AVアンプ以外を買う奴はヴァカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:35:04.62 ID:cRIXoa9h
ルー大柴かよww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:24:46.53 ID:w0NUd+YL
マルチチャンネルにしとこうか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:30:44.65 ID:ZlW/ccLO
……別に言い間違えたわけではないぜ。
揶揄的な意味を込めただけ。

こんな妙な盛り上がりを
見せるとは思わなかったが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:46:48.81 ID:iqQSzVcG
JBLを使えこなして、続けるている!

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:05:36.54 ID:cw+AfKU8
そうそう、JBLのLSはAV用としては最高だ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:18:20.90 ID:sBbJiM4j
国産メーカーはいつまで経っても、永遠にJBLには
追いつけない。まあ当たりまえのことで、

ハーレーやインディアンに、国産アメリカンバイクが追いつけない
のと同じこと。国が背負っている文化が違うのだ。

それは昨今の中国でも同じ事情だと思うよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:27:29.59 ID:sBbJiM4j
アメリカ音楽=アメリカSP
日本音楽=日本SP
英国音楽=英国SP
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:56:54.50 ID:ECHGzTB+
中国はメーカー丸ごと買って文化ごと買収っていう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:07:19.47 ID:dS9NY3BQ
CDは廃れ、ipodなどの圧縮音源が主流になってきている。
一曲ごとに音楽が買えるからね。
PCで簡単に編集して好きなライブラリーができる。

HDTV、BrayAVアンプにシフトしている、光・同軸デジタル入力や
HDMI入力があるアンプ主流だから、LX83などπなんかICEパワーの
デジアンで十分な音質になっている。

プリメインの活躍の場が少なくなってきている時代になっている。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:52:04.78 ID:OVTD6gkq
で?
359名無しさん:2011/05/08(日) 13:55:02.38 ID:X+qNU/xZ
俺はPS3→AVアンプのプリ部分→プロセッサー→アナログアンプ→スピーカーで聴く。単体では短所が目立つから総体で組む。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:50:09.18 ID:ZitzeiFX
>>1よ、本当にAVアンプは3万チョイだな。SPやSW別として。

ONKYOの大小を組み合わせてみた。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/546110508221043.png
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:15:26.39 ID:pwyFBsca
>>357
いやいや、違う。
CDは廃れ、iPodなどの非圧縮音源が主流になってきている。
これが正解ね。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:16:20.49 ID:pwyFBsca
iTunes storeで音楽を買ってる人間はピュア板に書き込む資格はない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:04:09.79 ID:NzxvhpRr
>iPodなどの非圧縮音源

って意味わかる奴いる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:23:17.57 ID:NlrcWm5n
alacは非圧縮。
でも主流では全くない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:36:27.26 ID:btqxVOMe
alacは可逆圧縮ね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:47:25.61 ID:U45ttbuH
iPodは再生機の名前。音源の名称じゃねえよ。
>361はバカなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:29:13.70 ID:HpFU2zP7
CDがすたれようが、配信音源が主流になろうが、
いかにプラセボだと言われようが、スペックオタクな私はSACDを買い支えるぞ!
368!Ninja:2011/06/12(日) 20:25:46.92 ID:HWMULpZ7
.
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:05:11.83 ID:p8N2D4DS
プリメインアンプ vs AVアンプってスレが無くなっちゃったけど、続きは
こっちでやればいいのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:11:32.18 ID:287AHvTb
どっちも根本的にはAV板の話だからね。

インテグレーティッドアンプならば、
レビンソンやマッキンなど個別のスレでやれるし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:06:14.60 ID:2uI1RwWH
ああ。こちらがありましたか。
というわけでAVアンプでバイアンプ試してみました。
効果が大きすぎて、プリメインで検証してないです。
結果についてですが、随分音が前に出てくると思ったら、
隣の部屋まで正確に音が届くようになってました。
まさかトイレに行くときに気がつかされるとは。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:14:06.78 ID:2uI1RwWH
SR5005に関して、
バイアンプ設定すると更に設定項目が減りますね。
どんどん融通が効かなくなるというかピュアよりの設定になるような。
バイワイヤ設定でも同様の効果が得られるなら、
全SP、バイワイヤ設定に挑戦してみたいところ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:34:10.80 ID:MMNVFYqU
>>371
一般論でAVアンプだとバイアンプでいい結果が
得られるならそれは何故なのでしょうね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:13:51.45 ID:kZ3ozYDJ
電流の大きな低域と切り分けられることで
高域の歪が低減されるからだろう。
AVアンプのように単純な回路のパワーアンプだと特に。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:20:29.83 ID:b/VrWHQE
アンプによる音質の違いが100%ないことが証明された

http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm

悔しかったらブラインドテストしてみろwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:20:17.14 ID:MMNVFYqU
>>374
>AVアンプのように単純な回路のパワーアンプだと特に。

この理論だとプリメインでも単純な回路のパワーアンプ部なら
バイアンプの効果は高いになりますよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:20:12.93 ID:cOKZvMj6
>>376
それなりに効果はあるんじゃね?
AVアンプ並みに単純なパワー部のプリメインがあるなら試してみれば?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:24:27.42 ID:iOUlxHGE
アンプをピュア用の高額にするほど、ドボーンとした
余韻がなくなるので安いAVアンプが最高です。
そのドボーン音をホールトーンと呼んでます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:04:40.55 ID:HdET7Opq
プリメインアンプに、サラウンドやイコライザを付けてくれれば十分。
380371:2011/08/04(木) 00:50:06.50 ID:zh8gKtVU
>>373
プリメインアンプ単体で十分機能するという主張ですね。
比較してみましたが、AVアンプ(バイアンプ)>プリメイン=AVアンプでした。
比較している最中に気がついたのですが、
AVアンプによるバイアンプでは、
SPの中央まで近付いても左右同音量で、音場作ってることを確認しました。
これは驚きでした。ほぼ真横でも音場を作れるSPとは思ってもいませんでした。
バイアンプしないAVアンプ・プリメインともにそこまでは音場ができていません。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:54:25.03 ID:zh8gKtVU
>>374
ええ。プリメインアンプでも使われるテクニックですね。
さすがにバイアンプできるプリメイン(数・機能ともに)は持ってなかったので、
今回確認が取れたのは嬉しい誤算です。

こうなるとバイワイヤ接続の検証をしたいところですが、
自分不器用で結線がうまくいきません。しばし時間が欲しいです。
AVアンプは特に端子間が狭くて苦労します。
バイアンプでもなかなか大変でした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:55:29.23 ID:FGFlKtHU
>>380
そこにバイアンプにしたプリメインや
バイワイヤのプリメイン入れたらどうなるのでしょうね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:20:44.61 ID:wwqiDl44
AVアンプを買う奴は意外でもなくヴぁか
384380:2011/08/08(月) 04:57:33.90 ID:Vm4TbVbI
>>382
バイアンプのプリメインは手持ちの機器では実験できませんでしたが、
SR5005とPM-13S2のバイワイヤ接続を比較してみました。
音場の広がりは単体よりも広くバイアンプに近い感じの広がりを感じましたが、
音量が小さくなるきらいがありました。
2chの場合は妥協できますが、5.1chの場合は全体のバランスをくずしてしまいます。
ただ長時間聴いてると、説明しにくいのですが、不快な感じがして聴いてられなくなりました。
極めて感覚的なものなので何がそうさせてるのかわかりません。
SR5005、PM-13S2のいずれの組み合わせでも同じ感覚でした。

結論ですが、AVアンプv.s.プリメインアンプとすると、
評価できない組み合わせが要求されてしまうので、
SR5005・PM-13S2との比較に限定します。

SR5005(バイアンプ) > PM-13S2 ≒ SR5005 > PM-13S2(バイワイヤ) ≒ SR5005(バイワイヤ)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:42:47.62 ID:Y9irZYtk
>>384
前半部分、私の語学力不足のせいか何を言いたいのか
さっぱり理解できません

ここの板の方にはお叱りを受けるでしょうが
仮にAVアンプの音質がいいとしても
サラウンドで音楽を聴きますと
ヘッドフォンが無い脳内定位のような感覚になりまして
少なくとも私は不快になります
AVアンプで機械的に設定をした後に手動でフロントよりに
変更を加えないと私の脳は映像と音で不協和を起こすようです

恐らく前方に絵があるのに頭の中で音が聞こえることに
起因するのではないかと推察しております
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:45:39.45 ID:qKR+jqE2
そうでつね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:15:29.10 ID:HD26CbC7
AVアンプの音質は
悪いと作る側が公言している。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:17:42.28 ID:HD26CbC7
だからピュアオデオが存在して
住み分けしてるのだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:02:30.09 ID:Y9irZYtk
>>387
まぁ私もそれは否定できません

オデオが日本刀ならAVアンプは鉈みたいなモンではないかと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:17:30.90 ID:pdyxJTXh
AVアンプは音に質感が無くウルサいだけ
アキュフェーズ辺りのハイエンドクラスと比較したら直ぐに分かる。
391オーディオ教授:2011/08/08(月) 21:08:07.61 ID:STatF2KQ
>>389-390

ようやく、お前らも「同意」とか「素直さ」を身に付けたようだな。
性格の悪い人間のように何でもかんでも反抗すれば良いというものでは無い。
1+1=2という人間に、異を唱えたって始まらんよ。

今後は基本的に原則同意、大賛成という論調でお願いしたいね。
392オーディオ教授:2011/08/08(月) 21:09:22.96 ID:STatF2KQ
正しいことには同意すれば良いし、
間違っていることには反論すれば良い。
しかしメリデメリは必ず相反するものだ。
できれば割合で解答願いたいね。99%賛成だが、1%反対だ、
という感じでね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:26:20.46 ID:89QB9S/v
自分の名前に教授とか付ける奴にロクな奴はいない。

賛成99%
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:58:34.85 ID:mWCoYxy5
>>390
>アキュフェーズ辺りのハイエンドクラスと比較したら直ぐに分かる。
アキュが駄目ということが分かるなwww

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:08:25.48 ID:J3/iECXj
>>393
とりあえず、このコテはロクなもんぢゃない。

賛成100%(本人除く)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 05:42:23.08 ID:l25/pSPH
>>395

395の意見については100%賛成
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 05:49:55.16 ID:l25/pSPH
>432 :それに終わるのがダメだ:2011/07/31(日) 12:50:07.82 ID:jPz9GPDs
>(ウザイので略)
>
>例えば、おとといだが、ラックを移動させ、
>SPの間に顔を突っ込んでみると、前方の放射される中高音が
>聞こえず、サイドから放射される低音だけが聞こえてくる。

似たようなことをしている香具師っているのか

話をすすめるためにある仮定をすると
文章がよめないので肯定したと勝手に解釈するところなど
素晴らしい理解力ですね
398名無しさん@お腹いっぱい。
siga教授みたいにか?。
彼の趣味は、自分の意見に有利な情報を、あちこちで抜粋して
まとめあげる。  これが趣味なのだ。