【DSP】オーマニが満足するカーステは2【車ヲタ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
続いてよろしく。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:53:31 ID:uBZ5nq1t
DSP使ってる時点で、もうピュア板失格。
AV板に行っとけ。
最近のカーオーディは本当に恥ずかしい。ヒトとして。
街角のカーオーディオはノイズクリエイターである。
公害垂れ流しはけしからん。出て行け、ばかもの
BOSEでいいよ カーステは
カーステにも自作キットでないかな。
昔のラックスキットみたいなやつ。
7 :
年寄り:2007/09/08(土) 12:22:09 ID:AYh8OASE
私自身、車で一人で長距離の移動しながら音楽を聞くのが大好きなのですが、
個人的には車の場合、特に洋楽女性ボーカルがメインなのに対し、
ホームオーディオではジャズをメインに聞いております。
ラックスは好きですな。
8 :
年寄り:2007/09/08(土) 12:34:36 ID:AYh8OASE
戯言だが、特定のジャンルを絞ってセットすると
良い音で聞けるもんじゃぞ。勿論ワシはカセットじゃな。
アンプは昔はマッキンしか選択肢が無かったが、
今はラックスも選べるので良いことですな。
ただ、ヘッドユニットもかなり高いのを選ばないと、
強制的にDSPが入った安物になっちゃうからね〜。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:11:13 ID:wFxGYUD/
「左右の距離が相当違うんでディレイで補正とって正確な定位感出しました。」
「エンクロ、ポート設計してないけど、DSPでf特フラットです。」
11 :
年寄り:2007/09/08(土) 14:05:05 ID:AYh8OASE
最近のは難しいのじゃな?音はいいのかぇ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:29:31 ID:l5MAYm5e
DSP厨の頭はどこかオカシイ
13 :
オーマニ:2007/09/08(土) 20:30:05 ID:wFxGYUD/
>>1 続かなくていい
この板に似つかわしくない糞スレ。
ピュアとカーでは次元が違う
カーステはオーマニが妥協はできても満足にはほど遠いってことを
車板から来てるヤツは肝に銘じて欲しい。
DSP?バッカじゃねーの
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:10:14 ID:i1HRWhj2
まあ待て。大人が子供のおもちゃに興味を持つよう、所詮おもちゃだが多少魅力はあるだろう。俺らは大人なんだよ。
カロXとかDSPの話はAV板にスレたてればよろし。
ここではピュアなアナログの話よろ。
アナログっていうのはDSPナシ(DACはOK)のシステムのことだからね。
カセットテープの話じゃない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:02:01 ID:KNBnuwZm
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:42:11 ID:4ZvFi2QD
カーステなんて元気に鳴ってくれればそれでいい BOSEで十分
スレタイの【DSP】【車ヲタ】のおかげで、りっぱな釣堀になってしまた
前スレだと、結構普通の意見もあったりしたんだけどなぁ・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:14:50 ID:SDxFr5wq
最近カーオーディオブームって下火になっているような気がするんだけど?
長い目で見るとこれからから車を購入する世代ってシリコンオーディオ世代
で音質とかはあまり気にしなさそうだからカーオーディオってますます落ち
込んでいくような気がしる。
今どき車の中ではテレビ見ているのが普通
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:41:24 ID:i1HRWhj2
基本はフルレンジSP。カーにマルチいらね
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:40:25 ID:Jk9fUQRm
車種にもよるだろうけど、きちんとスピーカー取りつければウーハーすら要らない。
むしろ音を濁すだけの害でもある。
だからほんとにピュアやってる人は
DSPなし2chなんだよ。
カーステでは2.1chがベスト。
38cmでなければ出せない音がある。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:05:59 ID:4sMf4Gi8
セダンなら4CH
>>29 どういう分割?
2chを前後パラじゃないだろうな
28の騒々しいクルマを爆破すべき
まともなパワーアンプ(10〜20万)と
そうだなせいぜい17,8cmで相当な低音が出る
5.6万のスピーカーで十分
ブーミーではなく締まった音が出る。
ウーハーなら2.1じゃなくて、2.2にするだろう。つか3WAY。
.1ってとこがAV臭するんだが。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:10:18 ID:IpmHOAWG
なんかスゴイ進展のしかたでどんどんレベル落ちてきてるな ここ
デジタル総否定? 4chもダメ。 なんだそれ
DSPでの音質補正、捏造を否定するのは分かる。
だけどDspでのレベル調整よりセメント抵抗のほうが音質いいとでもいうんかよ
カーSPクロスでよく使ってるコンデン、コイルの個体差、音質劣化度知ってる?
ホームでもフルレンジは難しいのに、カーでフルレンジとかもう
能書きばっか先行しちゃって。
どこがピュアなんだよw
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:15:36 ID:4sMf4Gi8
というか
DSPは音が変になるだけだよね。
タイムアライメント調整すると目の前に定位が来るとか言ってるホムペもあるけど
どんだけ音知らないでカーステいじってんだろうって哀れにすら思っちゃう。
映画みるなら別だが
ピュア2chするのに なぜ4chにする必要が
あるのか意味がわからん。
スピーカー+ツィーターというのなら分かる
でもこれは4chじゃなくて2ch
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:28:24 ID:4sMf4Gi8
なるほど聞かせたいわけか。
俺は心がピュア
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:10:19 ID:QcBAm0zx
>>34 >よく使ってるコンデン
コンデンってなんだよw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:22:15 ID:H+E4jNPL
4CHにするのは、ヘッドホンみたいな音場感が楽しいからでしょ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:58:23 ID:q4i5QJoj
カーステって今はナビ全盛だからね〜。
車内ではそこそこのクリアネスを確保できてれば、
ヘッドホンでも飛び出す絵本でもイイんでないかい?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:26:19 ID:ZgYEz1Ji
やはり平成初期のホンダ車じゃ防震に限界を感じてしまうな。
愛着あってなかなか変えられない
たしか、4chステレオてのがあったね。
>>42 実態知らずにテキトーに語るなよ。
ナビのアンプで音楽聞いてカーオーディオやってます。
それはねーだろ。それ普通の人じゃないか。
カー用ピュアやる人間ならナビは単体でやって
オーディオは別に組むのが普通。
だから2DINじゃなくて1DINのナビにしたりするだろ。
2DINでもプリアウトあるやつがあるからパワーアンプを別に組む。
プリ部がナビじゃいやだという人はそれもちゃんと別に組むんだよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:42:47 ID:IZ5QtSYf
俺の行き着けの高級オーディオ専門店の社長のクルマ(ポルシェボクスター)は
純正オーディオのままで「クルマの中ではいい音聴けませんから」の一言。
それじゃーちょっとオーディオマニアからしてみれば寂しい限りだろ。
車でも良い音で聞きたいよな。
辞書ではHi−Fiの意味は「高忠実再生」とある。
原音に対し忠実に再現(再生)された音ということらしい。
例えばヴォーカルの発する生の声と再生音、
ピアノやギターの奏でるサウンドがどれだけきっちりと再生されているかが
ポイントと言う事だ。
DSPのような音響効果とは異なるそもそもの母体のことを指す。
一般的に良い音と言う表現、これは聴く人の感じ方によってマチマチで
サラウンド効果の効いた音やサブウーファでズンドコ鳴る大迫力の音を
いい音と言う椰子が居るのも事実。しかしながら「Hi−Fiな音」というと
答えは一つだろ。カスタムハイファイカーオーディオなるジャンルがあるほど
そのヲタの世界は広く、終わりの無いものなんだよ。
此処はそんな場でねーのか?長文すまね。
クルマ内の音質はピュアで語るレベルにない。むしろ公害レベル。
俺の車もナビとカーオデオは分離してるぞ、一応。
>ナビのアンプで音楽聞いてカーオーディオやってます。
>それはねーだろ。それ普通の人じゃないか。
普通のヒトというのは、全く社会に貢献しない人間が
おおいな。全員死刑にしろ。
私などは100ある趣味のいずれにおいても
社会に激しく貢献しているというのにな。
>>46 ボクスターはシートの直ぐ後ろにエンジンがあって
音楽を聞くような環境じゃない。
つーかスポーツカーで音楽聞こうとは思わんな。
エンジン音が音楽であり運転が楽しい
オーディオを積めば重くなる。
静かでつまらん車にちょいといいオーディオをのっけて聞くのが一番。
>>47 君が体験したことないだけ。
お前が持ってるホームオーディオよりいい音の
カーオーディオはいくらでもある。
カーオーディオも数多ジャンルがあるからな。
まともなピュアはそこらの店に無いから
聞いたことが無いんだろう。
>>46,47
ボクスターは一度乗せてもらったときにちょうどよく聴く自分のCDを持っていて、
純正オーディオの音を聴くことが出来たんだけど、純正であのレベルなら、まぁいいかな、と思いました。
ただ、ちょっと残響というか反響というかが多と感じました。私の愚耳では、そのように音を作っているのか
クルマ自信の室内がそういうようになっているのかは判断できませんが。
ボクスターの純正品は、どこのメーカーが作っているんでしょうか?
>49
不毛な論争は止めよう。
カーオーディオの一番の欠点は電圧にあるんだよ。
12ボルトを昇圧させて±15や30ボルト前後を出しても
交流100ボルトを減圧させてるホーム専用モデルのほうがソースがCDなら
断然アンプを含め音がいいですよ。
一度やってみてください。
ホームの機材を車の中に持ち込んでCDプレイヤーとアンプを家から電源引いて
車載スピーカーに結線して音出し。勝てないなあと思うよ…。
電源の違いに気がつきますよ。
>>50 ボクスターの音って聞いた事ないけど、
純正で あれ!? まぁいいっかーwww なんて事もあるよね。
知人のハリアーハイブリッド。あまり定評が良くないような
話を聞いてたけど、意外にも良かったyo
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:14:02 ID:wQFqPnrw
54 :
オーマニ:2007/09/12(水) 00:30:52 ID:Anlpe+9A
>>51 カーオーディオの一番の欠点
オーディオ部分だけで見ると、電源よりSPだろ
ユニットそのものより取り付け方 鳴らし方
55 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:48:08 ID:bLH2vroe
三菱のディアマンテのSPォ良かった。もう歯医者にしたが。
ダイアトーンだったのかな?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:09:05 ID:IxQyvQFE
不毛な論争は止めよう。
本当に俺はニアフィールドリスニングだよ。
運転席天井から溶接したステーにRP-SPC300を近距離に設置。
ユニットは純正で十分なので鉄工所の溶接を入れても
総合費用2マソ程度。ただし乗り降りは頭に気をつけなければならん。
音は何百マソ掛けたシステムにも負けないな。
>>51 どんなホームオーディオと
どんなカーオーディオを比べているんだい?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:30:18 ID:NZWYF34Z
ホーム専用アンプをDCのままカー用に使う事は無理なのか?
電気の素人は当然無理として玄人の場合で。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:33:42 ID:NZWYF34Z
アンプは無理でも
プレーヤだったらどうよ
SACDとかブルーレイとかのプレーヤ
電源がそんなに気になるなら
バッテリーをオーディオ専用に1つ積めばいいだろ。
家庭用電源よりクリーンなんじゃないのか。
でも、電源の問題じゃねーんだよ。バカ
何が問題なんだ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:17:57 ID:NZWYF34Z
なんか地雷踏んだみたいだな
単純にホーム用が使えれば、CP比にならんし
SACDとかブルーレイが使えるだろって話。
オマエらだって車に家庭用コンセントあれば試してみたくなるだろって話だ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:55:22 ID:wQFqPnrw
そういえばオルタネーターの話が挙がらないのは妙だな。
デンソーの○○アンペアはどうのボッシュはどうの
ピュア板ならそれくらいの話がでても良いはず。
↑ はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【上級】カーオーディオ好き集え!47【中級不要】 [車]
【中級】カーオーディオ好き集え!その47【上級】 [車]
女のマンコはいつから臭くなるんですか? [独身男性]
結婚したがらない男が増えているIN独身男性板 4 [独身男性]
63かこんなの見てるのぉゴラ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:23:14 ID:wQFqPnrw
>>64 それはランダムに取りに行かれる物で直前にレスした人間のものじゃないよ。
そうなんだ・・・・ ゴメン。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:35:47 ID:IxQyvQFE
真面目に行こうよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:11:50 ID:tJaAkHa0
実務でもそうだが本物を知ってる椰子は伸びるように、
カーステで滞る椰子はそれまでの人間。
見極めが出来て本物を知る事の出来る人材こそ
今は求められるorz
>>68 やっぱりオルタの容量大きいほうが良いのかな
でもノイズ元でしょ?
まず電圧が安定してないと話にならないな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:21:02 ID:YnrvT4x8
最小限サブバッテリは絶対必要だね。
確実にオルタネータは交換もしくは改善。これらは前提で
解決方法ってあります?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:22:59 ID:YnrvT4x8
>>68 ディーゼル車が音が良いって言いますよね?
勿論、軽油車に乗り換えました。
ディーゼルはエンジン音がうるさくない?
やっぱキャパシターは小容量のものを数十個並列に接続したほうがいいのかな?
>>75 ケースバイケース
大容量、容量を変えたものの並列、少容量の大量並列で
それぞれ出音が変わるから厄介ww
まぁ特性も違うし、出てくる音の好みじゃね?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:46:19 ID:ncN+202J
大体どれくらいの容量のコンデンサ使ってる?
470を100個とか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:52:18 ID:2cLlqyuQ
あるパイン
>69
実につまらん煽りだ。おたくの程度の低さを露呈してどおする?なにが見極めだ!
おたくに趣味を語る資格は無い。とっととうせろボケ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:59:42 ID:tJaAkHa0
カーステは楽しいお。電源は大切だね
手間費用は掛かるが愛車が段々音質が増す度に喜び倍増。
この際金に糸目はつけていない程充実してます。
内張りを剥がして、デッドニングと称して、
汚いシートを張ったり、配線でますます貧乏臭くなったりと
ろくなことがないのがカーオーディオ。
ショップに丸投げしてネットワークも作らせてるから
なんにも苦労しないよ。
正直たしかなショップに出あえるかだな。
仲良くなるとショップのガレージでアドバイスもらいながら
作業してる俺。車の事は無知なもんで……
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:01:15 ID:sV+3vbOs
店員A「まーたあの客(>83)が来たっすよ」
店長「あいつには気をつけろ、ろくに金も払わない癖して技術ばかり盗むからな」
店員B「しかもあいつ高飛車な態度でなんか見下した話し方するよな」
店員A「カツゼツ悪くて何言ってるかわかんないときあるんスけどwww」
店長「どうせ今日も分からない事聞くだけ聞いてウチの駐車場でいじるんだろうな。いいか適当に流せよ、本当の事を教えるなよ金払わないんだから」
店員A「わかってるっす」
店員B「今までだって何一つまともな事を言ってないすよ、デタラメに返してるっす」
店長「来たぞ来たぞ黙れ!」
(83ご来店)
「らっしゃい〜(ニヤニヤ)」
暇なお店だね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:57:11 ID:g3m545ku
行き着くところは フロントガラスの吸音処理です
もちろんやってるよ。
透明フィルムで高音の反射率がガラス剥き出しより随分下がるね。
>>55 それだよ!!!、なんてお前は天才的な発想!をもっとるんだ。
例えば三菱自動車は、三菱電機のダイヤトーンという「武器」があるはずなんだ。
つまりスーパーリファレンスピュアオーディオ1BOXオフローダーとか
作れる筈なんだよ。
でも現実はトヨタだろ? 三菱グループの「経営者がバカ!」なんだよ。
「高い付加価値」を持っていても、それを「有効に生かせない!」んだからね。
ホンダとかギャザズだぞ?ギャザズ?
これより下のカーデオメーカーなんか、無いだろ?
でも現実にはホンダのミニミニバンにまるっきり叶わんのが
三菱なわけだ。いやはや、困ったもんだよ。
現実の製品で車も最上、カーデオも最上、となると。
スバル&マッキントッシュ。
これ以上の組み合わせは存在せんだろう。
正直、私はこのコラボレーションを考えた奴は天才と思ってる。
オマエがそれでいいならイインじゃね?
メーカーに無理な期待を抱いている時点で最強とはよべないなww
自称、最強なら自分でつくれよ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:40:10 ID:0qlYjI+y
>>90 あれはどこをとってもマッキンの音じゃない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:27:53 ID:Z6niupNZ
Macintoshってクラリオン製だからね
純国産
三菱はデリカのベースがアウトランダーになった時点で終了。
>>91 実際、これ以上の物が例に出せないだろう?
エンジン、シャシーなどパーツ単位にまで分解してみた上で
名品と呼べるような車というのは日本にはなかなか存在しない。
しかも価格が異常に安い。びっくりするぐらい安い。
スバルは創業以来一貫してものづくりの精神に重きを置き、
「良いものを作る為だったら、多少コストがかかってしまうのもやむを得ない!」
というこだわりの姿勢で、数々の職人魂あふれる魅力的な車を世に出してきたな。
たしかにマッキンとのコラボは素晴らしいと思う。
オーディオメーカーのように良いメーカーが無くなってしまうような事には
なって欲しくないよな。処でカーステでそんなメーカーったら何処だろう?
古参のマッキン、新興のラックス(実際にラックスが作ってないんだろね)でいんじゃね?
SPユニットは国産かインフィニティの二択しかねーし。
富士通10かパイオニアかね〜。パイオニアは貧乏人を相手にしすぎてるしね〜。
いずれにせよオールジャパンってことか。
俺はスキャンスピークに特注したアルパインのヤツが良いと思うね。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 101ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
102 :
オーマニ:2007/09/15(土) 16:09:01 ID:Rf2DcWTD
ついに出たね 冬オナ氏
この人の言ってる事
だれも気付かなかったような、常識から外れて見えるが、実は正論てのと、
分かり易い過ちとが両極端で面白い
>>94 ・・
パイオツ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:31:37 ID:azBlBbd+
予感がするぜ!(笑
現実はパイ-ソニック-bewithだぜ!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:22:24 ID:3ICKjzOI
さすがにディナウディオやスキャンスピーク入れてるカーステは音が良いんでしょうな。
オーディソン、ダイヤモンドあたりでよろしく。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:04:43 ID:vXKSoLM8
レガシィは洗濯機のようなエンジン音がするので
基本的にオーディオに向いてない。
風切り音ロードノイズ共2世代前のホンダレベルだし。
>>109 確かにホームの音質にはまるで太刀打ちできんのが車。
音質、定位、ステージなど、比較したらやっぱまるでかなわないし
プラスチックだらけの車の中で、綺麗な音で聞くというのは限界。
だからと言ってカーオーディオが悪いとは言わない。
綺麗な音で聞きたければホームで聞けばよい。
ただホームでは一般的にできないのが移動の際音楽が聴けるし、
やっぱり車が好きってな奴は車内の音楽に重要視する。
まだまだ進化していく可能性は絶対にある分野だし、とりあえずスピーカーの
取り付けに一番気を使っていくというのが正しい。
勿論その後の苦労次第。レガシーだが、ちゃんとインストールしたマッキンの音を
基準にして聞くと、 レガシ-のMcIntoshオプションの音は、McIntoshでない音。
比べたらいかんのだと思う。 ただレガシ-のマッキンだけど、音自体は悪くないと思けどな・・・
111 :
カーマニU:2007/09/16(日) 23:02:42 ID:N0o+JutI
車はホンダかスバルだな。
外してよくてボルボ。
>>95 いい車だ
OPのロックフォードは自然な音
君の車歴など聞いていないよ。
脳内しかいないんだな。
お前ら貧乏人どもは本当のカー用ピュアを
死ぬまで体験することはない。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:04:58 ID:US8sEsGz
やり方次第では心地良い音楽を堪能できるよな。
とろけるように音楽を楽しむみながら目的地に到着する至福の一時。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:52:16 ID:pAAle05x
高い評価のデジコア808を搭載したよ!
俺はアンプをあのアナログアンプの頂点オーディソンテーゼスHV100ヴェンティから
ソニックデザインデジコア808に変えたこと。ほかのハイエンドシステムにありがちな大掛かりなシステム構成とスペース、
大消費電流、発熱など車や費用を犠牲にする必要があった訳だが、
ちなみにシステム総額は320万円とベンツの車体価格を越えるほどだった。
ところがデジコア自体90万円でデッキや多くの電源強化装置などが要らないため結果的には
200万円を切るシステムになる。素晴らしい理由は@音A超低省電流B大きさC超低発熱
D簡潔システムE多機能のインターフェイスFオートアッテネーターなどのカーオートメーション機能
G信じられないパワー感H故障の少なさIバージョンアップが可能なことなど語りつくせぬよさがある。
特に@音は何を聴いても感動する。その理由は情報量、艶やかさ、立体感、正確さ、抜けの良さ、
鳴りっぷりなどオーディオに使われる良い表現のすべてを併せ持っているところが凄いこと。
多くのノウハウや超ど級システムを使った日本のトップレベルのコンテスト優勝車に負けない音を
このデジコアを使うだけで簡単に現実のものになるのは本当に凄いことなんだ。満足だよ。
今日も客ゼロ、まで読んだ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:14:39 ID:8rTMXzE/
DSPは現音を再現する、まで読んだ。
120 :
オーマニ:2007/09/19(水) 19:46:44 ID:YXsdTSIN
>>117 デジコア808
そこまで充実機能で、WAV 44K 16ビットまでって、ちと残念やね
2chなら96k 24ビット位は対応してると思ったけど
外部機器光入力だとdtsとかはどうなるんだろ 2chにミックス出力?
今日も店じまいだ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:31:26 ID:u3QYbsV4
昔のAVアンプみたいだな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:31:12 ID:Wby5MuVd
たからCDの制作時にDSPは欠かせないんだって
生音なんて1つもないし
制作するときにいじってるかどうかなんて知るかよ。
カーオーディオをひとくくりで語っても意味がない。
カーオーディオのピュアはDSP無しなんだよ。
脳内で語ってるでしょう。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:39:54 ID:WRtGWGo/
>>120 122
デジコア
DSP機能を売りにしてるAVアンプみたいだね
基本的な音質がWAV 44K 16ビットまでってなんだかな
所詮カーステなんてそんなもんか
100マン近い価格は衝撃だな
ホームAVのCP感覚なら5マンくらいか
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:40:11 ID:OxlSXwNW
今時の5万円ホームAVアンプならデジ増幅,DACもっと性能いいぞ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:04:05 ID:YxnAOTOW
ピュア房ってどいつもキモイね
バカっぽいってか、頭悪そう
童貞とか多そう
クルマは走る棺桶、地獄へ逝けぃ
>>128 ここでチェリーボーイだとカミングアウトされてもねー。
>>129 死ぬのは軽のりの君だけ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:06:05 ID:p6YHNxJB
DSPで幸せになれる奴は例外なく馬鹿
200マンカーオデオに金を掛けるのだったら、
コスワースBDRエンジンでも単体で購入して、エンジンスタンドに
備え付け、ガレージでエンジンだけ回して、その音を聞いた方が
数千倍良いだろう。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:05:45 ID:WRtGWGo/
車板のカーオデオしか知らん奴
ホームとのCP差を知ったらどうなるだろう
特に
>>128あたりの、カーオデしか知らずに低CPの高額カーオデオ掴まされてそうなやつは
何がなんでも認めたくないだろうが
かわいそうだな 業者にしてみればネギしょった鴨って奴だ。
>>132 それがオーオタの言うことか?呆れた。あんた本物の変体だね
スピーカーとアンプで30万くらいかけてやれば
まあ、楽しめる程度のは組めるよ。
DSPやらウーハーなしのシンプルな構成でね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:51:09 ID:i0ISpNj4
カーオーディオとピュアオーディオを対比した議論は無意味でしょう。
自動車の中で聴く音楽というのは部屋で聴くものとは違う状況があります。
晴れた高速を飛ばしながら聴く音楽、星空の下を快調に走りながら聴く
音楽・・・。
部屋で聴くのはとは気分が全く違います。
車内という制約が有っても、その中で良い音を追求する意義はあります。
使った金額と得られた音質の比較などをカーオーディオ、ホームオーディオ
といった異なる立場で言い争っても意味がありません。
まともなカーオーディオ聴いたことない人の言葉だね。
おれもカーオーディオなんてと思っていたけど
相当きてるよ。下手なホームオーディオよりはいい音出せる。
カーオーディオといってもジャンルが色々あるので
混同、誤解されている部分があるんだろうね。
そこらでお目にかかれるカーオーディオはほんとラジカセレベルです。
>>137 俺は職業柄、音楽を聞いている時間が多いせいか、いつしか音の無い静かな時間を
欲しがるようになっていった。それがカーオーディオのお陰で音楽を聴く喜びが甦ってきた。
耳や脳で聴く感覚とは違い、体の五感全てで体感する音。
車のボディー全体で空気を叩くような音といったらいいな。その内カーオーディオの持つ
不思議な魅力に取り付かれるようになった。それは車でしか味わえないグルービーでファンタスティックなサウンドだ。
そう、ドアーの側面部に始まり、底板、天井といった薄皮が爆発するかのような轟き音はまるで和太鼓やドラムの
低音楽器と瓜二つの鳴り方なのだ。決してピュアーオーディオの厚いエンクロージャーのスピーカーからは出ない音。
どちらが実際の低音楽器に似ているかといえば、それは圧倒的に車のボディーから出て来る音の方が生の音に近くい。
この時に俺は確信した。むしろホームオーディオよりカーオーディオの方がやり方次第では魅力ある音を出せるんだと・・・。
車のように筐体が薄いが故のメリットを活かしきれば、
とんでもない音が出る。それは解る話だ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:16:34 ID:Bihsm/Sz
エンジン音やロードノイズをかき消すくらいボリューム上げてとりあえず第九が聞ければ一つの到達点に来たかなとは思う。
ピラーウレタン注入とタイヤハウス内にノックスドールは超オススメ。
車種にもよるだろうけどドアデッドニング以上に効く。
そうだよね大工は一つの到着先。
車内をすべてウレタンで包みこむ器量は絶対にいる。
>>138 俺も全くその通りだ!
ボディブローのように体を揺さぶる音は家じゃ出せないね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:45:38 ID:wOn8GOkl
あらら
ここ、これほどまでにレベル落ちてしまって
オデオ素人しかいなくなった
そうせならここ消して、ズンドコ車板に移設しろよ
↑るせー!ゴキ野郎w
144 :
136:2007/09/21(金) 23:19:04 ID:i0ISpNj4
>>137 137の文章に違和感を感じるんだけど、俺に対する批判なのか?
批判なら136の内容をよく読んでくれよ。カーオーディオに対しても
ピュアオーディオに対しても否定的なことは書いていない。
違った立場で議論しても無駄だということを言っているだけだ。
俺の誤解であれば受け流してくれ。
いいか!おまえらに言っておく。
外車買って、犬も飼い始めた [もてたい男]
→俺は学生時代からずっと輸入車オンリーだ。
【上級】カーオーディオ好き集え!47【中級不要】 [車]
→DSPだったらテクニクスとかヤマハのデジタルミキシングエンジンとか
本当のソフトウエアDSPを楽しめ。
オーディオカードなんか大半がDSPエンジンを搭載しておる。
女のマンコはいつから臭くなるんですか? [独身男性]
→女のマンコは普通に臭く無いぞ。
結婚したがらない男が増えているIN独身男性板 4 [独身男性]
→はやく結婚しろよ。
子作りについてもご指南くださいませんか?
>>145
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:24:13 ID:ihAB4/cg
たまには山水のリファレンスマークの事も思い出してあげて下さい。
ここでリファレンスマークの名前が出て以来ヤフオクの落札価格が急にはね上がったよな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:53:26 ID:8f5mRyum
>>139 >ピラーウレタン注入
闘魂注入ではだめですか?
>>148 物好き数人が競り合うだけ。
数千円が相場だ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 07:57:16 ID:XjOdetvH
車内で良い音出されたら困る奴がいるのだろ。
騒音マフラー、大音量オーディオは迷惑な寂しがり屋。
バイクのマフラーを改造して、バリバリ騒音を出して走る人を、近頃大変多く見かける。
「大きな音は格好いい」「ストレス解消」と思っているのだろう。だが本当は、彼らは「寂しがり屋」なのだと思う。
間違いなく、他人を意識している。
「注目されたい、この音で皆僕を見るだろう。お願い僕を見て」という複雑な内面の心理が、
ここにはある。暴走族、非行の根幹にも寂しさが、悪事をして誰かに相手にされたいという願望があるのは、
広く知られている。 彼らもそれに似ている。
自動車の窓を開け音楽を大音量で流して走るのも同様だ。
これも別に若者的な格好いい行為ではなく、
「クールな音楽を聴きながら運転してる僕を見て」という気取り屋の寂しがり屋である。
迷惑な顔をすると彼らは注目されてると勘違いし馬鹿みたいに喜ぶので、
憐憫(れんびん)の眼差しで見ることをお勧めする。
ま〜くれんびんそん。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:00:11 ID:KqcNFhwF
ま〜くんびんびん
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:18:07 ID:4wqZDtXz
車版の皆様。大変ありがとう。
私は逼塞にオートグラフを買う事をお許しください。
目立ちたいならクラクションをゴッドファーザーにしたほうが早い
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:12:25 ID:mgExQQoh
たまには9255の事も思い出してあげて下さい><
>>158 勿論アナログの良さで、最近では少し懐かしい感じのアゼスト9255かい?
クラリオンはアゼストブランドを止め、クラリオンブランドに生まれ変わったよねw
マッキンのCDデッキはアメリカクラリオン(アゼストの親会社)が作ってけど、
ただマッキンの方がD/Aコンバーターだけ別にしているので
多少音のキャラクターが変わってきちゃうw
俺は5年前から変わらずAMPにマッキントッシュMC420、
TWにフォーカルのホーム用、
フロントSPをマクロム。また手加えるか。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:51:32 ID:F1veX+0/
10000マイクロふぁらでのキャパシタでここまで音が変わるとは…
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:47:01 ID:Jk8qgrR9
つ 昭和50年代ブーム。40才代男性JBL4345+レビンソン。
スーパーカー8トラ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:00:16 ID:Hw33mIwS
取り敢えず『ピュアオーディオ用』の『30cmスピーカー』積んで出直しな。
何言ってるんだって? 積みゃー判る。
なぜ38cmじゃないのか
164の想像力の限界が30cmだったのだと思われます。
>なぜ38cmじゃないのか
38の場合は搭載出来る車種が限られ過ぎるから
そうか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:39:34 ID:xCFl/Z0b
30がいけて38がだめな車なんてあるかよ。
SX-500積んでみます
SX-500はフォーレーのコーン紙使っているんだ。
結構反応良さげだな。
おまいらパッシブボリューム使ってるよな?
いや、アテント使ってる
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:55:52 ID:aqptfJel
アルパインやカロッツェリアあたりだと
1万円のと2万円ので素人でもわかる程の差はありますか?
>>175 それは厳しい。純正でいけば。
スピーカーだけ交換の効果はほぼ皆無。
アンプでよく分かるのは10〜20万くらい
加えてスピーカーは5万〜ので。
てきめん効果が分かるのはアンプの交換です。
純正があまりにもひどければスピーカー交換も
多少は効果があります。乗ってる車によるね。
>>175 近所のカーオーディオ専門店では、まずスピーカー交換を薦めていたので
安くても純正よりいいだろうからとりあえず換えようかと思っていました。
安物なら換える意味ないですかね?
>>177 じゃ換えてみなよ。1、2万どぶに捨てる感じ。
かわったのかな?位だね。
てか5万のでも、ヘッドユニット、アンプ交換なしでは
効果を感じるのは相当厳しいと思うよ。
だけど純正がよっぽどショボイければ効果は出るかな。(5万くらいのね)
その効果は音質アップじゃなくて高音、低音の
音域が延びる臨場感アップって感じ。
上にも書いたけどなんの車かで話しが違ってくる。
まー、やらないと納得できないと思うから
試してみてください。
店の人は1、2万じゃアンプは買えないから
スピーカーでも売ろうと思ったんじゃないの。
スピーカー:フォーカル
アンプ:ダイアモンド
なんかにしてみるとおもしろい。
クルマからドンチャカ騒音が漏れていたら免許停止すべき。公害だ。
>>175 1万、2万って何を変えたいの?
スピーカー、それともアンプ?
自分で加工する能力が有るなら安物のFostex FE166Eでも随分音が良くなると思う。
カーステ・スピーカーの音は酷い物だから。
ヘッドユニットやアンプはそれからで良いのでは?
>>181 オーディオを貰ったのでついでにスピーカーを交換しようと思っていました。
純正より多少よくなればいいかなと思って安いスピーカーを検討してました。
>>182 それなら、貰ったカーオーディオに交換して、
スピーカーユニットを交換すれば良いと思う。
ユニットは定価で@6825.-だから安いのでは?
此は一般用のフルレンジだから初心者でも試し易いと思う。
カーステ用とは違い自然な音がする筈だよ。
因みに此のユニットの直径はΦ16cm。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:14:03 ID:KR7NtxIX
カセットほんと落ち着く。
カーステのカセットはアジマスが狂うのが耐えられないよ
高域ぶっとんである意味、落ち着くが
純正ヘッド変えるとキットがどうのとかハーネスがどうのとかいって工賃含めると
店頭に出てるヘッドの価格以上になるから,店としては元々カネ掛けるつもり
なさそうな客には単純に SP 勧めるんだよ。作業時間短いし 16~17cm なら
殆どバッフル無しで逝けるの多いから。2WAY スピーカーにして高域の解像度高く
しただけで十分よくなったと思えるんじゃね。まあ純正のグレードによるけどな
タイムアライメントが無いと話にならない
TA やると S/N 3dB 落ちな件
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:54:06 ID:v2n6f9Yy
トランクに置いていたオイルスプレーが走行中に荷物に挟まれたのか全量噴射。トランク激臭、車内までほのかに香る。
リアSPに掛かったのか或いはオイル吸ったのか
なんか音が滑らかになった…。
トランク臭くなるけどオヌヌメだよ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:24:48 ID:btVxPasn
ドアスビが雨で濡れると一瞬だけど、落ち着いた
いいかんじで鳴らしてくれる。
車にスキャンスピークつけた。
部屋のスピーカーより高いのつけるとは思わなかったw
>>181 あほか、音以前の話だ。
車は濡れたり、揺れたりが当たり前の環境。
ホーム用じゃ使い物にならん。
しかもそんな安ものスピーカー付けるのに
加工?そんなんだったらカー用トーレードインの
ましなやつを買った方がいい。
スピーカーの位置はたいていフロントドアの下のあたりだぜ
そこへフルレンジ持ってきても高音が全然聞こえねーよ。
何にしてもアンプがヘボイままではスピーカー交換の
効果はほとんど感じとれないだろう。
実際にやればわかる。
苦労して加工してこれかよと徒労感に苛まれるだろう。
>>193 珍鈍厨 乙
手前〜ら見て〜いな連中が居っからカーステの音が良くならねえんで〜!!
こちとら86にHi-Fi用の足元12cmとリヤ20cm+ツイーター積んで、
7年越えてもまともに鳴ってるよ。
試した事も無く潜入観念だけで言ってるのであろう。
ハチロクっていうとすぐ
>>196みたいなのが出てくるな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:17 ID:ZF638jJW
カーオーディオやるならハイゼットがいいお
誰にも負けないカナ。ヒント
レコード。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:07:41 ID:FT4LXQJw
エンジンの音を聞け
すげーハイエンドだぞ
俺の車はシルキーサウンドだ
シルクの尿漏れパンツ?
俺の車はビガーだ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:28:55 ID:fSgHO7zL
ビガーなんていつの車乗ってんだよ
剛性不足でオーディオに向かんだろが貧乏人
俺の車はセイバーだ
奇遇だ。俺はインスパイア。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:20:50 ID:xMoG9+QB
奇遇だな
俺はアキュラTL
つまんねーよ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:53:58 ID:sOYn6Q0G
>>205 古い車のほうがフレームとか内張りの剛性は高いよ
最近の車は衝撃で簡単に潰れる構造だからシャーシ剛性は低いし
コストダウンのせいで内装は安っちい材質だし
俺の車はビガーじゃないけど日産の平成2年式
この頃の車はバブル期の設計だがらコストダウンされる前
わかりやすい所を言うとルーフの内張りはクッションが入った布貼りしてある
だけど最近の車は高級車でも毛の生えた紙みたいな材質で出来てるのな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:26:38 ID:FyHGXvOb
フロアパネルの剛性は雲泥の差だと思うが。
>>211 >衝撃で簡単に潰れる構造だからシャーシ剛性は低いし
アホか剛性は昔の車よりはるかに向上している。
潰れるのは一部のクラッシャブルゾーンだけでシャシー
キャビン周りは強固な作りになっている。
バブル期の日産車なんてヘロヘロじゃないか。
試しに事故ってみろよすぐ死ぬから。
>高級車でも毛の生えた紙
お前の高級車基準がおかしいんじゃないのか?
>>214 あるあるw
免許取立てのある雨の日、交差点でS13がドリフト状態に陥って
気づいた時にはなぜか電柱が運転席後ろのリアシートに鎮座しとったわw
あと数十センチずれてたらあぼーんしとったwww
で、結論としては、純正で十分と
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:40:18 ID:Qsk5DFLl
最近の国産車の車体剛性は有名外国車に負けないレベルになっているよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:00:11 ID:I81DWZY+
ただしワーゲンなんかは溶接の方法からしてコストかかってるけどな。
>最近の国産車の車体剛性は有名外国車に負けないレベルになっているよ。
>>211に教えてあげてください。
つーことは、三菱GTOなんかが最適だな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:45:49 ID:WVx32ILk
激意味不の
>>220 外見がインチキフェラーリで、中身がギャラン。
あの意味無しエアインテークは笑える。
白のNA ATが特に良い
NE ET?
?
安い車に現在乗っていますが、走行音がうるさいです。タイヤの音など。
そういう対策をされている人はいますか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:23:43 ID:25Kj1I2L
激感動の
>>226 カーペットめくってニードルフェルトを敷くといいよ
ヤフオクとかで10m単位で売ってるから
>>226 100%無理 素人の君がやって静かになるのなら
メーカーがすでにやっている。
騒音対策は最も金がかかる部分。
できる対策はタイヤ交換ぐらいだね。
古いタイヤ、安いタイヤ、スポーツタイヤは
デフォルト状態より騒音がでかくなっているので
新品の静か目タイヤにすれば現状よりは
静かになる可能性が高い。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:38:23 ID:25Kj1I2L
タイヤハウスにノックスドール塗ったり色々あるでそ。
静粛姓に関しては設計に起因するところもあるけど安車でやかましいのは
コストダウンの影響が大きい。
>ノックスドール塗ったり
タイヤハウスの材質知ってんのか?
ペナペナの樹脂製だぜ。意味ねーよ。
もしそこで騒音低減ができたとしても
他から騒音は入りまくりだよ。
頭かくして尻隠さずってしってる?
総合的にやらなければ騒音は低減できない。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:53:57 ID:25Kj1I2L
タイヤハウスが樹脂ってそれはカバーでしょw
ストラットタワー周辺がノイズ低下に有効なのは間違いないよ。
それに私はタイヤハウスだけ塗れば効果あるなんて事は言ってない訳ですよ
揚げ足とろうとするからそうやって先走って文章を理解できないんだよ?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:34:22 ID:CwsqCE3x
すごく参考になります。
これからタイヤのノイズとの戦いに挑んでいきたいと思います。
タイヤをはずして構造を調べてみたいと思います。できそうなら自分でしてみたいですね・・・
樹脂製タイヤハウスワロタ
原チャか
意味ねーって。
でもノックスドールの製品は優秀だぞ。
どんだけノックスドールまんせーなんだ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:57:41 ID:OlcDGMlJ
どんだけって程マンセーなレスないと思うのだが…
まあ一番利くのはタイヤ交換だろうね
磨耗しきった純正からDNAdbに変えたら別の車に乗ってんじゃないかってほど静かになった
モーターショーいってきました。いくつか純正装着で面白いものがありました。
ランドローバー・フリーランダーにアルパイン。
日本に来てからではなく、本国の工場でつけているとの事。
アウディA4、S5にB&O
A8/S8から始めて好評なので順次拡大。来春発売だそうです。
ジャガーXKにB&W
ちゃんと黄色いウーハーとメタルドームでした。
アウディのB&OとジャガーのB&Wは、一度聴いてみたいな。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:06:15 ID:kzk3tNPM
ナカミチの音の悪さはパナ以下だと思う。
ソニーよりはマシだけれども
しかしソニーは例外的にカー用は皆揃って音が籠もるから
ナカミチって悪いですか?
アンプはPA-1004です。。。
ヘッドユニットは定評あると思ったけど。
>>241 オートバックスのナカミチとかいうオチじゃねーの?
ソニーのどのモデルの聴いたんだ?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:28:42 ID:4WfdG1G1
オートバックスナカミチもオートバックスではないナカミチも中身は殆ど一緒。
オートバックスナカミチの中身サンヨーとか言い出した野郎でてきやがれ
荒れてますな。
サンヨーって悪いか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:26:57 ID:4WfdG1G1
サンヨーは凄いメーカーだと思うけれど中身サンヨー説は
全くのデマなんだよ。
メカ、シャシー、基盤レイアウト
何一つとしてサンヨー機との同一性は無い。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:44:58 ID:jwE6yPGX
タイヤ変えると驚く程静かになるよね。
ゴーっていうロードノイズがスゥワァーって感じになって乗り心地もよくなる
車を買い替えるといいよ
タイヤ替えてみようかな・・・
車を買い換えるお金はもうないですし。ホームオーディオのローンが、結構な額なのでもう5年ぐらい車の購入は無理ですね・・・(T_T;
>>248 クラスが変わらないと新車買ってもまたゴーゴーうるさい
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:25:49 ID:CRmn4WNY
静粛性は現行カローラ
>>10年前のマーク2
だから一概には言えない。
は?
現行カローラもうるせーよ。
進化するどころか退化しているくらいだ。
見えないとことケチりすぎなんだよ。
騒音対策ってのは見えないところ。だから手抜きしまくり。
カローラで雨の日、ちょっと砂利があるとこなんか
走ってみろ、何かあったんじゃないかとびっくりする程の音がする。
カローラ以下の車に乗ってる人間には日常なので
驚くことはないだろうがな。
10年前のマークUの方が静か。
静かさってのは物理的なもんなんだよ。
10年経ったからといって進化したり安くできるように
なるわけではない。
脳内で語らずに実際に乗ってから言え。
とカローラ乗りが申しております。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:54:32 ID:CRmn4WNY
実際乗ってみての感想なんだけれど。
今のカローラの静粛性には驚かされるよ。もう次元の違いがある。
A:車、何乗ってるの?
B:カローラ(笑)
240ですが、
誰もモーターショー行かなかったんですねorz...
俺も会社の営業車のカローラの静かさに
びびった。
あとプリウスも同じ位静か。
マジ70km以下ならマークと遜色ないよ。
それをコンビに弁当美味い論というのだよ。
軽からカローラに乗り換えれば驚くだろう。
マークUからカローラに乗り換えるとガックリ。
営業者はAMラジオで十分
マークUもAMラジオで十分
AMラジオの方がおもしろいだろ。
AMラジオのパーソナリティの声がボンネット上に定位してこそ本物
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:33:23 ID:6UnGwNge
10年前のマーク2て100系じゃん。
マーク2信者からも無い物とされてる駄作だよ
いつかはクラウン
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:06:00 ID:kpbA51Vs
>>264 そうですよ!
ショップのデモカーでXシリーズの音を聞かせて貰いましたが、
音響補正をオフにした状態では音質では感動しませんでしたが、
イコライザーとタイムアライメントがオンになった瞬間に、音のステージがボンネット上に広がり、
全ての音源の定位が完ぺきに決まりましたした。
やっぱり時代は絶対デジタルでしょう^^;
急にカーステレオが欲しくなってきている私です(笑)
>>265 見た目がDQN受けしないデザインになったからな。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:54:46 ID:6UnGwNge
違う
コストダウンのせい。
初期GOA採用による剛性ダウンも駄作と言われる原因かもしれない。
>>267 オーマニはだいたい3年ぐらいTAを楽しんで、
百万ぐらいドブに捨ててアナログに戻る
オーマニはデジタルになんかに騙されたりはしない。
ピュア板→DSPなし 旧機種を大事に使う
AV板→DSPあり カロXに散財する
でFA?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:30:51 ID:xtd+Tpjr
DSPマンセー野郎は例外なくオーディオを知らない。
良い音が解る環境が今世代の若者には無い。従ってみな若者はカロX
アホはカロッツェリアしか知らない。
若者がこんなスレ見ない罠。
奴らロンサムカーボーイも知らないんだぜ?
279 :
オーマニ:2007/11/17(土) 18:25:42 ID:PUpSKA9Y
DSP処理での音質劣化
受け側の解像度が高いほどよくわかるな 特にミッドspの能率が高いと顕著だし
オレ的にはひとつの目安にしてる
せっかく上質のアンプとsp持ってんのに、TAとかイコライズ使ってるやつ、鮮度がどのくらい
落ちてるか知らないって事ないのかな?
まカーステだと無いものが殆ど無いから聞き比べるの難しいか
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:31:11 ID:MKIXWu23
TAで劣化が分かるんだw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:59:29 ID:m31U4vK+
そもそも劣化以前の話だって事もしらないらしい
リアスピーカーは、トレイに載せて
メーカーロゴが光ってないとな。
ブレーキを踏むと赤く光る奴な
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:06:59 ID:+cu1NmlK
恐らく最初にカーステレオを発明した人はきっと音楽が好きな人であったと思われる。
ラジオから流れる音楽がトンネルで聞くことが出来なくなったことが悔しくて
トンネルの中でも聞けるカーステレオを発明したのであろうと俺は思っている。
加山雄三の話では恐らく日本で最初に2台のスピーカ形式(ステレオで)
音楽を、聞いたのは自分だろうと言っているが、それはたまたまではあった。
それだけカーステは素晴らしい物なんだ?
>>284 トンネルの話、意味がわかんねーよ。
ラジオは自分の希望と関係のない音楽が流れる。
ソフト再生できるオーディオは自分の好みの音楽を流せる。
トンネルの中ではラジオの電波が途切れる
ラジオはあんまり聞かない
>>284 なるほど。それなら俺は最初に車に4SPを持ち込んだ人を尊敬する。
>>287 マッキンの車用のデッキだとAMステレオが聞けるぞよ。
>>288 マッキンのヘッドユニットうらやましい!
それは知らなかったです。今はDENONのDCT-A100使ってます。ラジオの質が良くなく、トーク番組かニュースを聞くにとどまっています。
車のアンテナの性能が悪いかもしれません。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:52:13 ID:lWPXvWGT
昔のアゼストもAMステレオ対応だよ。
親のスズキ車純正がアゼストでAMステレオ対応。
フォスの8cmをお椀に入れたダッシュに置いたら音が良くなったよ。
容量が少ないのか窮屈な音なんで、塩ビ管エンクロに変えてみようともう。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:30:06 ID:PgOmQXhH
車体のオーディオの音質を充実させる方法を簡単に、
は や く 教えろよおまいら。
カーステ黎明期はアナログレコードだったらしいね
マジレスするとラジオ
え?ハムだろ?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:53:29 ID:0YCwmd9v
俺は実家にマイオーディオを残したまま4年弱一人暮らししてた。
正確には家出。
その四年間のオーディオ環境はミニコンポだけ。
仕舞にはミニコンポに慣れてしまって
たった4年、良い音を忘れてた時期がある。
その頃はかーオーディオ限定でDSPマンセーしてた。
実家に帰って心身ともリラックスして音楽を聞くと
DSPはゴミだと思った。
そんな過去があるのでDSPマンセー野郎が丸で信用できない。
DSPマンセーでもいいと思うが、
内蔵アンプ止まりの奴はオーディオやる気ないとしか思えない。
>>292 そのゴーイング・マイ・ウェイでコウマンチキなクチの聞き方はコン〇チくんですか?
それとも偽コン〇チの(以下 自主規制w)
300
>>292 車体の音質ってなんだ?
とりあえず単体のパワーアンプでも買えば。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:59:23 ID:XMi84JBq
車なんて内蔵アンプでも良い。
できればクラの2chアンプぐらいは欲しいが
3万のスピーカーにデッドニング、市販高めのアンプ内蔵サブウーハー
バッテリはオプティマ赤、カオスあたり。
車体重くするのもバカバカしいからこれで十分。
車止めて聞くなら分かるが走らせて聞く良い音などたかがしれている。
>>302 たかが知れていても、そこを追求するのもロマンではないか?
>>302 それぐらいでやめるのは堅実だと思うが、
3万のスピーカーをフォスの16cmとTWで組むのがマニア
>>302 そんなことするより単体パワーアンプを買った方が早いし安い。
サブウーハー使うのはアホ。
>>304 またお前か。
>>305 >サブウーハー使うのはアホ ×
ズンドコ厨ではないがサブウーハーはあって当たり前だよ。
おいお前ら聞いたか?サブウーハーが当たり前だとよ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:09:21 ID:X/wBl0Ab
圧縮音源の浸透、酷使とノイズ前提の環境下、数年毎の乗換を考えると折り合いのつく金銭内で工夫しながら妥協せざるを得ないのかな。って、最新鋭HDDナビに取り替えた俺が通りますよ。
デジタルの急速な進化と共に実際には音質が下がっている悲しい現実、追求と維持すべきはホームオーディオなんだなと実感。
DSPはラウドネスよりアクドイよな。本質を弄るんだから。
310 :
オーマニ:2007/11/22(木) 18:54:47 ID:6BQ0GvjQ
DSP使ってカーステで定位を出すって話とか・・・
DSP使ってF特調整にする話とか・・・
もはやオーディオではないが、車だしな・・・やっぱり
高純度再生なんかよりも、誰もが面白いだろうし DSP
オレみたく補正機使いたくないから、わざわざ箱開けて吸音材出し入れしたり、
ポート調整で低域調整したり、ホーム用DACとか無理に使うやついないしな・・
サイドミラーの開閉で、ノイズを盛大に拾ってしまいます。バリバリと言う音がスピーカから出ます。
皆さんの車で、ノイズに困る箇所はありますか?
正直に言うと、常にノイズ拾ってます。アンプの入力を最小にしてやっと聞こえなくなるぐらいです。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:26:39 ID:nLapDyWP
サブウーハー当たり前て…
どんだけ履き違えたレスなんだ?
こういう奴はピュア板に来ないで頂きたい。
>>311 サイドミラー開閉するときはアンプの電源落とす。
そいでさ、ノイズがどのラインで乗ってるか調べてから書こうよ。
RCAを抜いても鳴るんかね?
吸音やら防振で機械的に音をいじるのはOK。
ネットワークやらチャンデバで電気的に音をいじるのもOK。
でもデジタル信号処理はNG、では意味が分からんね。
DACを換えただけでも伝送路のデジタル信号処理が変わるんだが。
DACは最低限必要なデジタル処理。NWも必要。
だがDSP(特にTA,EQ)は追加プロセス。使わないほうが構成的にピュアだな。
でも趣味なんだからDSPでもオカルトでも好きな物を使えばいいと俺は思う。
>>312 車内の音響特性も知らない初心者は基礎から勉強しなさい。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:49:06 ID:YZNlwzK7
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 06:54:48 ID:ncgqPawG
>>314 伝送のプロセスと、捏造の違いも分からんみたいだな
>>319 君が何聴いてるのか知らんが
マスタリング屋の捏造は気にならないのかい?w
貧乏DQNでも低音を出せるのがサブウーハー。
まともなオーディオを組んでいれば
サブウーハー不要な程、低音は出る。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:00:37 ID:MvHl/l4/
>>322 出ません。
物理的に出ないのに貧乏もくそもありません。
低音とか言ってないでHzで書けよww
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:24:53 ID:nf9siJHF
サブウーハーなんか音を濁すだけ。
ケチャップで刺身食べてるようなもん。邪道だね。
>>325 ハイハイ もうレベルは分かったからお風呂に入って寝なさい。
>>322 フロントスピーカーってせいぜい6インチだろ?
それで20hzまでフラットに再生できるとは到底思えんが・・・
>>310 サイン波インバーターを使ってホーム用のアンプとCDP搭載している奴なら知っているよ。
かなりイカレタ奴でドアの内部に木を貼りつけたりしている。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:16:11 ID:ncgqPawG
>>321 マスタリングとカーステ用DSPの違いも分からんのか
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:08:49 ID:YbUwuIqF
>>327 おたくはパイプオルガンでも聴いてるの?
60Hzまでフラットに出たら十分だよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:39:07 ID:M7wqrWUH
車板から来た奴はすぐわかるから面白い
車のSP取替え用と思っていて、ホーム用の小型スピーカでDIATONEのDS-200ZAのユニットをはずしてをつけようと思っています。
まだ交換していませんが、どう思いますか? きっとうまく鳴ってくれないでしょうが、車用のユニットで魅力のあるものがないのが現状です。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:10:50 ID:0/cAk1dF
333 だな。カーしか知らん素人でも、自信はプロ並
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:18:36 ID:go4k17fB
ドア用同軸2Wayスピーカーで、ウーファーにクロスオーバーネットワーク
を通しているものが少ない。
ツィーターは、6dB/octのハイパスを通してあるものが多いが。
考え方によっては、フルレンジにツィーターを追加ということか。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:18:58 ID:XgprwBgX
>334
貴重なダイヤのSPを無駄にするだけ、人に聞くぐらいなら止めとけ。
ケブラーコーンを採用しているカロのトレードSPなら、純正からの交換としては
十分すぎるクオリティ。
カーSPなんて、気候、温度、湿度で毎回音が変化するので
夏場は暑さで、冬場は寒さでベストな音にはならない。
春か秋ぐらいがまあベストか、くらいに考えたほうがよい。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:50:16 ID:HfQdSwDp
DIATONEとベロダインのシグネチャーウーハーの
組み合せはどうですか?
無音diskの再生でロードノイズやエンジン音が聞こえたらカーステ止めた方がいいね。
俺は対策ばっちりですけど
車板から来ました。
カロッツェリアを買うと泥沼化しますからお勧めしません。
では、さようなら。
>>334 DS-200ZAのウーハー車につけたことあります。ペーパーコーンの表にアラミッドクロスを
合わせたハイブリッドコーンでかなり低域のエネルギーが凄いから相当ドアの制震および
補強をおこなわないとビビリまくりになります。
因みに200ZAのツィーターは結構しなやかな音で車で上手く使えばかなり満足できると思います。
因みにオリジナルのようにウーハーダイレクトは車では不可。ネットワークは必要です。
(私はDS−205のユニットを使っていますがこちらも低域のエネルギーは相当でかなり
補強しました。現在はドア容量が少ないがための量感不足に頭を悩ませております)
あっ、それと200ZAのウーハーはエッジとコーンの接着部分がはがれやすいので
その点でも車載はちょっと難しいかも。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:55:14 ID:hYTefjq7
>>336 オーディオ少しでも知ってるやつなら え?それはないだろ、みたいな事が
カーでは当たり前だったりする事多いからな
>>337>>341 貴重なレスありがとう。湿気などを考えるとやっぱり車の環境には酷いかもしれませんね。
逆にきちんと取り付けてみたくなりました。がんばってみます。
オーマニ
大前研一マニア
ハーマイオニー
20hzまでフラットとか言ってるひと、バスでも運転してるんですか?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:02:12 ID:89wh52Cq
20ヘルツを出せても音楽は鳴らせない件
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:38:56 ID:zmWHX8iv
カー野郎は5年でいいからホームで極めてみるといいよ。
DSPマンセーしてたのが恥ずかしくなるほど考えが変わる。
信心深い方なんですねw
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:40:25 ID:tVFqpYwO
車板のやつ家のステレオはラウドネスかな
ひとつ質問いいですか?
電源をバッテリーより直結します。8sqを使います。
ヘッドユニットにつなぐためにコネクタを接続すると思いますが、8sqのケーブルに合う接続コネクタってどんなものでしょうか?
ヘッドユニットのハーネスの電源ケーブルは細く、接続するコネクタは普通のサイズです。
この場合、どうやって接続したらよいのでしょうか?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:08:45 ID:uljOKVZS
350
俺もそれで小一時間悩んだ。
半田とタイラップで強引にギボシ加工したよw
今思うと家庭電材コーナーにある特殊なコネクターでカシめれば良かったと思う。
ギボシに拘る理由は無い。
>>351 ヘッドユニットのハーネスも加工してギボシをやめると言うことですか?
特殊なコネクタについてもう少し詳しく情報いただけるとうれしいです・・・
354 :
オーマニ:2007/11/27(火) 13:41:20 ID:rfX/11U5
サブウーハつけてるやつは低域のチャンネルセパレーションはどうしてるんだ?
低域の音像で不利にならんのか?
ホームAVセットなんかだと映画の爆撃重低音がみな同じ方向から聞こえるが
>>354 HUでローパスカットするかチャンデバがオーソドックス。
ローパスした方が中音域が良くなる。
低周波数の性格とか理解出来てないんじゃない?
>>353 いろいろ参考にしますありがとう。
チャンネルデバイダーとかいろいろつけるより、ヘッドからステレオアンプ、ネットワークを介して出力したシンプル構成の音のほうが好きだな。
358 :
オーマニ:2007/11/27(火) 18:05:31 ID:rfX/11U5
>>355 低域は無指向とかのAVスレのレベルで話してるなら、もういいんだが
2.1的な配置になるからサブウハーは基本的にモノラルになるが、
ラゲッジルームに転がしていても倍音が音像を前に引っ張ってくれる。
でも俺的にはサブウーハーは嫌い。
狭い車内では息苦しいし、50Hz以下はエンジン音と当たる。
361 :
オーマニ:2007/11/27(火) 19:13:15 ID:rfX/11U5
音源自体は相当低い帯域までセパレートしていて、これをある程度正確に再生
できるかどうかが音像定位、低域解像度の為にも重要なんだがな・・・
ドアSPで鳴らすからサブウーファーは不要
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:05:53 ID:1gCCy0Eh
355が車板から来た奴だろ?
「低域は無指向なんだからサブウーハーなんかトランクにぶっこんどきゃいいよ」が車板の連中
安易にサブウーハーなどというインスタント麺に手をつけないのがピュア板住人。
どっちかっていうと湯たんぽだな
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:48:11 ID:eRzUUwRR
なんちゃってカーステピュアの御託を並べても相手にされんよ。
オナニーがしたいのなら車板でやれ。
今時、サブウーハーがピュアじゃないとか恥ずかしい。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:29:54 ID:DwGDTzxR
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:59:56 ID:0SdDUC/P
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:24:07 ID:Euzrsldj
オーディオ知らない奴には何言ってもダメだな
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:57:38 ID:2RgGytCw
車板のやつが車板に池と言ってる件
おれもわからんから心配するな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:07:01 ID:0SdDUC/P
やはりそのレベルかw
必要なのはオームの法則だろ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:43:30 ID:DwGDTzxR
車板から来た奴の厚かましさは異常。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:56:22 ID:0SdDUC/P
オーディオを語る前に基礎学力を身につけた方が良い。
誰かAV板にカーステスレ立ててやれよ
377 :
オーマニ:2007/11/28(水) 23:31:24 ID:1oA5eWaa
そういえば
ホームAVがさぶウーハーなのはスペース性とコスト面て事なんだろうが
モンキーパンチみたくK2で5chみたいのもいるしな
栄どすリファレンスは笑ったな あれでドルビーサラウンドとかじゃ
高級料亭でローソン弁当食ってるようなもんだな
>>377 >ホームAVがさぶウーハーなのはスペース性とコスト面て事なんだろうが
本当に何も知らないんだなワロタw
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:35:47 ID:SlovVFIq
ドルビーの5に,1付いた音源は、一般家庭のAVスペースとコストでも低音出す事が前提だからだ
実際には,1音源カットして5ch分をラージでそれなりのフロア型SPで聞いたほうがいいのは
言うまでもない。スペース性とコスト面で普通はありえないけど
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:17:57 ID:nmeIPrq6
チャイムコードの開発費について
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:42:23 ID:SlovVFIq
チャイムコード系、確かNTTだっけ?がえらく金と時間かけて開発したとか
"チャイムコードを開発" | "チャイムコードの開発" | "チャイムコードが開発" に一致するページは見つかりませんでした。
どこでそんな話を?
>>381
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:08:46 ID:yeunIRyc
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:47:44 ID:UJ9CTbOq
本質を知らないから平気な顔してDSPマンセーできるんだよ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:52:06 ID:3zKfPmhT
ナカミチCD-45で聞くナベサダも乙なもの。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:02:04 ID:Jp8bIxzp
ナカミチで音が良いのは、
CD700系、アメリカ生産からのアンプ、アナログデッキだけだな
小林だけでしょ
ナカミチの現行PAシリーズはどうですか?
音が出るよ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:53:21 ID:kJJH3Ny2
ナカミチの評判下げようと必死な奴が居るな。
チャンコロ流し乙
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:50:58 ID:z3Zu3QHT
ナベサダ 歌もやってたな
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:23:05 ID:FdSrm7Sz
レクサス最強とか最近聞かないな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:23:52 ID:5Itj0MMC
今車内はテレビを多数付けるのが流行りだろ?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:20:22 ID:4fg1Yo2h
ピュア板にはでんでん関係ないお話。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:38:42 ID:4uprP36K
オーオタもカーピァも同類みたいなものなのに
いがみ合ってるのが何となく微笑ましい。
幸せだなぁ。君たち。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:41:40 ID:3tc5tQg4
オーオタもカーピァ
違いを教えよう。 カ−ピュはすぐに消えてゆくんだよ。
嫁もらう、子供できる、子供がでかくなる、
それらですぐに、出ては消え、出ては消え、で業者は儲かる
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:43:20 ID:3tc5tQg4
車替えると、振り出しに戻る、事故で振り出し、
やつらもやがて学習する。 これはかなわん、と。
みなさんどんな店で視聴されてスピーカを購入しているのですか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:44:22 ID:TUXK/WFA
ヤフオク
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
車を買い換えたいのだが、欲しい車がない。
というのも、条件があって、当てはまるものがない・・・
・国産
・400万円前後
・ステーションワゴン
・走行音の静粛さ
・オーディオレス(自分で取り付けるため)
・ハンドルにごちゃごちゃとスイッチはいらない(オーディオのボリューム調節、ナビ操作など不要)
・エアコンパネルはすっきりと
最近のはカーナビが標準だから困る。ナビはいらない。オーディオレスの車と言う条件だけで、買う物がない。
こうなれば良質な中古も視野に入れるしかありません。
皆さんはどんな車に乗っているのですか?
参考にさせてください。
>>401 車板の購入相談スレかと思ったw
確かにその条件で新車は厳しいなぁ。現行だと、かろうじてマークXジオが近いかも
メーカーとしては新ジャンルということで、ワゴンでもミニバンでもない と主張したいらしい。
実車は写真よりマシ、特にエアロツアラー仕様はなかなか良かった。
冷やかしのつもりでチョイと見てきてはどうかな
他はミニバンだけどオデッセイくらいか?静かかどうかはわからんけど…
大型ステーションワゴン派は、ミニバンへ移行するか外車へいくしかないと思います。
走行音の静粛さってのがどうか解らんが、レガシィ辺りで良いんじゃないかと。
3リッター車なら結構静かなんじゃね?
オーディオやナビは付けなくてもよさそうだし。
>>404 >>401の書き込みをみて俺も同じことを思ったんであらためて調べたんだが、
レガシィ、アコードワゴン、アテンザワゴンはオーディオの取替えができないタイプみたい
(汎用2DINじゃなくオーディオレス仕様もない)
昔は一部上位車種が凝ったデザインのインパネ&専用オーディオだったけど、
最近はミドルクラスでも専用オーディオの車が増えてきてる。
まぁ、レガシィならマッキントッシュを選択するという方法もあるんですが、
>>401氏は好みのオーディオを手軽に組み込みたいということでしょう。
技術ある業者ならワンオフでインパネごと製作してもらえるかもしれんけど、
そこまですると料金的に高くなるし他の業者には弄りにくくなるし…
406 :
401:2007/12/11(火) 15:07:22 ID:gXNjO5jO
レスありがとうございます。
オーディオを楽しみたいので、オーディオが手軽にいじれる車を求めてます。
ワゴンならアンプの置き場も確保できるし、ホームオーディオなど購入のとき荷物も積めるのでいいと思いました。
400万をはるかに超えますが、外車でSAAB9-5を考えましたが、やはり手が出ませんね。
レガシィは付け替えできませんか・・・残念。コンベックスで商談会イベントでもあれば見に行きます。
オデッセイはナビが外せないみたいですね。インパネもナビの操作パネルのスイッチまみれで好きではありません。
インパネはエアコンやハザードスイッチだけで結構です。ナビなんていらないのです・・・
なぜメーカの人は分からないのかと思います。
今すぐに買い換えなくていいのでゆっくり探します・・・
結論として、専用オーディオを取り外して2DINの場所を確保(製作)してもらえれば、あとは自分で配線しますから、やはりそういう業者に頼むべきかなと思いますね。
スレ違い失礼しました。
まぁこんなとこで聞くより、販売店で聞いたほうが確実だからその方がいいよ。
おっと
レガシィはパネルセット買えば自分で付け替えなんて楽に出来るよ
3〜5万ぐらいするけど
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:25:26 ID:KPGQKupP
レガシィは静粛性がイマイチ。
悪くはないが欲もない。
あえて選ぶ理由はない。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:49:20 ID:lyKNaAQj
アウデーのバングアンオーフセン聞いてみたいな。
ようつべに動画上がってるけどトゥイーターが電動で出てくるんだぜw
音も良さそう。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:50:13 ID:lyKNaAQj
アウデーのバングアンオーフセン聞いてみたいな。
ようつべに動画上がってるけどトゥイーターが電動で出てくるんだぜw
音も良さそう。
俺A8乗ってるよ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:48:40 ID:yy7utCKN
カーでピュアやるには最低8気等以上は欲しいものだな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:46:57 ID:gDNdKCEP
寝言は寝て言いなさい。
18センチのユニットを入れるために、バッフルの製作、取り付け穴の加工をしています。
何のユニットを入れるかは秘密ですが、完成が楽しみです。
元が16センチ用のドアなのです。窓を開けるとマグネットと干渉します。
窓は開けません。そう誓って18センチを入れます。
高速の料金所とか大変だねw
417 :
オーマニ:2007/12/16(日) 16:46:15 ID:fEfLeLK1
>>415 凄いな 干渉して窓開かないんだ(笑)よっぽど気に入ったユニットなんだな・・
でもそうゆうやつ、なんか好きだな
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:01:04 ID:6CIsPcgA
>>415 ただ今飲酒検問中です。
お急ぎのところすみませんが窓開けてもらえますか?
……
オラァ!はよ窓開けんかい!!
内張り側加工すれば窓開くんじゃないかな
420 :
415:2007/12/17(月) 01:39:20 ID:hxMW0T2t
うむ、窓は全開にしなければOKだから3分の2ぐらいは開きます。
雨の日は窓から水がたれ、ユニットにかかってしまいます。
そのために、雨どいの製作もしています。アクリル板で雨どいを作って水を横へ流せるようにします。
ツイータもピラーに埋め込むんです。
ツイータは2.5センチドーム型で、外形8センチあります。
初めはドアのミラー横の三角のところにつける予定ですが、大きすぎてまともにミラーが見えないのでピラーに埋めることにしました。
完成が楽しみですが寒くて思うように作業が進みません。
現在は以前つけていた制振材の除去をしています。(以前貼ったのが気に入らないので貼りなおします)
とても楽しいのでみなさんもDIYしてみてください。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:35:36 ID:SJPqJGY8
ナカミチで聞くナットキングコールは非常に気分が良い。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:29:25 ID:1gr1Kbx2
もっと大きなドアに交換すれば?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:41:46 ID:1UBIz631
カーオーディオの音は最高ですね!
某有名カー用品のプロショップへ
カーオーディオの音を視聴させていただきました。
いやー、マジで、カー用品の音ってすばらしいです。感動しました。
「この程度の音出すのにいくらかかるの?」
「約300万です。」
「300万でこの程度の音しかで無いんですか?」
「・・・」
ワロタ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:32:46 ID:t4Vilk03
カーは聞けるレベルで足を洗うのが勝ち組み。
ほんとキリがないというか
カーヲタは馬鹿しかいないからカー向け製品ってだけで3.4倍当たり前で金ばかり掛かる。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:38 ID:piZNNxs7
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:16:46 ID:jCZw9cl7
オーマニ(爆
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:43:11 ID:nvyqoIdU
>>401 エルグランドはお勧め!
V6なのでエンジンは静かだし室内も広くて気持ちよい
ただオデオはナビとセットが多いので換えるとなると
余計な費用が掛かる
エルグランド(笑)
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:13:18 ID:8XxDt4uA
バスにすればw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:39:15 ID:FEWeEn6Q
日産車はガタガタになる
そりは最初からですよんw
今日から4連休なので、カーオーディオをいじろうと思います。
まずは手始めに吸音材の追加や、防振シートの強化、ネットワーク自作など。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:01:55 ID:r+6msg2C
アコードからステップワゴンに換えたら音の変化にビックリ
ヤッパ空間の違いはSP変更以上に変化でかいネ
で、これからカーオデオいじろうと思い専門店に行ってみた
高いの一言、たいした音もしないのに30マソだって
で、DIYしようと思いいま調査・構想中
現段階ではFガラス左右下にFOSの8cmでフルレンジ
ドアSPはウーファにしようかと思っている
クロス周波数低いのでDSP使ったマルチアンプ駆動
ダメかな?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:07:29 ID:nH43egNI
>>434 車板から来た奴はほんと直感的にわかるから面白いよね。
カーオーディオプロショップってこっちがホームオーディオやってる
って言うと途端に態度変わるんだが。。。
話題のナカミチ、CD-250っていう廉価版のCDPがたまたま手に入れますた。
セカンドカーに入れようと思うのですが試してみる価値はある?廉価版だし微妙ですかね?
>401
超亀レスだが、べつにDINスロットが無い車でもスペースをこじあけて
DIYすればいくらでも付け替えできると思うが・・・。
>>438 レスありがとう、しかしカーナビが邪魔なんです。
なるべく高い位置にデッキをおきたいので、ナビの場所をぶち外して捨てて、デッキを取り付けることになりますかね。
しかしエアコンの調整ができないなどの弊害も出るみたいです。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:20:49 ID:6FHqIA81
>>437 当時定価29800円だけど他社よりずっとオーディオライクな音がするのは確か。
値段が値段だけに無駄な期待はしないほうがいいが
ボーカルとベースのバランスにナカミチを感じた。
ホームに比べりゃずっと次元の低いバランスだけれどねw
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:02:23 ID:7Vf+AAWb
頼むからナカミチの話題はやめてくれ
某所でここ数ヶ月値があがりっぱなし・・・(´・ω・`)
おまいら二度とナカミチの話題スンナ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:03:26 ID:6eW3pnRW
だからナカミチは三洋電機のOEMなんだってば。
文句は認めん。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:08:47 ID:VstyHFK5
ナカミチのカセットのメカの動きのかっこいいこと。
オープンリールのようにスムーズ。
もちろん音もピカイチ!最高!
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:18:07 ID:6eW3pnRW
>>443 おまえほんと空気嫁よ。
ナカミチのカーは全部三洋電機製だよ。
アンプはナカミチが設計してるのですよね?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:07:11 ID:4zfgb3uG
DENON CDレシーバー DCT-R10 ?かな の新品を在庫一掃セールで半値以下で
ゲットした俺は幸せ者なのだろうか・・・
それから、たまたま立ち寄った中古カー用品店でナカミチ CD-45 の
完動品を店員が値付け間違いで3千円でゲットした俺は更に幸せ者か・・・
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:22:29 ID:6eW3pnRW
>>445 サンヨーです。
ホームは純粋なナカミチだが
カーはサンヨー。
ブランド貸しに極めて近い状態。
それを嫌ったナカミチのプライドの高い人たちはナカミチを見捨て"NIRO"に転身。
有名な話。
CD45なんてゴミみたいな音しかせん。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:57:27 ID:KUrxcXjl
↑はたから見ているとゴミはオマエだw
>>447 えー、それすごくがっかりです・・・
ガッカリの度を越えていますよ・・・
PA-1004を使っているんですよ。ナカミチ設計じゃないのですか・・・
残念です・・・
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:47:57 ID:6eW3pnRW
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:58:29 ID:BCqHFtxk
>>447 俺の糞耳もだまされてた。。。orz
さすがにフラッグシップのCD700系とか自社開発だよな?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:12:08 ID:8PVd/O+w
>>451 なんでK.Kobayshiチューニング
なんてのがあるのか考えてみなよ
普通に自社開発してたらそんな事しないだろ。
素の700の設計が悪いんだって自ら認めるようなもんだろ。
>>452 確かに、それは不思議です・・・
アンプも結構前から小林さんのチューニングバージョンがありますが、そんなに昔からOEMなのですか?
本当に残念で、くやしくて仕方がないのですが・・・
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:26:46 ID:8PVd/O+w
正しく言えばODM
アジマス機構付カセットモデル以外全てサンヨー。
アジマス機構付カセットモデルに似たCDPも中身はまるで違う
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:01:12 ID:LoDMthWO
TD1200あたりまでが自社製だったんだね
バブルのころはよくベンツSクラスについてたな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:33:53 ID:lbIceTko
車でピュアオーディオってありえるんか?
振動が聞きに与える影響、常時低周波音、リスニングポジション、
シートのもらす影響、安全性(車外の情報収集はいかがなものか)
それこそプアオーディオじゃないんか。
特に重低音とブースト高低音を勘違いするなよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:18:38 ID:lbIceTko
オーディオとはハードと空間のコラボレーションと考える。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:00:18 ID:LMPq+Y88
>>457 ヒュンダイじゃん。
セルシオですれば堅気にみえるのにヒュンダイなんかじゃ・・・ちょっとあやし過ぎるだろ。
>>457 車で球使ってるの初めて見た。
ちょっと聴いてみたいぞw
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:20:30 ID:ELFghKVH
球は小櫃式に限るよな
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:34:22 ID:5mEUqJj7
そういやTD1200とその後のMTD1じゃ天と地ほど
つか次元が違う音だったな。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:35:31 ID:ELFghKVH
100tdまででしょ。
500や700など、物凄く金掛かった造りだよ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:47:21 ID:5mEUqJj7
CD700は駄目だけどね。
TD700のはなしか
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:54:23 ID:FQt0gtz4
あとカーは何でかデノン最強みたいな風潮があるよな
あのキンキンサウンドの何が良いのか未だに理解できん。
あるか?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:04:33 ID:mGUbliB+
車板じゃ最近はアルパイン、カロ最強ってことらしい。
アルパインはもっと評価されるべきだと昔から思ってたからやっと正当な評価されはじめたなぁと思うけど
カロは何であれだけヨイショされるのか理解に苦しむよw
DSP脳のお陰かw
>>466 デノンはもう撤退だから話題にもならんよ
今旬なのはビーウィズだ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:38:16 ID:mGUbliB+
HUの話じゃないの?
ビーウィズもHU出してハイエンド・フルラインメーカーの一員となったって雑誌で見た。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:03:19 ID:0j03NhPe
あのミラーのやつ?
1DIN作るだけの金がなくていい加減に抑えた感がありありだよねw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:06:12 ID:ctSSpv23
バックスモデルでもナカミチは良い出来だった。
ギヤの歯が欠けて、カロに付け替えたけら何コレ?って感じで没。
そんな訳でHD-25の欠けた部分を影響無い範囲でずらして
使ってます。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:33:18 ID:/C2nQ231
なぜSANYOだと知っているのですか?
ナカミチがそう公表していますか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:18:42 ID:/C2nQ231
>>475 5年以上も昔に散々外出。
メーカーがOEM/ODM元を明かす事は稀。
>>476 そうなのですか・・・ものすごくショックなんです。
NAKAMICHI信じてたのに、OEMだなんて。
買ったばかりなんですよ。それなのにひどいじゃないですか。
本当にショックです。もう少し早く気づいていれば、むしろ知らないほうがよかったかもしれないぐらいなんです。
もういい気分でカーオーディオできないかもしれないです。
次のアンプ何にしようか考え中です。
ラックスマンのアンプはどうでしょうか?
OEMだったらショックなんだが
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:12:26 ID:/4FnNfEO
サンヨーってフナイに次ぐOEM企業なんだよ。
馬鹿にできない。
>>477には各社有名ブランドスピーカーの製造元を教えたくなるw
>>480 ぜひ教えてください・・・すごく不安です。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:03:03 ID:/4FnNfEO
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:40:07 ID:nMk4jTGD
車板からきた連中のレベルなんてこの程度か。
この業界、フルオリジナルが必ずしも良いとは限らん罠。
>>480 ラックスマンのアンプはどこでしょうか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:13:27 ID:IRBEbIE0
>>477、484
君らメーカー,ブランドだけで物買うの?
実際音聴いて気に入ればそれでいいんじゃないの?
ラックスマンのデジアンが気になるけどどうよ?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:19:24 ID:4Qn80eKE
こないだ代車でスイフトが来たんだけど
純正のオーディオシステム
Dピラーのツイーター
前ドアスピーカー
後ろドア同軸スピーカー
の6スピーカー構成
のデフォルトの音(TREBLE/BASS+−ゼロ)が
あまりにドンシャリでびっくりした
両方ともマイナス6(MIN)でようやく落ち着いた音に
あとDピラーのツイーターのせいで妙に3Dサウンドになるので
フェーダーでリア側に+2したらそういうのも若干よくなった。
Treble/bassとフェーダーだけで結構いい感じになったので
グライコがあれば純正スピーカーセットでもなかなか健闘しそうですね。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:19:21 ID:P4u4vzUJ
スズキ純正もサンヨーが作ってた希ガス
そんなにサンヨーが嫌いか?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:52:41 ID:elUg4F6v
大嫌い
>>487 スイフトの値段を考えろ。
オーディオに幾らかけれると思う。
音が出ればいいんじゃないのか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:47:52 ID:elUg4F6v
いいじゃんナカミチも作ってるサンヨー製だと思えば,
カー用ナカミチはウンコにたかるハエみたいなもんだけど。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:55:23 ID:4Qn80eKE
487っす。
まぁ悪く書いたように読めるかもしれないけど
いじれば少しはまともになるよってこと。
個人的にはワゴンR(MH-21)の同様な純正システムは意外と聴きやすくて
好き。たぶんツイーターがダッシュボード奥に上向いて付いてるのが
いいのかもしれん。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:56:33 ID:elUg4F6v
そういえば昔のセルシオにナカミチついてたみたいだけどあれは何処製?
やっは富士通テンなの?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:15:25 ID:a97ox0gl
カーのナカミチでさもナカミチの音を知ってるかのごとく調子こくやつなんなの?
頭足りてないの?
あるサイトでカーオーディオは大鬼門だと見ましたが本当でしょうか?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:00:32 ID:NhKCLpSW
ある意味そうかも・・
ホームで言えば庭に東海電力あるようなもんだし。
でもカーオーヲタは馬鹿ばっかし。
これは間違いない。
>>496 それなんてプロケー?
と釣られてみるテスト
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:05:39 ID:ERyvMJmw
ナカミチのヘッドユニットは純正以下。
名前だけのボロ。
(ナーク搭載TD1200除)
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 500ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:47:39 ID:/BzwQI3m
カーステの良い所は
・「CDプレーヤー内臓プリアンプ」という絶妙なシステム。
好きなパワーアンプを選べる。
・パワーアンプにSW出力がついている。(その辺のバスレフスピーカーつなげればOK)
何かホームで使いたくなってきたお。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:16:11 ID:EWeRM+XQ
>>500 ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r'
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''"
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' あんた、あたいで何回抜いたの?
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
カーオーディオって安価なのでもプリとパワーが別体だからホームオーディオのプリメインよりイイ音出るよね。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:14:06 ID:EWeRM+XQ
DACも別体にしてるよ
ノイズが怖いんですよね。パワーアンプの入力ゲインを上げるとノイズが常に乗ってる。
最小にして聞こえなくなるぐらい。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:04:17 ID:A0+HVnFt
アルパインのJUBAと比較しても昔のコンポのほうが音良いのにry
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:51:12 ID:65+tUMd2
でもまあ車板の奴らを馬鹿にせんでも、馬鹿が無駄遣いしてくれるお陰で日本経済が発展してくれれば良いじゃないか。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:25:41 ID:a6pfa0us
奴らのイクナイ所はカーでチョロっと弄っただけでさもオーディオを知った口になるとこ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:07:39 ID:Mow5ZoA4
しかもズボンをズリ下げたバカが殆どだって事。
電源ケーブルを交換してみた。
まだヘッドユニットは取り付けてないから効果は不明。
3.3SQのシャークワイヤーの電線に、シャークワイヤーのかしめ接続部。
わくわくしてきた。
みなさんは電線はどんなものを使っていますか?
車のヤツらってちょっとの事で激変激変とか騒いでるんだよな。
カーステみたいな低レベルな音で激変したところで50歩100歩だろうに。
513 :
6:2008/01/20(日) 04:42:36 ID:2UQTLI5c
>>33 うちの車は何気に2.2chっす。
フツーの軽自動車だけど。
軽自動車に高音質を求めちゃいけないんでしょうけど。
フロント8cmフルレンジ、リアは12cmのウーハー。
リア側のみ別アンプでローパス噛まして鳴らしてます。
リアドアにウーハーが入っているので軽自動車ではありがちな、貴重な
スペースも殺さずにお手軽です。
ちなみにアンプはビッグスクーターとかが付けてるあれ!!
何も知らない友人を乗せたりすると、その低音にサブウーハーがどこに
隠れているのか探しちゃってたり。
リアウーハーとアンプは合計でも1万円以下で収まってます。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:49:08 ID:OaK/376o
>>511 そんなスネークだかシャークだか高そうな物は使わないで
VFFの3.5スケでも使えば十分だよ。
圧着端子もニチフの一般的なもので十分。
>>514 VFFって極端にナローレンジになるからお勧めしないなぁ。
どの程度で十分なのかも個人によって要求水準が違うわけだし。
>>514 そうなんですか?
ピンケーブルはオルトフォンのAC1000Qを使いました。
まだ接続していませんが、楽しみなんですよ。
音は変わらないと言われても、妥協せずにこだわるほうが、楽しいじゃないですか。
こんなもんか、という気分で聴くより、ここまでしてもこれかと、できるだけ努力していくことのほうが
生きていくうえで充実してくると思います。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:01:15 ID:pElWXr8U
>>513 ここがピュア板だってこと知ってる?
2.2chとかよくもまぁ恥ずかしげも無く言えたもんだ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:32:54 ID:DHLLqXBT
>>516 余程お金が余っていて税金対策にでもするのなら
あえて止めないけど、あまり高価なケーブルは宗教みたいな物だよ。
大切なのは金属材質よりも、ケーブルの構造だと自分は思っている。
ピンプラグもそう、ホットが中空タイプを先端で半田付けすればOK。
アキバで一個百円もしないで買えるよ。
音が変わるのと、良いのは全く別の話だからね。
>>518 やっぱりそうですか・・・
でも少しでもいい物使ったほうが楽しいですけどね。
ホームで余ったものを流用しているだけなので、新規で購入したものではないのですがね。
>>518 8Nの単線とか聴いてみろ。
銅の結晶構造や純度の重要性がわかるよ。
安いのに限定しちゃうと無難なだけのスタジオ用とか選択肢が限られてつまらんよ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:01:34 ID:2ws2+DYZ
>>520 言いたい事は分かるんだけど、出した金額だけの効果が得られないんだよ。
上見たらキリが無いし、どこで財布を引っ込めるかが肝心なの。
その8Nの配線買うお金で上位機種が買えるよ、どうする?
アクセサリーの類は調味料みたいなモノ、変わるのは味付け程度。
>516の彼もそうなんだけど雑誌等の思惑にいい様に
踊らされている様に感じられる。
まずは太い一般的な線材で施工してみて、後は財布と相談かなw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:38:33 ID:/9cmr3iY
ダイソーの3メーター100円のスピーカーケーブルで十分だよな?
これをヤフオクのカナレとかのにしたらもっと音良くなる?
ケーブルは無難なだけのスタジオ用でいいんだよ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:53:27 ID:/9cmr3iY
>>524 ダイソーので十分だって言ってくれればそれでいいんだ。
ダイソーので十分だ
お前なら。
>>527 ダイソー電線を半年ぐらい使って、メーター1000円ぐらいのケーブルに変えてみるとよいです。
情報量の違いに驚きますよ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:32:17 ID:/9cmr3iY
>>528 d。
もう1年半くらいダイソーの使ってるよ。トランクに外部アンプ導入して、フロントドアスピーカーまでの3Mをそれでまかなってる。
メーター1000円って、もう6千円もするじゃん・・・そんなの出せないよ。
カナレのじゃだめなの?
カナレなんてやめときな
同じ価格帯でもモンスターやテクニカのがいい。
カナレ買うならベル電にしなよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:21:54 ID:/9cmr3iY
ヤフオクならメーター80円くらいであるからあれくらいなら出せるかなって・・・
ベル電とかちょっと高いんだもん。。。
効果ないならカナレ買ったと思ってラーメン食ってくる。
ラーメン食うならカレーにしなよ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:07:42 ID:4Ez/Mapd
バッ直もベル線がいいみたい。
バッ直はオーディソン1ゲージが別格だよ。
やはり餅は餅屋だね。
>>529 私はモンスターのNMCにしています。アンプを助手席の足元に置いているので、
アンプから右スピーカまで2メートルで済んでいます。
アンプからヘッドユニット間のピンケーブルも1メートルで足ります。
アンプが発熱したときには、エアコン作動で冷却できます。
電線も短くできるし、おすすめですけど人を乗せたときは「狭い」と苦情が来ます。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:06:37 ID:PUTY0Gmo
>>518オマエは長岡先生が言った事を、そのまま書いてるだけじゃねえかw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:27:51 ID:UsOeeahX
これだから長岡信者は・・・
もちろんバックロードホーン車に積んでんだろうな
切り株に座ってますが何か?
ONKYOのD-500LIVERPOOLより、ユニットを取り外して車につけてみました。
18センチのSPなので、バッフル加工して取り付けました。
ツイータは片CH1キログラム、外形8センチあるのでダッシュボードに置いています。
中高域の伸びがすばらしいですが、低域は引き出すのが難しいですね。
エンクロージャの大切さを思い知りました。デッドニングを行い、吸音材などもふんだんに使用しています。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:59:23 ID:PUTY0Gmo
>>539 >>518は車にネッシーを積んでるんだそうだ。
因みにナビはちんけな液晶じゃなくて、プロジェクターね。
>>541 もしや415??
本当に付けたんだ・・・
>>543 覚えててくれたんですね。415は私です。
ボーカル系の曲はまぁまぁいい音が出ますよ。施工してよかったです。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:30:48 ID:0XxeS6wV
車内でONKYOのSPなんて耳が痛くなりそうだが。
546 :
415:2008/01/25(金) 05:58:04 ID:yGwvBnmb
>>545 それでもカー用にラインナップされてるSPよりは遥かにマシwww
取り付け方でなんとかなるだろ
取り付けが良ければデモボードに近づけれるってダケだ。
ホームで聞いて糞なものを良くはできん。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:20:40 ID:ixlfZ73Q
日本車は鉄板が柔いからなにつけても無駄
やはりドイツ車の鉄板の硬さは他に無い。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:15:43 ID:o1EkEvmW
板金屋も同じ事言ってたぞ。
ドイツ車は鉄板硬いから扱いにくいんだとさ。
デモカーでドイツ車が多いのはそのためだよな。
機材や取り付けがハイエンドになるほどベース車の限界で差が付くから。
車格でハッタリが効くから
車版で聞いてみな。解るからさ。
車版のヤツらは耳悪いからなぁ
普通のオーディオもカーステも両方やってるやつに聞かないと
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:11:37 ID:H8RYqCck
車でもマルチにしているヤツはダメだろ。
ズンドコは問題外だけどさ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:35:44 ID:xbX/RAgd
車板の奴らは音圧と低音がビンビンで高音チャカチャカなってりゃいいって次元だからなw
>>558 それはかなり難しいなぁ・・・
ここの低脳鹿せんずりレベルの住人では無理と思うよ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:10:20 ID:2DqczUTF
>>553それは言えてる。
軽で同レベルの音を出せたらたいしたもんだよ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:35:04 ID:sBtI0qfv
やっぱドイツ車の方が向いてるってのはあるんじゃない?
462 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/01/27(日) 18:02:55 ID:+OR0K4hl0
>>453 おまいってやつは・・・
それじゃまるでドイツ車のフロアパネルの剛性が足らないみたいな言い回しじゃないか。
日本車のドアがチープなのは単なるコストダウンのせい。
まだまだ今以上に日本車と独逸車の差があった時代から日本車のドアパネルは一体成型パネルではなくて
裏表を溶接でくっつけただけの物なんだよ。
要するにコストダウンと引き換えにドア剛性に見きりつけてるって事。
>ID:R3S+i+KL0はそれが言いたくてウィンドウ下げた状態でドア閉めてみろと言ったんだろ。
もっと解かり易く言うとね、ウィンドウを目いっぱい下げた状態で外板と内側の間に手いれてゴニョゴニョしてみw
びっくりするくらい、こんなので良いのかってほど鉄板動くからw
これはドア開閉音にも、閉めた時の剛性感にも大きく影響するんだけど、コストダウンの為に
一体成型パネルは使われていません!ちなみにドイツ車だけが一体成型パネルなわけじゃなくて
あのフィアットプントなんかにも一体成型パネルが使われているぞ。
ドアストライク君には到底理解できない話でしょうけどw
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:14:31 ID:5RsbXHlg
やっぱりドイツは音がいい。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:33:05 ID:xbX/RAgd
ブラウプンクト
マックオーディオ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:01:00 ID:vhe2LmZ8
ハゲドウ
mbクオト、ブラックス、イートンなどのドイツ勢の音は段違いに良い
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:13:24 ID:QmfmbQ85
だが独逸車は電気系統が弱すぎる。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:34:17 ID:xbX/RAgd
そうでもないけどな。
ここのクズキモヲタどもが現行のドイツ車なんて乗れるわけねーだろw
てかクルマ自体、もってねーだろwwwwwwwwwwww
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:01:28 ID:5RsbXHlg
独逸車はユニットの位置に問題
マックオーディオは独国内の設計じゃないと聞いた事があるぞ。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:23:29 ID:x54agXIy
ドイツ車は音がいいと言ってる連中は、どんなの聴いてるんだ?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:38:30 ID:G39C03Bk
ラップだメーン
お経
スレ全部読んだ。
ピュア板の奴ってレベルたいした事ないな。
>>569 正確に言うと、独逸設計のモノと亜細亜系のモノが存在する。
安い物は間違い無くアッチラだけど、ちょっと高い物は独逸設計のようだよ。
BMWのE34にオプションオーディオとして設定されていたMacAudio滅茶苦茶音良かった。
聞いたの独逸平行モノだけどほんとあの定位感が忘れられないよw
ボルボ純正でダイノーディオが設定されてるらしいな。
聴いてみた人いる?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:05:48 ID:ymxSKzQc
車板からキタ奴のレスがなんとバカっぽいこと。
もうね我々ピュア板の住人とは育ちが違う罠。
車はフルレンジ1発で十分だ。モノラルな。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:45:51 ID:ymxSKzQc
モノラル良いよな。よけいな音がしないのに気づくと虎になる。
ま曲を選ぶが
さすがピュア板、おまいら補聴器要るね!
>>580 禿同。ドイツ車が良いなんて難聴と見た。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:32:35 ID:G39C03Bk
Aピラー下にFE83一発だけでもいい線いくでしょ。
ドイツ車って鉄板じゃなくて内張りのプラスチックにスピーカーついてたり
オーディオ的にカスな車多いぞ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:22:10 ID:0w2yZxsX
>>582俺はFE85Kつけてる。それだけじゃ寂しいから、リアにもつけてマトリックスにして、Fシートの真ん中にスペースあるから、サブウーハー置いてるよ。
日本車でさえ軽からセルシオまで設計はピンキリなのに、
単にドイツ車って言ってみたかっただけちゃうんかと。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:17:48 ID:thzwqldk
取り付ける所の剛性はものすごく重要で、ドイツ車のほうがドアの剛性が高いって話なんだろ。
>>585の言う通りドイツ車といってもピンキリなんだから、E36がウチ張りにミッドついてるからといって全てのドイツ車が
そうなわけじゃないってこと。
でも日本車は単板でドアパネル成型してる車なんてないだろ?
欧州車に乗ったこともなければ触ったこともないのが
バレバレのピュア厨キンモーーー
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:32:16 ID:F7YSpTgp
>>582 漏れもいまFE83-Aピラ下構想中
もっとkwsk教えてくらはい
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:30:53 ID:thzwqldk
あとドイツ車はオルタの容量がデカイ。
BMWなんてバッテリー上げても1時間アイドリングしてたらほぼ充電完了。
2500ccだと国産では大体70A前後だが、BMWの525だと120Aだったりする。
ま、向こうは寒いってのもあるんだが。
この話やめようぜ。日本で日本車に乗って何が悪い。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:02:32 ID:fsCKX6H6
国産乗りには耳が痛いのかもねw
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:05:55 ID:OeXb2yFU
これからAピラー下FE83が流行るかも。
クルマにフォスなんてどんな事があろうが流行りません
フォス使うなら台湾あたりの小径フルレンジのがマシ。
かれこれ4年ぐらい前の出来事だ
某編集室の読者を応募して抽選で試聴会をしたんだよ
林さんと、その友人の河合さんのお二人だ
林さんは30代後半、友人の河合さんも同じ年
河合さんはバリバリのピュアヲタ
で、比較的安価だがコスパ最高の当時の編集部試聴室の
リファレンスで試聴開始
河合さんは、当初、カーオーディオなんて大したことない、みたいな
先入観を正直、持っていたらしい が・・・
再生された音を聴いた瞬間、「そうですか、こんな音がするんですね」
そして次に発した言葉が、
「カーオーディオもたいしたもんですね こんな音が聴けるとは思いもしませんでした」
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:00:37 ID:PGhwtA1m
雑誌に何を期待してんだよ馬鹿。
>>598 てかおまえは人間やめた方がいいよ。
SPケーブルで首吊って氏ねや。
本望だろ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:33:30 ID:A6Dv0VhF
確かに雑誌の批評なんかは、スポンサー絡みの影響が
大きいので一概に鵜呑みにするのもね。
ピュアオタだがカロッツェリアXなるコンポには舌を巻いたよ。
トヨタがセルシオ出したらその余りの静寂さに
メルセデスがセルシオ必死に研究して静音化してきたのは有名な話だろ
まあトヨタはトヨタで町のいろんなデッドニング屋に車出して研究したらしいけど
そーいやトヨタの上級車種はマークレビンソンのシステム積んでるけど
あれってどこのOEMだろうな
どこかゴールドムンド純正で採用してくれんかな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:46:55 ID:PGhwtA1m
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:48:42 ID:RUc4C/PH
トヨタには松下が付いてるね。
トヨタ系純正ヘッドユニットなんかも松下製
パナソニックは現行VW、アウディ、ランボルギーニ、なんかの
純正デッキも造ってますよ。
昔はブラウプンクト製だったけど。
あと、たまーにヤフオクでマークレビンソンのトヨタ純正アンプが
出品されていますね。
専用カプラーなので、他社種に簡単にはポン付けはできませんが・・・
欲しいなぁ、とは思いませんし
カーオーディオの世界でも評価はそんなに高くないですね。
所詮、外部アンプと言えど純正ですよ。
海外製アンプで基本の音がいいのは90年代の
プレシジョンパワーのアートシリーズとか
ロックフォードのパンチシリーズですかね。
ちょこっとオペアンプやコンデンサを載せかえると
おもしろい鳴りかたしますよ。
あとサウンドストリームのA級アンプ、パワーアンパー製のA級も
電気アホほど喰いますし、シートシンクも触れないぐらい発熱しますが、音は抜群でしたね。
パワーアンパーはあの、ベルテックが製造していました。
クレイドルなんかもそうです。
もう中古でも、いい玉が出尽くした感じでなかなかありませんが・・・
CDプレイヤーで長年、高音質で定番だったのは
アルパインの7909J、juba。
その次にアゼストのDRX9255。
この両機は10年近く、リリースされやっとDRZ9255に代わりましたが
音は相変わらずいいです。
アルパインは残念ながらF1というハイエンドがありますが7909のような
音ではなくなりましたね。
DENONの良かったですがアルファプロセッサが好きな人は合うかもしれません。
ロックフォードもDENON製造で味付け変えて過去に販売されてました。
マッキンのデッキと同じですね、9255とメカは同じでアゼスト製。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:23:35 ID:7UdTa3Bl
トヨタは富士通テンが多いようだけど。
富士通テンの 5000ってアンプがイイんだよ。
俺の仲間内でも競うように改造してる。
外国製の名機といわれるようなのでも、こいつには勝てない。
>>615 よく知ってますね。
α5000ですよ。
あれは、1,2ch、3,4chと電源が独立しててトランスも2個あるんですよ。
カーアンプではα5000ぐらいです。
オペアンプはノーマルでNJM2068が載っていてバーブラウンに載せ買えが
定番ですよね。
ショットキーバリアダイオードの変更、カップリングコンデンサも
ルビコン、ブラックゲートに変える。
あるお方が改造しまっくていますが、ブラックゲート生産中止と
α5000自体の玉不足でもう手に入らない状態です。
>>615-616 電源独立してるのは結構あるよ。
でもBBはいい音とは思えないな。
角が取れて低音マターリなんだけど。
それにカップリングがBGじゃ更にマターリ倍増。
どのアンプも回路比べると殆ど無帰還だしそんなに目新しい物はないと思うよ。
面白いっちゃー面白いけど。
>>618 あくまでも好みの問題ですからね・・・
それ言い出すとね
キリないですから。
>>619 そりゃそだ。
たぶんBB+BGはブアーンてなるから薄っぺらい音しか出せなかった人には受けいいのかもね。
DACのi/vと出力段にBB、カップリングにBG使ってたけど部屋で聞くならおk。
でも車じゃこの組み合わせはロードノイズに弱い。
オクで四郎徒のおっちゃんが出してる5000Mと全く同じ物をこしらえてみた。
BG+BBで低音ボヨボヨ、ファインゴールドで高音サラサラ。
やったことあるからわかっちゃいたけど試しにね。
でも買った人が喜べばそれでよし。
Eclipseもおすすめだよ。
でも両面基盤だから器用じゃないとね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0643.jpg
>>620 ソケット化すればオペはいくらでも、好みで載せかえ可能ですねしね。
エクリプスはあれ、北米市場向けであっちでは評価高かったですね。
日本ではぜんぜん売れなかったけど。
ブラックゲートは確かに低域は良く出ますから。
音は確かに広がります。
けど、改造してる人にとってはブラックゲートの生産中止はかなり
ショックかと・・・
オクで改造とOHの受付やったらどうですか?
けっこう注文くると思いますが。
あ、イクリプスですね、エクリプスは三菱のクーペですw
>>621 OPアンプは一応互換性がある程度決まってて適当に載せ替えると位相がおかしくなることがある。
奥行きなんか気にする人はすぐ気づくけど。
計算ウザイし固定する訳じゃないし、おかしければまた取り替えれば済む話しだが。
それと良いアンプはかつてのM3のように手の付けようがないね。それにOP使わないよ。
OPの方が好きだけどね。
あと5000Mは片面だからジャンパーだらけってのがね。でも回路簡単だしクリアランスがいい。
カロ904なんてやった時はホントしんどかった… kenもちょこっと弄ればHQサウンドだよ。
知人関係は修理、メンテで殆ど弄ってるけど商売ってなるとねー
でもオクのおっちゃん、あれだけ弄ってあの価格じゃ◎だね。
元が1万として2.5万で部品と手間賃、ちょっとやだな。
センスはどうあれ、あんだけ投入すれば5万10万定価以上の音は出て当然。
乙と言っておこう。
オレもまた長文乙。
>>623 昔はもっと安かったんだよ。
最近、あんたみたいな真似し屋が増えて、
商品説明や画像パクッてジャンク買い漁って、
適当に組んで出品する輩が数人居てる。
質のいい、玉も買い漁られて底尽きてるし。
あと、お客さんや周りの友人から、おまえはバカ正直杉!
て、言われて値上げしたんだよ。
てか、あんただろ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:50:53 ID:Ui08Yfsz
それでも所詮カー用。
>>625 知り合いのおっさんもピュア暦35年の筋金入りだけど、おれのカーオーディオの音聴いて
ぶったまげてたぞ。
カーオーディオでここまで鳴らすのに幾らかかったんだ、と聞いてきたから
自分で組んだし、アンプとかはデッキも中古を改造したから十数万だよって答えたら
おっさん、もうわしホームオーディオあほらしいから辞める!って怒ってたよ。
それから数日たって、わしにも組んでくれるかい? って言ってきたので
おっさんの好み聞いて、おっさんのクラウンワゴンに一式組んでやったら感動しちまって
手間賃10万くれたよ。
おっさんに、そんなのいいよって断ったけど いいからとっとけってズボンのポケットにねじ込んできてさ、
じゃ、ありがたく頂いとくね って感じ。
カーオーディオってバカにしてるホームのやつ多いけど、実際にレベルの高いシステム
いっかい聴いてみな。
ホームの音なんて大幅に超越した音出してるの多いよ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:35:02 ID:Ui08Yfsz
>>628 おっさん、ホームに総額で一千万以上つぎ込んでる。
専用部屋もあってカーオーディオ組むときに何回かお邪魔して
聴かして貰ったけど、防音とかしてないから大音量で聴けない。
おれが組んだのデッキとスピーカー、ウーハーは新品で
アンプは中古の改造オーバーホール。
ケーブルやショートパーツ、防振、調音、ボックス作成、全部合わせても
20万ぐらい。
それでも、おっさんのホームより音は比べ物にならんと言っておられる。
こればっかりは、事実なんだから仕方が無い。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:02:10 ID:Ui08Yfsz
>>629 そのオッサンのシステムおせーてくんだせえ。
>>630 スピーカーがJBLの38cmでK2ってやつとプリもパワーCDプレイヤーも
ぜんぶレビンソンで揃えてんだよ。
一千万以上つぎ込んだ!っておっさん自らおっしゃられてた。
でも大音量で聴けないから本領発揮できないんだよ。
あのクラスのシステムは防音された部屋とか田舎の隣家のないような
家じゃないと宝の持ち腐れ。
ちいさい音でなんて聴いても、おいしい領域ぜんぜん出せない。
ま、おっさんは自営で商売やってるから小金はもってんだよね。
防音の工事も考えてたようだけど、カーオーディオが気に入ってしまい
今ではすっかり、おっさんとおれの仲間とオフしたりして
楽しんでる仲だよ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:42:07 ID:Ui08Yfsz
おっさんのシステムだけど、ウーハーはやっぱり38cmが好きなようで
希望通りにロックフォードの38cmを2発ステレオで組んであげた。
もちろん、ボックスは25mmのシナベニアでシールド。
フロントスピーカーはMTXってアメリカのメーカーのミドルクラス。
けど、音は抜群にいい。
値段じゃないんだよね。
組みあがって初めて音出す瞬間の、おっさんの笑顔は忘れられないよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:49:20 ID:7YzJVauR
カーオーヲタってこんな盲信的な奴ばっか。
>ホームの音なんて大幅に超越した音出してるの多い
とはいうもののそのおっさんのオーディオ聞かれて「ぜんぶれびんそん」
狭い密閉空間の中で音圧ばっか追求してるから脳が麻痺してんじゃないのかい。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:24:06 ID:NYJrZC0g
一番簡単なのはBOSEのM3をフロントに置くことだな
シガレットホルダーからDC-ACコンバータ通して給電
>>626 粘着キモス
消えろカス
メンテの出品者おっさんやったんか?
ありゃ〜普通に素人やな
用語がまちがっとる
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:28:29 ID:Ui08Yfsz
ああなるほど相場上げるための工作レスか。
オレも見てるけど安い気がするんだけど。高い?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:23:24 ID:Ui08Yfsz
元々ゴミみたいな価値しかないものを無理やりにでも付加価値つけて高値で売り飛ばしてやろうというセコイ奴。
>>635 M3ってレンジ狭いし、ちっともパワーないのに?妄想ですか?
>>626 よー見たら銀河やないけ
銀河もボリ松もishも普通に使うやろ?
俺も先月かいもんしたが文句でもあっか?
お前が給油するのはエネオスでセブンイレブンよく立ち寄るやろ?
お前さん、クズやな
親が泣くで
>>640 ゴミまでゆーたら信憑性下がったわ
価格は購入者が決めること
安いと思ったら買えばよろし
クソ耳ピュアヲタきもス
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:27:18 ID:wNK4fX2m
しかしあれだな、2ちゃんのキモいオーヲタなんて駄耳ばっかりだもんな
アニソンに初音とかマジキモい 氏ねよ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:52:39 ID:FQ+oLaCo
カー捨てヲタが「ホームの音なんて大幅に超越した音出してるの多い」というのは多分事実だろう。
なぜなら
カー捨てヲタの自宅には、ヤマダ電気で59,800円のミニコンポしかないから。w
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:51:04 ID:D3bnZN+4
>>645 しかも39800円のにするか59800円のにするか悩んだ挙句高いほう選んで
「これでホームもばっちり^^」なんて思ってんだろうなww
おまえらピュアカスのうんこシステムより、ipodで適当なスピーカーで
鳴らすほうが音質いいって話だもんなw
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:16:47 ID:+9L9vBDn
iの方が音いぃなんて言ってる方は 「良い音」「良い音像」を知らない人ですよ。
ホームオーディオなんて
糞耳のくせに高額商品を買い集めただけで玄人気取りになってる奴がほとんどじゃないかw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:01:58 ID:D3bnZN+4
耳に関しては狭い密閉された車内でズンドコズンドコやってるカーオーヲタ連中よりは遥かに良いと思うよ。
薄汚い狭い部屋でチマチマ小さい音で陰気臭くリスニングしてるような
ピュアカスの連中と一緒にしないでください
大きい音って難聴になるでしょ。
しかも左右のスピーカーのセンターで聴けないカーステで音が良いわけない。
よっぽど要求水準が低いんだな。
比較そのものがナンセンス
「ドライブしなが聴きたい。なんならいい音で聴きたい。」
どっちもやってるけどね。
純粋に追求するならカーではムリ。
人が糞耳かどうかなんて俺には関係ない。
>654
そんな中途半端な奴はいない。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:22:50 ID:qLYwllhF
>655
そう言うあんたはカー?ホーム?
たぶん見たことないようなスッゲーシステム組んでるに違いないな
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:44:40 ID:EB/H0rt/
カーステから入ったヤツって
なんか勘違いしてるよな。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:40:33 ID:kuZKQmyh
2ちゃんのホーム厨なんて駄耳&乞食
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:01:34 ID:lmix8/JL
>>651 カー捨てヲタと一緒だなんてこちらから願い下げでございますw
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:04:08 ID:hG3gRVUM
車で長岡サウンドを炸裂させてる人いる?
フォスのユニットをそのまんまってわけにはいかないけど
長岡風の音で炸裂させてる人は居てる
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:07:06 ID:RX+fI3tp
ホームとカーの比較は意味ないからヤメレ
おまえらもういい歳なんだから
>>657 言えてる
>>663 同意
なにをどう考えたらカーの方が勝ると言うのか、気が知れない。
目的要素が違いすぎだろ?
そもそもピュアオーディオって言葉自体が滑稽
ただの音響機器ヲタ
どこそこの何はダメでどこそのはいいとかそんなのばっかりで
音楽を素直に楽しんでいるようには見えない
ホーム厨ってなんでこんなバカばっかなの?
機材そのものに使われてるパーツには大差がない。
ただしコンパクトに設計しなければならない都合上、車載用ではチップ部品を多用する。
これは当然音質を下げることになってしまうのだが。
電源のDC12とAC100、
リスニングルームの広さやポイント、
SPセッティングの際の位相合わせや自由度、
どれ一つとってもホームに勝る物はない。
電源品質が重要なことはカーオーディオも同じ。
自分がホームで使ってるトランスケースだけでも車載用のアンプよりは遙かにでかい。
おそらくカーの方が音質が高いと真顔で言ってる方々は
まるで違う構造をしている機材とでも思っているのだろう。
単にスキルが未熟なだけの話。
因みに自分はカーオーディオ派だが。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:08:37 ID:WZ69IPQt
>>667 とりあえず、ホームの構成、カーの構成を詳しく晒してね。
話はそれからですよ。
大きければなんでも偉いとお思いの方に
なに言っても無駄w
常識ハズレなボッタクリ価格の海外製モデルの
機材の中身あけたらビックリするよ
>>668 人のことはいい。
この流れで構成なんてそんなの関係ねー
例えばAC100とDC12
どんだけ金かければノイズまみれの環境でDC12からまともな良質な両電源が作り出せるんだい?
カーオーディオの利点が知りたいわ。
だから優劣つけるのヤメレって。
カーステの魅力ってヘッドホンに近いね。
ダイナミックだし、音楽聴きながら移動できるし。
>>671 禿同。
ドライブっつったらゴキゲンな音楽。
きもいピュアカス住人必死ですね
ヘッドフォンに近い????はぁ ですね
本格的に組まれたカーオーディオの音を
聴いたこと無い証拠だ
>>673 お前メガネかけててチビだろ?
カーの利点は?
早くそれを言ってくれ。
>>673 そんなに優劣つけたいのかキミは?
お店の人?
676 :
660:2008/02/03(日) 16:55:49 ID:hG3gRVUM
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:11:42 ID:eaM5DJsi
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:26:28 ID:Vbz82vPA
つかカーステ語るなら車板に行けよ
なんでわざわざピュア板に来るわけ?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:58:00 ID:RvX2GLOj
カーステの連中は車板でも鼻つまみ者ばかりだからな。
どこにいても迷惑がられる。実生活そのもの。
あんまり相手にするな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:01:37 ID:gJKxzUWV
>>1 だいたい今時、カーステなんて言い方がどんべい百姓なんだよ
演歌でも聴いてろクズ
カーオーディオという世界は、高額なものはガラクタしか存在していません。
純正のままで聞いているならともかく、ご自分でいじって、さらなる高音質にするには
あまりに困難な世界であります。今までの経緯から、事情を分かってみえるかたは多いと思われますが、
電源が良すぎて音も濃い・・、そうなるとホームオーディオでは、銅の単線を非常に長く引く、
又はクロスオーバーを導入しなくてはならないなど、セッティングに特殊技術が必要になります。
でないと音が濃すぎて、普通に聴くには、音がきつ過ぎるという、やっかいな事態に陥ります。
カーオーディオの場合、それにもかかわらず、なぜか、ごくごく普通の音が出ています。
その理由とカーオーディオの正体を明らかにしたいと思います。
これは、カーオーディオは非常に特殊であるということを意味しています。
幸いにも車の中というのは、スピーカーがドアや車体内部に横向きに付けられおり、人に直射しません。
さらにベニア板というような品質の悪い木に埋め込まれているケースが大半で、
そのうえスピーカー同士が対面に向き合っており、車の中で音の往復運動を繰り返すはめになります。
ベニア板は共振を起こし、余分な低域を出してくるばかりか、車内は定在波だらけになります。
しかし、そのことこそが、高域のきつすぎる、バッテリーである車、
カーオーディオの本来のポテンシャルを相殺してくれていて、音を聞きやすくしてくれているものの、正体です。
改善そのものが、カーオーディオには、いくら金銭を投じても無理な相談であり、
最初から一番聞きやすい音で鳴っているというのが本当のところです。
高いアンプにして改善されるどころか、ケーブルを変えて改善されるどころか、
かえって音を悪化させるのが関の山です。あえてフラットな特性のチャイムコードあたりを、
スピーカーケーブルの代わりに交換する程度で十分です。巨額な金銭は、決して投じてはなりません。
9割9分のかたが、悲惨な失敗に終わります。
どこかで純正カーステレオの音を聴いて、改めてそれが分かるのです。
↑ホーム厨ってなんでこんなバカばっかなの?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:49:45 ID:Vbz82vPA
つかカーステ語るなら車板に行けよ
なんでわざわざピュア板に来るわけ?
>>685 気持ちはわからんでもない
しかし、その前にお前がここに来なければいいんじゃないか?
と、釜ってくんと遊んでみる。
>>684 それプロケーっていうサイトのコピペだよ
へんなスピーカースタンド造ってる電波ゆんゆんの店ww
しかもipodの方が音質いいとか言ってるし
音楽聞くのもイヤになる角度だな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:56:50 ID:uLUZiKEr
↑下品だなw
俺らはジェントルマンで高音質だが。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:50 ID:lmix8/JL
ホームピュアオーディオは紳士の趣味だが、
カーステはDQNの趣味ですよね。
どこに紳士が?
気違いじみた連中ばかりじゃないか。
>>691 いいね!そういうノリ
陽気な国は細かいこと気にしてないから
音もスカッとしてそうだ
しかし、ここの自称紳士とやらはいかに
つまらん人間かってわかっただけでもよかったよ
>>691みたいなオーディオ楽しみたい人はこの板から出てってね。
ピュアーオーディオとは毛色が違うんで。
>>691みたいなオーディオ楽しみたい人はこの板から出てってね。
ピュアーオーディオとは毛色が違うんで。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:36:46 ID:hx4/RrRz
てか、カー捨てヲタがピュア板から出て行けば良いのでは?
他人の家に土足で上がり込んで来て
家主が帰ってきたら
「俺と会いたくなければこの家を出て行ってね」なんて
盗人猛々しいにも限度がある。
まじめに訊ねたいんだが、ご自慢のカーオーディオをホームに持ち込んだら、音は悪くなるの?
それは、何が原因?
俺はどうしても、制約の多い車内より、ホームで追い込んだほうが可能性高いと思うんだが。
>>700 当たり前
ホームで再現できないだろ
ドアを外せとでも言ってんのか?
>>700 おまえみたいなバカが居るから、がわだけ高級で
中身カスのオーディオがもてはやされんだな
>>700 ここは車の中で満足のいく音を出そうってスレじゃないのか?
>>703 いくら説明してもムダだよ
こいつら自称紳士ピュアホームオーディオ派とやらは
本格的なカーオーディオを聴いたことが無いようだ
スレを全部読めばわかる
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:28:02 ID:mdWCoU1H
ロードノイズ低減にはタイヤ交換しか道はないのかな?
無音になったときや曲間で非常に気になります・・・
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:36:31 ID:z+DEulcS
カーオーディオで有名なショップの音は何台も聴いたよ。
正直この値段でこの程度の音かってのばかりだった。
結局スピーカーケーブルをチャイムコードにかえただけの家の車に勝てる音なかったし。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:05:41 ID:hKUX6gj8
92 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/02/03(日) 23:16:32 ID:Vq6FOEFPO
>91
まてゃW
ピュア版の椰子らは貧乏人だぜW
数万程度中古プリメインのパワーで鳴らしきっていると勘違いしている低能なDQN!
カーオーディオは最低でも100万は当たり前のように音は金に比例する。
95 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/02/04(月) 00:07:31 ID:gspdNUV0O
>>92 確かに。プリメインアンプ程度で鳴らし切っている等々と勘違いしまくっているピュア版の奴らはキモ杉w
生い立ちが違うし中古プリメインで調子にのられても困るwwwwwwwwww
96 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/02/04(月) 03:17:12 ID:YOv9zCRZ0
>>93 正反対。
ホームの1000万なんてカーの50万にも劣る。
ホームの30万のアンプよりカーの10万の方が全然コストがかかってる。
同じアンプでも構造がまるで別物だから。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:08:19 ID:hKUX6gj8
ま、スピーカーの定位の問題を真顔でDSPでryっていうような連中ですから。
お門違いというか、身のほど知らずというか・・・
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:11:23 ID:xpKrEmjo
自称ピュア厨紳士きもいな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:18:53 ID:RaC4gkQR
>>706 通常のロードノイズ対策をしてると思うから、
追加点を
ボディーの隙間にウレタンフォーム充填
タイヤハウスにはノックスドールの
アンダーコートの厚塗り
床下には錆止めのPOR15なんかを塗る
これでかなり軽減出来るよ
入手方法は、ググれば出て来る
漏れはジムニーだからカーオーディォは割り切って、
家の方に金掛けてるけど
俺はA8だからB&Oで満足してる。
>>712 A8乗っててツイーターが生えてくるB&O所有してる
人がこんなところなんかに来ない
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:22:24 ID:JJvzGCdY
俺はレジェンドだからラックスマンで大満足してる。
あのオプションのラックスマンってツイーターはjubaじゃなかった?
>>713 ごめん。俺、本当はB&OのA8で満足してる。
アルパインラックスマンってコラボモデル作ったぐらいだから
今でもつながりあるのかな?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:31:54 ID:KOGj30KL
カーの痛いヤツ、釣りなんじゃないの?
構わない方が良いかもよ。
カー
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:01:52 ID:fVqCbBRp
そもそもカー捨てヲタとホームやってるひとじゃ音楽の趣味からして違うだろ。
やつら弦楽器云々いうのはエリッククラプトンとか掛けてどうこういってんだよw笑えるw
>>720 音楽差別はよくないなぁ
レゲエを聴こうがクラシック聴こうが自由じゃないか
え?みんなアニソン聴いてるんじゃないの?
ゆいにゃんのCD聴いてるお☆
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:57:18 ID:adPmc0br
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:17:15 ID:nlWqJQ8X
>>724 名ばかりのマークレビンソン
名ばかりのBOSE
名ばかりのハーマンカードン
名ばかりのナカミチ
名ばかりのインフィニティ
名ばかりのロックフォード
名ばかりのJBL
名ばかりのマッキントッシュ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:48:20 ID:n9+idf1X
オレは子供と一緒に、アンパンマン・とっとこハム太郎やおかあさんといっしょを聴いてるよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:10:04 ID:nlWqJQ8X
>>726 いいお父さんじゃないか。
でも信号待ちなんかで隣の車からアンパンマンとか聞こえてくるとちょっと危ない人に思えちゃう。
俺なんてアナルほじり虫かけさせられてるぜw
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:47:16 ID:QPEK30YO
アルパインのギャザードエッジのスピーカー 良いよ
ホームで聴けば、もっと良いぞ。w
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:45:39 ID:77pvh+4W
みなさんはどんなアンプを使っているのですか?
アルテック
KAC-PS500FをBTLにしてホーム用12in.同軸を鳴らしてる
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:04:23 ID:cp+JLPxN
>>734 12in.ってホームやってる人間は言わない罠。普通ね。念の為。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:28:30 ID:i8si8ACG
サンマルが一般的だよね
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:37:12 ID:loCUJ5i9
ロクハン
カーステ馬鹿が居なくなったらこのスレ落ちそう。
カーステ馬鹿とか言ってるけど、住人の半分以上は車持ってるでしょ
車板馬鹿ならわかるけど
バカな奴ほど他人をバカにしたがるからね
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:33:37 ID:0aoLxZe0
ホームやっている人ならば
車での引き際ってのを分かっているものだよ。
人は人
他人と比べるのは野暮
偉い人にはそれがわからんのです。
ぐぐったらディナウディオがカー用スピーカー出してるようだ。
カーステでも部屋のスピーカーみたいな音出るなら試してみるか。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:21:55 ID:HL5ld87m
>>744 どう足掻いても無理。
何十万かけても59800円のコンポにも及ばない
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:31:00 ID:7yBUzwPS
↑
糞耳
>746
誰が糞耳であろうと自分が良ければ構わんだろ
「ほら、いい音だろ?」ってすんの?
>>747 当たり前じゃん
カーオーディオなんて見栄を張るためのアイテムなんだからw
DIYが好きな人がやるものでもある。
少し前の書き込みにあったように、マグネットがあたるから窓を開けない人もいるぐらいだから。
>>749 そんな奴居ない
マグネットがでかい場合、アウター化する
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:53:25 ID:xpF5jZ3X
>>745激しく同意ですな。
ipodにポータルサイズのボーズつなげたほうがよい。
ピュアカスの臭いオーディオより59800円のコンポの音いいだろ
>748
見栄を張ることに興味はないがわからんでもない
俺は女で見栄を張る
オーディオなんて対象は一部のみ
ビクターのカーステ版ウッドコーンはなぜやめちゃったのだろうか。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:42:50 ID:oE9W9SrJ
>>750 ところがいたんだよ、窓が下まで開かないって。
アフォだろ
料金所とか駐車場のカード出るところとかどうすんだよw
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:35:15 ID:FHKx6n/v
俺、腕長いから腕の幅(+α)だけ開けれればイケる自信あるお
うそに決まってるだろ
オートで下まで下げたらお終いだろうが
アウターも知らないピュア厨w
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:54:30 ID:7UDodQFh
文句言っていないで
過去スレ見れば分かるからw
仮に居てたとしてもただのあほと言いようが無いな
なんの自慢にもならない
恥ずかしいだけ
ふつうはインナーでもバッフルとガラスとのクリアランスを計ってから
インストする
それでも当たる場合はアウター
大漁じゃん
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:51:18 ID:YtlViVXA
楽しいのか?不敬なやつらめ。呪われろ!!
車板のヤツの嫌がらせだろ
音も分からなきゃ民度も低いな!
59800円のミニコンを車に積んでも5980円のラジカセのような音しか出ない。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:57:33 ID:YtlViVXA
>>769 なかなかレアなユニットだな
どこで売ってるのかな ググッてもみつからん・・・
ID変えてまで自演すなアホ
・1人の発言を全体の意見として捉える
・自分に反対する意見をレスする奴は全て自演だと決め付けてしまう
・企業の社員が本気で工作していると信じている
・2ちゃん内レスをソースとして信じ込んでしまう
・単発IDはすべて自演と思い込んでいる
どれか1つの症状が出たらしばらく2ちゃんから離れてみましょう。
2ちゃん中毒です
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:56:44 ID:lwJZRymb
>>772 >・企業の社員が本気で工作していると信じている
これに関してはあのトヨタの件があるから多いにありうると思う。
いちいちくだらんレス書くなハゲヲタ
>>774 そう思うのなら先ず自分に言い聞かせることだな。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:17:54 ID:vhvNEf80
>>775 そう思うのなら先ず自分に言い聞かせることだな。
>>775 だが俺はそう思ってはいない。
お前の考えていることは書き込んだのと同時に読み切っていた。
アンカーミス、ユニバース
>>777 カスはおとなしくエバーグリーンのスピーカーでも聴いてろ
>>779 カスはおとなしくエバーグリーンのスピーカーでも聴いてろ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:04:54 ID:Hoc4O0k+
エバーグリーンなつかしいなおいw
30万のSPに匹敵とかいってた馬鹿がいたなw
ピュアの連中は第一フェーズは知らんの?
純正にモデル5.1を接続させるだけで立体音響にしたり
ペアで19800円の素朴なペーパーコーンのフルレンジで勝負する
従来の大掛かりなシステムのカーオーディオとはまったく逆の発想で
最近、人気あるようだけど
>>782 >ピュアの連中は第一フェーズは知らんの?
純正にモデル5.1を接続させるだけで立体音響にしたり
カーの連中がピュアを全く理解出来て無い件についてw
お前みたいなカモがいるからメーカーは儲かるってことに・・・気付かんわな・・・
ピュアなんて理解したくない
カスなだけ
ピュアな人がいるから儲かるんじゃなくて?
(笑)
頭がピュア
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:13:54 ID:3qk1KxNk
>>782 お前みたいな馬鹿がエフェクトの上にエフェクトかけまくるサウンドシャキットとか嬉しそうにつけてんだろうなw
>>790 まーたチンカスかよ 相変わらず臭いなおまえ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:46:57 ID:wFUyaVZY
ここ車痛かと思った。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:19:48 ID:3qk1KxNk
>>794 67歳の寝たきりですが何か?
寝転がってノートPCで2ちゃんですよ
カーはどこで妥協するかだな
ホームの足元に一歩も及ばない。
どんな機材使ってもね
その姿勢はよくない。
カーにはホームにない独特のミニチュア的楽しみがあると思う。
生活の中の車で聞く音楽の時間の割合が
50%・50%の自分はたとえホームの足元にも及ばなくても
少しでもいい音で聴くために時間と投資を惜しまないけどね
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
同上
昔はさあ、車で大音量したくてけっこうやってたけど、
カーオーディオの投資って、全然資産価値のこらないし、
最近はガソリン代高くなってきたから、
車に乗らなくなっちゃったんだよね。
気になっているアンプがあるんですけど、第一フェーズの1002ULTIMATEなんです。
メーカサイト見ても値段ついてないんですよ。
いくらぐらいするアンプなんでしょうか?
>>805 そんなにしますか?
見た感じでは50万円程度かと思ってしまいました。
結構するんですね。
50万円と70万円の製品が見た目で・・・
>>804 カーオーディオカタログ2007見たら定価で504000円だった。
定価で504000円・・・ボリ杉
>カーオーディオカタログ2007
その雑誌まだあったのか
>>798 そのミニチュア的楽しみもホームのニアフィールドの楽しみの足元にも及ばない。。。
812 :
オーマニ:2008/02/16(土) 18:34:03 ID:c6yySdED
確かに、
DSPで立体的な音とか、TA使った擬似定位とかのゲーセン的ミニチュア感は、
ホーム追い込んだ事あるやつなら笑ってしまうかもな。 音の鮮度もおちるし
でも、どこを追い込nでどこを妥協するかは難しいとこだな
頭の固いオーヲタは何でも小難しく考えて悦に入る。
やっぱオレって違いの分かる男、ってねw
>>813 いいじゃん、それで。趣味ってそんなもんだよ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:53:37 ID:QLBXhX5u
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:18:54 ID:hVyt1zZu
ご立派ですこと
スワンを磨いているのかと
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:36:39 ID:Rdr3vNgh
このスレを要約すると、ホームをしらない馬鹿小僧がDSPを常用し持ち上げ、
ホームオーディオやってる方々はエフェクトにたよらず芯の音を出そうとする
そういうわけだ。
DSP使うやつはアイワのミニコンで疑似サラウンドにして喜んでるんだよ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:23:58 ID:Rdr3vNgh
>>819 アイワも昔は良かったのにねぇ。
いつからこんなおかしくなったんだろうか。
しかしまぁA&D、サンスイ、ナカミチとか見るとまだマシな方か。
>>820 バブルが弾けた頃からだね
今じゃ、メイドインジャパンの印刷すら減って、代わりにチャイナだし・・・・
アイワのロゴが変わってからだよ。おかしくなったのは。
パイオニアも。
結局この板って未だに
DSP=デジタルサラウンドプロセッサ
と思ってる奴ばっかりなんだなw
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:58:51 ID:w8YyJXbI
>>823 いかにもカーヲタらしい言いがかりだな。
DVDをデジタルビデオディスクなんて抜かしたメーカーがいたおかげで世の中それで通ってるけど、
まぁそれと似たようなもんだよなDSPも。
この板に居る人がDSP=デジタルサラウンドプロセッサーなんて思ってる人は0.5パーも居ないだろうよw
>>824 じゃ両方ともなんて意味なの
説明しろやクズ
つーか、カロXのDSPも、ケンウッドのDSPも
俺様から言わせれば、目糞鼻糞
D どっきり
S すっぴん
P ポロリあり
外車カー捨ヲタは寒かった・・・
良い音はセパパワーに依存しる。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:39:11 ID:xHhQwF0R
そのDSPなら認めてやんよ
確かに満足しそうだ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:38:24 ID:EpW5+xiZ
つカロXって肝心のDACとオペアンは何使ってんだ?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:24:09 ID:ofLEhLiM
>>832 カーは馬鹿ばっかりだからBBのDACを採用するだけでそれがカタログに載ってて笑えるw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:33:14 ID:nvBTDCVe
>>833 カロx
やっぱりあれだけの高評価で高価格でもそんなもんなだな
売るほうも買うほうも、音質性能よりDSPの機能のが重要ってのが見えてて笑える
あの値段なら音質もかなり追求できるはずなのに
カーステであってオーディオでは無いってこった
Xはダメだよ
個人的に安くて使えたのはJVCの安いデッキだったね
プリアウトで適当なアンプで鳴らすだけでかなりウマーだったよ
もう犬は撤退したから今後は買えないけど
アンチカロX派はbewithのAZ2に流れるのでは?
個人的な考えなんだけど、アンプの外観にこだわってるメーカはたいした音出さないと思う。
たとえば表面をつるっつるにしてみたり、木目にしたり、メーカロゴがでかでかと載ってたり。
個人的意見なのですが。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:41:42 ID:a/16MW0B
ツルツルのクリア塗装処理されて超デカエンブレムついてるハイフォニクスなかなか良いよ。
ドライブ仕切る感が心地いい。
まあ所詮カーの音だが。
X SACD対応してほしい
SACDって、音が薄くない?
>>836 bewithはカスです
あと、ファス、第一、みんなクズ
銭の無駄
>>842 クラリオンとかアルパインの国産で十分だよ
けど、本当は北米で造られてるUSクラリオンやアルパインの方が
ハイパワーで尚且つパワフルでいいけどね
あとUSケンウッドとか
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:58:22 ID:XTpPrdA4
カーオーディオ板の初心者スレがむちゃくちゃなのですみませんがここで教えてください。
FTOに乗ってるんですが音の分離が悪いです。
楽器とかボーカルがホームオーディオみたいにきれいに分かれませんというか
団子状態です。
Aピラーの真横にエアコンの噴出し口がありまして、その真後ろにツイーターを
埋め込める場所があります。
今現在はここにツイーターを入れていますが、これを取り出してAピラーにくっつけると、
分離が悪いという症状は改善されるでしょうか?
その他はフロントドアとリアに純正交換のスピーカーを置いている標準的な構成です。
USってイメージでそれだけ音が変わるのか。なるほど。
>>845 さすがは初心者板で質問してくるレベルだな
それだけの情報でなにを教えろと言うのだねボンクラよ
君はいったい何をしたいのだ?
おまえらが めちゃくちゃ なんだよ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:39:31 ID:7Ke87seh
>>845 本当は GTO NA AT 白 なんだろ?
>>840 確かにCDの方が聴きやすい音作りを
してることが多い。
でも自分は
クラシックが好きなのでメリハリなCDより
ナチュラルなSACDが自分は好き
てs
>>845 TWの取り付けは大まかに決めたら最終的には1cmずつ追い込むしかないよ。
>>分離が悪い
これはアンプやパッシブってこともあるから。
分離とか言い出したら付属のパッシブじゃどうかと。
最悪、TWのみハイパス10k-6dB/octのケミコンだけだったり。
852 :
845:2008/02/24(日) 19:08:20 ID:XTpPrdA4
>>851 アルパインのインダッシュ2DIN CDチェンジャーを使っているので、
言われてみると、こっちかも?という気にもなりました。
MP3も聴いてみたいことだし、DEH-P930か910に買い換えて、ツイーターの移動も
同時にやってみようかと思います。
これだと体感で違いは分かりますかね?
>>852 一番変わるのは当然スピーカーとパッシブ。
TWでこんなに雰囲気変わるの?ってほど変わるし
パッシブでも同じスピーカーと思えないほど変わる。
クロスポイントとカットオフスロープも考えないと。
パッシブの影響なくしたいならHU内蔵の機能でフロントのみにしてマルチ化もいいと思う。
聞きながら手元で設定できるから。
確かにMP3も対応してた方が何かと便利だね。
あと内蔵アンプじゃどうにもならないよ。
DEH-P930買ってフロント用4chアンプとウーハー用アンプだね。
アンプ辺りは取りあえず一通り安物で揃えてから取り替えていったらどう?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:46:55 ID:7Ke87seh
ここがピュア板だってことわかっててレスしてるの?
>>845
>>852 君の好きなようにやりたまえ。
だがこれ以上の書き込みは車板で頼む。
この板は、君の相手をする場所ではない。
電磁誘導性のノイズはどうしたらいいんだろうか?
ピュアってわりにはフルディスクリのプッシュプルとか話しには出ないんだな。
>>852 どっちも同じレベルだし、どうせ2chだから気にしない。
858 :
854:2008/02/24(日) 21:57:21 ID:XTpPrdA4
>>853 いろいろとありがとうございます。
とりあえずヘッドユニットを購入してあとはお金のたまり次第ということにします。
それではこれで消えます。
>>858 アンプ新品で5万クラスなら取りあえず中古でいいんじゃない?
色々聞いて耳作りから。
フルディスクリのプッシュプルw
まあ、アンプなら、バブル期の国産灰クォリティ機にするね。
あと、チューン技量があるなら選択肢ひろがるけど。
いま、30万とか50万とかのアンプも、金あればためしたいけど、
まったくいい評判きいたことないしなあ。
まっきんのMC430とかどう?70万だよ。
>>864 SANSUIのXバランスアンプはどうでしょうか?30万円です。型番忘れました。
やっぱりナカミチだな。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:17:24 ID:I8byOdbp
中身サンヨーのうんこなんかいりませぬ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:22:59 ID:eYlXhnLL
アルパインの3555とソニーの3040F、どちらが優れていますか?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:57:46 ID:OMUuRXyv
>>869 どっちも×
AC100Vぶっこんで222ESでも使っとけ。
>>870 222ESもカス
けつの穴にピンジャック刺して遊んどけ
はい次のドあほどうぞ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:45:22 ID:TcX5dCys
おまいらおもしろいわw
かなりウケた。
なあ、誰か三菱のカーDAT持ってないか?
>>873 DT-9162なら国立科学博物館に行けば飾ってあるよ
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:05:15 ID:I8byOdbp
カーでダットの意味がわからん。
三菱自製のメカなのか?信頼性はどうなんだろか
>>875 何も知らないなのなぁ
三菱三田で製造されていた全世界で唯一のカー用DATプレイヤーだよ
本当に博物館に展示されているよ
確か2機種あったはず
ググればわかるさ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:22:28 ID:I8byOdbp
車でなんでダットなのさ。
まあ今じゃiPodで十分だけどな
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:51:50 ID:I8byOdbp
アイポッドとかおかしいよな。
レコードの針を落とすあの感覚が音楽への愛というものなんだぜ。
>>879 大昔のCDってのは音飛びが激しかったのよ
接触型だからCDのように音飛びも無く一部のマニアには受けた
あ、音飛びの件だがもちろん走行中の段差やギャップのことな
停車中は飛ばないよ
当時はまだカセットが主流で、トランクにCDチェンジャー積むのが流行ってた
トランクチェンジャーは特に音飛びが激しかったよ
>>884 さすが、人生の先輩。ただ批判するだけの能無しとは違うね。
48kHzの音にしびれた。
ナカミチがサンヨー製なんて信じてる奴まだ居たのか…
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:59:03 ID:ZA9s/hVZ
ナカミチがサンヨーなのは散々外出だろ。
違うってなら証拠示せ
製造が三洋、または三洋の下請け工場で中身に三洋製品はありませんでした。
国産なら製造元なんてどこでもおなじです。
問題は設計元では?
中身はKOAの抵抗、NECのオペアンプ、Nittukoと松下のマイラかな?、ニチコンのケミコン、
大体定番の物ばかりでした。
パナも低価格の物には自社製品を大量に使ってますが、上位機種には定評のいい他社製品を使いますね。
>>870 ほとんど同じ物です。
ですが公表されているスペックが何故か違います。
この頃のアルパはソニーの下請けでしょうか。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:40:50 ID:GzfQS4d9
>>890 それは上級機の話だろ?
火の立たないところに煙はたちませんよ。
噂だけってならもっと証拠提示してほしい。
開けてみるしかありません。
他にもありましたし。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:54:01 ID:rXIFx8DI
生産委託ってことを知らないのかな。
カーオーディオに限らず、中小の企業で小ロットの生産しか見込めないモノは、
大企業の生産能力を借りることはままある。
これはホーム用オーディオ製品でも同じ。
たとえば昔のヤマハのGT2000のモーターはビクター=松下に設計と生産を委託していたことを
元エンジニアが某所でばらしていたが、そんなことはごく普通。
実は海外製ハイエンド製品とされているものが実は国内某所で生産されていたというような話もあるからね。
そもそもカーオーディオのメカトロ系なんて製品開発自体がアッセンブリパーツの組み合わせで、
中身は全部アルプス電気=アルパインやサンヨーだったりするわけだ。
ただ、その中でもナカミチ高級機の異常に凝りまくったメカは独自。
あれは生産委託されてもきちんとくみ上げるのが難しく、それがトラブルの元になったりしている。
中級品以下は、メカ系はアッセンブリだし生産も他社だが設計はいちおうナカミチらしいが、、、、
この辺は某社のように設計までアウトソースされてないと信じたいところだが、、、、、
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:00:34 ID:t0ekovQH
>>893 GT-2000の件は松本氏の事かな?
ナカミチもTD-700Cや500C辺りまでは
少なくとも内製でしょ。
中身サンヨーってあれだろ、昔にオートバックス専売で売られていた
安モンナカミチのこと言ってんだと思うぞ
あれは間違いなく、サンヨーだろうね
専門店で売られていた中高級機は全部、内製
いい加減、知ったかでナカミチは全部サンヨーなんて言ってもすぐにバレるよ
当時はナカミチと名の付く製品は売れたんだよ
オートバックスに来るような客層にターゲットを絞って
ナカミチとオートバックスが共同で企画した廉価CDプレイヤー
JVCのカーオーディオ製品でも、オートバックス専売品ってのが実際にあったからね
非常に参考になります。
こんな話を聞くだけでも面白い。
ちなみにテープデッキの覇者 TD1200なんかも内製な
最近ではCD700、CD700ミレミアムU、K・KOBAYASHIとかも全部内製
オートバックスで売られていた安モンは、あの当時のみの限定商品だよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:02:02 ID:Zxh/atbx
AB専売のCD-250とAB専売ではないCD-45のメカ、内部構成が殆ど同じなのは確認してる。
MTD-2とTD-45、TD-45zのメカが酷似しているのも確認してる。
TD-45とTD-45zは全く同メカ。
で、それとヘッドを除くロジック系がソニー製のプジョー純正カセットと全く同じなのも確認している。
AB専売か否かでサンヨー製かどうかの線引きは出来ない。
1983年発売のTD1200なんかは小林氏、石田氏が直接設計に関っている
アジマス調整NAAC(ナカミチオートアジマスコレクション)、スライドアウトメカなどは
ナカミチ独自規格
発売から10年後の1993年に10thアニバーサーリーモデルを350台限定で発売
それ以前には標準モデルのSE以外にTD1200U、CD端子入力付きモデルのリミテッドを500台限定生産
1993年に10thアニバーサーリーモデルは当時、定価30万円
上の方で話題になっていた三菱カーDATのTZ9165は定価14万円
三菱の当時の謳い文句は、やはり振動に強いことを売り文句にしていたが
まったく普及せず後継機も発売されることなく生産中止へ
やはり当時のCDプレイヤーの帝王、アルパイン7909Jには敵わなかったようだ
しかも定価15万円であの音質だったのでコスパは最高だったはず
1990年代と言えばカーオーディオ業界全盛期だった
マッキントッシュが92年に世田谷と、神戸芦屋に専門店を開店
ホンダのレジェンドにラックスマン採用のレジェンドピュアサウンドシステムを
オプションに設定するなど、とにかくバブルへGO状態だった
あとソニーのXESシリーズなんかも高額ハイエンド商品だったがまったく売れなかった
ナカミチのチェンジャー101はソニーでしたね。
そのアニバーサリーをローン組んで買ってしまったわけですが
メカが壊れました。
そしてパイオニアが1993年にODR(オプティカルデジタルリファレンス)
NEW Xシーリズを発売 これが大ヒットする
現在のタイムアライメント機能を持つ、Xシリーズの先祖だ
この当時、ホンダレジェンドは高級ブランドのラックスマンをオプション化させていたが
スバルレガシーGTはケンウッドと提携してリアルフォーカスサウンドシステムなる
オーディオを搭載している
まさにバブルへGOだ
カーナビが後付けオーディオを衰退させたね。
車の中で映像流しても運転手は見れないのにな。
確かにそれも言えるが、若者のクルマに対する情熱離れが大きな原因
不景気と重なって新車がとにかく売れない
バブル時代はローン組んででもカーオーディオには投入した
今はipodなるシリコンプレイヤーや自宅でもPCで聴く時代
趣味もPCとネット環境が普及し多様化
もうあのカーオーディオ全盛90年代のような時代は二度と来ないであろう
その証に、2000年に入りナカミチの倒産、ADSジャパンの撤退、ソニー、JVCも撤退
次から次へとカーオーディオメーカーが姿を消していった
テープデッキの帝王、TD1200の音の評判は日本国内だけではなかった
海外でも音の良さが認められて当時ヒットしている
小林氏は開発から関与し、つにね第一線で活躍していた
レクサス、ブガッティの純正装備システムでも腕を振るった
丁度、ナカミチプロジェクト100シリーズの頃だ
当時のことなど、まったく知らない世代には勉強になりますね
なんでもかんでも貶したりガセの情報とは違いますね
>>876 そんなマイナーなもの詳しく知ってるほうがキモくね?
ピュア板のキモヲタも心配しなくても十分キモいから
イソプロで基盤の汚れを洗浄中。
暗くなって取り付けづらくなってしもうた。
取りあえず定価10万のゴミアンプが800円+30分で復活しました。
レジェンドのラックスマンのホーンツイータはオプションだったのか。
初めて知りました。
以前、コンベックスで中古車展示会があって、レジェンドがあったのですが、デッキは純正なのに
スピーカだけこだわってるなぁと、不思議に思ったことがあるんですよ。
そのレジェンドはラックスマンのシステムが入ってたわけですね
ちょうど、ドアハンドルの前方にアルミのホーンが付いてました
確か当時のオプション価格が40万か50万だったと記憶しています
車両価格がαツーリングの最高クラスで500万オーバーでしたよね
デッキはカセットでしたが、チェンジャーでCD再生可能でしたよ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:00:34 ID:ZA9s/hVZ
アルミのホーンはKA9でしょ。
なるほど参考になるなこのスレ。で、ナカミチがサンヨーだって言い張る人の
証拠(2chで証拠も糞も無いけど)はどうなの?
バックス専売はサンヨー?どうなんだろう。
急激に、昭和30年代生まれの方の証言噴出に感動した
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:40:04 ID:euJoAma/
いまいち信憑性に欠けるのが難だけどな。
ナカミチのMDはサンヨー製だと聞いたよ。
信憑性があるなしは当時をリアルで体験している
人から見れば、信憑性というより事実。
当時、T-スクエアの安藤まさひろが愛車、911カレラ2に
ナカミチのシステムを搭載していたのは有名。
シカゴのボーカル、ピーター・セテラはポルシェ956に
クルマとおなじだけお金をかけたオーディオ積んでいますよ
もうすべてのスペースが犠牲になっていて、彼女も乗せられないようです
あと元大関の曙ですが、ハマーH1にMTX社のサブウーハーを
10発搭載して、ズンズン鳴らしていたのはあまり知られていない
ザ・スクエア
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:26:13 ID:xKd7dij5
>>923 その当時が問題。
MTD-1以降は明らかに作りが違う。
専売も、非専売も。
もっと話が聞きたい・・・
こんな昔話の寄せ集めた本や、各メーカのエピソードなんかの本でも執筆してくれたら、きっと買う。
それでは話を続けよう
あの頃は、どれを聴いても物足りなかった
初めて手ごたえを感じたのは、やはりアルパインの7909J
パワーアンプではオーディソンのHR100が衝撃的だった
スピーカーはマクロムの57.16
あんな常識を超えたものを出してくれたことを感謝したい
サンスイのリファレンスマークもよかった
1991年に発売されたアゼストプロも素晴らしかった
U2やビリージョエルなどを手がけたアメリカ有数のレコーディングエンジニアが
開発に加わって、コーン紙の素材までこだわって造られた
サウンドストリームの10cmダブルコーンフルレンジSS4.0も、とても10cmとは思えない音がした
方チャンに4発、シリパラで合計8発で、サブウーハーが無くて十分に聴けた
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:13:34 ID:mAaUnmLx
当時車は何に乗ってた?
俺はレパード。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:08:57 ID:uijeNH1K
あぶ刑事気取りかよw
>方チャンに4発、シリパラで合計8発で
それやろうと思ってる
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:09:47 ID:CAXEJDVd
BM海苔だお。
デザイン、ステータス等々結婚愛人が数人いる。
軽自動車なら絶対無理。男の最小限のマナーダゼ!
軽自動車海苔さん一生結婚出来ないけどいいのか。
結婚したければ、ワゴン普通車が最低必要
もはやオーディオでさえない。ただのカー。w
ケーブル、バッテリ交換などいろいろ施してきまして、もうすることがなくなってきました。
最終仕上げとして、車のダイナモを70Aから100-140Aぐらいのものに交換しようかと考えています。
ダイナモ交換による、音質向上の効果は期待できますか?
1992年、トヨタがVWとアウディの新ディーラー、DUOを立ち上げた年
国産高級車、外車が飛ぶように売れた
高級カーオーディオ専門店の前に横付けされている、BMW850i
真っ赤なホンダNSX、マセラッティスパイダーザガート、ベンツSL500AMG・・・
バブル最終の饗宴
>>937 音質というよりも、チャージが早くなりますよ
より大きなサイズのバッテリーが積めます
イコール、音質もよくなりますね
もうキャパシタは積んでいますか?
1ファラ積めば効果でますよ
当時、ベンツ乗りのオーディオ好きが、オルタを大容量な物へ積み換えしていました
昔のクルマは電装品が少なかったので今のような高性能大容量なオルタではなかったです
純正バッテリーの液減りもとにかく激しかった時代
今の純正に付いてくるバッテリーは素晴らしいですね
オーディオを搭載しても、なかなか減らない
当時、人気のあった強いバッテリーと言えばBOSCH
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:34:47 ID:HOA7qRVN
ベンツとかBMは最初から120Aクラスのオルタがついてるよ。
更に容量上げるとかなんか信憑性に欠けちゃうのが残念
>>940 はぁ?アンプの出来るだけ近くに決まってんだろ
W124でも90Aしかなくて、V8アリストの110Aを加工して
無理やり付けてたなぁ
てか、ピュア坊って免許もってんのか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:53:22 ID:HOA7qRVN
何年モデル?
正規輸入中期後期は120Aなのは確認してる。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:54:30 ID:HOA7qRVN
w124 320Eは110Aだったけど?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:59:13 ID:HOA7qRVN
ヤナセが言うにはバッテリー上げても小一時間でほぼ満充電になると言われたのが凄い印象的だった。
ベンベに行っても同じ事を言われた。
寒いからそもそもバッテリーが容量大きくとってあるらしいお
それに見合う為にデカオルタなんだそうだ。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:01:11 ID:HOA7qRVN
w126は?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:15:16 ID:HOA7qRVN
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:17:49 ID:HOA7qRVN
>>953 このサンプルが何年モデルかぐぐればでてきますか。
もうカーキチは車板に帰れよ
ピュアとカーじゃ環境が違い過ぎるんだよ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:26:19 ID:HOA7qRVN
車板の馬鹿は車体がEARTHって次元でしか考えられないから理解は難しいと思われ。
>>952 それとアンプによりけりだけど+とGNDが+15V
GNDと−が−15Vなら+と−の間には24Vの電位差があると言うこと。
あんまり単電源なんてないと思うけどGNDと−の電位差を測った方がいいと思うよ。
アンプ開けたことある?どこにコンデンサ付いてた?
うをっ!ミスった。
30Vだった。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:35:24 ID:HOA7qRVN
車種名挙げてくんないと何を基準に線引きしているのかわかんないじゃん
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:36:39 ID:HOA7qRVN
あ、ミス
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:49:46 ID:fm8D20rc
>>951 あのー ここはカーオーディオ板なのですが…。
何処でトランスや整流ダイオードを使う積もりなのですか?
バッテリからインバータでAC100V作って、トランスと整流を噛ませる積もり?
アンプの近く…は正解だけど、1F(!)は単にショップのビジネスを潤す為でしか無いかな。
>>951 アンプという物には100%使われているが?
もしかしてアンプは+12Vで動いているとでも思ってたのか?
±24Vもあれば±12Vもある。
なぜにACがでてきた?
自分が使ってるのは±23V(電位差46V)だったけどな。
>>964 1000000Fはどこから割り出したのさ?
さっぱりわかってないっぽい。
等価直列抵抗値ができるだけ低いキャパシタを選らばないとね
モノによっては一桁ちがうのがあるからね
騙されないように
割り出すもなにも聴感が全てじゃね
なんだこの流れ?www
いくらESRが低くてもコイル通すんなら意味ない。
なんか自爆してるしwww
ESR特性で音の差がわからないようでは
なんの意味もないから付けても付けなくても一緒だわ
>>971 お!凄いことを言っている。
ではtanδは重要な要素ではないのか?
>>971 アンプ開けてしかるべき所へ取り付けたのなら返ってESR上げてしまうことになるけど。
だからといって外に取り付けても効果はないし。
クーロンの法則とフレミングの法則ぐらい知ってて下さい。
みんな笑ってるよ?
>>972 もちろん小さい方がいいよ
よくコンデンサが孕むのはtanδが大きいからだよ
おなじことだね
内部には回路へもろにコンデンサがコイルも通さずに落とされてる。
こちらの方がと言うより、これが重要。
チョークにしろトランスにしろコイルってのは電気を通しにくい。
そこへ1Fつけてもね〜
定数より瞬発力が大事。
アンプ開けば全てが分かる。
回路に一番近い物から高性能化汁。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:31:20 ID:fm8D20rc
ピュアオーディオ的には、バッ直(バッテリ直接接続)は、既に低インピな高品位電源なんだがな。
…私もデジアンをバッ直で使ってる。
まぁ相当昔に買ったホーム用の中級(高級?)パワーアンプは12000μFの大きなコンデンサが4個、剥き出しでこれみよがし…。
これの何倍を車の中で必要とするのだろう…?
それもバッ直でだろう…?
ショップの良い様にされてるか、一昔前の爆音コンペ仕様のスペックだよ。
クーロンの法則からすると’消費電力’が10kW超えれば1Fあっても不思議ではないね。
でも電源にコンデンサ抱き合わせると言うのはかなり無茶。
音質向上には10pF〜0.1uFの時定数が関係してくる。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:08:26 ID:vlc+WeTd
カーの連中はデカければ偉いと思っているでしょw
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:15:39 ID:lvadjL+a
質より量な爆音は、ピュアからでてけ。
10000Wって何だよ?
良質な100Wで充分。
スペック10000wとかほんとwwwwだよ。
14Vで10000w出すには714A流れることになる。
そんなことしたらケーブル溶けるよ。
アメ公の業界はほんとアホ杉
>>983 この映像見る限りじゃ、せいぜい10Aくらいだね。
したがってせいぜい140Wしか仕事していないよ。
わかる?
>>986 700Aはないにしても数百はあり得ないこともない。
それよりウーハーにそれほど興味ないんだけど。
つーかこのスレ必要なのか?
音圧。
圧力(P)のSPL型。電流ではない。
ID:SXhcwAemは、
いっぺん家の中でカーアンプを直流化電源につないで、
何Aながれるのか調べることをお勧めする。
アンプとケーブル間にテスタ割り込ませれば簡単。
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】
続く?これはやめよう。カーステってw
>>983 テスタの容量は要チェック
簡単に逝ってしまうよ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:08:53 ID:qbVrtC/L
カー捨て馬鹿の新たなる伝説w
【DSP】オーマニが満足する車載機は3【車ヲタ】
これだと無線ぽいか?
カーステから43kgSP&セパレートアンプ等々高性能ホームオーディオに転校しました。
今では200万掛けたカーオーディオが痛い思いです。(v_v)
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:36:00 ID:TqYY9n/u
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:40:06 ID:TqYY9n/u
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。