昔はナフコでシナ合板(カッティング込み)で好きな寸法のサイズのラック作ってた
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:44:48.41 ID:TyXmXZid
本棚か、
面白いな。
つうか、木工以前にオデオ用途のラック選び〔作り)の要点を知りたい
収納力
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:49:44.18 ID:b3cBwoQe
無垢材、高級木材で組んでみたい。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:44:51.51 ID:9v+blVNj
無垢は品質にバラつきがありすぎるから
ラックやスピーカーで使うのは避けられるよね
ランバーコアと木口テープがいい。
ウッドパテというのが売ってて、タモ色のを木口に擦り込めばランコアでも綺麗。
609 :
605:2014/06/07(土) 14:00:31.09 ID:ZZPnsmdz
ランコア意外と人気なんですね
出音が軽くなったりはしませんか?
ほんとにランバーコア合板のことをランコアとか言うの?
普通に専用台買ったほうが早いし楽だし音もいいよ
ランバーコアは中身のジョイント部に時々スカスカなトコロがあるのが難点。
そこに釘とかネジ打つとスカっと抜けちゃう。
隙間の無いや使えよw
材木店に直接行くと自分で選ばせてくれるんで、ランコア買う時は自分で持ってみる。
表面荒くても一番重いの選ぶから店員さんは軽く驚いてるみたい。
でもわずか十数枚の合板でも素人にもハッキリ判るほど重量差がある。
オーディオに使う板材は基本柔らかくて厚いのが音は良い。
かない丸さんも推奨しててビックリ
シナ合板駄目なの?
ホントはGTラックみたく厚めのパーチクルボードがいいんだろうけど
ランバーコア合板よりはリッチっぽくていいんじゃね
塗料ののりと研磨。
それで選べば一択。
あ、シナかワランかで選べばの話でw
つかもう殆どのラックをシナ合板で作ってます
塗装は基本的にしません
ホームエレクターでええやん
増設高さ変更思いのまま
エレクターって、ユニクロでも使われてるしオシャレだよね
見た目に拘りのあるハイセンスなマニアは皆んな使ってるよ
つかわねーよ
自作してる、或いはしようとしてる奴が書き込めばいい。
こっちの方が安いとかつまんねー代替案出してる奴は・・・・・
厚いラーチの床材良いけどな
サンダーで磨いて蜜蝋塗るだけで
木目が綺麗に見える
ラーチの床材ですかー
調べました^^
宜しければ完成画像うpお願いします!
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:55:45.01 ID:sI12gzJB
鉄工所に頼んで鉄製のラックを作ろうかと思っているんだが、どうだろうか?
627 :
木工も趣味:2014/08/20(水) 22:38:30.09 ID:Xnf43AJu
積層シナベニヤに、航空シナベニヤを突き板&塗装仕上げした。
GTラックは高額だし、寸法の汎用性を考慮すれば「自作」が結論。
バックロードホーンの事を思えば、何と簡単な工作か、あっと言う間。
適材オーディオボードは、鉛の遮蔽板とRASKのユーイチローだ。
http://youtu.be/NFXloikyNp4
>>626 鉄製はアンプ入れるとトランスの漏れ磁束がゴニョゴニョであんまり良くないかもしれない
アルミが無難じゃね?
>>628 鉄はアルミよか強磁性体だが。たとえ漏れてる磁束が有るとするならば遮蔽力(自身に取り込んで外へ出さない)はアルミより上のはず。
ほしゅ
スプルースという板をホームセンターで買って来てラックを作ったが塗装が上手くいかん
ニスがぺたぺたしてる、時間を規定道理において乾かしたのに。
表面は200番のペーパーでごしごししたんだけどもっと細かいほうがいいの?
>>632 時間を規定道理にしたからじゃないか?
次は規定通りにしてみたら?
あと、なんぼなんでも200番は荒すぎだろ?
最低でも800番、仕上げなら2000番くらいが良いと思う
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:41:07.42 ID:BMczheVS
あげ
>>626 正確に作ってくれれば安い
ネジ止めとか最低限にして、出来るだけ溶接する
持ち運びは不便だけど、強固なんてものじゃない
40〜50mmの角パイプ使えば体重だって支えられる
L字アングルはフニャフニャになるからダメ
キジ打ちて
サイズの自由度というならワイヤーラックとかになるのか
というかコンポサイズってだいたい各メーカー同じだから
ラックの大きさて基本変らないよね
段数とかは変えられるものの方が多いだろうし
638 :
129:2014/12/28(日) 06:23:29.39 ID:C0yLU7lZ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 08:33:48.11 ID:z8SKUD6P
age
w
安置が黙らされると伸びねーな
ごばくすまそ
オーディオラックを作るのに塗装をどうしたらいいんですかね
トノコとかニスとかキレイに塗る自信が無い
そうですか・・・
今日、日曜大工屋さんにいって相談してきます。
ニスはつや消しで仕上げれば素人でも割と綺麗にできる
あと、ハケ選びは重要
すぐ毛が抜ける奴にあたったら最悪だからな
>>646 店員さん曰く、WATCOオイルが無難だそうです。
「ウレタンは慣れないと出来が素人臭いっぱいになりますよ」とも・・・w
ありがとうございました。
とにかくSACDもハイレゾDL販売もリバー部過多なのを何とかしてほしい
なんだ?