◆ノッティンガム・アナログ・スタジオ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ありそうでなかった、ノッティンガム・アナログ・スタジオの
独創的アナログプレーヤーについて語りませんか。
21:2007/08/23(木) 21:15:36 ID:Ric/deN1
ちょい訂正

「ありそうでなかったスレの」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:24:18 ID:RBDK6yYr
機種が豊富になりすぎている感が・・・
みんなは何を使っているの?
私は初代Space Deckです。
43です:2007/08/23(木) 21:27:59 ID:RBDK6yYr
ついでに教えてください。
「HD」へのバージョンアップって、まだ可能なの?
効果はいかが?
51:2007/08/23(木) 21:32:18 ID:Ric/deN1
初代スペースデッキにHDキットを組み合わせています。
効果はあり。低域に力感が加わり、音の重心が低くなります。
63です:2007/08/23(木) 21:39:27 ID:RBDK6yYr
>>5
ありがとうございます。
もう一つ、教えてください。
ハウリングが多くて困っています。
テーブル(アームベース)、モーターの脚部にゴムなどをかませて調整を
していますが、なんかしっくり来ない感じ・・・。

インシュレーター、ボード等の対策はされていますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:53:41 ID:MGiD/D5u
初代スペースデッキ(初期型)のみが良い製品に思います
81:2007/08/24(金) 00:15:19 ID:DJPiFV58
おかしいですね、、、、ハウリングは全然縁がないです。
周辺環境に何か要因があるのでは??

実は強化電源も使っていますが、あまりこれは効果ないですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:37:55 ID:NI3b79ar
いろんなアームに合わせてアームベースを作ってくれるのも
メリットだね。ハインツ&カンパニー。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:03:35 ID:EJcLd9j6
ハレンチ&カンパニーはアフター・サービスなんかないから
心配で買えないぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:35:49 ID:7cXgKkFm
>>10

それは杞憂。もしそうだったら、これだけスペースデッキは売れていない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:08:37 ID:x05OtsVL
カバーがないのでうちのはホコリだらけだよ。5,6万だせば作ってくれるところは
あるみたいだけど、みなさんどうしてますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:47:43 ID:KI+8jd6q
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:20:28 ID:XXKUrRf1
箱に梱包されてきた時の、大きめのビニール。
又は、ヨドバシで売ってたプリンター用のビニールカバーもいいかも。
キャノン用だと、465×465位の大きさのが、大体千円位であった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:47:34 ID:6hzsB9cO
>>10 そんなこというなよ。
日本から仕様を依頼して作らせた外国製輸入元さまだぞ。
日本人が好むように仕立ててあるんだ。
そんなありがたいことあるかー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:14:41 ID:DIyhA9cq
>>12
せっかくダサイカバーが付いてない すっきりデザインなんだから
へんなカバーつけんなよ。みっともねー。

部屋掃除して、プレーヤーもまめに掃除してりゃ問題ない。
音楽聞く以前に部屋をキレイに片付けた方がいい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:21:11 ID:4oAmyWAv
でもさ、どんなにキレイに掃除しても人が動くとホコリはたつんだよ。カバーを
つけたくないのには同意するけどさ。プリンタのカバーってのは大きさは
悪くないね。今度見てくるよ、ありがとう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:26:43 ID:0cF2Kz9t
おお〜い、インタースペース使っているやついないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:29:46 ID:cBaGm+81
11=15=業者乙

自分で「売れてる」なんて・・・はずかし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:42:11 ID:V4bFJ5fu
>>19

あ〜あ、また2ちゃん名物ひねくれ者が来た。
おれは11だが15ではない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:49:19 ID:BJYq5x/r
音ききたいな〜upする人いないかな?マ無理だろ、スキルないだろうしな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:49:36 ID:GVJKbndE
>>12
我が家ではORACLE DELPHIですが下記に注文してアクリルカバー作ってもらいましたよ?
板厚5mm、500mm×480mm×200mmで10kくらいでしたか
http://www.acry-ya.com/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:54:54 ID:uT2px5zt
カバーつけんなよダサイ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:29:51 ID:hX8j4mVR
スペースデッキを使う前はBL91を使っていたが、同じベルトドライブでも
雲泥の差だった。ボーカルのふくらみとか、音の伸びが全然違う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:20:21 ID:iYZWtUXl
>20
おお!業者が2人も!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:05:42 ID:hX8j4mVR
>>25

な訳ないだろ。持っていないので僻みか?
27最強スピーカ作る1:2007/09/04(火) 23:09:10 ID:9XOJEM+Y
なんかもう旬を過ぎて10年経過って感じだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:13:47 ID:7XfA2Lo1
スペースデッキは建築家ミース・ファン・デル・ローエの有名な言葉、Less 
is moreを感じるオーディオ機器の一つだと思うね。カバー付けると音が変
になりそう。トム・フレッチャーは要らないと思ったから付けなかったのでは?ホ
コリ対策などは、手の掛かるアナログオーディオならではの事柄なので、イマドキ
そう迄して聴きたい音楽好きは掃除というハレの「儀式」は大切なハズ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:02:38 ID:LQA7B73N
カバーして聴くという意味じゃないだろ?
使わない時にカバーして埃除けにするということだろ?
だったら薄い絹でもいいからそれをフワッと掛けておけばいい。
俺はそうしてる。
え?聞く時にカバーしたいということ?
音悪〜w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:35:06 ID:X7jiEA+9
同感だな。ダストカバーなど要らん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:38:06 ID:fuW91hHa
これって始動のとき手で回す、ヨワヨワモータのプレーヤーですよね。

音悪いじゃんw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:36:28 ID:LQA7B73N
お前は頭が悪そうだなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:41:11 ID:649w/xYg
良いタンテだとは思うけど使いにくいんだよね 理想を追いすぎて
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:43:12 ID:X7jiEA+9
そうか?オレは持っているが、ちっとも使いにくくないぞ。
どこが一体使いにくいんだ?思い当るところと言えば、
ストレートアームくらいしかない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:36:19 ID:NYPsluzv
カートリッジの交換の時はさすがに気を遣うねリード線って云うのかリッツ線って
云うのか・・・ほそぉぉぉぉぉい銀の単線触るの・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:46:07 ID:6XFF9Nzs
こんなシンプルで使いやすいタンテはないと思うんだが...
みんな、不器用だねえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:08:25 ID:6XFF9Nzs
ただ、日本での価格設定はぼったくり。
ドイツの輸入業者の場合を挙げると下のようになる。
http://envogue-24.de/Neue%20Seiten/preise.html
新しい294もアーム付で58万、無しで39万3000円也。
お笑い草だね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:30:48 ID:mQFcXuSk
その値段で手に入るならいれればいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:51:10 ID:RbMCTfmT
ぼったくりネタはもう飽きた。
嫌なら並行輸入で買えよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:06:12 ID:6XFF9Nzs
おや?輸入業者さんか?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:07:38 ID:3ar+jJFD
アフターがよければ多少ボラれてもいいけどねぇ
ここ輸入元があの糞アフターで有名なハインツだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:22:02 ID:I9oi1TQR
確かにハインツのあのノッティンガム担当は、非常にクセがある。
直接交渉は厳禁。必ず間にショップを入れるべき。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:10:18 ID:Mlbad9zK
オラのスペスデキ買った時アームリフタ硬くて降りないのでハインツに聞いたら
使ってるうちに降りてきますよと言うので信じて使っていますが全然ダメですリフタを
指でゆっくり押してやらないと駄目です誰かよいアドバイスありませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:15:59 ID:rN8m168T
買い換える。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:40:54 ID:9T6dZkuy
ノッティンガムの品質管理というか完成度というか、
そういったものは期待したらダメなんだよね。
以前俺が買ったモデルでモーターが唸りっぱなしというのもあったし、
軸受けのゴロがすごいという知人の話もある。
個人的に言えば、ものすごくアマチュアレベルな作りだと思う。
ハインツが何を威張ってんのかは知らんが、
客への対応を誤ると、自分の首を絞めることになるということは
心しておくべきだろうな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:57:00 ID:Ck+Y4+6G
こんなものを使っていると音痴になるのがオンチ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:38:30 ID:ZtEfLciK
Interspace Juniorって出たらしいんだけど日本でも売ってくれるのかな。
黒一色のシンプルなのがカッコイイしよりInterspaceHDより安価そう。

Interspace Junior
ttp://www.noteworthyaudio.co.uk/nottingham_analogue_interspace_junior_front.jpg
ttp://www.noteworthyaudio.co.uk/nottingham_analogue_interspace_junior_angle.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:54:38 ID:Mlbad9zK
43>です
リフタ意外は音もデザインも惚れています。
それだけになんとかしたい、はなっから不具合あるのに今更お金出して「修理」
ってのもなんだしなぁ〜あァ〜かなすぃ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:01:58 ID:OUfjI6Xe
君たち、量産品とバックヤードビルダーみたいのが
作っている少量生産品は根本的に異なる性質を持っているものだとう
ことを理解してから買わなければいけない。
面倒が嫌ならSL1200でも買った方が幸せになれる。

ロータスにカローラみたいな品質求めるのはお門違いってことさ。
どっちが好きかは君しだい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:03:47 ID:OUfjI6Xe
そういやレガのアームリフターもヘボかったなー。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:41:24 ID:hKpWzTbX
マランツ TT-15S1(クリアーオーディオ製のヤツね)で聴いてますが
インタースペースHDでもかなり違うのかなぁ。
海外製20万クラスと全然違うものなの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:29:21 ID:OUfjI6Xe
全然、というほどの差ではない。
だけど全く違うという人もいてもおかしくない差は確かにある。
プレーヤー(アームもね)変えると音域や質が結構変わるよ。
例えば、あれ、このLPこんなに低音入ってたんだみたいなね。

一つ注意つーか、プレーヤーのレベル上げると他も上げたくなるのね。
アーム、カートリッジ、フォノイコ、トランスがーーー。
なんてことやり始めて際限なく金がかかるのは間違いないです。

TTでふんばるか?いっちゃうか?楽しみだね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:47:08 ID:Mlbad9zK
LINNの研ぎ澄まされたクオリティもいいけどノッテはナチュラルで生命感が
有って生々しさがいいですね。もちろんローレベルの素晴らしさは言わずもがな
ですね。
すみません。
否定的な意見もひとつ。
自分はここのプレイヤー(インタースペースHDですが)を使ったことがありますが、
最後まで「???」という感想のまま手放しました。
確かにいわゆる世間でいう「アナログ的」(重々しい、曖昧)な音は出るのですが、
本当のアナログの音っていうのはこんなものではない、といいますか。
自作の石のフォノイコ(最短結線、バッテリー式によるNF型でMCを直接増幅)を使うと、
あまりのリアルとハイスピードに一曲で疲れ果てる、YMOのような古い打ち込み系は
「音」にまで還元されて音楽の形を解体されてしまう――それがアナログです。
(ゆえに普段は球のアンプを愛用しています)
正直、このプレイヤーでは逆立ちしても無理だと思いました。
アンプやSPで曖昧さを付け加えるのならともかく、入り口で曖昧なのは
ただの低性能だと思いますので――
使ったのは(本来は)入門クラスの機種なのでしょうが、
設計思想そのものに問題があると思うので、高級機も疑問視しています。

このクラスの機種を試聴せずに購入される方はいないと思いますが、
(自分は僻地のため某有名ショップを信じて買ってしまいましたが)
一応、参考意見として――

ではでは。
試聴→比較試聴
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:17:01 ID:xeWuAYR1
>>54
カートリッジとフォノイコで随分印象変わるよ。
気に入ってるプレーヤーは何?

ちょっと書いたのは後悔していますが、
聞かれましたので一応――

現在は趣味を縮小しましたので、
手元に残しているのはLINNのLP12をDCモーターに変更したもの、
TD160Sの内部をダンピングしてボードをアルミ製に交換したもの、
他に、使っていないのですが預かり物で売却のできないSP10mk3の純正セットがあります。
(このうち最も音の良いのはthorensですが構造の精度からか定位のバランスに微妙な問題を抱えています。
モノラルであれば気になりません)

どれも年代ものですし、新品で入手できる、新時代を感じさせるプレイヤーということで
期待も大きかったわけですが、これらの名機を100とすると、
個性を評価しても50〜60程度の性能で、それ以上伸びる余地もないと判断して売却しました。
(アームの載せかえも考えたのですがむしろ問題は本体そのものにあると
感じられましたので。)

カートに関しては相性を探るために軽重一通り試してみています。
フォノイコ、トランスについても同様です。

あくまでも偏屈な一マニアの評価ですので――すみません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:57:24 ID:/0ydwr8l
53>です
私のはスペースデッキの最初の輸入ロット分です。ノッテの全ての機種があの様な
表現に当てはまるような書き方になり誤解を招いたかもしれません。
インタースペースHDについては未聴ですのでコメントのしようもありません。もっと
気の利いた表現にすべきでした。申し訳ありません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:28:11 ID:QIhxDhgH
もういいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:47:26 ID:q9RXoyHq
そりゃLP12とスペースデッキじゃちょっと比べたらかわいそうだ
せいぜいハイパースペースデッキと比べないと
あと、アームは付属のじゃEKOSとは勝負にならないよ
SeriesVくらい付けないと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:09:39 ID:RwG4zXqH
>>60
スペースデッキじゃ無くてインタースペースHDだそうだw

高い製品と比較して劣るって・・・当たり前じゃん。
LP12って今、どれだけするか知ってるのかな?

LP12
一番安い組み合わせで
本体 LP12(mechanics only) \399,000
電源 LINGO \262,500
底板 SOLID BASE \36,750
トーンアーム AKITO \178,500
合計金額 \876,750

INTERSPACE HD
標準価格: \398,000(税込¥417,900)

昔の安い時のLP12の感覚で比べたら駄目ダゾw

62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:11:52 ID:q9RXoyHq
>>61
だからハイパースペースデッキあたりと比べろと言ってんじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:50:58 ID:vYXPUiVn
>>57
音が良い悪いは主観が左右するので、製品のインプレでは安易に使うべき言葉ではない、という事を
まずご理解ください。

あなたと音楽的、オーディオ的なな考えを共有できる場合は有意義なインプレになりますが、
なかなかそこまで踏み込むのもムリな話ではあります。

「本当のアナログの音」というのもなんだか意味のわからない表現です。
(私はうなずく部分が多いですが)

アナログディスクをトム・フレッチャーの感性でおいしく料理した、と考えるのが妥当ではないでしょうか。

また、一つのプレイヤーの可能性を確かめるのには長い年月が必要だと思います。
疑問符がついたまま手放す、というのはあなたに使いこなす力量がなかったか、あるいは
製品にそれだけの潜在能力がなかった、という事なのでしょう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:29:16 ID:XERLGgFh
>>63

一番格下のインタースペースがノッティンガムのすべてと思っては困ります。
一番の基準はスペースデッキ初代なので、それで判断してもらいたい
ものです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:35:10 ID:XERLGgFh
スペースデッキ10thとメントールの中古がありますね。

http://www.audiounion.jp/bin/products/used/A7/-/-/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:29:14 ID:xNr0y82u
メントールに「脚部に劣化が見られます。」って運ぶときにぶつけたのか?
54,57です。
所有している方も、これを売って生計をたてている方もいるわけで、
気は重いのですが――
新品で買い、中古で処分したので、差額分の恨みがないといえば嘘になります。
(オーディオの損はすべて「勉強料」と割り切るよう心がけてはいるのですが――)

所有は10ヶ月ほどでしょうか。
問題というのは、アーム(アームベース)とディスクとの間に、
ターンテーブルという巨大重量が介在していることです。
この重さが振動の遅れを生み、その遅れがドヨン、モワッとしたアナログ臭として音に乗る。
鮮度は消え、スピードはバラバラになる。
上位機種になればなるほど問題は大きくなっていくだろう、と判断した理由はそれです。
「本物の低音」は、高音と同速です。
花火大会の桟敷席で、尺玉の炸裂を体験すればわかります。バシッ、と服を叩きますが、ドヨンとはしません。それは山、ビル等の反響――遅れです。
(最近のもとから低スピードなウーハーでは、遅れ=低音としか知らない世代もいるのでしょうが。現実と音と区別のつかない音が当たり前に出るシステムもあるんです――)

昔、トーレンスにプレスティージという巨大機種があり、知人と共同所有に近い形で悪戦苦闘したことがあるのですが。
(本当に気が付くとずいぶん昔ですが。)
同様の理由で「これはどうもダメだ」と結論づけた経験がありまして――
もっとも、確信に変わったのはノッティンガムのおかげではあるのですが。

バネ下の重量はいくら重くても構わないのですが、ターンテーブルとアームボード部はしっかりと一体化されており、
かつ一定の重量内に収まっていること、がプレイヤー設計の条件と今は思います。
(LINN、オラクル、ミッチェル、SME、SOTA等、評価の高いハイエンド機は
ほとんどがその条件を満たしています。)

もちろん、趣味の世界のことで、このデザインと独特の音に価値を見出して数十万の金を投じるのもまったくの自由と思います。

以上、お騒がせして申し訳ありませんでした。
この先はスレを見てはいますが基本的に反論はしないつもりです。

すみません。では。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:08:52 ID:EN7ZWBkw
いやな感じ
日本語として意味不明な箇所があるので云い様もない。
なんとなく雰囲気的にはノッテは構造的欠陥があるからよくないぞー無駄な出費、
ごくろうさんと上からものを云っているのですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:24:38 ID:no2bJYN5
>>67
趣味の事なので本人が納得していればまあ何でも良いんですけどね、少しだけ言わせてね。

>「本物の低音」は、高音と同速です。〜それは山、ビル等の反響――遅れです。
無響室で録音した音しか聞かないのですか?
あなたの理屈だとコンサートホールで聞く生演奏も偽物の低音になるね、
反響――遅れがあるから。

それとハイエンド機とアーム付きで実売約30万円の廉価機種と比べてどうするの?
A社の100万円オーバーのアンプと比べてB社の30万円のアンプは構造(回路)・音質が
悪いからB社の上位機種も同じ技術の延長線上なので音も聞かないで全部駄目と
言ってるのと同じ。

あまりフェアな評価じゃないね。

上から物をいっている〜については反省することしきりですが、
じき古希を迎える年ゆえ勘弁してください。すみません。

反響は、ソースに入っています。
再生機器で付け加えてはいけません。
(ある種のスピーカーではアリなのでしょうが、好みではありません)

それから、20万〜80万くらいのあいだでは、値段による優越はほぼ存在しないと考えます。
ユーザーの力次第です。
(20万とユーザーの実力があれば、最高クラスの音は入手可能です。
――それまでに多額の勉強料を費やす必要はありますが。
メーカー新品を買わねばならないという縛りは実力が解放してくれます。自力と人脈によりメンテ可能となるので)
ところで、初代のスペースデッキというのは、今の機種ほどターンテーブルの重量が
大きくなかったのではないですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:27:26 ID:GhNodauy
>>70はペーパーウーハー大好きっ子?
B&W辺りは思いっきり切り捨てそうな感じだね。
野天については逸品館の店主と公開討論してもらいたいぜ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:17:02 ID:EN7ZWBkw
67>の云うばね下の重量はOKでバネ上はダメということ?どっちにしても
ノッテのプレイヤーってバネなんかついてないぞぉーーい意味不明。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:55:40 ID:cfPvesy2
>反響は、ソースに入っています。
>再生機器で付け加えてはいけません。
>(ある種のスピーカーではアリなのでしょうが、好みではありません)

再生して反響音の多い少ないは判断出来ても再生機器で加わった反響かどうかなんて
録音(演奏)現場で聞いてないと判断出来ませんよ。
それにあなたの言う「本物の低音」はあなた好みの音なのであって他の人にとって「本物の低音」
とは限らないのですよ。

「環境」も「聴く音楽」も「耳」も違う他人に自分の考えが正しいと主張するばかりでは駄目ですよ。
こういう場合はね「INTERSPACE HDを買ったけど好みの音では無かった。自分ならXXX社の
XXX製品を薦める。」って言わないと。薦める機種は同価格帯でお願いしますね。

>メーカー新品を買わねばならないという縛りは実力が解放してくれます。自力と人脈により
>メンテ可能となるので
もう直ぐ70歳を迎えるあなたがオーディオ(音楽)を楽しんでいる間は大丈夫でも新品を買う人が
居なくなるとメーカーは製造中止・代理店は取り扱い中止するので結局は最後に困るんですけどね。

赤字国債や年金と同様に若い人にツケを回しますかw





無響室で話すアナウンサーの声にエコーがかかってたらおかしいでしょう?
反響が少ないはずのホールでの録音が洞窟演奏会のようだったらそれもおかしい。
そして元は「遅れ」の話です。オーディオの音と現実の音が聞き分けられる
最大の理由は低音の遅れです。
早いスピーカーは遅い音も描くことができます。そして現実の音には
早い直接音と遅れてくる間接音が両方含まれています。
「本物の低音」などというから哲学っぽい話になりますが、
そんな難しいことではないんです。

マーブル塗装のボード部以下が、重量と構造によりフローティング機のバネと
同じ働きをします。
(そのような設計のはずです)

現代の小型スピーカーやトールボーイは仕方がないと思っています。
田舎に戻るまでは狭い部屋に大型機を入れて四苦八苦しておりました。
(傍からみれば異様な図だったでしょう)
技術革新が起こり、小型で100dB以上の能率があり、
かつ可聴域の低音を出し切れる、そのようなスピーカーが開発されるまでは――
(それはたぶん、質量のあるウーハーを振動させて低音を作る以外の方式でしょう)

強力なダンピングファクターを持つ小型で安価なアンプ――ひらたくいえば
デジタルアンプは現代スピーカーに可能性を与えるものと思いますが、
実際には無理を感じます。
低能率、高剛性の小型ウーハーを超強力なアンプで動かす――というのは
本質的に無理があり、その無理は音に出ます。
大型、軽量のウーハーの軽々とした出音には到底及びません。
現代の大型機には、コスト度外視で無理をほぼ通すことに成功している
機種を一つ二つ知ってはいますが――

プレイヤーの話から離れつつあるのでこの辺りで。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:01:55 ID:Aoba9adZ
ぶっちゃけ今までと同じアプローチでは使いこなせなかったって事でFA?
「高能率のオーディオの音」という価値基準にあてはめようとした、という意味ではそうですが、
単純に機械の使いこなしレベルの話なら年季が違うのでそれはないですよ。

では。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:06:33 ID:QIgB3YU/
なにクダクダ偏屈なこと言っているんだ。気色悪い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:44:55 ID:e9r/SP+h
自分の意見が絶対正しいと考えて、人の意見に耳を貸さない
高齢者だから。
家族や知人もさぞ困ってるだろうw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:54:42 ID:QIgB3YU/
>>79

そうだろうな。
オーディオの音の良さをを屁理屈でしか語れない。
可哀そうな世代で人種だ。
あー堅っ苦しい。
そんな風にしなくても、ノッティンガムの事を
語れるだろうに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:06:11 ID:hM1/Qyhy
アホの冬オナと同じ匂いがするな。

耳の悪い、音楽的素質のない人がオーディオやるとこんな感じになる。
好きな機材でこのまま幸せにオーディオしてなさいって。

自分のどこがおかしいのか、理解できない人なのでこれ以上のレスは意味無し。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:48:29 ID:rrdoZjvj
スピードとはトランジェントの事だろか?大きな質量のタンテにはエネルギー蓄積
の弊害が大きいからトランジェントが悪いと云う事なのか?じゃそいうものになれば
なるほどレコードに針を降ろしたノイズはパツッ!じゃなくてボツッ!になるのか?
どうも胡散臭い理屈だな?そもそも振動といっても何処から発したどの様な振動なのか
書かれていないから、俺はよく解らない。アホですんません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:26:37 ID:k3B+2vsZ
なんとなく54さんの云いたいことはわかる、どちらかというと54さんにはロクサンのザクシーズの方が
軽量かつ精密を極めに極めたって方向なので向いてると思う。
ノッティンガムのこういう音の方向が54さんの好みから外れるっていうことなんですが、これはこれで
好む人も多い訳で世間からも評価もされてる訳です、なんてったって音楽を流して楽しむにはうってつけ
のプレイヤーなんで。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:07:47 ID:Aegm7jQj
めんどくせースレになってきたな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:59:53 ID:+lUfTpbH
>>83
54は他人の意見に耳を貸さない「自分=神」な人だからwww


86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:12:40 ID:8bF5dZuC
54の人はね「俺のオーディオスキルならどんなプレーヤーも使いこなせるぜ!」って
友人に自慢しながら新品INTERSPACE HD(新品※ココ重要w)を買ったけど
どう足掻いても自分好みの音が出せなくて手放した事が腹が立って仕方が無いの。

だからと言って「ノッティンガムはウンコー、オマエら中古のハイエンドプレーヤーを買えよ!」
見たいな口ぶりでノッティンガムの全プレーヤを否定しているのはおかしいと思うのね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:40:23 ID:xrHWYv3r
このクラスまでハウリングしない筐体だったら、どれもほぼ同じで

あとはアームと針の音だと思うんだけどね。

プラッターの音なんてシート乗せればコロコロ変わるじゃん。

あとはメンテ性。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:05:45 ID:EUa9JkvC
スミマセン

経験上のランクです

   A ガラード401
   B トーレンスTD160
   D スペースデッキ

スミマセン ホントデス・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:33:41 ID:u2kEnHqI
88は回転の質を聞き分けておる。
他はクソ耳ばかり。
レコードが泣く。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:45:27 ID:EUa9JkvC
スミマセン
>54さんほどの文書けませんが
音が雲をつかむような感じを受けました
似たようにはウエルテンパートもダメでした

お使いの方には本当にスミマセン・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:43:39 ID:NDL8COEW
慇懃無礼を絵に描いたようなひとだ。

そろそろ地を出してもいいですよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:54:31 ID:SVqnTBol
>>90

何が本当にスミマセンだ。
二度と来るなボケ。
シッシッ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:14:35 ID:t0WzZouC
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>54がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:16:18 ID:Ed6yHYhz
>>93
間違うなよw

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>54がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>54
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:23:55 ID:Vyjd8AVR
ダメな奴に限って自分のダメさ加減を棚に上げて
道具のせいにするんだな、これがw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:34:05 ID:SVqnTBol
>>95

ハハハ、言えるなそれは。もう一度ミニコンから始めてこい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:38:47 ID:EUa9JkvC
スミマセン

古希のお方が反響はソフトに入っていると申してましたが
さすがに超ベテラン様 入り口は余分な響きを排除したいです
そう書きますと皆様タイトなイメージを持たれると思いますが
さにあらずでございます
不思議と角がとれて滑らかになるのです一聴迫力は感じないようになりますが

生意気申してホントにスミマセン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:30:17 ID:mG7+z7JJ
>>97
もう来なくて良いよ。
神ではないから、新しい音に出会って今の自分の手法や理論が負けていたら、
それまでの自分はバッサリ捨てて(培った基礎だけは残して)そちらに乗り換えるんですよ。
それを繰り返して進歩してきたわけで。
(神になってしまって進歩を止めている方はオーディオでも仕事でも大勢知っていますが)

ノッティンガムを試したのもその一環なわけです。
(本当にその外見ほど性能が高ければ、手持ちの機材をある程度処分して
買える限りの上級機を再度購入し、また別の機械に打ち負かされるまで使用したでしょう)

どちらにしろ判断の規準はすべて「自分にとって」なわけで、
熱くなりすぎ大人げないことを書いてしまいました。
定価40万の機械で言い訳はできないだろう、
とは今も思うのですが、フラッグシップ機にもなればそれこそ「力づく」で
解決すべき問題は解決しているのかも知れません。

もともと現行メーカーのネガティブキャンペーンなど張る義理もないわけで、
ここいらで引っ込みたいと思います。

ロクサンは、確かに興味があります。
現在は他の趣味にリソースを注ぎ込んでおり余裕がないのですが、
いずれ試してみたく思います。

ではでは。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:24:59 ID:WlwqqaEP
スイマセン

スレ機種、批判めいたこと書きつらねた事お詫びします
頃合もちょうど100ですから失礼します

スミマセンでした
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:24:31 ID:OBZkc2mi
>>99
>>100

オマエラは二度と来なくていい。
バカオジンどもめ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:58:52 ID:BZzWfFSu
>>99
>>100

のせいでつまんないスレになりかけたが、もっとノッテの使い方のノウハウを
交換しましょう。みなさんどんなアームを載せていますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:16:34 ID:5ynG3jjV
99は一理ありそうだが100は釣られて出てきたただのカンチガイオジサンだろ。
漏れの初代スペースデッキはSMEのIIIをつけて今日も好調。カートはXSV3000な。
ノーマルアームはDL103なんかにはいい

バカ重タンテのついた最近の機種は実際どうなのって思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:24:44 ID:BZzWfFSu
HDキットは効きめあるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:21:06 ID:6J2QEtdm
付属のアーム群は他社の定評あるアームと比べて音と使い勝手はどうですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:28:37 ID:eDITpkVP
音は悪くないけど、やっぱり使いにくいので、社外アーム取り付けて
現在休眠中。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:11:36 ID:/Zyg7NqQ
都心でノッティンガム置いてある店はないのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:05:29 ID:GfkUQO2v
有楽町ビックカメラにインタースペース。
以前、HKに問い合わせたら、ダイナ新宿店にあると言う事だったが、
もう、売れてしまったかもしれないと言われた。
販売店には、試聴機を貸し出すとも言っていたので、
ショップにリクエストすれば、お目当ての機種を聴けると思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:42:17 ID:zQwoWay4
藻まえら漏れの上でゴチャゴチャ書くな、重過ぎる。
110最強スピーカ作る1:2007/09/22(土) 11:47:41 ID:I4VTwd7O
もう旬は終わったな。買わなくて良かった〜。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:36:34 ID:D3JeqDuM
オデオの機械を購入し使いこなすことはどんな音楽をどの様に聴くのかを意味して
いる。クオリティやスペックは大事だし音の佇まいやデザイン、仕上げの美しさも
モノとして拘りたい。トムフレッチャーの発想とセンスの融合体である作品を自分
の音の美的表現の魅力ある要素として使わせてもらっているが、オデオは茶の湯の
世界での茶道具と似ている。全体の構成の部分としての意味をよく考えどの様な世
界を目指すのかによって機器は選ばれるのでしょうが、漏れのばやい重いタンテを
弱い手回しモーターで駆動すると云う操作が他の機器には無くそしてそれがアナロ
グの本質的な何かを教えてくれると云う事でただ単に音質のみでノッテを使ってる
訳ではない。ノッテには手を使って関わる事が強く打ち出された遊びと学びの醍醐
味がありますね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:15:49 ID:U4uSOaW9
>>111

また来たか、、、、と一瞬思ったが、
よく読んだらなるほど言えている。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:12:17 ID:5AEbFjYo
LP12やトーレンス使いこなすほうがよっぽど遊びと学び〜してると思うが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:16:06 ID:5AEbFjYo
愛でるだけじゃなくて音の良さの理屈を根幹から理解して手を入れていくんだ。
http://www.theanalogdept.com/thorens_dept_.htm
こういうのを本物の趣味という。
踊らされて貢がされてるだけだよ。手でタンテ回すなんてサルでもできる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:24:59 ID:3XA6dsc4
>>113
リンやトーレンスよりコストパフォーマンスが高い。
ttp://joshinweb.jp/audio/5319/4939325039036.html?LVC=20&LVT=1&PGN=1
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:10:33 ID:DSf71eP5
LP12などはシロートが迂闊に触ると音悪くなる。触れないものの趣味性ってあるの?
音の良さの理屈なんてーのはエンジニアに任せる所じゃなーいの。ノッテの作品は趣味の
悪い目盛りなんて付いていない、自分の耳で音を決めるんだ。だから色々学ばなくては
使いこなせない。本物の趣味という言葉に踊らされてロゴスの知と云う古い時代の概念では
パトスの知であるノッテは理解しようもない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:32:30 ID:ulLmAxOB
アホか。
現実と向き合え。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:34:51 ID:ulLmAxOB
他人に吹き込まれたファンタジーに踊らされてるんじゃない。
LP12の調整もできんアホにメモリのないアームなんぞ扱えるわけないだろうが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:17:56 ID:DSf71eP5
LP12って最初の設置時にスプリングの調整した後なにか触るところあるの?
ノッテのタンテは音を通じて常に使い手に対話を求めて(パトスの知)来るし、
そうしないと良い音で鳴らない。使ってるヒトは理解していると思うけど。
趣味のオーディオは遊びだから触れる所が面白いし奥深い。
仕事のオーディオじゃあないわけだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:21:17 ID:+9kw8v22
しゃらくせえタンテだな、おい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:34:44 ID:mOw1QQWp
毎回再生時間の異なる不思議なプレーヤ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:45:22 ID:DSf71eP5
たしかに0.2〜0.3秒遅かったり早かったりする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:44:35 ID:mCiiFS4r
毎回時間測って聞いてるヘンな人たち?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:09:04 ID:DSf71eP5
そのくらいの狂いに何の意味があるの?
悔しいからって、重箱の隅を突付くような空しい事言うなよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:51:26 ID:zdxmsV/0
横から
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:54:55 ID:zdxmsV/0

横から失礼。

使い手に対話を求めるのは安価なフルオート機まで含むすべてのアナログの美点でしょう。
だからあえてこの時代に、こうして人の群がっているわけですが――

一応、LP12は新品の場合、安定するまで定期的に数度は調整が必要です。
さらに最低限、季節によってスプリングの締め込み具合の調整が必要になります。
真冬はレコード盤が硬くて良い音がしないから封印――といっていた方が、
硬いのは実はスプリングだったという笑い話があります。

設置関係とアーム関係は日々是精進です。軽量な高性能プレイヤのセッティングは厳しさの極みです。
トランポリンはあくまで救済措置であり、ある線より先は足かせになります。
正規品を新品で購入しても、ショップ任せで出せる音は実力の四割程度でしょう。
良い音を出すには自分の中にノウハウを蓄積していくしかありません。
それだけに、達人が毎日完璧に調整しているLP12の音場空間の緻密さは恐ろしいばかりです。
前後を含む音場の偏りや、音程のどこかに重さやカタさがある場合、まず調整不足といえます。
そして達人ほど、出し切った音をそのままは使いません。「凄い音」過ぎて聴いていられないからです。
具体的には、著名な達人の使っているLP12の構成をよく見てみると参考になります。
もっともLP12自体、古いもので設計は必ずしも完璧ではありません。
(「今なら当然こうする」という部分です)
そうした欠点を踏まえて設計された後発のハイエンド機(フローティング式のもの)に
しかしLP12が太刀打ち可能なのは、その「おや?」という部分が
必ずしも音楽を聴く上で邪魔になっていないからではあるのですが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:55:28 ID:zdxmsV/0
さてどんなプレイヤーでも使いこなしには無限のノウハウがあると思いますが、
実際使ってみると、ノッティンガムは非常に素人に優しい音と作りです。
正直、このプレイヤーが求める「対話」はお触り程度――音作りに参加してみたい
デジタル世代のユーザーへのサービス程度で、実質はメンテナンスフリーとすらいえます。
が、それは逆に美点でしょう。

パトスという言葉の意味を理解しているなら、
それは優雅でも穏やかでもない苛烈な無限地獄です。
そこにあえて踏みこむのが趣味の道というものですが、
ノッティンガムはその対極を目指して作られているものだと感じます。
自分はまだ十年は用がないつもりですが(笑)、これを求める方もきっとおられるのでしょう。
その意味で優れた商品ではあります。

長文失礼――では。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:08:39 ID:JSHO271R
>>125、126、127
新品INTERSPACE HDを買って手放した>>54のジジイか?
だとしたらもう来なくて良いって言っただろ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:23:20 ID:zdxmsV/0
言われて聞く道理もありませんので――失礼。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:24:14 ID:bC4Ll6Zx
>さらに最低限、季節によってスプリングの締め込み具合の調整が必要になります。
>真冬はレコード盤が硬くて良い音がしないから封印――といっていた方が、
>硬いのは実はスプリングだったという笑い話があります。

何言ってんだかw

あのスプリングはプラッターとアームボードの高さ、傾きと水平方向の位置を調整するだけで、
テンションや硬さは変わらないのだが?

締め込むとスプリングが縮むとでも思ってるんだろうか?
締めてスプリングが縮んだらフローティングにならんっちゅうのw

長文で小難しそうな事書いても基本的な事も理解できてないのが大笑いだ。

ノッティンガムを使いこなせなかったのも当然だわなww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:03:11 ID:tDkMkIz1
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:49:30 ID:fTysXzNk
>>129

いったいなんだこのオジン。
失礼と思っているなら、二度と来るな。
前にも一度言っただろ。
お前の論文ウザイんだよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:02:04 ID:uKr2+0Es
パトスの知=臨床の知と云う事、が全て
苛烈な無間地獄ばかりと決め付けないでね。
オデオの趣味は機械を弄くって音楽を味わうシロートの遊び。
仕事や修行にしたいならここでは勘違い 
なんで、こうセンス無いんだろう・・カッコ悪い趣味に思われちゃうよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:04:57 ID:fzb07u+H
いつまでもちゃんと音の出ないプレーヤーに振り回されてるマゾ爺だろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:29:23 ID:+Fah4l0B
>>129
おい、ジジイ。
せっかく >>83 が薦めてくれたROKSAN XERXES20は買ったのか?
2007年11月1日からほんの少しばかり値上げするぞ。



あっ、ジャンク紛いの古〜い中古しか買えないんだっけwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:58:46 ID:84v52hG6
使ってないスペースアーム(ぶっといやつ)持ってるんだけど、これ売れるのかな?
相場って1万ぐらい?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:50:58 ID:uKr2+0Es
43>です
スペースデッキのリフター直らないので交換したいです。売って欲しいなー!
どうすればいいですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:19:37 ID:fjSmbu0I
>>136

おれも持っている。使い道ないしなぁ、売っても大した値にならんのと
違うか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:26:36 ID:4XPiX4hU
スペースデッキ、インタースペース以外のノッテのプレーヤーの
インプレ希望。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:32:03 ID:YQ3SgYnB
だれも持ってないんじゃないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:55:47 ID:4XPiX4hU
そんなことないだろ〜、ダイスとか、エーススペースとかいるんじゃないの?
一番気になるのは、アンナログだね。宝くじ当たったら買おうかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:06:53 ID:ZjBdVYa+
時間芸術を侮辱する回転精度
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:24:28 ID:61VJWh2w
↑趣味のオーディオを侮辱する喋る価値なし駄耳。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:09:10 ID:54b8yn+4
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。

長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、腐れまんこでもさ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:50:36 ID:mr5fDo16
>>144

二度と来るなボケ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:53:59 ID:P9N9XZLf
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空 規定圧 1.1bar.
      )ヽ ◎/(.    気 バルブ 浮き輪用逆止弁
    (/.(・)(・)\ . 嫁 注意点 穴をあけないでください
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:01:19 ID:nBAdzugl
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:43:44 ID:bBnlIJ8H
スペースデッキでトリプルアームにしている方、
どうしてるかアドバイスください。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:39:48 ID:m5bRnosx
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:54:53 ID:8Wfz9aZD

岡崎のH & Kのね。昨日、MMカートスレに漏れが貼り付けたよ。
前なんてTOP頁しかなかったし今でもREGAは空だし。あっ、ここはノッテだったね。
ここに行くとビックリする位のが展示してあるしね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:54:39 ID:Lr5YUw9N
ノッテ、かなり値上がりしたよね。
安い中古を買えて良かった、、、。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:08:36 ID:1ttPQanI
Anna Logを聞かれた方、所有している方、いらっしゃいますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:55:31 ID:6GDGHXbN
みなさんアンプやスピーカーは何を使われてますか教えてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:29:44 ID:Afkvxm3H
アンプはアキュとジェフ。KAPPA100。
155混血英国人:2007/11/14(水) 23:56:24 ID:JoiJeyJW
EARのアンプとアクラボのスピーカー。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:51:26 ID:vbi9DreU
デノン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:58:56 ID:ldu6kz6U
てくにか→らっくすまん→てくにくす→くれる→てぃーる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:05:01 ID:kOfKFGOA
タンテのセッテング?設置の台?ラック?どんなモノどんな方法が最適でしょう?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:29:54 ID:gpx7snYE
今は亡きワカツキのラックの上に載せています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:51:54 ID:03YsfJ3b
フォノステージは EAR。アンプはジェフ。それとソナス Guarneri Mement。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:56:26 ID:x5AsWFm2
ムンドのフォノにジェフのアンプ、そしてアヴァロン。ありきたりでスマソ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:41:56 ID:49lLbHhk
オイラもフォノはEARだ。ジェフ使いが多いな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:41:47 ID:P+W2Uh3E
カートリッジはなにを使ってますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:45:11 ID:6CmLFCQr
MC-L1000とDL-103SA。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:32:49 ID:JA6nw31a
ベンツマイクロのL0.4
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:54:16 ID:RhVPu5Pr
エリックローマンシグネチュア
167はむはむ・・@:2007/12/06(木) 02:29:20 ID:Ol/18eHe
ノッテの場合、インサイドフォースの具合は何を調整の基準にすればよろしいのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:25:09 ID:iUgvUnIu
>>167
聴感
169はむはむ・・@:2007/12/07(金) 00:35:10 ID:3pJzfGDj
具体的にはセンターの音像の佇まいに依るのでしょうか?
ヘッドホンで音像、音場を確認出来るのでしょうか?
音溝のないツルツルのアナログ盤があればいいんだけどなァ〜
誰か善きアドバイスをお願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:16:33 ID:C5Ddiyza
>>168
>聴感

だけじゃ無理でしょ
「聞いて分からなかれば気にするな」になっちゃうだけでしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:49:50 ID:2vozt+mB
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:04:37 ID:t2XitnC5
悪貨は良貨を駆逐する。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:09:23 ID:1ZDGA3L9
なぜ美人はいつもつまらぬ男と結婚するのだろう。
賢い男は美人と結婚しないからだ。
byサモセット・モーム
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:06:05 ID:bdrr1cUt
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:49:15 ID:hHQhxLAf
マイナス評価凄いな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:03:25 ID:Nu8/OQfY
都内で店頭展示している店ってどこ?

有楽町ビックにインタースペースあるのしか観たことがないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:00:34 ID:qbuqmEsY
ノッテ置いているところって少ないよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:46:07 ID:eRNd0iVx
なんでだろうね(笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:49:27 ID:B1JRR8oM
極端なプレイヤーだからね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:15:29 ID:wioU2yQ2
スペースデッキの年間生産台数31台って当時のステサンに書いてある
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:58:08 ID:eRNd0iVx
ところでモーター壊しちゃった歯医者は元気?
とくに頭は?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:21:06 ID:2mi7PBb4
age
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:23:32 ID:M7puQisP
bigbrockの人
オーディオやめるのかな

スペースデッキHD買おうかとおもってるんだけど、ピッチがさほど正確でないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:22:19 ID:IQe8mSP3
そんなことないよ。気にしなくていい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:48:46 ID:nBv+MSwP
ノッティンガムのモーターってDC?AC?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:10:58 ID:E72VHPjm
>>185
ステサン見てたらスペースデッキのレビューんところに24極ACモーターと出ていたよん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:29:10 ID:YIeJIlJL
ねえねえ代理店のハインツ&カンパニーって前はクラブマン&サンズ で、その前はバルコムていう名前だった?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:21:29 ID:Pk1656zy
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:42:07 ID:+7XUtJsd
インタースペースHDのもうひとつのアームベースの直径って何センチ位?

バルコムって昔shureの代理店だった
190名無しさん@お腹いっぱい。
いったいなにがあったんでしょうね
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p109937641
再出品も途中やめ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p110832101