1 :
(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :
ハードオフでこれを見かけるとつい確保してしまう。
色んな用途に使えて結構便利だよ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:55:24 ID:LjYcv1mI
即死回避
買って368日目くらいで壊れるタイマーか?
俺ももうかれこれ20年近くA&D(旧AKAI)の
オーディオタイマーを使ってる。
昔はFMのエアチェックをメインに使ってたな。
今では殆ど目覚まし用途にしか使ってないけど、
一度も壊れもせずに良く動いてくれていますわ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:38:01 ID:7K9Rf4ya
ソニータイマーの話ではないのか
おれ、30年前のナショナルのタイマー、時計代わりに使ってる。
ながもちながもち
7 :
(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/09/03(月) 19:46:27 ID:LjYcv1mI
>>4 赤井電機のは部屋の明るさに合わせて液晶の明るさが変化するんだよね。
私もDC-138とDC-135を愛用してます。
>>6 ナショナルのは文字盤のバックライトが消えたから捨てちゃったよ。
自分はオールドタイマーですけど何か?
PT-77
PT-77
PT-D9W
ソニータイマー3台使用中です。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:34:49 ID:EIJ9a8wT
昔使っていたパイオニアのLDプレーヤと東芝のビデオプレーヤ
どちらも買ってから8年目に壊れた
よくできてるよね、測ったように7年を超えて壊れる
>1
いた違い
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:03:38 ID:Le+DFTVr
俺もAKAI、リサイクルショップで500円
表示がかなり暗くて死にそうだけど使える。
いま新品買おうと思うとTEAC一種類だっけ?
そろそろやばいかも・・。
>>10 37年使い続けた挙げ句に焼死するのをメーカーが防いでくれたと思って
感謝しろ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:24:02 ID:+lvaOq6d
おいらはTRIO AT70.
時計代わりに使ってる.
山水のタイマー AT-14 はとても仕上げが好くて操作感が上品でしかも使い易い
オクで2台買って両方とも活躍している
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:21:09 ID:7vYQX6nu
秒まで表示するのじゃないと時計としては使いにくい。
古いモデルだと液晶がかすれてきてるのも多いので
ジャンク購入する時は通電チェックしないとね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:36:21 ID:nxxJrZah
アナログオーディオタイマーを現行で使用してる人はさすがにいないか〜?
ピンを抜き差しする精度が怪しいのあったよね〜。
でもピンタイマーは単純で失敗がないよ
それに電源取り出し容量も1200Wとか大きいし
シアターなんかを1個で管理するバヤイはこの位要るんじゃネ?
ソニーのメモッコPT-34SはA/B/A+Bと3系統でつなげて使い勝手が良かった
7,8年くらい前まで時計代わりに使ってたけど
いつの間にか電源入らなくなり引退
今はソニーのPT-D2W使ってる
D9Wはよく中古で出回るけど使い勝手が悪い
そのうち新しい買うか
ティアックがTT-200を残してくれてることに感謝。
今度改良するなら、リモコンなくていいから電波時計にして。
乾電池による停電バックアップとズレない時計で最強に。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:21:07 ID:jaM3ARpF
バブル期に作られたA&Dのが一番頑丈で見やすいな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:57:34 ID:+g3Tfvin
何気にソニータイマーだけ高いな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:52:05 ID:vENO5e6H
保守
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:40:37 ID:AHAoh+Py
保守
>6
うちもナシュナルの TE903 を卓上時計として使い続けています。
ティアックは年間何台売ってるんだろ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:56:50 ID:+UEmtmBq
>>7 おれ、DT-120とDT-128。
120は当時新品で買ったけど、使いっぱなしなのにいまだに液晶が明るい、
大当たりだよ。後に出た128より明るいなんて。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:02:06 ID:+UEmtmBq
そういえば、ナショナルのTE76も持ってる。
アナログ式で、指定の時間位置にピンを差し込んで、
ON/OFF設定をする。
松本零士が描くメーターパネルみたいでカッコイイ。
深夜、音が大きいのが欠点だが。
保守
それにしても、よくこんなマイナーなテーマのスレ立てたな。
俺はTEACのTT-100使ってるが、出来が良くないねー。
・1年で故障してリレー交換、修理代5000円。
・買った時から臭い。ハンダ付けのフラックスの臭いなのかな。
臭いオーディオ機器は初めてだよ。中国製だからかな。
・時計がどんどん遅れていく。修正がめんどくさい。
・表示は液晶だが、蛍光管の方が視認性が良いと思う。
現行品はTEAC TT-200だけのようだ。
他メーカーも出してくれるといいんだが、今エアチェックという趣味はマイナーだからなー。
まあ、無理だな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:40:57 ID:UIJ2HAyu
やはり現行品は中国製か。
20年くらい前のAKAIの製品使ってるけど3ヶ月で15秒くらい進むな。
ただ視野角が広いから重宝してる。
>3ヶ月で15秒くらい進むな
素晴らしい! 家宝だと思って大切にして下され。
うちのTT-100は1日2秒くらいは遅れる。
オーディオタイマーは時代に逆行して、性能が落ちとるんか。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:20:32 ID:HIhWvkWc
保証期限満了翌日に目覚めるタイマーを何度も踏んだ漏れが来ますたよ!
と、ヲモタらマジなヲデオタイマー話かよっ!!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:23 ID:2Do74vE+
1万以上するなら電波時計にしろよな
>>34 同感
TT-200の仕様 時計精度:水晶発振精度 って何。
普通、月差±○秒だろ。
何秒ずれるのか保証できんのか。よほど安い水晶使ってるのか。
競合メーカーが無いから、消費者をなめてるな。
水晶発振式より、周波数検出式の方が狂わない。
>>31のはそっちだろ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:09:14 ID:3UFXX9SL
保守
スレが伸びなくて、落ちそうだね〜。需要がほとんどないからかな。
今、オーディオタイマーの世帯普及率って1%(100軒に1軒)以下じゃないかな。
昔は、物価水準に対して、相対的にレコード高かったからな〜。
みんなFMからカセットデッキに録音してたな。
FM番組表を載せた雑誌が4誌もあったし。
貸しレコードからデッキにコピーしてた奴もいた。
あの頃が、タイマー需要のピークだったんだろうな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:56:17 ID:z6RdyXQs
コンセントプラグ付き時計として考えればそう悪いものじゃないよ。
ハードオフで1000円以下で買えるから。時計は見やすいし格調高い。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:07:26 ID:M1v+I1kv
高校生のときに買ってもらったミニコンポのリバティーはソニータイマーにやられた。
VAIOも買って1年を過ぎてすぐ壊れた。
オーディオタイマーのTW-D9Wは買って12年経つのに1ヶ月で誤差1秒くらい。
ソニーのタイマーは最高です。
「ソニータイマー」か「ソニー"の"タイマー」か
それが大きな問題だ。
42 :
ハニカミオヤジ:2008/01/18(金) 22:31:54 ID:qd/arzOf
漏れも松下のタイマーを持っているけど、
何時何分にON出来てから1時間でOFFに成るので使い難い。
何時何分にON出来て、何時何分にOFF出来る設定の
タイマーなんて有るの?。
>何時何分にON出来て、何時何分にOFF出来る設定の
>タイマーなんて有るの?。
普通のオーディオタイマーは、当然ON・OFF時刻を自由に設定できるよ。
1時間後に自動OFFになるのは、昔のコストダウンタイプ。
昔はカセットテープ録音をメインに考えられていたので、
C-120テープ(=片道60分)が最長録音時間だったので、問題なかった。
オートリバースデッキが出てきて、対応できなくなったが。
ふっと思い立って、押入れから20年以上前のAKAIのタイマーを引っ張り出してきた。
あまりに古いので動くかどうか疑問だったが、何の問題も無く動作して拍子抜け。
セッション2008の留守録と、明日からの目覚ましを設定(時間だけでなく、曜日ごとに
タイマーの有無が設定可能)してみたので、ちょっと楽しみ。
タイマースイッチをセットし忘れ日曜のサンソン録りそこなった・・・
バックアップ用のシステムもアンプのセレクタを
チューナーにするの忘れてた・・・
無音の60分が悲しい
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:19:26 ID:KTLwbvj/
古いソニーのpt−27というタイマーがあるけど使い方がよく分かりません。
どなたか教えてもらえませんか?
中央に液晶があってその左右にボタンが配置されています。
左側のボタンはオンオフとストップウォッチなのでわかります。
右のボタンは3区画に分かれています。
clock,timerset,second, adjust のグループ
turn on ,turn off , clear のグループ
テンキーとAM,PM のグループ。
たとえば午後1時に電源を入れて、2時にオフ、さらに3時に入れて4時に
オフ、とセットするにはどういう順番にボタンを押したらいいでしょうか?
>46
たぶんその機種は一回のオンオフしかできないと思います。
PGM SETというボタンがあればプログラムオンオフができると思いますが
そういうボタンがないのであれば一回のオンオフしかできないはずです。
timesetで現在の時間合わせてadjustで秒をあわせると思います
そのあとon,offで開始時刻と終わりの時間あわせでセットできるはずです。
ちょっと現物わからないので同じSONYタイマー持っているものですが
お答えしました。間違っていたらごめんなさい
>>48 >>47さんのページを見てると、当時のカタログがアップされてる。
で、解像度悪くて読みづらいのだけど、1日?回のON/OFFができると書かれている。
(別な箇所にはおはようタイマー、おやすみFM,留守録、なんて書かれてるので
最低2プログラムはいけそうな気が)
>>46 メール出して訊いてみたら?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:06:00 ID:xnvr2LnI
>>47.48.49
どうもありがとうございます。
時間になったらONはできました。なぜかOFFはまだできません。
もうすこしいろいろやってみて、ダメならメールで聞いてみます。
turn on ,turn off 4回のようだから
1プログラムをonかOffで指定して時刻設定
これを4つ記憶して実行できるのかも
キーが少なすぎるのも使いづらいが
多いのもまた悩ましい。
メモッコ再度入手記念カキコ
メモッコだけど時計代わりに長期通電されている物が
多いんでFL管の輝度が低下してるんだよな
これって復旧できないのかな?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:00:16 ID:Wk0K8Oh+
ハードオフで意味もなく高かったソニーのタイマーが1000円に値下げされていた。
以前は5000円だった理由が謎だ。あんなのに5000円も払う人がいるとは思えないんだが。
タイマー、意外とオクでも入札多いよね
オレももう一台欲しいけど1500円以上出す気ないので
HO辺りに湧いてくるのを待ってる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:21:03 ID:3PqMIruZ
オーディオタイマーはデジタル置き時計の最高峰
秒の表示のあるものがよい
今DVDプレーヤーにアカイのタイマー繋げて使ってるよ。
このタイマーはもう20年以上使ってるけど壊れないんだから良い製品だと思う。
タイマーより先にメーカーが消えちゃったね。ハハハ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:36:59 ID:S7sdNSlS
ミニコンポならタイマー要らないと思う。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:37:31 ID:uEhOAg6v
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:20:40 ID:Vob3wdT9
今古いFMレコパルの増刊号(84年発行)見てるんだけどタイマーが3ページにも渡って掲載されている。
当時は有名オーディオメーカーのほとんどから発売されていたらしい。
紹介されている中で一番高い奴がシャープのAD-200Tという機種。
高級チューナーと見間違いそうな素晴らしい外観(と言ってもモノクロの写真がイマイチ不鮮明なのだが)。
性能は一週間で42回ものON・OFFが可能。
こういう製品はエアチェック全盛期には欠かせない武器だったのだろうか?
定価は驚きの39800円。高いわ!