◎優秀録音CDランキング2◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ落ちたので新しく建てました

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086742140/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:10:56 ID:/k+cHoUL
ついでに・・・個人的にドアーズの最近出た40周年リミックス盤の音、かなり良いと思う
俺の安物システムでもまるでドラムが目の前にあるように聴こえる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:24:58 ID:TljOtULu
>>1
立てようと思ったら立てられなかった


あとは

アーティスト
タイトル
ジャンル
レーベル

も毎回書いてくれるといいな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:54:51 ID:9ekNBlFQ
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:32:08 ID:DmHsRO7j
ついでに・・・個人的に「日本の自衛隊」の最近出た40周年リミックス盤の音、かなり良いと思う
俺の安物システムでもまるで大砲が目の前にあるように聴こえる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:07:54 ID:tGwdkCIm
大砲といえば、テラークを思い出すな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:41:44 ID:b0SoRlov
Artist アーネスティン・アンダーソン
Album Hello Like Before
Genre ジャズボーカル
Label コンコード・レコード
link http://www.amazon.com/Hello-Like-Before-Ernestine-Anderson/dp/B0000006BM

オーディオが適当だった頃は、それほど思わなかったんだけど、
システムを煮詰めあげた今、改めて良さが分かった。
pf、vo、B、dr、の互いの距離感が素晴らしい。ハンク・ジョーンズのpfも実に生き生きしている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:58:45 ID:1ff2QwJw
コンコードはじつは名録音の宝庫だよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:16:17 ID:4ZImWp4B
Lalo Schifrin
MANNIX
soundtrack
Aleph Records 014
ラロシフリンが1967年の探偵物TVシリーズのサウンドトラックを再録音、ボーナストラックおまけ付。
自身のレーベルだからこそなし得る稀有なる偉業。他にも色々再録音盤を出してくれているが、TVもの
だけあってコイツが一番万人向けに楽しい一枚。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:49:43 ID:Am7eWcWC
Alephレーベルもいいやね
ダーティハリーもお薦め
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:19:57 ID:nQA7k7Zt
ダイアナ クラールのホエン アイ ルック ユアー アイズ
自分のシステムがワンランク上になったような錯覚が・・・w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:11:04 ID:4tEN73qr
ダイアナ・クラールのライブ・イン・パリはイイ。
とくにDVDは、歴史的名盤?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:30:41 ID:9ipC+Y98
おりも>>11の4曲目を聞いてはからずも泣いてしまった。
曲のよさと自分のSPの音の良さにww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:02:06 ID:bLMzpMcy
>>11
今からでも遅くは無い。アル・シュミットを集めることだ。

>>12
動いているクラウス・オガーマンを拝めるだけでも神棚影像だよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:32:42 ID:ebLXP29g
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:49:53 ID:5UD9E3iQ
>>15
誰もが持っている名盤ばかりだな。何とかもう一枚買わせようというだけのことだろう。
ブラインドテストをすれば、今までのCDと区別なんか付きはしない。
SACDですら、ブラインドテストでは区別が付いていないのだから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:05:24 ID:0sCpHgsC
>>16
>SACDですら、ブラインドテストでは区別が付いていないのだから。

自分の鈍感な耳をなんで自慢したがるのかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:51:27 ID:lV60rQFv
>>17
CDとSACDの区別が付くとホラを吹くネット大王ですか?
ブラインドテストって知ってますか?www
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:03:13 ID:0sCpHgsC
アフォを曝さなくてもいいんだおw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:46:26 ID:86DQfSbn
>>18
CDとSACDの区別が付かない奴がいるのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:42:36 ID:UZyzojA/
こちらで質問してよいのかわからないのですが、「KING TWIN BEST KICW8375〜6 津軽三味線 ベスト」
というCDを買いましたがバックの空電音と言いますか「サー」といった感じの音が気になってしまいまして
三味線のCDはそんなものなのかCDの録音が悪いのか、お教え頂けないでしょうか?
曲間では音がしないので再生環境のせいでは無いと思ってるのですが。
あと、おすすめの三味線のCD等ございましたらお教え下さい。
スレ違いでしたら、ご指摘頂けると幸いです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:34:34 ID:UbhMdo7o
>>20
付かないという実験結果が出ているんだよ。
お前もケーブルで音が変わるとかバカを言う口か?
ブラインドテストって知ってるか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:16:15 ID:ue3yKl0j
実験と来たね ブゲラ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:35:25 ID:/zIHvJc5
XRじゃつかないかもね
25コンタクト:2007/11/17(土) 00:43:24 ID:6R99Pl0m
最近聞いているのが古い日本のフォークグループで「ザ・ディランセカンド」の「きのうの思い出に別れをつげるんだもの」ってアルバムです。
レンジ感はありませんが丁寧なリマスターで楽器も音数も最小限のシンプルさが活きていると思います。
当時の録音、ボーカルにかけるエコーもアナログでしかも最小限だからすごく生々しいんです。配信もあるけどやっぱりCDがいいと思います。
http://pc.music.jp/product/detailalbum.aspx?pid=2005-00000225
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:32:50 ID:/Bj8msmV
>>21
>サーという音・・・
録音年代は古いものですかね?
恐らくサーフェイズ・ノイズが強調されているのですかね?
ケーブルにハイ上がりなものを使うとサーフェイズ・ノイズが強調される場合もあります。
私は三味線はあまり聴きませんが、高橋竹山(先代)くらいなら知ってます。
アナログのレコードを持ってますが、凄い好録音です。CD化もされてますから検索されてみては。
27名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:34:50 ID:x7MnJ59I
http://www.vap.co.jp/jatw
これはすごそうなんですけど
2821:2007/11/17(土) 23:37:06 ID:wFhi/bmP
>>26
ありがとうございます
オーディオ知識が無いものでこちらの板でお聞きするのは憚られたのですが
(再生環境もPCのONKYO SE90PCIとSONY PS3にSTAX SRS-4040A)
他に該当スレも見つけられず他から誘導して貰って来ました。
そんな状態なのでご指摘頂いたノイズがどういった物かもまだ分かってません(簡単にぐぐってはみたのですが)

教えて頂いた「高橋竹山」を取り敢えずアマゾンで探してみましたら結構件数出てきたので
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=%8D%82%8B%B4%92%7C%8ER&Go.x=9&Go.y=12
の内「津軽三味線 超高音質リマスターアルバム」を探してみます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ABAI9

色々言い訳ばかりしてしまって、すみませんでした。
2921:2007/11/17(土) 23:47:06 ID:wFhi/bmP
>>21
何度も申し訳ない
聞いたCDは2006・6・10になってました。
漠然と三味線のCDが聴きたいと思い買ったので何も調べてませんでした。
演奏者は高橋竹山/澤田勝秋/白川軍八郎/三橋美智也/高橋祐次郎/木田林松栄
となってました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:10:19 ID:zIAc1cif
>>29
見る所、2006・6・10というのは、発売当時の年代でしょう(録音年代ではない)
サーフェイズと書きましたが、正しくはサーフェイス・ノイズです。
私も詳しくないのですが、マスターテープからレコードにカッティング
する時に乗る高周波ノイズのようなもの?(違ったらごめんなさい)
サーフェイス・ノイズは特にアナログ時代の録音にはよく聴かれるもので、珍しいものではありません。

因みに高橋竹山は、'70年代、若者がライブハウスに行列を作ったほどの伝説の三味線弾きです。
後に「竹山ひとり旅」という映画化もされました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:23:34 ID:FgSyvP0D
>>29
竹山の「組曲岩木」がCDになっていたはず。
生々しい音でお薦めです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:46:17 ID:yyWNaOIg
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:03:53 ID:Ht36kKjY
>>32
小倉さんがすすめてるのは俺も見たが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:07:44 ID:5FJPpG1U
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WGUK4S/

URLこれで十分だから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:01:58 ID:3PSpjcs8
>>34
普通に検索したら>>32のURLになるでしょ。どういう意味?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:13:47 ID:f4snlDBA
見てのとおり「なげーんだよ!」という意味だと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:16:05 ID:HY6j+2mY
>>36
いや、だから普通に検索したら>>32のようになるでしょ。それを短く出来るんだったら短くする方法でも書けばいいと思うわけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:19:04 ID:f4snlDBA
2つ見比べれば、どこを省略できるかわかるじゃん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:09:34 ID:lAa5gxbw
なげーURL貼るなよクズ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:35:16 ID:LRIUE/2k
別に直打ちするわけじゃないから、どっちでもいいやw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:15:10 ID:FbihfsFv
イラついてるやつは携帯
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:32:44 ID:7Mi+MWjX
日本語英語の発音で聞いてられん
アニメ声に聞こえたし
歌が始まってすぐにストップ押した。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:57:45 ID:LRIUE/2k
ttp://pc.music.jp/product/detailalbum.aspx?pid=2006-00001007
ほかのCDだけどここで試聴できるよ。
ル・クプルの人なんだね。飛び抜けたところはないけど、そんなに悪くもないかと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:33:53 ID:FbihfsFv
アメリカ英語な発音じゃないだけだろ? 通じる発音だしそんなに不自然でもない。
日本語英語は言い過ぎ。英語ニュース聞き取れるほどの堪能な人ですか? >>42
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:10:58 ID:ALLzfRDI
かないまるが監修したってやつだろ。どの程度のものなのか試してみたかったし
SACDソフトもあまり持ってないんで通販で予約しておいたが、まだ届かねーよ。
SACDのくせにどんだけ売れてんよ。プレス少ないだけか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:25:49 ID:V36Fow/O
Nikolai Kapustinを好きな方いらっしゃいませんか?
大好きな 8 Concert Etudes ですけど、tritonの24bitリマスタリングが ピアノがキンキンピンピンして 聞いてられないんです。
良い録音のものって あるのでしょうか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:40:11 ID:XaDqp8+z
自演盤は確かに音が良いとは言えませんよね。8つのエチュード、好きですけど。
アムランのハイペリオン盤は如何ですか? こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:56:22 ID:SHRTU+vu
>>47
>こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
>こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
>こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
>こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
>こちらもハイペリオンなので名録音とは言えませんが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:38:43 ID:V36Fow/O
>>47
レスありがとう!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:30:29 ID:d0xR46iV
何気に買ったBeautiful in Bossaっていうオムニバスが
非常に音がよろしゅうございやした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:51:04 ID:6LOzrJ8d
いいともみたが河村隆一はラジカセで曲作ってたのか

音いいとか悪いとか以前の問題だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:38:42 ID:11l8rmy9
>>51
いいとも見なかったが、ラジカセでも確認してるってことじゃないのか?

ピュア住人はともかく、大半の一般人はラジカセなど手軽な環境で聞く人が多いわけで、
それも確認につかっているってのは、ほかでも聞いたことがあるような…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:52:45 ID:34gcue9p
ラジカセって今でもあるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:24:54 ID:11l8rmy9
正確にラジカセってのは少なくなってきた(カセットが廃れてきた)けどある。
自分が言っているのは広義の意味ね。CD/MDラジオも含めてのこと

最近、カセットがついてないのに「ラジカセ」はおかしい ってことか、
店頭でもラジCDとかラジMDとか書いてあることもあるが、一般にはあまり普及してる言葉じゃないと思う。
ああいうのは、カセットなしでも「ラジカセ」と呼ばれることが多いんじゃないかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:06:48 ID:4P11JBev
ダイアナクラールのStepping out 要するにデビュウ盤の7曲目の
Big hoot なかなかのクラールのピアノテクが聞ける。
俺のは日本版20bit K2のCDです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:00:07 ID:XZoEMUU3
個人的にだが

アーティスト:Sir Colin Davis サー・コリン・デイヴィス指揮
タイトル:Ludwig Van Beethoven Overtures ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン序曲集
レーベル:SonyMusic TEAC ESOTERIC
ttp://www.teac.co.jp/av/topics/topics0708.html

アーティスト:複数 菅野沖彦録音編集版
タイトル:菅野レコーディングバイブル内BEST SOUND SELECTION
レーベル:Stereo Sound
ttp://www.stereosound.co.jp/spi/sugano_bible.php

アーティスト:冨田勲
タイトル:ムソルグスキー 展覧会の絵
レーベル:RCA JVC BMG
ttp://refino.jp/goods/jan/4988017654026/category/10766

アーティスト:Zdenek Macal スデニェク・マーツァル指揮
タイトル:Josef Suk Suite“Pohadka”Op.16 ヨゼフ・スーク 組曲「おとぎ話」作品16
     Antonin Dvorak Ceska Suite in D major Op.39 アントニン・ドヴォルザーク チェコ組曲 作品39
レーベル:Octavia Records
ttp://refino.jp/goods/jan/4526977002961/category/10853

この辺を聴きまくってる
録音悪いロックとかも聴くけど
やっぱり録音の良いレコードって良いよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:58:25 ID:N5oWP/lH
>>56
>アーティスト:Sir Colin Davis サー・コリン・デイヴィス指揮
>タイトル:Ludwig Van Beethoven Overtures ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン序曲集
>レーベル:SonyMusic TEAC ESOTERIC
>ttp://www.teac.co.jp/av/topics/topics0708.html
>
>アーティスト:複数 菅野沖彦録音編集版
>タイトル:菅野レコーディングバイブル内BEST SOUND SELECTION
>レーベル:Stereo Sound
>ttp://www.stereosound.co.jp/spi/sugano_bible.php


どっちもいいよねっ!
シュタルケルや武満には唖然としたでつ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:23:24 ID:MP99iEzw
>>54
ラジカセ
ステレオ
チョッキ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:15:50 ID:cLaAeopQ
藤田恵美のSACD「camomile Best Audio」。
音を余り弄っていないというだけあって、なるほど、ボーカルなどが生々しい。
ただ、弄っていないといっても、MA Recordingsレーベルの一連の作品の様な、
音場を丸ごと録ったワンポイント録音と異なり、マルチトラック録りなので、
いかにも「別々に録った音ををミキサーでパッチワークの様に配置しました」感が、
エフェクター類を余り使っていないが故に、却って目立ってしまっている気がしなくもない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:09:27 ID:XYwvBL7U
>>59
良く言えば人工美。普通に言えば不自然。悪く言えば勘違い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:42:11 ID:d3f7hGVU
>>51
sound&recording誌見てるとラジカセで
音の確認しているスタジオは多いよ。

だから邦楽の音は良い器機でまともに聴けない事が多いんだろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:01:28 ID:kUEoHJWE
52も書いてるが、ラジカセ「でも」だろ
ラジカセに最適化してる訳じゃないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:09:34 ID:iuOCYuPw
俺は曲作ってレコーディングしたら
コンポ&ヘッドホン、カーステ、テレビで再生して音量バランスとかチェックしてから人に渡してる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:10:20 ID:iuOCYuPw
あ、PCモニタ内臓SPでもチェックするな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:52:54 ID:nA75dSZb
>>63
肝心のピュアでは試聴しないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:46:27 ID:uEd5Wqa3
>56
コリン・デイビス指揮といえばストラヴィンスキーのハルサイ
もお忘れなく。
今さら言うのも憚られる超有名盤だけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:32:24 ID:Ok22RZXZ
>>59
MA のほうが断然よいという点に禿動。
>>60
なるほどできそこないの人工美ですな。

そもそも歌手の発音ド悪。というか英語のリズム感ゼロ。モロに農耕民族。
背伸びして英語の歌じゃなくて日本語で勝負すればよいのに。
とにかく買って大損すた。品薄のうちに叩き売る。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:43:20 ID:n8w06tuT
MACにitunesでデータ化して+アンプ 20bitだけど最高

http://www.amazon.co.jp/ポイント・オブ・デパーチャー-ゲイリー・マクファーランド/dp/B00000880L/ref=sr_1_52?ie=UTF8&s=music&qid=1197340700&sr=1-52
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:55:48 ID:F1e7/yzG
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:40:12 ID:IHWsU6rz
>>66
つかデイヴィスで悪いのが思い浮かばんw

あとエド・デ・ワールトも優秀録音多い気がするがどうだろう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:06:21 ID:bonpIxb7
最近このレーベルにはまってます。
なかなかいい音ですよ。
http://www.ms-line.co.jp/zounds.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:59:43 ID:Kr/FMQ9u
>>71
アンバートン限定を持ってるよ XRCD並に音圧がありXRCDみたいに
下品ではないよ しかしレビンソン監修のCDには敵わないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:38:45 ID:NPGHxi6L
MA Recordingsレーベル好きな人結構居るね。俺も好き。
「Sera Una Noche」聴いて度肝を抜かれて、同じレーベルのCD買い漁ったよ。
同じシステムでも録音の違いでここまで差が出るのかと思った。
楽器同士の距離感や音の余韻がはっきりと解る。所謂「音場が広い」って
こういう事を言うんだよなあって感じたな。
こういう録音をやってるレーベルって他にあるのかな?
あったら是非CD買いたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:54:24 ID:TL499dl7
Mapleshade records
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:34:38 ID:duAGxShg
純粋なワンポイント録音とは違うが、定番?のチェスキーも好き。
因みに、MA Recordings同様にワンポイント録音を売りにしている
マイスターミュージックの作品を買ってみたが、たまたまかも知れないが、
音場がMA Recordingsほど済み切っておらず、余り良い印象は持てなかった。
使用しているマイク(特製の真空管式だという)のせいもあるのだろうか。

密かに、オーディオベーシックの付録CDに期待していたりする。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:42:28 ID:O06l/OYZ
いくらなんでもマイスターとくらべるのは、MAに失礼だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:05:55 ID:vg+Dr38Q
MAはB&Kのマイクにカルダスのマイクケーブル、SONYの業務用DATを使ってるんだな。
前はパイオニアのDATをチューンしたものだと記憶してるけど。
タッドさんは相変わらずDAT派だね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:14:17 ID:NADCBh0V
>>75
オーディオベーシックの付録CDて、どんだけ糞システムで聴いてんだ?
前回 冗談半分で購入したが、演奏は下手 ミスは多いし レコーディング
の音楽はセンスが全くない プリに200万も出せない貧乏人雑誌
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:28:20 ID:z+CuvTT5
アンサリーのはどれも音がいいですよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:05:45 ID:mXiFNhAO
>>78
日本語でおk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:25:38 ID:EZIK45GL
>>80
貧乏人おK
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:45:32 ID:lzB2aqxY
ここ読んで、初めてMAでCD注文。

試聴出来るといいのにね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:50:21 ID:PPsrpDOk
ものによっては音楽が好みにあわないことが多いからねえ>MA
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:38:17 ID:iqkw2hpQ
マイスターは小編成の録音は良いんだけど
大編成は音が濃過ぎて好きじゃないな。
やっぱり真空管マイクのせいか?

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:19:01 ID:PPsrpDOk
おいおい真空管マイク、特にノイマン0は、大編成で
もっとも威力を発揮するといわれてるんだぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:20:12 ID:PPsrpDOk
ノイマン0 → ノイマン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:32:27 ID:FDUmVxCo
Artist  クリフォード・ブラウン
Album  Memorial Album (RVG Edition)
Genre  ジャズ・トランペット
Label EMI Music Japan Inc.
link http://listen.jp/store/album_0724353214159.htm

ごめん、単に好きなだけかもw 変なノイズも録音に入ってるし・・
でもちょっと気合いが入ったシステムで聴けば、古臭さより生々しさが前に出てくると思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:43:11 ID:D1T4UVt1
>>87
ルディ・ヴァン・ゲルダーの音は良いよ。
人によっては演出しすぎというかも知れないけど。
でもその作品って50年代じゃない。もっとルディなら良いのがある。
生々しさを感じるのはオンで録音しているからだな。


しかしこのスレは優秀録音をテーマにしているからなぁ。
ジャズよりもやっぱり蔵になってしまうよな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:11:23 ID:zjDJkB/7
昔から有名なやつで、
宮下 伸 「三十弦」
というのがある。
これの唸るような超低音とかは凄い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:27:02 ID:PglELgSn
>人によっては演出しすぎ
というのが気になって検索したら逸品館という店がRVGをめちゃくちゃに酷評してますね。
代わりに薦めてるのがライブ音源。

それ、オンマイクが苦手なだけじゃないのかと・・・・・

http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage121.htm
自己顕示欲を満たすためだけに、これだけのことを書くとは・・
逸品館って知らないけど、プロケーブルみたいな店なんだろうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:27:32 ID:j8mbMIjI
おなかこわしてるのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:28:22 ID:qx+VGqzR
キヨたんは自称「チェリビダッケの弟子の弟子」というクラオタだから
感性の違いだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:47:18 ID:mq8AW2yo
>>90
こいつ底抜け〜のアホですなぁ

>>88
>もっとルディなら良いのがある。
いや、そもそもそれルディ録音じゃないんだけど・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:05:51 ID:88kuuNrp
>>92
もとリサイクル屋だろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:59:58 ID:Mr5xU0VK
>>90
逸品館は超有名店だろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:33:19 ID:i8KN5Ik/
すみませ〜ん、最近クラ聴き始めたんですが国内盤とその他海外盤では音が違う
と聞いたのですがほんとなんでしょうか?何か国内盤はこじんまりとしてるような
印象があるのですが。一番良いのはやはりオリジナルな国籍盤なんでしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:59:46 ID:GRG+cDqf
>>96
物に寄る
昔は再プレスするから国内盤は音質が落ちるって言われてた
最近は逆に輸入より再プレスの国内盤の方が良かったりする
K2等のマスタリング技術が向上しているのでね。
ただエイベックソとか質悪いから気を付けて
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:57:51 ID:IOnzd/rV
>>97 有難うございます。盤によってやはり音は違うんですね。
どっかで見たんですが、全部聴いて気に入った盤を手元に残すって手もあるんですね。
でも本当にクラって録音や条件により全く音響が違うんですね。なんかオーディオシステムに
合わない時は凄く聴き心地が悪かったりレンジが狭かったり。
最近出ノンのオーディオチェックsacdを買ったのですが、デモで入ってる
宮川彬氏の楽曲はレンジも広く、ホールトーンも最高で、ほんとにホールで聞いてるような
感覚になるのですが。あのような録音が優秀な録音なのでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:40:01 ID:mQpk7pqD
ポピュラーはコンプかけ過ぎ、オケはリバーブかけ過ぎが
問題になり易いナ。
コンプは絶対ダメ、リバーブも絶対ダメという意味ではないけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:04:04 ID:IOnzd/rV
そういえばクラでも録音によって、ピアニッシモがなんかとても大きく、強奏のテュッティ
とそう変わらない録音あるね。
今、色々調べて見たら優秀録音には長岡鉄男外A盤とか色々あるのね。
話し変わるけど、やはりオーディオのチェックは優秀録音でするほうがいいんですか?
それと、優秀録音でもシステムによっての相性はあるんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:10:00 ID:IOnzd/rV
↑1000ZXL子ちゃんごめんね・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:13:08 ID:KDovBQiR
>>100
優秀録音は基準にはなるけど、
自分の好きな曲が良く鳴るのが一番いいんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:23:32 ID:IOnzd/rV
>>102 有難うございます。まだオディオやクラシック音楽の初心者なんですが、
ソフトによって全然鳴り方が違うのはセッティングのせいだと思って迷宮入りしてました。
cdごとに最適なセッティングにすることなんてやっぱり出来ないんですね。
スレ違いなんでこの辺で失礼します。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:01:21 ID:ZNsBlnlw
>>103
漏れは1千万以上使ったあたりから分かった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:43:46 ID:tGc/e8y1
>>103
>ソフトによって全然鳴り方が違うのはセッティングのせいだと

それはないよ。ある程度システムが高価になってくると
ソフト毎に全然鳴り方が違うのが普通。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:49:20 ID:DDTvvFmU
そう、それが普通。
なおかつ、どんなソフトでもEQをいじくり倒すことなく、破綻なく聴けるのが普通。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:51:19 ID:THz1ZTEQ
ハイの1.5dBぐらいはいじるだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:04:15 ID:TnSErjnY
http://www.amazon.co.jp/Segunda-Sera-Una-Noche/dp/B000056CBH/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1198404202&sr=1-1

先にも挙がっていましたが、これより音質の良いCDってあるんでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:41:31 ID:3ZllkCo/
>>108

音質は良くても音楽性に難ありだね。
聴いていて楽しくない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:23:16 ID:lsy6g9c8
>>108
これで十分だから余計なもんはつけるな

http://www.amazon.co.jp/dp/B000056CBH
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:38:55 ID:ITHngMxl
液晶モニター用のポリカを使ったCDって音質いいのかな?
最近ビクター?から出た奴
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:14:33 ID:aq2Ar0lg
>>111 これから全てのcdに採用されるよう願ってます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:45:23 ID:1KoAufZx
>>111
2枚買ったけど糞 これが良いと言う香具師は業者乙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:34:11 ID:AJYOPutk
MAのCDってそうですよね?グリーンの。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:44:06 ID:DFi9nMXG
>>111
出したのはユニバーサル
少なくともカルミナブラーナは良かった。
でも通常版と1000円の差があるので
そこまでの価値があるのかは微妙。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:54:09 ID:Wc3CZFyL
最近古い録音と新しい録音のリスト聴いてるが
ピアノって録音技術とか抜きで古い録音の方が温度があって良いなぁ
カウント・ベイシーも温度有るしピアノは最新の技術関係無いなとか思った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:53:34 ID:u8r1D0YF
古いのはほぼ必ずワウフラッターで音が揺れてる
それを温度っていってるんじゃ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:02:40 ID:EHFeiMir
>>117
ぷわはっはっはっはっ

君面ろい もっとお願い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:09:03 ID:lG8Is//W
俺もポリーニの最新録音のベートーベンより
ルービンシュタインの古いけどSACDの音が好きだな。

まあこれは録音技術もあるかもしれないけど
ピアノの音色の流行で調律や整音の違いかもね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:10:11 ID:pJ3mB4+Q
すごいヒスノイズで、うげげと思うけど
音楽が始まると活きた音が響いてきてリアリティを感じた。
実感しやすい帯域の低音が情け容赦なく入ってるし>ルビンスタイン
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:13:05 ID:EeILm5ka
西村由紀江のアルバムはどれも優秀録音だよ。
録音からマスタリング、CDのプレスまでMade in Japanってのは大きいね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:55:55 ID:+TfU03nS
>>121
Made in Japanが良い根拠は?
日本で録音したのなら日本製が良いってわかるけど
やっぱり生演奏を聴いてる録音編集エンジニアが編集からプレスまで関われる
環境で制作された物が良いのは当然で有り
ドイツで録音されたならドイツ製
イギリスならイギリス製だと思う
優秀録音とは単に音が良いだけでは無いと思うんだが。
現地が全てとは言わないが日本製が良いと言う根拠にはならない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:16:25 ID:EeILm5ka
ただの愛国心ですがな。もう一つ、タイムドメインのスピーカーが日本生まれなのもうれしい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:29:10 ID:TEHb/BEK
>>122
>ドイツで録音されたならドイツ製
>イギリスならイギリス製だと思う
それいくらなんでも単純杉

>現地が全てとは言わないが
こうも書いてるから分かってるとは思うけど、上のだけじゃ誤解を招くだけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:28:37 ID:c66DJyVU
寝る前に内田光子さん見たら眠れなくなった・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:57:33 ID:mnUs0fbg
写真んとこ切り抜いて元旦にお札を燃やす所に放りこみなされ
127125:2007/12/31(月) 17:43:43 ID:c66DJyVU
>126
いや。BSでベルリンフィルのやってまして・・・コワカッタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:03:36 ID:br3FukyW
サルヴァトーレ・アッカルドいいよ
アッーーー!!しそうなくらい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:18:54 ID:wskLmm/d
延びねえな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:21:58 ID:vpG2rCof
ヴァイオリン協奏曲集/諏訪内晶子&ヨーロッパ室内管
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:32:22 ID:dFwtsZnc
レイ・ブライアントのTRIO TODAY87レイのピアノテクが聞ける。
3曲目のNARDIS 4曲目のSLOW FREIGHT 等聞き応えがある。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:39:57 ID:MwJuUFGw
デュトワ/osm 幻想 london 古くてスマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:17:37 ID:xIim/b8j
他スレで書いたほうが良いかもしれませんが、
音楽の歴史(オールジャンル)に沿って、これは聞いとくべき良いCDだ!!
って紹介しているものってあるのでしょうかね?
各ジャンルに絞るのであれば例えばジャズだったらスウィングジャーナル誌とか
あるのでしょうが...
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:20:16 ID:vAEXCUCs
デュトワで良いなら生誕70周年記念で発売された6枚組の奴も結構音質良かったですよ。
俺のCDは不良品で一枚目の最終トラックが再生中停止したけど良く見たらレーベル面が僅かに
よれていた。CDって繊細だよな。商品番号は4757930
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:45:34 ID:MwJuUFGw
>>134
ありがとうございます。検討します!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:24:32 ID:VSV7VXQj
音の良いコンピレーションアルバムやサンプラーありますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:46:59 ID:Y886xhJH
>>136
チャンネルクラシックスのサンプラーとか
テラークのサンプラーは音が良いよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:58:00 ID:UN5jwws/
か・・・菅野レコーディングバイブル
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:01:55 ID:2di67Oq8
>>138
す・・・ だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:22:27 ID:4I0McuRI
>>139
働きマンかもよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:09:45 ID:pz/4gtMc
>>136
チェスキーの20thアニバーサリーサンプラー
リファレンスオーディオの30thアニバーサリーサンプラー

M・AレコーディングスのSACDサンプラーが最強?らしいが、
国内販売していないようなので、こちらは未だ入手出来ず。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:54:43 ID:/L1bCY6h
MAって発送は国内からですよね。高い送料払わしておいて、メール便で送る、という・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:56:42 ID:mFZ5vqIj
>>141
ありがとうございます。
リファレンスオーディオの30thアニバーサリーサンプラー
M・AレコーディングスのSACDサンプラー
は所有してますが、その他の音楽ジャンルではどうでしょうか?
コレを聞いてなければモグリダというもので。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:26:36 ID:bkrpd6HX
く・・・菅野レコーディングバイブル
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:33:27 ID:12+Mf4Cn
>>144
やっぱり音良いんだ
4800円もするから悩んでたけど、買ってみようかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:13:29 ID:eJo+ap0O
くだの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:46:30 ID:rQzs94qN
ぎゃぼー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:37:15 ID:u1rRMwnd
それは、のだめ…アレ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:36:43 ID:5VOuVoXw
ひでぶー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:58:20 ID:IMfBJiMu
もげっ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:59:06 ID:Xh9KQvBs
スイーツ(笑)共がのだめサントラ買いすぎてクラコーナーの売れ上げ順位いつもNo.1でウザイ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:52:40 ID:1GsJzgMt
みんながクラシックに興味持つのはいいことだ
かわいらしいパッケージでいいじゃない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:06:39 ID:UVz65d7u
>>151
クラヲタは心が狭いなあw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:33:13 ID:AASXHp8k
ユニオンとかいるおじさんはキモいよね(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:42:39 ID:B4rsMTfi
>>152
スイーツ(笑)はクラに興味が有るんじゃなくて
のだめを観て感化されてお花畑の中で
「クラシック音楽を聴く趣味の私って素敵☆」
って感覚でのだめブーム過ぎたらすぐ他のブームに移るからなぁ

>>153
クラヲタでは無いが最低指揮者位は気にするからねぇ
大抵オムニバスの売れ行きは普段クラ聴かない人が主な購入層だしね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:28:24 ID:hrvmIflp
わしもそう思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:47:55 ID:o1XpQM3e
とりあえず流れを修正
俺の場合優秀録音って音とか空気感よりさ
鳥肌が立つ物って考えてるなぁ

指揮:エド・デ・ワールト
作曲家:グリーク
曲:ペールギュント

指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ
作曲家:ウ゛ェルディ
曲:レクイエム

トスカニーニのディエスイレは凄いわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:22:00 ID:DCMDivDX
>>1
ランキング何時するんだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:10:14 ID:ENr/e6P2
レビューする奴が、自分ランキングを書くスレなんだろう。

俺的1位・・・○△
俺的2位・・・□×
みたいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:49:45 ID:ehLe54ow
流れだけ見てると

1位 す…菅野レコーディングバイブル
2位 か…菅野レコーディングバイブル
3位 く…菅野レコーディングバイブル

でいいんじゃね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:52:16 ID:x4OjjrMB
くだのは無いw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:55:00 ID:UnGkpFUX
ステサンに毒されてるだけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:12:54 ID:9xwax+GK
>>160
www

そうかもしれんなw じっさい音よかったし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:47:59 ID:fboGBtJ/
やっぱりクラシックとかジャズが多いですよね。


邦楽でオススメってありますか?

前スレではチラホラ見掛けたんですが、今回少ないようなので。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:11:33 ID:S/Yc3/Vq
>>164
か…菅野レコーディングバイブルに、武満のエクリプスが入ってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:14:03 ID:i4UIZJYC
>>164 山下達郎「COZY」とか言ってみる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:31:01 ID:kbAvOt3f
かんのレコバイブ注文ソマスタ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:31:23 ID:oeKXtDM7
>>164
コブクロとかどうなの?

169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:38:34 ID:S/Yc3/Vq
あ...あれ? 邦楽っておまえら....
それ「ヂェイぽっぷ」とかいうんじゃないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:44:14 ID:kbAvOt3f
>>168
オーディオマニア!タモリ・コブクロのダイナミックショッピング
http://jp.youtube.com/watch?v=WyeASjU6oy8
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:45:51 ID:S/Yc3/Vq
>>167
>かんのレコバイブ

なんかやらしいw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:50:26 ID:fjv2nw2c
>>164
竹山
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:55:12 ID:VIcO4298
コブクロとか10代までだろwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:07:26 ID:Msaets7u
か…菅野というと菅野よう子はあんまりレコーディング・マスタリング
に恵まれてる印象ないなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:48:49 ID:cf9vUeKb
たしかにそうだね
国内では映画テレビのための音楽をきちんとレコーディングできる人材がいないのかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:32:51 ID:Brz98NhU
菅野よう子はイイ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:23:52 ID:f0hX9J04
邦楽、趣味がちょっと偏ってますが、
さかなってアーティストの作品で、とりあえず入手しやすい
『LOCOMOTION』
http://www.amazon.co.jp/LOCOMOTION-さかな/dp/B0002T20S4/

湯川潮音の作品で、
『逆上がりの国』が現在廃盤なので、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002MOLHO/
アカペラ作品の『タイド&エコー』
http://www.amazon.co.jp/タイド-エコー-湯川潮音/dp/B000065BBJ/
とかはどうでしょうか。
いずれの作品も個性的な歌声と音作りが楽しめる内容に
なっていると思います。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:25:44 ID:Ai3xXAUz
>>177
リンダリンダリンダはよかったねえ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:37:16 ID:IbWbUrg8
竹仲絵里の『真っ白な雪、真っ白な未来』は邦楽としてはそんなに悪くはなかったかな。
ちょっとリバーブ掛かりすぎてる気もするけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XAMBW2/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:52:53 ID:myJQyFV5
>>164

井上喜久子 「みずうみ」

田中理恵 「garnet」

熊木杏里 「私は私をあとにして」


181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:01:12 ID:07S9fgLm
>>164
実はTOKIO。宮本茂男マスタリング
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:32:01 ID:W2ery8B/
164です。



皆様、ありがとうございます!

上で書いて頂いたものを早速探して買ってみます!


意外なアーティスト名が出てビックリしました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:53:55 ID:IfMirm7c
ポップスなんて趣味が合わなきゃ聴いてもつまらないだろうし、
なるべく試聴してから買ってよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:58:47 ID:zTZRydqf
交響曲第9番『合唱』 フルトヴェングラー&フィルハーモニア管(1954)
レーベル:   Otaken
第9ならこれ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1211263
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:52:14 ID:tXcuHMx9
>>184
オタケンの奴ってパトロイト祝祭のだろ?
フルトウ゛ェングラーでは良録音だけど
個人的に第九はコリン・デイウ゛ィスが一番だったなぁ
フルトウ゛ェングラーも嫌いじゃないよ
ゆったりとした遅めのベートーウ゛ェンだから別な楽しみ方も出来る
でもカラヤンの第九は無いわw
あと誰だっけかSACDで出てる志村けんみたいな指揮者
あいつはテンポ速すぎ早漏
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:56:38 ID:HXk7W/9W
かんのレコバイブ北
楽器の音色を上手く表現してると思う オルガンはマイクの位置悪くね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:02:58 ID:uqUvMyVK
なんで?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:18:20 ID:HXk7W/9W
聴いて分からない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:48:02 ID:uqUvMyVK
いや、たぶんあんたがヘンな勘違いをしてるんじゃないかと思って
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:40:50 ID:4iJSf5Sn
オデオ好きPOPSファンへお奨め
BANANARAMA WOW! 1987 LONDON RECORDS

優秀録音とは意味が違うけど、ここで聴けるカラフルでダイナミックな音は結構再現が難しい。
ダンスミュージックでさえ超Hifyだった時期、ストック・エイトケン・ウォーターマンも
まだいろいろチャレンジしていて、サウンド追求の志の高さは相当なもの。
難しい音楽じゃないしオデオのウォーミングアップにもいいし文句なしに楽しい。

バナナラマというとベスト盤へ目がいくけど、リマスターDレンジ圧縮CDではまず聴けない音、
という意味でオリジナルを推薦。ブックオフで入手しやすいのも◎
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:53:48 ID:LTdpqUfG
当時めちゃくちゃ流行ったね。子供だったけど確かに全力で耳が傾いた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:48:17 ID:Z2vkTuhl
ちょっと質問です。
エンヤの録音って、最終的なコンプorリミッタ、つまり個別のパートに
かけるそれではなく最後に音全体にかけるそれのことですが、それが
強い方でしょうか?それとも弱い方なんでしょうか。

自分的にはあれはコンプ弱めの音だと思っていたのですが、強めに
かけた音だという人がいて、ちょっと世界がひっくり返りそうです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:59:35 ID:y8ZaDWue
>>192
あの寝ぼけた音は強め
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:00:26 ID:SRyy/gsF
the best of enya(1997) ってゆうのしか持ってないけど
それを聴く限りでは、コンプ強いよ。
コンプが掛けてないと、音量の大小によって、SPユニットの特性が露わになったり、クロスオーバー周波数あたりの音色が変わったり、聞こえなくなったりする。
コンプガ強いと、そんなことは起こらない。

派手な曲、大人しい曲と コンプの大小を取り違えてるだけじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:04:43 ID:9vIQ+68m
VITALOGY / pearl jam 1994 Sony
不愉快で醜く矛盾だらけの現実を叩き潰す、みたいなロックの衝撃性を感じた最後の盤。
大迫力のバスドラ、ベースは単に低い方へ伸びてるだけでなく低域の制動力を求める。
スピーカー・パワーアンプに実力が必要。

CD糞食らえ、ビニル盤最高!というグループを優秀録音CDスレで書くのは気が引けるけど、
ドラムフェチ、低音フェチの人には良い。
196192:2008/01/21(月) 23:09:13 ID:Z2vkTuhl
>>193,194

レスサンクスです。そうだったのかぁ。。

>派手な曲、大人しい曲と コンプの大小を取り違えてるだけじゃない?

確かにそういうイメージがありました。難しいなぁ。。
悪者扱いされがちなコンプというものが、どういう局面でどういう
効果を生み出すのか、きちんと理解できていないようです。

もしよければ、良い実例、例えば同じようなジャンルで強めなのと
弱めなのを提示していただければうれしいです。勉強します。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:13:00 ID:SRyy/gsF
http://jp.youtube.com/watch?v=QhXDten68yk
ドラムフェチだが、シンバルの音色が全然好みじゃない。スネアの音はまぁまぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:22:34 ID:SRyy/gsF
コンプ弱めが必ずしも良いとは限らないよ。使い方次第。
ダイナミックレンジの使い方とも大いに関係ある。
制作側・録音側じゃなければ、勉強しても実りはないと思うよ。
奥行き方向にどれだけ広がってるかに注目して聴けば、録音の良し悪しは分かる。
エンヤは宅録でデジタルリバーブ使ってるだけです。これが聞き比べられるようになればいいんだけど、
例えば小口径SPで、音源に無い奥行きを作ってしまうようなSPシステムだと、聞き分けは難しいかも。

ところで、別に気にしなければそれでも良いと思う。>>196
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:13:09 ID:yWPda+mb
何十回と重ね取りしてリバーブかけてるから音のエッジはかなりぼけちゃってるね
もちろん意図的なものだから、それで音が悪いとはいえないが、
機器の能力を測るために使うには不向きだな
200コンタクト:2008/01/22(火) 00:23:22 ID:6tYKc581
>>192
サウンドアンドレコーディングマガジン、という雑誌を以前パラパラ見たとき、エンヤの記事が載っててマスタリングにコンプは使っていないとありました。
だからラジオでオンエアされると他の曲に比べて引っ込んでしまうが、あれだけアルバムとして売れている以上それは問題ではない、との話でした。
ケルツ、ウォーターマーク、アマランタインと三枚持ってますが、音の作りはどれも同じような感じですね。
201コンタクト:2008/01/22(火) 00:33:21 ID:6tYKc581
>>199
今ではヒップホップやエレクトロニカでどんどん低い音が入ってる曲がありますが、「ウォーターマーク」の頃は例えば一曲目57秒のような低音の入っているものはほとんどありませんでした。
最近でもインシュレーター変えた時にこの曲を鳴らしてみて効果を判定したりしました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:41:23 ID:yWPda+mb
低い音は俺の場合パイプオルガンや太鼓の地響きで確認してるな
一発で出てるか否か分かるんで、試聴会なんかでかけるとメーカーのヒトに苦笑されることがあるが、、
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:56:35 ID:DA4CfVSx
>>200
あんたが正しい
個々の音にコンプはかけてるが、全体には(ほとんどどころかまったく)かけてない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:03:42 ID:9YuWomsR
ようつべのモノMP3クソ音質ヒドスwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:07:06 ID:TzP794GM
>>203
良くそこまで分かるな・・・・ 職業人?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:17:03 ID:DA4CfVSx
>>205
まあな
それとこの件に関していえば、エンヤのある一枚は知り合い(アメリカ人だが)がやってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:18:20 ID:DA4CfVSx
俺のことなんてどうでもいいが、問題はコンプまったくかけてないCDが
>>193-194のように受け取られてしまうことなんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:20:13 ID:DA4CfVSx
>>194のいうCDは聴いてないし友人がやったものでもないから
194の言うことは間違ってないのかもしれんが、いずれにせよ
確認のしようがない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:22:12 ID:DA4CfVSx
いずれにしても>>194のいう
>コンプが掛けてないと、音量の大小によって、SPユニットの特性が露わになったり、クロスオーバー周波数あたりの音色が変わったり、聞こえなくなったりする。

というのは何のことだか理解できないけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:35:43 ID:yWPda+mb
レスは頭ん中でまとめて1レスで書いてくれや
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:48:14 ID:TzP794GM
>問題はコンプまったくかけてないCDが>>193-194のように受け取られてしまうことなんだよ

マスタリング時に全体に掛けてないってだけの話なんでしょ?個別に音に・・・って 自分でも書いてるし。それ以前に電子楽器音・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:10:35 ID:DA4CfVSx
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:33:00 ID:TzP794GM
あぁ、本当だ。 でも一体何のための質問なんだろ。
全体か部分か、聴く限りでは本質的に大差はないと思うけど・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:24:36 ID:DA4CfVSx
俺や>>192のようにきちんと聴き分けられる人にとっては本質的に大差があるのさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:48:04 ID:MD0ZmqAJ
はははっw
あんな音楽どうでも良いけどね。
酸っぱいブドウって言うなよ? 聴いて言ってるから。
216192:2008/01/22(火) 08:10:50 ID:MC5m/J0p
皆さんコメントありがとうございます。

私は去年からオーディオを始めた者でして、そうするとおそらく誰もが
経験すると思うのですが、CDの中でも同じCDとは思えないような
音質差があることに大変驚きました。それで、「どのようにしてこのよ
うな音質差が生じるのか」がずっと疑問でした。

その一つにコンプがあるということが巷で言われています。
もしそうであるなら、その最終コンプが音にどういう影響を与えるのかを
きちんと理解しておきたいというのが、質問の動機でした。

ちなみにエンヤに強力なコンプがかかっていると指摘したのは職業ミュー
ジシャンの友人です。おそらく彼は個別パートにかかっている音楽表現
としてのコンプを見抜いたのだろうと、皆さんのご指摘を読んでいて
思いました。
とはいえ私は一応、その時も最終マスタリング時のコンプの話をしていた
つもりだったのですが。。もう一度話して誤解が無いかどうか確認して
みます。ひょっとしたらですが、ミュージシャン自身も最終マスタ
リングのことは正しく理解していない可能性もあるかもしれません。

とりあえず>200さんご指摘のS&Rマガジンを探してみます。
もしよろしければ、引き続きいろいろ教えていただければ幸いです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:57:52 ID:MD0ZmqAJ
>ミュージシャン自身も最終マスタリングのことは正しく理解していない可能性

っていうけど、シンセの音にコンプなんか要らないと思うけどな。
生楽器の音はアタックとサスティンに大きな差があるからコンプの出番もあるけど、
シンセで音を作ってる時点でオーディオレベルのダイナミクスでしかないし、(あまり知らんが)ストリングス中心の音色だろ?
声にしたってリバーブを多用してるから(つまりアタックからサスティンへの減衰が直線的)
コンプの出番なんか無い、というかそもそも生楽器的観点からするとコンプが掛かりまくってる状態の楽曲じゃないかと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:35:14 ID:9YuWomsR
俺は >>2 には非常に抵抗がある。これはある種アーティストへの冒涜だと思う。
Dレンジ圧縮リミックス盤が良いというならオデオやめてPC+iPodへ行ってくれ。
こういう「今まで聞こえなかった細かい音が聞こえる」と絶賛する輩がCDをどんどんダメにしている。

ドラムがちゃんと聞こえるまで音量上げて聴けっつうの。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:15:39 ID:3MWayy4b
ラウドネス飛鳥
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:01:28 ID:DgrToDoH
>>218
>Dレンジ圧縮

このへんは、聞いて一発で分かる物なの?
ある箇所で分かる物なの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:31:58 ID:A2mjLb5E
ていうか、>>218はミックスとしてのバランスが何故か途中でレンジの話に擦り変ってるな。
ドアーズのリマスタ盤はミックスが違うので有名。
つってもドアーズ興味ないから聴いたことないから、どんな音質かわからないけどな。

普通に考えてあの位の編成ではDレンジが狭いのはアタック部分とサステイン部分の差が
小さくなる事。逆に言うと、元からDレンジが狭い楽器についてはわかりづらい。
ぶっちゃけた話、エンジニアが「これ以上レベル上げたら歪みますよ」というレベルまで
突っ込まないのなら、Dレンジが狭くなってアタックが潰れるという程でもないだろ。
ラウドネス競争の弊害は確かにあるが、ラウドに聞こえるから、かならず潰れているという
もんでもないし、小音量だからかならずピークが確保されてるってもんでもない。

まぁ、マスタリングについては
http://www.jarec.com/news_letter/project_study_meeting/030328mas_rec_meeting.html
のあたりの話読んでくれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:34:37 ID:8bv3pK3Y
>>221
>ていうか、>>218はミックスとしてのバランスが何故か途中でレンジの話に擦り変ってるな。
? ?
変わってねーだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:38:51 ID:dgmmYf6D
記憶がしっかりしてる盤なら一発で判る。
バランスが変だなと思うのは聞き比べると唖然とする。
簡単な判別方法・・・80年代以前のもので24bitリマスターってのはほぼ地雷。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:42:50 ID:A2mjLb5E
ドラムのバランスをあげても、目一杯レベル突っ込んでるんでなければ、Dレンジに
影響しない可能性が高い。
特にアナログ盤からCDであれば、最低でも30dbの録音的余裕がある。
ドラムの細かい音が聞こえるようにミックスを弄る事と、Dレンジが狭くなるまでレベル
を上げてしまうのは似て非なることだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:50:23 ID:OrrQMwqo
それを世の人はコンプと呼ぶ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:01:17 ID:A2mjLb5E
呼ばねーよ……PAでギターの音上げてるのをコンプって呼ぶくらい馬鹿だよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:24:44 ID:8bv3pK3Y
>>224
>特にアナログ盤からCDであれば、最低でも30dbの録音的余裕がある。

なんか根本的に勘違いしてるぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:25:51 ID:8bv3pK3Y
>>223
>簡単な判別方法・・・80年代以前のもので24bitリマスターってのはほぼ地雷。
ああ、それは現実的な判別法だな
229コンタクト:2008/01/23(水) 23:46:41 ID:rXNYfuyt
自分はロックばかりですが、基本的に古いものほどDレンジが広いように思います。
同じアーティストのアルバムでも、例えば椎名林檎さんの場合一枚目が最もDレンジが広めで新しいものほど狭く感じます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:26:17 ID:znZnL8lf
もう どうでもいい おまいらスレタイ嫁
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:34:23 ID:+48x3Keo
>>227
いや、君が音源とは何かを理解してないだけだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:42:40 ID:GAtWKpNT
>>231
板起こしでもやる気か 嘲
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:06:24 ID:Uo4X2wgn
>>231
理解してないから俺にも教えてくれ。
スレタイは「音源とは何かを理解しよう」で頼む。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:52:50 ID:mV8S9dlh
ああそうか、>221のリンクを読んでいて思ったんだけど、
マスタリングってレタッチに似てるな。。
素材からしてバキバキだとレタッチする余地はないよねぇ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:16:07 ID:quw+EUr5
レタッチって言うと安っぽいけど、リバーサルフィルムのダイレクトプリントみたいなもんかなぁ。
プロのカメラマンでも自分じゃやらない専門技術の塊。
あれ、上手い人に頼むとポスターくらいのサイズので1枚15000円とか取られるらしいんだよね。
どう足掻いても原盤=フィルムの情報量には適わないけど、原盤よりも作りこめる=美音が可能
なのも一緒か。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:49:41 ID:jtGQbK2C
エンヤのCDって音場が外盤と国内盤で違うよ。あれだけ極端に違うのも珍しい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:28:37 ID:Y76IjMOl
国内盤も最初のはあんま変わらないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:55:08 ID:K7gFCmaR
beatmania BEST soundtrackは何気に録音がよく、定位や分離が凄くいい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:53:42 ID:tHsoLxfF
>200さんご指摘のサウンドレコーディングマガジン読みました。
2006年2月号でした。

プロデューサー兼エンジニアのニッキーライアンは、「ありとあらゆる
ものにコンプをかけるのが嫌い」と述べてます。その次にインタビュアーが
「マスタリングでも?」と聞き、「そうだ」と答えてます。

この文脈を素直にすれば、トータルコンプどころか、パートコンプさえ
かかっていない(もしくは僅か)ということになります。ラジオの時は
そのネガがもろに出てくるそうですが、それでも6500万枚売れたんだから
いいじゃん、とのことでした。痛快ですね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:26 ID:fJ/T55yQ
俺はENYA生理的にダメだw
あのもったいぶったリバーブ、中高音のきつい音・・・聴いた途端背筋がゾクゾクしてしまう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:11:44 ID:LOYk7eZ8
エンヤ聴いてるとコクトーツインズが聴きたくなるな
俺はコクトーの方が毒気があって好きよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:39:37 ID:GR7dpPNS
どの曲聴いても同じに聞こえます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:02:15 ID:eHcc3W8k
>>221
>まぁ、マスタリングについては
>http://www.jarec.com/news_letter/project_study_meeting/030328mas_rec_meeting.html
>のあたりの話読んでくれ。

また、ろくでもないのばかり集めたな
これでも日本ではいい方なんだろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:18:01 ID:q4x0Fip3
あんまし良くはない。が、悪くもない。
別宮環と宮元茂男と川崎洋と山崎和重のFlair座談会とかないかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:01:05 ID:l3LUWXyh
>>239
>「マスタリングでも?

どこを聞いても金太郎飴みたいなサウンドなんだからコンプいらんのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:54:33 ID:iqkBSzcJ
サラ・ブライトマンの新盤聴いたんだが
あれドンシャリに感じたんだが他に聴いた奴居ね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:31:33 ID:2URGCJPO
age
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:52:38 ID:vI1JGoTY
お? サラの新しいの、もう売ってるんだ?
でもあの人のアルバムって、正直音良くないよね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:49:54 ID:oFnTxxuY
>>248
邦名は「神々のシンフォニー」
国内盤限定トラック付き
輸入盤は12月頃もう出てたが↑の限定トラックがない
洋名は「Symphony」
<神々の>なんて付けちゃう辺りスイーツ(笑)やら対象な気がする。
ちなみに両方聞き比べたが
国内盤の方がかなりドンシャリな感じがする
最初からソースにサラウンド感が入ってる感じ
BOSEとELACで聴き比べたがBOSEなら気にならないが
ELACだと違いが感じられた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:50:06 ID:NM6GqP6f
>>249
詳細なカキコありがとす
でも>>248書き込んだ直後に国内盤を注文しちゃいました。
Classicsあたりも、輸入盤の方が音良いんだろうか…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:54:30 ID:1JZ0bOMV
そこまでこだわるなら収録マイクの話して欲しい。
現行CDの音の悪さの要因はむしろ収録時点の欠点の方が大きいでしょ?

大体、迂闊に低音なんて入れてしまったらバスレフなら音がずれまくりだし
密閉型なら音色かわっちゃうしメーカーにクレーム出まくるよ。

録音機材しっかり揃えて録音した生禄聴いたら市販ソースなんて比じゃない位
情報量多いし、しっかり目の前で演奏してくれます(もちろん再生機器側も
録音の良さ引き出す為にALL自作になってますが)。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:05:34 ID:NZ47z1Wb
だから何?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:01:21 ID:HXttZ93X
>>251
音の悪いCDのタイトル挙げてみ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:34:10 ID:1JZ0bOMV
>>253
俺が好きなソースでマシなのはオケだと
ジョンエリオットガーディナーの惑星
ソロだと
グリューミオのテレマン12の幻想曲
サントラだと
北京バイオリン
あたりかなあ。

後は取り立てて良音質ってのは持ってない。
アルゲリッチのチャイコフスキーピア協奏曲1やヴァントのブラームス、
リパッティ、アンダやハスキルのピアノなんて音質期待できないし。
シュナイダーハンのバイオリンはモノラルだけどしっかり入ってていい感じか。

JPOPだと平井堅のLifeis、槙原のcompleterecordedあたり。
声優系だと坂本真綾のシングルコレクション+ニコパチ。

で、逆に聞きたいんだが、市販ソースで微細な情報までしっかり音が入ってて
目の前で演奏してる録音って何かある?

あるなら是非聴いてみたい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:44:53 ID:B+jcdVZK
>>254
>市販ソースで微細な情報までしっかり音が入ってて
>目の前で演奏してる録音って何かある?

なんか下品な録音が好きそうだなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:48:07 ID:HXttZ93X
>>254
とりあえず、グラミーのエンジニア獲ってるタイトル集めてみ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:59:36 ID:NZ47z1Wb
マークレビンソン監修のCDだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:29:24 ID:/If5srPO
>>254
録音古いが音質はいい
オヌヌメ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/645649
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:53:58 ID:624cyF+J
>>254
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2577944

お求め易いところでこれ。
左手の上下する手の位置とボウイングを点で感じられるし、
衣ズレや身じろぎ、ほんの少しの椅子のきしみも聴こえる。
ぞれぞれは点的だけど、気持ち悪いくらい奏者の像を感じられる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:29:04 ID:7IySrOC3
>>259
逞しい想像力だなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:22:48 ID:+D46/BiT
この板的にK2HD盤の評価はどうですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:35:38 ID:uRcx1G6V
>>261
微妙って言うか普通
今の時代は名録音K2リマスタよりも単にDSD録音された曲の方が
圧倒的に音も空間表現も良い。
バイロイト祝祭劇場の第九は最も優れた第九のひとつだけど
最近のアシュケナージや朝比奈等のDSD技術に寄る録音と
比べれば空間表現やら圧倒的差がわかる
ただフルトウ゛ェングラーの指揮のタイミングとかは好き。

ここ最近聴いたので指揮、録音共に優秀と感じたのは
EXTON/ワーグナー管弦楽集T・U デ・ワールト指揮
単に私がワールト好きって言うのも有るけど
ワーグナーにしては滅多に見ないファウスト序曲が入ってたりと
個人的に好みなのはUのリエンツィ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:04:53 ID:QDx3x7mS
サラのは安部マリアしか持って無いけど
ドンシャリしてるな
264261:2008/02/10(日) 21:00:54 ID:Ex6Rg/ls
そうかあ。
クリス・コナーのジス・イズ・クリス(1955年録音)を買ったんだけど
普通だなあと思ったもんで

如何にリマスター技術が良くなっても
マスターテープ自体は当時の録音技術で録ったものだもんね


265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:39:44 ID:kHwmmyNv
クラシックとジャズで1枚ずつ優秀録音のお勧めを教えてください。
この2つのジャンルはまったく聴かないので
音質のみで選んでもらって結構です。
自分で聴くっていうよりも(聴こうと思ってますが)
友人を驚かせるため用に買おうと思っています。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:23:07 ID:9rpujeQ3
クラシック→リファレンス・レコーディング社がお勧め(なかでもコレhttp://www.hmv.co.jp/product/detail/915537
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:31:14 ID:g2QOFpOb
驚かす用だったら1812とかオルガン付きとかでいいんじゃねw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:53:16 ID:CdhxxKhF
ボクはサントラばかり聴いてるけど、録音はたいてい良いですよ。昔はモノラルのひどいものも
多かったけど、最近は優秀なリマスタリングが施されたものや作曲家自身の再演奏再録音された
ものとかがかなり多くなってきた。ところで、かりにクラシックの作曲家が現代にいたとしたら
その活躍の場は間違いなく映画音楽のはず。そう考えてみますとクラシックファンにとってこの
ジャンルは捨て置けないむしろ正統をひく領分なわけですね。実際、ここは宝の山なんですよ。
クラシックなんてもう形骸化した官僚的な世界でしょ、クラシックオンリーじゃ後悔しますヨ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:17:56 ID:4ErZ0AEu
映画サントラは録音いい物多いと思う。
でも基本的にBGMだから曲も演奏もツマンネエんだよな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:39:07 ID:/JpbGH2B
>>268
理由は単純なことで、録音エンジニアにとってみれば
売れないクラシックよりハリウッドの仕事の方がはるかに金になるからなんだよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:42:44 ID:/3kBfODM
どっかの本で現在の映画音楽家は昔でいうクラシック音楽家と書いてあった
現代音楽はもはやクラシックではないようなことも同記されてたw

実際クラシックみたいな平々凡々な曲よか映画音楽のほうがテンションがあって面白いんだけどさ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:45:31 ID:/JpbGH2B
映画音楽ってもいろいろあるからな
特にここ数年は音楽としてレベルがかなり落ち込んでるんじゃまいか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:13:19 ID:MB4UXNoQ
スターウォーズのサントラ欲しいけど、値段高すぎ
ってか、何か良いの教えてよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:23:16 ID:/JpbGH2B
>>273
何を言ってるのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:24:54 ID:kRf19yqP
全部持ってるけどエピソードU(輸入盤)が音楽的にオススメ
サーーーってノイズが入ってるけどそれでも一番好きかな
エピソードX帝国の逆襲が録音的に最悪
でも最新のリマスターは良くなってるかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:34:40 ID:1v7u+rAk
サントラのオケものって、聴き易いけど平板な音作りで
ポップスっぽいミックスが多い気がする。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:41:21 ID:ljjnRLUl
映画のサントラで音質いいのって何? タイタニックは逸品館がリファレンスにしてる
から買ってみたけど、ヌルくてだめだった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:49:54 ID:/JpbGH2B
>>277
>ヌルくてだめ
音がか? それならかなりまずいぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:05:35 ID:ljjnRLUl
うん、タイタニックはぬる過ぎた。タイコだけそこそこだったけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:33:27 ID:/JpbGH2B
タイタニックは、好みはともかく超優秀録音だぞ
Dレンジ、Fレンジは並のクラシックがおよびもつかない
大編成で音がかなり混み入っているが、混濁していない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:02:10 ID:6VNGrR7s
うーん、同時代のサントラならエスカフローネのがずっといいと思うんだよね。
空間と鮮度を両立させながら解像度が高い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:31:29 ID:ziIAd+2x
ヱヴァンゲリヲン新劇場版のサントラが音が良いとか言ってみる・・・
あとはロード・オブ・ザ・リングもいいよ。

それかテラークのカンゼル指揮シンシナティポップスの
映画のサントラ集はSACDも出てるし録音良いよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:26:51 ID:/JpbGH2B
>>282
>ロード・オブ・ザ・リングもいいよ。
あれはダメだろう・・・
雑誌でも褒めてる評論家がいたが、ショアの中でも悪い方だよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:47:40 ID:kRf19yqP
誰かも言ってたが
もののけ姫のサントラも音いいかと
ただ音楽的に久石譲は趣味じゃない。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:49:06 ID:CbJuJO98
LOTRは映画版のサラウンド感が絶賛されてただけだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:56:14 ID:+m/WirP7
LOTRの豪華なパッケージのを3種類とも持ってるが、優秀録音ではないね。
普通ってかんじ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:23:10 ID:t4Jsk3JI
映画のサントラかぁ
GODFATHER.T、U、Vのサントラなら有る

>>265
ジャズなら今SACDで出てる日本で録音されたベイシーオーケストラの奴かなー
後は冨田勲の展覧会の絵や色々有るシンセサイザーを使った立体音響で作られる曲かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:57:45 ID:y+xOCtdd
>>287
>GODFATHER.?氈A?�、?。のサントラなら有る
?氈A?�はサイテー
?。はなかなかいい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:55:18 ID:kNXD+UIk
機種依存文字で見えないのが、妙に気になる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:21:23 ID:SQkmqIMf
アマゾンでオスカー・ピーターソンのアルバム(英国盤)が
1080円だったから買った
今日届いて今かけたらすんごい音いい(汗

Artist: Oscar Peterson
Album: We Get Requests (英国輸入盤)
Genre: ジャズ
Label: Verve
CD (2005/10/24)
オリジナル盤発売日: 1964/10/19
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AXZCUU

最後の一枚買ったらしくアマゾンでは売り切れたけどHMVにはまだあるはず
高音質リマスターを謳った高価格なCDはもう買えない
今までなんだったのか。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:54 ID:085qu7em
俺もこの前オスピーのリクエストAmazonで買ったけど確かそのCDはSACDも出ていた気が…
まぁこのCDはジャズ喫茶とかのオーディオの音調整にも使われるらしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:41:20 ID:yC1oUL/1
>>290
中学生か? We Get Requestsを持っていない人間がいるなんて考えられなかった。
英国盤のみが音がいいとか言い出しそうだな。国内盤も買ってみ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:12 ID:3ihYHq6L
6曲目の "You Look Good To Me" の弓で弾いてるベース音が
低音チェック用で使われるような話を聞いたことがあるな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:55:23 ID:qe5rn8Et
>>We Get Requestsを持っていない人間がいるなんて考えられなかった。
プッ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:39:49 ID:EQYCxD5w
We Get Requestは、それほどいい録音ではないんだがねえ
ピアノトリオなら、Waltz for DebbyとかコンポラのMy fair ladyとかの方がずっといい
悪い録音ではないけど、大騒ぎするようなもんじゃない
296マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/02/13(水) 14:09:43 ID:iEVIY7Fg
>>295
わたくしも、そう思う。まあライブ感はあるけどやや歪感あるし、
臨場感を味わえるほどじゃない。むしろThe Toriの方が録音は
いいかも。
297マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/02/13(水) 14:13:29 ID:iEVIY7Fg
The Tori-->The Trio
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:43:31 ID:JcvEZZkv
>>295
Waltz for Debbyは録音が余りにも不自然。
ブラシの音が音量も音像も大き過ぎる。

>>294
何がおかしいんだ?We get requestsとかGroovyとかKolnとか持ってない方がおかしいだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:49:13 ID:EQYCxD5w
>>298
それは好みの問題
君のpreferenceは関係ない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:49:21 ID:iwvfgIPv
Waltz For Debbyは録音状況が悪いだけで音自体は良いよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:06:53 ID:JcvEZZkv
>>299
好みの問題ではない。経験値の問題だ。
それにしても、どうしてpreferenceなどとアルファベットを使う必要があるんだ?
学校で習いたての単語を使ってみたかった中学生か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:14:50 ID:eSm6AENT
経験値wwwwwwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:19:59 ID:Hx1dzImE
痛い奴が沸いてるなー

それはそうとGODFATHERだが
機種依存するんやねorz
1、2、3って書いたんだわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:11:55 ID:qe5rn8Et
>>301
経験値いくつで竜王を倒せますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:44:25 ID:FIwyj9PM
ピーターソンのWe gets requestsは昔から優秀録音って言われてたけど個人的にはMPSの録音のほうが好きだ。
演奏もピーターソンにしてはお行儀が良すぎる気がして元々そんなに好きなアルバムじゃないなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:03:19 ID:9eBBqJWd
まぁ、ジャズ初心者には良いアルバムじゃないかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:41:59 ID:cL4K+Z6s
ジャズ玄人が聞くアルバムをおせ〜てくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:36:58 ID:CL1dJWmC
久々に衝撃受けたわ。これ、すごく音がいい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VQQFOS/

日本人+中年女っつうことで、藤田の二の舞いにならないか心配したが杞憂だった。
藤田の百万倍、音がいい。音楽性も二百万倍高い。
高いしサクドじゃないが買って損しないはず。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:03:24 ID:zhsiLBYZ
最後の"サクド"で、リンク先を見る気が無くなった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:22:13 ID:0k0wa/Df
>>308
尼のリンクは「最近チェックした商品」に加わってウザイからクリックしたくねーな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:47 ID:GB59Z6jl
仲野真世って誰。。。
音良いからだけでは買う気ないです
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:43 ID:sx/3tobG
>>311
308の仲野真世、少し静かめのピアノ・トリオとしても秀逸。

>>309
「サクド」は関西人が「マクド」と言う時と同じく「ク」にアクセントを置く。
これ SACD のナウい呼び方。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:06:11 ID:sx/3tobG
>>310
http://www.briphonic.com/

まじで異次元の音質。SACD 並に空気感、空間感が出てる。
特に中低〜低音のリアルさね。
ベースとかベードラがドスンとくるだけじゃなく音楽的っていうか響きが美麗。

夜中に聴いてると、寝静まったはずの家族が起きてきたんじゃないかと
ビクッとすることがある。なんつうか人の気配が生々しいんだね。

こういうピアノの音も初めて聴いた。
ベーゼンドルファーを生で、しかも間近で聴くとこうなんだろうね。
傾向としては Chesky とか Ma recordings と似てるね。
これら聴いてる人なら全然違和感ないはず。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:08:43 ID:I6sGj6+W
>ナウい

コーヒー吹き出した
いつの時代の言葉だったけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:12:35 ID:GB59Z6jl
なめ猫ブームの少しあと
アラレちゃんのアニメ放送開始の頃
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:12:59 ID:sx/3tobG
>>314
昭和。

いっとくけど、>>313 のリンク先をクリックすると、
かなりウザい解説にウンザリする。日本語も変だし。
ルビジウムとかセシウムとかウルせえって感じだが、あれに惑わされるな。
音質も音楽性も極めて優秀な CD であることは間違いないと思われ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:23:51 ID:lrRUz9W5
サクド、やっと意味分った。
げんなりした。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:32:39 ID:/fjRoF/0
良い音かぁ…
好みが有るじゃん
一般的に音が良いって言われてるのは
サラウンドでドンシャリ系だしなぁ。

そんな俺は「小鳥のさえずり」「川のせせらぎ」「夏の山」等の自然音楽を奨める
休みの日とか聴いてると気持ち良くて昼寝してしまうわ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:24:10 ID:nHt2+r24
イージーリスニングって音楽なのかなぁと何度も考えたことがある。
興味をそそられることなく、BGMとして耳から耳へと行く音が本当に音楽なのだろうかと

まぁ個人の価値観の問題ですが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:45:31 ID:GNUeW7my
サティあたりと評価区分があいまいになるだろうな、それ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:13:48 ID:SuQx7Zhu
>>319
これが中二病か
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:30:53 ID:jYfAU7Bf
それを言い出したら、楽聖 Bach の Goldberg も、そもそもは睡眠用イージーリスニング。
「耳から耳へ」ってのも変な日本語だし。教養ないやつだなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:56:06 ID:FlcDtubS
>>319
優秀録音や良音のレコードスレだし
音楽で有る必要性は無いだろ?

俺は[鳥はソプラノ、梟はテノール、風で樹木がしなったり葉が揺れる音はオーケストラ]みたいに感じで
自然の音は楽譜も指揮も無く皆がバラバラだが心地良いんだわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:57:37 ID:OBeCG1mh
>>322
すまない「耳から耳へと抜ける」だな。つまりBGMみたいな音楽を指したかったのさ
だけど「それを言い出したら」という接続詞もおかしい気が

>>323
別に音楽である必要はないと思う。だって個人の価値観だしね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:08:03 ID:+hxxPUiz
>>324
>つまりBGMみたいな音楽を指したかったのさ
トートロジーって知ってる? やっぱ君日本語おかしいわ

BGMねえ
たとえばベートーベンの後期弦楽四重奏を、デパートあたりで流したら
それはBGMなのか、そうでないのか
「個人の価値観」wをお伺いしてもいいかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:27:38 ID:OBeCG1mh
>>325
場所によって求められるBGMは違うと思います。
決してベートーベンの後期弦楽四重奏のような音楽を指したわけではありません。
BGMのようなファジー性をおびている語を使ったのが間違いなんですかね
トートロジーとは一種のレトリックと考えていますが…

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:37:47 ID:+hxxPUiz
いや、いいたかったのは、ベートーベンの後期作品のような
一般的に「高尚な」w音楽と考えられている曲でさえBGMになりうるのではないかということ
それについてどうあなたが考えてるのかちょっと興味があったので
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:46:57 ID:OBeCG1mh
>>327
あぁなるほど。すいません。口頭伝承依存期の単旋律やルネサンス以降の複雑な対位法でさえも
私の個人的な価値観ではBGMですね。まぁ後者をそれに属させるには多少無理があると思いますが。
昔にもいい音楽があることを知っているのにも関わらずパラダイムの転換が出来ないアホな自分の意見です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:49:42 ID:+hxxPUiz
つまり、ジョスカンやマショーはBGMであるということだね
こりゃ恐れ入りました
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:54:28 ID:OBeCG1mh
>>328
すいません。どうやら言葉が足りなかったようです。
>口頭伝承依存期の単旋律やルネサンス以降の複雑な対位法でさえも
ではなく
口頭伝承依存期の単旋律の音楽やルネサンス以降の複雑な対位法の音楽でさえも
です。近代あたりからテンションコードが巧く使われ、BGMではなくなったように感じられます。
まぁ最近音楽のことは勉強していないので私の書いている内容はおそらくずれていると思います。
これ以上は迷惑だと思いますんでもう来ません。スレ汚しスイマセンでした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:57:56 ID:+hxxPUiz
まあ、俺のいいたいのは
「BGMはBGMとして生まれる(作曲・演奏)のではない
(いかなる音楽でもBGMとして流されたとき)BGMになるのだ」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:01:37 ID:FG0Cj19H
アタマの悪そうな会話が続いてるなwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:23:50 ID:Ohr4t+vK
BGMってバックグラウンドミュージックだっけか?
つまり背景音だよな。
映画やアニメのサントラはBGMだし
声楽曲だってそれらの作品の一場面に使用されればBGMなわけだし
>>319は[BGM]という言葉よりも[自然界の音]と表現すれば
ここまで言われなかったのでは?とか思った。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:44:42 ID:J+Z53jis
319は別におかしなこと言ってないかと。
ただ個人の嗜好を述べただけで。
まぁ個人の価値観の問題ですがと締めてるし。

それに対し323は、
優秀録音や良音のレコードスレだし
音楽で有る必要性は無いだろ?
と正論。

他の321とか322が勝手にムキになってるだけで。


ささ、次の話題行きましょ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:23:33 ID:RJ6gt1jt
背景、つまりみさおとあやの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:03:31 ID:/IKbMIKO
まあアレですなあ、年を食って感性は鈍る、はたまた貧すれば鈍する、
さらに寒さで頭ン中はカチンカチンに凍りついて半認知症状態ですか。。。
くれぐれも映画音楽をBGMとは捉えないでいただきたいですねえ。。。
映画は監督、脚本、撮影、音楽等と必ずしもセットではないんですよ。
全体の出来に関係なく好みに応じて個々に楽しめばいいの。
少なくとも映画音楽は音楽だけで独立した一本の映画として成り立ってますね。
皆さん方の映画の感動の大半は、観たのではなく聴いたのかもしれませんよ。
DVDでホームシアターもいいけど、CDでも「作曲家による映画」は観れるんですよ。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:07:20 ID:azT8nsCj
>CDでも「作曲家による映画」は観れるんですよ。。。


wwwwww

バカだwww!
こんな所にバカがいるぞwww!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:23:33 ID:VKSJKfAY
岩崎宏美のDEAR FRIENDSシリーズはどうよ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:18:21 ID:rf/HvjfY
目を閉じて耳を澄まして心で観るってことじゃよ、、、
良く出来たサントラは本当に最初から最後まで通して聴けるんじゃ、
一編の物語があるんやで、もう一つの別の映画がな・・・

チビッコ達には判ってもらえないのかな。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:30:25 ID:e6iOO3Ae
ここは、優秀録音のスレなんだからアニソンだろうがクラシックだろうがロックだろうが良いじゃない。

みんな好みは色々なんだから。

世間から見たらオーディオマニアで同じに思われてるんだからカリカリすんなよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:40:39 ID:rf/HvjfY
はい、わかりました。じゃあ、おねむの時間が来たからもう寝ます。おやすみなさぁい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:34:35 ID:MqTiKDxS
最近評判を聞きつけてminiの富士通版を某オクで落として聞いてみた。
最初は低音が物足りない気がしたが、しばらく聞いてると慣れて、いつの間にか寝てた。
その後も何度もそんな経験したんだが、こういうのが聞き疲れしないってこと?
いままで「音出りゃいいじゃん」的な製品しか経験無いのだが、もっと高価な製品だと
もっと気持ちいいのか?それともタイムドメイン系が特別なの?教えて偉い人
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:40:09 ID:vXazdI9A
>>342
なぜここで訊く。。
タイムドメインのスレがあるでしょう

因みにオレmini持ってるけど今は使ってないでつ
イヤミじゃなしにそれに満足してる間はそれでいいと思う
以上
344マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/02/19(火) 16:42:45 ID:HxwY8Tb0
>>342
脳内補完のたまものだね。

たとえば視覚には盲点と呼ばれる視神経のない部位がある。しかし人はそれを
意識しない。緑内障で視野狭窄になっても、ある程度症状が進行しないと、
それと気付かないことがある(本人には周囲が見えていることになっている)。
これ、すべて脳が補完しているから。

件のminiだが、聴覚が不足分を補完(補填?)して聞ける音に変換しているだけ。
脳のCPUパワーを余計につかってるかもね。たまには、別のSPで聴いて
みましょう。最初は、補完が働くから違うSPだと心地よくないかもしれないけど、
数日聴いてから、miniに戻るととんでもないことに気付くかもしれない。

スレ違い酢マン。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:47:52 ID:j92F7nUI
ただの誤爆だろうに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:45:44 ID:Iw5tSV4E
最近のCDってやたらと音が割れてないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:34:47 ID:v34pxJAb
「最近のCD」って、何枚聞いたら「最近のCDは」と言えるんだ?
音が割れる? 自分の装置のせいだとは思わんのかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:52:25 ID:Iw5tSV4E
PC、スピーカー、CDプレーヤーと全て試したけど、やっぱギターとか重なりだすとジ・・ジみたいな音がする

音が割れてるCDって結構あるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:12:44 ID:MJp89jG8
年代、ジャンルに関係なくいくらでもある。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:54:31 ID:Iw5tSV4E
やっぱあるのか
さんくす
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:11:11 ID:TP9rc/Hh
>>348
ギター録音してる時点で十分なレベルを確保できなかったんだな
ミックスの時点でもう少し大きい音が欲しかったんだけど、レベル上げすぎてクリップしてる音だ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:51:28 ID:R+xj40Gf
>>351
その場合、エンジニアが下手って事になるのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:13:08 ID:hCuCaZXQ
>>352
そんな簡単にゃ言えない
プロデューサーやミュージシャンがそういう音を欲しがったこともありえる
他にもいろんなことが考えられるので、そういう一般論でくくるのは危険
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:42:15 ID:TgWbR4XQ
バイオリンが優雅に美しく奏でる名録音のCD教えて下さい

355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:51:42 ID:1kKysdbT
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:30:55 ID:zB7OnAzE
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:19:05 ID:+mhfBZ9T
>>356
クライオ版って。。
オカルト?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:19:55 ID:+4KCRin5
漏れオリジナルとさらばサンライズを持ってるけどオリジナルの方が良いよ
XRCDスタジオのは音圧が上がって下品な音質
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:29:35 ID:WdSNvakt
そういう下品な方が一般に受けるんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:08:48 ID:+mhfBZ9T
それはわかる希ガス
カネをかけていない一般的な装置(ミニコン、CDラジカセ等)だと、
そっちの方が音が良く聴こえるからね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:10:33 ID:+4KCRin5
優秀録音で下品が受けるのか? 世も末だな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:18:26 ID:WdSNvakt
世も末って
昔からそうだよ
バブルの後90年過ぎ頃から(バブル自体とは関係ないと思うが)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:17:37 ID:NqfFQiGl
音圧が上がればそれで満足する音圧厨はいなくなって欲しい
やつらのせいで劣悪リマスターが出てくる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:44:15 ID:5dUlesc0
一応補足しとくと
録音現場にいたオーディオ評論家がオリジナル聞いて
実際のストラディヴァリウスはもっとキツイ音だったって言って
それで編集やり直させたっていうエピソードがのってる
まぁ実際どうだったかは知らんけど、実際の弦楽器って結構キツイ音出るよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:17:54 ID:Yzn8PCEP
>>363
めっさ禿同
366マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/02/26(火) 00:45:28 ID:yp5vyox2
話は変わるけどさ、トヨタの新クラウンのホームページ見たら、
めっさ気合入っとるがな。ちばなとかいう別品はんがコンパニオン
を務めとる。ほいでバックの音楽が、また気合入っとる。ネット
だからMP3だとは思うが、気合を感じる。   つづく....
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:30:39 ID:KydMxqif
ソロでの弦楽器の音はそうなのかもしれないけど
俺は初めてオーケストラのコンサート行ったときに
弦楽器のあまりにもシルキーでマイルドな音に感動した覚えがある。
あれはハイエンド・オーディオのどんな試聴会でも聴いたことのない音だったなぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:16:55 ID:h78FJ35z
生オケを聴いたことがなくてオーディオやってる奴なんて居たのかw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:42:43 ID:14/X3sIL
まったく聴いたこと無いわけじゃないけど、そんなに好き勝手に聴き放題聴きまくって勉強
したほどじゃないなぁ。

ところで、オケの時、オケの端端の長さの正三角形の頂点で席取っちゃう奴いない?
本来ホールではそこがベストじゃないはずなんだが、なんとなく取ってしまう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:22:56 ID:kpB8Uu0A
>>367
ろくな音ふだんから聞いてなかったんだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:38:20 ID:KydMxqif
>>370
俺、いつも聴力検査でよく聴こえるって驚かれるからな。
恐らくお前なんかには判らない領域の話をしている。w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:25:16 ID:yI5TkkRx
聴力検査で…何をどういう風にやったら驚かれるような検査があるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:55:27 ID:HKeE7ni6
>>354
アッカルドの24の奇想曲は良いね
後はカルミニョーラの四季かねぇ

最近は弦楽四重奏にハマッて
Beethovenのop.130、133が良いのぅ
クイケンやバリリとか色々聴いたけど個人的にスメタナクァルテットが好き 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:47:36 ID:kpB8Uu0A
>>371
なんだ、お前は犬か
犬にしては文章がかけるのは偉い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:28:45 ID:KydMxqif
>>372
500、1000、2000、4000、8000Hz等の各信号音を聞き取る検査。
ヘッドフォンで信号音をだんだん小さくしていって何dBの大きさの音を
聞き取ることができるかを見るのだワン!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:26:40 ID:A5ZzDDvd
右と左で
結果がぜんぜん違うんだよな
まいったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:14:03 ID:niA+PQXK
>>375
で、どこまで聞こえるわけ?
まさか20000以下とかありえないだろうが、
そのレベルの人は、日常生活に軽く支障が出るぞ。

俺はバッテリーチャージしながらPSPのヘッドホンプレイができない。
電流のノイズ音が気になって、吐きそうになる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:09:10 ID:YZd/ku04
俺も聴力を計るサイトで15Hz〜24000Hzまで聴こえたけど
多分若いから。年取ると可聴域が狭まるらしい。
379372:2008/02/28(木) 18:38:52 ID:5iYX5nd9
周波数レンジ上下限の聴き取り検査は
信号音発生装置の能力にバラつきが出るだろうから
定量的に測定するのは難しいんじゃないか?

俺が上で書いてる検査はある決まった周波数の音の
ボリュームを小さくしていく検査だよ。

これ以上やってると “スレ違い” とかって突っ込まれそうだから
もうやめとくが。。。
380本物の372:2008/02/28(木) 19:07:17 ID:hybRn3mQ
>>379
おいおい、372は俺だぞ
んまあそれはどうでもいいが、お前誰だよ?
一般人がそんな聴力検査なんかする訳無いだろ
あんまり突っ込まれるとボロが出るだけなんだろ?
お前の事なんかどうでもいいからさっさと引っ込めよ
「俺は聴力いいよ」って書けばオーディオ博士気取りにでもなれたつもりか?

死ね
381375:2008/02/28(木) 20:40:09 ID:5iYX5nd9
すまん、375の間違いだった。
聴力検査は会社の定期健康診断で毎年やってたよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:05:45 ID:IollVpCl
師ねは余分だろ偉そうな380
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:24 ID:hXU52yZH
セフィロスなら仕方ない >>382
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:56:58 ID:cXqkKzWw
録音の良いボーカルの際立っているバラードのCDないですかね?
アカペラみたいなのが好きなんですがなかなかCD全部アカペラとかはなくて・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:42:48 ID:HqHpJTMI
>>384
ブラックで一曲しかないけどアルバム名と同じ
トレーシーチャップマンがオヌヌメ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:26:57 ID:jw4UEUoG
>>384

CD全部アカペラと言えばコレ。
優秀録音で、デモにも良く使われるね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1852249
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:34:44 ID:EgJVqhWH
384じゃないけど、いいの教えてくれてありがとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:33:19 ID:Z6EWFjjQ
age
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:47:03 ID:vmBjyg1E
ドラム厨の人、とにかくダイナミックに取れてるCDキボンヌ
ジャズでもロックでも。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:34:20 ID:xEcco3cP
ダフォス
ただし入手困難
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:06:56 ID:Cxbn/ysK
>>389
シェフィールド・ドラム&トラック・ディスク XRCD24盤
下品な程に素晴らしい ウーハーがマジでウハウハ動いておもろい
マジオヌヌメ 
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:26:59 ID:xEcco3cP
ダイアローグ 菅野沖彦先生の録音
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:27:41 ID:Fq+RSlRG
>>389

http://www.earthworksaudio.com/index.html

ここから2枚優秀な録音のデモディスクが外国から送られてきますよ。
ドラムのリアルな音が楽しめます。
394389:2008/03/04(火) 22:40:55 ID:vmBjyg1E
>>390-393
トンクス!全部探します。>>393は目の付け所がスゴス、感謝
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )  グッジョブ !!
    Y    つ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:29:22 ID:b1hnG88A
>>393
どこでこのサイトを知ったか?に2chって書いといたw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:14:15 ID:oejzssfz
今期のSACDカタログ的言うと
『Pure』かぁ〜あーあーあー
ヲタ向けかよ。
まぁオーヲタにはアニゲーヲタも多いし
わからない気がしないでもないが。

優秀録音と言えば
フリッツ・ライナー シカゴ/ムソルグスキー展覧会の絵 他
シャルル・ミュンシュ ボストン/ベルリオーズ幻想交響曲
アルトゥーロ・トスカニーニ NBC/ウ゛ェルディレクイエム 他
が俺の中では上位
特にトスカニーニのレクイエムは必聴
ウ゛ェルディのレクイエムであまりパッとしない物しか出会った事が無いなら聴くべし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:52:45 ID:PmEl+NwW
クラプトンアンプラグドは外出ですか
398マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/05(水) 12:49:46 ID:WMiOuTAZ
>>397
オーディオチェックに使ってる。優秀録音だね。ライブ感もすごいから、
コンサート会場にいる気分になる。選曲は....ちょっとアメリカ人の
受け狙い的過ぎるかなと思うけど.......。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:24:14 ID:58Oljaqg
音楽の内容にはここでは触れないほうが吉。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:33:03 ID:hwFhU3fH
クラプトンなら、スローハンドの方が優秀録音だよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:40:57 ID:9qnzuz13
テクノで音のいいのってありますか?
402マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/05(水) 23:17:36 ID:WMiOuTAZ
>>399
了解。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:31:19 ID:ecA1wFz9
>401
クラフトヴェルクのライヴCD(新しい方)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:06:10 ID:pPvenk5E
廃盤やん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:52:30 ID:rcGZqn/k
新しい来DEENとかどうでしょう。
スケッチ賞とか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:45:03 ID:trCQkpzd
テクノは平沢進を聴いてるなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:51:34 ID:qOzGV3X9
Perfumeは録音どうよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:48:22 ID:l4b81RKx
さぁ、もうニコニコ動画にお帰り・・>>407
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:06:42 ID:DSlashOW
ヴィヴァルディ「四季」の優秀録音を教えて下さい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:38:43 ID:zPn1a1if
>406
私も平沢は好きでよく聴くが
録音は良くないと思います。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:56:07 ID:OdG7CdjA
>409
小澤/ボストン(テラーク)などはいかが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:01:59 ID:TmwBdsiH
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:46:48 ID:qjsk+2Am
>>409
ピリオド楽器によるものでは
 Nils-Erik Sparf (vn.) , Drottningholm Baroque Ensemble
 BIS : CD-9006
がお勧め

細身の音ながら、空間表現がすばらしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:02:49 ID:4BUXOWfT
>>409
ギネス公認ならケネディ
パンクロッカー風のファッションで弾く熱いオッサン

パガニーニコンテスト系だと
アッカルド、カルミニョーラ

女性の演奏はあまり良かった記憶が無い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:59:19 ID:RzHd+V3j
クラシックは、録音が良いことであるのは当然(前提)として、演奏(指揮者や奏者)
によっても全然雰囲気や印象、ペースとかが異なっていて、好みがあるから難しいよね。


宇多田ヒカルの新アルバムはCDと配信用で異なるマスターを使用
−2人のエンジニアに依頼。「ファンの環境に適した音を」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/emi.htm

こういった試みは、オーディオファンとしては嬉しい。
当然といえば当然のことなんだけれど、「やっとかぁー、、」という感じ。
(ちなみに自分は配信などは一切利用していない。新品のCD/SACD購入派)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:28:08 ID:n4QvNaHL
宇多田ヒカル(笑)
417マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/07(金) 22:28:21 ID:RaAxLQYM
>>415
情報ありがとう。配信系は、デジタル携帯再生器のためのマスタリングみたいね。
やや若者向け? どっちも聞いてみたいなぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:44:48 ID:q2YD1/s1
マミー(笑)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:07:07 ID:m1tLnVjz
おれもどっちも聞いてみたい。

ビートルズの配信の時も専用マスタリングのはずだよなあ
420マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/09(日) 14:53:24 ID:A+y4LI12
>>400
それ忘れてた。すまん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:51:41 ID:d+OIuGxB
エリーシャラウ゛ァーンのセンシュアス

R&Bたげど
低音豊かでいいよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:45:01 ID:/V0Myvik
ベートーヴェン 交響曲第9番
スメタナ 我が祖国
美空ひばり 川の流れのように

これらはどの版を買えばいいでしょうか?
いっぱいありすぎて的をしぼれません・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:52:31 ID:/V0Myvik
× 版
○ 盤

orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:36:27 ID:/QM27lNg
>>422
>ベートーヴェン 交響曲第9番 バンスカ
>スメタナ 我が祖国  ストコ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:54:39 ID:iNifeuqt
>>401
UnderWorld Evryting,Evryting
野外ライブ録音なのに、かなり良い

平沢?PEVOは結構良いと思ったけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:12:47 ID:7L4lHnE5
>>424
ありがとうございます。
バンスカはこれですね?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IOMWNQ/

ストコ とはストコフスキーのことでしょうか?
ぐぐっているのですがまだ見つけられません。
もうちょっと探してみます。

クラシックはこれからなのですが、すごい世界ですね。
同じ曲でも指揮者違いで何十枚も所有してる人がいたりしてビックリです(^^;
なんだか足を踏み入れてはいけないような気が・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:16:29 ID:5XjL2AgK
428マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/11(火) 00:22:35 ID:uHW6SHLb
>>426
クラシックの曲って東レの中空糸の穴を通るみたいな、もの凄い淘汰の末の
生き残りだから、違和感なく浸れる。じゃあなにが気になるかっていうと
奏者だったり指揮者だったりするわけ。そこがクラシックの醍醐味かも。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:51:29 ID:WLo4bPe+
>>393のCDキター
中身は一曲に対してアースワークスのマイクも含めて二個か三個の他社のマイクで一緒に録って
それを比較するもの
比較の前に細かい説明が一々入るのがちょっと鬱陶しい
全体的にちょっとかさついた暗めの感じがする
録音自体は当然優秀で定位がホロフォニクスっぽい
アースワークスのマイクはかなり現代的で音場広く、情報量多く、Fレンジも広いんだけれど
比較でよく出てくるノイマンのマイクのほうがいい柔らかさがあって俺は好きだな。。。
まぁ今話題のどこぞの雑誌のどこぞのアクセサリ比較CDよりは音いいよw
430マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/03/12(水) 21:09:07 ID:xal9kS1i
>>393
うちにもキタァー

紹介ありがとう。音楽録音版聴きました。いずれの録音も優秀(まあ、Royer R121を除いてね)。
私は録音はやらないけれど、ライブ感やシズル感でどのマイクを選択するかという悩み
が出てくるかなと思う。アースワークスのマイクは、周波数が上がるにしたがってディテールが
はっきりしてくるのは比較としておもしろい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:53:36 ID:giMg8H99
ハイサンプリングビットレートのマスターって
・PCでダウンコンバート
・D/AしてからA/D
するのってどっちがいいんだろうな?
モノが悪ければ前者のほうがいいとは思うけど、
金掛けた優秀な機材なら後者のほうが高いレベルになる気がする。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:06:03 ID:G16voDly
ONKYOでネット上で落としてそのままデジタル出しして、ハイサンプリング対応の外部DACに入れりゃいいじゃん
433431:2008/03/15(土) 07:16:33 ID:e4jrF9zj
>>432
例えばDSDで録音した音源はPCM16bit/44.1kHzに変換出来るわけだろ?
だがMykerinosとDAC8を使ってアナログにした後、
高度なA/Dコンバーターで16bit/44.1kHzにも出来るわけだ。
HDCDにする場合だってA/Dが必須になるし後者が業界標準。
これらを比較した場合どっちが優秀かって話なんだが。
スレッドのタイトル見てわからないのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:06:22 ID:DjasBPmm
全くスレ違いだわな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:38:50 ID:hig+nsXA
山崎まさよしのベスト盤

自分、洋邦ともにメジャーなやつしか聴かないですが、これはその中でも優秀なほうかなと
アコースティックギターの質量まで表現されてるというか…
素人目ですが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:21:58 ID:ZmpdW4ln
素人は書き込むな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:06:35 ID:xkemUPN0
いや、むしろ自分がプロだと思い込んでる基地外は書くな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:03:48 ID:J5Z/JNaT
やっぱりサクドはいいよなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:54:57 ID:+v/r448B
サクドのネーミング、最高です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:07:21 ID:XGC5wfIe
俺はSACDがかならずしも音質が良いとは思ってない。
DSDレコーディングの場合は音質は良いと思うが
DSDマスタリングやミキシングは別物だよ
ただDSDでレコーディングされた物意外で出るSACDには
元々名録音等が多かったりするしの。
ただし御爺ちゃん向けなSPやEP、LPを再現してみました系のSACDは音質は糞だからなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:07:11 ID:dwgm0ZVD
バイノーラル録音はすでにあるから次はDSDレコーディングしたAVの発売だな、、
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:40:34 ID:/S1Hn2Cc
ニルヴァーナのアンプラグドはどんな感じですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:14:53 ID:MToW5qjA
age
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:45:07 ID:Cy3FK531
菅野先生の録音は全部優秀録音だお
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:00:13 ID:zMTftO32
全部ではないわな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:26:43 ID:2IglDZCZ
>>445
禿同
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:47:10 ID:HPC7tspa
コトリンゴ の songs in the birdcage はいいね。
ピアノも歌唱もおもしろい。ちょっと坂本龍一臭がするが、それが苦手でなければ、楽しめる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:19:31 ID:zMTftO32
中谷美紀にすごくいいものがあるよ(語彙がヒンジャクですまそ)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:57:18 ID:gbfDn/mr
テイチク、秋川雅史の新アルバムに高音質CD「SHM-CD」採用
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080325/victor.htm

昨年末は紅白よりも、MステSPの方がメロや歌唱は良かったと思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:53:23 ID:KqUEiMHU
age
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:24:08 ID:OrrRSqQK
優秀かどうか分からないが
荒井由美の初期CDって、現行リマスター盤とずいぶん音が違うんだね
あたりまえといえばそうなのだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:36:03 ID:avBN5Ck2
まずはリマスターの意味を調べてからry
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:38:41 ID:OrrRSqQK
言葉が足りなかったな
リマスターにくらべると、ずいぶん音がいいと思ったんでね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:39:26 ID:bslW8bAR
劣化してたらそれはそれで問題だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:42:02 ID:OrrRSqQK
>>454
いや、だから問題じゃまいかと言ってるんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:43:10 ID:bslW8bAR
うるせえよしねよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:45:29 ID:OrrRSqQK
リマスター盤の持ち主?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:47:20 ID:ZLZwJdTt
リマスターして現代風のコンプかかった音にすると、生っぽい音の旧盤の方が
ピュア的に優秀ってのはよくあることだからなぁ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:53:54 ID:OrrRSqQK
ああ、それそれ
まさにそんな感じの音
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:25:11 ID:bslW8bAR
んまあしばらく間をおいてから昔のを聴きなおすと「うわ、なんだこのクソミックスは?」
とかおもったりしてな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:41:40 ID:OrrRSqQK
それはないw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:55:58 ID:JOSsXLT7
>>451
これはオーヲタでも意外に知らない奴が多いんだが、
モトになる音源が国内と海外のCDでまるっきり別物にすり替わっている事がある。


何でこんな事があるかといえばレコードやCD製造の最終工程として「マスタリング」という音を立ち上げてできた
データをCD工場に渡すのだが、 担当するエンジニアによって音質についてばらつきがある。
下手したらレコード会社の都合で発売している国や地域によってエンジニアが違う事がある。
初期(1980年代)のポリグラム製ヨーロッパプレスのCDについて音質について日本盤よりも
はるかに優れていたといわれているが、ヨーロッパのほうがアーティストによって
マスタリング現場に介入しやすい環境だったのだろうと推定できる。
で、日本盤だけ別でマスタリング加工・・・。
iPod全盛の今でもなお「レコード収集」「CD収集」という趣味が成立しているのはそのため。


要するになのが言いたいかといえば、元になる音が根本的に違うから聞いて違う結果になって当たり前


CDのせい、EQのせいというのは都市伝説ww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:00:38 ID:ZLZwJdTt
ばらつきゆうか、個性バリバリの人もいるよ。
なんでもかんでも川崎ワールドになる川崎洋とか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:09:58 ID:aM4VMpXq
>>462
>初期(1980年代)のポリグラム製ヨーロッパプレスのCDについて音質について日本盤よりも
>はるかに優れていたといわれているが、ヨーロッパのほうがアーティストによって
>マスタリング現場に介入しやすい環境だったのだろうと推定できる。
そうなんですか?
今、海外では当時の日本プレスの評価が恐ろしく高い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:52:03 ID:yHqt0FpN
>>464
音ではなくCDの品質が良いからじゃね?
特に海外の初期CDは品質ムラが多く信号面が
白色化して全く読めないCDが多数ある シルク印刷もテキトーだから
剥れるCDが大杉
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:20:33 ID:GhzOdQlQ
松任谷の初期CD俺も持ってるけど、あきらかに音が優れてるね
今出てるのはうるさいだけ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:28:29 ID:xsV6HWJn
>>464
>そうなんですか?

音の雰囲気がまるっきり違うんだよ、マジで。

たとえば、DGのドイツプレス盤と国内盤を、それなりのシステムで結構大きな音で再生すれば、ニュアンスの違いは誰でも分かるはず。

誤解を恐れずに言えば、国内版は音が平面的で奥行きが浅くなる感じ。
かつてLPレコードの時代にあったような差が、なぜが今でも無くなっていない。

CD登場の直後(1980年代)には、マスターテープの音がほぼ劣化無くAD変換できるという触れ込みであったため、
トラックダウン後の加工工程を廃してレベルを決めた状態でAD変換するスタイルが主流とされた時期があった。
この為、基本的な作業が出来ればノイズチェックなどのスキルを教えるだけでマスタリングエンジニアとして
十分であるという認識が広まり、ベテランのカッティングエンジニアが一時的に冷遇されたりという状況も見られた。
しかし初期のCDの音質があまりにもクソだという苦情が消費者や製作者から相次いだため、
マスタリングエンジニアの技術の高低に注意が向けられるようになり、今に至る。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:33:11 ID:GhzOdQlQ
>>467
とてもよく分かる
だからCDの音が悪くなっちゃったんだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:38:08 ID:mTdKum7o
サキコロでSACDの次に録音いいのは何?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:47:35 ID:GhzOdQlQ
いちばんいいのはDCC
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:57:30 ID:PSUQWJo3
今出てるCOOL JAZZ COLLECTIONの付属CDってDSDデジタルリマスタリングの最新録音と比べてどうですか?
オリジナルリマスターって書いてあるんだけれど、一番いいデジタルリマスターの使ってるのかなぁ
ヴァーヴでも24bit96kHzのデジタルリマスタリングとかいろいろあるけど、、
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:11:53 ID:O+CcviFh
買って自分で調べろ 貧乏人
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:48:47 ID:+MNw+O9S
ここって買って聴いて良かったと思う優秀録音CDを書き込むスレだったんじゃないの?
CD雑談スレとか別に立てたほうが実態に合いそう。
「これは酷い!リマスターCD」とかの方が需要があるかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:58:27 ID:EERzA8Sd
>>393
2週間くらい経ったけどCDこないっす
どれくらいで届いた?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:00:37 ID:9JmrYv2H
>>474
393じゃないが俺は10日位で1枚だけ届いた
流石にCDだから関税に引っかかってる何てことは無いだろうけど
もう一度記入してみたら?
もしかしたら記入ミスかもよ?
向こうだと住所の記入が全て逆になるからね
476マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/04/02(水) 15:28:14 ID:VHCsUbgF
>>474
1週間くらいかな。わりと早い印象だった。2枚とも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:36:00 ID:EERzA8Sd
どうも
そっか、もうちょっとまってみる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:49:55 ID:WscuZhq4
尼で¥980で売ってたエリカ・バドゥのBaduizm。
メチャクチャ音良かった。
田舎もんの俺にはちょっとお洒落すぎるけどな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:29:55 ID:BjRGAN4X
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:42:13 ID:IMxgan9a
>>471
確かに音は良くない気がする。
ネットモノ圧縮mp3より音悪かったからな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:49:32 ID:saHgOSZL
曲の良さと録音の良さって思い入れがあると
わかりにくい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:59:24 ID:GvNSFQhM
人生で音楽楽しく聴ける期間なんて40年くらいしかないのに、
ウタダとかラルクとか聴いてるやつはほんとにアホだとおもう。
コルトレーンの叙情、ボンゾ&ジョーンズ&ペイジのグルーブ感、KK&グレンのツインリフのかっこよさを知らないで
ジジイになる奴はあほだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 04:15:55 ID:o4fN0JFg
一度きりの人生なのにそんなくだらない偏見を持ってしまったお前が不憫でならない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:18:27 ID:Iu8O6dLm
>>483
いやいや偏見じゃなく、音楽に対する「教養」だろう
ウタダやラルク等の使い捨てコンビニ・ミュージックしか楽しめないヤツ
のほうがよっぽど不憫でならない
お気の毒に・・・・・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:31:30 ID:o4fN0JFg
>>484
確かに他を聞こうともせず、それでしか楽しめない奴ってのは不憫だな。
でも「使い捨てコンビニ・ミュージック」ってのは偏見じゃないのか?
録音が糞なら「使い捨てコンビニ・ミュージック」なのか?
歌詞に共感したりしないのか?
音質だけで曲の良し悪しを決める奴も不憫に感じるよ。

まあ、このスレ的には俺が間違ってるかなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:20:39 ID:PtVKDliQ
百歩譲ってこのスレ的に間違ってても、人間的には間違ってないから気にするなw
その音楽がその人にとって潤いである以上、他人に迷惑をかけていない以上、誰からも非難されるべきじゃない。
「教養」というようなフィルターを通してしか、音楽に触れることの出来ない奴はどこにでもいる。
そして友人やパートナーとコンサートに行けば、つい、蘊蓄を語ったり、分析的な話題を持ちだしては、相手の興を削ぐ。
お相手の人はお気の毒って感じだ。うちの犬でさえも、相手の気心はちゃんと汲み取ってくれるというのになw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:48:45 ID:K2qJfyzy
教養のなさを誇るのは恥ずかしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:39:45 ID:LfDmnJrd
だいたいコルトレーンの魂が解るようになるには年齢重ねなきゃ無理でしょ。
精神的に早熟な人でないかぎり30越えなきゃ理解できないと思う。

それと、宇多田やMISIA、平井、CHEMISTRYなんかも音楽的に○だと思うぞ。
最近のシンガーはけっこう質が高い。
虹は?だが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:47:21 ID:H9cGR92z
シカゴが1984年に発表したアルバム「17」はなかなか良い。
「21」も良いね。「18」と「19」はイマイチだった。
490マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/04/10(木) 14:43:35 ID:ozJE/PIp
好きな音楽以外は、糞みたいな思想っていいのかな。食べ物は好き嫌いなく、
なっていうのに、音楽は好きなのだけみたいなのって脳にいいの?

なんでも、とりあえずちゃんと聴いてみるっていうのがいいんじゃないかな。
とにかく、この世は玉石混交なわけだから、とりあえず全部容認してみて、
存在を認めることから出発した方がいいんじゃないかと思う。

音楽好きな私としては、とにかく何でも聴くよ。前にも書いたけど、ヘボ録の
暗木舞だって、時々聴いている。モツもショパンも聞くし、ラローチャも聴けば
聖子ちゃんも美空ひばりも、ちあきなおみも聴くよ。音楽大好きだもん!

もち、コルトレーンもキースもマイルスもペトルチアーニもシェップもエヴァンスも
スパイロジャイラもクラプトンも、ピンクフロイドも、なんでも聴く。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:15:50 ID:PtVKDliQ
アマッドジャマルの魂も解ってくれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:55:38 ID:o4fN0JFg
音楽に限らず排他的な思想は良い結果にならないよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:40:57 ID:uD/5fKKS
JazzもRockもJPOPもどっちがどうという思想自体が間違い。
Zepも好きだけどくだらなさは同じレベルと思うw
音楽なんだから音を楽しめればOK。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:07:07 ID:XTieKW3/
しばらく止まってたスレが煽りが入ると一気に伸びるな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:51:12 ID:l6cUEeSY
プロ固定ってヤツだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:35:46 ID:0rdpoK4j
良く言われる音楽の精神性って俺には解らない・・・

自分も好きなジャンル以外は糞って思っていた時期があったけど、
アレンジや作曲を勉強したら嫌っていた歌謡曲なんかも
楽しめるようになったし、昔はなんでこんなの
聴いていたんだろうって曲も今も楽しんで聴ける。

ジャンルに偏見を持っている人こそ音楽に対する
教養っていうのが不足してるんじゃないかな?
流行の音楽にも存在する意味はあるよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:30:40 ID:plqzm3CN
精神性っつーのは。例えば宇多田ひかるにあって倉木麻衣には無いとかそんな感じじゃないかと。
楽曲自体どっちがどうというわけじゃないけど、何か違いがあるでしょ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:32:10 ID:X7DeTMWT
JPOPとか聴くくらいならビートルズのテイク違いでも聴くよ。
思想とかどうでもいいよ。
糞は糞だよ。
時間もったいない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:07:02 ID:8l4Tl61Q
>>498

お前見たいのを思想家と言うんだよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:32:39 ID:KtYNaF8c
>>497
>精神性っつーのは。例えば宇多田ひかるにあって倉木麻衣には無いとかそんな感じじゃないかと。
なんじゃそりゃ〜ww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:47:23 ID:D+fvDWpG
ジャズが教養ってw
ジャズマンが聞いたら

どっちにしろ無粋だよな
教養はあるのかしらんけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:42:50 ID:vvrFp5+V
うただ聴くならオリジナルのマライア聴いたほうが得るものでかいよ。
掛け流しの源泉と健康ランドのお湯くらい違う。
どっちがすばらしいかは世界的評価で結果でてるし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:44:56 ID:7THHXGy2
なんで宇多田のオリジナルがマラ嫌なんだ
お っ さ ん ?

宇多田もマラもどっちも糞だけどさ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:50:16 ID:vvrFp5+V
あほか
歌い方とかまねしてるだろよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:51:32 ID:vvrFp5+V
>>503
つーかなんでおまえらって女と一緒になってうただとか聴いてるわけ?w
俺からみたらすげーまぬけなんだけどwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:00:50 ID:7THHXGy2
アホか聴かなえよこんなよ、両者とも。
マラ嫌の真似してる根拠は何よ大体。
マラ嫌じゃなくて黒人ぽいって事だろ。なら同意なんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:04:58 ID:lxj2eZkk
新作だとステイゴールドが好きだな
声の掠れや震えが なんともたまらん

配信用ミックスとCDからのロスレス比べたけど
配信用ミックスは元気無く聞こえたな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:36:14 ID:0rdpoK4j
>>502
音楽に世界的評価は関係ないもっと自分を信じろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:44:05 ID:plqzm3CN
そもそも音楽の話すんなよ
俺ら音楽の事わかんねーし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:20:26 ID:hrI/BuU1
Jacinthaひととおり聞いたあと、次は何買えばいいでしょう?

お勧めをおねがいします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:15:00 ID:EImc8K/+
ウタダはアメリカでCD出してみたものの、1000枚も売れずに大赤字だったらしいな。
おれたちからみたら洋学っぽいけど、やっぱ歌謡曲なんだよな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:48:05 ID:Y9dkABo+
いやいやものっそい演歌調じゃんw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:34:27 ID:Ggdrt+wr
>おれたちからみたら洋学っぽいけど、やっぱ歌謡曲なんだよな。

おれたちって・・・お前みたいなアホはなかなかいないぞ
J-POP厨以外でそう思っているのはお前ぐらいだろうぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:01:51 ID:TlqHCjsT
>>164
超遅レスですまんが、こんなのはどうか。
"Japon. Nagauta" Ocora / Harmonia Mundi
http://www.radiofrance.fr/radiofrance/kiosque/fiche.php?id=295
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:31:56 ID:1GKUE1fl
>>511
>アメリカでCD

サウンドの新しさや 発音とか分からんけど
メロディーがダメダメだったからなあ
プロモビデオは見ててつらいし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:39:10 ID:HqbvACVf
でも、けっきょくホントのとこはよくわからんね
たとえばPuffyはアメリカでほんとにかなりウケてる
やはりあちらでじっくり腰を据えて、アニメテレビ?で露出したのが大きい

それと、古いところだがサディスティックミカバンドもわりと評判を聞く
これはクリストーマスが関わったことであちらで興味を持たれたと言われる

けっきょく音楽の出来もあるけど、知名度を浸透させるのがいちばんたいへんだから
ウタダがいいかどうかはともかく、「あのレベルじゃダメだ」というのも違うと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:23:56 ID:4IDTVTU1
すみません
みなさん ピュア板でなく
音楽板に行って下さいませ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:25:13 ID:b3dEgzup
「ヒカルの『夢は夜開く』」が聴きたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:57:43 ID:0jYlKGw1
ルックスも歌唱力も歌メロもあのレベルじゃだめだろ。
あの当時売れてたビヨンセ、アギレラに比べたら豚にしか見えなかった。
520マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/04/12(土) 18:03:32 ID:Wn/vCygx
>>518
あれは歌唱力を問われるんじゃないかな。
母親のようにあそこまで暗く謳える?。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:11:07 ID:gNnjYDaA
『夢は夜ひらく』は、私のリファレンスです。


PUFFYがアメリカで受けてるって…周りのアメリカ人は、
誰も知らないみたいだけど…?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:26:15 ID:HqbvACVf
アメリカ人にもいろいろいるからな
日本みたいに一様ではない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:34:55 ID:xHd3AM1C
久々にCDを買ったがスゲー気持ちいい録音

ジャネット・サイデル
コール・ポーターと私~スウィーテスト・ライブ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E6EKHE/ref=pe_thx_sims_2
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:59:15 ID:dvNVHMbk
パフィーは日本で報道されてるほど全米的じゃないよ。
歌もカレッジチャートのTOP100位に入る程度だしね。
ところでオスカーピーターソンのプリーズリクエスト買ったよ。
これほんとに録音いいね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:00:14 ID:t8jO6AyR
DGの輸入盤が渋谷のHMVで990円均一だったので4、5枚買ってきた
ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSINGがやっぱり好きだ
ドンシャリ気味で音が近く、分離、定位が極端なくらいはっきりしていて嫌いな人は嫌いだろうが、俺にはドツボ
ヴァルヒャのオルガンワークスはパイプオルガンの低域がしっかり入ってるし
ロストロポーヴィチのチャイコ、白鳥、くるみ割りも細かい音がきちんと聞こえていいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:01:56 ID:quf+OGFm
ビートルズってなんであの時代では図抜けて音がいいの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:14:51 ID:q1e1Etob
>>526
真空管アンプで真空管マイクだからじゃね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:26:20 ID:YCLJVQqw
>>525
MADE IN どこですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:37:17 ID:t8jO6AyR
made in germany
あるいはmade in the EUって書いてある
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:47:25 ID:YCLJVQqw
>>529
どうもありがとう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:37:38 ID:BHbYhrGn
>>526
別に図抜けてないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:22:21 ID:SEuXo28b
jack johnsonは録音良い。
仕事で疲れた体にはたまらん。
あと永ちゃんはバックのミュージシャンも録音も良い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:57:38 ID:S7YKnei8
Jack Johnsonはレコーディングの電源を
すべて太陽光発電でやったんだよな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:11:42 ID:l3uAerzP
>>531


ROCKのカテゴリーのみで、言えばずば抜けてると思いますよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:03:31 ID:XAAYxPVk
>>534
冗談言うな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:41:17 ID:S2OVkV+l
ビートルズよりもプレスリーの方が録音良いぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:39:25 ID:uXh/8uQO
アメリカのスタジオのほうが進んでた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:59:19 ID:eXuv7oHX
たしかに>>536
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:41:42 ID:Yr49GIiU
サムクックがいい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:10:53 ID:wKml7WRu
From DC to the light
541明智@脂肪遊戯 ◆AOGu5v68Us :2008/04/20(日) 09:07:33 ID:4KtFnAfz
R.E.M.は録音いいの多い気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:09:34 ID:gHq8x9t5
でも、なんかぴったりこないんだよね
新作買うか迷うな。
レコマガでは音が良いとほめてたけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:21:59 ID:aBwcW2k/
xrcdのここでの評価を教えてください。
例えばワルツ・フォー・デビィではsacd盤や通常盤と比較してどうでしょうか。
+α支払う価値ありますか?宜しくお願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:39:41 ID:9yoIfAAC
REMはなんで日本だけ異常に人気ないんだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:10:33 ID:zVjIoDda
歌詞が全然伝わってこないんだろう。
意味が理解できてもフーンという感じ、オレもそうだし。
グローバルだ何だと言っても教育や社会的な環境から受ける影響の違いは
歴然としてあると思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:57:04 ID:iwiaZm3B
>>543
ワルツフォーデビイのXRCDって確かニ、三枚あるよね?
全てを聞いたわけではないが、VICTORのXRCDはやっぱりちょっとクセがある
どちらかというと音は柔らかめでアナログに近づけようとしている感じがする
音の滑らかさを重視している感じ
SACDはSACDPもって居ないので聞いたことないけれど、
DSDデジタルリマスタリングのCDに関して言うとデジタルの精度を良くして、粒状感を高めてる
正直完全に好みの世界
何でもいいけれど、とりあえずXRCDとDSDデジタルリマスタリングCD(なけりゃVERVEの24bit96kデジタルリマスタリング)二つとも買ってみて
XRCDが気に入ればそれ集めればいいし、気に入らなければXRCD以外のSACDなりなんなりを買えばいいと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:57:13 ID:PPNcySnP
>>543
OJCでじゅうぶん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:19:49 ID:FebhDDov
TOTOは基本的にどれも録音良い。
あとは押尾とかタックアンドレスなんかも良い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:33:53 ID:7kGeZR0S
便器メーカーて、そんなに良いの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:00:55 ID:ePmAetW5
フロイドのwallなんか、どでしょか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:51:26 ID:FebhDDov
>>549
Zあたりはかなり良いと思うけどな。
ちなみにバンド名の由来は日本の東陶だそうだ。
>>550
知らん。買って聴いてみな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:22:28 ID:BPFEQVZD
>>551
>ちなみにバンド名の由来は日本の東陶だそうだ。
それは間違い ってゆうか冗談を真に受けた阿呆の戯言
ラテン語からというのが有力
公式にはオズの魔法使い(ドロシーの犬)からとったということになってるようだ

>>550
もちろん優秀録音
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:22:35 ID:ePmAetW5
>>551


あっ、すいません。
wall自分ではかなり良いと思ってますが、
皆さん的には、どうかな?と聞きたかったんです。



TOTOのバンド名の由来が東陶と言うのは、日本のファン向けの
リップ・サービスだと思うよ。
Wが出るまで、日本でしか人気なかったからねぇ〜。


554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:27:13 ID:BPFEQVZD
>>553
>Wが出るまで、日本でしか人気なかったからねぇ〜。

んなこたあない
ハイドラが売れなかっただけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:28:32 ID:BPFEQVZD
もとい
ハイドラじゃなくて、ターンバックが売れなかっただけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:56:02 ID:ePmAetW5
レコードは本国でも売れてたみたいだけど、人気自体は日本での人気が
かなり先行してたんじゃないのかなぁ〜。

アメリカでは、大がかりなツアーとかも、やってないよね?
確か1980の初来日が、初めての本格的コンサートとか言ってたような
気がする。

なんせ四半世紀も前のことだから、間違ってたら勘弁してつかぁさい。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:14:54 ID:BPFEQVZD
デビューと同時に全米ツアーをやってるし、ハイドラの発売時にも世界ツアーをやってる
でたらめはあまり言わない方がいい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:19:49 ID:ePmAetW5
こりゃ失礼。
スレチなんで、この辺で。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:29:58 ID:25KKZwbS
マーヴィンゲイって音質どうですか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:00:45 ID:RIkLLWyP
ゲイは苦手
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:29:48 ID:Z4hQkmwQ
マービンゲイ/ミドナイトラブはお気に入りとしてよく掛けるけど、取り立てて音が良いとは思わない。
試聴としてよく使うから個人的なチェックポイントは有る程度あるけど。
i want youは悪い部類だろうし、ワッツゴーイン〜はあまり聴かないんでわかんね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:30:21 ID:JJ00fGgV
スピーカによって結構評価変ると思うゾ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:23:20 ID:ODy7J7xA
既出だと思うけど一応。

80年代にstereo誌を読んでたんだけど、巻末近くに新譜の録音評が載っていた。
毎回見るのが楽しみだったが、ロック系はいつも低評価。
その中で燦然と輝いていたのが、アラン・パーソンズ・プロジェクト。
特に「ステレオトミー」は満点(10点)のぶっちぎり。
今でもこの曲はレファレンス。
バックロードで聞くあのバスドラは衝撃だった。

デジタルリマスター盤は未だ聴いていないけど、楽しみ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:17:56 ID:rapDuzLc
>>563
あんなものを読んで少しでも信用してる人がいるとはびっくりw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:05:48 ID:3Mi+Z2tQ
鈴木裕のCDグルメが大変参考になっていたが、更新が途絶えてしまって
本当に残念。事実上クラシックとジャズの録音評に限られていたのを
鈴木氏が、ポップスやロックなども紹介してくれてありがたかった。
しかし、レクストと仲が良かったのが良く理解できない。本当にあの
焼きボタンみたいなものに効果があるのか。そこだけが良くわからない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:12:46 ID:scsbMmf5
前にアースワークスというマイクメーカーのデモCDがあったが
同じようにこの雑誌でマイクの比較CDが付録でついてたので買って聞いてみた
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/
でもこれだけマイクの数が多いと集中して比較して聞くのが大変。。
てかアースワークスのデモCDのほうが明らかに全体的に音がいい気がするんだが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:14:13 ID:rapDuzLc
>>564
鈴木裕は駄耳だと思うけどなあ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:18:29 ID:3Mi+Z2tQ
>>567
駄耳でもなんでもロックやポップスを紹介してくれるのは
彼しかいない。サイトの更新が止まってしまったので、しかたなく
STEREO誌とAuto Sound誌のレビューだけ読んでいる。
楽曲の完成度や質の高さが、録音の質を求めるという考え方は
その通りだと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:55:20 ID:ODy7J7xA
煽りの1行レスしかできず、アンカーもまともに打てず
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:32:16 ID:rmseve6p
>>569
自己紹介、乙。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:45:52 ID:jm34O/NL
煽りにも貶しにも負ける
脆弱な心を持ち
欲深く
容易に怒り
いつもうるさくファビョっている
1日3人の萌えキャラと
エロゲと少しのティッシュでオナり
(以下省略)
みんなに木偶の坊と呼ばれ
褒められもせず
苦にはされ
そういうVipperに
わたしはなりたい

とか、そういう1行リレーがしたかったんじゃないのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:37:18 ID:D3AQb3Pf
カバーアルバムだけど、徳永英明 VOCALIST 1〜3の録音は優秀だとオモタ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:49:36 ID:E4FBKXoA
ガンズの赤青盤はわりと音いい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:20:59 ID:hFVUgzQ3
Basia

London Warsaw New York
Time and Tide
Sweetest Illusion
レーベル: Sony
洒落たサウンド、叩き売られてるのでオススメ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:26:58 ID:vdMs7dFP
>>574
全部持ってて、聞きやすい音かとは思うが、優秀録音じゃないだろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:33:20 ID:I7LoT5GB
ジャズ板でこんなスレを発見しますた。

【LP?】ジャズ聴くにはどっちがいいのか?【CD?】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1209427227/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:36:17 ID:cGf7QptD
優秀録音…思うんだわ
近年の録音機器なんてそれなりに録音出来ちゃうわけだわ
昔の録音機器は今ほど高性能じゃないし
古いけど高音質なのが優秀録音だと思う。

フリッツ・ライナー:シカゴ響とシャルル・ミュンシュ:ボストン響
ってあの年代にしては録音が良いと思う

後ダイアナ・クラールとか音質は良いがつまらなく優秀録音とは言えない
同じ女性JazzVoなら私のおすすめはニーナ・シモン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:33:12 ID:gcm908ye
>>577
Love Scenesは優秀録音。おまえ、アル・シュミットすら知らないんだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:46:35 ID:NPo1QvfT
>>577
>あの年代にしては録音が良いと思う
なんてトボケたこと言ってるくらいだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:18:10 ID:JpatPnBO
「night fly」 前田愛

内容も素晴らしいです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:09:49 ID:DMIgtucp
坂本真綾
トライアングラー

菅野よう子は良い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:49:27 ID:lDsVzu2x
「出品者乙!」とか言われるのが嫌なんで詳しく言わないが、
プロ・アマほか難聴じゃない評論家が賞賛したCDが、今ヤフオクに出品されてるの発見。
おいらは保存用含め3枚持ってるが、これは是非持っとけ!
出品者も素直じゃないのか出品カテゴリが「CD」ではない。見つけられるかな?
おいらのB&W802で再生すると気持ちが悪いくらい生音に近い。
わかるかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:53:02 ID:jlP+Fw29
マイクは過去30年以上全く進歩が無い。
スレタイそのものが矛盾してるようなw
個人的にはMP3じゃなくてCDで聴きたいレベルのアルバムを望むけど
現状は年を追うごとにどんどん音質劣化が進行中・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:02:42 ID:/Vth8OGZ
>>583
ボトルから数えると60年進歩がないと言ってもいいよね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:11:22 ID:5XONqeU0
>>582
わかるかボケw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:50:41 ID:VxsGWrI2
LEE MORGAN
Candy

優秀録音ならこれは外せない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:09:49 ID:Ix1utkDf
俺持ってるけどそんなにいいか?
もっかい聴いてみるわ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:31:20 ID:JUceUbcB
>>586
1曲目の1:10から キーキーとガラスを引っ掻くような音してるんだけど、あれ何?
あの音が苦手であまり聴けない・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:35:42 ID:fG1sUWl9
>>585
B&WのCDなら今出品されてるけど、「出品者乙!」とか言われそうだから
詳しくは言わない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:07:17 ID:HswvUJYt
出品者乙!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:21:25 ID:J9ZLuwqb
うん、あのね、ビョークたんのアルバムは音いいと思うよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:01:30 ID:vxuaaypE
私自身、オーディオ機器を揃えて間もないのですが、
友人カップルが遊びに来ることが決まって、
ついでだからうちのオーディオで音楽聴いてみてよ、
好きなCD何でも持ってきていいよ、ってんで持ってきたのが
B'zの新譜CD(曲名は覚えてません)。
聴いてみたら音がしょぼくてビックリしました。
ボーカルと楽器のバランスが異常に悪い…
マスタリングで変なことしてんの?と思うくらい。
J-popを全く聴かないというわけではないけど、
ああいう心地悪さは初めて感じました

優秀録音と言われるFAKiEのTo The Limitを聴かせたら
二人とも驚いてました
アーティストもそうですが、CDの製作過程の重要度を
感じた1日でした
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:09:30 ID:J9ZLuwqb
スティーリーダンの彩は優秀録音ですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:14:52 ID:OFNqsF5Z
70年代中頃のロック系のマルチトラック録音とすると極めて良好な音質。
ロック/ポップのリファレンス的な扱いもあるから
初期デジタル録音のガウチョやナイトフライもいいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:59:58 ID:xois/T77
ガウチョはアナログだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:57:47 ID:XAiCak4Q
>>593
SHMで出てたな
さっきCDで買おうかどうしようか迷ってた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:03:41 ID:adSR5+ce
ガウチョはロックのデジタルレコーディングの最初とかじゃなかったっけ?
勘違いしてたかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:33:13 ID:hH35MNoq
訊きたいんだけど、「彩」のボーカルの定位って少し横にずれてない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:43:43 ID:KxcxFPPL
上戸彩?
600598:2008/05/13(火) 19:52:09 ID:Ck7xONZD
スマソ
特にトラック3が
601マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/05/13(火) 23:31:29 ID:sH7vbAhd
>>598
やや左にずれてるね。 若干焦点ボケ? エフェクトかけてるからかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:09:18 ID:0COKhn6o
>>592
ラブファントム聴けよw
すごい低音でるから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:23:31 ID:EAOEzoa/
>>588
たぶんだけどトランペットのピストンを押す音じゃないかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:49:38 ID:lgKY+kyM
トランペットの音は鳴ってないのに? てゆーか曲とテンポがずれてて明らかにノイズ・・・・
605コンタクト:2008/05/14(水) 21:03:01 ID:Kb2s3gl4
スティーリー・ダン、音楽はともかくオーディオ的にそんなにいいかな・・・。
いや、デジタルになってからのフェイゲンの「カマキリアド」などよく聴きましたし驚くほどのクリアーさにびっくりしたものですが。

私的に80年代のロックで音が良いと思うのはスクリッティ・ポリッティの「プロビジョン」。
アナログ録音とは思えないSNの良さとトランジェントは個人的に「究極のアナログマルチ」と思っています。
マスターにドルビーAとか使ってるんじゃないかな?
音楽も楽しいし、機会があれば聞いてみてください。お勧めです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:52:50 ID:xp5rakLT
プロビジョンがいいなんて言ってるあんたにはわかんないハイファイかもねww

しかしプロビジョンか究極ってwww
607コンタクト:2008/05/14(水) 22:55:42 ID:Kb2s3gl4
>>606
えーじゃあアナログマルチであれよりお勧めって何ですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:31:40 ID:5kJWHup+
プロビジョンのレコディングって
アナログマルチ?
だとしてもマイクほとんどつかつてないよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:00:45 ID:bsOj4u3w
優秀録音CDじゃなくてデジタルもアナログも含めて
優秀録音レコードにしないか?
俺LPしか無いんだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:58:59 ID:TgaHxI4X
アナログスレがあるでしょ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:59:19 ID:Wi25kpNc
Candyのキューキュー鳴るのを問合せてみたら
プレイノイズという答えを貰った。
612コンタクト:2008/05/17(土) 00:46:14 ID:32U9KumD
>>608
そこがいいんですけどねえ。

デジタルマルチは最初期の「マウンテンダンス」っていうデイブ・グルージンのアルバムを持っていますが、サウンドクオリティ的にはトータルでアナログに届かない感じを受けます。
音楽はとってもいいですよ。映画に使われたりした曲もあるそうで。
80年代に入って三菱の奴を使ったアルバムが出てきて初めてアナログマルチよりデジタルマルチが上と言える様になった気がします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:34:42 ID:rBkriPSn
ハワードジョーンズの2ndは音がよかった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:23:33 ID:NwR0n2ue
>キューキュー鳴るのを問合せてみたら

( ゚д゚) どこの窓口に!w

プレイノイズ?演奏ノイズ? 演奏のテンポと違うプレイって何なんだろう・・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:14:07 ID:fgE59qVc
>>614
普通に東芝EMIのブルーノート担当に問い合わせてみたんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:52:57 ID:jkZvsP3p
宇多田ヒカルのheartstationはどんな感じですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:49:40 ID:iBBG6Nfu
宇多田のわりには音悪かったような
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:15:44 ID:LBGDBUBA
Perfumeはどう?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:00:12 ID:ej20g66B
>>618
オーディオ的に買った方がよいよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:27:39 ID:4gLkLCsz
オヌヌメ
Basie is Back

秋山和慶/ホルスト:惑星 & ファンファーレ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:38:55 ID:QyZjI//x
>>618
小口径向き、15インチなんかだと人工感バレバレの低音
まあ、それを楽しむのもいいけど、特段再生が難しかったり、高音質とも言えない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:53:36 ID:5Mi3SpXK
中谷美紀はいいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:05:30 ID:BS7uMBHl
売れてる歌手のシングルコレクションで音質良いの無いですか?

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:45:21 ID:SXpV+Fl5
無い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:49:14 ID:btepsYOG

Mariah Careyの#1'sはどうですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:40:29 ID:MawvkWzc
エディーパルミエリのここ20年ぐらいのは
録音イイと思うけど。
“ Listen Here ” とか “ sueno ” とか
“ the Brian Lynch/ Eddie Palmieri Project ” も
(収録風景が迪忠部に)

ライブ版ではポンチョ・サンチェスの
Yoshi'sでの録音 Lisa (グラミーウィナー“ Latin Soul ”に収録)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:45:55 ID:eE9nfLYA
>>625
#1'sに限らずマライヤは録音いいと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:07:51 ID:bGgS+pRg
>>623
セリーヌ・ディオンは良いと思うよ。
旧盤ならブクオフで\250だったりする。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:20:52 ID:Mm/o3XCG
>>623
シンディーローパーとか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:49:46 ID:2YIcApU1
>>628
なぁ〜事はない

>>
胴衣
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:52:16 ID:d3CmHKt0
日本語でよろしく
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:48:19 ID:4JqcahOQ
>>627

レスありがとう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:24:39 ID:4mj9LgaN
そんなレスでいちいち上げながら「ありがとう」とか言ってたらキリが無いぞ

死ね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:31:54 ID:WsRdi/XS
死ね と言うよりは余程マシだと思うんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:34:32 ID:GuNi4lrC
>そん

>死ね

アンチヤフーだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:01:27 ID:WsRdi/XS
縦読み・・、深いレスだったんだorz
637633:2008/06/12(木) 21:13:43 ID:qHVbruQQ
意味わからんのだが

そんしね?尊師死ね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:39:32 ID:p4eNt9DF
まごせいぎ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:54:21 ID:IvjZulda
狂気って巷で言われてるほど高音質ではないよな
70年代の録音としてはいいけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:59:47 ID:UqW9lYIm
>>639
十分いい音だと思うが
何とくらべて劣る(古くさい)と思う?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:26:08 ID:IvjZulda
比べるというよりも前評判を雑誌とかでみてから聴いたら拍子抜けした感じ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:31:19 ID:UqW9lYIm
>>641
あれをこえる録音もなかなかないと思うが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:30:32 ID:L+yWHJbE
5.1chにしたのでうれしくて5.1chを堪能したい。
クラシックでお勧めのCD(×SACD)のAmazonリンク貼ってくれ。
アフェリエイトURLでもいいからお願い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:31:22 ID:IPGm+Pj6
645633:2008/06/15(日) 05:57:17 ID:xMPn2nte
>>643
>貼ってくれ
それが人に物を頼む時の態度か?
死ね
646643:2008/06/15(日) 08:10:36 ID:dtrYbNCa
>>645
おい、使えねえゴミクズ。
5.1chにしたのでうれしくて5.1chを堪能したい。
今すぐ、クラシックでお勧めのCD(×SACD)のAmazonリンク貼れ。
アフェリエイトURLでも許してやる。
早くやれよ。もたもたしてるからお前はいつまでたってもダメなんだよ。ゴミ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:16:24 ID:9YXfbDZB
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:35:06 ID:vBGnC6mt
狂気大げさで中身くだらないよね。電話のベルでびっくりさせるのみ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:20:28 ID:TL0k6Lyt
そうだねシドバレッド無きフロイドは抜け殻だね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:24:01 ID:9bEJ+Zf5
今時聴くにはボリューム絞って聴かんと恥ずかしいわ。
プログレ板でも狂気厨はうざすぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:29:40 ID:KXCTqiOA
電話じゃねえよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:36:25 ID:32cBp1F8
着メロ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:07:57 ID:xf8TgaN/
"The Great Gig in the Sky" は名曲だと思うがな。
音楽聴いて涙した初めての曲かも。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:23:50 ID:TL0k6Lyt
じゃあジョニミッチェルのブルーでもっと鳴きます。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:24:53 ID:t+5P4Qem
ブルーこそ優秀録音!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:29:20 ID:TL0k6Lyt
まあ俺のシステムだと
ピアノの定位とかハッキリしないんだけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:37:13 ID:t+5P4Qem
スレチになるが、アナログ盤のリイシューがいい
プレーヤー持ってたらぜひ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:39:38 ID:u56MhXQM
"The Great Gig in the Sky" は名曲じゃなくて名演だ。
2.3回聴きゃ気がすむだろ。
659653:2008/06/16(月) 14:58:22 ID:tPcc+XMK
プレーヤーはあるんだが、アンプにフォノイコ付いてないんで
US輸入版CDをぽちってしまったよ。
で、さっきようつべでBlue聴いてみたけど残念ながら俺のハートには
いまひとつ響かなかったなぁ。
するめ系でだんだん良くなってくるのかな?
CD届いたら、アルバム通してじっくり聞き込んでみるよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:50:50 ID:zYrd/v3p
突然ですが!

アコースティックやウッドベースのJAZZで音質の良いCDアルバムを教えてくれませんか?
ウッドスピーカーで一度聴いてみたいので今度レンタルしに行きます。。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:37:18 ID:/VYossBr
>660

前スレより。こんどからちゃんと調べてから聞こうね。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/10 18:03:20 1QwIeLxB
WOOD/ブライアン・ブロンバーグ(KING RECORDS)

センターに極太のベースが浮かび上がる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:51:46 ID:8+E72LNd
ジャズ初心者なのですがストリングス系がかっこいいものか、トランペットでいいものありますでしょうか?
663633:2008/06/19(木) 09:59:26 ID:n3o4b+C+
>>660 >>662
いちいちID変えて何度もうぜえよ

死ね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:11:27 ID:/nisGwO9
>>662
両方を満たす名アルバム。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x36318537
665633:2008/06/20(金) 09:16:21 ID:WmZBd2Dg
>>664
宣伝ウザ

死ね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:00:49 ID:gB2qk+q1
>>665
バカが。無知ほど恥ずかしいものは無い。恥を知れ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:18:17 ID:uOROYFrU
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:49:18 ID:p070kWma
>>613
厨のころLP→カセットで聴いて音良くて気持ちよかった記憶が・・
ルパート・ハインプロデュースも良かったんだろうな!内容は既に
翳りが見え始めているが・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:03:55 ID:p070kWma
連投!
ジョージャクソンの「ブレイスオブグローリー」って結構音良くて、内容も良くて
気に入ってます。ほとんどこの人日本では一発屋の汚名だね!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:51:56 ID:tg2hHg8M
スレ違いだが

モー娘。で音が良いアルバム教えてくれ(T_T)

プッチベスト?聴いたら俺のA-933が7千程度のポータブルラジカセになってしまったorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:24:06 ID:eL3mg7Hz
>>670
無い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:38:27 ID:+1u/k/Kk
タンポポ1はそこそこ良い、とレビューで読んだことある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:22:04 ID:Ho0ohwme
スレ違いだが、モー娘。のライブDVDでかなり画質良いのがあったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:32:14 ID:gB2qk+q1
>>662
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1796771
因みに、ストリングスの神クラウス・オガーマンのベスト盤がこれ。
この中に、『ラブ・コネクション/フレディ・ハバード』から2曲が選ばれている。
『ラブ・コネクション』はマニアの間でCD化が垂涎となっているが果たされておらず、このベスト・アルバムの中に、同アルバムより“Love Connection”“Lazy Afternoon ”の2曲が収録されている。
フレディ・ハバードはマイルス、ウディ・ショウと並び称される三羽烏と言える。
そのフレディのストリングス・アルバムを神クラウス・オガーマンがアレンジした奇跡の名作が>>664
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:38:28 ID:X/5uSotw
>>674
>フレディ・ハバードはマイルス、ウディ・ショウと並び称される三羽烏と言える。
そんなの初めて聞いたぞww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:51:55 ID:nicX58dI
>662
エマーシー版クリフォードブラウン&マックスローチの内
「クリフォードブラウン&マックスローチ」
「 〃 インコーポレーティド」
「アット ベイズンストリート」
with vocal 三部作

ストリングスでカッコいいのは無いのでは?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:16:09 ID:gB2qk+q1
>>676
だから、ストリングスが凄いのが>>664だと言っているだろが。
678662:2008/06/20(金) 23:36:04 ID:Pq7Jtk//
超絶感謝です!!
さっそくアマゾりました!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:50:49 ID:k8b9/ZeN
ジャズでのストリングスの使われ方は
しょせん引き立て役でストリングスが
かっこいいわけではないと思うけど。

まっこ痛いなー Maccoy Tynerの
「 Fly with the Wind 」なんてどうかしら

バイオリンのかっこいいのは色々あると思うけど。
前書いたけど
「 Brian Lynch / Eddie Palmieri project 」
とか
Charlie Haden の「 Nocturne 」なんか好録音
680662:2008/06/21(土) 02:44:21 ID:6otAroi1
みなさん博識ですなー。とても参考になります。最近球アンプ(安物ですが)入手したところ
やけにストリングスの音がかっこよくって・・・
アマゾン三昧になりそうです!!
681633:2008/06/21(土) 09:04:51 ID:5iv0aTBI
>>680
いい加減うぜえよ

死ね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:49:24 ID:MhobwYdJ
つ寺井尚子

ストリングス、微妙な音を楽しみたいならクラシックだと思うが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:12:50 ID:QgYIfU7c
>>676
つか それこそブラウニーだったらウィズ・ストリングス盤があるだろうが

http://www.amazon.co.jp/Clifford-Brown-Strings/dp/B000006P6U
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:30:22 ID:AzwkEOxD
>683
傑作中の駄作だよ

エマーシー版でそれだけは買わなかった。
ブラウニーを聴いていない人が
そのアルバムから買うのは絶対お勧めしない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:12:28 ID:MepCeBq0
普通に傑作だろ >>683
「エンブレイサブル・ユー」なんて最高だ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:37:14 ID:r/moVpZM
なのかもしれないけど
他のを聴くとその印象は無くなる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:08:37 ID:8OBA27+d
単にストリングスものが嫌いなだけなんじゃ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:11:34 ID:vxd9ah2M
うんそうだね。
元々マーキュリーは歌謡曲の会社だからああいう
要望があっただけだと思っている。
オーケストラバックにスターを歌わせるような感じ
で作ったていうか。
選曲を見ても歌の無い歌謡曲風 ― ただし超絶版なのだけど。
うまさを聴くにはいいのだろうけど
ジャズとしてはやはりブラウンローチがおもしろい。

エマーシー=マーキュリーの皿ボーンなんかもオーケストラバック
のレコードの方が多いぐらいでしょ?
ストリングスバックのサラもいいのだけれど
ジャズとしては with clifford Brown のほうがはる
かにおもしろいじゃない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:03:57 ID:G+pqGDtM
>>670
ないが、あえて言うと「ファーストタイム」か。。
ボーカルがリアル
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:36:10 ID:dg6yVOTA
R35って音質どうすか?
持ってる人→
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:04:18 ID:1x0Ui46K
>>690
一般的なJ−POP CDの音質。
692マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/06/27(金) 00:54:33 ID:5leP9DCn
タンゴ・ピアソラータっていう露西亜のバンド聴いてるけど、こういうのって
良質録音の仲間に入るのかな。生っぽいけど、田舎っぽいっていうか、
なんか独特の雰囲気。ステレオフォニック強調っぽいし。
693633:2008/06/27(金) 05:45:50 ID:1I/wO9lL
どうでもいいから「ランキング」やれよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:14:16 ID:6iHstjx/
1位は文句なく「日本の自衛隊」で決まりだろう。超優秀録音。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:27:32 ID:+HlMnkNJ
玉音放送のまちがいでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:43:46 ID:Pzs7p8/X
長岡鉄男の録音だよね?1回聴いてみたいんだけどどこにも売ってない。
そもそも「効果音」コーナー?なんてないし。
697マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/06/27(金) 16:03:09 ID:5leP9DCn
>>696
多分、原本は国会図書館かどこかの保存されてると思うけど、
(正副2枚のレコード板)市販はされていないと思う。
聴くだけなら、
http://www2.tokai.or.jp/isya/souko/gyokuon.html
ここに、WAVとmp3のデータがある。放送を録音したものだから音は悪いよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:37:33 ID:wIaG3L8P
>>696
大間違い。
もはや伝説なんだな。カメルーンのオペラのように。
>>697
お前も無茶を言うな。まあ市販はされてないのかな今は。
って、アンカーミスか?>>695への。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:55:14 ID:KcSaeHMR
自衛隊もカメルーンも、優秀録音にはちがいないけど
ナンバーワンなんてとんでもない
>698のいうように伝説だね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:33:49 ID:vdKJFjs1
ジジイの戯言
信者の妄想
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:36:48 ID:KcSaeHMR
そこまでは言わない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:40:06 ID:wIaG3L8P
あの〜、「大間違い」って、「長岡鉄男の録音」のことを言ってるんですが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:43:41 ID:KcSaeHMR
>>702
じゃ、あんたは今でも自衛隊とかカメルーンがナンバーワンの録音だと思ってるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:48:35 ID:wIaG3L8P
>>703
話が噛み合ってない感じがする。
「長岡鉄男の録音」と、「長岡鉄男推奨の録音」は違う、と言ってるだけだが。
705コンタクト:2008/06/27(金) 22:50:27 ID:lTlrGffJ
日本の自衛隊というのは長岡鉄男さんが激賞されて有名になった生録のレコードで、確かソニーのオープンデンスケとECM-23Fという比較的安価なマイク2本で収録されたものだったと思います。
日本の自衛隊に匹敵するかどうかは分かりませんが、長岡さんの追悼本に付録されていたCDに長岡さんが自衛隊の演習をご覧になられたときに録音された音が収録されていました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:57:21 ID:MHownnRg
>>681
セフィロスおひさw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:04:24 ID:LYcjo8Xp
やたら尊敬語が羅列
それに受け身の「られる」「される」が混ざってすごい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:32:26 ID:mRqz+zyO
馬鹿にされるかもだが、ファイナルファンタジー9のサントラは定位感がすごくいい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:45:58 ID:DtOARGxb
ばーか ばーか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:22:06 ID:sSMG3bGp
蒸気機関車のCDとかもあったな。
確か、石田善之さんが録ったんじゃなかったっけ?
こういうの今はネタにされちゃうけど、俺はバカにしない。
昔はオーディオに対する熱意は今とケタ違いだったんだなって思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:07:18 ID:AjLQueDu
き、機関車トーマスのサントラ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:49:37 ID:xoxG11Y0
自動車エンジン排気音だとか飛行機の飛びすぎる音とか
あるよね。

音楽の録音とはちょっと目的が違うよね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:55:22 ID:LddVktIi
そんなもの聴いて興奮してたら間違いなく変態

まあ普通のCDにも飛行機や車のエンジン音は結構はいってるけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:59:12 ID:ZlTQtfrs
家畜の鳴き声とか日常音の入ってしまっているプライベート
録音みたいなのもなかなか良いのがある。
まあこのスレ的には優秀とは言えないだろうけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:18:27 ID:Ncj2ABsW
ピュアっぽくなってきたなwww
716マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/03(木) 01:01:40 ID:YY2Icwg6
バイノーラル録音に秀逸なものがあった記憶があるが・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:01:46 ID:9/5gQJ4b
原音再生馬鹿一代の高城大先生御推薦の虫の声も忘れないでね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:41:50 ID:vFODnFzj
でもね、車のエンジン音なんてのは時代を経て聞いてみるとなかなっ興味深かったりするよ。
OHV-OHC-DOHCに変わってきて、機械加工精度も時代とともに上がっていくのが
よくわかる。

蒸気機関車の音なんてもうあまり聞けないし、歴史の残した音みたいな文化的価値があると
俺は思っている。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:01:46 ID:EUi+O5Cp
ブレイスオブグローリー を指摘する人は珍しいね。
JJは好きな人だけど、ツウの人でもこれを評価する人は少ない。
私もこのアルバム好きだよ。自伝的内容なんだよね。
でもそんなに録音がいいかなあ。最近多く出してるLiveとか、
例えばNightMusicあたりのほうが録音はいいような。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:37:44 ID:jEFBNsBy
サーキットで聴いたような生々しい排気音とかを収録したSACDとか作って欲しいな。
世界中のモータースポーツの音集めたりしてさ。
テレビを通して聴く音は魅力半減してるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:37:11 ID:bTTwHOoZ
池田綾子最高
声が気持ちいい 早くアルバムださんかい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:50:50 ID:wNGg3U0v
上げついでに
イーグルスのヘル…はいいですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:28:54 ID:wNGg3U0v
すまんsageてた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:01:04 ID:+H+86g50
生活音なら「原子心母」はどうだろうか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:19:15 ID:+kmmm1aA
>>724
目玉焼き作る音ですね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:28:07 ID:5PGEV6fS
あえてバリバリ電子音で
http://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/059/item186820.html
をお奨めしたい
727マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/08(火) 15:47:37 ID:3RNnshbM
ちょっと古いけど、国府弘子のPure Heart (XRCD)っていいのかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:54:34 ID:AefkdXTd
普通でしたね。
xrcdにする理由って何だろうって思うよね。
DSDリマスタSACDにすりゃいいのに。

マミーさんってテスタメントのCDとかって聴きますかね?
かなり音良いですよ。
おすすめは弦楽器ソロ系ですね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 05:28:20 ID:eVdC8l14
テスタメントって、ベイエリアスラッシュメタルバンドの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 05:43:53 ID:0Cx1TA2Y
>>729
レコードレーベルの名前ですね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:45:37 ID:rk+WqVle
>>729
クラシックの放送用録音やEMIが死蔵している貴重な録音を
リマスタリングして販売しているレーベル。
今まで日の目を見なかった録音ばっかりなんで
好事家の受けがいい。
732マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/09(水) 22:53:12 ID:vEMM6h7D
>>728
ご紹介ありがとうございます。エスタメントレーベルはあまり馴染みが
ないです。否定的な感じではないのですが、古い録音に耳を慣らすまでに
ちょっと時間が必要になります。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:40:59 ID:9xAor9Gn
テスタメントはノイズを削ると音質が下がるので
あえてノイズはそのままでCDで未発売のSP盤や
>>731さんの言う様に貴重な録音をリマスタして出してます。
私が聴いて欲しいのはノイズを削っていないバッハ等の弦楽ですね。
ノイズが聴こえない位主旋律に没頭出来ます。
734マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/11(金) 02:33:25 ID:BBoq3eAY
バッハは、気に入っていてちょっと前までよく聴いていましたが、
最近ちょっとシステムが変わって、聴いてなかったです。

ブランデンブルクやヴァイヨリン協奏曲、四重奏など、同じ曲で
奏者の異なるものを収拾したりしてました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:59:45 ID:4/uYbZdD
テスタメントじゃないですが
パブロ・カザルスのバッハ/無伴奏チェロのSP盤(ノイズ無処理)リマスタが出てます。
ノイズはうるさいですが高域がRCAのREDSEAL盤と比べ物にならない位高音質です。
あくまでノイズを除けばですがね。
ノイズが気になる人にはすすめられません。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:40:59 ID:4JCX2xBH
レイチャールズ「genius loves company」はどうだろう。このアルバムの一曲目のノラのパートの声の定位がはっきりしないんですが皆さんはどうですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:40:20 ID:Qn/ziUvH
>>736
SACDの輸入盤ですがノラの声もクッキリ定位しています。
ノラが中央やや右、レイが中央やや左の、かなり狭い範囲に聞こえています。

「genius loves company」はボーカルものとして
最高の部類に入るアルバムだと思います。
738736:2008/07/11(金) 19:13:07 ID:4JCX2xBH
ノラの声がやや中央から聴こえるような
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:50:01 ID:tJnjvW1t
age
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:16:57 ID:Mk0hSxfc
>>735
カザルスのバッハでノイズ処理がされてない市販CDなんて無いと思うけどな。
グッディーズのCD-Rのことですか?



741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:34:33 ID:gsT7zWhX
>>740
多分、高域・低域持ち上げ難聴ジジイマスタリンクでお馴染みの蔵の事だと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:40:49 ID:VRMZP6+v
蔵のは高域は持ち上げてないと思うよ。低域は異常だけどwww
グッディーズは、カートリッジのせいで好みが分かれるな。

テスタメントは、他のレーベルと同じくリマスタリングしてる。
音質は並〜下というのがクラ聴きの一般的な認識だと思う。
743736:2008/07/15(火) 16:47:03 ID:PSj+WtD6
何度もすいません
やっぱりノラの声が中央から聞こえるんですが皆さんどうですか?
ちなみにSACDじゃなくて普通のCDです
744736:2008/07/15(火) 18:12:57 ID:WL3/3dNM
詳しく説明すると、ノラのボーカルが中央、レイのボーカルが中央よりやや左に定位している感じです
私のオーディオ装置の問題なのかな・・・神経症なんで気になってしまってorz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:22:46 ID:X+to4q/E
病院行け
746736:2008/07/15(火) 19:27:16 ID:PSj+WtD6
病院には通ってますお(^ω^)
ただgenius loves company持ってる人の意見を聞きたいだけですお
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:15:10 ID:LHE58ns1
あげ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:35:39 ID:YS7ojc+V
>>746
両者の位置関係は合ってるんだからさ、後はバランスで調節すればいいじゃん。
ノラが中央右、レイが中央左にくるようにさ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:59:25 ID:iYgmxnlp
>>748さん
えっ?
ってことはノラの声中央から聞こえる場合、スピーカーのセッティングなり、視聴位置なりがおかしいってことですか?
アフォな質問すみません
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:01:59 ID:iYgmxnlp
ちなみにジーニアス・・・の他の曲や、ほかのCDはちゃんと定位するんですよ
751736:2008/07/15(火) 21:36:49 ID:I0GbGvsT
名前入れ忘れた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:53:33 ID:2yMsmCXj
そんなに気になるならCDPのヘッドフォン出力で確認したら
753736:2008/07/15(火) 23:27:13 ID:PSj+WtD6
俺の糞ヘッドフォンではよく分かりませんでした
754736:2008/07/15(火) 23:54:06 ID:PSj+WtD6
genius1曲目を除いた他の曲や他のアーティストのCDがちゃんと定位するってことは大丈夫ですよね?m(_ _)m
755736:2008/07/16(水) 00:25:41 ID:yLK6DWHY
もちろんノラの一曲目も定位が真ん中よりだけど悪いことはないです

すみません確認強迫神経症なんですorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:41:21 ID:AwvWBZHR
ステレオのバランスは自分で調整するもんですよ。自然に聞こえるように。
人間の耳は左右の耳の特性に差があるのが普通です。

俺の場合は左耳は21kHzまで聞こえるけど、右耳は20kHz付近が限界。
しかし、右耳は左耳より低音がかなりよく聞こえます。

対策としてモノラルをSP1本で聴くようにすれば、その不安は解消されますので、
モノラルをオススメします。
757736:2008/07/16(水) 00:52:18 ID:yLK6DWHY
ありがとうございます
でも私はステレオで聴きたいです
ミックスの関係でノラの声が中央にくるのとかありえるのかな?
758736:2008/07/16(水) 01:17:10 ID:yLK6DWHY
すいません↑意味不明ですね 汗
要は真ん中から聴こえるってのがおかしいか、おかしくないかってことを聞きたいだけです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:04:03 ID:yLK6DWHY

760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:25:35 ID:yLK6DWHY
上げ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:27:27 ID:74ZxosJY
>>744
お前が左に少し移動してみたらいいんでない?
762736:2008/07/16(水) 19:46:47 ID:yLK6DWHY
みなさんアドバイス有難うございます
完全な再生なんてないわけですし今回は妥協してみます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:37:49 ID:zxLNHsYz
ビルエバンスのヴレッジバンガードでのライブ録音盤で
地下鉄の通過音が判るCDがあると聞いたんですが どなたかご存知ですか
レコードでは判別できないらしいです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:54:29 ID:afPlcD0N
オカルトオーディオのGe3が副業のぼったくりアダルトサイト運営がばれて涙目w

http://piza.2ch.net/yuusen/kako/985/985617201.html
(通信料が15万円です)
http://mimizun.com/2chlog/yasaitr/yasai.2ch.net/yasaitr/kako/979/979508740.html
(アイコラ宣伝に注意)
http://salad.2ch.net/esite/kako/980/980493773.html
(いつのまにか,ダイヤルQ2へ)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974442368.html
(青年会議所の裏事情について情報求む3) >>909参照
http://yasai.2ch.net/win/kako/981/981021810.html
(Vectorが見えない)
見れなければgoogleでキャッシュを参照
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:12:01 ID:1TeezMb0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:16:31 ID:VVD0lxUs
>>763
どの曲?
うちに確かヴァーヴの24bit96kリマスタリングがあったと思ったな
767sage:2008/07/21(月) 11:21:40 ID:txa4A1Vl
杏里の90年前後のアルバムの音は結構良いです(「mind crusin'」など)。
ケミストリーの2枚組みのベストもなかなか。
最近ではmadonnaの新譜「hard candy」がかなり良くないですか?
この手のジャンルのリファレンスになりそう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:39:52 ID:TZTJS92k
>>763
ググったらすぐ分った
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:41:43 ID:/UddJ6hE
プライマルのスクリーマデリカはどんな感じですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:38:25 ID:QG88Ze0g
ダイアナクラールのWhen I Look In Your Eyesを聞いたんですが
かなり気に入りました
他に音が良いオススメアルバムなんぞを教えてもらえないだろうか
THE LOOK OF LOVEもよかったんですけど
こっちは音が柔らかい気がして前者のほうが好みでした
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:29 ID:rOyCz2Fn
>>770
Pure
食わず嫌いとか考えないで聴いて欲しい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:34:40 ID:UQ4ilWOs
YPMレーベルの新作「nica」

同じオーディオファイル向け?の録音でも、チェスキーレーベルの
教会の響きをたっぷり含んだ「THE LOOK OF LOVE」とある意味対極にある、
ボーカルにリバーブが殆ど掛かっていない鮮度抜群のスタジオ録音。
日本人の女性ボーカルものでは最高レベルの鮮度と言って良く、一聴の価値あり。
但し、話題になった、例の藤田恵美の「camomile Best Audio」と同様、
オフマイクによるペアマイク録音ではなく、それぞれの音源をオンマイクで
拾ったような音なので、バックの楽器とボーカルが一つの空間に溶け込んでおらず、
自然な音場感はなく多少の違和感はある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:17:47 ID:zewvqIv3
>>772
ワンポイント厨?
774マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/27(日) 22:37:13 ID:uv7ycIP+
ステレオフォニックを強調したスタジオ録音って、音楽に浸れないものが多い。
ピアノの鍵盤が左右に広がったものや、ドラムのシンバルが左右にしかないもの。
ワンポイント厨ではないけれど、ホールで聞くような自然な感じがいい。
とはいうものの、ポップスのコンサートだとPAで増幅された音だから、自然な
感じではないのだけれど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:10:30 ID:rAdezww6
ライブ盤での好録音てどんなのがあるかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:22:18 ID:KXOPCbwl
洋楽ならMTVのunplugged系がいいと思うんだが。。。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:45:34 ID:qJ9w8N66
演歌って案外と録音良いよね。
少なくともJ-POPとかよりは良い。
「北国の春」とか「舟唄」とかマジ泣ける。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:50:58 ID:f7vt9Zay
>>777
その辺りの時代なら歌謡曲も録音悪く無いよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:14:22 ID:OA0S50ti
aikoのCD録音よくね?SACDも出してるよね、まあ、SACDP壊れたからまだ聴けてないけどさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:36:06 ID:qJ9w8N66
>>779
ボーカル強調しすぎじゃね?
声良いのはわかるが・・・。
バランスが良くない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:46:38 ID:BCRUmAGy
80年代までの国内の邦楽(ポップや演歌)は録音がよかったっていうよね
90年代に入るとダメなものばかりになってしまったと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:18:29 ID:D63I4/o3
昔の童謡ってみんな「ミャ〜」みたいな声にしてあるのな。
幼稚園の時から気持ち悪いと思ってた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:55:47 ID:wwdnKGxg
そういえばコロンビアが出してる童謡のCDは録音良いよ。
水木一郎が熱くおもちゃのチャチャチャとか歌ってるの。
楽器もほとんどアコースティックだし、
子供の為に買ったけど面白かった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:22:31 ID:ev0u8QMY
「チャッ、チャッ、トォオオオオオオオオオ」みたいな?w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:20:32 ID:SHnjAQgo
>>780

楽器の音がやたらリアルだと思わない?ボーカルが目立つのは録音の良さ悪さとは違うじゃん、好みってゆうか。俺声にはまったく注目してなかったぜw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:02:21 ID:/ZEfoxZ6
レゲエが全般に音良いのはなぜだろ・・・
787ムウ ◆Vy6p0X7QrE :2008/07/30(水) 19:59:12 ID:hTOblbp9
東芝EMIのCDは優秀録音CDが多い。と言うかONKYOのシステムと相性が良い。

次にSONYやパイオニアLDC時代のCD



逆にワーナーやビクターのCDはダメダメ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:31:05 ID:OADisUHk
>>786
シンプルな機材でシンプルに録音してるから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:36:03 ID:NUCPoWbG
キューバもなかなかだと思う。

メキシコの70年代とかってけっこう土井比。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:12:33 ID:q9/efyP9
ビクターはアニメに力入れてるから・・・・・・
ビクターの優秀録音ってまず普通のオーディオファイルの耳に入らないと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:18:30 ID:XFYR9ogb
>>787
EMIはクラシックに関してはダメダメな気が
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:02:49 ID:xdiceMoS
>>791
EMIのクラは業者配布用と市販品では違う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:16:52 ID:XHX6AxsP
わざわざ変える必要ねぇだろw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:33:46 ID:xdiceMoS
大人の事情があるんだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:37 ID:NUCPoWbG
sample って書いてある
796マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/30(水) 23:53:50 ID:eIEXpidb
サンプルは、返却がデフォだけど、返したこと無いな。ごめん。
てか、音はいいのがサンプル。印刷の色校と同じ。本になったら
あれ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:49 ID:NUCPoWbG
返却なんて初めて聞いたな。
798マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/07/31(木) 00:11:04 ID:BhQHazTS
書いてあるっしょ。不要になったら返却くださいって。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:19:12 ID:MSFq2Xlg
いやsampleを送ってもらうやつからもらうもんだと思ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:19:57 ID:No5bGScI
>>770
The Look Of Loveの元ネタAmoroso/Joao Gilbertoは聴いた?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:59:52 ID:cDidXrR5
794です

EMIの場合 見本(非売品)シリアルbェある
お約束の第三の譲渡は・・・て書いてある
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:30:32 ID:zz82AV2R
糞耳なのでよく分からんが、マライアキャリーなんかはボーカルものとしてかなり優秀なんじゃないか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:32:42 ID:MiQC103j
サムクック
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:06:13 ID:dMCL4II9
アーティスト 齊藤誠、アナム&マキほか
タイトル アコギでクラプトン
ジャンル ロック
レーベル GENEON
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:00:51 ID:vs8DSVMY
このスレで知ったダイアナ・クラールのCDを聞きました。
で、本当に、自分のシステムがワンランク上?、みたいな気分に(幸)。

そして思ったのですが、高いお金を出してコンポ買い換えたり、ケーブル買ったり
するよりも、録音のいいCDを紹介し合う方が、みんなの幸せじゃないでしょうか?

録音がいい、ということを踏まえたうえで、HCD=HappyCD紹介スレを立てるというのは
どうでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:10:50 ID:uWqtZElS
いってることは別に良いけどhappyCDってなによwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:16:47 ID:oU65IWMq
>>805
まず、アル・シュミットを集めろよ。話はそれからだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:00:13 ID:+4of6SsB
>>807
マンシーニの初期から膨大な数があるってのは分かってるんだろうな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:27:16 ID:mXk7RKar
>>805
子のスレはそのためのスレじゃないのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:07:07 ID:oU65IWMq
>>808
それがどうかしたか? カラヤンを聴けと言われたら、カラヤンを全部集めなければならないのか?
ダイアナ・クラールの音がいい訳ではない。アル・シュミットとトミー・リピューマのコンビが凄い録音を残しているのだ。
まずは集められるものから集めるのは当たり前の道理だ。その位のこともわからないアホか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:09:35 ID:oU65IWMq
>>808
そうだ。しったか君よ。お前のいいと思うアル・シュミット録音を10枚ばかり挙げてくれよ。
マンシーニ時代から知っているんだろ?造作も無い筈だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:57:10 ID:LOCksj5E
oU65IWMqが鬼の首でもとったかのように得意になってるのは何故?


813805:2008/08/05(火) 22:43:08 ID:vs8DSVMY
みなさん、resありがとうございます。

>>809
はい。そうだとは思ったのですが、スクロールして読むのが簡単ではなかったので、
リストが出来たり、それがときどき更新されるようなスレが別にあってもいいかも、
とか思いました。すいません。

>>807
アル・シュミットですね。さっそく検索してみます。ありがとうございます。

>>all
それと、ちょっと思ったのですが、「録音の良さ」って、聞き分けが難しい
でしょうか。もしも、そうなら、素人の耳にも「良い」ように聞こえる、
といったものも、ゆるく認めていってもいのではないでしょうか。
最初にステレオラジカセでFM聞いたときって、今思えば、
そこそこの音だったと思うんですけど、当時は、すごくhappyだったようにも思います。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:21:07 ID:POTs8CCT
>>812
アル・シュミットが偉いのを知ってるのは自分くらいだと思ってたら
もっと知ってそうなのが現れたからじゃね? w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:39:33 ID:oU65IWMq
>>814
アル・シュミットがマンシーニを録音したことなぞは検索すればネット上にある。
>>811>>808が答えられなければ、アル・シュミットについての知識は浅いと判断出来る。
因みに検索では出て来ない問題を出しておこうか。
アル・シュミットが78年に来日した時にFM東京のスタジオをチェックするのに使った音源は何か。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:46:40 ID:POTs8CCT
>>815
>>>811>>808が答えられなければ、アル・シュミットについての知識は浅いと判断出来る。
814の推理どおりでワロタw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:49:52 ID:oU65IWMq
>>816
バカ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:54:29 ID:AR044gmB
くだらねえ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:38:50 ID:HOSIrzM2
ID:POTs8CCT=808じゃマイカ?
>>811に答えられないに8000ピリカ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:33:46 ID:dFfO/fpL
>>819
予言どおりですね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:12:38 ID:AWxksWjg
コステロとバカラックのやつはなかなかいいとオモタ
822805:2008/08/07(木) 01:23:34 ID:v6nHglq/
>>821
Painted from Memory でok?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:38:56 ID:AWxksWjg
おk
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:11:38 ID:IiYiPMlx
なんかキモイスレになっちゃったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:02:56 ID:4Zyo2hGM
そこで、新スレですよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:28:39 ID:SGOuPCaz
まあ、信者っつーのはこういうもんだ
アル・シュミットごときでここまで騒がれてもなぁ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:53:05 ID:/D+N1WqU
デビッドボウイのジギースターダストって音質どうですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:40:13 ID:jQTujBCz
◎LEE MORGAN
Vol.3(I Remember Clliford)
BLUE TRAIN

◎ELVIN JONES Trio
Putti'n it Together

クラールとかそんなに良いか?
JAZZで名演ならまだしも優秀録音とかさ関係有るか?
大体どれくらいの音量で聴いてるの?
ELVIN JONESを近所から苦情が来そうな位の音量で聴いてみな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:14:39 ID:z92924ve
>>828
>クラールとかそんなに良いか?

また出て来るじゃねえかw わざわざ煽るなよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:47:25 ID:lT0YwpvV
>>827
SACDは聴いた事が無いけど、
CDでもなかなか優秀だと思うよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:47:49 ID:blI1bUgR
エルビン生で聴くと繊細だった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:15:05 ID:v6QNMk/e
>◎LEE MORGAN
Vol.3(I Remember Clliford)
BLUE TRAIN

これってどういう事?
りー・モーガンもブルートレインって出してたっけ。
vol.3は当然持ってるが、
モノラルなので大音量にしないと迫って来ない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:51:57 ID:7HgQoBHj
>>832
ブルートレインはジョン・コルトレーンの名盤だが
リー・モーガンの名演としても名高いよ。

近年は鬼気迫る様な演奏じゃないお洒落ジャズばかりでつまらん。
あと女性ヴォーカルもつまらん、私の中ではニーナ・シモンこそ至高
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:17:59 ID:v6QNMk/e
自分的には
コルトレーン作以外の唯一曲、
I'm old fashioned がいいというのがなんとも・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:22:50 ID:u4r+qyhy
まぁここはジャズスレじゃないから
834がそれを好きなのはそれでおk
私だってリー・モーガンはSextetが好きだたりするし。

とりあえずエルヴィン・ジョーンズのプッティンイットトゥギャザーを大音量で
聴くとオーディオ的にも音楽的にも楽しくなれるよ
KEIKO's Birthday Marchはエルヴィン作曲で激しい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:08:05 ID:0pg4qen6
打楽器を取り上げた録音ってなかなか難しくない?
まあラジカセで聴いてもいまいちなのは仕方ないとして。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:54:39 ID:CcMThL0o
>>836
何を求めているのかわからん。
ラジカセでまともに聴こえる打楽器の録音はないかって聞いてるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:36:11 ID:7DLi5XXy
パーカッションミュージアムって打楽器アンサンブルのCDは録音良いぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:44:37 ID:Oj2rjLZA
>837
ラジカセではどうにもならないとしても
ものすごい機材に頼ってそれでしか良く聴こえないのでは
好録音とは言えないのではないか?

元のダイナミクスの再現は無理としても
再現可能な範囲内にうまく入れるのが録音技術なんじゃないの?

だとしても打楽器のあの生の音圧と繊細さっていうのは
なかなか録音、再生が難しいんじゃないだろうか。

まあそんな意味
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:50:45 ID:Oj2rjLZA
>838
探してみる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:06:31 ID:l3m1EJsH
>>839
音楽の種類によってはさぁ…元のダイナミックレンジがあまりにも広いから、機材によっちゃマトモに再生できないのはしかたなかっぺ?
たとえばこんなアルバム
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%B3/dp/B0000088FG/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1218531697&sr=1-2

はっきりいって、どんなに頑張っても生で聞く音に再生音楽が勝てるはずも無いのだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:18:17 ID:Oj2rjLZA
例えば写真と実際の光景、色彩との関係だけど
比較すれば狭い輝度域、彩度の巾の中にうまく縮めて
記録する技術じゃない、写真て。

それでいて実際の物を見ていたら気がつかない
微妙な色だとか細部だとかある意味では目で見るより良く見える
部分もあるわけじゃん。写真には。

録音でもそういうことはあるんじゃないかなと。

だからある意味では、どこを切り捨てるかなって決める
のも大事なんじゃないかなと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:52:15 ID:l3m1EJsH
写真も再生音楽も意義が無いとは言ってないぜ。
それぞれ、楽しみ方は自由だ。

だが、音楽の種類によっちゃ再生機器の能力を必要とするものがあっても仕方ないじゃないか。
ロックンロールはラジカセから流れるAMラジオ放送でも楽しめるが、交響楽は無理だろ?
それとも、ラジカセでも感動できなきゃ名録音じゃないとでも言うの?
844836:2008/08/12(火) 18:59:53 ID:Oj2rjLZA
ラジカセではどうにもならない物がある
と書いてるのは俺なんだけど?

頭悪いみたいだな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:36:18 ID:XJuuFJoW
それで、ラジカセよりちょっとマシな物で感動させろと言い張るのか?
その線引きをどうしろってんだよ?


議論は罵倒した瞬間に白旗だぜ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:02:26 ID:Oj2rjLZA
実生活で無視されがちな人はコミュニケーションの方法に
問題があると自覚すると生きやすくなる。
847マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/12(火) 20:50:46 ID:d5OWpZE8
真理ばかりが続く良スレの予感。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:02:20 ID:M57UF33L
>>841
得意げに書き込んでるけどこれだけでいいんだよ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000088FG/
無知乙

死ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:25:40 ID:vfhvQy81
得意気だな、オマエもw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:33:22 ID:oCQ0HeVx
まて848は名無しだがセフィロスだよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:34:40 ID:1e82Ascn
おまえは文末に死ねと書かないと気が済まないのか?
メタル板へ帰れ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:19:58 ID:bX9gedF+
(;´Д`)仲良くして〜。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:21:56 ID:7t+o8JD+
dreams come true greatest hits the soul
これ結構いいんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:16:11 ID:3VX676EQ
>>848
おまえが一番得意気w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:32:42 ID:7aGjoqoD
>>852
そういう意味でも、新スレじゃね?
性格の悪い奴がこないような、さ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:41:07 ID:zbu2RWyH
次スレは「優秀録音CDについて語ろう 3枚目」でよろしく
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:24 ID:SPjZno5I
ガイシュツだが、ガンズは当時のロックバンドのアルバムとしては音質いいような
特に赤青盤とか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:12:22 ID:j/SVFEbE
>>857
えー。ガンズライズのB面だよ。
しかも、アナログが最高。US盤で。
口笛とかリアルでゾクゾクするよ。

赤青はうるさすぎて、メタルみたいになっちゃたな。
CD、アナログ両方持ってるけど、全然聞かないな。
ライブフロムジャングルは音悪いよ。内容はいいけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:15:53 ID:ToKYKYma
ライズはいい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:14:47 ID:x2g7rWID
ボーカルもので何かオススメはありますでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:53:17 ID:YIHB/d+6
ダイクr・・・いや、なんでもない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:22:05 ID:t86hPjqu
>>860
フェアグランドアトラクションいいよ。
アナログドイツ盤で。CD日本盤もあるけど、
ボーカルものはやっぱり、アナログの方がグッとくる。
ジャケットもいいしね。

ノラジョーンズのファーストもCDしか持ってないけど、いいよ。
これも良くきいたな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:35:08 ID:7jpbAIiJ
スレタイトル詠め
864マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/19(火) 01:36:30 ID:OAOd20Pu
>>862
そのノラのファーストアルバムの1曲目。1分17秒付近でノラの声に歪音が載るでしょ。
他にもいっぱい歪音が載ってます。録音に関しては、駄作ですよ。CCCDっていうことも
あるけど。
865マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/19(火) 02:33:12 ID:OAOd20Pu
>>860
ヴォーカルというと、ジョーン・サザランドを思い浮かべますが、
彼女はお嫌いですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:23:42 ID:rhUmAuVT
角松敏生のファンカコースティックよいね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:51:15 ID:JkhreCfP
なんでJ-POPって音質悪いのが多いの?
スタジオ設備は海外と変わらないんでしょ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:38:42 ID:vygg59+/
ラジカセで音合わせしてるからジャね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:20:50 ID:87WQVG6t
オーディオマニアがマイノリティだから(笑)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:22:56 ID:LOil3pid
インドもひどいよ
871マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/19(火) 22:54:30 ID:OAOd20Pu
>>867
OKを出す人の耳が悪いから。てか、○○音楽出版の担当者が、
音質より大衆に売れる&受ける音を求めてるから。
872最強スピーカ作る1:2008/08/19(火) 23:11:38 ID:LGflI30e
>>827
洋楽の大半は良いオーディオで聴いてもちっとも良くないよね。

一番良い音で聞こえるのがカーオーディオやミニコン。

というか、高級オーディオメーカーに対して失礼と感じるし。

やっぱ、所詮はPOPSなんだよな。
873最強スピーカ作る1:2008/08/19(火) 23:17:36 ID:LGflI30e
洋楽を少しでも良い音で聴くにはもちろん15インチが

良いのだが、それが無理ならばJBLの安小型SPだろう。

ただし、トールボーイじゃダメ。

ちゃんとした横に幅が広いエンクロジャーの製品を買うことだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:21:31 ID:iMQXNrJW
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:45:33 ID:K9s7PlP6
>>867
音楽自体が糞だから仕方ない。
レコード会社もダメだしな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:15:53 ID:JjNqGGEk
>>864
それ書くと歪む歪まないで揉めないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:27:47 ID:ArN8pDLo
一箇所ぐらいならイイかって場合もあるのでは。
878マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/20(水) 22:02:33 ID:yzWwoLnL
>>876
どこかのスレみたいに燃料投下はしたくないけど、やっぱり揉めるかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:14:57 ID:lXNsFi5T
今のところ無事平穏w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:31:48 ID:pOrCAAFu
>>864
>1分17秒付近でノラの声に歪音が載るでしょ。

そーなんですよ。良く聞いてるね。
オレのアンプが球だから、歪むと思ってたけど、関係なかったんだ。
これってCCCDだから、歪むの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:17:53 ID:Z7Y+PdKe
色々とSACD聴いてるが
パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルブレーメン
って演奏の好みは無視して聴くと
案外今出てる物では凄く優秀録音じゃない?
聴いてるのはベートーヴェンだけど
同じベートーヴェンでもウラディーミル・アシュケナージ&NHK交響楽団
のEXTONレーベルより圧倒的にオーディオを楽しめる。
音が混ざってごちゃごちゃしないように少編成らしいし
かなり楽器毎の音が良く録れてるよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:52:58 ID:zAhpDF+5
>>880
デジタル録音ってレベルがオーバーすると音が歪むんだよ。
最近の録音の歪みは大抵これが原因、
アナログだとコンプみたいな効果になって歪まないんだけどね。
ミキサーが聴き逃したのか、歪みがあってもそのテイクがどうしても
良かったかのかは解らないけど、プロの仕事じゃないよな。

ノラのSACDは聴いた事無いけどやっぱり歪むのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:58:29 ID:hLYU8z7w
えー、ノラのファーストってADDじゃなかった?
デジタル録音なの?
884マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/21(木) 11:30:13 ID:Dv/fuint
>>880
あぁ、説明端折っちゃった。CCCD云々は、野良ファースト全体にかかるベールのような
不鮮明さのこと(たぶんCCCD化の影響)。それも含めて駄作っていいたかったわけです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:48:17 ID:bT4j4oIT
スイーツ(笑)
頑張った自分へのご褒美(笑)
マミー(笑)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:57:51 ID:zAhpDF+5
>>884
オーオタなのにCCCDじゃないUS盤買わなかったのかい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:13:15 ID:wXnMjdtl
US盤を今聴いているが、割れていない件について
888マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/22(金) 00:49:13 ID:iC/ikcaV
>>886
買ってないぉ。

>>887
え”?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:54:05 ID:H0EJ3nRi
CCCDじゃない国内版も安値で出てるが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:15:45 ID:5YITMC0a
つかエイベックソってCCCDが意味無い事に気付いて音質劣化のクレームも有り止めたはずだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:22:29 ID:Khxw+0ta
ノラジョーンズのファーストってCOME AWAY WITH ME でしょ。
これってCCCDじゃないはずだけど。
CCCDはセカンドからじゃないかな。
892マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/08/22(金) 04:05:53 ID:iC/ikcaV
なんかなぁ、ってことで野良ファーストについてアマゾンで調べました。

タイトル                       発売日  中古価格
Come Away with Me [Import] [from US]  2002/2/26 \989
COME AWAY WITH ME [Enhanced]    2002/4/11 \258 
ノラ・ジョーンズ [Hybrid SACD] [SACD]  2003/11/27 \2349
ノラ・ジョーンズ [Limited Edition]      2008/6/11 \1349

全て同じジャケ写です。私の買ったものは、二番目のEnhanced CD版でした。
CCCDだと思ってましたが間違いでした。パソコンに入れると撥ねられていました
ので、そう思ってしまってそれ以上確認しませんでした。このCDだけ不人気
で中古は250円ほど。ハイブリッド版買って聴くしかないですね。
お騒がせいたしました。お許しを。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:52:48 ID:+5gfQw37
俺のUK盤は割れてるな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:47:02 ID:/JxUcfTK
Come Away with Me [Import] [from UK]
Come Away with Me [Import] [from US]
COME AWAY WITH ME [Enhanced]
ノラ・ジョーンズ [Hybrid SACD]
ノラ・ジョーンズ [Limited Edition]

盤によってCDの音質は違ってるのか? どれが一番だ?

895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:41:09 ID:ixyToh9c
グラモフォンの国内盤の1000円シリーズのCDって何枚か持ってますがあんまり音よくないですね
ゲームのサントラ以下です
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:22:09 ID:uW3+yCG0
DGに音質を期待してる奴なんておらんやろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:29:59 ID:jcsKzJCd
昔はDGは音がいいってことになってたんだがww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:01:47 ID:be4paZva
DGは当たり外れが多いな、
EMIよりはマシだと思うけど。
1000円のシリーズだとアッカルドのパガニーニのヴァイオリン協奏曲と、
レヴァインの惑星は録音が良いと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:33:06 ID:3Y6M8qjI
>>898
>レヴァインの惑星は録音が良いと思う。

ツィーリンスキーだぞ? 当たり前だろw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:10:52 ID:jCZA6W6d
デュトワには遥かに及ばないがな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:27:03 ID:8s+vOmiU
>>900
デュトワもメータに及ばない罠。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:26:00 ID:3Y6M8qjI
アホか。デュトワもメータもレコーディング・エンジニアではない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:56:29 ID:jCZA6W6d
>>902
バカ?
コンテクストって知ってっか?

しかたないからバカにも分かるように言い直してやる
ツィーリンスキーなんぞ、ダンカーリーはおろかモーアフットのあしもとにも及ばない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:59:39 ID:4MSMo/vI
ちょっとしたミスなのにごまかす時尊大になる奴が多いのはなぜ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:40:40 ID:RHzF2Z4f
ヴァイオリンソロに近い感じで高音質クラシックCDはありますか?ゆったりとしていれば奏者は気にしません
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:51:01 ID:MMZH8xjJ
協奏曲だけどこれ。安い、うまい、音いい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215927/ref=1440035
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:56:22 ID:MIAdmKCe
>>905
MIDORIのJ.S.BachのBWV1003。(SICC814)
MIDORIの演奏はゆったりとは出来ないかもしれませんが、高音質で演奏も最高です!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:23:49 ID:mKNXuldz
ブルッフはなんかいいよねえ。茫洋としてて。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:12:10 ID:bi0iStS5
>>905
奏者は気にしないが高音質希望ということなので、下記サイトのCDをお勧めしたいと
思いますが如何でしょうか?このサイトでは全曲試聴出来ますし、ディジタルデータの
DLも可能ですので、DLしてから自分でCD−Rに焼けば即座に音楽を楽しめます。
但し決済にはクレジットカードが必要です

http://www.magnatune.com/artists/spheres
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:41:34 ID:3Y6M8qjI
>>903
お前がしったかバカだということを証明してやるよ。
ツィーリンスキーの録音したアルバムを5枚挙げてみ。
あ、3枚でも無理かwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:21:46 ID:4MSMo/vI
>910
お前モナ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:24:52 ID:3Y6M8qjI
>>911
ハァ? バカ?
>>910を読んで意味がわからなかったんだwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:27:01 ID:YJqDbMjK
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:56:35 ID:3Y6M8qjI
>>913
結局>>903は逃げるということか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:08:20 ID:COS1eE8w
>>905
サルヴァトーレ・アッカルド(ストラディヴァリ)
パガニーニ 24のカプリース

チェロだけど
ヤーノシュ・シュタルケル
コダーイとかバッハ無伴奏とか

あーあとカルミニョーラも良いかもね
ケネディは演奏好きだけどEMIclassicなのが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:26:44 ID:mKNXuldz
>>905
レイチェル・ポッジャー バッハ無伴奏ヴァイオリン
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:47:54 ID:gpu+Z6Mw
やっぱり>>903は逃げたね。
逃げるくらいならでかい口叩かなきゃいいのに。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:39:42 ID:OTf++P7Q
自分はMIDORIのSACDがオーディオ試聴するときのリファレンスです。
あのグァルネリ・デル・ジェス エクス・フーベルマンの奥深い音色を
再現できればオーディオとしてまずは50%クリアです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:52:27 ID:xM7NHfMj
>>918
CDナンバー教えてくれませんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:47:11 ID:eA7/koOS
ケイト・ブッシュの「dreaming」ってどうよ?
個人的には好きなんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:44:18 ID:L89MfVLx
QUEENのHOT SPACEリマスター版の音のよさは異常
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:24:37 ID:5/QaqShM
Queenは”オペラ座の夜”までで終わった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:40:41 ID:Sn/0XkP6
>>921
Hollywoodの? それはない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:22:49 ID:74vIvSOz
QUEENはOPERAまでだよな普通はな
JAZZから糞になった、音楽的にね
録音は知らん
グレイテストヒッツはLPは糞音(無理矢理詰め込んだ)なんだけどCD版は普通?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:05:34 ID:5/QaqShM
>>924
当時高校生の俺には、Jazzに付いていた
裸の女たちがチャリンコにまたがっているポスターだけがチンコの役に立った。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:37:11 ID:8978LRqM
「録音は知らん」ならスレ違いですな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:44:33 ID:kH2aJjBC
コリン・デイヴィス
シュターツカペレ・ドレスデン
ベルリオーズ序曲集

ルドルフ・ケンペ
シュターツカペレ・ドレスデン
ウィンナワルツ集

アルトゥーロ・トスカニーニ
NBC交響楽団
レスピーギ ローマ3部作 xrcd

エフゲニー・ムラヴィンスキー
レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
ショスタコーヴィチ 革命交響曲 ALTUS盤

フリッツ・ライナー
シカゴ交響楽団
チャイコフスキー 悲愴交響曲 他

録音も良くてお気に入りです。
928マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/01(月) 00:14:30 ID:ecF4gIA1
日本では、評価の低いジョーン・サザーランドのお勧めをご紹介ください。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:11:21 ID:ANtLpEg4
Bostonのセカンドの一曲目の表題作のボーカルがうまく定位しなくて困ってます
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:31:27 ID:xm/WQKym
>>929
気にするな。

後ろは振り向かなくてもいい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:25:42 ID:cWYqy4aw
>>929
Bostonの音って定位ビシッって感じじゃなくて
全体が一つに溶け合って拡散する、それこそ
宇宙の彼方で鳴っているようなサウンドだよね。

と、かなり遠回しに>>930に対抗してみました(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:25:44 ID:2GrUnejl
セリーヌの「Taking Chances」(アルバム)買ったけど、あまり音良くないね。
セリーヌで他に持ってるのは「FALLING INTO YOU」しか無いけど、こっちの方が音良い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:59:43 ID:v2RIqtMw
映画「Laundry」のサントラが異常に良いのですが、
なんとエイベ糞でした。
やればできんじゃん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:06:34 ID:voJnZ+ip
マスタリング誰?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:14:27 ID:Tn1uXYgq
936929:2008/09/04(木) 16:11:19 ID:0z4IyfQ6
トラック1はあちこちから声がきこえてくるんですがこれはデフォ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:22:35 ID:Xr9IQQgO
おまいらxrcdの音がヤバい
ビクターの営業にサンプラーもらったんだが
感動してまったく同じ曲のCD売り飛ばしてxrcdに買いかえたw
正直ミュンシュとかRCAのLIVINGSTEREO盤SACDより良いとは思って無かった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:24:49 ID:y3qHrwxT
サンプラーくれたのか
気前いいな。
939マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/04(木) 21:49:15 ID:PKYw258v
>>937
確かに音質がいい。てか、今頃? まあ、気付いて良かったけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:08:15 ID:4aRid69l
xrcd
古臭い音だが。
息苦しく感じないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:30:26 ID:r3/LfZgV
XRCDが良いって? 音圧が上がったドンシャリの音が
大丈夫か?
942マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/04(木) 23:26:50 ID:PKYw258v
古臭くて、ドンシャリ? かにゃァ・・・・
細部の音の表現が秀逸だった印象があるが・・・・・
まあ、たくさん聴いてるわけじゃないけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:32:42 ID:Z2ROSzDT
Kodaly, Escher, Crumb Cello Solo Sonatas / Pieter Wispelwey 1992 Globe
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:36:51 ID:tLVAOITX
xrcdで音質向上を感じられる機種とそうでないのがあるんじゃね?
どういう機種に効くのかねぇ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:57:03 ID:bVt+RGSQ
>>944
少なくとも、ハイエンド機では、ありがたみないですよ。
dCSのフルセット(しかもクロックVeronには外部からルビビジウムを入れてます)
でも
アキュフェーズの800&801のセット(こちらは、CD再生ではほとんど使いませんが)
でも
XRCDは、だめ駄目です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:58:49 ID:bVt+RGSQ
すまん。945で誤字。正しくは
>クロックVerona
947マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/05(金) 01:49:35 ID:otQI9Bk5
じゃあ、XRCDはウンコってことで了解です。てか、聴き直してみます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:47:55 ID:SXd0TpTn
xrcdでも曲に寄るだろ
ブラームスのヴァイオリン協奏曲とかかなり良かったが
でも不自然な音なのは確か
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:48:35 ID:+2Hua03q
XR50!XR50!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:27:27 ID:oz2Mc5GZ
マスタリングでこねくりまわしてるようだから不自然な音なのか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:29:12 ID:oz2Mc5GZ
Live From New York City, 1967 / Simon Garfunkel
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:52 ID:wzdU1KHR
>>950
なんていうかまったく同じ録音のマスターで
xrの方は楽器毎の音が鮮明に出てる。
マイクの関係上ぼやけた感じやはっきりと録れなかった音が
良く再現出来てると思う。
BOSEやミニコン更にmp3プレイヤーでも高音質で有る事がはっきりする感じ
ただうちの子だとさほど変わった感じはしなかった。
もしかしたらヘッドフォンやニアフィールド向けかもねぇ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:41:49 ID:szcqFCsr
ニアフィールドのシステムの方が、聴き分けとかには良いだろうね。
部屋の影響や、スピーカーの設置角度のズレなんかの影響も受けにく
いだろうし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:59:54 ID:bVt+RGSQ
XRCD、人工的な操作を強く加えた結果の音。
ハイエンドの装置で再生すると、じゃまな加工がえぐりだされるだけ。
あんなもんに、高額プライスつけるなんて。
同一タイトルのSACD盤よりも高いんだから、笑うよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:09:49 ID:XElZX3Jp
>>954
ものによる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:09:21 ID:aC5Je6CX
XRCDで唯一良いと思ったCDは
シェフィールド・ドラム&トラック・ディスク XRCD24盤
だけだな 他は糞だと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:19:37 ID:Qd6TvneD
糞と断言できるほど買ってもいない癖に・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:33:17 ID:aC5Je6CX
>>957
一時コレクションとしてXRCDだけ集め
何故?こんなに下品な音しか出ないか興味本位で集めたが
野良と皿が下品杉で止めた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:39:04 ID:XElZX3Jp
>>958
ドラムトラックも内容が下品じゃねえかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:49:26 ID:aC5Je6CX
>>959
LP派ではないが一番LPの音源に近く CDだと全く物足りない
つーかドラムトラックはドンシャリでないと面白みがない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:51:12 ID:EzNzYERi
XRCD以外にK-2、K-2Digital、DSD リマスター盤で発売されているけれど
ワルツ・フォー・デビィの XRCD はましなほうじゃないか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:22:51 ID:j2sKYt3B
Steely Dan

Can't Buy A Thrill
Katy Lied
The Royal Scam

のそれぞれのCDで音質が一番いいのはどれでしょうか?

アマゾンとかHMVへのリンクをお願いします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:37:08 ID:/hNEVZXZ
>>937
ミンシュは演奏は素晴らしいけど、録音はしょせんステレオ初期の乾いた音。
もし、あんな音が素晴らしいなんて思うんだったら、本当のオケとか聴いたことがない証拠。
楽器が出来ない奴は、本当の音と言うものと、エフェクター掛けまくりの音の違いがわからなくて
困る。
964最強スピーカ作る1:2008/09/06(土) 19:39:43 ID:ewbhoFPp
まったくおっしゃる通りですな。

スプリングリバーグやディストーション、ファズなど
単体で持っていなければ分からんでしょう。

そして空間系エフェクターでリバーブかけてコンプで
持ち上げてるだけの音を

「太くて深い音」と勘違いするのはやめるべき。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:42:30 ID:j2sKYt3B
別に本当の音に近いかどうかなんてどうでもいい。
出てくる音がいいか悪いか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:42:38 ID:/hNEVZXZ
>>927
それは演奏が良いわけで、録音の音質とは別物だ。論点がすり替わっているな。
こんなステレオ初期の音の何が良いのか?

大体トスカニーニなんてモノラルだろ。
トスカニーニのモノラル盤を聞いて、眼前に音のパノラマが広がり、まるで最新のhifi録音を
聴くようだ、なんて宇野コー某みたいなこと言っている糞耳野郎としか思えん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:46:24 ID:/hNEVZXZ
>>964
おぉ、ここにも話がわかる奴がいるな。感心した。
まったくもってあんたの言う通りだ。

リバーブ掛けてそんで薄くディレイさせたり色々とエコー(笑)掛けたオーケストラ録音を、
ライブ当日に会場で聴いた音よりも素晴らしい、実はこんなに細やかな表現をしていたのか!
なんて馬鹿なこという奴らの滑稽さ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:58:22 ID:ikuXonJu
>>967
なんかウザイのがいるな・・・と思ったら、最スピの自作自演だったのかw
透明あぼーんかけてたから気付かなかったw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:03:04 ID:/hNEVZXZ
>>968
うるせぇなぁ、みんなリファレンスレコードの録音、知らないのか?
もの凄く音が言い。
俺が優秀録音と思うのは、そのレーベルと、初期のBISレーベルだけだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:25:27 ID:ikuXonJu
ageで書くな!最スピとその自作自演。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:04:35 ID:z/gAxjOo
生と同じ音を再現は不能だというのと
再現域が圧縮されているにも関わらず同じような感じに聴けるように
人間の感覚を使って上手く録音を作り上げて行くのとは全く矛盾しない。

本当の音に近い かどうかで良いか悪いかを決める
のは録音の基本でしょう。
それがいちばんストレートな道。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:13:40 ID:roz9BdPv
>>971
なにこの三行詩w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:11:56 ID:RYno99W1
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:20:55 ID:gr0iDhBA
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:58:32 ID:sP+DcPDz
>>973
クズは失せろ
てめえで全部買ってレスしる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:29:36 ID:DdjQ1wQ5
>>966
フルトヴェングラーやトスカニーニなどの古い録音の方がxrは映える
近年の録音はxr買うならSA買う罠
トスカニーニのローマ三部作RCA盤とxr盤聴き比べてみ。
あと打楽器の低域ドンドンはあまり好ましくないが弦楽器の高域の伸びは好き。
因みに生オケ経験者
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:44:49 ID:RYno99W1
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:58:09 ID:3P3VHkgO
from UK
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:35:56 ID:A5HNh/4d
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:56:49 ID:7upTmY5D
>1よ 何時になれば、ランキングすんだよ!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:03:37 ID:Wcdgh194
2chでランキング決めようと思ったら、最初からしっかりした仕切りして投票しないと無理だろ。
こんなダラダラしたスレでいつかランキングができると思う方がおかしい。
せいぜい、それぞれが自分のベスト3なりベスト5を挙げるくらいが関の山じゃないか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:16:53 ID:7upTmY5D
ランキングて、出来もしないのに付けるのは、どうかと
次のスレタイは優秀録音CD 3でジャマイカ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:25:38 ID:ikj8ulb/
クラなら作曲家毎の優秀録音みたいにすれば良いんじゃね
ジャズはそのまんまレコード名載せればいいっしょ
例えば
【CLASSIC作曲家別】(曲名/指揮者&オケ/録音年数/発売レーベル/補足)※ここで論議するのは名演では無く優秀録音で有る事を肝に銘ずること。
・Ludwig van Beethoven
交響曲第5番&1番/パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツカンマーフィルハーモニーブレーメン/2008年DSD録音/BMGJAPAN/HybridSACD

・Richard Wagner
ワーグナー管弦楽集U/エド・デ・ワールト&オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団/2004年DSD録音/オクタヴィアレコード/HybridSACD

・Edvard Grieg
ペールギュント/エド・デ・ワールト&サンフランシスコ交響楽団/1982年録音/PHILIPS/廃盤

・Antonin Dvorak
チェコ組曲&おとぎ話(ヨゼフ・スーク作)/スデニェク・マーツァル&チェコフィルハーモニー管弦楽団/2007年DSD録音/HybridSACD

・Bedrich Smetana
連作交響詩「わが祖国」/スデニェク・マーツァル&ミルウォーキー交響楽団/1992年録音/TELARC/輸入盤のみ

・Gustav Holst
組曲「惑星」/秋山和慶&東京交響楽団/2001年DSD録音/fine NF/HybridSACD(SACD専用トラック有り)

例序でに自分のお薦め録音を載せて見ました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:27:11 ID:ikj8ulb/
ドヴォルザークのはオクタヴィアです。
忘れてましたorz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:51:07 ID:vDnNEbuj
>>983
お前が今挙げてる作曲家についてだけでも、
ひとつのスレでの同時進行でどれが最優秀かを議論するのはどう見ても_。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:31:37 ID:y8/OVJR9
クラ以外の録音なんてカスかと思っていたが、これはなかなか良かった。

Celtic Woman
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1419913
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:44:42 ID:1fze4+5r
クラじゃん。
988名無しさん@お腹いっぱい。