ONKYO Scepter&Monitor 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:33:50 ID:lLQWnwSx
へい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:30:41 ID:0+VexlvR
で、いつ復活するの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:40:44 ID:z77v0a6O
今の所、復活は多分しないよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:11:10 ID:4clhZClQ
つか、漏れが超久々に作ったスレもよろしこ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186571318/

皆さんそろそろ現行機に買い替えない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:01:46 ID:NHG6r4Yq
M2001のチタン振動板って修理した年によって違うのね。
2005年はテカテカで2007年はテカテカじゃないのか・・
2005年に全部交換すればよかったな〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:19:23 ID:hJmfCFdp
>>6
今でも振動板の修理ができるのですね。驚きました。
ウーファーはエッジの修理だけですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:31:08 ID:NHG6r4Yq
>>7
エッジだけの修理はできるみたい
ただ、ウーハーの振動板は在庫が無いと聴いたことがあるよ
ボイスコイル断線は修理してくれるかも
年によっての振動板の違いはヤフオクの出品物の記事で今日知ったよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:33:44 ID:hJmfCFdp
>>8
やはりウーファーの振動板の交換は無理ですよね。
M2001を購入した時に運送事故によりミッドが凹んでしまっていました。
当然、無償でミッドを交換してもらいました。その際、サービスマンに
「ミッドの単価は幾ら位なんですか」と尋ねたら「価格は言えませんが
このスピーカーの部品の中で最も高いです」と答えてくれました。
M2001は一見ウーファーが売りの様ですがミッドが音の要ですからね。
購入時にダイヤの2000番と悩んだのですがダイヤの方はボロン振動板の在庫
切れのため修理できませんもの。
ところでウーファーのエッジは大丈夫ですか? 私は両方共に破れてしまった
ので修理に出す予定です。メーカーの半分で修理可能です。
108:2007/08/21(火) 14:02:30 ID:AsnfmJ94
>>9
エッジは少し前に自分で交換したよ
ヤフオクで9000円のウレタンエッジがあったんで

運送事故災難でしたね、来年引越しだから運送事故注意せねば(笑
私は筐体が一番単価高いと思ってた(笑
119:2007/08/21(火) 17:34:17 ID:1v7dO4l4
>>10
私がヤフオクで見つけたエッジ屋さんの見積りも9000円でした。標準品を改造
するため高くなるそうです。ひょっとしたら同じ所の可能性が高いですね。
エッジの張替えに自信がないので別の業者に依頼する予定です。エッジ代+修理費
で一個12000円です。

M2001の部品は当然、箱が最も高いとは思います。当り前ですね。楽器作りに近い
ですから。ミッドが高いのはチタンの加工工程にコストが掛かりそうです。
真空蒸着法を用いていたのでしょうか。

それにしても15万円弱で、これ程のスピーカーを作れたのは脅威です。今では20cm
クラスのトールボーイでも10万円超えますからね。家電の価格は大幅に下がっていま
すが、本格的なスピーカーの場合、当時よりも箱の材費や加工費は安くなりませんから。

’80後半のの設計思想を継承している現行のD-77MRXは結構材費が掛かっている
のではないでしょうか。在庫しておくのも場所とって大変ですし。その点、トール
ボーイ型は床面積が少なくて済むので楽ですね。

引越しの際は気を付けて下さいね。一回目の引越しの際、お願いしたアート引越し
センターの作業員の方は1人で肩に担いで運んでくれました。流石プロですね。
私には真似出来ません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:50:03 ID:pbBo2MCl
2001かー。専用台使えよ。
これもスピーカーの一部と思えよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:24:18 ID:lgFlhKmR
>>12
モニター2001の専用スタンドAS2001はモニター2001が製造終了しても
セプター1001のスタンドとして暫くの間、販売していましたね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:40:12 ID:pbBo2MCl
あの時代、スタンドを舐めてたのでみんな買わなかったんだよ。
で、在庫はいてた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:09:10 ID:PW4xdx5y
>>14
2002年頃まではカタログモデルだったのですけどね。流石に今は在庫は無い
と思いますね。尤もカタログモデルの時にメーカーに問い合わせたところ
「在庫はありません」でしたからね。約二十年前に設定した定価のままの
販売ですと利益どころか損失が出る気がします。当時と材料費が同じの訳
ないですからね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:25:56 ID:jc9V2Dpk
でもね、マジな話、専用台、あるなしで、月とスッポンだよ。
音の差、の話ね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:43:23 ID:PW4xdx5y
専用スタンドに載せた状態で音作りしているだろうから音の差は出るだろうね。
特に2000シリーズは専用台を使ってウーファーを床から20cm以上浮かせないと
低音にメリハリが無くなるからね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:09:17 ID:Ep5d8mTX
俺、専用台込みでなきゃ、このてのスピーカーなんか使わない。
だって、台込みでチューニングしてあるから、適当な台だとトンでもない音が出ちゃうもの。
19名無しさん@お腹いっぱいか?:2007/08/24(金) 14:25:20 ID:rNYxyaa5
2000系と5001には専用台が必須!
特に5001は専用台が無ければ、KENWOODの高級ミニコンの足元にも及ばない音だ。
専用台があればそれを超える!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:14:27 ID:Oini18mx
私の記憶だと5001には専用スタンドが無かったみたいだけど、ユーザーは
どの様にしていたのかな。2000系のスタンドには重過ぎて適合しないよね。
付属のダストカバーって使用していない時に全体を覆うものなのかな。

オンキョーの2000系もダイヤの2000系も専用スタンド込みのチューニング
だろうけれど以外に専用スタンド使っている人は少ないみたいね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:30:08 ID:Ep5d8mTX
5001にはあったよ。
当時のユーザーは専用スタンドの意識が低く、ただの置き台、と思われていた。
2220:2007/08/24(金) 17:40:29 ID:Oini18mx
>>21
5001にも専用スタンドあったんだ。十万円以上だったのかな。
秋葉原にも5001を陳列してある店は殆ど無かったね。秋葉原のオンキョーの
ショールームにも5001は無かった気がする。2001とGSはあったけど。
ショールームでは2001を当時のオンキョーの最高級セパレートで鳴らしてい
たなぁ。サンスイの907程度では鳴らせない筈だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:32:12 ID:3q8ZYjxu
1001を使ってるけど専用スタンドは見た目も音も好みじゃなかった。
現在は約12センチ厚のMDFで作ったボードの上に
HarmonixのTU-201impで支えている。
重心が下がり中低域の解像度も良好です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:09:06 ID:YT08MZRZ
1001は時代も違うし、2001や5001と比較して、
割り切った性能。ポテンシャルもそこそこ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:47:14 ID:HvbPw/ds
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:10:47 ID:NaXgNrk4
>>24
5001が別格なのはわかるけど、
1001は2001よりも劣るの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:12:32 ID:BvvDx2Xa
前スレでは2001のが良いって意見が多かったけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:37:57 ID:zPq3tn1R
2001が良い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:40:22 ID:nz+A7b67
2001のウーファーから低音出すのは並のアンプじゃ無理だけど1001はどうなのかなぁ。1001は2001より重いけど何が違うの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:06:08 ID:NaXgNrk4
1001オーナーなので何となく気になります。
2001とは同格で後は好みの問題だと思っていた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:11:57 ID:UsOe9x31
>>30
1001と2001の違いは、レンジの広さ。2001の方が若干広い。
音の傾向は同じ。1001の方がレンジを欲張らない分、密度感がある。

>>22
本社の正面玄関には5001が片チャンネルだけ鎮座している。
5001は山水AU-D907Limitedでは低音不足になるが、2001や1001では充分。
比較的新しい山水は、低音が弱くなる傾向があると思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:44:40 ID:iy67wVpV
>>31
山水AU-D907Limitedでも2001は鳴ったんですね。α907では無理でした。
特にパワーアンプダイレクトは殆どウーファーが鳴らせませんでした。

1001が2001と音の傾向が似ているとは驚きました。ダイヤの2000系の様な
音と思っていました。先入観って当てになりませんね。
2001ユーザーだけど箱の大きさから35cmは大き過ぎますね。1001の30cm
ウーファーが丁度いい気がします。それにしてもオンキョーの口径の鯖読みは
酷過ぎますね。2001の35cmウーファーは実測30cm弱。GSの28cmウーファー
も実測22cmって言う話。他のメーカーも同じ様なものなのかなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:54:15 ID:7W/vrxTY
1001は暖かい音で2001は冷たい音ってうちのじっちゃが言ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:11:38 ID:R2XJUnUx
>33
一言で言うと同意見。個人的な感想ですが
1001こもった感じだけど滑らかで聞きやすい。
2001クリアでめりはりがあるけど聞疲れる。
個人的には2001の方が好み
ウーファーの素材がカーボンから変わったのが大きいと思う。
他の普及スピーカーもインテックシリーズになってから音が変わったと思う


35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:20:50 ID:+K0J+tJ8
>>33>>34
チョット違う意見
クロスオーバー周波数が違う。1001・2001・5001を使って居る。
1001を10年目でツィータを飛ばして、振動板交換をしたら、
冴えない音になって帰って来たが、しばらくエージングをしていたら、
鮮烈な音になった。
低音の量感は充分。スコーカが支配する音だから聴きやすい事には同意。

2001の方が暗めの音。5001は、アキュのセパレートで鳴らしている。
インテックシリーズは設計者が変って音の傾向も変った。
高音が伸びたが、好きには成れない。
36名無しさん@お腹いっぱいか?:2007/08/28(火) 13:31:59 ID:tF3+ZpbV
2001はネットオークションで売るために褒めていたんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:48:26 ID:s5ajHmR4
1001はツイーターのせいか、シンバルに刺激感がない。
滑らかな高音が好きな人には最高。

低音も軽いコーンのおかげで、実に深くて軽やか。
国産ではいまだに低音の表情ではベストに近いSpじゃないかな?

なかなかここまで軽いコーンを使ったSPはないんだよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:13:00 ID:6lmBD9Dm
1001より、2001の方が強力なアンプが必要。
ま、どちらも強力なアンプに越した事はないが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:51:55 ID:+K0J+tJ8
>>37
1001のツィータはダンプしてあるから刺激が少なくなっている。
ダンプの量を調整してもらうと、鮮烈な音が出る。
オンキヨーの技術者は対応してくれるよ。
ウーファーは、振動板自体は軽いが、
エッジが硬めなので、動きが良いとはいえない。
ショートストロークなので、硬めにしてある。
スコーカは、1001の方が2001よりも良いように思う。
ボイスコイル一体型だからかも知れない。
振動板交換はどちらも12000円+消費税だったと思う。

>>38
2001の方がウーファーが大きいから強力なアンプの方がよい。
でも、どちらもAU-D907Limitedで不足は感じない。
DS2000HRでは、低音が不足する。5001では当然不足。

2001と1001は振動板の違いとバスレフの位置と6Ωと4Ωの違い。
音の傾向は同じ。
4037:2007/08/28(火) 22:50:22 ID:rBxhUHIE
>>39
エッジが固いというのはちょっと異論があるな。
ウレタンとほぼ同じコンプライアンスに思える。
ショートストロークと言うのは、ウーハーの振幅じゃなくで磁気回路とボイスコイルの相対的な話だよ。
リニアリティを高める方法として、ロングボイスコイル、ショートボイスコイルと言う方法がとられたと言う事。
このあたりもうちょっと勉強してみて。

それからTWダイヤフラムの裏に四角いゴムが貼りつけてあるね。
とっても柔らかいマグネシウム合金らしいけど、ここまで柔らかい金属材質は他にはないと思うよ。

サラウンドとダイヤフラムの接着財に、悲しいかな普通のゴムボンドを使っているので、業務用みたいな
耐久力はない。もっとも普通の使用では必要無い性能だけど。

1001はとにかく作った人の主張が大きく現れたSP。
一つだけ言えば、ウーハーの穴をあけた余りのバッフル材をエンクロージャー内部に貼りつける必要はなかった。
重ければ良いと言った当時の某オバカな評論家の話を考慮した結果なのかな?

ウーハーのデッドマス亜鉛も、経年変化で白くなりもろくなる場合がある。
まあ、他にも使いこなしのノウハウはあるけど、もし聞きたい人がいれば書きます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:59:46 ID:KrAhwO+2
>>40
1001オーナーです。
使いこなしのノウハウ是非お聞きしたいです。
些細な事でも構いませんのでお願いします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:41:22 ID:0BygvRyj
α907ではM2001を鳴らせない。2001シリーズのアンプ(A-2001)では鳴らせたのかな?
ところで2001シリーズ(M2001、C-2001、A-2001)を全て持っている人はいるのかな?
僕も揃えようとしたけどC-2001とA-2001のDACが同じ物を使っている様なのでC-2001
のDACが無駄になり不経済なので買わなかった。結局、DCD-3500Gを買ったよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:45:24 ID:6hzsB9cO
A-2001で鳴らせた、とはいえないが、エネルギーバランスや互いの補完で、
すんなりと鳴る。 907とかと一緒にするな。907はもっと非力だぞ。
4442:2007/08/29(水) 00:09:28 ID:sRfb44mW
α907は見掛けは駆動力が高そうだけど、バランスアンプのためアンプ回路の部品点数が
倍増しコスト高になるから以前のDシリーズの907に比べて部品のランクを下げざるを
得ず結果として非力になってしまったのかな。

A-2001のDACレス版があれば購入していた。DACを除くと25万円位の価値
だったのかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:06:09 ID:ApYpTCYQ
1001を使っています。
パワーはベリンガーのA500は半年位前から使用しているけど、
今まで使用してきたどのアンプより好みの音でなっています。
それまではアキュのP300X、ヤマハB2x、ラックスM8f等・・・
プリメインではD907X、ラックスL509S、アキュE530など使用してました。
プリはPRA2000でアナログが中心です。
46名無しさん@お腹いっぱいか?:2007/08/31(金) 10:11:10 ID:9Ulb4vgn
1001はともかく、M2000系・5001の現ユーザーは、
中古品あさりの貧乏人なんだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:30:18 ID:y6PENFIv
46が何故か1001を除外している件について・・・w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:03:38 ID:FRlWDWXJ
>>46
5001は圧倒的にタマが少ないので滅多に出ないのでは。
5001って秋葉原でも滅多に見なかったな。存在自体知らない人もいるのでは。

2000系の中古の多くはエッジに難があるので知らずに買うと思わぬ出費が
嵩んでしまう。エッジの修理は最低でも一本1万円掛かるからね。

1001は新しい方なので中古を買っても問題無いのでは。これもオーディオ
ブームが去った後の製品なのでタマが少ないと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:06:06 ID:6skjjmTF
>>48
5001は結構話題になったし、タマ数もあると思います。
購入以来2度エッジの張替えをしました。
並のアンプでは低音の量感不足になります。
存在自体をシラナイ人がいるのは、グランドセプターでしょう。
オンキヨーのエッジは弱いので、1001でも張替え時期でしょう。
湿度が低いところで管理されていたら大丈夫かも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:53:53 ID:IrN2MGOR
いままで2000Xの事が出てないのですが、
もしかして 2000XはNGワードですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:53:45 ID:MWTHMMCN
2000系のSPは同クラスのSPよりウーファーの口径が大きいとおもいますが、
低音の再生能力は高いのですか(低音の量感が大きいとか)?それともあまり変わりませんか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:42:42 ID:6skjjmTF
2000系はD77系の質感を高め、さらにワイドレンジを狙った商品だと思います。
従って、低音の再生能力は高いのですが、バスレフなので好き嫌いはあります。

ウーファーの口径が大きいので、非力なアンプだと低音は出ませんが、
20kg級のアンプで鳴ると思います。

2000は元気な音でしたが、2000X・2001は、次第に高域が静かな感じに
なりました。1001も同系統ですが、2000シリーズと違って4Ωです。

オンキヨーのユニットは、ツィータの耐久性が低く、飛ぶ事があります。
交換の必要がありますが、高価ではありません。ウーファのエッジが
ウレタンなので、加水分解を起こします。10年に一度位は張替える
必要があります。オンキヨーでの値段は18000円程だったと思います。

5001の場合、自分でユニットを外すのが困難な場合、メーカーが技術者を
派遣してくれます。当然、スピーカ本体ごと送ってもよいのですが、
このタイプのスピーカは非常に重いので、送るのも困難な場合があります。

ダイヤトーンは密閉で素晴らしいユニットの製品を作っていましたが、
現在ではメインテナンスが出来ません。80年代にダイヤトーンと比較して
オンキヨーを購入した人は、先見の明が有ったのかも知れません。

>>50
ポピュラー音楽、特に女性ボーカルなら、2000Xが一番良いと思います。
2000は少し刺激が強すぎます。2001は弱すぎます。1001はレンジが狭めです。

グランドセプターは知りません。5001を長年愛用しています。
アキュフェーズで面白みのない音ですが、慣れているので耳に馴染んでいます。
手持ちのプリメインでは低音の量感不足です。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:53:19 ID:1TLMJsD9
>>52
有益なレスありがとう。
5001良いですね。今でも欲しいです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:49:20 ID:B6dYLJDk
>>52
アンプは何をお使いですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 05:36:55 ID:op9I2tiO
ここで出てくるSPは
大きなものばかりですが
私が使用しているM500Xは
相手にもしていただけませんか?
56名無しさん@お腹いっぱいか?:2007/09/03(月) 10:12:22 ID:pSS8SUCw
そうですね、ここはネットオークションで売るために、
特定の製品を盛り上げるスレッドですから、
あまり人気の無い500Xでは厳しいでしょうね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:36:28 ID:B6dYLJDk
>>55
以前M500持ってたけど、鳴らすの難しかったんで売った・・・
駆動力のあるアンプ必須なんで、アンプ買い換えたらまた挑戦してみたい
5852:2007/09/03(月) 18:06:53 ID:HkQAzQ2i
>>54
P-300V+C200Vです。プリメインはAU-X1です。どちらも5001には少し力不足です。
5001を購入したのに、サブに2000→2000X→2001→1001と買い替え、5001用に
AU-X1では飽き足らず、P-300V+C200Vを購入した昔々のオーディオファンです。

M500とM500XをAU-X1で比較試聴したかぎりでは、M500の方がよかったとおもいます。
D312Eと比較したことはありませんが、どうなのでしょうね。

>>56
板の趣旨はその通りかも知れませんが、私はネットオークションで売買した
事は一度もありませんし、出品するつもりもありません。

ONKYOのSPEAKERは周波数特性と聴き易さ重視で、やや位相特性が
いい加減なので、マニアには嫌われると思います。昔々、チャンネルを
ガチャガチャ回す時代の東芝のテレビの音の延長だとお考え下さい。
ピュアオーディオとはいえないかもしれませんが、それなりに聴かせてくれます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:28:35 ID:lLerxF3E
>>58
2000シリーズを鳴らせる国産プリメインってありますか?
サンスイの907シリーズでは無理ですよね。
6058:2007/09/03(月) 22:06:30 ID:HkQAzQ2i
907は、初代は低音に力があったのですが、時代を経ると、シルキーになって、
低音に力がなくなります。AU-D907・AU-D907Limitedなら2000シリーズも駆動
できると思いますが、αシリーズだと、高音と比較して低音が弱めでしょう。
AU-D907F・AU-D907Xも初代と比較すると力が足りません。2000シリーズに
山水は、AU-Xシリーズが適当だと思います。A-10シリーズは音が硬すぎます。
現代のマランツでは、PM-11S1なら良いと思います。チョット古いのなら、
PM-14SAもよいと思います。今どきならLUXMAN590AIIが良いと思いました。
アキュフェーズはE-213なら少し弱め、450なら丁度よいと思います。
6159:2007/09/03(月) 22:33:12 ID:lLerxF3E
>>60
早速のご返答有難うございます。
嘗てα907を使っていたのですが、やはり低音不足なのですね。相性の問題と思って
いました。今はアキュのE-210を使っていますがα907よりは低音が出ます。選択と
しては間違っていなかったのですね。それでも若干弱いという事ですね。

α907の方がE-210よりも圧倒的にパワフルなイメージですが何故駆動力が弱いの
でしょうか。両機の定価は同等ですが発売時期が相当違うためα907の方が物量を
注いでいると思います。出力のTrも同レベルだったと思います(サンケン製?)。
α907はバランスアンプなので部品点数が多くなるのでコストの制約は大きいと
思いますがトランスや電解コンデンサの容量も勝っていると思います。未だに
原因が分かりません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:51:12 ID:MkjZ24te
>>58
2000系にアキュのE302はあいますか?
駆動力不足ですかね?
お願い致します
6360:2007/09/03(月) 22:55:51 ID:HkQAzQ2i
>>61
SANSUIの話しは山水スレでどうぞ。
出力トランジスタは、缶入りのものとそうでないものは、違うと思います。
どこのアンプにも共通ですが、
DC漏れ(オフセット)の調整はしていますか?バイアスは適切ですか?

ONKYO2000シリーズはバスレフですので、密閉型の、
DIATONE DS-1000・DS-2000・YAMAHA NS-1000M・Victor SX-900と比較しても
鳴らしやすいと思います。
6459:2007/09/03(月) 23:00:49 ID:lLerxF3E
>>60
失礼しました。サンスイスレに行きます。
6560:2007/09/03(月) 23:02:06 ID:HkQAzQ2i
>>62
E302では少し力不足だと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:12:26 ID:lLerxF3E
2000系を鳴らせるプリメインアンプはオンキョーにも無いのかな?
同じ2001シリーズのプリメインアンプ(A-2001)でも低音が不足するって
聞いたけど。ショールームではセパレートで鳴らしていたからね。それほど
鳴らし難いんだろうね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:16:35 ID:MkjZ24te
>>60
早速有難うございます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:36:00 ID:FMlMP4+e
>>58
5001の位相特性も悪いの?
初耳
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:06:15 ID:QpwBrkWY
もう年代的にポンコツSPだからね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:19:04 ID:uzKMDRqD
>>69
コンピュータの耐用年数は大体5年、携帯電話は2年ですね。車は7年程度でしょうか?
デジカメも2年くらいでしょうかね。

オーディオの場合、耐用年数は30年程だと思います。最近の電化製品に慣れた
若い世代の方々にとっては、オンキヨーのモニターやセプターは、ポンコツかも
知れませんが、実際にはそんなことはありません。1950年代の真空管ラジオは
今でも現役で動いていますし、ソニーのラジオ、スカイセンサー5800も現役
です。

>>68
5001の位相特性は比較的良いと思います。バスレフが息抜き程度だからです。
グランドセプターがよいのだそうですが、聴いたことがありません。

最近JBL S143MkIIと1001の比較試聴を行いました。私の耳には1001が勝っている
ように聴こえました。アンプはLUXMAN L-590AII・CDPはアキュDP75です。

DALI HELICON 800とScepter5001でもScepter5001が負けているとはいいきれません。
古ければポンコツという観念は、コンピュータ時代から後の話だと思います。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:40:21 ID:XXCQR7v1
M2001のウーファーを修理のために外した時に気付いたのですが、ユニットに
100Wって押印されてありました。スピーカーシステムとしての定格は250Wなので
矛盾していると思いました。他社もこんな物なのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:15:22 ID:UZ26qas3
他社もこんなもんです
ちなみに5001のウーファもスコーカも150W
ツィータは裏の写真が手元に無いんでわかりません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:22:40 ID:Wp5QNDcB
セプター3001やセプター2002、セプターF1って5001やM2000シリーズに比べて
知られてないけど実力はどうだったの?
7462:2007/09/05(水) 01:09:12 ID:sQ61PbY5
>>70
度々すみません、2000系にジェフのコンチェルトインテグレイテッドはあいますか?
お願い致します。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:49:29 ID:iWQTjbtV
いや〜やっぱりポンコツでしょ?
だからファーストユーザーは売っぱらっちまったんだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:25:48 ID:6uldXG6I
>>75
エッジの劣化で処分したユーザーが多いだろう。
7770:2007/09/05(水) 13:30:12 ID:GZvrK0uS
>>74
ジェフローランドやゴールドムンドでの比較試聴は未だ行っておりません。

>>76
私も何度も処分しようと思いましたが、結局エッジを張替え、ユニット交換して
長年使い続けています。古いスピーカには思い入れもあります。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:37:27 ID:6uldXG6I
>>77
今でこそウレタンエッジの張替えは知れ渡っているけど、昔は処分したいた
だろう。ヤフオクでもエッジの破損した2000シリーズが出品されていますし。
僕の2001のエッジは20年弱持ちました。ウレタンの限界でしょうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:30:58 ID:sQ61PbY5
>>77
すみません、有難うございます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:46:43 ID:iWQTjbtV
いや〜デモポンコツはポンコツでしょ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:57:28 ID:6uldXG6I
>>80
メンテしなければポンコツだよね。愛用の2001はエッジが破損しているので
粗大ゴミかな。二万円程度で修理できるけど、片方のウーファーがバッフルから
外れないで困っている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:38:31 ID:GZvrK0uS
>>81
オンキヨーのサービスステーションによると、
フレームを木槌で叩くんだそうです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:09:10 ID:6uldXG6I
>>82
有難う。その方法で片方は外れたんだけど、もう一方が外れないんだ。
背面を外して後ろから押すしかないかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:57:06 ID:zfwnyO0L
今、ヤフオクにでてる5001はどうでしょうか?
なんかまとめて修理に出してあるみたいだけど・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 07:42:17 ID:aiAYeVgN
ダストカバーを知らない時点でこいつ知識無し、
ウレタンエッジは本来の音が出るかどうか不明、
高い、 

以上、
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:33:48 ID:ZwElh7K9
>>85
5001に付属しているダストカバーって、どの様な形状なの?全体を覆うのかな?
5001や2000シリーズのエッジってゴムですよね。とてもウレタンには思えない。
8782:2007/09/06(木) 10:45:34 ID:fAOauBf3
>>83
外れましたか?
「オンキヨーのサービスはバンバン叩け」と言っていました。
叩いているとゴロッと取れますよ。

>>86
1987年に購入した5001にダストカバーは無い。
エッジはゴムっぽいものだが、劣化してボロボロになる。
張り替えするとウレタンになる。
対策されて耐久性が上がっているらしい。
ウレタンになったら、音が少し変わるが、どちらが良いとはいえない。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 11:41:29 ID:aiAYeVgN
>>86
全体を覆うちょぃと濃いめのベージュ色 布素材でスッポリ収まります。
Scepter 5001と皮素材に型押し品で下にONKYO・・・・・・・・と有る
有る意味 SPスタンドより貴重なのか? そんな馬鹿な!
エッジ、どちらが良いではなくウレタンエッジは5001本来の音が出るかどうか不明?

>>83
無理だったらそのままSSへ送れば良いのでは? 何故そんなに頑張るの?
8983:2007/09/06(木) 12:24:07 ID:ZwElh7K9
>>87
強く叩いたら突然外れました。これで修理に出せます。有難うございました。
修理代は二個で24000円です。近場なので持ち込みます。
9087:2007/09/06(木) 12:39:06 ID:fAOauBf3
>>88
納屋に箱を残してあるから見てみる。ダストカバーなんて有ったのか?
そのままSSに持ち込もうにも70kgもある。運ぶのが困難。
出張取り外しもしてくれるよ。

>>89
おめでとう。
よいスピーカなので大切に使ってね。オンキヨーの古山さんは元気かな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:40:48 ID:ZwElh7K9
長年の疑問なんだけど2001シリーズにアンプとCDPがあってメーカーはM2001との
組み合わせを推奨していたけど、アンプに内蔵されているDACがCDPと同じ物なんだ
よね。この組み合わせだとCDP側のDACが無駄になりますよね。メーカーの意図が
理解できませんでした。アンプの基本性能は当時のサンスイの907を凌駕していた
のだからDACなんて付けない方が売れたんじゃないかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:15:15 ID:fAOauBf3
当時はビデオでPCM録音するのが流行っていました。DAコンバータは単体は、
高価だったから、アンプ内蔵DACも意味が有ったのでしょう。
9391:2007/09/06(木) 18:51:14 ID:ZwElh7K9
>>92
納得しました。有難うございます。DAC内蔵型のアンプは今の時代の方が迎合される
気がします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:38:39 ID:mCnXLC2A
モニター5001は山水の本社試聴室のリファレンススピーカーでした。
2001も5001も専用台がないと、別物なくらいダメな音ですけどね。
専用台の無い人は、捨てて下さい。2001,5001.
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:29:24 ID:SMZGsYL+
>>87
5001のウーハーエッジはONKYOにて交換後の場合ゴム系エッジに交換される。
ウレタンエッジには交換されないはず。
2年前に交換体験済み。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:41:46 ID:ZwElh7K9
>>94
専用台が必ずしも最適とは思えないのだが。2001の専用台(AS-2001)なんて
1001の専用台として生き残っていたし。1001用にチューニングした訳でも
あるまい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:25:42 ID:ywZ3UXH1
1001と2001は時代が違うので、開発に費やした人員と時間がゼンゼン違うワナ。
2001は専用台のAS2001.1001の時はアマリモノ処分。
オマエもアホだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:26:51 ID:rw+h3wdr
いずれにしてもポンコツなんだしド〜でもいいじゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:27:50 ID:U3dgHcHX
>>95
いつまでも あるとおもうな ゴムエッジ
SS在庫切れです。 2年も大昔の話を調べずに公表しないでね。
ばれちゃうじゃない 無いことが。 www もう無いの。
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/07(金) 23:45:43 ID:T5YI9ZuJ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:39:04 ID:iWQTjbtV
ポンコツポンコツ、さ〜粗大ゴミで出さなきゃ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:39:51 ID:NdocNTpI
>>101
粗大ゴミを出すには金取られるからなぁ。
エンクロジャーはバラバラにすれば端材として持っていってくれるかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:52:38 ID:kli3XNcO
解体して分別ゴミで出せばよい、
でもコンデンサはだめかな・・・?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:40:40 ID:rjGsFf2z
2000シリーズや1001・5001を所持している人は、ゴミだとは思わないだろう。
当時買えなかった、中古でも買えない人が、僻みでゴミと呼ぶのだろう。
調子の悪い中古のアンプで鳴らしている人にとっては、ゴミかもね。

JBL4318・S143IIと比較しても、オンキヨーの方が良いよ。
比較試聴する人がいないだけ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:56:43 ID:NdocNTpI
2001を購入する際にダイヤのDS-2000(HR)と比較視聴した人は多いと思うのだけど
パイやケンウッド・デンオンの170000円前後のモデルと比較した人もいるのかな。
ダイヤとオンキョーは展示されていた店舗が多かったけどデンオンは見た事がなかった。
RC99ってモデルだったと思うのだけど持っていた人の感想を聞きたいな。
106104:2007/09/10(月) 23:49:29 ID:rjGsFf2z
>>105
S-3000との比較試聴をして2000Xを購入しました。
S-3000は少し平べったい感じでしたが、魅力的でした。
最後に決めた理由は、実売価格でした。
デンオンは比較試聴していません。
後で存在を知ってシマッタと思いましたが、
結果的に良かったと思います。
エッジを交換して後20年は使い続けようと思います。
107105:2007/09/11(火) 00:15:27 ID:qA+I9Ia4
>>106
S-3000と2000Xを比較試聴したのですか。私が2001の検討を始めた頃のパイオニアは
バーチカルツインに切り替えておりS-3000は店頭に置いておらず試聴できませんでした。
もし試聴していたらS-3000を購入していたかも。
私の2001はエッジが破れており近日中に修理に出す予定です。
108106:2007/09/11(火) 00:29:33 ID:8ILq8aFR
パイオニアのバーチカルツインと2001なら、2001の圧倒的勝ちだと思います。
S3000と2000Xなら好き好きだと思います。
当然DS2000やNS2000とも比較したのですが、
低音の量感でオンキヨーにしました。
オンキヨーは、置き方次第では、ボンツキます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:05:15 ID:y+miRt7O
>パイオニアのバーチカルツインと2001なら、2001の圧倒的勝ちだと思います。

それは無いな!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:08:53 ID:0lS6hMw6
>>109
同世代に同価格帯のバーチカルツインが無かったから比較できないな。
S-1000ツインとは同世代なんだけど価格が違い過ぎるからね。10万円強の機種
もあったけどバーチカルツインを語れるのはS-1000からだろう。
3ウェイと2ウェイの違いもあるし。2001は大口径ウーファーに目が行き勝ち
だけど真価はミッドの奏でるボーカルにあったから2ウェイとは比較の対象に
ならないだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:06:03 ID:oJAavlqj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:07:26 ID:mw6FBuNx
21年目突入ですわ
まだまだいける
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:50:31 ID:kAS3B+iI
2000系と5001の低音は軽い! パカパカな低音で・・・、
1001の紙コーンになって重低音が出るようになった。
それでもJBLの敵では無いけれど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:01:18 ID:Xe9+aORT
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:13:42 ID:1VjhRAYI
>>113
力の無いアンプでは、2000系や5001の低音は軽いね。
1001の方が低音の量感はあるが、最低音は出ないよ。
JBLS143・4318とScepter1001比較試聴したことある?
好みはあるけど、S143で良い勝負、4318ならScepter1001の勝ち。
低音の量感も同様。

>>109
定位の正確さならS-1000の方が良いけど、音質はどう聴いても2000系の勝ち。
S-1000は中音が汚いよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:07:52 ID:Xe9+aORT
あ〜嘘云っちゃだめだ!
ONKYOは低音再生とは無縁のメーカーで黄昏メーカーになったんだから。
低音出てればJBL・B&Wに負けてる分けなかろ〜て(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:15:38 ID:1VjhRAYI
B&W704なら1001の勝ち。
B&W802なら5001の負け。
JBLS143IIなら5001の勝ち。
弱いアンプでは判断できないよ。
アンプはEAR899。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:59:47 ID:ZUAiEUjv
>>117
JBLS143Iは専用スタンドを使った場合ですよね。
スレ違いですがB&Wの7シリーズと8シリーズで価格が同じくらいの機種(例えば
803と703、704と804)は何れが優れているのでしょうか。好み問題程度でしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:57:12 ID:QoadYRq7
いやいや嘘云っちゃだめだ!
ONKYOのスピーカーに負けるスピーカーなんて存在しない。
120117:2007/09/14(金) 11:02:11 ID:aXTSYJC2
>>118
非常に良いアンプを使うと8シリーズの方が良いのですが、
そうでない場合は、同じ価格帯の場合、7シリーズの方が良いと思います。
JBLS143IIは、専用台を使って比較試聴しています。

オンキヨーのスピーカは、ブランド力が無いだけで、音は良いと思います。
特に、古いモニターシリーズやセプターシリーズは、現代のスピーカと
比較しても遜色ないと思います。問題点は、ウーファーのエッジが弱い
事と、ツィータの耐久性に欠ける事だと思います。

ブランド力が無いので、販売が思うように行かないだけで、例えば、
同価格帯で良く売れているKEF iQ3とONKYO D312Eを較べると、
私にはONKYO D312Eの方が良いと思います。

しかし、MONITOR900という機種は、私には理解できませんでした。
また、ScepterF1も、ちっとも良いとは思いませんでした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:00:58 ID:QoadYRq7
ダメだこりゃ!耳完全におかしい(w
マッこういうのが居るからONKYOも経営が成り立ってんだろ〜から、
これはこれで良しとするか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:16:54 ID:lbQv8C/q
ということは、私も「耳完全におかしい」仲間ですワ。
Matrix 801S3 MII 持ってましたけどね、土管の中で鳴らしたような低音で、
ほんとの低い方は駄目でした。高音は劈くしね。
コレっ、何んでレコ芸リファレンス(ということで入手したんですが…)?
と思いました。
117さんは現役のB&Wで比較ですか?
123118:2007/09/14(金) 17:25:07 ID:J7fK3z8P
>>120
有難うございます。テレオンで704の展示品が安く出ているので気になってました。
尤も704ならば2001の方が良さそうですが。703と互角と言った所でしょうか。
2001のエッジ交換ですがオンキョーの他に勧められる業者はありますか。今のところ
埼玉音研という専門業者に依頼する予定です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:34:42 ID:QoadYRq7
安心しなさい、ONKYOユーザーに耳が良い奴はいないから・・・(w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:17:57 ID:F3Ej2FRt
そかぁ、俺も耳がオカシイ仲間かも。
使ってるのは千一。半年前に地方の友人宅で
5001を初めて聴いたけど、802Dみたいなキンつきも無くて、
低音も深く確実に出てたよ。

122さんの「土管で鳴らした低音」って解るわ〜
ぶっちゃけ、800D(店頭)とN802(友人)の低音ってミニコンの
スーパーウーファーみたいなボンボン体に来る低音で
品がね〜と心の中で思ってたのよ(当人には絶対にいえない)。
アンプを晒すとバレるので堪忍して。

無駄金使わなくて済むし、糞耳でいい気がしてきたw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:23:30 ID:aXTSYJC2
>>125
ダンピングが効いたアンプでしっかり鳴らさないとB&W8シリーズは具合が悪い。
特に、800D・N802・マトリックスはアンプを選びます。インピータンスカーブが
特殊なのではないかと思います。目玉チョンマゲは、エージングが必要です。

5001は、低音が鳴り難い傾向があります。力の無いアンプだと量感不足です。
解像力が非常に良いのに、聴き易いので手放せません。

2000シリーズは、次第に刺激が少なくなってゆき、1001は詰った感じです。
ポピュラー音楽なら2000Xが良いと思います。ピアノなら1001ですね。

音は好き好きですからJBLが好きだと云う人がいても不思議ではありませんが、
S143IIと2000シリーズは私にとっては同等で、2000シリーズの方が好きです。
127george:2007/09/15(土) 07:17:24 ID:FVu73oMN
Monitor 100Rを所有しています。
重量感のある低域と切れのある中高域で
生録など再生すると迫力満点でした。

お気に入りで長年使っていたのですが、
数年前にウーファのエッジが崩れました。
他のユニットは元気なので、捨てるに捨てられず
押し入れの肥やしとなっております。

仕方なく代わりとして手に入れたヤマハの1000MやJBLのL112ではあの低域は出ません。

早く復活させたいのですが・・・
128126:2007/09/15(土) 07:53:18 ID:YtbotZ5c
>>127
取り敢ず、オンキヨーサービスセンターに問い合わせましょう。
050-3161-9555 or 0742-36-2722
ttp://www.jp.onkyo.com/support/suppd05.htm
多分直してくれると思います。
Scepter503Aもエッジの修理出来るのだそうです。

オンキヨーでダメなら、
ttp://www.onken.jp/
ココの方が若干安めです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:32:30 ID:FIlJYwsf
2000Xは唯一シリーズ中の失敗作。
130george:2007/09/17(月) 13:59:50 ID:gz14Xl6T
>>128さん

コメントありがとうございます。
大分前にオンキョーのサービスに電話をかけてみましたが
「そんな型番の製品はうちにはありません」と言われ、
「そんなことはないはず」と購入時期も伝えて交渉した所、
「そんな昔の製品は修理できません」の一言でチョンでした。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:36:28 ID:H7xRSx1t
もう一回聞いてみたら? どこでもそうだけど直接
応対する人間の当り外れでサービスの質が相当上下
するのはよくある事だし。

電話よりもメールの方がいいかもね。メーカー側も対応
を検討する時間的な余裕出来るし。まあこれも糞な担当
に当たると放置される諸刃の剣だが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:45:58 ID:tK9noo5n
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:39:51 ID:hUSNZVp0
8年間の補修部費保全期間をとっくに過ぎたので、
部品が無いから断ってきただけだろ?
後で不具合が生じて問題になっても困るだろ〜し。


134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:10:33 ID:1roQrRXi
>>130
私には少し刺激的すぎますが、Monitor100Rいいですね。
エッジ修理の業者は沢山ありますから、是非復活させて下さいね。
力のある真空管アンプが合うのではないかと思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:11:03 ID:r/c4s42i
2001のエッジはゴム製ですけどエッジ交換の際、通常よりも長持ちするウレタンエッジ
を勧める業者がいますが、どちらを選べば良いでしょうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:19:08 ID:tqVmx586
>>135
そもそもウレタンエッジがポロポロになって
エッジの劣化が問題になったのだが。

オンキョーに張替え出した時は選択肢無かったけどな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:11:11 ID:PaPFVFb5
2002今でも欲しいなあ
オクに状態よさそうなのあったがわずかな額で競りまけた
138george:2007/09/20(木) 07:30:35 ID:VV086G/X
>>134さん

100Rは刺激的に聞こえましたか。

私の印象では100の時は少々金属的な響きがありましたが
100Rになってから、中高域もつながりが良くなって弦楽器も綺麗に聞こえていました。

友人のバイオリニストが主催する弦楽四重奏団の録音を
当時出始めたPCMプロセッサーとビデオデッキで録って、
メンバーに聞かせたところ、
「これ、再生音だよね・・・」「生そのものだな・・・」「演奏の粗がはっきり出て恥ずかしい」
などと異様な驚きと興奮に包まれました。

試しに、同じソースをサブのコーラルX-7で鳴らしてみると
「てんで格が違うね」「これでは普通の音だ」
とかなりの差をつけました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:24:56 ID:a9mcwbAJ
脳内妄想の癖がありますな!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:13:37 ID:CpML3I0p
思った事や感想を書き込んだだけで、いちいち妄想やらなんやら言われたら、書き込みなんぞやってられんわな。
>>139
お前さんの方が妄想癖ありそうやね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:30:01 ID:phTU9V0X
最近、セプターF1っていうスピーカーを知ったのだけど持っている人いますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:28:02 ID:ODzyoSen
居ません、売れてません、ぜんぜんと言っていいほど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:34:01 ID:cM5LMuZX
セプター2002は所謂AVスピーカーに見えるのですが何故セプターを冠して
いるのでしょう。それにしても高いですね。売れたのでしょうか。現物を
見た事ないので・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:39:41 ID:ODzyoSen
売れてません、ぜんぜんと言っていいほど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:20:37 ID:WiMx+A9Z
>>125
俺もB&W80xのアンダーバスレフは好きじゃない。
音の分離は一見良いのだが、下の階調が悪い。
このクラスをニアフィールドで聞く馬鹿は少ないと思うが、
音量を上げると床鳴りしやすく定位が引っ張られたり音像を破壊してくれる事が多い。
キンつく上にモヤっと定位して、これ本当に現役モニタなの?って思うよ。
スレ違いスマソ。
1461:2007/09/22(土) 22:14:43 ID:rMQIxRZc
そういえば、ネ申さんどうしてますかね?
GS1とデジアンのインプ聞きたいですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:31:58 ID:TQck1k/9
セプター2002は
古いホーン型ユニットを使用したスピーカーを久々に聴いて心を動かされた技術者が
ホーン型ユニットの独特の良さを活かしながら、
従来のホーン型ユニットの問題点を
最新の技術を駆使して克服しようとして開発した製品で
情熱と手間隙のかけ方はセプターの名称を冠するに値するものでした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:48:24 ID:ksKhq+1q
でもゼンゼン売れなかったと言うことですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:54:40 ID:5noJrWnd
アバック中古でモニター3001があるぞ。
音質はモニター500Xに上と下を伸ばした感じ。
わかるやつはわかるだろ。
アンプはえーの使えよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:17:52 ID:X786Z456
>>149
セプター3001の事でしょうか。変型バックロードホーンタイプですね。
効率が悪いのでアンプ次第でしょうね。
これも売れなかったのかなぁ。二本で50万越えですからね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:21:45 ID:5noJrWnd
これが当時売れなかった理由知らないの?

上のツィーターがジャマだったんだよ。
店頭でスピーカーを積み上げ出来ない、って理由で置いてもらえなかった。
当時の営業マンが嘆いてたよ。この丸いツィーターが無ければナー、ってね。
152150:2007/09/25(火) 20:49:26 ID:X786Z456
>>151
確かにそんな事言ってたなぁ。
秋葉のラジオ会館にある店で2001の現品を買いに言ったときに「オンキョーから
3001を置いてくれって頼まれているから2001を現品処分するよ」って事で格安で
買ったのだけど、暫くして店に行ってみたら置いてなかった。理由は正しく
「積み上げ出来ない」からだった。

古い話だけど松下のリニアフェイズも積み上げ出来ないから置いて貰うのに苦労
したと効いた事がある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:25:03 ID:eSbibKwx
>>152
3階のサトーでしょ。
154150:2007/09/25(火) 21:40:10 ID:X786Z456
>>153
サトーじゃなかった。二階か三階の一番奥(右端)の大洋無線だったかな。
サトーにも2001は展示してあったけどね。結局3001の実物を見る事はなかった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:10:17 ID:5noJrWnd
>>154,全国的にそのようだったね。積み上げできないのは置かない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:32:44 ID:eSbibKwx
>>154
2階の奥の左奥が光陽で右奥が大洋だったね。
オレはラジ館、各階左回りだったから・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:15:53 ID:OQqRO2Yh
2000年頃にビクターにもトゥイターを箱の外部に設置しているツイン方式の
スピーカーがあったけど数年後にパイのバーチカルツインの様な形のモデル
にチェンジした。販売店で積み上げできないから変更したのかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:15:29 ID:fI3BrozI
age
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:59:25 ID:cE16mvCR
sage
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:51:33 ID:g5VYOUqw
hage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:26:32 ID:eIvQEkkV
okoge
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:47:12 ID:UQ3P7Iq2
アバックの中古セプター3001はまだ売れてないぞ。
音質は、モニター500Xの上下伸ばした感じ、で、音場ももう少し広がり
アコースティックな感じ。
とてもイイ感じなんだけど、何故売れないんだ?。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:32:31 ID:mD+ZvPl2
>>162
高過ぎるからね。10万以下にならないと買う気にならない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:34:25 ID:bBnlIJ8H
ハイハイにセプターF1が出てるぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:01:44 ID:b1a4yByd
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:56:18 ID:jL2Rm/9Z
age
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:32:45 ID:SCdOvR+p
sage
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:58:50 ID:mtsCFpLN
ohagi
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:08:47 ID:YAcLBLgB
マリモッコリ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:57:39 ID:azKkWqyA
カーボン(ウーファー)って基本的に音は良いのですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:34:38 ID:dfDC7jam
カーボンは質量が重いからねー。解像度が低い気がする。
歯切れよく鳴らすんなら強力なアンプが要るんじゃない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:16:18 ID:aSSp4Efp
2001はカーボンだけど歯切れが良かったよ。解像度も高かった。
但し十分な低音を出すには相当なアンプが必要ですけどね。
ショールームでは当時のオンキョー最高のセパレートで鳴らしていたし。
20万円程度のプリメインでは無理みたいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:36:49 ID:QfxUTXIK
オクの5001売れたのかな。
ダイヤのV-5000は速攻で売れたけど。ヤッパリ、世間一般の評価は、高額機種に関しては、ダイヤ>オンキョーかな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:47:14 ID:aSSp4Efp
モニター2000系とDS-2000系は甲乙付け難いけど、5001とダイヤのV-5000では
流石にV-5000を選ぶな。同価格帯のV-3000と比較してもV-3000を選ぶかな。
この価格帯でブックシェルフ型は厳しいと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:09:46 ID:ARpSKVsp
ダイヤ厨でした。
アッ、音は聞いていません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:05:41 ID:EMH82mLq
M2000エッジをブチルゴムで加工修理した私は、馬鹿ですか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:32:49 ID:sxllnsu2
>>176
数千円でエッジを購入できたのに。惜しいことをしましたね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:04:56 ID:fTcP/c0r
近くのHOに5001が15万で出てましたよ
いったいいくらで買ったのやら・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:43:20 ID:DYcvJJss
>>178
少々離れていても一度見てみたいと思います。
場所はどの辺りでしょう?
180178:2007/10/19(金) 07:25:17 ID:8pGbK0ne
つ総本山
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:23:47 ID:+HDjJHvE
>>178
エッジは交換済みでしたか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:09:52 ID:BsURypN0
ハードオフみたいなチェーン店で、そういう値段は信じがたい。
大体、ヤフオクとかの、2割り増し位の値付けになってる気がするんだが。
15万で、完動品なら、オクで売って儲けられる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:15:21 ID:OnAnpJwp
>>178
>>つ総本山
これ、大石寺のこと?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:14:38 ID:41dl9mDP
>>182
電話で確認すれば?そんで転売すれば?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:05:26 ID:CDSElMO8
ナイスID、
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:11:31 ID:q9efIEo2
漏れの2001、久しぶりに鳴らそうと思ってよく見たらエッジが逝っちまってた
張り替えようかどうか、迷う所だなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:32:07 ID:2vnlXstK
>>186
同じ性能のスピーカを買うと、いくらするのか良く考えよう。
強いアンプで駆動する必要があるが2001ほどのスピーカは中々手に入らない。
スピーカを買い替えたら後悔すること間違いなし。
1881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/24(水) 23:11:01 ID:bn1EFvpT
セプター2002が、ハドオフにあったーっ。


( ゚∀゚)ノちょぃ、ほしす。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:02:44 ID:RiRvFxFQ
2000Xはシリーズ中、唯一の失敗作だと
長岡氏から個人的に耳にした事がある。
初代の出来が良かっただけに、苦戦を強いられたようだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:50:21 ID:IiL1SujF
2000Xは初代に比べてウーファーの磁気回路が貧弱になっているけど2001は
更に貧弱になっていて振動板もコストダウンされている(三層から二層へ)。
氏は「重いもの≒音が良い」っていう持論だから2000に比べて2000Xが気に
入らなかったのでは。2001に至っては2000Xと同等という評価ではないかと
推測します。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:05:21 ID:aBa3IKAg
グランドセプターがここにあります。http://www.sketchbook.gr.jp/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:12:41 ID:U/090v63
要りません
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:43:39 ID:jr7W3ZNt
ONKYOのMonitor2000ってどお思います?
古いモデルで、当時セットで25万程度したもの。
現在のものと比べると、どのくらいの価格帯のスピーカーと同レベルになるのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:46:44 ID:hKMFbx6D
>>193
JBL4318に相当すると思います。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:54:09 ID:MCL9YfFC
>>193
今ではどこのメーカーでも採算合わないから、2000のような
物量投資した正攻法なモデルは見当たらないよね。
自分が知る限りでは、シリーズ中で
初代2000が一番真面目に作られていると感じるけど。

>>194
そう思うに至った根拠は?
196194:2007/11/05(月) 20:53:53 ID:hKMFbx6D
>>195
Monitor2000とScepter5001を今でも使っている者です。
Monitor2000とScpeter1001なら、後者の方が良いと思います。
Scepter1001とScepter5001は、アンプ次第です。
Scepter1001とS143mk2なら、前者の方が良いと思います。
S143mk2がMonitor2000に相当する様な気もします。
最近は、正攻法の3Wayがありませんね。
個人的好みなので、少しグレードを下げて、
Monitor2000≧JBL4318
実は、D-77MRX≒JBL4318
だと思っています。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:15:49 ID:2FOPr1tU
Monitor2000とScepter5001から卒業して外界を見てみては?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:51:34 ID:GhTsERrH
長岡からの卒業が先だな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:39:33 ID:7wwMcXF/
ナガオカって、レコード針の事?


  などと・・・・ age、
200AA阻止:2007/11/11(日) 17:52:43 ID:KzepgldN
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:16:33 ID:AoQWlI1G
長岡って言えば甲斐バンドにいたベーシストだろう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:15:38 ID:nIjbLKF+
鉄男のことか?・・・(w

203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:10:49 ID:JFzypxBx
金田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:32:22 ID:O67zeQFl
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74128148
絶賛しておきながらなんで手ばなすかな〜?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:15:18 ID:q917vPya
>>204
>220センチの軽を持つマグネットがいかに大きいかはおわかり頂けると思います。

どうやってエンクロージャーに入れたんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:59:15 ID:Tv59cHAR
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:11:50 ID:h2OpwYpv
>>204
オスカル氏のように802Dに買い替えたいから
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:13:20 ID:6EUvVKnD
800とか802Dだと何畳くらいの部屋が妥当なんだろ。
俺の8畳部屋じゃ、自己満で終わってしまいそうだな。
1001ですら、持て余してるのにw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:48:46 ID:+g20O4Cj
出てくる音の質感は明らかに違うかと・・・?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:46:42 ID:6/viESV3
↑B&Wの営業サンすか?w

モコって音が抜けないのは5001のせいだと思ってたが
FASTとか最近のアンプを借りて試すと立体表現がupして
今まで何聞いていたんだ?とオモタよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:22:20 ID:JHTvxPW+
油揚げ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:46:22 ID:NNKXQo5J
質感、確かに違うわ。

まあ、ドンシャリB&Wで頑張ってみてください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:45:44 ID:BXN+Mcrt
串揚げ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:54:14 ID:EXpdPAJc
B&Wってドンシャリなのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:49:15 ID:fNKn58tP
俺はモニ2001からB&Wに移行したくちだけど満足してるよ。
でも音の傾向が全然違うから比べれる物ではないね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:20:51 ID:enlBj6g/
あまりこのスレの住人を苛めないでください。
やっとここまで来て、先々はオスカル氏のようになるんだから。
めざせ802D!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:39:52 ID:d1Y2JLyz
↑B&Wが宣伝しないと売れないゴミって事でOK?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:38:42 ID:0PfN5Uvu
厚揚げ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:39:57 ID:cHPO2TnI
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62967775

5001がオクに出てるが、微妙な出品者だな・・・。

>音がすごい良いでする.ステキな物です、とても美しいです
orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:04:49 ID:3tc5tQg4
どこかにグランドセプターの中古売ってない?。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:35:53 ID:5qKbigLA
>219
評価ミロッ
222AA阻止:2007/12/08(土) 16:59:21 ID:29oqDiDF
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:16:50 ID:KiexBlbJ
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20122265

他人の写真借用ってそんなの有り?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:12:38 ID:3/ZNlDiK
>>223
デジカメが無いって、同時に出しているケーブルの画像はどうしたんだろかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:07:56 ID:LyHQ22fv
>>224
借用
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:10:02 ID:LyHQ22fv
>>225
拝借だね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:06:03 ID:sYhnbpuf
MONITOR900の希望落札価格が100000円か・・・無理だな。
傷も結構あるようだし900は不人気機種だから5万がいいとこだな。
つか何でこのSPにMONITORの名を冠したのかも疑問だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:55:03 ID:Ahupm5rL
ほんの数年前のONKYOスレではMonitor 900はいいスピーカーとして
扱われていたのになんか急に評価が変わったよな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:52:26 ID:3hUgcW6p
グランドセプターの中古売ってない?。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:03:53 ID:th48nhzB
220>>
229>>

どこにも売ってないと思うw

ONKYOのSPは、グラン・セプター  TOYOTAを当たってみたら・・・セプター
 
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:28:24 ID:7fuCYpC8
>>219
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g62967775

質問欄で携帯番号まで晒す出品者
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:19:22 ID:jVmYeRmv
外人かよww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:50:28 ID:vLOBcyjy
test
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:35:37 ID:D1gg4E9+
あの5001は、左のウーファーにダメージがあった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:52:14 ID:WE9C85b5
出品者にも結構なダメージがあった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:23 ID:upmXNnNl
でも英語の文章はしっかりしてた。発送の梱包が雑なのはアメリカ人だから。
傷なんか気にしない。近くだったら引き取りに行ったのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:32:45 ID:TfkC1CZ1
文句あんなら、手を出さなければ良いだけ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:29:54 ID:KRi6T8iN
オーバーホールして、キャビネットはロビンへメンテナンスに出せば?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:49:26 ID:A8NfSkEE
SC-1購入した。

家の10万くらいのアンプで鳴るか心配だったが、今まで使っていた
SP(ペア8万)と比べても確実にグレードアップされた。というか、全く音
は別物になった。

以前のスピーカーも特に不満はなく、15年くらい使っていたのだが、
替えてよかった。今、幸せ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:28:37 ID:Sh8JI8QF
良かったね。この季節に幸せを感じれるのは良いことだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:08:24 ID:75aStgtl
2000Xだけには手を出さない方が賢明。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:55:14 ID:cOFfYT1u
>>240

ありがとん。ついうれしくって書き込んでしまった。

ずいぶん昔に、友達のMonitor500を聞いて、あの密度感のある音が気に入っていた。
でも、2WAYとはいえあのサイズに躊躇してしまい買いそびれてしまった。

たまたまSC-1を中古で見つけて、視聴してみたところ出てくる音の輪郭ははっきりし
ているが、音楽の雰囲気が出ているような感じがしたので、即買いしてしまった。

使用感だが、今まではなんとなく聞かされていた音が明確になったせいか、今までは
気づかなかったボーカル、楽器演奏の粗(うまい・へた)が気になるようになった。
何時間聞いていても疲れず、きちんとしたリスニングポジションをとらなくても、部屋の空間
が音楽で満たされている感じがする。気楽にも付き合えるスピーカーかもしれない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:54:37 ID:ewsH8Ca+
ageときます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:49:40 ID:E2vxrvmP
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:34:23 ID:/egEXpS6
Scepter1001にセンターとSW追加しようと考えてるんですけど、
皆さんはどんなSPが合うと思いますか?

単に同じメーカーというのと見た目からHTS-C10が候補なんですが。
やっぱり釣り合わないかな・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:11:43 ID:xhxSUcjf
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54090291
何時見ても凄いね。
コイツだけは、異次元の音だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:54:14 ID:P0k+Q80A
>>246
GS-1のホーンは、かなり計算されて作ったと聞いています。
現在ならCADで設計されるのでしょうね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:05:48 ID:+S9TgVj9
モニター500を使っているが今でもあのサイズでは内外含めて最高のスピーカーと断言して良いと思う。

サブウーファーとしてSL-1をつなぐとまさに絶品。近くで聴く限り文句の付けようのない音だ。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:39:57 ID:y/S2Y+e3
モニター500はXとどう違うの?
250まいぼう:2008/02/06(水) 16:21:56 ID:bxiyd3SZ
Septer5001を使っていますが、
間違い無くONKYO史上最高峰のスピーカーだと断言します。
GS-1のユーザーの皆さんは凹んでください(笑
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:51:20 ID:xvW+BPwN
やれやれ。ドームとホーンじゃはじめから勝負にならないわな。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:10:44 ID:af6lcXAg
onkyo史上最高は、SCEPTER500だよ。
No。2がGS-1。その次が、5001。
間違いない。
5001は普通の、ブックシェルフの最高機種と言えるが、コストを度外視した、コスト無視のホーンには、太刀打ちできないよ。
253まいぼう:2008/02/06(水) 17:24:23 ID:bxiyd3SZ
なにを馬鹿の事言ってんだ?
かの長岡鉄男先生だって、
5001を日本を代表するスピーカーだって言ってたもん!
それに、その当時既に、
スコーカーとツイーターにダイヤモンドコーティングしてたし、
スゲーじゃんか!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:50:58 ID:xvW+BPwN
それは長岡鉄男得意の政治的発言だよ。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:55:40 ID:s7k0/56J
5001ユザーだけど、
ピュアオーディオ的にはやっぱりGS1でしょ。
だからって凹まんけど。
楽しめてるから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:29:25 ID:kGyREn/u
5001はコーン型最強ということにしたら?
GS-1とは方式も違うし同じ土俵では語れないでしょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:59:07 ID:1o9O25rR
フライングモール DAD-M100proで1001ならせると思いますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:52:02 ID:qFllX7KB
全日本監督の 1001 ですが、何か?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:45:06 ID:RyYvISKT
監督、こんなところに顔を出してる場合ではないでしょ?
今日はどこの球団を回るんですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:19:33 ID:4hnZqUam
>>253
お前みたいな馬鹿が持ってると5001の価値が下がる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:33:26 ID:FOVqwRxJ
いいじゃないか、馬鹿は馬鹿なりで・・・orz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:12:11 ID:GVsHHti9
>>257
ばっちりならせるよ、それが好みの音かどうかは別だけど。
263257:2008/02/17(日) 10:12:17 ID:xWPnZpY1
>>262
ありがとございます。
M508で鳴らしてましたが不調なのと、
特に気に入っていた訳でもないので買換えを検討しています。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:18:02 ID:rchoQ336
馬鹿が出てきてから終わったねココ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:31:32 ID:9DUwZrSK
age
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:33:14 ID:Pp6ttg96
sage
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:38:41 ID:9DUwZrSK
ヤフオクに5001が出てる!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:00:48 ID:qLp+ncjE
スコーカー、オリジナルと違うんだね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:26:27 ID:RPS3EHr8
質問にワロタw
返答にワロタw
価格にワロタw
SPケーブル糞でるるるるるぅワロタw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:18:44 ID:jnHfMS7C
傷つかないってマジなのかね。臭いは?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:51:32 ID:/ddOkpyH
発情した猫はところかまわず匂い付けするから、
お行儀の悪い猫ちゃんだと危険だね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:27:51 ID:73Jg4F4f
ご意見聞かせてください。

Monitor 900(4Ω:最大150W)を余裕を持って鳴らすには、定格何ワット程度の出力が必要なのでしょうか?
A1-VLの購入を検討しています。
273ラックス:2008/02/24(日) 12:48:32 ID:LfN/AwFw
B−10あたりにしたら完璧だよ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:10:58 ID:iHTZf5cE
L-505なら買えるんですけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:18:56 ID:zuRN4KlG
A1-VLで全然問題ないと思うよ。それ程、気難しいSPでないし。
小さいので揃えたかったら、ソニーかデノンの新しい小型のデジアンにした方が良いと思うけど。
って言うか、低格出力とか殆ど考える必要ないと思うけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:54:21 ID:uoFiXrno
>>272
カタログ上は150Wとなっていてもユニット自体の最大入力は多分低いはず。
モニター2001なんてカタログ上は250Wとなっているけどウーファーは100W
しかない。
モニター900は鳴らし易いとの事ですのでハイパワーのアンプを選ぶ必要は
無いと思います。L-505Uでしたら必要十分だと思います。因みに私のモニター
2001は並みのプリメインではウーファーが鳴りません。


277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:44:56 ID:6FYB+rJj
そんな2001をナンデいつまでもミジメニ使っているかと・・・orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:45:41 ID:zuRN4KlG
どうして、少しでかいSPだと鳴らない香具師が出てくるんだろう。
鳴るって。
ブラインドして区別つかないのが普通。
自分は、2000X使ってたけど、ミニコンポのアンプでも特に問題は無かった。
鳴らないと言ってメーカーは、でかくて高いアンプを売りつけ、それが妄信されていたのは、昔の話。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:46:01 ID:ZLdRna4J
レスありがとうございます。

>>275
今までA922Mにつないでいましたが、もう少しパワーがあったほうがよいかと思いまして。
出力に余裕があれば、量感やスピード感も増すかと思っておりました。

>>276
実質の入力とは違うものなのですね。参考にさせていただきます。
2001大事にしてあげてください。

気難しくなく、鳴らしやすいスピーカーとのことで安心致しました。
505UとVL-1視聴して決めたいと思います。

ありがとうございました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:55:51 ID:Jldkhz4F
黒モグラに900つないで使ってる
高域端はやや地味な感じだが,結構パリッとした音も出る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:48:08 ID:Wcgl0rCw
>>279
505Uを候補に上げているのならばアキュのE-213も検討されては如何ですか?
若干高価だけど一聴する価値はあると思います。アキュの本社から販売店経由
で販促機器を借りられますので自宅で実際にモニター900に繋いで聴けますし。

アキュを扱っている販売店の殆どはラックスマンも扱っているのでアキュが
気に入らなかったらL-505Uを買えば良い事ですね。
282279:2008/02/26(火) 22:00:03 ID:LzY6zkoz
>>280
セパレートですか。奥が深そうで二の足を踏んでおります。
質問の内容からもお察しとは思いますが、当方超初心者ですので手が出ません。
しかし面白い製品があるのですね。ご紹介ありがとうございます。
次の購入の機会に(私の耳も含めた)環境が許せば、セパも検討してみたいですね。

>>281
予算の関係で213は候補から外したのですが、やはり気になりますね。
505でも既に予算オーバーなのですが・・・
どうせオーバーするならやはり聞いておくべきでしょうね。
店舗で試聴の上で気にかかるようなら、貸し出しも検討しようと思います。
情報ありがとうございます。

駄文&長レス、失礼いたしました。
283281:2008/02/27(水) 00:37:00 ID:51vX1TFY
>>279
E-213の視聴を勧めておいてなんですがE-213は今秋辺りにフルモデルチェンジ
すると思います。アキュ独自のボリューム「AAVA」が搭載せれるか若しくは
パワーアンプ部がバランス型になると思います。実質的にワンランク上のアンプ
になると思います。従いまして定価も大幅に上がると予想します。

現行のE-213は十数年前に発売されたE-210から約三年毎に小変更を繰り返し
完成されたアンプです。但しアナログボードがオプションになるためL-505U
と比べて相当割高になります。

私はアキュのアンプを使っていますが音のメリハリはアキュの方がある様です。
ラックスマンは伝統的に管球アンプのイメージが高く暖かみのある音というのが
一般的な様です。以前は505の上に507という型番があったのですが現在は廃番に
なっている様です。505がアキュの200番、507がアキュの300番、509がアキュの
400番に対抗していました。

音の好みや予算もあるでしょうから両機種を聴き比べてから購入すべきでしょう。
先に述べた様にE-213はレコードを聴くにはオプションが必要になり(31500円)
定価もL-505Uに比べて1万円以上高いのでフル装備の状態にした場合、4万円以上
の差になります。またL-505Uは上級機種であるL-509Uの設計思想に準じているため
ラックスマンの最新技術を取り入れてますが、E-213は発売から約三年が経過して
いるのでアキュの最新技術が反映されていません。ここ三年のアキュの新技術は
突出しています。

長くなりましたが個人的には自己の会社の最新技術を搭載し且つ実売価格の安い
L-505Uを勧めます。またデザイン的にもL-505Uの方が見栄えが良いと思います。
E-213はパネルの高さが低いのでパワーメーターが貧弱に見えます。両機種を並べ
てみると高級感の違いが分かると思います。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:28:01 ID:WBGTmXhV
M2000Xは好みはあると思うけどどのクラスのアンプがいいですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:30:38 ID:t0ekovQH
カワイソウにXの方か・・・
長岡さんも言っていたけど
シリーズ中唯一の駄作なんだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:02:59 ID:o3sCC7zV
見た目がカッコイイので一般人は目をつぶるもんです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:18:51 ID:m9qpxrud
>>284
生半可なアンプじゃ無理かも。プリメインアンプならばアキュのE-350やマランツのPM-11SA
、デノンのPMA-SA11クラス(35万円前後)でないとアンプの力不足になると思います。
秋葉原にあったオンキョーのショールームでは自社のセパレートでM2001を鳴らしてました。
当時のオンキョーにはM2001を鳴らすためのプリメインアンプがあったのですが万全を期して
セパレートで鳴らしていたのでしょう。

因みにサンスイのアンプとは相性が悪くウーファーを鳴らせません。サンスイのアンプ(特に
907シリーズ)はパワーに比べて電源が貧弱。特に電解コンが弱く力強さに欠けます。
オークション等で中古品を買わない様に注意して下さい。それとは逆にデノンのPMA-SA11や
マランツのPM-11SAはパワーに比べて電源の余裕があるので十分鳴らせると思います。
特にPM-11SAは下位モデルであった14SA(Ver2)とスペック上は同等ですが電源を強力にして
いるためドライブ能力に優れています。悪戯にパワーを上げれば良いと言った訳ではない典型
だと思います。

M2000Xを批評する方が多い様ですが次モデルであるM2001はシリーズ中最もコストダウンして
います。新開発のスコーカーにコストが掛かり過ぎたためウーファーが振動版・磁気回路共に
大幅なコストダウンになっています。またM2000Xの販売期間に強力なライバル機種が発売され
た事も評論家の評価を下げたのかも。ダイヤの2000を筆頭にヤマハの1000X、パイやケンウッド
にも同価格のモデルがあり初期モデルを踏襲したM2000Xに新鮮さが無かったためと思われます。
その点、M2001の頃のライバルはDS-2000HRのみでしたので比較対照が少なかった事が批判されず
に済んだ一因と思われます。


288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:23:08 ID:o3sCC7zV
>>287
便乗で質問ですが、そういう場合A-1VLとかのデジタルで無理矢理ってのはだめですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:44:51 ID:SFVsll4n
>>287
それであなた自身はM2000シリーズを使ったことあるのかと?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:49:25 ID:8c6RMwpJ
うっとこ、2001の完動品お蔵入りです。
エット、Xの方はずっと前、売っぱらいました…
291284:2008/02/27(水) 19:30:19 ID:WBGTmXhV
>>287
レスありがとうございました。勉強になりました。

2000Xは評判いまいちなんですね。
他は聞いたことなく、比較できないので幸せです。

2000Xを床置きはいまいちでしたが、家にあるスピーカー台に置くと良くなりました。
今買うとしたら2000Xに合うスピーカー台はどれですか。
質問ばかりで申し訳ありません。


292287:2008/02/27(水) 19:33:32 ID:m9qpxrud
>>288
すみません試したことがないので分かりませんが個人的にはアナログアンプで
ドライブしたいです。デジアンでしたら、ある程度高価な機種を使いたいです。
安価な物ですとS/Nが心配になります。
>>289
M2001を所有してます。エッジ交換時にウーファーの重さを計りましたがM2000に
比べて半分以下の重さでした。M2000とM2000Xはウーファーの振動板であるカーボンが
三層ですがM2001は二層だったと思います。バッフル厚もM2000Xが最も厚かったと
記憶してます。

M2001をAU-α907でドライブしてましたが低音が鳴りませんでした。
特にパワーアンプダイレクトでのドライブは酷かったです。プリを通すと鳴ら
せるのですが雑音が増加しました。現在はアキュのE-300シリーズを使ってい
ます。

トータルの評価としてはM2000Xがバランスが取れていると思います。長岡氏の
レポートの通りM2000が最も材費が掛かっていると思いますが当時流行りだした
ラウンドバッフルを採用しておらずDS-2000に対抗できない事からM2000Xに変更
したものと思われます。

但しミッドの音質はM2001が最も優れていると思います。M2001購入時に運搬時の
不具合でミッドが凹んでしまい無償修理してもらった際に業者に尋ねたらミッド
の材費が全体の相当な割合を占めているとの事でした。材費と音質が比例すると
感じた事例でした。
293287:2008/02/27(水) 20:08:59 ID:m9qpxrud
>>291
数年前までM2001専用のスタンドがS1001用として販売していたのですがS1001の
製造中止に伴いスタンドもカタログから消えました。メーカーにも在庫は無いと
思いますが時々中古品が出てくる様です。型番はAS-2001です。AS-2001で検索すると
メーカーHPでの写真や取説がヒットします。

長岡氏がM2000Xを批判していた事は記憶していますが、M2000を絶賛していた事も
覚えています。あの方は重量=良い音という傾向があるのでM2000に比べてウーファー
が軽くなった(マグネットのワンランク下がった)事が気に入らなかったのだと
思います。CDPを選ぶ際にも重量を最重視する方でした。デノンが国内の他社に先駆けて
低価格機種にデジタルフィルターを採用して人気を博した際にも重量が軽いという事で
評価しなかった記憶があります。マランツに6万円位のCDPがありましたが筐体が小さい
にも関わらず重量があるので好評価を付けていました。評論家の批評は気にする事は
無いようです。
294279:2008/02/27(水) 22:58:48 ID:02XFkDjO
流れ読まずにすみません。

>>283
重ねてのレス、ありがとうございます。
新型、確かに気にはなりますが、おそらく予算が無理でしょうね。
新技術には大変惹かれます。貴重な情報ありがとうございます。

現在使用中のアンプが不調なこともあり、現行の213でアキュは考えて見ます。
まず聞いてみて、音が気に入れば現行でもいいかと。

さて、週末が楽しみです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:26:44 ID:ejLc9JDY
M500Xでアキュはもったいないですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:18:56 ID:xkTDTpkf
ハルナツアキフユ 聴いてみてハルュとかナツュじゃ嫌ならいいんじゃね?
297291:2008/02/28(木) 20:05:37 ID:3d3DKfHH
>>293
レスありがとうございました。
しばらく中古の出品をマークします。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:57:24 ID:xlu9Rr09
>>292
1001、2000、2000X、2001の内、あなたの好み(評価)としては如何ですか?
その中で2000Xは、どういった音なのですか?
また、2000Xの音について、(例えばスピード感や音場など、どの様な音楽が得意か?)ご存知であればお願い致します。
宜しくお願い致します。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:03:13 ID:xlu9Rr09
>>All
連投失礼します。
>288さんと重複しますが、
1001、2000、2000X、2001は一般的に、ドライブ能力の高いアンプが必要と、よく聞きます。

どなたかデジアンで試した方いらっしゃいますか?
インプお願い致します。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:11:29 ID:fMzMTfQW
1001と7000ESで聴いてます。
301292:2008/02/29(金) 01:40:16 ID:kHiON0P1
>>298
1001は店頭でしか聴いた事がありませんので正しいコメントはできませんが
カーボン素材によるキレのある低音の2000シリーズに比べて大人しい印象でした。
口径の小さなウーファーにも関わらず重量は2000シリーズより増えている事から
ただ大人しいだけのスピーカーではないと思います。ドライブするアンプにより
力強い低音が出ると思います。

2000シリーズは強大なマグネットを持ち鳴らし難いカーボン振動板で構成された
大口径ウーファーを持つため瞬時電流供給能力の高いアンプで鳴らせば重低音が
出ますが出力に対し電源が貧弱なプリメインアンプではウーファーがびくともし
ません。

2000Xは2000をラウンドバッフルにしユニットは継承した機種ですので音的には
劣るものではないと思っています。但しオンキョーがラウンドバッフルを始めた
頃のスピーカーですので音の広がり方や回り込み方を一部の評論家が批評したの
だと思います。当時はモーダル解析が浸透していなかったため筐体の形状による
音の変化が正しく捉えられなかったとも考えられます。

2001が前二機種に比べて優れているのは中高音です。特にボーカルの表現力に
優れていて息遣いまで聴こえてきそうです。これは新工法によるドーム型の
スコーカーのお陰だと思います。ボロンを使った振動板を持つダイヤトーンの
高級機種と比べても遜色ないと思います。

但し2001は2000、2000Xに比べてウーファーの磁気回路が弱いためか両機種に
比べると低音の力感に劣る様です。それでも当時の15万円〜20万円クラスの
スピーカーの中では低音の力感は突出していました。特にDS-2000と比べると
雲泥の差でした。当時のダイヤトーンは解像力第一でしたので重低音には傾注
していなかったのでしょう。前二機種に比べて振動板が軽いためスピード感は
あり残響時間も極めて短いです。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:20:41 ID:vlc+WeTd
オリジナルの2000が一番鳴りっぷりが良かったと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:18:58 ID:wvf6yVrC
確かに中高音は、人間の可聴帯域の中心だから、
一聴して心地よいスピーカーはスコーカーが優れているのは確か。
スピーカーの場合、売り文句にウーハーを強調することが多いが、
実はスコーカーにお金が掛かっていたりする。
304298:2008/02/29(金) 13:40:00 ID:BQwbanon
>>301
早速有難うございます。
大変詳しく、参考になりました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:15:10 ID:7yefPu1z
>>299
M2000シリーズから低音を出すには強力なアンプが必要になる事は周知ですので
同規模の電源の場合、アナログアンプに比べてデジタルアンプの方が効率が高い
事から低音を出し易いと思いますが、M2000シリーズの真骨頂はスコーカーによる
滑らかな中低音にあります。それにはアンプのS/Nが重要になるためノイズの多い
アンプは音色を汚す恐れがあります。

特にM2001はドーム型ユニットは入力に対して素直なのでノイズも確り再生してし
まいます。デジタルアンプを検討する場合は無信号時にボリュームを上げて聴感上
のノイズを確認した方が良いでしょう。私は以前サンスイのα907を使っていました
が無信号時のノイズが目立ちました。他のスピーカーではノイズが気にならなかった
のでアンプの不具合ではないと思います。

デジタルアンプは構成上S/N比は低いのですが中にはアナログアンプ並みの物もある
様です。オンキョーのA-1LVはS/N比も高く且つ人気が高いみたいですがトンコンは
不要としてもバランス調整は付けて欲しかったです。

他社には100万以上するにも関わらずS/Nが低い物もある様です。あくまでスペック上
ですので実機にて試聴する事を勧めます。ドライブ能力ならばデジタルアンプ、音の
純度、特にボーカル重視でしたらノイズの少ないアナログアンプと言ったところでし
ょうか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:50:04 ID:7yefPu1z
>>295 M500Xでアキュはもったいないですか?

勿体無くないと思います。M500Xの価格からして当時の10万円クラスのアンプで
ドライブする事を前提としていると思われます。当時の10万円クラスのアンプ
はサンスイの707シリーズやソニーの555シリーズが有名ですが、これらのアンプ
は現在作るとしたら20万円は超えると思います。

現行の20万円台のアンプはアキュではE-213が該当します。磁気回路が強力なM500X
を鳴らすにはドライブ能力の高いE-213は的確と思います。E-200シリーズは見掛け
は貧弱ですが強力な電源と厳選された電子部品(特にトランジスタ)により高い
ドライブ能力を持ちます。

同価格帯にラックスマンのL-505Uがあります。これも高いドライブ能力を持ちますが
アキュとは音作りが異なります。伝統的に聴き疲れのない音作りをしている様です。
個人的にはアキュのE-213の方が合っていると思います。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:20:23 ID:14PUyJYm
2000Xユーザ必死 読んでてツラい
308298=299:2008/02/29(金) 22:54:23 ID:BQwbanon
>>305
私もトーンコントロール無しのアンプが好きなのでアキュフェーズを使用してます、
が、デジアンも興味あります。
いつかはデジアンに移行しようと思います。

詳しく有難うございました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:37:12 ID:YQ+Gwsu9
>306
ありがとうございました。
一度レンタルして視聴してみます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:35:18 ID:PfibhYq1
>>307
あなたはどんなアンプをお使いですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:48:27 ID:VvFGAD9n
>307は1001にXR厨だろw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:04:02 ID:w5VLSPe6
セプター5001がヤフオクでず〜っと売れ残ってるね。
30万円じゃ、誰も買わないと思うけどね。
15万円なら買ってもいいけど。

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:41:27 ID:awxmFI0a
別にお前に売りたい訳じゃないと思う。
314fuel100:2008/03/02(日) 16:05:10 ID:2LxHc+2/
> 306
PD-T07A+PS3+BDZ-X90=>TA-F555ESJ=>MONITOR2000で聴いています。
アンプがたまに片側音がでなくなる&グレードUPしたいので、
買い換えたく、L550A2、E-213、TA-FA1200、TA-DA5300ES
のどれかと考えてますが、音質上がりますかね?
効果なし?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:21:11 ID:2cU/seWp
以前Monitor 900に組み合わせるアンプについて質問したものです。
本日、試聴に行ってきました。

結果、E-213に決めました。
試聴のみのつもりで歩きで行ったのですが、重さに断念。
持ち帰りではなくメーカーから直送してもらうことにしました。

ご意見いただいた方、ありがとうございました。

しかしこの2機種、私のような駄耳でも判るくらいにキャラ違いますね。
結構悩みましたが。届くのが楽しみです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:08:39 ID:CeV7xEzu
>>モーダル解析が…
317fuel100:2008/03/02(日) 20:38:29 ID:2LxHc+2/
> 315
どう違いましたか?
よければ教えてください。
試聴の機会がなかなかないので。お願いします。
318315:2008/03/03(月) 01:42:06 ID:nmAtUIEL
>>317
稚拙な内容でよろしければ・・・。
曲は80年代のJ-POPSなので、参考になりますかどうか?
4曲ほどかけてもらいました。

最初に「Fostex G1300」(だと思う)につないでもらって試聴。

第一印象「うわ〜綺麗に鳴るな〜。ちょっと刺激があるな」←E213
    「今までの音をグレードアップした感じ。やさしい?」←505U

213・Voが際立って聞こえる。・低音、高音のアクセント部が強い(店員さん曰く『固い』傾向)
  ・明瞭度?が高い・定位が強い。
505・音の空間?が豊か。・鳴り方が自然で聞いてて楽。・全体にやわらかい音。

どちらの機種に関しても、私には不満と思える物はありませんでした。
本当に悩みました。ありきたりですが「好み」だと思います。
クラッシックを聞くなら、505の方が私は好きです。
213では各楽器の主張が強いと思います。

その後スピーカーをDALI(モデルは失念、トールボーイ)に変えてもらって再度試聴。

505の柔らかい音は自分も好きなので悩みましたが、
今までと雰囲気を変えてみたいと思ったこともあり213にしました。

言葉にするのって難しいですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:12:28 ID:Z+PccPU1
文才がないと辛いね、お察し申し上げます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:51:44 ID:xKleMSvI
アンプの話とスピーカーの話がゴチャゴチャしてて、なんだか伝わらないね。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:32:57 ID:7y+D+wux
俺には伝わったから全然OK。
322fuel100:2008/03/03(月) 23:07:25 ID:yxLVtrLu
> 318
うっ、505uが不満ないのだけど、あえてE-213を選んだということですね。
213と505uの音の傾向は、なんとなくわかりました。
どうもありがとう。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:11:44 ID:JU+znPmC
2000xの低音おかしいと思ってウーファーのコード逆にしたら治った。
エッジの張替えのときに逆にしてた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:51:44 ID:9aR7cP1V
>>323
僕は2001のウーファーの張替えの際、再組み込み時に間違わない様に端子に
マーキングしておきました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:01:40 ID:OYotnGCb
相変わらず2000Xは痛いなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:55:33 ID:JU+znPmC
そんな2000Xがすき
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:03:26 ID:OJThAhRU
セプター5001、中古屋だと20万、ヤフオクだと30万、ヤフオクの方が高いんだね。
しかも中古屋のものの方が程度は上なんだよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:25:07 ID:QKieMExP
買いなさい。
買ってメーカーでOHしてロビンで補修・塗装してもらう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:57:08 ID:CG1pXwIp
>>325
そんな君が持ってるSPが1001や5001だったらもっと痛いw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:53:12 ID:QKieMExP
そりゃ〜寝てるところに倒れてきたらイッテーだろ〜な!(w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:03:10 ID:aEBrYX9a
325じゃないけど、
>>そんな君が持ってるSPが1001や5001だったらもっと痛いw
意味がわからん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:35:10 ID:CG1pXwIp
>>331
つ五十歩百歩
333AA阻止:2008/03/07(金) 22:48:47 ID:Smphsn7z
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:46:14 ID:CBkr0MXq
モニターシリーズと現在のスピーカーには大きな違いはあるのですか?
今モニター発売しても当時の価格レベルですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:19:20 ID:7UyXWxht
モニター500だったら今なら1本30万〜だろ。今で、あのサイズであれよりいい音となったら1本50万越えの海外製になってまうがな。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:32:48 ID:weTOcxPv
モニター500・・みんなが言うほどすごくはなかった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:29:08 ID:xQrWO4Z0
>>モニター500・・みんなが言うほどすごくはなかった。

どんな期待をしていたんだよw
サイズからある程度の判断が出来るだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:39:53 ID:salUe/3U
>>325
>>331
君達は『団栗の背比べ』って言葉を知らないのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:38:07 ID:tnqdLf3B
モニター500と同じくらいのサイズでモニター500よりはっきり音がいいスピーカーって何がある?

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:51:21 ID:5Al12Z+a
312Eとモニター500ってどちらがよいと思う?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:44:48 ID:giw2zkA1
物量がまるでちがうから、たぶんモニター500の圧勝でしょうけど。
どのくらい差があるか直接きき比べてみたいね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:12:56 ID:FqMZ6CMy
松田優作主演の野獣死すべしをみた。
優作がセプター500がんがん鳴らしてるのに触発されて家のダブルウーハーの動きが見えるぐらい鳴らしてみた。

画面のゆう作同様うっとりした目でウーハー前で倒れこむおれ・・・・。

おれも狂気の一歩手前にいるんかな〜と自問してしまったよ。
オーディオは人を狂わす・・・・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:12:33 ID:Est5Uy68
>>オーディオは人を狂わす・・・・・・。
オーディオとは関係無く、
元から狂っていた…
ということは考えられないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:43:20 ID:xKwUa0It
>>343
それだ!突っ込みありがとう。

狂っているのをオーディオのせいにしていたよ。
反省。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:41:18 ID:gkwkq+06
痛いモニター2000Xと、やまみずのアンプは相性わるいのはみんな共通の意見ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:03:04 ID:LjoWelXY
あげ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:18:19 ID:xVn/+pqD
>>345 相性?ばかじゃねね?
 力量不足の何者でもないわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:12:36 ID:mJ9L/46L
>>345
痛いのはお前ダヨ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:08:15 ID:DY/XEIr5
さんすいのアンプ買っちまったよー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:53:31 ID:dI7Ht+7Q
モニター2000をバイワイヤに交換することってできるのですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:20:02 ID:MT5NW0MT
>>350
もち可能だけど、そんな事すら質問する位なら止めときな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:07:38 ID:GoCeS6Fu
>>350
可能では有るが、ネットワークから弄らないと意味が無い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:56:47 ID:p5rf3nOa
Monitor500X使ってますよ。エッジが最近割れて業者にゴムと取り替えて
もらったばかりです。ただ買ったばかりのアンプをMarantzのPM-14SAUに
したのは失敗。中〜高域はきれいだけど、このSPの特徴である小型なのに
低が出るというなり方じゃない。専用のスタンドも使い、間に面打ちキャスタ
のインシュレを使用してます。このSPの最大の特徴はバッフル板だろうけど、
今作るとこの金型が相当高くつくはず。こんなの作る業者がもう国内には
できないだろうね。もしONKYOにこの金型が残っているのなら、それで改良版を
作って欲しいなあ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:07:35 ID:XGT/NnkI
捨てた・・・orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:50:42 ID:/ZWhYBuc
500と500Xの違いって、防磁処理だけですか?
なぜか、重さが、500Xの方が1キロ軽くなっていますが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:11:49 ID:FJbJMAwC
Netで見た変更点
最大入力  150W → 200W
出力音圧レベル 87dB → 88dB
クロスオーバー 1300Hz → 2600Hz
見た目 Xになってシンプルに下部に500Xと印字あるのみ
ツイッター振動版を囲んでいる部分がXだとコルク?らしき素材に
その他はスペック上は分からないなあ。この1k差はなんだろう?

ちなみに防磁は嘘 これまで3台TVを変えてきたけど、すべて磁気の
影響を受けて画面がゆがむなどの被害甚大
357355:2008/04/21(月) 14:40:27 ID:/ZWhYBuc
>>356
ありがとうございます。
最近のSPに魅力を感じないので、500か500Xを手に入れたいのですが、音質面ではどうですか?
358353:2008/04/21(月) 17:04:54 ID:FJbJMAwC
80年代中期発売の高価なSPが中古市場に今出回りだしたのは、ちょうどエッジ割れ
が始まってきたからだろうね。だからこの時期のものはその修理代もかかる。500は
ゴムと間違っている人がいるけど、伸縮性のある樹脂だよ。私はゴムに換えて2万円。
Yオクで純正修理済みと出品している人がいるけど、ONKYOでは純正のエッジはとっくに
なくて、近いものを装着させてくるはず(ONKYOでは\38000請求)。

このSPを買った人の多くは多分この「顔」に惹かれたと思う。「鳴らしてみろ」って
訴える迫力があるよ。それまで使用の大型3ウェイのユニットバランスが気になってたので、小型
2ウェイでなお高価というのは魅力だった。88dBということより、アッテネーターの関係か、
電源の強力なアンプをONKYOも勧めてくる。PM14は電源はいいんだけど・・・。
なお音質については・・・・・・・・今仕事中なんで、後で。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:54:23 ID:v4ljHq3v
Monitor500(x)のアンプ
やっぱ下が厚いタイプのDENONかSANSUIもしくはデジアンがいいのかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:32:02 ID:xwatjre9
アキュもイケると思います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:22:46 ID:Hx616pI1
LUXMANが最高です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:25:03 ID:3kTDkL6a
ヤマハもOK
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:20:04 ID:hCN34aj4
>近いものを装着させてくるはず(ONKYOでは\38000請求)
ONKYOでエッジ張り替えたとか言うMonitor500見た事あるが
つなぎ目があってそこだけ硬い、2枚分の硬さじゃなくて接着剤の硬さが+で鬼硬
\38000も取ってこりゃないだろ〜と思ったね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:54:55 ID:hoWuOIiZ
保守
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:34:43 ID:cH/PGj+B
俺は最近モニター500をオンキョーで張り替えたがつなぎ目なんて全くないよ。
そいつがオンキョーで張り替えたと嘘をついているだけだよ。
それに張り替え代金もピッタリ3万円だよ。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:16:16 ID:HkWjxc7N
そいつっあ〜、おかしいな。
オレもオンキョー修理で39,000だったな。

ちびっこいから9,000オマケしてくれたんなら別だけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:06:53 ID:Xzuv/zdi
>>365
それ取り替えたのいつですか?
今ONKIYOに電話すれば分かります。値上げたんですよ。多分その価格は
ONKYOの東京事務所が浅草にあった頃じゃないかなあ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:13:19 ID:DDjOhSiu
別に値段よりさ >>366とかつなぎ目が有るのか無いのかくらい書けよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:01:57 ID:nbowzMbD
>>368
そのつなぎ目って何だよ?
コーンとフレーム間のエッジ段差の事を言ってんのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:36:35 ID:DDjOhSiu
サイズが違う大口径の物を切って使用しているために出来るつなぎ目さ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:26:48 ID:14UoaRNT
monitor500はつなぎ目はない。ただし、オンキョーでやった場合。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:41:42 ID:HE6IryDo
オンキヨ〜な(^O^)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:52:31 ID:OwnuGxh7
それをいったら張替えの業者が一律みんな悪いように聞こえる。
綺麗に処理してくれる業者もあるぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:00:29 ID:eSou+Z50
金取ってやるとこならつなぎ目なんてないだろ普通
エッジそのものも自家製なんだろうし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:32:00 ID:OwnuGxh7
もしかして、自分で張り替えたんじゃないのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:53:52 ID:eSou+Z50
今、ONKYOに電話してみたぜ 少なくともONKYOでやった場合つなぎ目はあり得ない
Monitor500(Xも含む)に関しては、エッジ張替えの要請が多く
当時の素材通りのエッジパーツを新たに製造しており多機種の物を流用することもない
途中でつなぎ目がある場合センターも出ないであろうし
小音量ならば良いが、大音量になった場合何とかかんとか(忘れた)でいくない
なおエッジ張替え工賃は18000*2 ユニットを外してない場合+5000円とか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:29:30 ID:RgCd6m5h
オークションで紙エッジとか、セーム革エッジとかに張り替えてあるのが
ときどき出品されてるけど、あれはもう別のスピーカーだな。
オリジナルの音が出るはずがない。
つなぎ目があるエッジもなんだかなぁぁぁ。。
数千円安いからと言って、けちってオンキョー以外で
張り替える奴はアホだと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:29:00 ID:xhX/Nktz
>>377
お前は専門業者に頼んだり、エッジを自分で交換してみた経験はあるのか?
業者にもピンキリある。自分で交換するのはセンター取りの難しさもあるけど、
器用な人ならできるんだぞ。きちんと交換できていればオリジナルと並べて初めて
微妙な違いに気づくくらいの差しかないんだよ。またどんなSPを買ってもエッジ、コーン
とも経年でどんどん変化していてね。だから聞いている音も変化しているんだ。
確かに継ぎ目のある張替えというのは初めて聞いたけど。専門業者でそんな幼稚なレベルの
交換をしたとは思えない。おそらく自分でやったものだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:02:42 ID:XRRh5Ail
ド素人修理の自己満足だろw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:53:56 ID:oXzky6pS
いや、有名な専門業者でもつなぎ目があるところは複数あるよ。
何よりエッジの材質変えたらもとの特性でないでしょ。
かってな材質のエッジに変える業者大杉。
その方がいいとかの寝言、戯言とともにね。けしからんね。
自分も器用だったら純正のエッジを自分で張り替えるよ。
純正の接着剤でね。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:23:37 ID:KvjXrnY2
再生して使えること自体がありがたいことなんじゃないか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:34:41 ID:lUClxaor
例えば逸品館などではユニットごと自社のものを交換するサービスもしている。
SonusMinimaなどいい例だが、逸品館ではオリジナル「以上の」という言い方で
説明している。違うことは確かだろうが、もとの特性でないから別物だというわけだ。
オリジナルさえ日々劣化しているのに、それを不満にしていたら、昔のものは使えないし
使う資格もなくなるぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:24:45 ID:j8bWBloH
モニター500をお使いのみなさん、アンプは何をお使いですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:06:55 ID:Ik4k7ajV
前はA-2001使ってたけどこの間お亡くなりになったんで
マランツのPM6100Ver2使ってる。

けどなんかA2001よりPM6100の方が良い音に聞こえるんだよな
ラウドネスの音が妙に良い
>>384糞耳乙
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:54:59 ID:um7a0xeg
今は、SANSUI AU-α907MR 元々曇りがちに聞こえるので
厚い系のアンプだとダイレクト以外では聴けないね このスピーカー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:49 ID:um7a0xeg
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:41:40 ID:oqt9i4pr
>>383
シャープのSM−SX10使ってる。
素晴らしい音だと思う。

P309、M509
P388、M588
も持ってるけど、解像度と音の鮮度でシャープの圧勝。
ただし、P309、M509は低域が豊かで、解像度とレンジはシャープにかなわない
ものの独特の良さはある。

高解像度、ワイドレンジの最近のデジアンがお勧め。
オンキョーのデジアンでたぶん良く鳴ると思うよ。



388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:54:01 ID:XwR/Smhr
383です
皆さん有難うございます。
今は20年くらい前のアンプを使ってます。
デジアンっていうと低域が弱いっていうイメージがあるんですが
実際どうなんでしょう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:08:57 ID:Ir+GEJW2
>>388

インチキな低音は確かに弱いです。
しかし、本物の低音が出ています。
超低域までごまかしなく、ちゃんと出ているのはデジアンの方です。
スーパーウーファーをつなげばはっきりアナアンとのちがいがわかります。
ちなみに、私はSL-1をつないでいます。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:56:09 ID:kp3cxiyJ
SW追加するくらいならインチキな低音で結構
しかしモニ5にSW追加ってどんだけ低音厨なんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:10:04 ID:biuh/PrX
アンプによるさな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:10:38 ID:biuh/PrX
それはアンプによるさな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:32:07 ID:RxDNRe9T
500ってネット付け、取りで全然音が違うでしょ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:11:12 ID:yW16YYo2
それはアンプとボリュームによるさな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:28:38 ID:T420cE7u
>>393
ネットで激変する位なら、エッジ張替え代ケチったヤツって
ど〜しようもない音聴いてんだなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:16:03 ID:od/H2lL4
M500ってもともとはウレタンでしたっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:05:07 ID:4Bv23Wlb
元々ウレタン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:08:59 ID:od/H2lL4
>397
ありがとです〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:05:58 ID:PKyFpXsQ
Scepter 3001を鳴らすとなるとどんなアンプが適しているのでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:12:39 ID:t3ve0Bqe
私は3001をヤマハのA-9で鳴らしてます、
3001は綺麗な音が出ますよね!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:14:48 ID:t3ve0Bqe
そういえば、3001はウーファーが内部に下向きに取り付けてあって、
下部の隙間から音が出るようになってますが、
変わった作りですよね、
まんまるの目玉みたいなのも付いててかわいいし、、、
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:27:41 ID:chpxQ+OQ
引越したら、1001のスコーカーのドラムが潰れ、ウーハーのエッジが破れた
引越し屋さんにクレーム出して、両方のドラムとエッジの張替えのお金を戴いた
でも、ウーハーのエッジについては、汎用品で修理したらしく
形状が変わってしまったのと、口径を調整した切り込みの後があった
純正のエッジはオンキヨーにも残ってないらしい
マンションの6畳間だから大音量出せないので、音の違いは判らん
儲けたと思っておこう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:37:09 ID:USsrnK9E
切り込み部は2枚になってさらに接着剤 
他とは明らかに硬さが違うからコーンが歪むぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:44:20 ID:vOcAu2QT
30cmのエッジなんて普及サイズだから簡単に入手できるはずだ。
随分いい加減な業者に頼んだね。検索してもエッジ売りの業者は
かなり広くサイズをそろえているぞ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:42:23 ID:bKFx0BqC
オンキヨーの本社に30cmウーファーを持ち込んでエッジ交換したら、
継ぎ目のある物になります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:05:05 ID:FaAj3Rh9
普通、本社では作業していないだろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:45:41 ID:GYLn7/IP
それがオンキヨーは本社で作業している。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:39:01 ID:a2/rx2fM
30cmと一言で言ってもユニット全体のサイズだから
実際のコーンのサイズはかなり幅があるよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:55:52 ID:EjhANrCp
最近モニター500を手に入れました。これすごくいい!
ダイヤの1000はお払い箱になりました。
410:2008/05/25(日) 12:37:35 ID:E3AbgSOY
筐体の奥行き、バッフル板の強力さのためか、音に深みがあるだろ。
もしVolumeを大きく上げられる環境にあるのなら、試すと小型には
とても思えない迫力で聞けるよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:45:10 ID:i0ZxINp9
ダイヤの実力はナンバー×0.5以下ということですか、そうですか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:25:49 ID:yTxfiJkT
音量上げないからかもしれないけど何か低音以外の音が遠いね 
今時のJ-POPとかのボーカルもの聴くスピーカーじゃないね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:42:20 ID:E3AbgSOY
そう、このSP筐体内の奥鳴り感があるね。だからクラシック、Jazz向きだと思う。
4重奏の室内楽のようなものがうまい。でもダンス系の打ち込みにはたしかに
不向きかもしれない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:46:05 ID:E3AbgSOY
あ、それとこのSPインシュレは必須。オクに出している人の写真にもインシュレ
している人多いけど、スタンドに乗せても直置きだと低はこもる。
いいインシュレつけないと弾んだ低がでない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 05:48:16 ID:RJRUsHvI
>414
ブチルではだめでしょうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:13:36 ID:O6v3l/Bp
マンション6畳間では1001の低音が過剰(キャスター付き24mm合板2枚重ねの上においてます)
そこで、スタンドを自作して、少しでも床の影響を排除しようと思うんだけど、高さはどれぐらいが
お勧めですか?(耳の位置の方をSPにあわせます)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:22:33 ID:3j5WnPYw
>>415
500の特徴からいって、私はあえて金属系にしてる。固めの感じが欲しかった。
500の欠点は小型2Wayなのに17Kgもするため、スタンドに載せても高い位置にこの
重い筐体を上げなければならないこと。そのため私は金属スパイク3点支持だけど、
地震が怖い。両面テープで貼ってるけど、気休めかな? 使用者は幾つもスパイクを
並べている人もいた。
ところで今日締め切りで今500Xがオクに出てるね。エッジ割れとネットに傷を理由に
ジャンク扱いだけど、ホントにそれだけなら4〜5万で買えても充分安い。
エッジなんかこの時期のものは全部交換するのは常識だし、サランネットは
骨組みだけ残して業者に頼めば好きな色に交換してくれるし、落札価いくらになるかねえ。

MonitorやSceptorもそうらしいけど、このシリーズは生ギターの鳴り方に
近い音を出す。いかにもユニットの前が鳴ってる感じでなく、その奥から
音が出ている感じになるんよ。こういう鳴り方って今のスピーカーでは
どんなタイプに当たるんだろう?この前ELACKを聞いたけど、違うね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:10:42 ID:wpraI9c6
>>417
ジャンクなんだからそれだけじゃないでしょ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:17:38 ID:RJRUsHvI
>417
私は専用台は使わず高さ40センチ位の木製のスタンドを使っています。
今度はTAOCの50センチでも試してみようかななんて思っています。
420417:2008/05/29(木) 03:05:59 ID:NDH4wUoa
>>419
 スタンド天台も木だと、もしインシュレ無しでは木×木で、アコースティック系は
いいけど、チューバ等の低の金管楽器やROCK Jazzのエレキ系だと、特にベースが
メリハリが弱まったり、こもり気味になりませんか?
 ところで私は最近、地震が怖くて、スタンドの天台とSPごと革ベルトで巻いてます。
最近関東、地震多いです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:01:47 ID:q0lSLfaB
>420
たしかにこもり気味になりますね〜。
スタンドもなかなか難しいものですね・・。試行錯誤の繰り返しですね^^
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:55:27 ID:Bz4aMvYM
>>417
それって、欠点ではなくメリットなんだけど。
ハリボテみたいな物を探していたのかな。

他の人もそうなんだけど、ドフなんかで安価にて確保した人って
当時の評価より異常な過大評価になっているのが見受けられる。
まっ、嬉しい気持ちは理解出来るんだけどねw
423:2008/05/30(金) 01:28:10 ID:5ZH6ulnx
Scepter,Monitorのスレでことさら取り上げるのは当たり前じゃない。
そもそもあんたはこの二つを聞いたうえで言ってるのかねえ。
何かその発言の上から目線が気になるけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:27:11 ID:Zn1+iLmc
>>416
可能な限り高く設置した方が良いと思います。
アンプ何を使用してるんですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:20:13 ID:bPVbZm7+
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47216172
↑このMonitor500は↓これと同じはず 
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64511399

下の競売は成立してるが、お互いの評価は入っていないので取引不成立?
上の出品者も前回入札0だった時は、裏の穴画像を公開してたのに
今回は一切触れていない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:48:36 ID:Jzt7f1he
元々、monitor500は裏に、4個凹みがあったはずだが・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:00:21 ID:u16ZQDQn
ないよそんなもん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:06:55 ID:nbqg1d5a
>>425
俺も偶々その下のやつに興味があったけど
画像が意図的に暗い感じがしたので落として修正して見て驚いた
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img3/ib310_1.jpg
>>426 この4つの穴に見える凹み?は最初からどれにでもある?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:43:39 ID:JNWKWxAP
この出品者、カセットデッキは裏面写すのに、SPは写さないね。
なんか気になる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:55:04 ID:SZhivpHT
新品で買ったうちのM500にもその穴あいてるよ。

中のネットワークをとめている木ねじの頭が出っ張らない
ように、すこしへこましてあるのよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:28:29 ID:Nmcw4+X3
Scepter1001はモニター2000系とは別格だって。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53331486
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:20:14 ID:eE8WHm2T
このScepter1001が若干欲しくなってしまった件
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:33:16 ID:4ZRPPLWj
>>431
50っぽ100っぽw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:28:05 ID:TOY9JiH0
monita-2000keiha,motomotookanegakakatteimasen.
Scepter5001nohikitateyakudesukara.
itibanokanegakakatteitanoha5001,tugigaScepter1001desu.
kaihatusyanowatasigaiunodesukaramatigaiarimasen!
watasiha,1001noseisantyuusitotomoni,ONKYOworisutorasare,
genzaihaB&Wde,nihonmukeseihinnotyouseigyoumuwookonatteimasu.
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:28:47 ID:aCtEpdBF
>>433

どんな風にちがいます?
ウーファーがでかいモニター2001の方が
スペックだけ見ると魅力的なんですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:37:53 ID:Frv6v898
>>434
金額が違うのですか?ちなみにどの位違いますか?

次に金額に裏打ちした、音の違いを詳しくされては如何でしょうか?
開発された方なら詳しいと思います。(例えば、このユニットのココが金が掛かってるから、こう音が違う。など)

現在はB&Wにいらっしゃるのですか?
ではオーディオブームが去っても、他社(しかも人気のB&W)に居るので(栄転?)優秀な方と思います。
宜しくお願い致します。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:58:00 ID:TMyZr8Ad
>>434
nanderomajinano
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:01:49 ID:TMyZr8Ad
ヨーロッパのスピーカーなど、全然金がかかっていないのが、
国産のずっと金がかっているのより音がよかったりするのが
多いからなぁ。
金がかかっているからよいとは限らないんだよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:41:18 ID:woohZX/z
>438
同感!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:58:23 ID:EmDK0ljA
「金がかかっている」というのは何を指しているのか?
エンクロの木の質?アッテネーター?ユニットのOEMかオリジナルか?
端子が金無垢なのか?
 「音がよかったりする」というのは何をどんな基準で言ってるのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:07:56 ID:CQa4ydPQ
人手が掛かってても、金が掛かってると言うんジャマイカ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:10:27 ID:CQa4ydPQ
人手が掛かりすぎると、物はカルカッタ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:33:16 ID:3dLepqXw
>440
野暮なこと聞くなよ、じいさん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:16:53 ID:8sz7Ra3q
初代M-2000が一番メーカー泣かせと言われたんだよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:49:35 ID:K3XaKtdc
サンヨーがワーフェデールを輸入していたころ、
ペア1万8千円の見るからにちゃちな16cmフルレンジのシステムなんだが、
国産のもっと高価なマルチウエイのスピーカーが音質的に全然かなわない。
当時出たばかりのヤマハNS690(30センチ3ウエイ)がやっと同レベルの
音質だったのを覚えている。

それほどスピーカーは海外製が優れていた。

今は国産も追いついたのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:05:48 ID:yv70yUhO
>>444
あほ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:43:37 ID:OmzibzUU
この頃妙にMonitor500(x)が安いね 5万くらいだったのに4万でも売れん
まぁ今出てるのは、アカラサマニエッジにつなぎ目あるしね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:32:38 ID:mkVVafG2
>>446
いやほんとだよ。
音は悪いは、金が掛かるは、売れないはの、
3拍子揃った名機だったんだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:08:52 ID:p1DULm0I
最近5001の話題がでないね・・・orz
5001ユーザーの同士諸君、もっと5001の話を・・・

自分はマッキンのC46とMC402で鳴らしています。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:12:21 ID:fxiH9BpO
1111で鳴らしてるけど
音は少し軽めな気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:31:00 ID:1TbbxmT1
またまた5001のご自慢話ですかw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:08:16 ID:JStbw2De
また昔のように 5001、1001、2000系の罵り合いが始まるんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:04:39 ID:a/wjvo3o
元ユーザーとか買えなかった奴の自演だろ
数スレのID見てたけど、煽って楽しんでるのがバレバレ
2chらしいけどな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:04:43 ID:hvXdqgu/
そういうお前も粘着質がバレバレ(w
誰にも必要とされてないのもバレバレ(w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:35:53 ID:btWahK0M
しかし・・・
500の音にはがっかりしたよ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:09:52 ID:U0sZo7LY
>>453
暇なんだなぁ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:36:46 ID:Fwfv4HRs
Monitor2000XをTA2020使った自作のデジアンで鳴らしてる。
前はM-509かTX-SA800で鳴らしてたけど、TA2020をいじり倒した奴のが音いいわ。
まぁM-509は流石に歳だから本気出せてるか疑う部分はあるが・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:49:11 ID:XXgCt5XN
M-509はP-309とサーボケーブルでつながないと本領を発揮しない。

他のプリとつないでも低域過多でハイ落ちになってしまうがP-309とつなぐと素晴らしいバランスに激変する。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:30:06 ID:Fwfv4HRs
>>458
そうだったな、本領発揮にはプリが必要だったんだ。
しかしお金がなくて当時プリ買えなかった現実が・・w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:49:26 ID:4TDWXhr2
佐竹クンかよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:10:41 ID:84HWMapF
出来損ないのモニター500でらじばんだり
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:13:40 ID:qaKBKWHE
MONITOR 900 ってどうですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:39:51 ID:i1rKahtZ
MONITOR 900は、アレですし何です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:01:44 ID:J4pL4bDj
さて・・・さて・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:53:43 ID:FfQL1bvs
唯一の駄作2000Xでらじばんだり。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:33:09 ID:r7bW2IKH
>>462
Monitor 900 使っとるぞ
音場感はよい
高域端がちょっと落ちてる感じ
生楽器向きか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:40:03 ID:36MZd+xK
>>466
Monitor 900 買いました。
破綻なくニュートラルに鳴ります。高域はTAKE-Tをスパートゥイーターにつけてます。
店で聴いた77FRXより良い感じです。サブに使ってます。

Scepter1001欲しいんですが、なかなか中古市場に出ませんね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:07:06 ID:CYfoPVjw
age

5001 1年間鳴らしていない

GS−1 3ヶ月鳴らしていない  です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:12:06 ID:uvelpEoc
5001のウーファーが修理から帰ってきました。
修理できるうちは聴く蔵。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:48:29 ID:CS/wa+Bd
GS−1?
一般人には、心地よく鳴らせません。
いつも??と思いながら聴いているユーザーばかりですよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:07:59 ID:HvPTK8vL
MONITOR2000使ってるんだけど、えーかげんアッテネーターのガリがひどい。
何かの拍子にスピーカーに当たったりすると、突然ツイター(スコカー)音量が
ゼロになったりするしw

まあ、grgr回しまくるとしばらくは問題ないんですが…度々だと面倒ですね。
接点復活剤を吹きたいんですが、ダイヤルは正面から引っこ抜けるのでしょうか?

それにしても、昔のダイヤル類は高級感あるよね。
SP端子は9800円のスピーカーか?と思うほどアレだけどw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:04:04 ID:G9IBte93
モニター500
こいつには失望したよ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:37 ID:zcZjufay
>>472
何を期待してたのw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:54:06 ID:fvMSsazu
>>470
いいんです オーディオは自己満足だから
人の評価は関係ないんです

一番重要なことは・・・・見た目ですよ

音は鳴りますから SPは、
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:47:10 ID:k/P3WKfh
見た目?。骨董と同じ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:07:30 ID:CDvwljvV
見た目で選んだダイヤに失敗しました
おっと、スレ違いww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:40:53 ID:foxaiP3I
有る意味骨董かもね でもねGS−1のサランネット外した姿は、かなり美しいよ
5001は全面部にユニット固定のネジが無くツルリンとして普通デザインのSPとしては綺麗な仕上げだと思いますよ
何れにしてもNautilus にはかないませんがね。 一目惚れ、思いこみのデザイン優先でもOKでは?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:50:44 ID:kNO2EFSk
Scepterの新型でないの?良い音なら買ってもいいよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:14:31 ID:VfnM2zkX
出ないでしょう、ONKYOさんもそんな余裕なんてありません。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:17:49 ID:WnPy74yF
世の中の事、何も知らないんだなw
新聞くらい読めよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:34:28 ID:VfnM2zkX
新聞を信じてんのw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:20:06 ID:196xvdR5
さすがに新聞記事を鵜呑みにする馬鹿はいない罠w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:09:12 ID:r0tjSG97
もうユーザーはいないのか?
さあ語って!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:08:28 ID:p6cf8dZK
モニター2000のエッジを
自前で適当に修理したバカですが、
以前よりタイトになった低音が気に入っています。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:04:01 ID:k7Wrp9OL
5001のウーハーをしっかり鳴らしてくれるパワーアンプは
何がオススメですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:10:33 ID:0J3h1upA
>>484
foが変わってしまったから。
かなり変わっていそう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:13:35 ID:TvJ4Y8Vj
>>485
EAR861
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:12:49 ID:hYP4MAXH
>>485
俺も知りたい・・・・

>>487
高いッスorz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:40:38 ID:NChM4k46
EAR859なら部屋に転がってたんだけど、861は持ってないけど
さてどうしたものか...
859はブリブリ低音ならないしな〜。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:07:30 ID:DDs/IyUQ
>>489
安いのがいいの?
AS-8i
少し弱い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:52:48 ID:v8MNEHX1
AS-8iなら比較的手が出しやすい値段ですよね。
ちなみに、石アンプで良かったという組み合わせ知ってる人いますかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:52:54 ID:EBPaXWgc
>>491
http://audiodesign.co.jp/Power.htm
これなんかどう?値段もお手頃??音は硬め。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:37:41 ID:GCib11di
>> 自前で適当に修理したバカですが、
まぁ確かにあほぅだが、バカとまでは言えんじゃろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:25:44 ID:N9pr76Vy
オーディオデザインのアンプも面白そうですね。
紹介ありがとう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:43:17 ID:kWAtncTq
>>493
ありがとうございます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:22:35 ID:z6a4DCbJ
>>485
マッキンのMC402か602
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:27:12 ID:VawJznF4
402も602も団子でボワついて音が被る。古いステレオの音色。
音色に惚れるなら判るが、駆動力で奨める訳がわからんね。
志を高く持つならパス、クラッセ、ダールジールあたりが無難。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 18:59:02 ID:BhFwuZY7
Scepter-c1手に入れた。
すごくいい音で、もう1台買ってステレオにしたくなったw。

Scepter-f1にも興味がわいてググってみたら、ホントに人気
ないんだな。音色の統一という点ではいいんだろうが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:43:14 ID:YLAw/X5q
>>497
耳が悪いのか?
500AA阻止:2008/08/29(金) 07:40:48 ID:DktWIbof
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:14:09 ID:JwcpDAMW
>>499
救いようが無いほど悪いと思われw
502497:2008/08/30(土) 17:36:05 ID:uVsscFqb
499=501だろ、脳のない煽りだな。
マッキン好きなら良いんじゃ?
あんな支配力が強すぎるアンプ、俺は遠慮するがな。
マッキン使いを見てると、上流で解像度や情報量を上げてる連中が多い。
あれはアンプの低解像度を埋めるため。それでもスピード不足で音の被る。

ここのセプターやB&W系なら、マッキンの解像度不足も暴くだろうが
ゆえに飽きるのも早いと思われ。つか、俺は飽きて売った口>マッキン
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:21:45 ID:MH4yCUyB
マッキントッシュは中域で音が濁るが駆動力はあるよ。
この濁りが真空管っぽいとかいって好かれている。
ピアノを聴くと被っている。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:27:44 ID:LWw5V3Aj
また知ったようなことをw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:55:03 ID:0UVrb14/
>>504
お宅さんよりはマックに詳しいけどねw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:38:44 ID:mTkAD3Fo
呪いらしいw
http://contakuto.exblog.jp/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:55:48 ID:x0z0bVD4
>>506
振動板はもう無いけど、ボイスコイルはまだある。ウーファーのエッジ交換も出来る。

旧来の開発陣は全員退職したらしい。修理担当の人は音が変わったと嘆いていた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:42:47 ID:9miz/jpJ
オンキョーのサポートはがんばってるよね。
同じ振動板作れないのが悲しいところだけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:20:26 ID:FLKlxXYq

純正ゴムエッジ5001の生き残りって何台くらい有るのかな? ウレタンって本来の音出るのかな? 
ウレタンの方が音が良いのかな♪?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:48:41 ID:Tn09PXVS
かなかなかなかな・・・・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:04:32 ID:ryTKkhEJ
ヒグラシゼミでおすな、情緒があってええがな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:47:44 ID:iVxXqNsM

この会社だけでなく、オーディオ全盛期を築いた技術者や職人は、もうほとんど全員が
60歳越しているからな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:39:52 ID:pPNAwX5n
オーディオ全盛期を築いた技術者が、もう一度若い技術者に
技術指導でもしてくれると、もう少し音にこだわりを持った
商品が出てくるように思うなあ。
514最強スピーカ作る1:2008/09/06(土) 22:43:21 ID:ewbhoFPp
>>512

今の薄型TVの大型化も同じ運命をたどると見たね。

だいたい今のTVのサイズは必要以上に大きすぎるだろう?

過去の大きめのSPが顧みられることが無いように、

40インチや50インチの薄型TVは不況になると思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:23:55 ID:/dbx/GFj
それは違うねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:24:26 ID:0LclJ/iM
40インチて小型だろ。
スピーカーで言えばローコスト2ウェイクラスだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:31:50 ID:WgY8KBbx
10年前なら40インチも大型だけど、今はリビングに普通に置いてある
サイズですよね。w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:28:11 ID:NLLXcfzH
>>508
30年以上のつきあいになるが、
ONKYOのサポートには、満足してますぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:58:24 ID:qWD7qw0u
2000Xはシリーズ中唯一の駄作って事で。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:11:34 ID:5cKYF7VZ
だって X だもん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:57:54 ID:pp1WMwq5
モニター2000シリーズの最高傑作は2001ってことで。
5001を抜いた名機。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:34:58 ID:chZP8DTq
2000Xにはどんな欠点があって
「唯一の駄作」よばわりされているんだ?

そして、
2001には、どんな魅力(改善点)があって、
その評価を逆転させたんだ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:09:03 ID:ZOGhoF7j
>>521
2001は5001の廉価版、引き立て役。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:41:37 ID:gYNlwm79
って事は
廉価版と5001はあまり売れなかったから、どちらもオンキヨウの失敗作(策)でOK?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:00:28 ID:GSMnjqfg
2000Xは駄作と言われてるが、それでも最近の小型2WAYのSPとは比べ物にならない良い音だけどな。
どっちがいいといわれたらそら2001だろう。
どこまでこだわるかによると思うけど普通のオーディオ好きなら
2000Xで満足はできると思うよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:26:28 ID:Jff2/ZHU
なんで駄作と言われてる2000Xはセプター、モニターの中で一番売れたのですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:34:04 ID:vPVeZdbq
歌謡曲特に女性ボーカル限定すれば松田聖子には2000Xがよく聞こえるから。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:42:34 ID:8pGCsV4K
>>527
それって、
駄作でも何でもないように思えるのだが?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:18:49 ID:SM0wraDZ
2000Xを持ってる人のネタw
530黒ムツさん:2008/10/03(金) 23:12:37 ID:8rt82EWe
2000Xオーナーによる傷の舐め合いコーナー
531最強スピーカ作る1:2008/10/03(金) 23:14:44 ID:UNT1PPiu
このシリーズはもう無いわけだからね。

その時点でONKYOは負けだと思わなきゃあ。

JBLを見てみなさいよ。

15インチダブルもある、15インチも14インチも12インチも
バカすかある。

安いSPも大量にある。
532↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/10/04(土) 01:01:43 ID:gqLm2qKi
こなくていいよ
533最強スピーカ作る1:2008/10/04(土) 01:03:14 ID:I8cByYX7
このシリーズはもう無いわけだからね。

その時点でONKYOは負けだと思わなきゃあ。

JBLを見てみなさいよ。

15インチダブルもある、15インチも14インチも12インチも
バカすかある。

安いSPも大量にある。
534最強スピーカ作る1:2008/10/04(土) 01:04:18 ID:I8cByYX7
昔はスピーカーもTVでガンガン宣伝していたからね。

今では全く宣伝していない。だから売れない。

自動車はTVでCMしてるじゃないか。

だから社会的価値が上になる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:15:47 ID:Wbsfvppj
苦情などは隔離スレでどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221234887/21-
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:24:02 ID:ZXF4+33Y
>>534
確かに宣伝は必要ですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:44:20 ID:1MZZRFP8
2000Xは唯一の駄作って事でw

詳細は鉄ちゃんに聞けよなぁ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:18:46 ID:GwG4LRKm
2000Xと20001と1001と5001ってどう違うの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:26:38 ID:42QklQPl
20001は無い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:19:24 ID:gDH+RjOD
最強は20001
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:33:23 ID:8kpji5he
「20000」クラスが登場したら、
確かに最強だろうな。

まさに二階級、三階級特進状態だからな。

しかし「5001」であの価格だからな……
ダイヤトーンの「DS-MA1」(ペア200万)以上の
価格になってしまいそうだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:13:50 ID:EUnbx8zz
受注生産で作れば良いのに もったいない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:16:26 ID:1pIEym4M
捨てるなら俺にくれ もったいない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:39:39 ID:m9+ViCq1
まだ使ってる人は勿体無いから俺にくれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:22:21 ID:juB1G4SP
B&W買って後悔してる人ですか。
ttp://hissi.org/read.php/pav/20081009/bTkrVmlDcTE.html
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:30:56 ID:2OAFdy/H
出たな〜、粘着質の引き篭もり君が〜w
お相手して欲しいの界w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:12:30 ID:b3a33iYH
既出だったらスマン
オンキヨー、3ウェイフロア型SPを09年に発売
http://www.phileweb.com/news/audio/200810/10/8440.html
同社によると、過去に発売していた上位機種のシリーズ名「Sceptor」を
この製品に冠することも検討しているとのことで、今から期待が高まる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:35:54 ID:7fNNIAUX
>>547
Sceptorのシリーズで出るんか?
どう観てもD-77系って気が・・・

Sceptorと言うとONKYOのSPの中でもユニットや箱の重量が別格だからね。
今だとB&Wの802D辺りの高級SPと性能で互角以上で値段を一台20万位じゃ
ないと売れないと思う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:22:08 ID:A9eeVoTD
かといって、
D-77系だとすると、
1本20万ってのは高すぎるわな。

なかなか発売できないのは、
そのあたりに理由があるんぢゃね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:16:32 ID:btfz1dKP
Sceptor名乗るならONKYOは本腰で開発しないと国産SPメーカの名が廃るよ。
1本20万で世界の銘機と張り合える3ウェイSP
なんて国産では今のところないからね。
09年に出すと言わず、時間と技術を可能な限り投入してほしい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:05:37 ID:mr7eA5tu
3ウェイ、ショーの会場で技術者さんに聞いたところでは 重量 35Kg
ウーハーとツスコーカはダイキャストフレーム、ツイータはアルミ削り出し
と言っていたが、これってかなり本格的じゃないのか。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:05:24 ID:EiMQVpAM
Scepter・・・、
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:58:38 ID:czw/pvgi
>>552
訂正記事でも直っていないのが
笑えるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:31:18 ID:Ge1RLIDO
お馬鹿さん専用スレ?
555AA阻止:2008/10/20(月) 23:41:37 ID:CnGYUj85
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:01:44 ID:ocHdAIKA
Scepter5001SEの発売はマダですか?
定価は税込210万円希盆ぬ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:28:28 ID:+v5lBNuF
その前につぶれる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:42:45 ID:RdtxN9wf
>>556
誰も買わないから意味がない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:13:04 ID:9YoluLbD
この不況に出す気が知れない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:51:57 ID:4KnQIv5n
2000Xが失敗作だと言う事は有名な話
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:13:27 ID:h94P5n+9
2000シリーズは全て失敗作
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:23:33 ID:++X8XsmF
とは思わないな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:42:11 ID:+BLm3J7M
とは思わないな 。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:27:08 ID:uDDPjxbP
ハイファイ堂で「セプター5001」が22万か……

77mrxの約倍、新型の予想価格の半分程度、
悪くない気がするが……70kgは重すぎるわな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:25:20 ID:si88xOUz
とは思わないな 。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:09:58 ID:pmO9RS6S
ここ20年ほどはセプター5001使っているけど良いよ。
買い換える気はない。
ウーファーのエッジ交換が面倒。
弱いアンプだと低音が弱めになる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:29:35 ID:JfmM+cJT
強いアンプで低音が強め
軽いアンプで低音が軽め
重いアンプで低音が重め

あと何がある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:24:20 ID:VksJTVW+
ONKYOのスピーカーにそれほど悪い製品は無いから、
メーカーが直してくれる内はそのまま使っていたほうが良いと思う。
好みが違ってくれば別だけど・・・orz
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:58:33 ID:balfx+AQ
カミナリ族にそんなのがいたな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:42:17 ID:qp/yAPEl
>>566
アンプ、何使ってるの?
よかったら教えて。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:00:41 ID:huTK2Sg+
2000Xや2001は昭和歌謡の集大成の様な音がするよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:47:16 ID:QDcGWwP1
だから2000Xは唯一の失敗作だって・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:55:06 ID:l+L3glFj
>>571
それ病気や。悪いこと言わん、早いとこ耳鼻科か精神科へいけ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:47:51 ID:7swLS/Mm
>>570
566では無いけど昔はONKYO M-510 GrandIntegra
今はモノパワーでMimesis9.2(A2)を使ってます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:21:03 ID:neyA0+1y
今日電気屋さんでデノンのCDアンプ一体型のデモ聞いてたら声かけられたので

俺「いい音ですねこれ」
「最近出たばかりですね」

店員さんかと思いきやオンキョーの販売員のおじさんだった。
俺「ああ、オンキョーさんでしたかすみません^^;」


聞けば以前はセプター100を使っていたジャズ好きという方だった。
俺も一番楽しいときをセプター10やM-509を使って過ごしたのでとても
楽しい時間だった。今日は買う気がなかったので商売の邪魔しちゃいけ
ないので失礼したけど買うときはおねがいしようかな、と思いたくなる
方だった。


576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:12:56 ID:9rSYvhyM
>>574
サンクス。確かにスゴイ低音が出そうなアンプだなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:20:32 ID:a7Ov7vV1
574じゃないけど普通の低音だよ。
それがすごいんだけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:17:20 ID:wjvyCcut
そう凄い凄い、あ〜凄い!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:10:41 ID:uJIOCe+e
テレビの音
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/22(月) 19:08:53 ID:pSgfOldt
RDA-7がオクに出てた。こいつで2000Xを鳴らしてみたいと
一瞬思ったけど、重量51kgに萎えたw。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:27:11 ID:8vJwg0Bk
monitor500と500xとどっちが音良いですか?
500の方が良いような意見をちらほら見ますが。
それとも、D202XLTDとかの方が良いですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:02:08 ID:L0p3WXck
>>580
カワイソウに2000Xだってさw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:17:08 ID:/GTq36JF
これで582氏が2001や1001や5001だったら笑えますね。
いや、釣りだったら失礼。一応上げときますけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:51:26 ID:5ArHQh1j
そんなことより新セプの話しよーぜ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:03:44 ID:e8HxGWgS
ニセセプ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:15:43 ID:JUbT5bo1
>>581
どっちもやめたほうがいいと思う。
きっと一週間で後悔すると思う。
まじで。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:28:49 ID:lTkMg1mM
モニ500とか、ウーハーのサイズを考えたら
どの程度まで下が出るのか、大まか見当付くでしょ。

昔と違って小さいのが流行っているけど
ある程度の大きさは必要だよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:05:45 ID:plOdR+7O
>>582
君の所有spをお教え下さい。宜しくお願い致します。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:42:10 ID:vD0UgZIx
>>588
MATRIX801
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:47:30 ID:plOdR+7O
>>588
それなら2000Xや1001や5001を卑下しても仕方ないですね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:58:03 ID:pyZJ1bly
>>581
どんな音を求めているか分からないけど、500は悪くないよ。
さんざん根拠なき批判を聞いたうえで、最近の同サイズのSPをあちこちの
店舗で試聴してきたけど、500の出す音に匹敵するものがない。
それは音のトレンドの違いなんだろうけど、大型3Way並みのマグネットを
小型で使用するという目的で作られたのがこのSPで、それにかなってはいるんだよ。
このサイズでこの深みは独特だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:45:51 ID:cWNxKv/C
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:56:05 ID:yUdao5F5
>591
悪くはないけど、特別良いって訳でもないし。
それと独自の自己解釈が間違っているよ。

500に限らず、当時を知る者としては
勝手に過大評価されている傾向にあると感じる。
5941000:2009/01/19(月) 17:15:33 ID:djrXS+8G
>>591

500や500Xは いいスピーカーだよ。
ああいう モニター調の音が好きならね。

イギリス系の音が好きな人なら対応ムリだろうけど・・・

あと 小型キャビネットに 大型マグネットのユニットをつけると
低音が出なくなるよ。 出かければよいというものではない。
どうしてもデカイマグネットを使いたければ、振動板を重くするしかない。

某社の某スピーカーなんかは、新素材の軽量メリットを売った振動板を採用!!!といいながら
実のところ、音作りに難儀して、振動板の裏にウエイトを貼り付けている製品もあった。

逆にマグネットを弱くしたら 音のバランスが良くなったということもある。

500Xで 低音が出ているように思うのは 低能率だから。
中域をネットワーク素子の構成で抑えているから、相対的に低音が出ているように感じるだけ。
その証拠に ボリュームは上げれない。

5951000:2009/01/19(月) 17:18:12 ID:djrXS+8G
追加しておくけど そういう音作りを批判するわけじゃない。
長岡鉄男氏の製作SPにも そういうコンセプトのSPがあったはず。 BS-??

2ウエイで 出来るだけワイドレンジで、クリアな音色・・・となれば 有力な検討候補になると思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:30:19 ID:9BBEzNHR
ウーハーの口径を考えれば分かりそうなもの

それともズンドコをすごい低音だと思ってるゆとりかw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:21:06 ID:W7lSbXEC
おまけに、その低音は、倍音と
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:07:14 ID:3x6yBG+5
振動版の面積だけで低音決まっちゃうの?
結局ウーファーがでかい奴の勝ち?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 06:52:17 ID:T48bZ/Op
おおむねそうだと思う
振り子みたいなモンだ、
大きくないとゆっくり振動できん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:46:09 ID:mweaUZl6
それじゃ、最近の傾向のトールボーイは昔の、ウーファー口径を競っていた頃のものに比べて圧倒的に劣るの?
昔は、ウーファーと言えば、598クラスのものが、こぞって32センチ前後のを載せていたけど。
でも、それよりでかいウーファーの奴って、価格が極端に高いか、設計上それを売りにしていたか。
ここは、オンキョースレだけど、セプター5001みたいなフラッグシップに近いモデルでも、安易に40センチクラスのウーファーを載せたりしていないし。
やっぱりでかいウーファーには弊害もあるんじゃ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:01:41 ID:fuuq7NZw
トールボーイなんてAV用だろ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:32:28 ID:Atfgf9ct
トールボーイは家庭にオーディオということだけですよ。奥さん対策で細長い。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:22:23 ID:T48bZ/Op
>>600
地球には、重力があるので、
あまりでかくなると、弊害は出る。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:45:56 ID:JKmkpf7F
モニター500程度の口径で立派に下が出るのなら
誰もサンパチなんかやらないよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:15:56 ID:LHRVD+Bz
>>594
ん? 500、500Xはそのためにバッフル板をコンクリート仕様にしたんだけど、
それで大型マグネットの使用を可能にしたはず。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 04:51:18 ID:BJsWXwUT
>>599
それは違うよ。
問題は空気とのインピーダンスマッチング。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:10:13 ID:pcRn5eVj
今、オクに出ているScepter E-804A みたいな、ホーン型って本当にそんなに良いの?
ロビンの説明だから、話半分に聴かないといけないとは思うけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:14:40 ID:Kahgr2fQ
そもそも500なんかで低音がなんて
ウンチク語る方がおかしいよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:35:37 ID:pcRn5eVj
500はかなり低域は出てると思うよ。
低音が結構出てるといわれる、ビクターのSX-V1Xを持ってるけど、比較しても500の方がずっと下の方まで出てる。
チェロの下の方のうなる様な音もいい感じで再現されるよ。
流石に、メインの4wayの大型SPとは比較できないけど。
少なくとも、598クラスのSPとはタメ張れている。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:46:57 ID:ztiJQBJZ
SX-V1が比較じゃだめだってww
kenwoodの777より量感なかったよ、500は。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:49:33 ID:DoiLNsxF
>>609
メインの4wayの大型SPとは比較できないけど。

比較しなきゃだめだろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:35:29 ID:pcRn5eVj
>>610
kenwoodの777は一度聴いた事があるけど、低域の量感はあるけど、ボワンボワンしてて、締りが無い感じがした。
好みの問題かもしれないけど。
>>611
メインは、diatoneのDS-V5000で、何を比較するんだか・・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:00:08 ID:Kahgr2fQ
>>612
500の当時の評価でも、
下はサイズにしては頑張っている程度だったハズ

ゆとりだろうけど、間違った見解が多すぎるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:05:09 ID:pcRn5eVj
「長岡鉄男のダイナミックテスト」におけるMonitor500の評価

「音場感抜群。フルレンジのようにつながりとバランスがよく、しかも全域にわたってシャープ
でスピード感があり、明るく散乱するが、歪み感はなく、ツヤも色気もある。低域の量感が以
外にあり、しかも引き締まった低音、ソースを選ばぬ万能型。特にボーカルはみごとで、バス
やバリトンの深々として力のある歌い方は、3ウェイではなかなか得られぬもの。音場も三次
元的に広く深く、音像は小さく引き締まって肉づきがよい。87dBと低能率だが、聴感上はもっ
と能率が高いような鳴り方。とはいえ、アンプはできるだけいいものを使いたい。狭いスペース
に高級スピーカーを置きたいという人には好適だが、広い部屋でも音場感で大型機にないよ
さを見せてくれる貴重な存在だ。」

長岡教ではないけど、相当高い評価だよ。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:16:23 ID:Kahgr2fQ
音場感タイプならS-101の方が上でしょ。
長岡さんも相当気に入っていたようだよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:24:52 ID:ztiJQBJZ
硬い音が好きな人には500はいいんでないかい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:01:11 ID:pssrIWeW
やわい音が好きな人は900
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:59:05 ID:rSRS9hpT
ワンオーナーならまだしも、どっかからくたびれた中古を持ってきて
新品時の評価を、そのまま当てはめようとするのが
そもそもの間違い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:06:29 ID:Q9f0mG3C
エージングが進んで音が艶っぽくなるからね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:59:06 ID:VCCHV9YU
SPってマグネットの劣化を言われるけど、某オーディオ業者にそこんところ
聞いたら、マグネットの劣化は30年で極わずかで、その後でも聴感上の問題はまずないって
言われた。後はユニットのエッジの問題だけど、ここで騒いでいる奴らは
当然取り替えてるんだろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:44:05 ID:anOoYxlu
うちの、Monitor500もエージングのせいか、柔らかい音になっているかも。
面構えがバリバリに硬そうなんで、Monitor500は硬い音ってイメージがあるのかもしれないけど、結構軟いよ。
少なくとも、ダイヤトーンみたいな硬い音ではないな。
>>615
S-101は良かったよね。
昔、オーディオ店で他の同クラスのSPと全然違ってて驚いた覚えがある。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:54:44 ID:wPxXRMi+
和つぃの子供の頃は14インチの音響テレビが置いてあった。父親が日本橋で買ってきたらしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:22:08 ID:KKRzmAXE
オクに5001出てるね。
どれくらいになるのかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:45:38 ID:zfnuhHD2
1001を長らく使っています。いいスピーカーだと思うのですが、さらなる高見を目指して、スピーカーのグレードアップを考えています。ちなみによく聞くジャンルはクラシック、アンプはCECのAMP71を使っています。よろしくアドバイスお願いします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:03:31 ID:KnqwbjGY
>>624
このキチガイ妄想野郎が!精神病院へ帰れ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:02:03 ID:1HxcNpwD
>>624

B&Wの802、お勧めです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:47:39 ID:Kkv9arV8
2000Xでなければ、後悔しないハズだよ。
628それは:2009/02/05(木) 21:19:03 ID:FepUjU08
1001は、中域が厚い音だと思います。クラッシック向きとは一味
違う音だと思いますが、あれを上手く鳴らしてイメージでなく実体再生
型の再生が出来ているとすれば凄いと思いますよ。B&W805辺りとは
全く別の音ではないかと思いますが。1001でチェロなんかを
上手く再生しているのなら、もう大型のSPにするしかないかも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:35:48 ID:Gs7RA8/s
昔所有してたけど、日本製スピーカーの悪い部分がよく現れているスピーカー
無理に低域出そうとして箱共振しまくり、中音は薄く、高音はギスギス
結局、日本のメーカーは音聴いて設計してないから何時まで経っても進歩ないね
無響音室でf特計って終わり
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:13:23 ID:kVXJ3hUh
日本製がダメだと言われるのは、性能がはっきり評価しずらい部分ばかりで、雰囲気やイメージでどうしても負ける。
車やパソコン、ビジュアルとかでは絶対的にNo1の評価を受けるのにね。
実際に音を聴いて設計していないなんて事は全くないし。
もう、SPの評価なんて好みの問題でしかないレベルになっていることは確か。
バカ高い海外製品を雰囲気で買うか、その数分の1の値段で買える国産を買うかだね。
車の世界ではやっと、国産が一番であることが海外を含めて認められてきたけど、性能がわかり難いオーディオの世界では、自国の製品を擁護する大多数の国では、日本製は受け入れない。
何で、日本人って自国の製品を素直に評価しないんだろう。
科学技術で負けた敗戦国だから、どうしても舶来志向があってそっちに行ってしまうんだろうな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:19:03 ID:NgGQDM2G
昔の国産は中高音ばかり重視して低音がスカスカ、或いはブワプワ。
これじゃ音楽になりません。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:23:13 ID:vi8PzCNK
>>630
妄想乙
日本製スピーカーはギスギスキンキンが基本
単純に音が悪いから売れないだけです
もともと日本メーカーはこういう大きいものは苦手で
小さく細かいものが得意なんだよ
だから、CDPやアンプはそれなりに評価されている
でも、スピーカーはぜんぜn駄目
一部、小型スピーカーは日本製でも良いと思えるものはあるけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:01:16 ID:JqxskfiR
>>632
さっさと、JBLのスレにお帰りください。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:20:23 ID:gtyfN5et
日本に洋服が入ってきた時と同じ。
ヨーロッパ製といえば何でも日本人は憧れた。
牛肉を食べる文化から衣食住全てそう。昔から憧れが強い。
オーディオ機器もなんでもそう。日本人は海外製品に憧れる。
でも今時の韓国人中国人はそうじゃない、日本に憧れを示してる。
所詮全てはイメージ。

日本のオーディオ機器は優秀であることは間違いない。
単純な話でデカイ車を探すなら海外製になるのと同じこと。
大きい物を求めると必然的に海外製になる。

で、それを覗いた製品、この場合スピーカーだが音が悪いのかというと
そうではない、素晴らしい。海外のようにデタラメではないものが多い。
作りも丁寧で実に素晴らしい。何がいけないのか?いけないところ等ない。
大きいものが少ないというだけのこと。全てはイメージからくるもの。
ブランドといえばフランス、パリ、そういうイメージに適うわけがない。
音なんて誰も聴けやしない解かりもしないイメージで有難がる。
楽器もそう、素直に聴けばヤマハの楽器の音色が一番美しいと気付く。
先入観とイメージを捨てられるからその音の良さに気付ける。
ピアノ1つみてもベーゼンもスタインウェイもヤマハに音色で到底適わない。
何もしらない民族にどちらの音が高級で美しいかといえばヤマハというに違いない。
日本のメーカーは良心的な価格だが同じ物でも海外製なら値は10倍以上になるだろう。
解かりもせずイメージだけで有難がって音色に耳を傾けられなくなれば俺はおしまいだと思うね。
それだけで程度を見てしまうな、解かっちゃないと。スピーカーの場合は日本にないのだから仕方がない。
ないから手にしにくい。どーんとした音が欲しい時は海外製品をポンといくのが手っ取り早いってだけ。
メインになりきらないのは音がよくないからだね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:31:38 ID:gtyfN5et
結局面白い音を欲した場合海外製に手を出すしかない。
ないんだから仕方がない。どーんと行きたいでしょうオーディオ通なら当然だ。
そうなればJBL、タンノイ、そういったメーカーに手を出したくなる。
それはそれで面白い音。しかし日本の製品に比べると音はデタラメ。
正当化するとソースを選ぶというやつだ。ソースに合わせてもらうしか手はないわけ。
合わせてもらったところでいい音かといわれるとよくないというしかない。
所詮どーんとするだけ、されどどーんとするだけ、メインになりきらなくとも欲しい音であることは間違いない。
そうれば使い分ければいい、メインは日本。どーんといきたい時は海外製。俺はそうしてるしそれで満足してる。
箸もフォークも楽しみなさい。偏って感情論で語ると音の良し悪しを見失いますよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:32:05 ID:mSLTQaJh
>>632

激しく同感だね。
特にダイヤとかオンキョーとか耳が痛くなるぐらいだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:49:14 ID:gtyfN5et
眼中になかったので言い忘れた。
海外製の小振りなやつは全然駄目、無意味。
素材が悪いから香草ニンニク酒などで誤魔化し恰もそれが
うまいかのように装うがうまいがまるでない。
はっきりいってまずい。素材が悪いからうまく食おうと成し得た知恵だ。
素材がよければ醤油をたらすだけでうまい。
本当にうまいものなら評価できるがイメージで誤魔化し猫ばかり被った製品の音が
うまいはずがない、まずい。その点日本の製品はおいしくできてる。
盛り付けや飾り付けがなくとも、船の上でさばいて食う、それで本格的にうまい。
やる気になれば丁寧に飾りつけ、丁寧に化粧させ、音から外観から充実させてくれるか
日本製品は価格が良心的だ。音も良く見た目も美しい。値札などどうでもいいこと、音に繋がらない。
出てくる音がどれだけ美しいか。それだけでいいじゃないかね。
要するに玩具のような海外スピーカーは大雑把でまずい。俺は眼中に入れない。
あのような音色ばかりでは音使い道がない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:54:18 ID:gtyfN5et
どうしても海外製品がいいというのなら、職人を雇い海外で作ってもらいなさい。
最後に忘れず箱に横文字を記入してもらえ。それで満足できないはずだ。俺は解かってる。
そこまでできれば、俺のもとにそのスピーカーを持ってこい。
その場で値札を俺が貼ってやるから。それで高音質になれば幸いです^^
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:23:45 ID:x4sc1E2N
>>636
嘘付け
オンキョーで耳は痛くならんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:34:52 ID:mSLTQaJh
昔のオンキョーはキンキンしてたよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:36:43 ID:mSLTQaJh
>>638
あんたはスピーカー何を使ってるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:58:29 ID:EAUnTS/v
2000Xは駄作だからそうかも。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:26:23 ID:5KvDmWbD
>>641
ご指摘通り。メインなんだな解像度キレ締まり気持ちよさやっぱりいんだわこれが。
でサブがJBLとタンノイ、ともに15インチウーファー。
他は今時の小型からもろもろ、いろいろ。
ダイヤも少々、大きい物が多いな。小さい物もチラホラと。
644641:2009/02/14(土) 21:30:23 ID:mSLTQaJh
>>643
僕はB&W M805がメイン。
で脇にDS-2000とモニター500です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:32:40 ID:61Vhhgoo
>>gtyfN5et
精神性が上等舶来、ギブミーチョコレートですね。

Scepter1001 5001を同価格帯の海外スピーカ、
例えばJBL,B&W,Tannoy等と比較試聴してみればよい。
30万円と80万円だから何に相当するかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:46:53 ID:y5ocpMBo
国産品とかCPが高いけど、選択肢の狭さで自分の好みに合う物がなかなか見つからなかったりするんだよなぁ

機種とか多いけど、似通った物ばかりだし・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:01:37 ID:Jj/bzX+B
>>646
日本 対 海外(世界)だからね。
無理もない。

>>644
我が家にスピーカ十数セットあるが、我が家では
DS-2000が今のところ一番好みでない音を出すできない子になってますw
このスピーカに限らずだがダイヤは日本の音でありながら良さを出せなかった会社、だと個人的に思う。
ダイヤは適当なスピーカ、そんな気がするなあ。
スーピカは全然オーディオに無頓着な人に聴いてもらうと面白い返事が返ってくるよ。
本当に素直な評価が聴けて参考になる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:08:13 ID:4vBFS6Tj
Scepter1001は昔買って1ヶ月で売ったなw

アンプ、CDPともデノンで低音出る組み合わせなのに
高域キンキンで10分と聞いていられない
友人何人かにも聞かせたけど同じ感想
エージングもあるだろうが、ここまで酷いとそう変わらん気がした
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:08:16 ID:Jj/bzX+B
あぁ〜それでも海外のスピーカより音は優秀だと思います。
だから所有してるわけで。
もっともっと好みの物に溢れかえってきたのかな。
今度スピーカ買ったら真っ先に手放すはず。
というか絶対手放す確定。サブのサブのサラウンドリアに居たがとうとう入れ替わった。
名残惜しいがお別れも間近ですw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:19:13 ID:Jj/bzX+B
>>648
そんなものですか。
Scepterの5000などの大型のものをじっくり部屋で聴いてみたい。
まぁ低音を重視で評価してしまうだろうがその点では出る幕無しかなーと。
海外製で間に合う。

高域はどうだろう。キンキンかー、キンキンできるのは強みだったりしますよね。
キンキンできないものは全く使えない。これは持論です。

和モノは半端なものが多いので好みに合えばそれに尽きます。
好みを無視して低音重視となれば海外に目が行く。

音の好みと低音の良さを併用したスピーカーに出会えないので
この両立は不可能だと結論付けました。

その理由に行き着いたのは15インチじゃ気持ちよさが阻害されるということ。
12インチじゃ低音が物足りないということ。

ヤマハさん?15インチフロア型を思い切って販売してみませんか?
おそらく両立できると思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:03:42 ID:RcQ+t2n4
>>648
そのデノンが耳障りでキンキンなんじゃwww
おまいさんの機器選びチューニング不足でねーの?
1001ってゆるりマッタリ系のイメージなんだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:53:31 ID:knWrW8uQ
そういえば・・
77RXはまったりだったな〜〜・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:06:37 ID:61Vhhgoo
トゥイーターはゴムでダンプしてピークを抑えてある。
音響の技術者によるとこの加減が難しいらしい。

力の無いアンプだとスカキンになるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:51:42 ID:O7uHpLiU
デノンは低音過多、高音控えめっていう評判が殆ど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:29:54 ID:4mATiO3p
1001がキンキンって、うちと逆だな

むしろ1001は柔らかいシンバルだ。

もしかしてうちだけ違うのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:09:56 ID:lWGDuPrf
>> むしろ1001は柔らかいシンバルだ。
手放したが、ワシの記憶に残ってる音もそうだった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:01:16 ID:A69YMvCw
取替えを繰り返して各々海外製と国産とを常に併設で使ってるけど、どちらが悪いというのではなく、
国産には面白みを感じない。日本人向けとメーカーは言うけど、横並びの音を
作って冒険をしないからではないか。SonusFaberは独特の音をさせるけど、
好みに合うとなかなかほかに移れない。国産は飽きて他の国産を買っても変化を
楽しむには薄い。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:09:25 ID:DN7mJssK
>>657
海外の方ですか?
日本語、お上手ですね。

もう少し勉強すれば、
意味の通じる文章に
なると思いますよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:46 ID:iFApLMvX
意味は通じてるだろ
どっちかというとお前の日本語能力に問題有りw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:28:06 ID:0X7YdgqX
こう言う>657みたいなヤツは
唯一の駄作2000X使いだったりする。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:29:38 ID:0X7YdgqX
あっ、わりい
>>658の方だわw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:30:15 ID:zmi38v8N
>>657
確かに冒険はないよね、日本製品には。
かつての598とかね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:49:40 ID:DN7mJssK
>>659
@「取替えを繰り返して」云々とあるが、
連帯修飾語が不足して意味が不明。
何を取り替えているのか。

A「各々」の場所が不適切。
(ここで使うと「各人」という意味になる)

B「どちらが悪いというのではなく」と
その後の文が繋がっていない。

C「変化を楽しむには薄い」
の「薄い」の意味が不明。何が薄いのか?

書き手の意図を類推することができるということと、
「意味の通じる文章」であることは違うぜ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:14:12 ID:D8xbmqEa
正しい日本語なんぞ使う必要はない。
時には言葉を崩しニュアンスで押し切るのも悪くない。
>変化を楽しむには薄い。
これはかなりきてるが意味は十分通じるので読み手が察せばいい。
鈍いやつはどこまでも鈍いから一々構うと大変。
文章と会話は別物だが織り交ぜることで表現が面白くなる。
日本語を正しく書くなんてことに捉われてると表現が乏しくなれば二度手間。

「えと、あのさー、割れる割れるw 音が酷いw」

こんな表現も入れていかないと揚げ足取りばかりではただの人潰し。

>>657
日本のスピーカーも色々あって音色は様々ですよ。
国別に相手すると日本だけでは色数少ないでしょうがこれが中々多彩なものですよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:21:55 ID:D8xbmqEa
掴み、入り、山、サビ、落ち、締め、あるんですよ。
落ちを後に持っていくのは関西じゃ当たり前。しなくちいけないこと。
そういう言語として学んで育ってる。英語、中国語、大阪弁、あります。
だがそれも関東じゃ理解できないケースが多い。
やはり関西弁の方言とニュアンスがあるのでどうしても言葉に滲む。
その爽快な言葉のノリが人を嫉妬させるケースも多々ありますが大抵そんな人は幸が薄い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:05 ID:D8xbmqEa
>>664-665
読み返してみると我ながらに完璧な日本語になってる。
読み返さない、誤字脱字は確認しない、書いたら買いっぱなしでそのまま送信
いやいや訂正して再度送信するも、まだまだ日本語でおk、
そんなことを数年2chでしてきてるし日常茶飯事。
本人が一番解かってること。ブサイクにブサイクとは失礼な話。
禁句ですよ禁句。読み手が理解すればいい話。
無論私はそうしてるし人の揚げ足取りも絶対しない。
その人のカラーを尊重してあげたいから。
                     byつるっぱげ

                       
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:45:09 ID:0X7YdgqX
だから2000Xだけは止めておけと・・・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:07:26 ID:T1QEqZny
>>667
お前は相手が見えるのか?
おい2000X持ってるやつ手上げてみろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:39:39 ID:9R0f2XVW
2000X何処が悪いの?
もう、今は手放したけど自分的には良かったよ。
スペースが許せば、また持ちたいSPのひとつ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:55:18 ID:PwZ5pYUN
セプター5001とかになると、かえって低音は難しい。

YAMAHAとかも、NS-1000Mが低音が出しやすい。

NS-1000X
NS-2000
NS-10000(?)だっけ?

になるにつれて、なぜか低音が出しにくくなる。

1001も低音が出るけど、中低音の量感があるだけで
レンジとしては欲張っていない。

トールボーイでも 20センチクラスの振動板で
重い振動板を採用すれば、結構低音が出ます。

しかし 素直に大面積の振動板を使うのが一番スマートで
DS-8000とか、直径1メートル以上の振動板を採用した試作品とかも
そういうメリットがあるから、存在するわけで・・・

ただ重量設置面積コストの点で、どのサイズで妥協するかという問題でしょ。

500Xの振動板サイズで低音を稼ごうとすると、低能率スピーカーにせざる得ないし
当然、振動板の振幅制限から、出力の制限もでるし、ひずみも増えてしまうけどな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:10:50 ID:iFskwMUt
>>670
あなたのそのレスを見て不快になる人はまずいないと思う。
と断ってから意見させてもらうが「何をいいたいのかわからない」
本当の意味で嫌味でもなんでもなく「何をいいたいのかわからない」
なぜこんなレスをするかというと『気遣いせず思うことを言え』ということ。
煮え切らないというか読んでるほうも逆に不快になるかもしれない。
言いたいことを浅慮せずいったほうがいいな。自分を妙に庇うから不自然になる。
自信もっていいたいことをいいなさい。偉そうにすまんがそんな気がした。
ただ話題がない時はそんなふうになるがw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:23:11 ID:iFskwMUt
低音だしたいなら海外でデカイやついけということは確かだね。
音の良さは日本に分がいい気がする。

海外のスピーカーの方が音までいいというのはいくら好みでも感性に欠けるかなと思ってしまう。
ソースをモニターできたほうがトータルで見てジャンル問わず心地よい音楽にできるだろうしね。
ソースをひん曲げて聴きたいマニアなど例外だろう。

低音が足りないのは日本モノじゃデカイの少ないからね。
持ってる人もいるだろうが海外スピーカーと結局同じで低音ばかりでバランスを崩して
偏った鳴り方しかできないものが多い。音色的に優秀なスピーカーではない。

使い分けが無難でしょう。一台にできる人はどこかで妥協してるだろうなきっと。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:48:36 ID:27UFu1N6
>>670
あまりつながりのない話が
無理矢理つなぎあわせられているような。

それは、ともかく……

「2000」は知らんけど、
「「1000X」はセンモニよりも遙かに簡単に
低音が出るよ。

つうか、「1000M」って、
(当時としては)かなり低音の
少ないSPだからね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:30:34 ID:9hrrI55t
低音低音って言っても、幅があるからね。
30Hz以下位の超低域になると、ヤマハじゃ出ないし、出せるのは5001や2000系、ダイヤトーンだと3000、5000とVシリーズ。
DS-8000じゃでない。
実際にその領域の音が入っているソースで比べると一目瞭然。
出ない奴は、どうやっても出ない。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:21:28 ID:IQnWPzA6
>海外のスピーカーの方が音までいいというのはいくら好みでも感性に欠けるかなと思ってしまう。

普通に考えてお前の感性が欠けていますw
日本のスピーカーが売れないのは音が悪いからです
音の良い悪いを決めるのはその人の主観です
海外性スピーカーの方が音が良いと思う人が多い以上、
その音を「音が良い」と言うのです
客観的に音が良い悪いなんて基準はこの世に存在しませんから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:24:50 ID:AfRxf9Ta
>>675
自分にも言えよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:25:43 ID:27UFu1N6
ていうか、
「国産VS海外」という対立軸自身が
頭悪すぎ。

海外なんて国はないだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:30:17 ID:X9ooK5k4
>>675
だからー、統計だろ。
坊主もセンモニも売れた。売れてる。
壊れても直されまだ尚その音を認める人が後を絶たない。

日本の音はいいがブランド力がないだけ。
商品が宣伝のおかげで売れるなんてことも多々ある。
世界を相手にすることも可能だろうが母国ではサイズの需要がない。

音そのものはいい。好みはあるだろう。だが総合的に判断すれば自ずと答えは見える。
ソースに忠実でない箱鳴りのジャンルを依るような音じゃ用途に限らるし
偏った環境でしか鳴らない。音がいいとかいう以前の話。

どの音がいいか悪いか、それは日本の中で決めること。
その程度のことも理解できずに海外製を有難いと思ってるのはおめでたい話。

低音用途にしか俺は使えない。メインはセンモニ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:35:24 ID:IQnWPzA6
>>678
売れてませんよ
ショップに言ってみろ
日本製スピーカーなんぞ殆どないぞ
9割以上は海外製スピーカーで埋まってる
売れていない以上、性能が悪い=音が悪い
消費者をバカにしちゃいけませんなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:38:12 ID:27UFu1N6
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:41:02 ID:X9ooK5k4
バランス、音質、キレ、締まり、気持ちよさ、心地よさ、などなど
家ではJBLもタンノイも出る幕無し。センモニがメイン。
だけでは物足りないのでJBKとタンノイを置いてるがどーんとくるのが面白いが音はぬるい。
メインになりきらない。他に優秀なスピーカーもあることだろうが俺の中ではやまり1000Mがトップ。
「低音の量感」以外の不満は一切ない。これで面白いように低音が出ればオーディオの理想だと俺は思うね。
低音の量感が不満といっても常識範囲で良好なわけで海外のデカイのと比べないと見劣りするわけでもない。
だが低音を求められると15インチクラスに適わない。ので別途設けると。
だが音がよくて全ていいのかといわれるとそうじゃない。そこまで俺は正当化できない。
やはり音ぐらいは素直に評価したい。そういう意味ではベーゼンよりスタインウェイよりヤマハの音のほうが好み。
また、何も知識のない民族にピアノの音を聴かせた時にヤマハの勝率が高かろうという自信もある。それぐらい察しがつく。
そこに贔屓も先入観もない。そうであるだろうと話。ブランドと音は繋がらないからな。
音の良さは音の良さ。それをまず理解すべきだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:42:22 ID:27UFu1N6
今度は「センモニ荒らし」か……

どう考えてもスレ違いだから、
よそでやんな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:46:28 ID:X9ooK5k4
>>679
だから世界を相手にするとブランド力になる。
どの人種も知るべきものが売れる。じゃないと売れない。
>>682
じゃ、あなたのお勧めスピーカーをこの場で言ってみなさい。または所有するメインSPでもいいでしょう。
それと、そのレスね、どうしてそんなレスになりどれほど都合が悪い物かどうか判断してあげましょう。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:49:01 ID:X9ooK5k4
>>679
>売れていない以上、性能が悪い=音が悪い
流行にのれば突然売れる。
しかし、統計、万人が認めているという答えもある。
一概にどうとはいえないんだなー。

ただ音というものは総合的に判断できる。
色付けの濃いものなど例外。この議論に考慮されない。
しようがないね。俺は好きだー!といわれても・・・w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:50:03 ID:27UFu1N6
>>683
カス。
そういう話がしたいなら、
そういうスレに行け。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:52:50 ID:X9ooK5k4
まあいいでしょう。
あちゃらの小型SPに惹かれてそれを一番だと思って聴くことは罪ではない。
ただ事実は事実。よりソースを忠実に再現できるであろうSPが優秀、音が良いとするしかないわけ。
ソースをひん曲げてでも音がいいとなればソースに携わった人達が気の毒だ。
評価されることと、音がよいと言う事と、売れ行きということもまた違う。
ただただ「音が良い」この定義は難しいが極力忠実であろうものが評価されて当然だと私は思います。以上で。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:55:09 ID:27UFu1N6
……この吉外は、
荒らせるならネタは何でもいいんだな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:10:36 ID:lFEClDAq
>>687
オンキヨーさん相手にされませんでしたね笑
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:26:04 ID:AfRxf9Ta
>>674
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \    
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
http://www.audio-heritage.jp/AKAI/speaker/sw-160.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:09:49 ID:Lujx6vUX
>>689
吹いたw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:31:59 ID:60GXdmPt
sansuiかと思った。
103すごいな。
1Wで事足りそうだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:46:32 ID:pU705EUL
海外スピーカーは マージンが大きいからね。
代理店からのバックもあるし、
海外製というだけで、理不尽な価格設定を日本の消費者は納得してしまうから
売る側としても 商売しやすい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:35:11 ID:I5wj7Qoa
はいはいw
売れないのは単純に音が悪いからですよw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:54:53 ID:UhNqncqN
センモニ荒らしに対して、
Monitor100Rの方が明らかにどこからどう聞いても良かった。
音の解らない人が1000Mを買っていたのは当時有名だった。

ホールでスタインウェイのフルコンサートが流行っているのはご存じの通り。
家庭用のO,A,BクラスとヤマハCクラスと比較して、
ヤマハが互していると感じるのはハンマーアクションで、余韻という観点で負けている。
ピアニストが100人居て、ブラインドテストしたらどの位の割合になるんだろうか?
ヤマハを使っていた有名な人に、リヒテルが居たが、これはヤマハの腕っこきの職人が
リヒテルの為に作って調整したコンサートピアノであって、市販の楽器とは違う。

楽器とスピーカを同列に考えるところで既に負け越しでしょう。
695sage:2009/02/20(金) 16:28:03 ID:7TLFRA7p
2000X 評判悪いみたいだけど、エッジの修理していない2000X(専用台あり)は
中古価格はつかないですかね?
嫁の圧力が強くて処分しなくてはならないのですが・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:37:05 ID:1F/fOF+t
>>695
エッジ全壊?

機種にかかわらず
高値は期待できんねぇ。

まぁ、有名機種だから
捨て値でなら、
売れるだろうけど。
697695:2009/02/20(金) 16:49:09 ID:7TLFRA7p
>>696
レスありがとう。
エッジは手で触るとポロポロと表面が崩れてきたのでそれ以上触ってません。
大きさが大きさなので中古オーディオ屋さんに引取りに来て貰えれば
いいのだけれど、未修理だと駄目かと思って。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:36:44 ID:CyhWWwEL
ヤフオクで1〜2万ってとこじゃない。
最近不景気で、オクの方も値下がり気味だし。
4,5年前は、エッジ崩壊でも5万とかの値がついた時もあった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:56:05 ID:G+qVRV7m
大きなスピーカーだと元箱ないと困るよ
箱ないと遠方に送るのに困る
ちょうどいい箱なんてあるわけもなく
無理やり関係ない箱に入れても緩衝材に困る
結局、ちょうどいい箱を業者に依頼して作ってもらうしかない
これが結構高い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:45:02 ID:EU5frI/o
>>699
ダンボール継ぎ接ぎして作れば良いのでは?
エアキャップでぐるぐる巻きにしてスーパーでダンボール貰って
解体してテープで継いで終了。手間はかかるけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:45:41 ID:FBGsBDA2
スーパーってダンボールくれるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:03:19 ID:dgaok58h
>>697

オークションに出品してください。
勿体ない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:39:47 ID:c2+atTNE
>>701
くれるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:49:41 ID:18xAapDm
先日「新素材エッジに交換済み」の
モニター2001がハイファイ堂に出ていたが↓(89800円)……
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G0202/P0/A10/J/10-10/S0/C09-43001-42144-00/

これは、
「修理済み」の物を店が買い受けたのだろうか。
それとも、店が修理をしたのだろうか。

後者だったら、わりとよい引き取り手かもね。
安く買い叩かれそうでもあるが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:29:25 ID:A0WeEUoM
2001なら87年発売だろ→ハイハイ堂
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:25:40 ID:6b2vKLai
そういえば新しいScepeterは何時出るのだろう?
楽しみに待っているのだが、アナウンスがないなぁ・・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/13(金) 18:57:51 ID:EL7dZJLS
>>706
この御時世だから、当分先なんじゃないかなあ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:05:09 ID:/ozSApZC
500X 、しまっておいたら、
エッジが破けてしまった。
修理して、億にだすか、現状で出すか。
悩み中。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:25:15 ID:SgZsYjhe
こういう、名機は、手放すと大体後で後悔するよ。
余裕があったら、エッジを直して、最近のと聴き比べてから手放しても遅くはない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:28:43 ID:MAicxEL4
500xが名機?ww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:13:49 ID:SgZsYjhe
500Xは500よりチョイダメだけど、充分に名機だろ。
そりゃ、評価は人それぞれだけど、一般的には歴史に残る小型って事になってる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:00:10 ID:n+HsRZss
>>711
いや、歴史の残るって事は無いと思う。

当時新品で購入した人よりも、最近になって
ドフ辺りで二束三文で確保した様なヤツの過大評価が目立つね。

まっ、嬉しいのは分かるけど
特別大した事ないんだよね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:12:59 ID:+DI9Nftc
フーん。
それじゃ、712サンの考える名機ってどんな機種?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:13:37 ID:qeZ0CKz1
ヤマハのセンモ二
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:18:34 ID:zti6YmI1
センモニは低音悪いョww
32Bの足元にもおよばないねww
オレの手持ちSPの中で低音一番スゴいのはJRX125
32Bは低音あんまり出ないけど、タイトで鋭いとこある
1000Mは低音解像度低くて篭った音

オレ的低音対決は
JRX125>32B>1000Mってとこだなww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:01:12 ID:hstDb4wx
>>715
あなたはきちがいですか??ww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:06:35 ID:qrWzGz1K
きちがいはきちがいだと気が付かないからきちがいなのです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:47:29 ID:TGEdQHWu
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst YU ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除

2chやmixiではPCや携帯、複数IDで粘着・自演・スレ&レス流し。アコリバ信者?の質問には
答えられずに人格否定&集団ストーカーそして犯罪者・精神異常者扱い。自らは行動せず人任せ
個人攻撃するなと言いながら個人攻撃 。信者を自演することも多い。
人が増える時間帯になるとスレをあげる習性もある。audio界・マニアの為にやっていると
印象づける工作もしている。2ちゃんねらーを味方にし、同時に罪を着せようと必死でもある。

lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物で
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:48:57 ID:TGEdQHWu
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:08:35 ID:y9912vrq
>>715
トランペットスピーカは如何?
ナチがワーグナーを鳴らしていたよ。

このスレ、終わっている。
Scepter5001・GrandScepterGS1で話は終わり。
今後開発される事も無いでしょう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:09:12 ID:NiBJlT7d
久しく、
アライグマ・オスカル熱烈支持者を見かけないのだが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:33:31 ID:sDB9ndnr
モニター2000Xってあまり評判良くないみたいですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:55:38 ID:8eyHIOTy
つか、オンキョー全てが評判よくないww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:15:18 ID:1wNq7ruH
モニター2000Xは、松田聖子(昭和歌謡)向け。
ジャンルを限定すれば、最高のスピーカだと思う。
Scepter5001よりも良い。
パイオニアのS-3000も歌謡曲にはいいね。
ダイヤトーンは低音でない。
ヘリコン800には出せない味がある。
タンノイなんて全く駄目。
JBL?何それ?
B&Wは五月蠅いだけ。
久保田早希にもイイよ。
キャンディーズもよろしい。

昭和歌謡にはサンスイがよいが、今ならDENONも強力オススメ。

オンキヨーはOEMでたくさん作っているよ。
725PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/05/03(日) 19:35:42 ID:fL6GBbfb
>>724
噂の松田聖子を基準にしてるスピーカーが モニター2000Xだったとは(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:32:22 ID:ls18Zk95
JBL,ビクター、ダイアトーン、と各社使いましたがモニター100Rが自分的には一番だね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:20:21 ID:IT/uLhW+
>>726
NS-1000Mよりも圧倒的に音は良かったんだがなぜ売れなかったんだろう?
Monitor100Rを聴くとこの四半世紀のスピーカの発達は無かったのかとさえ思う。
その後のMonitor2000シリーズになって印象が変わった。
レベルコントロールのガリが出るのが欠点。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:14:55 ID:lwA11fj7
昨日E-603Aというの買ったんだけどこれも一応セプターの称号みたいだね。
ええ音するわー。
ハードでシャープでダイナミック、じゃない音。
ATTにガリが結構あるのと電解コンをフィルムにしようかと思ってるんだけど
ウーハー固着ぎみみたいで外れんわorz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:57:02 ID:vvNNIpNM
各社のスピカーを使用してきましたが、オンキョウのモニター100Rが私的には一番ですね。良いスピカーだと思いますよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:34:10 ID:YgZ4o3S0
《セプター》誕生

「あれはいつ頃でしたか、たしか昭和37年頃だったと思うんですが・・・」
と鶴本部長。しばらくその思い出話に耳を傾けてみよう。

「研発会議(研究開発会議)というのがありまして、その席で社長から『世界一
のスピーカーをつくろうと思うのだが、どうだ鶴本できるか』、という話があった
んです。私も技術屋として、できません、と答えるわけにはいきませんので、『やり
ましょう』と応えてしまったんですが、実のところその時点ではっきりしたあてがあった
わけではありません。しかし、できるか?というのは、形は疑問形でも、実は、
お前やれ!という命令形にちがいないと思ったものですから、その答えは一つしかなかっ
たわけです」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:48:24 ID:YgZ4o3S0
中略(当時日本はまだやっとアンサンブルステレオがセパレート型に移ろうとする
    時代、海外ではすでにコンポーネントの時代が始まっている)

「世界一のスピーカー」という五代社長の発言には、伝統のスピーカーを先頭に押し
たてて、この時勢に対処しようとするオーディオ専門メーカーとしての決意がこめられ
ていた、と考えていいだろう。

世界一というからには、世界の事情をつぶさに知っておかねば、ということで、早速鶴本氏
は渡米するのだが、そこで見たものは氏の期待とはうらはらに、店頭にずらりと並んだブック
シェルフ型システムであった。AR社が1955年に発表したアコースティック・サスペンション方式
は、折から(モノラル1本の時代から)ステレオレコードの普及によって、スペースファクター
が重要視されたこともあって、たちまちスピーカーシステムの主流になり、この頃は全盛をきわ
めていたのである。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:25 ID:YgZ4o3S0
「アメリカから帰って、まず同じようなブックシェルフ型システムをつくってみたの
ですが、この型では世界一といえるようなスピーカーはとうていできない、ということ
がすぐ分かりました。技術的に未熟な点もあったんでしょうが、何といってもスケール感
がちがいますし、音のクオリティの点でも、もの足りません。これでは世界一など望むべく
もないということになって、そこで思い当たったのが、ホーン型を使ったシステムです。

ご承知のように、アルテックやJBLにせよ、すべてのプロ用機器はホーン型から出発して
いますし、当社でも昭和30年に《プロフェッショナル・シリーズ》と名付けたホーン型を出して
いまして、そのときの経験から、ホーン型にした方が性能的にずっとよくなることは分かって
いました。そういうわけで、世界一への挑戦は、もう一度ホーンを設計することから始めたのです」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:51:30 ID:3PnuKQ3Y
130Rのホンコンの方が・・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:35:55 ID:3MntMv3X
Scpeterでホーンを出す予定はあるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:15:20 ID:bPzH6P3b
ヤクザな大阪国の音狂
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:26:20 ID:mmB9Zr9G
中高音域はホーンが最強だからなぁ
コーンやドーム型ではどうしても音に雑味が残る
ホーンはくっきりはっきりする上にぎすぎすしない
ほんとは低音もホーンがいいんだろうけど
低音ホーンではホーン長が何メートルにもなって現実的じゃないね
一部超高級機でなくはないけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:37:39 ID:4e/Vg57N
ぷっ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:06:23 ID:M+rFBSHY
ホーンはGS-1で完結したんだろうね。
大昔はセプターユニットシリーズで単品ホーンが沢山出てたみたい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 03:50:49 ID:kEXDDZSD
今思えば当時の定価100万って、決して高くは無い気がする。
アキバのショールームで何回か聴いたけど
視聴位置はシビアみたいだね。
セミナーではモニター2000系の方を使ってたよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 04:03:46 ID:R1Dju3LY
>GS-1
中音・高音部の音質は出色の出来栄えでALTECやJBLと比較しても遜色ないものだったが、
低音部の音質が優れなかった。所謂スカスカで低音不足の日本サウンド。全然ダメ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:37:42 ID:lDaQ1Rtm
age
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:54:02 ID:ZvJfruGP
age
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:09:48 ID:IlycUT1g
age

聴いてみたい人いる?
GS−1
5001
9engine
家に来る?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:39:50 ID:04bK2Auc
GS−1は中高音に必死になり過ぎて低音さっぱり
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:16:39 ID:kiDQr9Gy
設計者が馬鹿だから当たり前の結果なんだよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:24:24 ID:xE9a+t4h
http://www.avvillage.com/ex_digitalvillage/interview/no01.html
この人ね。
チューブスピーカー&エンジン
Yoshii9の良さは理解出来ない。
エレベーター・ミュージックの音で定位は良い感じ。
どっかで聴いたGS-1はそんなに悪く無かったと思う。
5001は気に入って使っているよ。
747PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/06/29(月) 08:49:05 ID:PGxgfezA
>>743
聴いてみたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:03:47 ID:kiDQr9Gy
断る
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:26:02 ID:BerZcXML
A-5VLユーザーの人いまんとこどんな感じ?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/28(火) 18:18:50 ID:aHRPgWVt
>>749
???、スレチじゃねえの。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:47:40 ID:+VsOggJ3
>>747
聴く?
752PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/08/08(土) 15:33:55 ID:eQ5oh+G8
>>751
どんな音がするか聴きたいね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:49:56 ID:QMD/9iN8
今さら5001なんて聞いたって、、、ヤレヤレ・・・ヽ(´_`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:04:56 ID:rHeV1pDt
5001
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:31:11 ID:rV/Xm5n1
世界的大不況の今の世の中、
ONKYOはScepter5001SEを世に送り出して最後の花道を飾ろうじゃないか!?
売れ行き不振で倒産の引き金になるだろうけど・・・orz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:16:42 ID:TGPJq9kB
Scepter500がほれぼれする程かっこいい
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/scepter500.html
これのミニ(1/2サイズ)をペア58マンで出してくれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:58:46 ID:B7WaWSRi
いらない・・・orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:14:45 ID:1hUoy+t2
ナンだ、ホーンていうのはカッコイイもんだな。
理屈云々はワカランが、カブトムシのツノみたいなもんだな!

そりゃ5001もいいだろうが絶対飽きるの早いぜ?完成されすぎだろ
いじる楽しさがなさそうだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:41:23 ID:hrVzk8AY
2001のエッジ
まだ直そうか迷ってる
正直あんまりカチッとした音の出るウーファーじゃないしなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:31:39 ID:su0QouP6
>>758
デモいらない・・・カッコ悪いし、orz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:15:04 ID:4PQtVphT
パイオニアのホーンの方が格好良いな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:07:35 ID:9v+qDflp
かっこ悪い...
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:26:06 ID:+Eq0EJfL
モニター500の復刻版出ないかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:21:56 ID:5+SRsAdO
そんな需要の無いもの間違っても出ないから安心して。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:32:56 ID:DZnCPqJd
D−オナニーAとかってスピーカー奥で買ったら角のところがぺらっと剥げてたんだが
これってボンドとかでつけておけばおk?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:56:00 ID:jXyd/2JE
Monitor 900 どうも上が伸びきらない
フォスのスーパートゥイーターでも追加するか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:34:56 ID:XM2sgKyL
ONKYOは概してその傾向がある。
自分の知り合いも5001にフォステクスのスパーツイーターを追加していた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:51:28 ID:9TF+gggQ
つ 断線
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:56:29 ID:5T0nrurf
ホンットにアホ・・・(ー_ー;
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:28:14 ID:aS6J2SCy
高音域の歪みが少ないと出ていないように感じる人もいるね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:16:00 ID:GDqd4SVV
歪んだ時点で終わり、それ以上は出ないって事。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:17:46 ID:wjSY63CR
>>767
そんな人はカーオーディオ用のユニットを使ってスピーカーを自作すれば高域キンキンで満足感が得られると思う。5001の高域は素直に伸びているよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:37:03 ID:82ltKu6C
高音が率直に出ている方が音は滑らか、というかやわらかい。
2kHz付近にピークがあったり歪みが多いと、
高音が良く出ていると錯覚されることが多い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:42:53 ID:cZp4vRwU
>>773
そうね。
良くも悪くも
「高音の存在感がある」ということと、
「高音の特性が優秀」ということは、
同義ではないわね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:33:56 ID:E9TR5HPA
特定帯域に強調感が無いスピーカーが良いスピーカー。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:01:22 ID:9ldeQK4X
まずは己を知ることだ。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1254909644379.gif
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/10/07(水) 22:10:05 ID:lep0r6Eo
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:34:07 ID:dAVUsa9Y
今のONKYOの力では新セプターは無理。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:03:16 ID:f572nNEg
デジアン内蔵のコンパクトScepterを出すかも
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:04:17 ID:IcYjgu7l
俺的にはセプターはホーンで統一して欲しかった
5001はモニターとして出して欲しかった
もうセプター作れないだろ今のオンキヨでは
スーパーの敷地買い戻しは永遠の夢
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:55:50 ID:K+XDmyGk
>>780
マンションの敷地は?
 
本社に片方しか無い5001の買い戻しは?
 
散って仕舞った技術者達の呼び戻しは?
 
売れないソーテックはどうするの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:20:53 ID:IcYjgu7l
>>780
わっはっハ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:22:24 ID:IcYjgu7l
↑アンカミス
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:36:18 ID:eUecIspP
>>776
ハイ落ちは耳のエージングのせい、ってことか... φ(. . )メモメモ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:55:08 ID:+5ccY04u
ONKYOはすっかりたそがれてますな〜...(ー_ー;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:06:03 ID:IDsKYqbr
そりゃ〜ONKYOでも黄昏スピーカー専用スレですからね
現行品のスレが、元気ありすぎる反動かもしれませんね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:42:08 ID:FnEEcuc9
5001がハイファイ堂に出てた。
25万のだって・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:43:05 ID:FnEEcuc9
25万のだって×
25万だって○
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:32:08 ID:7KrbjT5E
5001て実際どうなの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:32:41 ID:WNVf5TfN
現行品 <<<<<<<<<< ∞ <<<<<<<<<< 糞、カス、塵、芥…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:35:57 ID:bjQHXJqp
>>789
日本型3wayブックシェルフの頂点。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:40:31 ID:dbSCfrys
知りあいが5001を使ってるけど、
フォステクスのスーパーツイーターを追加している。
ONKYOの弱点の一つである高音域の歪みは、5001でも解決できていないようだ。
それと、低音はおとなし過ぎて1001に劣る。

5001は上品な雰囲気を楽しむスピーカーであろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:02:43 ID:64DgpmaF
>>792
>低音はおとなし過ぎて1001に劣る。
そうなんだ・・・
1001も低音はややおとなしく感じます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:39:07 ID:dbSCfrys
>>793
5001はそれ以上におとなしく、
一瞬、ウーハーから音が出ていない!と感じ、よく聴くと出ている!
と言ったレベル。
795793:2009/10/16(金) 16:45:40 ID:64DgpmaF
>>794
今1001を使用していて、
いつか機会があれば5001をと考えていたので参考になりました。
でも、
>一瞬、ウーハーから音が出ていない!と感じ、よく聴くと出ている!
に対してはアンプが悪い・・・
なんて意見が出て来そうですね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:58:40 ID:dbSCfrys
ちなみに、知り合いの使用していたアンプはシャープのSM-SX100で、
これによるものかどうかは分からない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:01:50 ID:dbSCfrys
ついでに、プレーヤーはSACDで、
SONYのSCD-DR1でした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:08:27 ID:7xCvssew
1001は軽いコーンに強力磁気回路、重くて頑丈な箱と、良い低音を出す条件がそろっている
稀有なスピーカー。

この自然で軽い低音は、他のスピーカーではなかなか出ないのでは?

ただスコーカー帯域のピーク、ツイーターのヌケが今一つの感がある。(もちろん所有者)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:37:52 ID:dbSCfrys
自分も以前は、C-2105V+B-2105MOSVで1001を鳴らしていまして、
低音を中心に音が心地良く飛んでくる感じでした。
今は800DをC-2810+MC-1201×2で鳴らしています。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:42:05 ID:oiXaMjv8
>799
鹿児島県の方ですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:57:32 ID:bS2CJc3z
>>794
そこまでくると、単なる故障だろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:02:22 ID:PsP/o9R5
最近はコケ脅しの低音ソースが多いからな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:02:58 ID:s+DdpKf9
>>799
順調にステップアップしてますなあ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:16:40 ID:ylIPAOnn
>>794
んなこぁ無い。
1001出品予定者若しくは僻み
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:21:03 ID:Ph0K+jcX
5001の低音が聞こえないのはたぶんセッティングの問題もあるかも
ある程度の音量出す必要もあるけど、スピーカーから近いと低音聞こえない場所有るし。
スピーカー左右どのくらい離れてて、スピーカーから何メートル離れて聞いてますか?

806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:47:15 ID:KX6Kr1lK
ONKYOのスピーカーはスパイクを履かせると確かに低音が出ないナ
俺は1001にKENWOODの真鍮製インシュレーターを履かせてるケド
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:58:22 ID:KX6Kr1lK
1001を使ってる以上5001にあこがれるケド、
上玉が出ない以上、
素直に4348か802Dに行こうかと思ってる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:03:29 ID:5eY4hdGg
5001の振動板の在庫は無いけどコイル断線なら修理可能。1001は一体型コイル振動板交換可能。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:05:10 ID:KX6Kr1lK
今のところいらない...( ̄。 ̄;
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:30:24 ID:u3S1cQnv
1001を皆どんなアンプで鳴らしてますか?
自分はPRA-2000+M-508ですが、
もっと上質なアンプに変えた方か良いのかな〜
アナログをやめられないのでPRA-2000は外せないし・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:59:16 ID:tq9Px5et
5001は今年の初めまで使っていた。低音が出ないと言ったことはない。
たとえばCD「コントラバスマリンバ」などでは部屋の空気全体がゆすられる
独特の空気感がよく表現される。低音は定在波の影響からリスニング位置により
大幅に聞こえ方が変わると思うけど・・・
今使っているS9800SEとは質感が異なるが、低音の表現力は5001の方に
あったと思う。
入れ替えてすぐは9800の低音の軽さに少し後悔した。

高音は必要十分的で突き抜けるような高音ではないし、パイのリボンのような
さわやかなものでもない。個性に乏しい高音というのが印象。
その意味で言えば欲求不満が出てくるかもしれないが・・・・
特徴なき高音は、慎重に聴かないと情報量不足といった意識に
囚われやすいのかも
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:58:35 ID:5eY4hdGg
5001はドドーンとした低音ではなく、あっさりとしているね。コントラバスのA線のピチカートまでは出る。E線は少し嘘っぽいかも知れない。ピアノはC位迄かなと思う。現実的にはG位からだと思う。
 
高音域はCDだと不足を感じないが、DSDだと他のスピーカーを聴いて比較すれば頭打ちだと解る。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:13:23 ID:pqsHjl4k
部屋が狭いんでしょうネ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:51:28 ID:6dA7udNn
地下の元レントゲン室をオーディオルームに転用しているので狭くは無いと思う。
 
5001はパイオニアのS933だったか955だったか、から乗り換えたら、妙に上品な音で失敗したかと思ったが、これはこれでよいと思えるようになった。
 
かれこれ20年前になるんだと思うと感慨深い。歌謡曲にはパイオニアの方が向いている。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:40:05 ID:bs4Up76s
>>811
9800SEを今年の初めから使い始めたばかりで低音がどうのこうのは無いと思います。
このクラスのスピーカーは2・3年のエージングは必要ですからね。
そういう私も4年前に5001から9800SEに乗り換え、
最初の1〜2年程度はそう感じていましたが、
今は解像度・量感・音離れ等、あらゆる面で5001を子ども扱いのごとく上回っています。
何事も辛抱が肝心だと思います。
しかし、その間に私も色々といじりましたがね。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:47:45 ID:EJQfSDn4
>>815
>>811は「かれこれ20年前」から「今年の初めまで」使ってたんじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:21:58 ID:bs4Up76s
文章をよく読んで...w

9800SEをかれこれ20年間も使ってたのかト...w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:08:29 ID:EJQfSDn4
おわ…これは失礼いたしました。
恥ずかちい(>_< 。)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:44:07 ID:9LZuchIE
コンバンハ >>811です。

>>811>>814>>815とは別人です。

5001とは約6年間の付き合いで今年の初めにS9800SEとチェンジしました。
その6年間でアンプがL-A1、PA-70CE、M-100、TA-NR1と変わっていきました。
今から考えると馬鹿だなーとL-A1でも大した不満もなくいたのが
あと一歩の「スケール感がほしい」・・・ばっかりにアンプが変わっていった・・・
5001はアンプの変更にそれなりに応えてくれてはいたが、基本的な鳴り方は
「特徴無き高性能」といったスタイルから変わることなく(当たり前だけど)
ホーンという悪魔の唇が放つ妖しい音に魂が持っていかれてしまった(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:42:25 ID:+Jndek4x
ハイファイ堂のヤツ売約だって…
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G0202/P0/A10/J/10-10/S0/C09-46604-29911-00/

でも、これエラストマーのじゃなく、ウレタンだね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:58:03 ID:/BZHLrf0
>>819
S9800SEの基本的な弱点はウーハーを箱の真ん中に持ってきたこと。
これでウーハーの背圧を生かせなくなってしまった。
なので深い低音が出ない。

実際一度も良い音で鳴っているのを聴いたことが無い。

1001の中高域はS9800SEに大きく劣るが、低域は勝ってる。
しかもコーンが軽いのでアンプを選ばない。

1001のツイーターには弱点がある。後ろにゴムを貼り付けてあるのだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:17:48 ID:J2xod+ns
スペック上、1001の再生周波数帯域は25Hz〜で、
9800SEは45Hz〜、その上からも1001のほうが上ではある。
タダシ9800SEは、腰高の低音との評価が多かったせいか、
ここ2年くらいの製品は30Hz〜に変更したようだけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:47:23 ID:Y53IQYc3
1001のゴムの量は調整してくれるよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:17:28 ID:5Zz7wWgV
メーカーの帯域公証値は鵜呑みにしてはダメ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:19:04 ID:8t3Kpyjp
>>822
-何dBか判らないと無意味
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:15:14 ID:3pxJSZOd
そんなことは誰でも分かってるって、
細かいところまでいちいち突っ込むから嫌われてしまうんだよ...
余計な一言!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:59:38 ID:s7UCjcIA
>>823 1001のゴム調節について詳細を求む。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:04:55 ID:2YeH1RxM
>>826
嫌われてるのはお前。BW800スレに帰れ
誰かに構って貰いたいならPhileWebでも始めなさいな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:37:58 ID:Qor1y0h3
1001の素のツィータだとスコーカーとの繋がりの少し上辺りにピークがでる。その倍音にも出るからゴムでダンプしてある。
 
ウーファは錘を付けて最低音が鳴りやすくしてあるからコーンが軽いのは無意味。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:57:13 ID:PiWNvJug
>>828
宋主任「むっか〜! 貧乏人の日本人のくせにお金持ちの中国人に逆らうあるか? お前わたしに誤れ」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:30:15 ID:uSnV7g/j
>>820
今、オンキョーでウーファーのエッジを交換すると、ウレタンになる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:27:14 ID:9z8Z71Z2
ONKYOにあるエッジは、古いパーツの在庫じゃなくて
要望が多いために新しく作ったものだって(当たり前か・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:04:08 ID:8p5CB7nM
ONKYOのエッジは耐久性を強化したウレタンらしい。
1年前にエッジを交換したから
本当のところはあと10年すればわかる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:03:34 ID:hjrz6djB
らしい、、らしい、らしいw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:42:51 ID:NET8ewsN
>耐久性を強化したウレタン
ってことは、発売当時の音は二度と聞けないってことですね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:16:33 ID:7Ct53X7/
未来永劫聴けません!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:48:16 ID:nf9yaegE
買った瞬間から、音は変化し続けています。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:13:26 ID:/oAtBMUA
>>837
ずれてる...w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:09:51 ID:Koqq8ToL
近くのリサイクルショップでMONITOR2000とMONITOR2000X発見しました!
どっちを買おうか、悩み中です。
初めは2000X買おうと思ってたんですが、このスレではけっこう酷評されていることも多いんですね。
よろしければ2000Xが2000に比べどのような点で劣っているのかお聞かせいただけないでしょうか。
2000Xの優れている点は様々な意見が書かれていたのでなんとなくつかめたのですが、
悪い点がいまいち曖昧でつかめませんでした。
ウーファーの磁石が小さくなったことで音の迫力が減ったというようなことなのでしょうか。


840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:42:56 ID:3r/NoTPt
モニター2000Xは、
アンプに良い物を持ってこないと本当の良さが発揮されない。
プリメインなら今の価格で50万クラス以上の物を、
セパレートなら合わせて80〜100万クラス以上の物を、
要するにお金が掛かるから敬遠されてるだけのこと。

アンプにそれほどお金が掛けられないなら、
モニター2000で良いかと...
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:34:45 ID:Aqo7QONn
Scepter系もMonitor系も もう古いからエッジはもちろんネットワーク系にも
異常をきたしてコンデンサとか変えた人がいると思うんだけど
その場合は、古い同じパーツを探す?同じ定格の今売ってるパーツに変える?
今売ってるのに変えた場合 具体的に音はどう変わったとかのレビューないですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:14:47 ID:+XwgqjCy
>>840
ご意見ありがとうございます。なるほど、2000Xはポテンシャルは高いのですね。
私はTRV-88SEを使っているのですが、力不足ですかね・・・

>>841
以前、なんというブログだったか覚えていないのですが、monitor2000のネットワークを
良質なコンデンサとケーブルに交換している方がいました。
"monitor2000 改造"とかでググれば出てくると思いますよ。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:19:20 ID:0pQKZ7L6
>>842
トライオードですか...、
自分ならセパレートにしてTRV-4SE+TRV-M88SE×2ぐらいが面白いかと...
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:14:41 ID:trMOwT09
2000Xは駄作だよ、長岡さんが言ってたから本当。
オリジナルの方が出来がいいんだとさ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:11:05 ID:1nksqKBE
これが信者というやつか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:40:00 ID:EAuMc5wQ
長岡の爺様に何がわかる?
自作派に祀り上げられたオーディオマニアの爺様なだけだろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:26:11 ID:JY9GgzjC
2000X兄さんが必死だなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:09:02 ID:EAuMc5wQ
そう、必死、必死、必死だヨ〜w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:36:19 ID:7hiUZUH4
monitor2000買ったのですが、左右両方のツィーターから、けっこう大きく
サー というノイズが聞こえてきます。アンプを変えたり聞く曲を変えたりしてみたのですが
一向に収まりません。また、曲を鳴らしていない時でも聞こえます。
これら古いスピーカーはこういったノイズがでるものなのでしょうか?
それともネットワーク等に何かしらの問題があると考えた方が妥当でしょうか?
アドバイスをいただけると幸いです...
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:17:59 ID:oyrPtnUY
アッテネータをがりがりやれ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:07:33 ID:sp0qPPK9
>>949
2000のサーは異常ではない。
そのデカイと言う状態がどの程度かは分かりかねるが
アッテネターをセンターで耳を近づけてのサーはOK。
あえて言えばXの方を購入しないで正解と言いたいよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:22:29 ID:xVpLLOeP
目糞鼻糞
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:51:12 ID:UP/U7lQF
耳の糞
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:03:44 ID:ExwDMo7b
2000が良くて2000Xがダメとか、長岡爺様言ってないっしょ。
大体、ユニットが同じで、箱が変わっただけで、それも大した変更ではないし、元々2000の弱点をカバーする為の変更。
高級感が増して、ラウンドバッフルにして、音質劣化の原因になりかねない、アッテネータを無くした。
2000が2000Xに勝るところなんて無いよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:36:11 ID:4VNWnDlP
存在自体が恥ずかしい鉄男ヲタ発見。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:35:46 ID:rLdTyZS+
2000X房って痛いな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:32:54 ID:2JEmtMba
どこが?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:15:55 ID:MsKZMQO1
アンチ2000Xがずっと張り付いてるね。
まあ、今じゃどっちも、4〜5万で買えるものだし、そんなに真剣に考える事もない。
どっちみち、大差あるわけないし、デザインが好きな方でOK。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:33:35 ID:6OyqO99L
鉄厨が馬鹿なだけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:43:27 ID:m2pfMuWn
そうそう、みじんこもいい加減で嘘吐きだった。
861PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/11/19(木) 01:40:51 ID:XBW/2TLr
モニター500が傑作らしいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:35:04 ID:2IoHmr+Z
900は微妙
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:34:20 ID:06Rc+ga2
>>860
たしかに彼は約束を守らないダラシナイ奴だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:41:56 ID:qoRaXPZC
>>860>>863
一人芝居してて楽しいか?
お前と違って付き合いが多いんだからさ、いい加減大人に成れよ…
ageる意味がわからん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:18:43 ID:A0YSySHS
>>864
お前を晒しageる為だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:20:05 ID:oL4Rwb/g
>>864
本に会?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:25:22 ID:oL4Rwb/g
間違った...(^^;
みじんこさん本人かい?ダッタ...

デモいい加減な人は責められても当然でしょ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:48:16 ID:k8W4ycsP
2000Xは駄作ってことで。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:51:31 ID:oL4Rwb/g
いや、傑作でお願いします。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:55:46 ID:wmi0iPQD
monitor500とSX-V1X-Mと両方持ってるけど、500が勝ってるところってあんまりないな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:36:00 ID:PceDo7xc
オーディオは勝ち負けではないと思うが...?
自分の好みで決めたほうが良い。
その結果が、
monitor500ではなくてSX-V1X-Mならそれで良い。

ちなみにmonitor500は2000Xと同様にアンプに良いものが必要。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:36:28 ID:+RS/isJt
両方持って好みで比較してんだから良いじゃん。ツッコまんでも。
アンプ?w
部屋やセッティングを怠って、機材で何とかしようと薦めるのは知ったかなド素人さんかショップのする事。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:29:18 ID:CnSGMkuX
>> ちなみにmonitor500は2000Xと同様にアンプに良いものが必要。
でたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2000X厨得意の台詞
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:12:31 ID:J7/5EQOm
2000Xも500も両方持ってるけど、アンプは選ばないよあんまりって言うか、流石にミニコンのアンプではダメだけど。
500はあのクラスで、あの音を聴けるというだけで凄いって思ったけど、それを言ったら、テクニクスのSB-M01とか信じ難いレベル。
ただ、オーオタ的な、超低域とかになっちゃうと、35センチクラスウーファーの2000シリーズには全く太刀打ちできないけどね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:41:39 ID:AeETaqLv
2000シリーズの35cmウーハーは2001だけ、あとは34cm。
それに振動版の口径が34・35cmあるわけじゃなく、
フレームの外径でその寸法だから...w
マ〜そういったメーカーはケッコウあるから。
876874:2009/11/25(水) 12:57:43 ID:J7/5EQOm
34≒35って事で書いたんだけどね。でもまあ、オンキョウはまだ良い方で、ダイヤトーンとかだと、エッジの幅凄くあって、振動版自体は凄く小さく感じる。
でも、2000シリーズのウーファーは、立派だよ。
みてくれ的には、ヤマハのカーボンウーファーも好きだけど。
ダイヤトーンは渋すぎる。
よく、ツウィータに関しては、ドーム、ホーン、リボンとかでどれが良いとか悪いとか言うけど、ウーファーはどうなのかね。
普通の紙が一番って言う意見も有るかもしれないけど、経年劣化が激しそう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:15:51 ID:AeETaqLv
>>874
揚げ足を取るような発言を素直に反省...。

自分は1001を使用する前に77Xを使っていたが、
物自体はまだ手元にある。
ウーハーのエッジは完全に崩れたものの、
振動版のピュアクロスカーボンは健在だ。
エッジを交換すればまだ使えると思うが、
ネットワークは使ってみないとなんとも言えない。

ちなみに1001は30pウーハーを謳っているが、
フレームの幅は広いので、実質25cmウーハーと言ったところだろう。
ウーハー径が最も仕様寸法に近いのは、
B&Wの802D〜800Dのようだ。
なにしろフレーム幅の一番狭いところで仕様寸法としているからね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:58:11 ID:kqA8VqS2
オンキヨーは低音再生がヘタクソ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:18:52 ID:J7/5EQOm
ウーファーがちっちゃいと、やっぱりなんか嫌だね。
口径だけじゃないのは解かってるけど。
1001のウーファー見ると、2000シリーズがやけに立派に見える。
自分ダイヤのV5000がメインだけど、解かっちゃいるけど、2000Xの方が低域は上のように感じてしまう。
そこへいくと、500のはみ出たようなウーファーは良く頑張っていると言える。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:59:29 ID:/2294Jf2
>>875
2000のウーハーは34cmだぞ、メーカー公称だから間違いない。
どこ計ったんだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:28:13 ID:g1N1bJgq
馬鹿ですね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:05:14 ID:rFmAhFy8
>>880
>>875は、
>2000シリーズの35cmウーハーは2001だけ、あとは34cm。
と書いている。
と言うことは2000のウーハーは34pとならないかい?

日本語が理解できるようになってから書き込んでね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:30:28 ID:G/ymU4OL
カタログ周波数特性とかスペックに拘る奴って未だに居るんだw
裏付けが欲しいのは分かるけど、ageて語られても童貞みたいでキモいわ。
出てくる音が全てでしょ。
重視する部分はそれぞれだと思うけどさ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:33:00 ID:PWcJCDLW
>>883

日本語のお勉強しましょうね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:47:06 ID:D1PoM0sA
>>883
オツムがチョット幼稚で弱いようだけど、マダオムツをしてんのかい?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:56:27 ID:IJ0a++1G
>>884>>885
スルーできないほど悔しいんだ。
小さいねえ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:15:05 ID:D1PoM0sA
また釣れたよ...w オマエ簡単だね〜。
幼稚なだけのことある、サ〜オムツ替えようね...
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/11/28(土) 00:27:16 ID:01PlS3ag
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:35:14 ID:rRPfnfuN
2000X房ってマジ痛いなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:37:02 ID:Sis3L2H9
それ、もう使い古された台詞...、飽きた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:52:21 ID:Y4JkgkVE
セプター500を使ってるの見たことある人居る?
やっぱりあれが、オンキョーの最高峰だよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:48:14 ID:r4UGrII/
使っている人は見た事が無いけど昔使っていたよ。
893●) ●) 株価【18】 ◆EISAIgq3cc :2009/12/04(金) 00:35:25 ID:rhJcCRgN BE:161542875-PLT(33512)
すんません、質問です
onkyo S8000 
■寸法:W400×H750×D340(mm)

■最大許容入力:50W

■インピーダンス:8Ω

もらってきました。故障はないようです。どの位のレベルのスピーカーでしょうか?
ご教示おねがいします
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:48:23 ID:2noRJ+nn
そんなの知らん、自分で調べい!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:58:36 ID:PUCplp+8
>>893
音でりゃ良いだろレベル。

ただ、大きさ故物理的に有利な点はある。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:23:25 ID:ItAljusy
>>893
SXXXXっていう型番は昔のミニコンポのスピーカーだったと思う。
大きい割にはかなり軽い。
小音量で聞くのなら、最近の超小型コンポのスピーカーよりも聞きやすいかも。
解像度は低いと思うが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:00:42 ID:WFexbgCU
どっちにしても、
Scepter&Monitor系とは縁もゆかりも無いスピーカーだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:03:34 ID:rC9tqz0Q
75p?

マジでけぇーSPだな。

こんなバカでかいSPを
シスコンに附属させていたのか?

おそるべし70年代……
899●) ●) 株価【20】 ◆EISAIgq3cc :2009/12/11(金) 11:48:21 ID:X/ibgU4G BE:129234847-PLT(33512)
どもありがとうございました
それが軽くはないんですよ、20キロ以上あります
ミニコンポのじゃないとおもいますが、お話ききますとたいしたことないんですねえ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:54:08 ID:LpmJ00rK
ミニコンポが世に出る前、
単品コンポと同程度の大きさの、
システムコンポが一般的に広まっていた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:25:57 ID:9in4ycf5
なのに2000Xは失敗作だった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:51:18 ID:BOKXPzy9
W400×H750×D340(mm)で20キロ台ならスカスカだろ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:05:22 ID:KyAovdQA
ま、一家に一台応接間に鎮座してた時代だから
大きさは問題にならなかった。 というか、小さいと
ほんとにしょぼい音しか出なかった。

自分専用はラジカセかてんとう虫型のレコードプレーヤー。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:18:45 ID:XybB1gdC
貧しかったんだね〜! がんばってね!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:40:48 ID:dCeqql3t
♪貧しさに負けた
いえ 世間に負けた
この街も追われた
いっそきれいに死のうか
力の限り 生きたから
未練などないわ
花さえも咲かぬ 二人は枯れすすき♪

♪踏まれても耐えた
そう 傷つきながら
淋しさをかみしめ
夢を持とうと話した
幸せなんて 望まぬが
人並みでいたい
流れ星見つめ 二人は枯れすすき♪

♪この俺を捨てろ
なぜ こんなに好きよ
死ぬ時は一緒と
あの日決めたじゃないのよ
世間の風に 冷たさに
こみあげる涙
苦しみに耐える 二人は枯れすすき♪

906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:49:55 ID:PjzhZiqB
新製品まだ〜?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:41:17 ID:r53yrbax
新製品は断念だねん!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:30:37 ID:mFUs/8Zm
なんだんねん? だんな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:51:54 ID:ZHFuEfkM
Scepter5001NEO、遂に登場!、
ハッ、夢か...!?;
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:06:18 ID:WFBSBdYp
タイムドメインのスピーカー Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1255677682/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:39:44 ID:YQUogzRP
1001が専用台付き\105,000−で売ってた、買いそうになったけどリスニングルームの
二階まで運べません…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:55:40 ID:RjtLbkf6
女子ひとり分だもんなあ…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:07:32 ID:rSdayBPR
>>911
ウーファのエッジが加水分解していることが多いけど大丈夫ならお買い得だと思う。

アンプは、
http://audiodesign.co.jp/Power.htm
これがおすすめ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:56:03 ID:Vg7B55qj
>>913
1001のエッジってウレタンでしたっけ?
確かにゴムでは無かったように見えましたが、なんだかMRXのエッジに似てるなと
思ったり。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:34:28 ID:4nsKTK2b
オリジナルはゴムだったのですが、オンキヨーで張り替えるとウレタンになります。
いずれにしても加水分解します。

ツィータが飛びやすく、スコーカの振動板の真ん中がへこみやすいので注意。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:53:58 ID:ggnZHey/
1001のエッジは100%ウレタンではありません。
ウレタンあるいはゴム系の材料に、相当量の繊維が含んであります。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:54:13 ID:4nsKTK2b
オンキヨーのサービスの人の話によると、「耐久性を改善したウレタン」
継ぎ目が入るのが格好悪い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:12:13 ID:DhuAE6Fu
聴きに来いよ、5001もGS−1も、Yエンジンも有るよ、ただし礼儀は守れよ。 千葉
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:39:22 ID:iw4Fvkay
ちょいと前に似たようなヤフオク「出品者」がいたな……

せめて要望があがってから提案したら?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:50:38 ID:UXWgnpMx
ここでは評価の低い2000Xだが、今でもたまにオクに出てるな。
それだけ販売時には人気があって、未だに需要があるってことか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:28:39 ID:Ya7HXKNX
いまハイハイ堂にScepter-F1でてるけど、コレどうなの?
状態の割には値段高い気もするけど・・・。
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G0202/P0/A50/J/0-50/S0/C09-49353-40358-00/
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 19:07:28 ID:ljurdh6O
Scepter-F1はここでは全然人気ないね。
Scepter-C1なら聴いたことあるけど結構いい音だった。
価格コムにクチコミある。

ヤフオクではおととし16マンから20マンで落ちてたけど、
今年20マンで出てたやつは落ちなかった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:07:22 ID:XS4yykVn
ONKYO は
3月に新規会員をポイントで釣つって
個人情報を抜いて、
低価格商品を入荷せずポイント切れまで逃げ切り独走中である。

ONKYO HPはウソ偽りばかりである。

やはり、糞ーテックブランドなのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:04:15 ID:85mMa+oc
2000Xはココでは人気ないけど、爆発的に売れた機種。
実際、それ以降の、根暗な音に比べて、朗々と鳴るし、気持ちいいよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:44:34 ID:HCyAnzsV
別に爆発的には売れていないしw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:08:19 ID:Nv5l+wUr
知らねーの?
無茶苦茶売れたんだぜ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:36:47 ID:hkkTMmeD
一家に一組くらいだったかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:51:39 ID:kaF+gC2F
学生のときに買った1001ツイーター飛んでて、ウーハもぼろぼろ。
満身創痍というかんじ。15才ぐらい。
思い入れがあるので捨てる気にはならん。
直してだれかに使ってもらいたいのですが、
まだ使っている人がいたら教えてください。
自分で直していますか?それともonkyoのサポートに頼んでますか?
10万でなおるかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:00:01 ID:y4vwSO5L
ウーハーエッジは自己修理もでけるだろけど
Twが焼けてたらアウト
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:25:19 ID:urOxaiLw
>>928
onkyoで修理が利く。
ツィータは一個7500円で振動板交換。
ウーファーは12000円。
931928:2010/04/24(土) 17:34:03 ID:GwuljpvU
>>929&930
どうもありがとう。
ネットワークが炒っていても予算内でいけそうな感じですね。
onkyoが逝くまえに逝っときまする。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:29:39 ID:2fFoVPD8
>>931
Scepter 1001 replace unit parts
Tweeter Diaphragm: \7,500x2
Squawker Diaphragm: \12,000x2
Woofer Edge: \18,000x2
in the year of 2006@Onkyo
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:01:36 ID:1stm/t2s
愛用してたScepter SC-1のエッジが遂に逝ってしまった。
修理すべきか買い替えるべきか悩む
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:00:44 ID:BYSrqKjA
修理出来るのなら修理した方がよい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:22:40 ID:RqBR3zwP
Scepter SC-1ですが、まだオンキヨーで修理できると言われたので修理に出しました。
早く帰って来いよー。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:25:53 ID:rKD+Wp7q
俺は、本当にONKYOのサービスには、
悪い印象がないね。
いつもよくしてもらいました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:35:41 ID:3bg8/iQW
確かに丁寧でした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:12:25 ID:kAo4aWUG
scepter1001とmonitor2000x持ちなんですが、
このスレ的に2000xの評価が低いってあーた、
おいら2000xのが好きなんですが。見た目は断然1001なんだけど。

2000xの評価が低いって言ってる奴、たぶん2000xを聞いた事ないんだべ?
だてに「モニター」って名前がついてるわけじゃないよ。

セプターは、音よりお洒落だべ?
中身を磨くか、着飾るか、どっちに金をかけるっぺか、っつー話だっぺ?

だから自分の部屋に2000x、リビングに1001だぺ。これ、完成形。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:19:10 ID:kAo4aWUG
いつか家にエアコン屋が来たときに、
おいらのセプターを見て「私もオーディオにはうるさいですがね・・・」とか言って、
「これは77かな?」とか言いながら、おいらの許可無く勝手にサランネットをはずしやがった。
そして金色に光る「Scepter1001」の文字を見た途端「あ、失礼しました」て言ってサランネット付けた。

あいつは何もんだ!
77なら勝手にイジってもいいのか?!
失礼な奴だ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:21:34 ID:kAo4aWUG

ScepterSC-1とSC-2って、D-312Eと比べるとどうなの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:55:39 ID:cifDtiUm
現在、D-77FRXを使用しています。
最近Scepter F1が欲しくなってきているのですが、Webでは低音が不足気味であるとの情報を見かけます。
D-77からの変更で低音不足を感じるものでしょうか・・・。
お使いの方、またF1の音を聞いたことのある方がいましたら、教えてくださいまし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:43:49 ID:vwoMlSy5
>>941
低音が不足気味という情報の元は価格のレビュー?
レビュー書いてる人は、A-1VLとの組み合わせだから、
低音が不足気味に感じると書いてるんじゃ?
A-1VLはドスドスっていう低音は出ないからね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:00:35 ID:cifDtiUm
組み合わせているアンプはA-5VLです。A-1VLは聞いたことがないんですが、A-5VLとの比較では傾向、どうなんでしょう?
情報は価格と、どこかのページで試聴会でのレビューを見ました。
今使っているFRXからでは、音質はもちろん向上すると思うのですが、低音域が不足気味に感じるようだと躊躇します。
なかなか出ないスピーカーなので、視聴も出来ませんし・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:35:42 ID:CSNoMTNB
一般に、ウーハー領域のある周波数でインピーダンスが最大になるので、
アンプにとってはその周波数帯域で低音を鳴らしやすいんですね。
(電流注入する必要が少ないので、低出力・低ダンピングファクターアンプでも問題ない)
それが理由で、低インピーダンスに対応できない安物アンプの場合には、
低音のその部分だけが不自然にボンボンとなるので、いわゆる「ボンついてる」状態になるわけです。

んじゃぁ、A-5VLはどうかというと、
これまた、お値段がお安いのに、40W@8ohmに80W@4ohmという理想的リニアリティーなので、
結構いけるんちゃうか?という印象を持つわけですが、
ピュア屋さんの中には、未だに
「高かろう良かろう。安かろう悪かろう。
 高かろう鳴らし切れるだろう。安かろう鳴らしきれないだろう。」
という神話が根付いているので、
きっと、誰に聞いても「いや、A-5VLはどーかなー。F1を鳴らしきるには、もう少しちゃんとしたアンプが。。。」
と言われるのがオチ。

そんなわけで、高いアンプから安いアンプ、色々試して自分で「たいして違わないじゃん」
という結論を出し、ここにカキコしてほしいくらいだ。

ちなみに昨今のデジタルアンプ(D級アンプ)の製品化は、
真空管アンプから半導体アンプへの時代の変化の時のように、
大きなイノベーションであると思っている。
真空管アンプの世界に置き去りにされたオッサンが沢山いるように、
アナログ半導体アンプの世界に置き去りにされるオッサンが沢山出るのであろう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:32:23 ID:76K/hyfI
>>944
いや、あのまぁ・・・実は物欲に負けて、もうScepterF1を買ってしまいました。
まだ到着して、間がないんですが。
心配していた低音については、杞憂でした。
まぁ、FRXに分があ.る部分もあるんですが、鳴り方が違いますね。
FRXはゆったりした鳴り方で余韻がある感じ。
対しF1は瞬発力があり収まりがいいというか、それから低音域〜中音域の音のつながりがすごく良くなりました。
スピーカーの動きが速いとか遅いとかって話が、実感できましたね。
音の解像度も次元が違い、伊達にセプターを名乗っていません。セプター様、すっごいです。
40.5kgっていう重さも、思った以上でした。5001はともかく1001を選択しなくて良かったかと。。(設置スペース的にも)
スピーカーって手を引っかけるところがないので、重くなると動かすの、大変ですね。背が高いと、これがまた・・・。

アンプの違いは、多分両方を並べて取っ替えてみないと分からないでしょうね。
以前と比較すれば、ボリューム位置が少し大きめになりましたが、鳴らし切れていない感じはしないです。
A-5VLを使用する前は、CR-D1LTDを使っていたんですが、これでFRXを鳴らしたときもそうですが、デジタルアンプってのはすごいなぁと実感しています。
まぁ、私はバブル時代のVictorのそこそこ高めのコンポと、CR-D1LTDの前に使っていたFRぐらいしかアナログアンプの経験はないんですが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:34:17 ID:76K/hyfI
続き

情報の少ないスピーカーなんで、気づいたことなど書いときます。

エッジの素材・・・見た感じゴムっぽいですが、ゴムじゃありません。黒い収縮チューブに似た感じの素材で薄く出来ています、厳選されてるって感じ。
経年劣化による張り替えの必要はなさそう(まぁ、まだ分からないけど)

ウーファー、スコーカー素材・・・剛性を保ちつつ非常に軽くできています。
2002/11のカタログ(Hi-Fi Component Collection)を見るとD-202AXあたりと同じっぽく見えますが別物です(過去D-202AXLTD所有)。

仕上げ・・・芸術品のようです。バスレフダクト部といい、スピーカーコーナー部の木材のつなぎとか。
気をつけなきゃいけないのは脚部。ここまで重いスピーカーは初めて取り扱ったので、移動させる際にちょっと傷つけました(傾けながら、ずらすとき)
フローリングの上に置くときはオーディオボード必須です。無いと床を傷だらけにしそう(御影石があって良かった)。

アンプは当面このままで行く予定です。分厚いアンプは今更使いたくないので、A-1VLの後継でも出て、うずうずしちゃったら、そのときに。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:45:43 ID:sQK2I6FQ
A-5VLでScepterF1ですか。

知らぬが仏ってやつで、まーいーんでないかい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:12:05 ID:5pyNQv0c
>>947
確かに知らぬが仏かもしれないけど、ScepterF-1をまともに鳴らすのには
最低どのくらいのクラスのアンプが必要って考えてるの?

個人的にはA-1VLですら、ぎりぎりかなと言う気もするけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:05:39 ID:Ihz1z6zw
946です。
実際にA-5VLで鳴らしていて、胸にじーんとくるほどいい音で聞けていますよ。
まぁ、音の7割はスピーカーで変わると言いますしね。
床が揺れ、空気の動きを感じる位のボリュームでも破綻することもないです。
上があるのはもちろん分かっていますから、さらなる高みを目指したくなってしまったら、そのときのことです。

値段だけで考えると60万円のスピーカーを8万円のアンプでって、大分バランス取れない感じですが実際にやってみて、どうってこと無く鳴っていますよ。
デジタルアンプの駆動力は、なかなか侮れません。アンバランスそうなのがまともに鳴っているので面白いです^^

オーディオショップで1000万円クラスのシステムを聴いたことがありますが、それと比べても遜色ないようにさえ感じます(大袈裟か)。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:44:28 ID:t5AgJhpX
>(大袈裟か)。

素直でよろしいw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:24:08 ID:BiC0vfGa
5001って本当にいいですね。物への欲求がぴったりと止まりました。悲しいですが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:30:59 ID:qkIZkLow
いずれまた、物欲は湧くでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:39:31 ID:zHDmiOL8
セプター1001もいいよ。
見た目は普通のスピーカーで、三段階くらい上の音を作り出してくれるよ。

5001はマニア向けだものね。
サランネットがないし。
重いから一人でセッティングできないし。そりゃ音はいいかもしれないけれどさ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:24:31 ID:6TofRjVF
1001の音は地味でしたね。5001と聴き比べて。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:47:55 ID:8/pZomws
5001は派手でしたね。1001と聴き比べて。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:15:23 ID:MJ3EL6Sl
1001が地味とも、5001が派手とも思わんがな。
957名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:31:04 ID:irZBeBRD
ま〜どっちにしても過去の遺物、
5001SEとか1001SEなどを出してONKYOの底力を見せて欲しいものだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:53:24 ID:hXmBbqvC
その遺物にこの値段
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93407388
まぁ、↑の人はSEで出たとしても買えないんだろうが・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:26:53 ID:CEMwAjy3
>>958
どうした?競り負けたのかw
960名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:40:12 ID:TqHh24b3
>どうした?競り負けたのかw

ではなく、正しくは、
「どうした?競い負けたのかw」である。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:45:04 ID:M1s1BxOU
競る(せる)藁(w)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:42:48 ID:XEsVR7dg
>>960
お前は麻生元総理かっ!w
963名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:44:43 ID:lKIJrocV
2chの馬鹿に国語の勉強させたって覚えるわけが無い!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:40:58 ID:8xkdpMab
>>960
バーカ、バーカ、バーカ
965名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:53:26 ID:rh3+d4RJ
やめれ、みっともない・・・(−_ー;
966名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 11:51:26 ID:TA6MQlKu
ONKYOもここまで落ちたか・・・(ー_ー;
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:09:43 ID:X9ZqtJBP
まっ、2000Xは唯一の駄作って事で。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:10:19 ID:AehX1sf7
>>967
それってよく耳にするよね
969名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:27:07 ID:KdmUsinY
2000Xは聴いたことないけど、
オーディオ懐古録の管理人氏は、
欲しいスピーカーだったと言っていたが?
970名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 09:58:02 ID:NNK6Tp7a
好みの音は人それぞれだからね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:06:06 ID:kkA2laqi
1001の一番良い所は軽い低音。

非常に軽いウーハーコーンと重いエンクロージャーで、他のスピーカーでは
なかなか出ないレベルの低音が聴ける。

若干ピークがあるスコーカー、伸びやかさが今一つのツイーターが惜しい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:28:01 ID:IOKodomJ
やくの頭は今頃どんな事になってるんだろう?
973名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 16:59:30 ID:95kWVCUO
白髪だらけの還暦過ぎのおっさんみたいになってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:17:15 ID:gaHVRJhP
 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:21:50 ID:gaHVRJhP
 
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:25:18 ID:gaHVRJhP
 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:31:54 ID:gaHVRJhP
 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:37:38 ID:gaHVRJhP
 
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:41:38 ID:gaHVRJhP
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:49:13 ID:gaHVRJhP
 
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:53:51 ID:gaHVRJhP
 
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>974-981
どうした?