エレクトロコンパニエEC4.6
    パワー=フライイングモールDADM100pro
【スピーカー】ソリロクイ モデル5.0
      タンノイのサブウーハTS8
【購入費 】57万円ぐらい。アクセ類のぞく
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:54:19 ID:yjONbogk
>>73
5.0とサブウーハーTS8のマッチングはうまくいってますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:13:54 ID:yjONbogk
【部屋等 】8畳 洋間
【CDプレーヤー】ONKYO C-1VL
【ADプレーヤー】Technics SL-1200MK4
【アンプ】プリ:ROTEL RC-1090
    パワー:ROTEL RB1080
【スピーカー】ソリロクイ モデル5.0
【購入費 】約57万円

満足してます。
しかし此処まで多数のスピーカーとアンプの購入と売却がありましたw
7673:2008/03/31(月) 15:18:58 ID:k5/FxRjC
>74
はい多分。クリティカルに言えばわかりませんが。
80Hz以下ローカットでメインのスピーカーに繋げています。そういう機能があるのです。
超簡易マルチといえるかもしれません。
サウンドチェックCDをかけると、全くフラットにはならないですが。
サブウーハーを外すと途轍もなく寂しい音になります。
実売5万以下なので小型SPのユーザーなら下手なアクセに費やすより
よほど有効だと思います。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:23:00 ID:yjONbogk
>>73
レス早っ。参考になりました!ありがとうございます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:28:56 ID:M4AB1ZR9
>>77
アホか
どこのゆとりだよ
16分も間があるのに何が「レス早っ」だよ

死ね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:30:50 ID:M4AB1ZR9
>>76
そこそこの予算を費やしてるお前みたいなのがウーハーとはこれいかに
言ってる事が矛盾してるって気づかないのかね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:42:37 ID:0edAL1rg
【CDプレーヤー1】DENON DCD-1650AE(クラシック・ジャズ用)
【CDプレーヤー2】DENON DCD-201SA(ロック用)
【チューナー】DENON TU-201SA
【アンプ】LUXMAN L-505u
【スピーカー】DYNAUDIO Focus110
【購入費 】55万円以上(別にケーブル類で5万円程使ってる)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:43:45 ID:M4AB1ZR9
>>80
プレイヤー使い分ける必要があるか?
8280:2008/03/31(月) 16:07:17 ID:0edAL1rg
音が違う。
8373:2008/03/31(月) 16:32:46 ID:k5/FxRjC
>76
矛盾ですか?
理屈や哲学はどうあれ、繋げた方が楽しく音楽が聴けたもので。
8473:2008/03/31(月) 16:37:14 ID:k5/FxRjC
上のレスは>79でした。失礼。

>75
しかしソリロクイユーザーが続くのも奇遇ですね。
定評あるローテルとの組み合わせですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:41:24 ID:Ud00+rzz
【sacdプレイヤー】marantz sa-11s2  (30万)
【イコライザー】  accuphase dg-28 (34万)
【プリアンプ】   accuphase c-275 (24万)
【パワーアンプ】 accuphase p-450 (24万)
【スピーカー】   diatone ds-2000z (18万)

【購入費】    130万くらい(アクセ類除く)
【部屋】     6畳 洋間

個人的にもうハイエンドです。
50万クラスからのグレードアップは当然最低100万クラスなので、
中古でも50万は厳しいでしょう。

バランス的にスピーカーを新しくしたい感じだが、2000zを鳴らすためのシステムなので。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:17:08 ID:hdcDNxTG
センコのシステムは秋葉の中古屋みたいだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:31:03 ID:tRFBZtkB
なんか機器云々以前にほんとにウサギ小屋ばっかりだな。
おれも変形13畳実質8畳ぐらいに置いてるんで人のこと言えないんだが、
なんかもうこれ以上機器グレードアップするのに疑問もってきた。
安いシステムでもいいから広い部屋で鳴らしたいよ。

【プレーヤー】NORTH STAR DESIGN MODEL192CDT MkU+EXTREMO
【アンプ 】MUSICAL FIDELITY A5
【スピーカー】 Acoustic Zen ADAGIO
【購入費 】覚えてない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:40 ID:bslW8bAR
↑「鳴らす環境がなきゃ意味がない」って、今頃気づいたの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:09:45 ID:4kxYhRlS
自己満足を満たす訳じゃないけど
ある程度の機種を揃えたのに鳴らなくて初めて環境を考え出す人は多いと思う

それまでは使用機種に過不足があるからと自分を納得させてる節があるはず
それを解消したのに思うように鳴らなくて配置に拘るとかセッティングに拘るようになる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:25:14 ID:UtepSMDU
んなもん言い訳にしか聞こえねーよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:50:11 ID:S/tRKttL
狭い部屋なら低出力高音質を謳った比較的安価なアンプで十分な音量が得られる

物事は前向きに考えていかないとね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:12:57 ID:GewvhxNU
さらっとスレ読んだがほとんど叩かれてるのにワロタw
誰か誉めてやれよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:40:49 ID:08O1hC78
それでこそピュア板だろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:26:20 ID:WVr6zrsw
>>93
あんま水面を叩くなよ。
魚が逃げるだろが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:39:19 ID:7gAOo7L4
FM255mk2+FM611mk2
Wadia 581
lumen white whitelite daiamond
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:39:45 ID:iBBtPnAn
【部屋等 】16畳L字リビング
【プレーヤー】Ayre CX-7
【アンプ 】Ayre AX-7
【スピーカー】AVALON AVATAR2
【購入費 】約140万(+アクセサリ)

さて、ここからどうしたものか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:43:12 ID:Cx/mldAY
>>96
部屋を5角形に改造。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:05:40 ID:VCtYTU1/
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】marantz CD6002
【アンプ】KENWOOD K1000
【スピーカー】MONITOR AUDIO RS5
【購入費 】約15万
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:00:36 ID:LKuuHkpY
【部屋等 】0.5畳 便所
【プレーヤー】audiotechnica サウンドバーガー
【アンプ】兼【スピーカー】National マック

分相応也
100TETYSE:2008/04/02(水) 01:05:31 ID:6J4Lv/LJ
>>99

こら、荒らし。
便所はやりすぎだろ。
ここは、これだと閉鎖したほうが良いな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:30:30 ID:UJaN1gem
小型なら、初代AEスタンドか、ダイハードスタンド
自分の家で聴けば、分かる。
高いけど聴いたらお終い。
分からないなら、オーディオ止め。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:42:22 ID:LKuuHkpY
やっぱ、てんとう虫プレーヤーだろ。
憶で開始価格35マソで出てたし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:24:59 ID:tE7RJXaR
【部屋等 】80坪 中央公園
【プレーヤー】SONYポータブルカセット
【アンプ】兼【スピーカー】無印良品

柔らかな最高の音を鳴らしてくれます。
音楽を聞いているときだけは現実から逃れることが出来ます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:38:32 ID:GLH274ib
【部屋等 】インテグラ車内
【プレーヤー】KENWOOD CD/MDプレイヤー(プリアンプ兼)
【アンプ】RSDA202-KIT【スピーカー】FOSTEX FE103E x 4

車でも少しは拘りたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:29:12 ID:sItJQSOK
【部屋等 】12畳 洋間
【プレーヤー】PS3 60G
【アンプ】XR700 
【スピーカー】Monitor Audio GS60
【購入費 】約60万

スピーカーだけ頑張ってみた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:50:35 ID:uho67a07
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】VRDS25X BDP-LX80 PS3 自作PC
【アンプ】LUXMAN L509S RSDA302P AVC3808 アンプ切り替え機
【スピーカー】JBL4425+FostexT90A
【購入費 】100万は超えてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:50:29 ID:ke+/qtk9
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】上海問屋980円SDプレイヤー
【アンプ】
【スピーカー】ダイソーステレオスピーカー
【購入費 】100円+980円+送料250円
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:17:08 ID:Fzvkpa9a
>>107
受け狙いなのに滑ってるのが気になるけど
980円SDプレーヤー欲しいからどれか教えて・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:47:39 ID:sQmrymq0
【部屋】6.5畳洋室
【プレーヤー】PowerBookG4 + AirMacExpress
【アンプ】RSDA302P
【スピーカー】MonitorOneMk2
【購入費】30万+6万ぐらい

これ以上は必要ない
と感じてる俺はピュア板にいる資格ないんだろうな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:12:14 ID:T7kyhiQ0
>>108
DN-2000でググって売ってる店を見つける
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:10:51 ID:zkJWCfQB
【部屋】 6畳洋室

【プレーヤー】TEAC CD-3450


【アンプ】DENON PMA390U


【スピーカー】ダイアトーンDS40C


【購入費】アンプ以外は譲りもの。

以前は初代390を使ってたがいかれたため、Uを5000円で購入。


とりあえずプレーヤーを買いたい。。

初心者なのでお手柔らかに。。汗
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:22:15 ID:NOdfsDZi
まず無駄改行を止める
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:37:45 ID:DPyujQ0e
【部屋】 6畳和室
【プレーヤー】CEC CD5300
【アンプ】UNISON Research UNICO P
【スピーカー】QUAD 11L

その他に電源やケーブル類も変えて
いい感じの音になってきた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:22:05 ID:mXz/Cg6q
【部屋】6畳洋室
【プレーヤー】TEAC C-1D
【アンプ】TEAC A-1D
【スピーカー】TANNOY TANNOY MERCURY F2

初任給で購入。
カタログ通りの組み合わせでリモコン操作も可能。
スピーカースタンド込みで10万。
出世はできそうもないので多分一生モノになるだろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:04:11 ID:btgif5Ql
>>111
何が「お手柔らかに」だよ
クソ貧乏人がこの板来てんじゃねえよ
ここはお前の質問スレじゃねえんだよ

死ね

>>114
初任給?
ここからが本当の勝負だってのにもうすでに「一生モノ」とか言ってるし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:09:23 ID:OqSbVnze
まあ、笑いどころはID:btgif5QlがCR-D1を一生使うつもりなところだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:42:05 ID:btgif5Ql
>>116
つまんね
俺はそんな安物使ってねーよ

死ね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:44:15 ID:aFXjFgGP
一生を終える前に戦争かなんかでオーディオどころじゃなくなると予想
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:55:41 ID:Jsx3Y6GK
プレーヤ
 YAMAHA GT-2000L
 AURA CD100
プリ
 MUSICAL FIDELITY PREAMP 3A
パワ
 COUNTERPOINT SOLID M1
スピーカ
 TANNOY STIRLING
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:16:23 ID:huhy3bCs
>>117
ならシステム晒せ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:27:44 ID:fhjpuaLX
>>120
これこれ、かまって君にかまってやっちゃダメだろ
1から読めばわかると思うけど荒らしてるのは多分IT;btgif5Ql1人だけだろ
ちげぇよバカ 死ね  とかレスがつきそうだけど以後スルーで
オーディオは当人が満足ならそれでいいんだからバカにされても気にすんな
12267:2008/04/06(日) 17:52:17 ID:scsbHMpT
>>113
俺も11Lにユニコを組み合わせようと企んでるんだけど
実際どうなの?
現状の6100でも充分に過不足の無い音は出せてると思うんだけど
やっぱ色気とかもうちょっと欲しくてね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:54:01 ID:pIVxr3ZI
11Lが低音の量感がイマイチ
それ以外は気持ちの良い音
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:44 ID:tTQGJjNk
【部屋等 】9畳 洋間
【プレーヤー】PC(トランスポート)  →  Lavry DA10(DAC)
【アンプ 】UNISON Research UNICO
【スピーカー 】JBL 4318
【購入費 】約55万

試聴を重ね吟味したおかげで、だいたい満足
後はウン十年計画で資金を貯めて部屋の建設
125113:2008/04/07(月) 21:03:15 ID:lAKYgSo9
>>122
11LとユニコでCD聴くと
高音の伸び、しっかりした低音
それと密度の濃い(艶っぽい)ヴォーカルになってます
色気&艶っぽさは管次第かもです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:49:08 ID:/TiXCRom
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst、YU、金B、ikoan、ORCA naok
中部地方の人間とか誤魔化してるけど、実はlmstやYUやその取り巻きが
更新作業をしてる。 捏造と言っておきながら2chから自分に都合の
良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造) また、業者でもある。

2ちゃんねるやmixiではlmst・YU・金B・ikoan・ORCAがPCや携帯、複数IDで
粘着・自演・スレ&レス流し、アコリバ信者?の質問には答えられずに
人格否定&集団ストーカー行為そして犯罪者扱い。
個人攻撃するなと言いながら個人攻撃 。自らは行動せず人任せ。
又、信者を自演することも多い。人多すぎを上手く利用しているのも特徴である。
オーディオ界・マニアの為にやっていると印象づける工作もしている

lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)
又、自身のブログでは都合の悪いものは削除
スレはアコリバ総合で問題と言っている付録CD検証スレは建てない
dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを画策することが目的の
他社工作員 lmstとYUと金Bに取り巻きでステレオサウンド関係者と
親交を持つ人物もいるという。
http://ikoan8791.s57.xrea.com/  http://manpei.exblog.jp/m2005-10-01/
http://t-spatiality.com/  http://www.doblog.com/weblog/myblog/13526
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/ http://www.acoustic-revive.com/
以上
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1206457861/l50
からのまとめでした。
信じるか信じないかは、あなた次第
※dejavu事件 ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた
人物でアコリバから商品の提供あり。何故か不買運動を計画?しアコリバにばれ
ブログ炎上、そして封鎖、細かい事は不明
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:22:10 ID:sKtyTxRI
<部屋>6畳和室
<CDP>DENON DCDー1650SR
<ADP>DENON DPー45F
<プリメインアンプ>DEON PMAー2000W
<チューナー>marantz ST6000
<カセットデッキ> Victor TD-V731
<スピーカー>JBL 4312MKUWX
<CDレコーダー>YAMAHA CDR-HD1300
LPプレーヤー、カセットデッキ、チューナー以外は中古でつ。
こんなチンケな物でピュア板に来ていいのかなぁ
サブシステムは<アンプ>マランツPM74D、<スピーカー>ダイヤトーン77Z
<チューナー>ソニー333ESXで、部屋は和室8畳でつ。(笑い)

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:18:08 ID:LLoi04nN
酷いな
129122:2008/04/13(日) 23:24:27 ID:mjgg8bfm
>>125
11Lから更に濃厚な表現を引き出せそうだね。
最近になって、6100の淡白すぎる音に薄々疑問を感じる事があるから
導入を考えてみるよ、ありがとう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:54:58 ID:Hw7t6sqn
【部屋等 】8畳 洋間
【CDプレーヤー】1650GL(中古)
【アンプ 】α607DR (中古)
【スピーカー】SX-500Spirit
【購入費 】当時(平成4年くらい)21万くらい。

学生時代バイトで頑張って買いました。
今は、家を建てた弟に譲っています。
今、同じシステムを組むとしたらどんなもので揃えることになるんでしょうねぇ。
(スペースの都合上買えない。お金もない。つまり買わないわけですけど。)

131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:58:43 ID:TQrJmgGn
【部屋等 】6畳 和室
【システム】コロムビアモジュラーステレオ(第一家電 通販)
【購入費 】約5万

スピーカーケーブルは物理的に交換できないので
とりあえずツィーターを追加しました
買ってすぐに録音ボタンが折れたので録音できなくなりました…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:01:28 ID:TQrJmgGn
【部屋等 】6畳 和室
【システム】コロムビア日立てんとう虫のレコードプレーヤー
【購入費 】2710円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72830152
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:02:03 ID:TQrJmgGn
【部屋等 】6畳 和室
【システム】コロムビア日立てんとう虫のレコードプレーヤー
【購入費 】6750円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74817322
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:19:26 ID:X6gyPSlG
【部屋】 6畳 和室
【プレイヤー】 PS3 or LynxL22→Esoteric D-70vu(DAC)
【プリ】 MarkLevinson No.326S
【パワー】 JEFF ROWLAND Model 10
【スピーカー】 ELAC BS602 X-JET
【購入費】約450万
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:21:30 ID:4KygKTsE
【部屋】 20畳 教室
【プレイヤー】 PSP
【スピーカー】 Edifire R1800ATN
【購入費】 25,000円
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:55:28 ID:uMrKGvvp

【部屋等 】7畳 和室+7畳洋間 2部屋続き実質14畳
【PCトラポ】ファンレスPC(CoreSoloU1300,SSD)、RME FireFace400、Frieve Audio
【  DAC 】GOLDMUND MIMESIS10
【 PreAmp 】LINN AV5103D
【PowerAmp】STELAVOX PW-1
【 SP  】WilsonAudio CUB2
【ケーブル】Siltech、GOLDMUND、ACDesign等
【アクセ 】電研 DA-7050改、TICEAudio PowerBlockIII、花梨無垢ラック他
【購入費 】300万ぐらい?
さて、下手するとアクセだけ、ケーブルだけで一瞬で特定可能なのだが・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:22:40 ID:+o6CVIXB
なんか、盛り上がりに欠けるねこのスレ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:44:42 ID:8JRE15A1
じゃあお前が書けよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:24:52 ID:KdnF4Wh3
八畳洋間 3階です。
機材の詳細はここです。
40代、ツィ−ターを付けてますが老人性ツンボではありませんよ。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:57:33 ID:mTqqZAVr
>>139
この背景色に赤文字って凄く読みにくいって気づいてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:40:14 ID:gy6jUpnY
なるほど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:43:43 ID:nHrr+Kfi
>>140
50前のおじいちゃんなんだから許してやれよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:23:55 ID:vmAa0aVN
>>140
そーかなあ、別に見づらく感じないけど
おまいが実は色弱だとか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:42:46 ID:P+hfVIaw
濃い緑系の背景に赤は見づらいだろ
背景は薄く読ませる文字は濃くが見るものに対する配慮
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:18:55 ID:gy6jUpnY
うーん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:43:55 ID:haOjXkHi
【部屋】6畳 和室
【プレイヤー】Bibio wGate
【サーバー】LinkStation mini LS-WS1.0TGL
【アンプ】RSDA202改造
【SP】自作BH(FE103)
【購入費】10万円
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:23:34 ID:4mj9LgaN
>>143
全盲の気違い発見!

死ねえええええ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:47:29 ID:2neGIhGJ
それって差別です

本当に全盲で気違いの人が可哀相です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:36:01 ID:pbDBu/qG
そりゃ全盲で気違いなら可哀相なもんだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:21:30 ID:MHIgQ+1Z
大丈夫、全盲でキチガイにはどうせなにも判らない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:12:53 ID:9mBd9+l+
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:12:42 ID:qHVbruQQ
>>151
クソサイトの宣伝うぜえんだよ

死ね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:49:44 ID:oFmmD1bj
【CDP】CHORD CPA3000
【AMP】CHORD SPM4000
【SP】 B&W 802D
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:11:40 ID:vDBrzmtg
素材の羅列だけでは音は語れぬ
どんな使い方をしているかという記述が欠けている
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:02:36 ID:re36P+KE
【部屋等 】12畳 和室
【プレーヤー 】Nakamichi CD-700
【アンプ 】Amcron PSA2改*2
【チャデバ】自作1.5kHz 6dB/oct
【スピーカー 】Altec 904-8A改+612C補強済
【購入費 】約120万程度
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:39:00 ID:bHJEvwi5
VIPからきますた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:37:17 ID:O4GvoPRY
【部屋等 】12畳洋室(オーディオ兼楽器練習)
【プレーヤー 】Mac Book + MACKIE ONYX400F
【孔ログ】 SL-1200MK6, Shure M44G
【フォノイコ】FETでつくった電池駆動のCR型自作 (片ch1500円くらい)
【アンプ 】12AX7 + EL84 全段作動 (3Wくらい?)
【スピーカー 】JBL L40

なんというテキトー具合
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:02:19 ID:g1zgl/lY
【 部屋等 】32畳洋室
【 SP  】TECHNICS SB-AFP100
【 AMP  】SHARP SM-SX200
【 CDP  】SHARP DX−SX1
【 LPP  】PIONEER EXCLUSIVE P3A
【 PHONO 】SOULNOTE ph1.0

なんか和物ばかり w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:54:46 ID:F3fOFmlQ
ipod
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:25:24 ID:kuLLVBdW
>>158
なんだかすげーなぁ〜
161最強スピーカ作る1:2008/08/14(木) 20:44:57 ID:0pobYrOh
>>158
そのオーディオフラットパネルを今作れってんだろ。

ローン組んで買ったるから。

欲しい物も出さないで、売れない、売れないって
どんだけバカなんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:04:15 ID:euvVwzMQ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:43:53 ID:VjxXE4pk
【部屋等 】6畳 洋間
【プレーヤー】デンオン DCD−S10U(中古)
【アンプ】ミュージカルフィデリティ A2
【スピーカー】フォステクス G750 +ヤマハ YST SW45

ビンボーシステム
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:43:03 ID:ZUsy3P7a
【部屋等 】6畳 洋室
【プレーヤー 】SONY CDP-333ESJ
【アンプ 】DENON PMA-390W
【スピーカー 】BOSE 301MM-U
【購入費 】3万5千円

音楽は今までミニコンポで聞いていたけど、今回初めてオーディオの
世界に足を踏み入れてみた貧乏大学生。ちょっとお金をかけただけで
この違いにびつくり。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:41:48 ID:5MzV3OsJ
【部屋等 】8畳 洋室
【 PC  】自作 AMD64*2 5000+ M2N32WS MAudio-AP192
【 TU  】SONY ST-5055A
【 AMP 】TRIO KA-7100D
【 SP  】自作ALTEC 205-8Aバスレフ12L

余り物で作ったけど極めて便利
シスコン買う気が失せた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:18:26 ID:lMkOz1wA
【部屋等】8畳 洋間
【プレーヤー】VRDS-15
【アンプ 】AX-2200
【スピーカー】GENELEC8040×2 GENELEC1030×2

8040が来たので1030は冬眠中


167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:53:38 ID:spJ+W+X5
【部屋等 】2畳 洋間
【プレーヤー】ティアック DV-15
【アンプ 】モグラ(中古)
【スピーカー】B&W SIG800 (中古)
【購入費 】約360万
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:53:36 ID:tk50E6W8
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】PHILIPS LHH700
【アンプ 】marantz PM-99SE NM
【スピーカー】自作 FE88ES スーパーフラミンゴ
【ケーブル】AETとかMITとかの安い奴

マターリ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:22:47 ID:ZRkLTqDw
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】TT81+WE308N DP65
【AMP】C200L+自作300Bシングル
【SP】D55

増幅系のグレードアップを検討中。
プリをグレードアップするか、プリにもうしばらくがんばってもらって
パワーを更改するか。(球はやめたい)
今更プリメインもなぁー。
お勧めないですかね?ってスレ違いでした。すみません。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:58:14 ID:FPyUbSsE
こうやって見ると、似たようなシステムの人っているんだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:54:43 ID:Ll/3c36l
【部屋等 】6畳 洋間
【CDプレーヤー】CEC 3300R
【アンプ 】ELECTROCOMPANIET ECI1 (中古)
【スピーカー】DS1000ZA (中古)
【費用】 多分全部で20万ぐらい。 

居間に大型密閉自作SP+真空管プリ+ハーマンカードン非真空管パワーと
GT-750なアナログシステムは置いてあるけど、
使用頻度的にもはやこっちがメイン。
最近MFのCDPが最近読めなくなって買い替え。
低域の瞬発力が最大の魅力かな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:16:31 ID:SjomAf2V
>>158は何がすげえって32畳が一番すげえなw
仮に新規に建てる事になっても、その広さを1室で潰すのは
とてもじゃないが家族が許さんだろうなあ、俺の場合。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:16:22 ID:DbkBCzFn
2畳 洋間ってのもすごくねぇ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:44:53 ID:8z3UPqNI
>>173
納戸じゃね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:48:20 ID:253WcJxH
どう考えても2畳洋間にSIG800は無いよなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:30:15 ID:ptkcyisQ
【部屋等 】野山
【プレーヤー】横隔膜
【アンプ 】肺
【スピーカー】喉と口
【購入費 】0円

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:07:46 ID:qWwfglCK
>>176
健康的だ、何だかとっても健康的だw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:38:36 ID:5hbdcwFg
全部一部屋にして必要に応じてパーティションで分ければいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:37:52 ID:hmkvoAiy
【部屋等 】10畳 洋間
【プレーヤー】airmac express
【アンプ】soulnote sa1.0
【スピーカー】B&W N804 (中古)
【購入費 】約35万(アクセサリ含む)

sa2.0がほしい今日この頃
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:52:23 ID:RM9MCtBL
【部屋等 】8畳 洋間
【プレーヤー】soulnote sc1.0
【アンプ】TRIGON snowwhite + TRE-50MBA
【スピーカー】KEF 203/2
【アンプ】 quadraspire QAVM
【購入費 】180万(ケーブル・アクセサリ込み)

来年にdc1.0、Power Plant Premierを追加したら
いったん機器は小休止する予定。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:35:09 ID:VWV2qjYS
【部屋等 】10畳 洋間 (賃貸マンション)
【プレーヤー】PS3 60GB + dCS Elgar plus 1394
【アンプ 】NuForce P-9 + Reference9 V2 SE
【スピーカー】THIEL CS3.7
【購入費 】約300万(ケーブル・アクセサリ含まず)

中古・ヤフオク・展示品をフル活用してこの値段。
ケーブルやアクセサリにはそんなに金使ってません。
Power Plant Premierも展示品が23万くらいで買えたし。

dCSが高く売れる内に売っぱらって、適当な国産ミドルクラスの
SACDプレイヤーにでも買い替えようかと悩んでる。
それともdCSを活かす為、本格的なPCトラポに手を出そうかなぁ。
でも先立つものが無いし、知識や技術も……。

それよりも、もっと広い部屋に引っ越したいな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:46:07 ID:WwogkcjR
貧乏大学生です…
【部屋等】12畳 洋間
【プレーヤー】marantz SA7001
【アンプ】ONKYO Aー977
【スピーカー】ONKYO Dー77MRX
【購入費】
アクセサリー含めて30万強
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:04:42 ID:6iK3rA6U
>>182
部屋の広さが羨ましいw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:20:45 ID:8c7ibGWF
>>180
嘘をつくからquadraspire QAVM などと書く羽目になる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:05:18 ID:JmjmGtyR
【部屋等】12畳 洋間 半地下
【プレーヤー】L-D1、CDP-557ESD
【アンプ】E-210
【スピーカー】4312B
【購入費】 中古新古で37万くらい

かれこれ6年位なんも買えてない。
その分、ローテクの範疇でいじり倒してる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:06:07 ID:2T9BtWLB
【アンプ】ってのだぶっただけら
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:25:14 ID:AwQTGhXn
>>183
田舎だから部屋だけは広いんですw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:03:40 ID:aacNi2aa
【部屋等】7.5畳 洋間ロフト
【プレーヤー】CDP-555ESA,MDS-JA3ES,DH-610S,GX-747,33-2、TC-K333ESA
【アンプ】C-2+TUー870
【スピーカー】NS-10MM
【購入費】中古+ジャンク修理で10万位か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:26:52 ID:V/PFwb5d
スピーカがクソなら後はなにやってもクソ音
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:35:59 ID:+1Hc5rJn
【部屋等】8.5+6畳 洋間+和室
【プレーヤー】CDP-557ESD,DP-9000.DP-75,DP-1100D,DP-228ESD,
【アンプ】P-500.PM-99SE,L-A1,SU-C3000,A-1001
【スピーカー】L300,NS670,AE2,LS-1001
【購入費】総額150万くらいかなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:47:40 ID:aacNi2aa
>>189
NS-10MMはケーブルとアンプを選ぶけど
クソ音でもないよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:32:57 ID:/s35Q19s
>>191
所詮割れ鍋に綴じ蓋なんだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:02:58 ID:0Gb+MRo5
【部屋等】6畳 和室(賃貸)
【プレーヤー】ESOTERIC X-01Lim
【アンプ】SANSUI AU-07Ani (中古)
【スピーカー】PIONEER S-1000TA (中古)

SPは気にいってるので、次はアンプかな〜
でも部屋がショボイので、まずは引越しか・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:52:35 ID:73DtxU6B
【部屋等 】6畳、和室
【プレーヤー】Esoteric P-50s(DENTECチューニング)
【DAC 】dCS Delius
【プリアンプ】Stellavox PR2
【ヘッドフォンアンプ】Intercity HD-1L LE(ボリュームカット、パワーアンプ化)
【ヘッドフォン】ULRASONE Edition9
【購入費 】約100万

http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=1&mode=msgview&thno=511
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:02:21 ID:NsInd7QA
【部屋等 】6畳 和室
【プレーヤー】marantz SA15S1
【アンプ 】Accuphase E-550
【スピーカー】B&W CM1
【ケーブル 】ヨルマ No,2BW
【購入費 】 アクセ込みで160万ぐらい
スピーカーが…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:13:40 ID:o/2AV7DS
【部屋等 】14畳 和室
【トラポ】CEC TL5100Z
【DAC】MERIDIAN 563
【アナログ】acousticsolid CLASSICWOOD
【フォノイコ】AMPHION PHONO3
【プリ】SHELTER 404ー2
【パワー】トライオード VP300BD改
【スピーカー】sonusfaber electaamator


最近アナログ始めました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:27:13 ID:EZsTlrrh


【オーディオラック】も追加して欲しい。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:33:40 ID:UA5iH0UK
クリーン電源が無いのが不思議なんだが・・・
199名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:01:22 ID:GaclPa9S
【部屋】9畳 洋室 響きすぎで現在対策検討中
【CDP】ESOTERIC SA-60 (在庫処分新品 \247,800 到着1週間)
【AMP】Accuphase E-210 (\150,000位で 15年選手w 目指せ20年選手)
【SP】TANNOY TURNBERRY/HE (10年選手 1ヶ月展示品を\330,000位で)
【ケーブル】Ortfonのなんか… (\???? 忘却)
【ラック等】TAOC CS-4D(L) & SCB-CS60D & SCB-C35D (全部込みで\250,000位)
【電源】CSE RX-100twin (中古\???? 忘却)

5年以上前に買ったのは、記憶が薄〜い、orz

なんだかんだで100マソ位か?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:11:34 ID:f2aRmJyW
【部屋等 】15畳 和室
【トラポ】PowerMac G4 533MHz dual
【DAC】M-Audio AP-192
【パワー】Amcron PSA-2
【スピーカー】JBL E-120-8+2425J+2370Aバスレフ90Lの2way
オンボロのギターアンプから引っこ抜いて来たユニットを使用
結構笑える音だがクロスポイントを低めにする必要有
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:06:16 ID:xANGmkb2
【部屋等】12畳 洋室+和室(洋室と和室の境のふすまをとっぱらった。スピーカ置いてあるのは洋室。)
【プレーヤー】DMR-XW30 or PC
【アンプ】SA-XR55
【スピーカー】Electra 1027S , CL310.2JET
【サブウーファー】TD725SW

もともとPC用のスピーカーが壊れて、買い換えるつもりだったのが
スピーカー調べていく内にピュアの世界に。
CL310.2JETの金額でも一般人の俺からしたら高額だったが、
もっといい音を、という気持ちとだんだん金銭感覚が麻痺してきて
focalに手を出した。
でももうスピーカーを買い替えることはないと思う。満足。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:33:34 ID:DUTpMWPR
【部屋】7畳 洋室(古い家なんで床が檜)

【CD】マランツCD-16
【プリメイン】ネイムオーディオ ネイト2
【スピーカー】ロジャースLS3/5A
【DAT】パイオニアD-06
【チューナー】ヤマハT-3

電線はLINN K20とネイムのDINコード
ターンテーブルはLINN
PCオーディオは、NAS?ヒルーター?ヒAirMac?ヒPowerBook
AirMacはDATに光で入れてる

肝心な音はごくフツー
NASに800枚入れてるんだけど、iTunesが便利で止められん
安い単体DACでも、DATよりマシな音するのかね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:08:45 ID:j8YJBIAG
age
204名無しさん@お腹いっぱい。
【部屋等 】13畳 洋間
【プレーヤー&アンプ】LINN Sneaky DS
【スピーカー】Piega TP3(SG)
【SW】Piega PS1
【リモコン】iPod touch 2nd
【購入費 】約70万

初スピーカーオーディオ。スタンド等も初めて買ったので出費は3万程多い。
元が10年来のPCヘッドホンリスナーなのでネットワークプレーヤーだのピュアで2.1chだの滅茶苦茶なシステム。
PC内の音源やネットラジオを手元のiPodで選曲出来るのは楽だけどデータ保管用のSSD代が地味に苦しい。